Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
WiiではGCソフトがプレイできます。GCの良作を集めて楽しむ為のスレです。
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁るオススメリスト
ttp://kakumatome.hp.infoseek.co.jp/GC.htm
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る@まとめwiki
ttp://www24.atwiki.jp/wiigc/

GAMECUBE mk2
ttp://gcmk2.net/

備考
・GCソフトをWiiでプレイする場合はGCコントローラ及びGC用メモリーカードが必要です。
・「ファンタシースターオンライン」「ホームランド」等のオンラインゲームはオンライン不可
・PS2コントローラを使えるコンバータ
ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-5cfr-71-g4-49-jp-84-j-70-14p.html

Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 25
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1188187735/
2名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:43:27 ID:dfGdrMHM0
mk2で高評価のゲーム一覧(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)
【RPG】
バテン・カイトス2 〜始まりの翼と神々の嗣子〜 (2829〜6800円)
エターナルアルカディア レジェンド (1344〜7140円)
テイルズ オブ シンフォニア (1344〜7140円)
【SRPG】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡  (1936〜6800円)
【シューティング】
斑鳩 IKARUGA (5000〜6090円)
【バラエティ】
ボンバーマンランド2 (3480〜6279円)
【レース】
F-ZERO GX (1579〜6090円)
カービィのエアライド (3480〜6090円)
新世紀GPXサイバーフォーミュラ Road To The EVOLUTION (7140円、原作重視)
3名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:43:35 ID:dfGdrMHM0
【アドベンチャー】
バイオハザード4 (3280〜8190円)
バイオハザード (923〜7140円)
エターナルダークネス 〜招かれた13人〜 (800円〜7140円)
ちびロボ! (3200〜5800円)
メトロイドプライム (2379〜7140円)
【アクション】
大乱闘スマッシュブラザーズDX (4950〜6069円) ↓
ビューティフルジョー (679〜5800円)
ピクミン2 (2900〜5800円) ↓
SDガンダム ガシャポンウォーズ (3580〜7140円)
ガチャフォース (12500〜15000円、プレミア価格→2007年7月に再販予定)
ソニックアドベンチャー2バトル (5480〜7140円)
【スポーツ】
マリオゴルフ ファミリーツアー (1698〜7140円)

【周辺機器】
GCコントローラ (2625〜1980円) ※デパート等では1000円前後で投売り中の可能性有り

※参考
GAMECUBE mk2
ttp://gcmk2.net/
4名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:43:45 ID:dfGdrMHM0
・結構評価が良いゲーム一覧(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)
007 エブリシング オア ナッシング(3180〜6800円)
機動戦士ガンダム ガンダム vs Zガンダム(4480〜7140円)
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡(300〜6800円)
くるりんスカッシュ!(950〜3800円)
ゼルダの伝説 4つの剣+(800〜5800円)
ゼルダの伝説 風のタクト (2400〜6800円)
スーパーマリオサンシャイン (2450〜6800円)
ドンキーコング ジャングルビート(109〜5800円)
ピクミン(1380〜6800円)
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I & II (4179〜6800円)
RUNE II 〜コルテンの鍵の秘密〜(1480〜6800円)
ホームランド(1280〜5800円)
バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜(1580円〜4580円)
5名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:43:52 ID:dfGdrMHM0
・結構評価が良いゲーム一覧2(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)
NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!2(469〜6800円)
ソウルキャリバーII(1000〜7140円)
ミスタードリラー ドリルランド(1000〜6800円)
マリオカート ダブルダッシュ!!(4200〜5800円)
メトロイドプライム2 ダークエコーズ ←1よりレベル少し高い
1080°シルバーストーム(1680〜5800円)
レッスルマニア19(680〜6800円)
わいわいゴルフ(520〜6800円)
Dance Dance Revolution with MARIO(2950〜6800円)
どうぶつの森e+(4400〜6800円)
6名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:44:00 ID:dfGdrMHM0
□----コントローラ対応早見表.-----□
│    │クラコン. | GCコン | .Wiiコン │
│ FC.  │ ○ │ ○ │ ○  │
│ SFC...│ ○ │ ○ │ ×  │
│ N64 . │ ○ │ ○ │ ×  │
│ GC.. │ × │ ◎ │ ×  │
│ Wii . . │ △ │ △ │ ◎  │
□--------------------------□
◎=超対応 ○=対応 △=一部対応 ×=未対応
◎=超対応 ○=対応 △=一部対応 ×=未対応

・GCソフトはクラシックコントローラでは遊べない。
・全てのバーチャルコンソールのソフトはクラシックコントローラ、
またはGCコントローラで遊ぶ事が出来る。
・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用する事が出来る。
その場合、クラシックコントローラに優先される。
7名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:44:13 ID:dfGdrMHM0
Q&A

Q 〜円なんですけど買いですか?
A 表を見て自分で買いだと思ったら買ってください

Q WiiでGCの周辺機器は使える?
A
使える物:GCコン・ウェーブバード・メモカ・
       マイク・タルコンガ・GBAケーブル(※ケーブルにはGBA、GBASPのみ使用可能)
使えない物:モデムアダプタ・ブロードバンドアダプタ・
        ゲームボーイプレーヤー・AVケーブル・ACアダプタ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/062.html
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html

Q WiiのクラコンでGCソフトをプレイできる?
A できません

Q Wiiでオンラインゲームはできる?
A できません

その他いろいろ知りたいことがあったらスレの住民に聞くといいかも
8名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:44:39 ID:dfGdrMHM0
Q ○○って面白いですか
A その作品のスレとかMK2で調べた方が良くわかりますよ

Q ガチャフォース再販しないの?
A 2007年7月下旬に再版しました!

Q 〜売ってないよor安くみつかんないよ
A 移動と手間賃とイライラを考えればネットで買った方がいい場合があります
9名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:44:47 ID:dfGdrMHM0
【メモカ59付ソフト】
・巨人のドシン
・バイオハザード
・バイオハザード 0
・バイオハザード コレクターズボックス (メモカ59・2枚)
・バイオハザード ダブル フィーチャー (メモカ59・2枚)
・CAPCOM VS SNK2 EO
・お遍路さん
・ポケモンボックス ルビー&サファイア
・ポケモンコロシアム(クリアブラック)
・どうぶつの森+


次スレは>>980が立てて下さいね
10名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 16:48:59 ID:4td1ongO0
>>1
11名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 17:11:58 ID:8gLWsxR60
>>1
ありがと
12名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 17:18:48 ID:FhyUC/q00
>>1
13名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 17:39:24 ID:ddCOOcUU0
ウエーブレースは64版もってたら要らないかな?
14名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 17:40:55 ID:/pcSgFyv0
個人的にはGC版好き。
画綺麗だよ。安いでしょ、買っちゃえ。
15名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 17:41:20 ID:ddCOOcUU0
わかった。買っちゃう。
16名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 19:02:33 ID:porGU8g/0
質問なんだけど、Wii用のD端子ケーブルってGCにも使えるの?
17名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 19:11:19 ID:4td1ongO0
>>16
端子が違うから無理
18名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 19:28:35 ID:porGU8g/0
>>17
ありがと。
19名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 20:33:59 ID:GRi0elkl0
このスレにロジクール社の「speed force」を持っている人いないですか?
中古屋で一目惚れして買ってきたんだけど動かない。
対応ソフト(全7本)以外では全く動作しないんでしょうか。
20名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 20:40:10 ID:n6E973Vm0
>>1 乙
21名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 21:26:43 ID:wWnn97+70
テンプレ変えろよ
22名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 21:47:53 ID:WizR/ayX0
今、いちばん入手が難しい+探し求めているソフトは斑鳩かな。
ガチャフォースは再販されたし。
23名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 22:18:47 ID:n8xEcHQj0
近所にバテン2の中古が売ってるんだけど、
これって1やってなくてもすんなり世界観に馴染めます?
物語的な繋がり等があるんでしょうか?
24名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 22:20:49 ID:n8xEcHQj0
まとめサイトに書いてありましたね^^;
スレ汚しスマソ。
25名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 22:28:46 ID:ygcc2dwv0
>>23
バテン1の20年前の話だから繋がりはあるけど、1をやってないから楽しめないという事は無いよ。
やっていれば「これはあの事か・・・」みたいな話はあるけどね。
問題があるとすれば2→1でやると1の戦闘が冗長に感じるといった所かな?
あとはバグ有りバージョンの可能性が高いから任天堂に交換して貰った方がいいよ。
26名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 02:16:18 ID:/GxARPlI0
ターミネーター3ってどう?
27名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 04:02:23 ID:R+ebL3WzO
ターミネーター3は駄作。
2で終わらせとけばよかったのにズルズルと話を引き伸ばしたあげくに収拾がつかなくなってオチがひどい。
試写会で見たから良かったが、あれに金は払いたくないな。
DVDレンタルならいいんじゃない?
28名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 04:13:25 ID:/GxARPlI0
( ゚Д゚)イッテヨシ
29名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 14:22:03 ID:hIoB/eFV0
近所の店でGC本体\5,000なんでけど、買い?
30名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 14:22:52 ID:hIoB/eFV0
ちなみに新品です。黒とオレンジが有ったな
31名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 14:32:39 ID:gsKIhecq0
おう買え買え
32名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 14:36:46 ID:CC14o5/e0
>>26
洋ゲーOKなら買いでしょう。

☆良いところ
グラフィックが綺麗。
とにかくいろんな物が派手に爆発!
乗れる乗り物がたくさんある。
映画の荒廃した世界観がよくでている。
シュワちゃんがダメージ受けるたびに骨格が露出。
GC版はロードが早いので、それほどきにならない。
ゲームモードが二つあってお徳。


☆悪い所
激ムズ。一昔前の洋ゲーみたく死んでパターンを覚えるかんじ。
ステージクリアの条件が説明不足なので、クリアの仕方が難解なステージがある。
ゲームではあまり強くないシュワちゃん。動きもモッサリ。
カーチェイスのステージが大半。TPSは半分くらい。
あまり売ってない。中古でも値段が高い。

33名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 19:09:45 ID:S9p317gPO
やっと重い腰上げてWii買った
マリオカートとスマブラ発売までGCソフトを楽しもうと思うんだが
今ソフトもコントローラーも新品じゃなかなか売ってないのな
34名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 19:14:55 ID:HltZNou50
>>33
スーパーのおもちゃ売り場オススメ
35名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 19:32:35 ID:dbzAlKTm0
ヨドバシとかアキバなら新品見かけね?

ターミネータ3は人選ぶ気がする。
36名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 19:42:43 ID:zEyf2umd0
>>33
wii買ったならピクミン、バテン、ガチャあたりはやっておいたほうが良い。金に余裕があるなら
メトロイドなんかも。コントローラーはエメラルドブルー、シルバーあたりはネットでもまだ買える。
宝島とかならまだ売ってるみたい。
37名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:17:44 ID:CmJySv/SO
Wiiで初めてFEをやりハマった。

GCコン&メモカ&蒼炎購入。(計8000円強)そしてハマった。

バテン1購入。(中古で1500円)昨日クリアした。非常に満足している。←今ここ
38名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:19:24 ID:mttju0eB0
>>36
てか中古あんまりなくね?
近くのゲオもダミパケばっかで有名タイトルは殆ど品切れ。
エブリシングオアナッシングがどこを探しても無い
39名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:33:16 ID:zEyf2umd0
>>38
中古が少ないのはソフトを持っているやつが今売っても高く売れないから売らないのと
良ゲーソフトはほとんど買われてしまっているからだろう。俺はピクミン1と2を
最近やっと購入できたくらいだから。地道に探すしかないと思う。007は新品なら古本にあるよ。
40名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:40:07 ID:mttju0eB0
>>39
そうか…
もっと早めに気付いておくべきだったな…
41名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:40:22 ID:/ED9zrdB0
ターミネーター3はちょっと大味な洋ゲーだからお薦めはしないがそれなりに遊べるゲームだよ。
トンネルみたいな面で詰まって放置してるけど。
42名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:48:22 ID:Ze7gbZ0V0
>>40
今は無理だな
Wiiでる一年前なら腐るほどあったのに
43名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 20:49:20 ID:dj2/Aak60
中古がないとか、どんだけ〜
PN03とかなら、どこでも売ってるぞ
44名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:19:46 ID:tSlZqoI70
じゃあ>>43はPN3を買い漁ればいいんじゃないかな?
まじでGCソフトの売り場とか縮小される一方だから
なかなかソフトが見つかりにくくなってるんだよ
巨人のドシンまじでみつからねぇ
45名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:36:16 ID:YONAIeV70
>>37
さあバテン2を任天堂に送る作業に戻るんだ
46名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:38:55 ID:bqDekqVF0
中古ソフト売ってないに対して、PN03なら売ってるだろというレスだろ
どうしたらPN03買い漁れとなるのか、意味不明。これがゆとりか?
47名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:39:29 ID:rRlbS+Ya0
中古はDSでゼルダがでた頃からGCのソフトが少なくなってきた。
地道に探すかオークションで買うしかない。ドシンはGCでみたことないな。
48名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:48:24 ID:mttju0eB0
>>44
文字どおり、数えられる数しかない。
49名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:49:17 ID:/dd9NsUE0
wiiが出て確実に需要は上がったけど、新作と同じような値段払ってまで買いたくない
一方手放す側も、まだ飽きるほど遊んでないんで二束三文はイヤ
っていう双方のジレンマでGCソフトは流動しにくい状況なんだろね
50名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 21:56:54 ID:LBuK2i9v0
>>37
F-ZEROGX、ファミコンウォーズ辺りが無難でオススメ。ソフマップでも安いしね。
51名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:04:51 ID:FrO/Mr3m0
>>48
お前は幼稚園児か?
52名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:05:35 ID:mttju0eB0
>>51
うん
53名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:11:02 ID:lztrbcgW0
マトリックスってどうすか?
54名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:22:44 ID:ejAshrYY0
バテン2って電話しないで送っても交換してくれるのかな?
5537:2007/10/09(火) 22:44:32 ID:CmJySv/SO
情報サンクス
56名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:48:51 ID:XZTqSH+w0
>>46
逆にゆとりがないんだろう心とかに
57名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 23:18:53 ID:tSlZqoI70
>>46
中古ソフト売ってないYO

PN3なら買えるYO

PN3だけ買えるから何なんだYO

という流れのつもりだったんだが
というか、これぐらいの書き込みでゆとりとか
どんだけ心にゆとりがな(ry
58名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 23:22:36 ID:Ze7gbZ0V0
>>57
冗談が通じない人たちなのですよ(嘘つきよりはいいけど
59名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 23:37:30 ID:XZTqSH+w0
どこかが冗談だった事に衝撃
60名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 23:42:15 ID:tSlZqoI70
というか今気づいたけど
>>43>>46のID違うんだな
同一人物だと思ってレスしてた
61名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 00:01:22 ID:dbzAlKTm0
マトリックスは意外と良く出来たアクションゲーム(TPSかな)
原作が好きなら買って損はないかな。
映画のゲームは地雷のイメージがあるけど、
これはさほどダメージを受けないよ。

ドシンはVCで出るのを永遠に待つ。
62名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 00:02:34 ID:pzp4PYUk0
な、ゆとり無かったろ
63名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 00:18:28 ID:lU443m2e0
エターナルダークネス 〜招かれた13人 
をやっとクリヤーしたよぉ

サブタイトルから金田一少年的なものを連想したけど全然違ったぜ罠
64名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 02:34:04 ID:gpRWHeL50
GCのスマブラDX中古(状態良ディスク傷なし)を某所で2500円で手に入れたけどこれって安いほうなの?
65名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 02:35:33 ID:NRuCX3/v0
スマデラは売れば3000円になるぞ
66名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 02:47:47 ID:VEEUBmBN0
近所の中古屋でスリーブ取説なしドシンが800円でずっと売れ残ってる
取説破れだと2500円・・・ ずっと迷ってる
67名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 02:53:50 ID:NRuCX3/v0
操作方法なんて分らなければスレで聞けばいいじゃん。
68名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 07:37:14 ID:SL4DAi7W0
PS2とのマルチは何故か軒並み微妙ゲーだな。
69名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 08:38:29 ID:9+z/mbd80
>>68
そりゃあマルチはサードのソフトだからだろう
GCのメインは任天ゲーだ
70名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 08:48:02 ID:HsvKhpkWO
ソニック2バトル、中古で480円で購入!
あまりの安さにマジ震えた。
71名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 09:11:08 ID:C606/uFf0
ソニックは後半ダレるのは愛嬌
72名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 09:52:09 ID:hakZdNx+O
ソニアド2はラストの宇宙のステージ(ソニック)でクリアできず泣きそうになった。
レーンをチェンジしようとする度に失敗して落ちまくるんだもんよ。
73名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 11:30:48 ID:NsRDoc4AO
外大破だけどマリオカート2880円 ルイージマンション780円 ペーパーマリオ1480円で購入〜
ラッキーと思って横見たら先日買ったルーン2 1980円が980円で売ってたのはちょと(´・ω・`)ショボーン
74名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 12:11:14 ID:jjNd1wol0
ソフマップの中古って在庫復活することある?
昨日FE注文しようか迷ってるうちに売り切れちまった・・・
75名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 12:19:10 ID:YTWIoCGhO
>>73
次の店で更に安いのを見付けるのは孔明の罠
毎週かかってるぜ
76名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 12:23:17 ID:tyvrFnZC0
>>74
復活する。だから1ヶ月1回くらい見にいきな。
77名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 12:24:57 ID:1ZrkMqJO0
>>68
007は凄く面白かったぞ
78名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 12:29:31 ID:jjNd1wol0
>>76
thxちょくちょく見てみるわ
79名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 20:13:52 ID:L/+aYoqX0
バテンカイトスTとU、F-ZERO GX、グラフィックの美しい
ナムコのカーレスゲーム(なぜかパックマンVS同梱)を買ってきました。
中都市だからまだまだお宝が眠っています。皆さんのところはどうですか?

一番嬉しかったのはロジクールのスピードフォースコントローラを
500円で買えたこと。これでやるF-ZEROは最高に熱いっ!

>>73
マリカー羨ましいですね 巨人のドシンと交換しませんか(微笑)
80名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 20:20:14 ID:K/oEVLuc0
しっかりとゲームを楽しめたら
たとえ自分の買ったソフトが10円で売られていても後悔すまい。
81名無しさん必死だな:2007/10/10(水) 21:47:53 ID:4C9P9BQQO
自分が好きなゲームが、100円で投げ売りされてたら悲しいものさ
話題になったが、当時やらなかったゲームが安い(ピクミンとか)のは嬉しいが
82名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 00:39:57 ID:+NxcMLed0
新型GC新品で買う→D端子付の本体が無いとフリーローダーが使えない
→旧型GC中古で買う→「An error occurred…」云々という画面が出てゲームが途中で止まる
→中古だし大分使い古された跡があるので、旧型GCを新品で買う

何台ゲームキューブ買ってるんだ俺は…
83名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 02:10:07 ID:pQj5YxgD0
Wiiウェアで、FFクリスタルクロニクルの外伝が出るんだね。
1500円でダウンロードできるから、
今のうちにGCの本編遊んでおくかな。
84名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 02:18:59 ID:FP1FMKw50
クラコン5000を3つ買いだめておいたがVCに1円も使ってない俺がようやくポイントを使えるな
85名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 04:21:13 ID:ronr7tPm0
>>84
かなり先だが。
86名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 11:09:33 ID:o3BWf5/v0
87名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 17:14:18 ID:FTOk7lLu0
新品GCなら任天堂に送れば無料でD端子追加してくれるよ
88名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 22:22:15 ID:V3CnFVSU0
近所のゲーム屋でシャア専用ゲームキューブが売ってるんだけど、
これD端子ついてる?ついてるならかっこいいので買いたいんだけど。
89名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 23:08:27 ID:DhFclXn00
ついてる
90名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 23:37:22 ID:V3CnFVSU0
>>89
どうもありがとう。明日早速買ってきます。
91名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 07:05:03 ID:rjFhdc2S0
>>90
まて!ソレはシャア専用だぞ!
92名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 09:52:36 ID:AeJlwGjB0
なんでガノタってシャア専用が好きなんだろうか?
93名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 13:32:35 ID:Zp9YiHMsO
>>92
なんか放送当時からアムロより人気だったらしいよ。


ところで360を二回にわたり修理に出している間にエアライドコンプした件。
プライムでもやろうか。
94名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 21:47:18 ID:MJgz+HA60
GCのメモカを振ったら少しカチャカチャいうんだけど仕様ですか?
95名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 22:01:52 ID:+BjRhXVV0
仕様です
96名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 22:02:16 ID:MJgz+HA60
ありがとうございます!
97名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 22:24:22 ID:ZKurLG340
キラー7が祖父に3本あったよ
98名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 22:29:13 ID:7LoLrFuD0
斑鳩以外興味無いなw
99名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 22:31:14 ID:MJgz+HA60
しまった!ディスクを逆さまに入れてしもうた
100名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 23:02:14 ID:WjZ9FhOm0
>>97
どこの祖父?
101名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 23:44:10 ID:JG/SNwqU0
二台持ってて両方D端ついてるけど肝心のケーブルが売ってないから
尼にあった900円くらいのS端で我慢してる。
102名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 00:08:47 ID:epg01Xtj0
バテンまだ2時間くらいしかやってないけど面白いな。
2はもっと面白いんでしょ?バグ修正の交換が面倒くさいけど買ってみるかー
103名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 00:12:47 ID:3GfqSxvL0
>>102
ストーリーは1の方が面白い。
2は戦闘がかなり面白い。
104名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 00:27:09 ID:epg01Xtj0
>>103
ありがとう。1でも戦闘が面白そうだから、2にも激しく期待しておくよ
105名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 00:30:29 ID:G1lhcVUG0
最初よかったのに
ダルいダル過ぎる
このシステム&バランス・・・任天堂チェックが
入ってるとはとてもじゃないが思えないぜ
106名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 03:39:12 ID:HXg75iBv0
バテンは1だなやっぱ
107名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 08:21:14 ID:C09maD8u0
killer7見つからないよーGC版のほうがPS2版より表現が過激らしいので
やってみたいんだけどこれだけは中古屋で見たことが無い…

後ここにいる人は非売品のGCソフトって持ってますか?
自分が持っている中で一番レアそうなのがスマブラDXの
大会入賞記念ムービーディスクってやつです
108名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 09:17:13 ID:lcz2VntfO
PSOが売ってない
あるのはIIIばっかり
109名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 11:30:30 ID:xHnfF0NW0
PN3は、近所のヤマダで100円のが20本くらい並んでて悲しくなったよ…
110名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 11:37:10 ID:BfOmPVtU0
>>107
大阪在住なら、killer7が売ってる店教えてあげてもいいよ。
店にいつもあるから。
俺は、ニコ動を観て自分には合わないと思って買ってない。

非売品のGCソフトは、裏ゼルダなら持ってる。
111名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 11:46:58 ID:Y6ukiOAd0
>>107
表現といっても些細な違いだった気がす

非売品はゼルコレ・裏ゼルダとパックマンvsと
バイオ4・ホームランド・ガンダム軌跡の体験版とソフトカタログ2枚くらいか
112名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 11:47:36 ID:MmFARXmu0
タクトやったがやっぱヌルいな
砂時計もそうだけど個人的にやっぱこの絵柄苦手だわ
113名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 12:38:55 ID:pcYOee170
キラー7俺の近所でも1980〜2980円で少なくとも5本はあるけどな
地域によるんだな
ちなみに俺はハードオフで980円で漁った
114名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 13:08:58 ID:C09maD8u0
キラー7あるとこにはあるんですね、自分九州在住です。
大阪はちょっと無理ですね^^;
12月に出るノーモアヒーローズってやつと雰囲気が似ているので
先にこっちをやっておきたいと思ったんですが。

あと斑鳩なら4000円でありました、これもレアですね
115名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 13:13:54 ID:m5tV41ni0
あと斑鳩が手に入れば漁りからの卒業なのになぁ〜
9480円って言うのは遭遇したことあるんだが、やっぱ定価以上は無理だな
116名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 13:24:15 ID:pcYOee170
斑鳩は2000円だったw

もうみんな茨城に引っ越して来るんだ

スマブラと再販前のガチャも500円だったから
117名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 14:19:08 ID:o8P3uENW0
流れ断ち切って申し訳ないけど、ホームランドの神様プレイ、
Wiiで、できるようにならないものか…
118名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 14:29:30 ID:z8wSa38Y0
斑鳩は箱○に出るからいいや
119名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 14:35:08 ID:JXQgBBwT0
ホームランドはよかったな。チュンソフトだったかな?Wiiでもでてくれないかな
120名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 16:15:47 ID:QXKdBzZf0
>>101
俺ヤフオクで落とした。うまくいけば1500円ぐらいで買えるお。
ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=D%C3%BC%BB%D2&auccat=2084045787
121名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 17:31:12 ID:9Cgvw0Rd0
>>111
戦士達の軌跡の体験版ってシャア専用GCについてきた奴だっけ
よりにもよって「初心者の壁」と言われるアムロ編2面のやつ

それとは別に特別版って奴もあるな
全ての隠し要素が最初からオープンになってる奴
122名無しさん必死だな:2007/10/13(土) 18:55:05 ID:C09maD8u0
キラー7探しに行ったはずなんだけど気づいたら中古のGC一式と
wiiのペパーマリオを買っていた^0^
どっちも2千円、安過ぎて涙出た…嬉しいんだけど

123名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 00:23:58 ID:w7vq44aN0
ロックマンエグゼトランスミッションを480円で購入。
480円のわりに面白いじゃないか。
124名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 00:50:13 ID:g7PmGdXU0
100円で買えるのに
125名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 06:20:47 ID:MbRH1kVk0
バテン1おもしれぇな・・・
126名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 12:06:18 ID:jenzxtvd0
>>119
Wiiでホームランド出すなら、神様モード起動中に他のゲームプレイ出来る仕様が可能ならいいのにね。
127名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 15:16:40 ID:/gGwlSnA0
メトプラやっとみつけたが3980...高杉だろ...jk
3待ちにしたよ
スタフォアサルト4480、エフゼロGX2680だったけどこっちもスルーした。正解だよね?
128名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 16:33:15 ID:L0FNRYNX0
>>127
F-ZERO GXは古市やわくわく堂で\2000円以下で在庫あるよ
129名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 17:02:26 ID:Iu95Y7s60
ピクミンって1と2のストーリーの繋がりってある?
2をこの前買ったんだけど、1からしたほうがいいか迷っててまだプレイしてない
130名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 17:27:40 ID:7nkTk4iEO
>>129
やった事無いから知らないが、システム面を良くした次作品をやると、前作品やる気低下するんじゃ……
131名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:01:59 ID:MGir9tZa0
バイオ0、1400円で買ったんだけど、いい買い物だったのかな?
最安価っていくらくらいなの?
132名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:04:17 ID:EJvgGkFB0
答えてやるなよ〜お前ら。
>>131いい買い物だったからいくらでもいいじゃねぇかw
133名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:49:25 ID:tr6EJQ650
>>131
バイオはどうだか知らんがお前が激安なのは分かる
134名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:53:22 ID:mGKDsGEt0
バイオ0はウチの近くじゃ2980円だぜ・・・
135名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:55:13 ID:08xc9mGX0
バイオ0ってソフだかで680円じゃなかった?
もうなくなったけど
136名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 18:56:50 ID:mGKDsGEt0
九州にはソフないんだよ・・・
137名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 19:02:59 ID:Hw6PRg1h0
>>135
そうそう。

>>136
通販で有ったんだよ
138名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 20:18:03 ID:GbygGbI20
>>129
ピクミンはストーリー的にはたいした繋がりないと思うけど
個人的には2はちょっとシビアな1をクリアして
もっと気軽に好きなように遊べたらな〜とか思った人への
ご褒美のような存在だと思ってる
2からでも構わないけど1からやるとうれしさ倍増みたいな
139名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 20:25:42 ID:jvtrpt070
バテン1いいよね
140名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 20:25:55 ID:Nh3aGWvY0
ピクミン1と2はゲームの種類が違う。
1は思考パズルゲーだが2は探索ゲー。
141名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 20:28:06 ID:jvtrpt070
あえて ギフトピアを推したい!!!!
142名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 20:56:20 ID:kfJ6/XIl0
最近メモカとコントローラ買っちまったぜ。。
143名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 22:25:28 ID:CX9/CoGNO
エターナルアルカディアレジェンド
何周もした
144名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 23:40:14 ID:1sZgif9W0
ゲオの割引券使うとGC+コントローラの方がコントローラ単品よりも安く買えてしまうんだが…
WiiもGCも持ってるがGCの2台目買っちまうか。
145名無しさん必死だな:2007/10/14(日) 23:49:56 ID:7nkTk4iEO
>>144
ちょっと待ったら、新しくコントローラ出るよ
146名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 01:13:02 ID:9WHTQocs0
>>145
詳しく
147名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 01:28:01 ID:959Dhg5Z0
148名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 01:57:07 ID:foEBAiUn0
>>147
なにそれ??
149名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 02:04:40 ID:959Dhg5Z0
150名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 02:17:08 ID:WixYmaG10
アナログスティックの強度はどうなんだろう
十字ボタンがこの形状だとナナメに入っちゃうことが多いんだよな
151名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 06:09:50 ID:S7y4VlDaO
ってゆうかメカメカしくていくないな
152名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 13:52:02 ID:g4aBownz0
サイバーがジェットの出すコントローラーはクソ

HORIのほうが信頼性は高い
153名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 14:02:01 ID:AFQlNM8r0
どうでもいいけどGCのソフトが手に入らない。
154名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 14:37:13 ID:z6izJoFv0
オレなんか新品しか買わない派だからもっと探すのが辛いぞ・・・

ルーン
メトプラ1&2
ちびロボ
キラー7
1080°
裏ゼルダ
トワプリ
マリオカート
エアライド
スマブラDX

下4つは簡単なんだが上7つは新品かつ低価格を探すのが難しい・・・
155名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 14:53:31 ID:SPmn5Hci0
低価格で探すのがまず間違っている
156名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 15:54:23 ID:CYJ2EVOIO
新品は定価がお約束
安いのを見つけた時は心踊るが
157名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 16:12:58 ID:4uvKhKq00
うああああ普通のメモカ買った後にバイオ0見つけたああああああ
158名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 16:38:36 ID:Y/EJ4OAP0
裏ゼルダは都市伝説か…?
159名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 17:19:04 ID:ToZ40PY90
都市伝説も何も風のタクトの予約特典だから
新品欲しいならヤフオクとかじゃないと手に入らない
中古なら4000円から5000円あたりで売ってるのをよく見る
160名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 17:55:11 ID:Zvqlxpbq0
間違ってるとまでは言わないが
新品にこだわり過ぎるのは損してるなとは思う
161名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 18:17:33 ID:z6izJoFv0
オレも損しているのはよくわかっている・・・
だがオレの中の変なこだわりの血が「新品を買いなさい」と命令してくるのでどうしても背けない・・・
あと「完全版を買いなさい」という変な血まで最近流れ始めたよ・・・
VJもう持っているのにVJリバイバルを買いたくなってきた・・・
162名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 18:37:09 ID:QpExNqAG0
>>161
ガンバレ!
163名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 23:14:19 ID:0wQQ2cLNO
ニードスピードモストウォンデッドとやらが新品2500円だったので購入してみた

画質はPS2だったけどカーチェイスおもろい

あと中古メトロイドプライム2がWiiスポーツ並の値段でワロタ
スマブラの新品もあったけどレアなのかな?
164名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 23:19:07 ID:AFQlNM8r0
>>163
レアです。蒼炎の軌跡も中古が新品とほぼ同額です。そのくらいレアです。
既にクリアランス(新品の在庫処分)が終了している上に
もともと流通量が少ないので中古に出回る量も少なく再販もされていないので。

正直、Wiiの持つ「GC互換」はPS2がもつ「PS互換」やPS3の「PS2互換」と違って
市場規模という点においてほとんど無意味な存在に成り下がっています。
165名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 23:22:19 ID:+kJxmeJY0
蒼炎もスマブラも宝島とかで普通に新品売ってないか?
166名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 23:52:23 ID:xqIVw7K10
スマブラ自体はちょこちょこ出荷されてる
それでも値崩れの欠片もしないけどな
167名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 23:57:03 ID:CYJ2EVOIO
まあ、スマブラは売れるし
次が出たら値崩れするから、カートとスマブラは買わない
168名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:02:21 ID:IC5bkFfX0
新品っていうのは未開封中古もおkなんか?
169名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:04:45 ID:HasAPqz80
>>167
おいおいマリオカート64はともかく64のスマブラはそんなに値崩れしてないぞ
170名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:13:43 ID:yg6zEUZr0
>>167じゃないけど980円くらいで売ってない?
171名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:25:05 ID:vePGNmR80
蒼炎なんて1980円で新品が腐るほど売ってるがな
172名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:51:23 ID:GPgWPCYs0
>>171
その場所を教えてくれた場合のあなたは賞賛に値するでしょう(直訳)
173名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:54:46 ID:yg6zEUZr0
蒼炎はザラスのワゴンで1000円で売ってただろ本気でいってんのかw
174名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 00:59:12 ID:MQFwZd6rO
モストウォンテッドAmazonで1500円だな。
175名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 01:02:29 ID:LGhaUXna0
うちの近所ザラスねえよお
近所のゲーム屋では大抵3千円以上だったよ・・・
176名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 01:07:29 ID:jXdx0p8/0
>>172
少し前に話題になったジャスコだろ
ジャスコはGCコン980円だったし
それなりにおいしかった
177名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 11:30:28 ID:Hk9tApYO0
昔千円で売ってたとかいってもしゃーねーだろ
今新品千円で売ってる店があるのかよ
178名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 11:40:59 ID:6VB/72+pO
蒼炎は去年の12月30日にこのスレで、座間のユニーで新品500円で売ってると教えてもらって無事買えた。あの時の人ありがとう
179名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 12:03:00 ID:4s5xIrfu0
キラー7欲しいけど近所で売ってるところが無いんだよなぁ
新品でもいいから欲しいんだけど
180名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 12:04:51 ID:jYf2Xeyr0
むしろ新品を見ないな
181名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 12:48:17 ID:js4DQ83i0
春ぐらいにメディアランドで新品3980で買ったかな
まだ積んでるけど
182名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 13:12:41 ID:VEMQSJyO0
姫路に新品1980で売ってる
183名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 14:40:18 ID:lOp2Co4g0
古市でリメイクバイオ確保 819円

中古だけど、箱説新品並でメモカも入ってたw
184名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 17:37:57 ID:1v4MzbSA0
今日キラー7の中古を見た。
後5ヶ月たっても残っているだろうか。
という気になった。
185名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 17:59:55 ID:2eU8HnB+0
そもそもキラー7って面白いのか?
186名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 18:28:20 ID:ZXzwXI/z0
北米版GCバイオ0、1って、言語とタイトル以外で日本版と何か違いはあるんですか?
187名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 18:43:21 ID:bl3pKalC0
バイオはどれも残酷度
188名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 18:49:28 ID:ZXzwXI/z0
でも0、1は敵も自分も首飛んでましたよね。
189名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 18:59:29 ID:GPgWPCYs0
>>175-176
古淵のジャスコとトイザラスに行ったけどもう扱ってないってさ。
結局、ブックオフで\2,050でゲット。た…たけぇ。
さらにメモリカードのためにバイオ0を\2,050でゲット。これもたけぇよ。
で、家帰ってあけてみたらメモリカード入ってねぇし。金返せ町田Book off!
んで、近所のGEOに突撃したらメトプラが\2,980。高いけどこれも確保。

メモリカード(新品)が\2,100、コントローラも新品で\2,400。
Wii本体が\25,000だから、WiiでGCソフトを遊ぶために\29,500も掛かった計算になる。
360のコアシステムよりも高価…。orz

町田のめぼしい店はほとんど回ったけど
ソフマップにマリオ関連がちょぼっとあった以外は
新品のGCソフトを扱っている店は一軒もなかった。
中古はBook offだけ。

任天堂は中古反対なら新品を潤沢に出荷しろよ…。
個人的に中古は好きじゃないんだが、
物がないんじゃ中古を求めるしかないじゃんよ。
190名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:04:18 ID:NL4JRMUq0
キラー7は雰囲気が気に入るなら遊べる。
そうじゃなければ多分投げ出すだすと思う。
191名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:14:43 ID:jYf2Xeyr0
>>189
任天堂が中古販売に反対していたとは寡聞にして知らないが
192名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:19:55 ID:xrLWqPwc0
組長…買ったソフトをどう使おうが自由。言い方は悪いが必要悪
今西…度を過ぎた中古は困る
いわっち…組長同様に必要悪と認識、但し新作が即中古で回りまくるのは好ましくない

上記程度で中古販売を敵視してる人物が取締役についた事は無かった気がす
193名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:29:37 ID:FNZkzJS70
確か組長は中古ソフトが出回るのが困るなら中古に売られない、
手元に置いておきたいと思われるようなソフトを作ればいいって言ってたよな
194名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:32:55 ID:2qFKKeMG0
値崩れしなければ販売店が中古に頼る事もなくなる、とも
おかげで数年前のゲームが3980とか4980とかいう値段を維持してるわけだが
195名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:40:43 ID:mabUcido0
>>185
面白いかと言われると面白くない
出来が良いかと言われると良くない

好きかと言われると大好きです
196名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:40:51 ID:tQY6VyB50
さすがに度量が大きいな組長

>>189
GCが新品として潤沢に出てた現役バリバリの時期に買わずに
第一線を退いて安くなった今になって漁り始めといて文句言うのはおかしいと思うぞ
197名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:52:56 ID:GPgWPCYs0
>>196
GC持ってないからねー。64でがっかりしてGCはスルー。
ま、確かにもう終わったハード用のソフトを買おうっていうのは間違ってるわな。
PS3が互換性を捨てるのも結局は同じことなのかも。

で。

起動チェックのため一通りプレイしてみたけど、
メトプラが予想に反してあんまりおもしろくないな…これは誤算。
逆にバイオ0が安定して面白い。
あと、暁の女神のムービーが60fpsで動いているのに対して
蒼炎は24fps以下だね、こりゃ。
ブロックノイズもひどいし、PS2よりもムービーの品質が低い。
DVD再生機能を持つPS2と違ってGCって動画に関しては低性能だったのかな?

などと、いいつつ、現在は投売りだったときメモ3をプレイ中。うーむ。
198名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:56:00 ID:NL4JRMUq0
好き嫌いはともかく、
色々と勘違いしてると思う。
199名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:58:33 ID:Eo9AshZ60
なんかずれてるな
200名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 19:58:44 ID:bl3pKalC0
>>197
動画は容量節約のためにビットレートを下げているというだけ
GCのディスクは1.5GBだから
201名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 20:22:07 ID:6VB/72+pO
>>200
ゼルダみたいにリアルタイム描写にすればよかったのにな
202名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 20:32:23 ID:pgTa00T/0
メトブラつまらんのか···
4000で打っててまよったが辞めるわ
3は赤鉄で惚れたリモコン操作fpsのためにかうけど。
203名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 20:34:56 ID:Wz8IOFqR0
>>202
メトプラは面白いと思うけど4000円は高過ぎ。
204名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 20:35:05 ID:RaCwGOWhO
>>193
スマブラのことでつね
205名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 20:35:36 ID:mabUcido0
俺はメトプラすげー面白かったがなぁ
メトロイドをストレートに3Dかしてていい
206名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 20:36:03 ID:7gile91b0
>>200
良い圧縮コーデックなんてライセンスでガチガチに固められてるしねぇ・・・。
それにH264もVP6も広く使われるようになったのはホント最近。。。
207名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 22:07:22 ID:3FRw/aXb0
メトプラははじめは
「すげー」って感じで遊べるが
だんだん狭い通路を練り歩くのに疲れてくる。

なんとかクリアしたが
二週目は正直キツイ。
208名無しさん必死だな:2007/10/16(火) 23:54:29 ID:YFDWZFZe0
メトロイドはマゾゲーだからね
209名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 00:19:43 ID:cvcEC+ZS0
>>207
あれ、俺がいる
昨日クリアしたが正直お腹一杯。陰鬱な世界でだんだん気が滅入ってくる。
それが良さでもあるんだろうけどね。
操作性とかはさすが任天ゲーって感じで素晴らしかった。動かしてて気持ちイイ。
210名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 00:40:51 ID:6eHnyG3RO
>>206
任天堂製ゲームのムービーの右下に「DviX」と書いてあるのを想像してワロタ
211名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 00:55:02 ID:/AWT/Lol0
世界観が憂鬱すぎるバイオ1、メトプラ、エネミーゼロは俺には駄目だ
サムスたん、くねくね踊るとかダジャレの1つくらい言うとかしてくれよ
212名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 01:01:53 ID:Ix/W9xr10
それなら新キャラ作った方が早い。

メトロイドで萌キャラ。
新規ゲームで萌キャラ。

こ、これは…売れる!
213名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 01:02:14 ID:qbKzOm410
カプコン 名作ワイヤーアクション【トップシークレット】を復活!
http://japan.gamespot.com/pc/news/story/0,3800075348,20358760,00.htm

xboxやps3だけどな、ファミコン版をVCで移植して欲しいな。
214名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 01:08:15 ID:qbKzOm410
すまん。間違えた。
215名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 01:08:44 ID:7L4wKweQ0
PS2で続編が出たアルゴスを思い出す
216名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 01:58:30 ID:kRat7mtV0
>>209
wiiのバーチャルコンソールに2Dメトロイド出たはずだからそっちもやるべきw
217名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 02:26:36 ID:s7nhVOkk0
尼ガチャが下がってきた
次下がったら買うぞー!おー!
218名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 04:22:43 ID:Ov65kXGR0
>>210
なんか勘違いをしているようだが、GCはdivxをかなり使っているぞ
さすがに右下に「divx」とは出さないけど
219名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 08:06:28 ID:GF/LS9ED0
>>217
また上がる前に買っとけw
220名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 13:41:58 ID:4NRFvJJn0
そこはやはりまた半額3570円を待ち、
更にまたそこから安くなるのを待ってですね(以降4800円までループ)
221名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 15:30:09 ID:OEl295k+O
話題には上がってないけど、ロックマンエグゼトランスミッションてどうなの?
2Dアクションを久々にやってみたいと思い購入しようか
考えているのだが。
222名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 15:54:39 ID:qa3Lveb10
話題に上がったのにあんたが見てないだけだ
223名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 17:16:21 ID:kPIM1PPt0
祖父で新品100円で売ってて切なくなった
224名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 17:17:41 ID:3FUJWeUp0
メモカ251買ったのに使いみちがあまりないんだけど
225名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 18:10:29 ID:Ov65kXGR0
自分はメモカ251がもう3枚目に突入しました。
メモカ1019日本発売まだ〜?
226名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 18:24:45 ID:3FUJWeUp0
>>225
何にそんなにブロック使うの?
227名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 18:41:47 ID:Hk9fUNMT0
PN4というのが500円だがつまらなかった。。
これの評価はどうですか?
スクロールアクションかと思ったら違った。

難しいのではなくて、面白くないという個人的評価。
228名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 19:31:18 ID:ZYRRcac5O
>>227
安いならつまらなくても気にしないのが普通
某ギャラクシーとか新品で買ったなら、文句も出るよなーとか
229名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 19:44:12 ID:vE9EYcLv0
>>227
まあ間違っちゃいない
価格も3桁くらいが妥当
230名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 21:11:59 ID:Hk9fUNMT0
PN3でした。
めんぼくない。
500円なので一度プレイで2度としないでもOkです。
気が向いた時にイージーででもやろうかな。
231名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 21:56:36 ID:Ov65kXGR0
>>226
ソフト数が膨大なもんでして・・・
どうぶつの森とかはかなり容量食うし、
あ、あとスマブラの写真も容量食い虫
232名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 22:29:02 ID:HtbGUO1Z0
バイオ1が1600円だったけど買い?
メモカ付いてた
233名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 22:31:15 ID:Df0y4Gk10
高杉と言わざるを得ない。苦情入れとくから場所おしえとけ
234名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 22:35:13 ID:HtbGUO1Z0
別にあんま欲しくないから書いてもいいけど
買いに行ってあったら礼ぐらい言えよ。

1680円だったかもしれん。
235名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 22:37:45 ID:zDgUHXkY0
>>232
安いから買い。それにもうほとんど1は手に入らない。
236名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:18:54 ID:vWLA9LLc0
来週発売のDDR、GCのマットも使えると聞いて
ゲーム屋片っ端から調べてきたら
古市で新品2079円でDDRマリオ売ってたから買いました
ところで、このマリオDDR自体は面白いんですかね?
237名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:21:56 ID:PoXTdecq0
>>236
神音楽
238名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:23:36 ID:Nr7f9Tmk0
ま、ちょっとした運動にはなるな。
239名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:24:08 ID:WvLj5Pvf0
リメイクバイオは去年の12月に買ったの積んだままだ。
積んだのををそろそろ消化したいが今日もクレタク1650円で
ブックオフで捕獲してしまった。
 良品をプレイの楽しいが良品を安くかって積むのも楽しいぞ。

 
 
 
240名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:25:41 ID:ZYRRcac5O
>>236
テンプレ
241名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:28:08 ID:rQdD0nTC0
PSO1&2+
ビューティフルジョー
ガンダムvsZガンダム
戦士達の軌跡
ターミネーター3ザ・レデンプション
バイオ1

こんだけあれば十分だろ。
242名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:33:02 ID:vWLA9LLc0
>>240
これは見事なテンプレ
以前ここ北時はなかったな

ちなみに最近一部のブックオフでGCソフト安売りしてるね
マリサン、ピクミン2、紙マリオとか1000円だった
243名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:35:22 ID:uS0mtse7O
GCのソフトで無双みたいなアクションゲームってありませんかね?
244名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:36:06 ID:5gv14F5MO
ピクミン
245名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:41:06 ID:4NRFvJJn0
たまにいる買ったのに面白いかどうか聞く人ってのがどうにもわからん
246名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:51:01 ID:5QdQtWxz0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005YYCO/sr=8-1/qid=1192632388/ref=olp_product_details/503-9908166-2478354?ie=UTF8&me=&qid=1192632388&sr=8-1&seller=
動物番長結構好評だぞ。
俺も早速やってさっきクリアしてきたんだが、良ゲーだった。俺もお勧め
247名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:53:47 ID:mo4Rekmu0
>>243
バトル封神
248名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 23:56:55 ID:6iNACrjY0
動物番長はやたらめったら敵を喰いまくればいいってゲームじゃないから
そこに馴染めるかどうかだなあ
249名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 00:29:03 ID:kjIgOkjl0
動物番長はオレが始めてGCで買ったソフトだったなぁ・・・
あの頃は良かった・・・
250名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 04:19:28 ID:GQVCi5q70
今知ったんだけど、GCソフトの値段が高騰してるな
PSO+ と 斑鳩 とかマジでありえんw
251名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 09:56:10 ID:NMNzwmv10
アスキーコントローラー(GCパッドの真ん中にキーボードがあるやつ)は
Wiiでキーボードとして認識されますか?
GCコン差込口に繋げるから無理かな。
近所で2000円で売っていたのだけど。
252名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 09:58:58 ID:S+aVaRSB0
しないな・
GCソフトでは使えるだろうけど
253名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 10:12:02 ID:sQPbnMnd0
>>251
無理ですね。ちなみにそれ私は500円で手に入れたよ。
Wiiでキーボート使いたければ最新ファーム導入すればUSB接続のキーボードがインターネットチャンネルなどで使えるよ。
254名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 11:03:42 ID:Y3N2DiuLO
近所のスーパーで、ガチャが昔の定価で売ってたから、別の売り場の知り合いバイトを通じて聞いてもらったら、
「昔の在庫があったんだけど、ダミーケースがなくておけなかったから、全く売れなかった。
最近ダミーケース(おそらく再販ものの)がきたから、並べただけ。
在庫は移動するからこの店舗だけだとわからんけど、チェーン店全体だと少しはあったハズ」
だそうだw

そこはワゴン行きの基準も他と全く違うし、裏ゼルダが余って4剣買った時もつけてくれたし、
1年ぐらい前までGBやSFCソフトの新品も普通に売ってた田舎のおもろい店
255名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 12:18:41 ID:ziCbdWwp0
で?
256名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 12:36:13 ID:NMNzwmv10
>>252>>253
ありがとうございます。
でかいコントローラーとして買おうかな
257名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 13:01:40 ID:xc9eo359O
>>256
いいな>でかいコントローラ
普通のGCのゲーム出来て500円なら、俺も探すか
258名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 15:52:10 ID:PKaJLnPC0
>裏ゼルダが余って
>裏ゼルダが余って
>裏ゼルダが余って
>裏ゼルダが余って

一つ欲しい
259名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 16:59:45 ID:YVJf7/ZKO
>>257
315円で見たことあるよ、あんまりにじゃまに見えたから買ってないがw
がんばれば105円行くんじゃないかな。
260名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 17:36:33 ID:xc9eo359O
今日PSO1&2を4400円で見付けたし、キーボードは買うぜ!
261名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 18:12:47 ID:mpt5H3Ys0
ゼルコレならまだしも、裏ゼルダってレアなのか?
ちょっと前まで3000円ぐらいで売ってたけど
262名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 18:35:33 ID:cbjds8mcO
>>218
お金払えば「DivX」を消してもらえるんだよ。それを任天堂がしなかったところを想像したらワロタ
263名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:18:06 ID:w5+DRWzD0
>>262
なんでその発想に至ったのかもわからんし、別に笑えないな……
264名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:26:48 ID:4LUnL8uR0
忍之閻魔張より

■GC:「バイオハザード コード:ベロニカ 完全版」

「ガチャフォース」に続き、カプコンがまたやった。
ベタ移植のため販売本数が伸びず、結果的には現在入手困難となっている
「バイオハザード2」「バイオハザード3 ラストエスケープ」
「バイオハザード コード:ベロニカ完全版」の3タイトルの再販が決定した。
販売方法も「ガチャフォース」と同様で、商品番号等は一切変更せず
卸価格を引き下げての再販となる。
GC版は元値が4800円だったこともあってか
卸値も「ガチャフォース」よりさらに安めに設定されており、
店頭価格は2000円台になるものと思われる。
出荷は11月下旬を予定。

11月15日に発売を予定している
「アンブレラ・クロニクルズ」との相乗効果も見込めるため
今回の再販も「ガチャフォース」に引き続き話題となりそうだ。

265名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:30:55 ID:hA4NL3E70
>>264
リメイクを再販した方がいいのに。
266名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:32:55 ID:70kJjO6R0
0とリメイクは一時投げ売りされてたからかな
267名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:40:25 ID:HCZzMEve0
0と1はソフマップが潰れるまでワゴンにあると思ってた時期もありました
268名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:45:02 ID:js2iyjPN0
バイオ0はまさにゾンビの如くワゴンに登ってくるからねぇ
269名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:49:39 ID:oYd02t/u0
スターウォーズ ローグ スコードロンUはSW好きなら一度やるべし。

べスピンやデス・スターUでの戦闘は、
GCのグラフィック能力の限界を感じるほど良くできてます。

ただ洋ゲー独特の高難易度とステージクリアの難解さは健在なので、
SWや洋ゲー苦手な人にはおすすめしません。
270名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 20:50:26 ID:/VhvUtO00
0は5本あるww
メモカ目当てで購入したが、5本積むという異様な光景・・・
271名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 22:00:21 ID:zJ35PwvZ0
>>261
俺もちょうど1年程前に2400円で買えたけど
その後トワプリが出た時一気につり上がったようだ
一時は逆に下がったゼルコレと同じか上くらいの時もあったよ

ゼルコレのはあとムジュラさえ来ればWiiのVCで全部できるけど
裏は今のところこれでしかできないってのもあるかもしれんね
裏もVC化できなくもないんだろうけど
272名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 22:22:45 ID:oYd02t/u0
GCの「バイオ2」って、PSのノーマル版かデュアルショック版のどちらの移植でしょうか? 

デュアルショック版なら欲しいんだけどな。  
273名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 22:40:46 ID:QywEpEyg0
Wikipediaより
>『バイオハザード2』(PSのデュアルショックver.の移植)(ニンテンドーゲームキューブ)2003年1月23日発売
274名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 22:41:56 ID:ECyy1P8x0
手元にあるが、ノーマル版とデュアルショック版の違い自体を知らないから
どうなのやら…

当時のスレの流れでは、DC版ではなくPS−DS版の移植だった気がす
275名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 22:46:01 ID:QAAv7gWZ0
>>274
単純に振動有る無しじゃないかな
デュアルショックって振動コンの事だし
276名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 23:38:41 ID:70kJjO6R0
トキワムセンにシャドウザヘッジホッグとか微妙なの追加されてたな
今更パワプロ9とか誰が買うんだろ
277名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 01:27:09 ID:daHWePxU0
>>264
なんだって!!!!
278名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 02:05:19 ID:iVTkFXpJ0
アタリも早く斑鳩再販しろよ
279名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 02:22:45 ID:nD565uqO0
アタリは日本から撤退したから再販はまず無い。

てか箱○のが配信されたら、それほど価値も無くなるんじゃないかな。
GC版は完全移植でもないしね。
280名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 02:38:44 ID:CpyS7kmE0
サターンで投げうりされてるソフトでもPS1だとプレミア付いてるってのもあるから、
このまま定価付近で安定する気がする>>斑鳩

一万で買ったから、そうあって欲しいって感じだけどorz
281名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 03:37:38 ID:+eXohnSJ0
>>264
これ本当?だとしたら
ヤフオクでアホみたいな値段で入札してる奴ら
馬鹿だなw
282名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 06:15:05 ID:s+VvZZaZ0
コードベロニカGC版欲しかったからうれぴー
PS2版あるけど、
せっかくGCで01234揃ってるから全部揃えちゃいたいのである
283名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 06:35:25 ID:+eXohnSJ0
実際、リメイク1の後に2・3・ベロニカなんか
やれたもんじゃないんだけどなw
前までなら貴重だと思ってたけど
いざ、再販されるとなるといらんようになったw
284名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 06:42:37 ID:X8sOYSBW0
バイオほぼ未経験だが、これを機会に遊んでみるか…
285名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 06:44:57 ID:s+VvZZaZ0
そうか?
過去のゲーよくやる俺は問題なしだった
286名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 07:20:23 ID:+6Za+i9e0
GCのバイオやったことないけどGCコンではRボタン押しにくそう
287名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 07:40:34 ID:JhTi2vnU0
GCのLRはストロークがあるからソフトによる。
頻繁にめいっぱい押させるようなのは鬱陶しいな。
288名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 10:38:15 ID:qAwHvD7Z0
HORIのデジタルコントローラがバイオやるのに向いてると気づいた。

時々行く店で、中古のPS2版ベロニカ完全版(特典CD付き?とかなんとか)とかいうのが
1,480円で売ってあったから買おうと思ったが、これ聞くと迷うな。
289名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 12:26:30 ID:TY3X5PD/0
ソニックアドベンチャー2、視点悪すぎてイライラするな
290名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 12:36:27 ID:gAOZY56KO
アイテム持てなすぎwwワロタwwwww
291名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 12:37:43 ID:OYa0c64j0
ベロニカって他のバイオに比べて画面くらくて
見ずらい
292名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 13:31:57 ID:qAwHvD7Z0
尼のガチャ、また値下げしてるな。
293名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 13:59:49 ID:bbcaJ5M9O
>>292
まだ高い
50%オフで買ったからな
294名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 15:55:57 ID:xdWAOIn30
オクでバイオに入札している奴さっさと入札キャンセルしとけ
295名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 02:15:37 ID:4HXbmqtN0
新品ポケモンボックスが100円で売ってる店があったから
メモカのために買ってきた
296名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 03:16:10 ID:+UHOTNxo0
でっていう
297名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 03:44:10 ID:7wtTdOE40
100円は安いわw
298名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 03:56:27 ID:5CwO8fct0
ヤフオクで慌ててバイオ2・3・ベロニカ
売ろうとしてる出品者哀れwwwww
299名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 04:15:40 ID:O8vh8w91O
メモカのためにバイオ0を2本以上買う奴って馬鹿だろ
付属のメモカ59ブロックしかねーじゃん。

素直に251買えよ
300名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 05:45:45 ID:ToWZ1B1m0
俺なんか某店でとある中古GC買ったらなぜかメモカ251入ってた。
ついでにハードオフでメモカ1255というサードパーティー製のメモカ見かけたよ。
ただ251を2枚持っているからスルーしたけどね。
301名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 06:07:17 ID:/iFN1rf60
俺はジャンク100円のドンキーコンガのタルコンガ同梱セット買ったら
ソフトもコンガも完品美品な上になぜか251まで付いてた
302名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 09:14:42 ID:xx4EgDhy0
で?
303名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 09:19:49 ID:kXitxyP40
っていう
304名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 10:12:41 ID:AKT5bdFVO
WiiでGCのソフトをやってセーブしようと思ったらメ
モリーカードが壊れていますってなるんだけど。
GCで試してみたらちゃんとセーブ出来た。
不具合?
305名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 11:52:12 ID:7lQFnw/C0
任天堂に電話
306名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 12:07:37 ID:f9dfj0bM0
任天堂「ゲームキューブのサポートは終了しました。捨ててください」
307名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 12:08:22 ID:xOZTl9B7O
トゥルルルルルルルル
308名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 12:20:33 ID:+ujGkndq0
任天堂「今あなたの後ろにいるの」
309名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 15:36:04 ID:7Ye5e/isO
>>259
新品を300円で入手しました
タイピングゲームでも出てれば使い道ありそうですが、どう見てもオブジェです。本当にありがとうございました。

※DCとPS2のキーボードも持ってますがDCは持ってません
310名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 16:17:58 ID:/iFN1rf60
俺にもはたしてWiiで使える時が来るのかどうか迷ってた時期がありました
311名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 22:22:48 ID:uj2mT1U+0
初めて買ったコントローラーがさっきとうとう
ニュートラルポジションが戻らなくなった
6年間もよく耐えたな…
312名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 23:02:45 ID:CJsUm36V0
最近の収穫 PSO 1&2 550円
スレ見て、気になって、オクとか見たら結構いい値が付いてんだな。
ノーマークだったんで、なんかすごく儲けた感じ。

アスキーコントローラーといえば、100円台で売ってた。
GCコン持ってない時、買おうかと思ったが、
さすがにでかいし、やりにくそうなんで、見送ったけど、
オレもオブジェとして買っとこうかな。w

あと、エンジョイPP+がコントローラ2個+251付きであったんで、
それら目当てで買ってしまった。
そしたら、保証書の購入日が3ヶ月前の日付だった。
ちょっぴり儲けた気がしたが、なんか不憫に思った。
3ヶ月で手放す理由が分からないなぁ。
Wiiでも買ったのかな。
313名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 23:11:20 ID:7Ye5e/isO
>>312
新品ならバネ×2等のストックにどうぞ
314名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 01:02:33 ID:bgOSKK1m0
あのキーボードコントローラーほど不細工なコントローラーはないと思うなw

機能美ならぬ機能醜だわ
315名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 09:07:12 ID:W+7wnstFO
だがそれがいい
316名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 10:34:50 ID:CmKOmtQ00
キーボード部分の押す感触が好き。
317名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 10:51:34 ID:q/0rU4ss0
キボコンはコントローラーとしては膝に乗せて使う分には腋を締めなくていいから楽
318名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 14:37:39 ID:5xRjqhJy0
流れぶったぎって
エターナルダークネスクリアしたけど面白いなコレ
最初はバイオみたいなのを想像してたけど怖くねーなw
319名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 14:54:57 ID:+1doncLX0
ラヴクラフトというよりダーレスだな。
320名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 15:24:44 ID:Bp/1eRK80
メトプラしんどすぎ。
ひたすら無言で暗い世界を進むの辛すぎる。
しかもけっこうすぐ酔う。
ゼルダとかで3Dゲームにだいぶ慣れたけど、
主観視点だとまた違うのかもしれないな。
321名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 16:25:23 ID:0w3KJ26C0
>>320
走りながら撃ちまくるド派手な昨今のFPSと同じと思うと痛い目を見るね。
シューティングではなくアドベンチャーだと開発チームが言っているそうなので
迷宮内を丹念に踏破していくアクションゲームだと思ってプレイすれば
なるほどそのとおりの出来に納得する。
322名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 17:51:01 ID:VdZhqhjz0
Evolution Skateboardingなるマイナーソフト買ってきた、今回見て初めて知ったソフトだがちょっと馬鹿ゲーぽくて楽しめそうw

323名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 18:29:25 ID:cki6U+Lv0
メトロイドプライム 1980円
ま、普通か
324名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 19:15:05 ID:mBYRGgt+0
メトプラだけでなく他のソフトもプチレア化が進んでるからもうそうでもないよ
FEなんて通販サイト回れば某有名店中古5000円とか…売れるからその値段なんだろうな。

メトプラ1クリアして2積んでたけど、GCソフトとマリオギャラクシーのために5.1ch注文した
届いたら2やるつもり、クリアするころには3出てるだろ、3くるとFE現象1,2の値段劇的に上がるだろうなぁ。
325名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 19:46:46 ID:rdrcCiV50
メトプラ1&2はむしろ再販とかリメイクを期待したいところ
326名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 20:09:32 ID:jKEmN8g40
そこでクラニン特典メトロイドコレクションです
 メトロイド
 スーパーメトロイド
 メトプラ1
 メトプラ2
327名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 20:19:13 ID:oXxuzXT9O
>>326
コレクションならUとプライムだろう
328名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 20:33:00 ID:jKEmN8g40
残りはDS版メトコレです
 メトロイドII
 メトロイドフュージョン
 メトロイドゼロミッション
 ピンボール
 ハンターズ

ってROMに入りきらんか
329名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 21:26:00 ID:IyYAXbaa0
耳が聞こえなくなるとか。先輩が死ぬとか。
330名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 21:27:06 ID:IyYAXbaa0
すまん。誤爆した_| ̄|○
331名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:05:35 ID:oXxuzXT9O
>>328
プライムじゃなくてフュージョンだった_| ̄|○

メトロイドUしかやった事ないし、コレクション出ないかねぇ
332名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:32:46 ID:hz0Y4TfH0
メトプラ、暗い世界で云々って感想ちょくちょく見るなぁ。
もともとシリーズ通してがそんな感じなんで(全部やったわけじゃないけど)
その点はは気にならないけど、激ムズで投げた。

ウェーブビーム取る、ケツしかダメージ受けないやつが出てくるところで。
まだ序盤か。w
つくずくヘタレ。




333名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:35:37 ID:jKEmN8g40
>>331
なんとなく次のDSで携帯機版VCとかやってきたりしてと思ったりはする

ちなみに今日の漁りはくるりんスカッシュ500円
334名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:41:24 ID:0N1/EHkw0
ソニックアドベンチャー2バトルほしいけどどこも高いな
335名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:49:02 ID:k+g7luze0
今はみんな何を探していますか?自分はkiller7と
ゼルダコレクションです あと斑鳩も。。。
336名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:51:04 ID:7TsjXYb/0
>>334
私はそれを500円で買いましたが何か ?
337名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:53:09 ID:H/axAc2p0
338名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:54:32 ID:jKEmN8g40
あとはメダルオブオナーを安く買いたい
ああソニックラッシュもだ
339名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 22:56:44 ID:0N1/EHkw0
>>336
どこだこら
340名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 23:07:03 ID:SAOANEJv0
バイオハザード2

バイオハザード3

バイオハザード:コードベロニカ

店頭価格は2000円程度で再販決定!
341名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 23:19:51 ID:wvd3hQs+0
GC版のバイオってプレステのやつよりロード速い?
342名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 23:22:34 ID:7TsjXYb/0
>>339
ブックマーケットいとう
343名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 23:42:29 ID:cki6U+Lv0
再販バイオは3だけ買う
344名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 23:51:46 ID:aKttI1H80
メトロイド売ってないんだけど
345名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 23:54:01 ID:0N1/EHkw0
>>342
わかんねwwwwwwwwww
346名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 00:06:15 ID:Uqdf7+wE0
メトロイド ウッテナイド
347名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 00:14:30 ID:mpWOJcxo0
アーマーゾーンー
348名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 00:20:42 ID:Xk4ZzV0PO
>>346-347
不覚にも347で
349名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 00:50:04 ID:0fNN+B0v0
謎の店ブックマーケットいとう登場!www
350名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 01:07:25 ID:wKEuzDQS0
>>349
アマゾンで中古本買おうとした時にその名前見たことあるw
351名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 01:44:18 ID:hLraKCMC0
>>334
私はそのソフトを発売日に買いました。
正確な価格は覚えてませんが、五千円くらいでしたかね。
当時はGCは慢性的なソフト不足で、
こんな移植ソフトでも魅力的に見えたものです
352名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 04:34:03 ID:PWCWo30A0
>>349
おそらく
ブックスーパーいとう(http://www.booksuper-itoh.co.jp/)のまちがいですね。
353名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 14:29:02 ID:mrSF32jIO
GCコンが振動しなくなってしまった。これで2つ目だ。
自分で分解てしようと思ったけど、ねじが特殊な形(Y)で、ドライバー見付からなかった。
もう新しいのを買った方がいいかな?
354名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 16:07:09 ID:4VgJbz3V0
買うしかあるまい。GCコンは64とかスーファミに比べると出来があんまりよくないよな。
355名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 16:13:56 ID:fgekneYb0
356名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 17:25:24 ID:dQmSUK/p0
>>349
家の割と近くにあるわwwwそんなマイナーなのかww
357名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 21:24:43 ID:Sn0da4mc0
バイオ再販標準小売価格 5,040円(税込)
358名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 22:09:09 ID:4VgJbz3V0
高すぎ。もう終わったハードのソフトなんか\2,000でも高いわ。
ブックオフ行くとPS2ソフトなんか軒並み\1,000だぜ。
359名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 22:25:03 ID:ne3aQo1x0
>>354
いや、SFCはまだしも64コンよりは出来がいいでしょ 耐久性能的な意味で
個人的には操作感的な意味でもいいと思っているけど
360名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 22:40:19 ID:5GQT/J810
左手の親指で3Dスティックグリグリやるゲームやったあとは、
左の肩が死ぬほど凝ってしまう。
だからゲームは週に1時間くらいしかやれない。
みんなは平気なの?
361名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 22:43:32 ID:3Fowgp9h0
>>360の肩はどんだけ弱いんだよ!
362名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 23:18:27 ID:5GQT/J810
昔スーファミのゲームやってた頃は平気だったんだけどなあ。
やっぱ老化したんだろうかorz
363名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 23:20:54 ID:mQcM2zaV0
じゃあ老化のメカニズムについて語 ろうか
364353:2007/10/22(月) 23:38:31 ID:mrSF32jIO
あの後メトプラやスマブラやってたら振動機能回復ktkr
理由解らないけど取り敢えず良しとします。
365名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 00:30:16 ID:wRyxLx4r0
>>359
GCコンはスティックが駄目になりやすい
4つ持ってるけど、内2つは縦方向の深い入力が利かない
366名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 02:57:13 ID:NEb3tTne0
まぁ64コンも粉吹いてきたり、感度悪くなったり、指が痛くなったりしたからなぁ・・・
367名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 03:33:35 ID:V/ga9vw50
>>335
バイオコードベロニカ探してたけど再販決まって終り
あとは
キラー7
ウェーブレース
1080℃
368名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 14:43:46 ID:L8aeKIaA0
リメイクバイオだけが見つからない(オクならあるけど)
これを見つければおれの旅は終了するんだが
何で再販対象じゃないんだか
369名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 14:47:36 ID:iaEnBkum0
1はUCでってことかもな
370名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 15:32:45 ID:AE+1JaLu0
>>368
兵庫県だが
今日メモカ付き1580円を発見した。
371368:2007/10/23(火) 18:32:58 ID:L8aeKIaA0
うはwwwおれ阪神間だよ
行けそうなら行くからどこか教えてよ
372名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:40:02 ID:AE+1JaLu0
>>371
尼崎だが大丈夫か?
373368:2007/10/23(火) 19:13:58 ID:L8aeKIaA0
JR沿いなら楽勝なんだが・・・意外に尼崎は広いからなぁ
ちなみに中古?
374名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:19:24 ID:Uj5XyUmY0
ソニックアドベンチャー2バトル2500円
シャドウザヘッジホック5000円
で発見。
ソニックアドベンチャー2は相場に比べて大分安くなってるな。
で、シャドウザヘッジホック5000円ってのはどうなんだろ?
GC後期で弾数少なくて高値安定って感じかな?
てか評価微妙だなw
375名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:21:24 ID:C/mmFeSG0
>>374
古市に新品があるよ
値段は忘れたが。2500円くらい?
376名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:28:58 ID:0jF1/FgO0
>>374
ソニアド2は廉価版で2500だからね。
377名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:30:03 ID:AE+1JaLu0
>>373
中古。てか、お前ついてるな。
J尼の復活だぜ。
378名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:35:59 ID:Uj5XyUmY0
>>375
サンクス
値段設定相場と逆なのかw
お、ソニックアドベンチャー2バトルはプログレ対応ゲームなのか。
トランスコーダー+液晶モニタで遊んでるんでありがたいな。
夕飯食べたら買ってくるよ。
379名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:41:17 ID:Uj5XyUmY0
バトルは2800円版でてたのかそれで相場4000円↑は立派なプレミア価格だな。
てことは期待できそうだなwktkしてきた!
380368:2007/10/23(火) 19:59:24 ID:L8aeKIaA0
サンクス!
早速行ってくるよって言いたいところだけど、まだ仕事終われそうにないや

仕事帰りに寄ってくるけど
数時間後、そこには先に狩られてしまい呆然とする>>368の姿が・・・
にならないことを祈るよ
381名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:59:43 ID:tQmSctnxO
とりあえずバテンを980で保護…
途中の超展開に吹いたw
今のナムコからは想像出来ないぐらい良い出来だ。
382名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:35:35 ID:fRWILlBJ0
バテンカイトスって2枚組!?
俺買ったときは1枚しかついてなかったんだけど。
ハズレつかまされたのかな。
383名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:38:40 ID:Z+zIcDTg0
>>382
一枚入りのケースが2つあるはずなんだけどな…
買った店に行ってみたら?
384名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:39:55 ID:YQj9j1XV0
>>382
バテン1は通常のケースが横並びで箱に入っている仕様。
店のチョンボで単品で買取orバラ売りしちゃったんだろうね。
385名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:52:05 ID:a/MjSlQC0
馬鹿か?
同じ話題を何度も
386382:2007/10/23(火) 20:55:07 ID:fRWILlBJ0
>>383
>>384
レスありがと。
2枚組のは、テイルズみたいに一個のケースに二枚入ってるものとばかり……
そういや買ったとき、説明書ありと説明書なしって二つ並んでたんだよな。
なしのほうが二枚目か?

とほほ。みんなも気をつけてね。

>>385
最近Wii買ってこのスレ見出したから過去スレまで見れなかったのよ。

387名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:59:44 ID:Z+zIcDTg0
>>385
同じ奴が同じ質問を何度もすると思うか?
自分をもう一度見直したほうがいいよ
388名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:01:37 ID:zqVkvFVo0
俺もDISC2でのまさかの展開にやるじゃんナムコと思ったよ(^^)
さっきバテン2の修正版が送られてきたから続きしよう。

そういえばkiller7をやっと発見したんだけど3000円、悩むなあ…
Wiiの新作もほしいの沢山あるからなー
389名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:11:07 ID:C/mmFeSG0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.   
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
390名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:16:24 ID:tQmSctnxO
>>388
え?修正版?2も押さえてはあんだけど、どっちだろ。
ぃあ、むしろ1のセーブデータ有ると若干違うとかのが気になる…
ま、今から気にしてもしゃあないかw
391名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:17:42 ID:u1O3Dh1VO
GC買ったばかりだと、マジで目移りする

戦士達の軌跡かガチャフォースかPSOかエアライドかメトロイド……
メモカ251も欲しい
392名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:18:31 ID:u1O3Dh1VO
すまん、板を間違えた
393名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:18:32 ID:zqVkvFVo0
まさかこんなところにまで現れるとは…お疲れ様です。
その熱意に応えて年末に買うことにします。安くなってるといいな
394名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:23:59 ID:zqVkvFVo0
>>390
ttp://www.geocities.jp/baten_kaitos2/bug.html

上で確認できますよ。任天堂のサポートにメールを送ってその旨を伝えたら
交換してもらえます。大体一週間ぐらいでした。
バテン2は結構困るバグが多いそうなので始める前に交換をお勧めします。
395名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:30:07 ID:tQmSctnxO
>>394
超thx
修正前だったよ。さっそく手続きしてみるわ。
396名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 21:45:35 ID:a/MjSlQC0
馬鹿じゃねーの
397名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 22:29:46 ID:E38Kff640
398名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 22:44:00 ID:EluOdoQo0
>>397のマジカルWiiの
「※デジタルコントローラーには対応しておりません。」ってのは
PSコンの上下左右キーは使えなくてアナログスティックだけ使えるって事?
399名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 22:51:41 ID:E38Kff640
400名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 23:47:36 ID:EluOdoQo0
するとPS初期の頃のアナログスティック付いてないやつが使えないという意味か
401名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:32:54 ID:EJNe8R8l0
ヤフオクで未だにバイオ2・3に高額で入札してる
可哀相な人がいるな。
402名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:36:13 ID:ZrZedOz50
そもそもGC版をやる理由がわからん
403名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:39:15 ID:0j/4GjmDO
>>402
残酷度、と操作感?

再販しても安く無いと売れないだろうなぁ……
404名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:41:46 ID:EJNe8R8l0
二ヶ月前とかに新品3000円とかで
見つけてたら100%即狩りしてたが
再販となると1500円でも買う気せんくなった。
なんでだろうな。
405名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:55:00 ID:cLZbnf1P0
キラー7、新古品?ぽいの2200円でゲット
ゴッドオブウォー初期の奴も1500円くらいだったし久々に良い買い物
406名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:14:17 ID:1aSwDwRX0
地元のゲオのリメイクバイオが一気に5000円越えやがった

>>404
この前も書いてたようだが
単に少しレアなのを持ってたかっただけなのだろう
407名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:20:13 ID:RhzUc9150
GC本体を買ったときに実演用サンプルのルイージマンションをもらったんだけど
これって珍しいんですか?
408名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 03:11:22 ID:naBMN3lS0
ぜんぜん
409名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 03:28:13 ID:aJF7Ttie0
>>401
ps1版を買ってやればいいのにね。
ps1の本体なんで今や超格安で手に入るだろ。
410名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 03:33:27 ID:A51x3X5i0
蒼炎とかエタアルとか値段かなり上がってる上に、
もう普通の店舗じゃ見なくなったんだなorz
411名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 03:47:07 ID:rpcbwdi5O
>>409
Wiiがあれば0〜4+アンクロが1機種で出来るからな
バイオ好きにはたまらん
逆に別にGCやWiiに拘らなければわざわざGC版買う必要はないな
412名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 07:37:40 ID:3eF+BP0a0
このスレの人が自分の地域のお得情報を伝えてお互いにほしいやつを
買って送ればいい感じに揃えれるんじゃないかな?信頼できる相手を
探す方法が思いつかないけど

とりあえずこっちはメトロイドプライム1.2が合わせて4000円。
413名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 08:48:21 ID:p+3/Cqj50
再販バイオ、4000円で予約受付中だったんだが・・・
2000円くらいじゃなかったのか?
414名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 10:05:39 ID:9pyOoidj0
あくまで流通価格が下がって通常の店なら2000円台くらいの販売価格になるのでは?
と忍が判断しただけで、定価以内なら問題は無いだろ。嫌なら安い店を探しとけ。
415名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 10:09:03 ID:cLZbnf1P0
どうせすぐ値崩れするだろ
416名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 11:39:26 ID:RzBkk4k40
メトプラ売ってない上に2が4000\↑
オhル
417名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 12:53:02 ID:A51x3X5i0
某ミ○リに行ったら2980で中古のFE蒼炎売ってたんで購入。
古市で2079で売ってた時にかっときゃorz
418名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 14:44:01 ID:CAri1yPn0
メトロイドプライム超欲しいけど見つからない
どうしよう
419名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 14:46:27 ID:POlMWA+d0
>>418
       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::─:::::::─\
  /    <●>:::::<●> \  それならオプ・・・メトロイドプライム3まで待つか
  |       (__人__)   |  ハンターズ買えばよろしい
  /     ∩ノ ⊃  /  
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /
420名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 14:48:18 ID:CAri1yPn0
待てないよw
DSも持ってないしww
421名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 14:49:55 ID:POlMWA+d0
konozamaにはないのか?
422名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 14:51:05 ID:CAri1yPn0
konozama見たらあったけど高いw
もう昔のゲームなんだしもっと値下げして欲しいな・・・。
423名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 15:48:54 ID:iE0l42aU0
>>418
ヤフオクっちゃえば?
424名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 15:59:57 ID:CAri1yPn0
最近オークション詐欺がはやってるんじゃね?
425名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 16:30:13 ID:cvM73dNS0
GCもベストプライスみたいなの出して再販すればいいのに・・・PS2みたいに
426名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 16:43:51 ID:jgz34Byx0
Wiiでも遊べる事をちょっと強調したパッケージで再販してもいいよな。
427名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 16:54:10 ID:naBMN3lS0
>>424
たかがゲームソフトで詐欺る奴はいない
ハイリスクローリターンだから

ゲーム機本体やノーパソやブランド品は時々いる
428名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 16:59:06 ID:cLZbnf1P0
ヤフオクに新品3200〜3400で出てるなメトプラ
429名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 21:16:20 ID:LCsno4Xv0
>>426
それやると絶対にGCコンを持ってない奴からのクレームが続出する
430名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 21:19:20 ID:pD/CjhKe0
リメイク1の再販がないのはWii editionが出るフラグ?
431名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 21:30:49 ID:T5HQOE1b0
>>430
値崩れしたから。今は消化され見なくなったけど。
432名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 21:51:46 ID:zQVrHkPH0
新品GCソフトは
ハロマ
がオススメ
433名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 21:57:48 ID:qeL+oIMp0
GCコンはZボタンが押しにくい。スゲー押しにくい。超押しにくい。
まるで押すなと言わんばかり。左右にZボタンがついてないのはそのせいだな。

でもクラシックコントローラにはついてるんだよね。ZLとZR。
これがまた押しにくい位置についていて、押すなといわ(ry

なんでPS2と同じ形にしないんだよっていうかコンバータ使って
DUAL SHOCK 2を接続すりゃいーだけか。
434名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 21:59:41 ID:aJF7Ttie0
>>433
別に押しにくくねえよ。GK乙。
435名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:00:46 ID:W+3siTJ80
>>433
俺も初めてスマブラした時思ったわw
気にならなくなったのはいつからだろうか…
436名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:04:59 ID:h02dfCjO0
>>433
妙に固いよな。
あとホリのやつは左右に付いてる(これも固いけど)
437名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:10:25 ID:1aSwDwRX0
ホリのはガチャフォースの時にZを左で押せると便利かなと思って使ってみたが
スティック激しく動かしながらあそこのZ押し続けはやっぱムリがあったw

まあGCコンは色んな所が中途半端な感じはあるよな
64コンがまた完成度が高かっただけになおさら
438名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:11:57 ID:W+3siTJ80
GCコンは手にしっくりくるけどな。
形としてはGCコンだが実用性としては64コンだな。
64コンのFPSとの相性のよさは異常
439名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:17:18 ID:cLZbnf1P0
あのZはWiiのドラゴンボールやってたら慣れた
440名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:20:23 ID:qeL+oIMp0
>>434
いやいや、押しにくいだろ。

PS/PS2の場合、R1に人差し指、R2に中指を置いて同時押しが可能になってる。
もちろん、R1の人差し指をスライドしてR2を押してもいい(L側も同じね)。

一方、GCコンの場合、Rボタンは人差し指確定だろ。
あれ中指で押して、Zボタンに人差し指を置いてる人いる?
LRボタンには人差し指をおいた時ちょうどぴったりフィットするようにくぼみが掘られているけど
このくぼみのせいで指をスライドできなくなってる。

ま、ちょっとの差なんだけど、この微妙な差がスピードを要求されるゲームではいろいろと。
441名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:22:56 ID:W+3siTJ80
慣れたら気にならんけどな。慣れたら。
442名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:29:57 ID:LO3kzmAs0
デブは黙ってろよ
443名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:53:30 ID:VvoltVMo0
> R1に人差し指、R2に中指を置いて同時押しが可能になってる
可能になってると言えるほど押しやすくないよアレ。MGS3で悟った。
結局LR周りはスーファミのコントローラが最強ってことで。
444名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:07:23 ID:0j/4GjmDO
何と言うか、LRはもっと浅くていい
445名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:07:37 ID:X1iFrv/g0
なぜにMGS3?
主観と武器交換だよね?
446名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:29:15 ID:VvoltVMo0
主観(R1)押しつつR2L2で上半身を左右に振れるんですよ
本編じゃそんなに使う必要ないけど、オンラインなんかだと役に立つ動作。
447名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:56:25 ID:hVc93VNe0
>>443
というか、PSのコントローラはグリップがヘボ過ぎるよな。
トリガキーに指2本ずつ添えると全然安定しない。
448名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:18:42 ID:Xy9Avt520
PSコンのグリップ俺もダメだったけど
グリップを64コンっぽいやつに代えたホリパッドなら絶品
方向キーも十字型になってるのでPS関連はそれ系ばかり使ってる
GCコンのグリップもいいけど64コンのもこれまた良くできてたからな
449名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:27:34 ID:oqJHKxeu0
なんか、コトローラ談議になってるな。
今日、祖父いったら、>>397, 399 の PS2→GC コンバータ
800円で、売ってたから買ってきた。これから試してみるところ。

GCコンって結構評判悪いな。でもって、64コンは評判いいのね。
オレはGCコン好きだけど。手にフィットする感じが。
でも、LRのストロークがイマイチ好きになれないかな。
DCコンよりはましだけど。w
64コンはスティック使うとき握り方がなんか違和感あるんだけどなぁ。
PSコンも好き。
内緒だけどPSコンの形状は評価してあげてもいいと思ってる。
ガン型っていうの、最初だったよね、確か。
振動パクったのはいかんけどね。
450名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:28:57 ID:M1yqkNeK0
>>449
日本の方ですか?
451名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:30:53 ID:nZBH/LPB0
>>449
64コンは任天堂の意欲作だけど、
GCコンはPSの影響下にあることが明白だからな。

ただアナログの感触や操作感はGCコンの方が確実に上。
そこらへんは64コンの経験を元に練られてると思う。
今WiiとN64を並べてるが、Wiiに繋いだGCコンの方が
隣のN64コンより確実に操作しやすい。
452名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:36:10 ID:Eh38infE0
GCコンと64コンは汎用性が無いのが痛いね。
まあ64コンはともかくGCはZボタンがね。
PS2コンはアナログスティクと十字キーに問題あるな。
360は概ね良いけど十字キーが酷い。
リモコンはボタン配置が惜しい。
453名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:42:36 ID:Xy9Avt520
>>449
PSコンはグリップ付けたってのは確かにとても評価できる点だよな
454名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:43:42 ID:XE3AMiXW0
クラコンについても何かどうぞ
455名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:45:57 ID:nx779UbZ0
>>446
あーそうだったな。
RL2で背伸びだったっけな。
すっかり忘れてた。
確かにあれはプルプルして微妙だった。
456名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:49:56 ID:Eh38infE0
クラコンは振動が無い。
Zボタンがまさに取って付けた様な感じがどうも。

これだ!という感じのコントローラないねぇ。
64コンのZボタンは良かった。
457名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:54:32 ID:Xy9Avt520
クラコンは逆に今時グリップすら無いなんて!
つかクラコンの不満を語り出すと小一時間は語ってしまいそうなのでw
458名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:56:04 ID:0hFtW9PQO
ホリの64コンがGCっぽい
あれは評価できる
459名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 01:09:58 ID:oqJHKxeu0
>>458
オレも64やるときは、それ使ってるわ。

>>450
ごめんね、なんか気に障ること言っちゃったみたいだね。w

460名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 01:25:38 ID:UDht8Il20
五年前GCコンのスティックの修理で、送料をケチりたい為、直接任天堂本社にコントローラーを持っていきました。
チャリで40分ほどの道のりでした。当時は高校生で本社に入るのにかなり緊張しました。
ちなみに修理代は1580円代金引換で家に届きました。しかも掃除してあり綺麗になってました。
コントローラーでも修理をお勧めします。そして本社に潜入しましょう
461名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 01:44:56 ID:G5uBsm1Y0
新幹線代で足が出る
462名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 02:02:53 ID:ja6h9xOR0
ホリとかからWii用のPSタイプコントローラ出ないのかねえ
463名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 02:05:07 ID:qZ4kbhJ30
>>462
>>397とかじゃだめなのか?
464名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 02:06:16 ID:qZ4kbhJ30
あぁ勘違い。ごめん
Wii用でWiiリモコンにつけるPSタイプコントローラってことか
>>463はスルーで
465名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 09:08:11 ID:2Ib4Yel90
>>452
360コンはあのエセABXYキーをどうにかして欲しい。
パクるなら完全にパクれとしか言いようが・・・。

PSはPSでグリップが未だにいまいちなんだよなぁ。
初代デジコンはホントにひどかった。
中指・薬指が完全に浮いちゃったし。
結局、デュアルショックの裏にスポンジ貼り付けて対処してるけど、
SIXAXISになってもほとんど進歩してない。
466名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 11:21:48 ID:OX2wflAr0
ニードフォースピードモストウォンテッドってどう?
リッジレーサーに似ているんだろうか
メディアランドで980円だから悩む
467名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 11:52:00 ID:YsvvRwwT0
大乱闘スマッシュのキャンセルが
64のZは押しやすくてすぐにできたけど
GCはやりずらい。丁度人指し指がひっかかってやりやすかったな
468名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 12:35:37 ID:bc8Vqw6s0
PSコンは糞
469名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 14:51:59 ID:mLaSvdoe0
君はとりあえずどの辺が糞なのか言ってみようか。
470名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:26:02 ID:2bYfrWNc0
なかなかアクションゲーには向いてるよな>PSコン
471名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:27:18 ID:70Rp/R5l0
亀だが>>141につづいてギフトピアを推したい!
なんだかんだで1000円ありゃ買えるとこもあるしぜひともプレイしてほしい。
ちなみにオレは980円で手に入れました
472名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:04:31 ID:OX2wflAr0
手のフィット感はPSコン<GCコン
アナログスティックもPS<GC
十字キーはPS>GC

GCのRLのストロークは好きじゃない
473名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:12:46 ID:2bYfrWNc0
>>472
カシュンカシュンいうのがな…
てか十字キーて殆ど操作に使わなくね?
474名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:17:38 ID:RRKPacL90
十字キーはSSXで多用するよ。
おかげで技がだせねぇ。
475名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:23:12 ID:EWrp/sKb0
バイオは十字キーじゃないとできない
476名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:25:56 ID:2bYfrWNc0
>>475
477名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:30:39 ID:Sy5PTAHM0
新品 ゲームキューブ バイオハザード 2(再生産:11月下旬入荷分)
OFF: ¥ 2,520 (50%) 送料無料

新品 ゲームキューブ バイオハザード 3 ラストエスケープ(再生産:11月下旬入荷分)
OFF: ¥ 2,520 (50%) 送料無料

新品 ゲームキューブ バイオハザード コード:ベロニカ 完全版(再生産:11月下旬入荷分)
OFF: ¥ 2,520 (50%) 送料無料

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_51591106_2/503-9920077-9568730?ie=UTF8&docId=1000117166&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-3&pf_rd_r=14R3T6BWHVRY4VAJTB0T&pf_rd_t=101&pf_rd_p=84266106&pf_rd_i=637394
478名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:34:52 ID:OX2wflAr0
>>477
2はディスクにヒビできて使い物にならなくて困ってたから買う
3は借りパクされたから買う
ベロニカはPS2版しか持ってないから買う
479名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:35:33 ID:Sy5PTAHM0
ヤフオクとかでレアを謳って
未だに4000円とかで売ろうとしてる奴がいるな。
480名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:36:10 ID:Sy5PTAHM0
>>478
ベロニカ買う必要あるのか?
基本的に一緒だと思うけど?
481名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:43:26 ID:/EmQlc49O
>>478
結局全部じゃん
482名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:55:51 ID:bpqjCrt80
だいたいボタンとかレバーの数がおおすぎんだよ。
おれみたいな記憶力が落ちてきたおっさんには
スーファミくらいが限界だよ。
483名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:56:57 ID:za+kTnB90
向上心を失くしたら記憶力は低下する一方ですよ
484名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:02:52 ID:lpQKAzuG0
任天堂の十字キーの完成度の高さは業界随一だと信じて疑わなかったのに
GCコンの十字キーの酷さには正直びっくりした。
Wiiコンの十字キーは小さくてもしっかりしているのに
GCコンの十字キーはほんとうにひどい。

ところで、個人的には斜めにぬるぬる入ってしまう十字キーはダメだと思っているので
ホリやアスキーなんかのサード製コントローラは全部ダメだと思ってたんだけど
世の中には任天堂やSONY純正の斜めに入りにくい十字キーの方こそクソだと
思ってる人が結構いるのには正直びっくりした2回目。

今までどうしてSEGAハードのコントローラをマンセーして譲らない人がいるのか
不思議でならなかったんだけどそういう理由ならマンセーするのもありかな?って思った。
485名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:26:27 ID:YY31WWw/0
さすがにメガドラの初期コントローラーとかはあまり評価されてないと思うぞ
良いとされてるのはMDの6ボタンパッドやサターンパッドあたりかな?
それ以降のマルコンやDCはあんまり評価高くないね
486名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:39:48 ID:0hFtW9PQO
サターンのはPC用復刻版が出たしな

>>484
確かに、落ちゲーしてると勝手に動くから嫌だな
GBAが使える時はそっちを使ってる
487名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:29:54 ID:C/6lqm000
>>466
買いです。私も祖父で980円で買ったのですが、なかなか楽しめてます。
レースだけでなく、警察の追跡を振り切るといったことも楽しめるゲームです。
ただコースが何個もあるわけではないので、色んなコースで遊びたいのなら不向きでしょうね
でも実はこのゲーム980円以上で買い取ってくれる店が結構あるので絶対買ったほうがいいです
私はこのゲーム楽しめた上に、転売で5000円ほど儲けました
488名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:09:12 ID:EUTBxtgn0
いま初めて知ったけど
尼でバイオ再生産2520円なんだなw
489名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:19:16 ID:213tj+MB0
GC版のバイオ2ってディスク何枚組なんだろう。
490名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:32:55 ID:+OoPbNi60
1枚だよ
491名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:38:38 ID:213tj+MB0
お、それはいいね。PS版はレオン編とクレア編に分かれててちょっと面倒だったし。
別に必要じゃないけど安いし一本買っとくか。
492名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:04:09 ID:ZJww7DZJ0
そういえば吉祥寺のヨドバシでガチャフォース大量に合ったよ。
古本市場で新品見て以来どのゲーム専門店でも見てなかったけど
さらに再販する店増えたの?

493名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:06:24 ID:+OoPbNi60
もういつでも買えるぐらいガチャあるな
494名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:07:21 ID:NkF8GszO0
>>492
どうかは知らんけど
近所の古市では山積みされてるぞ。
495名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:24:42 ID:R6pRSfGY0
>>492
祖父でもいっぱいあったぞ
496名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:04:44 ID:uF1QAU8w0
リメイクバイオはGCでしか出てないんだからそっち再販しろや
497名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 10:52:32 ID:BTO0cl8uO
ガチャはどこも山積みだな
中古より新品が安いくらいだ
498名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 11:48:50 ID:xI/q6rOm0
ずっと買いそびれていた大玉。
ざらすにて900円で確保。
まだまだ眠ってるのかな。
499名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 12:44:02 ID:+OoPbNi60
>>496
宝島ZかUC買って再販してくれと頼んでみたらどうか
500名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 15:46:04 ID:ky5P8Gw40
昨日ロックマンエグゼトランスミッションが安かったから新品を買ってみた。\504。

デジコンで出来るのはいいが、安いなりの出来だったと思う。
ちなみにクラニンポイントは期限切れだった。
501名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 15:54:33 ID:L6wgiQzj0
>>500
そらそうよ
502名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 16:51:02 ID:3yE20wDd0
GCバイオ2,3ってPS版と比べて多少は画像綺麗になってたり
ロード早くなってたりするんだろうか?
503名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 17:13:46 ID:396iwa7Y0
>>502
ロードは早くなってた気がするが…
画像はかわらん
504名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 17:26:19 ID:d8Jw6yCW0
VCのN64と同じ感じと思えばいい
505名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:12:53 ID:Uv+y7cbL0
>>502
欠けたり歪んだりっていうポリゴンの破綻がなくなってるよ。
506名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:31:58 ID:3yE20wDd0
レスあり〜。参考になりました。
結局PS版あるしスルーでいいかという結論にw
スレ汚しスマソ…
507名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:42:42 ID:dgyqzEsL0
64版
508名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:17:48 ID:RpsZkddh0
GCソフトで初めての人でも楽しめるレース以外の4人対戦ゲームないですかね?

家にあるの調べたら対戦できるのが見事にレースゲームばかりで、他のジャンルで
これっていうのがお願いします。
509名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:21:13 ID:a3kCdE6O0
マリパ
510名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:22:22 ID:EpuWMsnX0
マリオパーティかな
5と6がおすすめ。
511名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:27:07 ID:e/VKUbBi0
スマブラDX
もうすぐ続編がWiiに出るけど
512名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:29:53 ID:9jFAJx7b0
ゴジラ面白いのかな?
スルーしてパズルコレクションとゾイドVS3買ってきたけど。
別にゴジラ好きじゃないけど。
513名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:36:09 ID:RpsZkddh0
>>509-511
ありがとうございます。マリパかスマブラですか。
スマブラは持ってたんですが、買った時より高く売れるもんだから、売ってしまった・・・これはX待ちで。
マリパはWiiのより5か6あたりを安く買ったほうがいいんですかね。
514名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:38:00 ID:EpuWMsnX0
個人的にはWiiのよりGCの方が好き>マリパ
515名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:47:32 ID:RpsZkddh0
>>514
なるほど、ちょっと調べてみて安いの買ってみます、ありがとうございました。

それにしても、マリカ、エアライド、F-ZERO、1080、ソニックライダーズ、サイバーフォーミュラ・・・
ほんとレースゲームばっかだった。改めて見て自分で驚いた。
516名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:49:50 ID:9jFAJx7b0
スタフォアサルトとか007系は?
517名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:50:18 ID:5bF0duss0
>>115
マリオゴルフはどう?
518名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:01:55 ID:RpsZkddh0
>>516-517
スタフォ・・・評判悪いけど対戦は面白いって聞いたことありますね、
007は映画知らなくても楽しめるのかな。ちょっと調べてみます。
マリオゴルフはPS2のみんゴルがあるんでそれがあればいいかなと思います。

みなさんありがとうございます。みなさんに挙げてもらった中から検討してみます。
519名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:23:49 ID:e/VKUbBi0
マリオテニス
520名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:43:06 ID:rUCh4GfhO
>>518
パーティーゲームなら、ボンバーマンか桃鉄じゃね?
GBAを人数分用意出来るなら4剣
521名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 03:23:02 ID:TvYlmsPN0
あつまれメイドインワリオも初めての友達何人かやったけど盛り上がったな
522名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:14:46 ID:kNpwcUWo0
メイドインワリオはかなり盛り上がるなw
523名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 11:26:35 ID:/aDw9M5h0
GCのゲームボーイプレーヤーって
GBA自体をコントローラーにできるらしいけど
その場合は
GBA自体の画面にもプレイ画像表示されるのか?
くだらない質問だけど
524名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:14:34 ID:KAorNRyk0
ガチャフォース中古2980円
525名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:57:30 ID:WW0+0DkL0
>>523
GAMEBOY PLAYERのロゴが出るだけだた
526名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:31:57 ID:t33vwbY20
GEOにデジタルコントローラの新品が2つ
置いてあったからレジにもってたら
5分ぐらい待たされてサーセンw
手違いで在庫ないっスって抜かしやがった
悲しかったのでお遍路さん買っちまったよ
527名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:36:47 ID:qnEasVra0
>>526
俺もよくあったよ。5分ならまだいいほうじゃないか。
中古買うときは中身もチェックした方がいい。
528名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:48:46 ID:hcSM/gpVO
このスレの住人ってWii持ってないヤツが多そうだな。

俺含めて。
529名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 19:28:10 ID:lxFkmUOMO
呼んだ?
530名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 19:43:00 ID:gqpYoJ/Y0
FC→SFC→PS→PS2→Wii
と来て、GC漁りをしている俺は勝ち組。
531名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 20:07:52 ID:Awm9UIQH0
1年前〜半年前にガチャ PSO12の転売だけで
wii本体&DSを買えた俺が勝ち組
532名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 20:20:56 ID:7rSryR6u0
最近GC漁り始めたけど、在庫が見つからない or 値段が高いヤツしか見つからない俺は負け組み
533名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 20:41:58 ID:Nc1OPHv50
>>530
そういう道をたどってる人、絶対多いと思う
534名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 20:50:41 ID:wd/lqcDe0
>>528,532
それなんて俺?
535名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 21:21:36 ID:oHLLrwx40
いや、俺だろ。
536名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 21:58:40 ID:W+FfJ0++0
そうやって定価に近い価格で漸く手に入れたメトプラ1が(俺的に)わりとつまんなくてがっかりな俺。
一方、投売り価格のバイオ0は面白かったので元は取った感じ。
二人組で戦闘っていうのはいいな。バイオ4のアシュリーと違って
援護してくれる仲間いるだけで大分精神的に楽になることもわかった。
537名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:07:13 ID:oHLLrwx40
メトプラは俺も途中で飽きてやめた。
538名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:09:12 ID:8oHlMA7K0
片っ端から評価が高いの買い漁るのも問題だよなw
俺はそんなに期待してなかったガシャポンウォーズがヒットだったわ
539名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:20:33 ID:rUCh4GfhO
ガンダムvsやACのノリだと思って戦士達の軌跡買ったら難し過ぎて俺涙目
540名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:38:47 ID:NSzg6A070
>>539
いきなり2面で挫折なオレ・・・orz
541名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:46:37 ID:aCsUInQ/0
>>540
2面がそのゲーム一番の鬼門です。
失敗しつつレベルを上げれば操作も上手くなってきっとクリアできるよ。
542名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:47:06 ID:8oHlMA7K0
>>540
そこが一番詰まるから攻略サイトでも見てがんばれw
543名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:49:55 ID:rUCh4GfhO
>>540
宇宙編のチュートリアルで挫折した
544名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 02:16:12 ID:ROLdq6Q+0
>>539
おまおれ
545540:2007/10/28(日) 07:35:01 ID:0fLYwMSo0
>>541,542
おまいら優しいな(ノД`)
もうちょっとがんばってみるかな。
546名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:04:56 ID:HFuVrivr0
おそらくWBが沈められるんだろうから、
・シャアが出るまで初期位置で待機
・シャアだけ撃破 気がす

あのゲームは自機周辺の敵の攻撃が強くなるので
547名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:05:40 ID:HFuVrivr0
訂正
・シャアだけ撃破 でいける気がする
548名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:36:59 ID:N2hAWWTP0
2面は大気圏突入じゃなくてグレートキャニオンだったような気が
あの面って武器の持ち代え、弾の節約、ブーストの管理、ロックオン切り替え、プレッシャーレベルの対処、
攻撃の避け方とか背後を取られないようにする事とか、シャアが来る前に雑魚を掃除しておいたり
精神コマンドの使い方とか味方への指示とか補給とか
2面なのにほぼ全部の要素が要求されるんだよな
549名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:37:24 ID:wOVovKCs0
メトロイドシリーズは孤独な戦いを楽しめないとキツイ人も多いだろう。
550名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:42:13 ID:+WTgmmV30
どうしてこのスレでこんなに投げる人が多いのか疑問
孤独に強そうな人ばかりなのにさ
551名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:49:23 ID:CjPkNQ35O
>>550
ゲームの中まで孤独になりたくない

ピクミンやぶつ森買おうか……
552名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:50:02 ID:tMVRhIoV0
それはな…ソフトをプレイするより集めるのが主になってしまった猛者達の末路なんだよ!
553名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:34:22 ID:8jaXMJlI0
メトプラは苦労しておっパイレーツとか倒しても
ルーム移動すると全部復活するんで、戦う意味が無いんだよね。
ゲートを封鎖している場合を除いて全部逃げればOK。
要するに戦闘の爽快感ゼロ。

FPSじゃなくてアクションアドベンチャーなんだっていう主張はわかるけど
たかだか通路の途中に出てくるザコキャラが固すぎ。
迷路が複雑で何度も行ったり来たりするんで
敵の固さにだんだんイライラしてくる。
554名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:59:14 ID:8J9lX5kJO
この前発売したWii版DDR面白いわ〜。このスレのテンプラに奨められて買ったマリオDDRのマット使い回し出来たから安くすんだ
このスレthx
555名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:19:19 ID:XfOJtGsC0
確かにメトロイドは2Dに回帰するか、FPSかTPSに生まれ変わる時期に来ている気がする
探索はゼルダに任せていいんじゃね?
556名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:07:38 ID:Z0aFgMlw0
メトロイドは海外狙いだからFPSでしょ
557名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:18:47 ID:WBt1Xq+m0
任天堂がFPS出すとなると自動的にメトロイドになっていくんじゃないかな?
558名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:54:12 ID:jNuIrDc+0
2Dは携帯でも十分だからな
559名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:23:38 ID:LHaQYgMY0
ヘロイド思い出した
560名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 09:05:28 ID:YdhO7RTM0
ゼルダの時オカや風タクで3Dゲームにようやく慣れてきたけど、
メトプラではまた激しく酔った。
以来封印してしまった。
561名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 09:54:59 ID:VyrONsia0
3Dゲーム酔いって経験無いから分からないなあ
一度経験してみたいんだけど、よかったらアドバイスくれない?
・GCでもっとも3Dしやすいゲームは?
・3D酔いしやすい、姿勢・TV種類なんかはある?
562名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:28:41 ID:RwcNgBddO
>>561
PSのソフトだが、ジャンピングフラッシュは酔う
特に他人のプレイは
563名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:42:36 ID:9jAU5XDX0
>>561
一般的にFPSが酔いやすい
エレビッツとかも
俺も3D酔いって未経験なんだけども
564名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:55:11 ID:nnWP89240
>>561
GCならバイオ4かメトロイドプライムシリーズ
始めはすぐ酔ってたけど、徐々に慣れた
565名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:21:12 ID:zoLEWhG10
64の007
ヘイロー
ソニックアド弁cy−がくるなおれは
566名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:35:39 ID:VyrONsia0
なるほどやっぱりFPSとかメトプラあたりが一番酔いやすいんだね
早速探しに行ってくる
567名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 12:24:53 ID:dltVYRN/0
>>561
罪罰の2面も酔う。
というか最初は圧倒されるw
568名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 12:50:50 ID:HiSF2Ae60
>>561
教習のドライビングシミュレーター
569名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 12:59:45 ID:ngbCAw4R0
マリオサンシャインのジェットコースター10周
570名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 13:46:24 ID:fdiO5S9e0
買い漁ったのを全部写真にとってみたら・・・やらないソフトもたくさん。
そろそろやっていくか。難しいのが多いんだけどな。
571名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 14:13:26 ID:yA5L4or50
64の007
572名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 16:47:33 ID:YdhO7RTM0
俺は初めてスーファミでファイナルファンタジー(たぶん4)
やったとき、日空挺で飛ぶところで酔った。
乗り物酔いは全然しないんだけどなあ。
573名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 16:59:00 ID:zH579N/X0
3Dゲームで酔う原因の一つは近くのオブジェクトを凝視しているからだそうだ。
遠くを見るようなゲーム、例えばフライトシミュレーションやレース系のゲームで
酔う人が少ないのはそういう理由だとか。
メトロイドプライムは入り組んだ迷路内を移動するから
どうしても近くばかりを凝視する。だから酔う。

あまりに酔う人が多かったのか2では旋回速度が落ちてる。
574名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:27:24 ID:VyrONsia0
メトプラどこにもなかったorz

素朴な疑問だけど、デバッガやテストプレイヤーって酔わなかったのかな?
酔いチェッカーみたいな人もチームに入れておくといいのにさ
575名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 18:15:16 ID:L1rg07e40
DSメトハンで上を見ながらくるくる回り続けてたら酔ったぞ
576名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 18:59:44 ID:uQZpWDNi0
>>574
マリオギャラクシーにはいる
577名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 19:40:06 ID:C97vidtI0
メトロイドプライムは酔うというより疲れる感じ。
車の運転し始めに似てる。

そこでゲームは1日1時間ですよ。
メトプラやって疲れて遊んでも上達しないと改めて思い知らされた。
578名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 19:43:34 ID:zH579N/X0
メトプラは後半鬼のような難易度になるから
前半からヘトヘトになるまで練習しておかないと
確実に挫折するぞ?
579名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 19:57:32 ID:tFT9h8gb0
先週ブックオフでPSO12+を980円で見つけて
やってみたんだが、何がおもろいのか全然わからず
オクに出したら8500円になったw

近所の古市でも3000円ぐらいで売ってたから
狩ってこないといけないな。
580名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 20:08:36 ID:e7QYBmeT0
>>579
特定した
581名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 21:06:36 ID:fdiO5S9e0
64ゼルダが酔う。風のタクトは酔わなかった。フレームレートの違いかな
582名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 22:20:22 ID:8iJCBCkh0
斑鳩どこ〜><
583名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 23:28:25 ID:s5lu7v4M0
>>581
おれも同じだった。
時オカって20fpsしかないんだったはず。
3Dゼルダは全部やったけど、カメラワークの完成度もだんだん高くなってきてるし、
風のタクトはカメラ位置をいじれるから酔いにくいのかも。
584名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 23:31:12 ID:6Ik14nMj0
やっぱ、トゥーンレンダリングのおかげだろ
どんなものか知らんけど
585名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 23:32:10 ID:uQZpWDNi0
トゥーンワールドデース
586名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 00:33:57 ID:cVW+xRdO0
ペガサス乙
587名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 20:40:23 ID:YTdyMtgf0
明日で閉店になるゲーム屋でソニックメガコレクションってやつ980円(新品)で買ったんだけど、
俺、間違ってなかったよな・・・?
588名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 20:43:48 ID:z1xjjCzk0
もっと買い捲らなきゃ!
589587:2007/10/30(火) 20:47:48 ID:YTdyMtgf0
財布に450円しかなかったから友達に借りて買ったんだぜ?w
ちなみにそいつはガンスリンガーとかなんとかってやつ買ってた
590名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:04:11 ID:4s0jKI4I0
ガンスリンガーってスティーヴン・キングか?
と思ったけど関係ないみたいだな。
591名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:11:12 ID:xKOxTKGh0
信じられないと思うけど、リメイクバイオ819円で発見
しかもメモカまで付いてた。
592名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:17:06 ID:EBxW9Yn50
>>591
まぁ昔はリメイク中古、500円で売ってたの
見たことあるからなぁ
593587:2007/10/30(火) 21:19:21 ID:YTdyMtgf0
>>590
http://www.amazon.co.jp/GUNSLINGERGIRL-VOL-1/dp/B0001GQ8JA/
たぶんこのシリーズのどれかだと思う・・
594名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:22:01 ID:0/sINbJt0
なんか急に消えたような気がするよな
俺はリメイクと0を800円ぐらいで買った気がする
まぁ0もなくなったと思ったらゾンビのごとく沸いてくるから
リメイクも復活するかもな
595名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:24:09 ID:TchQgJi80
1980で買ったオレに謝れ!
596名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:28:05 ID:ydSL/OyTO
近所のショッピングモールでスマブラが売ってた。
去年の暮れから売れてない。
597名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:53:41 ID:z1xjjCzk0
スマブラいくらだったのよ?
598名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:55:25 ID:z1xjjCzk0
>>589
閉店セールは嬉しいけど
手持ちがないとどうしようもないかw
599名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:59:41 ID:ydSL/OyTO
>>597
新品で定価。
600名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 22:01:41 ID:xomZ5cGB0
PS2>wiiときてGCソフトやってみたいけどコントローラーとメモリカード買うだけでも金食うな
601名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 22:17:00 ID:8Nja3DqX0
ガチャフォース再販って本当だったんだな
今日新品を見かけるまでは信じてなかったわ
まあ興味ないから買わなかったけど
602名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 22:46:06 ID:WA7Z4Tv6O
>>600
メモか付きのゲームを680円で買い、アスキーキーボードコントローラを300円で買ったら俺
603名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 22:54:02 ID:4s0jKI4I0
ガチャフォースが再販される前に5000円くらいで買ったけど、
おもしろさがわかんなくて放置してる。
老後の楽しみにとっておこう。
604名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 23:03:26 ID:neIgJ4um0
焦ってクリアしようとすると微妙かもね
毎日30分くらいずつダラダラやるのがいい
605名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 23:32:40 ID:mjPu4Gte0
GEOの空気読んでない価格設定は異常
606名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 01:20:00 ID:QQqq+Y+F0
>>650
斑鳩が紙パケ無しだったけど4980円や
ヴァラノワールローゼスが1480円とか素敵
607名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 01:32:37 ID:q30xMRTl0
それで家族連れに売れるから困る。
608名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 09:55:33 ID:u3/F4Tkg0
昨日だけどブックセンターいとう小金井店でカービィのエアライドが3000円くらいで
ひばりヶ丘の桃太郎でソニックアドベンチャー2を1000円くらいで見かけたよ。

>>603
確かにガチャフォースはガンダム軌跡の操作の難しさを体験しちゃうとどうも操作が簡単すぎ単調に感じてしまうんだよな。
ガチャボーグ集めとかやりこみ要素はあるんだけど、どうもガチャは子供向けみたいな感じがしてなんかガチャはいまいち面白くない。
「中古相場高い=面白い・中古相場安い=面白くない」ではないということをを思い知らされたゲームとしてガチャフォースは記憶に残ってる。
こればかりは好みの問題かな?
609名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 10:02:23 ID:kkEk8YAw0
>>590
ある意味マニアックな…w
分かる人少ないだろ
610名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 13:23:03 ID:Muxn5lW70
ガチャは間合いとタイミングを計るゲーム。相手と自分の格闘間合いを見極めて動くのが熱い。
デザインが子供向けなのもドラゴンと変形ロボと盾持ち戦士が違和感なく共存できる利点がある。
でもやることが単純だっていうのも分かるし、好き嫌いあるのは当たり前だよな。
611名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 14:14:08 ID:B5Qikvf80
確かに軌跡厨の俺は防御動作が無いのに戸惑った。
612名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 15:00:17 ID:VagKt/7F0
PSO面白すぎワロタ
613名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 15:06:20 ID:OKXGgMV60
>>608
中古ではソフトの数とかも影響してくるからな
ドラクエ8なんて数多く出回ったから1000円代で売られてるし
614名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 15:06:46 ID:u8qJfI6Z0
ガチャフォースの面白さがわかるのは
1〜2周くらいじゃわからんぞ
平均で15周くらいからだな。本来の面白さが出るのは。
615名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 15:28:54 ID:dLYmuKe00
>>614
おもしろくなるまで
そんな時間かかるゲームなんかイラネ
616名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 16:32:30 ID:PcvNfZVT0
ニート専用じゃねぇか
617名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 18:46:19 ID:Muxn5lW70
なんで15周もかかるんだよw
618名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 19:18:21 ID:7SB2oiQU0
8周×2回かね?
「難易度上昇が8周まで&レアカラーGレッドの全入手」でひとつの区切りではあるが

2周やって向いてないと思えば無理にやらんでいいと思うけどなぁ
射撃系だけやって格闘系やってないとかならアレだけど
619名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 23:46:01 ID:ZRnIUWwOO
ガチャフォースって面白いの?
外箱無し、取説無しで3580円だった…

620名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 23:51:15 ID:MYJe3yMX0
>>619
どちらにせよ高すぎ
今なら新品がその値段で買える
621名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 07:21:40 ID:wkg70B/H0
>>619
再販前はその状態でも十分に高額取引されてたと思うと。
そのガチャ、再販でポイされたんだな。
622名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 09:02:59 ID:uJD0IofAO
>>620>>621
サンクス!
元から買うつもりはなかったんだけどこのスレで高額なソフトだから気になっ聞いてみただけなんだよ。


ちなみに新品のガシャポンウォーズが6600円で売ってる店をみたw
さすが地方…
623名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 15:20:16 ID:e8ewHy6W0
そうだね。祖父で1500円で買えるからね。
624名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 16:57:42 ID:f5bSqnh7O
地図に新品4800で大量に…
どこにあったんだよガチャwww
625名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 17:16:56 ID:ZC77h1FT0
再販されたのさ。GCの極一部ソフトが再販されてる。極々一部ね。もうほんと。
626名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 17:17:34 ID:QDWZ/Aik0
いつの時代の人ですか?
627名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 19:38:41 ID:+PPscyNQ0
スマブラDXや後期任天堂ソフトが今でも定期的に生産されてる
あとガチャフォースやバイオシリーズ(0とリメイクと4を除く)が最近再販されたりしてる
628名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 00:58:39 ID:QTkur/Om0
再販とかどこで情報わかる?
629名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:04:01 ID:+mU/O+BX0
クラニンポイントが入ってない
630名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:17:44 ID:TcyMvBSBO
>>628
>>264とか?
631名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:49:56 ID:ZrrzzJQ+0
ギフトピア 780
巨人のドシン(箱・メモカなし) 1280
ピクミン 2000
蒼炎 3000

で見つけたけどどれが買い?
632名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:57:40 ID:ZrrzzJQ+0
あ、ちなみにGCはバテン1・2しか持ってないです。
633名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 13:00:03 ID:TcyMvBSBO
>>631
ピクミンが若干高いかも知れない
後は適切価格
634名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 13:38:08 ID:PtabATzK0
>>631
ピクミン。
微妙ゲーを割安で買うより割高でも名作を買ったほうが得。
635名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 13:59:49 ID:ZrrzzJQ+0
>>633-634
ウチの地域じゃこの辺が底値だろうけど、急いで買わないといけないってわけじゃないみたいだね。
まあもう少しレビューとか読んで決めてみるよ。
636名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 14:21:09 ID:lZUHrwz10
>>631
ギフトピアしかやった事ないけど
その値段なら楽しめると思う
忙しい人には不向き
637名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 19:51:25 ID:ZuYK0uY70
ソニアド2バトル、中古でも売ってねぇ…
638名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 22:32:50 ID:hh2v2l1I0
>>637
>>608
今もあるかどうかはシラネけどwww
639名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 22:42:56 ID:kjpwZPQR0
俺もほしいから困る
千葉かネットにこいや
640名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 22:44:12 ID:CdzkUAku0
古市で新品DDRM 2079円でゲト
641名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 23:10:41 ID:Ri2tuiZZ0
GCのマリカーってどうなの?
642名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 23:14:36 ID:TcyMvBSBO
>>641
キャラが多い
って言うかwikiに書いてある(まとめじゃないよ)から、一回ぐぐってみ?
643名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 23:28:24 ID:hh2v2l1I0
>>641
これはこれで面白いけど、マリオカートシリーズで比べるといまいち。
644名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 23:31:30 ID:UJ9eRDrn0
>641
自身と同レベルぐらいのゲーム熟練者と一緒や一人でやりこみたいならお勧め。
ギミックは面白いものが多いし。

初心者含めで対戦メインとかなら正直お勧めしない。
キャラ2人+車を選択するのがメンドクサイ!!…といわれた事がある。
645名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 23:34:05 ID:+mU/O+BX0
来年Wiiでマリカー出るからそれまで待てばいいよ
646640:2007/11/03(土) 11:28:55 ID:oH28oH/U0
キャラをマリオに代えただけの移植と思って大して期待して無かったけど
なにこれDDRM面白すぎ
マットもWiiに流用出来るみたいだし何気に得した感じ
647名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 11:40:32 ID:BYefnelK0
Wii用のD端子ケーブルを使えば
GCソフトを遊ぶ時にもプログレッシブ表示できるんでしょうか?
648名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 12:37:56 ID:H2EnNE3x0
出来る
649名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 14:36:56 ID:SyTlXPfS0
>>648
ありがとー
650名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 14:37:18 ID:xMpFv+D40
プログレ対応してないタイトルは強制的にインターレース(D1)になる
651名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:26:27 ID:pHNUWK00O
サイバーガジェットから出る振動連射コントローラーが楽しみ!!
652名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:35:56 ID:69vfVOIT0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.   
     |┃     |    (__人__)     | ちょいと邪魔するよ。
     |┃三   \    ` ⌒´    /    GCもいいけど、Wiiゲーもやろうな
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
653名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:48:29 ID:mTSgu7EX0
       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::─:::::::─\  ちょうど11/1に超大作(RPG)が発売されたしな
  /    <●>:::::<●> \
  |       (__人__)   |  
  /     ∩ノ ⊃  /
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /
654名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:50:31 ID:kja50c8t0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 応援はする……
 (〇 〜  〇 |  \____________
 /       |
 |     |_/

655名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 01:03:49 ID:NmGkya/t0
>>653
オナプーのどこが超大作wwww
ちがう意味では超大作(超駄作)だけどな。
何だよあのハゲキャラwwwwwwwwwww
656名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 02:18:00 ID:Qd5j1EO/0
RPGとしてはけっこう普通らしいけどな
キャラがアレなだけで
657名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 10:56:24 ID:0KJfPcWB0
キャラがアレなのはゲハで勝手にやるおプーナ流行っただけw
むしろ発売日と100万本発言がアレなだけで

FE中古1980円って買いかな
658名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 14:16:00 ID:QIqsiCMC0
>>657
俺が見た最安で1980円だよ。
よく見かけるけど、いつも4000円とかだしFE好きなら買っていいのでは?
659名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 17:22:26 ID:1tSQHyks0
蒼炎はバランスひどいよ。
剣士がゴミみたいな戦闘力。
特効武器の威力がうんこ。
ラスボスがドラゴンマスターで長距離を積極的に移動してくる。
660名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 18:33:59 ID:Ytkcrtvr0
FE蒼炎って一時期980円(新品)で投売りされてたよな。
661名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 20:47:57 ID:QzrinSBC0
カプコンは問い合わせればカプコンソフトの説明書300円、外箱400円で売ってくれます

って今でも売ってくれるのかなぁ
リメイクバイオの箱がちょっとやばめ
662名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 21:00:16 ID:+JzA7pD5O
FE蒼炎は座間のユニーで500円で買えた。去年の12月にこのスレで教えてくれた人ありがとう
663名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 21:18:46 ID:l6RnlMOX0
そうえんなー。
キャラがどれ育てていいんだか目移りして困った。
特に魔法使い。
664名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 22:37:11 ID:l6RnlMOX0
マリオギャラクシーがおもしろいらしいけど、
俺はマリオのピクロス。
665名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 02:22:42 ID:9wqLHler0
俺は今頃サンシャイン
666名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 03:03:28 ID:iGVigTtA0
スッパーマリオーサンシャーイン
667名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 13:09:51 ID:HCcvQoqq0
スーパルマリオー ガラクスィー
668名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 17:08:06 ID:1tTLJiTp0
しゅうううううううびゃあああああああああああ
669名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 18:11:47 ID:DKGw26x40
F-ZERO GXは30分でやめた。
次はピクミンやる。
670名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 18:20:50 ID:LJ4t3xA4O
>>669
今までエフゼロやった事ある?レースは好き?何が駄目だった?
参考までに聞きたい
671名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 18:25:22 ID:WO0cftJA0
GCはコントローラがだめだね。
あのLRキーのせいで酷く操作しにくい。
672名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 18:40:32 ID:1tTLJiTp0
GXはストーリーもグランプリも難しいな
何度もやりこめば慣れてくるけど
673名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 20:41:14 ID:JIvND6gQ0
>>670
俺は>>669じゃないけど、
どう考えても自分の反射神経の限界を超越してるゲームだと思った。
しかも酔う。
ずっとやってればなれて上手くなるもんなんだろうか。
674名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 20:50:40 ID:lWCzW1sz0
なんか一通りやっちゃってやるものがないわどうしよう
675名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 20:59:16 ID:LJ4t3xA4O
>>673
なるほど
64のはあんまり合わなかったから、俺もスルーしようかな
676名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 21:01:56 ID:dOd7GU2c0
>>674
北米版だ。俺は今そこを…
通過した。

手に入りにくいっす。
677名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 21:33:21 ID:tVUs2Tnc0
>>673
意外と人間って限界を突破するよ。
試しにもうちょっとやってみることをお勧めするよ
678名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 21:52:51 ID:PC+5U2Fk0
俺も今日ピクミン買った
679名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 21:55:29 ID:dOd7GU2c0
スターウォーズがスゲーと聞いて買ったんだけど。
3で良いんだよね?2も買いかな?
680名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 22:11:06 ID:HCcvQoqq0
3はTPS部分がな‥
681名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 22:19:06 ID:jOgFsq4d0
>>673
友達の家でちょこっとやったわww
ゲーマー向きだな。難しいわ…でも難しいほど燃える
682名無しさん必死だな:2007/11/06(火) 23:50:59 ID:U1pNj6rg0
>>679
とりあえず、どっちもスゲェと思う。俺は3が見つからずに2を買ったけど、突き放した難易度というか、
スターウォーズへの愛を試されるというか、そういう部分を抜きにしても、2001年だっだか2002年の時期に
家庭用据置機でこんなゲームが出来ていた事にビックリした。後悔もした。
 3の方は、あの伝説のATARIアーケード版スターウォーズが入ってるらしいから、見かけた方を買って損は
無いと思う。ATARIのアーケード版って、アレック・ギネスの声が入ってたはず。
683名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 01:32:21 ID:GX9sgHfB0
クラブニンテンドー シリアル登録期限

11/30
マリオパーティ7
牧場物語 しあわせの詩 for ワールド
NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!4
ONE PIECE パイレーツカーニバル
SSX On Tour with マリオ
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
12/31
SDガンダム ガシャポンウォーズ
クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド
伝説のクイズ王決定戦
BLEACH GC 黄昏にまみえる死神
金色のガッシュベル!! ゴー!ゴー!魔物ファイト!!
SHADOW THE HEDGEHOG
実況パワフルプロ野球12 決定版
チキン・リトル
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
684名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 01:32:52 ID:GX9sgHfB0
2008/1/31
スーパーマリオストライカーズ
2/29
Mr.インクレディブル 〜強敵アンダーマイナー登場〜
BATEN KAITOS II 始まりの翼と神々の嗣子
ソニックライダーズ
4/30
大玉
5/31
実況パワフルメジャーリーグ
6/30
アルティメット スパイダーマン
7/31
カーズ
バトルスタジアム D.O.N
12/31
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
ラジルギ ジェネリック
685名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 06:48:02 ID:gt1Auzc50
マリギャラを機にWii買ってしまった
でもGC漁りはやめられん
ルイマン見つけたけど1980円だったから悩み中
686名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 08:26:59 ID:UyJmFLgG0
>>683
助かるわ。
687名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 09:01:28 ID:GX9sgHfB0
>>684のラジルギのところをコピペミスってました。すんまそん

5/31
ラジルギ ジェネリック
688名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 10:14:42 ID:9dZeXl3y0
コピペ元のサイト行けば確認できるのに貼る必要がない
689名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:05:13 ID:GwonAC0VO
コピペ元のサイトが分からない場合はどうすれば?
690名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:08:44 ID:jRy79xJq0
コピペだけど俺もたすかったよ
ありがとう
691名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:13:36 ID:DBZ0sObNO
ゲオすげー高いなGCソフト。Wiiでも出来ますwって張り紙がむかつく。高いのはゲオだけじゃないが。
692名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:30:48 ID:UH42CS9t0
早急にバイオ1、0のベスト版出せ
693名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:35:09 ID:mv6Tm7Bg0
メモカのベスト版出せとはご無体な
694名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:40:45 ID:UH42CS9t0
バイオ1、0
ゼルダ風タク
FE蒼炎
バテン1,2

これさえ手に入れられれば満足しかし中古高い・・・投売り時に買っとけばなぁ
695名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:43:32 ID:N6X3F4VO0
バイオ0は前にゲオで980円で買ったが
いまは2500円程に値上げしてるよなw
696名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:47:08 ID:A+I0L5gK0
ゲオに限ったことではないがwii発売以降GCのソフト値上げした店が多いね。
697暗黒騎士ZZC ◆l8l7Ux032A :2007/11/07(水) 12:52:02 ID:1wgpGMbQO
>>659
剣士が強かったFEって歴代でも聖戦だけだったかと…
あとはずっと弓とファルコンマンセーなバランスだったと記憶してる
698名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:55:53 ID:8u3MYzPv0
FEの剣士は大体弱い
必殺補正が付いてようやく使い物になる


って、このスレ何のスレだ?
699名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 12:56:11 ID:y7ngNsbG0
聖戦で最強だった剣と風魔法が弱いのが気に喰わない人が結構いるらしい
ラスボスはあれ位の方が良いと思うんだけどな
700名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 13:00:31 ID:HNCayevD0
さすがに移動力ありすぎかと。
相手がポカすること前提でクリア出来るバランス。
あれ人間並みに考えて動かれたら絶対クリアできない。
701名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 13:09:37 ID:BgjqZ/7W0
あれは一撃以上耐えられる奴で囲むだけじゃないの
実際そうじゃないんだから、人間並みのAIを想定して叩くのはずれてると思うが
702名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 13:10:06 ID:y7ngNsbG0
割と昔からあったじゃないか、紋章の飛竜とか
そもそも敵将が飛行系で勝利条件が制圧じゃない時点で察するべき
自ら突撃して来るとは思いもしなかったが
703名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 13:17:34 ID:1wgpGMbQO
>>700
それまでの戦いでリブローの杖をしこたま盗んでおいて
ラグネル装備のアイクだけ特攻、リブロー→騎馬かドラゴンで回収して離脱
を繰り返してたら倒せるよ
ラグネルの他に最高薬三つもあればアイクの事故死もないでしょ
704名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 13:22:30 ID:y7ngNsbG0
今更ながらゲハでアシュナードが話題になるとは夢にも思わなかった
705名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 15:29:50 ID:9dZeXl3y0
>>699
URL貼ればいいだけ
ここだろ?http://maru-chang.com/
それにそういうキーワードで検索すりゃすぐ出るし
706名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 15:33:55 ID:NhR3wD+m0
俺のトラキアのマリータは一人で最終面どんどん進んでボスまで倒すぞ

マリータだったかラクチェだったかが
残り体力3くらいの時に命中率かなり高かったジェネラルのやり攻撃かわした後
一撃で2しかダメージ与えられない剣撃をゆうしゃの剣やら流星剣やら
再攻撃やら更にまた流星剣発動やら駆使して
連続20回近く攻撃してついに仕留めちまった時が俺のFE脳汁記念日
707名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 15:41:26 ID:+QZbXAmi0
Jaypaneize de OK
708名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 17:32:14 ID:zwhzE44Y0
蒼炎は特効が攻撃力×2になったので
こちらの特効武器も効果が薄いが、相手の特効武器も怖くなくなっちゃってる。
ペガサスを風魔法に晒しても全然墜落しない。
剣士は力がやたらと低いので戦士が一撃で10点20点出しているところを
2点とか5点とかしかダメージを出せない。
さらに剣士の奥義は他のクラスの奥義の半分の発動率。
出たところで攻撃力1/2になるからダメージ0が5回命中するだけだったり。
剣士は全員ベンチウォーマー。
709名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 17:43:51 ID:y7ngNsbG0
>>708
細かいようだがダメージの1/2だぞ
一撃毎に必殺も発生するけど必殺補正のある武器を一度に5回使用のコストの悪さも問題

これ以上はスレチだから避けるが
710名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 21:49:46 ID:byWUqXMY0
エアライドと、ダークエコーズどちらも780円でゲト。
ただし、ソフトのみ。
ソフトのみとかあんまり好きじゃないが、
安かったのでよしとしよう。
711名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 22:06:02 ID:C3aaTJpE0
>>710
エアライドテラウラヤマス
中古で見たことがないOTL
新品なら5000円で古市に置いてあるが・・・
712名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 22:08:48 ID:14GDML8XO
>>711
中古は結構ある@広島
まあ、ソフトのみでも3500円はするが

ガチャは中古でも高いな……
713名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 22:22:36 ID:QAckeRnX0
>>679
スター・ウォーズは個人的には2の方が良い。

3はシューティングステージ半分、アクションステージ半分なのだが、
アクションステージがアレな出来なので、
オールシューティングステージの2の方が楽しい。

2のべスピン都市上空ステージや
スターデストロイヤー戦は凄い出来なので、
ぜひ体験して欲しいです。
714名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 22:29:07 ID:VE3eolS50
>>713
マジ!?
2も買うかな…
715名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 23:38:07 ID:byWUqXMY0
買ったところは、あんまり安くないんだけど。
箱なしソフトが、玉石混淆で一律780円で置いてあった。
ガッシュベルとか、ジャングルビートとかも全部780円。
隣には箱説ありで、480円で置いてあるのにさw。
やっぱ、たまには覗いてみるもんだね。
716名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 08:04:28 ID:413NeMyj0
SW好きならJOCだろ
PCだけど
717名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 08:40:48 ID:lzZcmiByO
エアライドってなんでこんな評判良いんだ?期待して買ったけど糞ゲーの域だったぞ
GC関連で散々話題になってるガチャフォもただのロリゲー&ロボヲタゲーだし
メトプラ1・2もただの廃人ゲーじゃん

GCソフトはほぼ買い尽したけど純粋に楽しめたのは
マリオサンシャイン・マリテニGC・スマブラDX・バイオ4・F-ZERO GXくらいだったな

カスタムロボBRとスターフォックスアサルトは64より劣化しすぎだろ
718名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 08:49:15 ID:wWg5U6me0
俺の好きなソフトを馬鹿にした罪は重いぞ
今日の夜後ろに気をつけて歩きな
719名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 08:59:00 ID:lzZcmiByO
>>718
ん?エアライドか?スマブラを産んだ桜井が作ったんだかなんだか知らないけど
あの糞さであの値段はもはや詐偽だろ

まあ、俺が挙げたゲームはほぼ買って損するゲームだと思うよ
一部のヲタを除いてな
720名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 09:07:36 ID:/BvdUEHu0
俺からしてもガチャは糞ゲーだった。
721名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 09:48:58 ID:lzZcmiByO
ガチャフォはあのまま品薄のままで良かったかもな。
変に再販なんかされたから糞さがあからさまになった
結局品薄の時に買ったヲタがギャーギャー騒いでただけ

>>717に書き忘れたけどマリカーDDも面白かったよ。マリカファンからは不評みたいだけど
GCはガチャフォとかエアライドみたいに好評なゲームほど地雷が多い気がする。値段も高いし
722名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 10:09:09 ID:Monj6/3M0
ゲームなんて所詮好きずきだろ
俺に言わせれば世のギャルゲーは全部糞ゲーだが?

100%の人が満足するゲームなんてないし、単に満足した人が多かったというだけ>評判
自分が少数派だからと言って嘆くことはない
723名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 10:21:03 ID:lzZcmiByO
まあアレだな。評判なんて気にしないで、どんなに不評でも自分が欲しいと思ったゲームを買えってことだな

なんかネットとかやり初めてから買うゲームが地雷率高くなった気がする。
俺の意見も含めてネットの情報はあてにならないな
724名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 10:35:27 ID:Monj6/3M0
それは目が肥えたと言うことだろう

それに事前情報を仕入れて期待しすぎるとその分落胆も大きいから地雷感が増すだろうし
725名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 10:42:46 ID:++ITDWn+0
新品GC本体が\1,980て安い?
とりあえず1台買ったんだけど、まだ在庫があるみたいだから
転売しようかな?w
726名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 11:29:07 ID:CYG8AIyB0
>>725
転売は微妙だが自分用ならコントローラー確保の意味も込めてお買い得じゃね?
727名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 11:44:04 ID:iGYrj1sc0
手間暇かけて2000円が3000円になるのがそんなに嬉しいなら転売もアリじゃね?
728名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:30:01 ID:wbDvtyFqO
>>726
コントローラー確保?
そんなにどこも品薄なの?
地方だけど近くのGEOには結構あるんだけど…
729名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:36:19 ID:9VYyROFU0
有線コンなら結構見かけるけどな
ウェーブバードは品薄みたいだけど
730名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:55:18 ID:Monj6/3M0
>>728
新品コン 1980は安い方ってことでしょ
731名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:08:12 ID:QQ4ijxGW0
1980円はいいな〜
732名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:19:54 ID:lzZcmiByO
新品で1980円はいいな
733名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:26:34 ID:413NeMyj0
てってー
734名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:58:13 ID:MgbcW7EK0
ガチャもエアライドも面白いけどなぁ
好みが違うんだろうな俺にF-ZEROは全く合わなかったし

そんな人間同士でもフォックスとカスタムロボに関しては同意見なのが面白いw
735名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:18:14 ID:663Ld2fx0
送料込み手数料全て含めてで新品のカスタムロボが\1500ほどなんだけどどうなんだろう
ちなみに1も2もプレイ済み
736名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:09:04 ID:jPILae5I0
>>735
GCのはまさに「カス」タムロボ。
737名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:40:06 ID:/V3tUTHV0
とりあえず欲しいの揃っちった
738名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:43:37 ID:q+1fZ0QY0
>>737
斑鳩も?
739名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:47:14 ID:/V3tUTHV0
シューティングやらない人なので
740名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:54:15 ID:boMiXqyKO
ロボコップは面白い?
741名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 02:03:54 ID:eZxIa99A0
いや、GCのカスタムロボも十分面白いだろ
V2は確かに面白かったしボリュームもかなりあったけど
GCレベルでも十分楽しめたよ

スタフォも対戦はかなりレベル高い
742名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 03:20:37 ID:lXk9lG7M0
>>737
揃ったら揃ったで何か寂しいんだよなあ、集める為に探すのが楽しいから
なんだか本末転倒だけど
743名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:28:46 ID:fNwPnf89O
GCのカスタムロボが十分面白いって思えるなんてすごいな
744名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:30:24 ID:0K84NGkm0
面白いけどクリアしたら飽きる
WiiでWi-Fiとカラーチェンジつきの出してくれればいいんだが
745名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 08:22:09 ID:tb8PT6Gv0
カスタムロボとガチャフォースの違いは何ですか
746名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 10:15:17 ID:y5/i1Kte0
スマデラ買ってくる!
747名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 10:20:34 ID:GGWedenB0
>>746
スマブラXまで待てば? Wi-Fi対戦あるし
748名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 10:53:04 ID:y5/i1Kte0
>>747
待つつもりだったんだけどね
Xは延期もあったし週末に友人と遊ぶにはいいかなと思いまして
749名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:36:02 ID:D1KqktGY0
ようやく俺のバテン2が交換から返ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
750名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:36:47 ID:Dse223ps0
>>745
カスタムロボ:ガチ対戦が楽しい
ガチャフォース:ネタ対戦が楽しい
751名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:22:14 ID:ZX2QY36R0
エアライドは友人の家で4人対戦したけどあんまし面白いと思わなかった。
一人プレイはしてないので、そっちのほうは面白いのかなぁ?

F−ZEROも4人だとイマイチだと感じたけど一人プレイは結構面白かったので
エアライドもその類かも?とか思ってた。結局一人プレイはしてないので
いまのところ分からずじまいだが。
752名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:07:04 ID:EuySeO220
シティトライアルの面白さを知らないとは…
序盤にマシン破壊後7分間ストーカーされて最後までマシン乗せてもらえないと喧嘩になるから注意。
753名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:53:23 ID:fNwPnf89O
>>752
だったらシティトライアルの面白さを教えてくれよ

シティトライアルはエアライドの中では確かに面白い(マシ)かもな
それでも下の中くらいの面白さだが
754名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:16:04 ID:aQ/AVzHx0
そうケンカ腰になるほどの事もあるまいに
755名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:17:41 ID:4pV7SywC0
>>740
原作が凄い好きなら買ってみても良いと思う。
出来は正直よくない。
756名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:28:57 ID:pVs/nh31O
シティトライアルって全然攻撃当たんなくね?
757名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:35:44 ID:YUkcOeyb0
GC版のカスタムロボは初心者向けというか
他の作品を一切やってないならまあ薦められないこともないかなって感じ
758名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 01:47:56 ID:sZMW1Ml30
http://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/2007/05/wii_wii_edition.php
0、1を抜いたバイオハザードシリーズの再販は
ここに要望があったからなんだろうな。
759名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 05:52:38 ID:Gek+0oN40
age
760名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 05:57:55 ID:8RN/J5Iq0
俺的にはワリオワールドがオススメ
何のストーリー性もないただのアクションだが、ワリオのパワーで敵をぶっ飛ばすのが爽快
操作の欠点はいくつかあるが、人によって感じ方が違うんでここでは書かない
761名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 07:01:48 ID:tFaPx+E70
爽快感で言うとソニックじゃね?
あれやりすぎると熱溜まってフリーズするんだよな
762名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:00:11 ID:jBxefkMp0
ワリオはトレジャー制作だしな
逆にトレジャー物と考えるとそれ程でもない感じがするけど
763名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 09:41:38 ID:ghnkBT2s0
764名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 15:50:59 ID:mFJdcMd80
秋葉原の古市潰れたのね
知らなかった
765名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 17:13:07 ID:DpMlk7Ux0
>>764
潰れたのではなく12月にリニューアルするために閉店しただけ。ちなみに同じ場所
766名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 19:23:53 ID:Zc9gcGzG0
>>745
カスタムロボ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275654

ガチャフォース
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm650678

カスタムロボのGC版はプレイ動画が無い。
64のなら上がってるが大分違うらしいね。
767名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 22:52:24 ID:Q79gm2es0
今日の収穫

ワリオワールド 1050円
ジェネレーションオブカオス 840円
S端子ケーブル 280円

S端子をこの値段で買えたことに驚いたッ!
768名無しさん必死だな:2007/11/10(土) 23:58:46 ID:UQv+Lm8R0
IFがGCでソフトを出してた事は豆知識みたいなもんだよね
769名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:15:21 ID:7RvCFoJW0
>>767
昔PS2のD端子が100円だったことがあったなぁ。
1000円と表記間違いしてるかとおもったけど100円だった
770名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:24:35 ID:tDlQKKvH0
ケーブルの類はハードオフだとかああいうワゴンにぐちゃぐちゃに入ってるケーブルを狙うと格安で手に入るよ
新品でなくても充分使えるでしょ
771名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:28:04 ID:WtYsS62D0
>>770
最近はそれなりに高値で売れるケーブルはしっかり
ジャンク以外で売られるからそういうのは難しいよ。
772名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 00:59:31 ID:tDlQKKvH0
>>771
田舎なもので近所の小さなハードオフではケーブルは全てジャンクで売ってる
しっかりしたものも全てジャンク
773名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 01:12:27 ID:HXul7BLkO
ファンタシースターオンラインエピソード1&2プラスって何でもオークションで高く取り引きされてるのかな?
774名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 02:31:21 ID:4M2jum8q0
LANアダプタや、SDメモリカードアダプタと併用すればGCのディスクに入っている内容を吸いだせる
775名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 03:01:49 ID:mZwRT3tt0
一人でもそれなりに楽しいからじゃねえの?
他機種版と違って画面分割のマルチプレイも出来るし。
776名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 07:39:31 ID:jBU8YvP2O
WiiでGCやるのにGCのメモカ必要?
GCのメモカはコントローラの後ろに差し込むタイプだっけ?
777名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 08:08:38 ID:2tSqeijG0
>>776
必要だよ
メモカスロットはWii本体についてる。
778名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:47:38 ID:jBU8YvP2O
>>777サンクス
じゃ買ってくる。
コントローラも買わなきゃならんorz
779名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:53:13 ID:a23xTiQ6O
>>778
まあ、GCコンがあればだいたいのゲーム出来るし
後は、メモカ単体よりメモカ付きゲーム買えよ?バイオとかポケモンとか
780名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:21:34 ID:u3nELegJO
神機世界エヴォルシア買ってきたが、DC版と声優が違う…
781名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:45:38 ID:jBU8YvP2O
>>779サンクス。
バイオ探してるがねーorz
コントローラもねー。
782名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:46:42 ID:uDcSFVXK0
牧場物語しあわせの詩for World 買ったらクラニンポイント登録できてウマー
783名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 13:57:09 ID:iiZd3VNW0
メトロイドプライムないんですが
784名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 15:57:18 ID:VLTV0aXy0
あんな孤独で暗くて酔うゲームやめとけ
785名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:04:58 ID:/V9ZUvDg0
Wiiの3待て
786名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:38:02 ID:r31dBTwR0
>>783
頑張って探しあてて実際プレイしてみると…
かなり人を選ぶゲームだと思うよ、正直。
往年のシグノシスみたいな感じのゲームになってる。

難易度が高い上にSAVEできる場所が少ないから
一度やられるとはるか前まで撒き戻しになる。
だんだん心が挫けてくる。
787名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:41:29 ID:loSGqzZu0
RPGがやりたいんだが、アルカディア、バテン1,2、ロックマンX以外になんかある?
788名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:45:13 ID:/V9ZUvDg0
ガラッ
789名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:46:34 ID:5RGKYbPy0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   呼んだか!!
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /   
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
790名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:48:24 ID:loSGqzZu0
いや、Wiiはないんだ。すまない
791名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:49:04 ID:/V9ZUvDg0
すれたい
792名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:53:48 ID:vMTh2E59O
メトロイドプライムはビジライザーがうざい
なにもかもがイマイチ
793名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 16:57:03 ID:ll386Rwq0
>787
TOSとかペーパーマリオRPGとか
794名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 18:14:43 ID:0JxE/q2A0
RPGかどうか分からんが、PSOはオフゲーとしても相当長く遊べた
795名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:00:15 ID:+ly7coKg0
バテン1が近くのブックオフで550円だった。
勢いで買ってみた
796名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:12:55 ID:uDcSFVXK0
Disc1だけだったというオチ
797名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:35:14 ID:GCTv0oOM0
俺も最初その罠にはめられそうになったな
798名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:40:52 ID:uDcSFVXK0
>>797
IDがGC
799名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:46:27 ID:VLTV0aXy0
>>798
そういう君はIDがドリキャス
800名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 21:54:34 ID:7jyH5p2I0
バテン1の仕様は罠だな
中古屋でDisc1だけ見る率が異様だ
801名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:06:09 ID:VLTV0aXy0
バテン1、戦闘がダルくてやってない。
802名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:22:30 ID:Uh85n5Ip0
バテンカイトスのディスク1だけってどういうこと?
803名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:25:45 ID:uDcSFVXK0
ディスク1と2が別の箱に入ってるから片方だけが店頭に並ぶことがある。
804名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:27:07 ID:VLTV0aXy0
てことは、1を買ってDisc1と2を別々に買取に出せばもうかるってこと?
805名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:31:06 ID:3LHPv3zF0
あほすぎw
806名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:47:07 ID:ljSQh8Er0
>>804
普通の店なら買い取り拒否
807名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 22:55:13 ID:KFs7Ilwe0
バテン1が出た時期って二枚組みのケースもうあったよな?
何であんな意味不明な形態になったんだ?
808名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 23:16:30 ID:yExzmQ990
バテンカイトスだから、それでいいじゃないか
809名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 01:30:22 ID:0Dw+df4U0
>>804
Disc2単体で売ろうとしてもチェックの時に違和感感じるだろうからアウト
でも、Disc1単体だとチェックをスルーする場合がある
特殊な形態のパッケージだとわかっていないと気づかないかも
810名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 02:30:56 ID:fJDIjLWdO
バイオ4も2枚組だよな
811名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 02:49:08 ID:tv+Oouch0
あれは2枚組み用のケースに入ってるから間違いようがないだろ
812名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 03:02:27 ID:IpP/q+/90
バテンは1、2やったけど1のが良かったな
2は戦闘を見てる暇ないし、なによりストーリーが貧弱すぎw
劇中で主人公達が負けまくってストーリーが進行するのも嫌だった
それと2は敵の攻撃力おかしいだろ?即死多すぎだってのw
リンゴマグナスを取る作業とか苦行でしかないぉw
813名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 03:16:08 ID:PdPK5V4k0
マリサンやったけど、マジ糞だったww
風タクは良かったけど
814名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 04:07:24 ID:fJDIjLWdO
サンシャインは面白さが分かるまで時間掛るよ
815名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 08:00:21 ID:Q/wqaX5L0
サンシャインは60fpsだったら完璧だったのに・・・

内容は大好きだ
816名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 08:20:18 ID:tv+Oouch0
青コインとかMの字消しみたいな進捗状況が解り辛いのが多い所が萎えポイントだと思う
817名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 08:28:46 ID:iBdYgmJ+0
でもあのウォーターポンプアクションは何気に良かった
今までにない爽快感みたいなのが結構あった
818名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 09:49:21 ID:b9jn22Jy0
マリサンは今やると面白い
発売当時やったときは驚くほどつまらなかったが
819名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 10:27:28 ID:kyFpUYdS0
バテンは戦闘もストーリーも1のがいいね。
2の戦闘は単純化しすぎて頭使う楽しさ(上手くいったときの快感)が薄くなってる。
その分演出に力入れてるんだろうけど。
820名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 10:59:59 ID:yeOHQRQq0
2は戦闘が忙しすぎて演出見れないw
821名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 11:11:48 ID:0Dw+df4U0
戦闘見れるのはリレーコンボを3人決めた時だけだなw
822名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 11:31:43 ID:tv+Oouch0
終盤デッキランク上げ切ったらリレーしない方が強いんだぜ
823名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 12:24:57 ID:lnOqUs/O0
FEってWIIへのデータ引継ぎあんだね

攻略本までちょびっと高くなってる
824名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 14:55:22 ID:bqI1HsXn0
投売りとかしてる店ってどういうタイプの店なの?
トイザラスみたいなのは絶対ないだろうし
カメレオンクラブ系も地味に高いし
825名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 15:14:39 ID:ozxleVem0
>>824
最近は知らないけどザラスだって安かった。
ジャスコ、ユニー、ポスフール、ハローマック…
GC売り場を見切ったスーパー・おもちゃ屋か、中古屋で。

ちなみに近所のカメクラは各スレ見てる、ってくらいに値付に敏感だw
826名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 16:32:08 ID:2rNz/+Ym0
>>824
マジレスすると閉店する店

あと、場末の個人おもちゃ屋は極端に高いところと極端に安いところがある
827名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 17:34:44 ID:+uOZP0UQO
閉店する店なんてそう多くは無いだろ
地元展開(2号店があるくらいの規模)のゲーム屋は安く売ってる

BOOK・OFFは意外なゲームが安くあったりする。平均価格は高い
828名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 17:50:47 ID:Nro36qa30
バテンカイトス終わった。
攻略本は持ってたけど見なくて正解だったな。
ネタバレもそうだが、隠しに近いSPコンボで凶悪マグナスを量産できるし。
面倒な部分もあったけど面白かった。

でも何故か取り逃すとコンプ不可なマグナスは全部取ってた。
時間経過で変わるものもあるが、忘れて適当にプレイしたのが結果よかったっぽい。
829名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 18:36:12 ID:4cKMclmx0
スマブラ箱なし    1500円
ゼルダ風タク説明書なし 500円

久しぶりにいい買い物した。これだからゲーム巡りはやめられん。  
830名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 18:39:12 ID:iCf5bYT/O
>>824
ざらすも投げ売りあるよ。
長野市内でSSXオンツアー他300円
調子に乗って長岡と新潟行ったがプロパーだった。
831名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:21:05 ID:nsrAuBMQO
Wiiのバイオの前に前作やっとこうと思ってGCのバイオ1が売ってたんだがメモカ付いてて1800円てこんなもん?
GCのソフトてまだこれぐらいはするものなの?
832名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:25:59 ID:kyFpUYdS0
>>831
爆安
833名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:42:42 ID:nsrAuBMQO
>>832それマジレス??バイオ0が980円で売っててそれの倍の値段だったから躊躇したんだが‥
834名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:51:07 ID:BLZ5yoni0
>>833
おそらくマジレス
今はリメイクバイオ品薄だから4000円ぐらいする
835名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 19:55:03 ID:eqEQhvKt0
>>833
一時期は980円でワゴンの定番だったが今は品薄だから安い方だよ。
836名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:28:23 ID:EfmkKEKIO
今日よく行くゲーム屋でPanasonic製の中古GC本体を見た。
あれってDVDも見れるってこと?
837名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:37:30 ID:nsrAuBMQO
>>834>>835レスサンクス!そんな品薄だったのか‥買っとけばよかった。さっそく明日買ってくるよ。
夜まで残ってるといいが‥
838名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:39:50 ID:cAVImami0
>>836
そだよ。
839名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:42:55 ID:TPb0OgNm0
NFSUndergroundの1の方
http://media.cube.ign.com/media/552/552526/vids_1.html
ネオンがギラギラしたとこがいいっす
ソフト名のとおりスピードもでる

2の方はボリュームを増やしたせいでグラが落ちてしまったので
ボリュームがさらに増えたNFS Most Wantedの方がよい
840名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 20:53:15 ID:SHr9yEap0
>>836
でも、DVDはデジタル端子使えなくてSまでとか、光端子はDVDのみとか
ほんとに二つのハードをくっつけただけって感じだな。

バイオといえば、GCのバイオ4って4:3レターボックスのみなんだな。
買ってからわかった。
mk2の評価さらっと見た時には書いてなかった。
841名無しさん必死だな:2007/11/12(月) 23:02:32 ID:LC220PBs0
しあわせの詩forワールドってどうなん?
牧物好きだし安いしクラニンまだ期限切れてないんで
地雷じゃなければ買おうと思うんだが
842名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 00:12:44 ID:G8+h7JHU0
>841
無印よりバグが減っていい感じ
ミニゲーム要素が従来より多い当たりの牧物だと思う
843名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 00:15:31 ID:7iPLf1wm0
>>840
QってDVD見るときD端子使えないと言う事?
衝動買いしなくて良かった。
844名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 00:39:20 ID:KYlXreyS0
>>842
バグ取り版ってのは聞いてた。当たりの方か。サンクス。
845名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 12:35:26 ID:5hkqXSm20
>>840
>バイオ4
あれはオレも騙されてがっかりしたよ
てかmk2は結構仕様に関しての情報が載っていないことが多いから
ここ見た方がいいよ
http://maru-chang.com/gamedb/gamelist.php
(「データ」の項に「ワイド」と入れて検索する)
846名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 16:30:37 ID:V/MaMC9q0
>>836
DVD見れるよ。
倍速再生(PCM音声ならクリアな倍速)できるから重宝してる。

欠点はGBプレイヤーが専用になること(あんま売ってない)
847名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:11:12 ID:EHhZO0lr0
GCQな
定価3万だったけ?発売して即買ったけどすごい特殊な子だよ
トレイがスライドして開くから内部のゴムがへたれるときっちり開かなくなる
DVDの再生とかそのあたりはしっかりしてるけど今となっちゃGCとDVDプレイヤー別々に買ったほうがよっぽど便利w
848名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 17:32:03 ID:A5asktU30
>>845
サンクス!
849名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 22:22:37 ID:XM3RO/sd0
>>847
wiiを横置きしてDVDプレーヤーの上に乗せるだけでいいしなぁ
850名無しさん必死だな:2007/11/13(火) 22:46:04 ID:j11IhosZ0
DVD付きWiiが出たらその上にGBプレーヤー付きGCを載せて
FC(VC)、GBからWii、DVDまでオールインツーという手も
851名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 01:39:09 ID:WrXDyXcu0
>>840
ちゃんとD端子付いてるよ、デジタル端子は付いてないけど。
何故かアナログ音声出力が二つあるのは謎だったな。
852名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 10:30:21 ID:ig27XPEI0
今タクトやってます
途中まではけっこう神ゲーだと思ったんだけど、
いよいよ大詰めを迎えたところでズコー
きっついなぁコレ…
853名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 11:56:54 ID:df7sX/sE0
おれには最後まで神ゲーだったけど
854名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:10:11 ID:QVUo0Ej80
テキトーに海図埋まってない所に行ってみたり気が向いたらサルベージしてみたりした奴じゃないと不満が出る
855名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 12:58:37 ID:ig27XPEI0
思えば終盤までルピーがMAX200のままってのが最大の失敗だった
あ〜やっちまったなぁ
856名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 13:50:01 ID:ujY3NtK40
だから砂時計は最大9999だったわけか
857名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 15:07:32 ID:QVUo0Ej80
タクトだっていきなり9999から始まっても良かったよな
858名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:34:34 ID:Uxr/xgAh0
wiiでもGCのソフト動くの?
GCの中古本体5800円ぐらいで売っていたから
DCにも飽きてきたし、新しいドリームキャストより新型のハードを
購入しようかと思ってPS2も見てみたんだが、中古で最安で7800円ぐらいだったので
GC中古にしようかちょっと悩んでんだけどどうしたら言いと思う?
859名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:44:59 ID:chw8xU2sO
860名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:45:37 ID:chw8xU2sO
>>858
>>1

あと、中古GCは3000〜980円くらい
861名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:48:12 ID:cULdnrXh0
>>858
本体の説明書も読まない早漏乙
862名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 19:48:52 ID:TyOrvrzq0
WiiはGCのソフトも動くしVCを使えば
FC、SFC、64、PCエンジン、メがドラ、ネオジオ、MSXのゲームも出来るから
レゲー好きには結構魅力的だよね
PS2の中古はあんまり古いのつかまなければ(読み込み不安定になってる)
ゲームも多いしそれも良いと思う。
やっぱりやりたいゲームが多い方を選ぶのが良いんじゃない
863名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 20:19:02 ID:ujY3NtK40
DCが好きなら、Wiiが合っていると思う(GCも含めて)
GC+64などのレトロゲーが安くできるのは魅力に感じるかと。
864名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:11:40 ID:88P8brbg0
DCの大作系ゲームが好きだった:箱○
DCのマイナー良作(非ギャルゲー)が好きだった:wii
かなぁ
最終的にはソフト見て決めな
865名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:20:02 ID:nMW6NiHf0
予算しだい
30000円あるのならWii買った方がよいけど
安くすませるならGCもよい

どっちにしても、GCソフトだけは一刻も早く確保するべし
866名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:28:48 ID:+X59O7CI0
GCとWiiならどう考えてもWiiを買うべき。
25,000円差がつらいような生活をしてるんなら、
そもそもゲームなんかやるべきではない。
867名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:35:17 ID:chw8xU2sO
>>866
それは社会人の考えだな……
868名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:52:40 ID:Rc3alIYY0
セガファンならナイツ発売するWiiは抑えておかないとダメだろ
VF5の360も捨てがたいが
869名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 21:54:25 ID:dEEPUTJz0
今のソニックチームはクソなのでダメダメだろ
870名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:14:56 ID:fakyHJ680
>>867
なんで社会人に限定されるんだ?
ゲーム機なら学生アルバイトやフリーターでも余裕で買えるでしょ。
871名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:16:35 ID:D04H72V20
どうでもいいよw
872名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:35:44 ID:xWHfpNnt0
仕事しろよ
873名無しさん必死だな:2007/11/14(水) 23:57:22 ID:kMikofLf0
むしろ下手な社会人より、親の金で遊んでる学生の方がリッチだったり……
社会人組&院生組とかで飲み会とかしたりすると実感。
874名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:23:13 ID:vts31aar0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
45歳以上の転職Part9 -Let It Bleed- [転職]
★35歳超45歳未満の転職サロン Part81★ [転職]


なるほどなw
875名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 00:29:01 ID:VqyadwRg0
ソフトたくさん買いたいならGCでも良くないか?
Wiiは追加のリモコンやVCでメチャメチャ金飛ぶしソフトもバイオ4とマリギャラ
くらいしか光るものは無いような。まぁVC込みと将来性ならWiiだろうが。

それとWiiでGCソフトするのは意外と面倒だからGC併設も検討あれ。
876名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 01:44:24 ID:obefFAYL0
>>875
あなた今めちゃくちゃwiiを薦めてますよ
877名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 02:39:49 ID:16VSEHZd0
GCソフトをひととおりやってゲームを卒業するってんでも無い限りWiiを買ったほうがいいだろ。
GCソフトの続編は大概Wiiで出る事になるだろうから、結局Wiiを買うって話になる。
878名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 02:44:03 ID:MuxLjBEC0
ところでGCがディスクを読み込まなくなったとかの報告って今までにあった?
879名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 04:09:44 ID:VnRZmKTj0
Wiiは年末年始商戦で本気出すだろ
この1年はまだ試行錯誤してる段階だったんだよ
880名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 12:34:56 ID:ctWV1vya0
>>878
あんまり聞かないな
アメリカの番組で検証してたけど、衝撃に関してはPS2は勿論のこと
XBOXすら上回る耐久性を持ってるから、長持ちもするのかもな
881名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:01:20 ID:/GKZbsiv0
>>878
2年くらい前にまったくディスク読み込まなくなったよ
修理に出してドライブユニット交換で7000円くらいかかった
今ならGC壊れたらWiiに移ったほうが良いと思う

GCコントローラでWiiのメニュー操作出来たらいいんだけどね
882名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 13:34:24 ID:DzMOFWIr0
PSOやってるとヤバいらしいが
883名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 14:40:35 ID:AM2PsTxN0
>>881
それは要望だしたら対応してくれるかもしれない
884名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 18:45:28 ID:Phrp0mPH0
GCコン買うついでにコントローラセットのGCもう一台買った俺がいる。
コントローラ単品で買うよりやすいとかどんだけw
885名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 20:03:10 ID:OnonR8ZH0
>>878
パワプロやってたら
いきなしディスクエラーとかなったよ
886名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 22:59:32 ID:aL2uIIuT0
>>882
FE荘園のソフトリセットもヤバイ
説明書にやり方載せなかった理由がわかるよ
887名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:23:59 ID:uDeMzNR10
GCはロードが早い代償なのか
意外とドライブが駄目になることが多いからね

一つのゲームを延々とやりこんでる人はなりやすい
888名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:27:26 ID:EOrP1hZTO
戦士達の軌跡はロード長いから危険だな
889名無しさん必死だな:2007/11/15(木) 23:45:33 ID:5Cb8b4se0
やっとF-ZERO手に入れた
荘園がすごい値上がっててびびった
890名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:36:34 ID:R9NOwSlR0
バテン厨のオレ歓喜www
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1594/
891名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:39:08 ID:THDkJQFf0
がいしゅつ
892名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:46:00 ID:R9NOwSlR0
すまん・・・
893名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 00:46:58 ID:THDkJQFf0
>>892
いや、別に謝らなくていいよ。
しかしバテン3は再来年くらいか?
894名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 02:43:02 ID:vjW9VCWC0
バテン3出るのか!!!

1クリアして2積んである俺も歓喜!
895名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 03:04:14 ID:NABZ9hjg0
1も2も積んでる俺も歓喜だぜ
896名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 03:05:02 ID:vjW9VCWC0
ショパンはバテンっぽかった
897名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 04:44:53 ID:DqVZE39S0
バイオucに夢中になっているうちに無性に本編のほうがやりたくなってついつい通販でバイオ2・3・ベロニカのセットを注文してしまった。
(0とリメイク1は購入済み)
898名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 04:56:41 ID:sa6V3nO+0
ん?GCバイオはもう再販されてるの?
899名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 05:24:13 ID:DqVZE39S0
11月下旬に入荷だって。YAHOOショッピングなどで取り扱っているみたい。
900名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 05:25:18 ID:DqVZE39S0
ちなみに0は祖父でリメイク1は数ヶ月前に中古で千円台で購入。
901名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 05:30:05 ID:7SoJIYUE0
蒼炎はユニットが増えてくると買い物画面とかで
ドライブがずじゃずじゃ言い出すね。ものすごいディスクアクセス回数。
902名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 12:54:40 ID:Z43j+1E40
バイオ3とベロニカって地雷じゃね?
903名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 13:15:52 ID:IItIOTx80
3はともかくベロニカはそんなことない
904名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 14:20:24 ID:nMFhwwrJ0
>>902
ベロニカはともかく3はそんなことない
905名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:18:56 ID:sviwHn400
はやくバイオ0を超えるバイオでないかなー
906名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:21:57 ID:yaWYXJZw0
ヒカルの碁はなんであんな高いんだ
プレミアかなんか?
907名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:29:01 ID:htJ2j2gw0
あーーーどっかに蒼炎の投げ売りとかねえかな
探し回って一番安いところで2980円だった
GEOの中古4980円には笑いそうになったわ
908名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 16:36:38 ID:8rzMqXi40
古市で1500円だったぞ
中古だけど
909名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 22:21:14 ID:QeL3MSCw0
ソフトリセットってwiiに悪いの?
910名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:19:02 ID:CUV9ue7w0
あまりにもwiiソフトがやるもんないんで
ついにこちらに手を出した・・・
ガンダム戦士達の軌跡 コントローラー メモリ
コントローラー探すのにはさすがに疲れたわ・・・orz
って中古本体とそんなに変わらん金額なのにはまいったw
911名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:32:09 ID:ua/4R9X90
>>909
Wii自体にはある
912名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:33:18 ID:IReDKG1u0
FE暁なんて日本版にはソフトリセットないのに北米版にはちゃんとあるという・・・(#^ω^)
913名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:51:29 ID:69gIb4vXO
>>910
ようこそめくるめくGCワールドへ
914名無しさん必死だな:2007/11/16(金) 23:56:53 ID:DbbCqRae0
コントローラはクラブニンテンドーで手に入れておければかなり楽だったかもね
まぁクラブニンテンドーで手に入れられるのならGCのコントローラぐらい持ってそうだけども
915名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:16:46 ID:LXsLIhQv0
>913
しかしえらい綺麗だな ガンダム戦線よりか綺麗なんじゃないか?
これくらいの映像出せるなら 個人的には360やらPS3はいらんかも知れん
ただコントローラーは操作しにくいな・・・orz あとホームに戻れんw
916名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:25:01 ID:zLh0pfynO
>>915
コントロールについてはその内慣れるから大丈夫

GC自体はPS2より高性能で、Wiiも基本性能はあんまり変わらないとか
917名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:52:46 ID:sLJ7w1Qo0
WiiとPS2持ってるけどテイルズシンフォニアはGC版でいいですか?
918名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 00:54:38 ID:uDnxuzDl0
>>917
60fpsで動かしたかったらGC版
カクカクでもいいならPS2版
919名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:01:11 ID:sLJ7w1Qo0
>>918
GC版にします。ありがとうございました。
920名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:10:30 ID:uDnxuzDl0
>>919
あ、PS2版には追加要素あるらしい。
921名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:16:06 ID:sLJ7w1Qo0
>>920
テイルズは初めてだからその辺は気にしません。
それにGC版のほうが安そうなんで
922名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:22:26 ID:lAhLRGMk0
へーPS2版ってカクカクなのか
GC版しかやったことないから知らんかった
923名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 01:25:34 ID:uDnxuzDl0
>>922
友達の家で見たときは愕然とした。
こんなもん売るのかよ!?って思ってたよ。
924名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:11:38 ID:BUm4wZAm0
PSO+を980円で捕獲、明日GCコン買ってこないと。
925名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:25:38 ID:n3hdW5AW0
シンフォニアは祖父で新品980円だ
926名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:26:18 ID:sLJ7w1Qo0
>>925
それ注文しましたwサーセン
927名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 02:27:29 ID:XKchoRdW0
大まかに言ってPS2の1.5倍がGC、GCの1.5倍がWii。
Wiiの性能はPS2の2.25倍と思っていい。
928名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 03:22:08 ID:ZveY9JwE0
>>927
どう計算したらそんなに低い数字になるんだよw
929名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:14:00 ID:XKchoRdW0
低くないだろw
930名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:26:57 ID:ZveY9JwE0
うわ、真性かよ
931名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:32:41 ID:XKchoRdW0
じゃあおまえが計算したらどんな数字になるんだよw
3倍超えてたら完全に無知を露呈することになるんだが
932名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 04:50:24 ID:L3tbvgYf0
WiiはXbのメモリが上がった性能じゃなかったっけ

4倍ぐらいかな
933名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 05:43:55 ID:T+2HSBQF0
100 x 1.5 = 150
150 x 1.5 = ???
934名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 06:14:47 ID:jAEOr2vF0
GCソフトとWiiソフトの二刀流で2倍、通常の2倍の高さから落としても大丈夫で更に3倍の回転率を加えるとその威力は通常のなんと12倍にも達するのだ!
935名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 06:30:08 ID:+PToLkTr0
一人ではちいさな火だが
二人合わされば炎になるんだ!
936名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 07:49:04 ID:B0qQOeNk0
更に三人で合わされば火炎となる
937名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:11:03 ID:QGDiMpln0
>>934
ようウォーズマン
938名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:24:49 ID:QxnmIMtoO
ゆでたまごワロス
939名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 09:40:27 ID:Y8yZFVr60
三乗じゃなくて三倍ってところが今思えばお子様向けだったんだな。
940名無しさん必死だな:2007/11/17(土) 17:32:15 ID:y+NRy3NI0
>>936
つまりGCとWiiさらにDS本体を合わせて買うことで、ソフトが火炎くなるんだな?
941名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 00:43:39 ID:sNkqXC5M0
スレが止まった
942名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 02:55:18 ID:wK28gkUb0
一人より二人がいいさ 二人より三人がイイ〜♪


サンバルカンEDを知っているのは俺だけか……
943名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 03:03:14 ID:qTEyqgfz0
>>943
一人でやるより、二人もいいけど三人四人でF1レース・・って言うのを思い出したじゃねーか。
944名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 03:24:06 ID:SCAsdHHh0
うぉぉぉぉぉぉぉ
トップガンこうてきた
まだ手をつけてない
反省はしてない
945名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 03:27:19 ID:9FA7iBW90
俺は最近ゲームソフトを買うことが目的になってきた・・・
946名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 03:36:58 ID:ceO2fX0M0
よう俺
集めてニヤニヤするのが楽しい
947名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 05:17:02 ID:dYy1tMmY0
単純な話メモリ3倍くらいあるんだからパワー同じでもやれること3倍

GCソフトで自部屋の棚の1列がきっちり埋まった、なんか達成感あるなw漫画全巻集めた時みたいな。
282本(だっけ?)集めるのはさすがに不毛だが50本まであと少しなんでもうちょっと頑張る。

948名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 05:38:06 ID:OkyDE+Ut0
PS2→GCなら、ポリゴン数が3〜4倍、テクスチャーが5〜6倍、光源が8倍。

>>947
数え方によって多少変わるがメモリは1.5倍も無いはずだが。
949名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 06:14:07 ID:dYy1tMmY0
>>948
PS2→Wiiのことっすよ、PS2が32MB、GCが32+8MB、Wiiが32+8+64MBだったっけ?
GC結構値段の割りにいい感じな性能だと当時から思ってたけど世間的にはそう見られてないね
まぁPS2とのマルチばっかりだったり画面分割対戦あるから1人プレーじゃマシンパワー使って
なかったりするのが原因だろうけど、友達がディスクが小さいから低性能だと言い張ってのには笑ったなぁ
ディスク小さいと回転安定するからロードしやすくなるんだけど。
950名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 09:00:03 ID:foBNrJN80
何気にスマブラDXを処理落ち無しで動かしてるのは凄くないか?
951名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 09:54:53 ID:UhLIJF8H0
GCのグラフィック性能をフル活用しているのはピクミン。これは譲れない。
952名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 10:40:36 ID:V8Cqo08LO
GCで処理落ちしたのは戦士達の軌跡だけだな
953名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 10:59:29 ID:Ene7PaqC0
ガチャフォースもするな
954名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 11:04:50 ID:9WV3kZL10
ソニックも何気にあれ負荷大きいぞ
最初そうでもないけどステージによってはぐるんぐるん
955名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 11:24:34 ID:4FIM3D4NO
ローグスコードロンUもちょいと処理落ちします
956名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 13:42:36 ID:e+wVHcaP0
スマブラDXからXへのグラの進歩を見るとwiiもバカに出来ないなぁ・・・と思う。
本音としてはwiiも720iくらい形の上だけでも対応して欲しかったがw
957名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 14:29:10 ID:ZhTcBawv0
>>951
スターフォックスアドベンチャー
958名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 14:38:06 ID:L3iPQgiT0
バイオ1リメイク高騰し過ぎだろ…
ゲームショップ覗きに行ったらいつの間にか無くなってるし。
959名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 16:02:21 ID:3Tf22Oks0
>>956
まあおなじPS2でも初めの頃と最近じゃあ画面が結構違うから
ハードが大して性能がかわらんっていわれても進化はするよね。
というかwiiでも十分な性能はあるとおもうけどな
960名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 17:55:55 ID:hFy5SIgZ0
ヒカルの碁3が中古2500円(GBAカートリッジ付き)は買いかな?
961名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 21:31:34 ID:CXxoTnCWO
>960
超お買い得。買え。
962名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 21:36:07 ID:qTEyqgfz0
>>958
そんなに高いの?約半年前に中古で1000円で買った俺は勝ち組?
963名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 22:00:42 ID:V8Cqo08LO
>>962
今は2〜3000くらいか
バイオはメモカ付きだから割安だよね

今思うと、PS1ってメモカ管理が大変だったなぁ……
964名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 22:04:30 ID:L3iPQgiT0
>>962
勝ち組だな。中古でも4000円後半〜5000円台まで上がってるし。
新品は1万越......
965名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 22:57:47 ID:1jOw+F9S0
>>942
>>943
ガチャスレだったら

一人のサスケが 二人のサスケに 三人に 四人に 五人! 十人!

だろうがよ!
966名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 23:07:31 ID:ngmPPpLL0
オウ オウ オウ オウ ヤァ!
967名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 23:09:33 ID:1jOw+F9S0
ガチャスレじゃねえし!
968名無しさん必死だな:2007/11/18(日) 23:14:40 ID:qTEyqgfz0
>>964
そうなんだ。でも売る気はないけどね。
969名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 00:32:11 ID:jyAQ0gdbO
>>957
アドベンチャー結構雑な部分多いだろ
キャラもゲームの雰囲気も気持悪い

GCのグラフィック性能をフル活用してるのはやっぱマリオサンシャインだな
景色眺めてるだけで面白い
970名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 02:17:33 ID:/f4dmBUCO
>965
ガチャ厨消えろ
971名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 03:22:50 ID:ng2HwJpz0
マリサンは30じゃなかったっけ

フォックスは60
972名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 03:24:29 ID:ng2HwJpz0
マリサンもフォックスも、どちらもいいと思うけどね
973名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 05:29:43 ID:EMHYrpIU0
>>957
ゼルダはスルーですかそうですか。
974名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:19:27 ID:hSxiFjDt0
>>964
リメイクバイオそんなに高くなってるのか。
昨日中古で買ってきた。\2,000でちょっと安かったのでラッキーだった。
帰ってからパッケ開けたら、メモカが入っていてさらにラッキーだった。
前の持ち主が間違えて入れたのかしら?
975名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 09:41:05 ID:8xfPnzCW0
新品のリメイクバイオに入っているからだろ。
976名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:03:20 ID:rbnBXcIB0
>>974
リメイクバイオには普通にメモカつきだよ。
関係ないけどメモカがつかないGCソフトの中古買ったらなぜかメモカ251が入っていてラッキーと思ったことがあったなあ。
977名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:03:47 ID:3tDdMJct0
店によって5000円とかいってたりするんだよな
つーか主にゲオだけど
978名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:04:43 ID:hSxiFjDt0
>>976
そうだったの?
メモカ付はバイオ0だけだと思ってた。
違うのね。
979名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:22:38 ID:g9Ccxym6O
リメイクは持ってたけど怖くて速攻売ったなぁ
980名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 10:52:46 ID:d7U9IGpw0
昨日リメイクバイオがハードオフで2100円だったから明日買ってきます。
981名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:34:49 ID:BCE7oxU30
ゲームキューブ版のキャプテン翼ってどうなんでしょう?
テクモはよかったのですが、バンダイ版のJ、コナミ版のPS、GBAはクソだつたので。
これもコナミ版ですが、アマゾンでは評価がよかったので、テクモ版の次ぐらいなら買おうかと思っています。
982名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:41:12 ID:FFKzmhFl0
キャプ翼は熱狂的な信者がいるから
レビューは当てにならんよ
983名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:45:41 ID:cXorM2fC0
リメイクバイオもガチャみたいに再販してほしーなー
984名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 15:52:52 ID:KZgfi/g30
>>930
★楽しい私立中学受験★
単元【3】比の合成(>>927の言う比率でPS2:GC、GC:WIIの場合
1:1.5
  1:1.5=1:1.5:2.25
WIIはPS2の2.25倍。地方初級の数的処理並。
985名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:22:35 ID:enS6MAlzO
いまだにGCウイイレ6が3000円て噴いた
サカゲーの少なさを物語ってるな
986名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 16:23:48 ID:gmZ0Iiyy0
それ、前提の1.5倍の根拠について突っ込んでると思ってたけど違うのか
987名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:12:33 ID:VokJpjjo0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
GC・ゲームキューブの面白いソフト教えて Part31 [家庭用ゲーム]
45歳以上の転職Part9 -Let It Bleed- [転職]
【Sophia】上智大学60【University】 [大学受験]
千葉県中学バレーについて語ろう [バレーボール]
★35歳超45歳未満の転職サロン Part81★ [転職]
988名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:21:23 ID:TdcEE0Fs0
もうすぐ移植バイオシリーズが再販されるな
ガチャの時は飛びついたけど、今回は迷うぜ・・・
989名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 18:30:42 ID:VokJpjjo0
2はVCでやりたい
990名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:33:11 ID:8nlD9CoD0
GCのメタルギア買ってくんべ
991名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:44:04 ID:Iet1k+VR0
ところでさ、前から聞きたかったんだけど
GCで多少処理落ちしてたゲームをWiiでやると処理落ちしないとかそういうのってある?
992名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 19:45:03 ID:VokJpjjo0
完全にGCだから、処理落ちも完全再現だぜ
993名無しさん必死だな:2007/11/19(月) 20:07:04 ID:mrUDdnyw0
>>984
↑こいつ真性すぐるw
994名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:05:31 ID:cZYvzGf60
そろそろ埋めますね
995名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:16:11 ID:gwmoXFHV0


Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 27
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195488959/
996名無しさん必死だな:2007/11/20(火) 01:37:25 ID:OEnM1QjK0
997名無しさん必死だな