【ゲハ戦乱】 PS3:武田の騎馬隊 Wii:織田の鉄砲隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
武田方は相手の出方はおかまいなしに、自慢の騎馬隊を繰り出した。対する織田方は、騎馬には騎馬で
対抗するのではなく、鉄砲の三段打ちという新戦法をもって武田方をさんざんに打ち砕いたのである。
常に新しいものを取り入れていくことを宿命付けられていた織田信長という人間が、この勝利を演出したといえるだろう。

ソニーが武田の騎馬軍団に重なって見えてくる。それ以前、武田家は強兵をもって見事に領土を拡大させた。
彼らにはありあまる成功体験があったのである。同じように、ソニーも成功者であった。そして、両者は過去の
成功体験に足をすくわれた。どうしてもそう思えてしまうのだ。

一方の任天堂も、かつての成功者である。だが、ソニーの「性能競争」という挑発に乗り、苦戦を強いられた。
当然、戦法の見直しを迫られる。よく考えてみれば、騎馬隊と戦かわなければならないといって、必ずしもこちらが
不得手な騎馬戦で応じる必要はないのである。

全文は以下ソース
http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20070608/108075/
2名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 22:56:13 ID:KJE57cVW0
黒船は沈んだ
3名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 22:57:53 ID:grIsKOWD0
>>1

こんな記事でギャラが発生するんだからなー
飲み屋のおっさんの戯言みたいだ
4名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:03:05 ID:ZKove+z90
PS2は確かに騎馬隊だったかもしらんけど、PS3は違うだろ。
戦国時代で無理に海外から象をたくさん集めて、うはwwww象大きいからマジ無敵wwwwwみたいな感じじゃね?
5名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:13:38 ID:q13mgh1G0
>>4
そんな感じだなw
6名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:15:40 ID:3wIGajtu0
あんまり関係ないけど、鉄砲三段撃ちはなかったっていう説が主流だからね。
7名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:16:15 ID:J6ooIOkA0
8名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:16:56 ID:13nt4jgC0
>PS3より早く発売できたこともあり、新型コントローラを備えたWiiは売れた。

記者やアナリストの中ではwiiの方が先に出たことになっているのか?
9名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:17:15 ID:zz60rNv00
そもそも、織田の鉄砲三段撃ち自体が後世のフィクションじゃなかったっけ?
史実は敵より大勢の兵を集めて、有利な陣地に立てこもったと言う昔ながらの鉄板戦術で勝ったってなんかで聞いた。
10名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:18:06 ID:0ort65Vv0
>>4
久しぶりに良い例えを見た
11名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:20:40 ID:11iAbjMh0
Xbox360はWii60とかいって信長の味方のふりして、こっそり天下を狙う徳川家康だな
12名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:21:26 ID:Da4OV0qL0
ゲハ民はどんだけハードを例えたら気が済むのか。
13名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:22:44 ID:grIsKOWD0
PS3って現実にある物にたとえると、たとえた先の物に対して失礼になるよな
14名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:34:52 ID:y6eycI5d0
>>1の記者はPS3=全ページフルカラーの少年ジャンプスレを立てたオレ以下
15名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:36:16 ID:3wIGajtu0
>>14
あのスレの1かよ。あの比喩はすばらしかったな。
16名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:47:02 ID:7lKSBjXl0
良スレ
17名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:54:32 ID:muM52okz0
よくわからないから、おねがいマイメロディで例えてくれ
18名無しさん必死だな:2007/06/27(水) 23:57:35 ID:kic7sdSx0
ヲッサン好みの例え話と日本企業無能論説いてりゃギャラ貰えるとはいい仕事だな「イノベーション戦略プロデューサー」とやらって
19名無しさん必死だな:2007/06/28(木) 00:25:40 ID:DDq8p5+60
いいかげん無理矢理戦国時代や野球に喩えるのは止めろと
20名無しさん必死だな:2007/06/28(木) 00:28:27 ID:tpO/i3WG0
>>4
下痢が再発したぞボケ
21名無しさん必死だな:2007/06/28(木) 00:30:26 ID:WhNU3k4HO
>>1
どうにかギリギリ勝ったと言うのが史実らしいぞ。織田勢の被害もでかかった。
22名無しさん必死だな:2007/06/28(木) 00:33:56 ID:qr30CNFu0
23名無しさん必死だな:2007/06/28(木) 05:22:00 ID:8tvMRCBp0
以下、戦国歴史スレ
24名無しさん必死だな:2007/06/28(木) 06:17:16 ID:2e1yWGGl0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/04.  15,221.   67,148  360,142
2007/05   9,380.   40,099  264,701
〜06/03   2,219    8,998.   69,748
〜06/10   2,533    8,776.   64,529
〜06/17   7,583    9,481.   65,521
-------------------------------------
累計.    376,763  928,994 2,734,994 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/06/blu-ray-disc-rot.jpg
25名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 01:36:17 ID:2DN9goQQ0
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し          __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
26名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 01:45:50 ID:HyE/7FbS0
>>1
この記者…長篠のことよく分かってないだろw
27名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 01:51:12 ID:6f2rLfHs0
PS3が武田の騎馬隊とか信玄バカにするのやめろ
28名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 02:06:44 ID:baK8MeDy0
>>11
いまいち地味な北条だろ
29名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 02:08:44 ID:aAuhGxnS0
>>21
いくらなんでもギリギリ勝ったは無い。
織田軍は全軍3万5千で6千失ったが、武田は全軍1万5千で1万以上失ってる。
そして武田の将校たちが大量に死んでるのに織田の将校はほとんど死んでない。

戦前から織田が圧倒的優位を築いて、そのまま勝ったという戦い。
30名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 02:28:36 ID:tRd0cnNH0
>>27
長篠のときは勝頼だから信玄関係ない
31名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 02:33:37 ID:Lm8sI2NW0
ソニーがつき
任天堂がこねし天下餅
座りしままに、食ふはMS
32名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 02:49:20 ID:x0CT1Khf0
確か武田の騎馬隊もフィクションなんだよな?

ライバルの上杉謙信の用兵術に比べて派手な部分が無かった武田軍を旧日本軍の士官学校の教科書で
「もし武田が無敵の騎馬隊を持っていたら、謙信との戦はどうなっていたか」
っていう仮定でシミュレートさせたのが後世に広まったとか何とか

実際武田の騎馬が強かったのは事実らしいが、馬は武将や伝令だけが乗るのが本来の使い方で
高価で取り扱いの難しい騎馬を1つの軍団に纏め上げるのは当時では到底不可能だったと
33名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 03:06:21 ID:HyE/7FbS0
しかしこの元記事、読めば読むほど半笑いになる。

>尾張兵は弱い。騎馬戦のノウハウもない。
>三段打ちという新戦法

いちいち突っ込みたくなる。
こいつ本当は知ってて釣ってるんじゃないかってぐらいに。
34名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 04:24:39 ID:gQhvdvNIO
>>33
オレも脊髄反射しかけて釣針ないか見てるとこだ
本当に知識がないのかバカにあわせてるのか判断に困る。
前者なら煽れるが後者なら金の為にはプライド捨てれると
むしろ尊敬する。
35名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 04:31:17 ID:nmM2qxyn0
まぁ、主観入りまくりの歴史書でしか証明されない戦国時代のことについて
知識云々と言うのも馬鹿らしいですけどね
36名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 04:38:08 ID:d0Q+ovHa0
>>32
どうなんだろ?必ず勝てる戦、勝つ局面になった時のみ投入して最強軍団として宣伝してたって話は聞くな
これ他の話だっけか?
37名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 04:56:28 ID:BMszMYPq0
SONY=平氏
任天堂=源氏
38名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 04:58:17 ID:OkaqFtFD0
またどうでもいい例えを>>1が披露する糞スレか…



…と思ったらどっかの記事かよ!ゲハレベルかよ!
39名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 05:05:58 ID:sEGAenx+0
これまでのスペック至上主義を完全に粉砕したわけだし、
DSは革命的ではあるな。
40名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 05:06:29 ID:4vK9l4XrO
山梨に親戚いるんだが、
地元では、武田信玄は暴君として伝えられているらしい。
年貢はキツイうえに、戦になると、多量の食糧等を供出させられたり、
物理的に出せないというのに、みせしめで一家皆殺しにしたり、
少し綺麗な女だと、拉致して側室にし、機嫌に任せて手打ちにしたりと、
暴虐の限りを尽した領主だったんだと。
41名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 05:20:50 ID:/+pEcncG0
武田はこの戦の後で味方武将に次々と裏切られて滅ぶんだよな。
カプコン、バンナム、コナミ、スクエニ辺りが裏切るわけか。
42名無しさん必死だな:2007/06/29(金) 18:13:14 ID:g61/Yu8K0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/04.  15,221.   67,148  360,142
2007/05   9,380.   40,099  264,701
〜06/03   2,219    8,998.   69,748
〜06/10   2,533    8,776.   64,529
〜06/17   7,583    9,481.   65,521
〜06/24   3,369    9,581.   65,582
-------------------------------------
累計.    380,132  938,575 2,800,576 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/06/blu-ray-disc-rot.jpg
43名無しさん必死だな:2007/06/30(土) 20:48:31 ID:mfRJQdxsO
>>41
信長も危ないよな……。
周りは敵だらけだし、
反乱の因子は多いし。
44名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 01:50:18 ID:tlw68IX60
話は変わるが、大河に高田総統が出てきてフイタw
45名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 01:53:01 ID:/leLJV6lO
>>44喋り方が、プライドでのMC風で、俺も噴いたわw
46名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 01:55:25 ID:hiXIuzwWO
>>44
去年の功名が辻にも出てたよ、家康の腹心の役で。
47名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 01:59:33 ID:PEgDPLWL0
>>1
リンク元のこの記事おかしい。ここダウト。
「PS3より早く発売できたこともあり、新型コントローラを備えたWiiは売れた。」
48名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 01:59:41 ID:tlw68IX60
>>46
それは知らなかったわ。

女性が主人公の大河って、ちょっと引けるんだよな。来年の篤姫とか。
49名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 02:15:23 ID:1Z6u6gdoO
武田信玄ってゲイじゃなかったっけー?
50名無しさん必死だな:2007/07/02(月) 04:59:16 ID:rM5+NcGW0
ゲイは知らんが当時の武将は両刀ばっかじゃないか。
信長×利家とか史実だし。
51名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 02:11:45 ID:eVENU7700
日本に限らず世界中で昔の男性権力者は男とも寝るってのは常識。
女なんていくらでも手に入るから飽きるんじゃねえの?
52名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 02:32:40 ID:wRBln13j0
戦国時代に女を連れまわすのは危険が伴う。
よって、男を慰み者にするしかない。

苦肉の策ともいえるな。


少なからずガチホモもいたと思うがw
53名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 02:36:44 ID:5qRl3koUO
なんでもショタも連れ回してたとか。

すごく…ウホッです…
54名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 04:13:20 ID:jpWda5R60
>>1
よく分かんないから近代からの話で例えてくれ
55名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 04:19:01 ID:oPLfl6sQ0
Halo3、ドラクエソードをも超える大ヒットの兆し
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183402865/
56名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 05:20:38 ID:pZwDIV1q0
んないいもんでもねぇだろ・・・<騎馬
57名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 05:25:01 ID:rc/EOo1AO
PS3なんて竹槍持った高性能な農民だろ?
58名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 06:11:16 ID:Lsc4yq+h0
いっき馬鹿にすんな。
59名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 19:26:33 ID:jpWda5R60
>>37
一揆なめんな
60名無しさん必死だな:2007/07/03(火) 19:28:21 ID:GEJC2PGn0
>>1これ書いた奴戦国史に無知なアホだな
61名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 00:04:04 ID:2nb6x3Kg0
>>53
「も」ってかオンリーな。成長したオッサンに女性の代わりは勤まらんし。
で、その相手ってのはそれなりに将来有望な若者だったりするわけ。
戦国武将の側近ってそういう経歴が結構多くて、
すぐ思いつくようなカップリングの大半が史実な罠w
62名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 04:08:27 ID:U4HVkoqZ0
勘助は平蔵に○される

これ、まめちしきな
63名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 04:14:25 ID:L9MN10B/0
PS3、PSP→アカデミーやカンヌの受賞作
Wii、NDS→ハリポタやパイレーツ

例えるならこれが1番合ってる
64名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 04:15:59 ID:pM7Pp2Sy0
>>17
クロミ様最強wwて思ってたらマイメロが変な棒振ってめでたしめでたし。
65名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 04:49:29 ID:A+4Ad3MIO
>>63
流石にアカデミーとカンヌに失礼
66名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 07:12:12 ID:VQd7Bu2c0
>>65
製作に金かけて宣伝しまくって話題になればとれるんだから、
別に失礼でもないんじゃね?
67名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 08:46:01 ID:StIaJeYU0
戦場では間合いの長い武器が有利であるのが自明の理…

そこでSCEは持つのも困難なほど槍や刀を長くした。
一方、任天堂は弓矢や鉄砲を用意した。
68名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 16:58:19 ID:pvb72/Pk0
age
69ringo■津軽のもつけ◇neputa:2007/07/04(水) 17:04:52 ID:CKrLah2ZO
ホモ田信長
70名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 17:09:20 ID:KNBfcGF90
確か武田軍の被害の大半は撤退時に受けたらしいと聞いたが、撤退戦の難しさの資料にもなってたような…
そこはPS3にかぶってるかもね
71名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 18:09:05 ID:7WFd7J1B0
>>67
>そこでSCEは持つのも困難なほど槍や刀を長くした。

たしかPS3の在庫を並べたら東京から新神戸駅までの距離になるんだよね…
72名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 18:11:33 ID:XC2zvd7T0
後は、武田から見て織田勢が少数に見えるように(実際は約2倍)、
兵の配置を色々工夫したとかいう話も何かで見たな。
73名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 21:22:07 ID:w0/iIhK50
信玄がカピバラ
74名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 21:28:51 ID:KnfPbsKB0
>>67
日経のコラムより簡潔でみごとな例えだな
75名無しさん必死だな:2007/07/04(水) 21:33:44 ID:k8dl9h2y0
騎馬隊が事実とか事実じゃないとかこの記事がいいたいことはそうじゃないだろw
76名無しさん必死だな:2007/07/05(木) 00:28:57 ID:EGlNIfGJ0
同じ騎馬戦法で来たMSにも勢力で負けてる気が
77名無しさん必死だな:2007/07/05(木) 20:25:57 ID:rMqfTaxTP
例えとしても間違ってるし
歴史認識も間違ってるし
何この低脳
78名無しさん必死だな:2007/07/07(土) 09:36:22 ID:UDvIjyZn0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/04.  15,221.   67,148  360,142
2007/05   9,380.   40,099  264,701
〜06/03   2,219    8,998.   69,748
〜06/10   2,533    8,776.   64,529
〜06/17   7,583    9,481.   65,521
〜06/24   3,369    9,581.   65,582
〜07/01   3,154   11,914.   73,919
-------------------------------------
累計.    383,286  950,489 2,874,495 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
http://img.photobucket.com/albums/v65/MaxDam/IMG_0931.jpg
79名無しさん必死だな:2007/07/09(月) 01:24:24 ID:zXUIxKc60
いたがぁきぃぃぃい!!
80名無しさん必死だな:2007/07/09(月) 01:45:21 ID:RvPJhAWF0
普通に>>1が書いた文章だとオモタwww
それぐらいレベルの低い文章wwwwwwww
81名無しさん必死だな:2007/07/09(月) 02:04:33 ID:5hHvzXRj0
>>76
同じというか

ソニーの騎馬は
強靭!無敵!最強!!と叫ぶためだけに馬にも過剰な重武装施して
過重で走るどころか今にでも予後不良の状況の騎馬を運用するようなもんで

騎兵と呼ぶにはあまりにお粗末
82名無しさん必死だな:2007/07/09(月) 03:31:45 ID:dX1DboTc0
>>40
逆に俺の地元が新潟なんだが上杉謙信は人気あるっぽいんだが
年寄りになると謙信様って呼んだりして

それだけに例のGacktはじいちゃんばあちゃん大激怒ですよ
83名無しさん必死だな:2007/07/09(月) 05:14:10 ID:mQaccm1M0
でも謙信って女性説はさておき女顔がどうだったとかあるしそう無茶でもないかもしれない。
84名無しさん必死だな:2007/07/11(水) 02:22:53 ID:hboidoDU0
まぁガチホモだったらしいし
85名無しさん必死だな:2007/07/11(水) 03:15:32 ID:aTw4YFZ60
上にもあるがバイというかショタというかがデフォルトな
戦国時代においてガチホモも糞も無いだろう。
86名無しさん必死だな:2007/07/11(水) 19:21:13 ID:T5qp5/SZ0
風林火山の高坂昌信は掘られても仕方がないと思う
87名無しさん必死だな:2007/07/13(金) 03:11:30 ID:4Rfyn45J0
けっこう気にして、なよっとした役者をを配置してるよなw
88名無しさん必死だな:2007/07/13(金) 03:16:57 ID:HWx60fjWO
>>86
最初の頃、短パンみたいな衣装だった人?
89名無しさん必死だな:2007/07/13(金) 17:24:15 ID:HAqe7z480
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/04.  15,221.   67,148  360,142
2007/05   9,380.   40,099  264,701
〜06/03   2,219    8,998.   69,748
〜06/10   2,533    8,776.   64,529
〜06/17   7,583    9,481.   65,521
〜06/24   3,369    9,581.   65,582
〜07/01   3,154   11,914.   73,919
〜07/08   2,370   12,691.   75,279
-------------------------------------
累計.    385,656  963,180 2,949,774 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
http://i210.photobucket.com/albums/bb82/eggz1969/blu-ray_rot1.jpg
90名無しさん必死だな:2007/07/14(土) 10:18:20 ID:33m6Kk9y0
上杉謙信は野心もってたらもっとでかいことできたのに、自分の領地や領民を大事にしすぎて、
すぐに戦争やめたり撤退したりした武将と聞いたなあ。
今聞いたら美談なんだけど、当時はもっと本気になれよ、と思われてそうだ。
91名無しさん必死だな:2007/07/14(土) 11:15:05 ID:41UgLC3e0
>>90
北条に攻め込んだときは散々略奪してから帰ったりしてるから
足軽として参加した農民からは受けがよかったんじゃなかろうか
つうか略奪するために関東に攻め込んでるような?

それに野心といっても信長が本格的に動くまでは
ほとんどの大名は天下を取れることに気付かなかったし、その方法も思いつかなかったんだと思う。
92名無しさん必死だな:2007/07/16(月) 13:35:24 ID:LDIWxaSQ0
93名無しさん必死だな:2007/07/16(月) 13:37:08 ID:js1owEHr0
どう考えてもPS3は今川だろ
94名無しさん必死だな:2007/07/16(月) 18:32:09 ID:UAs8pkBN0
>>93
今川馬鹿にスンナ!最後が駄目だっただけで強い時期もあったんだよ!

・・・ん?
95名無しさん必死だな:2007/07/16(月) 20:37:06 ID:IwySpg8r0
SCEは秀吉だろ。サードなんか誰もいなかった最下層から成り上がって天下を取り
朝鮮征伐ならぬ携帯征伐やって大敗北、で今PS3をよろしく頼むとサードたちに頼み込んでる。
96名無しさん必死だな:2007/07/19(木) 03:30:32 ID:E8jaP4C3P
97名無しさん必死だな:2007/07/21(土) 04:18:47 ID:PRdOsCAl0
 
98名無しさん必死だな:2007/07/21(土) 05:09:29 ID:zota/yZ80
MS:今川の蹴鞠隊
99名無しさん必死だな:2007/07/21(土) 06:38:06 ID:4Die9CJY0
>>93
お前今川舐めてるだろ
戦国マニアの内ではかなり評価されてるんだぞ
100名無しさん必死だな:2007/07/21(土) 11:21:38 ID:t6BGv9yM0
age
101名無しさん必死だな:2007/07/21(土) 11:30:04 ID:xENdtSy30
チョニ畜なんかを、甲斐武田と一緒にしないで欲しい

うえでも挙がってるけど、秀吉が妥当だとおもう
102名無しさん必死だな:2007/07/21(土) 12:52:31 ID:0tHP1eDF0
むしろPS3はあれだ
信長の野望全国版で、開始してすぐ一揆で滅ぼされる石川の領主だ
103名無しさん必死だな:2007/07/23(月) 04:07:51 ID:88AubOqq0
どうでもいいけど、板垣と甘利の最期が良すぎる
104名無しさん必死だな:2007/07/23(月) 04:13:43 ID:o0ZAUPASO
>>1
信濃の空に向かって謝ってこい
105名無しさん必死だな:2007/07/23(月) 09:45:32 ID:LBUh0YYlO
そもそも戦乱を生き抜いたかの名武将達をSCEごときに重ねる行為そのものがおこがましいよ!
106名無しさん必死だな:2007/07/25(水) 03:26:54 ID:HVhu/scC0
うるせーホモ!
107名無しさん必死だな:2007/07/25(水) 03:37:40 ID:9nn4W0LdO
織田は鉄砲の三段撃ちなんてしてないし、あの頃の鉄砲の精度なんてたかが知れてる。
あれは騎馬と兵をビビらす程度にしかならなかったらしい。
108名無しさん必死だな:2007/07/25(水) 03:41:48 ID:9nn4W0LdO
>>98
今川なめんな
あいつは武人としても選れてたぞ
武田北条とも三国同盟してて、あそこで奇襲されなければ今川が天下取ってもおかしくないくらいの巨大勢力だった。
フィクションのせいで今川がダメなイメージになってるのは悲しい。
109wiiコン信者 ◆7vGTK6v5ko :2007/07/25(水) 03:53:40 ID:tqLFBPTmO
>>108
やっぱり似ている…
110名無しさん必死だな:2007/07/25(水) 20:04:56 ID:gQPVZZ5/0
>>107
>騎馬と兵をビビらす程度
古今東西士気を挫く事は戦術的に上策とされるわけだが
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:05 ID:LkeBwks+P
なんだこれ公式にソースあるんか。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:54 ID:5744c0yL0
武田軍が好きです
サーセンwww
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:10 ID:Xh57sH/f0
>>1
武田とPS3を同列に並べるな。汚らわしい。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:13 ID:Grhg0YCh0
そーいや左翼に汚染されたNHKがこのあいだ上杉=戦争放棄の平和主義者
武田=侵略者って図式で歴史の視座を改ざんしてたな。
善と悪をくぎって語る歴史の見方は歪で、すぐ論が破綻するってことに気が付かないのか
なぜかっていうと絶対あとで悪と規定した人物をそのときは善とか改革者とか
そのときどきでいい加減な見方をしなきゃいけないハメになってめちゃくちゃになるからね
実際そうなってるし。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:15:34 ID:W3l9TSUH0
>上杉=戦争放棄の平和主義者 武田=侵略者
少なくとも大河ドラマでは、こんな風に描こうとしてるようにみえる
116名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 01:16:53 ID:dhBw8l6h0
武田は最悪
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:20:24 ID:o5oFu2tW0
三段撃ちなんてローテ早すぎで無理ってその時歴史は動いたで観た
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:14 ID:Jh+LbzYr0
織田の手下家康が武田家臣の高天神城を包囲。
武田勝頼のもとへ高天神城より書状が来た。「この戦況では援軍は無意味
なので援軍無用」。のちに高天神城が降伏すると家康に申し出るも、信長は
降伏を認めさせないように家康に圧力をかけ降伏をけり全滅させた。
織田勢は援軍を出さない武田と罵りながら武田領に侵攻、武田家臣は
援軍を出さなかった勝頼を見限り寝返り。

任天堂はのぶながそっくりだなwアメリカでWiiの広告費いくらかけたとかそんな話
聞くとね。ゲームよりも公告にかねかけた方がいいなんて・・・
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:29:29 ID:9eTquAyxO
人間五十年
天下の内をくらべれば夢幻の如なり
一度生を享け
絶せぬ者の在るべきか
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:58 ID:W3l9TSUH0
信長は好きだから、それならそれでもいいw
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:25 ID:9pkcEyhsO
>>118
じゃあ、ソニーは滅びるのかw
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:41:57 ID:s5ZW2RCf0
関ヶ原の石田光成だろPS3は
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:04:31 ID:aKp8M2oU0
勝頼って無能だったの?
124名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 23:57:47 ID:+vXYeqhU0
一般的には信玄がすごく過大評価されてるから
武田の良い部分は全て信玄の功績、
悪い部分は親父の信虎と息子の勝頼の責任とされて無能扱いとなっている。
125名無しさん必死だな:2007/07/31(火) 01:38:59 ID:CXJlO5x60
今年の大河の勝頼役は誰なんだ?
126名無しさん必死だな:2007/07/31(火) 23:58:34 ID:D9b5CGRI0
俺の知ったか集

・三段撃ちとか騎馬隊とかは別になかった。
 使ったってだけで特に戦果を左右したものでもなかった。
・今川はスゴい。特に雪斎が生きてれば歴史は違っていた?
・信玄は暴君で、特に農民には嫌われてた。
・信長が第六天魔王なんて呼ばれてるけど、これは謙信を
 からかうために信長自らふざけて手紙に書いたのが元ネタ。


間違ってるのある?
127名無しさん必死だな:2007/08/02(木) 21:24:50 ID:Ql/NT1ue0
とりあえず

>・今川はスゴい。特に雪斎が生きてれば歴史は違っていた?

若くして死んだのならまだしも、あの時代に60まで生きたんだから十分だろ。
家康並みに健康オタクだったらもうちょっと行けたかもしれんけど。
128名無しさん必死だな:2007/08/03(金) 02:46:23 ID:l60dAQXf0
129名無しさん必死だな:2007/08/03(金) 02:50:19 ID:fkNMUmAc0
単なる言い争いスレかと思ったけどなにげに凄いな
130名無しさん必死だな:2007/08/03(金) 02:50:56 ID:qz77dz4v0
PS3にしがみついてるのが浦島太郎ってのは確かだよな
もう連中の視野は狭くて狭くてかな湾
131名無しさん必死だな:2007/08/03(金) 03:03:40 ID:Ub5FxqGT0
PS3買った被害者の怒りは、なぜか矛先はソニーには向かず、他のメーカーに向かってるね
132名無しさん必死だな:2007/08/05(日) 01:54:22 ID:hyo7qHfZP
 
133名無しさん必死だな:2007/08/05(日) 02:14:01 ID:Li76OFP+0
もしもだぜ、Wiiが独走続けてあのインターフェイスが家庭用ゲームの基準になったら
マジでゲーム産業は終わると思うんだ。
DSだWiiだと騒いでる一見さんは飽きている。じき離れていくだろう。
そして純粋なゲームファンにとって理想のプラットフォームがWiiだとは思えない。
コントローラーを傾けたり振ったりするのが楽しいのは一瞬だ。
俺らは十字キーとボタン操作でゲームに没頭したいんだ。
何だかんだ言って、今現在の「ゲーム」のスタンダードはPS2にあるが
それに替わる新世代機は未だ見えていない。あくまでもWiiは独自路線だ。
今なら遅くない。PS3は再ロンチなんだし、「PS2.5」出せやSCE!
134名無しさん必死だな:2007/08/05(日) 03:23:39 ID:lz9JNMPbO
>俺らは十字キーとボタン操作でゲームに没頭したいんだ。

WiiもDSもそれができるから問題なし。
リモコン+ヌンチャクでほぼ全PS2ソフト移植できます。
135名無しさん必死だな:2007/08/05(日) 11:01:47 ID:ZGjNWxUc0
>>133
元々、十字キー自体が任天堂独自の入力デバイスだったような気がするのだが・・・。
136名無しさん必死だな:2007/08/05(日) 16:44:22 ID:uL2QGGOy0
>>133
他社の模倣とサード囲い込みしか能が無く、自社じゃ何も出来ないソニー
にしがみ付いてるソニー戦士乙。
つうかSCEはゲーム業界の害悪そのものだからから消えてくれ。
137名無しさん必死だな:2007/08/07(火) 20:25:51 ID:L9qAW7FE0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
〜07/01   3,154.   11,914.   73,919
〜07/08   2,370.   12,691.   75,279
〜07/15   2,942.   13,493  109,854
〜07/22   2,664.   12,187.   86,786
〜07/29   3,872.   28,829.   77,169
------------------------------------
累計.    395,134 1,017,689 3,223,583 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
http://i210.photobucket.com/albums/bb82/eggz1969/blu-ray_rot1.jpg
138名無しさん必死だな:2007/08/08(水) 18:54:09 ID:P0twqLUR0
>>133
マジレスするのも実にあほらしいが
ぶっちゃけどっちも
「従来の十字キーとボタン」+「ヌンチャク&リモコンやタッチペン」
なんで従来の操作感のゲームは普通に作れるし出来る。
139名無しさん必死だな:2007/08/11(土) 00:22:51 ID:p0A4zPSEP
     _____    ____________    ______    /\
     .|  |  ..P ...|  ....|  |   P  ..| |  P .....|    .|  |   S   .|   | 久 |
 ...__|_|_.S  |.___ |  |   S   | ..|  .S  ..|    .|  |   O ....|   )夛(
 |  | 捨 ポ..|   P  | |  |   .X. ......| │  3 ...│    .|  |   N   .|   )良(
 |  | テ ケ .|   .,,   .| |,, |       | |_____|____|._.|__.Y.__|_  | 木 |
| ̄| ̄ ̄ ||i~ ̄| └┐┏┛| ̄| ̄ ̄XX~ ̄|:  ┗╋~  .:|::  |  .y   ●~~y  | |   | ..... ,,,,,
|  | 凸( ̄)凸 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸|: 凸( ̄)凸:|::  |  凸 ( ̄) 凸 | |   | ||||~~~~
140名無しさん必死だな:2007/08/12(日) 21:13:27 ID:VRGmZOEtP
納得できた。
141名無しさん必死だな:2007/08/12(日) 21:25:56 ID:zX9GS88M0
信長軍団の到着
信長軍およそ3万と家康軍およそ5,000が長篠城西方の設楽原に到着した。
このことを知った武田陣営では直ちに軍議が開かれた。
信玄時代からの重鎮で武田4名臣といわれる山県昌景、馬場信春、内藤昌豊
らは信長自らの出陣を知って退くことを進言したともいう。
しかし、ついには武田軍は長篠城のけん制に2,000ほどを置き、
残りの1万3,000の全てを設楽原に向けたのである。
このとき、信玄以来の古くからの重臣たちは敗戦を予感し、
死を覚悟して酒を飲みまくった
勝頼が寵愛し、いわゆる「君側の奸」として有名であった跡部勝資、
長坂光堅らが信長・家康連合軍との対決を述べたという伝説があるが、
いずれも根拠はない。尚、長坂はこの戦いには参加していない。
142名無しさん必死だな:2007/08/12(日) 21:35:23 ID:YPERLLTT0
武田の強さってはったりだろ
PS3にぴったりだな
143名無しさん必死だな:2007/08/12(日) 21:40:44 ID:5V97KLK30
>>141
まぁ実際には古参重臣も、殆ど遮蔽の影で一見ちんまりした織田の陣地見て
「織田の守備はたいした事ない、勝つる」
つって突っ込んでヌッコロされたわけで、
PSW陣営に通じる何かは確かにあるな。
144名無しさん必死だな:2007/08/16(木) 02:36:24 ID:W8zQQts30
145名無しさん必死だな:2007/08/16(木) 02:43:06 ID:GNUIfNRPO
>>133
純粋なゲームファンは十字キーに拘らず
なんだって楽しむだろ
146名無しさん必死だな:2007/08/16(木) 02:45:41 ID:GNUIfNRPO
>>123
親父が戦争をし過ぎて疲弊しきっていた、なんて説もあるくらいだし
147名無しさん必死だな:2007/08/17(金) 15:57:04 ID:koOgEEBc0
信玄の頃は金山からの収益で結構財政的な面が強かったけど
勝頼の頃になると、金脈が尽きて軍資金に苦労していたという説が有ったような。

ただ、所謂長篠の合戦の頃の国力の差を考えると
敵陣を突破して信長を確実に討ち取る以外の方法では、
どうあがいても武田単独で勝てる相手ではないはず。
(織田徳川は例え、長篠で負けても一局地戦での敗北程度の損害でしかない)
148名無しさん必死だな:2007/08/18(土) 11:01:29 ID:AOZjGyMx0
そんな状況でも勝頼は結構な数の鉄砲を揃えたんだっけ?
後手に回ってはいたけど。
149名無しさん必死だな:2007/08/19(日) 01:28:51 ID:HPAJdpEm0
ソニーは頭が固いのよ
150名無しさん必死だな:2007/08/19(日) 03:11:22 ID:1soFUU310
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 裏金バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ソニータイマー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
Wii http://wii.com/jp
PS3 http://ja.wikipedia.org/wiki/PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD
PS2 294MHz

糞ニが捏造買収印象操作情報操作ネガティブキャンペーン実施中
151名無しさん必死だな:2007/08/21(火) 00:02:46 ID:hmPkxz3+0
     _____    ____________    ______    /\
     .|  |  ..P ...|  ....|  |   P  ..| |  P .....|    .|  |   S   .|   | 久 |
 ...__|_|_.S  |.___ |  |   S   | ..|  .S  ..|    .|  |   O ....|   )夛(
 |  | 捨 ポ..|   P  | |  |   .X. ......| │  3 ...│    .|  |   N   .|   )良(
 |  | テ ケ .|   .,,   .| |,, |       | |_____|____|._.|__.Y.__|_  | 木 |
| ̄| ̄ ̄ ||i~ ̄| └┐┏┛| ̄| ̄ ̄XX~ ̄|:  ┗╋~  .:|::  |  .y   ●~~y  | |   | ..... ,,,,,
|  | 凸( ̄)凸 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸|: 凸( ̄)凸:|::  |  凸 ( ̄) 凸 | |   | ||||~~~~
152名無しさん必死だな:2007/08/23(木) 02:21:49 ID:ua19RXl+0
         `ヽ      ノ
  く   く   /      (  売  ゲ  P  し  こ  お  く
  や  や   ー 、      )  れ  |  S   た   と  し  そ
  し   し     )  ( ̄ ´   と  ム  3  の   を   い  (
  い  い   (二.、  ` ̄`ヽ っ  が      う          )
  の  の     ノ   r― '′た   あ                (
  う  う   (二    、__  の  れ              
        ┌‐'′     ノ に  ば
        rへ、      (      
、__人_「`ー'         ` ̄)                    r、
                  (_,. っ_, -、 // ヽ_,.ィ< )/ヽ_ノ
153名無しさん必死だな:2007/08/23(木) 02:32:44 ID:TX5s3cIr0
信長より勝頼のほうが戦上手
154名無しさん必死だな:2007/08/23(木) 02:41:56 ID:cc0sNOqJO
山梨県民として、この擦れ鯛は屈辱だ。
155名無しさん必死だな:2007/08/23(木) 02:44:44 ID:1UYvR/y50
PS3はエロくのいち

色仕掛けにやられる童貞多し
156名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 01:49:14 ID:y69lyGwZ0
確かにPS3ユーザーには童貞多いけど
157名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 01:27:26 ID:ykBDJWsb0
戦国最強の武将は負けたことがない上杉謙信。という説があるがどうかな?
158名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 01:40:03 ID:WsjeZr6J0
>>157
戦が強ければ最も強いってもんでもないんじゃね
159名無しさん必死だな:2007/08/27(月) 22:51:33 ID:lpMgX8sU0
昨年末の発売以来破竹の快進撃を続けXbox 360を追い抜くのも時間の問題と見られていたWiiが、
ついに最新世代機世界一の座を奪ったようです。家庭用ゲームの売り上げ集計サイトVG Chartz
のデータによると、現時点での世界累計はWii 1057万台、Xbox 360が1051万台。

VG Chartzのデータは各種ソースを総合したものでありNPDなど専門の調査会社ほど信用できる
わけではありませんが、従来は他の機関の発表する数字と多少の誤差を持って一致しています
(大きな誤差が出たら修正される)。すでにWiiが追い抜いたと報じているサイトのデータも含め多少
のブレはあるものの、大本営発表のアキュレートな出荷数を足し算しただけの台数よりは実際の
売り上げを反映していると考えて問題ありません。

http://japanese.engadget.com/2007/08/23/wii-xbox-360-chartz/
http://www.engadget.com/media/2007/08/console-sales-august.jpg

VG Chartz
http://www.vgchartz.com/
160名無しさん必死だな:2007/08/28(火) 00:06:31 ID:j2GF953k0
161名無しさん必死だな:2007/08/28(火) 00:11:18 ID:H9FiW00XO
雑賀衆好きはどうしとこか。
162名無しさん必死だな:2007/08/28(火) 00:20:33 ID:gIlwsx6vO
ワンダースワンでいいんじゃね?
163名無しさん必死だな:2007/08/29(水) 03:10:52 ID:7FIsWZKZ0
ちなみに、今やってる風林火山の駒井役の俳優は

ジブリの『耳をすませば』の、ヒロインの相手役の声優だからな
164名無しさん必死だな:2007/08/29(水) 03:18:13 ID:BZzbbVuo0
>>1
今更えらそうに何語ってんだかって感じだが
勝ち馬に乗って自分を賢く見せたい馬鹿だな
せめて1年早く書けばいいのに
165名無しさん必死だな:2007/08/30(木) 14:58:44 ID:2TtCB1SM0
何をカリカリしてんだ?
166名無しさん必死だな:2007/08/30(木) 15:15:16 ID:FfpQgVew0
スレは見たか?
1:レスをくれ
167名無しさん必死だな:2007/08/30(木) 15:41:00 ID:YBcMxKI3O
言っておくが、鉄砲三段撃ちって、捏造だからな
鉄砲使った事は間違いないがな
168名無しさん必死だな:2007/08/30(木) 15:47:05 ID:ko6Ty+FZ0
新説が出てきたら従来の説を捏造って言いたがる奴がいるな。
捏造の意味わかってんの?
169名無しさん必死だな:2007/09/01(土) 03:54:33 ID:MEtVOzq60
桶狭間に例えると、

今川=一時的な勢いに胡坐をかいてる任豚
織田=常に新しいこと取り入れて、天下布分を目指すPS3信者


歴史的に観て、どっちが勝つのかな〜wwwww
170名無しさん必死だな:2007/09/01(土) 04:44:30 ID:bY9l17N70
今川って馬鹿みたいに言われるけど、
楽市楽座とか早くから取り入れたりしてたんだよな、確か。
171名無しさん必死だな:2007/09/01(土) 06:25:05 ID:F5cdpZic0
>天下布分
ここには突っ込んでやらないのか。

っていうか、どうやって変換したんだ。
天下布武のうち、布ってところは覚えていたのか。
172名無しさん必死だな:2007/09/01(土) 11:04:46 ID:2hjgVk/20
>>170
分国法の草分けも今川だ。

織田の凄みは桶狭間以後は徹底的に数を揃え、調略を行い、金銭収入を確保して
戦略的優位を確保し続けたうえで、余力で鉄砲3段や鉄甲船、軍団制といった新機軸を取り込んだことで
見込みも無いうちから露骨に奇をてらった事をしなかった点。
173名無しさん必死だな:2007/09/01(土) 11:18:30 ID:OIG5nM680
歴史で譬えるなら、SCEの場合は隋に似ているような。
初代の丸山氏の評価は置いておいて、
PSという大看板を2代目の暴走で無に帰した辺り、某氏を煬帝に重ねられるような。
(煬帝の人となりは唐書でかなり貶められている可能性が高いのですが
 ある程度は有能だったが、自制することが苦手で、夢を無理矢理現実にしようとする
 トップにするにはちと難ありな方だったのは事実らしい。
 国を滅亡させた原因とされる運河の大工事や朝鮮討伐などは
 基本的には間違った政策ではなく唐の時代で実現されて評価されていたりもする)
174名無しさん必死だな:2007/09/01(土) 21:13:36 ID:F7jUNd+h0
>>169
奇襲じゃあ!と声高に織田軍が特攻した先が、本多忠勝の隊だったせいで織田軍壊滅!!
だいだいそんなかんじ
175名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 09:46:17 ID:TWD9H8r90
武田上杉最強説の理由。
武田が滅んだ後に徳川が武田家臣を大量に抱え込んで徳川の軍事体制を武田流に変えた。
江戸時代になると徳川軍最強説を構築する必要があったため
徳川が参考にした武田も最強に格上げ、これに伴って武田と死闘を繰り広げた上杉も最強。
武田が滅んだ理由は勝頼に全責任を押し付ける。
武田を滅ぼしたのは織田軍だが、織田時代は徳川にとって暗い絶対服従時代なので織田軍は無視。

こういう軍記を記したのが甲陽軍鑑で江戸時代には軍学の基本とされた。
ドラマや小説で見られる武田の華々しい活躍はこれを参考にされてるが
この書は歴史学的に見ると嘘ばっかりで資料としての価値はほとんど無いとされている。
176名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 12:08:23 ID:NMTVqeFI0
勝頼カワイソス
177名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 15:44:52 ID:Xl42kVeW0
一応、謙信と信玄が生きてた頃は信長上杉武田に勝てなかったんだよな。
178名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 18:39:01 ID:WRrWvQt10
ガクトかっこよすw
   
179名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 20:18:01 ID:QtPedsqv0
>>175
まあ色々眉唾はあるにしても
謙信(長尾家)の直截掌握できる範囲の戦闘部隊(最大に見積もって3千)が
異常に野戦に強い=歩兵の行軍速度が速い、肉迫戦闘に動じない
要素があったのは事実らしい。
代わりに兵站能力とか犠牲になってたので城を巡る攻防とかはとことん弱かったそうだが。
180名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 21:41:03 ID:AZQ7/Vny0
>>175
それまじで?初めて知ったわ。

秀吉の草履話といい、後世に伝わってる戦国話は
江戸時代の創作(まあつまりガセ)が多いなあ、本当。
そういうのって他にも色々あるんかな。
181名無しさん必死だな:2007/09/02(日) 22:15:14 ID:VW1iNCrE0
基本的にマジ。
例えば今の大河ドラマの主人公は山本勘助だが
この人物のことが記されているのは甲陽軍鑑だけで他のすべての資料を見ても山本勘助という名前は見つからない。
甲陽軍鑑には天才軍師勘助の生涯が細かく書かれているが
信憑性が無い甲陽軍鑑にしか書かれていないので勘助架空人物説が根強かったりする。

ただし勘助の存在を示しているかもしれないという資料は一つだけ存在していて
その中には「第3次川中島決戦で"山本菅助"という人物が信玄の伝令をした」と書いてある。
この"山本菅助"が山本勘助と同一人物であるかは不明。
182名無しさん必死だな:2007/09/03(月) 01:27:25 ID:DgrMlQh80
いやそもそも、大量に家臣団を抱え込んだりする時点で家康は武田家を評価してたってことだろ。
それは単純に優れてたってことでもある。
183名無しさん必死だな:2007/09/03(月) 08:50:53 ID:XrA0KH1U0
>>175をちゃんと読めばわかるが
どのようにして武田最強と言われるようになったか?を説明してるだけで
実際の武田が優秀か無能かを議論してるわけじゃない。
184名無しさん必死だな:2007/09/03(月) 20:40:33 ID:xzJTaxsb0
とりあえず戦国無双2猛将伝をやればわかるが、戦国最強は今川義元
185名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 03:46:20 ID:YDobiwCb0
>>184

それは全くないですね
186名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 03:51:49 ID:/bETPgM/0
3000挺の銃で武田騎馬隊を撃ち破ったっていう話がよくあるけど、
あそこに1000人も並ぶスペースはないらしい。
実際はその10分の1以下だとか。
187名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 04:06:16 ID:Qcbh58q20
まず第一に騎馬隊も鉄砲隊などもなかった
当時は備の中に混成していたのだからな
三段鉄砲なども講談師の演出だ

第二に長篠の戦では武田よりも織田方にこそ被害は大きかった
もうあの時代には戦力に大きな差がついていて消耗戦に引き釣りこまれた時点で負け
数には敵わないってこったな
今でも同じような事がいえる訳だ
188名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 04:17:03 ID:JIwIFfWS0
>>175
甲陽軍鑑の資料的価値はここ10年ぐらいの研究で
「偽書」とか「虚妄の書」といったこれまでのレッテルが徐々にはがされ
史料として使える部分もあるというように変化してきているぞ
189名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 07:19:59 ID:/Af5uViq0
>>187
>備の中に混成
あー、それを抽出させて集中運用した事が
一番画期的な事なんだが・・・
190名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 08:55:31 ID:ZdNFGQxw0
正直、タイムマシンでも出来ない限りは確定しないと思うぞ。
史実とか言われてる事って結構すぐ覆るからな。
191名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 21:16:12 ID:Gefo/Hb/0
>>188
全く使えないが
ほとんど使えないに変化しただけで
使えないことには変わりない。
192名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 23:33:23 ID:/Af5uViq0
>>191
>変わりない
研究者に怒られるぞ。
内容の妥当性以前に、
全て小幡氏が江戸時代に記していたとされてたものが
春日(香坂)による草稿を編纂した部分がある可能性がある=一次資料の可能性が出てきた
というだけでももの凄い違いなわけで。
193名無しさん必死だな:2007/09/05(水) 23:43:04 ID:AnNt7phf0
甲陽軍鑑は信用できない。でいいだろ現状は。
可能性があるなんて何にでもいえるから。
194名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 22:19:28 ID:UcpIhHP80
まいどー。メディクリ着弾。
 
DSL 94,339
Wii 39,371
PSP 22,196
PS3 18,068
PS2 14,280
Xbox360 1,635
 
総評  DSL 10万割れ  Wii 4万割れ  360 2000割れ
     一方PS3は増加!! PS3時代を宣言します
195名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 22:20:49 ID:f0wbylZu0
数字の大きさもわからんのか
196名無しさん必死だな:2007/09/09(日) 16:04:27 ID:3QjX8oFI0
騎馬隊が一騎残った!これで勝つる!
197名無しさん必死だな:2007/09/10(月) 19:41:58 ID:akA+niaR0
今年のドラマ、山本勘介ってカッコよすぎない?
198名無しさん必死だな:2007/09/11(火) 00:47:32 ID:/qMUBdW70
うん、あの脇役っぷりは新しくてカッコイイね
199名無しさん必死だな:2007/09/11(火) 07:30:08 ID:CUEQWbhZ0
板垣死んで「イヤー、千葉様ー」
とか言ってたら宇佐美が緒形拳で吹いたり
今年はベテランの起用法がカッコイイ
200名無しさん必死だな:2007/09/12(水) 03:38:34 ID:SD1ULRd/0
板垣はカッコよすぎたな、確かにw
201名無しさん必死だな:2007/09/13(木) 04:04:22 ID:Ymn73JCo0
アタリがつき
任天堂がこねし天下餅
座りしままに食ふてのどに詰まらすはMS

SCEはipod(朝鮮)出兵がもとで弱体化→
淀(クタ)に振り回されて秀頼(PSP)も大成できず→
携帯年末の陣&盆の陣で負け滅亡
202名無しさん必死だな:2007/09/13(木) 21:21:58 ID:i/bk3X0E0
いたがきぃぃ||〜〜
203名無しさん必死だな:2007/09/14(金) 20:09:58 ID:uM9xwWzB0
204名無しさん必死だな:2007/09/15(土) 20:31:15 ID:rtWTkbiW0
いたがきぃぃ||〜〜
205名無しさん必死だな:2007/09/15(土) 20:43:06 ID:uesdDg7H0
信長に例えられてるのを喜んでるのはGKだろw
206名無しさん必死だな:2007/09/15(土) 20:46:50 ID:hT7rx29p0
>>201
例えが破綻しているので直しなされ。
207名無しさん必死だな:2007/09/17(月) 02:09:43 ID:BCpfwt8Y0
逆に俺の地元が新潟なんだが上杉謙信は人気あるっぽいんだが
年寄りになると謙信様って呼んだりして

それだけに例のGacktはじいちゃんばあちゃん大激怒ですよ
208名無しさん必死だな:2007/09/17(月) 02:29:40 ID:FuRkJJFM0
>>169
妄想はお前の脳内お花畑だけにしろ。
209名無しさん必死だな:2007/09/17(月) 08:23:47 ID:ud4BWRg40
>>207
(真顔で)じいちゃんばあちゃんが謙信女説の支持者では仕方あるまい
210名無しさん必死だな:2007/09/17(月) 19:20:11 ID:8lC6BkMk0
謙信て髭生やしてなかったんだっけ?
211名無しさん必死だな:2007/09/18(火) 12:07:48 ID:c5qZyz+t0
>>210
肖像は大概本人のコンプレックス(理想)の集大成なんで
あの整ってない不精髭は本人髭生えてなかったせいじゃないかと言われてる
(普通は逆に綺麗に剃ってたり整えてたり、豪快な顎鬚だったりする)
212名無しさん必死だな:2007/09/19(水) 03:22:11 ID:PQdSrJ0z0
ホモセックス
213名無しさん必死だな:2007/09/19(水) 03:46:48 ID:+7H4W7+R0
一応信玄とか生きてた頃は信長は勝てなかったわけだから。
クタを再び呼び戻せば、ソニー勝つる!ってわけだな?
214名無しさん必死だな:2007/09/19(水) 08:33:52 ID:aSlv3XfK0
このスレ見てふらっと景徳院に行って来た。
エライど田舎だ。

勝頼最大の失敗は長篠以上に御館の乱における行動という話も聞くが
どうなんだろうか。
215名無しさん必死だな:2007/09/19(水) 11:47:10 ID:MbU0mFwf0
>>214
あの段階で北条は既に関東一円の守勢の流れに入ってたから
同盟維持しても脅威の排除にはなっても積極的助力は見込めないし、
あの転身は武田家内では支持されてたんで一概に失敗とは言えんなぁ。
最終的には上杉との緩やかな協力関係を取りつけれたわけだし。
216名無しさん必死だな:2007/09/20(木) 22:13:46 ID:wpzq0npa0
217名無しさん必死だな:2007/09/22(土) 13:57:40 ID:gDOKZ7/00
218名無しさん必死だな:2007/09/25(火) 02:25:26 ID:t8bKdnVs0
国鉄白虎隊
219名無しさん必死だな:2007/09/27(木) 02:59:51 ID:uWgqi8j70
【大河】 『風林火山』の撮影終了。好評につき1話増量
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190818319/
220名無しさん必死だな:2007/09/29(土) 02:29:19 ID:p6iKxMLR0
221名無しさん必死だな:2007/09/30(日) 14:08:49 ID:WVf6T/BQ0
信玄も謙信もちょうど良い時期に死んだと思う。
信長とは明白な実力差がついてたけど
信長包囲網っていう最大のチャンスでいくつかの小勝ちをして死んじゃった。
222名無しさん必死だな:2007/10/01(月) 04:11:03 ID:ZT70AFmx0
>>221

ほんとそうだな
223名無しさん必死だな:2007/10/01(月) 04:16:40 ID:su0Q5N/t0
224名無しさん必死だな:2007/10/03(水) 06:32:23 ID:4lp5Vyz20
225名無しさん必死だな:2007/10/05(金) 01:50:18 ID:TN74bniX0
     _____    ____________    ______    /\
     .|  |  ..P ...|  ....|  |   P  ..| |  P .....|    .|  |   S   .|   | 久 |
 ...__|_|_.S  |.___ |  |   S   | ..|  .S  ..|    .|  |   O ....|   )夛(
 |  | 捨 ポ..|   P  | |  |   .X. ......| │  3 ...│    .|  |   N   .|   )良(
 |  | テ ケ .|   .,,   .| |,, |       | |_____|____|._.|__.Y.__|_  | 木 |
| ̄| ̄ ̄ ||i~ ̄| └┐┏┛| ̄| ̄ ̄XX~ ̄|:  ┗╋~  .:|::  |  .y   ●~~y  | |   | ..... ,,,,,
|  | 凸( ̄)凸 凸( ̄)凸|  | 凸( ̄)凸|: 凸( ̄)凸:|::  |  凸 ( ̄) 凸 | |   | ||||~~~~
226名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 02:02:35 ID:vPXIXnqn0
 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /
227名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 08:07:14 ID:tGxTzzCc0
武田も織田も夢半ばで脱落したからな
ソニーも任天堂も脱落と・・・
このスレたてたの痴漢だろ
228名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 08:31:50 ID:Y2KW5hMVO
信玄は信長-家康の連合をフルボッコにした際に病に倒れちゃったから
追撃出来ず信長を捕らえれ無かったって「センゴク」では言ってたな
229名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 08:51:39 ID:KiRzyyv+0
>>2
箱ユーザだけど笑ったw
230名無しさん必死だな:2007/10/07(日) 09:02:22 ID:cylEh/dlO
ジョジョに例えると
PS3:大きいボウガン
WIN:小さいボウガン
231名無しさん必死だな:2007/10/08(月) 01:34:00 ID:ghBmgyq60
>>228
>信玄は信長-家康の連合をフルボッコにした際に病に倒れちゃったから
>追撃出来ず信長を捕らえれ無かったって「センゴク」では言ってたな

史実と違うな。信玄が討ちそこなったのは家康。
そもそも信長本隊は信玄と一度も戦ってない。

流れとしては
1.徳川領に武田が攻めてきて、家康は信長に援軍要請。
2.信長「3千の援軍送るから城で篭城して待ってろ。大軍用意できたら領地取り戻してやっから。」
3.家康「篭城なんてやってらんね。野戦で勝負つける。」
4.徳川1万+織田3千の連合軍vs武田2万5千で連合軍フルボッコされる。
 退却中に馬上でウンコ漏らしながら城に逃げ込む家康。
 家康の命令で城の門は開けっ放し、それを怪しんだ信玄は追撃中止。
5.いくつかの城を落として武田撤退、その最中に信玄死亡。
6.大軍の用意が完了して出陣しようと思ったら信玄死亡で信長の出番なし。
232名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:23:26 ID:PdrSin980
233名無しさん必死だな:2007/10/09(火) 22:24:54 ID:I/6ERoCZ0
武田家を愚弄するのは止めていただきたい。
地元民として不愉快です。通報しますね。
234名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 01:07:27 ID:gvuheW4s0
どこに?
235名無しさん必死だな:2007/10/11(木) 01:11:59 ID:0p7RpUaM0
武田なんて甲陽軍鑑と徳川のおかげで過大評価されてるだけだろ
236名無しさん必死だな:2007/10/12(金) 21:52:13 ID:olMevRkY0
ん。
237名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 00:51:36 ID:7peor9xn0
238名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 00:53:45 ID:DYYizgnFO

   ■売上で見る任天堂Wiiバブル崩壊■


〜07/15.  109,854
〜07/22   86,786
〜07/29   77,169←マリパ8発売するも下落
〜08/05   61,498←さらに下落
〜08/12   65,120←7万台復帰せずもはやジリ貧
〜08/19   73,938←7万台復帰がやっと
〜08/26    46,283←もはや言い訳のしようのない下落ぶり
〜09/02    39,371←更に下落。最低売上げ記録更新
〜09/09   29,088←ついに3万切り。先週を上回る下げ幅で記録更新
〜09/16   26,181←またも最低記録更新
〜09/23   24,992←マリオブランド出したのに下落止まらずw
〜09/30   24,143←給料日週なのに上がらず! 緊急回収で 奥義 『品薄』!!
〜10/07   20,704←PS2版より売れると豪語したDBZが出たのに更に下落!!

【亀田】Wii最低売上記録更新中★98【人気】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192361802/
239名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 06:50:28 ID:+DxXacpP0
PS3=明朝鮮水軍
Wii=島津義弘


4万対8千という圧倒的な戦力差にも関わらず少数精鋭の島津軍にフルボッコ
大将の李なんとかは追撃戦しかけて返り討ちを喰らって死んでしまうというなんとも間抜けな結果に
240名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 07:07:50 ID:0CzZLyv1O
それでも真田なら…真田ならなんとかしてくれる!
241名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 07:36:28 ID:PxGY1jjeO
幸村戦死したじゃん
242名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 07:45:48 ID:69hpACxh0
>>241
兄貴分のPSPが他所にひれ伏して拾ってもらうんじゃね?>真田
243名無しさん必死だな:2007/10/15(月) 18:01:31 ID:ZhDauvccO
>>239

戦争なのに武官を軽視していた朝鮮軍と
ゲーム機なのにソフト軽視しサード任せにしたSCEか
244名無しさん必死だな:2007/10/17(水) 03:06:23 ID:srfeMtZS0
245名無しさん必死だな:2007/10/18(木) 22:43:42 ID:MY8EVvwa0
真田はイメージ的になんか凄い感じがするが
実際には戦況に全く影響を与えていない。
246名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 15:39:26 ID:z2LuEdOT0
秀忠遅らせたのは大きいだろ。
結局それでも負けたけど。
247名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 02:36:21 ID:EYMgLfaq0
ほしゅ
248名無しさん必死だな:2007/10/20(土) 03:07:11 ID:MBn024u1O
本多忠勝だろ
249名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 20:57:03 ID:3zl8s1VT0
250名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 21:12:13 ID:E8Q8K/PqO
任豚はどうも自分を強く例える癖があるな
人生負け組の癖して
251名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:56:27 ID:U7maWHoE0
252名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:57:52 ID:xughEIVo0

散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする

4位 新型 33,060円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XCO8P8/
13位 旧型 29,800円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000F04VZU/
253名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:05:42 ID:ss27lCjV0
>>4
SCEが象を引き連れて勝った気でいたら
任天堂の鉄砲隊に蜂の巣にされ
ゲイツが引き連れたティラノザウルスの群れに餌食にされたって感じだな

ティラノザウルスは日本の気候に対応できずに冬の寒さで全滅したが
欧州や特に北米では猛威を振るってるな
254名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:12:23 ID:VRBc2OsUO
時代考えろよ常考
255ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/24(水) 02:49:37 ID:yQiZSLf20
日本にも肉食恐竜はいたらしいが
256名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 06:36:21 ID:1AMs5ND/O
欧州では死んでるだろ
257名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 13:12:08 ID:B2QF/hgp0
武田騎馬隊(PS3)全滅。。。
258名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 13:58:03 ID:bJuYxHrU0
>256
まだかろうじて欧州では生きてるよ

もちろんPS3の事だよね?
259名無しさん必死だな :2007/10/24(水) 14:07:40 ID:pdAYOMPt0
Wii売れるといいですね♪









私は買いませんがww
260名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 03:57:22 ID:V2zxXg620
>>259
Wiiは明智だなw
261名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 07:33:23 ID:dYIA78zX0
PSW的にはカプコンでねーの?>明智
現状はどっちかと言うと秀吉死亡後に一斉に家康になびく諸将の構図ではあるが。
262名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 08:36:04 ID:01q68oJp0
1 Wii(織田家)の大軍がPS3(武田)領に侵攻
2 まず木曽(エニクス)が寝返る 真田(スクウェア)は静観
3 あわててPS3が防衛しようと出陣するもサードがぞくぞく撤退し軍勢が
集まらない。
4 もはや戦争にもならずWiiに国内進入を許してしまう
5 新府城(韮崎(PSW))に立てこもって防衛を試みる。
6 駿河の穴山梅雪(カプコン)がモンハン3を手土産にWii(織田家)に寝返る
7 11/1遂に箱〇(北条家)もPS3領に侵攻
8 新府(PSW)の防衛が不可能となり落ち延び先を各サードに求める
9 PS2時代から親密にしていたナムコ(小山田信茂)を頼る
10 土壇場でナムコ(小山田)の裏切りに遭い逃げ道がなくなる
11 そして死に場所を求めて天目山へ…
263名無しさん必死だな
くたたんが武田信玄か