【SEGA総合】セガサミー Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■前スレ
【SEGA総合】セガサミー Part49
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176791168/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガダイレクト http://segadirect.jp/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
セガカラ http://www.segamusic.co.jp/
セガプライズ http://segaprize.com/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
セガセレクト http://pc.segaselect.jp/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/

テンプレ>>2-10
2名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 02:51:56 ID:ZNqW6X3O0
■主なCS公式
SONIC CHANNEL http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム http://www.sonicteam.com/
SEGA AGES http://ages.sega.jp/
SEGA PC LOCALIZED GAME http://sega.jp/pc/baldurs/
セガ×チュン http://chun.sega.jp/
SEGA×BLEACH http://bleach.sega.jp/
サカつく.com http://www.sakatsuku.com/
サクラ大戦.com http://sakura-taisen.com/
ぷよぷよ http://puyo.sega.jp/
ファンタシースターユニバース http://phantasystaruniverse.jp/
シャイニング・シリーズ http://shining-world.jp/
龍が如く http://ryu-ga-gotoku.com/
知的好奇心研究所 なるほ堂 http://naruhodo.sega.jp/
メガドライブ Wii(TM) バーチャルコンソール http://vc.sega.jp/
3名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 02:53:30 ID:ZNqW6X3O0
■主なAC公式
am.sega.jp http://am.sega.jp/
セガプライズ http://segaprize.com/
甲虫王者ムシキング http://www.mushiking.com/index_j.html
オシャレ魔女ラブandベリー http://osharemajo.com/
バーチャファイター http://www.virtuafighter.jp/
バーチャストライカー http://www.virtuastriker.net/
パワースマッシュ http://powersmash3.sega.jp/
ギルティギア http://www.guiltygearx.com/
頭文字D http://initiald.sega.jp/
三国志大戦 http://www.sangokushi-taisen.com/
WCCF http://www.wccf.jp/
MJ http://www.sega-mj.com/mj3/
Quest of D http://www.questofd.com/
スターホース http://www.segastarhorse.com/
4名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 02:57:00 ID:ZNqW6X3O0
■海外関連
セガ・オブ・ヨーロッパ http://www.sega-europe.com/
セガ・オブ・アメリカ http://www.sega.com/home.php
The Creative Assembly http://www.creative-assembly.co.uk/
SPORTS INTERACTIVE http://www.sigames.com/
Secret Level http://www.secretlevel.com/
Sega Racing Studio http://racing.sega.co.uk/

■セガOB
プロペ http://prope.jp/
キャビア http://www.cavia.com/
アートゥーン http://www.artoon.co.jp/
AQインタラクティブ http://www.aqi.co.jp/
ランド・ホー http://www.landho.co.jp/
キューエンタテインメント http://www.qentertainment.com/

■セガ関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83Z%83K&o=b&A=t
http://ttsearch.net/s.cgi?k=SEGA&o=b&A=t
5名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 03:00:12 ID:c3t8eZJy0
6名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 03:03:31 ID:J+Bv7aNA0
ビジュアルショック!
7名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 04:27:50 ID:RjO4tb2A0
サウンドショック!
8名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:30:02 ID:HpNb1K7+0
100メガショック!!
9名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:56:50 ID:NC3QvF5A0
>>1
10名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:59:30 ID:jN6rEh1P0
>>1
乙ミックゾーン
11名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 09:05:01 ID:NdpgHqvu0
>>1
ソニックザヘッジ乙ッグ
12名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 14:28:36 ID:aCIzkaLH0
雑談系2 [ニュー速VIP] “おい今すぐセガの本社に飛行機で突っ込んで来い”
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179805422/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/22(火) 12:43:42.79 ID:8g8Eq3Ql0
さっき不採用メールが来た。わざわざ受けてやって1週間近くも待ってやったのになんだこの仕打ちは
採用担当とその家族は確実に始末しろ、女も子供も老人も赤ん坊も関係ない一匹も逃がすな。家も完全に灰になるまで焼き尽くせ
それともうセガが存在する理由がなくなったから今すぐ空港へ行きハイジャックしてセガ本社に突っ込め。



セガの中の人、もし見てたらはやく逃げてください!
そして通報してください!
13名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 14:38:35 ID:rgqd4+Jl0
 こいつを不採用にした、セガの人事部は、見る目があったという事だね。
14名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 14:48:23 ID:i6aNXADa0
こいつといいアホ助といいやっぱ面接って危険回避に十分役立ってるんだな
15名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:07:35 ID:e/IXIpAt0
セガサミーHD 訴訟の判決(勝訴)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/25161030_20070522.pdf
当社子会社、サミー株式会社がアルゼ株式会社から提起されている特許権侵
害訴訟について、東京地方裁判所より判決が言渡されましたので、下記のとおり
お知らせ致します。

1.訴訟の提起から判決に至るまでの経緯
本訴訟は、原告アルゼ株式会社が平成17 年12 月27 日付にて、サミー株式会社
の回胴式遊技機(パチスロ機)「北斗の拳」がアルゼ株式会社の特許権2件(特許
第3069092号および特許第3708056号)を侵害しているとして、210億円の損害賠償
を求め、サミー株式会社を被告として訴訟を提起したものです。

2.判決のなされた日
平成19年5月22日

3.判決の内容
(1)原告の請求をいずれも棄却する。
(2)訴訟費用は原告の負担とする。

( ´,_ゝ`)
16名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:10:10 ID:sIHusNuF0
∩(・ω・)∩バンジャーイ
17名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:48:57 ID:HzfhqM/p0
前スレも埋められないのか糞共は
18名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:57:04 ID:jN6rEh1P0
スマブラX参加音楽家

セガ関係

ササキ トモコ(東京ハイジ) ナイツ
http://www.smashbros.com/jp/music/music01.html
19名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 16:58:02 ID:NdpgHqvu0
古代 祐三もソニック
20名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 18:57:13 ID:NC3QvF5A0
∩(・ω・)∩バンジャーイ
21名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 18:59:36 ID:NC3QvF5A0
>>18
>おおくま けんいち
>メルティランサーシリーズ /Pia キャロットへようこそ!! 3
一人だけ浮いててワロタ
22名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 21:01:54 ID:QCr/uCjU0
こっちにも一応貼っとく

なお、被害者の最後の言葉は

       _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _) 人 オ だ  
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   間 ラ  っ  
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)   だ は て  
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'   か
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=-       丿`>´

でした。続いて次のニュースです。
23名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 21:38:53 ID:fbo4hXTW0
意味わからん。
24名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 21:49:22 ID:e/IXIpAt0
[特集]「サカつくONLINE」開発陣が語るその狙いとは
http://www.4gamer.net/specials/070522_sakatsuku_int/070522_sakatsuku_int_001.shtml
25名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 22:15:12 ID:btDl3Lia0
佐々木朋子って退社してたのかよ
26名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 00:42:22 ID:UPdyiY8s0
>>1
スーパーヤンキーボーノ乙
27名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:35:44 ID:c5uG1hA90
http://game.sakura-taisen.com/ds/index.html

サクラ大戦DS(仮)公式サイト
28名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:38:06 ID:J2tKN2AS0
>>27
痛快なくらい何にも無いなw
29名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:38:39 ID:fee0XACz0
>>27
(;^ω^)
30名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 01:43:16 ID:8PU9Doix0
もはや今の登場キャラクターがわからないです><
31名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 11:11:34 ID:VSbYIDrw0
7月にやるイベントでの発表に合わせて公開すりゃいいのに
32名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 12:17:33 ID:oihXW0h80
>>27
セガの新規タイトルなんて、いつもこうだろ
タイトルだけは声高く、大きく。
その後は続報沈黙、あるいは小出し。
発売数週間前に、思い出したようにプロモ。
33名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:23:35 ID:pfREzrcB0
DSでSDIとかエジホン探偵事務所とかセガらしいの出せばいいのにねー
なんだよサクラダンジョンって・・・
34名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 14:46:13 ID:8w7xd2X20
前スレ埋めましょう
35名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 22:19:04 ID:YPbMhJgW0
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/23/103,1179909053,72135,0,0.html

1 シャイニング・ウィンド
2 燃えろ! 熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2
3 オーディンスフィア
36名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:12:28 ID:Wg5MUu6a0
pspでファンタシースターが出るという書きこみ見たんだけど
本当だろうか
37名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:16:46 ID:JXXgAeKm0
ウィンド初週8万4千か
初動型と言っても、かなりいい数字だな

外注で安く作って手堅く10万本タイトルってのはおいしい
38名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:18:21 ID:YprMfGXq0
10万いく…か?
すでに中古に一万本以上はあるイメージだがw

ちなみに俺は詰みっぱなし。
39名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:19:41 ID:HyS7Gv+n0
ウィンドって中身はどうなんだ?一般受けするぬるゲー?
セガ恒例のするめげーだったらすぐ中古だろな
40名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:21:39 ID:JXXgAeKm0
どんなゲームかは知らないし興味も無い
出荷15万までは行くとして、20は無理だなと思ってる程度
41名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:28:00 ID:uzHvt9uL0
>>38
初週8万なら間違いなく10万いくぞ
42名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 23:52:56 ID:+FyZS6DE0
初期出荷が13万本くらいだったらしい。
43名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:08:01 ID:rqVzD96b0
>>39
中身のないクソゲー
44名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 02:22:16 ID:1kfjAEYM0
前スレ>>982

あれ自体学園ソドムのシステムのパクリだった気がw
45名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:08:41 ID:gaAUhV7A0
>>39
Tony好き、声優好きの為のキャラゲー。
46名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 06:48:49 ID:4qRdrlRK0
Tonyのおかげでシャイニングシリーズは安泰です
47名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 07:33:01 ID:ZIaFv4Oq0
ティアーズで学習されて、ゲームとしての出来は最初から期待していない奴ばかりが買ってる感じ。
しかし、最初からクソゲー作ろうとしているわけでもあるまいによくもまあ駄作連発できるな。
48名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 07:54:40 ID:wFgjfvGZ0
中がいなくなってから、社内の著名なクリエータは
名越と鈴木裕だけになってしまったわけだ。
それでも中がいなくなったことで祭りにならないのは
「かわりはいくらでもいる」ということか。
49名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 08:08:46 ID:WZIl58Qm0
鈴木裕がセガにいる限りセガを応援する。
ゲーセンでスペハリを見た時の感動ありがとう。

新作も遊びたい。
50名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 08:09:59 ID:ZIaFv4Oq0
>>48
著名の定義がわからん。
世間一般的にはムシキング作った人達のが有名だろう。
コアな人なら三国志大戦や君死ね作ってる人達の名前も覚えているだろう。
まあゲームはチームで作るものでたった一人で作ってるわけじゃないからな。
上がぽんと抜けて、それでもうダメになりしましたってのは大企業では考えにくい。
51名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 09:53:05 ID:DAo8tKQ00
知名度の問題でしょ
植村の実績を見れば、名越や水口より上だと思うよ
ただ露出が少ないから知名度が低い
52名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 11:49:19 ID:o0r0EUWk0
実際には現場で仕事してるわけじゃない、ディレクターやプロデューサーを持ち上げてさらし者にする某雑誌が衰退したからじゃ?
53名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 12:01:37 ID:NvWGHccu0
鈴木裕の新作が出たのって何年前だ?
もう管理職じゃねえの、この人。
植村はNHKの夜10時の番組に成功者として出演したりして、
じつはすごいんだがな。
54名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 12:07:09 ID:DAo8tKQ00
植村って実は一番露出してるかもな。
ブラック博士として。
55名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 15:09:01 ID:NvWGHccu0
ブラック博士か。あれはメディアによるさらし者じゃなかったな
あれこそエンターテイナーだよ
植村の部署から若手が出てくればねえ
56名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 15:31:27 ID:D4UfgcFy0
鈴木祐を祭るような昔からのファンなんてもういないんじゃないの?
57名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 18:52:59 ID:73TELMs+O
ブラック博士見たときは、自分がガキだった頃の
高橋名人やミニ四ファイター思い出して和んだ。
子供相手の商売は、あれでこそだ
58名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:22:33 ID:LkKnfjfB0
RCカーグランプリの前ちゃんとか
59名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 02:27:52 ID:G+tL3s2M0
あまりにも白々しい書き込みで一気にスレの勢いがなくなったな
60名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 03:21:10 ID:2RE8WsSa0
鈴木祐はサターンユーザーの希望だった。
プレステより凄いことができると夢を見させてくれた。

最高傑作は安室奈美恵を360度からジロジロ見るゲームだと思ってる。
61名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 03:26:59 ID:vCTB+fXb0
>>60
それって製作がAM2なのは知ってるけど鈴Q関わってるの?
持ってないからわかんねー
62名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 03:51:36 ID:5+4q8N7m0
2007年5月13日(日)現在
18 脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン セガ 060914 ¥2,940 97,000
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/20070523brain.php
63名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 04:50:32 ID:d8tMPmeO0
デジタルダンスミックスでは一応プロデューサーだけど
開発にはあまり関わってなさそうな気がする>鈴木
サウンドプロデューサー小室もそうだけど監修程度か。

スペシャルサンクスにはAM1研や3研、名越の名前も
あったりするから正直よくわからん
64名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 08:19:32 ID:RxauydJj0
名前わざと間違え続けている点から
別に鈴木に深い思い入れなど無く
ネタとして言っている奴だと思われるのだが。
65名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 09:06:01 ID:7aJGAjm+0
鈴Qって言ったら鈴木久だろ!
って突っ込む人がいたよね。実際そうなの?
66名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 09:23:08 ID:W1KZSUnOO
あれ、鈴木久司の間違いだよな?(略してるつもりなのかもしれないが)
鈴木裕の直属の上司だったんだっけか?
各開発が子会社化したとき、SEGA-AM2の初代社長がこの人だった気がする。
昔どうだったかは覚えてないが、今ゲーオタに「セガの鈴Q」って言ったら
殆どの人が裕の方思い浮かべるだろうから、襲名したって事で良いんじゃね?w
67名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 09:54:32 ID:7aJGAjm+0
>>66
サンクス。久司か、普通に間違えてた。
68名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:02:18 ID:G+tL3s2M0
>384 :名前は開発中のものです [sage] :2007/05/25(金) 12:08:46 ID:1D9bDECm
>頬を赤らめた14歳 「感じて・・・ボクのエクスカリバー」

>先週発売されたPS2用のRPGゲームシャイニングウインドには、予約特典として心にふれるファンディスクが
>あり、hiropunの『It’s my style』さんによると

『ボクのエクスカリバーはキミだけのものだよ』、『感じて、ボクのエクスカリバー』

>などのセリフがあるみたい。そのためか、紙風船のPOPは、頬を赤らめて感じて・・・ボクのエクスカリバーと
>言ってた。
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/05/excalibur_070525.html

もしこれがテイルズなら
ナムコスレはキモいとか死ねとかそういう感想で埋まるんだろうけど
セガ社員が沢山いるこのスレなら大絶賛するんだろうね
69名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 14:08:26 ID:aY76yreR0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
70名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 18:12:20 ID:pX/Bzyr50
うむ、素晴らしいな
71名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 18:54:44 ID:d8tMPmeO0
電撃オンライン:インタビュー『Forza Motorsport 2』
http://www.dengekionline.com/soft/interview/forza2/index.html
>谷口 潤 氏
>これまでDC『セガラリー2』など、数多くのレースゲーム作品の開発を手がける。
>現在は『Forza Motorsport』シリーズの開発会社Turn 10 スタジオにて、最新作
>の開発に携わっている。
>ちなみに愛車はスパル インプレッサ STi(GDB)だ。

鈴木裕と同類だったか
72名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 21:26:18 ID:yagPb1yj0
>>68
安心しろ、ナムコの方がやっぱりアレだ

アイマス新アイテム

http://www.idolmaster.jp/marketplace/top.html
・おしゃぶり 200マイクロソフトポイント
赤ちゃんシリーズの一つでちゅ。
頭につけるとボーカルイメージがUPしまちゅ。
・よだれかけ 200マイクロソフトポイント
赤ちゃんシリーズの一つでちゅ。
体につけるとボーカルイメージがUPしまちゅ。
・リロリロ鳴るおもちゃ 200マイクロソフトポイント
赤ちゃんシリーズの一つでちゅ。
手につけるとボーカルイメージがUPしまちゅ。
・毛糸のスリッパ 200マイクロソフトポイント
赤ちゃんシリーズの一つでちゅ。
足につけるとボーカルイメージがUPしまちゅ。
73名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 23:57:56 ID:8HuZBa10O
精一も浩一もだみだぁ

どんなチキンレースだよw
74名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 00:00:14 ID:KbF0aOcr0
>>48
スクエニの河津氏が取締役を退任することになったけどそのせいでスクエニスレはお通夜状態になっている。
旧スクウェアの数少ない実力者だったからなあ。
75名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 00:37:27 ID:BRxf+aYv0
任天堂を除けばどこも似たような物だと思うけどね
76名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 00:37:59 ID:5U85kBYJ0
例え開発力が落ちて
エクスカリバーがおっ起つようなクソゲーしか作れなくなっても
売れれば何でも良いと考えてるから
誰が抜けても騒がないんでしょうこのスレの人たちは
77名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 00:55:54 ID:XrI9hrSe0
河津はセガで言うゾルゲみたいな「仕事も出来るネタ師」として愛されてたんだと思ってた。
78名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:05:32 ID:YUnr5EA20
河津と言えばサガ
サガと言えば河津

スクエニ唯一神だからな
もうサガシリーズは完全に終わったんだろうか…
79名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:12:31 ID:XrI9hrSe0
つーかよ、調べてみたらスクエニ辞めたんじゃなくて
取締役を退任して開発に専念するみたいじゃん>河津
ファンからしたら喜ばしい事なんじゃないか?

まあ、あそこの社長はゲームなんか糞とも思っちゃいない守銭奴だから
クビへの布石かと心配になるのは分かるが。
80名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:14:41 ID:QmSFd0ty0
>>開発に専念する
そういって降格して消えた開発者の屍でいっぱいですよ。
81名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:33:20 ID:yfl7eC8A0
中のことかーっ!
82名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:39:17 ID:YUnr5EA20
どれだけ凄くたって、一人じゃゲームなんか作れないからな
遠藤タソみたいにファミコンで作り始めちゃうならともかく、
最新ハードでゲーム1本作るのにかかる人足も費用も半端じゃない
独立して自由にやれると思ったら大間違いだ

半ば追い出された中はかわいそうだが
83名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:39:51 ID:Mbg8anpl0
有力クリエーターが辞めるのはしょうがないけど、ノウハウがきちんと継承されているかどうかが大事ではないだろうか。

スクエニの旧スクウェア部門やセガはその辺が不安だな。
84名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 01:43:41 ID:XrI9hrSe0
中が独立して、もうすぐ一年くらい?
一年も経てば、独立作第一弾も大分形が見えてくるだろうと思ってたんだけどな。
本当に部下や同僚も引き連れずに裸一貫で飛び出して、
一からの再スタート状態だったみたいだな。
85名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 03:45:49 ID:RQk/70Xz0
>>71
同類じゃねぇよ。

鈴木裕の愛車はフェラーリだろ。・・・今もか?
86名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 04:54:21 ID:Ad8Ovyuk0
鈴木 - フェラーリ - アウトラン
谷口 - インプ - セガラリー2

こういうことだろ・・
なんかスルーするのも説明するのもムズ痒い
87名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 06:00:10 ID:RQk/70Xz0
そんなこと言ったら

水口 - アルファロメオ - セガツーリングカー
88名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 07:36:02 ID:sXrWKeL+0
どいつもこいつも馬鹿というかアフォというかw
89名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:28:58 ID:IX6dc6pL0
馬鹿どもに車を与えるな!
90名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 09:43:04 ID:+CkTl5eL0
鈴木裕 - 愛車はフェラーリF355 - 作ったゲームはF355 Challenge

だろ?
ドライブ中にヴァン・ヘイレンをよく聴くから、F355 Challengeでも
ヴァン・ヘイレンの曲を使うつもりで権利とろうとしたらグランツーリスモに
割り込まれたという。で、仕方なくAM2のスタッフがパクリ曲を代わりに作った。

アウトランの頃は、ヨーロッパでレンタカー借りて乗っただけで
実際にフェラーリに乗るようになったのはもうちょい後だったはず。
91名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 11:58:52 ID:6v2cXTYFO
中もフェラーリ乗ってるんだっけか?
なんつーか、みんな車選びに照れや躊躇がなくていいなw
中坊の頃の「大人になったらスーパーカー乗るだ!」を実行してる感じだ。
92名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 17:16:53 ID:jwTTax1f0
中はF360spider。

この間、フェラーリの雑誌読んでたら偶然にも中の載ってる記事を発見した。
フェラーリだけのイベントのレースに出場してた。もちろんラップタイムも載ってた(ダントツ遅くて途中棄権)

紹介のされ方は「みんなおなじみ、ソニックの生みの親の中さんも参加してたぞ」
93名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 18:38:05 ID:IX6dc6pL0
94名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 20:11:18 ID:NlbLmaCQ0
>割り込まれたという。で、仕方なくAM2のスタッフがパクリ曲を代わりに作った。

シェンムーのフォークリフトのトレイラーに使われてた曲はかなり好きなんだけどな。
95名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 23:48:03 ID:+0pBEmXw0
今週のランキングは、4月16日週以来約1か月ぶりに新作がトップ3を独占。
1位には、セガの人気RPG『シャイニング』シリーズの最新作『シャイニング・ウィンド』(PS2)が輝きました。
2004年に発売された『シャイニング・ティアーズ』の流れを汲む今作ですが、
発売週の販売実績は推定8.6万本(店頭消化率65%前後)。
PS2で発売された過去のシリーズ作と比べても(『〜ティアーズ』…発売週7.2万本/累計11.4万本、
『〜フォース ネオ』…5.7万本/10.1万本、『〜フォース イクサ』…8.6万本/13.8万本)、最高のスタートを切りました。
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
96名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 00:14:49 ID:MytIZtTO0
金かけてないイクサと一緒か
97名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 00:17:16 ID:pBwwMWh00
看板とも言えるタイトルが、初週10万未満・・・
そりゃ開発の方向性も大幅に変えなきゃならんよな
98名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 00:19:18 ID:NLK2WJEx0
売上本数を気にする奴が増えたなあ・・・
99名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 00:39:14 ID:OtomOZ/y0
看板タイトル?
安い外注に丸投げした手抜きタイトルが初週8万って上出来すぎるぜ?
100名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:05:41 ID:aa+8RXMl0
人気声優揃えて、アニメ化までした力の入れようだからな。
101名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:18:42 ID:BgCpZnIC0
>>100
アニメ化っていったってU局深夜アニメだろ
それに明らかにイクサよりもCMは見ない
102名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:25:22 ID:QhgBBH180
>>96
アフォかオマエ
どう見たってイクサの方が金かけてるだろwwwwwwwww
103名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:30:57 ID:MytIZtTO0
へ?
使いまわしのイクサのどこに?
104名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:31:02 ID:uEJoR/SR0
2chに社員まで投入して
オタにクソゲーを買わせようと必死だったよねセガは
105名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:33:47 ID:OtomOZ/y0
>>103
使い回しならウィンドも同じだが
106名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:36:15 ID:MytIZtTO0
ティアーズは使いまわせる出来じゃなかっただろwww
107名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:37:23 ID:OtomOZ/y0
それを使い回しちゃうのがセガなんだよね
108名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:38:41 ID:hCVQA8QF0
>>100
人気あっても
若手ばっかりならギャラは安いだろ
そんな初歩も知らないなんて、素人かよ
109名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:41:46 ID:uEJoR/SR0
素人www
自分はオタですと言ってるようなもんだなw
110名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:41:52 ID:gfvEywj10
両方遊んだ俺が見た使い回し度

 イクサ70%(マップの大半使い回し、モンスター大半使いまわし)

 ウィンド20%(やりこみダンジョンのみマップ使いまわし、モンスターの一部使いまわし)


111名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:43:50 ID:gfvEywj10
>>109
お前は必死にシャイニング社員をヲチしている粘着君?

俺はお前の方が十分オタだと思うけどw
112名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:44:01 ID:hrWZbxy90
>>110
音楽はどう? イクサは使い回し結構あったよね。
113名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:47:37 ID:gfvEywj10
>>112
ウィンドの音楽はシリーズテーマと一部戦闘曲をサギスシロウの曲使って
る以外は9割以上新造だと思う
今回は三勢力にあわせて曲があるからな
114名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:49:35 ID:StM8jjog0
シャイニングオタは専用スレに引っ込んでろや
こんなとこで宣伝しようがたかが知れてるんだよ
115名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:51:07 ID:D3k4fVCw0
もう、どうでもいいです。

結構前のことだけど、日本版gamespotに
ジャムおじさんのインタビューが載ってるな。
動いてる姿始めてみた。
http://japan.gamespot.com/wii/features/story/0,3800076631,20348960,00.htm
116名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 01:57:15 ID:DUaNWf0A0
>>104
シャイニング旧作信者ってこれを見てどう思ってるのか
すごく感想が聞きたい。


>★アルトネリコもビックリ!
>
> PS2「シャイニング・ウィンド」のゲーム中にギャルゲーモード内臓
>
> ニコニコ動画「シャイニング・ウィンドのゲーム内エロシーン」
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm339923
>
> 伝統あるシャイニングシリーズに初の年齢制限が付いた秘密が今明かされる!
> Tonyの神エロ作画、水樹奈々と石田彰の絡みに注目!
117名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:03:11 ID:MytIZtTO0
やっぱりTonyの絵は首がぽろっと取れそうなおかしさがあるな
118名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:12:04 ID:aa+8RXMl0
>>108
若手でも人気のある人を揃えればそれなりにかかるよ。
119名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:16:32 ID:BgCpZnIC0
>>118
声優のギャラは人気とは関係ないだろ
声優界の常識
120名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:18:42 ID:S5NjjAJa0
人気声優でギャラがあがってる場合は、
変なエージェントとか代理店にボッタくられてるだけ

普通に協会に入ってる事務所に頼めばそんなことはない
ちゃんとルールがある
121名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:44:24 ID:aa+8RXMl0
>>119
人気でもランクは上がる。
それに若手と言ってもウィンドに出ている声優は、
それなりに芸暦のある人たちがメインだしな。
122名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:45:30 ID:xBrBzNta0
コンスタントに仕事をくれるセガからぼったくるような馬鹿な事務所は無い
それに元々ゲームの仕事はアニメに比べて単価が高く、拘束時間が短いから美味しい
123名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:46:10 ID:xBrBzNta0
ランクは年数で決まる
これ、豆知識な
124名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:50:29 ID:aa+8RXMl0
ランクは年数だけじゃなく、人気でも上がる。
これ、豆知識な。
125名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 02:59:42 ID:KQyt/S100
竹崎のサイトに例の数年規模で荒らし続けてるキチガイの
書き込みがあったが、こっちも掻き回してたか
126名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 03:20:15 ID:/Z7mnKY00
>>124
ランクが人気で上がると思い込んでるのは
根拠の無い声優ヲタの妄想
これ、豆知識な。
127名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 04:02:33 ID:+yZiO6rW0
もうなにを信じればいいのか…
128名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 04:59:47 ID:unswrZEc0
>>98
馬鹿だろお前。

好きな作品の本数が気になる

売り上げ本数が好調なら続編が期待できる

だろ。そういうふうに考えられないなんて頭悪すぎ。
129名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 05:02:23 ID:OtomOZ/y0

          提               供

     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
130名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 08:05:33 ID:fzqkb1rU0
声優だとパッと見ウィンドよりイクサの方が金かかってそうだけどなー
131名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 09:21:33 ID:05tNgDjP0
>>126
ランク制
ランクの設定は毎年4月に更新され、人気が上がったりキャリアを重ねると、
マネ協や音声連との協議の上、ランクが上がっていく
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA

ランクは年数でしか上がらないという根拠を見せてくれませんか?
132名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 09:39:33 ID:hctHw0Io0
133名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 10:28:29 ID:OtomOZ/y0
セガスレは話題が脱線しまくるから面白い
134名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 11:03:17 ID:YEJOq4d20
声優ファンが熱いことは良く分かった
135名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 11:40:43 ID:VSNmZ1/u0
熱過ぎたり寒過ぎたりすると触った時イタいって感じるんだよな。
136名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 11:42:12 ID:VSNmZ1/u0
おっと対にするなら寒過ぎたりじゃないよな、冷た過ぎたりだな。
この頃暑いから間違えたぜ。
137名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 11:52:51 ID:jge7HcC+0
>>132
ランクは年数でしか上がらないという根拠にはなっていないようですが。
138名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 12:25:45 ID:e8uFfBa7O
>>135
自分が蘊蓄たれられる話題になったからって
ちょっと舞い上がり過ぎだよな。
139名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 13:12:37 ID:fzqkb1rU0
ランクがどーのこーの言ったってかかってもJリーガーの最低年俸程度だろ
140名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 13:24:50 ID:TzijEEha0
♪君よ忘れないで必ず僕たちは勝ち組の目がまだあるから
141名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 13:26:57 ID:TzijEEha0
 提               供

     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
142名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 16:19:25 ID:LD5Og6jH0
>>131
知ってるか?
Wikiって誰でも更新できるんだぜ
Wikiが間違いだらけだったのは中学生以上なら誰でも知ってることだ
143名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 16:21:02 ID:LD5Og6jH0
「人気」などという抽象的な要素を持って、ギャラが変わったりはしない
まあ、一度でも事務所と契約の話してみればわかることだボウズ
144名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 16:33:35 ID:HsFQLMY+0
>>142
wikipediaをwikiと略してるお前もアレだけどな
ハードディスクをハードと略してるおっさんと同レベルだ

つーか声優の話は他でやってくれ
145名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 16:53:00 ID:cwarL7Eo0
セガってわざと無能を集めてるとしかおもえんwwwwwwwww

ストレス社会にストレスゲーム生産wwwwwww

今も昔も世の中を逆走wwwwwwwwwww
146名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 16:53:47 ID:2vkAWPDG0
>>142
間違っているのなら、年数だけでランクが決まるという意見の
根拠を示して訂正してきたらどうですか。
>>143
仕事量や売上げ露出の多さなどでも人気は計れますけど。
147名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 17:05:35 ID:LD5Og6jH0
>>146
何の売上?何の露出?
仕事なんて作ろうと思えばいくらでも作れるんだよ
そんなことは金を払う側にとっては何の交渉材料にもならない
148名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 17:42:30 ID:TntJB3sq0
なんだこのスレ
149名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 17:47:22 ID:yiXY+Na00
いいぞ、もっとやれ!とことんやれ!
150名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 18:03:02 ID:hAJGV4vF0
>>147
CDなどの個人名義での商品の売上げ、メディアへの露出などなど。
金を貰う側にとっては交渉材料になるってことでしょうね。
で、年数だけでランクが決まるという根拠はいつ示されるのでしょうか?
151名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 18:24:48 ID:fzqkb1rU0
しかし何で声優のギャラなんかでここまで煽り合い出来るのかねー。
152名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 18:32:51 ID:OtomOZ/y0
>>151
声優を馬鹿にする奴は俺がぶっとばす
153名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:07:21 ID:3I7tGZ9H0
声優を馬鹿にしてはいないが>>152にぶっとばされたい(*゚ρ゚)
154名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:08:44 ID:E2SlYu4h0
もうすぐ小倉優子との契約が終わるけど
今年は誰がキャンペーンガールやるんだろう
みんな誰がいい?
155名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:11:15 ID:3I7tGZ9H0
ルリルリ
156名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:13:33 ID:2N8qpjWW0
>>154
古谷徹
157名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:14:53 ID:OtomOZ/y0
無難にいくなら中川翔子かリアディゾンだな
158名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:16:04 ID:C6NAyZ9W0
あのイメージキャラクター、毎年微妙な奴選ぶからな。
中川翔子とか起用しそうな気がする。
159名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:18:16 ID:3I7tGZ9H0
だから警視庁も採用したルリルリって言ってんだろーが!
160名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:21:22 ID:lSKYnRJM0
コスプレありで知名度ありってなるとなかなか大変じゃない。
161名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:22:05 ID:9HKkJ7Tl0
>>151
相手が例のシャイニング粘着荒らしだからだろw
162名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:25:40 ID:2N8qpjWW0
中川彰晃なんてムカつくから絶対に勘弁なんだけどな。
ジョジョオタに扮するために一夜漬けでジョジョを読むとかするやつだし。

それより高橋由美子希望。
163名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:26:31 ID:OtomOZ/y0
また古いアイドルだな
164名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:33:31 ID:3I7tGZ9H0
>>162が期待した突っ込みはそれじゃない
165名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:34:02 ID:lMB0FGg50
新垣結衣
166名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:34:47 ID:C6NAyZ9W0
ボケ殺しだな。
悪党め。
167名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:36:21 ID:OtomOZ/y0
高橋由美子ってテラドライブか
すっかり忘れてた
168名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:44:08 ID:aG2CSyd60
龍が如くの桐生に惚れた眞鍋かをりがいいと思うが。
可能性が高そうなのはぷよぷよのCMに出てる蛯原友里だな。
169名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 19:50:46 ID:lSKYnRJM0
あれはキャンペーンガール(ガールって歳じゃないが)ビッグになりすぎかも。
170名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 20:29:12 ID:2N8qpjWW0
新垣渚
171名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 20:45:17 ID:YEJOq4d20
真鍋は龍2でキャバ嬢にされたから怒ってるよ
たぶん
172名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 20:46:59 ID:C6NAyZ9W0
じゃあ夏目ナナで良いんじゃね?
173名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 23:46:04 ID:nd096rlT0
カラーで楽しいゲームギア
ソフトも増えてお買い得
174名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 23:47:40 ID:8LmKYauK0
175名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 02:07:35 ID:lexnwdW10
>>173
ソニックザヘッジホッグCD
メガドライブから世界へ
176名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 02:31:24 ID:yRfcW03S0
声優オタって昔の「親衛隊入りませんか!」って連中の子孫だよな。
177名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 03:00:16 ID:lexnwdW10
声優ネタひっぱるやつうぜぇ
178名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 03:02:44 ID:f66+Dsgp0
夏目ナナいいね。
179名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 03:28:19 ID:0hID5Vfp0
上から読んでもまた上から読んでも夏目ナナ
180名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 03:32:33 ID:J7Jmmq8g0
ねーよ
181名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 04:08:04 ID:/wZ9alav0
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=puyo_wii.html

荒れてるところにWii版ぷよ投下。とりあえずもちつけ。
182名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 05:59:31 ID:lexnwdW10
Wiiだけサントラつきかよ。

それよりもサターンコントローラー復刻版付きのPS3版出せ。
183名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 06:50:30 ID:PpnHc8nA0
なんでそんなアホみたいな投資せなならんのよ
184名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 07:07:37 ID:lexnwdW10
だって、後出すとしたらPS3とPCしか残ってないじゃん
185名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 09:42:31 ID:8P+6hRqnO
サターンコントローラー復刻するんなら、
Wiiのクラシックコントローラーで出して欲しい。
今売ってるクラコン、ヘボくてVC遊んでも雰囲気でないんだよ。
本当はMD6Bパッド復刻がベストだけど。
186名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 11:12:02 ID:lw/GWl090
またシャイニング旧作信者が必死にネガキャンしてたのかw
187名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 14:12:12 ID:9RILEpTW0
Wii版てWifi対戦ついてないんだろ。
アホかと。

どう考えてもDS版買った方が長く楽しめるじゃん。
188名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 14:26:51 ID:qwtBf5J90
東芝、「ぷよぷよ」もできる「gigabeat V」40/80GBモデル
−「mora win」動画配信対応。ワンセグ感度向上
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070528/toshiba.htm
189名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 14:29:26 ID:DZLFq5Fz0
【セガトイズ】
ロボット型玩具「ハコロボ」(4月末発売)。
1カ月足らずで5万個を出荷。初年度販売目標は20万個。
「ディズニーのキャラを使った新商品を追加投入する予定。
売れ行きが鈍ったシリーズは適宜差し替える」
190名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 14:40:21 ID:F+6BaI1P0
グランドピアノがかなりよさげだったけど、ホームスター同様ちょっと値が張るのね
191名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 14:57:49 ID:SxKTaZPG0
>>144
その論争には全く興味ないが普通wikiって言うだろ?
wikipediaなんてフルでいうやつ初めて見た
192名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 14:59:09 ID:fI4S91ck0
略すならウィキペ
193名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 15:02:55 ID:rd3OySZK0
カク家族は、名前は可愛いけど顔が可愛くない><
194名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 15:35:29 ID:g17SbHHq0
もはや 現在のセガ信者 = キモオタ
195名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 15:50:25 ID:M7ZjqhQO0
>>194
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ! キモオタ
196名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 15:56:56 ID:KcCEsRXt0
>>194
今も昔もゲーム信者がキモくなかった時など一瞬たりともあったのか?
197名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 16:03:22 ID:rk1GZOer0
セガの場合は広くて薄いフルラインナップメーカーだけどな
198名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 16:03:39 ID:g17SbHHq0
>>196
いや 元セガ信者がそう言ってるのをよく耳にするから言ってみただけ
199名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 16:12:32 ID:IyE3qOzJ0
>>188
操作性悪そうだなぁ。右手だけで操作するのか?
セガはノキアの携帯ゲーム機に参入したり、PDAでゲームギアのゲーム販売してみたり
たまに変な事するよね。
200名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 16:25:37 ID:j/ySq/G60
>>グランドピアノ
キャスター(脚部の車輪)部分を金属部品で作ることは出来なかったのだろうか?
メッキじゃなく安っぽい金色の上、プラの噛み合わせが悪くて浮いて見えるんだよね。
201名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 17:23:15 ID:ppci0ESc0
>>188
PSP液晶使いまわしか。
202名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 17:24:46 ID:ppci0ESc0
PSP用にエンコしてためてる動画を見れる!とか思ったけど、AVCには対応してないから残念だな。
203名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 18:38:40 ID:yoTnLTOV0
http://rhythm-tengoku.sega.jp/

ファミコン時代からシェアを奪われっぱなしのセガ
お前らは任天堂が好きですか?
204名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 18:52:18 ID:KcCEsRXt0
そこ何週間も前からあるよ
205名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:00:57 ID:KcCEsRXt0
ニュースリリース|
[ダーツライブ発表資料]
ダーツライブ、社名ロゴを一新!
「幸せ」を創造する“コミュニティENTERTAINMENT”を目指して
http://www.sega.jp/corp/release/2007/0528/
206名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:19:56 ID:eDZTUj2L0
任天堂はハッタリスペックとかでセガを殺そうとした事はなかったわ。
FC、SFC時代も無理な価格競争は仕掛けてこなかったし。
207名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:28:24 ID:wVHvRF8n0
前社長がそうでもないがな
http://us.geocities.com/yamauchi_kumicho/sega1.html
208名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:45:39 ID:DZLFq5Fz0
任天堂とは大昔にドンキーコングやヘッドオンで絡んでたな。
セガ製販のドンキーコング基板とか任天堂版ヘッドオンとか。
ヘッドオンはかなりのメーカーと製造許諾契約してたけど。
209名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:48:44 ID:k33mpSYe0

【「シャイニング・ウィンド」レビュー】(ITmedia Game News)

きらめく萌えの背後に隠された質実剛健さを読み取れ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0705/28/news068.html
210名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:51:09 ID:YKDIhhXx0
NHKの電子マネーの特集でセガ
211名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:54:18 ID:KcCEsRXt0
>>209
インプレスより良いレビューだ
212名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 19:58:35 ID:2eNTH6wo0
相変わらずIT mediaの「どんなゲームも良いとこ見つけて褒めちぎれ」テクは冴えてるなw

あと、それ貼るんなら、西の横綱のこっちも貼っとこうぜ。
キャラクタの引き出しが多く、ユニットとじっくり付き合えるRPG
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070524/swin.htm
213名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 20:05:49 ID:NOxh3enm0
インプレスのレビュアーの質が低いな
プロならもっと文章表現勉強しろよ
214名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 21:27:17 ID:cG99yJTf0
    〃:.:.:./.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:i、:.:.:.:.ヽ
   ./:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
   レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.!       おかしいなぁ松田社長…どうしちゃったのかな
     'ヘ/:.:l::l:.:l'莎 ヘト忝レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',        がんばってるのはわかるけど、声優は風俗嬢じゃないんだよ
    .|:.: :⊥ヽl ¨ ,  ゙ー' |/イ/   \|:.:.:.:.',     上の口で仕事させるふりで、実際は下の口で仕事させるんなら
    .l/  `l\ ‐   イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',    声優の意味、ないじゃない…ちゃんとさ、実力で選考しうよ
    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',    .ねぇ、私の言ってること
  /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i    私の告訴、そんなに間違ってる?
  ヽ\  _i ヽ\ 「 ¬7 /ノ |    / /:.:|    少し、頭冷やそうか……
215名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 21:28:52 ID:u5gYe+Yc0
>>212
必死だなwwwwwwwww

シャイニング粘着アンチ君
216名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:00:20 ID:4WXqFV970
しかし、声優オタは今回の事件をどう考えてるのかねぇ?
オレのほっちゃんが、あんなオッサンに喰われてたなんて!ホア!ホアター!
とかファビョッてんのか?

スレ違いスマソ
217名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:01:05 ID:2eNTH6wo0
何で俺がアンチ扱い?
218名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:17:58 ID:YKDIhhXx0
竹崎の奴は林原と一緒にラジオやったりして
かなり林原に固執してるみたいだけど
林原を喰ってるの?
219名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:26:50 ID:kjZHAIYmO
まだ声優のはなしか

じゃあ暇な人、おらアウトランが欲しいんだけど
どの機種の買えばいいか答えてくんろ
220名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:38:53 ID:2eNTH6wo0
>>219
初代Xboxを持っている─NO→PS2版OutRun2SP
 │                      ↑
YES                     YES
 ↓                      │    
洋ゲーを買う手段があって、        │
日本語じゃなくても気にしない─NO→OutRun2SPのコースも遊びたい
 │                                │ 
YES                               NO
 ↓                                ↓
海外Xbox版OutRun2006 Coast 2 Coast     国内Xbox版OutRun2
221名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:40:09 ID:2eNTH6wo0
ちなみにSEGA AGES版は糞だ。
買うな。
222名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:43:44 ID:kjZHAIYmO
>>220-221
サンキュ、メガドラ版買ってくるわ




箱版は中古でも高いよねぇ、困った
223名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:46:24 ID:2eNTH6wo0
待て、メガドラ版って俺の話をちゃんと聞いてたか?
…と思ったが、携帯からじゃ訳ワカランか。
224名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 22:49:44 ID:joCNIEBo0
>>216
シャイニング・ウィンドとかどうだったんだろうね。
225名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 23:14:19 ID:kRQJn+Kw0
>>218
おいおい、林原が某有名プロデューサーの愛人だったってーのは声優オタじゃないオレでも知ってるぞ。
竹崎さんは、タダのファンじゃないの、知らないけど、多分。
226名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 23:31:55 ID:DZLFq5Fz0
林原のラジオ番組でやってるセガのコーナーって
セガサターン発売前からあったよな
227名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 23:54:21 ID:YImE0hJw0
>>225
思い切り捏造だな。
228名無しさん必死だな:2007/05/28(月) 23:57:28 ID:YImE0hJw0
>>226
メガCDのゲームの宣伝に来たのがきっかけだったかな。
229名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 00:04:23 ID:XNFIyXPT0
失礼な言い方だが、顔出さない声優は枕やらんだろ。
枕できるほどの見た目なら顔露出さして売るだろう。
230名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 00:06:02 ID:PIi3sRFR0
>>226
声優だが、女でメガドライブとか言うのには、当時ちょっとドキドキしたもんだ
231名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 00:54:48 ID:wSTJBSrq0
セガモバ&セガ店舗イメージソング
『また、ここで逢いたい...』
http://sega.jp/segamoba/mobason_b.wma

セガモバ メインテーマソング
『モバってますか〜っ(^o^)丿』
http://sega.jp/segamoba/mobason_a.wma

セガモバでもこんなんやってたのか
232名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 01:34:44 ID:TLsCwTTC0
今回の騒動でここ数年続いてた
ドル声優のバブルが弾けるかもしれないけど
その前にシャイニング売れて良かったね
233名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 04:54:42 ID:Ftu15uc00
>>210
tkwsk
234名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 04:55:59 ID:Ftu15uc00
>>220
アウトランとアウトラン2は全然違うだろ。

アウトランならメガドラ版を買うべき、
235名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 05:43:44 ID:HwMYUe+n0
>>234
サターン版が最高と思ってる。
MDはがんばったで賞。MKV版は趣がある。DC版はやった事無いがシェンムーの中のアウトランは音が何か変だった。
236名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 07:22:41 ID:Eg85Bmu50
セガ、AC「甲虫王者ムシキング」初の全国大会
「バトラーズジャパングランプリ」開催決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070528/mushi.htm
237名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 09:15:23 ID:o6ci1dVQ0
>>235
原作の音源を知らない人にすれば、逆にDC版の方が「音がクリアで綺麗」って
言ってたよ。元のほうはFM音源バリバリで、汚く聞こえるって。人それぞれだなーと思った

今更サターンで出して来るのは面倒なので、鈴木裕ゲームワークス版をプレイしてる俺。
スペハリとアフターバーナーIIは無限コンティニューできるので、これで初めてエンディング見たヘタレです
238名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 15:38:44 ID:gT0QERIq0
こんな糞会社が未だに存在しているということは
ユーザーも糞ということですか。

お前ら
セガの糞ゲーばっかりしてたら
ストレスで癌になるぞw
239名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 15:44:38 ID:xwIkku80O
お前の頭がなw。
240名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 17:27:36 ID:hlUUvkRi0
>>235
いやいや、MKIIIとメガドラいいよ。生FM音源だから。サターンとDCはPCMで真似てるわけだし。
241名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 17:30:18 ID:MtZTij1/O
初代バーチャロンを完全移植で欲しいっす
242名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 17:32:14 ID:Eg85Bmu50
つセガエイジス
243219:2007/05/29(火) 17:55:19 ID:qmmVsxaiO
メガドラ版とMkV版買ってきますね

しかしメガドラパットは十字が使いにくい…
244名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 19:26:49 ID:n4o2x4go0
>>240
出来を考えたらサターン版だなぁ。
MDのアウトランは絵も音もショボいし
サターンのアウトランはCD音源でオリジナル曲流してるから
ある意味で全く同じだ(FM音源のノイズがなきゃ駄目ってのはナシw)。

唯一残念なのはアレンジバージョンがSSTの演奏版じゃないって事だ。
245名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 19:28:12 ID:rtvGT/Ds0
ゲームボーイアドバンス版でいいじゃないか。
海外だけで出てる「セガ・アーケードギャラリー」

移植の適当ぶりが笑える。いまどきこれかよみたいな
246名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 20:27:15 ID:HXpQ/Oyd0
タイガー電子ゲーム版アウトランで。

見たこと無い
247名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 21:44:33 ID:/Zi+bOoZ0
MD版は俺はやだな
248名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 21:46:25 ID:KWRuk30x0
MDはかなり頑張ってたけど、どう考えてもSS版だろ
249名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 22:12:12 ID:JuGBhOmH0
GBA版のクレイジータクシーはクレイジー。
250名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 22:48:50 ID:BZf9ewei0
セガも自分で潰しちゃったブランド多いな。売れるタイトルを長続きさせるって大変なことなんだなあ…。
251名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 23:01:29 ID:KONo3VFD0
潰しちゃったブランド多いにも係わらず年間2000万本超えしてるところがすげーだろ
252名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 23:23:03 ID:jrJMhty60
潰したというかもともと一発ネタが多いよね
253名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 23:30:06 ID:lF2BJTp10
そもそも1発目から荒削りなソフトばっか出すから息が続かねぇんだよセガは
254名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 23:59:41 ID:TP3Alzk60
1番続いているのはUFOキャッチャーで22年くらいか。
255名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 00:33:19 ID:TEhSqynh0
ハードをやめたからブランド維持も大事だけど、正直
ここまで完全新作が出なくなるとは思わんかった
新作だらけの中にたまにシリーズものも出るよ、って
感覚だった昔が懐かしい
256名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 00:39:00 ID:O3UCy6cV0
>>244
ジュークボックスじゃねw
257名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 00:39:00 ID:KgKlF+tl0
潰しちゃったブランド多いくて、完全新作が出なくなっているのに
売上2倍の2000万本超えの不思議
258名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 00:40:13 ID:O3UCy6cV0
>>254だった
259名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 00:53:26 ID:SBDu6viC0
239 :名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 15:44:38 ID:xwIkku80O
お前の頭がなw。

239 :名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 15:44:38 ID:xwIkku80O
お前の頭がなw。

239 :名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 15:44:38 ID:xwIkku80O
お前の頭がなw。
260名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 01:06:50 ID:yl7+qkpO0
死に絶えてしまったのか?な名作シリーズ。

パンツァー
ルーマニア
ジェットセット
AM2系のレースゲー

とりあえずナイツ復活オメ。

エタアルとハンドレッドも続ければ名シリーズになった予感。
261名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 01:42:25 ID:lHfBcwHh0
旧箱で墓の建ったシリーズ多すぎ…
262名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 01:44:46 ID:J3aj3xvb0
エタアルはPS2版の移植投げなきゃもうちょっと違ってたか?
アホみたいにRPG出てたPS2じゃ埋もれて結果は同じだったか?
263名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 01:48:00 ID:i0AMLv3t0
つ責任転嫁
○○で出せば…から一歩も出ていない
264名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 03:06:15 ID:BP3rdc6v0
個人的に復活させて欲しいシリーズ。
・エターナルアルカディア
・ジェットセットラジオ
・クレイジータクシー
・ナップルテイル
・ぐるぐる温泉
・ルーマニア203

スタッフお気に入りのエロゲ原画家の起用
スタッフお気に入りの声優の起用
とか認めればすぐにでも出るんだろうなw
265名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 03:22:36 ID:uyFFAksQ0
>>262
エタアル移植はGC
266名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 03:29:33 ID:uyFFAksQ0
>>262
今、文意がわかった…
ハズカシ
267名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 05:08:14 ID:ZjF23Zr70
>>264
>スタッフお気に入りの声優の起用

枕営業ですか?w
268名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 05:16:47 ID:TEhSqynh0
http://athletic.segasammy.co.jp/baseball/topics/20070510.html

       / ̄ ̄ヽ
       |__S_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉   今年こそ東京ドーム行くんや!
      |   Д | 
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)
     /  \_/   `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///        ノ__ .| | ト、
  / /./      ( ̄  `-Lλ_レ′
     SEGA-SAMMYー--‐′
269名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 05:52:43 ID:78HeSOVn0
ちょっとアウトランネタ終わったのに話を戻して悪いけどXbox版のアウトラン2に入ってるアウトランはどうなんだろ?
俺は未だにオリジナル出せないヘタレです。
270名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 06:53:36 ID:ZjF23Zr70
>>268
シードなのな
271名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 08:00:07 ID:+/mqChdi0
>>269
そんなに出来はよろしくない
SS版の方がずっと上って感じ
272名無しさん必死だな
>>268
なんでモミー?w