例の爆熱マシン、この季節になってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
昼間に起動するの本気でためらう
2名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:03:15 ID:uHcKlOJF0
2
3名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:03:45 ID:s/Kpkfat0
どっちの事を言ってるんだ?

箱○ならもう既に一回夏を越しているが・・・
4名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:05:10 ID:w4Dn56pD0
     ヽ、              ヽ      ,
   , -― ’   ,  _____     `ー--‐'"/!
  / , /  /  /: : : : : : : :.|  |   、     /
. /  ,イ ,'   |  ム、-――-..|  |   |    <__
 // /.     | l>、ヽ < _,.一|  |   |
.  / /l___   l | ,>、 ー’┤ :|   |   ___ /
  |// ̄ ̄|/\|`_´ 〈 |:   ̄|_/|   |   `''ー-‐
,.ー/  ,r'   __\   ` _,  |   |)
 / ー、、_   ´_   ̄ヽ三 ―〉  |   ,'   __,..
 {   }  l/ 厂  `'' ┴、  ̄   」 /  、  `ーッ
 ! lヽ/_/ヽ\_l,、    |  / l/ |  |`ー‐ '
 | {\ヽ13/∠ ヽ _j- '"  / .|/リ
 | ゝ、ヽ王/ l    〉      |\、
 ヽ、≧('x')≦ /   / `ー- ...._」/ ト、_
5名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:08:29 ID:C4pczjyaO
>>3
爆熱って時点で察しろよ
消費電力が1.5倍ほども高い、黒くてデカい方だよ
電源も内蔵型だから、熱問題は尚深刻だろうな
6名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:08:44 ID:kfOg1Lcb0
熱には熱をぶつけて相殺する
7名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:09:59 ID:zwOOVFvL0
PS3は排熱が素晴らしいから問題ないんだよ。
8名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:16:14 ID:4gzIKD5I0
3機種持ってる俺から言わせると、今回のマシンはどれも熱い。
9名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:16:15 ID:LX8Tz7GHO
今日も箱○は爆音です!
アダプターは弁当だし熱には強いぞ?
PS3はどうなんだ?
10名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:25:43 ID:iC5OWdG+0
今日とかPCつけてるだけでクーラーつけたくなるほど暑いんだが
正直黒いのつけてる家がどうなってるか知りたい
11名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:30:00 ID:DP3kMnE30
>>7
あれだけ力入れてて熱に弱いはず無いよな多分
12名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:40:10 ID:1EUxK2y70
今年の夏が不安だけど大丈夫だよ
だってPS3が稼動することなんてほとんどないもん
13名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 16:55:46 ID:kFi7k3SM0
黒くてでかいやつは、排熱は頑張ってるんだろうけど
そのぶん部屋の温度が…

いまんとこ起動するソフトが無いので助かってるけど(自虐
14名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 16:58:58 ID:yyYCKhSE0
色んな面から見てもXbox360の方が爆熱ダウンの心配があるみたいだね
15名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:00:19 ID:vUxJZAA1O
>>1
箱○?
16名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:01:37 ID:gEPo1xFl0
Folding@Homeでつけっぱなしだが、別になんともないな
17名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:07:33 ID:cSS/dlb6O
そういや、今年は夏の到来早いな
18名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:09:41 ID:ou1v/BXb0
冬は静かだったセレロンDが先週あたりから爆音を上げている。
360とPS3は大丈夫なのかね
19名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:31:17 ID:Sij7LME50
電源内蔵型の黒い方は、突然ぽっくり逝きそう・・・・。
20名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:33:30 ID:1DEbM2IRO
黒くてデカいやつって(笑)
チンコみてーな言い方だな
21名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:35:12 ID:ZgrRr8CQ0
ラックに入れて暖めても今のところ平気だから
篭らない所に出しとけば問題ないと思われます
22名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:35:16 ID:2zu20Rqb0
※注1:PS3を車のダッシュボードの上に置かないでください。ダッシュボードが壊れます。
23名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:37:11 ID:vUxJZAA1O
※注2 360にゲームを入れないで下さい。マザーボードが逝きます。
24名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:38:25 ID:l0DsWi280
あんだけでっかいファンついてるんだから大丈夫じゃないの?
25名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:39:09 ID:2zu20Rqb0
>>24
熱くなるとゴキブリのように飛ぶかも・・・
26名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:47:40 ID:bjlFsSrUO
爆熱で思い出したんだけどDLコンテンツをどんどん追加していくとか言って
パッケージ版の完成度が笑えるほど低いらしいガンダム夢想はDLサービス始まってんの?
27名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:54:11 ID:IDadB8KM0
今度
PS3と箱の
騒音レベル対決して
28名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:55:19 ID:I5xTzr5/0
Wiiユーザーって、夏はクーラー効いた部屋でリモコン振って、
「いい汗かいたな!」とか言うんかな?
29名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 17:58:59 ID:pv20z1SfO
ホリの轟音解消用冷却クーラーを、装着したやつはいないの?

付けないと、轟音になるんでしょ?
30名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:00:54 ID:IDadB8KM0
ブレーカー落ち数対決でもいいお
31名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:01:36 ID:PJHeNOmp0
PS3は上側触っても冷たいから大丈夫そうにみえるけど
裏側(出っ張って下から離れてる部分)を触ると焼けどしそうなぐらい熱い

32名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:02:44 ID:PJHeNOmp0
>>27
対決するまでもなく騒音は圧倒的に360が煩いだろ
PS3は意外と静音です
33名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:02:54 ID:m9fuTqyJ0
Xbox360、PS3、Wiiの消費電力を詳細に比較してみる

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_power_consumption/
34名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:10:47 ID:pv20z1SfO
>>32ファンがフル稼働すると轟音とホリが言ってたw
35名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:13:26 ID:O7/GL/NB0
>>28
団扇か扇風機じゃね?
リモコンに団扇付けれるアタッチメント欲しいな。
36名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:19:40 ID:okX1IBk70
F@Hスレでは既に壊れたって人が居た。
37名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:22:04 ID:mTBLotKo0
心頭滅却すれば火もまた涼し
38名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:22:41 ID:yYh/iJUv0
館林でPS3あぼーんはあったのかな?

今日気温が30度オーバーしたし
39名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:24:09 ID:aeC//3ve0
おまいらホント馬鹿だな
起動するソフトが少ないので
(排熱問題については)助かってるだと・・・?



クタタンの計算に決まっとるだろが!
40名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:25:12 ID:3ywuH/5I0
今年の夏はそれで乗り切るのかw
41名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:33:41 ID:PEP2hDI10
Wiiのダイエットソフトなんて目じゃねーな
42名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:34:11 ID:eZlzEcNG0
店頭に置いてある試遊台は見えてる部分に本体は無くて、
下のブラックボックスに大量のファンとともにおさめられてる結構必死な冷却をしてるが、
それでもフリーズしまくるからな。

熱伝導がよいか風通しのいい台に置いて、冷房を可能な限り効かせて、
それでさらに扇風機の風を当てるぐらいのことをしないとフリーズの心配は消えない。

43名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:39:51 ID:okX1IBk70
こんな事になるなら、パワーアンプみたいなヒートシンク筐体にすれば良かったのに
44名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:43:07 ID:Lef4wJTY0
爆音はあっち
爆熱はこっち
45名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:54:37 ID:z/diR9HN0
PS3は日本の夏を乗り切れるのか?
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178118649/l50

とりあえず関連スレを。
46名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 20:18:42 ID:W5nqCQgQ0
Wiiも意外と熱くなるな
縦置き必須
47名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 20:55:57 ID:kFi7k3SM0
いや、PS3がもつかどうかというよりも
室温の異常な上昇を恐れているのですよ
これからのクーラー代とか…
寒い日にF@H起動しておくとまじ暖かくなった
音は意外と静か
48名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 21:05:47 ID:aeC//3ve0
たんぱく質解析の試し台って置いてないの?メイン機能だろ?
49名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 21:42:17 ID:xAcAjGdl0
水冷式に魔改造w
50名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 21:51:49 ID:dtq6Xjo+0
>>4

爆熱ゴッドフィンガーネタ持ち出す奴がいるだろうと思って開いたら、本当にいた
からワロタ
51名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 22:11:46 ID:qr9ytWvU0
Folding@Homeタイマーで一年過ぎたら熱劣化で故障するんじゃ?
52名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 00:57:46 ID:WMeoUPpv0
F@Hは寿命縮めてる気がするなー・・
53名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 01:14:17 ID:xMYzMKXl0
今年は夏の到来が早そうだ。
いったい何台のPS3がヒートエンドォォするんだろうか。
54名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 09:57:31 ID:oibHXgup0
SCEが何も対策せずにPS3発売するわけ無いから乗り切れそう
消費電力押さえるパッチも出る可能性高いからなー 箱○の方がヤバイんじゃないwww
55名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:00:53 ID:vhQfCuQv0
SCEがしっかり対策してくれるおかげで
携帯機はボタンが外れるんですね
56名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:04:57 ID:RDSciffiO
>>54パッチで、どうにかなるのかよw
57名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:05:52 ID:X6HCrIBF0
SCEの夏用対策パッチ

・6〜9月までCPUクロックを1/5に、ドライブの読込速度を1/10に落とします
58名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:07:20 ID:RDSciffiO
>>57電源きったほうが良くないか?w
59名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:09:16 ID:X7z8RWhn0
箱○と違って、PS3は夏乗り切れないかもね
まあ何もソフトないけど
60名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:11:33 ID:97OOyiXJ0
>>56
PSPはバージョンアップで電池の持ちが良くなってたりする
スリープ時の待機時間は確実に伸びてるのが検証されてた
61名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:13:16 ID:RDSciffiO
>>60熱をもつのが、どんな状況か理解してるか?w
62名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:16:42 ID:97OOyiXJ0
>>61
単に消費電力おさえるパッチは過去にあったって話だ
63名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:27:37 ID:jKKCTMWL0
PSロゴ入りの正式な周辺機器として冷えピタ発売。
全国のPSコーナー及びps.comにて取り扱い予定。
更にps.comでは水増しも予定しており夏季対策には余念が無い。
64名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:30:20 ID:PnRw2W6yO
熱暴走しても仕様で済ませばいいだけだろ。
65名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:31:35 ID:E7b5laaS0
これは酷い
ソニータイマーも欠陥品ですかw
66名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:42:08 ID:kvQmcL/q0
>>57-58にワロタ

室温18℃で黒くてデカいの50℃越えって話だが
まったく同じ状態で室温だけ30℃になったら黒くてデカいの何度になるの?
67名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:43:49 ID:3hw34LXy0
松下のブルレイ録画機は56W。

発熱とは無縁のナイスなマシンだ。
68名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:45:35 ID:cq9UV1Br0
熱暴走でPS3のなつやすみになってしまう予感
69名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 10:46:41 ID:nBhC2cVG0
>>66
同じだが中に廃熱がうまくいかずに熱が残る
70名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 11:03:46 ID:E7b5laaS0
むしろ梅雨時期は電源切ったあと内部が湿気ないのかどうか
71名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 11:12:54 ID:zpAaGt7G0
>>68
誰がうまい事(ry
72名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 11:20:15 ID:E40BvZ0U0
つーかPS3を1日3〜4時間起動してる奴すらいないんじゃねぇの?
ろくなソフト無いし・・とゆうわけで国内のPS3は難なく夏を越える
73名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 11:37:58 ID:yGfVUvwP0
箱○は夏越えられたけど、PS3はどうなのかな
夏にぼく夏出るしw
74名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 13:12:56 ID:XuKVkd7d0
この夏も来年の夏も、
熱中するようなゲームないから
>>1は削除依頼だしとけよ
75名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 14:34:07 ID:WMeoUPpv0
みんなFolding@Homeに熱中してるじゃないか!
76名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 14:35:38 ID:JFkLDWAL0
>>72
みんなたんぱくの為に24hフル稼働だよ!!
77名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 14:45:29 ID:6YiLhf2fO
たんぱく質解析なんて頑張ってやるもんなのか
アメリカの為に電気代無駄にしないで、素直にゲームしろよw
78名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 15:50:51 ID:E7b5laaS0
1台でも熱暴走したら「夏の猛暑でPS3の夏休み」とかいうスレが立ちそう
79名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 15:53:31 ID:97OOyiXJ0
熱暴走らしきフリーズ例はこの板の不具合スレとかでもう出てた気がするが
80名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 16:28:39 ID:WMeoUPpv0
スレタイは
真夏のPS3爆熱フリーズが凄すぎてGK夏休み
だな
81名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 16:30:06 ID:64rUAyz00
真夏の猛暑、恋とPS3と私
82ドン高田 ◆0L.L56NAoo :2007/05/06(日) 16:32:14 ID:SD5/L3c3O
夏場は乾燥オンリーのコインランドリーか
サウナを始めれば確実にもうかるぞ。


よし!PS3買うか!
83名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 16:32:28 ID:yGfVUvwP0
真夏の夜の淫夢
84名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 16:50:29 ID:JTJG+STEO
今日ちょっと雨降ってて寒いんで持ってるやつは重宝すんじゃね?
85名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 19:02:27 ID:Muoc7q4Q0
本当のことだからこのスレ伸びないのか?と思ってしまうな
86名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:16:02 ID:vFn3PH7y0
87名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 23:23:49 ID:8eWVsZ5i0
>>85
誰も持ってないからじゃないか?
88名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 12:31:18 ID:pM7EgLuv0
ゲハ住民のPS3所持率って1%も行ってないんじゃ・・・
89名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 17:38:50 ID:TVCxHSI40
大阪の夏あっちぃあっちぃ
今現在27℃あるんだがw
90名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 17:50:26 ID:dEjDraPT0
今夏に、本体を酷使するようなソフトがまるでない件。
91名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 17:51:25 ID:fLcS9R7g0
持ってるって言うと叩かれるから言わないだけじゃない?
「お前らには買えないんだろ、フフフ…」と心の中で思ってるだけで楽しいというか。
92名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 18:04:08 ID:y4cnITYD0
>>89
世田谷も暑いよ、何度か知らないけど。クーラー入れてる
93名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 18:17:10 ID:7GrMIrJk0
本体からは排気出来てもその熱気は部屋の中だからなあ
外に排気するダクトも発売してくれ
94名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 23:25:28 ID:zuutUrOE0
>>33
DVD再生するとPCより上行くって……
ダメじゃんPS3www
95名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 23:42:34 ID:0JtmHM0cO
寒いから普通にストーブつけてるよ
そもそも次世代きもってないけど(笑)
96名無しさん必死だな
店内とは言え冬のデモ機でもかなり温風ヒーターな感じだったからなあ。
夏はドライヤーか?