FF13はそこまで落ちぶれていない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176528446/106-

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 05:56:02 ID:MX0VeD2B0
え?今のFFって十分オタクの見るアニメと同レベルのキモさだよ?
自分の好きなもんだけ違う扱いするとか痛すぎ。
少しは自覚しろよ、10−2の時点で。

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/04/15(日) 08:07:15 ID:MjijPfAM0
>>106
流石にそこまで落ちぶれていねえよ
ほんとアニオタってありえない嘘を平気で言うよな
2名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:13:10 ID:tbhYY8Yr0
売り上げの話ですか?

FFの質自体は下降の一途
3名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:14:13 ID:Qb6jsE5+0
FFは野村お気に入りキャラのPVしかみられないアイドルマスターのようなもの
4名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:22:30 ID:IAi1Yrev0
いや、もう落ちぶれてるよw
少なくとももうゲームじゃないな
単なるCGアニメ
5名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:23:09 ID:M9Kc2c/M0
いつぞやの開発者の言動は気持ち悪かった
まぁFFに限ったことではないが
6名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:24:05 ID:RfDVlVro0
8で止めてしまった俺にはよく分からない。
9から12までをそれぞれ1行で説明してくれ。
7名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:24:18 ID:fTU6zfZj0
最近のFFはネタゲームとして楽しんでるよ。

もちろん買ってないけどね
8名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:25:20 ID:HrUZjsL90
キモCGムービーでオナッてんじゃねーよ野村
9名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:26:39 ID:wLStgVp80
スコールのモデルは僕(笑)
10名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:30:53 ID:WFhYPBB40
9 普通
10 ストーリーと音楽重視
11 オンライン廃人仕様
12 移動と狩りゲー
11名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:32:47 ID:/sZs8km9O
野村信者と野村アンチ、どちらが多いのだろうか?
俺はKHUでアンチになりました
12名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:33:51 ID:pzm80TIg0
ギャルゲー10-2が国内200万本近く売上げてる信じられない
13名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:35:39 ID:D8Ay0Ens0
>>6
FF9 王道物。良くも悪くも古臭い。
FF10 ラブストーリー。ゲーム性は今一。
FF10-2 ギャルゲー ユウナたんハァハァ。
FF11 MMORPG 良くも悪くも国内最大のネトゲー。
FF12 主人公空気BUT他のキャラ良すぎ。やり込みゲー。ギルガメッシュワロタw

個人的にはFF12はムービーも良いし、ゲーム性も中々。
やり込み度も凄くてお気に入り。
ヴァン(主人公)が空気だけどバッシュが居れば問題なす。

蛇足だが
ギルガメッシュ討伐シーンで源氏盗めたり、ロトの剣やらクラウドの剣(偽)
を出したのには爆笑した。その時だけ音楽がビックブリッジの決闘になったも良かった。
14名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:37:36 ID:K5EFyxVB0
ちょっとキモオタ専用になってきたと思うけど
まあ、売れるんじゃないのw。
15名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:38:58 ID:+lDYP04O0
FF13叩いてるやつとかは
仮にマルチになったとしたら
いきなり評価上がるんだろうな
MGS4ですら叩かれてる
PS3ででるのがいやなだけ
ほんと最低なやつら
16名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:39:21 ID:HrUZjsL90
そりゃ日本には数百万人キモヲタがいるから売れるだろ
17名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:39:56 ID:RfDVlVro0
>>10 >>13
ども。
10と10-2あたりがギャルゲーって言われる所以みたいだっての把握。あ、8もか。
18名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:40:41 ID:xBmvk3UU0
まだロクに出来ていないものに落ちぶれるも何も無いだろうに。
もし落ちぶれていたと評判でも完成度を上げれば十分に挽回できる。
19名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:42:07 ID:M83S+DJp0
>>18
じゃああの設定ありきな世界観を何とかしてくれ(´・ω・)
20名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:42:09 ID:ne56IDwt0
FF7のときのような勢いがなくなってるのは確かじゃね。
あの時は発表だけでハードの売れ行きに影響が出たもん。
FF13じゃピクリとも動かん。
21名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:42:16 ID:HKk6XU4d0
FFをやっていて、初めて途中で投げ出したのが9
クソゲーと言っていいと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:43:10 ID:/zAsA2Rs0
落ちぶれてすまん
23名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:43:11 ID:UaaBUBus0
PS2普及した後に出た12の売上が10とかわらない時点でFFはオワタ
24名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:43:30 ID:rfSyMQMZ0
だから

嫌なら買わなくても良いんだよ??
25名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:44:15 ID:xBmvk3UU0
>>19
あれは擁護できん(;´Д`)
白紙撤回で全部作り直せばおk
26名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:45:27 ID:RfDVlVro0
>>24
もちろん買わないけど、FFの売上がどうなるかってのには興味がある。
27名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:45:28 ID:UaaBUBus0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
28名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:46:19 ID:6/A+YUiN0
嫌でもやるのがFF、DQ

それをも超越してしまった
29名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:46:40 ID:M83S+DJp0
>>24
買わんよ、こんなもん(´・ω・)
こんなもんがFF名乗ってんのが気にいらんのだ
30名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:46:44 ID:+lDYP04O0
FF13はミリオン突破確実です
31名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:47:22 ID:D8Ay0Ens0
>>20
FFの売上げって年々増加してない?
此処でのアンチっぷりも凄まじいけど、世界でのFF12のセールスは凄まじかったはず。
FF13発売と同時にPS3値下げしたら一気に売れるかもね。
その頃(1〜2年後)だとBDのタイトルも結構出てるだろうし。

まあ現状は安いBDプレイヤーだな。PS3は。
32名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:49:45 ID:X2EHKmBY0
いや、いらないから
33名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:50:01 ID:6/A+YUiN0
>>31
なら尚更今不要、PS3
34名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:50:04 ID:ne56IDwt0
>>31
日本での話なら落ちてるよ。
35名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:50:24 ID:UaaBUBus0
売上はFF7がピークだよ
36名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:51:05 ID:RfDVlVro0
>>31
国内の売上では、確か8が過去最高で、次いで10だったと思う。結構上下してるはず。
12の評判がいいならたぶん13は上がる。
37名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:52:06 ID:eb8nt68C0
12の評判は悪いよ
38名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:53:08 ID:hvTJNRW20
今更気がついたが、13って不吉な数字だな・・・。
39名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:53:26 ID:CxWmXI/rO
なんだかんだで売れるんじゃないかな
FFやKHが出ると思うから…ってPS3発売即買いの知り合いが何人がいる

問題は、今はそういった人口がユーザーの内でも顕著な存在では無くなってきたこと
凄惨出荷の件もあるし、どうなるかな
40名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:54:19 ID:6/A+YUiN0
前の評判とかあんま関係ない気がする
だったらDQ8はあんなに売れない
41名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:55:16 ID:I/L7vomg0
もう、FF7-2、FF7-3、FF7-4、FF7-5とか出しておけばいいじゃん。
42名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:55:39 ID:eb8nt68C0
>>41
似たようなことしてるだろ
43名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:56:04 ID:SlDnlKxD0
「シヴァがバイクに変形します」
落ちぶれていない・・・?
44名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:57:29 ID:D8Ay0Ens0
とくに違和感はないな。
FF8では大陸弾道ミサイルぶっぱなしてたし。
あれで少々の事には驚かなくなった・・・・。
45名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:59:20 ID:F7EM9kwU0
「シヴァイク」で
「聖府」で
「高貴なる女剣士」ですからねw
46名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:00:19 ID:FwnLROhn0
本体だけじゃなく関連商品を含めての売上なんじゃないの
47名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:00:29 ID:ne56IDwt0
>>36
8>7>9>10だよ。
48名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:00:52 ID:I/L7vomg0
お前らって、FFの最新作まだやりたいと思ってるのか・
49名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:02:46 ID:D8Ay0Ens0
痛さからいったらFF8の方が上でね?
個人的にはFF8とFF10-2が黒歴史なんだが。
50名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:03:20 ID:+lDYP04O0
>>48
基本的にかなりいっぱいいる
FFの知名度といったら最強
51名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:04:46 ID:pJNeUVQAO
あたいはFF買うわよ!
52名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:05:08 ID:OhJBvuveO
>>50
日本語でおk
53名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:05:43 ID:jHb9ZgQEO
>>49
世間的にもそんな感じでしょ。
そして13を作っているのは…
54名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:07:14 ID:H6yYD4hU0
とりあえず主人公の女が、厨の妄想の結晶みたいな感じでもう無理。
55名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:09:40 ID:I/L7vomg0
世界救ったりだとか、んなことどーでもいいんだよ。
56名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:11:36 ID:RfDVlVro0
>>49
8以降は分からんけど、8の痛さがトラウマになってそれ以降買えなくなってるのは確か。
57名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:12:49 ID:M83S+DJp0
>>49
10-2はまだ遊べるお…
8はunk
58名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:13:59 ID:Drwm7jPP0
FFはオタゲーの頂点だろ…
59名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:14:30 ID:z3rd3giu0
実際かなり落ちぶれたが、売上は維持しているようだし
ゲハ的にはセーフなんじゃないか
60名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:16:21 ID:ne56IDwt0
売れてるハードで出れば200万以上売れるけど
売れてないハードで出すと大幅に下がる状態。

全盛期は売れてないハードを売れさせるくらいの力があった。
61名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:19:08 ID:pzm80TIg0
8痛かった人が10と10-2をやると死ねる
62名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:19:38 ID:fZAWw9G50
あ…ここゲハだったのか…今気付いた
63名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:21:33 ID:mvNTXG3q0
FF01: 52万本
FF02: 76万本
FF03:140万本
FF04:144万本
FF05:245万本
FF06:255万本
FF07:326万本
FF08:369万本
FF09:282万本
FF10:291万本
FF12:238万本
64名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:22:26 ID:pzm80TIg0
予想は容易い
10-2>13>10>8
65名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:23:47 ID:ne56IDwt0
66名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:26:09 ID:jHb9ZgQEO
本当に8のバブルはじけっぷりが凄い
67名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:39:21 ID:D8Ay0Ens0
7がそこそこ遊べただけに、8も売れたんだろうな。んで内容が・・・
で2度とFFなんかやるかバーヤバーヤって感じかも。
FF8だけはどう贔屓目に見ても「やっちゃいましたw」って感じだな。
68名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:41:10 ID:eb8nt68C0
8以上に9がつまらにけどね
69名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:42:59 ID:fZAWw9G50
>>67
8はシステムが不親切、キャラとシナリオが電波だもんな… 
個人的には12が糞過ぎると思うんだけど、12はまだ擁護が入るし、
キャラとかシステムはマシっちゃあマシ。
70名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:44:00 ID:02MPe+RG0
FF11、12は知らんが、FF8だけは本当クソだったな。
何回かやりなおしたがあまりのくだらなさに挫折した。
ほかのFFはクリアしたのに。
71名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:52:59 ID:D8Ay0Ens0
>>69
そうか?
最初の2〜3時間が苦痛なんだけども、そこを過ぎると一気に面白くなったな。
んでモブハントに飽き始めた頃に起きるVSギルガメッシュ戦。
この瞬間に神ゲー認定したんだが。
FF5をリアルタイムでやった世代にはたまらない演出だったなぁ。
72名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 13:15:47 ID:ssISlsoI0
上り調子だったFFに転機が訪れたのは間違いなく8
それから10-2で完全にキモオタ認定うけて軽蔑の対象へ
12と3DSで持ち直したフシもあるが13は完全に8>10-2の流れを汲んでるからな
73名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 13:37:10 ID:D8Ay0Ens0
>>72
そうかな?
ぱっと見、雰囲気はFF12の方に近い気がする。

FF8,FF10-2  コメディー色が強いラブロマンス
FF12 重い戦争物でシリアス路線

74名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 13:40:06 ID:eb8nt68C0
>>72
12でさらに下がったよ
75名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 13:53:31 ID:mvNTXG3q0
FF7:ホシノイノチ
FF8:時を超える電波魔女
FF9:ペプシマン
FF10:修業巫女の神社詣で
FFX-2:三馬鹿女団
FF12:エアボーイと愉快な主人公達
76名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:03:07 ID:DTky09Vv0
12は外人にはウケタらしいが、日本では微妙なようだな。

ガリフの里からドラクロア研究所までの中盤あたりが
盛り上がりに欠けている気がする。
77名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:24:06 ID:D8Ay0Ens0
>>76
丁度その辺りはモブハントが盛り上がってくる頃だな。
78名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:41:24 ID:LpHPoU1V0
>>74
FF自体の評価じゃなくて、キモオタ臭のことだろ
重力を操る光速の女騎士とか赤目の王子とか正気の沙汰じゃないw
79名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 15:43:05 ID:34ykcbp00

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 11:10:37 ID:3saYcXRxO
>>114
おいおい…
2ちゃんにばっかいないで部屋から出るようにした方がいいよ
2ちゃんねら同士だと感覚が麻痺するからな

「世間知らず」の一言で話は終わるぞw

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 12:44:34 ID:3saYcXRxO
>>118
(^ω^;)……あ…いや………だからね…
FF(に限らずゲームやアニメ)をキモい、キモくないとか言ってる時点で
世間一般とはズレてるんだってばwwwwwwwww
まぁキモヲタの世界に足を踏み入れてしまった人にはわからない感覚かもしれないけどさw
80名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 16:33:35 ID:UVyPmtuA0
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/04/15(日) 10:31:42 ID:rZQiGTHn0
>>107
おいおい…
FFDQ板ばっかいないで他も行くようにした方がいいよ
好きなもん同士だと感覚が麻痺するからな

コイツの方がよっぽどキモいと思うが
81名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 02:20:28 ID:g44GMTDg0
何このスレ?ヲチスレ?
82名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 17:11:55 ID:xK2dbUaz0
今までの3人バトルに拘れば良いのになぜFPS?
83名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:11:28 ID:B9Us5wpi0
FFって落ちぶれていたのか
84名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:12:35 ID:SXzlPKX50
パンネロをバックから突きまくるゲーム出しちゃえよ
85名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:16:39 ID:H3VAOX/HO
世の中には様々な面白いゲームがあるのに、
いつまでもFFの続編とか言ってるのは不幸な事です
86名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:34:23 ID:M1hLVLGDO
案外FF13が出るまで次世代ハードを買わない人も多いかもな。
出る出る詐欺は見抜けても、やっぱりFFが大事な層って結構いるんだろうなぁ。
87名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:40:27 ID:+AjtVFJ2O
いるよ。
やっぱりFFなんだよ。
88名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:54:20 ID:M1hLVLGDO
まあ、様子見する層が多いほど出ないな
和田体制だし。
89名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 12:57:58 ID:q8MuHVIE0
12はシームレス全然活かされてなかったしフィールドが仕掛けも何も無く極端に広い 面倒なだけ
近寄って殴るのだけのガンビット、HP減ったらケアルの分岐入れるだけの単純バトル
ライセンスは全部取るのが非常に容易でキャラ個性は0 主人公が空気 パンネロもいらね
ストーリーはスッカスカ どっちかというと主人公側のほうが平和を乱すようなことやってる モチベーション低下
12が面白いとか言う意見が全く分からん まだ10-2のがマシ
90名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 13:02:01 ID:lXghWpqH0
>>89
>パンネロもいらね
ここだけ同意できない
91名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 23:48:59 ID:SfPrMBfaO
FF13覇王体系リューナイトパクリすぎギルガメッシュワロタ
なんでパクリ検証スレ立ってないの? 
誰か作って
92名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 23:51:42 ID:8+iR2KjbO
>>91
自分で立てろカス
93名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 00:15:27 ID:CARcwOC50
>>91
パクリと思ってる人が少ないんじゃない?
「実は有名作品のパクリだけど、下手だから別の作品にしか
 見えない」
 という理論と一緒で
94名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:02:35 ID:qmBo45qSO
俺はファイナルファンタジー(FF)はやりたいが、ノムラファンタジー(NF)はやらなくていい
95名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:05:50 ID:N7wP1YUY0
FF=ギャルゲー
96名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:10:28 ID:SIbWbcBmO
10ー2作った人の最新作になるんだろ、13の内容が10ー2みたいにならないとは限らない。どうせ突然歌いだしたりするよ。
97名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 15:03:49 ID:7FNoynmX0
とりあえず前回のただの石がどうこうってので
もうインタビューは受けない方がいいんじゃないかと思った
98名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 15:05:32 ID:DhEFrL8B0
>・FFXIIIには魔法はない。
>コマンドにはattack、shoot (ライトニングのガンブレード),
>defend,V-Strikeがある。

おちぶれてね?
99名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 15:08:10 ID:0Nadi94z0
10ー2を超えるクソゲーを希望
100名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 15:41:31 ID:iLN4SDTf0
100なら石川門までかかってきやがれ
101名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 15:55:35 ID:j84AieHAO
ちょっと恥ずかしい設定でも2Dなら気にならなかった。でも恥ずかしい設定のクラウドからは無理だった。
102名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:02:29 ID:Jr+uGB5F0
主人公が女ってとこでもう10-2
103名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:04:15 ID:n38SPhk40
天才ディレクター野村が居る限りFFは安泰だってヽ(`Д´)ノ
104名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:07:24 ID:7sfNejT20
FF13、今の所興味が無いからちゃんと調べてないんだが、
戦闘方式どうなるんだ?

なんか、画像だけ見るとアクションRPG(TPS)っぽいんだが。
でも、アクションゲーにしちゃうとFFじゃなくなるし、やっぱりコマンド式だよな?
105名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:14:42 ID:Jr+uGB5F0
なーんも発表してません
106名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:15:47 ID:ia5jzRlq0
迫力ある映像をお楽しみいただくため、戦闘は全て自動になります。


・・・まぁ、これだけは無いはずだ。
107名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 16:18:39 ID:Xu7E8UAtO
むしろそっちのが売れそうだけどね
108名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:41:43 ID:Sc4+NGd40
>>106
糞難度の複雑系になるぐらいになるならそっちのほうがよさげ
正直、今公開されてる情報から推測すると13・VS共に操作難度がしゃれにならなさそう。
109名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 00:50:51 ID:+vhoogsB0
ここ最近のスレの内容がスレタイと真逆な件についてw
まあ、ゲーム性の事はなんとも言えないが、キャラデザ、キモグラ、世界観、
公開されているシステム、全てにおいて全く食指が動かない仕様であるのは確か。
110名無しさん必死だな
PS3はFFをキラータイトルにしたかったんじゃねぇかなぁ……
wiiは200万台突破したのにPS3がまだ83万台なのはコストパフォーマンスとFFの牽引力の低下だと思う。