高級レストランに入ったら、食事が出てこないPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なんか前菜ちょこっと置いて以降、全然料理が運ばれてくる気配なし
呼んでも誰もこないし
まじお腹すいた......
こんなことなら、向かいの定食屋に入ればよかったかな.....


   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   メ、メインディッシュはまだか…
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \

前スレ
高級レストランに入ったら、食事が出てこないPart5
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173990557/
2名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 08:34:37 ID:U1MIM/sl0
kuikku
3名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 08:45:27 ID:2htxSZQGO
次スレ ここでよかと?
4テンプレ候補:2007/04/15(日) 09:04:40 ID:akNPgZ270
A助よぉ…
おめえさん、定食屋の常連と高級レストランで空腹に喘いでいる客の見分けもつかなくなっちまったのかよぉ…
いくらなんでも、そいつは悲しすぎるってもんじゃねえか?
5名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 09:31:06 ID:MVXP/ef90
高級レストラン、高いことそのものは文句ないんだけどさ・・・
うまい、ここでしか食べれない、ていうメニューが5つぐらいあると入店するのありと思うんだけどさ、
なんか値段分のうまさが期待できなさそうなのでなかなか入りにくい・・・

>>1
乙です。

>>3
ここでいいんじゃないですか?1さんもきっちり入れてくれてますし。他にたってないみたいですし。

>>4
正直テンプレ候補にNGワードが入ってるのはどうかと・・・
6名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 09:31:55 ID:5AIFpaB/0
友達が高級レストランに入ったらしいんだ
でも、味がいまいちでも高級というだけで「うまいうまい」と食通気取り
哀れで仕方ない。本人は満足らしいからいいけどちょっと距離をとりたくなった
7名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 09:42:21 ID:NYjqf8Q/0
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/14(土) 10:37:56 ID:OKl5R2FK0
高級と思ってたらメニューは二重線で消されてるし、頼んでもなかなか出て来ないし。
やっと出てきたと思ったらありきたりの料理をちょっと綺麗めに盛り付けただけだし。
席数はやたら沢山用意されてるのに客数は微々たるものなんだよね。
開店当初は中国人が行列してたらしいんだけど。
俺は二度と行かないだろうな。
8名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 09:49:28 ID:s8ZjZddc0
向かいの洋食屋にも同じようなメニューが並んでるぞ
964:2007/04/15(日) 09:52:56 ID:t0sj5IhU0
セントラルキッチンの今の時代、レストランが必ずしもうまい物を出すとは限らないよね。
もちろん高級といえども......。
10名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 10:06:48 ID:idpm9VHa0
>>6
それくらいなら好みだから別にいいと思う。趣味の話だから。肩書きをありがたがる人もいる。
でも高級レストランの客で、そこのメニューの話題じゃなくて
別の店舗とかメニューの悪口しか言わない人がいるよね。こっちの方が嫌だ。
好みの違いは理解できるけど別の価値観の人を蔑んで不快感を撒き散らす神経が理解できん。
前スレで一人でレスを伸ばしたヤツみたいに。楽しむ為の趣味なのに。
11名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:04:27 ID:1DgjdGMx0
前スレで変な客が定食屋のゼルダ定食が評判が悪いとわめいてたけど、
ホントに評判がよくないのかな?
mk2とかだとさほど悪くなさそうなんだけど・・・・

高級レストランの客はなぜ
「今年に入って」、「オーナー製を除けば」、「実質的には」、「日本向けには」とかの限定をつけて
洋食屋・定食屋の評判を下げようとするのかが不思議だ。

もはや飢えで幻覚が見えてきたのかな?
12名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:42:35 ID:z1P38x9a0
なんか前スレみたんだが俺は食通だ!とかわめいてる人がいたが何も食わないで幻覚をみながら
他の店やあまつさえそれを食べている客さえ誹謗中傷してるようにしか見えなかった

普通おいしい料理を食べてたら幸せな気分になるはずなのに・・
洋食屋常連でたまに本場物を本店から取り寄せてしまう好事家だが正直彼とは同じテーブルでバーベキューを食べたりできそうもないし
難癖つけてせっかくの肉に唾はきかけてきそうなんで高級レストランとやらから出てこないで欲しいです・・・
13名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 11:46:35 ID:akNPgZ270
>>11
あの一部の連中の言動ってなぜか知らないけど宗教とか政治団体とかとそっくりなんだよな
変なこと企んでなきゃいいけど
14名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:10:39 ID:y+oXe7qY0
Aの人が最近土日にしか出没しなくなったのは学校が始まったからだと思うんだ
15名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 12:30:35 ID:Y/Wkch2b0
高級レストランでは、いつまでたってもメインディッシュが出てきません。
客は焦れて、怒鳴り始めました。

「なんか食うもん出せや!オカズ!オカズ!オカズオカズオカズ!」


…数分後、カズオランチが2膳、運ばれてきましたとさ。
16名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 13:39:30 ID:wVLG8jp20
良いところ
定食屋・・・・・・・・・万人が食べられる.健康によさげ.客に広く普及していることの安心感.
洋食屋・・・・・・・・・大人向けの味付けが意外と美味.世界的には普及.親会社に余裕がある.
高級レストラン・・・旧店からのネームバリュー.最高級の設備.中で上映される映画も綺麗.

悪いところ
定食屋・・・・・・・・・味付けがやや一昔前.大人はスポーツ定食だけで満足している感あり.
洋食屋・・・・・・・・・ブランドイメージが悪い.子供・家族向けの食事が少ない.日本の親会社の広告下手.
高級レストラン・・・設備の扱いが難しく,そもそも食事が出ない.オーナーの虚言癖.
17名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:30:12 ID:00xgIBUw0
高級レストランってのは万人向けの食事を提供する必要が無いからね。
上流階級の人達が自己満足出来る内容ならそれでよい。
18名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:42:13 ID:v1dhaV+E0
>>17
上流階級の人は食事が提供されない店に行くのか?
19名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:46:28 ID:wVLG8jp20
>>17
PS3は高級レストランじゃなくて,社交界なのかもしれないね.
Wiiが一般大衆の井戸端会議で,360はインターネットコミュニティ.
20名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 15:37:12 ID:/jgvTdHW0
とりあえず、テンプレ入れるなら
ここは高級レストランなどについての話をする場所であって、ゲーム機などの名称をあげて
会話をする場所ではありません。一部のならず者につられるのは止めましょう。

だけ入れておけばいいんじゃね?前スレでもそうだけど、吉田に釣られて何処にいるのかわからなく
なっている人が多すぎる
2119:2007/04/15(日) 15:40:48 ID:wVLG8jp20
>20
すまん,うまい表現の仕方が分からず,
ゲーム機の名称を使ってしまった.
反省.
22名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 16:35:07 ID:471tfJJo0
ほとんどナイター中継 これぞ高級レストランの実力「野球魂4」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070415-00000101-sph-game
23名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 16:47:23 ID:aFonUFbc0
ありゃ高級レストランじゃねぇ
単なるぼったくりバーだ
お触りは勿論、下着もNG
入店料やチャージ料は高額で、青い酒を飲め飲めとやたらに勧めてきて
酒の肴程度のは出てくるが、料理はどっかの焼き直しを飾り付けただけで激不味

先日もオーナー企業の人間が暴行沙汰で検挙されたみたいだが
さすがぼったくりバーのオーナー企業のエリートだぜと思ったよ
24名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 16:55:49 ID:TGFYPZRP0
いきなり次スレ行ってて、どうしたのかと思ったら、また文句だけ言う乞食が来たのか。
もういいかげんにしてほしいよ、ほんと。
25名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 17:07:21 ID:akNPgZ270
>>20
高級レストランについてのマナー(暫定版)

ここは高級レストランです。みなさまができるだけ食事を楽しめますよう、
ほかのお客様にご迷惑がかからないように召し上がってください。
・他者はもちろんのこと、自分自身の品格をも問われるような行為は控えてください。
・ゲーム機について延々と語るのは高級さを貶める行為です。絶対にやめてください。
・他の飲食店と見比べるのは非常にいやしい行為です。上流階級なら尚更です。
26名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 17:58:00 ID:fmAlPxU+0
テンプレってなんだい?天麩羅かい?
27名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 18:01:57 ID:gqkQtzNM0
料理がでてこないくせに前金制
お金返してほしいです><
28名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 18:13:13 ID:00xgIBUw0
>>27
まぁ洋食屋だって日本での開業1年目はメニューもどれもイマイチで美味しいモノが無かったからな。
高級レストランだって開業1年目は厳しいんじゃないかな??
専用の調理器具が出来上がったのも開業直前って聞いてるから
シェフの手に料理器具が渡ったのがレストラン開業とほぼ同時なのに
すぐにメニューをよこせ!って言うのもコックなだけに酷だと思うぜ。

あと1年ぐらいは2号店に作られたVIPルーム程度に思っておけば良いと思うよ。
29名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 18:14:50 ID:hqFG8+HP0
宮沢賢治のあれ思い出した。レストランと思ってたら自分が料理されてしまうやつ
30名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 18:17:30 ID:Y/Wkch2b0
テンプレ=10プレート、だよ。10種類のプレートメニュー。
31名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 18:24:00 ID:/ZAQiSh80
高級レストランは今月末あたりから数ヶ月
日本語喋れない外人のアルバイトに店を任せるらしいじゃないか

英語を上手く話せない俺は入店なんかできないよ

32名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 20:05:18 ID:UkWwNASp0
つか、英語ができるなら洋食屋に行けばいい。
33名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 20:32:30 ID:m00YkLbl0
洋食屋の亜細亜向け料理が密林経由で注文できるからな
34名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 20:32:52 ID:bhLFdWTa0
英語できなくても洋食屋なら
「あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ」「おぅーけぇい」「ゆー(あい)こんとろーる」
「ゆーくーる」「いーやっはーー」「あいらびゅー」程度が言えれば大体事足りる。
特に一番最後重要。
35名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 21:14:21 ID:00xgIBUw0
外国人もちゃんと
「こん、にちは〜」「あきはばら〜」「めいど〜」「ぬるぽ〜」ってちゃんと挨拶返ってくるしな。
おいらも知ってる単語をテキトーに交ぜておけばいいんだよ。
それにしても最後の言葉教えたヤツ誰だよ…
36名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 21:37:36 ID:OSZIc3E80
>>35
ショウヘイヘーイを教えた馬鹿者もおったようだ
37名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 21:54:37 ID:yK+++D590
がっつりステーキ食いに大枚はたいた上に並んで入ったのに
出るのは味見の肉一欠けら(GTHD)と
おでん缶(ガんだ夢想)

ずーっとメニューばかり眺めさせられてどんどん飢えていたら
なんと!メニューに並ぶ料理名の文字が見る間に消えていくではないか!!





客が身体に塩を擦り込まさせられるのは時間の問題か。
38名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 22:25:47 ID:dsHGA5jS0
PS3マッデンNFL07(英語版) \7,329 \6,480 4月26日発売予定
PS3 NBAストリート ホームコート \7,329 \6,480 5月24日発売予定
PS3コールオブデューティー3 \7,140 \6,280 6月14日発売予定
PS3 NINJA GAIDEN Σ(ニンジャガイデン シグマ) \7,800 \6,980 6月14日発売予定
PS3デフジャム・アイコン 英語版 \7,329 \6,480 6月21日発売予定
PS3 FolksSoul(フォークスソウル)−失われた伝承− \5,980 \5,280 6月21日発売予定
PS3マーベル アルティメット アライアンス \7,140 \6,280 6月28日発売予定
PS3レインボーシックス ベガス \7,140 \6,280 6月28日発売予定

ttp://gmstar.com/yoyakulist.html#PS3
8本中6本が洋ゲーか……。箱○の事批判出来ないな。
39名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 22:37:43 ID:TRjoB3QU0
>>35
じゃあ、今度「ガッ」を教えておこう。
40名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 23:12:46 ID:wnmNxXqm0
本当は定食たべたいのにねえw

769 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/09(月) 12:58:35 ID:oDU8bA9B0
あぁ、ダメだ、動画見てたら辛抱たまらん。
はよ出してくれ。
779 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/09(月) 13:05:34 ID:oDU8bA9B0
なんだかんだで動画を見る度に本流マリオの圧倒的な力を感じられるのが凄い。
783 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/09(月) 13:06:32 ID:oDU8bA9B0
つーか、パックンフラワーって妙に可愛いよな。
Newマリオでも思ったんだけど。
812 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/09(月) 13:22:29 ID:oDU8bA9B0
純粋に期待できるゲームっていいよな。
818 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/09(月) 13:26:04 ID:oDU8bA9B0
秋以降マリギャラにNiGHTSか。
楽しみだねぇ。
892 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/09(月) 19:48:05 ID:iuQqa7780
Wiiなら28型なんちゃってハイビジョンにD端子接続が一番綺麗だろうな。
Wii専用モニターにするかねぇ。
41名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 23:14:23 ID:b0eE46Sw0
スクウェア ドラッグオンドラグーン(PS2)
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/780/780114/lair-20070412062411306.jpg
42名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 23:29:59 ID:Sb6RPET30
うちは注文の多い料理店ですから。
43名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 00:03:11 ID:Z5jzt4lX0
うちは出荷の多い料理店です。
44名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 00:46:21 ID:+cOOwerm0
ところで俺の料理を見てくれ
こいつをどう思う?
45名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 02:09:13 ID:godldGeL0
お客様っ!
お客様の中に絵描きさんはいらっしゃいませんかっ!?

幻覚に苦しむマッチ売りの少女Aを絵に留めてあげて欲しいんです…
彼女はもう、長くないから…
46名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 02:30:41 ID:NjUfGcZm0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |    
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  洋食屋は外食産業を理解していない。
|      -=ニ=- _   |     コンロの火力は十分ではなく、
|       `ニニ´   |     盛り付けも雑だ。
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   
47名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 05:46:56 ID:otyMOyA50
  √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |    
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   定食屋は自ら料理の定義を狭めてしまっている
|      -=ニ=- _   |   いつまで経ってもピカランチ (w
|       `ニニ´   |    
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   
48名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 06:52:38 ID:n3A33GRb0
定食食べたいならそういえよw

697 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/10(火) 04:13:42 ID:PUvq/euq0
おやおや、CMで反応されなくなったからついに番組ジャックしてWiiスポを宣伝か。
ここまでWiiスポ頼みなのも気の毒だな。
すでに飽きてるユーザーは次のゲームを求めてるんですがね。
709 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/10(火) 05:15:55 ID:PUvq/euq0
さて、録画しておいたいいともで菅野の乳でも見るか。
711 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/10(火) 05:20:21 ID:PUvq/euq0
さて、Wiiとものところまで早送りしたぜ。
715 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/10(火) 05:25:14 ID:PUvq/euq0
おもしれーおもしれーとアピール。
品切れもアピール。ぷ
ここまでは任天堂の仕込みどおりだね。ぷぷ
721 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/10(火) 05:34:14 ID:PUvq/euq0
菅野おもろい。 。。

49名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 09:50:06 ID:ddmaJPCp0
36 名無しさん@七周年 2007/03/31(土) 00:54:46 ID:bn2CgeVT0
先日、定食屋だと思って入ったら、一番安い料理でも3千円はする高級和食店だった。
悩んだ挙句、顔を真っ赤にしながら正直に「予算が足りないので失礼します」と伝えたら、
店主は状況を察して「ご予算はいかほどでしょう?」と言い返してきた。
顔から火が出そうになりながら「千円では無理ですよね?」と言ったら、
笑顔で「天丼はいかがでしょう?」と勧めてくれて、余った高級食材らしきものを
集めてかき揚げ丼を作ってもらった。感動して泣きそうになった。
本当の高級店とはこういう店をいうんだなとしみじみ感じた。長文失礼。
50名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 10:45:07 ID:pPR/0Rw90
51名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 14:13:16 ID:Et1FYnGN0
高級レストランはメニューに書いといて
注文したらあいにく食材が切れてまして・・・って言う料理が8割
開店当時のメニュー表にのせるのがどうかと思う
開店時のCMで 高貴なる雷最終幻想コースを流してたが今年はまず食べれない。
出す出す詐欺といわれても仕方ない
52名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 15:50:44 ID:01rrMDFH0
>>51
高級レストランの目の前に置いてある、かなり先の料理すらあるメニュー予定でも
「あれはおかしい!なんでこれから出す予定のメニューをもっと載せないんだ!」とか
おっしゃる常連さんもいるんです
出そうが出すまいがとりあえずメニューだけは豪華であって人もいるみたいで…
なんかもう、なんのために料理屋に来てるのか忘れてないか
53名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 19:16:46 ID:ipYQ+8EK0
素晴らしいメニューさえあれば料理はイラナイ。
それが高級レストランクォリティ。
54支配人:2007/04/16(月) 23:20:33 ID:EdoakZeW0
平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。

さて、当店におきましては、現在シェフを手配しているところでございます。
ご注文いただきました料理をご賞味頂くのはそれからの運びとなりますことを予めご了承頂きたく存じます。

今後とも宜しく御願い申し上げます。
55名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 00:17:00 ID:3rdisSSS0
厨房にコンロが7個もあるらしいけど、奥のコンロには手が届かないらしいな。
56名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 01:03:55 ID:rY4QKrrb0
本当はコンロメーカーは、火力の弱いコンロ 1 つと強いのを 8 つで設計してるんだけど、
ここの高級レストランと仲が悪いのか、コストを抑えるためか、製造過程で強いのが
7 つしか使えなくなってしまった、いわば安物をを納入してるらしいよ。

でも、結局、7 つ強いコンロがあっても、>>54 が言ってるように、
それを使いこなせるシェフがまだいないんだよ。
57名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 01:14:21 ID:RtuwUqiQ0
>>56
ところで7つもあるコンロを同時にフルに使って、
初めて活かせる料理を創作した人はいるのか?
58名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 01:58:21 ID:42kWvgmR0
定食屋の魚料理を食べてみた。
食べ方を教えてくれるおじーちゃん、ちょっとテンション高いなぁw

とびきり旨いわけじゃないけどついつい毎日・・・w
59名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 02:51:08 ID:RtuwUqiQ0
>>57
アシュラマンだって腕は6本だからなー
60名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 06:17:42 ID:31lB+xwb0
コンロが7つあっても
1つはお湯沸し用
1つはバター溶かし用
に使われてるんだよね、現状では

この前「6個のコンロで洋食屋を超える味を」ってパファーマンスやってたが
見栄えが洋食屋より良かっただけの上
デモンストレーションだけでそれを食べる事は出来なかった様だ
それに、6個使っちゃうとバター溶かしはどうすんだ?
61名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 06:43:34 ID:OAGDGEsr0
コンロは1つでもおいしい料理はつくれるのに
62名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 06:53:45 ID:CZgaVkxC0
効率よく料理をするには、やっぱ複数の焜炉を使うのが良いんだよ。
世界的厨房機器メーカーだって今や2つは当たり前、4つの物や8つのも
新製品として売り込んできてる。

まあ、高級レストランで使ってるのとは違って、
同じサイズの焜炉をいくつも並べた形なんで
使い勝手が良いんだよね。
63名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 07:06:05 ID:pYWpR8xfO
箸は2本1対が使いやすい。1本では駄目、3本でも駄目。
64名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 11:34:42 ID:DRaQZpk/0
>>63
両手を使って4本持てば口に運ぶ量は倍になる。ただし、その域に達するにはかなりの訓練が必要。
普通に箸運びの速度を上げて速度を3割増ぐらいにしたほうが効率的かもしれない。

ただ、そんな事を考えてるのは極少数で、普通の人は普通に食べれればそれでいいのでそんな事どうでもいい。
定食屋が先割れスプーンを付けたところ好評らしい。
65名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 18:57:09 ID:iyZIDr1r0
洋食屋も定食屋もいったことなくて、
高級レストラン旨い!凄い!
って言ってる友達がうらやましくも思える。
66名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 19:28:40 ID:y6E2Mu2e0
知らぬが仏か
67名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 20:04:43 ID:3DNL8Cz/0
>>65
別にいいじゃねぇの?
理想としては「高級レストランも洋食屋も定食屋も全部うめぇ!」
なんだろうけど、高級レストランで大して食事もせずに
「定食屋ゲロマズ!洋食屋流行ってねぇ!wwwwwwww」
って言うやつの方が、よっぽど可哀想過ぎる
68名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 20:11:35 ID:vWKhaE7G0
>>67
つまり、たまに来るAなんとかという変なのがいちばん哀れなわけだ。
69名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 20:14:32 ID:EXRI9uZX0
>>68
彼が可哀想なのはちょっと違うよ。
彼はここが食通の集まるスレなのに1人でゲーム機の話をしてる事なんだよ。
どんな食材をどのように調理するか、どんな味付け、隠し味がされているのか??
それを堪能して、想像して楽しむ集まりなのに、訳も分からんゲーム機の話で騒ぎ出しても困るよね(´・ω・`)。
70名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 20:16:18 ID:3DNL8Cz/0
しっ!世間の目は妖怪人間のベロなみに
「遊んじゃダメ!つき合っちゃダメ!」なんだからw
まぁ唯一NGに放り込んでいる単語なんで、見る事はないがな!
71名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 21:11:14 ID:XvqR+qYb0
定食屋でキツネうどん注文した。
久々に食ったが、美味いこと美味いこと。

ただ、やっぱり七味(振動)が効いてないから、ちょっと物足りない……。
「七味もってきて」と頼めば持ってきてくれるかね?
72名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 21:38:40 ID:OsUtVDal0
>>71
しびれるゥ七味がないんだな。
73名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 21:58:16 ID:jLWq/X4K0
>>60
コンロが多いと管理が面倒なんだよな。
こないだなんか揚げてる最中の鍋に手を突っ込んで「これは俺がさっき剥いた海老なんだから俺に揚げさせろ」とかいってる馬鹿の話を聞いた。
剥いてる途中の海老を奪って揚げたり、注文以上の数の海老を無駄に揚げたり、
火かけっぱなしでほっとかれたり、箸を片方づつ持ちながらもう片方を探しあう馬鹿とか、なかなか難しいことになってるらしい……
これだけでも大変なのに焼き加減とかの情報が入ってくると正しい手順で料理できるかまで怪しくなる。
74名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 22:13:00 ID:OsUtVDal0
なんだか微妙に生々しいコックのぼやきだな…。
75名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 02:14:23 ID:mnOh25wM0
まぁコンロを使いこなせれば至高の料理が出来るのは分かってるんだけどねぇ〜
使いこなすのがまだまだシェフ以前にオーナーすら悩んでる状態だからね。

洋食屋でのフリーのシェフによる独創的な料理作り研究会みたいに
料理器具が使いやすく公開される様になるといいね。
まぁ洋食屋の方も、それでちょっと癖がある器具だから
(使い勝手を便利にしちゃうと店舗を壊すシェフが出るから癖をつけたっぽい)
日本のフリーのシェフにはウケがちょこっとよろしくないみたいだね。

まぁ何処の食事処でも良いから、
おれら食通をうならせる料理を振る舞って欲しいね。
とりあえず、今年の料理品評会の投票でもしておこうかね??
76名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 07:40:56 ID:ALrb3l1k0
>>70
ベロ想像してフイタ
「ボクはAスケ。怪しい奴じゃないよ」

多分、ベロの手だと2本箸は上手く使えないんだよ…
77名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 07:57:02 ID:oqf8bFEAO
>>71-72
箸屋の堀なら…きっと何とかしてくれる!

キツネうどんのわんこ食い(スコアタ)やってみたら1500杯止まりだった。
昔はあと200杯くらい食えたのに…
78名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 21:08:02 ID:K4dl9cr+0
PS3に旨いものなし。
79名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 00:05:17 ID:6sZufbZT0
さっき仕事から帰ってきたら嫁が逆転弁当四川風を黙々と食っててびびった。
奥さん仲間の間で流行ってるらしくて携帯片手に
「おいしいおかずの見抜き方はね・・・・」ってやりとりしてた。
俺の飯がなかった。
80名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 05:42:31 ID:IhBXEW/b0
>>79 俺その弁当が食いたくて今更ながらその弁当箱をさがしたんだ
でも、新品見つからねぇんだよー
怪しいサイトの販売しますとかはあったが。あとは中古で高値とか
81A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 09:02:44 ID:s389eJiJ0
Wiiって実質今日のペーパーが二本目だよなぁ。
ろくにゲーム出てないのが現実。
82名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:07:58 ID:7bh2Sjmk0
PS3よりマシwww
83A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 09:08:54 ID:s389eJiJ0
>>82
どこが?爆笑
幼稚なゲームで遊んでるの?
84名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:10:23 ID:DkmN5/xJ0
料理人たちも逃げ出すレストラン
85名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:14:24 ID:BtvE83dmO
また他店の料理と客を誹謗中傷してるのか…
高級レストランの料理を堪能しろといいたい
86名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:14:54 ID:7bh2Sjmk0
>>83
wiiは持ってないけど、PS3の悲惨さはわかる
とくに20Gバージョンの悲惨さときたら…
87名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:15:43 ID:DkmN5/xJ0
高級レストラン、客が来なくて従業員をリストラw
88名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:18:51 ID:MREHxFukO
食事においてはたとえ何本手があっても、食べる口が1つであるなら2本以外の手はほぼ無価値だ。
89名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:20:11 ID:B1tGUCzj0
もう店たたんじまえよ
90名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:22:42 ID:0Ka3wKp60
高級レストランの目玉がお子様向けのガンダム無双ランチってどうよ
91名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:24:37 ID:ucT1SspcO
>>81
Wiiを買ったらでいい。ソニック買っとけ。
お前さんなら多分イケる。
92名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:27:46 ID:DkmN5/xJ0
夏の目玉メニューは、みんゴル定食と、ぼくなつ丼でございます。
高級感あふれまくりです。

リアルに棒を持つのは嫌なお客様達もゲームの中でクラブや虫取り網のような
棒を振り回すのは好きらしいですw

お客様は低カロリー消費な省エネ坊やばかりなので、
高カロリーな料理は肥満のもとですねw
93名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:28:18 ID:7bh2Sjmk0
>>90
食べる事しか頭にないデブ達に人気みたいだよー
貧乏なくせに、服とか買わずに全部食費まわしてるってさー
94名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:35:34 ID:RnRle8HI0

そもそも、「高級」レストランだったのか?
95名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:36:13 ID:0Ka3wKp60
高級レストランといえばマックはまあまあうまいけどモスバーガー高い割りに激まずなんだけど
96名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:37:01 ID:0Ka3wKp60
>>94
店長が過去にそういってる
97名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:38:51 ID:MVaIZybG0
>>93
同じ文化圏内では、エンゲル係数は貧乏ほど高いってしってるか?w
「貧乏なくせに」の一言がなければ、良レスだったのにw
98名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 09:41:09 ID:7bh2Sjmk0
>>97
うるせーなー
「に」も抜けてるだろ
99名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 12:45:39 ID:KW6h5XhD0
ここ最近、狂人がよく徘徊してるが、
それに伴って面白がって遊んでる人も増えてきたな
その傾向がどんどん大きくなると料理の話する人が寄り付かなくなって
最終的にはここも他のとこと同じになるんじゃない?
前スレでも狂人きてる時、だーれも料理の話できてなかったし
100名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 14:51:38 ID:85/X+Zfc0
つかゲームの話がしたければその手の板にでも行って話せば良いだろう。
わざわざ食文化板で食べれもしないゲームの話なんてするなよ。
101名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 16:23:44 ID:kfKcIjbg0
類は友を呼ぶ、ただそれだけのこと
102名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 18:52:12 ID:tiMPVRBL0
\(^o^)/PS3負けムード!

エンターブレイン 浜村弘一社長は、新型ゲームの現状について、
日本で任天堂のWiiが伸張し、米国ではマイクロソフトのXbox360が健闘する中で、
ソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション(PS)3が厳しい状況に
追い込まれていること明らかにし、「値下げも選択肢の一つ」と提言した。
...
米ソフトメーカー間で1年先行したXbox360が、優れた専用タイトルを多く出し、

 「PS3の負けムードになっている」

と指摘。「PS3は、まだ一部の機能しか使いこなせず、1年早くゲーム機を発売した
MSの戦略が的中した」と分析した。
日本では、大ヒットしたDSの「シャワー効果」もあって、Wiiが順調な滑り出しを見せており、
PS3は厳しい状況が続いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070415-00000001-maia-game
103A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 18:54:43 ID:s389eJiJ0
ペーパーマリオは中途半端なゲームになっているようだね。
PS3よりやるゲームがないWiiは悲惨そのもの。
また半年Wiiスポーツ地獄ですね。爆笑
104名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 18:58:08 ID:o8z/4hB4O
>>103どう考えてもソフトすら出ないPS3の方が悲惨な気がするんだが…
105A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 18:59:03 ID:s389eJiJ0
>>104
完全に無視されるゲームが何万本出ても意味がないですが?
106名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:00:48 ID:o8z/4hB4O
>>105まぁ ソフトが出るだけマシだなw
ソフト出ないなら無視も何もプレイ出来ない。
107名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:02:09 ID:6qZj2wa/O
早速で悪いが高級レストランの美味いメニューを教えてくれ。
オタクランチなぞいらんから。
108A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:02:35 ID:s389eJiJ0
>>106
何万本も買う価値のないゲームが出るより、たった5本でも自分が買いたいゲームが出るほうがいいですし
事実買うゲームも多いんですがね。
さすが現実を無視している方はレベルの低い言い訳ばかりですね。爆笑
109名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:04:52 ID:aj3emjTb0
買いたいゲームがあるやつは幸せだな(棒
110名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:05:14 ID:jKxj42sh0
>>108
なら多いというお前の買ったゲームを聞こうか。
トロ捨てとタダゲーは無しでな。
111名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:05:33 ID:o8z/4hB4O
>>108それは吉田の主観だろw出るソフトが全く売れないなら、そのハードでは出ないだろw
112A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:06:44 ID:s389eJiJ0
>>110
で、Wiiユーザーは今年何を買ったのですか?
数字に表れていませんけど。ぷ
113名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:07:52 ID:jKxj42sh0
>>112
別スレで言われたばかりなのに、質問に質問で返すアホwwwwwww大爆笑。
114名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:08:22 ID:FMRgYfJm0
そんなにゲームの話がしたいならハード・業界板にいけ!!

配管工技師のペッパーランチ美味しいじゃないか。
高級レストランも料理の出し惜しみをせずに料理を振る舞えばいい。
115A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:09:23 ID:s389eJiJ0
>>113
つまり都合が悪いから答えられないのでしょう?
そりゃあそうですよね。
Wiiユーザーがソフトを買っている事実は数字に表れていないのですからね。
それともWiiスポーツを何本も買い続けているのですか?爆笑
116名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:13:54 ID:o8z/4hB4O
そういえば、先生が質問を質問で返す時は図星である。って言ってたな〜
117名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:13:58 ID:2ngV/Jwv0
他所の料理の心配するより、自分の所のメニュー心配したらって話だよな。
オレは定食屋の料理で満足してるから、高級レストランがどーなろうと知ったこっちゃないし。
118A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:14:58 ID:s389eJiJ0
>>117
Wiiで満足っていったい何で遊んでいるんだか。爆笑
Wiiスポがそんなにおもしろいとは思えませんがねぇ。ぷっぷー
119名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:19:43 ID:2ngV/Jwv0
ロンチでスカハン定食、続いて駅虎膳を食った、でもって今は釣り料理を1日1プレイって感じかな。
食いたい料理は他にも多い(カドゥケ・エレビ・馬・針鼠)んだが、1日2時間程度しかゲームしないし、
そもそも以前出た殺人同盟膳やらタクト定食やらF0ステーキやらバイオ4やらで手一杯なんだ。
120A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:20:47 ID:s389eJiJ0
>>119
他の人はそうでもないですね。
ソフトが売れてないんですよ、Wiiは。爆笑

PS3ユーザーはまだ移行してないPS2ゲーも選択していますけどね。爆笑
121名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:22:18 ID:o8z/4hB4O
>>120移行してないPS2ユーザーを頼りにしてるのかw
122名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:23:55 ID:vyOqwzPE0
何で吉田は、このスレにつまらん書込するんだ?
ココは洒落っ気を愉しむスレなのになぁ
つまらんから、他のスレでやれ
123名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:24:09 ID:Cto6L6H8O
wiiのソフトは確かに悲惨だな。でもVCがあるからまだまし。
俺はガンダムハンマーしかソフト持ってない。それ以降VCにしか使用してない。
PS3は現状糞の役にも立たん。理由は言わずもがな。
360はハードのぶっ壊れ安さと爆音に目を瞑ればまあ買っても良いかと。国産ソフトもやっと出揃ってきた。
124名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:24:30 ID:jKxj42sh0
>>120
高級レストランに入った意味無いじゃんw
125A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:25:01 ID:s389eJiJ0
>>121
当然ソフトがPS3に移行したらPS3を購入するでしょうし
Wiiよりは圧倒的に潜在ユーザーが多いですねぇ。
126A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:26:01 ID:s389eJiJ0
>>124
もちろんPS3ソフトも遊んでいますしPS2ソフトも遊んでいますよ。
互換性がありますからね。
ま、Wiiのようにろくにソフトがないので妥協して買っているようなハードとは違いますので。
127名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:26:27 ID:VYrwdcHV0
ゲーム機の話はスレ違い
>>20,25
128名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:26:38 ID:jKxj42sh0
>>125
付属高の生徒は全員入学すると思ってるお気楽大学みたいなものか?
129A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/19(木) 19:27:51 ID:s389eJiJ0
ま、Wiiユーザーさんは早々にWiiゲー購入をやめていらっしゃるようですが。
130名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:29:45 ID:o8z/4hB4O
>>125まぁ そうかもしらんが、100%はないだろうなw

360に行ったり、Wiiに行ったり

それとも ゲーム自体卒業するかもしらん PS2ユーザーが現状でPS3を買うのか?
131名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:32:37 ID:o8z/4hB4O
>>130そもそもPS2ユーザー〜

が抜けてたorz
132名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:38:51 ID:mdt6DlK+0
>>129
ま、PS3ユーザーさんは最初からゲーム購入をやめていらっしゃるようですがw
133名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:40:03 ID:2ngV/Jwv0
ファミレスの会員権持ってるが、現状で高級レストランに往く気にはならんな。
現状で食いたい料理はある(レジ・無双・トロ)んだが、やっぱり入店料がバカ高すぎる。
かといって入店料下げられたところで、これ以上往きつけの店を増やしたくないんだよなー。
134名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:44:16 ID:jd86RyAy0
なんか飯にたとえてる良スレがこんなことに・・
とりあえず今の洋食屋と定食屋の常連は高級レストランの前身のレストランの料理に飽きた人たちや見向きもしない人が大半だから
ここで洋食屋と定食屋はダメだ!とわめいたところで前身の味すらまともにだせなくなった高級レストランになんかいかないぞ
そもそも将来ひょっとしたら来店するかもしれない人を罵倒する常連は論外でしょ・・

洋食屋で皆でがやがやと戦争歯車風BBQパーティするのもオツなもんだ(*´Д`*)
弁当屋の世界樹弁当を寝ながら食べてたら弁当箱が壊れたのは痛いorz
楽しく食べてこその料理だぜ。
135名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:45:15 ID:jKxj42sh0
高級レストランと言っても、材料の高いファミレス料理なだけなんだよな。
それならファミレス料理で充分というか飽きたというか。
入店料が今の半額なら、デザートのBDパフェ目当てに行くかもしれんけど。
136名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:48:35 ID:o8z/4hB4O
スレ住人ごめんorzスレ違いだな


俺はファミレスと洋食屋が行きつけなんだが
ただ、高級料理店の常連とオーナーの態度が気にいらんな。
後、高級料理(ソフトラインナップ)の良さが分からん。貧乏舌か?俺w
137名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 19:49:24 ID:KW6h5XhD0
やっぱり狂人もだけど、付いて回る取り巻きもここでは同じレベルだな
138名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 20:28:55 ID:VoRt51IV0
107 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 19:02:09 ID:6qZj2wa/O
早速で悪いが高級レストランの美味いメニューを教えてくれ。
オタクランチなぞいらんから。

115 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2007/04/19(木) 19:09:23 ID:s389eJiJ0
>>113
つまり都合が悪いから答えられないのでしょう?
そりゃあそうですよね。
Wiiユーザーがソフトを買っている事実は数字に表れていないのですからね。
それともWiiスポーツを何本も買い続けているのですか?爆笑


ああ素晴らしやPSW
奴等が食うのは結局ファミレス並みなのさ
139名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:29:26 ID:u4gxsV8V0
ついにヒゲの格付本からも見捨てられたのか
昔と違って金さえ出せばいくらでも星が取れる筈なのに評価が落ちたと言う事は
看板やチラシに使う金すらなくなったということか

ところで、ヒゲは味覚を失ったような言動が続いているが、大丈夫なのか?あのままで
140名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 21:40:53 ID:dVmbwDPC0
まぁ本当に吉田様は料理を語るスレで違う話をされるのがお好きなようですが
ご一緒になって爆笑とかレスをされてる人は、あれはご本人でしょうか?

元々品のなさにかけては天下一品の方とはいえ、数あるスレの中でわざわざここにいらっしゃるのは
高級レストランに品位がない事を更に沢山の人に知らしめるためなんでしょうか


141名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:41:49 ID:vyOqwzPE0
だって、高級レストランと言う名のバーかキャバレーか何かだろ、実際には
食事が出てこないけど、別のサービス…インチキなショーとか見れるし
金額ばっか嵩むんだよね、色白の猫っぽいお姉ちゃんにたかられて

まぁ、酒も入るから、吉田みたいな酔っ払いも現れるだろうよ
そういうのは店側が対処するのが普通だが
今度やる家庭的サービスってのでは、そういうの放任するんだってね
142名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:03:32 ID:71JbVuSv0
>>140
だってスレタイ日本語で書いてあるのに読めないんだものw
143名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:06:50 ID:QoD1d55i0
食事関係以外の妄言は反応しない方が…

っていうか、NG登録が平和になりそうですね(マァ イツマデモウゲンヲハキツヅケルカ タノシミナノカモw
144名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 02:18:26 ID:w4oqkr6j0
明日近所で、定食屋の座席券ゲットの権利を先着30名に配布ってんで
朝から並んで来まつ。
やっと念願のおどり食いが食えるかもしれない!
それと定食屋オールスターオードブルも今から楽しみ。

実は当方座席券の販売員やってたりしますが、
定食屋の方が新規もリピーターも遙かに多いですし、
座席券売ってくる人も遙かに少ないです。
どう考えてもスポーツ定食だけでこんなに引っ張れるとは思えないんですがねぇ。
販売員だからそう見えるだけですか?w
145名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 08:11:57 ID:cyfq9PaO0
高級レストランで一号店の懐かし料理を食えるようになったらしいが
メニューに載っていない罠
146名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 09:56:20 ID:qF//wEROO
定食屋の超紙マリモ丼は食材のマリオをリンクの冒険に使われた味付けで調理してあって
面白美味い。
147A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/20(金) 10:22:43 ID:72keYIa20
さて、半年振りに二本目のまともなゲームが出たと思ったら
さっぱり盛り上がらずに沈黙してしまったWiiユーザーですがこれからどうするの?爆笑

ソフト不足がひどくて気の毒ですね。ぷ

http://ameblo.jp/asukesama
148名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 10:35:46 ID:3o1NzWZf0
欧州では早くもウェイターのリストラか…
149名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:40:40 ID:RyK/kmUw0
もう本当に見境ないな
高級レストランで腹をすかせている客と、
ひやかしで定食屋からゲーム話に乗ってやっている客との区別がついてないのか?
少しでも人情があればそれくらい見抜けるだろ普通
150名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:43:24 ID:Telli9Hu0
本当にA助には感謝してる、地雷をプッシュしてるから回避の目安になる。
151名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:44:57 ID:IMBtW9ST0
来店客1万人割れも見えてきましたね
152名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 12:47:12 ID:/INmrsr1O
定食屋の針鼠のアラビアン風が旨過ぎる。
瀬川シェフは店を失ってもやっぱり瀬川シェフだ
瀬川シェフと店長合作の北京風そまりとかいう新作料理が楽しみだ。
153名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:02:15 ID:3N7czs5Z0
やばい…
今月は注文した料理がかなり溜まってきてる…
逆転四川風にクリーム栗more、運命/滞在夜料理にP祭替え玉、おまけに紙マリモ丼ときてる
久々に消化しきれなくて、嬉しくて泣けてくる
幸いなことは、どれも注文直後すぐに食べなきゃ味が落ちるってものじゃないってことだな
世間ではどれも「微妙だ」「マズい」だのなんだの言われてたが、
どれも結構食えるじゃないかのレベルじゃなく、「うまい」じゃねーかw
なんだ最近はみんな食通ばかりなのか?
154名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:28:30 ID:KirSGQ9M0
コンロが7つもあるのにシェフが作業するスペースが一人分しか
ないし、マナ板も調理台も小さいんだよね。しかも手前のコンロに火がついてると
奥のコンロをいじれない。手前から順番に調理が終わるように考えて使わないと
しょうがない。自動火力調節もしてくれないから、結局はコンロ1個だけ
使ってガンダム無双丼ですよ。
155名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:45:10 ID:14gAg/RA0
逆転野菜弁当・四川風を食べてる最中。相変わらずいい味だ。

今食べているおかずが強烈なミント味なんだが、隠し味を見抜く
ことができなくて箸が止まっているぞ。
156名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:46:09 ID:8lTOHaTMO
ケータリングしてた昔の料理を
店の中でも食べられるようになったのはうれしいかな。
値段も安めだし、立ち呑み感覚で寄れるのはいいよね。
157名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 13:52:17 ID:vXFueRVb0
大変だ、もうじき従業員の数が減らされるらしいぞ
158名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 14:20:41 ID:3N7czs5Z0
>>155
見抜けたら達成感よりも若干いやーな心持になるぞw
159名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:59:08 ID:fFThOrYs0
少し前に出来てた、小さな洋食屋に入ったら、メニューが増えていた件
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177028267/
160名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 17:33:20 ID:OHliDIZ50
>>159
ジェットセットラァァーーーーーーーーーーーンチ!
これで旧しいたけ屋の会員権スッパリ捨てられる!
161名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:23:15 ID:1YbAY9PZ0
英Financial Times紙によれば、高級料理店は値下げを検討しているそうです。
同時に、Chubachi社長は、600万席販売の計画が達成されたと「思う」そうです。
ttp://www.ft.com/cms/s/0211e938-ee13-11db-8584-000b5df10621.html
162名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 18:35:24 ID:Telli9Hu0
>「思う」そうです。
悲惨としか言いようが無いw
163名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:10:01 ID:xvXlv4go0
さよならPS3。買わなくて良かった!!

PS3値下げ閉店セール
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070419/ps3_2.htm

【朝日】ソニー、ゲーム部門リストラへ PS3立ち上げで赤字増
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY200704190335.html

【日経】ソニー、ゲーム部門でリストラ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070419AT1D180BX18042007.html
164名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:11:14 ID:QfbF2WrN0
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 133,325
Wii 75,759
PSP 24,850
PS2 12,872
PS3 11,948
Xbox360 2,900

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|  ソニーハード全部足してもWiiにボロ負け・・・
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐ ―´\
165名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:13:59 ID:V5EwYVsH0
今和牛の子牛が生まれたばかりです
しばしお待ちを
166名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:17:12 ID:5M+CgW3w0
本来ならPS3が発売一周年で
今頃ソフトが大量に出てたんだぜ?
167名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 19:20:09 ID:xvXlv4go0
★エンターブレインの浜村弘一社長はブルームバーグニュースとの
インタビューで「酒にたとえればWiiはみんなで騒いで飲むビールで、
PS3は1人で楽しむブランデー。ビールとブランデーとに勝ち負けはない」と指摘していた。

  こうした違いを背景に、任天堂の岩田聡社長は、
Wiiが「PS3と競争しているとはあまり思っていない」と言明。
中鉢良治ソニー社長ものブルームバーグ・ニュースなどとのインタビューで、
両ゲーム機は「テイストが違う」と述べていた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=ahkFmWeGT71M&refer=jp_home
168名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:03:38 ID:HWVeCEd90
>>1

むき出しコンクリートでちょっと小粋な高級感を出してるレストランが出来てたのではいってみた。
無愛想なボーイがでてきて服装の3秒チェック。そして尊大に「ウチは会員制ではありませんが、然るべき
客のみを通している。お客様は合格です。」ときた。
そこは普通「いらっしゃいませどうぞこちらです」なり言う処だろ。
メニューには上にフランス語。下にやけに大袈裟な名前の料理がずらりと記されているが名前では何がどんな
料理か分らない。試みに頼んでみるとどれもこれも品切れで、結局できるものはボーイが指差した3品だけだった。

まず前菜と称するものが運ばれてきたが赤子の掌程度の小皿に漬物もどきが2〜3切れ。
これで5000円だという。その後まてどもメインは運ばれてこない。

そのかわり料理長なる男の自慢話がウザい。曰く「ウチの芸術作を載せるために相応しい
皿を用意した!」と延々皿の自慢ばかりする。
つか、おまえ料理長だろ。なんでここにいるんだ?!
169名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:11:05 ID:w1i//g/90
高級レストランでは1号店や2号店の料理も違った味わいで楽しむことが出来る。
また仕出し弁当も一緒に堪能出来る。

つまり高級レストランは膨大なメニューを既に持っていると言えよう。
その為独自のメニューを提供する必要すら無い。
メニューが極めて貧弱な洋食屋や定食屋に通う食通を自称する庶民には理解出来ないのは仕方がないだろう。
まぁ分かりやすく言えば食事を提供するこの業界には「のれん分け」という言葉がある。
全国に「のれん分け」された有名料理店が1流としてそれぞれの地域に君臨するように
高級レストランも1号店2号店そして仕出し弁当ののれんを既に取得している壮大なレストランと言える。

まぁその程度の事に我々高級レストランに通う食通は何ら拘らない。
これは、高級レストランはオーナーが言うように食事を提供する場所では無い。
高級レストランという庶民では滅多に経験出来ない豪華絢爛な場所を提供する場所なのだから。


こんな感じ(・ω・)?
170名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:46:59 ID:f8kH797e0
このレストラン賄い料理ばっかりだなw
171名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 20:48:24 ID:8lVNNzKo0
しかし開店前は、ミシュランは三ツ星評価だったのに、
客が入らないとみるや、「食事が豪華でも食材が手に入らないのでは・・」
「入店条件が厳しすぎるからだ」とか今になって文句言い出すなよな。
何の為の評価機関だよ。素人かっての
172名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:07:54 ID:vXFueRVb0
まっ とりあえずおれは最新ラインナップとか技術なんてどうでもいいや。
今が美味しくて楽しめれば。定食屋の復刻メニューを楽しむよ。キツネうどんを。
これ、定食屋の復刻メニューのファンの間ではかなりの好評だね。
ただ復刻だから七味のシビレが不足していることと、
麺と具をかき回しにくい(グルグル回す)のがちょっと気になるけどね。
でもやっぱり本家のキツネうどんは素晴らしい。
今の定食屋の設備で作ってくれりゃ(フランチャイズ無しで)最高の物が出来ると思うんだよな。
アレ、他店舗に委託すると全くダメになるんだよ。。。
173名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:09:48 ID:0ywLgGWI0
味で選んでるんじゃなくて予算で選んでるだけの奴の典型。
174名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 21:56:37 ID:tgSwOn5w0
今週の注目レストランベスト3 / ファミ通
http://www.vipper.org/vip492368.jpg

1位 定食屋チェーン店 …181pt
2位 定食屋本店 ………150pt
3位 洋食屋 …………55pt
175名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:09:47 ID:Alui3BHZ0
>>174
おいおい、提灯持ちにすら逃げられたのか…
176名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:10:33 ID:f8kH797e0
>>173

味もヒドい高級レストランw
177名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:10:44 ID:J1UHSGWg0
ソニー広報、「プレイステーション 3値下げ検討」報道にコメント

久多良木氏「一部ではそんなに安くていいのかという人もいたが、日本では高いという声が収まらない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070419-00000007-imp-sci
178名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:41:19 ID:NR3WRybz0
>>177
問題は一部がどこなのか、ってことだけどさ・・・
「高いという声がおさまらない」<-実際にくいにきた(いきたい)客
「安すぎねぇ?」 <-オーナーと、調理器具とかお店つくった人達

なんだよなぁ、なんか客のほうみて経営考えてないっていうか・・・
オーナーが安すぎると思ったところで客が高いとおもっちゃって入店する人が減るのが一番駄目なことだろうに
179名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 22:46:26 ID:VvrLvKB1O
高級レストランと聞いて来たが料理が全然出てこない。
おかしいと思ったら三ツ星シェフが皆逃げたらしい。
余りの対応の悪さに怒りが鬱積してきた所に、後からくる客にはお勘定は勉強させて貰いますとか言いだす始末。
おい、ここは高級レストランだろ?一杯飲み屋じゃないよな?
だいたい客商売なのにオーナーも支配人も偉そうにしてるし、客を馬鹿にするのも大概にしてほしい。

180名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 23:32:05 ID:dEbZtr1f0
古い記事だが、料理作ってくれるシェフにもすげえ言われようなのな。

――なぜ高級レストランでも料理を出そうと?
「高級レストラン系列店で、三つ星な食事を一度もしたことが無かったからです。
 それを本当にしたかったからです」
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3033.html
181名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:30:20 ID:E2WLb4Ck0
>>158
さすがグルメの集うスレの住民だけあって、ガイドが程よいな。
隠し味見抜けた、ありがとう。

たしかに若干イヤだなあれはw
182名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 00:43:25 ID:uLkEQ83u0
なんかさ高級レストランの客で、自分の日記を宣伝してるアホがいるんだけど。
高級レストランの会員のくせにマナーも知らんのか。
183名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:44:57 ID:3Kv2VRw30
客商売で驕りたかぶるとどうなるのか、ってことですか。
184名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 01:47:49 ID:XUxzCA6Q0
ちょっとスレ違いかも知れんが、高級レストラン繋がりでこんなの思い出した。

痛いニュース(ノ∀`):白金のヨン様レストラン"高矢禮" 総合評価52点 「おごりでも行きたくない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html


意外と共通点あるような気がする…
185名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:32:13 ID:JXJhOVkP0
>>184
どちらもチョンとズブズブ…


酷いのはさぁ、ココ(>>1)の従業員や関係者が一見さん装って、
定食屋や洋食屋の『悪評』を垂れ流してる事なんだが…


定食屋が新店舗出した時は「箸とレンゲの二刀流なんて今どき下品で流行らない」
なんて吹くし、最も速くオープンした洋食屋、建物の設計に凝り過ぎて、ちょっと厨房
の音が大きすぎたり、店員が慣れてなくて料理が間違って凍ってたりしたのをことさら
大袈裟に「出来そこないの店』呼ばわりとかしててさぁ


…グルメサイトにそんな批評書き込んだ香具師が『高級レストランの関係者や従業員』
だってのがバレて大騒ぎになってたっけ
186A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/21(土) 03:48:45 ID:DV2nXq0w0
Wiiってさ、実質Wiiスポと紙マリオしかないよね。
何このソフト不足。ひどすぎるだろ。
187名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:55:25 ID:wwmpvjUL0
>>186
実質ガンダムしかないPS3より一般人への受けはいいよ?
188名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:55:52 ID:g6P+hped0
>>186
高級レストランには何があるの?
189A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/21(土) 03:56:20 ID:DV2nXq0w0
>>187
新作がまったく売れてないのに受けがいいとはね。爆笑
Wiiスポーツが売れてるだけですが?
はじめてのWiiはリモコンですね。ぷ
190名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:57:25 ID:SIbWbcBmO
>>186
> Wiiってさ、実質Wiiスポと紙マリオしかないよね。
ソフトがあるだけまだいいよ。俺がDC買った時とか大変だった。ルールもしらないアメフトゲーをアホみたいに遊んでた。
そういえばPS3でNFLでるね、それで一生遊んでろよカス
191名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:58:19 ID:aX2jNUuw0
メシの話してる時に何だこの連中は
192A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/21(土) 03:58:25 ID:DV2nXq0w0
>>190
はぁ?
すでに揃っているソフトで遊べばいいのですが?
Wiiユーザーは大変だね。
妥協してソフトを買わなければほんとにやるものがないんだから。ぷ
193名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:59:01 ID:g6P+hped0
A助ってPS3の話題には一切答えないよな。
194名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 03:59:28 ID:wwmpvjUL0
>>192
・・・・

なぜWiiユーザーがPS2を持ってるとは考えないのかね?
「一般人」にも売れたマシン なんだろ? 一応
195名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:00:11 ID:wwmpvjUL0
>>193
あれはたんぱく折りたたみ専用ハードですからねっ><b
きっとゲハ板にはそぐわないと思ってるんですよw
196名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:00:18 ID:SIbWbcBmO
>>192
ぷ 20Gが遊んでるソフトって何ですか?
197名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:01:05 ID:g6P+hped0
PS3が高級レストランなら、PS2はなんだろう?
ただのレストランか?
198A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/21(土) 04:01:53 ID:DV2nXq0w0
>>194
あぁ、Wiiの新作ソフトが売れてないのは
WiiユーザーさんがPS2で遊んでるからですか。
あれあれぇ?
Wiiスポーツで新規層を取り込んだと大はしゃぎしていたはずでは?爆笑
199名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:03:02 ID:aX2jNUuw0
>>198
で、お前は高級レストランで何食ってんの?
200名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:03:37 ID:VWu2HKO90
ゲーム機の話はスレ違い>>20,25
スルーしておけば>>147のように消える
201名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:03:58 ID:wwmpvjUL0
>>198
Wiiスポはまだ発売して半年経ってないなんだが・・・
去年っても12月頭に発売したタイトルだぞ?
202名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:05:39 ID:JXJhOVkP0
>>191
今ありのままに起こった事を(ry



…すまない、飯談義を晒した漏れの性だ

ちょっと岩塩に塗れて生ハムになってくる…
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ  デキアガリ ハ ハントシゴ…
 | |   | 
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :
  
‐ニ三ニ‐
203名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:06:13 ID:4enXYl4Q0
誰か>>198に高級料理をだしてやりな
204名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:07:15 ID:g6P+hped0
>>203
20GB買う金しかないから高級料理食えないんだろう。
だからPS3については黙秘を続けているんだよ。
205名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:10:11 ID:XUxzCA6Q0
吉田さんは複数のスレに同時に色んな書き込みしてるなんて、よほどヒマなんだろうなぁ
206名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:10:46 ID:SIbWbcBmO
>>204
ひたすら水を飲んでる感じか。
207名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:13:50 ID:SIbWbcBmO
>>203
つドラゴンのソテー 
海外で7月発売予定
208名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:17:28 ID:SIbWbcBmO
>>207
追加
日本では食べれないかも。
209名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 04:26:52 ID:9hqEqumgO
ウェイター:お客様からお料理性急です

キッチン:っせーな。今作ってんだよ。このゆとりがぁ
210名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 05:50:31 ID:8NK+waZjO
入店料が6万でメニューは少なく、
食べ飽きた料理と他店にもある料理ばかり
211名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:50:04 ID:rNW0JPUp0
皿だけは馬鹿デカいんですけど。
212A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/21(土) 07:51:07 ID:DV2nXq0w0
Wiiスポ以降ようやく登場した紙マリオの評判もいまひとつ。
どうするの?

http://ameblo.jp/asukesama/
213名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:55:11 ID:rNW0JPUp0
料理も頼まずに、ひとりぶつぶつと他店の悪口を呟いている変な人がいて気味が悪いんですけど。
高級レストランならお客も洗練されていると思ってたのに、そうでもないんですね。
214名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 07:55:59 ID:pJVBMyZhO
箱○屋は賑やかで少し暑いのは勘弁してやって下さい!
215名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:11:44 ID:dDwzEc1p0
ああ、良い天気だなぁ。
紙毬定食でも食いに行くか・・・・
216名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:12:51 ID:JXJhOVkP0
>>214
あっちでも、料理の批評はあるけども、ちゃんと注文して鱈腹食べてる客ばかりだからなぁw



…絶版メニューが復活した性で余計に
217名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:14:44 ID:rxapyeww0
極薄切りのくせに腹持ちは異常に良さそうな感じがする>紙
218名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:21:55 ID:5XOP3WK20
>>217
紙鞠は結構美味しいよ。まだ食べ始めたばかりだけど。味付けもしっかりしてる。
バリエーションが豊富ですぐに桃も味わえるし。
219名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:23:23 ID:SIbWbcBmO
かゆ うま定食入りまーす 
220名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:54:11 ID:2f6GZTM70
一般の人には馴染みがあまりない洋食屋に通い始めてだいぶたつが・・
最近は食べ切れんほど料理が出て困る(*´Д`*)まあたいがい注文しちまうんだが
今月もウエイトレスの制服が変わるみたいだしラスベガス風ステーキとハワイアントロピカルカクテルもでるので楽しみだ
6月はゾンビ山盛り丼や幽霊戦士の串焼きがお得な値段で食べれるようになるし著名なピアノ演奏者も来るしまた通わんとなあ
突然絶版メニュー復活したのはいいが食券買い逃したのは悲しい(´д`)
221名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 08:55:58 ID:tRc2C2Or0
紙鞠定食か
ライトな口当たりかと思ったら
苦味を隠し味にしていて困る
222名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:11:01 ID:xrDpOIDZ0
>>213
しかも自分の通う高級レストランの話題にも全くついてこれない人なんだよね。
何かに取り憑かれた様に食事中にいきなりゲームの話を大声で喚くし…
これじゃ高級レストランで食事してる食通にも折角の店の雰囲気を台無しにされて堪ったものじゃないだろうね。

>>220
旧店舗のメニューが増えたのはちょっと嬉しいね。
おいらもその食券が見つからなくて食べられなくてちょっと悔しいよ。
流行ってないうちに叩き売りされてた食券を手に入れておくべきだったよ。

まぁ新作料理を注文し過ぎて食べるのが追いついていかないから
そのうち食券と出会えることもあるだろうから焦らずともいいか…
223名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:18:46 ID:GdzW4UqW0
馴染みの洋食屋が火事になったんだが…
火が三箇所についてる…
224名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:28:54 ID:pevI/G1o0
洋食屋の虹六丼って非常に美味そうなんだけど試食したら俺にはエラい食うのが難しいんだよなぁ。
あの手のメシを食いなれた奴がハロ丼とかカンタン杉って言ってたがなんとなく納得。

それはそうとウェイトレスの女の子が私服やジャージで仕事するらしい。
ちゃんとした格好で仕事しろよw
225名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 09:52:46 ID:rNW0JPUp0
>>222
そういやその人の胸にでかでかと名前と住所が書かれてたよ。
保護者は何やってるんだろうね。
226名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:33:24 ID:xf4Zk5aJ0
洋食屋は血生臭い料理を平気で出すから日本人の嗜好には合わないな。
高級レストランは死臭が漂ってるから客も寄り付かないのに比べればましだけど
227名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 12:35:37 ID:snwQZpWE0
その一方でアイドル盛り合わせとか、ボインねーちゃんてんこ盛りとか色気方面も凄いですよ、洋食屋。
あと地味に無双定食も出してますね。
228名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:36:16 ID:HRNSqSQI0
吉田が来てたのかw
こんな所で愚痴ってねーで高級料理食ってろよwww
229名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 14:40:34 ID:pevI/G1o0
ここの住人は優しいからついついここに来てしまうんだろうな。
他のスレだと徹底的に罵倒されるか完全無視なんだけど。
230名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 17:25:46 ID:dDwzEc1p0
紙毬定食にありつけました。

なんだよ、ショーケースに置いてある見本は1/5の模型かよ(ってくらいの量)w
231名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 17:27:09 ID:E2WLb4Ck0
紙鞠定食のグルメレビューきぼんぬ。
232アッー!助様*イサキ大漁やん ◆sLd/Y3YrMA :2007/04/21(土) 18:46:02 ID:855riL8gO
紙鞠定食美味かったぜオッスオッス!
材料は鞠御だったんだけどゼルダ御膳に近い味だったなアッー!
233名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:03:28 ID:QS7jYzRu0
紙鞠定食はカツカレーみたいなもんだね。カツもうまいし、カレーもうまい。
そしてカツカレーになるとまた別の料理としてうまい。発明した人は
頭がいい。
234名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:07:11 ID:rNW0JPUp0
高級料理が出てこないお。(´・ω・`)ショボーン
235名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:09:27 ID:zxCzywOV0
>>233
そうかな?
トンカツが食いたかったのに、カレーソースの味が強すぎて期待してたものと違う。
料理の味がまずいわけじゃないけど。
236名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:15:14 ID:2MwNYuUw0
212みたいに、匿名掲示板などでスパム宣伝は
アフィ、ブログ共に削除対象だから、だれか通報しとけよ

アフィはじめた馬鹿が最初に思いつく方法、2chで貼る。
こんなのとっくに迷惑行為で禁止されてるにきまってんだろ
237名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 19:15:15 ID:ADMJZYkh0
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
238名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:19:25 ID:FEx/Qfcr0
ソニー、ゲーム部門リストラへ PS3立ち上げで赤字増
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY200704190335.html
ソニーの子会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は19日、欧州法人のリストラに踏み切る方針を明らかにした。
約1900人いる社員の削減や事業部署の統廃合などが有力で、数カ月以内に実施する見通し。
ソニーのゲーム事業は、新型ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の立ち上げコストなどで、06年度の営業赤字が2000億円前後に膨らむ見通し。
目標とする07年度の黒字化に向け、リストラによって収益性の改善を目指す。
239名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 21:27:59 ID:xf4Zk5aJ0
人気の定食屋がファミリーメニューと明るく健康的な店作りに腐心して家族客狙いな分
洋食屋の血生臭い料理と乳ゆれウェイトレスで親子連れの客なんてはなから相手にしてないのが対照的で
互いに補い合ってそうだね。
高級レストランはトロだけは美味しそうだけどあとは鮮度の悪い輸入食材で料理人も逃げ出してるという噂
240名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:23:09 ID:rNW0JPUp0
お客さん、あのトロは20世紀のネタですぜ。
241名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 22:58:53 ID:/AQMkk4D0
ゲームやらないから知らなかったけど、こんな小粋なスレがあったのね。

ここの高級店のオーナーさんが歌声喫茶の経営もやってるって知ってるかい?
昔は結構名の知れた店だったんだが、人気にオーナーが勘違いして、
態度が横柄になったり看板だった店のオーディオがガタついてるのに直さなかったり、
挙げ句の果てには「レコード盗まれる」とか言い出して客の持ち物検査まで
始める始末。

最近じゃ外資のクラブにすっかり客を取られて閑古鳥さ。
「半年も経てば客も戻って来る」なんてうそぶいてるけど、あそこはもう駄目だな。
242名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 00:36:14 ID:BZoXRGvp0
  ∩___∩             【PS3発売スケジュール】              _____
    | ノ      ヽ          5/24 NBAストリート             /ノ^,  ^ヽ\
   / ;;;◯;;  ◯;;|           6/14 Call of Duty 3            / (○)  (○) ヽ
   |  u  ( _●_) ミ               :                  / ⌒(__人__)⌒::: l
  彡、   |∪|  /           7月 みんなのGOLF5          |   |r┬-|    |
   (⌒ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄^ ̄ ̄´'ニつ  .7月 湾岸ミッドナイト    rー─〜、  \   `ー'´    /
   i ー─────`ゝJノ丿                     ` ̄ ̄i y \   ) 丶  (⌒\
243名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 02:53:23 ID:94qFUI5i0
紙毬・・・・・・・・・よくこんな食材(3品目のメイン)入れたもんだなぁ、コックさんノリノリじゃねぇかw
244名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:43:58 ID:I1VmonUX0
紙毬定食にしようか、それとも先代の味スマブラ御膳にしようか迷ってんだけど
お前らはどっちがオススメ?
245名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:49:42 ID:PMDYCXkE0
YOU、両方注文しちゃいなよ。
246名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 03:51:57 ID:I1VmonUX0
両方注文するとどっちも半端にしか食えないじゃん
俺は頼む時は一品ずつ頼んで食い尽くしてから次行きたいタイプなんだよ
247名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:00:58 ID:oQe+Vg4N0
>>246
お前、スマブラ御膳食い尽くす気だったのか……?
あれ、めちゃめちゃボリュームあるぞ。
248名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:04:47 ID:kahpvHpd0
なんせ累計1000対戦が通過点だからなw
249名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:06:36 ID:I1VmonUX0
>>247
マジで?
食い尽くせなくても腹いっぱいになるわけか。
うーん、どーしようかなぁ・・・
250名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:25:09 ID:BNth2yTY0
>>249
幸い保存は利くから取っておいてあとで食するが良いw
251名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 04:31:59 ID:LZ0HYpNX0
オレもスマブラ御膳食いたいんだが、かなりの高額(約6000円)なんで躊躇してる。
値段相応の価値はあるとおもうんだけど、やっぱ高いなァ…。
252名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:51:29 ID:Wu2L6nOm0
スマブラ御前、食うたびにオマケのフィギュアが貰えるんだが、これが定食屋歴代メニューをモチーフにしていて
細かい説明も付いているから、コレを目的で何回も食っちゃうんだよ。
まだまだフルコンプには程遠いんだけど。

そして、友人を誘って皆でワイワイと楽しむ食い方もオススメ。
253名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 07:56:59 ID:MV7vpt3S0
先代の須磨部等御前だけど、ファミレスザラスでは\6000でも毎日のように
注文があるらしいな
先代の専用箸が売り切れててなかなか食べられないのが悩みの種らしい
254名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:26:03 ID:q91vKMnS0
む、ブルジョアの味は庶民には難しすぎたか
教養が足りないな
255名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:36:17 ID:w2QPJfFv0
真のブルジョアは洋食屋と同系列の百貨店にあるレストラン街で食ってるよ
マナーとか凄くややこしくて一般人はまず寄り付かないけど
256名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:44:42 ID:2wfgyICA0
レストラン街ってw
お抱えシェフが居るだろ普通。
全てに於いて入れ替わりの激しい業界だから、
最先端の料理を食べ続ける為にはかなりの金額掛かるらしいな。
257名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:03:15 ID:4Id89y2W0
ブルジョワってほどのもんじゃないだろうが、確かに、洋食屋の窓本舗で食おうとすると、
やたらめったら金がかかるのは事実だな。
忘却丼の窓本舗仕様フルコースを食べるのに、どんだけ投資したことか…。
258名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 15:23:13 ID:UcsWQxgz0
誰よ、別の町内で店の案内出したのw

【速報】箱○対高級レストラン、現実は厳しい結果にwww
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1177133044/
259名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 17:54:09 ID:7Wdm4Zq60
>>239
補い合うのもそうだが定食屋で食べれないモノを弁当で拾うとか。
もっとコッテリしたの食いたいな!と言う時は洋食屋とか

この2店を押さえとけばバッチリ!って感じだな。

それと俺さ、どっちの店で迷ってるかって言ってる時には
「今食いたいモンを食えばいいじゃない!」と言ってるんだよな。
それでいいのか悪いのかはアレかもしれんが。
260名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:22:12 ID:UcsWQxgz0
>>220
新メニューのハワイアントロピカルカクテル『ロスルE』が予想以上に安くなりそうな件について



…絶版メニューの食券三つ手に入れた店で、5千円切る価格で予約取ってた
261名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:22:26 ID:jmqPgw8c0
自分は、一風代わった創作料理の店の常連だったけどな。
もう閉店したと思ったら、スク水室伏定食売ってやんの。

そのほかに零銃定食とか斑鳩定食もあって個人的には満足しているんだけど、
「オマエあんな店行ってんの?」ってボロカスに言われたのは悲しかったよ。
味覚の違いって言っても、「オマエが変」って言われるばっか。
262名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:36:47 ID:xZFlQmqyO
EYE OF 目当てで入店したけど、まだ料理が出てくる気配すらありません。

GT注文した友達は空腹で死にかけてます。
263名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:42:33 ID:IeonRE5b0
シェフ「ちょっと待ってろ、今とっておきの『マッデンNFL』を温めてるからな。もちろん味付けはメリケン向けのままさ!」
264名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:44:09 ID:MwdlYBWo0
高級レストランに入ったらリストラんされますた。
もう社員食堂へはイケマセン…
265名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 18:50:52 ID:MV7vpt3S0
266名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:49:05 ID:l1vSGkJ7O
>>265
…誰?
267名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 19:57:34 ID:V644PXiU0
>>266
二折り弁当系の売り子じゃないかな
268名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 11:22:35 ID:9YtoqlZD0
定食屋のマリオの紙包み焼き、
食べ終えたら感動して涙が出ました、見た目は軽いのにビターで美味でした。
このシリーズは全部美味しくて好きです。
269名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:10:33 ID:ERgNS49V0
>>265
これでもまだ飢え足りないというのか・・・
270名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 15:31:15 ID:FRKf7T1L0
本場の洋食屋で新店舗への案内が届いたみたいだね。
厨房の料理器具の大きさはそのままらしい。
本場は映画を気軽に楽しみながら食事が出来るサービスになってるからいろいろ羨ましいね。
271名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 16:19:13 ID:/9z7BZFN0
>>270
逆に、高級レストランの方は「採算合わない」からって、小規模店舗の方は廃止して
大規模店舗だけで行くらしいんだけどさぁ…

…それなのに、更なる大規模店舗を洋食屋に対抗して投入しようって話でしょw

確か、元々の社長方針では「店舗規模はオーナーさんの手で自由に
拡張してもらっても構いません」って胸張って言ってなかったっけ?


それはそうと、『絶版メニューの食券』探しの時に、初めて『試食コーナー』専門店じゃない
方の「高級レストラン」覗く機会があったけど、何あれ『洋食屋』の騒がしくて暑いって噂の
厨房よりも『檄熱』じゃない…


…音の静かさ『だけ』はまぁ評価してあげてもイイけどさw
272名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 19:17:36 ID:YiN0O9KF0
         ヽ(+□::) SCEはここを発表するお
            |_|>
           < |        <--ここに40万台----------->
                   / ̄ ̄\            ____
 |\|\|\.   ____|\   | ___. |  ___|\   | 小売店. |  ___|\  ヽ(゚∀゚)ノ
 | ロ ロ ロ|   |生産出荷   >   | |倉庫|   | 出荷    > | =====  |   | 販売   >  へ客 )
 | 工場 |   ̄ ̄ ̄ ̄|/   |_|__|_|   ̄ ̄ ̄|/   |_|  |__|     ̄ ̄ ̄|/     >
  ̄ ̄ ̄ ̄                                     [+□::]ノSCE以外はここ
                                             <|_|  発表するお
                                                | >
273名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 22:07:10 ID:FRKf7T1L0
所詮、客なんて飾り。メーカーの言いなりで商品を購入し続けるしか脳が無いから
生産出荷だけで十分。40万台出荷したってことは客は40万台を必死に購入し続けるんだからな。

これだからまともな生産能力の無い工場しか持ってない弱小企業は無能で困る。
274支配人:2007/04/23(月) 23:20:09 ID:K26b6wLf0
平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。

当店ではお席のご予約を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。
ご予約の際にはテーブルチャージを頂きますので予めご了承ください。
お支払いは現金以外に各種カードも取り扱っておりますので、お気軽にご利用ください。

今後とも宜しく御願い申し上げます。
275名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 23:35:36 ID:VgbFAZmt0
>40万台出荷したってことは客は40万台を必死に購入し続けるんだからな。
需要と供給と言う物を知らんのかw
>これだからまともな生産能力の無い工場しか持ってない弱小企業は無能で困る。
そうそう、たとえばBDとかな
276名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 00:08:38 ID:Mf/p0ClZ0
高級レストランの特殊フォークとナイフ、特別な使い方ができるらしいけど。
でもその使い方で食える料理が全然無いのだよな。
それに対応した料理も、「食いにくい、普通に食ったほうがうまい」という評判だし。
そもそもその使い方自体、定食屋の特別製箸を見てあわてて作ったらしいし。
277名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 00:47:42 ID:0QS4sOOm0
>そもそもその使い方自体、定食屋の特別製箸を見てあわてて作ったらしいし。

それ、あう゛ぇxっていう食器やさんから教えてもらった「いんすぱいあ」っていう製法で作ったとか・・・・
278名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:17:41 ID:opT6Fj1u0
定食屋の特別箸は、箸の持ち方が判らない人でも、
1本だけを持って串として使えば、誰でも簡単に使えるからね。
しかも、串で食べると美味しいメニューもちゃんと用意してある。
「はじめての串焼き」とか、「スポーツ串揚げ」とか。

それに対して、高級レストランのほうは、メニューがヒドイよね。
いきなり、ドジョウの踊り食いをフォークですくえ、とか言われても。
279A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 05:23:05 ID:q7gh9Su+0
このスレも当初はまさかWiiでこれほどソフトが出ないとは思ってなかったんだろうなぁ。
GCのゲームを内容そのままでWii専用にして再発売とかさ、ひどいもんだよね。ぷ
280名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:34:09 ID:j95JZfwcO
今週、洋食屋で新メニューが出るんだが、どっちがいいだろう?

ハワイ風ドライビングセットとベガス風ドリア

俺あまりワイワイ騒げない(オフ専)から悩んでるんだ…
281A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 05:36:37 ID:q7gh9Su+0
ま、ペーパーマリオもあたま塾も移植だし、
これからも移植ばかりでほんとWiiって意味のないハードだったことだけが露呈しているしね。ぷ
282名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:37:25 ID:whjGzXr+0
それと比べると、洋食屋の『カトラリー」はわが道を行く、って感じだなw


『椎茸や』名乗って店舗開店した頃は、『日本人にはこのカトラリーは大き過ぎて重い』って
散々苦情が来て、他所の会社で日本人向け商品出したりした事あったけど、今の店舗に
業態変換してからは、店舗展開のペースは落ちてしまったけど、『カトラリー』に関しては
あんまり五月蝿く言うお客はいないみたいだな…


…たまに『究極と至高』の某漫画みたいなコダワリさんが、薀蓄語ってく事はあるけどw

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cutlery
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%99%A8
283名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:38:37 ID:j95JZfwcO
何かぶつぶつ言ってる奴がいると思ったら高級レストランの常連 吉田じゃないかw
284名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:50:08 ID:whjGzXr+0
>>280
「ハワイ風ドライビングセット」は、次に出るスパイシーな
『レーシングパドック・フルコースディナー』と同時期発売の画期的な
新カトラリーが、「ベガス風ドリア」の方は、似顔絵サービスのために
店舗専用のカメラで自画像撮りする必要があるけど、『うまそう』と
思ったらすぐに注文した方がイイなw


…最近は少なくなってきたけど、新業態転換直後は、メニュー不足で
直ぐ売り切れになってた事があるからなぁ


やっぱり料理は、出来立ての熱々を味わないと

…行き過ぎると本国かアジアの店舗で食べたくなるけどw
285名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:55:14 ID:XTInIOwWO
>>281
確かに、正直言うと定食屋って「旧店舗でも十分食えるんじゃないか?」ってメニューは多いよ。
でも懐かしのメニューが毎月食い切れないほど出るからさほど気にならない。
スーパーピクルス丼やキツネうどん、それに今日発売の桃のサラダボウルとか
神メニュー連発されて食い切れないって嬉しい悲鳴を上げてるよ。
286名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 05:56:08 ID:j95JZfwcO
>>284 おお!参考にするよ有難う!

それにしても今回も美味しそうだな〜早く食いたいぜw
287名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 06:32:38 ID:L80MlyTK0
紙包み定食は、Wiiオリジナルということも知らんのか、吉田は。
旧店舗のはRPG風の味付けで、ぶっちゃけ別物だし。
288名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 06:44:38 ID:rTVnnqd/0
>>287
食えばすぐわかるんだけどな。
食わずにゲハの半端な見聞だけで語っていると考えれば
わからんでもないが。
289A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 06:44:49 ID:q7gh9Su+0
>>287
ぷ。
ペーパーマリオはGCでも完成していたのに
Wiiを売りつけるためWii専用で出ているのですが?
無理な猿は幸せだね。
290名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 06:59:49 ID:rTVnnqd/0
>>289
”無理な猿” って何?
291名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:02:16 ID:L80MlyTK0
紙包み定食を今更GCで出しても売れないと踏んだんだろうね、定食屋も。
その辺は高級レストランも同じで、ガンダム盛り合わせを新店舗に持ってきたようだけど。
あとみんゴル丼もかな。
292名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:05:35 ID:Q2a2I9u/0
>>290
アホはほうっておくのがマナーですよ。
293名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:09:05 ID:+ueWfeOK0
×無理な猿
○無知な猿

タイプミスではなく素で間違えてます?
ねぇ吉田さん
294A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 07:09:53 ID:q7gh9Su+0
>>293
キーの配置を見ればまぁ普通の人間ならわかることでねぇ。ぷ
295名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:13:38 ID:Q2a2I9u/0
「普通にタイプすることすら無理な猿」
ということですね。さすが吉田様です。
296名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:14:04 ID:TFEAR9ls0
おなかすいたー
PS3もってないけど
297名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:15:51 ID:j95JZfwcO
>>294こんな所にいないで高級レストランに行って料理を注文してあげてよw
常連さんでしょ?
298名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:17:33 ID:+ueWfeOK0
おい、吉田よ

ローマ字入力すらおぼつかないならちゃんと見直しぐらいしようぜ
まぁ学歴もない中年の引きこもりにあまり無理を言っても無理かもしれないが
299名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:20:37 ID:Wkj2mFjIO
GC用をWii用に切り替えたと言うが、ガンダム武双こそw
300名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:29:37 ID:x153/NetO
高級レストランうらやましい(棒
301名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:42:30 ID:ogeYUN7J0
>>294

画面見ずにタイプしてんのかww

302名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:43:53 ID:nWY8wzJcO
>>299
結論的に
GC→Wiiは操作感が大きく変化。
箱→360はオンライン要素がかなりの進化。
PS2→PS3は映像が綺麗になっただけ。
303名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:45:28 ID:+ueWfeOK0
>>301
吉田さんは現実を見ないでレスをする技術に長ておられる
304名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:45:37 ID:+vAQPy5Z0
>>302
PS3は振動を取り除いてスッキリした、というメリットもあるぞ
305名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:55:31 ID:4i7sX2750
マナーの悪い客が一人いると一気に同類が湧く。
それが今の高級レストランの雰囲気そのものだな。
306名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 07:56:46 ID:whjGzXr+0
>>304
でもなぜか揉めてた『暖簾分け騒動』を金で解決した途端、
『新しい料理には新しい食器を』とか言ってたの忘れて、
昔の食器を持ち出してくるらしいよ>高級レストランの今度の改装で
307名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 08:32:31 ID:THsOtn7h0
>>1
飯より宿だ!
308名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 08:42:06 ID:rHNTfJC80
>>304
バイブ器を取っ払った代わりに
六軸器をつけちゃったので意味無しです。
しかも、定食屋の猿真似がしたかっただけで、
実用性の無い器だよね、これこそ。
309名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 08:51:02 ID:+c1vBZiGO
高級レストランの、
どぜうすくいは一見の価値ありだろ
どぜう料理出せば良いのに、何で出ないんだ?
310名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 08:55:02 ID:rATnmYqFO
料理が完成してる(発売予定)のに売らないとかどうとか批判してる人いるけど、
高級レストランは定食屋の比じゃないと思う。
311名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 08:59:25 ID:rHNTfJC80
>>310
飯屋は食ってナンボだと思うのよ。
高級だろうと、家庭の味だろうと、腹の中に入れば同じ。
二ヶ月でマッデンとNBAのガイジンあえと
二ヶ月でゾンビとドラクエのリモコン定食、
どっちがウマイかは、食べるまでも無いってね。
312名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 09:07:40 ID:J897Sjt+0
PS3が高級レストラン?
 
その高級レストランの人気商品は何ですかw
313名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 09:12:37 ID:Oba4/SLfO
>>307
藤村乙
314名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 09:12:51 ID:fv1gcHbK0
レストランで食事が出てこないわけだからして、対価を支払う理由がなく
従って商品として成立してる物はない。
である以上「人気商品」なる物は当然存在しない。

315名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 09:14:30 ID:CYEHaqtj0

  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3失敗しちゃったw 6万とかで買った人、マジごめんwwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/

316名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 09:56:59 ID:GPTAjBO70
前店舗メニューの調理しなおしメニューでいいから、どんどん料理作ればいいのに。
手つなぎ麺とか、巨像丼とか、HDテイストで食いたいぜ!

と思ったけど振動スパイスがないと、しょんぼりか(´・ω・`)
317名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:19:38 ID:OUhG61pp0
高級レストラン、人気がないんで値下げって
その前に料理だせよ・・・
318名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:21:43 ID:Mf/p0ClZ0
高級レストランはファミレスのメニューも食えると言いながら、まともに食えるのは数割。
しかもファミレスの新メニューに対して、高級レストランでも食わせることを強要したのか、謎の延期もちらほら。
昨年末発売だった超ロボットのオリジナルランチなんかまだ提供されて無いしな。
319名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:27:16 ID:Mf/p0ClZ0
>>316
前店舗のファミレス自体が人気降下気味で、料理開発側の採算が危うい状況。
さらにコストがかかり客の少ない高級レストラン向けにメニュー開発しろというのは酷だろ。
そんなものより、大人気のファーストフード店向けメニューを開発するのが普通。
320A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 10:43:49 ID:q7gh9Su+0
Wiiでまともに遊べるのは消費税以下。
ほとんどがさっぱり売れずに無視されていますね。爆笑
321名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:44:42 ID:Vcnx9WXU0
>>320
アフィ乞食。
322名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:52:25 ID:eXdH6Pfr0
明後日には洋食屋のハワイ料理が食べられるんだな…
もう涎が止まらねぇやw
323名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:52:39 ID:r1Dubfxx0
320 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



父さん、アホコテアンテナがびんびんです(><;)
324ドン高田 ◆0L.L56NAoo :2007/04/24(火) 10:53:55 ID:piQMycloO
>>320
何言ってんのコイツは…?
ここはレストランスレですんで来ないでもらえませんか?

あとコテ外せよ生き恥
325名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:55:14 ID:2W94fsHF0
まだWiiは遊べるがPS3なんてみんなしてたんぱくの折り畳みだろ?
326A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/24(火) 10:56:44 ID:q7gh9Su+0
>>324
もうおまえNGにするわ。
これからは自分で頑張ってね。もう絡んで助けるつもりないから。ぷ
327名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:57:15 ID:pNFLEEUn0
>>325
人類の発展に貢献してるからいいじゃん
328名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 10:59:44 ID:Vcnx9WXU0
>>326
アフィ乞食。
329名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 11:01:23 ID:JMVacqir0
偉大な初代の味を、更に発展させた二代目。
流石に三代目にかかるプレッシャーは大きい。
暫くNow Loading でお待ち下さい。
330名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 11:01:33 ID:0v7dsC7c0
>>323
おやこんなところに俺が
331名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 11:04:37 ID:4i7sX2750
>>329
3代目はやれば出来る子だって聞いてるよ。
早く本気を出してくれないものかな。
332名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 11:06:54 ID:vQ93YiLi0
本気出してない高級レストランw
333名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 11:12:28 ID:oiw55XdVO
>>331
やれば出来る、何て無能って言ってるようなもんだぞ。
入店させて料理はまともに出さないとか何の冗談だ?
334名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 11:13:09 ID:r1Dubfxx0
店員「いらっしゃいませ・・・!!
母「すみません・・・食事しにきたのですが
店員「申し訳ございませんがそんな汚らしい格好でのご入店はお断りしていますので
   お引取り下さい。
母「・・・・・!
子「カーチャン、別の店行こうよ、たいした物なさそうだしさ!
店員「恐れ入りますが弊店はあなた方のような貧民に提供するものは一切ございません
   相応のお客様には相応のサービスをしておりますので。
335名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 12:02:13 ID:rdvfdBzj0
http://i66.photobucket.com/albums/h274/orangepoo/posting.jpg

「私は掲示板に行って、食べたことがない料理の不満を言うのが好きだ」

→はい
  いいえ



紙定食食わずに暴れる奴にはこれで充分
336名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 12:03:53 ID:9XhH57Ky0
高級レストランはボッタクリバーでしょ。
金取るわ、暴言吐くは、チンピラまがいの取り巻きがうざいわ。
肝心のブツは出さないわ。
337名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 12:40:23 ID:OUhG61pp0
こっちは、ぼったクリバーでも良いからはいったんだけど、
ピーナツすらでてこないんだが・・
338名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 12:42:07 ID:r1Dubfxx0
お待たせしました、1杯5000円の水でございます
339名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 12:58:21 ID:Z6iwkIgjO
トロの握り、無料で食い放題と聞いたのだが違うのか?
340名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 14:14:48 ID:VjzVyKdI0
別に水が5000円だろうが50000円だろうが、食べたいもの食べさせてくれりゃ
水にもその後の料理にもいくらでも金は出すんだけど、
食べたい料理が現状無い、メニューに予定されてても出るかどうかわからないんじゃ
入店する気もおきない
341名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 15:45:58 ID:EWtpr1WV0
高級レストランに通ってる食通が今までと同じ従来の食器で食事をしてると思ったら大間違いだ。
どんなメニューも、みんな6軸フォークで食事している。

そういうパラレルワールドから来たヤツもいるのかもしれない。

それにしてもスレの番号が偶に抜けてるのは痛いヤツがまた来てたのか。
彼はいい加減ゲームの話をやめて食事の話が出来るようになっているか??
342名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 16:17:19 ID:BxBABMQf0
出来てないよ

彼が最初に来た頃を思い返すとなかなか興味深いな
擁護するわけではないが、彼も初めて来た時は拙いながらも料理の話をしていたんだが、
来店間もなく彼のファンも来訪、ゲームの話をここでもやり始めるようになった途端に
彼もゲームの話をするようになった
彼に問題があるのは明確だが、コバンザメのようについてくる彼のファンにも問題があるな

とかなんとか深読みしなくても、単に面倒になっただけなんだろうけどさw
せめて洒落で返すぐらい余裕は持って欲しいよ
343名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 17:17:12 ID:mxje1nD90
>>313
いいかーよく聞けー


ここをキャンプ地とする。
344名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 18:35:34 ID:YF/+faRZ0
瀬川亭の旧店舗で出された美味な夜が定食屋で出るそうですね。

旧店舗の夜を越えるのは無理でしょうがそれなりに味を調えてもらいたいものです。
もちろん、すぐに注文します。
345名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 19:22:22 ID:tuqwXY/X0
トロのにぎりは1日一貫限りです
346名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 20:36:19 ID:XprlhmVG0
このスレも当初はまさかPS3でこれほどソフトが出ないとは思ってなかったんだろうなぁ。
PS1のゲームを内容そのままでPSP専用にして再発売とかさ、ひどいもんだよね。ぷ
347名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 21:05:45 ID:aVr/kIeN0
>>343
先に飯なんか食うからだ。

定食屋のレトロ食券、使い切っちゃった・・・また買わなきゃ。
348名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 21:07:41 ID:lKG2Zax40
俺思ったんだけどさぁ。
ゲーム機の名前NG登録しておけば良いんじゃね?
349名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 22:06:24 ID:Mf/p0ClZ0
高級レストランの会員は、大赤字の会員券や無料提供メニューをやたらとありがたがるよね。
それらが、正当な代金を請求できる代物じゃないだけなのを理解してないのかな?
350名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 22:10:26 ID:EWtpr1WV0
>>346
というかスレがPart6までなってるのに…
>>1の状況から何も進展していないってのが凄いよね。

高級レストランって何時開店したんだっけ?
351名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 23:23:42 ID:L80MlyTK0
定食屋の1ヶ月前にはオープンしてたね。
「モノ売るってれべるじゃねーぞ!」のオジさんは元気かしら。
352名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 01:38:17 ID:0pONVgtV0
>>349
あの人たちはどうも外食産業をボランティアか何かと勘違いしてるみたいだね。
定食屋の入場料に「コストの割に高い、ぼったくり」と難癖つけるけど、
商売は儲けるのが当たり前だし、値段は向こうの半分なんだけどね。
しまいには、レトロ料理の小皿や店内ネット閲覧料の500円すら高いと言い出すし。
500円が高いって、どこが高級会員なんだろうなあ?
353名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 04:05:48 ID:A4rj3LHj0
>>326
ドン高田にこれほどの反応を示すのは生き恥ぐらいです
本当にありがとうございました
354名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 05:02:33 ID:du1U+IbT0
無料提供メニューといっても、試食サービスは
肝心の料理自体がほとんどない状態だし。
目玉がネコ耳ウェイトレスの日替わりコントじゃ、
高級レストランじゃなくて、ただのメイド喫茶だよねぇ。

・・・まさか、タンパク質の窓から眺める夜景でホントに盛り上がってるの?
355名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 08:55:14 ID:8WP6TRzcO
乞食がデパ地下の試食品を喰って
あーだ、こーだ言ってるようなもんかね
356名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 09:45:51 ID:jx3di2psO
デパ地下の試食品しか出てこない高級レストラン(笑)
357名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 09:58:45 ID:Yx9M+hPc0
>>356
試食品を食べて、見た目ほどたいしたことないなで製品を買わずに終わる高級レストラン

みんゴル5の体験プレイで満足させちゃってどうする?
358名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 10:16:31 ID:/aAhDRWZ0
>>357
むしろ、それが目的です。
あまりにも、メニュー不足なので、ユーザー離れを防ぐ為に、
試食品で腹いっぱいにするのが目的です。
だって、試食品のCMなんておかし過ぎるじゃん。
359名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 10:46:09 ID:zXkOAp+O0
自慢の料理はみんなで作るメレンゲです。
360名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 10:50:50 ID:GCb78upz0
タンパク懐石がそれなりに注文されるようになって、
厨房に熱が篭ってきたね。
夏になったら地獄の暑さだろうな。
361名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 11:01:10 ID:NdmZMPoy0
たんぱく懐石って他の店の花見弁当の盛り付けの手伝いだけだよな?
この店はだけ取って客は空腹なのになにやらせるんだ?

ってそれが目的?
362名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 11:35:17 ID:ygdy1REuO
経営者も客もボランティア好きだから無問題。
もっとも、うるさい客の多くは高級レストラン側のサクラという噂があるけどね。
363名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 14:07:49 ID:gNHH70jy0
お前らもかなり昔にメレンゲ作りで盛り上がったんじゃね?
当時やってた人には、あれも良い思い出だから
高級レストランでのメレンゲ作りも半年間ぐらい遊べるよ。

勿論、定食屋とか洋食屋のチケットも持ってる人なら…っていう前提があるけど。
364名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 15:59:57 ID:/yglgrTQ0
>>257
百貨店街は安い屋台も沢山出てるからあんまし金なくても楽しめるぜ。
素人料理人の無料お試しメニューも大概は酷い味だがたまに店で出せるレベルのもある。

…後はまあ、あれだ。その、『夜のお菓子』の充実度は百貨店ならではだぜw
365名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 16:18:00 ID:uNDQOBe50
メレンゲ懐石は現在91+85となっています。
懐石以外にやる事無いぞ。
366名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 16:28:33 ID:d/87yZ8l0
お持ち帰り弁当600円に値上げです
367名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 18:27:17 ID:WQ6nDBDX0
ここまで料理が無いのなら、伝説級のクソ料理をだしてほしいなぁ・・
土星屋のデスクリムゾン丼のような、超クソ料理を。

話題になるし、敷居も下げれるから
出張シェフも気楽に作れるだろうし。
なによりメニューが増えるし。

まぁ、高級料理屋のカンバンは下げんといかんだろうが
368名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 18:53:21 ID:/ckS01Z60
>>366
あれだけ食器の大きさにこだわって、定食屋の従来仕様の皿を馬鹿にしてたのにな。
高級レストランに適したテーブルでは、ファミレス1号店の料理なんてうまくないと思うけどな。
369名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:04:36 ID:i3Y4Mu+W0
ついにハワイ料理と空賊弁当食べられるんだな。楽しみだ。
おれ、二代目時代に食った空賊定食の味が忘れられん。
かなり人を選ぶ味だったが。
370名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:09:31 ID:JEfcbfw40
>>340
店に入ったお客が、何時の間にか従業員にされた挙句、別業界の他所様からの
『謎の指示』通りに「淡白懐石」24時間調理しっぱなしだからなぁ…

確か、欠食児童ばかりを動員してる性か、同業他社より『調理の能率』だけは
イイらしいけど、肝心の食事出さないで、他所の手伝いする客も客だよねw


…そういえば秋には見た目の大改装をやるらしいけど、レストラン業界では
「面白いけど、意味無いよね」とか酷評されてるしw


>>349
試食だけでお腹一杯になるのは、リアルで言う『ネットカフェ難民』位なもんだろうな

…それも、『試作メニュー』だから始末に負えないw>高級レストラン
371名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:15:29 ID:evadZr9RO
今日 洋食屋で1日早く
ハワイ風ドライビングセットとベガス風ドリア

を食べさせて貰ったんだが相当美味いぞw
372名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:18:58 ID:XqZsGD+90
>>367
土星屋懐かしいな。階段から地下に下りて赤いドア入るんだよな。
373名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:20:27 ID:8WP6TRzcO
自分の蛋白を懐石してれば良いと思うんだ
374名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:25:03 ID:/ckS01Z60
>>370
その「淡白懐石」、無料のように見えるけど、
高級レストランは空調悪いから、のどかわいて飲み物代がかかりすぎるのだよな。
定食屋みたいに空調が快適なら、1日中いても飲み物代は微々たるものだけどね。
375名無しさん必死だな :2007/04/25(水) 19:31:40 ID:Ou+Cw7FO0
376名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 19:37:44 ID:tDoqkQC90
チクショウ、洋食屋のハワイトロピカルカクテルを食おうと思ったら
店員とか厨房が忙しくて食い損ねたぜ otz

明日朝出直すか。
377名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 20:04:40 ID:cNzEj8T40
>>376
明日まであるとおもうなハワイアン。
378名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 20:15:39 ID:1F+WZYz90
試食品のレビューというのは初めてだな
379名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 20:42:10 ID:vCXnU/br0
>>372
問題は、その扉がほんとは赤くないって事だと思うんだ。
380名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 22:14:06 ID:Sqfr/RYc0
>>379
OKつまり…


「折角だから俺はこの高級レストランを選ぶぜ!!」


ということだな。
謎は全て解かれた。
381名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 22:39:37 ID:0pONVgtV0
>>368
おそらく高級料理店の会員さんは、「定食屋のレトロメニューと変わらない値段でボリューム満点」とか言い出すだろうね。
量が多くても、満足感が上とは限らないけどねえ。
382名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 22:54:13 ID:vCXnU/br0
美味くないものがボリュームだけあったりすると苦行だからな。
体育会系の先輩に連れられて行った店がそんな感じで地獄を見た。
良質なものを適切量がいいけど難しいのかな。
383名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 23:02:25 ID:DlvGhem30
>>382
定食屋新店舗の開店当初からの人気メニュー2種、まさしくそんな感じじゃないか?
毎日ちょっとずつでも飽きないというか、むしろ定番化してしまった人も多いのでは

今まで食べたこと無かった食品が最高のご飯の友だと気付いた、みたいな
384名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 23:06:05 ID:9ebMFVkw0
逆に昔ながらの味もやっぱり美味いんだと、再認識してる客も多そうよ、定食屋の場合。
俺も懐かしメニューはしょっちゅう注文しているし。
385名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 23:08:32 ID:WIrbKquN0
おれも食券の半券並べてあるわあ。
全種類そろったよ。
386名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 23:18:36 ID:0pONVgtV0
ファミレス1号店のメニューに懐かしさは無いね。
基本的な製法が同じだから、2号店のメニューのただの劣化版。
逆に3号店(高級レストラン)のメニューは、2号店のメニューの改良版なだけ。
メニューの少ない今、入場する意味は無い。
結局、2号店で充分という人が多いと思うよ。
387名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 00:43:05 ID:JKucpUoA0
かの有名酒場にも頭のおかしい人が現れた模様

ttp://yuffie.jp/upload/files/4730.jpg
388名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 00:58:18 ID:xdo9oElL0
洋食屋のハワイ料理、結構人気で食べれない人もいるみたいだな。
予約してて助かったよ。

…予算の都合で洋食屋に食事に行けるのは早くても夏だけど(´�ω�`)
389名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 01:34:44 ID:QKbJ4pa40
「社員食堂」て言葉は一部の人だけ、とか本当に社員だけ、とかって皮肉をこめたつもりだったのかもしれんが、
安くてうまいんなら、一般に開放さえしてくれればみんなその食堂つかいますよ?て感じの結果に。
あと値段にについてだけどさ、売り値が「原価のみで決まる」て思ってる人をときどき見かけるような気がする・・・w
390名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 01:51:33 ID:YJf5lAJB0
>>386
>基本的な製法が同じだから、2号店のメニューのただの劣化版

それと同じことが定食屋の64レトロメニューでもあったな。
ネットで評判だからトキオカランチ食べたんだけど、いまいちだった。
レトロメニューは今のものと違う味だからうまいのであって、
中途半端にレトロだと、今のもののほうがうまい。
特にファミレス1号店世代のメニューは、調味料が今と同じだから余計そう感じる。
391名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 02:10:14 ID:BNn2dOoq0
試食があるのは高級レストランの特性?です。嬉しいでしょ!!
洋食屋や定食屋では実質試食は無い?から何時まで経っても格下なのです。

高級レストランのオリジナルサービスである試食メニューも是非ご堪能くださいね。
392名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:25:41 ID:L70htCiK0
手詰まりだからって、一号店のメヌーを足すなよ、
無駄な火力使って一号店の味って… マジ閉店間近ってカンジ!?
393名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:45:30 ID:ZoRoOcb70
しかも値上だし、よくみるとレストラン用はまだまだ少数で
弁当用が全て食べられる訳じゃないんだね
しかも、その弁当の新メニューのヤル気の無さが…
394名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:50:40 ID:ja70DnfY0
>>27
高級店のテーブルチャージ料なんだぜ?
395名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 05:53:46 ID:UHvIjQYT0
正直な話、次世代ゲーム機戦争なんて
XBOX360もPS3もCore2Duo+Vista+Geforce 8800×2を持ってる俺にとってはどっちに転んでもいい

ただPS3は買ったのはいいけど空けてないし正直な話、後悔してる
仮に360とPS3で同じタイトルがでても現時点では1年先行しているした360の方が開発が進んでいてグラが綺麗
さらに360にあるやりこむ事でポイントが溜まる実績システムが無いPS3ではまったくやりこむ気がおきないから辛い
Cellをフル活用した360やPCでは絶対に真似できないゲームやPS3独占の神ゲーをやりたいけど
とてもじゃないがPS3の今の販売台数じゃ社運を賭けてまでPS3独占のビッグプロジェクトを推し進めるってのはリアリティに欠ける
実際のところ、これからは高騰した開発費の回収のために多くのソフトがマルチ化するだろうし実際その予兆が見え始めている

結論
ゲームライフを楽しみたいならXBOX360またはハイスペックPC
運動したいならWii
そろそろいい大人だしゲーム卒業しようと思ってるならPS3
396名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 06:09:24 ID:JHbMnw6K0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
〜'06/4Q 121,078  457,558  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
〜04/01   3,889.   16,889.   51,365
〜04/08   2,963.   14,520.   52,583
〜04/15   2,900.   11,948.   75,759
------------------------------------
累計.    349,579  837,849 2,090,060 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
397名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 06:12:56 ID:ja70DnfY0
食通なんでイロイロな店に行ってる。
まぁ最近は洋食屋に通ってるかマニア向け多国籍料理店(PC)に行く事がおおいな、
正直高級レストランて、食事を楽しむってより高級感を楽しむしか無いんだよな。
今後のシェフの創作料理なんかには期待したい所だけど・・・
398名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 07:39:34 ID:CmTGxqa30
今年の国際食材大見本市(E3後継のイベント)では、
どんな『新作料理』が登場するんだろうか?


限定客に向けて試供品が配られる『宇宙傭兵の糧食風ディナー(Halo3)』は、店に出るまでに
もう少し味付けや付け合わせを弄るからイイとして、『レーシングパドック・フルコースディナー』
の対抗メニュー『モーターパドック・ブランチ(G・T・R)』がどんな味付けになるか気になるなぁ

一応、洋食屋店頭での新作予定メニューのチラシ(動画公開)は在ったけど


あと、シェフが凝り過ぎて『出ないかも!?』とガクブルされてる、「宇宙世紀グラタン、トロイ風味」が
どうなるのかもちょっとハッキリして欲しい…>提供するオーナー会社経由でいいから
399名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 13:30:43 ID:QSk/ovuEO
定食屋のレトロメニューに、以前食ったものにまた金取るのかと文句言ってた人がいたね。
当然今回も同じこと言ってくれるよね?
しかも、古い食券持ってれば高級レストランで今でも食えるんだぜ。
400名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:33:13 ID:Zu2miQ6F0
レストラン2号店の
仮面3コースフェスティバル風味を食べたんですが
製作者の唾液がつきまくりで気持ち悪くなりました。
401名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:41:37 ID:oohlyXbe0
洋食屋のハワイ料理、凄いな。
どこに行っても食券が売り切れだよ…orz
402名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:51:09 ID:JKucpUoA0
スレ主旨違いですまん・・・よく名前の出てるハワイってどのゲーム?
403名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 17:03:42 ID:ECN1MkzW0
オアフ島料理ドライビングセット
http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/testdriveunlimited/interview01.htm

これのことだな
俺にはハワイ料理っていうよりオアフ風って限定したほうがシックリ来る
404名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 17:09:39 ID:T89GQc4w0
テストドライブ:アンリミテッド

何でもハワイのオワフ島を実際にドライブしている錯覚に陥る程の凄い料理らしい…
しかし料理なのにドライブ…外人シェフと日本人の味覚の違いなのだろうか…
405名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 20:48:10 ID:mblnoJZN0
ハワイ料理の食券を何とか入手できた。

…あとはこれで洋食屋のエリート店が日本でも開店するか、今の店の入店料が安くなれば…orz
406名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 21:10:03 ID:sI7RFydG0
>386
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/leisure/game/news/20070426-OHT1T00137.htm

高級レストラン期待の夏の新作料理は、2号店の料理の見栄えを少々変えただけだと
書かれてますね
407名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 22:34:16 ID:JKucpUoA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000007-cnet-sci

高級レストランで料理がないから募金をして自己満足して帰るって感じかな
408名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 23:26:39 ID:YJf5lAJB0
>>391
洋食屋の常連は、よく「試食メニューだけでおなかいっぱい」と言ってるけどなあ?
洋食屋行ったこと無いけど、どちらが正しいの?
409名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 23:28:15 ID:2QKYAcmg0
オーナーシェフで総支配人兼総料理長が更迭されたんだって・・・・・

今でもマトモナ料理でてこなかったのに、いなくなったらもう料理でてこないだろ・・・
410名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 00:09:37 ID:6vhDyJ2Y0
>>409
むしろ、逆にいい料理が出てくるかもよ。

もしくはレストラン事業から撤退
411名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 00:20:53 ID:MrEsQa8Q0
>>400
あれは目黒謹製の付け合せを楽しむものだ
412名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 00:39:41 ID:WNlLZkoB0
最近入ってきた客に渡されるメニューは値下がりしてるらしいよ・・・・
413名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 01:00:39 ID:Nz10JFTi0
>>408
「格下」とか言ってる時点でお察しください
一応マジメに答えておくと、
試食は数十種類、軽食のほうは基本的に全部試食可能
真実は↓で
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/trailer/list.htm
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/
414名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 01:04:56 ID:hSmAmdXJ0
>>413
やっぱり高級レストラン側の大嘘なわけねw
本当に店員も常連も嘘つきの多い飯屋だな。
オーナーシェフは嘘つきがたたって左遷されたらしいね。
415名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:18:08 ID:ZQnAFUu90

ええっ!?この高級レストラン、メニューは、淡白会席だけなんですか!!!???
416名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:19:11 ID:Yl6iFl6a0
高級レストランに入ったら中で揉めていてオーナーが辞表を出していた
417名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:23:39 ID:zyfCrJ2i0
そろそろ何故かレストランでゲームの話をしだす営業妨害野郎が涌くころかな。
418名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:28:46 ID:TbBTsvvx0
噂だけど、オーナーが行方不明らしいぜ。
419名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:29:55 ID:Gd92FOjrO
オーナーがクビ吊らなきゃいいけど…


冗談抜きで本当に心配。
420名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:32:25 ID:Sn+kOPFCO
総料理長ってホラ吹きでシェフ達に煙たがられてたって噂もあるし、高級レストラン内で色々揉めてたみたいだな。
421名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:43:00 ID:gH6YYChs0
とりあえずPSP屋台でしのぐらしい
422名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 05:43:43 ID:zQ4PZnyg0
夜逃げ屋本舗というドラマあったな
423名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 06:13:35 ID:ZhR+bwR+0
食事を待っていたらシェフがいなくなり、オーナーもいなくなった
424名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 06:19:25 ID:d8Qqr8LS0
>>423
なんかあれだな、バブル期に建てられたテーマパークみたいだな。

売却しようと競売にかけられたはいいが、誰も名乗りでなかった所とか最近あったが
それに通じるモノを感じるよ…
425名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 07:11:02 ID:RLZgplecO
>>424
廃墟探訪趣味の俺としては聞き捨てならんな。
帝産大仁金山跡もつぶされて土台だけになっちまったし、
高級レストランもつぶれたらすぐに観に行くとするよ。
更地にされないうちに…な。
426名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 10:22:51 ID:hSmAmdXJ0
>>423
まわりの客と店員に注意しとけよ。
入場料だけとって夜逃げするかもしれんぞ。
427A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/27(金) 11:22:26 ID:BZMg57VJ0
で、Wii大好きな皆さんは紙マリオは楽しんでいますか?爆笑
昨年のWiiスポーツ以来ようやく出たまともなゲームなのに15万本しか売れず、
Wiiユーザーさんはまだまだソフトを購入されていないようですね。ぷ

http://ameblo.jp/asukesama/
428名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 11:25:00 ID:WNmD98jI0
427 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん




第一種警戒態勢なんです(><;)
429名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 11:27:47 ID:489fyQOU0
オーナーは、どんな気持ちで高級レストランを眺めてるんだろう。
シェフにも、ソムリエにも、ウェイターにも客にも嫌われて
首くくるな。
俺はオーナーの的ハズレのクソ発言連発するとこ
嫌いじゃなかった

430名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 11:46:27 ID:hZw6J51T0
昨日やっと洋食屋の地球防衛風蟻と蜘蛛のリゾットハデスト盛りを
食べ終わったんだが・・・

今度は烈火盛りだ・・・食いきれねぇよ
431名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 11:57:09 ID:s8ZFSmvp0
ネー
    ∧ ∧   ∧ ∧
   ( ・∀・)  (・∀・ ) A助ってアフィ乞食だよネー
    (∩∩)   (∩∩)
432名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:21:25 ID:eEerlGVC0
高級レストラン
非常ベル なりっぱなし
433名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:29:39 ID:EmzJxcHV0
定食屋が高級レストラン系グループのシェフ・モノリスの移籍を発表したが、
高級レストランオーナーの退任劇で全く話題にならんな。

本来なら、「近代食堂」「月刊食堂」「日経レストラン」の業界三誌に
表紙アオリ入りでのってもおかしくはないんだが。

不思議なタイミングだ。
434名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:47:15 ID:G2WepCHm0
来店者が11000人ピッタリてことあるんですね
はじめて見ました
435名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:49:01 ID:P0R4IaaJ0
>>427
当店は高級レストランでございますので、
身なりの相応しくないかたはご来店を遠慮して貰っています。
436名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:51:37 ID:iDnlu7H/O
洋食屋のハワイアン・ドライビング・カルパッチョ
はいつまで食べても飽きなそうだ。
437名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:53:54 ID:RgWwaJLA0
子供「ねぇ、パパ、この高級レストランにしか無いはずのメニュー、隣の洋食屋さんにもあったよ〜?」
パパ「こっちの方が味が良いんだよ、なんたって高級だから」
子供「え〜、洋食屋さんの方が美味しかったよ〜・・」
パパ「味も分からない子供が偉そうなこと言っちゃって(爆笑)」
438名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:55:55 ID:AkJAZo5nO
店長が逃げ出したって聞いたんですが。。。。
もうお腹がすいて死にそうです><
439名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 12:56:02 ID:BXYhkkYW0
>>430
烈火盛りの食い残しは許可できない。
最後にはジェノサイドランチが控えているぞ。
440名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 15:11:23 ID:4of5QZJc0
「夏も暖房全開で営業いたします」
441名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 15:33:07 ID:KofrZeCLO
向の定食屋は安くて早くて種類も豊富でうまいぜ
442名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 15:35:31 ID:qGs0aboM0
>>430
烈火盛りは最初を乗り切れれば案外楽なんだぜ?
まあその先にインフェルノ盛りが待ってるんだがなw
443名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 15:55:25 ID:kvmY6Nsh0
ところで、洋食屋のカクテル「ブラッディーシスターズ&クールビューティー」が
この夏くらいに追加料金で風味を弄って名前が変わるらしいけど、今だに飲んで
みようかどうか迷ってるんだよなぁ…>名前変わってレアメニューになる前に


…あのカクテル味わった香具師いる?
444名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 21:20:19 ID:N/ZXvvYx0
高級レストランは一番静かだって話だけど、
最近は洋食屋以上にうるさくなってきてる、
ひょっとして気温と関係あるんか?

入店した当時は寒かったせいか、
耳を澄ましても全く音は聞えなかったけどなぁ。
(はっ、春から延期はそのため!?)
445名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 21:27:54 ID:cd7RnwZc0
店長ーーーーーーーーーーーー!!!!
446名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 21:48:23 ID:6pVa/hHO0
箱って洋食屋と言うか外人さんがやってるそう高くないレストランって感じじゃないかい?
トニオさんの店とかあんな感じの。
447名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 21:49:38 ID:hSmAmdXJ0
我々は一人のシェフを失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
448名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 21:54:30 ID:LWSuizOl0
↑(中略)
坊やだからさ
449名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 22:24:15 ID:p/stmxa20
↑そのコックが?w
450名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 22:40:14 ID:ZQnAFUu90
451名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 22:51:01 ID:2YGQ3l8e0
>>380
要するにどう見ても高級じゃないと。





いやまて、レストランですらないのかも知れん。
452名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 22:58:20 ID:v8JVvWrO0
店長はオーナーの怒りを買ったらしいよ。
453名無しさん必死だな:2007/04/27(金) 23:01:37 ID:2YGQ3l8e0
>>452
あれだけ好き勝手やってて怒りを買ってなかった方が不思議だ。

背任罪とかかかるんじゃないのか元店長。
454名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 01:18:33 ID:ZMPP5WOw0
>>444
厨房からの換気、熱くなってないか?w
455名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 02:34:59 ID:JlhqgglR0
そういえば、オープンしてからまだひと夏越えてないんだよな
まさか暑く時期になってきて座れなくなるような客が発生しなきゃいいんだが…
456名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 05:47:08 ID:NoAUJ6DeO
まさか夏越えられると思って無かったし、
そんな作りしてなかったとかな予感
457名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 05:52:15 ID:os1SNKV40
高級レストランの豪華メニュー

4月05日--- 
4月12日---
4月19日---
4月26日【英語版】マッデンNFL07  
5月03日---
5月10日---
5月17日---
5月24日NBAストリート ホームコート  
5月31日---
6月07日---
458名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 08:21:08 ID:3RG7RhR90
>>457
タンパク会席ならいつでもお出しできますよー。
459名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 08:22:58 ID:rnYQnkyn0
懐石料理か?
460名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 08:26:33 ID:CYkXlDLM0
温石を懐に入れたのが懐石料理の由来。

PS3の場合、石が熱くなりすぎて過ぎて火傷しそうだけどな。
461名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 08:30:55 ID:kE64bwRe0
懐石というよりむしろ抱き石
462名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 08:47:05 ID:SXLsUi+P0
抱き枕といえば洋食屋
463A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 10:48:47 ID:scd72vvw0
>>457
どうしたのかな?
予定表が古い上に意図を持って作られていますよ?
今後二ヶ月の予定表を作ってくださいよ。爆笑
464名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 10:53:56 ID:TUfbI9gBO
さあ今日も張り切ってスルーしましょう。
465名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:02:59 ID:hT511Lzh0
なんか高級レストランの客の遠吠えにも元気が無くなってきたなw
兵糧攻めされてるようなものだから、そろそろ落城(閉店)か?
主君(オーナー)には見捨てられ、城主(店長)はこっそり逃亡したという噂だよ。
何も知らないヒラ家臣(店員)と農民兵(客)は我慢してがんばってるけどw
466名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:09:23 ID:JJeg2Mqz0
当店お得意様のA助様、恥様のコンビは毎朝11時前後に起床、ご来店されます。
お仕事は何なのか店員は興味津々ですが、聞くと逆上されそうなので御法度です。
467A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 11:14:04 ID:scd72vvw0
どっからどうみても食事が出てこないのはWiiのほうでしたね?
誰も頼まないものはたくさんあるようですが、見事に無視されていますね。
空腹に耐えかねた客なら手抜き料理でも食うだろうと思っているようですが
そんな卑劣な商売が通用するとでも思っているのでしょうか。爆笑
468名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:15:32 ID:JJeg2Mqz0
>>467
イイヨイイヨー
そんな感じで食事に絡ませたネタなら大歓迎。
469名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:16:57 ID:m/Sfv5sw0
あ助も、ようやく食事を絡めた書き込みをしてくれるようになったか。
子供がようやく箸を使えるようになった親の気分だな。
470A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 11:17:55 ID:scd72vvw0
Wiiスポだけでは物足りないと感じた客がもう一品頼むだろうから
わざわざWiiスポの量を少なくしたのは戦略的にさすがだと思います。
ただ客に対してフェアではないですね。
そして飢餓状態にしておいて手抜き料理でぼったくろうとするなんてヤクザですよ。
客の心はすでに完全に離れていますよ。
見て御覧なさい。
客は怒ってダンマリを決め込んでいるじゃないですか。
471名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:23:43 ID:JJeg2Mqz0
トラブルメイカーのお客様もテーブルマナーを身につけられたようで、喜ばしい限りです。
退社したオーナーも、草葉の陰で微笑んでおられるでしょう。。。
472アッー!助様*イサキ大漁やん ◆sLd/Y3YrMA :2007/04/28(土) 11:24:29 ID:tqvpqgF2O
A助兄貴オッスオッスオッスオッスオッスオッスオッス!
今日は俺は紙鞠御膳の裏メニューを堪能しましたぜ!
ああ^〜堪らねえぜオッスオッス!
473名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:28:43 ID:A+BzcHyZO
定食屋のメニューはしょぼすぎにも程がある
物足りなすぎ。客なめんなや…こんなんで満足できるやつは異常
474A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 11:30:28 ID:scd72vvw0
一見おいしそうな目新しいメニューで店に入れてしまえばあとは手抜きメニューばかり。
ぼったくりもいいところだな。
おまえらはぼったくり店の客引きか?
475名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:39:25 ID:Pk+M6Myz0
手抜きかと思ってたら意外と美味かったりする事もある
476A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 11:40:53 ID:scd72vvw0
>>475
つまり、空腹に耐えかねて手抜きでメニューで妥協しないと注文できないのですね。
477名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:43:44 ID:eHXbtrWl0
>一見おいしそうな目新しいメニューで店に入れてしまえばあとは手抜きメニューばかり。
>ぼったくりもいいところだな。

>つまり、空腹に耐えかねて手抜きでメニューで妥協しないと注文できないのですね。

珍しいな、A助今日は高級レストラン叩きか、アフィ大事だもんな。
478名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:45:07 ID:OiiuS27Z0
何かがいる…
透明で見えないが、何かがレストラン内を嬉々として動き回ってる雰囲気だけはわかる…
コエー((;゚Д゚))
479名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:47:04 ID:m/Sfv5sw0
家鳴の類かもしれんね。
480名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:47:36 ID:isS1weyv0
■PS3発売予定タイトル
4月26日 マッデンNFL07          
5月24日 NBAストリート ホームコート 
6月14日 コールオブデューティー3 
6月14日 ニンジャガイデンΣ 
6月21日 FolksSoul-失われた伝承- 
6月21日 デフジャム:アイコン 
6月28日 マーベルアルティメットアライアンス 
6月28日 レインボーシックスベガス 
7月 .5日 ぼくのなつやすみ3 
7月26日 みんなのGOLF5
7月26日 湾岸ミッドナイト



食事マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
481名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:47:39 ID:Pk+M6Myz0
まあ、自分はレストランや定食屋の店舗まで行くのがめんどいから出前くらいしか頼まないんだけれどね。
最近では逆裁丼が美味かった。
レストランが出してるデリピザも一度食ってみたいなあ、良さそうなメニューある?
482名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:48:45 ID:l3piDyY00
476 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん





ハード・業界地方におきまして基地外警報が発令されました、
ところによりファビョりがございますのでご注意ください

483A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 11:49:42 ID:scd72vvw0
>>477
いえ、あなた方がどう反応なさるのか興味があるからですよ。
で、案の定逃げ腰ですね。
Wiiスポーツは楽しいですか?爆笑
ドラクエソードでは勇者ごっこをされるのですか?
いい歳をして小学生がするようなごっこ遊びに熱中されるのですね。ぷぅ


http://ameblo.jp/asukesama/
484名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:51:58 ID:bF2EwzbA0
レス乞食は本当の乞食になってしまったのか。
かわいそうに。
485名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:56:46 ID:cqju3Zpe0
( ´w`)「店長、厨房が厨房で暴れてます!!ナンチテ」
486名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:58:13 ID:eHXbtrWl0
>>485
ちょw
487名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 11:59:03 ID:m/Sfv5sw0
>>485
    ノノノノ
   ( ゚∋゚)
  /⌒ヽノ´ヽ
 ( 〈     ト )
  \)    |'"  /\           /
   |\/ i   \  \._____/
   | /| ノ    \/   /  /|
   | ) /     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | ノヽミ      |  飯研逝  | .|
   彡ヽ       .|_____|/ 
488名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 12:22:25 ID:5sH8yWkT0
>>478
エネミーゼロ?
489名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 12:23:54 ID:2PW4QC5u0
マスター!店の前でコジキがぶつぶつ何かしゃべっててお客さん引いてます
490名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 12:35:16 ID:eHXbtrWl0
>>489
あぁ、前にアフィ缶おいてうっとおしいなw
491名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 12:40:23 ID:kICJG9lRO
定食屋に手抜き料理がないとは言わんが、それは高級レストランも同じこと。
アメリカ料理そのまま持ってこられたら、いくら空腹でも食わんだろ。
492名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 13:53:39 ID:5Qkc1hiw0
>>487
ちょw こんなスレで飯研が出るとは1!!!11
有名になったもんだ
493名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 17:05:23 ID:J/fG6rVR0
>>478
それって、飲食店にはあるまじき存在であるGじゃねえのか?
494名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 17:49:52 ID:5TD1zVJ50
>>470
Wiiスポが量が少ない?
あの手のゲームは単純だからおもしろいのですよ。
さすが、こってり装飾されただけの内容の薄いゲームを好む人は言うことも薄いですね、爆笑。
>>474
一見見た目よさそうなメニュー(GT)を出すと予告して、店に入れてしまえばあとは発売中止。
ぼったくりもいいところだな、爆笑。
>>476
空腹に耐えかねてアメリカ直輸入の未アレンジ料理で妥協しないといけないのですね、爆笑。
>>483
ゲームなんて全部ごっこ遊びですよ。
勇者ごっこ・ドライバーごっこ・ガンダムごっこ。
ごっこ遊びが嫌なら、BDでも見ててこの板から消えてください、爆笑。
495名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 18:06:59 ID:KXSQ/QMX0
試食だけで盛り上がってるPS3
安上がりだな
496名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 18:07:40 ID:I2L+R5l/0
>>494
吉田さんのご親戚か何かですか?
497名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 18:14:32 ID:JJeg2Mqz0
とはいえ、今日の吉田様は当スレのマナーに則って書き込みされてますし宜しいのでは。
興奮されると>>477の様に地が出るようですが。
498名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 19:19:38 ID:PCd9V8pv0
お子様ランチしか出てこないな。
499名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 19:36:58 ID:DjHGX/hr0
定食屋に入ったら
ファミレスの料理に戻ることはできませんね。あんな化学調味料だらけの気持ち悪い料理。
高級料理店に変えたって油っこくなっただけで料理は相変わらずのようですね。
定食屋の旧店舗料理を食べてみました。昔瀬川亭で出てたものです。
ハリネズミ料理に泣けてきました。

今度出る北京料理ではハリネズミの味が髭の味を圧倒的に上回っているものを所望します。
せめて・・・・味だけは勝たせてやってください・・・・・
500名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 19:39:36 ID:OPzdUpMj0
>>498
おや?知らないのかい?
お子様ランチってのは飽きないよう少量ずつ様々なメニューを一緒に乗せ、更に子供が食べてもおいしいように配慮されたものだ。
レストラン内で一番手間がかかってるメニューなことも珍しくない。

最近は何かとどんと一つのものをストイックに追求したメニューがもてはやされるが、総合的に色々乗せたお子様ランチ的なものが減ってるように思うよ。
501名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:24:47 ID:nPHW8aC50
行列のできる店に何時間も並んで不味かったらものすごくがっかりする
でもなぜかテレビや雑誌では高評価だったりするんだよね
世の中って不思議でできてるんだよね
502名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:32:22 ID:T0eaLX9q0
余りに料理が出てこないんで店内で待ってた客総出で
他の客の夏休みの宿題の実験を高級レストランの厨房借りて手伝ってたら
凄い早く実験が終った
503名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:33:44 ID:DjHGX/hr0
>>501
そうだね。
俺も最高に面白いってミシュランに書かれてた某料理食べたんだけど
泣いたよ。12品も付き合ってた自分が馬鹿みたいに思えてきた。
もう二度と食わない。
504名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:34:08 ID:EbAWqjQf0
高級レストランの支配人がクビになりました。
またどこかで加速(笑)するようです。
505名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:35:26 ID:jPm2b17C0
SCE は任天堂に頭を下げて次のゲーム機の共同開発を持ちかけるべき
だな。かつて潰れる寸前までいったアップルのジョブズがゲイツに頭
を下げたように。

クタは SCE の社員のために、日本のゲーム業界のためにも、それを
する責任があったのだが、奴は卑怯にも逃げやがった。
506名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:37:55 ID:DjHGX/hr0
料理の話をしてるのになんでゲームの話が出てくるんだか
507名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:38:08 ID:EbAWqjQf0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,((;・.;)  /(・.,;) .|
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| また別なところで加速していきま〜す!
|     `'トェェェェェイ, :|
|.      |-r-、 |  | PS3?もうしらねーよ! 
|      ヽ、丶ヽ!  |
|.        ! ! |   |
|.    \   `--' / |
508名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:41:04 ID:1CkZyHoW0
>>498
お子様メニューは単価は安いがとても手が掛かってる。ピークの時にオーダーが
入るとキッチンの機能が一時的に鈍るくらい。ふかひれの姿煮込みなんか
単価も高く調理時間も掛かるが頻繁に出る品ではない。それにその中の一つ一つは
通常メニューの一品だから、大人が食べても美味しいし。
509名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 20:43:10 ID:PmOIdG3g0
                  , -──- 、
               ,rく::::::::::::::::::::::::\
                  /:/`,>-、-、_ヽ::::ヽ
               {::{ ィ oュ  ィoヽトト::::}
             {::{  `¨ノ! k¨´ {::::/
      ,、        Y  ' _,`二^_ヽ Yj         ,、
    n 「l | | 「j      ヽ ヽヽ  ̄ ノ/ /      l^! | | 「| n    PS3は洋ゲーのパラダイスやで
   | !j l_| リ {,rぅ       \   `ニ´ ,.イ      r 、| リ {_l リ |
   {     /      ,小` ー--‐'´,小、     ヽ、       l
    \_   ノ       // | ヽ、   /│ \     ヽ、  _/
510A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/28(土) 21:13:23 ID:tfTWczVk0
Wiiのゲームは完全に手抜きです。

http://ameblo.jp/asukesama/
511名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 21:19:19 ID:P4LBV5530
>>508
お子様メニューに2割増し程度の金額で、ふかひれの姿煮をつくろうとすると、
採算がとれないわけ。
仕方ないから、ボリュームを削ぎ落として、採算ラインを維持しようとするんだけど、
今度は顧客満足度が低くなる。
512名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 21:25:28 ID:1CkZyHoW0
>>510

アフィ乞食だからネー
    ∧ ∧   ∧ ∧
   ( ・∀・)  (・∀・ ) A助って偽ゲームファンだよネー
    (∩∩)   (∩∩)
513名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 23:01:15 ID:FbPeqNc50
−高級レストランオーナー、突然の辞任!?の真相−
−高級レストランオーナーの親友パトロン・バンナム所属のシェフ・モノリスが定食屋と直接契約に!?−
−定食屋、会計報告にて、「店舗数や座席数よりも、定食自体に力を入れたい。腕のある料理人も」−
−定食屋会計報告続報、「屋台の増加には心配していない。定食ゆえにやっていける。味は客に聞く」−
−洋食屋新メニュー「エーコン」「テスドラ」、「手ごたえはある」と洋食屋店長筋−

「週刊レストラン」の記事を見てるんだが、洋食屋はある意味堅実に思えるな、今週の記事は。
514名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 00:19:49 ID:UmIv9zH80
>>511
高級クオリティで、料理として普通の値段をつけると採算とれない。
かといってボリューム落とすと、客の腹は膨れない。
本当に高級目指すなら、一皿一万円以上にするしかない。
でもそれをやると、定食屋や洋食屋に客は行ってしまう。

完全に負のスパイラルですね。
厨房の性能より使いやすさを何とかすべきだったのに、しなかった前店長のせいですな。
かといって前店長を首にしても、作った厨房は変えられない。
515名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 01:19:53 ID:xGibQNk30
店員「また例の乞食が来た様です」
店主「岩塩でもぶつけておけ」
516名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 05:48:07 ID:1qc1pGlL0
洋食屋ではレースでもアクションでも
本場の洋食をユーザーは楽しんでるし
店主の日本オリジナル料理もかなり増えていい感じ。
最近では某高級レストランの従業員が
洋食屋の○○というメニューはうちでも出します!とホラを吹いて
またまた客を騙してるらしい
517名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 06:14:15 ID:nKcPs76p0
洋食屋といえば、先代は一部の海外店舗の料理がそのまま日本の店でも食べれるから嬉しかったな。
メニューは何書いてるんだかさっぱり分からなかったけど、日本向けの料理とは違う味付けでおいしかった。

今の店舗でも一部の海外店の料理って食べれたっけ?
先代のときに買った当たり屋の食券が何枚かあるんだけど。
518名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 06:19:29 ID:yZAVRucL0 BE:556611449-2BP(111)
本店の方の先代の味再現リストに載ってるやつならいけたはずだと思うよ
519名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 06:32:05 ID:nKcPs76p0
>>518
d。

自分の持ってる食券は全部日本の洋食屋でも注文できるみたい。
当たり屋の食券が無駄にならずによかった。
520名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 07:18:22 ID:2jcfBKrA0
>>508
だからこそお子様ランチは小学生以上お断りなんだな。
521名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 09:34:41 ID:wf3XXwiO0
>>510

腐れブログの宣伝さめれ! アフォ助!
522名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 20:48:59 ID:pCIOPAN60
どっかの誰かさんを援護するわけじゃないけど、
料理雑誌ニンドリャーによると定食屋のサードタイトルで
10万食を超えたのは、龍玉だけだって。
その次は、あんまり評価が良くなかった縁日が8万で
鳴門巻きが7万食だった。
高級レストランのほうはどうなのかなと思う、今日この頃。
523名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 21:01:58 ID:joi9rC5k0
和食の専門店に入ったつもりだったのに洋食しか出てこないよ

524名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 21:17:26 ID:fF3Q4QvN0
>>522
定食屋はオーナーシェフが凄い腕前だからな。
雇われシェフは、いやでも対比されちゃうから、ちょっと尻込みしている気が。
525A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/29(日) 21:59:20 ID:lQwTMiTb0
急にハードの供給が潤沢になったWii。
これからまともなゲームが出ないので、もはや品薄煽りはやめてさっさと売りつけですか。
商品の魅力で勝負していただきたいですよね。

http://ameblo.jp/asukesama/
526名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 22:18:34 ID:/FXjmsjI0
商品の魅力で勝負というのはアレか、
「ソフトがなくてもハードの魅力だけで本体は売れる」と豪語したPS3のことか。

あれも供給が十分すぎるほど潤沢ですが、まともなゲームが出ないのでryという事ですか?
527名無しさん必死だな:2007/04/29(日) 22:26:59 ID:rDLNc4Wk0
うちのレストラン、鮪の解体ショーを真似て、山羊の解体ショーするんだって…

正直、辞め時じゃね?
528名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 01:17:11 ID:rBiJb7z30
アホ助のアフィブログの宣伝は運営に通報したらアク禁にしてもらえるんじゃないか。
529名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 01:23:28 ID:dIuG93P70
>>527
友達のシェフがもう高級レストランには頼まれても絶対飯を作らん!って激怒してた。
530名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 01:52:32 ID:0kptIMU/0
>>525
当店は貴殿をふさわしくないお客様と考えております。
他のお客様の迷惑もございますので、お引取り下さいませ。
531名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 03:19:36 ID:Qz28XmPD0
なんかお子様ランチを馬鹿にする奴がいるけど、
定職屋も洋食屋も高級レストランも出してるものはお子様ランチもどきだろ。
一部メニュー以外は、基本的に子供の食い物だ。大人が食ってもうまいだけの。
もしかして高級(略)の会員さまは、ファミレス時代にお子様お断りの女体盛りメニューに
慣れちゃって、それ忘れてる?
洋食屋の人々は血のソースとかこれまたお子様お断りなのが好きみたいだけど、
青竜ランチや超ロボットフルコースみたいなのもあるでしょ。
532名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 03:24:50 ID:Qz28XmPD0
ちなみに高級(略)がはやってないのは、高すぎる入場料等で
基本的にお子様入場お断りにしたからだと思うよ。
家族で入れない飯屋に未来はないね。
533名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 04:09:47 ID:lPRbLwjg0
入場料が高すぎたって、相応の料理を出されれば文句は無いんだけどねw

今の状況じゃ、入店している人たちは門番にそそのかされ、強引に連れ込まれた
ひ弱な客とサクラしか居ないような気がするんだけど…

表の路地でレストランガイド売ってるヒゲのおっさんも怪しいねw
534名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 06:17:21 ID:wpYVQCpX0
ヒゲのおっさんも最近は高級レストランの事を「ヤバいけどまだ大丈夫」って感じになってきてるよねw
どこの世界に出来事ですか?とか言いたくなるような提灯記事はさすがに限界がきたみたいw
535名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:08:47 ID:R5Aqh1/j0
>>525
定食屋のネタばっかりじゃねーかw
536名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:43:25 ID:+uQr5NH10
>>525

おまいブログの広告費で飢えを凌いでるのか???
537名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 09:58:37 ID:P1WznLf20
高級レストランが合併や閉店って…
538名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:00:53 ID:hQgMwf2Q0
高級レストランのイメージでやっていこうとしてた
チェーン系列のファミレスでしたとさw
539A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/30(月) 10:18:34 ID:NkBOlSmk0
http://ameblo.jp/asukesama/

Wiiのあまりに悲惨な現状をまとめてみました。爆笑
飢餓状態の客に腐れ商品を押し付ける任天堂はまさに極悪非道ですね。
540名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:19:42 ID:hQgMwf2Q0
>>539
お前ブログ移転なんかするからコメント減ってるぞ
541A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/30(月) 10:21:13 ID:NkBOlSmk0
>>540
時流には逆らえないよ。
542名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:22:05 ID:Tu972yN10
まだコメント付かないね。孤独死しそう?
543名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:22:23 ID:PuXHi1nL0

>時流には逆らえないよ
>時流には逆らえないよ
>時流には逆らえないよ
544A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/04/30(月) 10:23:06 ID:NkBOlSmk0
Wiiの購入が時流だというのなら
俺は最後の一人になろうとも逆らって見せるぜ!
545名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:24:28 ID:PuXHi1nL0
>>544
ちょっと見直したw
いやマジで。
546名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:25:49 ID:Tu972yN10
>>544
同じく見直した
早速貧乏神完全隔離を他スレ住人に報告しに行かなくては
547A助様@お兄やん ◇z2QBxsCmSs :2007/04/30(月) 10:28:29 ID:v39qUjV60
    /      \
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) ) 
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、    Wiiを3つください! 
 /   \_____.ノ  ヽ    1つ目は撃墜用
/   ,ィ -っ、        ヽ    2つ目は協力用
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i     3つ目は裏技用
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
548名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:38:26 ID:tL54QZcW0
やべ〜!洋食屋の新メニュー
虹六丼ラスベガス風がめちゃくちゃ美味いよ!!!

高級レストランでも出すらしいね
この手の料理は身体が受け付けないって人もいるだろうけど
拒絶反応が無い人なら楽しみにしてておKだと思うよ、常連の皆さん

洋食屋と高級レストランで相席できたらいいのになぁ

549名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 10:51:10 ID:9vMQD1ZD0
これで定食屋勝つる
550名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 11:01:20 ID:minVK2ef0
印照亭のE6700丼はいいぞ!
ゴハンだけじゃなくておかず大盛がタダだよ!
551名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 11:16:03 ID:ix91Dx940
定食屋の牛定食がかなり美味いんだが、知名度がないに等しいせいで
ほとんど出てないのが可哀そうでなぁ

なんだかおぼつかないメニュー表示とか、盛り付けが牛なだけにえらいメリケン風とか多少問題はあるけれど
喰ってみるとシェフが頑張ってて、結構良い出汁とってたり、ミルクをたっぷり使ってたりしてて
カルシウムも補強されてイライラがなくなる良い食事なのにな
552名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 11:28:23 ID:wpYVQCpX0
>>548
高級レストランは3人しかテーブルに付けないらしいよ(´・ω・`)

虹六丼は食う前に作法のレクチャーとかいろいろ面倒くさい事が多かったんだけどベガス風は
そういうのは省かれてシンプルになってるね。俺は食いやすいからこの方が好きだ。
553名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 11:29:07 ID:QpKSKrv30
ヨソのレストランの残飯を出しているという噂がありますが…

しかもかなり痛んでる。
554名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 12:10:21 ID:akO6h93B0
>>551
でもさあ、いくら新鮮とはいえ雄牛の両脚の間からでるミルクかけ放題って
マニアックじゃないか?
555名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 14:04:39 ID:p+lLbJ4p0
虹六丼食べてたらチームメンバーの顔がアニメ系のキャラなんです。
カメラで自分の顔?を撮影してシェフに渡すとシェフが飲物に似顔絵を書いてくれるからなぁw
556名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 14:28:42 ID:yLBwoBsw0
アレは会食のときに使うと盛り上がりそうだな。
557名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 17:37:07 ID:wpYVQCpX0
>>555
あれって正面顔と横顔の写真なり絵さえあればイイの?
もしそうならアニメキャラなんぞナンボでも作れそうなんだけどw
558名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 18:26:06 ID:IfXOVq4t0
>>557
いっそのこと高級レストランのオーナーの顔写真とか使ったら受けそう。
集中砲火浴びそうだが・・・。
559名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 19:09:08 ID:kB8kEhDP0
>>558
味方からも撃たれる悪寒
560名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 19:38:38 ID:yLBwoBsw0
これが本当のヘッドハンティング。
おあとがよろしいようで。
561名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 21:27:36 ID:wpYVQCpX0
俺はマリオやピカチュウを参戦させたいなw
562名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 21:33:03 ID:Ebd+eOmz0
>>561
てか、すでにやってる奴複数人居るだろ多分。リンクとかも。
有名キャラは残らず対象になっていておかしくない。
自分はいつかお面かぶって参戦したいね。
563名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 21:50:41 ID:hQgMwf2Q0
>>558
時期的に春モードだしエキサイティングなプレイで
すさまじい加速で動き回って集中砲火を浴びてうれしい悲鳴をあげそうだな
564名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 21:53:37 ID:DMhVg04G0
要は好きなお面つけて食事できるって単純な事なのに、なぜここまで楽しいのか
そういった趣向を「子供だまし」や「マニア行為」と斬って捨てずに、探求すればいいのかもしれないな
565名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 22:33:25 ID:Tu972yN10
最近はネットで、実際の皿や食事風景の動画もよく見るようになったけど
単なる美食レポートじゃなくて「辛いものが苦手な人に辛いものを食べさせる」とか
「おじいちゃんがバリバリヘビーな洋食を食べ尽くす」とか
その人の背景が感じられるものが物凄く美味そうに感じる
566名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 22:47:39 ID:p+lLbJ4p0
>>557
んむ。
自分の顔を出すことに自信がない人は(日本人の大半はそうだろうなぁ…)
コーラの缶とかフィギアとか観葉植物とか使うんだよ。

>>558
有名人の顔写真を使うのは外人さんもよくやってるぜ。
マ○ケルとかゲ○ツとか…クターさんはまだ見たこと無いなぁ〜
567名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 22:59:35 ID:tL54QZcW0
>>565
あのおじいちゃん、ホント美味そうに食うよなぁ…
胃もたれするんじゃねぇの?とか、味付け合わなくね?とか
死んじゃうんじゃねぇの?とか勝手にハラハラしつつみてたんだが
年の功なのかな、凛としてカッコいいんだよなぁ
喰い方、最後に何をどう食って〆るかに拘ってたりしてなw
568名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 23:22:39 ID:U9RZ1ncB0
そういや洋食屋のウェイトレスまた制服を変えてたよ
私服とジャージ、変り種ではワンダーモモの衣装まで着てたよ。
新メニューでアイドラ定食も追加されてた。
固定客もすっかり付いてるようで相変わらず盛況のようだよ。
569名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 23:27:26 ID:4nJbSJ7c0
おい今度高級レストランでヤギを客の前でさばいてくれるらしいぜ。
なんでも生きたままやるだとか。すげぇな。
570名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 23:32:49 ID:yLBwoBsw0
それ、イギリスだかで問題になって取りやめになったらしいよ。
571名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 23:44:38 ID:06fwZ7JK0
>>569
トロの刺身で充分なのにw
572名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 23:52:10 ID:o4/C1WQa0
おまいらはいいよ…俺が今日相手にしたとこ全員顔が骸骨だぜ…ワーコンかっての
573名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 01:24:49 ID:fkEV3CHB0
>>565
おじいちゃん、実に美味そうに防衛丼食べてたなぁ。
574名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 01:41:47 ID:V7OQQzb50
洋食屋の新メニュー2種、ホント凄いよな。
評価の高さが凄すぎだ・・・

>>573
おじいちゃんの防衛丼は店内のBGMも神がかってて凄かったよなー
誰だよあの選曲してんのwww 有線放送とかじゃねえし何やってんだwww
575名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 02:04:18 ID:azLxMc1X0
おじいちゃんの防衛丼は、内心おじいちゃんは作ってねぇんじゃねえか?とも思うが
それを口に出すのは野暮だな
料理を料理として楽しまずに、本物の料理ではないとツッコミ入れるようなものか

まぁそれをここで口に出してる俺もかなりの野暮だが、
それ以上に野暮なのは、そこに付いてる「洋食屋」の札を集中的に消してるイモ野郎だな
http://blog.nicovideo.jp/2007/04/post_73.php
576名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 02:13:44 ID:yXoVUhPU0
ここでの書き込みでもう一度会いたくなって二幸堂に行ったんだが
おじいちゃん雪賊バイキングも食ってんだなw
相変わらず喰い方アグレッシヴでワラタ
577名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 02:26:10 ID:KTbs9F+40
さっきおじいちゃんの防衛丼見てきたけど・・・・・・
初めて洋食屋に嫉妬を感じたorz

こういうの最初から出してくれりゃーなぁ・・・・迷わず洋食屋に足を運ぶんだがw
578名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 04:15:45 ID:kiiNFtrk0
ウェイトレスの寸劇を眺めるヒマが無いぐらい虹六丼を夢中で貪り食ってる。
ウマーもいいとこだ。おじいちゃんにもオススメしたいぜw
579名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 08:56:14 ID:ww8s0HO40
虹六丼は、売り切れが続いてるね。
早く材料を仕入れて欲しいんだが。

ようつべ亭で食品サンプルだけ見たが、美味そうなんだよな。
580名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 09:53:48 ID:YSOD2aod0
虹六は事前のPRが料理番組の宣伝みたいで面白かったなw
581名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 17:10:26 ID:JLm7391D0
高級レストランは日本でも山羊の解体ショーをしてくれないのかなぁ?
出来ればテレビCMでリアルにやって欲しいよね〜〜

まさに「高級レストランの時代になりました!」と言える素晴らしいCMになると思うんだけどなぁ〜
582名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 18:34:55 ID:p4PYvJW90
>>581
商工会の抗議に「鮪の解体で文句をつける日本人はいない。」とか平気で
言いそうだよな。

あ、すでにスタッフが別件で
「お前らだって牛や鶏を(食うために)頃しているだろ。」ってやってたな。
583名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 18:37:08 ID:p4PYvJW90
>>582
「それと同じ事」が抜けてた。orz
584名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 21:37:55 ID:otoEgEwH0
SCEはラクガキや生贄がお好きですな。
PS3も生贄でつか。
585名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 22:06:47 ID:nJoco+zO0
>>584
最後はオーナーが生贄(ry
586名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 03:39:45 ID:Km750LB40
>>579
都内で食券探すと「ハワイ風ドライビングセット」が僅少で、「ベガス風ドリア(虹六丼)」
が品切れしてるんだが、近郊都市で探すと売れ行きが逆になってる件について>先週

「ハワイ風ドライビングセット』探すつもりで逝ったのに、
何故か『ベガス風ドリア』のチケットをお持ち帰りだぜw

マイルドな『ノーマル』と激辛な『リアル』が選べるのに、いきなり『リアル』食べ始めたから、
歯応えあり過ぎてまだ2割程度(2ステージ)しか口つけてないぜ orz

チャージ用チケットも買ったけど、チャージして追加メニュー頼むのはもう少し先になりそうだ…

>>580
レストラン業界じゃなくてテレビ業界の方で話題になってたなw
【NOWくて】木曜洋画劇場のCM13【IMAい】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1167393495/

…前号なんで、回収して読んでみてくれ
587名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 04:58:19 ID:hyMs3Jfm0
虹六丼の宣伝はカコイイな
洋食屋のWin本店版の宣伝もやはり木曜洋画劇場風味でなかなかイカすぞ

http://www.youtube.com/watch?v=8GKHbY13jGk
http://www.youtube.com/watch?v=fAQVWj99ejk
588名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 08:01:09 ID:kfV5DQ7x0
あとはこれでセガールが電撃参戦! とかなったら、洋食屋はパニックになってたな。
589名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 08:38:02 ID:gY4Sbzst0
海外で高級レストランに入ったのに偶に出るのは食べ残しばかり・・・(´;ω;`)
590名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 08:45:49 ID:TR3qbKuI0
一番高い金を払った奴が一番物を食えてない理不尽さ
591名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 08:55:59 ID:5ptir/KA0
洋食屋で虹六丼注文するとこんなコントやってくれるのかwwww
http://www.youtube.com/watch?v=JnaC3zmxMlY
592名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 10:19:45 ID:hyMs3Jfm0
あーこれ面白かったなw
博士だか教授だかを助けに行く途中だったかな?w
593名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 10:36:32 ID:iu0GLNAp0
>>590
別に料理のためにお金を払ったわけじゃないんだからね!
594名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 11:08:49 ID:PyqVdgwU0
とりあえず今月のメニューを見せてくれ
595名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 11:12:19 ID:yCvpeiCO0
>>594
今月は選りすぐりの逸品をご紹介いたします




5月24日予定 NBAストリート ホームコート エレクトロニック・アーツ株式会社
596名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 11:33:38 ID:mooij9cz0
自称高級レストランの食事は「遅い!高い!不味い!」の3拍子
597名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 11:52:06 ID:Z4lwzjJu0
当店ではご注文を頂いてから料理をお作り致しておりますので、少々お時間がかかります。
準備が整うまでの間、高級青磁の皿に描かれた名画の数々をお楽しみになってお待ちください。
598名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 12:50:00 ID:9oF8H0Y60
シェフが新作メニューを提示してくれるだけでもありがたいと思わなきゃダメだぜ??
EAシェフは金持ちだから赤字確定していても何も考えずに新作メニューを提供してくれるからな。

今の高級レストランにとってはとてもありがたい存在だと思うよ。
599名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 12:53:11 ID:5+6syKLr0
とりあえず羊さばいてっから待っててくんなっ!!
600名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 13:12:00 ID:9oF8H0Y60
>>599
2号店で解体ショーをするよりも
高級レストランでやってくれた方が山羊の細部までしっかり見れるから
早く高級レストランの方でやって貰いたいね。
601A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/02(水) 13:40:42 ID:OdbCpgPC0
まさかWiiで振りゲーばかりになるとは思わなかったんだろうねぇ。
ドラクエソードでリモコン振って勇者ごっこですか。
まさにお子様ランチですね。
あれが楽しみなんですか?爆笑

http://ameblo.jp/asukesama/
602名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 13:44:11 ID:DRm05xGv0
スパムメールみたいだな
603名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 13:45:53 ID:VxZZW4g30
ええっと、誰か定食屋の話なんかしてたのか?
604名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 13:49:30 ID:yPw05ep7O
直接的単語を使わない暗黙の了解と空気が読めない人だな。
605名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 13:57:01 ID:B+lHumXu0
A助今日は高級レストラン叩きか、珍しいな。
606名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 14:31:37 ID:mfAQMHAN0
>603
電車とかで見えない人と大声で会話してる奴が
たまにいるだろ。
あれと同類だから無視しとけ。
607名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 14:51:56 ID:YgOHBpf20
高級スーパーの利用理由
http://news.ameba.jp/2007/05/4478.php
608名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 18:02:14 ID:IBGFcxfO0
>>601
まさか高級レストランでドジョウすくい体験メニューがまったく出ないとは思わなかったんだろうねぇ。
高い入場料払って今までと同じ料理ですか。
まさに詐欺ですね。
ドジョウすくうのが楽しみだったんですが、爆笑
(オープン前のチラシには、震えるメニューはもう古い。当店はすくったドジョウをすぐ料理とか書いてたのにね)
609名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 21:03:08 ID:2eQttNLK0
どぜう料理でつか、いいでつね。
610名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 21:09:43 ID:JYcKhF4V0
ドジョウはうまいんだぞ。
柳川はもちろんだが、丸ごと使ったドジョウ鍋がいい。
ちとグロいけど。

でも、この店はドジョウの扱い方を知らないらしい。
611名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 21:22:47 ID:TE4o55aIO
オーナーのたまきん握ってばかりでしたからー
612名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 21:25:56 ID:OSbYt3vo0
この高級レストラン知ってる!
ワイドショーで紹介されてた!
密かなブームらしい
613名無しさん必死だな:2007/05/02(水) 23:48:08 ID:qx42tl3I0
初代定食屋のお子様ランチから進化したのが今の料理業界。
それ以来の客に合わせたメニューの進化(あるいはファミレス以降の進化)で
業界が破綻しかかってるから、単純なお子様ランチ時代への原点回帰が必要なわけだ。
お子様ランチやごっこ遊び馬鹿にするなら料理食うの引退したほうがいい。
ブームになり複雑化したメニューは必ず衰退する。今は業界自体がその状態。
614名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 00:07:28 ID:hMhqBhBU0
密かなブームじゃ採算取れないけどな…
615名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 00:32:43 ID:UzoUFb0b0
久しぶりにこのスレ来たんだけどさ。
なんか数ヶ月前とメニュー変わってないんですが。
この高級レストランはいつになったら食事が出てくるんですか?
616名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 00:35:18 ID:iCMmbyJ20
とりあえずいまは仕込み中なので、夏までお待ちいただかないと…
617名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 01:33:41 ID:WWPv8x3k0
>>616
夏になったらなったで空調は大丈夫なのかな?
618名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 02:51:00 ID:mm2byEMJ0
この世に生を受けて、早30ん年。
高級レストランなんて入ったことないやねぇ
せいぜいファミレスぐらいだよ^^
619名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 03:17:45 ID:oBR5TOy70
>>615
スプーン1杯だけ試食できますとか、2号店のメニューも食べられますとか
そういうメニューが増えたらしい。

常連連中らしきヤツラが「店が静かでいい」とか「タンパク質調理方研究のお手伝いができる!」とか
良かった探しして傷のなめ合いしてるみたいだけどねぇ・・・・
620名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 03:51:46 ID:wOyE9Kv00
洋食屋が毎週毎週容赦ないな・・・
開拓者料理を即買ったんだがこれはハマるな(*´д`)
621名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 07:33:08 ID:yWKNHlom0
ここの空調は8段階くらいあるみたいだ、
今の時期はLv2くらいで洋食屋より、ややうるさい。
真夏はLv5くらいで掃除機並みのうるささになる。
622名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 08:34:11 ID:ZzlHrFNi0
淡白懐石ぐらいは静かに食わしてもらえるのか?
623名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 08:41:59 ID:pi368fL20
蛋白は料理といえないだろ常識的に
自炊みたいなもんだ
624名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 09:01:19 ID:wD1axAu30
直輸入メニューの売れ行きが悪かったらしいな
味付けは日本人向けにしてもらわないと
625名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 09:04:11 ID:fN2UtHHN0
高級レストランの常連が集まる談話室に行ってきたんだが
話してることといえば「定食屋はまずい」とか「洋食屋の常連のマナーは最悪」とか
そんなんばっかなのな…自分が好きな料理の話してないし殺伐としてるし…
楽しいのかねあれで('A`)
626名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 09:08:15 ID:qq2UP6mG0
アフィ助がくると周囲に猛烈な悪臭が漂うから来ないで欲しい。
高級レストランも客選べばいいのに。
627名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 09:10:56 ID:R/oG7uF80
>>626
レストランからつまみ出されるより、
2chからアク禁される確立の方が高そうだな
628名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 09:25:06 ID:uFbUPWo20
>>625
定食屋の常連と話をしていると定食屋の情報が集まる。洋食屋の常連と話をしても同じ。
話をしていると、それぞれの良いところを知ることが出来る。
でも何故か高級レストランの常連の所に行って入手できる情報は
定食屋と洋食屋の悪口なんだよね。どうなってるんだろ?
629名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:14:08 ID:qaQ92oZp0
料理が来ないから気が立ってるんだよ。
それならそれで高級レストランの文句でも言えば良いものを、高い入場料払ってるから
批判もできないというジレンマ。
なんというか、救われないね、色々と。
630名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:38:02 ID:pi368fL20
直輸入の松伝会席は頼む人がいないようだな
631A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/03(木) 10:42:31 ID:hJGVNesc0
Wiiはマリオでさえ9割以上のユーザーが無視してるんですね。爆笑
ほんとWiiユーザーさんはゲームがなくて気の毒ですね。

http://ameblo.jp/asukesama/
632名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:46:44 ID:ZZZc+29a0
>>630
さすがに玄人向けすぎだったよな。

本場の味をいち早く提供ってヤツだったが
日本人受けしなかったな。

633A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/03(木) 10:50:51 ID:hJGVNesc0
そもそもああいう海外スポーツは日本に住んでる外人が買うものなんだよ。
634名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:52:11 ID:2ijA26BU0
もう、いいです。
無理なら無理で
料理ださなくて
目障りなんで、店たたんで
635名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:52:53 ID:ZSsWLfx+0
恥Wiiと千手がお腹空いたって俺に話し掛けてくるんだけど
636A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/03(木) 10:53:41 ID:hJGVNesc0
誰も買わないゲームばかりのWii。
ようやく出したマリオは9割以上のユーザーが無視。ぷ
637名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:54:30 ID:3gUq/Va/0
>>635
ポマードと3回唱えて
638名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 10:55:34 ID:ZZZc+29a0
>>635
何か食べさせてやんなよ。
639名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 11:03:30 ID:ZSsWLfx+0
>>637
何が起こる?

>>638
残念だ、飯を食べさせたいが自分の弁当しかねぇw
640名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 11:46:32 ID:tA7yJ9su0
>>483
>いい歳をして小学生がするようなごっこ遊びに熱中されるのですね。ぷぅ
TVゲームはもともと小学生やそこらの子供のためのものだぞ?
いい大人がゲームに夢中になってる時点ですでに恥ずべき事だと気づいていないのは痛々しい
641名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 11:49:47 ID:EZaEbP9u0
痛々しいのが倍増してますよ最近
642名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 12:15:41 ID:OYP1dtRC0
>>636
ようやく出たゲームがユーザーの99%に無視されてるPS3よりはマシw
643名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 12:27:29 ID:5xl3haw10
A助さん、今月発売のPS3ソフトでお勧めありますか?
644名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 12:48:18 ID:+47Aab880
やっぱ人間腹が減ると凶暴になるもんなんだな。
あほ助、俺らと一緒に定食屋行こうよ。結構おいしいよ。
645名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 12:57:04 ID:8N20PHj40
恥や千手はなんだかんだ言ってもちゃっかり洋食屋の料理屋や定食屋の弁当食ってるみたいだが、
A助はちゃんとメシ食ってんの?
食わないと死ぬよ?
646名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 12:58:49 ID:VsbuDAIMO
>>483
PS3で高貴なライトニングさんごっこするよりは許せるわ
647名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 13:16:04 ID:FW98uO5sO
次スレから
「高級レストランに入ったら食事が出てこないどころか創業者がクビになっててワロタ」
でヨロ
648名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 13:30:39 ID:CiMfFyHn0
「高級レストランに入っても、ファミレス並みの食事すらまともに出てこない」

でもいいんじゃないかな。
649名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 13:51:50 ID:CsFSGqp40
あの〜、淡白会席って注文した人はちゃんとおいしく頂けるんですか?

頂き方が今ひとつ分からないんですが、マナーが厳しくて、出されたものに
一つも箸を付けられず、指をくわえて見てるだけ、なんて事はないでしょうね…
650名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 15:15:43 ID:btsVEtdr0
洋食屋の開拓者料理つか開拓者会席がやばすぎるな…
気が付くと朝が来てる。つかもう…おやつの時間だ。
これからもこの手の卓上料理系の開発を続けて欲しいねぇ〜

>>649
高級料亭”窓”で行われてた会席だと「何かに参加してる」ってのが
自分で食べる料理でなくても美味しく感じる人が多かったし
高級レストランの今年の一押しメニューだから会席に参加してる人は多いよ。
自宅から行う会席だから光熱費が凄くかかるけどね。

夏場を体験したことの無い高級レストランには、今年の夏は辛いかもしれない。
651名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 17:30:28 ID:uFbUPWo20
>>642
失礼ですが、サンプルにはどうかお手を触れない様に御願いいたします
652名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 17:35:51 ID:N45mt/sm0
高級レストランの座席をキープしてる人
25度を越えるような日がぽつぽつ出てきた5月初旬いかがお過ごしでしょうか?
とちょっと聞いてみたくなっちゃうなぁ

そろそろ高級レストランのご自慢の厨房の耐熱性が試される季節だけど、
空調はちゃんと効いてるんだろうか
653名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 18:12:56 ID:EZaEbP9u0
ファンが轟音をあげ始めるよ
654名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 18:14:59 ID:gHxsc8vS0
洋食屋はいつでもフルパワーだからなぁ。
655名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 18:18:10 ID:3gUq/Va/0
西洋懐石「松電」売れないな…
656名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 18:34:46 ID:btsVEtdr0
洋食屋の戦争機器丼に追加トッピングがメニューに載ったね。
さらに4種類のテーブルで会食出来るようになった。
今は有料販売で9月には無料になるって言われてるけど…

やっぱり初物は食べたいから注文しちゃったぜ。
このメニュー全世界でどれだけ食べれているんだろうなぁ〜〜??
657名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 18:36:47 ID:N45mt/sm0
>>653
何故か ファンが音(ね)をあげ始めるよって読んで、納得してたw



658名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 18:59:15 ID:TkIERIWg0
蛋白懐石は懐石の原点を味わえるぞ。禅の心だぞ。

> 懐石とは蛇紋岩や軽石などを火で加熱したもの、または暖めた蒟蒻等を
> 布に包み、懐に入れ暖を採る暖房具の温石を意味し、料理に結びつく経緯
> には修行中の禅僧が寒さや空腹をしのぐ目的で温石を懐中に入れたこと
> から、客人にもてなしたいが食べるものがなく、せめてもの空腹しのぎにと
> 暖めた石を渡し、客の懐に入れてもらったとする説、老子の『徳経』にある
> 被褐懐玉の玉を石に置き換えたとする説がある。
(Wikipediaより)
659名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 21:32:24 ID:bHATGqmE0
>>658
要するにあの御影石の様に神々しいチケットを懐に抱き入れて蛋白懐石料理を味わえば
それこそ至高の懐石料理というわけですな。さすが高級レストラン…奥が深い…
660名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 22:46:46 ID:AAtvsST70
凄い料理になったでしょう
でもそれが高級料理なんだよね。

舌でなく心で目で楽しめってことです。粋ですなw
661名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 22:56:09 ID:EZaEbP9u0
俺は絶対こんなレストランに入店したくないw
662名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 22:57:49 ID:tAXaiXS+0
早くしないと食材が腐るぜ
663名無しさん必死だな:2007/05/03(木) 23:03:21 ID:EZaEbP9u0
そのご自慢の厳選食材も他の店で楽しめそうだしなw
664A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 01:22:28 ID:1wC2HMfZ0
http://ameblo.jp/asukesama/

作られたWiiブームはすでに化けの皮がはがれている。
Wiiスポが売れなくなって突然バブルは崩壊する。
665名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 01:25:49 ID:Xt4QBhoa0
>>647
ワロタけど、ながすぎて入らない
666名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 01:26:53 ID:6ns2FBU/0
いや安物定食屋の方はもっと悲惨なもんだw
667名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 01:54:51 ID:8ar4Gnlt0
>>665
高級レストランに入ったら、料理揃う前にオーナーが首

だろ>次のスレタイ
668名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 02:45:28 ID:Mbi6b+z40
この店の借金も凄いらしいからな
とても料理だけじゃ返せない額らしいよ
そりゃクビになって当然だろう
だからって皿の品評会でいいってわけじゃないけど
669名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 03:11:21 ID:oAtBwVZK0
何か皿も綺麗には綺麗なんだけどあんまり一般に理解されてないみたいだね。
ていうか皿が高くて料理の値段も上がってるんじゃ流石に…。
670名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 03:42:02 ID:qlbt8OfF0
薄くて大きい皿は見栄えはいいけど、料理の本質は変わらんからなあ。
その皿用のデザート、BDアイスやHDシャーベットも売れ行きはいまいち。
671名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 03:50:49 ID:0uteyvOW0
最新の皿を業界一揃えております。

えーと、何やさんだっけ(;´Д`)
672名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 04:15:03 ID:qlbt8OfF0
本業のほうでは皿も作ってる。
高級レストランは実は料理よりも大皿やBDアイス売るためのものという話だよ。
673A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 05:59:19 ID:JIbB+qyy0
Wiiの悲惨な状況はよく見ておいたほうがいいね。
ブームを作り上げて消費者にハードを売りつけたもののソフトは?
マリオでさえも消費者に無視され、ユーザーの9割以上が買わない状況。
おかしいですね。いったい何が売れてるのでしょうか。

7月にはドラクエソードで勇者ごっこ?
え、子供向けハードなのにWiiでソフトがいっぱいだとか言ってる方は何をやっているのでしょうね。
あぁ、嘘なんですね。
Wiiでソフトがあるみたいな言い方をしている方は嘘をついてるんですね。
ソフトがあるなら何をやっているのか、何を買うつもりなのか教えてくださいよ。爆笑
674名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:01:27 ID:nU6Kg9u00
アホ助も飽きられてきたなw
675名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:01:29 ID:U+8y/dsr0
高級レストランスレに入ったら、スレタイが読めてない
676名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:02:06 ID:fJBgqV6QO
次上げたらブイルス送りこむ
677A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 06:05:49 ID:JIbB+qyy0
Wiiの現実がバレることを極端に恐れている方々は
GWが過ぎてからのブザマなWii劇場を楽しみにしていてくださいね。ぷ
678名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:10:12 ID:1qxtcfuh0
さすが高級レストランの常連だな
常軌を逸している
679名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:10:25 ID:xG9+5/dI0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
〜'06/4Q 121,078  457,558  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
〜04/01   3,889.   16,889.   51,365
〜04/08   2,963.   14,520.   52,583
〜04/15   2,900.   11,948.   75,759
〜04/22   2,307.   11,000.   77,913
------------------------------------
累計.    351,886  848,849   2,16,973 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
680A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 06:10:47 ID:JIbB+qyy0
前途多難なNDS、Wiiの最後の花火がこのGWなんですよ。爆笑

http://ameblo.jp/asukesama/
681食事が出てきません:2007/05/04(金) 06:12:25 ID:chBSj/ZB0
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2007年4月23日〜4月29日)

*1位 FF12RW     DS
*2位 ペーパーマリオ Wii
*3位 桃太郎電鉄DS DS
*4位 Wiiスポーツ   Wii
*5位 Wiiあたま塾   Wii
*6位 逆転裁判4    DS
*7位 ワンピース    Wii
*8位 パネポンDS   DS
*9位 マリオvsドンキー2 DS
10位 はじめてのWii  Wii

ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/02/103,1178081479,71171,0,0.html

DSLite  22万台
Wii    7.5万台
PS2    1.3万台
PS3    1.5万台
PSP    3.1万台
箱○    3500台
682A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 06:13:46 ID:JIbB+qyy0
>>681
これは前作から大きく売り上げを落としたソフトランキングですか?
作られたブームの化けの皮がはがれた瞬間ですね。爆笑
683名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:14:52 ID:31Y/5zib0
>>680
定食屋からのアクセスにビビリまくるクレーマー客。
684名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:23:09 ID:1qxtcfuh0
その贔屓にしてる高級レストランはこれから先もブーム起こりそうも無いけどなw
685名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:25:17 ID:Qth/H4Ut0
あんな常連のいる高級レストランには行きたくないなぁ
と、料理には多少の興味のある層も引かせるテクニックは見事だな
686名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:35:00 ID:U+8y/dsr0
Aはこのスレの何が気に入らないの?
うん?言ってごらんよ?
687A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 06:41:43 ID:JIbB+qyy0
ドラクエソードで「くらえ、俺のちょめちょめアターック!」とか言いながらリモコンを振るんですかね。

なんというか、人としての尊厳まで捨てなければいけないWiiって凄惨ですよね。

ガンダムもそうなんですかね。

688名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 06:46:01 ID:1qxtcfuh0
駄目だな人として終わっとるスレタイも読めないとはw
689名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 07:04:53 ID:FC4MQ+adO
人じゃないゴミだよ
690名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 07:21:28 ID:EIlfEP+40
つまりゴミとしてすら終わっていると
691名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:01:43 ID:duKfgidt0
ゴミが気を悪くするぞ。
692名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:08:19 ID:M0emGkgpO
高級レストランでタダの水だけ飲んでる奴だからなw
693名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:17:04 ID:K/9PFZEW0
高級レストランは、最近メニューに輸入洋食を増やしてるが
客層と合わないのか、サッパリ注文してくれないみたいだな。

本命と言われてる、最終幻想料理を早く提供しないと
お客様が飢え死にしちゃうかもな


694名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:26:49 ID:9pjBw3850
>>693
本場の料理をそのまま味わっていただこうという趣向だったらしいが、
元の料理の味付けが日本人に合わなかったらしい。
695A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 08:32:59 ID:JIbB+qyy0
>>694
日本人向けのゲームばかりを出しているのに
ほとんどの新作が無視されているWiiに爆笑。
マリオでさえも9割以上のユーザーに無視される現実。
696名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:36:01 ID:I1gjn1ej0
>>695
PS2におけるFF12やGT4もそうですよね・・・
697名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:38:29 ID:9pjBw3850
同じ物を食べ続けるとさすがに飽きがくるからな
698A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 08:39:30 ID:JIbB+qyy0
>>696
またそれだ。爆笑
PS3と比較してくださいよ。
ハード末期のPS2をもってきてはぐらかそうだなんてレベルの低さがにじみ出ていますね。
あたま塾は買いましたか?爆笑
699名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:40:06 ID:WLtKltqk0
>>695の現実:40才無職アフィ乞食
700A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 08:41:37 ID:JIbB+qyy0
言い返せなくなったら個人攻撃ですね。ぷ

ドラクエソードで勇者ごっこに期待しているといわれても困るんですよね。爆笑
701名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:42:52 ID:WLtKltqk0
個人攻撃されちゃったね。でも現実だからしょうがないよね?
ね?無職アフィ乞食さん?
702A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 08:44:05 ID:JIbB+qyy0
つまり、Wiiのショボさも事実なので反論しようがなく逃げたということですね。爆笑
703名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:45:35 ID:WLtKltqk0
ありゃ、認めちゃった。40才で無職アフィ乞食やってるのは爆笑?
どう?
704A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 08:46:49 ID:JIbB+qyy0
>>703
で?
俺の発言には何の反論もないわけですね。
ドラクエソードで勇者ごっこがんばってくださいね。爆笑
705名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:48:31 ID:HyEUV5FW0
>>704
ボタンを押して勇者ごっこがんばれよアホ
706名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:49:10 ID:WLtKltqk0
やっぱり自分の人生を爆笑するわけにはいかないかな?
どう?って訊かれても困っちゃうよね。
ね?
707A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 08:49:46 ID:JIbB+qyy0
>>705
そんなものをわざわざ選ぶ必要はないので。爆笑
Wiiユーザーさんは勇者ごっこでもしないとやるゲームがないのでしょう?
あれってどう見ても小学生向けなんですけど、まぁそういったゲームで楽しめるとは
Wiiユーザーさんはどんなゲームでも楽しめてうらやましいですよ。爆笑
708名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:51:08 ID:HyEUV5FW0
>>707
ブルドラはやったくせにwww
709707:2007/05/04(金) 08:52:10 ID:HyEUV5FW0
PS3じゃなくて箱ってところが泣かせるねwww
710709:2007/05/04(金) 08:53:45 ID:HyEUV5FW0
おっと、typoった。名前708な
711名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:55:21 ID:2JvUu7JR0
高級レストランの料理には、なんか薬でも入ってるのか
客がずっと、屁をこきながら爆笑してる
712名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 08:59:11 ID:K/9PFZEW0
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

最近食べたおいしかった料理に今週も高級レストランが入って来ない。
素晴らしい料理がウリだった筈なのに、上位は全て大衆食堂。
店舗数の少ない洋食屋でも2つあるのにゼロと言うのは厳しい状況。

なお高級レストラングループ企業のファミレスは、大衆食堂に押され
つつも、未だに健闘してるようです。





713名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:07:20 ID:9pjBw3850
>>712
ただ、そのファミレスも今回は可愛いウェイトレスで客寄せをしたみたいだ。
このことに関して従来からのファミレスファンの中には「ちゃんと味で勝負して」
と苦々しく思っている連中もいるらしい。
714名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:14:23 ID:ie43Oj7b0
PS3ユーザー「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを……」
715名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:21:37 ID:749uN+Wa0
A助は本気で人生の何%をこの糞板に費やしているか計算したほうがいい
716A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/05/04(金) 09:28:04 ID:JIbB+qyy0
http://ameblo.jp/asukesama/

紙マリオが売れたとはしゃぐWii擁護派だが、
本体普及台数で見るとバーチャ5よりも支持率が低いことがわかる。
作られたブームでごまかされているが、個別ソフトの売り上げは低迷を続けているのが現実だ。爆笑
717名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:35:00 ID:SlULemQh0
>>716
PS3は他に選択肢がほとんどないからな。爆笑
718名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:38:05 ID:V7/3CZruO
ほんと、月に一本出るかどうかだからな・・
719名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:40:19 ID:Xt4QBhoa0
足助はあぼーん済みだけど、こいつ空気読めないから、スレが足助スレになってんだろうな。
720名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:46:48 ID:yEUg8XUA0
最終幻想料理っていつになりそうですかね・・・。
本当に幻想で終ったら洒落にならんな。
721名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:47:31 ID:qlbt8OfF0
「入場者数に比べて売れてない」と言うのは、負け客の典型的なパターンなんだがな。
定食屋の前の店の常連もよくそう言って、ファミレス客に馬鹿にされてた。
高級レストランの会員様もそのあたりを考えたほうが良い。
722名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:54:08 ID:t4Mg+DuhO
洋食屋で今さら戦場の砲声フルコース2をベテラン風味付けで食べ始めたが…
やっと前菜のスターリングラード風サラダを食べ終えたぞ…こら次のボルシチも食べ終えるのに一晩かかりそうだ(((゜д゜;)))
723名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 09:55:43 ID:qlbt8OfF0
なんかいいかげん「高級レストラン」と言うのが面倒になってきた。
実際は全然高級じゃないし、やたらと長い。
「定食屋」「洋食屋」みたいに、3文字くらいのいい呼び名はないのかね?
724名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 10:05:28 ID:9pjBw3850
>>723
「高級レストラン」をそれ以外で短く表現してしまったら、高級さや
品格というものが無くなってしまう。
725名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 10:08:46 ID:K/9PFZEW0
>>723
確かに言いにくいがネタ元が「高級レストラン」なんだから
諦めてくれとしか言いようが無い。

実態を表す名前にしたらネタにすらならないしな。
726名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 10:40:36 ID:M0emGkgpO
なんで高級レストランの中で、料理も頼まず
自分の日記を声高に叫ぶ人がいるんだろうw
727名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 10:46:35 ID:qlbt8OfF0
>>724-725
まあそうかもしれんが・・・・・・
あえて略すなら「高級屋」とかか?
「高級」を売りにしてる。
「レストラン」と名乗ってるが、料理は出てこない。
728名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 10:47:01 ID:1hFJzrqw0
山羊解体ショーをやる店の系列店です。
多分あれは客ではなくてフリークスショーなんでしょう。
食欲減退しますが食事は出ないので問題ありません。
729名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 11:37:07 ID:7GWAO7CT0
>>728
食欲減退してなきゃ今頃凄いことになってるぞ…
山羊の解体ショーは、粋な計らいってことさ。
お陰で早く料理を運べ!って叫ぶ客が大人しくなったじゃないか。(違?
730名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 17:27:06 ID:LNWLJSop0
高レストランで良いじゃん?
731名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 17:49:32 ID:5dS+zUOb0
高級なレストラン から 高尚なレストラン へ リニューアル中です。

是非、オーナーの蘊蓄を堪能してください。
732名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 18:03:46 ID:PuMYUWGZ0
とりあえず『慢』の字の看板も今のうちに用意しておきますね。
733名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 18:32:19 ID:uCganjdv0
「望み」も発注しておきまひょか?
734名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 18:35:18 ID:1hFJzrqw0
じゃあ「楊枝」は自分が発注しときます
735名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 19:28:16 ID:KN2hApd50
>>654
洋食屋の空調はフルパワーでもあの程度、
恒久レストランの空調はフルパワーだと
ドライヤーとか掃除機並みにうるさいので食事どころではありませんw
736名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 00:21:16 ID:0C4ht+ju0
ここで流れを読まず飲食屋の座席チケット売買してる者からレポ。
定食屋は人気です。まだ席空いてるのが奇跡。
やっぱりスポ丼とはじめて定食人気です。
あと紙鞠定食ややわらかミールなんかも。海賊焼きも意外に。
弁当も好調です。さすがに行き渡ったのか最近は在庫も落ち着いてますが。
両方とも平日は満席が当たり前だったんで、空席あるの見ると違和感バリバリ。

高級レストラン? 新品チケもユーズドチケも余りまくってますが何か。
しかもレストランみずから「チャージして食事を注文するともれなくスピードくじ」とかって
キャンペーンやってるというのに、ほとんど客いないです。(ちなみに景品は食器類)
くじ引いたのひとりしか見かけなかったなぁ…
レストランの注文は…はて、最近なにか注文されてたっけ? ああ無双丼だ。

すごい定食屋信者に見えるでしょう。でもこれが、飲食店の現状なんだよね。
737名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 00:25:19 ID:dhvt9ZCe0
……洋食屋は?
738名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 00:50:32 ID:kzY2+dcG0
来月の塩パン定食で、多少は盛り上がる……と、信じたいな >洋食屋
739名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 00:54:01 ID:0C4ht+ju0
ごめ 洋食屋忘れてた。
でもさすがに座席チケ売る事はほとんど無いです。
注文はけっこうバラバラで、特定のメニューに注文が偏る事はないみたいです。
割と大人向けの味がよく注文される傾向にあるかなぁ。
青龍料理付きの座席券が出た頃は、やっぱりそれが結構売れてました。

余談ですが今日、2代目定食屋のユーズド座席券が売れていく光景をみました。
すげぇぜレトロメニュー。
740名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 03:34:05 ID:7DIYk8iP0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000012-gen-ent

久多良木SCE会長の「ケンカ人生」さらばソニー
741名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 10:58:10 ID:bZBVLeb30
塩パン早く喰いてぇ〜〜〜〜〜〜
742名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:01:07 ID:t6U5Hb/i0
>>740
> プレステ3こそ任天堂「ウィー」に後れを取るが、
> ゲームがソニーのコアビジネスに成長したことに違いはない。

記事書いたやつ自重しろ
743名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:04:24 ID:t6U5Hb/i0
>>742
>  今年8月に57歳。99年、日本経済新聞のインタビューで、こんな話をしている。
> ソニーの社長にはなりたいと思わないし、いやですね。
> 自分のつくった会社ではないですから

2003念の4月に本体の副社長になってんだろw

---

1999年 4月、SCE代表取締役社長に就任。
2003年 4月、ソニー株式会社副社長兼CEOに就任。
2005年 3月、ソニー株式会社副社長兼CEOを退任、同社グループ役員に就任。
744名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:06:08 ID:llDeK/kZ0
おまえら待たせたな
もうすぐメインディッシュに
シグマがくるぞ
ありがたく食べろや
745名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:12:36 ID:wXLHZItc0
>>744
洋食屋の作り置きをあっため直した奴か
高級な店なんだから作りたてのオリジナルメニューに期待してたのに…
746名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:13:01 ID:LmVmsTQs0
店主をだせ!コノヤロー!
747名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:21:04 ID:AFTDjdbo0
何っ、弁当落ち着いてきたの?
いとこのガキの分買いに行こうかな

もしここで高級レストランに連れてったら
いいトラウマになるだろうなぁ
748名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 11:43:53 ID:XMKr4pUY0
>>747
定食屋はGW向けに大量販売中。
749名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 12:29:51 ID:Os2CsqD50
洋食屋の惑星定食に高級バージョン裏メニューあるの知ってる?
750名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 12:39:31 ID:AFTDjdbo0
弁当買いに行ってきた
売ってたさ、あぁ確かに売ってたさ

けど2万ってなんだよ

ぼってんじゃねえええええええ
751名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 12:45:08 ID:eEZkrxYw0
悪意のある高級店お抱えの評論家の定食屋評

Wiiスポ定食しか売れない。(目玉もなしに新装オープンするなよ爆笑)
満席商法(満席で入場制限中なのに高級店と大差が開いてますね爆笑)
入場料ぼったくり(高級店の自爆価格に合わせただけですが爆笑)
消費者を騙してブームを起こす
(ブームを起こせるなら高級店も起こせばいいじゃん。
起こしたというからには起こし方知ってるのでしょ。
そもそも定食屋に騙すという発想はありませんが。
自分たちが普段やってるからそういう発想がでるのですね爆笑)
手抜き料理(出来の悪い料理が無いとは言いませんが、さすがに本場直輸入はしません爆笑)
お子様ランチ(高級店が子供に見向きもされないからってひがみですか。
外食産業は子供客を呼んでなんぼですよ。
大人向け料理作り続けて店舗縮小し続けてください爆笑)
ごっこ遊び(料理を食うこと自体が一種のごっこ遊びです。恥ずかしくなったなら引退してください。爆笑)
箸を食う下品な食い方(他所様の流儀に文句つけるなら、先にドジョウすくいさせてください爆笑)
752名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 12:50:12 ID:eEZkrxYw0
>>751
×箸を食う→○箸を振る
753名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 13:50:29 ID:XMKr4pUY0
>>751
某評論家には、店内での頻繁な放屁はご遠慮いただけるよう
お願いしたいものです。
754名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:12:38 ID:vlsViOGk0
DSがクソゲだらけな件
755名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:14:49 ID:OLQzvbWd0
>>754
いきなり訳の分からん専門用語を出されても困惑するばかりだよ。
756名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:16:37 ID:xXyX7DL00
食べてないのに不味いって言う人は何なの
757名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:27:58 ID:iC5OWdG+0
高級レストラン入ったら皆で黙々と理科の実験してて吹いた
758名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:29:45 ID:fN7pcvvs0
>>753
うんうん。料理に関係無い話を延々と垂れるのもやめて欲しいよねー
759名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 15:30:25 ID:9rlEOJz2O
高級レストランでフォアグラ解析してた
760名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 16:40:43 ID:cxedR2Za0
もうすぐ応援団子の新メニュー発売だぁ…涎がとまらんわぁ…
761名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 16:55:55 ID:K3gYVUvI0
応援団子2串目はたまらんよな
味わいが孤高と高潔と2種類楽しめるようだし、待ちきれなくて海外味を
再度賞味中
762名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:21:25 ID:zaUjjevw0
定食屋の食いものは食わなくても不味いのは分かりきってるからな
763名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:23:35 ID:BGtu1Pq50
なんだか頭沸いてるお方がいらっしゃいますね。
764名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 18:26:05 ID:0DZg+ZTA0
ライバル視する相手はなーーんとも思っちゃいない。
765名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:19:43 ID:aHL4IfZn0
しかしDSのおい森って300万本も売れるソフトかなあと正直思う
せいぜい100万本級のソフトだと思うんだが
DSが売れまくった勢いに乗ったんだろな
766名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:26:05 ID:dhvt9ZCe0
勢いを作ったソフトの一つですが。
おい森以前はDS普通に買えましたし。
767名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:28:21 ID:3NXAyjfT0
森弁当は毎日食えるからなぁ
中々飽きないし
768無責人:2007/05/05(土) 19:29:42 ID:dcxU55o70
ブツ森弁当はおいしさの割りにいままで食べてくれる人がいなかった時代があったから、
まあいいのでは無いだろうか?
769名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:35:04 ID:dhvt9ZCe0
……って、ごめん。流れだけ見てスレタイ確認してなかった。

長く食べるにつれて自分の味になってくるところ、
友達同士持ち寄って食べるのに向いた弁当であるところはやっぱり強いのよ。
六四亭時代も売り切れ続出させたとかいるか屋時代に60万だか売り上げたとか
実績もそれなりにあるメニューだし。

これまでは一皿オーダーすれば家族全員で取り皿に分けて食べられたんだけど、
弁当だと一人一個食べたいものだから一世帯に二個三個売れたっていうのも地味に大きい。
770名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:44:36 ID:jHGZWpGz0
>>765
>おい森
例の高級料理店の事件のせいで「森」から別の森が連想されるぜ…。
771名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 19:54:36 ID:aFl9u4wh0
高級ストレス
772名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 21:08:58 ID:V9t3hRB60
>>765
ご当地弁当・福福丼をたまには思い出してやってください。。
773名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 03:15:17 ID:DfMwOlE90
店に入ったら客が総出で変な実験してた
気を取り直して店員呼んだら「Hey!」とか言いつつアーモンド形した肉の丸焼き投げられた
店内クーラー全然効いてないし最悪だよ
774名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 04:53:30 ID:NW58DjIv0
なかなか料理が出てこないのはね、きっとお店から嫌がらせされてるんだよ
「お前ら、この店に似つかわしくないんだよ」って思われてるんだ、きっと
というわけで、もっと精進しろよ
775名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 06:32:34 ID:0vJVfrum0
そこでアームロック発動
776名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 15:08:06 ID:wHRqf+df0
>>775
孤独のレストランは定食屋、洋食屋は舞台になっても高級レストランは舞台にならなさそうだな
777名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 15:13:45 ID:BlrhwV/40
オーナーが裸足で逃げ出す高級レストラン。
778名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 15:52:55 ID:3UokIWWy0
定食屋の懐かしメニューを食って「うん、こういうのでいいんだよ」とか
つぶやいてそうだな、五郎さん。
779名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 16:13:53 ID:BhlbqlqI0
料理が出ないなんてぼったくりやで
780名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 17:47:38 ID:KSpkkeaF0
お客さんは東西新聞社メンツおよび海原雄山なみに厳しいしな
781名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 19:05:27 ID:g9K9ZGht0
>>777
最近はシェフやパティシエも夜逃げするしまつ
782名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 19:54:47 ID:EnWZXcPr0
で、基地外の常連だけが残ると
783名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 19:58:25 ID:EprVwiUv0
>>780
東西新聞でも富井副部長あたりなら大丈夫
784名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 12:25:03 ID:zt3iyxIRO
注文頼まないで居座るだけの常連てwww
営業妨害だろw
785名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 13:21:38 ID:a8HJXbH00
ちょいと前にレストラン常連が激しく叫んでた
「レストランの忍ジャガ料理は1080サイズの大判料理!洋食屋の720サイズの水増しとは違うね!」ってやつ、
あれ、常連以外のレストランの客も、うまさにゃあんまり関係ないだろと辟易してたが、
どうやらレストランの忍ジャガも自分たちの言う720サイズの水増しだったみたいね
なんかこの前の瀬川の料理の時にも同じことがあったような気が…

786名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 13:23:48 ID:xqTUqEWd0
「注文は何になさいますか?」「水!」みたいだよなw
水だけ飲みながら注文するつもりが無いくせにメニューをチラ見しつつ
やれ定食屋はマズイ、洋食屋はマズイ、だの延々と言ってるだけw
787名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 13:59:56 ID:Ifs5a0PP0
店員さんここエアコン効いて無くない?
ちょっと店員さんどこ〜?
788名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 14:08:46 ID:hRrS+3AOO
店員は欧州仕様の新店舗に移りました。
旧店舗のかたはセルフでお願いします。
789名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 14:09:35 ID:wDa9eWZg0
ちょいと前にレストラン常連が激しく叫んでた
「レストランのみんごる料理は1080サイズの大判料理!しかも60fpsの生きの良さ!」ってやつ、
あれ、常連以外のレストランの客も、うまさにゃあんまり関係ないだろと辟易してたが、
どうやらレストランのみんごるは30fpsの冷凍素材、以前の自分の店の料理よりも劣化していたという
790名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 14:51:17 ID:6t6e6DUX0
>>789
fps…?あぁ、料理の舌触りの滑らかさを表した専門用語か。通だねアンタ
791名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 15:43:39 ID:J735xnCHO
新しい料理はマダ〜
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
792名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 18:51:05 ID:p9Yr75jo0
>>786
気取って入店したはいいがチャージ料だけでオケラなんだよ、
察してやれ・・・
と思ったが贔屓の店に料理が出ないのは定食屋や洋食店のせいだ!
と逆恨みしているのはやはり同情の余地無しか。
793名無しさん必死だな:2007/05/07(月) 21:12:21 ID:ICovNEJQ0
うーん、洋食屋の問題はちょっと一悶着ありそうやね、今はお試し料理をパクついてるだけだからいいんだが。

>>785
ニンジャガ料理の真骨頂は日本人シェフでも血の滴るような料理作れるよって所なんだよな。
竜巻風味も黒焼き添えもなかなかに好評だって話もあったし。

それにレストラン側だと血が出ないとか色々とアレな所あるっぽいね・・・
食べやすくしてるのはそこそこ歓迎なんだがね、
アレであそこの料理をわかったふりになってるのは困る、と言うかやっぱり水増しオチかよw

>>792
逆恨みとか何考えてんだかな、自分が食べたい料理の為に買うのはいい事なんだけど
逆にそれがアダになってる気がするよなそれ。
794名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 02:24:43 ID:MTJoxfod0
空腹の皆様、大変お待たせいたしました。
亜米利加の本場直輸入、成分無調整のジョン待てん・ふっとぼーる料理のお味はいかがでしょうか?

高級レストランの皆様の現状の空腹具合を配慮しまして、黄金休暇週間に間に合わせるよう、
洋食屋よろしく料理には一切手を加えず、亜米利加の方々に大好評の味付けそのままで
日本の皆様にも召し上がっていたけるようご用意いただいました。

ただ、レストラン出店数を考慮し、料理の用意数が大変少のおございますので、
見かけた際には即ご注文のほど宜しくお願いいたします。

報告によりますと、集計もままならぬほどに大好評をいただいているとのことです。
795名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 02:43:50 ID:lxeIG74K0
>>794
オイィ?味付けすらしてない肉の丸焼き投げつけられたんだが?
796名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 02:47:44 ID:T+aTV8tR0
検査なしで輸入したのか…
797名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 02:49:32 ID:IJJwZDYn0
>>794
昨年末に、お宅の2号店で同じ料理を出した事、お忘れですか?
何か、同時期に洋食屋にも出てたみたいですが。
798名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 03:38:39 ID:b2xqXv9c0
数年後に語られることになる幻のレア料理になっちゃったりしてな…
799名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 05:14:52 ID:g6BCMeZ20
実績がついて洋食屋のメニューに並んだら面白いだろうなw>森弁当


…気軽さが薄れるかもしれないけど、鋭意試作中の新メニュー
『洋風餡かけ団子詰め合わせ(ビューティフル塊魂)』も出る事だし、
後はシェフのやる気次第(マテ

>>794
早くも、評判捏造スレが立ってるなw

高級レストランの洋食メニューが馬鹿売れで食べられない
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178257468/561-564

…料理担当記者の署名入り記事無しで、これだもんなw
800名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 03:11:01 ID:N/Brzuvc0
高級レストランなのに、何で客を選ばないのかなあ…

えっ?ああいう客を選んでるの???
801名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 04:13:13 ID:cQwVQ8Ay0
自ら「高級」って銘打つことでおもいっきり高級志向な客のみに選んでるが?

それに飛びついたのが例の客だ。
料理の味がどう、とかは一切関係なく、「高級」なことそれだけに満足してるんでしょう。
802名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 07:11:40 ID:e07SAM2Y0
>>801
泡銭で儲けた成金ほど、怪しい話によく引っ掛るのと同じ構図かw
803名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 07:23:07 ID:ABt6q42q0
>>765
正直、これだけ話題になってても、
どんなゲームかよく判らんので買ってない……

結局一日5分くらいだけ起動すカンジのゲームなん?
804名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 19:23:05 ID:X7DN6S0I0
み゛〜だれぇる゛よ゛ろ゛こびを゛ぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜
805名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 19:53:54 ID:gS7rg2mK0
すまんなーおまえら
もう閉店だ
806名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 04:21:48 ID:pcTDK05B0
>>803
ゲームキューブ版の頃は、『時間発生イベント』を操るために本体時計を
弄る手法があったけど、ネット接続前提となると、そんな荒業は無理だからなぁ…



…PCの無駄に高機能なスクリーンセーバーみたいな扱いだろうなw

でも、気合入れて『早解き』ってゲームじゃないから、ちょっとした暇つぶし用なんだろうな



あ、メニューネタじゃない…
807名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 12:39:11 ID:PC6GB5P80
洋食屋でも無双発売だそうで
808名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 12:44:50 ID:zJjZkniT0
>>807
ほほう。どんな無双料理なのだろうねぇ〜
舌が肥えてきた洋食屋通の満足出来る内容だといいねぇ〜
809名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 18:27:17 ID:dRfU12jF0
それが高級レストランご自慢の無双料理と同じものらしいよ

・・・高級レストランの存在意義って何だろうな
810名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 19:06:01 ID:jjf5xyir0
いや、無双料理をプロデュースする肥氏は、
別の店に出す度に以前の経験を踏まえて完成度を高めていく。
洋食屋で出される無双料理は、
高級レストランのそれより高級感に溢れ味や彩りのバランスも取れたものになるだろう。
811名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 20:40:18 ID:U3natS1O0
>>805
高級レストラン閉店セール あるのか!?
812名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 21:56:52 ID:zJjZkniT0
洋食屋にピッツァ2枚の試食メニューが来たんだが
食べるマナーの知らないおいらでも上手く食べられる様にアシスタントがついてくれるんだな。
1度に8枚並べて楽しめるのはやっぱり楽しいね。メニューに正式に書かれた時の会食が楽しみだぜ。

高級レストランの似た試食会もよかったけど…
幾ら風景が綺麗でも1枚ずつしかテーブルに並ばないのがちょこっと寂しかったな。
813名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 08:51:27 ID:69GRqrvk0
>>809
さすがに、ネットを使って大食いもしくは早食い対決か会食くらいは出来るようにはすると思うが、どうなんだろうね。
肥シェフはあこぎだから、平気で同じものを出してくることもありうるもんなぁ。
まあ一番の問題は、そもそも洋食屋の客の多くがダム双を欲しがって無いことだろうけど
814名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 15:22:56 ID:yUY2SxpB0
>>813
そのまんまでもシェフを責めるほどの事では無いと思う俺日本人

ところで、同じ値段と品質で、洋食屋のが会員サービスの分大満足、
という事実が立証されちゃうけど良いのか高級
815名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 15:24:47 ID:mlD3kFrw0
>>814
同じ値段どころか下手すりゃ洋食屋の方が安いんじゃないか?
816名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 17:41:46 ID:qxyMYqiM0
>>814
下手したら「踊り食いのはずなのに動かない」問題が解決されてるかもw
シェフに意地があれば高級店で叩かれた要素は修正するだろ。
当然震える食感は追加されるだろうしね。
817名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 17:53:58 ID:xdlK9uqC0
>>815
洋食屋での発売日には既に高級レストランでワゴンセールになってるから何も問題無い。
818名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 18:50:07 ID:P0j6y/PO0
浜コラム変遷の歴史を更新しました。

浜村コラムの変遷の一部を紹介。

04年11月 FE裁判敗訴
       浜コラム「DSは売れない」
       「DSはタイレシオが低いPSPは高い」
       「DSはミニゲームばかりPSPはミリオンソフトが一杯」

05年01月 DSスタートダッシュ成功
       浜コラム「DSは従来のゲーマーに売れていない」
       「PSPは新規ユーザーの開拓に成功した」

05年12月 DS発売1年、バカ売れ
       巻頭「DSはたまごっち以外サードソフトが売れていない」
       浜コラム「従来のゲーマーは満足していない」
       「海外ではPSPの方が売れている」

07年5月  DS発売2年半、未だ勢いは衰えず
       浜コラム「DSは操作系を一新することでゲーマーも
             新規ユーザも取り込むことができた」
819名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 20:03:21 ID:x+rKVb3/0
業界アナリストが何故か自分の理論に沿った株を全力買いしないのがよく理解できるな
820名無しさん必死だな:2007/05/11(金) 22:06:59 ID:klyK3rQr0
全力で買える奴はアナリストなんかしなくても食っていけるからな
821名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 01:16:47 ID:iSElT7+I0
塩パンスキー
822名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 02:54:12 ID:XBDWs6BwO
よく見たら、ファミレスの看板の上に高級レストランの看板が貼付けてあるだけだったという
823名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 10:05:44 ID:oPXj9bcM0
看板は確か糊付けだったっけ?
開店当初ネタにされてたなあ。
824名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 11:04:43 ID:UjUdZs0E0
確か看板のSの文字が落っこちたんだっけ?
825名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 11:07:24 ID:SHqcOVZ20
>>818
アンチ任天堂だった電撃王のびぃずと岩崎も今頃恥ずかしい思いをしてるだろう。
予想を外すのはともかく、現状を見てもまだ認識しないというのはただのバカだろ
826名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 11:54:09 ID:KyOyAZHc0
金もらってる以上言えることと言えないことがありましてな
料理評論家ってのはそういうもんですよ
827名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 19:37:31 ID:HERkCOwR0
料理評論家も自分の考えだけの原稿を書くことが出来ないからな。
事前に料理人からの原案を受け取ってそれを元に書き加えて再び料理人の許可が無いとダメだからね。
それを守れなきゃ料理人から料理を食べさせて貰えなくなるから料理評論家も必死だしね。

スポンサーの悪口は書けないし不利になることもダメ。大変なんだよ。
828名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 21:45:38 ID:b7672Duv0
評論家でさえ一ヶ月に一食食えるか食えないかの状況だと、
料理人やスポンサーの事とか考えてられない状態に見えちゃうんだけど
829名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 02:34:22 ID:/iiHMuoh0
料理評論家としてありえない様な試食メニューまで評価してグルメ記事に載せちゃうからねぇ〜
高級レストランの専門誌は、どうして出来ないんだろうな…
高級レストランなんだし、料理の紹介が出来ない時は風景写真や映画情報を満載しておけば良いはずなのにね。
830名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 03:05:17 ID:Gv6rfPQH0
>>829
定通(定食通信w)には料理を食べたい人には関係のない
映画情報とか厨房機器の紹介が沢山載ってますね。

料理以外の事に手を出してたまたま上手く行ってしまった
二号店の影響だろうね。
831名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 03:16:17 ID:ZLzulPQX0
昔は評論家とか限られた人しか高級料理と一般の料理を食べ比べ出来なかったから、
評論家の意見を信用せざるを得ず、結果的に評論本(本当は宣伝本だけど)が売れ、
悪用(あるレストランやシェフに偏った記事を書く、など)されても気付かれなかった。

今は情報もいろんな所から入手できるし、食材の流通も改善されて、一般食堂のレベルも
上がって高級店との差別化が難しくなってきてる。人々の好みも多様化して、かつての
「マズイ」と評された料理をあえて今の時代に食べてみよう、なんて風潮もある。

そんな時代なのに、未だに高級店ばかり持ち上げる記事を書くガイドブックなんて誰が
信用するのよw
832名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 03:45:47 ID:aUUy0ryz0
かつて高級レストランなんてあったっけ
833名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 04:34:15 ID:RtEt1Q0V0
>>827
昔、旧スクウェア亭の車海老の干潟風をクソミソにけなしてもう料理ださんって言われた雑誌もあったね。
834名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 08:08:00 ID:cLFVqGIEO
食べるとポエムを書かずにはいられなくなるというアレか
835名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 10:42:15 ID:dFktbeoU0
今時、音飯なんかじゃ腹膨れねーw
836名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 10:45:34 ID:lhG993sM0
アメリカンマッデンステーキは
ぜひレアで食してみてください。
837名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 10:47:11 ID:SlDpGNJS0
>>836
存在がレアなんですが
838名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 12:01:31 ID:f8HZ/YRb0
>>832
入会の敷居が高い美食PC倶楽部とか、入店は(最近は会員制もあるが)タダだけど
食器とかが高級で一口ごとに小銭を払うシステムのアミューズメントレストランが
該当するのでは(不味ければそれまで、美味ければ湯水のように金使っちゃうw)。

昆布茶倶とか美食メストとか愛用してたよ。

で今は>>831の指摘にあるように定食と高級の差が低くなってどう差別化しようか
各社頭を使っているのですね。


839名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:20:11 ID:L+MIWZzp0
>>838
美食PC倶楽部は会員の更新が頻繁で本当に敷居が高いよな。
840名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:35:45 ID:r+gARin80
でも今は美食PC倶楽部、ソフトドリンク無料飲み放題で食事別料金の
多人数バイキング(韓国料理多し)と、海外FPSディナーと、あと女体盛り
ぐらいしかなくね?

他にはファルコムシェフがイー酢和えとか作ってるって聞くぐらいだ。
841名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 13:37:01 ID:r+gARin80
あ、安いPC亭じゃなくて高級PC倶楽部の話か。こりゃ失礼。
842名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:07:53 ID:/dk3aG+N0
美食PC倶楽部の蒸気キッチンサービスなんか便利だと思う。現地直送。あと美食倶楽部では
調理道具無償提供で好きに味付けかえたり、創作料理が作れるのが楽しい。美食倶楽部の通から
洋食屋のシェフに引き抜かれたりするらしいよ。
843名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:08:07 ID:4KS+qGaP0
>>837
誰が美味いこと言えと…
844名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:40:21 ID:KFnZRBiR0
ここにやってきては突然ワケのわからない会話と放屁を繰り返してた自称常連さんが
ついに出入り禁止になるそうですね
出入り禁止だけは免れようとイチャモンつけてるけど、
いつも以上にスゴイその言い様にただただ唖然
845名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:44:59 ID:0mrxS3sp0
昨夜からの展開は自分も眺めていたけど、いやはやあの常連にも困ったもんだ。
846名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 14:48:34 ID:Cad/csm+0
来週は洋食屋にフォルテピッツァの新メニューが来るな。
試食した段階ではまだまだ向上の余地があるとのことらしいが、
フルコースはそりゃもう食通の下を唸らせるそうなので楽しみだ。

財布に余裕のある食通の中にはピッツァをより美味しく味わうために
わざわざ専用のハンコン食器を買うとか。
料理自体よりバカ高いのに、その食器目当てなのが何人もいるというんだから驚き。
847名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 15:12:44 ID:QtCsb+oG0
>>846
あの皿に、既にメニュー入りしている『ロスルイ定食オアフ風』を盛り付けると
サラに(←ダジャレ)美味さが増すらしいからな
今後のメニューにも当然使えるだろうし、お買い得だよ
848名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 20:49:13 ID:R0n6XnO80
>>846
洋食屋の美食PC倶楽部側の陶磁器技術でしっかり焼かれた芸術品だから
値段相応の以上の価値のある器になってるみたいだよ。

海外じゃその皿に盛りつけた方がより美味しく食べられるメニューが豊富だし
元々人気も高い料理だからこれからもその種類のメニューがどんどん増えていくだろうからね。
849名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 20:53:20 ID:R0n6XnO80
マッデンステーキは洋食屋での発売を楽しみにしてるよ。
あのステーキ、どうしても日本人は食わず嫌いだけど、実際食べてみると結構美味しいからね。
シェフと話せなくても比較的食べやすい種類の料理だから
今まで食べたことの無い人でも食べて見て欲しいね。

日本では知名度が低いだけで、北米じゃものすごく注文数のおおい凄い料理なんだしね。
850名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 21:31:53 ID:sZuXJHck0
日本だと定食屋が16平米だったころはモンタナステーキのほうが有名だったからな。
851名無しさん必死だな:2007/05/13(日) 23:26:39 ID:G5neBseI0
>>849
無理だ・・・洋食で食べ過ぎて、まだまだ旨い料理出てくるし
食いきれなくて、残し気味なのに
注文する余裕ないよ・・・
852名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 00:34:33 ID:SBZ5SX9J0
高級レストランの伝承魂コースはどうよ?
高級レストランオリジナルメニューなんだが,
あまり評判を聞いたことがなくて・・・.

洋食屋でも出ているメニューなら,
高級レストランでもそこそこ出るのだけれど,
食事に来た人たちが会食できないことがあるからなぁ・・・.
853名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 08:39:32 ID:qtOIb39w0
>>849
>マッデンステーキ
高級料理店と同じテイストのまま出てるよ。
854名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 13:06:23 ID:wscpqU1i0
>>853
同じテイストだけど洋食屋だと食べた量に応じてスタンプ押して貰えるから
そのスタンプ目当て?で食事してみたくなったりする。
問題は、日本人同士での会食が絶望的ってところかねw
855名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 13:30:13 ID:qtOIb39w0
>>854
ん、あぁ
>マッデンステーキは洋食屋での発売を楽しみにしてるよ。
もうすでに販売されてることを突っ込みたかったんだが、まぁいいやw

昔は瀬賀亭のしゃべりながら調理してくれるモンタナステーキをたらふく食ったんだが、
相変わらず日本では癖が強い分人気無いねw
856名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 20:45:09 ID:ZaulY8TS0
flOwって840円もするのか、タダゲーだと思っていたのにw
買う価値なさげなんで、見送りかな。
857名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:22:38 ID:ewuPsDjF0
LAタイムズにこのスレが…
"When people talk about the PS3 on chat forums, they say it's like
going to a very expensive restaurant and not getting anything to eat,"
858名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:26:59 ID:75D1ewcG0
おい、洋食屋でまた試食メニュー出したぞ!
正直美味過ぎる
何だろう、料理の味もさることながら、周りで演奏してくれる
生バンドが素晴らしいんだ
お奨めだぞ、塩パン!
859名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:36:22 ID:N++ei1Qy0
洋食屋の入店チケットが破れちまってな……。
問い合わせしてみたら再発行してくれるらしいんで、いまそれを待ってるんだ。
860名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 00:38:37 ID:kXXTjXAI0
>>857
面白すぐるwww

"皆がフォーラムでPS3について語るとき、
あたかもそれが非常に高級なレストランなのに
何も食べられない状態に陥ってるようである、と例えられています。"
861名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:57:48 ID:2mmVFNqm0
>>857
PS3ってなに?たべれる?

このスレで話してるのはあくまで高級レストランのことであって、
「高級レストランに喩えられる某ゲーム機」じゃないぞ(何のこっちゃ
862名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 03:12:32 ID:QIguSq0G0
きっと高級レストランの経営実態を某ゲーム機に例えているんでしょう…
863名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:09:58 ID:+msyDgsV0
>>858
マジだ!
塩パン試食できるじゃんか!
試食コーナー覗くまでどの料理かわからなかったぜw
864名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 08:34:54 ID:TFNAsOBm0
みんな塩パン塩パン言ってるから解らなくなるんだよw
トラスティ弁当って立派な名前があるだろうがw
865名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 12:32:54 ID:P0LCz7Vb0
>>864
みんな料理の元となった食材に敬意を表してるんだろうな。

>>857
むしろLAタイムズにとっての情報源がこのスレなんじゃないかw?
866名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 15:32:07 ID:Jt2vp1tRO
塩パン早く味見したいよ
帰ったら夕飯よりも先に洋食屋の席を暖めておこうっと
867名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:24:18 ID:lgL7WLYJ0
洋食屋で貰った食パンの耳超うめえ
868名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:57:32 ID:P0LCz7Vb0
塩パン旨いけど…
HPとかのカロリー数値のバランスがちょこっと悪くて、
食べ応えが少なそうな気がするけど…試食品と言うことで、期待はしてる。

テーブルに置くタグの写真とかテーブルクロスのテーマ配信もしてくれないかなぁ〜
ブーニンさんのピアノ演奏も一杯聞けるといいなぁ〜w

素晴らしい演奏を聞きながら食事が出来るなんて高級レストランみたいで嬉しいね。
本場の高級レストランはもっと凄いのだろうなぁ・・・うっとり。
869名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 20:59:27 ID:N++ei1Qy0
洋食屋は以前から好みの曲をかけてくれるサービスがあったけど、さすがに塩パン定食では
そういった客はいなさそうだw
870名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:04:12 ID:SDDX1p8F0
これから先の輝かしいPS3ソフト発売ラインナップ

05月24日 [洋物][マルチ]NBAストリート ホームコート
06月14日 [洋物][マルチ]コール オブ デューティ3
06月14日 [国産][移植]NINJA GAIDEN Σ
06月21日 [国産][SCE]FolksSoul -失われた伝承-
06月28日 [洋物][マルチ]マーベルアルティメットアライアンス
06月28日 [洋物][マルチ]レインボーシックスベガス
06月28日 [洋物][マルチ]デフジャム:アイコン
07月05日 [国産][SCE]ぼくのなつやすみ3 北国篇 小さなボクの大草原
07月05日 [洋物][マルチ]ブレイジング・エンジェル
07月26日 [国産][SCE]みんなのゴルフ5
07月26日 [国産][マルチ]湾岸ミッドナイト

PS3を買わないとプレイできない独占タイトル

06月21日 [国産][SCE]FolksSoul -失われた伝承-
07月05日 [国産][SCE]ぼくのなつやすみ3 北国篇 小さなボクの大草原
07月26日 [国産][SCE]みんなのゴルフ5

\(^o^)/オワタ
871名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 22:50:46 ID:7mqlDVXW0
塩パンの耳もうまいが、
ライオット定食の追加調味料がいつのまにか来ててかなりうまくなってていいわー

http://www.360gameszone.com/?p=478
お店が向こうから出してくれる分だけでも、
新しい食事実績も追加されてりメインが再び食べれるようになってたが、
さらに無料追加分を自分で取りに行くと、バクダン無限に食べ放題とかで更にうまい
今のところ外人さんだけにしか振舞われてないから外人さんのフリしなきゃいけないのが難点だが
もうすぐに日本店にも出る予定だから、すぐに全員に行き渡るだろう

これから日本店さらに有料追加分の串焼きや新しい趣向も来るし、
もうすぐ3代目輪っか定食の試食もできるようになるしで、
一回食べたあとに食券売るか迷ったけど、あの時売らずに正解だったよ
872名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 04:30:32 ID:tOhYQN+K0
今頃洋食屋のお試しメニュー「スペースファンタジー・バイキング(PSUネットDEMO)」に嵌まった俺オワタ

以前提供された時は、(料理長のミスなのかタイミングの悪さなのか)味見すら出来なくて
食券捨てちゃったのに、つい数日前に何を思ったか買い直してみたら、以外に美味だった
のにビックリした>時間帯選べば大盛況だし

本コースの評判じゃなくてバイキングの評判(ネトゲ板)について覗きにいったら、「お試しメニュー」
の方が人気あるって話だったけど、これちゃんと喰ってみるべきか迷うんだよねぇ…>クレカ支払いだし


うちの取り皿、二度と味わえない試食品(TGS絡みの限定メニュー)が載ってて、折角お試しの
始まった「パリロマン風ディナー(トラスティベルDEMO)」も乗せられないんだよね>塩パン食わせて…

来月頭にならないと、大食漢の為の大型取り皿(120GBHDD)の取り扱い始まらないし…

かと言って、新型取り分け皿(512MBメモリーカートリッジ)を買うのも中途半端すぎる


…どうするよ、俺 orz
873名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 09:27:42 ID:vigguxtP0
新清士、LAタイムズに語る

http://www.latimes.com/business/la-fi-sony14may14,1,2315594.story?track=crosspromo&page=1&ctrack=1&cset=true
Kyoshi Shin of the International Game Developers Assn. in Japan
said many creators there were shifting their focus to the Wii.

"When people talk about the PS3 on chat forums," he said, "they say
it's like going to a very expensive restaurant and not getting anything to eat."

俺訳
「チャットフォーラムでPS3の話題になると…」彼は続ける。
「高級レストランに入ったら、食事が出てこないようなものだと言われています。」
874名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 20:30:56 ID:CSrGryhX0
高級レストラン、作り置きの料理が200万食分も倉庫に溢れかえってることを
白状しちゃいましたね。さらに1100万食も作るつもりって、正気ですか???
875名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:31:26 ID:Rr1UhqjZ0
>>874
食材の在庫が1988億円分もあることも露呈しちゃったな
全部高級席券69800円としたら284万食分〜
全部弁当折り箱19800円としたら〜1004万食分の
在庫抱えてるって話だよ?
876名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 22:45:00 ID:h2LcpVjB0
一応クリスマスや年末年始分の座席確保には今のうちぐらいから仕込みしておかなきゃいけないから、
追加分作るつもりってのも間違いじゃないんだが、
周囲はそれについてきてくれるかな?
空席目立つならまだしも、すでに席についてる客の目の前には大量の空き皿ってのだけは勘弁
877名無しさん必死だな :2007/05/16(水) 23:34:47 ID:ZcYBbUMz0
情報通の忍から聞いたんだが・・・
ついに高級レストランの週間の来客数が4桁まで落ち込んだらしいぜww
878名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:27:11 ID:s7Gfxbsq0
高級レストランと言われる位だし200万食分の料理なんて数日で捌けるだろう。
879名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 00:47:52 ID:LEObJALJ0
>>878
ばかだなあ。本当の高級レストランは厳選した客に最高のもてなしをするものだぜ。
むしろ洋食屋のほうが日本ではその業態に近い。
しかも作り置きじゃ鮮度が落ちる一方。
880名無しさん必死だな:2007/05/17(木) 20:29:35 ID:aOxXqEu+0
>>869
食事動画共有サイトじゃ
防衛定食食ってる風景でいろんなBGM流れてるよなw

特に人気なのが、おじいちゃんと姉だろwwww
881名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 02:20:12 ID:SicJoCBK0
応援2色団子を皿を舐め尽くす勢いで食べております。やっぱりこれは絶品だわぁ…
882名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 07:49:04 ID:C0jOz8AU0
高級レストランの出店計画、水増しがばれたらしいな…


…あと、テレ東の朝の経済番組で、評価捏造が囁かれるグルメ雑誌編集長が出演したらしいな
883名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:17:47 ID:p0G15L8B0
何でも高級レストラン、通販部門止めたらしいよ。
こんな急とは塩昼食並みの深刻な事態でもあったのかね? 
884名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:34:51 ID:lAFzbHO90
「いらつしやい、いらつしやい。そんなに泣かれては折角のHDテレビが良く見えないじゃありませんか。
只今フォークスソウルお持ちしますのでさあ、早くいらっしゃい。」
「早くいらつしやい。親方がもうcell乗っけて、BDを付けて、舌なめずりして、お客さま方を待っていられます。」
 二人は泣いて泣いて泣いて泣いて泣きました。
885名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:39:40 ID:QWOqEQF20
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
うんとねぇ、メタルギアとねぇ、FFとねぇ・・・・・
886名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:41:12 ID:4xkyMTij0
せつこぉ〜せつこぉ〜〜〜〜〜
887名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 08:41:56 ID:jmrLMbYTO
メインが出ないまま1年で閉店
888名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 12:26:00 ID:dTyaIg5cO
ちょっ おま・・!
本社の通販から切られたて・・・。
料理提供するうえで問題出てこないかな?
889名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 13:20:21 ID:1/PFJJe+0
高級なんだから対面販売じゃないとイカンという事だろう
890名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 15:21:48 ID:+SV3OYgl0
まぁ通販部門の存在で食材の生産地出荷でしか高級レストランの浸透具合を計れなかったから
経費削減させる為にも赤字な通販部門はさっさと閉鎖した方が良かったんだろうね。
あの通販部門を利用するメリットも全く無い状態だったし。

まぁ通販部門を閉鎖したからって高級レストラン側には何も影響ないだろうさ。

それより、おいらの家の近くの各店舗のチケットや料理を紹介してるグルメ情報店では
高級レストランのチケットこそ置いてあるが…料理メニューのコーナーが無くなってるんだ。
(要するにその店では高級レストランのチケットしか取り扱ってない)
弁当メニューや2号店のコーナーはあるんだけどな…
891名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 16:00:44 ID:wC4bL8lM0
高級レストランとして考えずにこう考えるんだ。

これほど新鮮な(お笑い)ネタを切らすことなく仕入れる事が出来る

最高級すし屋なんだと・・・・
892名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 16:31:34 ID:wONRmINn0
高級レストランがどんどん潰れて逝くんだが・・・(´・ω;`)
893名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 16:35:47 ID:nIMpA0S60
応援2色団子、おいしかったにはおいしかったのだが
前の応援団子を食べ過ぎたせいか、そのときほどのおいしさを感じられなかった・・・残念

俺みたいに前に食べまくった人じゃなければバリおすすめよ、応援2色団子
894名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 17:37:51 ID:DA6fOns+0
ヽ(+□::) SCEはここを発表するお
            |_|>
           < |        <--ここに40万台----------->
                   / ̄ ̄\            ____
 |\|\|\.   ____|\   | ___. |  ___|\   | 小売店. |  ___|\  ヽ(゚∀゚)ノ
 | ロ ロ ロ|   |生産出荷   >   | |倉庫|   | 出荷    > | =====  |   | 販売   >  へ客 )
 | 工場 |   ̄ ̄ ̄ ̄|/   |_|__|_|   ̄ ̄ ̄|/   |_|  |__|     ̄ ̄ ̄|/     >
  ̄ ̄ ̄ ̄                                     [+□::]ノSCE以外はここ
                                             <|_|  発表するお
                                                | >
895名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 17:51:21 ID:kObhziWs0
>883
食事中に店をしめるようなもんだな・・・

ペッパーラン○チみたいだ
896名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 19:45:55 ID:Pv4a0kGT0
試食品みたいなものがチラホラ… でもカネとるんだよねw
897名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 20:05:32 ID:TxaXXo600
高級レストランに入ったらお子様ランチが出てきた

ぽちゃぽちゃあひるちゃん
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179481008/
898名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 00:16:32 ID:QrLez3Y60
なんも出ないよりかはマシ。
899名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 00:55:44 ID:LzCzt2Pm0
>>897
ナイフとフォークを使わずに、皿を傾けて直にアヒル食いか・・・
高級レストランの癖にお粗末な料理だなwww
900名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 09:23:24 ID:eRxmxDsv0
京都の老舗の料理を「お子様ランチ」とバカにしたのは
高級レストランの人じゃなかったっけ?

そう言っておきながら、お子様ランチ出しますか・・・高級レストランは・・・・
901名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 09:38:03 ID:VcUxuRBj0
他店とは違う高級なお子様ランチだよ。
賞味期限がとっくに切れた腐った弁当を”懐かしメニュー”と称してボッタクリ値段で食わせるよりはマシw
902名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 10:12:59 ID:dE6X7OTs0
まぁ食あたりする様な懐かしメニューの料理は無いから良いじゃないか。
窓レストランで食べることが出来ても何故か懐かしメニュー系で食べたくなるのは不思議やね。
903名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 10:22:46 ID:4AtX33t10
>>902
窓レストランで食うとなると、正式な手続きをしない限り、拾い食いの上に盗み食いじゃん。
そんなことするくらいなら、ワンコイン〜千円くらいの金出して食った方がマシだと思うよ。
904名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 11:08:25 ID:dE6X7OTs0
まぁおいらとしては、ミッドナイトレジスタンス丼を出してくれた店舗が神店舗予定ですよ。
それさえしっかり出してくれれば大満足です。

落ち目な食事処は新たなメニューに加えるチャンスですよ!!是非是非。
父よ〜母よ〜妹よ〜〜
905名無しさん必死だな :2007/05/19(土) 11:19:57 ID:LzCzt2Pm0
>>904
あー、あの丼に付いてる火炎イカリングは最高だよなwwww
906名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:14:12 ID:TVUMDkKS0
>>897
なにこのお通し
907名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:10:43 ID:zfYBmiP90
やっと出てきた料理があひるちゃんか。凄いね
908名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 02:04:55 ID:5/8iHyIz0
>>907
高級レストランで犬の餌食えるなんて
ある意味究極の贅沢だよな
909名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 02:20:10 ID:lTR4Q2As0
高級レストランでダック料理だぞ?
この料理は間違いなく看板メニューになる。
910名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 02:54:33 ID:qam9Sp+/0
>賞味期限がとっくに切れた腐った弁当を”懐かしメニュー”と称してボッタクリ値段で食わせるよりはマシw

高級レストランでやってる奴かと思った。

高級レストランで注文しないと買えないのに、ほかの店に行かなければ食べられなかった奴。
「今日からこの店で食べても結構ですよ」と言ったと思ったらメニューの価格が2割上がってたという・・・
911名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 03:20:19 ID:7jkX+31e0
>>909
ダック?どう見てもまだひよこだぜ?
912名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 04:49:17 ID:Qj/CmUci0
>>901
高級レストランも色々倉庫に抱えてるから腐らないように気を付けてねw
913名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 05:05:29 ID:0OnenB5Y0
定食屋がハンターを雇ったそうだねぇ。鬼だw

「アルティメット・ダック・ハンティング」
http://www.nintendo-inside.jp/news/206/20675.html
914名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 05:58:34 ID:4fbRGClY0
あひるの高級料理といえば北京ダックだろ
餌を無理矢理食わせて短期間に肥育して
水飴塗って炙り焼きにするゲームかな
915名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 06:03:20 ID:s1eA1FCt0
高級レストランに入ったら実はペッPーランチだった
916名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 06:16:40 ID:2ssdJI2S0
実はメニューにはあひる料理と書かれているけど、鮫の腹にあひるを詰めた料理なんだよ
しかも材料は厳選されてて要らないアヒルは排水溝に流して捨ててるんだぜ
917名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 07:16:46 ID:wquZCiWSO
>>901
高級レストランが聞いて呆れるわ。
客は餓死するだろうな。
918名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 07:49:59 ID:80hVIwHIO
>>901
腐ってるって無双商法のことかと思った。
919名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 08:30:27 ID:WF3bVZ0c0
「懐かしメニュー」はチキンラーメンみたいなものだ。
いつまでも愛され、いつまでも変わらない。
当然製造しなおしてるから、腐ってるなんてことはありえない。
920名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 09:25:20 ID:A8y4puZz0
洋食屋のサンプルをパクって展示するのはもう止めた方が…
921名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 09:50:51 ID:XO55vZlW0
フランスでもあひるはよく食されるらしいぞ。
(というか鴨とアヒルを、フランスでは区別しないらしい)
アヒルを強制肥育させたレバーも、フォアグラとして食される模様。
922名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 09:55:21 ID:A8y4puZz0
昔は農家であひるちゃんを飼ってたよ。卵は濃厚な味、お客が来ると絞める。
勿論、ゲームの広告イベントに使ったりしない。
923名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 10:48:48 ID:RvWF16w70
アヒルは食ったことあるけど、ちょっと金臭い味がした。
血抜きがちゃんとできてなかったんかな。
イチジクのソースと絡めて食うと絶品でした。
924名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:36:34 ID:4ViYJ0x50
>>920
よりによって、2度目だもんな…



零細オーナーは、客寄せのために『パリロマン風ディナー』を宣伝に使ってるらしいけどw>高級レストラン
925名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:38:12 ID:TvjAy/3U0
糞みたいな料理がちんまり出てきても暴れずに我慢してきた人たちを
裏切る値下
もう潰れろよ
926名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:41:52 ID:mS+FPtSO0
927名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:54:37 ID:wJyykckA0
     ...| ̄ ̄ | <あひるの高級料理はまだかね・・・・?
   /:::|     |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。)<12月31日23時59分までお待ちください ・・・
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_っ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
928名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:37:18 ID:RSMfwBcZ0
わざと洋食屋の料理の写真を高級レストランの料理のイメージ写真として利用する事で
高級レストランの料理の素晴らしさを一般の人達に伝えようとしてるんだよ。

食通ではない一般の人から見ればどの料理イメージ写真が使われても
普通に食事処それぞれの宣伝にしか見えないからね。
929名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 12:59:34 ID:A8y4puZz0
プランクトンなんか皿に入れて出すんじゃねーよ
930名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:00:49 ID:rQMoc0KTO
水しか頼まないけど席を立つ事も無いお客ばかり
何だかんだで
やはり愛されてんだろうか?

そんな私は今更
洋食屋で防衛定食や
ランブル女体盛りで
お腹いっぱいです
931名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:04:20 ID:VFNVteor0
定職屋のレジ横に置いてあった洋食屋作成のマーブルチョコが意外と美味しかった
高級レストランには一ヶ月程じらしてから送るって言ってたよ
932名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:09:46 ID:mfXRLx240
>>930
いや、それは飢えてしまって席を立つ体力すら残ってないんだよ。

933名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:27:51 ID:RvWF16w70
座ると皮ベルトで固定されるとか、そういう仕掛けじゃないのか?
934名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:35:06 ID:v0wkToVh0
>>933
なにそのSM調教物
935名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:35:15 ID:TvjAy/3U0
正直、半年も食いたいもんが全くなくて、
さほど食いたいとも思わないモンが今更出てきても、
見向きもしないのはあたりまえ。
高級レストランの会員になったことすら忘れてたよ
936名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 15:39:17 ID:z7m1Z/Zy0
見切り品で割引されてる料理が大量にある店に行ったんだが、
「皿を綺麗にすることができないので、傷みのある状態のレストランの料理は引き取れません」って
貼り紙があったんだ
常連がよくあつまる場所で「皿の傷が問題になるのは貸し出しの場合。見切り品は問題ない」って
堂々とデータや記事をもってきてみんなを説得してたが、実際にはこれなのか。
理論上、データ上は大丈夫であったとして
いまさら店の無知と言ってもそりゃ市井の現況を把握してない理論おバかと恥の上塗りになるだけだし。

そりゃただでさえ多くの人に対して魅力が少ない品揃えが
「低価格だからまぁいいか」って利点がないことで客層がさらに狭まってるわけだわ
937名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 18:23:03 ID:8afHggn80
ウィンド・イーティング
938名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 23:09:56 ID:FiYDWgXh0
>>937
ウィンドショッピングの食版か

見てるだ〜け〜♪


939名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 23:36:42 ID:RSMfwBcZ0
まぁどんなに食器に硬質コーティングを施してキズ付かないようにしても
空気中の細かい塵の一部にはかなり硬質なモノが混ざってる事もあって
コーティング程度のキズ防止加工では意味が無いんだよな。
(モノとモノの間に細かい塵が挟まって擦れて出来るキズだからね)

でも、高級レストランの食器が仲買屋さんに引き取って貰えないのは
チケットや食器そのものの流通量が人気が乏しく少なすぎるから買い取りたくないってだけなんだよな。

たまにワゴンセールまでやられちゃうから、下手な値段で買い取った日には倒産しちゃうしなー
洋食屋の料理だって日本に来た最初の1年目はそりゃ酷い扱いだったし
高級レストランも美味しい料理の提供が出来るようになるまで…不遇な扱いを受け続けるのは仕方ないよ。
940名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 00:51:16 ID:AeATb1Xf0
                      ___
                    /ノ^,  ^ヽ\
DSL 163,785            / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
Wii 52,544            / ⌒(__人__)⌒::: l  ぷれすて3?捨てちゃってよww  
PSP 34,433      ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
PS2 10,414       <_ノ_ \   `ー'´    /
PS3 8,839  ←         ヽ       ⌒,
Xbox360 2,105         /____,、ノ /
                  /    (__/
                 (  (   (
                  ヽ__,\_,ヽ
                   (_/(_/
941名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 01:17:26 ID:x5sGQync0
>>938
のちのパントマイムである
942名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 08:21:28 ID:uDz1mFLc0
このレストラン、お通しと洋食屋のパクりしかねぇの?
メニューの写真も洋食屋の使ってるし。
CMでは基調がグリーンてw もぅ洋食屋と合併しちまえよw
943名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 08:28:43 ID:uDz1mFLc0
>マーブルチョコ

ブルマに見えた、人生オワタ…
944名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 10:52:21 ID:21nkKd960
高級レストラン、とりあえず入ったんだが本当にひもじくてしょうがない
俺はとりあえず水だけ頼んでじっとしてるんだが
他の客はどっかから持ってきたサンドイッチとかクッキーに
他店の具を挟んだり乗せたり食ったりしてるのを見かけるよ
クッキーはこのレストランがプロデュースしてるからいいのかもしれんが
マナーがなってないな
店員が止めるかなんかしないと駄目だろこれは
945名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 12:32:02 ID:ePKlnWeH0
洋食屋と定食屋のお客は高級レストランの従業員をGK、お客をPSWの住人と呼びます
高級レストランのお客は洋食屋と定食屋のお客をそれぞれ痴漢、妊娠と呼びます
一番品がないのはどこのお客でしょうか?
946名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 12:57:12 ID:AZFP9wpY0

>>洋食屋と定食屋のお客は高級レストランの従業員をGK、お客をPSWの住人と呼びます
洋食屋と定食屋の客のなかにも、高級レストランの従業員と客の区別がついてない人がいる


>>高級レストランのお客は洋食屋と定食屋のお客をそれぞれ痴漢、妊娠と呼びます
違う
高級レストランの一部の常識のない奴がそう呼んでいるだけだ


…あれ?一部だっけ?大半だっけ?
947名無しさん必死だな:2007/05/21(月) 21:40:32 ID:hA1P3yyt0
>>943
こんな所に居たのか
さあ俺と一緒に洋食屋に戻ろう
948名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:11:03 ID:QBJIjjFQ0
本国でパントリーを大型化した(80GB HDD仕様)高級レストランが
興味あるオーナー向けに登場する事になったらしいな
ttp://japanese.engadget.com/2007/05/21/korean-ps3/

…ただ、欧州で展開中のと同じく、『設備が若干簡素化された』店らしいけどなw
949名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:14:01 ID:teImbhh40
高い高いと文句言ってたら
あひるの丸焼きを破格の値段で出してきやがったが
まずそうなので注文しなかった
950名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:36:31 ID:eOAzp6SxO
なかなか料理が来ないからウエイターに確認したら、「俺のターン」って言われた。
951名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:36:41 ID:LlJnmuGL0
>>948
皿が大きいって80か… 160とかにしないん?
値段も微妙ですなぁ、売れるんだろーか疑問…
(欲しい香具師は日本版買ってそー、タンパク懐石見ると韓国は既に結構居る)
952名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 07:48:45 ID:WZIonsGZ0
>>949
注文しなくて正解みたいだよ。
なんか、外人さんの有名な評論家の人が、2.9/10 って点数つけたみたいだし。

このレストランがオープンする前から、アヒル使った宣伝はいっぱいやってたけど、
元とろうとしたんだろうなぁ。

まぁ、アヒルが浮いてるスープをまじめに 6 つのコンロでナビエ-ストークス調理
したっていうんなら、通はそれなりに感心するかもね。ないとは思うが。
953名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 08:03:02 ID:JiKQlQ9X0
>>951
韓国での淡白懐石のお客さんは、ほとんど米兵さんだよ。
大型店舗でFCC^H^H^H FDAの認可を取ったのも、
米兵さんの本国への持ち帰り対策でしょ。
954名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 09:03:52 ID:QBJIjjFQ0
>>953
まともなレストランが無い国じゃ、手直の『淡白懐石』くらいしか話題の
無い高級レストランに飛び込んでしまう訳か…


…かの国じゃ、世界で唯一定食屋が苦戦してるのが『偽料理の氾濫』
の性らしいし、色々特殊事情ありなんだろうなw
955名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 11:02:13 ID:PHvrNTYt0
>>953
エスケープシーケンスナツカシス
956名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 18:52:01 ID:ynp+weGx0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   私をWiiのスマブラに出しなさい さすれば馬鹿売れ決定です
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
957名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 19:10:22 ID:StyxmxQe0
定食屋の前がえらい騒ぎだな
958名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 19:35:44 ID:LHGfltqt0
なにやら料理の鉄人が一同に返して祭りをするらしい
959名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 19:38:12 ID:Q8JvA3bc0
それにともない、
「今まで内装の美しさに目もくれなかったのに、鉄人が集まるだけで騒ぐなんておかしい」
とか言ってるヘンな人も同時発生
960名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 20:06:43 ID:gpYzWhGY0
最近専門用語を喚き散らす高級レストランの常連さん来なくなったな。
961名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 20:51:59 ID:Qz3DGlXFO
あれは空気の読めない池沼だから来なくていいw
962名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 21:22:03 ID:SdjZTdAp0
話が高尚過ぎて料理しかわからない俺らでは話し相手になれないからなぁw
963名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 03:40:17 ID:KuhDqfqE0
どこもかしこも鉄人集結の話題で持ちきり

家庭用板じゃ発売前なのに77スレも使ってるし
964名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 16:27:33 ID:vYJEc4MP0
高級レストラン、二週続けて入場者4桁。
それでも、売れた料理の数は発表された入場者数の半分。
まさか料理を頼まない残りの半分は、本当に青皿を眺めて石を懐に抱えているだけなのか?
965名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 19:31:54 ID:6KQXRI1z0
>>964
『淡白懐石』が出るっていうんで、大学に出店してるんじゃね?w


…料理の売り上げが上がらない理由も、それなら納得できるw
966名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 20:50:02 ID:WuV8oOK/0
洋食屋のナルトを使った創作日本料理が凄く美味しそうに見えるんだが、日本支店でもメニューに入るのかな?
967名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 00:00:28 ID:ex7AsheI0
>>965
高級レストランは大学に出店、定食屋は弁当が小学校に出店
なんか最近は料理屋の枠を超えてるな
968名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 01:26:39 ID:LCZZK1HF0
>>938
むしろエア食事
969名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 03:05:08 ID:gy1f/bVw0
そーいえば洋食屋は大学と専門学校に出店してるだけだしねぇ〜
970名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 03:42:47 ID:YP4SJn6x0
レース場の雰囲気を味わって欲しいと作られた洋食屋の料理、
なんか今回もどえらい事になってるなw
なんだか日本先行な上にお客さんがペインティングしたミニカーが人気だったりとか
971名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 07:20:57 ID:qaLtiora0
グルメ通信誌の高級レストラン擁護記事が痛々しい
店の前を通った人も来店者としてカウントして
定食屋に負けてないってさ
972名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 12:13:13 ID:I1IRGorC0
>>971
グル通は駄目だよ、
金もらってる時点で公平を保つことなんて無理
まあテレビでもそうだけどね
973名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 12:54:12 ID:9XJZXuMw0
あぁ例の
「レストランは550万台席を作った。これは定食屋の584万席に匹敵しており、
世界市場では順調なスタートを切ったことが証明された。」
ってやつか

席を作ったのか売ったのかをゴチャ混ぜで書いてあるから
故意で書いたのなら情報操作、
知らずに書いたのなら編集者と校正人と編集長は無能と、言われても仕方ない
何気ない記事だけど速報ならまだしも、こんな分析記事で信頼落とすのって…
974名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 17:16:29 ID:2msIjkPe0
グルメ通信は食通の間じゃ既に信用なんて0だろ
かといって一般人が読むものでもないし
975名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 18:48:07 ID:hB4IlgFk0
昔は定食屋通信って名前だったのにね。

どうしてこんな情報誌になっちゃったんだろ。
976名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 19:50:21 ID:eczBtj8d0
確か定食屋のコックを引き抜いて似た名前の料理をw
977名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 20:20:27 ID:9XJZXuMw0
あぁ過去にそれで揉めた事あったな
評論家が料理作って売っちゃダメって事はないけど、
やっぱそれが元となって歪みが大きくなったってのも結構あるんじゃないかとも思う
趣味でやってるんならともかく互いに生活もかかってりゃそりゃあね
978名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 20:21:03 ID:EI1iRGr80
創刊時はファミレス通信だったな。
まあ、どっかのレストランとグルになったからグル通に変えたんだろう。
979名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 20:51:21 ID:ugJGkVCD0
ここの青い皿、特許侵害らしいねw
980名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 21:40:53 ID:SgkG6dZA0
美味い物は調理に時間がかかる
待つ心構えをしないで入った方が悪い

そもそも
誰も店に入ってくれなんて頼んでいない
981名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 21:56:19 ID:9jQj1pHv0
>>980
あと2時間で席を代われるな。がんばってw
982名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 22:13:42 ID:Ehjxhwnv0
エア調理とエア食事を えんたーていめんと として提供してくれるレストランはここですか?
983名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 22:14:17 ID:6v0SRT150
もうエア腹です。
984名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 22:15:18 ID:J3KlCbsb0
>>970
本国のシェフからお手紙きました。
http://blog-forza.spaces.live.com/blog/cns!E4B0C98B54356E96!595.entry
こういう客とシェフの関係って良いなぁ。
985名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 04:17:35 ID:KIOQ52wO0
グル通はぽちゃぽちゃゆきえちゃんしか読みどころがない
986名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:32:43 ID:BmtKZGKB0
きっと定食屋は行列が長いから騙されて客が並んでいるだけだ。
どうせ行列の長さと混雑っぷりしか自慢がないんだろう?

ハシとかいうただの棒っきれで突いたり振り回したりする食事が美味い
わけがない。あんなものは文化レベルの低い猿が使うもの。
見た目がシンプルかつ突飛だから騙されているんだよ。
オトナの美食家ならナイフとフォークを使うのが常識。
987名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:34:33 ID:BmtKZGKB0
だいたいワショクからして、文化的に未成熟なおこちゃま民族の食事。
カイセキとかいうものは、ボリュームが少ない。あんな少ないライスで
満足できるのもおこちゃまだけ。おまけにろくなソースがない。ソイソース
のような、コクもなにもない貧困なソースしかない。

せめて洋食屋ぐらいのソースは欲しいね。まあ高級レストランのここの
ソースには大きく劣るけどね。第一、洋食屋なんて客がいなくてガラガラ
じゃないか。やっぱりまともな客はみんな高級レストランを選ぶよね。

お、新しい料理がきたぞ。
「フィッシュアンドチップスの調味料でございます」
うん、さんざん食べ尽くしたフィッシュアンドチップスも、新しい調味料で
また美味しくいただけるね。さすが高級レストラン!最高!
そのうちフォアグラやキャビアも出るらしいんだ!楽しみだな!
988名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:36:50 ID:Mf86nR0f0
>>987
ああ、イギリスの料理は糞マズイらしいな。
989名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:39:50 ID:BmtKZGKB0
まあ、定食屋の料理は全部ゴミだから、腹いせに俺みたいな美食家に
ケンカをふっかけてくるわけだね。本当に定食屋の客はマナーが悪い。
ブクブク肥え太ったキモい貧乏客しかいないよ。

その点、高級レストランの客は知的な一般人揃い!
みんな高級レストランでフォアグラ食おうぜ!高級レストラン最高!
ボッタクリ定食屋は潰れろ!
990名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:45:15 ID:Mf86nR0f0
>>989
嗚呼、洋食の油まみれの飯食いすぎて、
脳味噌が筋肉になっちゃったのかな?
991名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:45:39 ID:T2eOtrz20
>>989
今日は長い一日になりそうだな
992名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:49:08 ID:AG61Bzh30
>>989
頑張れw
993名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:50:24 ID:FvFdGmXg0
ID:BmtKZGKB0さんの涙を理解しよう。
一日鱈とジャガイモとフォアグラしか食えないんだぜ?
994名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:51:24 ID:0GltgOkh0
>>989
あえて本気でチャレンジするお客様に感動しました。
一日ご苦労様です。
995名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 08:53:20 ID:Mf86nR0f0
しかし、和食ほどヘルシーな料理も無いのに、それでブクブク肥え太るってw
逆に洋食食いまくってるせに、肥え太らないとは、
ひょっとして、日本一周マラソンの旅でもしているのかい?
996名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 09:03:38 ID:BxRKIJnW0
高級レストランは肝心の和食が出ませんな…

洋食屋で和洋問わず食事してるおいらだけど。
高級レストランにも期待してるから早いところ美味しそうな料理を出してくれよ。
「2号店の料理の盛りつけが綺麗になりました…」ってだけじゃ食通は満足しないからな。

とはいえ、もう1年以上は2号店の料理を持ち込むしか >>1 の餓死を防ぐ手立ては無いのだろうな…
料理屋で餓死者が続出してるなんて洒落にならないぞ…
997名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 09:20:24 ID:J70SRfeq0
>>995
ヒント:ID
998名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 09:23:57 ID:bNbTpQG+O
で 次スレは・・・。
999名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 09:27:06 ID:QU2mcg8b0
一日GKは大量のカロリーを消費します
1000名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 09:27:24 ID:VW809xap0
また脳神経外科か(:D)| ̄|_=3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。