任天堂、Wii/DS好調で売上高がついに「1兆円」寸前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
★任天堂は5日、2007年3月期連結決算の業績予想の売上高を今年1月時点の予想より
約660億円多い約9660億円に上方修正すると発表した。


 携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」などの販売が好調なためだ。営業、経常、
税引き後の各利益も増加するが、額は未定としている。上方修正は07年3月期で4度目となり、
売上高は当初見込み(6000億円)の1・5倍以上になる。

 上方修正の最大の要因は「ニンテンドーDS」や関連ソフトの売り上げが国内外で予想以上に好調なことだ。
新型の据え置き型ゲーム機「Wii」も入荷した店頭ですぐに売り切れるほどの人気だが、
生産能力が限界に達しており、600万台としている3月末までの出荷台数は変更しない。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070405ib03.htm
2名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:03:45 ID:FamOpGYA0
2ならPS3食べる
3名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:04:45 ID:sknNYOwo0
>>3なら醤油で味付け
4名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:04:54 ID:vusTG/Ny0
3ならPS3を食べた2を食べる
5名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:06:01 ID:FOo/6YDRO
>>2
頑張れ
6名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:06:21 ID:4qoF+LKVO
妊豚歓喜wwwwwwwww
7名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:06:32 ID:BM+gUgY00
桁がすごすぎて何がなんだかわからん
8名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:07:51 ID:/Bet9Jp60
草創期の生え抜きから1兆円企業が誕生間近か。
ゲーム業界が成熟してきた証拠だね。
9名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:08:03 ID:LQzNV2I10
友達が任天堂に就職したんだが結構もらってんのかな・・
Wiiくれないかなタダで
10名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:08:09 ID:dlZIIrUg0
ソニーちゃんカワイソス・・・
11名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:08:21 ID:0Qo+Jncq0
>>2
煮込むと美味いらしい。
12名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:09:21 ID:wS2NBmjr0
>>2
うp
13名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:10:19 ID:voZf55740
PS3を食べる勇者が現れたと聞いて飛んできました
14名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:11:40 ID:T8VRDXLf0
いよいよ天文学的だな
15名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:13:47 ID:0Qo+Jncq0
天文学的数字の最小は1である。
16名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:15:29 ID:BTRnn9LU0
ソニーのソースかけてね
17名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:15:31 ID:oi7FMbNY0
もう少しでヤマダ電機の売り上げを抜くな
18名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:16:51 ID:Tzlp0Bk10
>>9
愛人になれ
19名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:18:23 ID:a83uiRnk0
>>11
革靴って食えるんだぜ
20名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:20:03 ID:0Qo+Jncq0
チャップリンか?
21名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:22:06 ID:T8VRDXLf0
食えるのは動物の革を使ってる靴だけだな
22名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:24:02 ID:LQzNV2I10
>>19
アッー!
23恥Wii ◆WiiCh.vyME :2007/04/05(木) 15:24:55 ID:LvdQujM+0
貴様らのお布施か・・・(^−^)
そろそろ任天堂に貢ぐのもやめたらどうだ?(^0^)

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%B3&num=50
24名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:29:12 ID:BM+gUgY00
>>23
割れ厨は氏んだら?社会のゴミなんだよ
25恥Wii ◆WiiCh.vyME :2007/04/05(木) 15:31:35 ID:LvdQujM+0
あれ?マザコンと打ったつもりがミスってる(^−^;)
マザコンの任豚連中を煽るつもりだったんだが(^0^)
26名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:31:49 ID:PjoEviAe0
>>24
あぼーん推奨
27名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:36:58 ID:/H+YHthP0
>>9
任天堂って京都だけ?
俺も今日と住みてェ。
28恥Wii ◆WiiCh.vyME :2007/04/05(木) 15:37:55 ID:LvdQujM+0
任天堂の周りは普通に田舎だがな・・・(^0^)
なんせ僕ちんが住んでる場所だし
29名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:55:16 ID:SjimCfI/O
おじいちゃんが戦場でベルト焼いて食ったって
30名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:03:54 ID:Zu9fxlR70
>>9
正社員だとしたら、ぶっちゃけビビるくらい貰ってるハズ。
たとえクリエイター系だとしてもね。
31名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:43:01 ID:f2dVvCK40
>>9
任天堂はボーナスで社員に還元するから去年度の年収がヤバいと思う
32名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:46:58 ID:ZWOZUcLE0
任天堂の花札工場の従業員でも結構貰ってそう・・・・
33名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:51:59 ID:TjSIn3Pk0
革製品は草木からとったタンニンでなめしてあれば食えるが、
最近の主流であるクロムでなめした革製品は食べると腹痛を起こすぞ
34名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:52:38 ID:2tWlVFIqO
>>25
こいつただの割れ厨だったんだな
35名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:54:04 ID:akdsXjD7O
売上一兆円スレで革を喰うとか侘びしい流れワロスww
36名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:55:21 ID:OCsf7PsT0
これで何度、業績を修正してるの?www
任天堂の業績予想能力の低さは異常wwwww
自分のことも分からずに客のことが分かるわけが無いwwwwwww

と、こうですか。
37名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:56:43 ID:f2dVvCK40
>>28
お前鞍馬山の天狗だったのか
38名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:58:12 ID:4V+ut/Eo0
>>23

犬作に貢いだり奉仕するよかよっぽどましだな。
39名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:58:19 ID:Xnt/9p6J0
ほとんどゲームだけでこれですよ。すごいね。
赤字垂れ流しつつ、なんてやってる企業と格が違うわ。
40名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:59:37 ID:9NH+UTiL0
一方、ソニーは・・・
41名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:00:34 ID:avN6UUdz0
>>36
4度目らしい
任天堂の業績予想は保守的だからなあ
42名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:02:40 ID:CF4CVVcy0
これからのPS3

4月05日発売 プロ野球スピリッツ4  2万本
4月26日予定 MADDEN NFL 07
5月24日予定 NBAストリート ホームコート
6月14日予定 コールオブデューティ 3
6月14日予定 NINJA GAIDEN Σ
6月28日予定 マーベル アルティメット アライアンス


ヘイヘイ妊娠ビビッてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:02:48 ID:TjSIn3Pk0
前に一度、為替差損で赤を出した事あるな
たしか中間期だけだったけど凄い煽られ方されたもんだ
44名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:02:50 ID:afao8enmO
一方ソニーは売上台数を捏造した
45名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 17:05:47 ID:iOk3Lxqp0
黒字額が増えていく任天堂と
赤字額が増えていくSCE

本当に正反対だな
46名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:05:54 ID:Tuhi26nOO
区切り良く一兆目指そうぜ
47名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:06:37 ID:BM+gUgY00
>>36
一方で下方修正しまくる企業もありましたね・・・
48名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:07:20 ID:0Qo+Jncq0
セガは大赤字!→SCEは大赤字!
任天堂は大赤字!→SCEは大赤字!

見事な呪詛返し。
49名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:07:51 ID:5T6/ruuh0
年収なんかどうでもいいから任天堂入りたいよorz
むしろ下がってくれ('A`)
50名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:08:28 ID:T8VRDXLf0
任天堂が赤字なんてアホな事を言う奴は
GKでもいないだろ・・・?
51名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:10:06 ID:0Qo+Jncq0
>>50
1回だけ4半期で赤字出したんだよ。
52名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:11:22 ID:jejPNZqFO
こんだけ儲けてるのにVCの値段はあんな高い価格かよ

普通は「任天堂の商品は(商品に較べ)高めなんだからこんだけ儲けてるなら少しは客に還元してほしい」
って意見がでてもおかしくないのに

「任天堂凄いです!任天堂社員凄いです!」って・・・
自分達がおふせをどんどん寄附して、教祖が儲かるのを喜んでる某宗教の信者みたいで怖い・・・


一企業が儲かるのを大喜びする客って、一体どんな客だよ・・・
53名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:13:35 ID:QANztV+v0
だって配当金もさらに上がるかもしれんし
そりゃ株主も文句言わないっつーの
54名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:14:54 ID:hn+gril+0
結局は、金もちが勝つんだよ
あはっはははっはははっはは
55名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:15:23 ID:cvxTNR1B0
>>49
任天堂の平均年収は899万円
56名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:16:15 ID:M5jP4HoU0
この手の奴は「宗教」って言いたいだけだし
もし任天堂が赤字になったら大喜びするたちだわ
応援してる企業が黒字で大喜びするのと嫌ってる企業の赤字に大喜びするのと何が違うのか
57名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:16:28 ID:0Qo+Jncq0
>>52
いったん値段を下げたらなかなか値上げできないのよね。
Wiiポイント3000円をバンドルとかのほうが現実的。

サードのソフトの値段下げるのも難しいし。
58名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:16:32 ID:rfaZHV+20
>>52
VCは開発元に還元とかしてんじゃね?
59名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:16:50 ID:BM+gUgY00
>>52
誰も高めなんて思ってないからそんな意見は出ないんだよ
60名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:20:22 ID:t+Jh2aQY0
まあ当然のごとくROMをタダで落としてる連中にとっちゃ高いかもな>VC
俺は妥当な値段だと思うが
61名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:20:24 ID:lWlSbj5m0
ゲームメーカーにとっての還元というのは
「面白いゲームを出すための開発費」となってユーザーに帰ってくるもの

サポート、修理が無料になるのも還元の一端
62名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:22:48 ID:avN6UUdz0
>>61
確かにいくら安くてもクソゲーばっかじゃ見向きもせんな

まあ、還元して欲しければ株主になると言う手だってあるんだし
63名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:26:37 ID:KwL/oKM7O
1兆って数字がよくわからん。
誰か、何かに例えて分かりやすく教えて。
64名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:29:38 ID:DfPWTj1y0
>>63
ありていに言うと、任天堂の年間売上高と同じくらいの数字
65恥Wii ◆WiiCh.vyME :2007/04/05(木) 17:29:55 ID:LvdQujM+0
任豚=割れ厨の動かぬ証拠です(><;)Wiiスレの連中は最低(´;ω;`)


任天堂 Wii 総合スレ 第511革命
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175651342/

716 名前:恥Wii ◆WiiCh.vyME [sage] 投稿日:2007/04/05(木) 17:22:11 ID:LvdQujM+0
あ、もひとつ聞きたいんだけど、
Wiiと一緒にソフト2本買うとしたらなにがいい?(^0^)

718 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/05(木) 17:22:48 ID:QTsJuj790
>>716
マジレスすると↓を参考にしろ。

Wiiでバックアップを動かそう 4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1175209594/
66名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:41:29 ID:jk9lqVaF0
>>63
トヨタの純利益。
67名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 17:43:27 ID:iOk3Lxqp0
ユーザーへの還元→ハードの生産増加、ソフトラインの増加
株主への還元→配当金の増加

これで問題ないだろw
68名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:44:51 ID:bSXbNLA50
>>63
Cellが二回失敗できる
69魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2007/04/05(木) 17:47:20 ID:4/RXK6E50
約2CELLですね。
70名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:47:51 ID:EfDEaoDf0
>>65
こいつって割れ厨で支離滅裂の基地外野郎だったんだな。
コテで堂々と割れ宣言は今までいないんじゃない?
71名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:48:04 ID:yKpUD6t/0
CELL2と言ったらA助神
72名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:50:36 ID:2/QDaXVv0
>>70
レス乞食のGKだから無視してくれよ
73名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:50:52 ID:H7GOJLlA0
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175743357/24
24 :恥Mii ◆WiiCh.vyME :2007/04/05(木) 13:03:59 ID:LvdQujM+0
恥Wiiは死にました・・・(´;ω;`)





パワーアップして復活の恥Miiをよろぴくね(^−^)v
74名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:52:49 ID:phuD/I5d0
しかしゲーム屋などという社会に何の役にも立たない虚業がこんなに儲けちゃって
いいのかね。世の中には人命を救ったり社会のインフラを整備したり
人の生活に無くてはならない業種の人が無け無しのお金しかもらってないのに
たかが面白いゲーム考えただけの人が大儲け。世の中間違ってるだろ。
75名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:52:58 ID:UXei+1bU0
>>9
社販はないらしい。
「店頭で見かけても、足りないんだから社員は買うな」という
お達しが出てると、前WBSでいってた。買っちゃってるだろうが。
76名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:57:09 ID:+Bnr2mJtO
製造業とは思えない利益率
ソニーにはとても真似できないな
77名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:57:55 ID:1rLcn7gTO
>>74
その理屈だとパチ屋もすべて潰すべきだな
78名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:58:29 ID:+bZrDRFb0
>>74
じゃあ.まずおまえが政治家にでもなってなんとかしろ
79名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:58:38 ID:BM+gUgY00
>>74
そうだね
衣食住と医療以外の業種って何一ついらないよね!!!!!!!!!
80名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:58:58 ID:Q61/8hDm0
>>74
マイクロソフトに比べたら・・・。
81名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:59:04 ID:a+xUuRaA0
ニンテンドーDS、12月からは月産250万台体制に
http://www.nintendo-inside.jp/news/197/19769.html
>京都新聞によれば、任天堂の岩田聡社長は全世界で絶好調のニンテンドーDS Liteの生産を
>従来の月産220万台から、12月からは月産250万台に引き上げたことを明らかにしたそうです。

DSは月に250万台生産。

>欧州も週50万台、米国も週40万台ペースで販売が推移し、在庫が少ない状態が続いている
このページでは週に50万台とか書いてるが、ありえないしゲハのスレを見る限り月の誤植だと考えられる。
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
またこのページによると日本では週に10万台少々。月に40万〜50万程度。

ここでDSの売り上げに関して欧州+米国+日本+αを計算してみると
50万+40万+40万+α=150万・・・・・
あれ?日本はもちろん世界で品薄が続くDSなのだが・・・
単純計算で生産台数が販売台数より100万台も上回っている。
これは一体!?
82名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:59:39 ID:AR7ZgRgu0
>>74
馬鹿丸出しだなw
83名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:59:49 ID:jejPNZqFO
こりゃ「信者」と言う以外、表示のしようがないなw
84名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:00:25 ID:FU1dowm40
これって、任天堂の権利収入も込みですか?
85名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:00:53 ID:K+JMsbmE0
ハードは原価に近くてもソフトが一タイトルで500万本売れればそら儲かるわな
なんでSCEもそんなソフトをどんどん出さないのかな
86名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:03:13 ID:wNBnzZ4y0
>>66
そう考えるとトヨタすごすぎwww
87名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:03:23 ID:phuD/I5d0
>>77
もちろん。しかしパチ屋は批判受けてるし法改正すれば即刻つぶれるからいいが
任天堂のような娯楽産業は法は関係無い。アイデアだけでガンガン儲かる。
これじゃ不眠不休で働いてる医療関係の人とか休みない運送業の人とか報われない。
社会の役に立ってない娯楽産業が儲けた場合、そこに集中して課税するべきだよ。
任天堂は社会に何の役にも立ってないんだからせめて格差是正に協力すべき。
88名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:04:55 ID:5EHN5k7u0
>>85
世界中のゲーム屋がそう思ってるよ。
でも出来ないんだよ…
89名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:05:21 ID:avN6UUdz0
>>81
作り溜めてる分もあるだろう
特に北米はポケモン発売直前だから
90名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:06:09 ID:Qw7ztkjY0
>>87
格差是正とかバカじゃない?
昔々より豪族、貴族、武士、財閥などなど支配者階級はいたわけだ。
それなのに今になって格差是正とは片腹痛い。
91名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:07:31 ID:+bZrDRFb0
>>86
半分金融でもうけてるんだけと゛な
92名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:07:33 ID:5EHN5k7u0
>>87
娯楽が社会の役に立たないって…
ネアンデルタール人だってお絵書きくらいはしてたってのに。

ピテカントロプスあたりからやりなおせば?
93名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:07:34 ID:phuD/I5d0
>>80
マイクロソフトはいいだろ。PCを誰でも(馬鹿でも)扱えるようにしてくれた。
OSの価格は少々ぼりすぎではあるが社会の貢献度からいえば
その利益も納得できる。第3世界に格安でPC配る社会活動もしてるしね。
それに比べてほんと任天堂は何の役にも立ってない。
でも儲けだけはトヨタクラス。納得いかん。
94名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 18:07:58 ID:fr2TPjSR0
>>89
つまり
品薄商法でつね
95名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:08:19 ID:avN6UUdz0
>>87
医療とか運送業とかは労基法がロクに守られて無いシステム上の問題
ちゃんと整備しない国と経営者に責任がある
96名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:08:34 ID:Jynlhix20
>>87
娯楽産業が社会の役に立ってないって、
どんだけ単純な頭してるのさ。
97名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:08:36 ID:BM+gUgY00
>>93
別にPC使えなくても生活できるよね
ね?
98名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:08:45 ID:9VioBPXT0
消費者は企業に 無理矢理商品を買わされている と考えているアホがいるな
99名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:09:54 ID:AR7ZgRgu0
>>93
お前が言ってることはクラシカルな音楽が称賛されるのは理解出来ない。
そう言っていることと同じだが?
100名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:09:57 ID:EfDEaoDf0
>>93
それ言ったら企業の80%以上は糞になるんじゃない?
碌な事やらずに社員の給料を全部吸い上げて私物化する社長、役員なんて腐るほど居るでしょ。
101名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:09:59 ID:FCytYJ110
これがソニーみたいな粉飾やら自社株操作じゃないのが気持ち悪い
102名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:10:17 ID:EOPSaJnC0
人はパンのみにて生きるにあらずだよ。
娯楽が社会の役にたってないなんて赤ちゃんの理屈。
103名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:10:24 ID:JWpWOsuN0
>81
+αがわからないんだから、この予想は無意味
104名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:10:44 ID:mamLViL+O
たしかトヨタの売上は30兆だったか?
任天堂が小さく見えるな
105名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:10:55 ID:H7GOJLlA0
以前に、山内社長が京大付属病院の新病棟建築費70億を寄付したニュースと
久多良木社長の10億豪邸のニュースが重なったりしたな
106名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:12:14 ID:qj+vOamp0
高額商品の車と
ゲームで売上高が異なるのは当然だろ
107名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:12:50 ID:9pyiPzLZ0
もうちょっと金かけたソフトもだしてくれよ。
108名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:13:20 ID:0Qo+Jncq0
>>107
トワプリじゃ不満なのか?
109名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:13:39 ID:+bZrDRFb0
>>104
世界は広いよね
110名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:14:10 ID:phuD/I5d0
>>100
俺が問題にしてるのは「儲けすぎ」って部分だ。娯楽がトヨタクラスは設けすぎだろ。
そこまでくるとピンポイントで任天堂を狙い撃ちした課税も考えないといけない。
特に社会の役に立ってない企業で儲けすぎな所はね。
111名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:15:09 ID:mamLViL+O
あとゲイツの個人資産も数兆円だよな
ちょっと実感わかないが、とてつもない話だなぁ。
俺の月給なんて・・
112名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:15:41 ID:0Qo+Jncq0
>>110
バカ。
トヨタほど儲けてねえよ。
トヨタの利益=任天堂の売り上げ
113名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:16:06 ID:FCytYJ110
車屋は儲けすぎでも良いという理屈
114名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:16:48 ID:AR7ZgRgu0
>>111
多分一戸建ての家に札束が収まらん位なんだろうなw
でも借りに貰えるとしてそこまでの大金欲しいか?俺は恐くて嫌だがw
115名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:17:10 ID:OHsgu5eCO
>>110
簡単に言えば


「任天堂が儲けるのが気にいらない!」

ってことか
116名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:17:11 ID:+bZrDRFb0
>>110
どうせ超大増税時代がくるんだ
娯楽はしぼむよ
117名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:17:48 ID:BM+gUgY00
>>110
そうかSCEは赤字出しまくりだから企業としては素晴らしいのかwww
118名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:17:49 ID:yaOGGP3lO
>>110
北朝鮮的共産理論主義者ってかっこいいよね
119名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:18:08 ID:0Qo+Jncq0
ゲイツが資産全部を現金にしてくれって言ったら
世界中の銀行証券会社がパニックになりますよ。

実際は帳簿の上にある数字だけ。
120名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:21:09 ID:4qoF+LKVO
任天堂は利益を玩具にしか還元出来ないからな
ソニーやMSのように家電やソフトウェアの開発など多方面の事業に生かせられない
121名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:21:10 ID:AR7ZgRgu0
>>119
それくらいわかっとるよw
122名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:21:44 ID:5EHN5k7u0
>>118
利益と売上の区別もついてない馬鹿といっしょにしたら
北朝鮮に失礼だよ






…でもないか
123名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:22:15 ID:BM+gUgY00
>>120
え?ソニーに還元できてるの???
124名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:22:29 ID:Zu9fxlR70
任天堂自身が1兆円のマーケットを持っているってことは、
任天堂だけで創り出した関連市場規模ってどんだけでかいんだか。
125名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:23:22 ID:hn+gril+0
そういえばゲイツの次に金持ちのやつが
げいつのなんかの募金に7兆円くらい寄付してたな
「個人資産8000億になったけど使いきれないよー」とかわけわからんこと
ぬかしてたなww
126名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:23:25 ID:FCytYJ110
ソニーの娯楽は綺麗な娯楽脳
127名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:23:51 ID:aFo40XiC0
DSが売れ、評判が広がり、それが更に売り上げを加速させるという好循環
128名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:24:17 ID:Qw7ztkjY0
>>120
ソニーみたいにろくでもないCPU開発をして儲けを溝に捨てろとでも?
129名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:24:47 ID:phuD/I5d0
>>115
任天堂に課税するのを反対する意味がわからないな。
儲けてる所から税金を沢山取る。誰が反対する?反対するのは信者だけだ。
トヨタのような大企業にをもっと課税しろって声があるのと同じで
任天堂がトヨタと並ぶ大企業になったのなら当然そういう方向になるのは自明。
DS一台売れるごとに、ソフト一本売れることに課税したら
国家の税収は飛躍的に上がる。プライマリーバランスが正常になるかもしれんぞ。
130名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:25:11 ID:cXdhwXxM0
娯楽が社会に貢献してるかどうかは知らないが
とりあえず社会で働く人には貢献してると思うよ
131名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:25:19 ID:O/lfgBEu0
任天堂は糞スペックで儲けすぎ。
ちょっとはユーザーに還元しろよ。
132名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:25:43 ID:BM+gUgY00
>>129
じゃあこんなとこで愚痴ってないで国に言えよw
133名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:25:45 ID:XfZ0WVS+O
こんだけ儲けてんなら、マリナーズの補強してくれよ
134名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:25:56 ID:Zu9fxlR70
>>120
いちいち説明するのも面倒だが、1兆円売上げってことは
最低でも9000億円は他の会社などにお支払いしてるってことだからな。
その莫大な周辺の会社さんとその社員をどれだけ助けていると思ってんだか。
135名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:26:26 ID:avN6UUdz0
>>129
そのための法人税なのに何言ってんだ?
136名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:26:28 ID:BM+gUgY00
>>131
360にも満たない性能で倍以上金取ってるPS3ってどこまでボッタクリなの?
137名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:26:40 ID:1wf4ImsW0
ゲーム業界のーーー
格差社会やーーー
138名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:26:55 ID:FCytYJ110
市場を衰退させたsonyと開拓した任天。経済活動や業界関係者に貢献したのはどっち?
139名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:27:58 ID:BAxP1ono0
>>131
お前はそれより社会に還元しろよwwwwwwww
140名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:28:01 ID:Zu9fxlR70
>>129
おまえ、他の会社が必死に超頑張って「赤字」にして法人税逃れしてるのに、
任天堂は1000億以上の利益で黒字決算してるんだぞ?
141名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:28:06 ID:ZoWX8uWV0
任天堂関連の株も絶好調 最近はソフトメーカーにも普及(PS3リスク抱えてるとこ除く)
142名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:29:16 ID:/JtdJ+qV0
こんだけ儲けているならソフト中古で買ってもいいよね。。
中古買うのってどうにも罪悪感があるんだが
143名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:29:18 ID:EOPSaJnC0
>>120
お前は実はアンチソニーだろw
確かに資金を他業界に持ち出すソニーは業界のガンだったが
いまでは他業界からゲーム業界に金を注入してくれてるんだぜ?
144名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:30:14 ID:phuD/I5d0
>>135
法人税は減税の方向だ。これじゃ儲けが集中する一方。
だったら自動車税のようにDS税を徴収する法案をそろそろ考えるべき。
2画面の携帯ゲームは課税対象ってのはどうだ?
145名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:31:02 ID:avN6UUdz0
>>144
自動車税は企業じゃなくて個人に課せられるもんだが・・・
個人の携帯ゲームに課税しろってのか?w
146名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:31:20 ID:AR7ZgRgu0
>>141
半導体関連はもっとすごいことになっとるよ。
147名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:32:55 ID:avN6UUdz0
>>141
つうか今日は昼間の任天堂の上方修正を受けて
午後、ゲーム関連株が軒並み上昇したからな
148名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:33:00 ID:OHsgu5eCO
>>144
しかもDSだけに課税とは驚いた
149名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:34:15 ID:Zu9fxlR70
税の平等性に対するチャレンジか。最高裁の憲法判断まで行きそうだなソレ。
150名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:34:34 ID:FCytYJ110
馬鹿じゃねえのか。寝言書いてる暇があったら勉強しろ>>144
151名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:35:30 ID:oOEO6imn0
なんで任天堂を叩くやつとかソニーを擁護するやつは馬鹿ばっかりなんだろうな
普通そんなことありえないはずなのに、ゲハではそうなってるから不思議だ
152名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:36:45 ID:Qw7ztkjY0
>>151
思考回路がどうかしてないと今のソニーは擁護できないから。
153名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:37:09 ID:9pyiPzLZ0
ゲーム税でいいじゃん。3割ぐらいむしりとっちゃえ。
154名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:37:59 ID:phuD/I5d0
>>148
売れてるからね。狙い撃ちだよ。
携帯ゲームにしてしまうとPSP、携帯電話、モバイル機器にも波及する。
あくまでターゲットはDSだ。
社会の役にたってないのにぼろい商売してるところは
せめて多額の課税で還元するしかない。反対する人は任天堂信者だけだと思うよ。
155名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:38:34 ID:d0meTHLJ0
任天堂とカルチャーブレーンに内定もらってたんだが
結局カルチャーブレーンに就職した
選択間違えた
156名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:38:52 ID:FCytYJ110
トヨタも狙い撃ちか幼稚園児
157名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:40:21 ID:BM+gUgY00
>>154
ボクの嫌いなものが売れてるなんてヤダヤダ!
ってはっきり言えば?
158名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:40:40 ID:oOEO6imn0
>>152
なるほど。一部のおかしなソニー信者と、一部のおかしな任天堂信者をその他大勢が馬鹿にしてるって状況で
GCのときは馬鹿な任天堂信者が目立ってて、PS3のときは馬鹿なソニー信者が目立ってるってことか
159名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:43:10 ID:QM5+RnIP0
>>144
それって購入者が払わんといけなくなるだろwww
つーか黒字で決算出してそれに見合った金を収めてるだろうが
160名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:43:23 ID:fIvj1NTs0
>>154
DSは医療関係にも使われていますよ。
161名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:43:36 ID:Zu9fxlR70
>>154
あれだけ外資引き込み外貨稼いでる会社を社会の役に立ってないとな。
だったらPS3で外国に資本垂れ流し状態のSCEなんて害悪だぞ・・
162名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:44:05 ID:phuD/I5d0
>>157
好きとか嫌いとかではないよ。問題なのはトヨタと並ぶ利益を出している部分だ。
社会の役に立ってないたかがゲーム屋をそんなに儲けさせちゃいけない。
バランスを取るためにDSに課税するだけ。君は任天堂の利益が減るの反対なの?
別にDSの売上は落ちない。あくまで任天堂の利益の一部が税収になるだけ。
163名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:44:07 ID:FCytYJ110
現実はソニーが狙い撃ちされてるんだけどなw

ソニーに279億円の追徴課税 移転価格税制を適用
http://d.hatena.ne.jp/okapee12/20060701
164名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:44:08 ID:jAILppvT0
ソニーが儲けてる時に言ってればね
あるいは過去に遡ってPS課税もやれば
税の公平性は保たれるんじゃね?
(遡及適用はだめだけど)
165名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:44:34 ID:ZwaA2WZT0
>>151
が言ってるそばから>>154だからな
166名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:44:52 ID:f2dVvCK40
>>154
携帯電話も兆円市場なんだから波及して良いだろwwwwwwwww
167名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:44:53 ID:Zu9fxlR70
>>162
馬鹿というよりガキだろ。利益と売上の区別もつかんのか・・・
168名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:45:01 ID:kJcySq6N0
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
169名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:45:04 ID:AR7ZgRgu0
>>162
だから並んでないんだってw
170名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:45:07 ID:QM5+RnIP0
>>155
それが本当だったら死ぬほど泣くだろうな……
今も昔もその2択ならカルチャーブレーンの選択肢は無いだろ
171名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:45:31 ID:UHGnNl3T0
任天堂さあ、頼むからQDSも2、3色限定でいいからもっと作って出荷してくれないかな
DSLが俺の手に馴染まなくて、DSLやると手いてーんだよ・・・
DSの十字キーがそろそろオバカになってきたからDSL売り払ってQDSもう1台買って、
その間にシルバーの今のやつ修理に出したいんだけど
172名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:45:50 ID:BpmC5Ryh0
>>162
法治主義がお前の敵だよ。
カラッポ頭くん

でも、ゲーム税ならば実現可能かもな
173名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:47:10 ID:FCytYJ110
釣りの臭いがしてきた
174名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:47:23 ID:ZwaA2WZT0
>>162
>好きとか嫌いとかではないよ。問題なのはトヨタと並ぶ利益を出している部分だ。
どうやら純利益と売上高の区別もできんようだ

明日から学校だぞ
今日は早く寝ろよー
175名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:47:37 ID:AR7ZgRgu0
>>172
いや、あるとすれば生活必需品以外に掛かる所謂贅沢品税だろうさ。
無趣味の人は喜ぶだろうな。
176名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:48:12 ID:T8VRDXLf0
>>171
中古買え
177名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:48:13 ID:OeI5dF8s0
>>19
バナナの皮半分やるから落ち着け
178名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:48:46 ID:z45Me2Va0
確か週刊誌のソースで、岩田社長の年収は5000万円強だったな。
これだけ貢献したのだから、もっとあげてもいいと思うぞ。
179名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:49:00 ID:FCytYJ110
旧物品税かw古い発想だな
180名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:49:07 ID:phuD/I5d0
>>166
携帯電話は生活に必須だから駄目だ。
しかも携帯業界は日本市場の外では弱すぎて叩いたらころっといっちゃう。
体力があって社会の役に立たないで尚且つぼろ儲けな所にターゲットを絞るべき。
つまりパチンコと任天堂だな。誰も反対はすまい。信者以外には。
181名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:49:13 ID:u5k+qz5/0
>>162
値段が上がるだけだろボケが
182名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:49:58 ID:v7LmXOcP0
売上高1兆円弱か。随分と市場を引っ張ったな。
MSが確か1兆ウン千億だったが純利か売り上げか忘れた。
183名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:50:04 ID:+bZrDRFb0
>>178
所詮サラリーマンだしそれでも多い方だろ
184名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:50:06 ID:BM+gUgY00
>>180
数年前は携帯なんてなくてもみんな生活してたよ?
PCも同じだよ?
185名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:50:30 ID:Zu9fxlR70
物品税から消費税になったわけで、ゲーム税は2重課税になるべ。
ていうか、物品税の平等性担保を考えると、ソニー製品にモロ被害被るだろうな。
186名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:50:33 ID:u5k+qz5/0
ハードの利益率が低いってこと知らんのかこの馬鹿は。
187名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:51:51 ID:ZwaA2WZT0
>>180
>好きとか嫌いとかではないよ。問題なのはトヨタと並ぶ利益を出している部分だ
これについて詳しく説明してください
188名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:51:56 ID:akdsXjD7O
総売上と純利益を混同している阿呆がいると聞いて来ました
189名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:52:23 ID:Zu9fxlR70
>>186
多分、彼は売上=儲けなんだろう。
実際はどんな企業も売上げと支出がほとんど同じ額なんだがな。
190名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:53:05 ID:ZlQQ9txMO
もう税金取りまくって、ソニー撤退させちゃえばいいのに。
191名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:53:26 ID:JWpWOsuN0
売り上げ=儲けかよww

ソニーの売り上げだけは凄かったなwww
192名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:54:05 ID:FCytYJ110
ソニー信者のアベレージなのかこの低脳クンは・・・
193名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:54:16 ID:phuD/I5d0
>>181
上がらないよ。課税対象になったところで価格転嫁なんて簡単にできない。
つまり価格は据え置きで利益の一部が税収に吸い取られる状態になる。
消費者は困らず、国は税収が増え、任天堂の利益の一部だけが減る。
理想的じゃないか。社会の役に立たないんだ、これくらい負担するのは当然。
194名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:54:56 ID:aJ74+iWK0
売上げと純利益を混同。

メーカー問わず所有者自身に掛かる自動車税を持ってきて
DSという商品単体に課税しろという。

煽るにしてももう少しどうにかならんのか
195名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:54:59 ID:QM5+RnIP0
>>189
名目上トントン〜やや赤字に調整したりもするけど、そういう勘違いじゃないのが痛いなw
で、指摘に泣きながらも逃げるのはいやで涙目になりながらスルーしてるわけだw
196名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:55:33 ID:oOEO6imn0
多分よく見ないで1兆円ってとこだけを見てトヨタと同じだとか勘違いしちゃったんだろうなあ
おそらく今後も完全スルーすると予想しとく
197名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:55:55 ID:Wq1PEnFW0
ゲハは子供が多いから仕方ない
198名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:56:05 ID:5CQXTdMC0
社会の役に立たないというならPSで儲けた5000億を
外国企業IBMに投げ捨てたソニーの反(日本)社会性はやばいことになるな
199名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:56:26 ID:u5k+qz5/0
任天堂が調子いいときは好景気な気がするんだが気のせいかな
200名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:56:41 ID:ZwaA2WZT0
なに春休み今週までだ
201名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:57:31 ID:/Y9Qh9E8O
まだまだ足んねーぞもっと布教しろや儲ども。
202名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:58:03 ID:Cwg3djmA0
マジでそんな勘違いする低脳がいるのか。
中学生ぐらいか?
2ちゃんなんかやってないで勉強しろ。
203名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:58:37 ID:v7LmXOcP0
>>198
投資?した時は日本企業じゃ無かったんだから問題無い。
204名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:58:51 ID:jejPNZqFO
任天堂が儲けるうんぬんより
オマエラが気持ち悪いんだよ・・・
205名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:59:16 ID:Zu9fxlR70
>>194
まあ、俺がガキの頃はまだ物品税があってな。
それは全部消費税に置き換わったわけで、
これだけゲームを売ってさらに黒字決算の任天堂は
現状でもSCEより遥かに国家財源に貢献してるよ。
206名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:59:49 ID:R96Xqj1g0
>>199
SFC全盛の90年代は景気微妙だったからたぶん気のせい
207名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:59:50 ID:flqmDSY+0
だけど面白いソフト出ないね
208名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:00:19 ID:FCytYJ110
新規春厨・・・・もういいやw
209名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:00:38 ID:/O667ZJL0
>>phuD/I5d0
釣られてやるか。
生きるのに不要な産業が金を儲けられるってのは、発達した社会の証だぞ。
北朝鮮みたいになりたいのか?
210名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:01:14 ID:phuD/I5d0
酒、たばこ、DSと差がないだろ。同じ役に立たない存在という意味で。
酒やたばこばかり取りやすい所ばかり狙い撃ちしてDSを見逃す手はない。
何で酒やたばこはもっと取れと言うくせにDSから取るのは反対なんだ?
それこそ信者脳だ。酒やたばことDSは同列で語るべき。
211名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:01:33 ID:AR7ZgRgu0
>>205
債務も無いし財務状況の健全性ではトップクラスだと思うよ。
212名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:04:28 ID:ZwaA2WZT0
>>210
役に立つたたないで括ったら
DSじゃなくてゲーム機だろ

その理論だったら娯楽商品には全て税金をかけなきゃな
213名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:04:32 ID:j3PuzCZD0
ひらめいた!

生産出荷税を農家以外から取ればいいんじゃね?
214名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:05:11 ID:BM+gUgY00
>>210
TVにも税金かけるべきですね
娯楽商品だからね
215名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:05:32 ID:5CQXTdMC0
お前が言ってるのは日本酒だけに課税してビールに課税しないってことと同じだよ。
DSのみに課税する正当性がない。
216名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:06:13 ID:EOJpO5dkO
変なの来襲age
217名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:06:29 ID:/O667ZJL0
2ちゃんサーバーにも課税しようぜ!
218名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:06:36 ID:fIvj1NTs0
phuD/I5d0はここに書き込むよりコッチだ。
ttps://www2.mof.go.jp/enquete/questionnaire_jp.html
219名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:06:49 ID:x/p8gumO0
すげぇなぁ

もう2chの管理、任天堂にやってもらったらいいんじゃない
220名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:06:51 ID:ZwaA2WZT0
トヨタ車には課税するけど日産車には課税しませんと同じだな
221名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:07:24 ID:mgWeJ9KJ0
久しぶりに凄い香ばしい奴をみたなぁ〜・・・・
222名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:07:45 ID:OeI5dF8s0
どさくさに紛れて、HDD内の曲からも著作権料取ります
223名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:08:35 ID:phuD/I5d0
>>212
娯楽産業でも血を吐くほど大変な所はある。演劇なんて苦労の割に全く儲かってない。
あくまでぼろい儲けの娯楽、酒やたばこみたいにやたら儲かる所に課税すべき。
新しい税収の根幹になるかもしれんぜ。酒、たばこ、DSの三大娯楽は。
224名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:08:41 ID:/O667ZJL0
まずPS2に課税だな
225名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:08:52 ID:lvK76Ir40
さっさと
赤字事業になってる企業は消えてくれ
ソニーとMSが居なくなれば
WindowsのようにWiiがDSが統一プラットフォームとして
君臨する、多少の不都合には目を瞑ろう
一つのハードで全てのゲームが楽しめる時代がもう目の前だ。

あなたはMac使いたいですか?
やっぱWindowsでしょ
226名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:09:35 ID:xRr6ywDW0
>>210
とりあえず1億台も売れた某ハードに税金かけようぜ。
227名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:09:49 ID:fIvj1NTs0
>>224
生産出荷台数でえらいことになりそうだ。
228名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:09:53 ID:x/p8gumO0
>>225
なんでそのメーカーの製品ばかり使わないといかんのだ?
229名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:10:14 ID:ZwaA2WZT0
ipodに課税するけどウォークマンは課税しません

の方が分かりやすいか
230名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:11:08 ID:R96Xqj1g0
>>223
>>新しい税収の根幹になるかもしれんぜ。酒、たばこ、DSの三大娯楽は。

まさか・・・おまえ・・・酒税やタバコ税も課税されて無いなんて恐ろしいことを思ってないだろうな・・・
いや、まさかな・・・
231名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:11:21 ID:ZwaA2WZT0
>>223
すごいなお前の中ではDSはゲームを超越した存在なのか
232名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:12:13 ID:nMohL0mJ0
アホがいると聞いて飛んできますた
233名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:13:03 ID:phuD/I5d0
>>226
PSが売れてたのは過去の話だ。今なんて週2万もいかないだろ?
過去に遡って税金取れるわけないし今更PS2課税もあるまい。
一番の伸びてるDSの課税を反対する意味が分からないな。何が問題?
234名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:13:50 ID:x/p8gumO0
DSに課税って・・・

どんだけキモいんだよGKは
235名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:14:16 ID:EOJpO5dkO
あそこばっかり儲かって、ずるいニダ
謝罪と賠償を要求するニダ



て事でOK?
236名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:14:23 ID:Zu9fxlR70
>>233
憲法に定める法の下の平等に反する。
237名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:14:56 ID:ZwaA2WZT0
>>233の中ではDSはゲーム機という枠から飛び出してしまった!
238名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:15:20 ID:N8Yd+2FSO
>>225
凄く偏った方デスネ。

Windowsなんて仕方無く使ってる。
239名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:16:04 ID:u5k+qz5/0
ゲーム業界がぼろ儲けとか思ってるのかこいつは
240名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:16:29 ID:nMohL0mJ0
>>233
お前の中では「DS」はどんな大きい存在なんだw
241名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:16:30 ID:5CQXTdMC0
ただでさえハードでは利益が出ないというのに価格据え置きで増税などしたら
任天堂ではなく経営体力のない小売店から死んでいくぞ。
かつてSCEがゲーム販売価格を強制して小売店が潰れまくった悪夢の二の舞。
量販店だけ生き残って量販店で強い任天堂ハードばかり売れSCEが死ぬ。
242名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:16:44 ID:xRr6ywDW0
>>233
小学生とか買ってるのに、税金かけて値段あげたらかわいそうじゃん。

どうせなら黒くてテカテカしたの買った人から余分に税金とったほうがいい。
多少税金上げたって平気そうだし。
243名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:17:09 ID:/O667ZJL0
>>233
よしよし。
お前の勤める会社が出した新製品が大当たりしたとしよう。
ボーナスを楽しみに出社したある日、社長が告げる。
「新製品への課税により、一時金の原資が確保できません。ボーナスは据え置きです」

こういう社会になるわけだが、いいんだな?
244名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:17:32 ID:cachD6grO
あたまおかしいひとがいると聞いておれ参上
245名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:18:18 ID:phuD/I5d0
>>236
課税って結構平等じゃないじゃん。儲かってるところから何かしら理屈つけて取る。
ipod課税なんてアイデアもそういう所から来てるだろ。
DSの存在は社会も無視できないほど巨大な利益を生むマシンになったんだから
そろそろ考える時期に来てると思うね。しかも取っても任天堂は全然平気だし。
246名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:18:19 ID:x/p8gumO0
まぁ売れるとわかったらすぐさま新しい課税を作るのが
我らが美しい国、日本である
247名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:18:55 ID:qj+vOamp0
任天堂、また上方修正かよ!!
なんて杜撰な予算組んでいるんだ
248名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:19:13 ID:k/OIFkCy0
まあ税金かけても払うのは俺たちだけどなw
249名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:19:26 ID:EOJpO5dkO
狂人のフリかもしれんが、
立派な狂人
250名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:19:45 ID:ZwaA2WZT0
>>245
>DSの存在は社会も無視できないほど巨大な利益を生むマシンになったんだから
( ^∀^)ゲラゲラ
251名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:20:15 ID:/O667ZJL0
大体、官僚でもない癖に課税しろ課税しろって、お前は本当に一般国民か?
んな暇があったら、税金の無駄遣いを糾弾しろよ。
252名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:20:48 ID:qj+vOamp0
「iPod税」(俗称)ってのは、デジタルオーディオ機器および関連品対象なんだが
わざと言っているのか
253名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:21:01 ID:R96Xqj1g0
狂人の演技をずっと続けたり、狂人の心理をずっと研究したりすると、
マジで狂気に中てられるからね
ID:phuD/I5d0もほどほどにな
254名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:21:34 ID:akdsXjD7O
ところで昨年4-12月期9ヶ月のトヨタの連結売上高は17兆円以上
任天堂は12ヶ月で1兆未満

タバコの課税はそのまま値段の上乗せになり消費者の負担にはなるがJTの損にはならない
255名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:24:06 ID:u5k+qz5/0
タバコは日本が生活レベルに対して安すぎるのがあるからまた別だろう。
アメリカは安いマリファナがあるけどな
256名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:24:26 ID:phuD/I5d0
>>242
心配するな。任天堂は少々の課税くらいで価格転嫁なんてしないから。
これも社会的責任だと自覚して価格据置で商売するよ。
任天堂ってあまり政治家に献金したとか話聞かないし
案外DS課税なんて出したらポロっと通っちゃうかもな。
257名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:24:58 ID:x/p8gumO0
>案外DS課税なんて出したらポロっと通っちゃうかもな。

ねーよwwww
258名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:25:42 ID:aFo40XiC0
言うだけなら何とでも言えるわな
259名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:25:49 ID:vWfsNxrlO
SCEが100億単位の赤字がどうこう言ってる横で・・・(´;ω;`)ブワッ
260名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:25:55 ID:OeI5dF8s0
>>255
ガンジャとタバコを同列に語っちゃダメだろ
261名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:26:13 ID:u5k+qz5/0
国民的に流行ったら課税とか馬鹿すぎる。
262名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:26:17 ID:AR7ZgRgu0
ゲハ脳が熟成されるとこうなるんだろうな…
263名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:27:57 ID:ZwaA2WZT0
>>262
PSWだろ
264名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:28:24 ID:Zu9fxlR70
まあ順当に考えると「DS課税」の通り名で呼ばれる娯楽情報家電税になるな。
累進課税じゃなくても、2倍の価格で出してるPS3の方がやばいね。
265名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:29:02 ID:/O667ZJL0
>>256
それが通る世の中は>>243なわけだぞ。
煽るにしても、税制をネタにするのはお前如きには無理だ。
266名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:29:17 ID:rutaUYth0
>>245
DSに課税しても、その税金払うの消費者ですよね?
酒税やタバコ税と同じと主張するのであれば。
反対すんのは普通じゃねぇの?
267名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:29:43 ID:EOJpO5dkO
フリじゃ無いのか?
フリのつもりが、必死になってるだけだよな?
268名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:30:34 ID:akdsXjD7O
さてタバコの税収は1兆9000億円(実際にはタバコを原因とする損害のが多いが)

DSに100円課税したとして週10万台売れ続けると仮定するとDS税収年間約5億円。
どこがタバコと並ぶ税源になるんだww
269名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:31:04 ID:szAHNWjYO
例えばさ、能とか歌舞伎とか狂言とか文楽とかさ、
あんなクソみたいな娯楽に、日本は毎年莫大な金を出しているんだよ。
文化の保護というなら、同じ伝統芸能の落語とか相撲とかにはまったく出さない。
そんな税金取るとかいうなら、そっちの税金無駄使いの方を糾弾すべきじゃね?
おまえら、歌舞伎とか一度でも見にいったことある?
あれ必要?
270名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:31:53 ID:BM+gUgY00
>>256
まだ中学生なんだね。そうかよしよし
271名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:32:07 ID:ZwaA2WZT0
>>269
伝統だから
272名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:32:59 ID:AR7ZgRgu0
>>269
理解できないから不必要ではお話にならんぞ。
273名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:33:21 ID:phuD/I5d0
>>265
一般会社がちょっと儲かったレベルじゃないだろDSは。儲かりすぎなんだから。
政治家は常にどこから税金を取りやすいかと考えてる。
「儲かりすぎ」「社会の役に立たない」「課税しても会社や経済への影響は微量」
と課税対象の条件が整い杉なんだよDSは。政治家が気付いてないだけで。
274名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:33:51 ID:u5k+qz5/0
トヨタに課税してもどうせしわよせ行くのは期間工とかです。
275名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:34:19 ID:Zu9fxlR70
>>269
それは伝統芸能に多額、という話ではなくて、
全体の予算が国際的に見てあまりに少なすぎて比率が歪になっているという話だ。
276名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:34:39 ID:5CQXTdMC0
なんか中学生を優しく諭すスレになってしまったな
277名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:35:16 ID:jKA91y9q0
必勝おいておきますねttp://item.rakuten.co.jp/sastore/ab-r04-dm/
278名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:35:52 ID:BM+gUgY00
>>273
ねえねえ実際いくら利益が出たの?
「売上高」じゃないよ?「利益」だよ?
279名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:35:56 ID:Zu9fxlR70
>>273
ダウト。儲けは株主還元とか取っ払えばどれだけ多く見積もっても数百億程度だ。
政治家にとっちゃ、消費税分と法人税でSCEの数百倍ありがとうと言いたい会社だね。
280名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:36:31 ID:ZwaA2WZT0
>>273
娯楽商品は買った人を楽しませることが仕事ですよ
頭大丈夫ですか?
281名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:37:00 ID:j3PuzCZD0
釣れた宣言マダー?
282名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:38:04 ID:/O667ZJL0
>>273
勝手な解釈をするな、誰が「ちょっと儲かったレベル」なんて言った?
この場合、DSを引き合いに出しているなら、当然ながらDSクラスの大当たり製品を出したと仮定しなさい。

社会の役に立たないと言うのなら、コーラはどうだ?
あんなもん無くても生きていけるし、健康にも悪いぞ。
コーラ税を主張しろよ。
283名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:38:13 ID:yrN5IBS00
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:38:42 ID:Z6sZNu5O0
で、このキチガイ君は何が言いたいの結局

任天堂憎しで任天堂が損すれば何でもいいんだ?
285名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:40:18 ID:N8Yd+2FSO
法人税を知らないね。
286名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:40:49 ID:xiDFW7Qq0
近年まれに見るド低能がいると聞いて飛んできますた。
ID:phuD/I5d0はとりあえずネットは学校へ行ってお勉強して、宿題やってからに
しましょうね。
287名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:41:01 ID:BM+gUgY00
映画や小説や漫画とかも娯楽作品だね
ハリーポッター税とかも主張すべきだねID:phuD/I5d0は
288名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:41:17 ID:phuD/I5d0
>>282
コーラが健康に悪いって都市伝説だぞ。炭酸抜きコーラは健康にいいと聞いた。
それにDSほど儲かっちゃいない。DSほど売れてる娯楽はちょっと見当たらないな。
289名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:41:19 ID:pOqfGfIT0
>>269
必要無いから無くなっちゃえじゃあ、この板過疎るぜ?
一番必要ないのはニートだからな。
ニート粛清しちゃったら、この板も活気が消える。
290名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:41:58 ID:EOJpO5dkO
俺を楽しませてくれる、
クタタンや、沸いた変なのにも課税とか
291名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:42:35 ID:szAHNWjYO
>>271>>272
じゃ、なんで落語や大相撲には金ださないの?
落語なんか、歌舞伎よりはるかに古い芸能だし(琵琶法師が原型ね)相撲だって古い。
他にも、津軽三味線は金もらってないし、普通に廃れていった古典芸能は山ほどある。
なんで歌舞伎とかだけ特別にするの。
そんな、伝統とか大事だとお前が思うなら、毎週観にいったり寄付したりすればいい。
本来、芸能とかはそういうもんだろ?
観客がいなきゃ、そこで終わりなんだよ。

ま、甚だしくスレ違いなんでこのへんで。
292名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:43:05 ID:u5k+qz5/0
ID:phuD/I5d0はDSでトヨタ並みの利益があるというソースを出したらどうだ?
そしたら皆すぐ納得するから
293名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:43:08 ID:5CQXTdMC0
じゃあ最初から炭酸抜いて売れよ。
CellもBDも外して安くしろ。
294名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:43:27 ID:Z6sZNu5O0
>それにDSほど儲かっちゃいない。


・・・・('A`)エッ?
295名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:45:46 ID:xiDFW7Qq0
これだけレスもらったら満足だろID:phuD/I5d0
おまえが会社の利益云々語るには10年早い。宿題やっておしっこして寝ろ。
296名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:46:43 ID:/O667ZJL0
>>288
まさか、骨が溶けるとか精子が死ぬとかいう類の都市伝説レベルで「体に悪い」と言ってると思った?
297名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:47:01 ID:bSXbNLA50
娯楽産業と飲食産業の市場規模がまったくわかっていない人がいるようで
298名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:47:43 ID:x/p8gumO0
コーラが身体にいいわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:47:50 ID:u5k+qz5/0
あれか、ヘキサゴンで里田まいを見たような気持ち悪さかな
300名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:49:16 ID:pOqfGfIT0
流石に、いくら炭酸ぬいても、コーラばかり飲んでたら糖尿病になると思うが・・・。
301名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:49:19 ID:phuD/I5d0
コカコーラより任天堂のが儲かってるだろ?それが答えだ。
コーラに課税するよりはDSに課税するほうが理屈に合う。
302名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:49:53 ID:3nwX9RG10
炭酸抜きコーラってバキネタじゃねーの?
303名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:51:10 ID:OeI5dF8s0
>>302
!!!
ID:phuD/I5d0はグラップラーだったのか・・・!
読んだことないからグラップラーが何か知らんけど
304名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:51:47 ID:oOEO6imn0
>>299
なるほどwwたしかにどっちも最初は笑えるがあまりの馬鹿さに気持ち悪くなってくるな
305名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:52:06 ID:h01fd7qR0
ところで、コカコーラよりもDSの方が儲かってるって言うけど
そもそもコカコーラがいくら儲かってるか知ってるの?
306名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:52:17 ID:Zu9fxlR70
>>301
コーラもDSも、モノには消費税、会社には法人税として既に課税されとる。
307名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:53:12 ID:/O667ZJL0
>>301
DSという商品に課税せよと言うなら、日本コカコーラ社ではなく「コカコーラ」による利益がどれだけか
という観点で話してくれないと、反応のしようがありません。
308名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:53:44 ID:xiDFW7Qq0
コカコーラカンパニー2006年度
ttp://www.cocacola.co.jp/whatsnew/release/news_72.html
309308:2007/04/05(木) 19:54:32 ID:xiDFW7Qq0
間違えた2005年度だ
310名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:55:25 ID:pOqfGfIT0
別にゲハの頭悪い連中に言われずとも、儲けたら、儲けた分、税金払うのは常識だと思うが・・・。
でも、だからといって、ソフトに影響が及ぶほど税金取られると思うところがまた・・・。
タバコとか酒とか儲かってるから、酒税とかタバコ税が課されてると思っているのか・・・。
311名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:55:56 ID:Z6sZNu5O0
:phuD/I5d0の言う「儲かってる」って純益の事を言ってるんだよな?このスレは売上高のスレのはずだが
世界中のトヨタやコカコーラ社の純益を超えるほどの利益をDS本体の販売だけで得ていると

お花畑ってレベルじゃねーぞ
312名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:56:16 ID:akdsXjD7O
コーラ・タバコ…半永久的に売れ続ける
DS…10年後にはあるかどうか

そんな中途半端な位置にある一企業の娯楽商品に課税とかww

逆にDSがもしトヨタクラスを半永久的に売り上げるなら生活に必要な新たなインフラとして活用されるよww
313308:2007/04/05(木) 19:56:28 ID:xiDFW7Qq0
更に間違えた、四半期だったorz
俺の馬鹿
314名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:56:32 ID:ZwaA2WZT0
そういえば、中3が税金とかを習うのは今ぐらいか
315名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:57:28 ID:bSXbNLA50
ttp://www.cocacola.co.jp/whatsnew/release/news_0039.html
こっちかな
3ヶ月で6454*100万ドル
9ヶ月で18,156*100万ドルを売り上げる
超巨大市場のドンだ
316名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:58:25 ID:Zu9fxlR70
>>310
酒税とタバコ税は製造や販売を限定・専有できるかわりの対価としての税だね。
元々は免許の許認可の際に払う金だったんだ。
317308:2007/04/05(木) 19:58:32 ID:xiDFW7Qq0
>>315
ナイスフォロー

よく見ようよ・・・俺orz
318名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 19:59:16 ID:/O667ZJL0
まあ任天堂も、ウチの会社に2億でいいから寄越したら許してやろうかと思う。
319名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:02:07 ID:Zu9fxlR70
>>315
営業利益が一年で8000億近いのか・・・スゲー
320名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:03:27 ID:5CQXTdMC0
発泡酒に増税して税収UPを目論んでたら
売上が激減し減収なんてアホな事態になったんだが。
321名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:05:13 ID:phuD/I5d0
コーラ日本じゃそんなに売れてないだろ。コンビニじゃお茶のが減り早いぞ。
ほとんどはアメリカ人ががぶ飲みしてる儲けだ。ピザとマックで必ずついてくるから。
日本におけるコーラの利益<<<DSなのは確実だと思うが。
322名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:06:36 ID:j3PuzCZD0
もういいよ
323名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:06:44 ID:h01fd7qR0
任天堂の数字は海外込みなのに、コカコーラは日本限定なんだ
324名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:06:50 ID:xiDFW7Qq0
ヒント:任天堂の利益もアメリカが大半です
325名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:06:54 ID:ZwaA2WZT0
>>321
ソースをだせ
326名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:06:59 ID:/O667ZJL0
>>321
遅かったじゃないか。
憶測で話されても反応できません。
327名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:07:14 ID:bSXbNLA50
>>321
そうやって後付けで条件をどんどん変えて行っても仕方ないよ
DSの売上も日本限定にするかい?
328結論マン:2007/04/05(木) 20:07:44 ID:jKA91y9q0


デ  ブ  は  死  ぬ  ま  で  デ  ブ
329名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:11:19 ID:tkvgUaM90
お前ら、経済の仕組みも、主観と客観の違いも判らんバカを弄るのも大概にしとけやw
330名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:13:10 ID:/O667ZJL0
>>329
ああ、彼は俺たちの一夜の娯楽に貢献したな。
だがDSと同じく社会の役には立たないようだ。
331名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:13:17 ID:akdsXjD7O
ID:phuD/I5d0はソースの意味分かる?
自分の周りのコンビニの様子はソースにならないのよ?
332名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:13:23 ID:FCQzpDhe0
ID:phuD/I5d0のおかげで楽しいスレになりました
333名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:14:30 ID:Zu9fxlR70
なるほど、これがPS時代のエンターテイメントなんだ。
さすがクタラギさん。
334名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:14:48 ID:j3PuzCZD0
>>330
×DSと同じく
○DS以上に
335名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:15:06 ID:bSXbNLA50
んむ
コカコーラの利益とか普段全くキニシナイ方面にも触れられたしの
336名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:16:30 ID:xiDFW7Qq0
ID:phuD/I5d0みたいなのが社会に出てくるのかと思うと頭痛がする。
まあとりあえず、任天堂は今期1兆円超えを目指してもらおうか。
  勿 論 売 上 高 を ね w
337名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:16:40 ID:/O667ZJL0
>>333
ID:phuD/I5d0の頭脳がCellだったとは!
338まとめ:2007/04/05(木) 20:17:09 ID:akdsXjD7O
自宅近くのコンビニではコーラよりお茶の方が売れてる事から見てもDSがコーラより売れてるのは明らかだから課税すべき!


wwwwwwww
339名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:18:02 ID:bSXbNLA50
まぁコカコーラ社はお茶も出してるけどなw
340名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:18:05 ID:md0gQC9YO
ビジネスモデルが全くなってないいい例だな。
企業として、お客様は神様です、という精神は当たり前。
利益を最大限に削ぎ落としてユーザに還元してこそだ。

今回のは、いかに客をだまくらかしてぼったくっているのかが
わかる格好の材料だな。
正直社会人なら誰しもがそう思って、むしろ逆効果だろうな。
ぼったくり企業のイメージが定着したし。
341名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:19:16 ID:akdsXjD7O
お、新手が来ましたよ
342名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:19:26 ID:/O667ZJL0
消えたとたんに、また何か来たよ。
343名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:19:27 ID:xiDFW7Qq0
ん?ID変えてきたか?md0gQC9YOさんよ
344名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:19:35 ID:5CQXTdMC0
ポテチ税も必要だな
345名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:20:09 ID:bSXbNLA50
>>340
コカコーラ「原価が売上の30%でぼろ儲けしてサーセンwwwwwww」
346名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:20:22 ID:ZwaA2WZT0
>>340
ゲームメーカーがするユーザーへの還元は面白いゲームを作ることだぞ
347名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:20:22 ID:R96Xqj1g0
>>340
「お客様は神様です」の意味調べなおして来い
役不足や情けは人の為ならずの誤用ぐらい恥ずかしいぞ
348名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:21:12 ID:BM+gUgY00
>>340
確かに任天堂はビジネスモデルしっかりしてるな。
Wifi周りの環境なんか特にそうだし
サポート見ても客を大事にしてるのがよく分かる
349名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:22:24 ID:/O667ZJL0
社会人なら、こういう企業に勤めたい、ウチの会社もこうなったらいいな、俺も任天堂を目指す!などと思う。
あと、お客様はお客様。神様扱いしても商売にならんぞ。
350名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:23:27 ID:md0gQC9YO
PS3は総合マルチメディアエンタテインメントマシンだから、
ゲーム業界はもとより、映画市場、音楽市場、映像市場も相互作用が働くし、
しかも障害者までもが救えるという社会貢献もできる。
だから、売れれば売れるほど世の中が上手く回るシステムになってる。



だが、だがどうだ。



ただの子供向けのおもちゃが売れたところで、
何がどうなるというのだ。
まずこの時点で終わってる。
351名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:24:12 ID:ZwaA2WZT0
>>350
ゲームは基本的に子供のおもちゃだから
352名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:24:17 ID:4OvcRU0+0
>>346
ナムコ…
353名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:25:13 ID:xiDFW7Qq0
なんだただの安物GKか ID:md0gQC9YO
真面目な話。
任天堂の社員的にはどうなんだろ。組長時代から「どんだけ利益上げても給料は
ビタ一文上げん。そのかわり研究開発費はなんぼでも出す」って言ってたよな、確か。
んで一時金をはずんでプラマイしてるみたいだけど。まあ確かにとんでもない金額の
一時金が出てるみたいだがw定年までやりたいって社員はやっぱり退職金に影響して
くる賃金を上げて欲しいって思ってるのかな。
354名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:25:51 ID:/O667ZJL0
まだ税金議論の方が独創的だったぞ。
>>350は、もう使い古した燃料だ。
355名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:25:54 ID:5CQXTdMC0
社会貢献なら赤字でPS3売ってるSCEを見習うべきだな。
ハードの赤字がデカすぎてゲームソフトに回す金がないからゲームが出ないし
決算も赤字だから法人税も安くてすむ。……あれ?
356名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:26:05 ID:ZwaA2WZT0
>>353
不満があるんなら離職率が高いんじゃねーの
357名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:26:19 ID:BM+gUgY00
なんだID変わったのか

>>350
子供向け娯楽がいらないとか言うなら任天堂より先にバンダイとかに言うべきだよね?
358名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:26:37 ID:3nwX9RG10
>>350
そのPS3も、元は子供のおもちゃ(PSやPS2)が売れたことで開発できたんだがな
359名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:27:18 ID:/O667ZJL0
まだ税金議論の方が独創的だったぞ。
>>350は、もう使い古した燃料だ。
360名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:28:22 ID:xiDFW7Qq0
>>356
確か離職率1%以下だっけ?
まあそもそも給料上げんって言っても、もともと高給だわなw
361名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:28:26 ID:szAHNWjYO
流行っている、または先端産業だったり、プロスポーツや芸能関係の産業だと、
実態以上に大きく見られるらしい。

例えば、PC産業は味噌、醤油産業の市場規模とほぼ同じだと、数年前に聞いたことがある。
例えばゲーム産業も、パチンコ産業に比べたら10分の1程度の規模しかない。
DSよりも、パチンコとサラ金から、それこそ産業を否定するほどの税金を取るべきだ。
あれも、まったく役に立たない不必要な産業だし。
362名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:30:25 ID:ZwaA2WZT0
>>360
ほかにもボーナスか18ヶ月分(多分)とかあるしな
363名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:30:56 ID:R96Xqj1g0
じゃぁパチンコとゲーム屋やってるセガサミーが最強の不要企業だなw
364名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:32:03 ID:4OvcRU0+0
確かにパチンコに較べればずいぶんマシだ
365名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:32:08 ID:xiDFW7Qq0
>>362
いいねぇ・・・4ヶ月分のウチの会社とは比べちゃいけませんかそうですか
366名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:33:07 ID:/O667ZJL0
>>361
なんかここは勉強になるなあ
367名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:33:12 ID:akdsXjD7O
>>361
セガの売上800万サミーの売上3200万な世の中だもんな
368名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:34:19 ID:h01fd7qR0
>>361
パチンコ産業は年間30兆円市場
家庭用ゲーム機市場は去年で6200億
(共に国内限定)
10分の1程度の差じゃないぞ
369名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:34:55 ID:xiDFW7Qq0
バンナムの売上比が餃子>ゲームになる日も近いか・・・
370名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:36:39 ID:md0gQC9YO
結局、社会貢献に繋がらないってことだよな。
反論が1つもないんだから。
儲けはその分何らかの形で社会に貢献すべきであって、
それが面白いゲームを作るだなんて論外、話にならん。
371名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:37:13 ID:xiDFW7Qq0
おまえまだいたのかwww
372名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:37:56 ID:/O667ZJL0
粗悪な燃料には、火をつけるマッチ一本すら勿体無い。
373名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:38:15 ID:md0gQC9YO
結局、社会貢献に繋がらないってことだよな。
反論が1つもないんだから。
儲けはその分何らかの形で社会に貢献すべきであって、
それが面白いゲームを作るだなんて論外、話にならん。
374名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:38:30 ID:ZwaA2WZT0
>>370
DSは病院で使われてること知らないの?

ゲームメーカーに面白いゲーム作ること以外を求めるって阿呆ですか?
375名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:39:32 ID:3nwX9RG10
社会貢献できても、電気消費量がバカ高いPS3
特に社会貢献はできないけど、電気消費量の低いWii
376名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:39:51 ID:szAHNWjYO
>>363
あれは、セガがサミーに完全吸収されたんだよ。
対外的に、パチスロよりゲームの方が聞こえがいいから、名前を被せて、ソフトも細々やっているだけ。
パチスロ機なんて、あれ1台50万する。
どれだけ儲かるんだって話。

それから、任天堂の給与の話が出てるが、
自社株購入権利の話を忘れては困る。
花札時代に入社した社員は、今はみんな大金持ちだよ。
なんでも、買った値段の260倍になったらしい。
今の社員も、多少なりともその恩恵はあるだろ。
377名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:40:16 ID:/O667ZJL0
>>374
税金議論に飽きたから、今度は圧力団体の真似事をしてるんでしょ。ほっとけ。
378名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:41:26 ID:md0gQC9YO
>>3744
それもただただぼったくろうとした結果だろ?
そもそも、病院に商売を、しかも人命を救える救えない関係ない
商品を売る時点で何か間違ってるって気づくだろうに、普通。
379名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:42:33 ID:+bZrDRFb0
>>378
病院が勝手に買っただけだが
380名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:42:41 ID:KVQtGkwW0
とんでもないな任天堂。
とは言え、さすがにこれがピークだろう。
大当たりはそう続くまい。
堅実に進めてもいいと思うのだが。
381名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:43:27 ID:bmlJL+wz0
>>380
GK乙
382名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:43:40 ID:lE5vDtmd0
文体同じだな・・・
誰と誰とがかはあえて言わないけど
383名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:43:45 ID:BM+gUgY00
>>380
行けるときは多少大胆に行ってもいいだろう
やってることは至って堅実な商売だと思うがね
GCですら赤字出してないと聞くが
384名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:44:20 ID:ZwaA2WZT0
>>378
古いけどこんなのもあるぞ
http://www.nintendo-inside.jp/news/113/11370.html
任天堂はこれまでもスターライト子供基金と協力していて、1991年には最初の施設を全米の病院に設置しています。
この時はスーパーニンテンドー(SFC)が置かれました。1998年にはNINTENDO64に変わっています。
今回任天堂は300万ドル以上の資金を提供して施設を更新します。
385名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:45:26 ID:ZwaA2WZT0
>>376
>なんでも、買った値段の260倍になったらしい。
( ゚д゚ )
386名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:48:00 ID:+bZrDRFb0
花札時代の社員が今いるかどうかもうたがわしい
本郷さんの例もあるし
387名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:48:19 ID:xiDFW7Qq0
>>376
その話聞いた事あるな。当時の掃除のおばちゃんが大金持ちになったとかw
最近入社した社員はある程度割り引いた値段で買えるのかな。
確かホンダが上場したときに本田宗一郎と藤沢武夫が持ってた株を社員に販売したとき、
額面より割安で売ったらしい。若い男性社員は速攻売り払って遊興費に当てたが、
女性社員はずっと持ち続けてたらしい。んでその後のホンダ大成長でえらい大金持ちに
なったと。
ちなみに社内で結婚話がでたときに女性社員が自社株持ちだとわかると
「それで彼女の固定資産は・・・」って話が必ず出たとかw
「内作組」って言われたらしい。株持ち社員の縁組みは。
388名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:49:02 ID:BpmC5Ryh0
>>373
ID:md0gQC9YO
のようなロクデナシからは税金を搾り取るべきだ。
何の役にも立たないくせに、駄文打つのだけは得意だからな。
払えないなら、マグロ漁船にでも乗せて強制労働すべし!!!!
389名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:50:07 ID:szAHNWjYO
>>368
その30兆円っていうのは、単なる売上金を足しただけの数字で、
一般の店の還元率、85%を考慮してないから、実はあまり信頼できる数字じゃない。
ま、脱税もしまくりだから、少なくとも10兆円の規模はあると思うけど。
390名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:52:25 ID:phuD/I5d0
>>374
DSが医療の役に立つわけ無いだろw
まー暇つぶしとかリラックス効果とかそういう観点からなら分かるが
そんなの何もDSじゃなくてもできるし。
患者の暇つぶしが社会の役に立ったと自負するなどちゃんちゃらおかしい。
391名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:53:57 ID:xiDFW7Qq0
携帯とPC駆使してまでご苦労様です
ID:phuD/I5d0
ID:md0gQC9YO
392名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:54:03 ID:+bZrDRFb0
何このわかりやすい自演
393名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:54:41 ID:RINdrcqxO
入院中はすごく暇だぞ
394名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:54:50 ID:h01fd7qR0
お、携帯からPCに戻ってきたのか
飯でも食いながら必死に携帯うってたのか?w
395名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:54:56 ID:BpmC5Ryh0
>>390
ID:phuD/I5d0
お前こそ無用の長物「、狸の土産のキャンタマ袋だ
この極つぶしが〜〜〜
キサマのような奴は駄文にまみれて死んでしまえばいいんだと思うような思わないような
396名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:56:18 ID:SohWYcT/0
「売上高」がなぜぼったくりの証拠になるのか。
397名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 20:58:49 ID:3nwX9RG10
>>390
未来の病人を救う
より
病の床に臥してる家族の笑顔が見たい

そんな人もいるのです
398名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:01:02 ID:z45Me2Va0
Hさんは社内不倫して、それがばれて品質管理部という窓際に左遷され、
最後は自主退職に追い込まれたんじゃなかったっか?
399名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:01:08 ID:mHoboPh60
SCEも売ればいいじゃない。
400名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:02:23 ID:pOqfGfIT0
社会貢献ねwwww
要するにWiiをたんぱく質解析のために使え、と言いたい訳だな。
まあ、PS3はゲーム機としての存在意義はほぼ皆無だから、
たんぱく質の解析のためにあるといっていいね!
いやあ、PS2で築いた財を投げ打ってまで、社会貢献するとはご立派だなあ!
偉い、偉い。偉いけど、なんか違う気もするが・・・?
401名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:02:49 ID:ZwaA2WZT0
>>398
HさんってMSに行った人のことでおk?
402名無し募集中。。。:2007/04/05(木) 21:03:15 ID:rgGjYf2P0

トヨタの純利益が売上高という

中小零細 任天堂www



403名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:04:52 ID:phuD/I5d0
>>397
病人にゲームなんかやらせちゃ駄目だろ。
無線でペースメーカー狂わすかもしれないしうるさいし目悪くなるし。
酒とタバコをこっそり差し入れするようなもんだ。本人はよくても害悪にしかんらん。
やはりDSは酒やタバコと同列に語るべきもの。やっぱ課税だなこりゃ。
コーラみたいにのどが乾いて死にそうなときに救いになってくれるわけじゃないし。
404名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:04:57 ID:ZwaA2WZT0
>>402
任天堂が中小零細だったらハドソry
405名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:05:14 ID:u/5Iirew0
そらまぁ毎週DSLが15万台とか売れてるし、ランキングの半分以上がDSタイトルだし
Wiiはずっと品不足だし分母200万台なのに100万ソフトが2本も出てるしな

GC時代から見たら考えられない大成功だ
任天堂はニッチとかぬかしたゲイツはどう思ってるんだろうな
406名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:06:21 ID:ZwaA2WZT0
>>403
>コーラみたいにのどが乾いて死にそうなときに救いになってくれるわけじゃないし。
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
407名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:06:26 ID:+bZrDRFb0
ゲイツからしたらニッチには変わらん
408名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:06:36 ID:4a0HS6jY0
>>380
いやーそうでもないよ。脳梗塞とかやるとね、巧緻リハビリって言って
小さなマッチ棒を穴にハメたり戻したりとか、つまらんパズルしたりとか
そういう地道でめんどくさいリハビリがあるんだよね。

DSの画面を数倍に大きくした特製の医療用DSとか作ってくれれば
それで脳トレとか・・・医療現場で役に立つこと間違いなしです。
(意外なことに、同様のデジタルグッズってのはろくに無いんだこれが。)
409名無し募集中。。。:2007/04/05(木) 21:06:45 ID:rgGjYf2P0

ビルゲイツのヘソクリが売上高という

中小零細 任天堂www

ビルゲイツの個人資産の3分の1以下

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

410名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:07:02 ID:pOqfGfIT0
>>405
ニッチもサッチも・・・・ゲフン!ゲフン!
411名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:08:35 ID:4OvcRU0+0
Wiiをインドで売ればいいのに
売れるよきっと
412名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:08:54 ID:4a0HS6jY0
>>403
いやー全然。入院してる人はね、一日の大半をテレビ見て過ごすもんです。
ベッド上に安静にしてる状態ってのは、娯楽の選択肢が非常に限られてるもんで。
ある程度の年齢の人は、ノートPCとか持ち込んで暇つぶしたりするし、
子供さんとか若者がDSやりたいって言ったら普通に許可してるよ、俺。
413名無し募集中。。。:2007/04/05(木) 21:09:10 ID:rgGjYf2P0
マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

414名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:09:17 ID:M3qXp2xg0
64は海外でもソフトバカ売れだったから、スーファミ時代より儲かったってのも納得だけど、
GC単体でもマジ黒だったのか?黒ッつっても1円儲けたとかじゃね?
415名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:10:36 ID:pOqfGfIT0
>>409
まあ、どんなにお金持ち自慢しても、ゲームで儲けた訳じゃないよね。
ゲーム関係なく、お金持ち決めるんだったら、上には上がいるだろうなあ。
416名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:11:31 ID:+bZrDRFb0
>>414
GCは米で大赤字を出した年もあるし
晩年はさすがにきつかった
417名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:12:21 ID:xiDFW7Qq0
そろそろ餌が腐って参りました
418名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:12:43 ID:pOqfGfIT0
>>407
だから、そのゲイツの言葉にどれだけ価値があるのかって話。
どんなにお金持ちでも、ゲームハード戦争においては小国の大将に過ぎないんだし。
419名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:13:04 ID:XIBiVHVg0
>>411
インドは360が結構強いと聞いたぞ
なんか意外だけど
420名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:13:16 ID:ZwaA2WZT0
>>411
インドでは箱○が人気らしいな
421名無し募集中。。。:2007/04/05(木) 21:14:00 ID:rgGjYf2P0
マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

422名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:16:04 ID:G3pVD3gN0
>>1
すごいっていうか早いね。
423名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:16:42 ID:B5VP1iks0
>>419
強いというか、他が売ってないからじゃないのかい
424名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:17:52 ID:+bZrDRFb0
>>418
ゲーム部門も小国じゃないだろ
売上高は5000億ぐらいか赤字もすごいが
まあゲイツは勝つまで戦い続けるよ
一生勝たなくても
425名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:18:44 ID:fPX6TJgMO
WindowsとOfficeがある限りゲイツに勝つのは無理だろーなー
426名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:19:44 ID:vOoAvZ6Z0
>204
理論立ててモノが言えないなら
尻尾巻いて逃げたほうがいいよw
427名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:21:50 ID:4a0HS6jY0
>>425
なにせ、ここに居る人間のほぼ全員が強制的に税金納めてるんだからな>Windows
428名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:22:34 ID:RBRni5d20
さっさとWiiDS本体とソフトを生産しろ、コラ。
DQが出るのに足りると思ってんのか、コラ。
パナソニックにでも作ってもらえや。
429名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:22:46 ID:5EHN5k7u0
「ゲイツ」って言い方は止めようよ
もう引退なんだから
430名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:24:20 ID:Z6E1S7X50
>>429
んじゃウィリアムさん?
431名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:25:04 ID:5Ip5Jcty0
山田電機>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>任天堂
432名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:25:34 ID:4c2J60/10
実際アメリカの慈善団体が、DSを病院に寄付してたりするね。

http://www.penny-arcade.com/2007/03/21
の「Movie day」ってとこ参照
433名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:26:16 ID:5jgEZA8k0
世界で一番稼いでるゲーム会社は任天堂

稼ぎすぎにも程がある。詐欺レベル
434名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:28:18 ID:BM+gUgY00
>>433
ねえねえID変えて何がしたいの?
435名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:28:38 ID:lCMvmFGM0
稼いだら詐欺って。
馬鹿ス
436名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:29:38 ID:pOqfGfIT0
>>424
ゲーム部門はいいけど、コンシューマ部門はどうなんだ・・・・?
とりあえず、実際、勝利もしていないのに、あーどこーだ言うのは、
「PS3時代宣言」くらい・・・・いや、ごめん。なんでもない。
437名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:30:52 ID:5Ip5Jcty0
>>435
稼ぎすぎ=ライブドア=詐欺

稼ぎすぎ=任天堂

∴任天堂=詐欺
438名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:33:46 ID:fPX6TJgMO
>>437
釣れますか?
439名無し募集中。。。:2007/04/05(木) 21:34:52 ID:rgGjYf2P0
マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www

マイクロソフトの純利益の10分の1

中小零細 任天堂www


440名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:35:00 ID:Elz+O+M50
うちの工場は
任天堂様からの仕事がなくなると潰れてしまいます
441名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:35:33 ID:+Bnr2mJtO
>>414
そのためにGBA上位機種を投入したらしい
そうしたらSCEは携帯機市場参入を表明

片や任天堂は記念すべきファミコン生誕20周年である2003年に秋の決算で上場以来初の赤字を計上(為替差損のせいとはいえ)
片やソニーはソニーショックで株式市場を急落させた失地回復の改善策を迫られていた(のちにクタがPSXとPSPを相次ぎ発表)

翌年の年末商戦のDSとPSPのデビューはお互い両社の社運を賭けた天下分け目の闘いだったんだよ
442名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:35:57 ID:+bZrDRFb0
>>440
どうせ中国だろ
ほかの仕事いくらでもあるがな
443名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:36:26 ID:5jgEZA8k0
任天堂 売上 7126億円(4123億円) 営業利益 1676億円(828億円)
マイクロソフト(xbox360事業+α) 売上 4824億円(2752億円)  営業利益 −462億円(−551億円)
ソニー(ゲーム部門) 売上 7356億円(8062億円) 営業利益 −1245億円(701億円)
EA 売上 2993億円(2772億円) 営業利益 134億円(361億円)
コナミ 売上  670億円(673億円) 営業利益 293億円(316億円)
スクエニ 売上 509億円(463億円) 営業利益 188億円 (65億円)
カプコン 売上 250億円(252億円) 営業利益  43億円(14億円) 
バンナム 売上 908億円(1,021億円) 営業利益 96億円(129億円) 
コーエー 売上 87億円(104億円) 営業利益 2億円(21億円) 
セガ 売上 824億円(622億円) 営業利益 −7億円(22億円)
*()内は前年同期。マイクロソフトのみ6か月分。他は9ヶ月分。
数字はゲーム部門のみ。
444名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:38:40 ID:5Ip5Jcty0
>>443
コーエー=ゴミだな。wwwwww

ゴミ=コーエー=オプーナ
オプーナ=Wii

∴Wii=ゴミ
445名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:41:51 ID:+bZrDRFb0
>>443
やっぱコンシューマにソフトだけに頼ってるところは売り上げも利益もすくねーなー
そりゃ合併とか吸収されるわな
446名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:42:52 ID:pOqfGfIT0
>>444
いや、ゴミはお前の頭だな。

Xboxをやたらめったら過大評価しているやつがたまに現れるけど、
負けハードだけど、ソフトは凄いだなんて言ったら、
64やサターンに笑われる。
447名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:43:09 ID:phuD/I5d0
>>443
あーもうこりゃ課税しかねーな。
これだけ儲かってりゃ100億くらい取っても大丈夫だろ。夕張市に分けてやれ。
ほんと任天堂は金だけ溜め込んで社会に何も還元しやがらねー。
信者も任天堂の利益ばかり喜んで意味がわからん。何故任天堂を守ろうとする。
448名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:44:12 ID:sHgwZCULO
WiiとDSって売れてるみたいだが、ほとんどは大陸に渡ってるんだろ。
449名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:46:31 ID:fPX6TJgMO
>>447
税金について調べて来れば?
450名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:47:22 ID:/H+YHthP0
>>443
おいおいセガやべーな。
海外に乗っ取られるんじゃねーか。
451名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:47:26 ID:QfSVHSzJ0
>>444
この表は全くのでたらめ

http://www.koei.co.jp/html/financial/financial_02.html

連結売上げ250億前後
連結純利益73億

任天堂も単独での売上げなら
そこまでいかない
452名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:48:28 ID:M5jP4HoU0
>>447
アンチは任天堂が儲かることを悔しがってばかりで意味がわからん

といわれたらどうすんの
453名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:48:38 ID:+Bnr2mJtO
プレステなんか2億台売ったんだぞ
454名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:49:11 ID:or0kpKvP0
へっー
455名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:49:14 ID:+bZrDRFb0
>>450
もう手遅れですやん・・・
456名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:50:54 ID:QnN2QEHYO
EAが別格ってのが分かるな。
ソフトだけで売上3000億かよ。
ただ売上に比べると営業利益がやたら低いのが気になるけど。
457名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:52:12 ID:M9KLixLQ0
任天堂の高収益もすごいが、製薬会社はもっとすごいぞ。
武田薬品なんかもはや詐欺レベルだろ。サービス業でもないのに
売り上げ一兆円で経常利益4500億円だぞ。どんなカラクリがあるんだ?
458名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:54:41 ID:fuveydDH0
>>457
薬の原価って安いんだよ。
高くつくのは開発費。
ソフト産業と一緒。
459名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:55:11 ID:phuD/I5d0
>>452
社会の何の役にも立ってないぼろ設けの企業から
少々金を巻き上げて税収に繋げる。普通にグッドアイデアだと思うが
それに駄目だしする意味がわからないね。いい事いってるのに。
任天堂が金を溜め込んだところで社会にいい影響与えてるわけじゃないし。
460名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:56:52 ID:nAjLiaVf0
日本の薬価の異常な高さも関係している。
日本の製薬会社は海外では通用しないとよく言われる。
461名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:57:07 ID:rgIA5c2m0
ID: phuD/I5d0 の釣り宣言まだ?
そろそろ気持ち悪くなって来たんだけど
462名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:57:12 ID:Zu9fxlR70
>>457
発売できる新薬の開発に、1つあたり大体1千億以上かかります。
で、研究から発売まで順当に行く「当たり」が出るのは1%もありません。
463名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:58:47 ID:or0kpKvP0
>ID:phuD/I5d0
あーもうこりゃ課税しかねーな。

出た!馬鹿発言w
464名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:58:52 ID:4a0HS6jY0
>>456
いや、任天堂もロイヤリティの利益は数%レベルだよ。この前の決算で出てた。
465名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:59:17 ID:QnN2QEHYO
武田ってたしか日本で一番現金持ってる会社なんだよな。
466名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:00:05 ID:ZFlSDjWS0
日本だけでしか通用しない甘ちゃんの業界も多いからな
日本は海外で稼がないと成り立たないのに駄目だな
467名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:00:35 ID:Zu9fxlR70
おっと途中で送信しちった。
つまり、製薬会社ってのは基本的に博打です。
なもんで、勝っているときになるべく体力を強化してなきゃならんのです。
468名無しさん必死だな :2007/04/05(木) 22:02:05 ID:NkdS/a4M0
>>451
ほい、最新版w
http://www.koei.co.jp/html/financial/pdfs/20070207_3q.pdf

去年からの没落ぶりが笑えます。
つーか数字の見方わからないならかかなきゃいいのに
469名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:02:34 ID:uMSuJ6DJ0
前に一人あたりの売上か利益かが日本一っていうニュースあったよな
470名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:02:45 ID:ZFlSDjWS0
日本の製薬会社は守られているからな
甘ちゃんばっかりだから腐敗する
471名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:04:24 ID:pOqfGfIT0
>>467
ゲームも映画も博打だよ。
ゲームであり映画でもあるものをやるとしたら、ギャンブル中のギャンブルなんだよなあ。
だから、映画を超えるゲームを謳った某社は軒並み・・・・。
472名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:05:42 ID:+bZrDRFb0
映画を超えるゲームを謳ったGOWは大成功というわけか
473名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:06:58 ID:QfSVHSzJ0
>>468
>>平成19年3月期 第3四半期財務・業績の概況(連結)

それは年間じゃなくて 第3四半期な

会社法改正して四半期決算報告が義務づけられたんだよ。
>>443
のデータはところどころ四半期決算のものがある。
474名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:07:43 ID:nM08J1JB0
>>459
娯楽産業への課税強化と、
国が推進しているコンテンツ産業の推進は、
相反するんで、その案却下だね。
475名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:07:54 ID:+Bnr2mJtO
ゲームソフト開発も近々投資ファンド化するかね
476名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:08:06 ID:Zu9fxlR70
>>471
まさに賭け事の素人って感じだよな>某社含め日本のゲーム会社のファンド戦略
でもってモノホンの賭博師は成功した後にきた大失敗後も、
地道に黒字続けて体力温存してやがった、と。
477名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:08:08 ID:pOqfGfIT0
>>472
あれってそんなコンセプトだっけ・・・・?
478名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:08:44 ID:RpDeS7IWO
厚生族みたいなこと言うなよ
日本の薬品会社がなけりゃ税の負担だって軽くなる
もちろん保険関連も圧迫しなくなる
薬事関連、医療関連って巨悪中の巨悪だよな
人の生命に関わるから国や法で管理されてるが
それがモノスゴイ腐敗を産んでる
479名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:08:50 ID:g1KFb2u60
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
2006/11.  21,501  156,400
2006/12.  90,686  301,158  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
------------------------------------
累計.    339,827  794,492 1,910,353 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
480名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:09:50 ID:+bZrDRFb0
>>477
なんかメイキングでそう言ってた
481名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:10:01 ID:M9KLixLQ0
任天堂はたしか今8500億円の現金を持ってんだっけ。
武田は1兆5000億だったっけ。でも社員数で割ったら任天堂のが多いんだよな。
3位はどこだろ、トヨタか松下かキャノンかホンダか。案外サミーだったりして。
482名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:10:20 ID:Zu9fxlR70
>>475
それが近年増えてるギャルゲー群。まんま匿名組合ファンド型の運用だから。
で、ゲーム会社同士とかは子会社型が多いね。
バンナムは子会社内のファンドを統合したがってるっぽいね、アイマスとかみると。
483名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:11:13 ID:SuvZdVL50
484名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:12:12 ID:d3tr+5In0
ハード自体はタダみたいなもんだ品
485名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:12:41 ID:QfSVHSzJ0
ニコニコ動画みれません
486名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:14:12 ID:or0kpKvP0
>>483
みれねえよカス
487名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:14:23 ID:Zu9fxlR70
>>478
悪徳医師と馬鹿営業の肩を持つわけじゃないが、どこの国でもそうだよ。
どんだけ大会社でも数年新薬開発失敗すると簡単に倒産すっからな、製薬って。
488名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:14:46 ID:QfSVHSzJ0
日本は真の実力主義じゃないからな

どんな手段でも儲けを出している奴が勝ちという
資本主義

いやな世の中になったもんだ
489名無し募集中。。。:2007/04/05(木) 22:15:18 ID:rgGjYf2P0

マイクロソフトの100分の1以下の売上高

中小零細 任天堂www

490名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:17:35 ID:Zu9fxlR70
>>489
企業とは、売上でかくても利益出さなきゃただの屑。
・・・そういう意味でも、マイクロソフトオソロシス。

まあ、企業はお金回してるだけでも社会的意義はあるけどな。
491名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:18:03 ID:pOqfGfIT0
>>488
だからその真の実力とやらを発揮して、カリスマを手に入れてみろよ。
任天堂のカリスマは金で買って手に入れた訳じゃないぜ?
492名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:18:10 ID:avN6UUdz0
>>481
前回の第三四半期決算書見たら1兆円超えてたよ
493名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:19:58 ID:phuD/I5d0
そう言えば昔アメリカでゲームボーイアドバンスに課税するって話
持ちあがったような気がするが。設けすぎるとターゲットになる。
DSでその話が再燃しそうだな。
494名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:20:02 ID:/JtdJ+qV0
普通にすげえな
495名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:21:19 ID:M4M/vH5B0
勘違いしてる奴がいるけど、
黒字出してる会社ってのは、もちろん税金も多く払ってるんだから、
赤字企業と比べるまでもなく社会貢献してるんだぞ?
ってか、税金は売上じゃなくて利益にかかるって知らないのだろうか。

まあそもそも黒字出す事がどんなに大変か分からないんだろうなぁ。
496名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:21:48 ID:RpDeS7IWO
あまりに不景気が長すぎたんだよ
それと外資の参入とアジア系の倫理無しが入ってきてから狂った気がする
グローバル化って歪な価値観まで持ち込んだ感じだ
497名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:22:42 ID:s7qOlaXa0
>>488
> 日本は真の実力主義じゃないからな
>
> どんな手段でも儲けを出している奴が勝ちという
> 資本主義
>
> いやな世の中になったもんだ

任天堂に関しては正々堂々と勝負したと思うが・・・
498名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:24:41 ID:fuveydDH0
西武鉄道の親会社だった国土開発は創業以来税金を払ったことがなかった。
こういうのを真の国賊企業という。

ちなみに堤一族は相続税を払わなかった。
499名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:25:08 ID:lvK76Ir40
多数派が勝つに決まってるだろ!

少数派のPS3は黙ってろ
少数派が多数派の任天堂ハードに逆らってんじゃねーよバーロ
500名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:25:47 ID:C2YvDlWW0
>>499
外山が暴れ出すぞ
501名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:26:35 ID:pOqfGfIT0
そもそも、Xbox360こそ、他の次世代機と同時に発売したわけではないので、
一番、実力が発揮し易い状態だった訳だが。
実力で勝手に負けておきながら、「所詮世の中実力なんて関係ないんだよな・・・」
ま、PS3が単体で発売していたら、もっと酷かっただろうが。
502名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:27:32 ID:lvK76Ir40
少数派のPS3が勝ったら任天堂はビビる
GKもビビる
503名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:27:47 ID:RpDeS7IWO
基本は
貧すれば鈍す
だね
確かに任天堂の思想、考えは昔の日本的発送のままだね
投票チャンネルの個人データの性格ゲージがそのまんま昔カタギの割り振りだもん
504名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:32:05 ID:RpDeS7IWO
JAが4000台DSプレゼントらしい
こういうのってどこから買うんだろう?
505名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:33:50 ID:fuveydDH0
問屋でしょ。
相場以上の大型発注があれば流してくれるんじゃね。
506名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:34:22 ID:s7qOlaXa0
>>504
任天堂に直接頼むんでない?
507名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:36:43 ID:lNbcClaG0
>>504
農協は問屋を抱えているから
問題は無いでしょ。

実際のところ、任天堂が売り渋ってるわけじゃなくて
問屋とかが、出し渋ってたりするわけですよ。
508名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:40:20 ID:9AfUu78YO
ゲームに課税ってハードにソフトに?
ハードならSCEとMSも高くなりより売れなくなるし
ソフトなら任天堂以外しぬだろ

やっぱりパチンコに課税が一番
あの換金方法が合法ならバカラ賭博も麻雀賭博もありにできちゃうだろ
なんで公営以外の賭博を黙認してるの?
509名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:41:19 ID:RpDeS7IWO
1台、一万数千円で買ったとして数千万円はざっとかかるわけやん
どうなん、コレ?
こういう企画が結構あったらそれだけでハードはけるんちゃうの?
こういうのカウントされなきゃ実売以上の結果が出るんちゃうかな?
510名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:41:47 ID:bmlJL+wz0
>>499
FFぐらいじゃ何も変わらないんだよぉ!
511名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:47:23 ID:RpDeS7IWO
三点換金は認められてないよ
賭博の胴元が儲かるのは当たり前だわな
警察の公安に大金お布施してんだよ
バチンコ風営の七号営業なんだけど
ゲーセンの八号営業で同じことしたら捕まる
これも巨悪の一つだわな
俺らみたいなパンピーは巨悪を黙認する以外は
キャンキャン吠えるくらいしかやることないよな
何かアホらしくて真面目に働く気なくすわ
512名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:47:23 ID:phuD/I5d0
>>508
2画面の携帯ゲーム機、もしくはROMカートリッジに課税。
これでかなりの税収が見込めますね。利益は社会に還元しないと。
513名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:50:35 ID:Zu9fxlR70
>>509
その昔、ウォークマンがやばかったころ、
1等iPod(1名様) 2等ウォークマン(1000名様)
みたいな懸賞が大量に発生しましたなぁ。
514名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:52:55 ID:cny2cfQ00
>>513
どこでもいっしょのトロですらDSのプレゼントキャンペーンに使われていたからなドコモに
515名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:53:43 ID:j3PuzCZD0
>>513
それは単に売れなくて余ってたからだろw
516名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 22:56:06 ID:NMtV+k8A0
>>509
そういうプレゼント企画が持ち込まれる量自体が
そのハードの人気ぷりに比例してるから無問題。
PS3だって、PS3の人気に比例したプレゼント企画がされてるっしょ。

つか、今の状態だと「DSプレゼント企画」
なんて捨てるほど任天堂に申し込まれてるから
断りまくってんじゃないの?
JAはよっぽど良い条件を提示したとみた。
517名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:02:41 ID:rgIA5c2m0
>>493
ソース出せよ
ググっても出て来なかったぞ
後、日本語ぐらいちゃんと書けよ
518名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:05:01 ID:or0kpKvP0
GBAに課税だと、MSにはどのくらいあるんだかw

というか課税ってナニを指してるのアフォ
519名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:10:25 ID:4OvcRU0+0
DSは大学や学校で取り入れられてるぐらいだからな。
その面でも社会に貢献している。
520名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:13:59 ID:u5k+qz5/0
もう、飽きたから健康診断の話でもしようか。
潜血出て参ったぜ
521名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:24:59 ID:u/5Iirew0
ボクはGKだけど任天堂はすごいね
522名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:25:56 ID:or0kpKvP0
偽GK乙!
523名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:41:35 ID:/SMpNWSb0
すごいな。
異星人と話しているようだ>課税論者
前提条件が狂いまくっているから、結論がもはや人類の、少なくとも文明国の人間のものとは思えない。
524名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:46:04 ID:phuD/I5d0
>>523
必死で任天堂の利益確保に奔走してるのもどうかと思うぞ。
任天堂の利益が君らの幸せなのか?任天堂の貯金がたまると幸せ?
儲かってるところからより多くの税金をぶんだくるってのが社会だろ。
自然な話だ。任天堂を聖域にしろと主張するほうがおかしい。
525名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:46:26 ID:tbCBxjxI0
連結売り上げがおれの会社の10分の1まで来たか。
すごいな。
526名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:47:21 ID:PB1+ezdG0
>>524
聖域っつーほど守られてるわけじゃないだろ。
527名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:48:59 ID:lc1pYDet0
>>524
稼げば稼いだ分だけ多くの税金を取られます。
そしてその税金は社会の様々なことのために役立てられます。
ということで税金を多く支払ってるであろう任天堂は、結果的に社会の役にたってます。
528名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:56:24 ID:phuD/I5d0
>>527
ぼろい商売して沢山儲ければ沢山払って当たり前。
そしてそんな楽な商売してるにもかかわらず社会貢献活動は一切しない。
これだけ儲かるとね普通何か慈善活動のひとつやふたつやるもんだよ。
ノーブレスオブリージュというやつだ。日本人にはなじみの無い概念かもしれんが。
そいうのをしないからより税金を多くとって社会貢献させる必要がある。
汗水たらして働いてる人に申し訳無いと思わないのか。楽な商売の任天堂は。
529名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:57:21 ID:fi5wOZ+O0
PSP PS2 PS3も現役だから平等に税金取れよwwww
530名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:58:04 ID:u5k+qz5/0
>ぼろい商売
気持ち悪
531名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:58:33 ID:or0kpKvP0
で、課税って何なの?
532名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:59:19 ID:phuD/I5d0
>>531
ノーブレスオブリージュを一切しない任天堂への懲罰だよ。
533名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:59:59 ID:+bZrDRFb0
>ぼろい商売

つまりおまえチャンスじゃね?
新規参入してドラクエみたいなの作れよ
簡単なんだろ?
534名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:00:08 ID:o6SrjSfl0
いや、やってるし・・・
535名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:01:17 ID:z6dilmPw0
組長の若き日の苦労が…
536名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:06:10 ID:2fNtqzwO0
>>528
ソースは?
537名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:07:07 ID:pIrKwyj40
GKの話題そらしに付き合うなよ。おまえらw
538名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:08:46 ID:xsyQMlNt0
パチンコについてはどうなんだよ?
社会悪以外の何者でもないぞ?
539名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:13:05 ID:z6dilmPw0
パチンコはタバコがひどくて、入る気起こらんけどなぁ。
540名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:14:14 ID:8OkSGTWB0
朝鮮に金送金してるからな、日本人ならやってはいけない娯楽だな
541名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:15:40 ID:/9MlIroO0
おまいら、たかがハードのことで日本人同士が争ってる場合じゃないぞ。
在日や朝鮮人が脱税やら不正送金やらパチンコ産業でやりたい放題だ。
拉致だって朝鮮総連がからんでるかもしれない。
パチンコはやめよう!ゲームで遊ぼう!

い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 45
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174143954/l50
542名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:16:15 ID:z6dilmPw0
初恋の相手が韓国人だった俺はどうすれば…
543名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:21:16 ID:/9MlIroO0
在日の生活保護費って17万とかだろ?日本人の老人が年金7万で立ち行かなくなって
自殺とかしてるのに、なんなんだ?日本の税金だぞ?1兆円とかが在日を
食わすために使われている。
あいつら、帰化するわけでもなく(しないでくれ)、半島に帰るでもない。
無職でおいしい汁吸ってるんだぜ?そのくせ犯罪やりたいほうだい。
連続幼女レイプなんて、ほとんど韓国籍だろが。

在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/
544名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:23:50 ID:V+9TLDteO
チョンの話題はやめれ。気持ち悪くなる。
545名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:27:43 ID:IzabR7eD0
パチンコ屋は言うほど朝鮮ばっかでもないし
成功したパチ屋の朝鮮人はたいてい帰化してる
546名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:28:15 ID:nkpAPyG90
今帰った

素直にこれはすごいね
そしてめでたい

もうゲーム業界復興を通り越して
新たな黄金期の始まりかもな

タッチペンごときがPS様に勝てるかよプゲラッチョ
とか言っていた連中は
己の先見性のなさを反省汁
547名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:31:28 ID:HgLMXQAd0
だいたい任天堂だって常に成功しているわけでもないしな。
今回はDSやWiiの路線がヒットしただけで、次が売れる保障もないし。
DSとかWiiだって下手すりゃバーチャルボーイみたいに成りかねない
ようなものだっただろう。元々。
いちいちこの程度で課税してたらメーカーはまともに商品開発しないだろうな。
548名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:34:39 ID:rnhoO/8o0
おまえら反対ばかりしてるから食いつかれるんだよ

賛成してやったらデレるよきっと

549名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:38:08 ID:z6dilmPw0
もうID変わったけど、また出てきたら呆れるな
550名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:02:34 ID:dmlVjrAb0
2年前から任天堂株持ってるオレは超勝ち組
551名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:07:44 ID:Jfmj5TbG0
別にこのニュースは売上高だけで任天堂がとんでもない黒字になったとは言ってないわけで
何故税金取れなんてキチガイが沸くのか全く理解に苦しむ

彼の世界ではDSはコカコーラ以上に儲かる商品らしいが
552名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:08:35 ID:hCMfJGoz0
>>19
ナイトスクープネタ禁止
553名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:12:39 ID:AgBmefnA0
>>551
商品一個の利益率はDSよりもコーラのほうが高いと思うよな、普通。
554名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:13:56 ID:l5CHVR4A0
>>552
というか…
555名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:25:22 ID:LWtkCQghO
しかし、この好材料でも株価はあまり上がらなかったな。
既存のホルダー以外には、旬が過ぎた株というか、弱小株主では手を出せない値段だ。
株価を安定させる為に分割しないんだな。
556名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:36:19 ID:RrW8E/iQ0
ノーブレスオブリージュて貴族様が貧民から搾り取った金の極々一部を施して良い事してるわーってオナニーじゃねーか
557名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:59:14 ID:tct+Dyz80
IDがDSだったので記念真紀子
558名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:59:48 ID:tct+Dyz80
か、かわってるorz
559名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 02:23:26 ID:G/XrvLBR0
>>558
がんがれ
560名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 04:02:26 ID:5UGzkS5T0
>>556
なんですぐ横文字使いたがるんだろうなw
日本でもはるか昔からあったわけで、その結果は…
561名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 06:39:37 ID:4j2xuIDxO
ところでコーラは役に立たないて話は終わったのか?
ちなみにエネルギー変換率が高いからスポーツドリンクとして重宝されたりとか
元々は腹痛の薬として来た物だから下痢とかに効果ある。
とかの豆知識を置いておこう。
562名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 07:34:42 ID:hYtiafn30
ニンテンドーDSって簡単に中断できることが魅力なんだよ
勉強や仕事や家事の合い間に気軽に遊べる
こういうスタイルが今のスタンダードなんだな
wiiは多分DSやPS2ほどは売れないだろう
もう据置きでテレビの前で正座して3時間もゲームやる時代じゃないのよ
残念ながらねw
563名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 07:37:39 ID:2rjXXlpK0
格差社会だな
564名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 07:41:24 ID:8N58CuYz0
ここまでWiiがずっと売り切れるとは思わなかった
どこにも売ってないもんな
DSは異常、今年も年末まで売り切れかよってw
565名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 08:19:51 ID:fkRy7wPC0
ぼったくり企業だな
566名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 09:28:01 ID:Zl2CMbQ4O
>>561
胃酸過多にも効くらしい。
炭酸が胃壁を洗浄してくれるとか。
567名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 10:18:18 ID:LMyYh/vcO
任天堂も案外たいした事ないって感じだな
マイクロソフトやトヨタが巨大すぎるだけなんだろうけど
568名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 10:27:10 ID:BHkWLuUN0
こないだDSLを障害のある子供に贈るっていう
慈善活動やってたね

そん時は 身障のガキに回すくらいなら市場に出せ
とかアンチがほざいてたけど

何をやろうが噛み付くようだ
569名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 11:43:54 ID:ITUmvHg90
ちなみにシャープが売上げ3兆円になりそうです。
570名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:13:44 ID:+thEZn7j0
やっぱハード屋は儲かるな
ハード売らなきゃ売り上げは上がらんね
571名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:15:45 ID:hB8ossEv0
任天堂だけがゲーム業界の現状に危機感を持って
リスクをとりながら業界を支えているっていうのに、
さらに課税するなんて声が上がることがよくわからん。

もし課税なんてなったらさすがの任天堂も生産拠点を
みんな海外に持っていくだけでしょ。

得た利益をゲーム業界以外の投資に向けないのだって
ゲーム好きからみればありがたいことなんじゃないの?
572名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:17:58 ID:bb2TJi210
>>568
それはどう見ても偽善活動だとおもうが・・・
573名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:18:54 ID:l5CHVR4A0
574セガヲタ:2007/04/06(金) 12:19:59 ID:igtedDMR0
>>1
任天堂さん、その莫大な利益を小売店に還元してほしかったな…
 そうしておけば地元のゲームショップが潰れずにすんだのになぁ……
orz...............
575名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:21:03 ID:OK1DXKXX0
株主になれば一応還元してもらえます。
576名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:22:59 ID:qNDLeh/I0
>574 おそらくプレステソフトが不良在庫だったんだろ

スグに廉価版は出るわ、1週間もしない内に値崩れするわ、初日以外さっぱり売れないわ

そりゃ悲惨だ
577セガヲタ:2007/04/06(金) 12:24:57 ID:igtedDMR0
>>575
株主になっても業界が崩壊したら無意味ですね。 任天堂は自ら業界を
壊している、ソニーと同様に(w
578名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:28:02 ID:J/xNLZ18O
税金かかってるから税引き後の利益が1500億くらいになる訳だが…
アンチの世界では任天堂は脱税してる様だなw


どんな業種だろうと税金かかってるっつうの。
儲ってる→なら税金とれ
なんてリアル厨房しか思わないよwwwwww
579名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:28:39 ID:45Ujd4Uw0
>>574
売れるモノ出荷してる時点でメーカとして十分。ていうか
1兆のカネの殆ど全て下に流しこんでるんだぞ?利益と売上の違いわかってるか?

地元のゲームショップが潰れるのは国内の流通構造がかわったから。
それを読みきれずに、いまだにフランチャイジーにならなかったりする
経営オンチが失敗してるだけ。そういう奴ほど無知な愚痴垂れるしな。
580名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:29:55 ID:L78gFIsj0
>>574
ファミコン・スーファミ時代には潰れず売り上げ伸ばしてたゲームショップが
プレステ時代になって潰れたのを、任天堂さんが利益を回さなかったせいとは
581名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:31:22 ID:hB8ossEv0
ゲーム機に課税となっても、DSは学習機材でもあるしWiiは情報端末でも
あるので社会的に害悪とは通じないのでは?

というかこのような課税論議を先読みした任天堂の戦略だとしたら
それはそれですごすぎるな。
582セガヲタ:2007/04/06(金) 12:50:01 ID:igtedDMR0
>>579-580
最近の任天堂を見ていると問屋、小売店に対して弱い者いじめをしているに
しか見えないね、ソニーとスクエニと同じだ。返品制度が無いことを
いいことに押し売りしている。 どっちみちゲーム業界の冷え込みは
続くだろう。 独り勝ちするとろくなことはない。任天堂もソニーも
スクエニもな(w
583名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:53:51 ID:4TLtxeGD0
消費者に還元してもらえればそれでいいよ
俺小売関係ないし
修理等のサポートに回してくれた方が
こっちとしても安心だ
584名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:55:12 ID:1tUCthINO
なんだ、昨日の売上高と純利益の区別がつかない奴がまだいるのか
585名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:58:58 ID:BKwNCC2y0
ウィーはハードは売れてるけどソフトは出てないね
かちハードならソフトたくさんでてるはずなのに変だね
サードは見捨てたのかな?ウィーハードは見捨てられたから
ファミ通でもPS3のほうがリスト多いですしね
586名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 12:59:08 ID:45Ujd4Uw0
>>582
そこで困る小売は「弱いもの」ではなくて、単に経営能力の足りない
消費者にとって「害悪」なコスト高流通の一員ってだけの話だ。
デフレが自然に起こったと思っちゃいけない。ひとえに経営努力だ。

というか、任天堂の製品で返品が必要な製品があるのか?
587名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:02:24 ID:A4fWsb5h0
地元民としては、
「組長が京大病院に70億円寄付した」
その一点だけで、任天堂がどれだけ稼ごうが気にならないわけだが。
「この人たちなら金の使い方わかってるから大丈夫だな」
という感じで。

クタたんの10億円豪邸は、何というか・・・
一円札を燃やす成金や、最近で言うと斉藤了英
(大昭和製紙元会長、120億円で落札したゴッホの絵を
「わしが死んだらこの絵と一緒に燃やしてくれ」と発言)
に通じるものがあるな。

企業イメージって大事よ?
588名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:03:44 ID:BKwNCC2y0
>>580
プレステ時代もニンテンドウハードは出てたのことだけども?
ソニーだけのせいにするニントン脳か
589名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:06:54 ID:9M91lc+K0
PSソフトの中古で稼いでいたけどそれが売れなくなってあぼーんってだけでしょ
自業自得
590名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:13:17 ID:Jfmj5TbG0
なぜこのスレタイで次々と活きの良いキチガイが沸くのかがわからない
591名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:20:08 ID:A4fWsb5h0
伝聞形式なんでソースは出せないが、
ゲーム小売はもともと新品を売るだけではやっていけない構造なんだと。
つまり、中古で儲けを出すために新品を売る。
それでも、SFCの頃まではゲームショップの新規開店が非常に多かったように記憶している。

これに対して
「中古で儲けを出すならメーカーに還元しろ」
とSCE他が中古屋の連合会と交渉するも、決裂。
訴訟に発展し、
「ゲームの中古販売は合法、メーカーへのバックも必要なし」
という審判が下った。
そして
ソフト価格高騰&廉価版商法→消費者買い控え→メーカー小売ともども死亡
という暗黒代到来。
据置で儲かっていたのはタイマー&型番商法で消費者に何度も本体を買わせたSCEだけ。
町中のゲーム屋も次々に閉店してしまったしな。
592名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:26:43 ID:+HLd8orN0
任天堂が社会貢献活動何もしてない、とか書いてる馬鹿がいるけど、

阪 神 大 震 災 の 時 に 被 災 地 の 子 供 に
大 量 の ゲ ー ム ボ ー イ を 無 料 配 布 し て ま す よ 。

GKかなんか知らんけど、もうちょっとよく調べてから書こうな?
593名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:27:04 ID:RrW8E/iQ0
>>591
SFCの頃は小売の取り分も多かったんだよ新品の
594名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 13:50:31 ID:igtedDMR0
>>593
今では小売店の取り分も減って雀の涙。 経営努力では解決できないな、
構造的な問題ですね。
595名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 14:23:14 ID:1xbaoUMm0
>>593
小売 ×
問屋(初心会) ○

初心会系の一次問屋から仕入れられるような超大手しか恩恵に預かれてません
596名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 14:38:47 ID:45Ujd4Uw0
>>595
いいかげん、歴史を見直すときだと思うが。ありゃ、あの当時に
日本的小規模小売も保全しつつ流通オプティマイゼーションを成功させてた事例だぞ。
今の流通構造改革なんて、初心会システムから小売保護施策を排斥した米国的構造なのに。
SCEがそっち持ち込んだのと比べて、どちらが身の程だったか・・・

ポッと出の業界で若くて経験の浅い経営者が多かったんだろうけど、あまりに馬鹿すぎる。
597名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 14:42:54 ID:45Ujd4Uw0
ちなみに米国は「小規模小売」が存在しない。既に完全駆逐され、量販とフランチャイズだけ。
よく小売の力が強いというが、小売の全てが「大規模」だから強いんだよ。

で、SCEがその構造を返品なしのままの日本に持ち込んだ。
そりゃ小規模小売が悲惨なことになる罠。
598名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 14:52:46 ID:kS/BmRz60
>>36
GK乙!!
599名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 15:59:21 ID:L78gFIsj0
>>597
たしかに、前にアメリカに住んでた時に思ったのは
「個人経営の店ぜんぜんねええええww」だったな

たいていゲームも、モール内のショップで買うし。
600名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 16:09:34 ID:Fr59DPE90
>>590
成功者はすべて敵だからだろう。
かすかなケチの付け所を見つけて
とにかく引きずりおろしたくてたまらない。
地の底の亡者が地上の人間の足にしがみついて
恨み言を言ってるイメージだな。
地に落ちたのはてめえ自身のせいなのに
601名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 18:29:17 ID:BKwNCC2y0
NGCとかな
602名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 18:36:44 ID:SNN4t4Ox0
去年の次世代戦争の勝利者は、間違いなく任天堂でしょう。


しかし、その煽った被害があまりにも大きく小規模小売店はあぼーん。
米国的な構造は、やりすぎです。 弱者切り捨てのやり方は業界市場縮小に
なった。 任天堂は、してはいけないことをしてしまった、ソニーと
同じことを…
603名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 21:45:23 ID:ujwhrKOT0
ゲームの小規模小売ってPS大好きのゲーオタが経営してそうだな
PSワールドと心中できて幸せなんじゃない?
604名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 22:10:56 ID:BKwNCC2y0
>>603
十度の珍天脳のおそれですね
病院はいくことは進めますけど
605名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 22:33:10 ID:EPggiteN0
俺も昨日のID:phuD/I5d0と同じ意見だわ。性能の低いパーツばっかりつかった
低コストのハード売りまくってんだからそれにみあった税金がっぽりとってやればいい。
それができないんだったらDSなんて発売中止にしてしまえばいい。もちろん今出回ってる
分も全部回収するべき。
606名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:20:03 ID:zN0nKm+10
今日、高専の始業式で、教科書を買ってきた。

政治経済の資料集を見てみた。
家庭用ゲーム機の占有率(2006.7.)は、
任天堂55.5%、ソニー43.5%、MS 1.0%だった。

去年の現代社会の資料集では、
同占有率(2005.7.)は、
ソニー91.0%、任天堂8.3%、MS 0.7%だった。

2005.7.〜2006.7.の間にDSブームが起きたんだな。
今度は任天堂がシェア9割を占有して欲しいな。
607名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:33:28 ID:EPggiteN0
シェア9割になったらもちろん課税するんだよなwwww任天堂wwwwwwwww
608名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:34:44 ID:z5OTXY7t0
>>606
2005年はアドバンスが携帯市場を独占してたんだし、
それ入れて8.3%って事はないだろ。
609名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:37:44 ID:+HLd8orN0
>>605
むしろお前から税金取りたいよ。
610名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:39:32 ID:SgOBnEqs0
そんなことより100円ショップのが世界的に見て害悪なのがわからんのか?
611名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:40:40 ID:nMkc8bEK0
>>600
有名な話だがトイザらスが進出してきたら価格や品揃えで勝てなくて
周囲50マイルの玩具店はこぞって店じまいしなきゃならなかったほどだ
その為に米国では玩具店の数が異様に少なく、ザらスやウォルマートが
販売を牛耳っている
612名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:42:04 ID:EPggiteN0
金ばっか溜め込んで全然吐き出さない任天堂の方が世界的に害悪だろ
613名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:46:23 ID:SgOBnEqs0
その理論ならMSのが害悪だな
614名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:51:08 ID:nMkc8bEK0
>>612
次の一手のために金を貯め込むのは当然
債券ばらまいて次世代機開発して、おまけに原価割れで売るなんて
愚の骨頂じゃないか
615名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:55:07 ID:lAEH7Bs5O
充分利益の半分近くは税金で持って行かれるわけだが。
どっかの役立たずチップを大量に作って赤字まみれのエセ社会的企業とは
雲泥の差
616名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 23:56:01 ID:ntLixEn10
>>614
アレは、支払い期限が来たら、本気で会社が傾くかも知れないと思ってる。
617名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:05:12 ID:+HLd8orN0
>>612
ソニーって何か慈善事業とかやってたっけ?
GKさんよ
618名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:32:35 ID:yelNai2p0
>>616
償還期限まで残り20ヶ月、2500億円どっから捻出するんだろうな?
転換社債は「値切り」も「待ってくれ」もできないから、どっかを
切り売りするんだろうけど
619名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:34:21 ID:bZ0YyGKS0
金を溜め込んでとか言うのが時々涌くが、大金庫かなんかに
保管してるならともかく、銀行に預けていれば世の中に回るんだがねぇ
620名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:36:45 ID:eI4RGifR0
>>617>>619
NGワード使わんといて。見えん
621名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:40:34 ID:xYaBf2Qg0
PSPでチャリティオークションやってたような記憶が。
だから何だという話かもしれないけれど。
622名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 02:28:11 ID:BlA1QPZN0
>>618
半導体子会社を売り払うんだと思うよ。
最近のさまざまな動きはそれに向けての動きにしか見えん。
623名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 02:28:22 ID:Do1Rghsj0
>>621
どこに幾ら位の額を寄付したの?
そこが一番大事な所ジャマイカ・・・
624名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 06:31:50 ID:Da5C04OB0
新潟の地震
625名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 08:51:32 ID:3JbvS/ee0
チャリティオークションって名目でPSPを売って、その利益を新潟の地震に回すっていう。

全然傷つかない良い商売です
626名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 15:25:28 ID:JkCV0E1y0
女子高生に人気なのはiPod/DS/Wii
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up1784.jpg
627名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 16:34:23 ID:1X3Tmnq/0
>>622
エレキはそんなに悪くなかった気がするけど、巻き込まれたのか?
628名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 16:42:25 ID:YECpr5tg0
>売上高は当初見込み(6000億円)の1・5倍以上になる
どこのベンチャー企業だよ
629名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 16:46:58 ID:tMBVTqt5O
それだけボッタクってるって事だもんな……
630名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 17:00:39 ID:3JbvS/ee0
>>629
     l⌒l                      l⌒l          l⌒l
   (二  二) 0                  .| |   ,--、   (二 二)
     | |      (二二二二\     (二二  二\ヽ ヽ    | |/ 二ヽ、
  /ニ  ニニ\ .       | |       | |  | | `ー'    /  ./   ヽヽ
  //  | |   | |        | |       | |  | |     / / .|   | |
 ヽヽ 丿丿 丿 /        丿丿      / /  .| |     `ー' | |   | し-、
  ヽ二ノ  (二ノ   (二二二_ ノ       /_ノ  (二ノ       `ー'    ヽ_ノ
631名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 13:22:58 ID:iNCeutMV0
何で売れてるのに出荷絞るわけ?品薄商法やってるとしか思えない。
632名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 15:03:38 ID:ksa5vSvs0
工場は動き出すと止めるの大変なんだよ
633名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 15:32:25 ID:2Pm7juqS0
岩田社長自身が、DSのブームは一時的なものであるといっているように、
例えば任天堂ブームが過ぎたとすれば、
需要過多から供給過多となり、
店が大変なことになる。
そういうことを防ぐために、単位時間毎の出荷台数を一定にしているのだろう。
生産量を増やすために人をもっと雇ったり工場を大きくしたりすれば、
その生産量から減らすのは困難である。
634名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 22:33:59 ID:PFoyAtPC0
>>633
すでに小売店がバタバタ潰れているけど、ゲーム人口を増やすって
言っていたけど、やっていることが逆ですね。岩田社長(w
635名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 22:48:56 ID:1esgIBW70
>>633
小売がバタバタつぶれているのはソニーの負の遺産のせいだろ。
636名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 22:50:45 ID:1aH2gA+10
>>634
毎週一定量がはけ続けてるんだから増えてるじゃない
637名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 22:52:50 ID:aMFL8OOP0
>>634
ゲーム人口は確実に増えてるだろ。
小売が潰れてるのはアマゾンとかヨドバシのせいだと思うけどな。
通販に慣れてしまうと店まで足を運んで棚の端から端までゲームソフト探すのしんどい
しかも無かったら疲労が倍になるし。
挙句に通販の方が安かったりするし。
638名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 23:36:15 ID:TzA9MvEa0
なんか思った以上にためになるスレだった。
上から下まで読んでよかった。

匿名での文字でぐらいしか送れないけど
みんなありがとう。
639名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 00:36:22 ID:WXE/BOuX0
>>626
なんだって…。
640名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 07:03:06 ID:Zv5nOiRsO
ソニーに付いたキングボンビーを任天堂になすりつけて、一兆円捨ててもらえばおk
641名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 07:35:13 ID:6GaCsd5FO
売上高1超円は流通や製造の大企業なら珍しくない数字だけど
任天堂みたいな粗利率や利益率がとても高い会社がそんなに売り上げるのは日本の歴史上ないんじゃないか?
一人当たりの純利益とかまじやばいどれだけボーナス出るんだろ?
642名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 07:39:25 ID:cknsdsZ80
小売はマジでバタバタ潰れてるな。
だけど、明らかにヨドバシとかヤマダとか大型量販店が
ゲーム販売に本格的に乗り出したのが原因だろ。
中古も取り揃え始まってるし、このままだとマジで終わるわ。
643名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 01:59:57 ID:Vx8QpfCi0
SCEとは対照的ですな。
644名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 02:20:23 ID:7XbTSwKo0
>>637

ゲームに限らず、買いに行く労力・時間・交通費等考慮するとほとんどの商品は通販のほうが安い
でも「買い物に行く」ってことは「買い物するのを楽しむ」ために行くんだよな
そんな俺はすっかり通販オンリー
645名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 10:09:44 ID:IBfxkLm40
>>644
通販だと注文してから2日かかるけど店に行けばその場で買って持って帰れる。
こっちのほうがいい場合もあるよ。
646名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 20:35:39 ID:PXfw+h7C0
任天堂、従業員1人あたり約3億円の売り上げ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/028/28281/
647名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 20:44:06 ID:Q59D6snP0
いやまて、宮本だけで5000億は稼いでるだろ
648名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 20:52:57 ID:uTPSxrYw0
>>646
営業利益が1850億の予想だったから、
従業員1人あたり営業利益だと6000万弱か
649名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 21:37:07 ID:1D4wPWyd0
任天堂株神すぎ
650名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 21:48:16 ID:tQP3BQki0
任天堂が自力で大儲けしてるのを逆恨みする乞食が何匹か沸いてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニーがゲームの売上げで任天堂に勝てばいいだけの話なんだが?
遠慮せずにやっていいんだよSCE、できるもんならなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 22:11:57 ID:B96OuyMk0
そういやこの間任天堂株が37000円まで上がってたな
一時期は10000円切ってたときもあったんだがな
652名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 03:14:08 ID:9wvmWt6k0
任天堂株はちょっと上がりすぎてる。
4万くらいまでは行くかもしれないが、
Wiiの継続的成功は既に織り込まれずみ。
悪材料が来たら一気に下がる可能性もある。

……が、今のイケイケ任天堂に悪材料は当面来ないだろーな。
そういう俺はE3のPS3価格発表直後から任天堂株ホールド組。
653名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 03:29:31 ID:fPi60HX40
しかし、いつ悪材料が来るのかワカラン時代だからな。
たとえば有力な一社員の悪評が立つだけで株価に直結しかねない。
654名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 06:33:24 ID:gbhOrhA2O
任天堂みたいな会社の株価はどのあたりが適正かなんてないよな。
ディフェンシブストックではなく高い利益と成長が見込まれる代りにこけるリスクもある。
財務体質は頑強で開発力も高くDSとwiiのライセンスだけでも今後数年は高収益なのは間違いない。日本で任天堂ブランドが強いのと同じぐらいまで海外でも評価は高まる。
こうした状況から普通の日本株の範疇に収まらないほどPERが高くても当然の銘柄だ。
しかし売買単位が高く流動性にやや難がある。
日本のゲーマー的にはDSやwiiの大成功はとっくにわかってたことだが海外の投資家にはやっとそれらがみえてきたとこなんだよ。
海外からの買いが入ってくるのはまだまだこれからでやつらのPERの基準はずっと高い
655名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 06:53:52 ID:E1qqGMR10
一億円が一万個で一兆円・・・
656名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 09:44:30 ID:j+KFXkC/0
今週アメリカでポキモン発売だろ
利益がさらに上がるのは確実
657名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 15:56:38 ID:Josh7jXi0
昨年度の利益は日本のポケモンを含み
今年度の利益は米国のポケモンを含む。

米国ポケモンの発売日を4月にずらしたのは
利益の期配分も考慮に入れてるんだろうか? 考えすぎだろな。

サードがソフト売るときに徴収される、
みかじめ料って会計的には売上に含まれるんだろうけど、
もの売ってないのに「売上」ってなんだかおかしいw
658名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 00:11:40 ID:I/2SFYT20
>>657
ロイヤリティ(任天堂の場合、製造委託料)については
ソフトウェア生産を一手に任天堂が引き受けてるから。

例えば、サードA社が任天堂に○万本DSカード発注→○万本×?円で製造請負→任天堂がメーカーに納品

これはれっきとした売上じゃないの?
659名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 13:25:58 ID:3SqKrSbU0
>>657
間違いなく考慮に入れてる
つうか、ちゃんと稼いでる企業ならよくやること

逆に稼げてない企業は年度末に集中する
660名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 08:04:52 ID:hTRFJay1O
底辺から
661現役なご:2007/04/20(金) 13:20:40 ID:mMzTRWiC0
京都の博打玩具屋の分際で1兆円とか糞ワロス
世界のトヨタ様の足元にも及ばんナゴヤナゴヤ
662現役なご:2007/04/20(金) 13:24:26 ID:mMzTRWiC0
京都の博打玩具屋の分際で1兆円とか糞ワロス
世界のトヨタ様の足元にも及ばんナゴヤナゴヤ
663名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 15:39:05 ID:gege7zle0
日本語でおk
664名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 15:44:28 ID:z1hfqFb60
いま東海地方で急速に治安が悪化しています。愛知県では去年自動車盗や
自販機荒らしなどの街頭犯罪が全国でワーストワンを記録。実に35人に
1人が犯罪の被害者となっています。
665名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 16:36:41 ID:gVa+rWgs0
トヨタなんざ違法行為の偽装請負し続けて
それがいよいよ手入れ受けそうでやばくなってきたら派遣法無理矢理替えさせたほどの悪質業者ですよ
そのせいでさらに所得格差も広がってきてるわけで
お膝元でどんな犯罪が行われようと不思議ではありません
666名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 08:41:17 ID:yahvN8JZ0
公道を倉庫にして、日本の治安の良さを食い荒らす。まさに外道。
667名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 06:23:26 ID:RDWR3VnK0
過去レス読んだら税金取れとか馬鹿なこと言ってる奴いてワロタwwww
668名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 23:30:02 ID:8Oh2aDII0
669名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 00:18:30 ID:Q7OG7qKq0
ついに花札屋がTOYOTAと比較されるまでになったのか。
670名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 00:28:44 ID:heAhvwci0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒|      ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ ,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_l  任 / H  天 l 「花札屋に売るCPUなんかあるかボケ!」
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ 私はあの時の悔しさは忘れたことはない。
 ヽヽ__l  \U/ヘ_>、〈 リ やっと… ここまで…
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
671名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 00:37:21 ID:aVr/kIeN0
>>670
組長が泣いてるAA初めて見た
672名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 06:26:58 ID:fZjUHYtR0
>>670
そのエピソードは聞いたことない
673名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 06:39:53 ID:WGikBXNO0
こんなこと言う様な小せぇ人間じゃないしなw
674名無しさん必死だな:2007/04/24(火) 12:06:05 ID:Cq9vHj/80
マリナーズを何とかしろよ。
このままじゃイチローも出て行ってしまうぞ。
675名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 08:18:41 ID:Hnn0Ydas0
イチロー獲得以外はまったくノータッチのはず。
本業以外に手を出すと痛い目見るってことは身に沁みてるはずなので、
プロはプロに任せてるんじゃないかな?
676名無しさん必死だな:2007/04/25(水) 14:47:09 ID:EryanoFF0
マリナーズ株を買収したときにかなりバッシングがあったからねえ。
677名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:22:33 ID:ZAww//tq0
もうすぐ決算発表age
678名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:23:03 ID:ZAww//tq0
ageてなかったorz
679名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:40:48 ID:gWRRaoro0
中国韓国は反日コピー天国だから糞だが、
インドやベトナムやオーストラリアなどにゲーム市場の開拓に成功した場合ゲームオンリーで3兆円も見えてくる。 
680名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:42:08 ID:KNA8WT7J0
東南アジアインドなんて中国と変わらんよ。
681名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 16:44:29 ID:gWRRaoro0
>>680
日本に対する態度が全然違う。
682名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 17:53:28 ID:y6vgmnKA0
なんか同感だな。
インドなんかはカースト制度など、まだ問題がありそうだが
国民感情的には中国、韓国より仲良く出来そう。
683名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 17:56:48 ID:KNA8WT7J0
国民感情は比較的いいけど
インド人のハッタリの凄まじさは中国人以上だぞ。
嘘しか言わないようなもんだ。
684名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 18:14:40 ID:y6vgmnKA0
中国人以上はありえないでしょ。
彼らは朝鮮人に次ぐ最低の民族じゃん。
685名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 22:57:23 ID:xL5Dsgue0
インドは、日本がイギリス相手に戦ったせいで
敵の敵は味方理論でわりと仲良いらしい。ほんとかどうかは知らない。
しかしそれはともかく、売れているのは箱○なんだな。

インドでのCMがわりと面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=iPh_CHP77ko
686名無しさん必死だな:2007/04/26(木) 23:45:02 ID:d+UoRbvr0
>>685
「喪失の国 日本」ってタイトルの
インド人エリートビジネスマンが書いた
日本滞在記があって、その人の親父さんだか祖父だかが
日本と一緒に戦った事を凄い誇りにしてるって言ってたそうな。
遺骨の半分は日本に撒いてくれと頼んだとか。

タイトルからするとちょっと批判的に見えるかもしれないし
実際日本の欠点や未来への不安も冷静な視点で指摘してるんだけど、
全体的に日本に大して凄く好意的だった。
日本のスーパーで食料品が山と積まれているのに
ハエが一匹も飛んでいない事に唖然としたり
刺身の盛り合わせの美しさに感動するところとか面白かったなあ。
687名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 00:06:10 ID:wXE+jofX0
>>685
>インドは、日本がイギリス相手に戦ったせいで
>敵の敵は味方理論でわりと仲良いらしい。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=14325&st=title&sw=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B9
688名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 01:46:58 ID:fRzwO0AZ0
ガンジーの発言が元ネタだったんだが、
さらにその元ネタがあったんだな。知らんかった。
689名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 03:01:08 ID:jirYkV8j0
>>670
組長にそんな事言ったら消されちゃうぜ
690名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 12:10:35 ID:XEys9o1/0
うーむ
還元すべし
691名無しさん必死だな:2007/04/28(土) 22:07:29 ID:3t0DkKYb0
増配してるよ。
692名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 17:22:02 ID:ORHF3NLR0
インド…
693名無しさん必死だな:2007/04/30(月) 17:48:25 ID:yLBwoBsw0
インド人を右に

クタラギを左に
694名無しさん必死だな:2007/05/01(火) 22:36:44 ID:qxVX8L+x0
↑は評価されるべき。
695名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 03:28:15 ID:Guxk0Rlr0

     / ̄ ̄ ̄`\
    / /フ      ヽ
   | o´  _   _   |
  _L、   ' O丶  ノ
  (6   ヽー┬┬┬ 〈
   ̄l、  \ ̄ ノ ノ
      \_  ̄_,/
696名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 17:23:55 ID:uBKNA8gWO
Wiiはしょぼすぎる、儲かってんだからWii2出せよ
697名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 17:26:32 ID:nU6Kg9u00
だれかPS3買ってあげてください
698名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 17:58:32 ID:9XgCu5hH0
性能が高かろうが低かろうが、
操作性が異質だろうが普通だろうが、
ソフトがなきゃ話にならん。

2月に星のカービィ 夢の泉の物語
4月にカービィボウル
と来たら、
6月に星のカービィ スーパーデラックス
出してくれよ。

スマブラX、夏に出してくれよ。
メトロイドプライム3、今年中に出してくれよ。
699名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 21:39:08 ID:+Wne2ZYV0

生産能力が限界に達してるのに製造ライン大幅投資とか
まるでする気が無いのが任天堂らしいといえば任天堂らしい。

「本命のソフトを磨く時間が稼げる」、程度にしか思ってないだろうな。
700名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 21:44:15 ID:BZvXivOd0
>>699
ライン増やしたみたいだぜ。
まぁあんま日本には関係ないな。北米向けに増やしたから
701名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 22:07:16 ID:QcEOFdeg0
>>699
ラインは増やせるけど、製造者はそうそう増やせるもんじゃないよ。
702名無しさん必死だな:2007/05/04(金) 23:30:23 ID:saUzmvBW0
>>699
現実ではシムシティみたいにボタン一つで工場設置したり、
いらなくなったら更地に出来るわけじゃないよとココでも
他スレでも言われてるでしょ。

あ、ループ燃料でしたか。
703名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 04:02:13 ID:OqxNbQeQ0
一回ライン増やしちゃうと後戻りできないからな。
DSの売れ行きもこれからは落ちていくだろうし、
Wiiだって勝ちルートに乗ったはいいが、何年売れるか不明確だし。
704名無しさん必死だな:2007/05/05(土) 14:51:46 ID:ZWTRqMrP0
戦時中みたいに、生産能力に余裕のあるメーカーの
工場で増産すればいいんだ。例えばソニーとか…
705名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 01:28:47 ID:gAmtXWwQ0
マジレスすると自動化が進んでるから無理じゃないかと。
工場のラインを作る工場のラインを作る工場とか、無限に広がってくし。
「新工場で使う金型を作りたいだって?
 まあ待て、うちの『金型作る機械を作る工場』は6月まで予約で一杯だ」みたいな。

そういやCELL工場跡地とか何に使うんだろ……ソニー可哀想。
706名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 08:43:50 ID:3UokIWWy0
あとは材料の調達なんかもあるね。
707名無しさん必死だな:2007/05/06(日) 09:02:22 ID:LTyhWvO70
>>702生産は外注に決まってるだろ
708名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 19:43:16 ID:s6X0+2QO0
★任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDSライト」(1万6800円)の累計販売数が
1000万台を突破したことが明らかとなった。
エンターブレインが7日発表した07年4月のゲームソフト・ハード売り上げランキング(3月26日〜4月29日)で分かった。
発売からわずか61週の達成で、
ソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション2の131週を大きく上回る記録となる。

 DSライトは、「ニンテンドーDS」(1万5000円、04年末発売)の高級版という位置づけで06年3月に発売された。
従来機より2割ほど軽く、画面の明るさを4段階で変えられる。
DSと合わせ国内で1600万台以上を出荷、米欧でもヒットしている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070507org00m300062000c.html
709名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 19:50:24 ID:TLOFvEmV0
>>685
東京裁判で、唯一、被告は全員無罪だといった判事もインド人のパール判事だな。
まあ、戦犯は無実だって訳じゃなくて、裁判自体が疑問だって説だけど。
710名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 19:59:31 ID:glm8PyFm0
台数ではPS2を越えたけど
売上高でどうなるかはこれからだね
711名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 20:01:55 ID:++5vov7c0
ソニーって1兆円どころか7兆円以上なんだろ
712名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 20:56:50 ID:++5vov7c0
>>1
ソニーの2006年の売り上げ高
8兆2300億だそうですが・・・
713名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 20:58:02 ID:c5148P280
純利益とか社員人数とか考えてみろ。
714名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 21:02:08 ID:xEmSX8vn0
伸びてるのでログを見てたら
無駄な知識を手に入れてしまった!
って地震だ!!
715名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 21:04:43 ID:otOrmLJM0
おまえ、隣に相撲取りが引っ越してきたんだよ。
716名無しさん必死だな:2007/05/08(火) 21:35:03 ID:xQ25apwE0
>>712
任天堂はほぼ玩具類のみで、だがな。
717名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 11:45:44 ID:YH10B4MH0
>>713
知らなかったのでしらべました!

まず、ソニーと任天堂とを比べると
売上高では桁が違うことを再確認しました。
利益は、まあ大雑把に見るとほとんど変わらないですけど
ハードよりソフトの方が利益率が高いと聞いたので
まあその、深く考えないようにします。
無知な頭からは何も出てきません。

ところで、社員人数が二桁違ったのですが
にわかに信じられません。これは自分の誤りでしょうか?
任天堂の社員さん達は錬金術でも使っているんですか?
718名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 12:23:35 ID:STzGrLN00
>>717
任天堂は節税対策をあまりしないだけだろ。
普通の会社は利益を低く見えるようにして、あまり税金を払わないようにするの。
719名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 14:50:21 ID:xW7v0w5X0
税金をちゃんと払う事が社会貢献だってのが
任天堂の意識なんだっけか。
720名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 00:00:54 ID:rZVe0NUh0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2148
ここで税金のことに触れてるね。
721名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 01:38:36 ID:Ldc+93yj0
任天堂は現金預金信仰があるよな。
現在、9620億円ほどの現金預金を抱えてる。
利率が1%あれば96億円の収入になる。
1500人の社員で割っても、ひとり頭600万以上払えるぜ……。

明日からDSとWiiがハード・ソフトともに全く売れなくても、
全然余裕で戦えるだけの資金がある。
任天堂の体力は異常。

なんでそんなに抱えてるんですか?って質問したことがあるんだけど、
「チャレンジして失敗しても大丈夫という安心を社員が得るため」だそうだ。
そりゃヴァーチャルボーイとかWiiとか作れるわけだよ。まったく。

組長の頃に色々やって失敗した反省からなのか、
9600億円を運用して稼ごうとかそーいう意識はないらしい。
本業じゃないからとか。
エラいと言うべきか、もったいねーと言うべきか迷う。
722名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 01:55:16 ID:QPD19FNH0
>>721
>「チャレンジして失敗しても大丈夫という安心を社員が得るため」
これは重要だよな、ほんとに。
もちろん追いつめられたからこそ出る一発逆転みたいなケースもあるけど、
時に失敗しつつも平均して常にクォリティ高い物を出していくには余裕が絶対必要。
資金も時間も。
723名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 03:49:31 ID:PxA4DF4c0
あと、対外取引を有利に進めるため、みたいなことも言ってた気がする。
もちろん政略とかそういう意味もあるだろうけど、無駄に大量のキャッシュが
バックにあると取引先も安心できるだろうし。
724名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 05:01:40 ID:Rscvyshd0
>>723
まあ、どこもかしこも赤字でキュウキュウだからな。
現生もってる企業に対しては破格の交渉にも応じてしまいかねない。
725名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 12:24:09 ID:dRwwPxXW0
>>722
あれだ、歴史上、任天堂の生業が賭け道具だったってのがポイントなんだろう。
まさに本当に勝てる博打師そのもののやり口だ。
726名無しさん必死だな:2007/05/10(木) 12:54:07 ID:no8ZKQY80
>>721
海外の銀行に預けてるから1%どころじゃないんだぜ
727名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 09:33:17 ID:Z17nsUqr0
728名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 10:08:36 ID:g8YdRkIP0
Cell並の暴挙を二回やってもやっと現金が無くなるだけ
その他に株式やソフト、著作権関係の資産がある訳だしな…
729名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 10:32:06 ID:+obSu2Lq0
> Cell並の暴挙を二回やってもやっと現金が無くなるだけ

……あらためて考えてみるととんでもねぇな。
730名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 14:52:04 ID:9yPKtVgG0
つうか9000億円(75億ドルくらい)あったら石油メジャーくらいの
資金無いと任天堂買収できないよな。

安心して株買える罠。
731名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 17:03:09 ID:2R5DSgOk0
敵対的買収をかける場合、現金資産よりも株価の方が問題だ。
今は任天堂絶好調だから時価総額が5.5兆とかあるからな。

以前、MSから任天堂への買収提案があったけれど、
MSなら6兆くらいほんとは出せるんだよね。
実際にやるかどうかはともかく。
732名無しさん必死だな:2007/05/12(土) 17:11:24 ID:HRuiD1GP0
本国にも熱狂的な任天堂ファンは沢山いるからな。
むしろ日本より支持されているぐらいだ。
それを強引に買収なんかしたら反感買い捲りで
かえってマズいんじゃないかな。

自分の土俵に踏み込んで来ない限り
本気で何かをするつもりは無いだろうな。
733名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 03:43:14 ID:n7fIwAa/0
バババー
734名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 03:47:03 ID:AeAhU2Tc0
カジュアルゲー時代かあ
もうすごいゲームは海外からって感じだな
日本はドラマ 映画は海外みたいな
735名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 03:52:21 ID:+dJckshyO
何が凄いかって言ったら任天堂からは金の匂いを感じないんだよなー
こう感じるのは俺だけかも知れんが
736名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 03:53:35 ID:AeAhU2Tc0
オレはもう知育ゲーのCM見たら
金の臭いしか感じないねwwww
737名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:03:32 ID:mTAr44KKO
>>734
カジュアルゲー時代というか最近は
50時間以上かかるRPGクリアしたあと更に10時間以上レベルあげて
一戦闘に1時間近くかかる隠しボスと戦うマゾなオタク向けゲーが
何故かたくさん作られたせいで
「アクションゲーマーやシューターといった本来のゲームユーザーが不当に市場から追いやられていたのがDSやWiiで戻ってきた」
だけだよ。

〜〜君の算数ドリルってファミコンソフトが昔からあったくらいだし落ち物じゃないパズルとして
脳トレなんて全然アリなのに何故か知育はゲームじゃないと顔真っ赤にして叫ぶキチガイが沸いてるんだよね最近。
マリオがライト向けとか爆笑ものの発言してるしさ。
マリオって最短クリアタイムを1秒縮める為に知力と気力と技術の粋を集め死力を尽くさないとならない
最高にエキサイティングで難易度の高いハードゲーマー向け作品だと思ってたんだが…
叩いてるのはようつべすら見れないゴミか?
738名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:04:55 ID:mTAr44KKO
>>735
金の臭いってのは「こいつからは金のなる木の臭いがするぜ!」ってやつだろ
SCEからはしないが任天堂からは金の臭いしまくりだろ
739名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:08:00 ID:7EAjPJZd0
>>737
DSのロンチのキャッチタッチヨッシーは
昔のハイスコアをひたすら目指すというゲーム性で
すごい懐かしい感じがした。
740名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:12:32 ID:Hbm05pKJO




  世  界  最  下  位  P  S  3




741名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:20:59 ID:AeAhU2Tc0
ムービーゲーとかが飽きられてるのはわかるけど
なんかなあ任天堂みたいな方向って 純粋におもしろいゲームを
作りたいってより そんなに資金をかけないで儲けたいにしか見えないんだけど
それなら箱○をはじめ海外の方がいいゲームあるかなという事
742名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:22:01 ID:YwJ5I4lv0
>>741
日本語でおk
743名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:22:49 ID:rIK7N56V0
そりゃ営利企業なんだから何処だって利益を目指さないと株主は納得しないがな
その上でXBOXとかWiiは開発資金がかからないように工夫しているのに、「資金をかけないで儲けたい」とか言うなら
PS3しかありませんねw
744名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:25:09 ID:ovlU4HkjO
ボリューム=必要プレイ時間、みたいな安直な考えがPS2の頃から増えていったね
「やり込み」もお仕着せになってるし
745名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:25:22 ID:AeAhU2Tc0
いやそんなオレは討論に勝ちたいわけじゃなくてさ
言いたい事はわかるでしょ?
746名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 04:27:19 ID:7EAjPJZd0
なんだただの洋ゲー好きか
他の会社の悪口なんか言うくらいだったら
輸入物買ってやればいいだけなのに
747名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 05:17:19 ID:sKd68frbO
>>741
また負けても数年は社員を食わせるだけの資金を貯めているらしい
京都はヨソモンには冷たいけど内に入るとすげ優しいから
748名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 05:38:47 ID:CRIB10mOO
当初より約4000億円の上方修正スゴスw
749名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 06:03:01 ID:7EAjPJZd0
>>747
Wiiみたいなハードが出せるのも
資産があるからだし。取引の信用にもつながるし
それで、悪いことと言えばアナリストの評価を下げてることくらいだな
750名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 06:20:32 ID:QQxUYI4o0
任天堂ふたつあれば、トヨタ並だな。
751名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 07:17:15 ID:mm0CC2suO
>>750
アホか
トヨタの売上高は任天堂24個分だぞ
752名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 07:26:30 ID:mfpfnAiRO
規模考えたらよく24倍にしてるよな
753名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 08:33:59 ID:CRIB10mOO
>>752
単体の値段が片方は五千円位
片方が何百万円だからなぁ…
754名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 12:32:39 ID:kT5Ku0rhO
任天堂やるなぁ
755名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 12:36:06 ID:sJbqVO4I0
>>741
任天堂ほど金をかけてる会社はないんだけどな。
756名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 13:01:24 ID:okGUOpXb0
>>741
要するに体力のないソフトメーカー死ね、数十万本売る力のないメーカーは
すべて消えろでおk?
757名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 19:09:52 ID:O5H7QWm70
>>755
任天堂は開発費よりも宣伝費のほうに金をかけてるから困る
758名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 21:44:50 ID:w0I29jAw0
>>757
開発費は別に抑えてないだろ。
ちゃぶ台返しして結局ゼルダはいくらかかったんだ
759名無しさん必死だな:2007/05/14(月) 22:34:58 ID:sC8pYA3z0
64DDやらサテラビューなんてやってた任天堂が、開発費ケチるだなんて有り得ない。
来年ぐらいにまたぞろ、トンデモが飛び出しても俺は驚かないぞ。
760名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:31:10 ID:U4dsHd370
任天堂は、あーいう誰が見ても「いや、それはない」ってのを
出してはコケ、出してはコケるのがいいよな。

ぶっちゃけ4〜5年後くらいには任天堂はまた低迷してると思う。
というか、Wiiがこんなに受け入れられているのが信じられないというか。なんで?
棒振るだけじゃん。俺が買うのはわかるが、なぜ世間が買うの?って。
761名無しさん必死だな:2007/05/15(火) 01:55:02 ID:N++ei1Qy0
正直、Wiiのヒットに一番驚いてるのは任天堂自身だと思う。
762名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 00:19:45 ID:B0sCeqna0
Wiiはどっちかというと安心感あったがな・・・。
ヒットに驚くなら寧ろDSだべ。
763名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 01:05:54 ID:9R6lTh700
どーせPSPが勝つんだろ、ケッ的な雰囲気はそこかしこにあったな。
実際、DSが謎の大ブレイクを起こすまではPSP優勢だったし。
764名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 02:36:48 ID:EyNdrACm0
NOAの副社長も自分の製品(Wii)の評判を
ここまで社外で耳にするとは今までなかった。
って言ってたな。
ここまでってどれくらいだかわからんけど
765名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 06:29:11 ID:mjwmrPmz0
>>761
Wii開発秘話読んだり宣伝戦略の見事さ見ると
んなこたあないと思う。
ただ現実的に予想しうるヒットの
さらに上をいったって感覚はあるかもしらんが。
766名無しさん必死だな:2007/05/16(水) 13:26:38 ID:nuYA72CJ0
Wiiが発売するまでの広告の打ち方は神がかっていたな。
767名無しさん必死だな:2007/05/18(金) 16:14:48 ID:E1RYB2780
768名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:54:31 ID:65m4Nfgx0
>>757
ムービーに金かけてないだけ。
完成したのに没になって倉庫に眠ってる作品が山ほどある。
サードなら問答無用で出して10万本そこそこ売り上げる様なのを
がんがんお蔵入りにしてる。
そのお蔵入りソフトの屍の上に咲く花だからこそ任天堂ソフトは
毎回毎回世界で400万本以上売れるんだよ。
769名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:55:54 ID:tqFXMxSF0
ゲームに金かけてるだけ。
ムービーに金かけてないだけ。
770名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 21:56:17 ID:65m4Nfgx0
>>763
マリオカートDSとスマブラDSを投入してもまだ負けてたらどうしようって意見は
経営会議でも結構出てたみたいだね。
教授と森だけで勝ったからスマブラDSは凍結されたけどさ。
771名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:00:17 ID:8ttuZonS0
>>763
いや、PSPが優勢だったことは最初から最後まで無かったろ。
優勢にしたい人たちのそういう予想はあったが。
772名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:02:19 ID:CttCilog0
儲けすぎだろ値下げしろやwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:02:53 ID:65m4Nfgx0
>>771
発売一ヶ月〜二ヶ月位の頃に
PSPはタイトル50本くらい、DSは20本くらいでピンチになってた時期があった。
まあワリオと犬で乗り切ったけど
774名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:04:48 ID:8ttuZonS0
>>773
あれはピンチとは呼べない気が。任天堂が初期需要を満たして休憩してるのにPSPは差を
まったく詰められなかったんだから。
775名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:13:38 ID:65m4Nfgx0
>>774
サターンの事例があるし、タイトル数で負けてたら最終的にジリ貧になる可能性も
まだ否定できなかったと思うよ、「あの時点では」ね。

結局タッチジェネレーションが成功して勝利したけどさ。
776名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:25:15 ID:8ttuZonS0
>>774
タチジェネ以前に、あの段階でPSPがまったく伸びなかったことが、PSP側から見た
ターニングポイントだったと言えるんじゃなかろうか。
あの有利な条件下でDSとのスタートダッシュの差を縮められなかった以上、
PSPの勝利の可能性はタチジェネを待つことなく、完全に消えてた気がする。
777名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:25:49 ID:wh3Y+uH+0
DSがでた頃の任天堂はマジで崩壊の危機だった
社長も外部のわけわからん奴になって、
タッチペン?ふざけてんの?ってのが俺と周りの意見

PSPは明らかに画面が綺麗、有名ソフトはたくさんでるし、
値段もDSと4000円しか変わらない
絶対こっちが勝つと思ったが、俺はPS2あるし買う気はしなかったな
778名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:28:56 ID:gAqUbvyz0
ゲハでの論調ではポケモンまではいい勝負。
ポケモンで突き放されるってのが多かったが。
779名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:32:16 ID:8ttuZonS0
>>778
実際、DSはロンチから犬までの間、無防備状態が結構長くて、決してソフト面で初期は万全とは言えなかった。
だから、初期においてはPSPとある程度壮絶な接戦になることも覚悟してたと思うんだよね。
PSPがいきなり失速したことは、結構予想外だったんじゃなかろうか。
780名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:32:23 ID:65m4Nfgx0
>>778
マリカ→ポケモン→スマブラのジェットストリームアタック
(ドムじゃなくてビルバインとナイチンゲールとイデオンが突っ込んできそうな勢いだがw)
を食らって尚PSPが上に立ってたら任天堂も敗北してただろうけど
マリカ出す前に勝っちゃったからなあw
781名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:38:05 ID:8ttuZonS0
まあ、PSPの存在がDSの宣伝に大幅なプラスに働いてたのもの間違いないし、
今回の1兆円の中の100億分くらいは、PSPに感謝してもバチはあたるまい。
782名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:39:35 ID:u6MPXapD0
>>780
まあ終始任天堂が上だったが
止めを刺したのはお犬様だな世界的に
後は惨殺ショー
783名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 22:51:43 ID:wh3Y+uH+0
DSのヒットには脳トレはもちろんだが
ぶつ森が果たした役割は大きいと思う

今までゲームに馴染んでなかった女性が口コミでDSになだれ込んできた
784名無しさん必死だな:2007/05/19(土) 23:06:35 ID:FYfuA0H50
DSの大ヒットで、俺は一般人に養ってもらっているんだと
嫌と言うほど思い知らされて逆に清々しい気分だ。
今後はヲタらしく日陰でコソコソと生きていくよ。
あとソフトはできるだけ新品で買うようにする。
それがヲタクなりの投資だと思って。
785名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 01:05:18 ID:quL9BA9I0
>>783
ぶつもりは映画化のニュースがラジカルでやってたとき、
出演者がこれは画期的なゲームです。女の子向けのRPGです。
とか言ってたけど、何年も前から知ってるんだけどwwww
って思ったわ
786名無しさん必死だな:2007/05/20(日) 11:41:05 ID:+hzOqe890
久々に業界板という名にふさわしいレス群が見れた。
787名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 18:59:48 ID:ynp+weGx0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   私をWiiのスマブラに出しなさい さすれば馬鹿売れ決定です
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
788名無しさん必死だな:2007/05/22(火) 22:07:38 ID:azrIY9Fk0
確かにお前を殴りたいヤツは沢山いるだろうなw
789名無しさん必死だな:2007/05/23(水) 10:01:23 ID:EX298fO+0
790名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 20:35:19 ID:QPllFxEU0
>>777
つかあの時は任天堂信者ですらPSP勝つだろこれ・・・状態だったしな
一ついえることは今の状況を3年前に俺に言っても
「任天堂勝利?SCE脂肪? 絶対あり得ないからwwwwwあっ妊娠の脳内では(ry」って言ってたに違いない
791名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 22:22:39 ID:+U4qr92a0
6年後にセガが復活するなんていっても誰も信じないようなもんだからな
あの当時は
792名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 23:41:08 ID:/3FL4yhc0
>>777
そうそう。04年E3当時の任天堂信者は「ゼルダできればもういいや〜」的な
状態だった。
793名無しさん必死だな:2007/05/25(金) 23:50:51 ID:y1oYmXow0
しかし、ソニーの株価はPS3出てからこっち、上り調子なんだな。
悪いニュースしか出てないし、
こないだの決算もひでー内容だったと思うのだが……。

やっぱ家電屋、ゲーム事業の不振はそんな大きな問題じゃねーのか。
株主としては撤退フラグが立ってむしろ好感なのだろうか?
794名無しさん必死だな:2007/05/26(土) 00:01:37 ID:cW3KNZ/c0
>>793
PS3はWiiに匹敵していますが何か?
795名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 00:08:16 ID:Hjx9XWoo0
1 :糞豆 :2005/06/08(水) 18:15:16 ID:r9vL9Esl
雑魚共よ、レボ買っとけよ(^∀^)レボ眼中にねーから(・∀・)ニヤニヤ
796名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 07:59:51 ID:OEPeiY+v0
中三のころ、まだWiiの正式名称が発表されていなかったころ、
友達に
「レボリューション(開発コード名)というゲーム機ではファミコン、スーファミ、ロクヨンのゲームができる」
と言いまわしていたのが懐かしい。
797名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 12:52:40 ID:dBNroaZ10
それどころかMD, PC-Eのゲームもできるもんなぁ。
798名無しさん必死だな:2007/05/27(日) 15:50:12 ID:l3Ph+DFA0
>>796
その語り口調だと、すでに昔話の領域なんだな。
レボリューションって言ってたのなんてついこの間だよ‥
ああ・年を取ると時間の流れが違いすぎるorz
799名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 00:52:50 ID:w4zIJo4+0
取り合えずDSワンセグチューナーは出るのかが気になる
800名無しさん必死だな:2007/05/29(火) 12:07:52 ID:Cyh3eR1F0
そろそろDSも売れなくなってきたからワンセグ内蔵の新型DSが発売されるよ
801名無しさん必死だな:2007/05/30(水) 09:41:20 ID:XoZKVVwr0
ワンセグが内蔵されるとしたらPSP2だろう。
802名無しさん必死だな
>>801
ソニー本社がワンセグ専用端末出してるから無理