【世界】PS3欧州たった11万台で大爆死4【最下位】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3の世界最下位が…

完全に決定
しました


過去スレ

【世界】PS3欧州たった11万台で大爆死3【最下位】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175167523/

調?】欧州でもPS3は超爆死 2【爆死?】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174729963/l50

【世界】日本の恥★PS3欧州でも大爆死【最下位】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174603797/
2名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 05:18:58 ID:gNUt4d9O0
GKと痴漢じゃそもそも知能が違うし、財力もぜんぜん違うような、、、そもそも最初から構成している年齢層が違うんじゃないのか?
3名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 05:20:12 ID:q4JZGP340
そんなこと言われてもどっちがどうなのか全然わかんねえwww
4名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 05:22:59 ID:gNUt4d9O0
>>3
甘い罠に掛かったGK乙
5名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 05:28:37 ID:q4JZGP340
>>4
ところで最近ゲーム何やってる?
6名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 05:44:08 ID:Kn3Y6Xog0
捏造でも何でも立ててネガキャンか。
情けない。11万なんて有り得ないのにね。
7名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 07:56:03 ID:8BNAbj6L0
GK涙目www
8名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 08:05:20 ID:YGH7DAf10
>481 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/30(金) 04:32:57 ID:+2Spg3Xy0
>ヨーロッパ 600000
>
>イギリス(ヨーロッパ1位) 173000
>フランス(ヨーロッパ2位) 78000
>スペイン(ヨーロッパ3位) 販売数不明 (予想70000)
>ドイツ(ヨーロッパ4位) 60000
>イタリア 販売数不明 (予想50000)
>ベネルクス 43200
>オーストラリア 20000
>
>全部合計して
>492000

600,000 − 492,000 = 108,000

つまりこのスレタイは、欧州の「その他の国」では、
たった11万台しか売れなかったってことなんだよ!
9名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 08:20:54 ID:LMIg5Cin0
捏造数字でなにまたスレたててんだよ死ね妊娠
10名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 08:43:41 ID:F1fkTIJf0
>>8
だからオーストラリアは欧州じゃないって
11名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:18:21 ID:MDUTnTu70
あーいろんな情報が交差して
正確な売り上げが見えてこねーwww
12名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:21:03 ID:VLWpR+KM0
>>11
交差しているように見えるのは踊らされてるだけwww
実際は交差してない、平行してるだけ
13名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:22:47 ID:kg8uB1HK0
GKの手にかかればオーストラリアも欧州かw
北米も日本も欧州に含めればシェア1位だNe!( ^ω^)
14名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:32:54 ID:AdOPT3cI0
あれ、「痴漢は海外海外言ってないで国内市場という現実を見ろ!www」
とか言ってなかったっけGの人は
15名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:37:52 ID:xpmx1N8h0
PSPは海外で売れてるから無問題だよねw
16名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:55:00 ID:Oome3ema0
今のところ、ソニーソース以外で確定してるのはイギリス16.5万台だけ?

>>8
みたいなリスト書くときには、横にソースを記載すると議論が混乱しにくくなっていいかも。
とりあえず漏れが把握してる範囲


欧州全体 600,000 ソース SCEE?

イギリス 16500   ソース 英Chart Track
フランス 78000   ソース?
ドイツ   60000    ソース?
ベネルクス 43200   ソース?
オーストラリア 20000 ソース?
17名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:32:02 ID:8nUavWWa0
さりげなくイギリスのゼロをひとつ削ってるあたりが願望丸出しでワロス
18名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:45:07 ID:Oome3ema0
>>17
桁間違えたのは漏れのミスだが、何故に願望と言われるのか分からんが…
BBCソース見つけたんで欧州のを差し替え。あとフランスソース追加


欧州全体 600,000 ソース 英BBC ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/technology/6499841.stm
イギリス 165,000   ソース 英Chart Track ttp://www.chart-track.co.uk/?i=429&s=1111
フランス 78,000   ソース  仏LivePlay3 ttp://www.liveplay3.fr/news/52376/78-000-en-2-jours-pour-la-France.html
ドイツ   60,000    ソース?
ベネルクス 43,200   ソース?
オーストラリア 20,000 ソース?
19名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:47:33 ID:ii0gQGRG0
>>18
フランスの78,000のソースはソニーじゃんw  
20名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:04:17 ID:BRqL3JD60
その後、余った40万は売れたの?
21名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:25:23 ID:wG3gmq5+0
在庫40万w
22名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:47:15 ID:r7fM+ESI0
オーストラリアの宗主国はイギリスだから
イギリスの数に入れていいよね! これで勝つる!
23名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:05:47 ID:r7fM+ESI0
人口(ソースはWikipedia)
ドイツ8200万
フランス6000万
イギリス6000万
ベネルクス2700万(ベルギー1000万 オランダ1600万 ルクセンブルク50万)
オーストラリア2000万

PS3(ソースはPSWorld >>18 )
イギリス165,000
フランス78,000
ドイツ60,000
ベネルクス43,200
オーストラリア20,000
24名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:07:54 ID:r7fM+ESI0
どれだけ持ってるか(所持率…では桁小さすぎるので桁増やした)
イギリス 27.5
ベネルクス 16
フランス 13
オーストラリア 10
ドイツ 7.32

偏りすぎ。
25名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:09:44 ID:Kn3Y6Xog0
ここまでするのか。アホらしぃw
26名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:44:26 ID:aij6WhXQO
低脳痴漢必死プギャーm9(^д^)wwwwwww
27名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:48:29 ID:CLK/cxoi0
オーストラリア
28名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:28:10 ID:1fp8SSb20
昨晩の3スレ目のやり取り。
  イギリスで17万台売れたんだから、欧州全体で60万台は不思議じゃない
っていってる連中は、頭おかしいんじゃないか?
人口比で言うなら、イギリスの人口で17万売れるなら、欧州全体ならもっと行くだろ。
そういう考え方じゃないとしたら
  北米で売れてる箱○は、他の国でたくさん売れても不思議じゃない
なんて言い出してもOKってことだが、実際はどうだって事だわな。

PS3が欧州でも継続して売れたら、凄いと素直に感心しよう。
ロンチから一ヵ月後には週販売台数激減だったらどうすんだ、欧州でのPS3の売れ行きを
持ち上げてる連中は。
日本でだって各種ランキングに載ってる「毎週2万台平均売れている」なんて情報、
誰も信じやしないほどの店頭状況だしな。
29名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:00:49 ID:EquHlZ7c0
>>23があまりにも低脳すぎるwwwww
30名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:20:00 ID:nD0j2tVS0
なんでもいいけどそろそろオーストラリアを
ヨーロッパだと思うのはやめたほうがいいよ。
あまりにもはずかしい。
31名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:20:17 ID:Kn3Y6Xog0
アンチってこの程度の知能なのか。中学生かよw
32名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:05:55 ID:CLK/cxoi0
あげ
33名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:09:41 ID:4IB7RGLlO
PS3オワタ

てかもう既にオワテタ
34名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:23:04 ID:Nrms8lzt0
>>31
ででででででで、ですよねー^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
35名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:23:34 ID:xriS7JkU0
結局行き着くところはソニーソースになっちゃうんだよな
PS3欧州60万台(※ただしソースはソニー)
でええやん
36名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:33:07 ID:RjFJRYU5O
ドイツで6万台ってどう見ても爆死だろ…
37名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:33:25 ID:cx0puLsp0
都合が悪ければソースはソニーねえ
38名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:52:44 ID:4IB7RGLlO
援交にとってソニーソースは絶対的なものなんだな
39名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:56:28 ID:Kn3Y6Xog0
しかしこれぐらいでここまで必死になるとはw
ぜんっぜん余裕ねーな。
40名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:01:58 ID:Pj1wr8TYO
ようやくしおらしくなってきたな、妊娠痴漢
41名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:05:24 ID:xriS7JkU0
ソニーの「60万台販売」発表を受けて、欧州マスコミ各社が「60万台販売」を報道して
それを受けたBBCがソニーに「60万台販売」を再確認したんだろ

ソニーが「60万台販売」と言えばそれを否定できるマスコミなんか居るはずもないし
中立的な調査期間が調査してる訳でもないだろうから(仮に調査していたとしてもそんなに瞬時に数字を出せるわけもないだろうし)
だから「60万台販売」で全然構わないと思うんだソニーソース
42名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:15:48 ID:0mL/xkXN0
>>40
今後を見守ってるだけだよ?
発売当初は売れるって岩っちも言ってたし
43名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:24:33 ID:Kn3Y6Xog0
じゃあここで余裕の無い人達ににも言ってやれよw
44名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:27:58 ID:0mL/xkXN0
GKも余裕のないように見えるよ?
45名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:31:08 ID:Kn3Y6Xog0
明らかにアンチの方が余裕ないけどな。
根拠もないこんなスレ立てて文句言われたら余裕無いとかアホかとw

46名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:57:00 ID:btK3tkza0
アマゾンランキングの話だけど、ドイツの360は大躍進してPS3を抜いた!
http://www.eproductwars.com/vg-de/

よく知らないんだけどコアシステムって安いんだね。
47名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:11:21 ID:Kn3Y6Xog0
抜いてないけどな
48名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:51:07 ID:7EIebx/20
>>41

BBCの前に60万ってマスコミ各社から出てたの?
49名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:54:55 ID:xpmx1N8h0
>>36
ドイツは4万8千って数字もあるんだが
期間が同じかどうかの確認が終わってない。
投入6万実売4万8千なんじゃないかなぁ。と思うんだけど

ttp://www.satundkabel.de/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=17185&mode=thread&order=0&thold=0
50名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:30:22 ID:QMkJPN7M0
少なくともフランスの数字はソニーソースだしな・・・
51名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:31:23 ID:Y6Jmo+I20
>>47
本当だ、抜いてなかった。
しかしPSPと同じ値段ってすごいね。
52名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:21:31 ID:5/at4RsZ0
888 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/04/01(日) 09:52:06 ID:WDVnSiUN0
元記事辿ったらChart Trackって調査会社がソースなんだね
で、ググってみたらこんな記事が
http://www.charttrack.co.uk/?i=256&s=1111
PSPがDSに大勝利、チャート独占の人気ソフトが続々!!
と言う面白いほどの提灯記事
まあこの記事の信頼性の程が理解できたよ


893 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/04/01(日) 10:06:37 ID:WDVnSiUN0
で、このChart trackの母体であるIrish Recorded Music Associationの役員にソニーの名前がある訳で
53名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:24:51 ID:/G+AbQvP0
PSPがDSを抜いた?え?
精神病院を紹介すればいいのかな?
54名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:31:48 ID:Jj03PlQM0
オーストラリアwwww

オセアニアって知らないのかな?知らないんだろうな。
55名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:32:36 ID:Nb1aoFuM0
任豚がゼルダの世界規模での売上でよく引用するvgchartは、PS3での売上に限っては全く参考にしないんですか?
56名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:13:43 ID:d6JoE6h70
>>55
最初にVGで欧州50万という数字がでたとき、アンチは
「VGは最初は適当な予測数値を入れるだけ。すぐに修正されるよ。Wiiのときもそうだった。
発売2日で正確な数値がわかるわけない」
と主張。予約数を入れてるのでは?という至極真っ当な意見にも耳をかさず。
そのくせ、同時期の欧州11万というソースは
「ロンチイベントが爆死という記事が出ているのでこの数字はきわめて信憑性が高い」
と主張するというダブルスタンダードぷりを発揮w

で、その後確かにアンチの言うとおりVGの数字は修正された。





61万にw





アンチはVGを一切持ち出さなくなりました。

57名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:17:04 ID:H8En3tzG0
VGを持ち出したところで世界最下位はまったく微動だにしないw
58名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:20:08 ID:75OoLWuIO
4ヵ月遅れでスタートしたけどスタートダッシュには成功しました。
相手はもう遥か前方ですが。

こうですか?
59名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:23:24 ID:b5P7Tg0K0
>>56
ファンタジーの世界で生きてる人達なんで、何言っても無駄。
60名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:25:10 ID:H8En3tzG0
そして前後の都合の悪いレスは無視してお仲間との会話に終始
まさにファンタジー、お花畑の世界
61名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:25:36 ID:d6JoE6h70
>>57-58
そうそう最初からこういう主張しとけばよかったんだよ。いらん恥かいたなw

62名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:26:04 ID:dKimI5Fb0
各国ごとに内訳出てないのからVGにこだわってないだけでしょ。
61万の内訳出してるところあるっけ?
63名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:26:27 ID:+05T2GDt0
VGは素人がやってる、知らんのか?
64名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:27:45 ID:dKimI5Fb0
>>61
よく分からないけど
発売1週間で欧州で400万台くらい売らないと
年度内600万台なんか行かないんだが

それは恥ずかしくないの?
65名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:28:24 ID:H8En3tzG0
>>61
最初からそういう主張だけどね
まあ君としてはそういう主張に対して反論するすべがないから
「お前らVG信じてた癖に今度はVG否定してやんのバーカwwwwww」
と自分の都合のいいPS3アンチ像に相手を当てはめ、それを否定することしかできないわけだ
手の内晴らしチャってごめんね
66名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:32:06 ID:b5P7Tg0K0
60万売れたの認めたくなくて必死な人達ばかりでしたけどね。
今更このスレで余裕ぶっこいても無駄w
67名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:33:35 ID:H8En3tzG0
そうだね無駄だね
都合のいいアンチ像に妄想で当てはめた相手を見下したところで
世界最下位はゆるぎないものだものね
68名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:34:02 ID:d6JoE6h70
>>63
都合のいいとき悪いときで使ったり使わなかったりするのが
ダブルスタンダードって話です。

>>64
なんで俺が恥ずかしがらないといかんのだ?
GKでもないどころかどの次世代機も持ってない。
俺はマーケティングに興味があってみてるだけだ。

>>65
そのあたりのレスはリアルタイムでみてたがねえ。
VGあたりの50万ソースを認める発言はほとんど皆無だったが。
自分のレスを引用できる?
69名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:36:37 ID:dKimI5Fb0
>>68
マーケティングに興味があるなら
61万の各国ごとの内訳教えてもらえない?

あと61万は、どこの調査結果なの?
70名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:39:41 ID:H8En3tzG0
>>68
だったらそういうのが未だにいるスレでわめいてくればいいじゃない
俺がそういう主張をしていたという根拠を持ってこれるわけじゃないんだろ?(まあ事実してないけど)
これは個人的なアドバイスだけど
そういう大局と関係のない局地的な主張っていうのは
PS3世界最下位という大局の前では「そんなこと知らねえ」とかで握りつぶされるのがオチだよ
意見的にも大局でリードしてる陣営の意見のほうが強いわけだし
今の段階でそんな局地的主張をしても少数派の慟哭と捕らえられるだけ
だからもう少し後で主張したほうがいい
PS3世界最下位という大局が動いたあとにね
71名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:42:14 ID:oa2Pn97g0
まあ、61万台つってるんだから実際の所61万台なんだろうが
その61万台ってのがあまりに現実的に予想が出来なかった数字だったからなあ。

何でそんなに売れたのかサッパリわからない。売れた理由が思いつかない。
発売の直前直後は不利な情報ばっかりで売れそうな情報が一切無かったし。
11万台だったら(これはこれで少なすぎる気がするが)
「ああ、なるほどな」ってすっきり納得できたはずなんだ。
爆死す理由も条件も山ほどあったから。

まだこのネタ引っ張ってる人はネガキャンでも煽りでもなく
納得の行く理由が欲しいんだと思うがどうか?
俺は欲しい。「これこれこういう理由で61万台売れたんだよ」って理由が。

根拠の無い数字だけ出されるからモヤモヤするんだよなあ。
72名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:42:25 ID:b5P7Tg0K0
どうせ内訳なんて出ても信じないからw
vgが数字出せば跡で修正されると言い(60万になったけどw)
修正されなければ(下がらなければ)内訳が出てないと言い、
内訳が出たら出たでまたいちゃもん付けるのがこいつらw
73名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:44:34 ID:dKimI5Fb0
内訳が無いのに
合計数だけが、あまりにも早く出てるから
信じにくいだけで、ちゃんと内訳ソース出たらみんな納得するけど?
74名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:46:52 ID:H8En3tzG0
>>72
大局握ってるほうは大筋の主張さえ変えなければ細かいところではいくらでも主張を変えられるってだけだよ
75名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:51:58 ID:d6JoE6h70
>>69
ここみてる程度だからソースはみんなと同じだよ。
問題は同じソースに対するモノの見方が変ってことなんだ。
76名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:53:44 ID:dKimI5Fb0
>>75
>>49 みたいにみんな現地のニュースソースで検証しようとしてるよ?

マーケティングに興味があるんじゃなかったの?
77名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:54:13 ID:H8En3tzG0
>>75
だから見方が変っていうのをここでいうには
今ここにいる人たちと昔VGを妄信してた人が同一人物だと証明しなければならないわけだ
そして匿名掲示板ではそんなことは不可能
とっとと諦めてPS3が世界最下位を脱出してからまたきなさい
78名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:55:17 ID:b5P7Tg0K0
そんなこと言ってる奴人っ子一人いなかったね。
内訳でたら信じるなんてw
まぁアンチが必死に食い下がった所で余裕が無いのが強調されただけなんだけど。
「売れたねぇ。でもすぐ止まるでしょ」とでも言っておけば、勝ち組とやらの説得力あったんだが。
60万でここまでビビるとはw
79名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:56:27 ID:H8En3tzG0
そして「ヘイヘイ任豚ビビッてるwwwwwwwwwwwwwww」ですか
80名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:57:57 ID:dKimI5Fb0
>>78
>60万でここまでビビるとはw

うん。今のペースで売り続ければ
1ヶ月に欧州制覇だからね、

みんな脅威だと思ってるよw

で、その60万の内訳ソースは?
まさか、またソースは(ryじゃないよねw
81名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:00:03 ID:bSUiYNnR0
60万ぐらいは普通に売れるだろ。

ただ日米のロンチと違うのは、もう在庫が潤沢で飽和しているということ。

普通、ロンチには十分な台数が確保できず当分品薄状態になる。
でも、PS3はEUだけ3ヶ月以上後の販売だから、十分な台数が確保できた。
PS3が初週セールスでNo1なのは、そういう事情がある。
問題はこの後の伸びだな。

82名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:04:24 ID:b5P7Tg0K0
>>80
だからビビったアンチのイチャモン合戦が無駄なんだよ。
>>81ぐらいの余裕が欲しかったわ。もう後の祭りだけどw
83名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:04:45 ID:mMG6v36o0
2ちゃんねらーの方がソニーより信用できないことにかわりはない
84名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:06:23 ID:oa2Pn97g0
2ちゃんねらーはたまに本当のことも言うだろ
85名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:06:36 ID:b5P7Tg0K0
ネラーでも否定するソース持ってくればまだ少しはマシなんだがね
86名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:09:19 ID:dCXMxXGL0
漏れは「こうなると初週60万台もありうるかなあ…」と思ってる人間なんだが、
それは英国16.5万台はたぶん事実だろうと思ってるからなんだよね。
英国での2日間での実売数が16.5万台なら、欧州全体だと60万台と言うのは現実味のある数字だろう、と。
「60万台はありえないだろう」と考えてる人は

「英国の数字は事実と考えるが、欧州で60万台はなかろう」
「英国の数字が事実とは思えないので、欧州で60万台はなかろう」

のどっちなんだろう?
前者の場合、かなりいびつな売れ方をしてるということになるけど。
87名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:09:46 ID:dKimI5Fb0
>>82
もう、どっちでも良いよ
1ヵ月後には結果出てるだろ。そん時に欧州1位になってるといいな。

いやマジで。欧州でも最下位じゃPS3どうしようもなくなるから
88名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:10:38 ID:mMG6v36o0
で、11万台の確定ソースを早くお願いします
8986:2007/04/01(日) 12:11:16 ID:dCXMxXGL0
あと、

「60万台はないとおもうが、30-40万くらいは売れたかも」

という人もいるのかなあ。
現時点では、11万台説を主張する人はいなくなったみたいだけど。
90名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:11:27 ID:dKimI5Fb0
>>86
オレも、60万台はあるかな。って思ってるけど
内訳見たいでしょ。

英国でだけ売れてるのか
欧州全体で売れてるのか。
91名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:12:34 ID:d6JoE6h70
>>76
ここのいいところはみんながソースを張ってくれるところ。
別に専門でもないから自分でソースを漁るほどの気合いはない。
興味を持ってるだけ。

>>77
最初の俺のレスは当時の全体の傾向を話しただけです。
噛みついてきたのはあんた。
主張が違うならあんたは該当しないのだから関係ないあんたのほうがレスしなければよい。
何故レスする?
92名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:14:18 ID:w5nLMbnq0
エイプリルフールの2ch情報を信用するほどお人よしじゃないぞ!!!
93名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:16:01 ID:AsP7fCIc0
>>88
そんなもんあるわけない。
逮捕のリスク背負って立てたスレだ。>>1の勇気に対して失礼だろ。
94名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:16:22 ID:dKimI5Fb0
>>91
いや。同じソースで見方がおかしいんじゃなかったの?

ドイツで4万8千なら
英国でしか売れてない。って話になるんだけど?

眺めてるだけでマーケティングに興味がある。とか言うんなら
>いらん恥かいたなw

とか訳分からんこと言わないで、自分も調べてソース貼りなよ
95名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:20:31 ID:u3s9kwOD0
尼UKではPS3は8位、Wiiは5位、DSL黒が4位

PS3は売れまくってると言っていい
96名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:21:38 ID:saA5d8ON0
97名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:24:27 ID:b5P7Tg0K0
モタストすげーな
98名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:29:17 ID:d6JoE6h70
>>94
あんたが典型的な煽りかましてくるからですよw
99名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:39:41 ID:H8En3tzG0
>>91
「根拠の示しようがないもの」を根拠に自らを有利におこうとする態度が垣間見えたから
レスしたまでだよ
100名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:42:26 ID:H8En3tzG0
>>91
というか最初に噛み付いたのは君だね
しかも「全体の傾向を分析」したんじゃなくて「俺を当時VG根拠に煽ってた奴と同一に見立てて」

57 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 11:17:04 ID:H8En3tzG0
VGを持ち出したところで世界最下位はまったく微動だにしないw

61 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/01(日) 11:25:36 ID:d6JoE6h70
>>57-58
そうそう最初からこういう主張しとけばよかったんだよ。いらん恥かいたなw

101名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:03:21 ID:d6JoE6h70
>>100
だからあなたがそーゆー典型的なアンチ風味の煽りをかましてくれたから
こっちもその典型的な立場を尊重したレスをしてみただけ。
いずれにしてもどちらかのサイドに立ってる人は余裕ないなあw
シェアがそのまま自分の持ってるコンソールの生死につながるからかねぇ?
見てるだけのこっちはどっちの必死さも笑えるが。

102名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:05:15 ID:d6JoE6h70
>>100
ついでに聞くけどあなたは何派なの?任天堂派?MS派?
103名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:07:25 ID:H8En3tzG0
>>101
つまり君の想像で勝手に「典型的なアンチ」だと認識し噛み付いたわけだ。
「余裕ない人」がやる典型的なパターンだねえ
余裕のない目が相手をなんらかの陣営に勝手に当てはめてしまうというか
104名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:13:41 ID:H8En3tzG0
そもそもどの陣営にも属していないはずの人間が
「アンチは以前こういってたのに!」みたいな傍流の議論を持ち出すこと自体ないだろうし
ましてやここまで固執しないわな
105名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:21:22 ID:b5P7Tg0K0
ほんと必死だな。
106名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:23:32 ID:d6JoE6h70
>>104
当事者だから。
予約だろうという話も11万ソースは信じるのか?という疑問にもまともに誰も答えなかった。
変なやつらとおもってたらGKだの痴漢だの妊娠だのが煽り合ってたという。
ソースが貼られなければ客観性皆無な板だな。
107名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:24:56 ID:H8En3tzG0
>>106
当事者であっても傍流の議論には変わりないわけだけど
そもそも>>101でさらっと流してるけど
君の決め付け自体にソースがなかったわけじゃん
108名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:27:24 ID:H8En3tzG0
さらに言えば匿名掲示板で
「お前ら過去にこういってたじゃねえか。矛盾してんだろ。」みたいなこと言うことにまったく意味がないことが何故わからないんだろ?
109名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:29:02 ID:d6JoE6h70
>>107
傍流って当時は主流だったよwおもしろいぐらいみんな同じ主張してたよ。

110名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:30:05 ID:mMG6v36o0
>>108
ゲハではそれが礼儀というものだ。
111名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:30:24 ID:OnKObsuV0
すげぇ。みんなID真っ赤www
112名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:30:40 ID:d6JoE6h70
>>108
普通はそうだな。
しかしこの板はそれを陣営ごとにカテゴライズするのが流儀なんだろ?w
113名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:30:44 ID:5/at4RsZ0
自分たちが集団で長期間やってるもんから、
つい「お前ら」もそうだと思ってしまったんじゃないかな(´ω`
114名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:31:33 ID:H8En3tzG0
>>109
「当時こういってたのに矛盾してるじゃねえか!」という議論が傍流だと言ってるんだよ。
しかも当時そういってた人間が今もレスしている証拠やソースはないわけだし。
それこそ君のいう「ソースが貼られなければ客観性皆無な」議論なんだよ。
115名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:32:52 ID:H8En3tzG0
>>112
そんな流儀はないな。
君が勝手に思い込んでいるだけで。
まあ負け陣営の意見が一緒くたにされてボコボコにされるというのはゲハに限らない話だけど
116名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:35:50 ID:d6JoE6h70
>>115
分かった分かった。
あんたは別だよ。
妊娠でも痴漢でもないよ。
これでいい?
117名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:36:28 ID:b5P7Tg0K0
ソースが貼られなければ客観性皆無。良く分かってるじゃん。
ソースも貼らないでグダグダ言ってる奴は馬鹿ってことだ。
118名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:38:46 ID:dKimI5Fb0
>>98
ちなみにどれが煽りで??

過去に、こういうニュースあったのご存知で?

ウォークマン大逆転、ついにiPod Shuffleを抜き一躍トップに(BCN調べ)
ttp://bcnranking.jp/flash/09-00002053.html

「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる
ttp://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html

上の人の他にも、何箇所か検証してるサイトあるし
マーケティングに興味あるなら
あやふやな数字は、きちんと裏を取るの当然ですよ
119名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:41:16 ID:H8En3tzG0
>>116
そういうことを言ってるんじゃないよ。
君の根拠じゃあ誰も妊娠とか置換とか判断できないのさ。

さらに言えば>>112みたいなのをゲハの流儀とするのなら
「多数派の矛盾は数の力で握りつぶし、少数派の矛盾は全力で叩き潰す。」のもゲハの流儀だし、
君が>>68で文句言ってたダブルスタンダードもゲハの流儀だよ
売り上げ等、「客観的なソース」で勝利が裏づけされた陣営のみに適用される流儀だけどね
客観的なソースがなによりも力を持ってるんだから当然の帰結
120名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:43:55 ID:d6JoE6h70
正当化のための議論につきあう気はない。
121名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:45:27 ID:1qxbKnTi0
60万以上売れると思ってた奴あんまり居ないだろ?
自分が予想した数字より上でしたと認めれば楽になれるぞ
122名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:45:54 ID:H8En3tzG0
「嫌いな意見は全部同一人物の仕業!これはゲハの流儀!」
と最初に正当化した人がいう台詞じゃないな
123名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:46:11 ID:jVf2+Qrd0
ソニーの数字以外を待つなら任天堂が説明会をやるまで待たないといけないな
WiiとDSを自慢する時にPS3の数字を出すと思う
124名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:49:21 ID:OnKObsuV0
結局どれが正しい数字なんだ
125名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:49:41 ID:d6JoE6h70
>>122
同一カテゴリの人と言ってるだけ。
126名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:49:50 ID:b5P7Tg0K0
どれがって他に何があるの?11万ってどれ?
127名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:49:52 ID:UtvytJDc0
とりあえず1ヶ月待ってみれば。数字についても明確になってきて結果ははっきりするよ。
現時点ではPS3は欧州で健闘した・・・ということでいいじゃないか。
日本のサードも欧州向けにはPS3ソフト開発してもいいかなと・・・思わネェよな。
128名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:51:10 ID:H8En3tzG0
>>125
同一カテゴリーでも同じことだよ


まあそういう議論をする気がないっていうのならこっちも別にしないよ
もともと君が始めた議論なんだから
これ以上やっても同じことの繰り返しだろうしね
君の提案する土俵に乗って議論しても、「そんな土俵で勝負しない」っていきなり言い出すんじゃあ話にならない
129名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:52:44 ID:xhT+PQiJ0
結局
60万台売れた=ソースはソニー(ということに)
11万台売れた=ソースはメチャクチャ(だが信じる)


ってことでしょ。少ない数字だったらどこでも信じるってどういうことよw
130名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:53:46 ID:b5P7Tg0K0
そのメチャクチャなソースはどれよ
131名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:55:43 ID:5/at4RsZ0
出荷より先に販売が100万いってしまったPS2や
生産出荷マジックでDSより先に1000万台普及したPSPに比べたら
PS3が60万台なんて些細な事
132名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:56:24 ID:bflA17FQ0
60万売れたでもいいじゃないか
問題は以降の売れ行きだよ
133名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:57:35 ID:xhT+PQiJ0
BBCはソニー(笑)
欧州はソニーかw?
134名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 13:57:59 ID:H8En3tzG0
>>132
そういう議論をしようとすると
「お前ら11万って言ってたじゃねえかww60万売れてやんのwwwwwwwww」と議論を止めようとする人がいるんだよね
135名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:01:29 ID:EvQRmKnf0
>>132
でも、正直この数字は予想外だったんで、今後の展開も推測しにくいな。
4月末の時点で70万台でも100万台でもありうる数字に思えてしまう。
136名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:01:46 ID:b5P7Tg0K0
ほんとならこんなスレ立てること自体がおかしい 思いっきり捏造じゃねーか
137名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:03:52 ID:H8En3tzG0
>>135
消化率にもよるだろう
圧倒的にソフト少ない日本ですら70万台ぐらい売れてるわけだし
それぐらいの初期需要はあるんだろう
138名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:05:27 ID:xhT+PQiJ0
BBCはソニー、VGはソニー、Chart Trackはソニー、Financial Timesはソニー、N4Gはソニー、gamesparkはソニー



都合悪かったら全てソニーっすかwwwww
いやぁ、痴漢は面白頭してますね^^
139名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:09:30 ID:jgSuOojZ0
PS3が売れたら何か都合が悪いのか?
140名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:13:52 ID:US2Ed1QRO
11万台のソースはソニー
141名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:26:28 ID:YAcc2bIN0
現実はソニー。
142名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 14:49:14 ID:OdHxN/cD0
>>140
納得いくソースよろしく
143名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:06:11 ID:dOFgwKxY0
ハードは良くわからんけど、ソフトは何が売れたんですかね。やっぱしレジスタ
ンスかな。
欧州のアマゾン見てきたけど、PC版コマンド&コンカー3が人気大爆発で、PS
3は消し飛ばされているよーな。
144名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:07:17 ID:b5P7Tg0K0
145名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:15:08 ID:dOFgwKxY0
96のリンクだけでは何とも言えない様な。

まあ、アマゾンも結構変な売上順位で、思ったよりは参考にならない様なんだけど。
ただ、レジスタンスとモーターストームの人気が比較的高い、と言う事は確かな様
ですな。
146名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:16:32 ID:b5P7Tg0K0
普通に何が売れてるか分かるだろ。
147名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:20:38 ID:hEGNjN5pO
BBQにもソニーソース☆
148名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:23:01 ID:RJE30wHy0
ハイスペックなのはいいが予算ぎりぎりでやれよ
高価にしたらスペック高くできるのは当たり前、PS3糞すぎ
149名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:23:50 ID:dOFgwKxY0
これだと、調査期間もどこで調査したかも良く判らんし、、、、。まだしもアマ
ゾンチャートの方がマシ。
いずれ、欧州は国が多すぎて全体像がつかみ難い。概要が判るのはもうちょっと
先かな。
150名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:33:10 ID:HAdUCSJ50
アマ ゾンチャートの方がマシ。
アマ ゾンチャートの方がマシ。
アマ ゾンチャートの方がマシ。


151名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:39:09 ID:rw4ZiT7m0
BBC調査ですらソニーに都合がいいと捏造とか、ちゃんとした調査結果じゃないとか言い出すなんて
ほんと頭狂ってるな。BBCが怪しい調査結果乗せられるわけ無いだろ、常識的に考えて
152名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:42:20 ID:7nO+Rk5q0
>>143
アマゾンならwiiがPS3本体より上だったなあ
しかもwiiは定価より高くPS3は定価割れ
大体定価割れで売られてるな
欧州の転売厨涙目だなw
153名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:45:58 ID:dOFgwKxY0
やれやれ、なんで2ちゃんねるは海外販売動向だと発狂するのかなあ。国内だと
あまり誤魔化せないせいか、海外ネタだと逆に煽り合戦が酷い。海外ネタに首を
突っ込むのは不毛だから退散しましょ。

アマゾンチャートは必ずしもその国全体の販売動向を示している訳じゃないんで参考
程度にしかならない。ただ、今の所、ネットで出回る他の情報も似た様なもので。
154名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:46:07 ID:vpkEabrC0
http://www.vgcharts.org/ngwars.php
61万と書いてますが
155名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:54:49 ID:b5P7Tg0K0
96だってネットで出回ってる情報だけどね。
156名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:55:52 ID:N3BHMUPXO
>>151
常識はどうでもいいから
どの国でどんだけ売れて、合計60万台なのか教えてくれよ

各国の販売台数出てないのに合計だけは先に出てるなんておかしいだろ。
常識的に考えて。
157名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:58:37 ID:b5P7Tg0K0
Wiiだって先に出てただろ。
158名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:01:40 ID:wgBmlQ1i0
>>157
Wiiは出荷と実売が同じだから品切れになったら売上がわかる
159名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:04:53 ID:N3BHMUPXO
じゃあ実売じゃなくって出荷数だな。
納得。
160名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:05:23 ID:b5P7Tg0K0
それなら各国の販売台数も同時に出るだろ。
161名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:10:09 ID:rw4ZiT7m0
>>156
紙面には限りがあってな、どこの国でどれだけ売れたとか、どの都市でどれだけうれたとか
しまいにゃ、買った奴の名前一人残さず晒すとかどうでもいいことに使うわけ無いだろw
EUは共同体で、もはやどの国がどうとかあまり重要じゃないんだよ。任豚痴漢以外はね。
162名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:11:51 ID:N9jCcGRx0
http://uskonami.blogspot.com/

マジで360行き決定みたい・・・。
163名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:13:40 ID:b5P7Tg0K0
>>162
これ訴えられるんじゃないのか
164名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:15:09 ID:N3BHMUPXO
>>161
調べてないなら出荷数でいいじゃん。
誰が調べて60万だったのか教えてくれよ
165名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:22:35 ID:XKbM0q8f0
予想はしてたが、PS3終わったな
166名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:26:38 ID:75OoLWuIO
みんなが60万て言ってるから60万!w
167名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:42:45 ID:eqZyoGQz0
>>163
なんで?KONAMIのブログでしょ?

c2007 KONAMI


誰が訴えるの?GK?w
168名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:44:20 ID:eqZyoGQz0
釣られたよw
169名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:45:07 ID:l7bTMyM80
出荷60万
販売11万でFA?
170名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:45:21 ID:LYABDeFy0
Ⓒを使っている時点で、洒落にならんが・・・・・
171名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:48:25 ID:0MDAulnN0
PS3はもう駄目だな
172名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:50:56 ID:xhT+PQiJ0
アーアーキコエナイースレになりつつあるなw

BBCはソニー、VGはソニー、Chart Trackはソニー、Financial Timesはソニー、N4Gはソニー、gamesparkはソニー


アーアーアーアーアーキコエナイー
173名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:53:08 ID:LYABDeFy0
ⓒ:著作権をあらわす

勝手に使えば、著作権の侵害・著作権法違反
174名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:56:38 ID:l7bTMyM80
ChosakukenのC
175名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:00:55 ID:LYABDeFy0
CopyrightのC
176名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:08:19 ID:YxDH+QfC0
>>162
>Xbox 360で解放するべき金属ギヤ固体4 2007年3月31日
>KONAMI CORPORATION
>
>konami Corporation (Konami)は非常に予想された金属ギヤ固体4を発表して幸せである:
>愛国者の銃はQ1 2008年のXbox 360のゲームコンソールのために解放する。
>ゲームはマイクロソフト株式会社(マイクロソフト)との限られた専有権の一致の結論迄の
>PlayStation 3のゲームコンソールのためにすぐにの後で、解放する。
>マイクロソフトとの相互協力によって、KonamiはXboxに360 gamersを排他的な
>オンラインゲームの内容持って来、Xboxサービスによるgameplayモードは住んでいる。

ふふ、全然意味わからねえ
177名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:08:36 ID:xlKUVK/8O
crystalはただのいしのC
178名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:55:33 ID:EvQRmKnf0
>>169
英国の16.5万台はPOSデータからの集計らしいんで、実売数でも11万台ってことは無いと思う。

ただ、PSPも強烈なスタートダッシュから激しくこけたみたいだから、
欧州市場を見るのに長い目が必要ってのは確かじゃないかと。
179名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:57:36 ID:xhT+PQiJ0
PSP激しくこけてるかw?DSLと比較されたらあれだが普通に頑張ってるレベルだろ。
180名無し募集中。。。:2007/04/01(日) 17:59:20 ID:s2VfJoGL0
2000万台売ったGCがゴミで
PSPは頑張ってる!
 
さすがPSWの皆さんだ!
181名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:02:08 ID:b5P7Tg0K0
PSPだってもう2000万売ってるじゃん
182名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:07:24 ID:6rV1MsdwO
11万はconsolewarsの発売直後の数字。
で、すぐに30万台に更新されて、今は66,4000台
183名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:35:57 ID:H8En3tzG0
>>181
ゴミと同列の販売台数なのに
片方はゴミ扱い、片方は頑張ってる
これがおかしいって話だろ?
理解できてまちゅか?
184名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:37:52 ID:otr26eHT0
どんな理由でもゲーム機で2000万はゴミとGCの時に仮定したから
2000万のPSPはゴミだろ

俺は1番遊んでるがな
185名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:48:35 ID:rw4ZiT7m0
携帯機と据え置きじゃ市場が違うだろw
PS2と比べたらDSだってゴミなんだぜ
186名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:51:45 ID:5Z8WifKLO
GCって発売から二年で2000万台も売れてたのか
じゃあ日本で5年かけて400万台ってのは世界的に見ると遅かったんだな
187名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 18:53:48 ID:Ur5eRmmt0
>>185
DSはPS2がゴミに思える勢いで普及してるぞ
PS2は全盛期でも年1500万程度だがDSは今年3000万台売れるペースだ
188名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:02:39 ID:xhT+PQiJ0
>>183
同列って発売した期間も違えば据え置きと携帯ということも違うw
メチャクチャだなww
189名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:03:17 ID:xhT+PQiJ0
PS3が欧州で売れたことが分かれば次はPSPが売れてないかww
ここ何のスレだっけかぁ?
190名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:06:54 ID:H8En3tzG0
>>188
え?
ナンバーワン市場がDS、つまりPSPは当時でいう据え置き(花形市場)のポジションだよ?
それともなに?今のPS3を当時の据え置きポジションで考えちゃっていいの?
191名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:08:24 ID:xhT+PQiJ0
>>190
はぁw?
192名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:09:41 ID:otr26eHT0
ああいえばこういってもめるから
全部同世代機同ジャンルで決めようぜ

WiiとPS3

DSとPSP

だけでいい
193名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:11:37 ID:H8En3tzG0
>>191
PS2がナンバーワンつまり据え置きがメジャー市場だった
つまりGCはメジャー市場の負けハード

現在DSがナンバーワンでありDSの属する市場がメジャー市場
そしてPSPはDSと同じ種類の機体

ここまで書けば馬鹿でもわかるよね?
194名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:15:31 ID:xhT+PQiJ0
>>193
お前なぁw 据え置き市場は据え置き市場。携帯市場は携帯市場なんだよw
それにGCは5年で2千万 PSPは2年で2千万だろ?
どう考えれば同列になるんだよ低脳君^^
面白頭くん^^
195名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:17:10 ID:H8En3tzG0
>>194
その市場の違いとやらをどう勘案すれば
PSPは頑張ってるってことになるの?

2年で2000万?
生産出荷のしすぎで北米で生産出荷1万とかになっちゃったのに何言ってるの?
196名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:17:40 ID:7gZZzP5W0
>>194
>据え置き市場は据え置き市場。携帯市場は携帯市場
この考えが通用したらメーカーはさぞ楽だろうな・・・
197名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:20:51 ID:xhT+PQiJ0
>>195
あらら都合が悪くなればソースはソニーっすか低脳君^^
ゴミと同列の販売台数なのに
とか書いてませんでしたか脳内沸騰君^^
198名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:23:40 ID:H8En3tzG0
自社に有利なことしかいわないソニー
「北米はしばらく生産出荷1万しかしません」って言ってるからまずいんじゃない?って言ってるんだが理解できなかったのかな?
199名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:24:53 ID:xhT+PQiJ0
>>198
http://en.konsolewars.com/
数字が出てるんだから諦めてくださいねファニーブレイン君^^
200名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:26:02 ID:xhT+PQiJ0
大体PS3が売れてるかどうかのスレで急にPSPはGCと一緒だからゴミだ云々言い出すとかw
面白頭も大概にしとけよww
201名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:26:11 ID:H8En3tzG0
だからね
今後生産出荷1万です
なんていっちゃったらいくら2年で2000万売ったところで
今後同じような伸びは期待できないんだよ
それともあれかい?
5年で3000万ぐらいいくからゴミじゃない!とでも熱弁するのかな?
202名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:27:00 ID:mf04UOLk0
とうか信実か嘘かは関係なく、PS3が売れていないというニュースを望んでいるアホどもがたむろしているだけなんだよなw
203名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:27:36 ID:saA5d8ON0
PSPは目立つソフトがなかったからねえ。
欧州キラーのGTもEyeToyもFFもない。
GTAもMGSもメインじゃない。
レジやモタストのような新作もない。
それを考えればPS3とPSPじゃ状況が全然違うのがわかると思うんだ。
204名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:29:10 ID:xhT+PQiJ0
>>201
3年間で一台も売れないんですかアニマル頭くん^^
http://www.vgcharts.org/aconscomps.php?name1=GC&name2=PSP&type=0&align=0
大体誰もGCがゴミだなんて言ってませんよ在日脳くん^^
205名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:29:11 ID:QVrlefei0
PSPはソフトが無いからな
PS3はローンチで30本、この違いは大きい
206名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:29:59 ID:H8En3tzG0
>>202
激しくユーザー層がかぶる箱○もなければ
急激な勢いで普及してるwiiのような存在もなかったねPSPには
207名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:31:55 ID:xhT+PQiJ0
>>206
急にPSPの話を持ち出してきてさらにGCと同じだからゴミだてw
PS3の売り上げスレじゃないんですかぁ?池沼脳くん^^
208名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:32:36 ID:H8En3tzG0
>>204
なんで
売り上げが急激にさがる=1台も売れない
なの?
そういう論理のすり替えやらなきゃならないほど切羽詰ってるの?

さらにいえば3000万台ならGCと次元が違うのかな?
どっちも負けハードなのに
209名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:33:27 ID:H8En3tzG0
>>207
ごめんね
>>206はアンカーミスで>>203向けのレスだから
内容みればわかると思うけどさ
210名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:36:07 ID:xhT+PQiJ0
>>208
だから携帯と据え置き比べる時点で話にならないんだってw
大体ここはPS3売り上げのスレだと何回書いてもそれは見えてないのかな蛆虫頭くん^^
すり替えをやってるのはどっちだよチンポ脳くん^^
PSPスレ言って「発売期間は違うが今の時点でGCと販売台数がならんでるからPSPはゴミだ!!」
と書き込んでくればいいじゃない面白頭くん^^
211名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:36:59 ID:H8En3tzG0
>>210
だからなんで話にならないの?
そこを説明してもらわないと
ただ単にカテゴリーが違うから意味ないといわれても
212名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:39:14 ID:H8En3tzG0
>>210
ついでに言えば
君と俺でどっちが先にPSPの話をしだしたかといえば
179 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/04/01(日) 17:57:36 ID:xhT+PQiJ0
PSP激しくこけてるかw?DSLと比較されたらあれだが普通に頑張ってるレベルだろ。


そしてこのレスに対する反論にいつまでつっかかってるのも君
PS3のスレ云々言うのなら君がまずレスをやめたらどうだい?
213名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:40:10 ID:xhT+PQiJ0
>>211
まずここは
PS3欧州売り上げのスレだから
見える?ちゃんと見えるかな?めくら君^^
携帯と据え置きは値段も違うし用途も違う。
PSPのモンハンがWiiのファイヤーエムブレムより売れてるープギャーってやってたやつと変わらないよアホ脳くん^^
214名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:43:39 ID:H8En3tzG0
>>213
その違いが
負けハードの頑張り云々にどうつながるのか説明してよ
値段が安く、一人一台の用途なんだったら
売り上げ面でむしろ有利なんじゃないの?

>PS3欧州売り上げのスレだから
>>212参照
よく自分の行動を鑑みよう
215名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:45:27 ID:QVrlefei0
負けハードと決め付けるのは早漏だよ
まだ発売して5ヶ月でキラーソフトも出てない状況
今後どうなるかなんて分からない

欧州で馬鹿売れしたように・・・WWWWW
216名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:46:08 ID:xhT+PQiJ0
>>214
はぁ?有利だったら同列じゃないだろアホがw
GCとPSPの売り上げが同じ(現時点)だからPSPがゴミだと言ってるんでしょチンポ脳くん^^
PSPスレで同じ話してこいよ低脳くん^^
217名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:49:14 ID:H8En3tzG0
>>216
条件面で有利なんでしょ
有利な市場の負けハードが、不利な市場の負けハードより絶対数が大きい=前者の負けハードのほうが格上
というトンデモ理論ですか?
3Aで40本打った選手のほうがメジャーで30本打った選手より優秀だといってるようなものだな
218名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:52:18 ID:xhT+PQiJ0
>>217

ゴミと同列の販売台数なのに
片方はゴミ扱い、片方は頑張ってる
これがおかしいって話だろ?
理解できてまちゅか?



GC(君にとってはゴミらしい)とPSPが同じ台数(GC5年PSP2年)だからPSPもゴミだと言い出したんでしょインポ脳くん^^
君以外ここでPSPの話したい人がいないんだからPSPスレにでも行ってくださいよw
219名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:54:23 ID:xhT+PQiJ0
君自身がPSPはGCと販売台数が同じだからゴミ
とか言い出したんだろw
突然>>217みたいな事言い出すしw さすが面白頭君は違うね^^
220名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:55:35 ID:H8En3tzG0
>>218
違うよ
君がPSPは頑張ってると言い出したから
過去GCをゴミ扱いした人たちの基準だとPSPもゴミだね
という指摘をしたまでだよ
そしたら君がGCとPSPはまったく違うと言い出したんじゃない
そして>>217にいたると
ループさせたってことは>>217に返すレスがないって理解していいかな?

>君以外ここでPSPの話したい人がいないんだからPSPスレにでも行ってくださいよw
さっきからなんども指摘してるけど>>212
まず君がPSPの話やめたらどうだい?人のことガタガタいうまえにさ

221名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:57:36 ID:H8En3tzG0
>>219
俺がGCをゴミ扱いした該当レスってどれ?
まさかこれ?
183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 18:35:57 ID:H8En3tzG0
>>181
ゴミと同列の販売台数なのに
片方はゴミ扱い、片方は頑張ってる
これがおかしいって話だろ?
理解できてまちゅか?
222名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:57:38 ID:qJexrdyz0
今更いくら60万売れても影響ないって主張しても、
11万で爆死っていう捏造スレに張り付いてそれを言ってる時点で説得力ないよなw
> ID:H8En3tzG0
223名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:58:41 ID:xhT+PQiJ0
>>220
だから俺が始めに書き出したんじゃないんだってw
噛み付いてきてるのは君だけなんだからPSPスレにでもいってくださいよw
どっちが止めるとかガキじゃあないんだからチンポ頭くん^^
君自身がPSPはGCと同じ販売台数だからゴミだと書いたんでしょ?
224名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:59:18 ID:H8En3tzG0
>>222
書き込むスレが間違ってるのは認めるw
225名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:00:31 ID:qnPXZ/Xr0
226名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:00:50 ID:xhT+PQiJ0
>>224
じゃあPSPスレにでも言ってきてくださいインキン頭くん^^
227名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:00:57 ID:H8En3tzG0
>>223
>だから俺が始めに書き出したんじゃないんだってw
だから俺も君が書き出したから書き始めたんだってw
最初に書き出した人はとっくに退場してるみたいだから
順番的に君が退場したらどうだい?
って話
まあプライドが邪魔して退場できないようなら俺が先に退場しようか
228名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:01:59 ID:H8En3tzG0
>>226
間違ってるっていうのは君とのPSP云々の話じゃなくて
スレ前半の60万は大勢に影響ないのとこだよ
229名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:03:15 ID:xhT+PQiJ0
>>227
順番だからとかガキじゃあないんだからw
君が主張してること(PSPはGCと販売台数同じだからゴミ)そもそも間違いなんだからいい加減諦めたら
GCをゴミにしたいのは分かるがどっかほかでやってね^^
230名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:07:47 ID:H8En3tzG0
>>229
そうだね
>>217に反論不可な状況なのに「お前は間違いだ!」と強弁し
あまつさえ自分のほうが先に初めてそれ以後ずっと続けてるスレ違い論争を「ガキじゃないんだからお前からでてけ」
とガキ丸出しの理屈を振り回す人をこれ以上追い詰めてもしょうがないもんね
俺もガキじゃないんだからそこまでやるこたないわな
231名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:08:07 ID:fDwfLL080
・MSの評判をweb上で長年擁護してきたMS社員「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのネガキャン戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
・MSが“組織票”でWeb投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
・MS、クチコミ工作員「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS、コラム捏造&自演抗議メール
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html
・MS、360広告工作が発覚
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html
・360公式ファンサイト管理人、任信を装ってPS3攻撃(Forza)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150177005/l50

・360 Futures(伝道師)募集サイト・オープン
http://360futures.sakura.ne.jp/
232名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:08:33 ID:xLziHSNX0
おめーら十分ガキだよ
233名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:09:34 ID:H8En3tzG0
というわけでもうこのスレには書き込まんけどね
>>217に対するまともな反論があってもよめなくなっちゃうけどごめんね
234名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:11:14 ID:xhT+PQiJ0
>>230
反論不可ww 君自身がGCを持ち出してPSPをゴミだと言い出したんだよw?
>>217では土台が違うから比べられないみたいな事書き出すしww
どうなりたいんだよ低脳くん^^
ここはPS3欧州売り上げスレだから。順番云々ガキみたいなこと言ってないで
スレ立てるかPSPスレに行くかにしてね。前半ではPS3のこと書いてたみたいだけど都合が悪くなったから
PSPの話にチェンジしてることがみえみえだよチンポ頭君^^
PSPスレで頑張ってね^^
235名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 20:14:22 ID:xhT+PQiJ0
236名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 22:58:32 ID:MQbzMmMq0
>>233 ID:H8En3tzG0
専ブラで君のIDクリックしてみると面白いな。
休日だから朝から一日中スレに張り付いてる事は構わんにしても、
やたら他人の意見に噛み付いて「お前達が先にバカにしたんだ!」
「たかが欧州で売れたとしてどうなんだ!世界最下位を認めろ!」
って主張を延々繰り返してるのな。
率直に言って君は異常だわ。

そもそも現時点の売り上げを指してGCと同じだからPSPは糞と
主張するなら、同じように現時点で遥か下の箱360もWiiも
話にならん大糞なのだが…

欧州でPS3が売れた可能性が高い、でもスタートダッシュだけで
コケなきゃいいね(これもどの機種に対しても同じ事が言える筈だが)
というのは続いてる話だからまだ解るとして、現状は何としても
叩きたい奴が「既に初期需要は満たして失速は目に見えてる。
どう足掻いてもPS3は世界中で負けが決定の爆死マシン」と
一足飛びで印象付けに必死になってるんだな。
237名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 23:15:16 ID:2ZYQwYqg0
BBC の記事でも、欧州初期出荷100万台あたりで需要がとまるという
予想がちゃんと書いてあるんだが、どの立場の人もスルーしてんだよなw
238名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 23:20:54 ID:CqBPDkfJ0
>>118
DVDレコ買う時に一番売れてる機種をBCNで調べたら「あれ?ホントにこの機種が!?」と思いましたが
そういう調査会社だったのね・・・。
こいうのあるとBCNランキング信用出来ないね。w
239名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 23:32:21 ID:HAdUCSJ50
妊娠頭湧いてんのか?wwwwwwwww
そもそもお前らがconsolewarsの11万という数字に飛びついて
このスレたてたくせにそのサイトが60万台に更新されても
ソースはソニーだの信用できないだのバカスwwwwwwwwww
240名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 23:48:24 ID:jZMQMpTk0
ID:xhT+PQiJ0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20070401/eGhUK1BRaUow.html
書き込み数30

書き込んだスレッド一覧
【記録】欧州PS3、発売2日で60万台販売【更新】
GTAIV完全版が遊べるのは360ユーザーのみ
【世界】PS3欧州たった11万台で大爆死4【最下位】
【Xbox360】新型360『エリートw』公式発表へ 4
【ゲハ】MGS4の360移植決定キター!【激震!!】
MGS4、360で発売決定?

【ゲハ】MGS4の360移植決定キター!【激震!!】
123 :名無しさん必死だな[]:2007/04/01(日) 16:59:15 ID:xhT+PQiJ0
てかPCでセカンドライフが普及して需要が尽きたんだから別に全く同じものをわざわざ箱○でやらんでも
いいわな。
241名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:35:46 ID:ZGptPEnV0
必死チェッカーってさ。
名前の由来は必死に書き込みしてる2ちゃんねらのレスを抽出するから〜ではなく、
利用してレス抽出してるやつが必死だから必死チェッカーなんだよ。

>>240必死だなwwwwm9(^Д^)
242名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:39:14 ID:gtyGmsBr0
なんかこういう煽り合いって、正直どっちも必死でグダグダになってると
観てる方は冷める一方なんだよな

二人とも「GCもPSPもまあいろいろあったけど死亡」ってことで手を打ちませんか
243名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:54:33 ID:ZGptPEnV0
>>242
一緒くたにスンナヴぉけ
244名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 04:21:26 ID:/s/7iREc0
>>239
ほんと、これじゃなんか妄想でスレ立てしまくってるGKと同じだなぁw
sageとくか
245名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:06:17 ID:vtPWG3T80
>>241
GKの理屈すげーw
246名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:09:53 ID:zgW5zztw0
このスレのアンチの理屈の方がぶっ飛んでるけどな
247名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:11:02 ID:i4L0iZ5J0
ど〜かしらんが、
数時間そこらで100レス以上するGKとかを必死じゃないってのはちと無理があるだろうな。
248名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:14:17 ID:zgW5zztw0
11万のソースすら66万になってるのにこんなスレで文句言ってる方が必死だろ
どう見ても
249名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:21:42 ID:zgW5zztw0
と言うかvgが更新されたね。
87万になってる。
250名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:01:39 ID:Zb3VQUJm0
北米もすぐに越えそうな勢いだな
信者とハードの爆音だけは箱○にかないそうもないwぶろろろーん
251名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:06:14 ID:4k6glH93O
欧州のイケメンたちが選ぶのはPS3
252名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:06:35 ID:q/xlHOfn0
売れまくりwwwwwwwwwww
勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:07:17 ID:cJsApnD40
>>251
それだと負ける
254名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:08:04 ID:IWmogX28O
欧州はGK
255名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:09:53 ID:3IBi9cQMO
PS3の出荷数600万台いったね
もうなんでもありだな
256名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:23:50 ID:pO54UK8a0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
2006/11.  21,501  156,400
2006/12.  90,686  301,158  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
------------------------------------
累計.    339,827  794,492 1,910,353 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
257名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:38:52 ID:3QA1PxKj0
wiiがいくら売れようと全てにおいて質が低い
PS3が一番ドリキャスっぽいハードで夢がある。

258名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:47:32 ID:CInN07Zn0
PS3は ただネット関係がなぁ・・・

まだドリキャスの方がネット関連強かったキガス
ダイヤルアップ時代なのにスゲーw
259名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:56:05 ID:eqV2dF+D0
>>257
ちょw
それ敗北宣言www>ドリキャスっぽい
260名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:56:16 ID:SjUxuByTO
北米は仕方ないとして日本でもっと売れて欲しいな
1ヶ月も立たない内に日本の累計を抜かされるとか
261名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:14:21 ID:rU8uOooz0
欧州での売れ行きが伸び続けてるなら、おめでとう。

でも、やっぱり不思議なんだ。
80万台以上買った欧州の人々は、PS3で何をするんだろう?
日本や北米よりもPS2ゲームを動かす目的には使えないとしたら、PS3専用ゲームを
遊ぶか、ブルーレイビデオを見るか。
今のところ、欧州でブルーレイのセールスが奮ってるって話は聞かないので、やはり
PS3専用ゲームのためなんだろうけど。
欧州ロンチで入手可能なゲームのラインナップには、欧州の人に十分な魅力があった
と言うことなんだろうか。

・・・日本でもそのぐらい魅力あるソフトを用意できていたら、ここまでには。
262名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:19:12 ID:q/xlHOfn0
はいはいもう妊娠の負け惜しみは聞き飽きたよw

263名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:31:06 ID:lgKTIYo/O
てかペース的にはPS2の時とあまり大差ないよね???
264名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:33:49 ID:YHgHqEOS0
Wiiを買ってしまった敗北者です
PS3ユーザーが羨ましくて仕方ありません
265名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:36:04 ID:wZM6yD9E0
ならWii売ってPS3買えよ
いまなら高値で売れるしPS3なんかどこでも中古がごろごろしてる
266名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:06:42 ID:s63wrWRd0
別に売らなくたって両方持ってりゃいいんじゃね?
267名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:07:10 ID:+IICRaDo0
360の1年目と比べたらどうなるの?
2年目突入したらPS3安くなるんでないの?
ソニーとしては売っても損する今の時期に多く売らずに
ハード戦争から脱落しないギリギリのラインで戦って
PS3の製造コストが下がってきたときに一気に攻勢に打ってでるんでないの?

その頃にはFFも出てくるだろうね、まぁ俺の願望に近い憶測でしかないんだが

PS立ち上げ時はFFで決着 PSの後継機というブランド力と豊富なソフトで勝ったPS2
それとこの二つの時期はCMが今より効果的だったと思う
だけどネットが復旧しはじめるにつれCM効果が薄れユーザー同士の口コミが大きな力に
PS3は勝負時(2年目あたり)にユーザーをどれだけ満足させれるか、金儲けに走らず質のイイ
ソフトをだして行かないと3年目から足掻く事も出来ない奈落の底に落ちてくだろうな
268名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:13:53 ID:OZPDykS70
PS3、なかなかやるじゃん
269名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:15:37 ID:MzI9ofF10
>>260
日本では本当に買うべきソフトがない。
270名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:17:34 ID:lRA1tnU9O
PS3の値下げは絶対無い
ただでさえ赤字なのに何を血迷って値下げする?
271名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:27:11 ID:+IICRaDo0
時間がたてば状況も変わるさ
世界的に360、wii、PS3の状況見てどこで値下げするか
値下げしない変わりに同じ値段でコントローラー+させるとかHDD付けるとか
国がらによって違うやろ、多人数で遊ぶ国とかあるやろ、国によって戦略変える
日本は家が小さいし一人プレイかな
なにも高い本体に比重を置いて値下げする必要はない
272名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:27:39 ID:36XvCVxq0
>>264
じゃあ今すぐ買えよ
買う金がないとかなしなw
273名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:34:36 ID:YHgHqEOS0
家族の分のWiiコンとWii/GCソフト10本以上を買ってしまいマジで金欠
PS3はソフトが無くても楽しそうで羨ましい

スレ違いですな
274名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:36:20 ID:UjxFWTkP0

PS3は、値下げするよ
販売網にうまく乗せながら、
時流に乗ってさげていく

PS2の時と一緒だよ
ソニーは数年後の最終的な価格をにらみながら
勝負している

このあたりは、非常にうまい。
275名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:36:41 ID:t+SzZ91D0
痴漢「世界で360バカ売れ!日本なんて狭い国で喜んでるGK哀れ!」

現実
・PS3 欧州発売一週間で87万台突破
・XBOX360 日本では週3000台

あなたのおっしゃる世界って どこの国のことかしら?

276名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:37:36 ID:lRA1tnU9O
まぁPS3が値下げすれば箱○やWiiも値下げするだろうから意味は無い
箱○やWiiはPS3の動きを見て値下げのタイミング決められるし、むしろ値下げしなくても構わないから有利
277名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:41:54 ID:HEJV7d2s0
一週87万でもう日本越えかwwwww
先発機の一ヶ月の売上げを一週で抜いてしまったということかwww
爆売れワラタwwwww
278名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:42:44 ID:zgW5zztw0
Wiiは値下げしても意味無いだろ
279名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:46:11 ID:Y4EjJ+VM0
もう日本市場はガンダムに任せて
PS3は欧州に注力だな
280名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:48:13 ID:vKsDND3w0
豚の恥ずかしいダブスタ癖を記録するためにもこのスレは必要だね
281名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:48:56 ID:+IICRaDo0
そん時の各国の販売状況、マーケテイングによるやろ
>>275  ??
とりあえず・・・ 今の状況から未来の戦略を決定するのは間違ってる
現在は現在の方法で売って、未来は未来の時に戦略練るのがベスト
ただ方向性をキッチリして戦略展開を確実に進めてく
もし戦略展開が理想からかけ離れたら、PS3は終わるんでない?
282名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:49:12 ID:QNaZuEY30
箱○はエリート路線じゃん
283名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:52:36 ID:s1esBO0J0
>>281
今の状況だけで箱○大勝利〜〜とかほざいてるのは痴漢だろ
284名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:52:39 ID:ZHCr5VDz0
とりあえず当面の円安ユーロ高は心強いだろーな
285名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:52:57 ID:NAZ+alfa0
発売から4ヶ月もたってるのに日本では80万台ぽっち。
アメリカでも130万台ぽっち。欧州だけ1週間で80万台越え。
今思ったんだけど日本での発売去年の11月である必要なかったろw
欧州とアメリカだけで日本は今年の夏に出しておけば良かったんだよ。
だって和ゲー全然ないもん。オン対戦も対応してないソフトばかりだし。
SCEJって本当に無能だと思うよ。自滅もいいとこ。
286名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:57:49 ID:wI5af+QL0
そもそも和ゲーが充実してる次世代機は一つも無いからなぁ
今年の秋〜年末が次世代和ゲーのスタートだろ
287名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:00:09 ID:+IICRaDo0
コアユーザーには1年間我慢してもらって
1年後あたりの勝負時期にコストの抑えたPS3を買ってくれる
新規ユーザーに向けて質のイイラインナップを作ってるんでないの?
でもこれは願望憶測理想・・・ 3年後はどうなってるんだろうか・・・
288名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:19:23 ID:rU8uOooz0
>>283
一週間の売り上げが凄かった、でもまだ地域で最下位・・・て状態で大勝利だと思って
浮かれてる連中はなんとする?

あと、痴漢とか妊娠とか言い出す連中は間違いなく、PSW住人。
289名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:29:27 ID:VONOH5A40
1週間で87万台って売れすぎだろ…マジか?
290名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:32:48 ID:s1esBO0J0
よっぽど痴漢って呼ばれるのが嫌なんだなw
MSKKの上層部が宣伝に女子高生使いまくる時点でぴったりの呼び名だと思うがw 痴漢
291名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:34:34 ID:WRfJR4QG0
まぁ元々50万だか60万だか予約があったという話だから、それを含めてだろう。
SCEは基本生産出荷だから実売はもう少し減るだろうけど。
3ヶ月以上発売が遅れて待たされていたわけだし、論地で数さえ揃えられれば5,60万くらいは売れても不思議じゃないだろ。

もっとも、相変わらずソフトは売れていないらしいから、まっとうな数字でない可能性も否定できんが。
292名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:35:07 ID:YHgHqEOS0
この勢いで一年間売れれば欧州だけで4524万台
圧倒的完全勝利だ
293名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:38:23 ID:u7+H+JYp0
>>292
ねーよwww
294名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:38:32 ID:oYt+A7mIO
80万売れた?
小売りに売れたんであって、消費者に80万売れた訳じゃないんだろ?
295名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:39:03 ID:HEJV7d2s0
wiiでは満足できなかったということだなwwwwwwwwwwww
296名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:39:11 ID:WRfJR4QG0
コストダウンの見込みがない現状で4524万台売ったら赤字でSCE倒産、
任天堂とMSの圧倒的完全勝利だな。
297名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:39:52 ID:Y4EjJ+VM0
欧州ってPS3が10万ちかくするんだろ?
金持ちなのか欧米は
298名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:41:13 ID:u7+H+JYp0
PS2が6万だったからな
感覚的には日本の4万→6万の値上がりと
あんまり変わらないのかも
299名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:42:18 ID:WRfJR4QG0
ちなみに一台あたりの赤字額にも寄るが、4524万台売ると赤字総計が1兆円超えかねなかったりする。
SCEどころかソニーが潰れるなw
300名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:42:47 ID:YHgHqEOS0
>>293
ニントンやチカンはもう「今後の売行きが…」としか言えないんだな
顔真っ赤にして涙目になりながら

>>296
赤字のソースは?
301名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:43:39 ID:XRniT6/y0
そんな事よりGKじゃなくて援交って呼んでやろうぜ

◆まちBBSでソニー社員が援助交際に反応◆
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174608712/

【GK】or【援交】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174657911/
302名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:44:03 ID:l0G3qqKc0
SONY PLAYStation3

UEFA チャンピオンズ スポンサァアアー!


さすがCLに広告打ってるだけあるな!
303名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:45:47 ID:l0G3qqKc0
SONY PLAYStation3

UEFA チャンピオンズ リーグ スポンサァアアー!


さすがCLに広告打ってるだけあるな!
304名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:47:40 ID:4n0rVXAy0
日米欧で三国志みたいになってきたな
305名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:47:44 ID:tEKDI+j80
なぁスレタイの110万台ってマジなの?
情報が錯綜しててよくわからん
306名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:48:08 ID:AFir7bnJ0
今日600万台生産出荷したことを正式に発表されたそうでおめでとうございます
半年は工場を動かさないでいいんじゃないでしょうか
工員の方は楽そうでうらやましいことです


本 当 に 数 字 が 事 実 な ら ね

307名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:48:14 ID:WRfJR4QG0
PS3はもう欧州で細々と生き延びれば良いんじゃね?
なんかそっちの方が生殺しっぽくて面白いし。

北米の360,欧州のPS3、世界のWiiで棲み分け確定だろう。
308名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:49:47 ID:Pt0dAge50
>>304
とりあえずアマゾンみてみ
数はわからんけど勢いはわかるから
309名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:51:09 ID:URqNaVuI0
>>288 
そりゃいくらなんでも、PS3が発売1週間で
PS3よりも4ヶ月先行発売してるWiiや
PS3よりも1年4ヶ月位先行発売してるxbox360を抜くのは無理だろ
でも1年単位の長い目でみたら確実にWiiを軽く超えるし、xbox360も
超えるのは確実。
310名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:51:49 ID:NAZ+alfa0
PS3は日本で1台3万5千円の赤字 実売80万台=280億円の赤字
  北米では2万5千円の赤字 実売130万台=325億円の赤字
  欧州では5千円の赤字  実売87万台=43億円の赤字
※ユーロ高で日本円で9万円の本体価格、廉価版を販売してる
SONYにとっては欧州で売れてくれた方が嬉しいかもねw
ぼったくられて欧州のゲーマー可哀想w
311名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:53:08 ID:lgKTIYo/O
つーか売れば売るほど赤字とか言ってる奴はクタラギに釣られすぎwww
312名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:53:25 ID:pwRwY0jG0
欧州の人がPS3買った後、騙された事に気づくだろうが。
日本の事嫌いにならないで欲しいな、マジで。
313名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:54:08 ID:tEKDI+j80
UK雨
PS3 10 in PC & Video Games
Wii 16 in PC & Video Games
360 27 in PC & Video Games

ぶっちぎりと言う訳じゃなさそうだな。
うーむなんともいえないな。
314名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:58:24 ID:q/xlHOfn0
妊娠・・・泣いてんのか?
315名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:58:52 ID:HEJV7d2s0
316名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:59:44 ID:URqNaVuI0
>>307
Wiiは値段の安さが幸いして、最初は売れてるけど
PS3やxbox360も値下げしてきて、TVのHD化が加速した時
今後数年間も売れ続けるかは?なので、世界のWiiになるかは
まだわからん。世界で平均的に売れるけど、短命で終わる可能性は十分ある。
317名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:00:04 ID:s1esBO0J0
赤字っていうのはイメージアップのためのアレだろw 実際はどうか知らないが赤字ではないと思う。
ユーザーのために赤字出してまで売ってますよって普通イメージダウンにはならんわな。
黒字ほくほくで本体スカスカだったらイメージダウンだが。
赤字が何だ言ってる奴はSCEの回し者か?
318名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:00:35 ID:pwRwY0jG0
お膝元の日本でPS3はこの状況って言う事を、欧州に友達いる人は
教えてあげなければマジでかわいそう。ジャパンバッシングの
原因にもなりかねん。
319名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:03:49 ID:GajlBn4H0
>>316
Wiiは日本より海外の方がはるかに勢いがあるらしいぞ
特に北米はいまだに瞬殺だとか
320名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:04:02 ID:I1y351ov0
まあ混沌としてきたね
PS3はもっと壮絶にコケると思ったけど、意外と踏ん張りそうだ
PS2も未だに余力残してるのも不気味
321名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:05:07 ID:YHgHqEOS0
PS3が赤字になってるソースは無いみたいだね
322名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:05:55 ID:Uq1J3xCq0
え?
じゃあ黒字なんだ
323名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:08:55 ID:WRfJR4QG0
>>316
ソフトの面から見てファーストのやたら強い任天堂がいる分途中で失速する可能性はPS3の方が高いと思われ。
SCEのファーストとしての弱さは異常だしな。
続編物が超初動型であるのはハードに関しても言えるし、今後日米のようにサードが離れたり360とのマルチが
増えてくるとPS3失速の原因にもなりかねん。
324名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:12:51 ID:lgKTIYo/O
>>322
当たり前w
本当に赤字で売ってたらMSが黙ってないってw
325名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:14:24 ID:tEKDI+j80
>>324
赤字じゃないソースキボンヌ
326名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:15:22 ID:Y4EjJ+VM0
黒字ならガムシャラにシェアトップを取らなくてもいいから
細々と健全経営できるな
327名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:16:09 ID:WRfJR4QG0
今更赤字のソースとか言ってる時点で煽りか情報弱者のどちらかだろ。
どっちにしても相手する必要は無いよ。
328名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:16:19 ID:2u26G3to0
>>302
確かにな。UEFA CL06-07のオフィシャルゲームは神ゲーだしな。
本体違うけど・・・w
329名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:16:48 ID:91oYdisk0
43 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2007/04/02(月) 17:13:14 ID: Ue1naZbc0
999 :名無しさん必死だな :2007/04/02(月) 14:51:00 ID:lgKTIYo/O
1000ならPS3世界で320兆台のバカ売れ


1000 :名無しさん必死だな :2007/04/02(月) 14:52:44 ID:7GsVGMtt0
1000なら来年の2月にPS3撤退

330名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:17:56 ID:DKonkjQk0
Wiiはマルチ不可能だし、任天堂が孤軍奮闘する感じじゃないの?今回も
331名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:26:06 ID:/cThNLhY0
>>330
マルチ不可なら切り捨てられるのはWii以外のハードかな
桁違いの市場規模には逆らえないから
332名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:30:59 ID:wI5af+QL0
PS3と360のマルチより大きな市場を作るのは大変だぞ
日本国内限定なら既にそうなってるけど
333名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:35:35 ID:XfYTc7u+O
WiiはPS2とのマルチだな
サードにとっては、据え置きで一番楽な選択だわ

334名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:41:39 ID:A4zGP3Nt0
>>324
ソニーのお荷物ゲーム事業は営業損失542億円だぞw

ソニー、第3四半期決算を発表。売上は過去最高
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070130/sony.htm
335名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:43:16 ID:YrBed6hNO
なんだソフト売れてないのか。
ロンチ30本とかで期待したのに。

ソフトの売上が、たぶん真実のハード普及数を教えてくれるって、
今は他の学校に転任していった、前年度の担任が言ってた。
皆に好かれた良い先生だった…。
336名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:44:08 ID:7YeDGfzKO
まあ両方持ってる人間もいるから一概には言えないが
単純に計算するなら360とPS3のマルチで市場規模は1200万台か
北米で伸びる360と欧州で猛スタートのPS3で市場が成長するスピードも2台分だから早い
337名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:52:02 ID:lgKTIYo/O
>>334
宣伝費やら何やらかんやらだろ。
一台につき35000円の赤字なんかで売ったらダンピングで訴えられると思うぞ、普通。
競合相手はあのマイクロソフトだしw
338名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:53:57 ID:Y4EjJ+VM0
MSも日本は1ドル=100円で値段つけてるから
言い辛いんじゃね?
339名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:58:35 ID:A4zGP3Nt0
>>337
PS3が黒字だとすると損失542億円も出るなんて
いったい宣伝費に何百億使ってるんだよw
340名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 17:59:13 ID:sGfaWzyD0
( '_う)
_Λ_______________________________
                                         \
携帯電話と同じで段階的なマーケティングであることは明白なのに
ダンピングになるわけ無いじゃないのー
売り切りの商品じゃないんだからー
__________________________________________
341名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:02:05 ID:zgW5zztw0
結局今回も任天堂の為にハードになってるからね。
殆ど当たらない宝くじに賭けるよりもマルチ出来る
方を取るでしょ。
ここら辺もDSPSPとは違うんだよね。
342名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:10:16 ID:YrBed6hNO
>>339
セルの開発費5000億を、セルを実際に使用している機器に振り分けてるから。
開発費は、当然に製造原価に含まれるはずだが、ゲーム機だけに使用してるわけではないと主張できる。
開発費抜いたら、PS3の製造原価なんて20000もしないよ。
無名メーカーの1ギガのメモリついたPCが65000で普通に売られてるが、あれの製造原価は20000円くらい。
どっちが高性能なの。
>>340
携帯電話は使用契約、いわばリース。
販売契約と一緒にするなよ。
343名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:12:27 ID:j57wDxQ40
いまだにCellの開発費5000億とか言っててワロスwwwwww
344名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:15:51 ID:Y4EjJ+VM0
いや、笑ってる場合じゃねーだろw
345名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:18:18 ID:5A0pExjP0
数が出れば量産効果も効いてくるから赤字幅は縮小するわな
346名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:18:52 ID:u7+H+JYp0
5000億っつったって工場作った金がメインだろ・・・
これだから低脳アンチは

cell作るのに5000億とか笑わせるなよwwwwwっうぇ
347名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:20:21 ID:YrBed6hNO
>>343
これもクタ発言だから信用できないとは思ったが、他のソースがないもんでね。
さてこれで、売れば売るほど赤字とかいうのが、クタのハッタリに過ぎないのが分かってもらえたかな?
実際は、売るだけ赤字が減っていくの。
今は開発費を回収している時期だからさ、
たくさん買って、クタに楽させてやりなよ。
ゲーム部門が赤字なのは、やっぱり思ったように売れないからだね。
348名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:21:44 ID:sGfaWzyD0
>>342
( '_う)
_Λ_________________________
                                       \
携帯電話は個人契約なら普通は販売だよー。
機種変更した後に、古い本体が手元に残ってると思うよ。
アレは月額使用料金に本体価格分を上乗せして回収するという
考え方なので、最低契約期間が設けられているのさ!

多段階マーケティングは古くからあって、プリンターの会社が
本体をタダみたいな値段(2000円くらい)で売ったこともあるんだよー
(その後、再生インク業者が出てきて大失敗したらしいが)
__________________________________________
349名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:24:59 ID:jeHCJNF70
ps3ってps2みたく1年したら
半額になんじゃねーの?
そしたら普通に買うよ
350名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:25:00 ID:aMVF6c5b0
アメリカでもソフト売れてないんだね PS3って楽しい
http://www.vgcharts.org/ayearly.php
351名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:25:43 ID:A4zGP3Nt0
>>342
営業損失542億円の言い訳としては苦しいなw

XDR、FlexIO、RSX、振動のライセンス料、歩留まりの悪いBDの青色ダイオード
Cellだけじゃないんだよ金が掛かるのは
352名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:32:17 ID:YrBed6hNO
>>348
まさにそういう契約だから、ダンピングが適用されないの。

でも実際問題で、携帯電話端末やゲーム機をダンピング認定するのは難しいだろうね。
開発費がウヤムヤになるから。
だから、ごまかしの効かない鉄鋼とかの第一次産業の製品とかがダンピング認定されることが多い。
もちろん、PS3が30000を割って販売されたらMSは黙ってないよ。
明らか過ぎるダンピング。
あ、20000が30000になったのは流通経費入れてってこと。
353名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:42:42 ID:sGfaWzyD0
>>352
( '_う) ←なんとなく付けたけど、飽きたのでやめる

ダンピングは価格帯で線引きしてるわけじゃないので、原価割れでPS3が上げられる
ならばXbox360も同じ事になると思う。
うろ覚えだが、Xbox360は1台あたり150ドルの赤字、とどこかで読んだような。

段階的マーケティングにおいては回収プランが明白なので。不当廉売とはならない。
携帯電話も上記の方法で「実質的に」回収しているだけであって、表向きは
契約時点での売り切りなのだから。契約時点で「ローン販売です」と謳うので
あれば話は別だけど。
354名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:49:54 ID:mBjmX+xq0
>>346
半導体製造工場なんてCell作る以外で今のところ何の役に立つんだよw
355名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:53:09 ID:ibn4uhw80
いくらなんでも1週で87万台は無いだろ…コレは絶対おかしい
現実味が無さ過ぎるよ…GKになんと罵られようと信じられん。
356名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:54:25 ID:Xnb2nxe30
>>355
PSPはもっと凄かったぞ、あっという間に100万台が品切れになった
357名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:00:46 ID:lksVBJuN0
>>351
だがBD市場取っちまえばこの赤字は微々たる物になるな。
世界で300万台売れたBDって言い換えると、とんでもない事なんだが。

BD市場で統一する為にあえてPS3にBD搭載したんじゃない?
ゲーム機では予想を下回る売れ行き、次世代メディア競争では大当たりって所だろ。
358名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:02:13 ID:gtyGmsBr0
それが今では・・・>PSP
359名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:04:51 ID:e9x+0G1L0
http://en.konsolewars.com/

2007/04/02(月)01:38の時点でのEurope and the remainder of the world
 X360 3,872,100
Wii 1,845,900
PS3 667,100

まだ立ち上げ2週目で在庫も潤沢なPS3が当然ダントツで増加・・・
んっ、あれ?
360名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:05:56 ID:j8R1I9wE0
俺はゲーム機としてPS3買ったから、BDなんて
間違ったって買わないけどなぁ。レンタルになって
初めて手に取ることになりそう

おまえらBD買ってるの?
361名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:06:01 ID:3mHrTQ+b0
んっ、あれ?
362名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:07:50 ID:SjUxuByTO
リアルタイムに、ただの予測サイトが販売台数を把握できる訳がないよね
363名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:09:54 ID:A4zGP3Nt0
>>357
ソニーにとって、SCEと久多良木は捨て駒だなw
364名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:15:16 ID:l0G3qqKc0
>>316
当初そういう見方もあったが、アナリスト的には
もうここまでくればWiiの寿命は延びて4,5年は持つっていう見方が大勢だよ。

その頃にはもう次世代期の頃でしょ。
365名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:15:37 ID:aMVF6c5b0
>>355
2日で60万なんだから、1週間で80万いってもおかしくないだろ
366名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:17:34 ID:l0G3qqKc0
>>357
普及率

UMD>>>>>>>>>>>>BD
367名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:24:28 ID:DzrGOU4J0
次世代WiiはBDを搭載するのかが問題だな
368名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:24:59 ID:O8DNKsZQ0
欧州ってのは1つの国ではないよ
複数の国まぁヨーロッパだね
それをまとめているから数字が大きく見えるんだろうね
369名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:53:20 ID:al1d2pxf0
>>1
捏造乙
370名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:24:12 ID:PkW841+Q0
>>1が捏造であるという、明確な証拠&ソースは?
無いだろ。
妄想乙。
371名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:26:18 ID:PkW841+Q0
というか、議論のメインが数字の信憑性にならざるをえない。
それがソニー。
ソニーがいつも都合の悪い数字を捏造でごまかすから、ソースの信憑性の検討から入らなくてはならない。
372名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:18:51 ID:SjUxuByTO
というか11万というソースすら無いわけだが…
373名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:23:58 ID:TX5lqvRH0
ただしソースは
374名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:25:05 ID:a9msI1Ge0
アホの妊娠が糞スレ立てて恥を晒しやがったwwwww
妊娠ばーかwwww
375名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:26:16 ID:ho6Pk2ku0
だからね。こういう海外が云々ってスレ立てるのは大抵痴漢だから。
376名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:37:22 ID:l3jLIjUl0
痴漢が慌てて馬鹿なスレ立て
そこで必死にわめく豚の構図
377名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:39:27 ID:juPnVh1S0
と、なんとかして矛先を変えたいGKなのであった
378名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:41:34 ID:zgW5zztw0
矛ってこの11万台のことかなw
379名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:45:32 ID:35zE/4Z60
痴漢アホすぎw
380名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:54:07 ID:h4R5P5DZ0
GK的には国外関係ないんだから放っておけばいいじゃん
381名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:55:33 ID:PuggUyj60
>>380
意味が分からない
382名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:56:43 ID:h4R5P5DZ0
国外売上持ち出すなっていつも言ってるんだから
いちいち構わなくていいのでは?
383名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:59:13 ID:ho6Pk2ku0
いちいち構うなとかいいだしたらゲハの意味がなくなる。
384名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:04:21 ID:twIj7r1V0
>>380
この板で最初にそれを言い出したのは、PS2に遥かに
引き離されたGCが海外で初代箱にも負ける惨敗ぶりを
晒した折にファビョってた妊娠なんだけどな。
385名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:07:43 ID:jeBIN/OjO
何このスレGKが馬鹿アンチを装って立てたのか?
386名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:09:24 ID:O8DNKsZQ0
海外の売り上げがどう変化したところで国内に影響するのは国内で売れたとき
だからねえ
海外で売れたら海外の情勢に影響する
実にシンプルな事やねえ
387名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:09:50 ID:zgW5zztw0
アンチが馬鹿なのはこのスレで自ら散々証明してくれましたw
388名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:50:54 ID:eFtbJQjg0
欧州の本当の売り上げが判ったらGKは嘆くだろうなぁ…。
389名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:55:59 ID:Uq1J3xCq0
ハードは売れてるようだけどソフトの方はどうなんだろう
390名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:00:22 ID:a59QGnXD0
本当に売り上げたら、もっと大騒ぎするジャンいままでだったらさー
391名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:02:36 ID:ThKNySVn0
PS3が赤字なんて嘘。
XBOX360より性能が低いPS3は36000円でも黒字!
高性能だってだまされて、糞高い値段で買わされてる信者哀れ!

あと1年ぐらい待てってろよ、PS2みたいにすぐ3万切るって!!!!
どうせ、そのぐらいまで買うソフトも無いんだしさ。
392名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 00:21:27 ID:0rsQ/qBN0
ただしソースは痴漢w
393名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:26:24 ID:qSA7kK5AO
なんかGKさんってホントにいるのかと思う瞬間ベスト3。

・今はまだ買い時じゃないっしょ、ソフト揃ってからでいいんじゃね?
という、普通のゲーム好きには至極当たり前の感想に思い切り噛みついて、貧乏人とかWiiでガキゲーやってろ、とか本質から外れた部分で罵倒する。
・痛い部分なのか、タイレシオについて、またはソフト売れないね、という感想は、ほぼ完全にスルーする。
・360とWiiは競合する関係とは言い難いのに、なぜか両者がお互いの悪口を言いあっている。
394名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:28:54 ID:35D5sZLe0
あぁあー とうとう独り言始めちゃったよ
395名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:29:21 ID:OcUrq0mm0
実際問題、ソフトは少ないよなあ…

本体と同時に一本買ったけど、あとは体験版とかLinuxいじったりとかで遊んでる。
漏れみたいなユーザーばかりだと、確かにビジネスモデルとしてはかなり困ることになるだろう。
396名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:36:04 ID:XJZtxVXl0
仮に、PS3一台あたりの赤字を9000円、ソフト1本のロイヤリティ3000円なら
タイレシオ3以上で初めて黒字になるんだよな?
397名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:37:33 ID:OcUrq0mm0
>>396
まあ、あとは周辺機器とかあるけどね。
稼ぎ頭のメモリーカードがなくなっちゃったから、その辺微妙ではあるけど。
398名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:37:52 ID:uUlCi+2T0
PS3の心配する前にウイーの心配しとけよw
ゼルダで早くも最大のキラーソフトを使い切ったわけだがw
399名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:40:10 ID:qSA7kK5AO
ソフトが売れないことについて何かご意見を。
しかも、ここPS3のスレだろ?
400名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:44:26 ID:IKACEtD50
>>391
BDもついてない箱○がぁw?
そういやHD増やして黒く塗っただけのエリート(笑)とかいうの発売するよね。
5万だっけかw? 詐欺も大概にしとけと。
401名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 00:46:32 ID:0rsQ/qBN0
>>399

ハード売り上げ関連スレ(ただしソースは痴漢)で
欧州のソフト売り上げの話しろって?

馬鹿?w
402名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:47:38 ID:IKACEtD50
First PS3 Game Breaks 1Million

レジスタンスがワールドワイドでPS3初のミリオンソフトになった模様で
内訳は 北米:66万強 欧州:22万強 日本:11万強 で、ミリオン。
欧州は発売から1週間弱で日本の2倍もの売上を達成したことになる。
http://www.n4g.com/ps3/News-32590.aspx

でてるよ
403名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:47:40 ID:XJZtxVXl0
「PS3 赤字」でググッたら赤字2万〜4万とか出てきた。
仮にロイヤリティ3000円とすると、タイレシオ10前後でやっと赤字脱出。

見てはいけないものを見てしまった気がした。
404名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:47:50 ID:lm/Gb4GS0
>>398
ウイーの心配する前にSCEの心配しとけよw
回収の見込みもないPS3の投資に今までの利益を使い切ったわけだがw
405名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:48:44 ID:IKACEtD50
>>403
だからなぁw 赤字云々はイメージアップになるんだってw
SCEの回し者か?
406名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:49:47 ID:IwcuS3fY0
必死だな
407名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:51:46 ID:XJZtxVXl0
そういや600万台達成ってホント?
408名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:08:21 ID:5y8oDY5/0
>>398
最大のキラーソフトはマリオとスマッシュブラザーズじゃないのか?
と言って見るテスト
(日本国内限定だとDSと連動した新作ぶつ森かもしれんが)
409名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:25:49 ID:hRypDigB0
>>360
PS3にBD乗っけたのは、HDDVDに勝つためなんだから、PS3でBDを利用するか
どうかはソニーにとっては関係ないんじゃないかな。

XBOXもそのうちBD搭載すると思うよ。MSがHDDVD陣営になったのはPS3の
利点を少しでも減らしたいからであって、HDDVDの方が性能がいいとか自社製品に
搭載したいからとかいう理由じゃないからね。

今となってはHDDVDを擁護するよりもXBOXにBD載せる方がPS3の利点を
減らせる。MSはそう考えてるだろうし、ソニーもBD普及が加速するならその方
がいい。両者のシナリオがここだけ合致している。つまりBD普及は規定路線。

そして「BDイラネDVDで十分」って意見はあと1年くらいしてHD(720pでも)
テレビが十分普及してくると減ってくる。やっぱ圧倒的に違うから。
テレビのフォーマットが変わったというのがやはり大きい。

で、PS3が仮りに敗北してもBDが普及すればソニーは勝利なんだよね。
ここはなかなか理解されないと思うけど。PS3が無ければBDの普及は
なかった。でもPS3が普及しなくてもBDは普及する。ソニーはこれでOK。
もちろんSCEはそれじゃダメだけど。
410名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:31:41 ID:IKACEtD50
>>409
HDDVDの方が性能いいって必死に訴えてたのはどこの会社だっけ?
411名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:32:49 ID:IKACEtD50
>>409
てかよく読んだらメチャクチャだなおいw
412名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:37:34 ID:JsyoFmXZ0
>>405
だからなぁw 赤字云々じゃ会社潰れるだけなんだってw
お前は何か?黒字の企業は腹黒い悪代官!とでもいうのか?お前の親の給料はどこから出てきてるんだ?
413名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:40:05 ID:WQVQaPd/0
そういや撤退におわせたら、株価上がったんだよな
だから間違ってない
414名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:40:51 ID:IKACEtD50
>>412
だからなぁw 赤字って発表してるのはSCEだろ?アンチお好きのソースはソニーってやつだよ。
これで分かったろw? 黒字と発表するより赤字と発表した方がイメージがいいんだよ。
どこでもやってるわ。
415名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:41:08 ID:tmlzUa4N0
売れば売るほど赤字とか言ってるのは馬鹿すぎると思うんだ
416名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:42:46 ID:Ygg/4sni0
仮にPS3が欧州で箱○に並んでも、市場とソフト屋のレベル、パワーが頭三つくらい抜けてる北米を箱○が取ってるんだから勝ちようがないんじゃないの?。
417名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:43:05 ID:hRypDigB0
>>410
だから、なんのためにそう言ってたかってことだよ。
418名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:44:14 ID:kH1DOPou0
BD普及し始めたら少しはPS3も安くつくれる?
419名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:44:15 ID:vTWjqhiTO
俺はGKだけど赤字云々は確実に嘘だと思う。
420名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:44:45 ID:IcaYrOg/0
>>419
GK紹介乙
421名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:46:17 ID:nswB+rqWP
赤字と好き好んで発表する会社がどこにあるんだ
決算ははっきりした数字出るんだからそこで嘘つくのはアホ
PS3事業は明白に赤字
422名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 01:46:24 ID:0rsQ/qBN0
>>416
北米で勝利されても
日本で死んでたんじゃ
日本人は楽しめねーつうの

北米 北米 って北米へ移住したら?
423名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:46:43 ID:vTWjqhiTO
>>420
どういたしまして(o^_^o) PS3買ってくださいね!!スっゴイ高性能ですよ(≧ω≦)b
424名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:47:56 ID:IKACEtD50
北米教の教祖かと。
425名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:48:01 ID:mPNuYbz20
(みなさん東芝のことも思い出してあげてください…)
426名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:48:13 ID:IcaYrOg/0
>>423
GKが全員こんなだったら平和な世の中だったろうなあ
427名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:49:40 ID:IKACEtD50
>>426
ゲハ=世の中っすかw
典型的なゲハ脳っすねw
428名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:50:06 ID:LAi0YaVH0
赤字≠売れば売る程赤字

だと思う
429名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 01:53:22 ID:0rsQ/qBN0
最強の北米様が生み出したXBOXすら何千億も赤字だしたんだから
PS3だって赤字にならないわけがない
430名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:13:29 ID:qSA7kK5AO
なんか、いきなり煽りが入ったとこみると、どうやら>>409は核心をついたみたいで。
確かに、ゲーム業界の覇者となるより、次期映像媒体をほぼ独占する方が、別に大げさではなく何十倍もの利益を産む。
利潤を追求する企業として、BD普及を選ぶのは当然だな。
別スレであったが、二倍速BDなんぞより8倍速で複数枚組のDVDをHDに読み込む方が、
利便性も高く理にかなっている。
ゲームのためというなら、BDにこだわる必要はまったくないわけだ。
しかし、一般のゲームファンにしてみれば、これほど小馬鹿にされた話もない。
ゲームに必要でないどころか、かえって邪魔な機能を、高い金で買わねばならないわけだし。
ソニーはこうした汚い真似をする。
良く覚えておくよ。
431名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:17:14 ID:4tM3ysxwO
大勝利!
432名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 02:24:04 ID:0rsQ/qBN0
>>430
おまえの理屈だと
DVD普及させたやつも汚い真似したんだな

DVDなんかより安いCDがあったのに、、
433名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:29:13 ID:W9hwkxMV0
>>かえって邪魔な機能を、高い金で買わねばならないわけだし。

BDイランって言う人は買わないんじゃね??
高くても買うっていう事は価格と同等かそれ以上に価値を感じたからかと。
434名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:35:41 ID:dY3Yv0j+0
>>409
MSがHD DVDを支持してるのは、BDがあまりにも著作権周りがガチガチで、
PCとの融和性が低いから。
日本の地デジほどじゃ無いが、PC関係の会社が触れないような商品になっちゃ困る
435名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:36:12 ID:mPNuYbz20
(DVDでHDDなしの箱○のコアシステムは逆の意味で
ユーザーをバカにした商品ってコトか…)
436名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:38:32 ID:JsyoFmXZ0
>>432
PS2が出た頃は、DVDがCDの次の標準メディアになるって分かってたから、
GCやDCみたいにオリジナルメディアを作って容量増やすより、DVD需要に乗っかって売上増を見込んだんでしょ
437名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:39:55 ID:4xXy2oUb0
フューチャーズは北米に移住しろよwwww
438名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:41:42 ID:VxyRxBXE0
問題はゲーム機はその慣例上ソフトにライセンス料取れるし、ハード自体独占的に販売できるけど、映像にしろ音楽にしろそういう事はできないって事
ダウンロードサービスならその仲介料みたいな形でお金は取れるだろうけど、BDはソニーだけの規格じゃないし
439名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:42:07 ID:IKACEtD50
>>434
iHD付けてるってのも支持する理由だな。bd-jなんかつけたBDが出回ったらMSとしても危ないしな。
440名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:49:14 ID:VxyRxBXE0
赤字がイメージアップなんて初耳だ
PSWでは常識なんだろうか
赤字覚悟のうりつくしセールみたいな煽りを小売がやるならともかくメーカーがやったら無能をアピールしているようなもんなんだが

441名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 02:50:00 ID:0rsQ/qBN0
それぞれ次世代に以降するときは

CDイラネ
DVDイラネ
BDイラネ

ていうやついるのはあたりまえ
だが
DVDコストかかるしCD数枚でHDDに入れた方が利便性が高いとか
いうやつもいただろう

だがしかし
複数とかよりBD一枚でHDDに入れる方が遥かに利便性が上だろう
442名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:50:50 ID:IKACEtD50
これじゃもととれないでしょう?
そうですねぇギリギリでやってます。


十分元は取れてるが元は取れてますよ!といえば安く聞こえるのでギリギリ又は赤字という
どこの世界でもよくあること。
443名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:53:05 ID:9tNUnlX2O
あれ??
なんかこないだ発売1日だか1週間だかで60万台とか息巻いてなかったけ?

あれはなんだったの?
444名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:53:07 ID:qSA7kK5AO
>>432
全然違う。
お前、考える力がないのか、それともわざとやってるのか?
PS2の時はHDがなかった。
2枚組、3枚組のCDよりDVD一まいの方がはるかに利便性があった。
しかも、DVDはすでに普及の過渡期だったし、言ってみれば、ゲーム機の普及のためにDVDを利用したという形だ。
今回は違う。
現在BDの普及はほとんどない。
しかもHDの搭載で、一度にDVDを読み込みできる。
DVDが複数枚あっても、読む速度が早ければ、遅いBDより利便性が高い。
以上が、BDのシェア取りの目的で、ゲームファンを利用しているという根拠だ。
これで分からないなら、お前はリアルにGKだと思う。
445名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:53:24 ID:VxyRxBXE0
>>442
それは「ぎりぎり赤」とか採算がきつくなるぐらいお得ですって言いたいときは解るけど大幅に赤字ですって言ったらどうなる?
446名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:53:56 ID:/AClX9iy0
逆転の発想だよ
「PS3のゲームも遊べるPS2」として売ればもっと売れる
447名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:54:45 ID:IKACEtD50
>>443
もう87万になったよ^^
448名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:55:02 ID:/AClX9iy0
PCエンジンのスーパーグラフィックスみたいな
449名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:56:36 ID:IKACEtD50
>>445
値上げせずにユーザーのことを思って赤字でも売る企業
値上げしてユーザー無視で利益優先する企業

どっちがイメージいい?てか赤字云々書いてる奴はSCEの回し者か何かか?
わかってやってるだろ。
450名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:57:39 ID:wNuZ8Zcl0
>>447
どうせ捏造でしょ、ウソでしか虚勢を張れないSONY信者は
本当にかわいそうだが、しょうがないよね自業自得だから。
451名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:58:24 ID:VxyRxBXE0
PSPの時も遅れた欧州だけはDSの数倍の売上があったねえ
初週では
超需要地帯の欧州で発売になる!
某糞コテも真っ青の〜って言うとうとう○月ネタがあったな
452名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 02:59:49 ID:0rsQ/qBN0
>>444
あのぉ、、
数枚のDVDより
一枚のBDの方が利便性高いんじゃないんですか?

453名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:00:02 ID:2qReT2iK0
PS3ソフトTotal: 1,045,250
はじめてのWii : 1,046,000

                , '´ ̄ ̄` ー-、
               /   〃" `ヽ、 \
              / /  ハ/     \ハヘ    ━━┓┃┃
.                |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ       ┃   ━━━━━━━━
               |i | 从 (○   (○l小N      ┃               ┃┃┃
              |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ≦ 三                         ┛
              | i⌒ヽ j  (_'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
              | ヽ  ヽx。≧         三 ==- ゚
                   -ァ,          ≧=- 。
                  -ァ,          ≧=- 。
                   ≦`Vヾ        ヾ ≧
454名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:01:47 ID:VxyRxBXE0
>>449
いちいち消費者がそんな事判断すると思うかねw
第一黒字だからユーザー無視とか値上げとかそんな事誰も言ってないだろw
455名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:02:25 ID:IKACEtD50
456名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:03:27 ID:uUlCi+2T0
>>450
妊娠涙目www
457名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:03:31 ID:qSA7kK5AO
>>452
なぜ読み込み速度を無視する?
458名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:04:12 ID:IKACEtD50
>>454
赤字でやってる寿司屋
黒字でやってる寿司屋

同じ値段でどっちのネタがいいと思う?
459名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:04:16 ID:VxyRxBXE0
>>452
だからその利便性がHDD搭載で薄まってきた上に追加コスト払ってまでBDが必要か?ってはなし
しかも現状DVDで1枚で十分なゲームが大半だし
460名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:05:19 ID:dY3Yv0j+0
>>449
赤字でその分の補填を将来的にもユーザーに求めない(直接的にも、間接的にも。つまり
ソフトの値段に上乗せとかアウト)企業があったら、そっち応援するわ。
461名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:06:35 ID:VxyRxBXE0
>>458
2点ですね
例としても不適切です
赤字でやってたら店たたんじゃいますね
つまり食べられないから価値ゼロです
462名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:08:27 ID:qSA7kK5AO
うわ、物凄い論理の摩り替えの現場を見てしまった。
463名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:08:34 ID:IKACEtD50
>>461
だからw イメージの問題だって。赤字って言ってるのはSCEなんだよw
ソースはソニーは信じられないんじゃなかったの?
赤字と公表してる・黒字と公表してる

同じ値段だがどっちのネタがいいと思うかって事。
464名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 03:08:35 ID:0rsQ/qBN0
>>457
読み込み速度?

DVDとBDの読み込み速度はそんな差はないんじゃないの?

465名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:08:51 ID:VxyRxBXE0
>>460
無論現実にはそんな事はありえないし、あったら潰れちゃいますからね
企業が赤字覚悟でだすのならどこかで赤字を回収して余りある利益を出さなきゃならないです
466名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:10:47 ID:VxyRxBXE0
>>463
赤字って言ってるのはソニーだけじゃないですし
むしろソニーは何も言ってないです
というか公表しているのが嘘だったらそれは粉飾決算じゃないですか
467名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:11:13 ID:uUlCi+2T0
妊娠必死www
PS3が勝っても赤字だから実質負けって言いそうwww
468名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:11:31 ID:qSA7kK5AO
>>464
残念かもしれないが、DVDの方が圧倒的に速い。
ソースは面倒だから自分で探せ。
469名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:12:48 ID:IKACEtD50
>>467
こういう海外云々のスレに屯ってるのはほぼ痴漢と考えて間違いないよ。
470名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 03:13:15 ID:0rsQ/qBN0
>>459
だから何回もDVD入れ替えてHDDにいれるより
BD一枚で入れ替えなしにHDDに入れれたほうが利便性高いだろ

DVD数枚組みのゲームだってでてきてるし
471名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:13:57 ID:hTqok2za0
>>366
そんな寂しいこと言うなよ・・・

>>393
> ・360とWiiは競合する関係とは言い難いのに、なぜか両者がお互いの悪口を言いあっている。

なりすましでしょうね

>>415
それはそう思う
でも生産出荷じゃしょーもないぜ

>>437
で、GKは欧州移住かw
2ヵ月後に難民にならないようにな

>>449
投資家や銀行はどう判断するだろうな
472名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:15:17 ID:VxyRxBXE0
第一、セガハードはとんでもない高コスト体質で無理にPSとの価格競争に巻き込まれてあの値段で大赤字で売ってたんだけどそれを誰も評価なんてしてないし
もしその理論が正しければコストダウンして安く作れるくせにセガと同程度の値段で売りつけたソニーより大赤字で売っていたセガが支持されたはずだけど
473名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 03:15:48 ID:0rsQ/qBN0
>>468
残念だがそんなソースはない
474名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:16:46 ID:wNuZ8Zcl0
>>455
>>456
これの信憑性は?数字の羅列なんか意味が無いのだがな。
都合の良い数字にすがっているだけにしか見えないんですが。
君らも実は怪しいなーホントかなーなんて思ってるんでしょ。
475名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:18:53 ID:VxyRxBXE0
セガの話はサターンの頃ね
結局ドリキャスの失敗で撤退しちゃったけど
そしてGCも旧箱もとんでもない赤字だして(PS2より性能高いのに安い)売ってたのに結局PS2が支持されたよね
476名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:19:04 ID:qSA7kK5AO
>>466
売れば売るほど赤字ってことと、
決算が赤字っていうのはまったく別。

セル開発の設備投資の減価償却が決算には含まれる。
その赤字を補填するために、1台売るごとに約3万の利益を出しているんだよ。
で、順調に赤字が解消されるためには、約3000万台を世界で売らなくちゃならない。
大変だな。

それに、売れば売るほど赤字って言葉は、クタが言ってるそのまんまだよ。
477名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:21:01 ID:dY3Yv0j+0
>>470
利便性で言えば、HDDは200GB以上の方がいいし、
ディスクもBDやHD DVDよりも、さらに大容量の方がいいに決まってる。
メモリも2GBぐらいあれば読み込み回数も減って便利だろうし。

利便性さえ高ければいくらでも金払う人が何人いるかが問題
478名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:21:30 ID:wNuZ8Zcl0
麻原の言葉を鵜呑みにできた精神構造と一緒なんだろうな、PS3ユーザーは。
カルト宗教みたいなもんだな、PS3擁護派は。PS2ユーザーの俺でも
PS3はだめだと思うぞ。現実を見た方がいい。
479名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:22:59 ID:woko7Jl80
>>434
それでもPCメーカーはBDを支持し選らんだ
480名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:23:13 ID:VxyRxBXE0
>>476
1台3万円の利益?
気は確かか?
そんなに低コストで生産できるなら何故あれだけ高くする?
高くて売れなくなったら本末転倒でしょうに
481名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:23:16 ID:lQDCUUug0
ゲハ脳怖いな…俺はゲハの捏造レスよりはBBCを支持するわ
482名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:23:23 ID:uUlCi+2T0
欧州でPS3バカ売れという現実を見た方がいいw
483名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:23:24 ID:IKACEtD50
>>475
PS2も最初は赤字だとかいってたよね。
結局どこも赤字だって言ってるんでしょw 黒字です!なんて言われたところで本体スカスカで無駄にかね払ってる
って思うのが消費者でしょ。
484名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:26:15 ID:fuN08z7q0
>>482
日本よりも早く100万台を達成するのは確実だね
485名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:26:48 ID:mWmm2rXo0
海外で売れても関係ないだろ ここ日本だしw
と言ってたのはPS3支持者の方々です
486名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 03:27:53 ID:0rsQ/qBN0
>>477

時代は止まらないんだよ

フロッピー〜CD〜DVD〜BD〜???〜ってなってくよ

487名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:28:38 ID:XC9zKZqx0
>>474
http://news.bbc.co.uk/1/hi/technology/6499841.stm

週末2日で欧州60万台
イギリスのみで165,000台

別に不思議でもないよ
488名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:29:10 ID:wNuZ8Zcl0
>>482
捏造は現実ではないんだけど。
ま、聞く耳なんかもって無いでしょ、だってSONYだから。
489名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:29:30 ID:VxyRxBXE0
>>483
実際赤字だったんだよ
なんだその「消費者」とやらは
ipodもDSも亀山モデルも黒字なんだがそう思う消費者がどこにいるの?
490名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:32:08 ID:VxyRxBXE0
>>486
LDはどうなりましたか?
結局DVDの次にBDが来るなんて決まってないでしょ
今やっとHDDVDには勝利できそうって段階でしかないし
491名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:32:20 ID:IKACEtD50
>>489
どこにでもいる。黒字部分ってのは丸々企業の儲けなわけだし消費者にとっては原価に近い値段の
方が嬉しいに決まってるだろ。企業に寄付してるわけじゃないんだから。
492名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:34:46 ID:wNuZ8Zcl0
>>487
なんで君らサクッと都合のいい数字をはれるの?
こういう時は少し間をおいた方がいいのに。誰も教育してくれないのかな。
そういうことばっかりしてるから、ますます信じてもらえないんだよ。
493名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:35:45 ID:hRypDigB0
>>468
何と何を比べてBDよりDVDが早いといっているのかわからないが
自分で計算したところ(つまりソースはオレ)

PS3のBD 36MB/s×2=72MB/s
PS3のDVD 1.35MB/s×8=10.8MB/s
XBOX360のDVD 1.35MB/s×12=16.2MB/s

でBDの方が4〜7倍速い。

もしかすると俺が知らないだけで世の中には60倍速読み込みのDVDドライブが
あってXBOX360後継機にはそれが搭載されるとか、そういう予定もあるのかも
しれないが、少なくとも現状のゲーム機でいえばあきらかにBDの方が速い。
というわけで>>468がソースを提示してくれない限りBDが速いと思わざるを得ない。
494名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 03:36:01 ID:0rsQ/qBN0
>>490
LDは、、、DVDに負けました
HD DVDは、、、BDに負けました

だから省いたw
495名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:37:15 ID:dZiblhW00
>>458
>同じ値段でどっちのネタがいいと思う?

客の入りが良くて黒字の店
客の入りが悪くて赤字の店

どっちの方がネタが良いと思う?





答えは「食ってうまい方がいいネタの店」だよ
ソフトの品揃えとその質を見て判断すれば良いんだ 簡単だろ?
496名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:38:05 ID:woko7Jl80
>>493
俺は直ぐGK乙って言われるが、
流石に単位間違えてるとだけ言って置く
497名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:38:34 ID:hTqok2za0
客が入ってない店は赤字だろうな

お得感は全くないけど
498名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:39:18 ID:uUlCi+2T0
捏造ってかwww
散々これまで妊娠が
そのサイトの数字を引用してたくせによwww
499名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:40:38 ID:hRypDigB0
>>496
え? 俺間違ってる?
500名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:40:47 ID:IKACEtD50
>>495
営業状態じゃなくすし単体での話なんだが。
勝手にすり替えるのはやめてね^^
今は客の入りがよくても赤字
の話をしてるんだよ
501名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:40:54 ID:XC9zKZqx0
BBCが捏造ときたか
502名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:41:40 ID:wNuZ8Zcl0
>>498
SONYだからしょうがないんじゃないの。
オオカミ少年の話が君の頭に浮かばないかな?
503名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:41:43 ID:woko7Jl80
>>498
うむ、俺もそのアドレス観れと言われて
何度もPS3脂肪と煽られた
504名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:43:04 ID:zwYfNy1F0
>>476
おまえさ、携帯からご苦労なこったけど、
話をそらされていることに気づけよ。
ソニーは、BDの普及のためにゲーマーを利用している糞企業だってことだろ、おまえが言いたいのは。
DVDとBDの利便性問題じゃないだろうに。

>>480
1ギガのメモリーつきのPCが、65000円で売られてる。あの製造原価は信じられなかもしれないが、20000円を割ってる。
PS3はそれより10000円高いってこと。
良心的だね。

505名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:43:27 ID:mWmm2rXo0
BBCじゃなくてチャートトラックのアナリストな
506名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:43:40 ID:VxyRxBXE0
>>491
だからどこにいるんだって
そんな事を気にする消費者なんていないし
第一、君の言ってる事自体破綻してる
亀山モデルって他社から液晶買ってるテレビより相当安く作れるんだけど売れてるよね
>>494
LDとDVD、HDDVDとBDを同じ次元で語ってる時点で無知がバレバレですよ
で、BDがHDDやフラッシュメモリのストレージメディアに負ける可能性だってある
って言うかフロッピーとか言ってる時点で何のメディアなの?
PC?PCなら光ディスク自体インストールの時ぐらいにしか使わない脇役もいいとこなんだけど
507名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:43:46 ID:dZiblhW00
>>482
>欧州でPS3バカ売れという現実を見た方がいいw
2日で65万台 だっけ?
7日で87万台 だよね

確か初期出荷が100万台+追加が5万台(ただしソースはSONY)=105万台
数ヶ月待たされて欲しい人は当然お金の準備も出来るだけの期間があってそれでもまだ在庫が18万台
ネットなどで調べるとまだネット通販などでは普通に在庫がある

本当に「馬鹿売れ」なの??
Wiiはまだ品切れが筒いてるよ??

一ヶ月でどれだけ売れるかが問題なんだけど・・・ここで息切れしてるともう初期需要は終わりそうだよねぇ^^
508名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:44:34 ID:wNuZ8Zcl0
>>501
捏造にも色々手段がありそうだからね。
戦中の新聞社が大本営発表の機関紙になっていたように。
509名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:44:43 ID:1CS9HWry0
妊娠はバカだからしょうがないwwwww
お得意のダブスタwwwwwww
510名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:45:25 ID:hTqok2za0
> 今は客の入りがよくても赤字

こんなことしてたら株主代表訴訟だろ
511名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:45:39 ID:IKACEtD50
>>506
安い物・原価に近い値段のものを欲しがる消費者がいない?
黒字の差額を喜んで払う消費者だらけって事?どこの世界に住んでるの?さすがに無理があるよ。
512名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:45:58 ID:VxyRxBXE0
>>504
メモリだけがコストなんていう珍説ははじめて聞いたけど
CPUはGPUは?OS代は?
513名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:46:39 ID:lm/Gb4GS0
>>494
VHDとLDの規格争いが無かったことにw
SACDとDVD-Aの規格争いも無かったことにw
514名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:47:23 ID:mWmm2rXo0
>>511
消費者が安い物・原価に近い値段のものを欲しがるのは当然。
問題は、そんなことを気にして物を買う消費者は殆ど存在しないって事。
515名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:47:48 ID:1CS9HWry0
wii一ヶ月の売上げ台数を一週間で抜かれるwwwwwwwww
欧州人は安いだけが売りのwiiじゃ満足できないってさwwwwww
プップクプーwwwwwww
516名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:47:56 ID:uUlCi+2T0
>>507
品切れ?w
そりゃわざと出荷数絞ってるからなw
ちなみにウイの欧州で発売されてからの
一ヶ月間の売上台数は50万台w
PS3は初週だけで既に80万台だぞw
517名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:48:19 ID:VxyRxBXE0
>>511
君はマジでどうかしてる
煽りじゃなく本気で
だったら売れている企業はみんな赤字のはずでしょ
第一君の理論だとコストがかかっているものほど良い物だという前提があるがそれが間違ってる
518名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:48:48 ID:IKACEtD50
>>514
ただ本体で赤字か黒字かだと
赤字といわれた方が気分いいでしょって話。
黒字といわれたところで差額分を余計に払ってるって事だからね。
519名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:49:08 ID:wNuZ8Zcl0
ってことでPS3の販売台数は、日本でも欧州でも北米でも嘘くさいってことで
決着が着いたらしいな。
520名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:49:36 ID:rvvdNxl80
赤字で売ってたら不安にしかならね。
521名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:49:42 ID:IKACEtD50
>>517
だからなぁw 赤字=売れるって誰が言ったのよ。
>>518見ろ
522名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:50:11 ID:mWmm2rXo0
>>518
物が同じならね。
でもまあハードビジネスはそうはいかないからね。
523名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:51:22 ID:aX44Z8lW0
ソニーが赤字なのを喜ぶソニー社員
任天堂が黒字なのを喜ぶ任天堂信者
524名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:51:35 ID:fuN08z7q0
なんにせよ欧州に橋頭堡が出来るのは大きいね
525名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 03:51:37 ID:0rsQ/qBN0
>>506

>HDDやフラッシュメモリのストレージメディア

残念だがコストから考えて死んでもありえない。
おれは無知かもしれんがおまえさんよりは無知じゃないことはわかるw
526名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:52:48 ID:wNuZ8Zcl0
11万台も捏造かと思えてくるな、SONYだから。
527名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:54:02 ID:zwYfNy1F0
>>512
OS代は忘れてたよ。ただ、一般消費者よりかなり安くて10000円しない。
それはともかく、誰がメモりだけとか言ってるの。
PCケースからDVDR&Wから、CPUから組み立て費用、全部ひっくるめて20000円といってるの。



528名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:55:11 ID:VxyRxBXE0
>>521
だからそれどこの脳内消費者?
そんな事消費者は気にしません
なんで原価からしたらただみたいな飲食店がそこらじゅうにあるのか考えて見なさい
本当に消費者が気にするのは「同じ品質の商品ならどれが安いか」と「同じ価格ならどれが良いか」であって「赤字か黒字か」なんて気にしません
それが本当ならメーカーは赤字で作ってます!って大々的に宣伝するはずでしょ?
でもしないよね
529名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:56:05 ID:lm/Gb4GS0
>>525
なぜCD→SACDではなく
CD→iPodになったのか理解できないの?w
530名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:57:04 ID:lQDCUUug0
海外で売れても関係ないっていうか海外でのみ売れても駄目なんだよ、
日本で売れないハードにはプロスピみたいな日本向けソフトが出なくなるからな

箱○派の人はそこのところを理解して欲しい
531名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:57:41 ID:dZiblhW00
527
>それはともかく、誰がメモりだけとか言ってるの。
>PCケースからDVDR&Wから、CPUから組み立て費用、全部ひっくるめて20000円といってるの。
パッケージされた完成品1台、それもメモリ1GBを日本の店頭まで運んで2万円 ですか?
ほ〜 それは面白いw
532名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:57:50 ID:/jwXG+5qO
>>516
たとえPS3が欧州であっという間にwiiの累計売り上げ抜いたとしても
「PS3は在庫があるけどwiiは品薄だからwiiの方が人気!!」
とか言うんだろうよw
533名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:58:03 ID:VxyRxBXE0
>1ギガのメモリーつきのPCが、65000円で売られてる
この言い方じゃ1ギガのメモリー以外はどうなってるか不明だし
だから、趣旨としてはそんなに安く売れるなら何故あんなに高いんだ?
いくらかお得じゃねーよ
比べるのはPCじゃなくて他のゲーム機でしょ
534名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:58:47 ID:eOTAL3dd0
俺のイメージだと赤字って必死って感じ。黒字は余裕があるなぁと感じる。
それを買うかどうかは価格に相応する価値があるかどうか判断して買う。
赤字黒字は関係ないな。価値より低い価格なら買う。PS3は高いと感じるな。
535名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:58:47 ID:IKACEtD50
>>528
同じ商品でメーカー側が赤字だった場合と黒字だった場合
赤字だった場合の方が得したと思うのは当然だろ。
気にして買うんじゃあなくどっちだったら嬉しいか・企業のイメージアップにつながるかだよ。
536名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 03:59:25 ID:mWmm2rXo0
>>530
箱○も一応初年度はプロスピ出たからなあ
PS3も来年出るかどうかが勝負じゃない?
300万以上売れてたGCでだってウイイレは最初だけであとは出なかったし
537名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:01:51 ID:0rsQ/qBN0
>>529
なにもかもすべてDLにしちゃえば簡単かもしれんが

512MBのWiiやHDD非標準の360ではむりだろうw
538名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:02:18 ID:VxyRxBXE0
>>525
じゃあ死んで
ipodやそしてソニー自体ウォークマンを出してる現状でそれはないでしょうよ
>>532
そういえばそう言ってたねえGKが
で、実際に追い抜くのはまだですかあ?
結局PSPも欧州では最初だけ凄い勢いですぐに売れなくなったし
539名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:04:19 ID:aX44Z8lW0
PS3や360やってりゃもうパッケージ販売なんてもういらねえ感じがしてくるけどな
1GBくらいあっという間に落ちてくるし
すごい時代になったもんだ
540名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:04:22 ID:VxyRxBXE0
>>537
話をメディアの規格からゲームハード競争にそらさないでよ
541名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:04:25 ID:BWGilAjJ0
欧州の人はタンパク質のプロセッシングを解析したいらしいな
542名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:05:02 ID:hTqok2za0
>>532
それは抜いてから言えば?
543名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:05:35 ID:lm/Gb4GS0
>>537
HDD標準なのに、なぜPS3にBDが付いてるの?w
544名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:06:34 ID:VxyRxBXE0
>>539
DLはまだネット環境がない人とかには敷居が高いからね
その間はディスクシステムや任天堂パワーの時みたいに店に行ってデータをDLするって方法が考えられるが小売が協力してくれるかね?
545名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:06:55 ID:zwYfNy1F0
>>531>>533
信じられないのも無理はないが、物の値段とはそういうものだ。
その製造原価20000円に、流通費用、販促費用、営業費用、メーカーの利益、小売りの利益を足していって、
65000円になる。
例がちょっと違うが、ルイヴィトンの75000円くらいの品物の製造原価は、300円くらい。
546名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:06:58 ID:mWmm2rXo0
>>537
HDD非標準の360では既に5G近いHD映画の
ダウンロードサービスが活況なんだけどな
547名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:07:00 ID:0rsQ/qBN0
>>538
え?音楽の話をしたいのか?w

残念だがきみはすごく無知です
548名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:07:29 ID:IKACEtD50
結局赤字云々の話は終わったのか?
間違いを訂正せずに他の話に移ってるみたいだが。まぁいいわ。ゲハだし。そういう人間の集まりだからね。
549名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:08:20 ID:J5w6GHq/0
ロケットスタートは切ったけど残り燃料はどれくらいだろう?
550名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:08:26 ID:mWmm2rXo0
>>545
製造原価だけじゃ意味がないでしょw
そこまでの商品開発費なども当然含まれてるわけだし
551名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:09:02 ID:aX44Z8lW0
>>544
任天堂ってVCを店頭販売してる?
なんかもうそういうこという時代すらすぎてる気がする
552名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:09:26 ID:hTqok2za0
実際「赤字だからウチの商品お買得よ!」
と叫んでるPS3の現状を見たら…
553名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:09:39 ID:0rsQ/qBN0
>>540
>話をメディアの規格からゲームハード競争にそらさないでよ


ちょ、、
無知にもほどがありますよ
554名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:10:38 ID:VxyRxBXE0
>>547
ipodとかウォークマンとか聞いて音楽とか言ってるようじゃ無知決定だな
PSPとでも言えばよかったかな
第一(媒体としての)メディアの話してるんだからそれが何であるかは本質じゃないし
555名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:11:45 ID:rvvdNxl80
赤字だと経営の方が気になるなあ。
他でぼったくってればトントンだろうが。
556名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:12:30 ID:VxyRxBXE0
>>553
無知という言葉の定義すら教えてあげないと駄目?
557名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:12:46 ID:IKACEtD50
肝心のVxyRxBXE0くんはもう赤字云々の話はしたくないみたいだなw
558名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:12:51 ID:zwYfNy1F0
>>549
たぶんロケット花火。

>>550
ちゃんと前レス100こくらいは読んでから書こうね。
559名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:13:09 ID:dZiblhW00
>>535
「同じ商品」ってのが同じ価値で売価が同じでそれでも黒字と赤字のメーカーがある場合
特にそれがサポートの必要な商品であるなら「黒字」のメーカーから買うよ

それはつまり設計開発能力にコストダウンの概念が無いとか、非効率な理由だろうからね

そして「同じ商品」でない場合は、必要な商品を買う 会社の赤字なんて知らん
Wii、PS3、箱○ この3台は別の商品なので
560名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:13:28 ID:eOTAL3dd0
深夜にムチムチ合戦
561名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:14:44 ID:dZiblhW00
>>544
>DLはまだネット環境がない人とかには敷居が高いからね
日本でのネットの普及率って ご存知??

>その間はディスクシステムや任天堂パワーの時みたいに店に行ってデータをDLするって方法が考えられるが小売が協力してくれるかね?
WiiってSDカードのデータは暗号化されてるのご存知ですか?
562名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:15:07 ID:IKACEtD50
>>559
書き方が悪かった。メーカーも値段も同じで黒字と公表してる場合と赤字と公表してる場合は
どっちが得に感じるかだ。
563名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:15:08 ID:J5w6GHq/0
ID:IKACEtD50ってA助?
なんかPS3独占タイトル箱○とマルチ化で箱○死亡とか言う論理に似てる
564名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:15:52 ID:dZiblhW00
>例がちょっと違うが、ルイヴィトンの75000円くらいの品物の製造原価は、300円くらい。
すまん、さすがに本物の皮を使っている商品だと日本の業者の皮の加工費に足りない・・・
565名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:15:56 ID:VxyRxBXE0
>>511
残念ながら本体ごと据え置き機を店に持ってく訳にはいかないしねえ
いくら小型だといっても
SDカードから起動させるような方式はセキュリティ上やばいかなあ
本体コードを使って安全にやり取りできないものかねえ
566名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:16:32 ID:rvvdNxl80
メーカーも値段も同じなら差がないけど?
567名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:17:22 ID:IKACEtD50
>>565
アンカ間違えてるよ^^
568名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:19:01 ID:aX44Z8lW0
音楽の販売がCDからネット販売に移行してる今
映像やゲームがそこに行かないと考えているのは先が見えてないと思う
ディスクメディアは再生ドライブが限定される上無駄な中間搾取もあるが
ネット販売は受けてがHDDとネット環境さえあればそれで済んでしまう
有形のものをコレクションしたいという人間がいるからパッケージ販売は存続されるだろうが
思い入れもなく売れ線を追うだけの消費者は大半がネットに流れるだろう
569名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:19:17 ID:IKACEtD50
>>566
差はないが黒字と公表してるケースと赤字と公表してるケース
どっちが得に感じるかってことだよ。赤字だと価格以上のものを買ったと。
黒字だと差額を余計に払ってると。そう思うでしょ。
570名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:19:56 ID:zwYfNy1F0
>>564
ルイヴィトンの75000円くらいの品物は、ほとんど皮革なんぞ使ってないよ。
縁取りのやっすいヌメ皮くらい。

スレ違いだな。

571名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:20:24 ID:rvvdNxl80
>>569
特には思わない。
何か理由があって売れないから赤で売ってるのかと思うw
572名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:21:13 ID:VxyRxBXE0
>>561
ありがちな間違った見方だな
ネット普及率とネットのサービスを利用している人の割合は違う
子供やコンピューター苦手な人がどれだけいると思ってる?
しかもそこをターゲットにしてる、伝統的に強い任天堂がそこを無視できるはずないだろ(無視して爆死した64DDってのがあってな)
そして何よりwiiって日本だけで売ってるものじゃないし、wiiのネットサービスも日本だけでやってるものじゃありません

573名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:21:55 ID:aX44Z8lW0
ネットのデータのみになったら原価タダだから売れただけ黒字っていうんだろうかw
574名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:22:47 ID:0rsQ/qBN0
iPodに曲を入れるにはCDやDLが必要

ここんとこよく考えたほうがいいですよ、、、


575名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:23:29 ID:aX44Z8lW0
>>572
だから任天堂はVCを店頭販売してるんですか?w
576名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:24:20 ID:IKACEtD50
>>571
同じメーカーで同じ商品同じ値段で例えば5万の商品
黒字の場合:5万の内2万が原価、3万が儲け(余計に払う金)
赤字の場合:5万の内6万が原価

どっちが得に感じるかって話。
577名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:24:43 ID:VxyRxBXE0
>>569
売れてないから必死だなと思われたらおしまいだって
っていうかそれがGCであり旧箱なんだし
wiiはハード赤字路線は否定してるし
578名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:24:47 ID:lm/Gb4GS0
>>572
DVDやCDがあるから何の問題も無いが?
なぜDVDからBDに移行するのか理由を知りたいw
579名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:25:22 ID:rvvdNxl80
>>576
だから赤字だからって得に感じないっての。
値段が安いかどうかだけの話。
580名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:25:53 ID:IKACEtD50
>>577
だから発売当初から変わってないだろ値段はww
売れてないから値下げしたんだったらまだ分かるが今そんな話出すのは意味不明なんだが。
581名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:27:25 ID:0rsQ/qBN0
>>578
じゃあなぜCDがあるのにDVDに移行したの?



582名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:27:41 ID:IKACEtD50
>>579
じゃあ値段が安い1000円で考えてみよう
黒字の場合:千円の内100円が原価、900円が儲け(余計に払う金)
赤字の場合:千円の内2千円が原価

どっちの品がいいと思うよ。
583名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:28:19 ID:rvvdNxl80
>>582
見て決める。
584名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:29:15 ID:IKACEtD50
>>583
ガンコだねw
585名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:30:10 ID:rvvdNxl80
いや、メーカーも品も同じで値段も同じなら同じじゃんw
586名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:30:22 ID:zwYfNy1F0
問題がグダグダになっていく。
田原総一カは偉大だな。
587名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:30:42 ID:mWmm2rXo0
無意味な論議だな
588名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:31:12 ID:eOTAL3dd0
>>582
同じ材料なのになんで後者の会社は調達コストが高いのか不思議に思ってしまう。
ろくな社員がいない会社なのか。
589名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:31:41 ID:VxyRxBXE0
>>547
本当に無知なの?
DLが必要って…当たり前だろ
DLってダウンロードだよな?
デシリットルでもディスクなんたらでもないよな?
ダウンロードが必要な事に何の関係がある?
それの操作が複雑だというのはそれを改善すればいいだけの話
そしてそれは光ディスクの規格を新しくするよりはるかに簡単な話
590名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:31:49 ID:lm/Gb4GS0
>>581
じゃあなぜSACDがあったのにiPod + iTunesに移行したの?
591名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:31:57 ID:aX44Z8lW0
>>581
DVDはVHSビデオから移行したんだけどw

そして移行した理由は値段ね
映画とかのビデオは一万以上しててレンタルしか選択肢がなかったのが
2、3000円まで落ちてコレクションできるレベルになった
画質の変化よりこっちの影響の方が絶対大きい

で、BDの映画は500円くらいで売ってくれるの?
592名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:32:10 ID:IKACEtD50
>>585
相乗以上のアレだな。ただの頑固者だとおもってたがw
593名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:32:40 ID:dZiblhW00
>>582
>黒字の場合:千円の内100円が原価、900円が儲け(余計に払う金)
>赤字の場合:千円の内2千円が原価
同じ商品を「100円で仕入れられる有能な営業」と「2000円掛かってしまう無能な営業」がいるって事?

>どっちの品がいいと思うよ。
何度言わせるんだっての
「商品を見て決める」って言ってるだろ〜がw
値段で決めるなんて自分には判断能力はありません 他人の決めた単位でしか評価する力はありませんって事やん

あなたにその力が無いのは判ったけど、それは世間の常識では ないよ
594名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:33:47 ID:rvvdNxl80
普通は品物と値段を見て決めるんだよw
普通の商品は黒字であたりまえだから損も得もない。
これはゲーム機だとちょっと違うがこの場合は関係ないからね。
595名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:34:06 ID:mWmm2rXo0
>>591
>映画とかのビデオは一万以上しててレンタルしか選択肢がなかったのが

これって日本くらいだけどね(末期は安いビデオも出てたが)
北米では新作のVHSが最初から20ドルとかで売ってた
596名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:34:40 ID:IKACEtD50
>>593
だから値段で決めるんじゃなくてその価格相応の商品かどうかって事だろ。
まだ分かってないのか。
597名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:36:27 ID:0rsQ/qBN0
>>591
なにいっての?

VHS?
CDビデオがあるじゃないか
でもDVDに移行したのはなぜ?
598名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:36:59 ID:VxyRxBXE0
>>582
極論を言えば何か証明できるとでも?
逆に言えばプロが選んで加工してそれを使いながら気分良く提供してくれて原価100円で1000円のサービスと
殆ど素人がこれはいい素材なんだからこれを赤字で提供してるんだぞって言う製作者の都合丸出しで押し付けられた原価2000円で1000円ののサービス
さあどちらを選ぶ?
こんな極論も可能だぞ
599名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:37:19 ID:aX44Z8lW0
>>597
CDビデオがいつ普及したのか教えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:38:41 ID:eOTAL3dd0
CDビデオという言葉は2ちゃんねるに来て、今日初めて見た。
601名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:38:47 ID:IKACEtD50
>>598
はぁw?
602名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:39:29 ID:VxyRxBXE0
煽りではなく ID:0rsQ/qBN0はどこか違う星にでもいるのかな?
全く規格の普及の事実を知らないんだな
ビデオCDなんて日本で見たこともなかったが
603名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:39:48 ID:rvvdNxl80
赤字だから得ってバーゲンだから安いみたいな発想なのかなあ。
604名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:40:39 ID:VxyRxBXE0
>>601
君のいってる話はそれぐらい的外れだという事
605名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:42:06 ID:J5w6GHq/0
ビデオCDは中国やインドあたりでかなり普及してたな
もう過去の話だけど
606名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:43:11 ID:IKACEtD50
>>604
まだ言いたい事が分かってないみたいだがPS3で説明するわ
黒字と公表した場合まだ値下げできるって事だろ。値下げできるのに高い金を取るなと。
赤字と公表した場合は価格以上のものを使ってる・これ以上値下げできないとなる。

どっちがSCE的に助かるよ?
607名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:44:11 ID:lm/Gb4GS0
>>597
すげーな何だよこれw

http://ja.wikipedia.org/wiki/CD%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
CDビデオ (CD Video, CDV, CD+V, CD-V) は、
コンパクトディスクとレーザーディスクの技術を組み合わせて開発された光ディスク規格。
ビデオCDが開発される以前の1987年に発表された。
608名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 04:44:14 ID:0rsQ/qBN0
ぶw
ビデオCDからDVDビデオになったの事実なんだが、、、

609名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:44:19 ID:rvvdNxl80
ここに100円のおにぎりがあって
味も素材もまったく同じなのに
A社は原価10円
B社は原価1000円
A社がインチキしてるかB社がバカか
610名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:44:34 ID:zwYfNy1F0
えっと、問題提議は以下の2つ。

・SONYは、製造原価では黒字で、実際は売れば売るほど赤字が減少するのに、売れば売るほど赤字が拡大すると偽っている糞企業。
・SONYは、ゲームの性能面では、費用対効果の点でBDなぞまったく必要がないのに、自社のおすBD規格を普及せんがため、純真なゲーマーを利用しようと画策する糞企業。
611名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:44:50 ID:VxyRxBXE0
「CDビデオ」なる商品も規格も現実には存在しない件について
「ビデオCD」の事を言ってるのならアジアでは一時期DVDの安価な代替品として普及したという記憶があるが、国内では全く普及しなかったな
ID:0rsQ/qBN0はアジアからの留学生?
612名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:45:03 ID:J5w6GHq/0
赤字はヤバイって思う
613名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:46:01 ID:aX44Z8lW0
消費者が見るのはその商品に価格分の価値があるかどうかだけ
それに加えるとするなら赤字黒字よりもブランド力
614名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:46:10 ID:o0qZfCIX0
SONYのおかげでゲーマーの財布も赤字です。
615名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:47:23 ID:VxyRxBXE0
だから ID:0rsQ/qBN0よ
それは日本の市場ではないぞ
616名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:47:42 ID:rvvdNxl80
>>606
そこらへんゲーム機は微妙だが、普通の人は赤にしろとは言わない。
617名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:48:24 ID:BWGilAjJ0
ヴィトン吹いたwwwwwそりゃビニールに豚皮だから安いわwwwwww
618名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:49:10 ID:VxyRxBXE0
>DVDが普及する過程で、より安価に製造できる点が香港などのアジア地域で重宝され「DVDより安くVHSより高品質なメディア」として普及した。手軽に製造できるため海賊版がハリウッド等から問題視される事もある。(DVDが普及した現在では、DVDの海賊版も多い。)
だそうだ
619名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:50:29 ID:IKACEtD50
>>616
誰もそんなこといってませんが。。
620名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:50:37 ID:dZiblhW00
ビデオCD なる規格は知らんな

映像向けの規格としては

CD−V     LDのフォーマットでの映像記録とCDフォーマットでの音楽の記録をする規格(時間短い)
CD−G     CD-DA規格に静止画像を組み込めるようなフォーマット
VIDEOーCD MPEG−1フォーマットで映像を記録する 

多分最後のVIDEO−CDと勘違いしてるのかもしれないが・・・日本では殆ど知ってる人は居ないだろ?
香港とかアジアではそれなりに売れてたらしいがそんな安物規格は誰も望まなかった
621名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:51:20 ID:VxyRxBXE0
>>606
上だともっと値下げしろって話になるが、下だと値下げ出来そうもないから売れそうもない
で他機種に流れると言う最悪のパターンになるな
622名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:51:39 ID:rvvdNxl80
普通の人は助かるかどうかなんか関係ないけど?
623名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:53:08 ID:IKACEtD50
>>622
普通の人ではなくSCEがどうかって話ね。寝ぼけてんのか?
624名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:53:49 ID:J5w6GHq/0
どっちにしろ赤字は解消しなきゃ
625名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:53:58 ID:o0qZfCIX0
>>609
B社は情報操作する社員を雇って
A社の悪口を言わせたり
1000円のおにぎりの宣伝をさせればいいんじゃね?

つまりGKwwwwwwwwwww
626名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:54:25 ID:VxyRxBXE0
なんもうたらればの未来どころか過去まで捏造しようとする人がいるよな
627名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:54:37 ID:IKACEtD50
>>621
値下げできそうにもないから売れないw?
値下げしそうだから買うってやつがいるのかw???意味不明だろそれこそ。
買った後に値下げされても何の得もないがな。
628名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:54:45 ID:rvvdNxl80
だからSCEが助かろうがどうだろうが関係ない。
だって赤字で客が得と思うかどうかの話だろ?
629名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:55:21 ID:lm/Gb4GS0
>>620 >>611
普及したかはともかく両方とも存在するw

ビデオCD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AACD

CDビデオ
http://ja.wikipedia.org/wiki/CD%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
630名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:55:32 ID:eOTAL3dd0
>どっちがSCE的に助かるよ?

何この質問。
631名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:55:55 ID:aX44Z8lW0
PS3は赤字でももっと安くならないと買わない
632名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:57:00 ID:dZiblhW00
んと この赤字がどうとかこうとかを現実に当てはめてみましょう

赤字で売られてると言われてるのはXBOX360とPS3
少なくとも赤字ではないと言われているWii

SONYは赤字でハードを売ってるからPS3を買う?
普通の人は「遊ぶソフトも無いのに高いからねぇ」って思うんだけどねぇ
Wiiなら25000円の価値はあるけど現状のPS3に60000円の価値は認められない
(まぁ箱○に関しては私は買ったしその評価は中身を見て各自が判断してくれ〜w)

「実はSONYって赤字でPS3を売ってるから価値があるんだぜ」なんて言う奴に限って見る目が無いのが多そうw
633名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:57:00 ID:sOBCPZe7O
まぁメーカーが、なんと開発費○○億円!!!
っていうのも一種の宣伝なんだよね
よく映画会社が使うけど

あとvgの87万って数字は一週間の売上げとは限らない
ある国は3日間の売上げ、ある国は8日間の売上げとか混ざってるからせめて一ヶ月はまたないと需要が尽きたかは分からない
634名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:58:50 ID:IKACEtD50
>>632
ここまでお前は何を見てきたんだ。。
赤字だから買うとかじゃないと何度もry
635名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:59:11 ID:dZiblhW00
CD−ビデオ ではなくCD−Vのはずだけど^^
とか当時バブクラとかナウシカのソフトを持ってた私がイッテミル
636名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 04:59:43 ID:aX44Z8lW0
今の状況じゃwiiも価格分の価値ないけどね
637名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:02:19 ID:lm/Gb4GS0
>>634
赤字だからと言ってお買い得感のど無いと何度もry
638名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:03:51 ID:eOTAL3dd0
>>634
消費者は黒字赤字どっちを買うかじゃなくてSCEは黒字赤字どっちが助かるのか?
だよね? なぜそんな無意味な疑問を沸いたの?
639名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:04:05 ID:qSA7kK5AO
まぁ、赤字だと言えば一般消費者は飛びつくだろうと、
そう考えたのはクタでしから。

しかしオレもPS3ユーザーである事実。
何を遊べば面白いですか教えてGKさん。
この前ゲハでミストオブカオス教えられて買ったんだが…
640名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:06:36 ID:VxyRxBXE0
>>633
別に赤字自慢で言ってるだけじゃないけどね
金かかってるんだから凄そうっていうイメージは沸くけど
それでこけたのがFF映画とかシェンムーとかだからゲーム業界的にはむしろ死亡フラグかもw
641名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:08:41 ID:eOTAL3dd0
PS3を買うかどうか考えてたときに、本スレの発売予定ソフトを一つ一つ調べてみたんだけど
興味をもったソフトが360とマルチ以外はFFしかなかった。だからFFが発売するまで検討するのはやめた。
642名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:08:59 ID:VxyRxBXE0
>>639
何故あえてそれを選ぶかなあ…
まあそれ以外も今ソフトないからなあ
643名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:09:16 ID:IKACEtD50
金かけたら死亡^^
おもしろいっすねww 
644名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:11:04 ID:S6aulXwsO
日本ではPS3>360だろうが
ソフトが無い上に高いからいらない
645名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:11:49 ID:lm/Gb4GS0
>>643
金かけたのに売れてないんだから脂肪だろw
646名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:12:57 ID:VxyRxBXE0
金をかけた分はどこかで回収しなきゃならない
回収できるうちはどんどん金をかけて売りあげ伸ばせば良いが…
647名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:14:22 ID:dZiblhW00
>>642
まぁ海外ソフトを除くとガンダムに興味が無いと新作はそれになるからねぇ・・・
本当にあれっす「タイトル飢餓ってのはクソゲでもつかませる」って事 かねぇ

箱○ならいくら売れて無くても遊ぶソフトには困らない(というか多すぎて困る)のに
WiiだとしてもVCもあるしソフトに困るって意識はないなぁ
648名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:14:22 ID:QESBJlrh0
>>639

プロ野球はどうだろう。
絵はすごいな。
絵は。

ま、おれはオオコケしたFF映画を思い出したが。
649名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:19:25 ID:eOTAL3dd0
なんでPS3は北米で優遇されているのか疑問。
650名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:25:50 ID:dZiblhW00
優遇?

単にSCEアメリカが「自前でソフトを作らないと破綻する」って必死なだけでしょ
SCE日本は・・・・まぁ潰れてもいいのか「なにもしなくても売れるよ」と思ってたのか
651名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:57:25 ID:rKZw1ainO
そういえば360は欧州でどれくらい売れているんだ?
652名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 06:03:29 ID:35D5sZLe0
340万ぐらい
653名無しさん必死だな :2007/04/03(火) 06:18:17 ID:0rsQ/qBN0
無知ばっかりですねw

654名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 06:45:55 ID:litr/WvA0
何が爆死だよ、最高のスタートじゃないか。
655名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 06:51:42 ID:mzUA9nJe0
最高なのは初日に用意した100万台が売りきれて追加の5万台が歓声で迎えられる状態だと思うんだが?
656名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 06:52:31 ID:uUlCi+2T0
とりあえずこのスレタイでもう次スレたてんなよ
657名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 06:55:29 ID:aUkxdRP40
>>654
2ちゃんで一番捏造を多用するのがアンチソニーだからね。
まぁ〜基地外の人種だから善悪の分別がつかないんだろう。
658名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 07:06:49 ID:35D5sZLe0
右往左往っぷりが面白かったよ
「ドイツは8000台!」とか言ってそれスイスだったり。
vgの速報は適当だから修正されるからって言って修正されたら数字上がるしw
それでも必死に11万のサイト晒してたらそこも上がるしw
な〜にがしたいんだろうね〜
659名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 07:08:29 ID:o0qZfCIX0
がんばってねw
660名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 07:34:37 ID:1UZ7qCZw0
>>658
VGは素人がやってる
売上オタが勘で推測してるだけなので
鵜呑みにするのは恥かしいこと、バカを晒してると気付いてくれ
661名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 07:44:29 ID:35D5sZLe0
てかスイスじゃないわ オーストリアだった
>>660
お前も前スレ前々スレ読んでくると良いよ。
笑えるからw
662名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 07:57:05 ID:BiihMF1bO
>>661
初代スレからずっと粘着してるのか猛烈な暇人か判断に迷うな
どっちにしても流石GK
663名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:03:13 ID:35D5sZLe0
今読むのが面白いんだよ 
こんなスレ4つも立てちゃう必死さには乾杯だ
664名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:27:23 ID:litr/WvA0
ゲハのような隔離界と違って、一般社会じゃ欧州のPS3が
 好 調
だと認識され始めたな。
ttp://www.nikkei.co.jp/ks/topnews/20070402f1a42003_02.html
665名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:33:06 ID:kBqe9tLb0
粘着してるカスがいるんだなw
666名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:40:04 ID:qSA7kK5AO
なんか、オレもPS3ユーザーだけど、
なんで欧州の売り上げなんかに一喜一憂しなくちゃならんの。
良いソフトが、日本で出る、っていうのがいちばん重要なことじゃないの?
それとも、欧州のSCEの責任者でも、日産のカルロス・ゴーンみたいに、日本SCEに引き抜くか。
そんで、クタあたりのウスラバカあたりを駆逐してもらって欲しいな。
667名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:47:06 ID:UvN/fY5/O
11万台認定厨は早くあやまれ!
668名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:49:47 ID:litr/WvA0
>>666
一喜一憂してるのは妊娠、痴漢どもの最下層人間どもなんだが。
毀誉褒貶振りが爆笑もん。
669名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:50:05 ID:ge4v3DFB0
欧州で11万台爆死m9(^Д^)プギャーーーッ

くるっ

100万台用意したんだからそれ以上売れないとだめだよねm9(・A・)キリッ
670名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:54:19 ID:oqfKqPE80
>>666
ここんとこ全く良いニュースがなかったんだから、(むしろマイナスニュースばかり)
久々に良い話題が来れば嬉しくもなるだろそりゃ。
671名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 08:55:37 ID:dY3Yv0j+0
まあまあ。
ソフト売り上げが出れば、どれぐらい本体が売れたのかすぐ分かるだろうよ。
ミリオン近く売れたなら、ソフトも200万本ぐらい売れてるんだろうし。
672名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:35:25 ID:QiM4MMFY0
日本の出荷台数80万台ぐらいだっけ?
それだけでは大作は商売にならないのよ

だからこそ北米なりEUなりにも市場が欲しかったんだけど…って話
673名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:50:15 ID:zxGovxDb0
>>666
とりあえず今時大作なんて海外も視野に入れなきゃいけんのだから、
どこでだろうと1台でも多く売れたほうがいい
国内ものだろうと海外のものだろうと。
674名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:35:11 ID:XJZtxVXl0
PS3が赤字ってのはメリルリンチやデータガレージが試算した結果だね。
675名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:42:27 ID:pBVfQxoA0
>>666
俺もPS3ユーザーだけど>668みたいなのも
ウスラバカってことでしょ?

イメージ悪くなるから消えて
676名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:00:22 ID:/EsDgD1x0
謝って済むのか?
このスレ建てた奴、株やってるんじゃないの?
情報操作が度を越えてると思うんだが
677名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:14:07 ID:dD/Cck9D0
彼らの妄想は考慮する価値は無いってのと、全く余裕無いってのが分かったから
良いんじゃないの
678名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:49:48 ID:WYLmyCUk0
>>676
情報操作?
PS3は赤字じゃないって書いてる連中にも言ってやれ。

 赤字のソースはSONYが出しているから信頼されているわけじゃない

ってな。
中の部品から試算した結果数万円の赤字と計算される、なんてのはあちこちがPS3の
発売当初にやってるから。
679名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:50:40 ID:WYLmyCUk0
ついでに。
箱○ユーザーに「北米に帰れ」って言ってるクセに、自分たちは欧州で売れているって
ことにはしゃいでるバカ共にも、何かツッコんでやれや。
680名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:51:01 ID:Kyl2iyhw0
ageときますね
681名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:51:59 ID:sOBCPZe7O
まぁ一種の呪詛返しでしょ
発売初日から大爆死と煽られ堪え忍んできた
しかし実際には馬鹿売れ
逆にプギャーしないほうが可笑しい
アンチ自らが墓穴を掘ったんだよ
GKは土をかけて埋めただけ
至極、自然な流れ
682名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:12:46 ID:+m0OjqJ90
・・・今欧州PS3爆売れ!とか変に持ち上げてる人たちは、喜んでるっていうより
ソニーのいつもの発表(PSPも同じようにフカシこいてたけど結局爆死とか)を知ってて
後でプギャーと言いたいだけなんと違うかと。

正直、PS3本体の価格、ラインナップ、サードの姿勢(欧州だって日米と同じかそれ以上に離脱してる)
を鑑みると、とてもPS3勝つるなんて言えない状況だってことは普通に推測できるし、
ぬか喜びの可能性がすげー高いってことぐらい馬鹿でもわかるんじゃ・・・
683名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:12:47 ID:CiYgpYCI0
>>679
そういうこと言うから痴漢必死だなと言われる
684名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:17:21 ID:IwcuS3fY0
蔑称がデフォルトのお前も中々のもんさ
685名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:19:33 ID:+UxQmYxB0
>>682
そのときはそのとき
今は豚と痴漢を笑うべき


つーか、マジになるなよ
686名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:24:18 ID:dD/Cck9D0
持ち上げてるんじゃなくて現時点での事実を言ってるだけでしょ。
それ以上でも以下でも無い。
それを必死に否定するからプギャーされるのであって、
すぐ売れなくなるって言ってれば良かっただけのこと。
687名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:26:34 ID:QeOQPpRh0
妊娠、痴漢なんて使うのはGK位ですよね
688名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:49:08 ID:4xXy2oUb0
すみませんニュー速民ですけど使ってます^^
689名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:59:45 ID:1CS9HWry0
妊娠wiiの一ヶ月売上げを一週で抜かれて涙目wwwwwwww
欧州人は値段が安いだけの糞ハードにNOを突きつけたwwwwwwww
690名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:48:12 ID:cWDGKJpc0
XBOX360は例えるなら安物PC
電源の質が悪いし爆音でエアフローも悪い。

PS3はソニーの家電だな。腐っても日本メーカーだから質が違う。
691名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 14:59:07 ID:eC6H+JC70
wii・・性能糞・安物部品・素人向け&子供向けソフト充実・任天堂ソフト最強
360・・性能良・設計糞・マニア向けソフト充実・ネットワーク最強
PS3・・性能良・設計良・ソフトない・価格高い・ネットワーク弱い・AV機能最強

うーん。どれも微妙だな。PS3欧州の初週実売87万台は売れすぎでは?
692名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 15:08:12 ID:dD/Cck9D0
早く売れるのは驚くことじゃない。多分100万から上が大変だろうね。
693名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 15:16:08 ID:vDBb87rQ0
今、欧州ではピアノフィニッシュデザインの家電(液晶TVとか)がトレンド。
PS3も黒のピアノフィニッシュ風デザインだから、そういう意味では
欧州の人にうけているのだろうか。

対するWiiは、白。今の欧州のトレンドに逆行している。
694名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 16:38:41 ID:vTWjqhiTO
>>693
WBS乙!!
つーかPS3ってピアノフィニッシュ風か???スケルトン(クリアー)仕様だぞ?
695名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 17:06:47 ID:WYLmyCUk0
>>683
いや、俺はPS2と旧箱とGCは持ってるが、次世代機は何ももってない。
PS3を買わずにヲチするためにゲハに出入りしてるだけ。

そうさ、このスレでは爆死しなかったから残念がってはいるのさ〜。orz


>>694
欧州版では透けてなかったりして・・・。
696名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 17:14:06 ID:Q/7GbOln0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1779
PS3フィーバー第3弾!今度はスペインで100,000台!
697名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:04:02 ID:IvzI9Ggt0
わずか1週間で本家・日本の4ヶ月分の販売台数を超えちゃってさ・・。
一体全体どうしちゃったの?? 欧州・・・。ヨーロッパって一体・・・。
698名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:11:31 ID:1CS9HWry0
欧州PS3売れマクリワラタwwwwwwwwww
699名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:11:52 ID:xaDF3iYv0
ヒント:通貨高=経済絶好調
700名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:21:38 ID:5MYyubia0
さて、近所のPS3を買い占めてヨーロッパへ行商に行くか・・・
701名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:21:52 ID:XuSQ6+YM0
ピアノフィニッシュにして正解だったな。デザインも欧州好みの曲線中心だし。
やっぱ高級感ある外観ってのも重要だよ。たかがゲームでも。
箱○じゃいかにもゲームつーかPCみたいだし。デザインは圧勝している。
702名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:30:56 ID:ge4v3DFB0
>>689
何回も書いてるが
こういう海外のスレで騒いでるのはほぼ痴漢と考えて間違いないから。
偽装GKの痴漢なのは分かるがもうちょっと工夫して書き込もうね^^
703名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:33:28 ID:lBaPnSSk0
大量に欧州の業者が日本に入国しそう
704名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:35:19 ID:f89Es4F00
SCE,PS3タイトル発売日を捏造
http://www.playstatic.com/news/400

PS3のタイトル不足に悩むSCEが、タイトルリリースを捏造して売り上げを伸ばそうと
していたことが発覚した。発売日を捏造したタイトルは Lair と Heavenly Sword で、
共にプレイステーション公式サイトで5月リリース予定と告知された。
http://uk.playstation.com/games-media/release-calendar/month2/
しかしながら、ゲームベンダーへの取材によると両タイトルともリリースは決定していない
ことが判明、SCEによる捏造が発覚した。
ベンダーによれば、両タイトルとも企画検討はしているがまだなにも決まっていないとのこと。
705名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:43:10 ID:ge4v3DFB0
何も決まってない状態でデモが出せるかっつーのw
706名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:49:05 ID:3Nw93Njk0
 スペインだけで10万台ってすごすぎだな。
 あとたった1万台で11万台に届いちゃうよ w
707名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:50:05 ID:lQDCUUug0
Oblivion延期したのにUK公式のリリースカレンダーだと
ロンチで発売したことになってるし、適当すぎるのは否めない
708名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:51:16 ID:XuSQ6+YM0
そのうち箱○もピアノフィニッシュぱくるから見ててよ。
Wiiも年末には確実にピアノフィニッシュ出してくる。
欧州ハードは黒テカ一色に染まる。
709名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:53:45 ID:bAY7/6sS0
>>708
エリート(笑)が発売決定してますよ
710名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 18:58:45 ID:1CS9HWry0
しかしむなしいスレタイだなwwwww
711名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:01:52 ID:nO/AkNXE0
欧州人って金あるんだな・・・
PS3は要するに高いから駄目なだけだもんな
PS3買えるならHDも普通に持ってるだろうし、BD再生機としての需要も現実的な存在なのかも
まあ金あるなら複数ハードが生き残る余地もあり、ちょっと混沌としてきたか
712名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:04:40 ID:bZleYz88O
>>510
スレタイ続けてるのは意図的かただの馬鹿としか思えんね。

情報弱者というより情報操作という。
713712:2007/04/03(火) 19:05:39 ID:bZleYz88O
>>710
スレタイ続けてるのは意図的かただの馬鹿としか思えんね。

情報弱者というより情報操作という。

間違えた。
714名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:05:44 ID:JOT94aTu0
欧州って国幾つ分の合計な訳?
715名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:23:13 ID:HWGY/wNu0
>>705
FF13にMGS4

かたやホワイトエンジン絶賛開発中
かたや「トレーラー以外なにも作ってません」

他にもデモムービーにタイトルを付けたアフリカという前例がございますよ?
716名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:27:45 ID:SrB78eMf0
ゲハのいつものループは飽きた
717名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:32:57 ID:QeOQPpRh0
発売日捏造てwwwwww
718名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:43:33 ID:bAY7/6sS0
>>715
http://www.youtube.com/watch?v=Ex1F6vRasNU
http://www.youtube.com/watch?v=eS-IbTxtjVU


      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
719名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:47:30 ID:k/TuZwIw0
>>1
「PS3 欧州 販売」でぐぐると「60万台売れた」っていう記事が次々とヒットするんだが・・・
itmediaとかの記事は捏造か? んー。
720名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:48:54 ID:XR6Bwjsw0
>>714
他板を引用すると
EU各国+ロシア、中東、アフリカ、オーストラリアを含め欧州の販売台数らしい。
欧州の好調さは当分信じて良いんじゃね、何れ結果の出る事でもあるんだし。
でもあれだね、今日はどこに行っても妙に静かだな…
721名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:50:45 ID:bAY7/6sS0
ロシア・中東・アフリカってPS3発売してんの?
722名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:51:44 ID:XR6Bwjsw0
白根
723名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:53:04 ID:bAY7/6sS0
>>704
まだ何も決まってないとのことだっておwwwwwやっちゃったねww
http://www.youtube.com/watch?v=Ex1F6vRasNU
http://www.youtube.com/watch?v=eS-IbTxtjVU


      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
724名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:55:35 ID:1CS9HWry0
妊娠悔し涙を流しながらスレを削除wwwwwwwwwwwww
725名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:03:15 ID:yFfSrzo50
FFとMGSがマルチにならない限り日本じゃ箱はずっと様子見され続けるし、
絶好調の欧州に、HS、KZ、Lair、Drake's Fortune、Warhawk、LBMでアメリカもある程度売れてくると
最終的にはコストダウンが得意なハード屋のソニーが勝つんだろうな
726名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:09:47 ID:+m0OjqJ90
いや、ぶっちゃけた話、たとえFFが出たって箱は日本じゃメジャーにはなれんと思うぞ
727名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:12:19 ID:bAY7/6sS0
エリートが1万5千円ぐらいにあれば週1万は売れるんじゃないかなw
728名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:16:13 ID:QeOQPpRh0
コストダウンの見返りに故障率が上がりますけどね
729名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:18:03 ID:qhWodnQsO
>>715
それを「何も決まってない」と表現しちゃうお前に脱帽。
730名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 20:32:30 ID:NKTP6MbP0
PS3のコストダウン→値下げはどの陣営にとっても脅威だしな
仮にPS3が欧州を獲得したら面白くなって来るな
つーか、普通に爆死するとばかり思ってたぜwww
731名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 21:10:51 ID:CPBoVJ6k0
>>483
Wiiはローンチですでに数千円の黒字。
実際スカスカの内容。
732名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:13:24 ID:litr/WvA0
ぷはっ、エスパーニャって日本より貧しいんじゃなかったか(www
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1779
733名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:39:48 ID:Ygg/4sni0
次スレも援交がこのスレタイで立てるに11万ドラクロア。
734名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:43:06 ID:1CS9HWry0
嘘つき妊娠涙目で予防線を張るwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:44:03 ID:QeOQPpRh0
ただしソースはソニー
736名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:44:23 ID:XuSQ6+YM0
捏造派が負けを認めれば多分スレタイも変わると思うよ。
まだ捏造だって言い張ってるからね。
737名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 22:52:51 ID:eNef0Z/Z0
マルチになっても爆音フリーズハードは売れないだろ。
そんなハードが売れるのは大雑把な国の奴だけ。


738名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:01:42 ID:ke2T/V7w0
最初が好調に見えるのは、ソニーのお得意の技じゃないか。
日本でもアメリカでも最初は好調に見えただろ。
739名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:03:21 ID:1CS9HWry0
妊娠あるある大辞典wwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:36:11 ID:DBl/6qHT0
ここで任天堂・岩田社長のお言葉です。

「新しいハードは最初はいつもよく売れます。過剰に喜んだり安心はしていません」

だってさ。過剰に喜んじゃダメみたいよ。
741名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:45:43 ID:XuSQ6+YM0
誰も過剰に喜んでる人なんていないだろ。本スレ見れば分かる。
今問題になってるのは60万売れたって話をまだ捏造扱いにするのか否かって話。
必死に否定して爆死爆死って連呼してる人にボールが投げ返されたわけで。
現状の数字を受け入れるのかまだ否定するか。さあどっちだ。
742名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:46:26 ID:kDFOb4Wr0
60万売れたぞ、わーいわーい
743名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:49:20 ID:1CS9HWry0
妊娠単発wwwwwwwww
744名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:49:53 ID:IKF+FcUB0
>>741
必死になって60万台売れた事にしたい方も病んでると思われ。
客観的に見て現時点では「不明」と言うしか無いだろう。

事実はそのうち判るだろうが、日米の時みたいにソニーが
騒がないところを見ると、いきなり轟沈した可能性も高い気
がするけどな
745名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:50:45 ID:OcUrq0mm0
ソニーの想定はどれくらいだったんだろ

日本とアメリカの状況から考えれば楽観はできなかったはずだし、
初週40-50万台、最初の一ヶ月で100万台とか、その辺だったんじゃないかと思うんだが。
746名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:54:24 ID:/tRKXLnF0
747名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:55:39 ID:Kgqq+3m50
>>744

> 客観的に見て現時点では「不明」と言うしか無いだろう。

>いきなり轟沈した可能性も高い気 がするけどな

面白過ぎるww
748名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 23:57:32 ID:1CS9HWry0
749名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:01:35 ID:tVdX57t50
赤字じゃないとか赤字だとか何の話だ?
欧州11万台で大爆死→捏造もしくは願望だったという結果

>>744
客観的に見て「不明」ではなくなる時点ってのをちゃんと示さないと
そのうち判る事実ってのがなんのことだか全然わかんねーよ
750名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:18:17 ID:6bSPo01e0
>>744
「俺が認めるまで事実は永遠に闇の中だ! なぜならば
糞ニーの糞ハードなどがどう考えても売れる筈がないから!
悪の総本山ソニーに関する事は全部嘘に決まってるから!
利口な俺様だけは絶対に騙されないぜブヒヒ!!」

こういう事を仰りたいのですか?
751名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:26:06 ID:roBScX9eO
ソニーシンパは言葉が汚いからすぐわかるな。
蔑称使うのもソニ信だけだし。
752名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:36:40 ID:yqWkkS8f0
>>751
正直どのハードの信者も目糞鼻糞だと思うけどな。
俺はというと、今まで別に妊娠でもなかったんだけど、新製品ではWiiにバカ売れしてもらいたい
任天堂擁護派、といったところかな。GCが以外にいい機械だったと分かったんで。
753名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:47:21 ID:/ETMnGRO0
もう欧州は80万行ったのか。
ソフトも揃ってないのにすごい勢いだ。
BD需要でもあるのかな。
754名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:28:36 ID:Lr3iXRMX0
PS3の売り上げが82パーセント落ちる
ttp://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=23977

UKの7000店舗の売り上げを調査するChart Trackによると、
先週末のPS3の売り上げ台数が、発売週に比べ82%ダウンしていた事が明らかとなった。

ソフトウェアでは、PS3ソフトの売り上げトップ2である
レジスタンスとモーターストームが60%以上下落した。
755名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:38:02 ID:9Nu2zaLC0
82%ダウンって事は3万台しか売れなかったのか

16万 → 3万

って・・・
756名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:38:33 ID:8qq9Ap2b0
日本にはBD需要なんてまるでないけど、欧州では事情が違うのかも
BD需要を梃子に普及なれば、将にPS2の勝利パターンをなぞるよう
PS2も未だに元気だし、ソニーまだまだしぶとい
757名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:43:59 ID:bdiy6Odt0
>>755
きっと、出荷が不足してるんだよ(棒
758名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:45:08 ID:/ETMnGRO0
大きく売れたのは予約分だけってことかな?
でも、他ハードの売上下落率が分からんことには比較しようがないけど。
759名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:48:41 ID:xJUAecAx0
まあ品切か、毎度の急失速かだな
まあいずれ分かる
760名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:49:40 ID:bdiy6Odt0
Sony Computer Entertainment Europe declined to comment.
761名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:53:25 ID:CSEtD4T+0
【世界】PS3英国たった2週で3万台まで急失速【最下位】

こうですか?
762名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:56:35 ID:NF4FNzal0
UK PS3 sales slump

According to official ChartTrack figures, sales of PlayStation 3
fell by 82 percent compared to the hardware's first week on sale.

イギリスのPS3の売上急落

公認のChartTrackの数字ではプレイステーション3の売上高は
発売中の最初の週と比較して82%減少した

ttp://ps2.boomtown.net/en_uk/articles/art.view.php?id=13747
763名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:56:43 ID:bdiy6Odt0
週3万台なら日本より売れてる! 英国ではPS3勝つる!

こうですか、わかりません
764名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:58:03 ID:/ETMnGRO0
だれか、WiiとXboxの
1週目と2週目の売上比較持ってない?
765名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 01:58:09 ID:nMAHCTBr0
英国の傾向が欧州全般のものと仮定すると
100万台出荷して60万台売れて40万台残って
二週目60万の20%、12万台売れて28万台残ったと考えられるな

いつ全部捌けるんだ?
766名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:01:43 ID:0BeH5yMc0
元々売り切れてたわけじゃないから、
初期需要を満たしてしまったというところかな。

売り切れなる手前でうまく捌けたんだから、いい読みしたんじゃないの?
ただ、日米ともに、初期需要満たした後の売れ行きが非常に鈍いから、
欧州もこれからが正念場だな。
767名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:03:07 ID:/ETMnGRO0
しかし欧州全体では80万台行ってるぞ。
全体ではイギリスほど下落率は激しくないのではないかな。
768名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:06:27 ID:uWSberPT0
先週末から82%落ちたってことだろ。16.5万台(?)から
769名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:11:26 ID:CSEtD4T+0
初週60万で翌週がその20パーセント程度なら2週で72万
実際の売り上げの80万との誤差8万
英国ほど下降率激しくなくてもそれなりに下降してるね

ところで80万売れたのソースは?
770名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:13:26 ID:lmzmTkVD0
欧州ではそこまでHDなテレビは普及してないらしいけどな
なんでBlu-rayが起爆剤になってるというのはあまりない気はする
まあアイトイとか欧州の連中に受けがいいから、それなりにうまくやればある程度はπ確保できるかもな
771名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:13:41 ID:nMAHCTBr0
VGchartが日米以外の地域合計で87万って数字出してたけど
あそこ当てになんないしな
実際はソニーも認める「先週までで60万」ってのが現状確認できる最大限だと思う
772名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:14:39 ID:oS2svdXj0
元々最後発だしな。
出始めはまずまずだったが、それだけじゃ足りない。
ここからが勝負だわな。
773名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:17:26 ID:N1dqlIYGO
その昔、口を開けば「欧州が〜欧州が〜」
と言ってる人達がおったとさ(´;ω;`)
774名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:19:30 ID:eLBWMQiK0
昔話にするのはまだ早いと思うが・・・

ただ、初期需要は満たしてしまったようだな
775名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:21:35 ID:Lr3iXRMX0
>>764
あったとしても、
在庫ありと在庫なしじゃ比較にならんだろ
776名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:21:54 ID:j5IgjLTC0
PS系はハードも初動型ですねw
777名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:23:52 ID:9Nu2zaLC0
今後毎週3万台売れ続けたとして
月12万台×10月までの7ヶ月で84万台
年末商戦前までに最大で約100万台売れる可能性がある
UKのみね
778名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:26:49 ID:DTeEjfYK0
よく「任天堂は品薄商法で人気を煽ってる」みたいなこと聞くけど
なんで欧州SCEは品薄商法やらなかったんだろう^^;
779名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:29:28 ID:N1dqlIYGO
何故3万が底だと思えるのか摩訶不思議
780名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:31:20 ID:nMAHCTBr0
考え得る限り一番良くて3万、だから良いんじゃないの
来週売り上げが伸びる可能性はもっと無いんだし
つまり「最高の理想値でもそんなもん」
781名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:32:09 ID:9Nu2zaLC0
>>779
3万台がピークでしょ
782名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:33:46 ID:WEZS8YaL0
ところで、結局11万台ってどこから出てきた数字なの?
783名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:34:34 ID:uWSberPT0
日本で一週間2万なんだから
イギリスで週末3万維持してたらオカシイだろ
784名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:35:45 ID:lmzmTkVD0
785名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:37:22 ID:9Nu2zaLC0
>>783
俺はあくまで考えうる最大の数値としての予測として>>777を書いただけだよ
786名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:38:58 ID:vQo8Wlgy0
そうか、UKのみで3万か
ユーロ全体だと結構馬鹿にならないかも
どれだけキープ出来るか、かねえ
787名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:40:25 ID:uWSberPT0
DSLって欧州尼じゃ在庫あるんだね。
日本と亜米利加にまわせば良いのに。
788名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:41:12 ID:NF4FNzal0
世界最下位確定おめでとうございます
789名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:41:16 ID:nMAHCTBr0
>>787
あるのが普通だろ、常識的に考えて…
790名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 02:52:16 ID:S2Hk9/pE0
>>783
一人当たりGDPは 英>日 なんだけどね
まあ、なんともいえん
791名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 03:01:07 ID:9Nu2zaLC0
「Live Anywhereなんて上手く行くはずがないね
Shadowrun、Halo2、でUNOだぞ?UNOなんかPCで出して誰が買うんだ」
「Liveじゃ人気あるけどね」
「やってる奴はアホだろ」

ワロスw
792名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 03:01:42 ID:9Nu2zaLC0
誤爆すまそ
793名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 03:16:29 ID:k1Us8G6b0
よくさ、日米UKの数字が出てくるけどさ、
それ以外で発売している地域ってあるんだよね?
それは微々たるもんだから省略してるの?
794名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 04:54:16 ID:Ri4okvHu0
>>793
UKじゃなくてEUな。VGはothersで全て含めてるから、
噂のオーストラリア20000も込みでしょ。
795名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 07:58:20 ID:cbivLTCj0
-80%か。まるでロードショーみたいな数字だな。
最初の1週間で決まるのか。
796名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 09:55:28 ID:+wKk2Cg50
UKでの週3万台の結果、店頭のPS3が売り切れているのか否かが気になるところ。
箱○とWiiは、欧州で現状、売り切れてることが多いのか否かもあるし。
797名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 09:59:45 ID:uWSberPT0
箱○が売り切れてるわけないだろw
798名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 12:18:08 ID:8edyjK060
>>789
まだまだDSLは売り切れ状態ですが何か?
799名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 14:49:58 ID:EpgZosZb0
ソニ豚ヌカ喜び晒しageプッ
800名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:00:34 ID:o/KTEswZO
いつもはソニーソースは信じないのに、VGより数字が低いときは信じるんですか?wwww
いつも引用してた筈なのに、急にVGはあてにならないとか…
数字が逆だったら、VGを信じるんだろww
妊豚破綻しすぎワロタwwww
まぁネタでやってるんだろうけど
801名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:01:09 ID:Lr3iXRMX0
携帯から長文乙
802名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:02:57 ID:eWkis6Nb0
あ、携帯で「w」って押しやすい場所にあるのか。
803名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:03:14 ID:EpgZosZb0
ソニ豚の発狂はいつ見てもおもしろいw
804名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:08:21 ID:Hm4j8Ko60
ジャイアンがたまにいいことするといい奴に見えるようなもんだよ
805名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 15:46:17 ID:IBGCslqw0
ロンチ大量に用意したにもかかわらずこのザマでは先は無い。
806名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:35:32 ID:4H5d4NQM0
5月に100万行くくらいかな?
まあこんなもんでしょう。
ソフトもそんなにいいのがあるわけではないしね。
807名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 16:36:40 ID:uWSberPT0
今月中に100万はいくだろ
808名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 18:21:11 ID:U76Dl4+B0
おいさっさと任豚発狂しろよ
つまらんだろが
809名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 20:53:07 ID:ORbGQfXe0
人口多いあっちで日本より売れないなんて
本当に日本だけそれも信者だけのハードで終わりそうだなPS3
810名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:05:54 ID:7G3m+SP20
PlayStation 3 sales soar - then fall like a brick
(訳: プレイステーション3は鳥のように舞い上がり、瓦礫のように落ちた)

ttp://techdigest.tv/2007/04/playstation_3_s.html


以前の「Fucking Lunatic」のときも思ったが、外人のコメントは容赦ってもんがねーな。
811名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:42:07 ID:goPQ1VSD0
一週間の命だったか。まるでセミだな。
812名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 21:58:17 ID:FX61D4hX0
>>800
大体そういうことするのは痴漢だから
813名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:01:17 ID:3L7VU+h70
比喩が綺麗。
814名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:02:21 ID:OnkKt7JK0
メディア情報から信用できるのは
ロケットスタートから墜落気味
815名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:05:30 ID:3L7VU+h70
鳥人間コンテストでも、スタート直後急上昇するのは大抵駄目だな
816名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:05:40 ID:1iXIxces0
【欧州】PS3は鳥のように舞い上がり瓦礫のように落ちた【爆死】

次スレのスレタイはこれで行こう。
817名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:29:30 ID:bdiy6Odt0
>>800
基本的に vg の数字は相互比較には役に立つが、たいていは多めに出る。
信頼性がないわけではないが、他のソースの数字と比較しても意味がない。
818名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:42:35 ID:6bSPo01e0
>816
そこでまた先走りすぎると、このスレタイの二の舞になりかねん。
このニュースも指している範囲が解り辛い部分があるんで
今までの情報を混ぜて考えてみると(さすがに11万は除外ね)

欧州出荷が100万台+追加5万台で105万台。
その内初週の販売数は87万台(この時点で在庫18万台)。

まだ欧州発売から2週間経っていないので2週目の結果と
いうのはおかしいのだけど、一応イギリスでの売上下落率が
欧州全体に当てはまると仮定して87万台から82%下落している
87万台×1.18(前週の18%売れた)=102万6600台で
残りは2万3400台。
さすがに更なる追加出荷はまだ届かず、日米で余ってるPS3とは
中身が違うので転用もできないとなればほぼ完売で
数字が頭打ちになってる可能性もあるから。
819名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 22:43:48 ID:ruAEijPv0
>>810
CPUの話だけど、Prescott登場時の海外メディアの見出しが凄かった。

Intel Prescott: We expected a Lexus and got a Hyundai.

このときのインテルは泣き入ったんじゃないかと思ったよ
820名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 23:09:28 ID:1iXIxces0
>>818
そんなことはどうでも良い。
俺はこの記者に詩人の魂を感じた。

病んだ今のゲハに必要なのは詩の心だ。
821名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:35:09 ID:x0t62vzd0
欧州ロンチ11万台で大爆死なら、まだ希望は持てたんだがな。
たった2週で底を打ってしまうともう駄目だ。
結果的に死亡確定まで最短距離走ってしまった。
822名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:43:59 ID:Tq+w8duQ0
何でそこまでPS3を嫌うの?
823名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:47:38 ID:SfjF5VFK0
>>822
まだ、誤解しているのか

PS3を嫌っていない

PS3を買った俺を褒めろ! PS3を選んだ俺を褒めろ! PS3を信奉する俺を褒めろ!

そう言い続けるPS3総合スレ住人のような奴らがいるから貶められているだけだ

恨むなら、PS3で自己顕示、自己上位承認要求しているクズ共を恨め
824名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:47:47 ID:lCQisl5L0
少なくとも年末までは見てかないと
825名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:50:32 ID:SfjF5VFK0
ああ、付け加えるのを忘れていた

箱○だろうが、Wiiだろうが、そんなこと=自己上位承認要求をしている奴は

ただのクズだ

ゲーム機を買った、信奉している、ファンだ、なんてので人が褒めると思ってるのか

この薄らバカどもが
826名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 02:52:57 ID:NhdOApO/0
妊娠「でかい口を叩くが実際それぐらい売れる」
痴漢「でかい口叩かないがGKとPS3見て笑ってる」
GK「でかい口叩くが実際売れてないから笑いものに」
827名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 03:14:23 ID:jo9GRrSr0
クラムボン「カプカプ笑ってる」
828名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 03:42:06 ID:dIJQA2+KO
>>827
それ、なんすか?
829名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 04:58:40 ID:yIfVp9rH0
>>821
アホかロンチ以降のソフト郡がやばいから浮上の目がないってのに
ロンチで爆死ならそのままじゃねぇか
830名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 07:43:18 ID:Lxm8aIgl0
じわ売れした方が淡い希望を長〜く持ち続けられたのにな。
いつかきっとFF13もGT5も来ると信じて。
831名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 08:31:37 ID:w4unpjbM0
>>828
「クラムボンは死んだよ」
「クラムボンは殺されたよ」
832名無しさん必死だな ::2007/04/05(木) 08:44:05 ID:h86vBDt+0
833名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 08:48:23 ID:Tzlp0Bk10
雨にも負けるPS3
834名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:16:45 ID:YkGMSch00
>>822
嫌ってないよ
ソフトラインナップで明らかに良い360はスルーしてPS3買うからsony信者だねって
言ってるだけだよ
835名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:25:46 ID:rF+CLIHC0
>>834 PS3買うだけでSony信者なのか。ゲハ脳コワス
836名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:31:48 ID:0lYBZnxYO
信者じゃなくても周りから変な目では見られるよな
837名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:41:59 ID:cachD6grO
ソニー信者の実体はアンチ箱アンチ任天堂。
838名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:44:58 ID:LVqyZUVD0
現状、PS3を買う理由ってどんなのがあるのだろうか。
BD需要? ガン無双需要? ありえないとは思うがタンパク質需要?
839名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 09:55:11 ID:xw4o6dCD0
>>834
いくらなんでも360は買わないっしょ。
WiiやDSLってんならわかるけどさ。
840名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:03:52 ID:0VEIp4770
>>822
PS3を嫌ってるんじゃねえよ
SCEのトップの馬鹿どもを嫌ってるのさ



いや、間違えた
笑ってるのさ(w
841名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:04:14 ID:YkGMSch00
>>835
文章長すぎたかな?
842名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:19:47 ID:8lfLWgr20
>>819
  俺たちはレクサスが欲しかったのに、手に入れたのはヒュンダイだったよ
・・・ですか。
確かに、アチャーって感じが滲み出てますね。
(海外記事なのに欲しかったのがレクサスだってのも、面白いトコだけど)


>>826
ワロタw
843名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:23:00 ID:lP2tzvuA0
SCE、PS3の第2週売り上げの落ち込みに「意味がない」と発言
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5122&Itemid=2
SCEのDorian Blochは、NexGenBizに対し、
「82%の低下はそれだけでは何も意味しない。どれくらい小売の需要があったか、どれくらい
PS3予約システムの洗練度があったかを意味するだけだ。それは本当に何も意味しない。」

Blochは付け加えていった
「殆どのコンソール機のロンチでは、第2週には在庫が尽きていた。Sonyはいくつかの理由
で追加在庫があった。だから第2週の売り上げ高を比較するのは無意味だ。9日間でコンソ
ールの売り上げを判断するのはおかしい。意味を成さない。」
Sonyは実数についてコメントするのを辞退した。
844名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:27:29 ID:LVqyZUVD0
>>843
> 「82%の低下はそれだけでは何も意味しない。どれくらい小売の需要があったか、どれくらい
> PS3予約システムの洗練度があったかを意味するだけだ。それは本当に何も意味しない。」

誰か、頭の悪い俺に噛み砕いて説明してくれ。
なんで予約システムが出てくる?
845名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 10:38:16 ID:Iy6GM4Zr0
>>844
PS3の予約システム(小売のかSCEEのかはしらん)は洗練されてて
大量の人がそれ使って予約して購入したからこういうことになった、と
全然噛み砕いてないが、ぶっちゃけたところ

 初 期 需 要 の 大 半 が 初 週 で 満 た さ れ ま し た

ってことですね。
846名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:10:47 ID:4a0HS6jY0
アキュレートな出荷台数だったんですな
847名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:40:26 ID:bbQwReMx0
まあ巡航速度がどれくらいかが問題だな
848名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:48:45 ID:R9yCiKYs0
>>844
PS3初週すげぇ売れたよ。この大量の予約を処理できたうちらの予約システム凄くね?

実際2週目の販売数の数字なんて落っこちるのが当たり前なんで、その数字だけ見るのは無意味だと思う。
店頭消化率とかなら意味のある数字だと思うけど。
849名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:51:19 ID:Ky8/gEF30
ユーザーもSCEもお花畑真っ只中ってことか・・・
850名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:51:27 ID:8mBazhjy0
状況から鑑みるに
SCEはすでに「新型」PS3しか生産していないのだろうね。

問題は、旧型の在庫がどれ位か、
そしてXデイ(国内の新型発表日)はいつかと言うことだな。

良くも悪くもこの日にPS3の国内市場の運命は
確定するだろうからな。
851名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:52:17 ID:4yIkmsCN0
>>826
でかい口叩かないがwwwwwwwww
んなこたぁない
852名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:54:14 ID:4yIkmsCN0
痴漢が一番たち悪い。
このスレに屯ってるのも日本の売り上げスレに屯ってるのも痴漢が大半だからね。
853名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 11:57:36 ID:xwPTdRfh0
スレタイ読めよ
854名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:01:30 ID:8mBazhjy0
>>853
スレタイに書かれている内容はいまや
余り意味をなさなくなっているようだがね。
855名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:12:23 ID:8qGYJUms0
360とWiiの二週目の数字って向こうにも無いのな
856名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:19:42 ID:xwPTdRfh0
>>854
箱叩きたけりゃそういうスレがあるだろ。
857名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:29:04 ID:8mBazhjy0
>>856
オレ自身はここで箱○を叩きたいとは全く思わないが・・・

一方を叩こうとするスレには
もう一方からの反撃レスが来るのが
ごく自然なことかと。
858名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:37:54 ID:PFMeEejRO
発売2日で16万台

それから一週間で3万台

どう見ても爆死です本当にあ
859名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:38:16 ID:DKhDsse30
ま、蔑称使っている時点でどんな正論も説得力無くすわな
860名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:40:37 ID:M5jP4HoU0
日本やアメリカで起こったことが3倍速で再現されただけって話でしょ
861名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:41:53 ID:xwPTdRfh0
>>857
俺はあんたに対してスレタイ読めとは言ってないよ。
しかも本気で「スレタイ読め」と言ってる訳ではなく、
黙らすために書いたんだがねw
862名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:55:13 ID:e/ZrfxuZ0
http://www.edge-online.co.uk/archives/2007/02/sony_rethinks_p.php#comments
イギリスのゲーム誌のサイト 下位互換チップやめた宣言にイギリス人なりにぶち切れてるコメントが笑える
863名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 12:56:24 ID:k3doMSbM0
次のスレタイもこれで行く?
60万から82%減でだいたい11万でしょ
864名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 13:10:24 ID:dYvwKP1i0
>>863
てか、こうなることを見越してのスレタイだったとか。
865名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 13:18:57 ID:Itx37PiN0
英国みたいに
HDTVもらえるなら俺もPS3買うのにな。
そして(ry
866名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 14:08:52 ID:GECIrzj30
このスレに屯ってるのも日本の売り上げスレに屯ってるのも大半が痴漢だからね。
867ゲハLv26:2007/04/05(木) 14:45:30 ID:ovedu2IEO
>>866 はいはいワロスワロス。PSネタ笑ってんのは箱派だけじゃないからw
ところで82%減について君達GKの言い訳を聞きたいところなんだがw
868名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:00:36 ID:NnDCPmLc0
>>867
ヒント:欧州
869名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:07:17 ID:tfDhpc+pO
>>867
870名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:14:56 ID:OBNkmdDl0
PS3勝つるの流れ

発売されれば

北米では

欧州では ←今ここ

8月には

9月(略
871名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:17:47 ID:xdf3eVDe0
欧州も三日天下wwwwww
872名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:18:23 ID:t4S2w4300
つーか60万台じゃないの?
どれが本当の情報だよ
873名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:19:10 ID:lfnvWIxe0
PlayStation 3 sales soar - then fall like a brick

ttp://techdigest.tv/2007/04/playstation_3_s.html

「プレイステーション3は鳥のように舞い上がり、
              瓦礫のように落ちた」


wwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:19:39 ID:mlmzC7Gc0
http://www.vgchartz.com/
欧州87万台。
全世界で300万台突破。
875名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:21:05 ID:7cIjOsCq0
通報すますた
876ゲハLv26:2007/04/05(木) 15:51:39 ID:ovedu2IEO
>>868 ああ成程。「日本には関係ねえ、糞箱プギャーm9(^O^)wwwwwwwwwww」
最後にはここに行き着くという訳か…
納得w
877名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 15:57:31 ID:xeqynni00
イギリスのことだろって意味だろ。
878名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:01:44 ID:ct3i0XVr0
日本のハイエンド機終了

爆笑
879名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:08:05 ID:NnDCPmLc0
>>876
面白い脳をしてるね^^
880名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:15:10 ID:lnwaD4ii0
お前のコメントは面白くない
881名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:22:47 ID:tfDhpc+pO
>>876
ww
882名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:39:10 ID:09ArVWRQ0
捏造常習犯のソニー、またもや捏造が発覚!!

★☆SCE,PS3タイトル発売日を捏造☆★

PS3のタイトル不足に悩むSCEが、
タイトルリリースを捏造して売り上げを伸ばそうとしていたことが発覚した。
発売日を捏造したタイトルは Lair と Heavenly Sword で、
共にプレイステーション公式サイトで5月リリース予定と告知された。

しかしながら、ゲームベンダーへの取材によると
両タイトルともリリースは決定していないことが判明、SCEによる捏造が発覚した。
ベンダーによれば、両タイトルとも企画検討はしているがまだなにも決まっていないとのこと。
http://www.playstatic.com/news/400
http://uk.playstation.com/games-media/release-calendar/month2/
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1786
883名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 16:41:36 ID:NnDCPmLc0
>>882
まだ何も決まってないとのことだっておwwwwwやっちゃったねww
http://www.youtube.com/watch?v=Ex1F6vRasNU
http://www.youtube.com/watch?v=eS-IbTxtjVU


      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
884名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 17:59:49 ID:3nV9MbhF0
BDの6倍の容量のディスクが開発されたらしいな

PS3オワタ
885名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 18:12:56 ID:W+9g4Een0
>>821
どうでも良いが「底を打つ」じゃなくて「頭打ち」だろw
886名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:40:19 ID:YpNyghMj0
>>859
任豚は蔑称でないだろw
887名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 21:52:20 ID:wQDBLVMX0
豚って蔑称じゃないってか
888名無しさん必死だな:2007/04/05(木) 23:04:01 ID:y6j/g4Oc0
自分が豚だから蔑称と感じないんだろ
889名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:19:10 ID:JqSgAbum0
ガンダム無双の時もそうだけど、GKが幸せなのは1週間程度だね。
また忙しくなりそうだ。
890名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 00:22:26 ID:wzR60Sld0
一瞬…!!だけど…閃光のように…!!! まぶしく燃えて生き抜いてやる!!!
それがおれたちGKの生き方だっ!
891名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:02:18 ID:G+xiHHDs0
>>885
「頭打ち」じゃ初週と同レベルで推移とも取れるじゃねえか。
底打って、そのまま底辺這いずりつつあるのが今の状況。
892名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:06:28 ID:S0PoK4Zu0
まだ一番下まで行った感じじゃないから、「底を打つ」って表現も変だよ
893名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:23:06 ID:G+xiHHDs0
>892
確かにそうだね、まだまだ落ちる訳だし。
グラフで見たら急角度で底打ったようになるだろうけどw。
894名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 01:24:30 ID:17PjO++X0
ttp://www.n4g.com/industrynews/News-33766.aspx

PS3のハード売上げ82パーセント減 (Chart Track調べ)

ttp://ps2.boomtown.net/en_uk/articles/art.view.php?id=13747

イギリスのPS3の売上急落

公認のChartTrackの数字ではプレイステーション3の売上高は
発売中の最初の週と比較して82%減少した。

ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5122&Itemid=2

SCE、PS3の第2週売り上げの落ち込みに「意味がない」と発言

SCEのDorian Blochは、NexGenBizに対し、
「82%の低下はそれだけでは何も意味しない。どれくらい小売の需要があったか、どれくらい
PS3予約システムの洗練度があったかを意味するだけだ。それは本当に何も意味しない。」
Sonyは実数についてコメントするのを辞退した。
895名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 05:40:12 ID:6HmxDM8X0
>>874
欧州が日本を越えるのは時間の問題だな。

本拠地なのに世界第三位の市場になっちまうのか・・・。
896名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 14:55:25 ID:L78gFIsj0
>>890
何度も言ったろう・・・魂では任天堂は殺せんぞ!!
897名無しさん必死だな:2007/04/06(金) 19:40:44 ID:5JAR9Clj0
>>895
日本はとっくに世界のゲーム市場の2割程度の市場ですけど・・・
だからMSも任天堂もSCEも日本軽視戦略とってるわけで。
898名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 00:50:12 ID:PpxPllyz0
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/446679258_c680f33bdc.jpg
上の写真は4月2日に撮影された「史上最速の在庫処分ゲーム機」。
899名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 01:32:57 ID:avYx//ED0
ttp://japanese.engadget.com/2007/04/06/playstation3-dive-record/
第一報:全英7000店舗の売り上げ情報を集計するChart-Trackによると、
3月23日に発売されたプレイステーション3は最初の週末だけで16万5000台を販売、
Wiiの10万台・Xbox 360の7万台を抜いて
英国における据え置きゲーム機史上最速の売り上げ記録を樹立しました!

第二報や写真は見るな。
900名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 01:35:16 ID:EeGZh9tA0
>>895
まぁ『欧州』って括りだからな
901名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 01:52:16 ID:iqC//qjg0
欧州って3億人以上の人口がいるんだから
家庭用ゲーム機が日本並みに普及するだけで3倍の市場規模なんだぞ
アメリカ並みに普及したら世界最大の市場になるポテンシャルがある
(中国やインドの経済力がすぐに先進国並みになる可能性はないし)
902名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 02:41:01 ID:avh9QDmc0
>ChartTrackの責任者いわく、流出した「82%下落」のデータはたしかに事実だが、
>「短期間の数字にはなんの意味もない」。第一週の(2日間の)データを公開した理由については、
>前例のないものだったため「秘密にしておくことができなかった」。Xbox 360やWiiの
>第二週データについては公開せず、理由は供給不足で信頼できるデータではないため。
>「ほとんどすべてのゲーム機立ち上げシナリオでは、第二週には在庫がなくなるものだった。
>ソニーの場合はさまざまな理由から在庫の余裕があった。よって第二週については比較になる
>前例がほとんどない」。ソニーはこの数字についてコメントを拒否しています。

言い訳が酷すぎてワロタ
903名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 05:41:14 ID:S0BE4Jdp0
日本の人口一億強
EUは人口3億くらいだっけ、アメリカ以上の販売実績でなきゃ
いよいよどうにもならんなw
904名無しさん必死だな :2007/04/07(土) 21:01:11 ID:wfAgjbkd0
ソニーがまた嘘ついたと海外で話題沸騰 過去最高と発表していたが、
事実がバレてみればWiiや360は4日間 PS3は10日間の集計だった
http://thelastboss.com/post.phtml?pk=2571

ソニー「オーストラリアでのPS3のロンチは過去最高」
外人「箱○とWiiより低いじゃん」

Australian 4 day Xbox 360 launch: 30,421 consoles sold
Australian 4 day Nintendo Wii launch: 32,901 consoles sold
Australian ten day PlayStation 3 launch: 27,083 consoles sold
905名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 21:12:29 ID:UTqOUZiX0
>>904
ちょwww
カンガルーどうしたのwwww
906名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 22:05:08 ID:vFCoDChd0
>>904
ウォークマンの時も集計とる日にちを好きなように区切って

「ついにiPodに勝った!」

とかやってたな…
907名無しさん必死だな:2007/04/07(土) 23:27:31 ID:m/X1morG0
>>882
せめて日本語のサイトの記事ぐらい理解しようや
908名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 07:46:15 ID:Ef0BnKAQ0
>>906
……まるで成長していない(AA略)
909名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 07:47:42 ID:+cvinWeo0
>>904

とことん

面白い会社ですね
910名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 08:44:49 ID:2qc+u82M0
海外の商売って嘘ついたもん勝ちなの…?
911名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 10:41:09 ID:Rrv3JKBI0
912名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 10:55:56 ID:Ef0BnKAQ0
>>910
……とソニーは思っているようです。


他は知らん。まぁ、まともな組織や人間なら……ねぇ
913名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 11:08:58 ID:JEQOkSkH0
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175143309/305-342

GKの新しい手法を発見
空欄検索ならPS3の方が上w
914名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 11:11:21 ID:JEQOkSkH0
間違えた


http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175143309/303-342

GKの新しい手法を発見
空欄検索ならPS3の方が上w


915名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 15:17:04 ID:Cslj7V2a0
次スレ立てておいた。
気が向いたら使ってくれ。

PS3は鳥のように舞い上がり瓦礫のように落ちた
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176012957/l50
916名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 18:01:07 ID:Ve1Ur2bC0
よりによってスレタイそれかw
まぁ、乙。
917名無しさん必死だな:2007/04/08(日) 18:07:12 ID:K/VO0h790
外見からいうと瓦礫っつうより瓦だけどな。
918名無しさん必死だな:2007/04/09(月) 00:57:59 ID:sjIETQnx0
VGで91万台、consolewarsで70万台。

…見事に止まったなあ…
919名無しさん必死だな:2007/04/09(月) 03:16:24 ID:bXZ15NTR0
>>904
10日間で負けてんじゃん…。
920名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 08:55:51 ID:S55BjqYA0
age
921名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 08:58:06 ID:bgsqz9uQO
で、11万のソースは?
922名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 09:01:18 ID:mIFw+1qW0
もはやどうでもいい雰囲気
923名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 11:07:00 ID:ytnjxaBq0
>>922
確かに。
全世界でPS3死亡で、もう盛り上がるネタが尽きちゃった感がありますなぁ。
どのスレも伸びが悪い。
924名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 11:12:07 ID:N67BU93X0
まあxbox360だって北米以外では
ほとんど売れてないし高性能機は終わりなのかもな・・。
925名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 11:27:33 ID:CZRyVSWGO
PS3が勝手に自爆してんのに箱巻き込むなよw
926名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 11:30:02 ID:8C6Xwd0S0
次世代機全部爆死はPS信者の最後の手段

927名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 11:56:34 ID:D59+e0SN0
>>924
EU圏で350万台「しか」売れてないもんな
一年で「たったの」350万台じゃなぁ

と答えれば良いのかな?
なんか既にEUではウイイレが順調に売れてるって話だけどね
ドイツではPS2並に売れたとか
928名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 11:57:23 ID:a9RRoLGn0
このスレ頭から見ると、GKさんの喜怒哀楽の乱高下がとても面白いです
929名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 12:05:26 ID:pYP6zEKC0
去年200万台も売れなかったからな
930名無しさん必死だな:2007/04/10(火) 17:46:19 ID:0fqIvPD80
北米PlayStyleは20Gモデルをやめました
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5164&Itemid=2
北米PlayStyleは20Gモデルの販売を停止し、現在599$の60Gモデルのみになっている。
以前から20Gモデルをやめるのではないかという噂があったがSCEはこれを否定していた。

931名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 23:24:48 ID:0PxqSkgD0
やっぱり欧州でも爆死だな

PS3三週目のセールスがWiiに負ける
ttp://computerandvideogames.com/article.php?id=161716

英国チャートトラックによれば、UKのPS3の3週目の販売数は
十分な在庫があったが、17,000台だった
一方でWiiは品不足に悩まされながら25,000台売った
932名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 23:35:25 ID:DAkx2p2S0
最後の頼みも、フェレットとともに・・・。
933名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 23:39:39 ID:DkYSjxwR0
It's a PSW.
934名無しさん必死だな:2007/04/11(水) 23:52:22 ID:lcvMGe2p0
高らかにPS3時代宣言したのがいい振りになったなぁ・・・・
お笑いの才能高いよ
935名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 08:19:54 ID:dCO21y+H0
イギリスのゴミ捨て3販売状況

165,000
 ↓
29,700
 ↓
17,000

欧州はPS3圧勝! とか言って喜んでたアホの皆さん
今のご感想は?w

あっという間に日本なみの寒い数字になりましたねw
936名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 08:31:32 ID:XI9Z+CYI0
PS3は全人類にとって共通の寒さだな。
937名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 09:10:21 ID:AjIKfyZuO
英国発売初日22万台が発売初月22万台に・・・







素晴らしい予言でしたね。

938名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 09:12:11 ID:f5sQSi5Z0
消費者は別にハードなんてどうでもいいんだよ
ゲームがしたいから仕方なくハード買うのに
5万6万払えってどんだけぼったくりなんだよ
939名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 09:30:07 ID:E9+t1t/9O
良くも悪くも

PS3時代宣言

940名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 09:31:10 ID:E9+t1t/9O
良くも悪くも

PS3時代宣言




持ってなくても楽しいね
941名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 09:34:46 ID:0MAi+eVa0
これがクタの言ってた春モードなのか。
正にPS3の春は(話題にしてもらってる)今!
942名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 21:59:59 ID:fFep7cl90
>>935
これで思ったのは、大抵のゲーム機ってのはローンチはほぼ品不足なんだろうなってこと。
だから、数週間にわたって追加出荷があるたびにある程度は売れる。

逆に言うと、十分な数があれば初週はものすごい売れ行きになる。
DCあたりも、初期に大量出荷ができればスタートダッシュはかなり違ったのかも。
943名無しさん必死だな:2007/04/12(木) 22:25:11 ID:jBB1TY360
Foxconn、プレイステーション3の大幅増産体制へ
http://japanese.engadget.com/2007/04/12/foxconn-playstation3/

これでPS3勝つるw
944名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 09:37:29 ID:od0qDBxn0
大幅増産⇒供給過多⇒値崩れ⇒売上倍増
これで勝つるというわけですね
945名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 10:12:41 ID:K75FA5G90
今、余裕で供給過多なのに何がしたいんだろう。
946名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 12:09:49 ID:qeusLD2/0
市場破壊
947名無しさん必死だな:2007/04/13(金) 23:53:52 ID:0fiMyp6U0
ヒント: 生産出荷


……すでに凄惨出火の領域という説も。
948名無しさん必死だな:2007/04/14(土) 05:05:18 ID:eDY821jS0
ばかだなおまえら。
現状で供給過多なのにさらに大幅増産するんだから可能性はひとつ。

安売り!
949名無しさん必死だな:2007/04/15(日) 14:01:27 ID:cZV0AI+DP
欧州はロンチでソフトほとんど出しつくしちゃったから
落ち込んだ本体の販売を押し上げる手は早くも尽きたね
950名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 06:24:46 ID:cmD2mk+2O
>>948
小売りの投げ売りに期待すんのかよw
ひでぇなぁ
951名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 16:59:02 ID:EphZtSNG0
>>948
一般人はメガLDを安売りしても買わない。そういうことだ。
952名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 17:06:24 ID:TsP8VsjPO
買っても楽しみがないからなー
なんだあのソフトの販売予定の少なさは
953名無しさん必死だな:2007/04/16(月) 18:21:38 ID:MtCY451w0
日本とアメリカで余ってるから
ヨーロッパの初期需要を余裕で上回るPS3在庫があるんだよな…
そら当然こういう結果になるよな。
954名無しさん必死だな:2007/04/17(火) 10:13:51 ID:Q5J5n3aI0
レーザーアクティブ買っときゃよかった・・・
955名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 13:17:52 ID:S8viUNXb0
956名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 13:18:28 ID:dtS0t8aB0
これからトップへの感動のストーリと共にPS3は長生き
957名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 13:23:40 ID:YaJfyP7fO
ジャパネットさん、お願いします
958名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 13:30:40 ID:FDBHCCGX0
高田社長が売り出せばPS3も馬鹿売れするな

PS3とデジカメとプリンターと液晶テレビ、そしてBDのビデオを10本つけてなんと30万円!!
959名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 14:24:06 ID:R0omAW/P0
10台、注文した!
960名無しさん必死だな:2007/04/18(水) 14:35:30 ID:KP6pFJtG0
高田社長なめんな
961名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 15:44:22 ID:ciD40GDh0


か   っ   こ   い   い


    ボ   デ   ー
962名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:03:16 ID:nskwJtrX0
11万台は大嘘だったが、爆死は現実になりつつある
ただ大爆死でなのが救いだね
963名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:39:23 ID:QxPdXt5G0
ソニー 欧州ゲーム部門削減か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070419-00000007-cnet-sci

>ソニーがゲーム事業部のリストラに乗り出すようだ。
>同社が欧州法人のPlayStation部門で
>最大8%の人員削減を検討していることが
>Bloomberg のレポートで明らかになった。

>人員削減の対象となっているのは、PlayStation事業部の従業員。
>人数は最大160人程度だと、同記事には書かれている。
>同事業部は、任天堂の価格攻勢に押され、
>予想を大幅に上回る損失を計上したという。

「予想を大幅に上回る損失」ですって
大変ですね
964名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 22:45:41 ID:+U39LWFV0
結局「11万台のソース出してみろ」で一週間しか煽れなかったGKカワイソス
965名無しさん必死だな:2007/04/19(木) 23:28:56 ID:C+EN/t9g0
欧州でのPS3販売数、まもなく80万台に--ソニーCEOが発言
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20347359,00.htm

Financial Timesによると、最高経営責任者(CEO)のHoward Stringer氏は
4月16日、欧州地域におけるPLAYSTATION 3コンソールの販売台数が
80万台に近づいていると発言したという。
966名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 00:01:09 ID:lwn9SxmU0
欧州全体で80万!?
967名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 00:37:15 ID:KeU3Hrf30
>80万台に近づいている

何となくアキレスとカメを思い出した
968名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 01:23:57 ID:XsZ1VC8m0
80*(1 - 1/n) [万台]

ただし n は発売日からの経過日数とする
969名無しさん必死だな:2007/04/20(金) 01:38:45 ID:wmcJED/W0
80万台に漸近線が!
970名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 18:34:47 ID:NTt2XjlOO
行くぜ100万台!とか言っときゃいいものを、どうしてわざわざ「70万しか売れてません」とか言っちゃうかね
971名無しさん必死だな:2007/04/21(土) 20:24:28 ID:44OSczby0
そりゃあ10年以上前にやっちゃったからだろ
972名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:11:28 ID:jNGWsj0s0
「いくぜ100万台」って言ったらそれをみんなが忘れないうちに「いったぜ100万台」って言わなきゃならないからな
973名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 01:46:42 ID:ZTVBkOOq0
いきたいなぁ100万台
974名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 13:33:57 ID:R0UsSFw7O
>>973
ワロタ
やる気ねぇなぁ。
975名無しさん必死だな:2007/04/22(日) 21:56:41 ID:qe4UJztb0
SCEの広告がノってたころなら
「いきてぇなぁ、500万台」とかでも許されたと思う
976名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 12:23:36 ID:8Oh2aDII0
10台が20台になっても「80万台に近づいてる」って言えるわな
977名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 12:51:00 ID:6gys/Kb10
ようやく欧州で80万台近づいているのかww

VGは91万台でずっと止まったままだなw
初週80万だの87万だの言ってたアフォGKどもマジうけるwwwwww

978名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:04:15 ID:49v0Jnk50
いつか100万台
979名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:07:08 ID:glzn2w0J0
結局初週80万台とか言ってたのはなんだったんだ?
凄惨出荷数?
980名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:10:03 ID:r/kiSY+Q0
SCE弱気だな。いつもみたいに一千万台に近づいてるとか大口たたけばいいのに。
嘘じゃなければ何言ってもOKという社風はどこ行ったんだ。
981名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:11:02 ID:FFjDv9jV0
>>980
やな社風だなw
982名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 13:42:01 ID:Jqd92vWC0
983名無しさん必死だな:2007/04/23(月) 20:13:56 ID:wlZBt5Uq0
良かったね。嘘じゃなければ何言ってもOKという社風は健在!!
984名無しさん必死だな
思うだけなら自由だw
どうせならクソラギにインタビューしろよ、今何万台売れたと思いますかってさぁww