PS3を復活させる方法を煽り無しで考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
世界各国で最下位状態のPS3
これから世界一になるにはどうすればいいのだろうか
さーみんなで考えよー
2名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:10:18 ID:+roddj230
ビチグソw
3名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:10:30 ID:FAfQ8oDF0
>>1
無理
4名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:11:05 ID:bX2Lr1af0
PLAYSTATIONという名前を外してしまえば


世界一のBD再生機になれる
5ringo■津軽のもつけ◇neputa:2007/03/24(土) 21:11:15 ID:SF1/OuDXO
もう一度本体をいちから作り直してほしい。
6名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:11:18 ID:4NB3pASR0
復活の呪文をとなえる
7名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:11:29 ID:rZSPrS4q0
そんなもん唾つけとけば治る。
8名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:12:10 ID:hgSh5KFK0
まずはコストを下げまくってから互換を取り去るんだ
そして2万円値下げ

PS2なんてほとんどのやつが持ってるだろ
9名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:12:13 ID:qGEzTBuq0
ハードを引っ張ってくれるソフトの投入
これしかないよ
単発じゃ無理
10名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:12:24 ID:icNIkNGz0
FFレベルの大作エロゲーを鬼のように出しまくる
11名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:12:48 ID:+1Rrj/Bf0
>>20
死ね
12名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:12:59 ID:RBC12h9G0
HDDVDを標準にすればいいじゃんwwwwwww
13名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:24 ID:qGEzTBuq0
それか30万以上は見込める初動がたソフトを最低月に三本以上はだすとかか
14名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:31 ID:XaDId2h00
ヨーロッパのあのフィーバーは知ってるだろ?
あれだよ、起死回生の策は。
ロンチの時だけじゃなくこれから常にPS3を買えばプラズマテレビが付いてくるようにすれば良いんだよ。
15名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:33 ID:+nCL9JBO0
復活は無理。
PS3でCell用のライブラリを拡充して、PS4ではCell×16の
システムにする。
16名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:38 ID:hgSh5KFK0
11 :名無しさん必死だな :2011/06/24(土) 21:12:48 ID:hgSh5KFK0
>>11PS3の大勝利


17名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:53 ID:njabX6RY0
値下げするしかない。
馬鹿でも分かる。

でも、赤字で値下げできない。
馬鹿でも分かる。
18名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:57 ID:JiNaZlFM0
wiiの互換機能を付ける
19名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:14:57 ID:MR1zS0pX0
マジメにPS3が世界一になるにはどうしたらいいのだろうか
それにはまずPS3のデメリットをなくすしかないな
本体を作り直すのはまず無理だから、サービス面とソフト面での強化か?
てかまずは振動つけないとな、箱○より高いのに箱○に出来てPS3に出来ないことがあるのはダメだろうな
20名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:15:38 ID:qyNpd4GK0
wiiと360が消えれば売れる
21名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:15:41 ID:S2Q9N9vF0
開発時間を短くしてどんどんソフトを出してほしい
22名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:15:50 ID:qGEzTBuq0
今の八方塞の状態を打開せんとな
23名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:16:24 ID:pm2Cfm2O0
360のソフトをプレイできるようにして欲しい。。
24名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:16:31 ID:f2o6KWxu0
おまけとしてWiiと360をつける
25名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:16:40 ID:Ua07DIxY0
廉価版をなくし、60GB版を4万にする。
これでやっとこスタートラインってところか。
あとはSCEが本気でソフトを出す。サードは信用しない。

…一見簡単にみえるが実現しなそうなのが辛い。
26名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:16:40 ID:V/SNbXmZ0
今の本体をWiiと同額にすれば売れるんじゃね
多分
俺は要らないけど
27名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:16:49 ID:5D8S3PYN0
全てはPS3よう開発ツールのアップデートに掛かっていると思います。
しばらくはSCEのファーストソフトで耐えないと駄目かと。
まじめな話。
28名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:17:07 ID:r4FPOTkX0
20
29名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:17:32 ID:dPmf8XsG0
SCE製の神ゲー投下
30名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:17:35 ID:bsLhhZ1t0
BD外して値段2万下げて
PS2の互換率上げたら売れるだろ。

今まで出たソフトはくそゲーだから切り捨てで
もしくはDVD版出しなおす。
31名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:18:27 ID:MR1zS0pX0
>>20
他を排除すればいいという考えは最終的に破滅するぞ

となるとここは敵を箱○オンリーに絞って任天堂と手を組むとか・・・
ソニーのプライドが許さないだろうな、社員の気持ちから変えていかないとだめか、いわっちみたいに
32名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:18:35 ID:v1PJVKiW0
援交の相手に現金じゃなくてPS3を渡す。
33名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:18:48 ID:vYaqMuqm0
60万円相当のテレビをおまけでつける。
34名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:18:51 ID:+roddj230
狂信的なアンチな俺でも1億円つけてくれたら買うな。
35名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:19:29 ID:rzesCls50
無料で配る
36名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:19:46 ID:hgSh5KFK0
>>19
本気になってPS3のソフトを開発する会社が増えたら
世界1。しかし現状そんな会社は無い

SCEが率先してPS3を引っ張るしかないよ
37名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:20:10 ID:RBC12h9G0
松下と組んでブルレイ独占すればww
38名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:20:41 ID:GKhAFBup0
これを日本でもやれば絶対売れる

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 11:52:31 ID:4/q+fMU20
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1659
>100人以上におよぶPS3の購入者みんなに、46インチのハイビジョンTVが贈られた
>この驚きの超高額プレゼントは、BBCのニュースでも話題となっています。
>イギリスでのPS3の価格は£425(約98,200円)ですが、ハイビジョンTVのお値段はなんと£2,500相当(日本円で約58万円)!
>これにはさすがのロンドンっ子もビックリ仰天。

テレビが付いて98200円なら日本でも売れるよ!?
39名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:20:57 ID:yRCuq+VXO
>>34
その場合
PS3は2億だな
40名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:21:06 ID:SjItjUSY0
湯川元専務を雇ってリアカーで直売りさせる
41名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:21:29 ID:o2GFZEuOO
ゲーム機能を取り払って、BD再生専用にする。
そして二度とゲームハードになんか手を出さないと誓う。
42名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:21:40 ID:IErAWRKV0
ハイデフテレビの普及とBD映画の充実がまず第一だな
画質云々に興味の無い一般人にどれだけBD(=ハイビジョン)に興味を
持って貰えるかだと思う
43名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:22:13 ID:tsALrao60
PS3がマリオシリーズ独占すれば大丈夫
44名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:22:20 ID:jXxHJSgZ0
PS3「Home」でPSP対戦
・・・すればいいのに
45名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:23:44 ID:MR1zS0pX0
PS2と同じ展開を目指すならHDTVの普及とBDがレンタルされる事が必須
現状レンタルさえされてないBDは誰も欲しがらないよな・・・
46名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:23:45 ID:waNw0QUUO
正直もう無理
なにより体力がなさすぎる
あえていうならBD廃止 で価格を2万前後にして
開発費及び最低限売り上げを保証する。
ネットのサーバーも自社開発ではなくソニーが全て受け持つしかも有料になるとユーザーは間違いなく逃げるのでユーザーには一円も負荷をかけない(だから無料は怖い)

さらに旧ユーザーには差額分のクーポンかなにかを必ず配布

さらにTOPは全員もう少し「大人」の方を採用する
47名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:24:35 ID:RBC12h9G0
BDは必要w

HDDVDは不要w
48名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:25:03 ID:hgSh5KFK0
@低コストでソフト作れる開発環境にする
A値下げする
B変なCMしないでソフトのCMする
49名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:25:24 ID:p6X7eOfF0
アジアで売ればPS3の独壇場になるよ
50名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:25:43 ID:iQbas+mrO
SCEが月15本新作ゲーム出す
51名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:25:49 ID:5MY1fq2I0
一番の問題はcellだから正直どうしようもないように思う。
本体値下げした上でSCEが今までの倍以上ソフト出すくらいしかないように思う。
ただ結局自分の首をしめることになるんだよな。
52名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:26:20 ID:MR1zS0pX0
広告もまずいよな、あのCMじゃ売れないだろう
53名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:27:19 ID:4/RK1TyI0
>>1
58万円のテレビを付けて、お値段据え置き
54名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:27:45 ID:RBC12h9G0
頂点に立つにはしばらく時間がかかりそうだな

55名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:28:16 ID:JiNaZlFM0
PS3を買った人の家へもれなく久多良木がお泊りにやってくる
56名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:02 ID:7+uezAbJ0
今の薄型PS2を、ベースにしたPS2完全互換次世代機を設計しなおす、
販売価格を引き下げ、ユーザニーズにそった本当に必要な機能だけにしぼる
開発環境をPS2から移行しやすく開発コストも抑えられるように
積極的にライブラリ、開発ツール提供をする。

で、SONY規格てんこもりPS3はなかったことにする。
57名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:11 ID:hgSh5KFK0
5万円台のゲーム機が売れることになったら
前代未聞の出来事になるのかな
58名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:37 ID:dxoathPj0
開発環境の低コスト化
バカ高い印象の本体価格の是正

以上
59名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:42 ID:fOdvIyJu0
60GBを最高でも39800円の値段に設定
PS2の互換性を最低でも95%以上
コントローラーの振動を付ける
ソフトを作りやすい環境を整える

これら全て
60名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:44 ID:+1Rrj/Bf0
復活させる方法?教えてあげようか?
撤退するんだPS3を、それでPS2だけに力を注ぎ込めば
それなりの利益は得られるだろう。
ああいうPS2のソフトどくどくな世界が好きな人間もいるのでね
オフラインにはオフラインの良さがあるってのはわかってる
もうこれしかないな
61名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:47 ID:MR1zS0pX0
無茶な値下げとかしても、結局は試合に勝って勝負に負ける事になる
未来は無い
62名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:29:50 ID:KBmKT/Yd0
しばらく製造販売を中止してゲーム機能を捨てBDプレーヤーとして2万円以下で発売
世界規模で500万台以上売れたらPS3を4万円以下で販売(PS2との互換は一切無し)
PS2を1万円以下で販売
63名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:30:28 ID:8gkeKA0j0
現在の値段でフルハイビジョンTVとセットで売る
64名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:30:36 ID:qGEzTBuq0
>>46
どこもなさそうなんだよな
儲けるところが

唯一PS2ので延命、ジミにPSPで生きていくぐらいしか
65名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:31:01 ID:7aT9AHL7O
PS360としてXBOX360の完全互換をしたらいいんだからっ!
PSとPS2は切り捨てるんだからっ!
66名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:31:10 ID:5qgLBfIYO
20GBのが定価62790円だったらもっと違う売り方してたんだろうな

5万出してまですぐにやりたいゲームってそうないよな
67名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:31:55 ID:qGEzTBuq0
何時来るか不確定なハイビジョンとかBDの普及とか待ってる余裕はないよ
PS2発売時の時代ならともかく
68名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:32:31 ID:Ua07DIxY0
廉価版を最初6万で売ろうとしたアホかつ余裕のない会社が
今以上の無理をしないといけないんだから大変だよな。
69名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:32:48 ID:MR1zS0pX0
そういやHDDを必須としてるゲームって今あるのか?
無いのならHDDを外してなんとか3万5千くらいで売った方がいいと思うのだが
70名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:33:17 ID:bsLhhZ1t0
>>60
それだとps3を復活させてないじゃん。
71名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:33:24 ID:7+uezAbJ0
>>66
個人的にゲーム機には3万以上は出さない。
エンターティンメンなスーパートコンピュータは欲しくもない。
72名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:33:38 ID:+1Rrj/Bf0
常識的に考えて撤退しかないだろ
3ヶ月でこのざまだぜ、一年二年とかになればさらに
赤字がでるのは明白、現時点で2200億という赤字があるんだ
この状況を打開するにはPS2にかけるしかない。
日本でひっそりとやってりゃいーんだ経営は
世界に喧嘩売って生き残れるわけねーだろソニー
MSはさらなる秘策を考えてるだろうな
73名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:34:10 ID:iQbas+mrO
レンタルでBDが普通に借りれるのってあと五年はないな
74名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:34:36 ID:Pu8VfvBT0
有料でもオンはいるだろう…
75名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:36:06 ID:4/RK1TyI0
>>69
HDDの価格見て来い。
20Gや60Gのハード外したくらいで2万以上安くなったりはしない。

せいぜい -2000円 がいいとこ
76名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:36:39 ID:hgSh5KFK0
勝っても負けても
伝説のハードになることは間違いない
77名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:38:32 ID:7+uezAbJ0
コスト重視のDVD機から出して、2年後くらいにBlu-Ray搭載新型機登場とか、
いつもの型番商売やればよかったのにな。
最初から幕の内弁当状態にして、あげくコスト安くあげるための研究躍起でやってるって・・・
78名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:40:13 ID:5qgLBfIYO
ソニーはかるく12万円はする(999ドル)再生専用BDプレーヤーを早く国内で発売すればいいんだよ
そして売り場の隣にPS3を展示する
そうすればいかにありがたい存在かわかるだろ

PS3は何かと過小評価されすぎてる
79名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:40:35 ID:64UzN9j70
海外では箱○より値段を下げる
日本ではサードに開発資金を潤沢に出してMSより有利な条件にする
これぐらい出来れば、まだまだ箱○と争える
特に日本市場にそれなりに普及するから、日本のサードにはかなり魅力的になる

まあこんなことが出来るならとっくにやっているだろうが
80名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:41:29 ID:bsLhhZ1t0
BD見たいと思わないと
ありがたくもないけどな。
81名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:41:54 ID:hgSh5KFK0
>>79余裕がないからねぇ・・・
82名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:43:29 ID:7+uezAbJ0
HomeやらFoldingやらやるためにPS3買ったわけではないだろうに・・・
PS3ユーザカワイソス・・・・
83名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:44:19 ID:4/RK1TyI0
>>81
それもアルけど、「海外では箱○より値段を下げる」
MSが黙って見てるわけないと思う。

値下げ合戦になったら絶対勝てないから無理
84名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:44:46 ID:hgSh5KFK0
同情してくれてありがたいw
来年、Wiiか360に移る準備でもしておく
85名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:46:05 ID:p6X7eOfF0
BDのクラックされにくい利点を活かしてアジア市場を開拓する
うまく市場を育てれば、人口的に見て、日米欧に匹敵する市場になる
欧米の360、アジアのPS3で住み分ければよいと思う
86名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:46:43 ID:hgSh5KFK0
アジアでPSの人気はどうなのかな
87名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:46:51 ID:7+uezAbJ0
>>84
まじめな話、現ユーザに逃げられないようにSCEは努力するべきだと思うよ。
PS3ユーザは「PS3を売る」って選択肢もあるわけだしね・・・
88名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:48:26 ID:alSFqZ0UO
>>78
>PS3は何かと過小評価されすぎてる

順当な評価だろう。常識的に考えて。
89名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:51:03 ID:hgSh5KFK0
>>87確かにそうなんだけどやる気が感じられないね。
ソフトも出さないしもうダメだこりゃ
今の状況が続いたらもう移行しかないな

90名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:52:22 ID:pT78VzrF0
キラーでの一発逆転も本体値下げも開発環境改善も金銭的に無理。

ソニー社員の気持ちを考えると分かる。
他社を貶めたくて貶めてるのではなく、もう他社を貶めるしか手が無い。
91名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:54:02 ID:SpCwLP2JO
トゥナイト3で宣伝して貰う
92名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:54:21 ID:d3k7e/o/0
Wiiや360と差額なしで交換、Wiiや360は廃棄でシェア独占
93名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:56:00 ID:5qgLBfIYO
PS&PS2の名作ソフトをBDビデオみたいにワイド表示対応&アプコンして
ダウンロード版 980〜1980円、
パッケージ版 2980円位で売れよ

ICOやファンタビジョンなんかは正直買い直してもいい
94名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:56:49 ID:hgSh5KFK0
5万も出して買ったのに
負けちゃ困るよ。マジで
他機種に移動したいけど変な悔しさが・・・・orz

頼むぜ頑張れよPS3
95名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:57:23 ID:LDf9ALky0
実写ゲーなら勝てる
96名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:57:35 ID:RBC12h9G0
360は終息に向ってっから気にしないけど

やっぱ大御所の任天堂は強いですな
97名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:58:53 ID:8Ovf/5xd0
PS3はもう救えないくらい、いらない子
98名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 21:58:59 ID:7+uezAbJ0
>>96
>>12,47、どっちなんだよ
99名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:01:06 ID:waNw0QUUO
>>14
フィーバーってあそこまで行くと痛いすぎるぞ
特に360叩き祭なんか正気のさたではないし昔の日本車叩きイベントと全く同じだぞ?
100名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:01:37 ID:d3k7e/o/0
まだPS陣営がCERO牛耳ってるんだから任ゲーにZ付けちゃうとかすりゃいいんじゃね?
101名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:02:21 ID:UHnILTtg0
俺自身こういった規格に疎いからなんとも言えんけど、
現在のDVDのスペックが物足りないものになる前にまた別の規格が開発されたら
BD自体がLDのような規格のスキマに落っこちたりする可能性もあるんじゃなかろうか。
少なくとも今はまだBDって点にはあまり強みはないだろう。
102名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:02:52 ID:Gjs1gdtC0
価格とかコストダウンとかじゃソフトメーカー側の負担は変わらないんだよな
それでシェアが一位なったとしてもばたばたソフト屋が死んでって終わるぞ業界
103名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:03:05 ID:hgSh5KFK0
>>100ショッキングな表現が含まれてるゲームあるのかね?
104名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:03:42 ID:9DEMm9570
CM 家族向け
値段 大人向け
ソフト 中高生向け

とりあえずこの中途半端な方針をどうにかしろ
105名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:04:00 ID:MR1zS0pX0
>>103
SCE側からしたらショッキングだろ・・・
106名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:04:16 ID:7+uezAbJ0
>>101
HVDがでたら、Blu-RayもHD-DVDも見向きもされなくなる。
っていうか、ディスクメディアが死んでメディアストレージはHDDになるんじゃね。
という流れになってる。
107名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:04:48 ID:waNw0QUUO
営業二課の滝沢君じゃなくてジャニーズのとコンビでな
108名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:04:55 ID:hgSh5KFK0
やっぱり開発環境を変えないと世界1は見えないな
109名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:06:10 ID:Z7Ygf45T0
HDDもいずれフラッシュメモリに置き換わりそうな気もする
110名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:06:31 ID:V/SNbXmZ0
>>85
クラックできないハードを中国人が買うわけないだろ常識的に考えて
111名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:08:46 ID:hgSh5KFK0
>>105 w
112名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:08:54 ID:7+uezAbJ0
>>110
ファームアップデートして、クラックしまくれるようにすれば売れるのか

本体だけ売れたら、SCE赤字しかでないじゃん。('A`)
113名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:10:50 ID:yojjD7M50
開発費が高騰してもやってけるぐらい市場を拡大するか
開発費の高騰を抑えるかしないとソフトメーカーがついていけなくなって
ゲーム業界自体が終わるだろ
無責任に性能上げるだけじゃなく何かしらの対策をしないと
114名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:15:21 ID:hgSh5KFK0
>>113正論ですね
115名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:17:18 ID:7+uezAbJ0
>>113
PS、PS2で自社ライブラリの出来が悪くて、各社に丸投げ&独自開発だったから、
それを踏襲したら、PS3ではどこも開発体力、資金ありませんでした、ちゃんちゃんw
116名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:17:41 ID:pT78VzrF0
PS3クオリティじゃなきゃ出させません、とか
ゲームが映画に追い着くために開発費を上げていかなくてはならない、
みたいなこと言ってる人いたね…。
117名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:18:47 ID:awy1B4420
本体価格を39800円にして、SCEが開発非と機材や開発ソフトなど、
環境をフルサポートするなら何とか復活するかもね。
118名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:19:03 ID:qGEzTBuq0
>>113
その辺の答えがまったくSCEは示してないんだよな
他のハードメーカーは色々考えてるみたいだけど
119名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:21:41 ID:7+uezAbJ0
ゲームビジネスのビジネスモデルって、

本体がトップシェアを取る

ところから始まって、その後に潤沢にソフトを供給して、資金回収するんだけど、
本体が普及しない、潤沢にソフトつくれないじゃ、儲からないよね。
Home、Folding、トロステで金儲かるのかね?
120名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:22:36 ID:ONq/BsKV0
 PS2でも、余計なアニメOP付けたり、豪華声優使ったり、無駄にオーケストラ
使ったりするから開発費がかかり過ぎるよーな。まあ、アニメと声優は必要不可欠
なのかも知れない(笑)けど。

 高性能機だと、むしろ余計なムービーなんかは要らないから、ゲーム画面だけで
魅せる様にすれば良いと思うし。あと、日本のゲームはやたら使用キャラ数やおま
け面が多くて、ああいう部分が開発費高騰の要因のひとつだと思う。ゲームの完成
度を上げるには、むしろ要素は絞った方がいい気がする。
121名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:23:55 ID:7+uezAbJ0
>>118
任天堂は開発ツールの重要性をあげてるし、MSもDirectX、XNAで標準化してるのに、
SONYさんだけ、ブラックボックス化しちゃってるよね。
発売予定タイトルがほんとにいつでるのかわからない・・・
122名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:26:06 ID:qGEzTBuq0
>開発費が高騰してもやってけるぐらい市場を拡大する
多分コレなんだろうけど
勝手にハードメーカーだけが一人で走っていっても
どこも付いてこないだろうに

どこも来なくてもうちらだけでコンテンツは用意出来る
って位のものがあればつ突っ走っていってもいいかもしれんけど
123名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:27:51 ID:UHnILTtg0
そもそもファースト製品の現状見る限り、
本体の赤字回収をサード製ソフトのロイヤリティにかなり委ねてたっぽい気がするから
本当はもっとサードに優しく、それこそ>>117みたいな方針を打ち出す必要が
あるんじゃないのかな。事ここに至ってはロイヤリティの何割か放棄するとか。
>>116みたいな言い分は言語道断だと思う。
とにかくソフト売らないと永遠に赤字なんでそ?
124名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:28:07 ID:wzuQH76qO
神龍に頼めばいい。

「PS3をトップシェアハードにしてくれー!」

神龍「その願いはわたしの力を超えている」
125名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:28:27 ID:7+uezAbJ0
>>122
自社で用意できるのは、SIXAXISを使ったアヒルを傾けるゲームもどきくらいだし。('A`)
126名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:28:34 ID:hgSh5KFK0
ゲームは映画に追い着かないとあんよ
byコナミの映画好き


127名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:30:08 ID:7+uezAbJ0
>>123
>>116は、クタラギ会長の口からでた言葉だよね。('A`)
128名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:30:46 ID:qGEzTBuq0
中小には死んでもらって大手メーカーだけが生き残って
PS3で出さしてやるって事なんかもしれんけど

中小死んだらゲーム業界ってもう駄目だと思うよ
129名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:35:07 ID:o2GFZEuOO
なんか、SCEがソフトたくさん出せば良いみたいな論調が多いけど、
例えばGCは、当時のゲーム機の中ではスペックも高かったし、
値段も手頃だったし、何より、世界最大のソフトメーカー任天堂がついててあのザマだった。
普通に考えて、PS3が復活する目はもうないでしょ。
何やったってダメ。
ダメなもんはダメ。
130名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:38:26 ID:ONq/BsKV0
 映画並の演出、と言う点では既にHaloやGoWが達成している気はする。ソニック
アドベンチャーですらリアルタイムで結構凄い演出をやってたし。

 映画の演出ってのは、別に映像の綺麗さとかディテールの細かさばかり重視する
物じゃないし。魅せ方と演出次第ではPS2やXBOX程度の性能でも十分インパクトの
ある演出は出来る筈。
 むしろ、映画的な演出は次世代機では出来て当たり前。CoDシリーズなんかは、
モロに戦争映画的演出の中でゲームをやってるし。
131名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:39:43 ID:+roddj230
【PS3発売スケジュール】           ___
                         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/
132名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:40:09 ID:pT78VzrF0
映画的な演出って聞いてスターフォックス64思い出した。
133名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:40:41 ID:rZSPrS4q0
復活したじゃないか。これからは超高性能解析マシンとして頑張るのだ。
134わふー ◆uzs5laFEVo :2007/03/24(土) 22:40:46 ID:KvuVpzq20
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| PS3の傷が浅いうちに終了してしまって、数年後に
( つ旦O  PSではない新しいゲーム機を作って挑んでみてはどうでしょうか。
と_)_)  変な人抜きで。
135名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:41:23 ID:hgSh5KFK0
>>131スレ間違っていませんか?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174739473/
136名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:41:50 ID:oY4GvbZw0
知名度はあるから値段だけ
開発環境の改善なんて作った後にハードを変えられるわけじゃないし
今は値段だけの問題でしょ

普及しなきゃソフトも出ない
137名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:44:02 ID:LDf9ALky0
もう根本的なところはどうしようもない
あとから付加価値をゴテゴテ付けていくしかあるまい
138名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:47:09 ID:7+uezAbJ0
ビジネスモデル自体を変えるしかないな、

本体0円(so-net PS3プラン加入5年)トチュウカイヤクハイヤクキン

で、Yahooみたいに街頭でタダで配る。
139名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:48:37 ID:ONq/BsKV0
 日本に限定して考えると、本体販売台数に比べてソフトが売れなさ過ぎるんで、
ソフトの方にも問題は大きい気がする。ガンダム無双がトップと言うのはマズイ
でしょ〜〜。

 PS3の場合、360の様なピンポイント販売と言うやり方は難しいかも知れないけど、
とりあえずきっちり5万本以上は売れるソフト市場を作らないと。
 あ、なんとなく昨年に360スレで書いてたのと同じ事を書いてますな(笑)。
140名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:52:52 ID:ExWkDWkN0
本当に復活するには今の200wの消費電力を50w程度まで下げる必要がある、
そこまで下げれば原価も半分くらいに下がるから本体だけで利益がでるようになる。
141名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:54:57 ID:pZ3y9C+j0
5万だろうが6万だろうがどうしてもやりたいソフトが出るなら買うよ
今のままなら5000円だって買わね
142名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:55:39 ID:778YiY1/0
PS3は無理だ、もし次の機種を出すなら、携帯と据え置きの中間的な機械をだして欲しいな
セガに…
143名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:56:48 ID:+KrQX1920
ホントにPS3を救いたいのかね。
もしホントなら、
>>12
が一番効果あると思う。
あれだけ売れなかった
GCでもそれなりにサードはソフトを供給していた。サードがここまでPS3から離れたのはSCEに対する
不信感が主な原因だ。
このメーカにゲーム業界任せてはいかん。ゲーム業界がどうなろうと親会社の利益を優先する会社な
んかにね。
そのイメージを払拭するには >>12 が一番。ホントに救いたいならな。
144名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:57:56 ID:V/SNbXmZ0
>>142
PS3ラップトップだな
145名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:58:27 ID:V/SNbXmZ0
ってセガか
んじゃDCLTで
146名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:01:41 ID:5qgLBfIYO
>>143
東芝社員乙
147名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:01:56 ID:q63VUqnB0
振動付けてみんなが欲しがるソフトをじゃんじゃんバリバリ出す。
当面ソニー自身がソフトだしまくるとして、その間にライブラリを充実させ、
開発会社に配る。あと値段下げる。ブルーレイはずしてでも下げる。
ブルーレイって訴求対象になってるの?
148名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:05:26 ID:9xcK2CdD0
ソフトラインナップをどうにかマシにする
今のSCEには一番難しいことだろうけど
149名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:05:47 ID:6cnWBD6V0
ブルーレイをはずしたらまだ売れると思うぞ
15064:2007/03/24(土) 23:06:57 ID:WPgYaYMm0
シェアの多い商品に自社企画を乗せようとコンセプトをめちゃくちゃにしたPS3は無理。
が、これだけこけた理由が明確だったら、sceが何とかできるはず。
151名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:07:08 ID:ONq/BsKV0
 そもそも、グランツーリスモがちゃんとロンチに完成してればもうちょっと
マシだったよーな。PS3危篤状態なんだから、無理やり夏にでも完成させられん
のですかね。360のフォルツァ2に遅れちゃうんではねえ。PGR4も年末に来ると
言う噂さえあるのに。
152名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:09:23 ID:+KrQX1920
>>146
火消しお疲れ様です。
でもそれが出来なきゃ(単に外すだけでもいいかな)サードに期待するのは都合よすぎるぞ。
後あるとしたら、自分とこのソフトが頑張って強引にユーザを引き戻し、サードが戻らざるを得ない
状況を作るかだ。 まぁ無理だね。
153名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:10:35 ID:uaK6XiSR0
ソフトが少なすぎる
      ↓
ソフト開発に金が掛かりすぎて、メーカーは作りたくない。
      ↓
開発ツール&開発資金の提供
154名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:13:54 ID:A+TcHIS/0
省電力化してLinuxでオープンオフィスが動いて
ホームページが普通に見れればPC代わりに買うけどな
155名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:15:05 ID:5k1a13jC0
買った人は漏れなくSCEの役員1名を指名して殴る事が出来る。
少しは増えるでしょw
156名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:18:29 ID:ThEjrMVs0
値下げすりゃ売れるわ
まあその方法が問題なわけだけどw
157名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:18:56 ID:cOs9ttWA0
>>113

それ任天堂が Wii 出した理由だよ。 岩田さんのインタビューで必ず出てくる。
158名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:21:10 ID:rySe5l/bO
おしいPS2作品をリメイク
159名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:21:43 ID:+KrQX1920
もう一つウソ情報かもしれんので教えて欲しいんだが、Wii、XBOXはピンはね1割で、
PSはピンはね2割って本当ですか?
ホントならその辺も見直したら?
160名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:21:52 ID:06roClo50
おもろいソフト多数。
値下げよりまずこっち。
161名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:21:55 ID:xLNyHggw0
タダで全家庭に配ればそのうちの50家庭に1家庭くらいは新作ソフト買ってくれるよ。
そうすればミリオン続出じゃね?
162名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:24:17 ID:A+TcHIS/0
>>149
ブルーレイメディアでゲームソフトを出回っている以上
いまさらブルーレイは外せない
別ハードを立ち上げた方がまだまし
163名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:24:41 ID:ONq/BsKV0
 Wiiは中途半端に性能が良すぎて、意外と開発費低減には繋がらなさそう。

 いっそ2D専用機にして、高解像度版ネオジオ程度の性能にした方がコンセプト
に合ってたかも。そこまで変なハードだったら個人的には買った(笑)。売れるか
どうかは知らないけど。
164名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:24:55 ID:gVNmWmit0
・トロステーションをCMで公表する(オレの周りじゃPS3知ってる奴がコレをほとんど知らなかった)
・先日のアップ追加されたFolding@homeを全面的にアピール。
・CMに俳優を起用。
165名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:25:24 ID:orQR81u70
う〜んっやっぱり値段かな
単純な答えだがこの単純な部分を何とかしなきゃ。
4月からPS2の片方チップ取り外したモデルになるんだろ。テクノロジースレ
で欧州版PS3分解記事みたがかなり部品数が少なくなってるらしい。
あとはセルのシュリンクバージョンも量産されたし、排熱関係、コンデンサ関係も
これからさらに減るだろうから今年中に39800円にはもってきたいね。
もう現状見るにこれくらいいかないと。
166名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:28:28 ID:K683HGt00
クタラギが首くくって死ねば同情で売れるよ。
167名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:29:34 ID:/CIesD4Q0
●値下げ。せめて60G版を39,800円に。
●かっこつけイメージのデザインからの脱却。
 最近のsonyは製品、企業イメージなにもかもデザインが最悪。
●キャラクターデザインに鳥山明を採用した新規剣と魔法系RPGを発表する。
168名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:30:27 ID:uc94zwFE0
ソフト開発費が高いままじゃいくら本体売れても博打にしかならん
169名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:30:46 ID:cOs9ttWA0
真面目に考えてみた。

これまでの損失を考えれば、数億円ぐらい使えると仮定。

ネット対戦できる将棋や麻雀、名作パズル、など PS の Simple 1500 シリーズのようなソフトを外注で開発。
たいした処理ではないので、基本ライブラリ使用する。 開発期間は1ヶ月ほど、1本2000万円として、20本ぐらい。ムービーとかいらないけど、画面・音楽はソコソコ綺麗に。
いっそミニゲームを大量に作ってもいいし、旧アーケード作品を買い取ってもいい。

これを毎月、1本づつぐらい無料で公開することを発表する。それ以外の作品は、驚くような低価格でダウンロード販売する。
BD あるし、これだけで、とりあえず本体は売れるようになる気もする。

で、残りの資金で PS1/PS2 名作ゲームを美麗にリメイク。 上記のソフトと同様、PS1 のグラを手軽に綺麗にするだけでもOK。
170名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:33:43 ID:cOs9ttWA0
>>163

Wii 購入者の多くは SD 解像度のTVが多いし、PS2 としか比べない。
幸いなことに、GC の画面を見た人も少ない。

なので操作体系を見直せば、他は GC のレベルで OK。

例えば Wii スカッドハンマーズとか、GC グラのモロ再利用だが、けっこう評価高い。
171名無しさん必死だな :2007/03/24(土) 23:40:30 ID:ZQyEnJHe0
・頑張って値下げしろ。
・PSゲームをダウンロード購入できるようだが、PSPでプレイってアホか?さっさとPS3本体でプレイできるようにしろや。
・そしてガンパレとかもっと売れそうなのをストアに入れろや。(俺屍もまぁいいけど)
・本体売るために、SCEのPSソフトは3本くらい無料ダウンロードできるようにしたら?キャンペーンとして。
・鉄拳5DRみたいにPS2のゲームをハイビジョン化して2000円でDL販売してみろや。ワンダと巨像とかICOとか、バグ修正したソウルキャリバー3とか。
・作りこんだソフトはBDで売ると同時に、開発費をかけないソフトはダウンロード販売で安く売る事にしてソフトを充実させていけや。パズル系とかアドベンチャー系とかはそっちで。
・くだらんCMに金を使うくらいなら、その金でソフトメーカーに手回ししてPS3でのみ出してもらうようにしろや。
・モビルスーツを増やしたガンダム無双 猛将伝を年末頃に投入しろや。(グラフィックもパワーアップして)
・wiiのVCに対抗して、昔のアーケードのゲームを600円〜1000円程度でダウンロード販売しろや。







172名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:43:29 ID:sZq+Nghj0
どう考えても現状のPS3復活の現実的な方法はないんじゃないか

1.本体が高い上にまともなタイトルがない
2.開発環境、製作コストが最悪で見限るソフトメーカーが増えてきている

この二つが致命的な悪循環を起こしてる
今のPS3はなかったことにしてハード作り直ししかないと思う
173名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:44:55 ID:q6+tLDNW0
やっぱ高い
174名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:46:46 ID:/CEKf2qd0
いまの次の世代になると他所のメーカーもセルと同じようなアプローチを
処理速度的に取らざるをえなくなる。新規開発だと数千億かかってソフト
開発も独自で0からスタートになる。つまり次世代機の問題はロンチにな
る。
キューブからwiiになったときと同じ事をPS3でやるのは如何か。それかC
PUは替えない、SPU増やしてクロックアップする程度にするとか。
次世代の話は気が速いか。
175名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:47:15 ID:1R5vH+YD0
HDD無し版も出してみたら?
ダウンロードコンテンツとか関係無い(インターネット環境が無い)
人も居るだろうし。
現状ではHome計画とかもまだ絵に描いた餅なんだし、HDD無し
でも問題無いって人は居るかもよ。
176名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:48:34 ID:xWhS3Oqw0
>>175
HDD無いとどこにPS3のOS入れんだよ
177肩をすくめたアトラス ◆U5bcjg6WNE :2007/03/24(土) 23:49:43 ID:B4EMndjIO
ザオリク覚えて復活させればいいんだよ
確か賢者極めれば良かったんだっけ?
誰かダーマ神殿に行って転職してこい
178名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:50:50 ID:1R5vH+YD0
PS3ってOSでかいの?
360でもHDD無し版が作れるのに。
179名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:52:01 ID:A+TcHIS/0
>>176
4GBぐらいのフラッシュRAMでもいいんじゃねえかという気もする
180名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:52:51 ID:fRB6ztop0
>>177
まずは遊び人でレベル上げる必要がある
181名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:54:18 ID:/CIesD4Q0
こう考えると、タイムマシンを発明して過去に戻り、
発売を一年早めるor価格対性能の検証をしっかりして1年後に発売
のどっちかにするしかないかも。
182名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:55:58 ID:xWhS3Oqw0
>>178
PS3のOSは5GB超くらい
183名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:56:55 ID:I32D0vVM0
旧PSたちの互換機能を完全にきりすてて値段をやすくすればどうなんだろうと昔考えたけど
実際どうなんだろう
184名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:57:30 ID:xWhS3Oqw0
>>183
欧州版がそれじゃん
185名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:57:44 ID:xDZrVsZuO
厨房からするとゲーム機にはあんなたくさんの機能いらないから機能としてはPS2+BD、無線LAN(PSPで使うため)くらいでHDDは30GBのやつを30000程度で出せれば厨房工房でも買うやつがでてくるとおもう
186名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:58:36 ID:njabX6RY0
>>183
正直、あんだけ売れたPS2の互換なんていらないと思うんだけどな。
187名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:59:10 ID:I32D0vVM0
>>184
あら、そうなの?
実際あるなら満足
188名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:02:32 ID:1R5vH+YD0
日本やアメリカでも欧州と同等品に切り替えていくのだろうが、
価格が下がる可能性はあるのだろうか?
189名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:02:35 ID:HEOoMaSy0
ソニーは確かPCサーバー用のテープドライブを作る技術が高いメーカーなんだよな。
ソニーの高性能テープドライブ技術の集大成であるAITドライブとかいうのを
標準搭載すればいいんじゃないだろうか。エントリーモデルでもいいので。
190名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:02:37 ID:fRB6ztop0
PS2.5売っておけば良かったんだよ
BDロムロム+メモリ10倍+無線コントローラ
191名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:04:00 ID:XsXbccll0
>>183
旧PSたちの互換機能を完全にきりすてて値段をやすくしたら
それこそソフトが充実させないと。

wii60持ってるけど、360はともかくwiiのロンチ(Wiiスポはインパクトありすぎたけど)後
のソフトの揃わなさ具合を見てると、今なんとか手を打てば
追いつけないことはないような気もする、
が、気のせいかも。VC楽しいし。
対してps3は??
がんがれ誰か。
192名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:04:35 ID:NaMXtNMG0
>>182
thx
でかいんだな、一体何いれてんだろ。
193名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:05:37 ID:pOKnucu80
>>187
欧州版は互換切り捨ててなおかつWii+360より高いってバージョンだがな
194名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:07:01 ID:v8blBaci0
>>192
rootkitとかじゃね
そういうの無かったら絶対HDD無しバージョン作ってたはず
195名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:09:32 ID:fc03vSXZ0
>>192
互換性じゃないかな?
196名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:11:44 ID:fPP6i1uh0
>>195

中には大量の互換パッチが?

・・・それは 360 のほうだと思うよ。 少なくとも欧州版除く、現在の PS3 は違うと思う。
197名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:12:02 ID:REpk/drZ0
360のOSはどれくらいなんだろ?
あと、PS3はHome計画とかが実際に組み込まれたらあとどれくらい
増えるんだろ?
198名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:13:23 ID:gGW1UYn50
ギャルゲ専用マシン
エロあり
199名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:18:26 ID:mhe7x4ME0
>>198
その手の需要はBlu-Rayのアダルトコンテンツでまかなうじゃないの。
実写でもアニメでも、需要が高いかは知らんけど。
200名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:18:27 ID:82LZPpa20
ワンダとかICOの、グラフィック美麗+オマケステージ付きのようなものを本体同梱して出す
201名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:19:21 ID:fPP6i1uh0
>>198

確かに高解像度があれば、パソコンからのエロゲ移植はできそうな気もするな。

ただ、エロゲ好きな人で、HD TV 買えるレベルの人は、パソコン持っていると思うぞ。 最近、安いし。
202名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:19:27 ID:y4ry6S8h0
>>193
たったかいねぇ…
いっそ無線コンも捨てたらどうだろう
充電だのがいらない有線で満足なんだけどなぁ個人的には
203名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:21:25 ID:fPP6i1uh0
エロゲよりも禁断の領域な気がするが...。

   Winny 移植

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。
204名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:23:54 ID:eQqCg/Ff0
>>1
よし、マジレスしてやる。


PS3はライト層を取る事に全力を注ぐべき。
PS1にしてもPS2にしてもトップになれたのはライト層が買っていたから。
PS3は今のところハードマニアしか買っていない。

PS2が売れたのはDVDプレイヤーとマトリックスのおかげで大量の
ライト層を得られたからだが、PS3にはそうした追い風が全く無い。
ライト層を取れずにトップシェアを取るなどまず不可能。
だから、まずはライト層の獲得が第一。
コア層が好むような開発費も開発期間もかかるゲーム開発は一旦棚上げにすべし。

それと、ライト向けにゲーム開発を考える場合、この際PS3クオリティなどの考えは捨て去るべき。
グラフィックやゲームの奥深さや中身の量が凄ければ凄い程ライト層は敬遠するからだ。
簡単なグラフィックでコンセプトのはっきりと分かる作品を作る。
しかも数多く。

CMの仕方も工夫が必要だな。
男性ではなく女性に受けるCMにする。
205名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:27:33 ID:gLCa1jlh0
うーんと。
そんな小手先の事よりも価格設定、マーケット、ユーザーの嗜好、てかそういう
基本の基本部分から狂ってるのにその土台に成功という名の建物が建つ訳がない。
本気で立て直すつもりならばそこから始めないと
後載せの対策しても、あとで耐震偽造事件みたいに大惨事になると思うお。
206名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:33:18 ID:fPP6i1uh0
>>204

>ライト向けにゲーム開発を考える場合、この際PS3クオリティなどの考えは捨て去るべき

には同意。

PS3 の性能は、「ソコソコのゲームを素早く開発」という方向で発揮させてもいいわけだ。

DS で売れているゲームで、DS の性能を極限まで使っているソフトはあんま無いとおもうよ。
手軽さと、安い値段で、気軽にゲーム買ってる場合がけっこう多い。

あと一般家庭では、HD TV はほぼ確実にリビングの主役なのを忘れないこと。
いまのところ、PS3 買うのは TV 独占できる、独身男性ぐらいだとおもう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:33:46 ID:V2CdXKpX0
皆同じようなこと書き込んでるな

・値段を下げる、別売りを多くしたらOK。簡単に言えばBTOみたいな感じだな

直せるとしたらこれだけか
開発費も痛いけど直せないし、ソフトの数は本体売れればちょっとは増えるからMGS/FF待ちだな
208名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:35:26 ID:Ap+V4jfG0
マジレスするとネトゲをもっと増やしたら復活するんじゃね
209名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:36:41 ID:fPP6i1uh0
ふと気になったんだけど・・・ PS3 のソフトって、全部 BD なのかな?

いや、PS2 のソフトは、後期になっても結構、CD-ROM 媒体って多かったなと。

で、いまのところ、BD 必要とするような大作って、まだ出ていない気もして・・・
210名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:37:36 ID:ZykeXn5z0
>>204
全部任天堂にやられてるな
DSとWii
211名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:40:21 ID:QRfMweBt0
Cell搭載のLinuxPCとして売ってくれればいいのに。
BDはオプションで選択、メモリは増やして、
ふっつーにネットとか事務で使えるネットパソコンとして売れば、
意外と広く受け入れられるかもよ?
官公庁でのMS離れがおきてるし、意外とねらい目な気がする。
212名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:45:33 ID:O4msi+LY0
ゲームで勝つのは無理なんだから、ゲーム機捨てればよかったんだよ。
高級マルチメディアプレイヤー・サーバとして単体で黒が出る値段で発売。
iPod母艦機能とか、そういうの満載して。PSX++みたいな。
もう無理だけどね…

今値段下げたら、ブランドイメージが崩れて(負け機種のイメージが完全定着して)
余計ひどいことになる。
213名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:46:52 ID:zKxQNDNx0
>>207
>・値段を下げる
こうした意見が出がちだけど、俺にはこれが的外れにも思える。

今のまま値段を下げても、PS3を買うのは
『PS2のユーザーのうちアクティブユーザーだけ』でしかないという重要な事実がある。
PS2をDVD目的で買った人や、PS2のゲームの進化についていけずに
離れてしまった人はいくら安くなろうとPS3は買わない。
ここが抜けていると思う。
そして、果たしてアクティブユーザーがどれだけ残っているのか。
せいぜい500万人程度だと思うんだよね。

2万円になってもPS3は売れない。
最大でもこの500万台程度に収まる。
いくら安くなろうともBDに全く魅力が無いからね。ライト層は買わないよ。

じゃあどうするか!?
だからライト層向けのゲーム開発が最重要だと説いてる訳。
214名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:47:41 ID:mhe7x4ME0
ライト層が5万もするゲーム機買うのかよw
215名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:50:19 ID:fPP6i1uh0
>>212

PSX++ であって欲しかったな。

少数意見だと思うが、ウチでは PSX が現役。
我が家のリビングの主役で、アナログ停波までは頑張ってもらうつもり。

売り方次第では、もう少しブレイクしたかも、と残念でならない。

正直、PS3 + HDD増量 + 地デジ な PSX 系の後継機種が出たら、10万円ぐらいは出す。
まぁ・・・ ゲームは年に1〜2本ぐらいしか買わないけど。
216名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:51:44 ID:zKxQNDNx0
>>214
ここで急激な値下げをしても、>>212が言っているようにPSブランドの低下につながる恐れあり。

それと、普及に伴う段階的な値下げにしないとその分の損失がソフト開発費を圧迫する。
何事もバランスが大切。
決して値下げするなと言ってる訳じゃない。
217名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:54:15 ID:ZykeXn5z0
>>214
買わんだろうね
値段下げると言ってもな・・

下げる時期が遅くなればなるほど
売れないままの時期が長くなればなるほど
あとで取り戻すのは厳しくなるんだけどな
218名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:56:19 ID:W4y62tgv0
>>204
既に価格がライト層を引き離してる
とは言え値下げなんてできない状態だろうが
219名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:57:23 ID:SIY76YmIO
>>1
無い
220名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:59:04 ID:YTf9K5zz0
>>216
いや、値下げしたら買うよってやつら、結構いるんじゃね?
ブランドが低下するとは思えんが。
221名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:59:54 ID:mhe7x4ME0
>>216
ipod母艦ってwww
NetWorkWalkmanの立場は?www
222名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:00:00 ID:W4BFfXPl0
むしろ日本中の全世帯に無料で配れ
223名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:01:14 ID:gj3Ky8QD0
ps3って 老人が写真取り込んで
自身のプロモーションVTRを 楽しむ為の家電なんだよ

ゲームはオマケの機能に過ぎない

CM参考
224名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:01:19 ID:SIY76YmIO
何しても行く先を変える事は出来ない

結局無駄なあがきでしかない
225名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:02:15 ID:zKxQNDNx0
>>218
無理な値下げはSCEやソニーのPS3におけるバランスを崩すからね・・・。
やるべきでは無いと思うし、発売前に価格変更を行っているからますます下げられない。

とはいえ、今のところ注目を浴びるには新カラーPS3か、軽量化PS3か、値下げしかない。
年末までにこのどれかを行うだろうね。

どのみちSCEが本気でPS3を立て直したいと思っているのなら、さっき言ったようにライト向けソフトの発表が相次ぐと思う。
これしか手は無いもの。
226名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:03:33 ID:EbvD+ggH0
ソフトが無い状態での値下げは自爆以外なんでもないと思うよ。

たとえば
FF13、MGS4、DMC4、みんゴル5、HS、GT5、LBP、home、レジ2、UT3が揃った月に
60GBを\39,800 20GBを\29,800にしたら100万台ぐらいはいけるんじゃね?
227名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:04:22 ID:mhe7x4ME0
> 無理な値下げはSCEやソニーのPS3におけるバランスを崩すからね・・・。

イミフwww

> やるべきでは無いと思うし、発売前に価格変更を行っているからますます下げられない。
> とはいえ、今のところ注目を浴びるには新カラーPS3か、軽量化PS3か、値下げしかない。

どっちだよwww
228名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:04:36 ID:W4y62tgv0
効果ないのは負けハードの認識が一般的についてからの
値下げなんだよな

2世代勝ってきてるから今はまだ勝ちハードのブランドを
引きずって毎週2万人も買っちまう
229名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:04:37 ID:ACvepJk60
ブラビアにくっつけろ、他社より安いから
合体させても売れるだろw
230名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:05:01 ID:SIY76YmIO
>どのみちSCEが本気でPS3を立て直したいと思っているのなら、さっき言ったようにライト向けソフトの発表が相次ぐと思う。

Wiiの戦略にメッタ打ちくらうのは誰が見ても明らか
231名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:06:09 ID:zKxQNDNx0
>>224
サードが協力的な今ならまだ間に合う。
ただし、PS3を見切ってWiiにサードが流れた後はもう無理。

というか、現時点で既に方向転換してないようだったらもう無理だな。
表面に出ずともSCE内部でライト向けへの方向転換をしているかどうか、それが全て。
232ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:06:22 ID:gzf7bHbM0
まずやるべきは、PS2クラスのゲームでもどんどんPS3でだしてもOKですよっていう
233ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:07:40 ID:gzf7bHbM0
まずやるべきは、PS2クラスのゲームでもどんどんPS3でだしてもOKですよっていう
門の広さを提示して、サードに安心してゲームをだしてもらうことだな。

PS2のゲームでもアヌビスやスカイガンナーとか名作が多い。
これらのゲームがPS3のグラじゃなくて、処理能力の恩恵で処理落ちなし
ネット対戦ができるようなれば、今でも十分神ゲー。

グラにばっかり目がいってるうちじゃ、XBOXにもWiiにも勝てない
234名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:08:01 ID:zKxQNDNx0
>>227
そこは注目を浴びる方法を言ったまでだよ。
俺ならそれらの方法は取らないけれど、SCEは今までのやり方を見ているとその3つのうちの一つを選ぶだろうな、と。
235名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:09:21 ID:tCoXCGTf0
>>233
それをやっちゃうとゲハに居る廃人たちが爆死しちゃう諸刃の剣
236名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:09:32 ID:YTf9K5zz0
>>232
ミストオブカオス・・・。
237名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:11:07 ID:W4y62tgv0
ライト層というより日本人ほとんどが挙ってブランドに
群がるからPS2並ショボグラフィックで開発期間減らして
有名タイトル集める

これが出来るか田舎だろうな
238名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:11:22 ID:Y1icZAK80
「日本の物作り」をコンセプトにして、小型軽量静音のきっちりした作りの新型PS3を出す。
まだソニーに幻想持ってる退職で暇な団塊世代に売り込め。
239ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:11:25 ID:gzf7bHbM0
>>235
ゲームとしてのおもしろさを訴えないとだめでしょ。
グラじゃなくて、システム面でゲームが変わるんじゃなくて、
純粋にパワーアップするみたいな。

>>236
あれは、PS2でだしても糞ゲーでしょww

PS2のグラのクオリティでも、処理落ちなし、ネット対戦がつくことによって
新しく生まれ変わって良ゲーになるものもあるし。
240名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:11:27 ID:mhe7x4ME0
>>233
お、ラストサムライ氏きた、もうちょい要点まとめて書いて、長すぎw
241名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:12:26 ID:SIY76YmIO
生き残るには
・値下げ
・新色登場
・PS2レベルのゲームでもソフト出せるようにSCEが支援
・ライト向けのゲームも出す
・宣伝強化

このぐらい一気にやらないと無理
242名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:12:46 ID:LEHw2h280
>>233
けっきょくそれって今のWiiみたいなコンセプトじゃん。
PS3で同じことやるにしたって、不必要なものくっつけてアホみたいな
値段にした以上、勝ち目はないと思うけどね。
243ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:14:00 ID:gzf7bHbM0
>>240
そうですね。とりあえず。
各メーカーは既存のPS2ソフトをPS3用に処理落ちなし、読み込みなし
できればネット対戦を付加したものを
低価格でPS3で発表。

これがいいと思います。

PS3にPS2やPS1のゲームが処理落ちなし、HDDにインストール、読み込みなしで
プレイ可能って機能があれば、絶対にもっと売れたと思いますし。
244名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:14:33 ID:YTf9K5zz0
>>239
>まずやるべきは、PS2クラスのゲームでもどんどんPS3でだしてもOKですよっていう
>門の広さを提示して、サードに安心してゲームをだしてもらうことだな。

ミストオブカオスはこれに対してのレスだったんだけど。
これ出していいならなんでもokでしょ。
245名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:14:39 ID:i92qsA1lO
やはり値段・・・

期間限定(600万台感謝セールとでも銘打って)でもいいから20GをWiiと同じ25000円
ハードディスクには体験版・ムービーをインストール
Wiiが品薄の今こそチャンスだと思うが
246ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:15:09 ID:gzf7bHbM0
>>242
Wiiはあくまで、バーチャルコンソールが現在最強のカードの一枚だと思います。
PS3は最近のPS2クラスのゲームの処理落ちなしでプレイってことを
売りにしていけば、差別化が可能だと思います。

問題はまるかぶりするXBOXですが
247ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:15:49 ID:gzf7bHbM0
>>244
あれはPS2で出しても、売れないですよ・・
もともとゲームとして糞なんだし・・

アヌビスやパネキットみたいなゲームをださないと。
248名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:18:25 ID:zKxQNDNx0
それと、欧州では互換性のチップを外した機種を検討してるって話だけど、
それがもしも一般機種になったらPS3の不人気を更に煽る結果になるだろうね。

目先の事にしか目がいかない愚策中の愚策。
本当にトップシェアを取る気があるのかと。
249名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:19:23 ID:SIY76YmIO
とりあえず新色登場と値下げを同時にやれば多少ましになる
250ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:19:39 ID:gzf7bHbM0
>>248
それに関しては、日本、北米の発売モデルの
PS2不具合もアップデートでかなりまともになってきてますし
今後のアップデートで改善は可能だと思います。

Wiiではないですが、PS3のゲームがやりたい、BDが見たいって人にとって
PS2の互換は不要ですから。

っていうか、互換ぐらいしっかりやれよ
251名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:19:54 ID:gj3Ky8QD0
ps3って 老人が写真取り込んで
自身のプロモーションVTRを 楽しむ為の家電なんだよ

ゲームはオマケの機能に過ぎない
252名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:21:12 ID:79zQg77G0
FF13を今年8月、FF13ヴェルサスを今年12月までに発売させるしかないな。
253名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:21:14 ID:tCoXCGTf0
>各メーカーは既存のPS2ソフトをPS3用に処理落ちなし、読み込みなし
>できればネット対戦を付加したものを

魅力的だけど現在のハードのコンセプトから考えたら
これ採用するには
ハード的にもソフト的にも結構コストも時間もかかりそうだよな
254名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:23:08 ID:y+LrOKKb0
ちょっとドラマチック・シネマチックのCM見たけど
逆効果だなあ。みんゴル体験版と一緒にやってたから
リアルなゲーム機ではありませんって言ってるみたいなもん
PS2でDVDも見れますなんてCMやったっけ?
255名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:23:17 ID:fPP6i1uh0
>>247

いや、あのレスは単に

「SCEがPS3用ゲームのチェックをする際、PS2レベルのゲームだと通さない」

という感じの噂に対し、

「ミストオブカオスが発売されるぐらいだから、もうどんなゲームでも通すでしょ」

という意味ではないかと...。
256名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:23:26 ID:W4y62tgv0
>処理落ちなし、HDDにインストール、読み込みなしで プレイ可能
って機能があれば、絶対にもっと売れたと思いますし。

こういった本質的な部分と売り上げはほとんど関係ないと思う
今の業界口こみで売れる事が皆無になってるし
257名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:25:04 ID:Y1icZAK80
ぶっちゃけた話、一度市場から駄目出しされた以上、ネット対戦とか互換とか新色程度の小手先じゃ意味なかんべ。
値下げだって下手すると負けイメージを増幅させる方に働く。

結局本気でどうにかしようと思ったら、DQ10を独占で持ってくるくらいしか手がない。
258名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:25:10 ID:fc03vSXZ0
PS3はゲーム以外で復活させなきゃ。

ゲームなんてただの飾りなんだからさぁ。
259ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:25:52 ID:gzf7bHbM0
>>255
ああ、そういう意味ですか・・

でも、現段階だとPS2レベルでも、PS3レベルでも
ゲーム内容が糞ゲーなのを出すと
もうマイナスイメージにしかならないんだよなあ・・
260名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:25:57 ID:EbvD+ggH0
復活の方法 ※キラーソフトが順調に年内揃う事を最低条件とする
・10月に値下げ 60GB \39,800 20GB \29,800
・録画できるデジタルチューナー搭載500GBHDDモデル \99,800を出す
・MSX、PC-98、X68K、MD、DC、PC-E、アーケードのエミュレータを公式採用
・LinuxOSへのRSX解放と「ゲームツクール」シリーズ発売
・PS1、PS2の全ゲームDL販売 1本\500にて
・ipod、ウォークマン、スゴ録、PCのHDD内動画&MP3への連動機能
・Photoshop、リッピング、PDF変換など実用的なソフトを投入
・PS3内蔵Vaioの発売。(Win Linux BDレコ デジタルチューナー内蔵)

261名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:26:12 ID:zKxQNDNx0
>>249
>とりあえず新色登場と値下げを同時にやれば多少ましになる

それだけでは注目を浴びるだけで売上には結びつかないと思う。
新色や値下げで購入を検討するのは通常ライト層だから。
そうした時にライト層が好むゲームソフトが無ければ全くの無駄になる。

まず第一にすべきはライト向けの単純なグラと簡単なゲーム性のソフトの大量開発。
これをやれば自ずとラストサムライが言ってるような
>PS2クラスのゲームでもどんどんPS3でだしてもOKですよっていう
>門の広さを提示して、サードに安心してゲームをだしてもらうことだな。
に繋がると思う。


サードが悲鳴を上げて逃げ出す前にさっさとこれはやり始めるべき。
262名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:26:32 ID:SIY76YmIO
>>258
しかしそれには無理がある・・・
263名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:27:43 ID:fPP6i1uh0
>>257

その方向で突き詰めちゃうと

「5000億円のPS3開発費を大幅に削減して、そのぶんスクエニの株を買い占めれば勝ててたのに」

とかいう意見になっちゃいそうだなぁ。 いまさら遅いが...。
264名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:27:58 ID:7xRImNIs0
俺はアンチだからホントは話したくないんだが
俺がSCE関係者ならまずはPS2の延命策を考えるな

ライト層向けのPS2ソフトを充実させるなどしてシェアを確保しつつ、今後最低2年間は現役でやっていけるようにする
その間にPS3の製造原価は急速に下がるだろうから、現在の半額程度に値下げをしてライト層がスムーズにPS2から移行できる環境を作る
現在のままではPS2→PS3の流れは出来ないで、ライトユーザーはPS2→Wiiに移行するだろう

何にせよPS3みたいなガラクタを作ってしまった以上、最終的に赤字になるのは避けられないが
265ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:30:02 ID:gzf7bHbM0
そうですね、
XBOXを倒した実績からいって、

今、Wii,XBOX360と闘えるのはPS2だけですね。

DSにはもうどうあがいても勝てないのでPSPは現状維持でいいと思いますが。

266名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:31:45 ID:W4y62tgv0
>結局本気でどうにかしようと思ったら、DQ10を
独占で持ってくるくらいしか手がない。

日本の据え置き市場はこれだけでケリが付いちまうよな
バ○なのか気付いてないのか知らないが旧箱以前に
着手してないMSはもうア○かと
267名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:32:12 ID:zKxQNDNx0
ファーストであるSCEが率先してそうしたPS2クオリティや単純なグラフィックのソフトを出し、
しかもCMを大量に打って、しかもセールスを成功させてこそ、サードがPS3クオリティというプレッシャーから開放される。


単にどこぞのサードがPS2クオリティを出したところで何の意味も無いと思うのです。
268名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:32:18 ID:mhe7x4ME0
あと2年戦うなら、PS2&PSPのほうがまだましかもな。
269ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:32:52 ID:gzf7bHbM0
>>267
ファーストがだしたところで糞ゲーにしかならないから
セルフネガティブキャンペーンもいいとこ
270名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:34:29 ID:7fakzobH0
素直に自分の特色認めて360と張り合わせようとしないで
大容量データ活かしたゲーム作れ
見本見せろ
っていうかプリレンダを簡単に作れるエンジン作れ
映画的なソフトが集まるぞ
271名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:34:30 ID:zKxQNDNx0
>>260
噴いたwwww

>・10月に値下げ 60GB \39,800 20GB \29,800
ちょっ、しょっぱなからキツイよwww
どんだけ値下げしてんのかとww

>・PS1、PS2の全ゲームDL販売 1本\500にて
これも無茶だろう・・・w
272名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:35:28 ID:Cm2VYJHS0
でもそれなら俺も・・・と思う。
273ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:36:25 ID:gzf7bHbM0
どっかのAV女優の事務所まるまるかいとって
PS3で、AV女優のライブビデオとか無料でやれば
売れると思う。

274名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:37:48 ID:tCoXCGTf0
いきなり極論だなw
275名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:38:20 ID:mhe7x4ME0
>>273
ちょwww
276名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:38:21 ID:SIY76YmIO
ktkr
277名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:38:24 ID:Cm2VYJHS0
しかもマニア系の。
278名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:38:25 ID:W4y62tgv0
>>264
これPS3がもう発売しちゃってるからミソなんだよな
PS3はまだ出なくても問題なかった

まぁとは言えそれも意味がない
PS3はゲームを餌にしたBD普及目的のハードだから
279名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:39:11 ID:OmwlIo7b0
ケータイみたいに数千円で本体配布、月額課金とかで。
280名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:39:12 ID:HPqZ6lgA0
みんな優しいな。
俺が言えるのはこういうユーザーの声に耳を傾けて欲しいってことぐらいだ。
281ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:39:20 ID:gzf7bHbM0
ドラマチック・シネマチック、スカトロ上映会なのだ♪

ってやれば、その手の人は見るんじゃないの?

正直、いまのくだらねー、写真上映会とかってCM流すよりはるかに
マシだと思う。
282名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:39:30 ID:EbvD+ggH0
>>271
でも売れなきゃ量産出来ない。量産出来なきゃ安くならない。
アナリストの計算だと年末には\59,800でイーブンな原価まで落ちるそうな。
だとしたら赤字額は\39,800にしても現状と変わらない。
部品高すぎたね。負のスパイラルだ。でも実際売れるには >>260ぐらいは
してほしいでしょ?ちょっと理想書きすぎたねw
283名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:40:15 ID:R5SE5NAA0
ハードの性能が上がれば、今までと同じクォリティのソフトがより簡単に作れるんじゃないか、
と素人考えでは思ってしまう。なんで性能上がると開発難しくなるんだろかね。

とりあえずPS時代のように聞いたことも無いようなソフトハウスの斬新なソフトが出てくれば
俺は興味持つな。そのためにはSCEのサポートが必要なんだろうけど。
284名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:40:48 ID:7xRImNIs0
後はスクエニ株を買い占めて子会社化するとかだな
285名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:41:09 ID:mhe7x4ME0
>>280
マーケティングを研究して、ユーザニーズのある商品にすればよかったのに、
できたものは、PSと名前がついただけのSONY利権STATION。(費用はユーザ持ち)
286名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:41:40 ID:8f+wE4k90
>>282
その「年末にはコストが下がる」試算っていうのは
時間が経てば自動的にコストが下がる、のではなく
その時期までPS2並みに売れ続ければ量産効果でコストが下がる
という意味だよ
287名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:41:47 ID:Y1icZAK80
エロは一時的にカンフル剤になっても、最終的には身を滅ぼす。

って、村の長老が言ってた。
288名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:43:25 ID:fPP6i1uh0
>>265

ん、ふと思いついた!

テレビに繋げる PSP、もしくは PSP 後継機を出せばイインジャネ?
2万円の PSP 改良機 + 1万円の HDD 内蔵 TV 出力端子付ベースステーション、とか。

あまり売れないとは思うが、1万円ぐらいで UMD ドライブの付いた PSP プレイヤーを PS3 用に発売するとかな。


いや、PSP ってバッテリもたないから、結局、インドアでプレイしていること多い気がするんだ...。
289ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:43:26 ID:gzf7bHbM0
嘘だ!
290名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:43:38 ID:b4nnlSfi0
>>285
エンタテインメントは人を良い意味で驚かせ楽しませる事だから、
マーケティング研究だけじゃ本当のニーズは掴めないって
ばーちゃんが言ってた。
291ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:44:03 ID:gzf7bHbM0
>>288
とりあえず、PSPはUMDとスティックメモリーをやめるところからはじめたほうがいいと思うよ
292名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:44:32 ID:mhe7x4ME0
>>281
スカトロはちょっと・・・おっぱい上映会くらいの表現で・・・
293名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:45:09 ID:W4y62tgv0
現状ショボグラでもソフトをとにかく出す事が重要だと思うが
俺はこんなハード買いたくない
294ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:46:31 ID:gzf7bHbM0
じゃあ、PS2レベルのゲームが素材用意してある
RPGツクール、シューティングツクールなどのゲーム作成ツールを無料配布して

ゲームコンテストやって、大賞には1000万円とPS3で商品として販売。

また、その後は自分で作ったゲームは自由に配布、販売がPS3を通して可能。

ってことにすればいいんじゃないか?
295名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:46:34 ID:zKxQNDNx0
>>278
ソニーはBDが勝利した事によって40兆の利益?があるらしいじゃん。
多分大分誇張してるだろうけど。
標準搭載してPS3さまさまだな。
296名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:46:45 ID:3mjISedK0
いかに神ゲーとはいえアヌビス出してPS3復活するほど飛びつくか?
PS2クオリティならなおさら 単にそのソフトのファンをガッカリさせるだけだろ
297ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:47:20 ID:gzf7bHbM0
>>296
ぶっちゃけ、アヌビスはマルチになってXBOXででてくれるように
願ってるユーザーはすげーいそう。
298名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:47:28 ID:mhe7x4ME0
>>294
XNAそのものだな、SCEにはそのツールをつくる体力もない。
299ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:48:47 ID:gzf7bHbM0
>>296
だけど、デビルメイクライ3もSEだしてるんだし
アヌビスダッシュみたいな感じで
ネット対戦と、乱戦での処理落ちなし、追加ステージ
レオのビックバイパー視点のアヌビスサイドストーリー

そして2と、今度PS3とXBOX360で発売する新作の間をつなぐ
プロローグみたいなストーリーのゲームをいれておけば売れそうじゃね?
300名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:49:31 ID:3mjISedK0
いや、まあ言わんとする事もわかるがアヌビスはやってみて初めて良さがわかるゲームだろ

ハード牽引するソフトじゃないよ
301名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:50:02 ID:fPP6i1uh0
>>291

メモステはイランとおもうが、UMD はソフト資産が・・・

まぁ、どうせ家で PSP プレイするなら、TV に映してプレイしたい・・・という自分の希望は少数意見かもしれないケド。


では思いきって、PS3 に PSP エミュを走らせて、PSP に差し込んだ UMD ゲームをプレイできる、というのは?
ネットワーク認証が必須でもいいから、HDD に保存できると嬉しいが。

PSP も買わなきゃいけないので、ちょっと敷居は高くなってしまうケド。


え・・・ PSP 資産なんてイラネ、っていう意見が多いですかね、やっぱり?
302名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:51:10 ID:3mjISedK0
>>299
それ単にお前の願望じゃねーかw
いやまあ、個人的には同意したいけどね。
303ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:51:11 ID:gzf7bHbM0
>>300
まあ、アヌビスは発売日に糞ゲーバンダイゲーのドラゴンボール1に
惨敗した実績を持つからな・・
あれだけ宣伝して体験版をくばったにもかかわらず・・・
304名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:52:36 ID:Y1icZAK80
>>294
ゲーム屋になりたいっつーちょっと足りない夢見がちな若者むしるのは良いアイディアではある。
が、それに充分な市場規模があればヒューマンは潰れなくて済んだと思うんだ。

ただ、ソフト数の底上げはかるのに同人利用するのは良いアイディアだな。
ネットやろうぜよりもう少し敷居下げられんかな。
利用自由なADVエンジンでも開発すればええのかな。
305ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:52:38 ID:gzf7bHbM0
>>301
ぶっちゃけ、DSのリッヂレーサーDSをやったり
スパロボをやると、
携帯ゲーム機はやっぱりDSが一番バランスがいいって思うんだよね。
306ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:54:03 ID:gzf7bHbM0
とりあえず、メーカーがゲームだせねーなら
ユーザーがつくって、ユーザー間でまわせばいいんだよ。

そのために1000万円と商品化の餌ぐらいまいてもいいだろ。

アナルクエストとか、ヤマジュンクエストとか面白いゲームがいっぱいでるぞ
307名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:54:35 ID:bp1xrM8D0
PS3が売れないのは、PS3がPS及びPS2のソフトを動かすハードとしては最低のものだから。
ソフト1000本に不具合ありとかそんなレベルじゃない。
まず振動なし。これだけでPSやPS2に劣っている。
それからコントローラポートなし。過去にでた特殊コントローラ対応ソフトもこれで死ぬ。

これらを解消してようやくPS・PS2ソフトを遊ぶハードとして、PS・PS2と同じ土俵に立てる。その上で、
・HDDにソフトを収納。擬似ドライブ化してロード時間短縮
・テクスチャ補間
・ゲームアーカイブスの強化。いっそ発売済みのPSソフトを完全ライブラリ化ぐらいの勢いで
・プレイ動画のアップロード機能
といったプラスアルファがあれば、かなりの人数は動くよ。
現状ではPS3でPS・PS2ソフトを遊ぶことにマイナス面しかないもの。
(まあPS2では動かないPSソフトが、PS3で起動したという例もあるけど)

SCEはPSソフト群の資産をナメすぎ。パネキットやアストロノーカ(個人的にはGセンチュリー)が
手軽に買えてロードレスで動くハードならコアゲーマーは飛びつくだろ。
308名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:54:37 ID:WtXXbc7Q0
CellのパワーでAV女優の顔を任意の顔に置き換えられる機能を付ける。
アイトイで自分の顔も取り込み可、別売ライブラリで芸能人等の顔データ
各種そろえる。
309名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:55:48 ID:3mjISedK0
携帯ゲーム機に電力喰う回転型メディア採用したのは正気の沙汰じゃないからなあPSP

それと劣悪なボタンの不具合が無ければさほど悪いハードでもないんだが…
310ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 01:56:47 ID:gzf7bHbM0
そういえば、レアゲーって
PSで完全に終わったよな。

PS,SSにはレアゲーが存在するし、PSなんてすげー量があるけど

PS2以降ってレアゲーってないよな、DCのシューティングぐらいで・・
311名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:58:37 ID:fPP6i1uh0
>>305

いや、自分も普段は DS を持ち歩いていて、PSP は家プレイですよ〜

でもまぁ PSP はバッテリの持ち以外は気にいってるし、DS が凄すぎるだけで、PSP もけっこう頑張ってるとおもうし。
モンハンもミリオンいったんで、この路線もけっこういいのかなと。

これだけ携帯機がヒットすると、そっちがメインで、家でも快適にプレイしたいって方向になるんじゃないかと、個人的には...。

※ 同じセーブデーターを共有できるPSP/PS3マルチで、PS3だと画像が綺麗とか、行けるエリアが広いとか、MMOモードがあるモンハン新作とか出ると、ヒットしそうだなとか思うんですが
312ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:00:09 ID:gzf7bHbM0
>>311
それやると据え置きが全滅しちゃうからだめ
313名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:00:28 ID:3mjISedK0
旧型機のソフト資産もPS3復活させるほどユーザー牽引する魅力にはならんでしょ
思い入れのあるコアなファンしか新型機で旧型機のゲームなんかやらんと思うよ。
古いゲームは中古売り場にしかないし。

これも完全初動型の市場を作っちまったPS陣営のツケかもしれん
314名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:00:32 ID:tCoXCGTf0
なんか全体的にみても実現しそうなの値下げぐらいだよね
発売前ならまだ何とかなったのに
315名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:01:33 ID:fPP6i1uh0
>>307

うーん確かに PS の Wiz (リルガミンと、ニュー・リルガミン) を HDD に保存しておけて、サクサクとプレイできるのならば!
それだけで PS3 を購入する動機になる気がする。

・・・いいんです、少数意見だってわかってます

※ Wii の VC で Wiz 系が出るのを夢見ている自分
316ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:02:49 ID:gzf7bHbM0
セカンドロットからは、DVDに焼いたXBOX360のソフトを
PS3に入れたら、なんと正常稼動しちゃいました
みたいなおまけをつけるとか・・
317名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:04:53 ID:3mjISedK0
まー現実的に可能なのは値下げくらいだねえ
発売前に既に値下げしてこの価格でさらに値下げするととんでもない赤字だが…

つか、なんで設計段階でそんなコストにしたんだよってw
結局クタさえ居なければ順当に勝ってたのかもしれないねw
318名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:05:28 ID:bp1xrM8D0
>>313
後方互換性は新規ユーザーを牽引するほどの力はなくても、
後方互換性が確保されている、というのは安心感に繋がるとおもうのね。
PSが壊れてもPS2を買えば手元のPSソフトは無駄にならない、
という安心感が、PS2→PS3では通用しないのが痛いかと。
319ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:06:20 ID:gzf7bHbM0
そもそも

スーファミ→PS
PS→PS2

ほどのインパクトがPS2→PS3にないのがなあ・・・
320名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:06:25 ID:fPP6i1uh0
>>316

PS1 部分は今でもソフトエミュらしいので、mod を組み込むパッチがひそかに出回って・・・ 新型だとPS2ソフトも・・・

すいません、すいません、すいません。




完全に空想ですから!
321名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:08:20 ID:mhe7x4ME0
>>316
PS3の中身を360にしたほうが早いな。
322名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:08:50 ID:RUCvFW3M0
任天堂と提携してWiiPSを作る、
CellでWiiをエミュレートくらい出来んだろうから
無理か...
323ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:10:08 ID:gzf7bHbM0
>>322
そもそも任天堂が絶対に提携してくれないだろうなw

WiiはここでXBOXがバカ売れして日本のシェアをとられたとしても
そのレベルで十分利益がでる経営スタイルと本体仕様だし
324名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:10:28 ID:fPP6i1uh0
>>316

そういえば旧箱のソフトのエミュは、360 より PS3 のほうが得意かもしれない・・・ 確か GPU の系列が同じだから。
325名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:10:47 ID:3mjISedK0
どう考えても発売時点で既に詰みだよなあ…

前方が崖と解っていても後ろから迫る二人の刺客から逃れるために
走らなくちゃならなかったのかね
速攻で土下座して許しを請えば命だけは助かったのかも…
326名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:12:32 ID:6FJ6FObz0
あくまでもクラッカーのせいにしたほうがいいだろ任天堂と提携なんかしないで
エミュとROM流せば妨害できるじゃん
327名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:13:07 ID:fPP6i1uh0
>>323,324

ちなみにオフィシャルでは無理だとはおもうが、RSX をきちんと叩けるようにして、あと独自ソフトを実行できる穴を OS に空けておくだけで...
いつのまにか、いろいろできるようになってしまうと思うなぁ。

PSP のように。 ただ余計なものまでイロイロ動いて、タイレシオ下がる影響が無視できないが...。
328ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:13:16 ID:gzf7bHbM0
初代XBOXは家庭用ゲーム機としては改造すれば最強のエミュマシーンだからなあ・・・

でも、そうすると本体は売れるけど、ソフトが売れないPSP状態になるんだよな・・
329名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:13:30 ID:Y1icZAK80
DCやらSSやらNEOGEO-CDやら許諾付き公式エミュはええな。
俺は買うが、マイナー路線まっしぐらな気もするが。

>>315
NPのwiz123は俺もVCに欲しい。
330名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:13:45 ID:Cm2VYJHS0
>>326
妨害ならWiiが出る前からすでに完了している
331名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:14:00 ID:tCoXCGTf0
ローカルネタですまんがスイカとパスモの関係みたいに
今すぐMSに土下座して相互運用させてもらえば
日本でだけは生き残れるかもしれんな
332名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:14:05 ID:GNrHB8U40
援交乙
333名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:15:50 ID:6FJ6FObz0
あとはソニー本体が任天堂潰しを許可するしかないね
334名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:17:06 ID:3mjISedK0
他スレにこんなのがあったw
なんか俺もこの方法が一番効果的な気がしてきたよ

337 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/03/25(日) 01:42:11 ID:gzf7bHbM0
PS3「みなさん・・・わたしは幸せなゲーム機でした・・・短い間でしたが・・みなさんの喜ぶ顔を
    見ることができたのですから・・でもこんな私も、WS、ピピン、マーティなど
    役目を終えたゲーム機の世界に旅立つときがきたようです・・・

    しかし・・ゲーム機の私には過ぎた願いかもしれません・・だけどもう一度PS3が
    売れて、日本に普及する姿をみたい・・。
   
   
338 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/03/25(日) 01:44:05 ID:J5fZlxUh0
>>337
多分それが一番正しい
今のソニーには同情を誘うような戦略を取るのが一番適してる
すりーさん辺りを有効活用すると尚いいよ
335ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:17:50 ID:gzf7bHbM0
>>334
ごめん、それ俺が書いた、まなびストレートネタ・・
ID見てくれ・・・
336名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:18:12 ID:3mjISedK0
わはーw
337名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:18:23 ID:Njfk/p1/0
本体の値段を下げる→赤字祭で無理
サードがいいゲーム出しまくる→開発費、本体台数の関係で儲けが出ない
ファーストがいいゲームを出す→みんゴルくらいしかないPS2の時に怠けすぎ
海外逃走→立ちはだかる箱○の壁

もうほとんどだめだろ・・・強いて言うならCMをまともにして
プライド捨てることから始めないと。
今のままだと歴史に残る爆死ハードにだってなりえる
338ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:19:39 ID:gzf7bHbM0
まあ、はっきりいって、今の段階でうてる手なんて皆無なんだよな。
へたに今動いても、傷が広がるだけ。

もうしばらくこのままねばって、Wiiにソフトがでないってときになにか
それまで温存してた秘策を炸裂したほうがいいと思う。
339名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:22:07 ID:fPP6i1uh0
>>334

とりあえず現状では、かなりひどい反応のようだ (まぁ、ゲハだからだろうけど)

http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174628911/

自分は復活を願ってイロイロ書いている。 PS3 を応援はしている。 ・・・まだ買っていない時点で全然説得力無い訳だが。
340名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:22:27 ID:Njfk/p1/0
>>338
Wiiスポの効果でどんどん差が開いていくよ
さんざんGKが馬鹿にしてたWiiスポやはじWiiみたいなジワ売れ
ソフトが一本もないのが痛い

岩田がWiiスポみたいなソフトをもっと出せるといいみたいなこと言ってたから
任天堂もまだ何か隠してるはず
341名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:22:30 ID:tCoXCGTf0
>もうしばらくこのままねばって、Wiiにソフトがでないってときになにか
>それまで温存してた秘策を炸裂したほうがいいと思う。

今がその最初で最後のチャンスだと思うがw
342名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:22:27 ID:3mjISedK0
>>337
ロンチでSCE自身が
みんごる、GTHD、ポポロ、ICO,ワンダ、
この辺のタイトルを3つ発売できてれば違ってたかもしれんね
343名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:22:35 ID:mhe7x4ME0
>>334
SONYってダッセーよなあ

からはじめるか、クタラギ会長がやってくれたら本当に買うかもしれん。
344名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:24:02 ID:Y1icZAK80
ホワイトモデル発売と同時にイメージキャラクタ「プレステ三四郎(藤岡弘)」投入しかないな。
345ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:24:30 ID:gzf7bHbM0
そんなことしたら、数年後に
ソニニニっていうゲームがでることになるからだめ
346名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:24:41 ID:3mjISedK0
ぶっちゃけ俺は箱○ユーザーなんでPS3が売れなくても一向に構わんが
この状況を打開する策があるなら見てみたい

こーゆーの色々考えるのもゲーム的で楽しいねw
347名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:25:15 ID:75JSG7hH0
今更ながらなんだってロンチを充実させれなかったのか疑問だな
PS2の驚異的な製品寿命の長さを考えれば、準備期間は十二分だった筈だ
348ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:25:22 ID:gzf7bHbM0
まあ、超難易度の経営シュミレーションだな。

349名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:26:16 ID:VXl2chsoO
情に訴えるってのは最終手段だな
湯川専務のCMみたいな自虐的なヤツを観たい
350ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:26:17 ID:gzf7bHbM0
>>347
ロンチはそろえられないし、
同時期に発売したWiiに世界規模で負けたおかげで
対比されて売れないイメージが強いし・・

最悪のタイミングだよな・・・
351ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:26:58 ID:gzf7bHbM0
俺はその自虐CMに彼女を起用したい
ttp://up02.upload-ch.net/src/up020378.jpg
352名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:28:52 ID:Njfk/p1/0
まず絶対CMから何とかするべきだよなぁ
ドラマチック・シネ(ryじゃあ食いつき最悪だろ
353名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:29:08 ID:C9R17i3eO
>>ソニニニ
これはまた酷い自虐ネタw
354名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:29:12 ID:fPP6i1uh0
寝る前に、今晩最後のマジレス。

最近、自分のまわりでは TV の買い替えが多い。 夏ボーで狙ってる人も多い。
このあたりは、高解像度のコンテンツを欲しがっているのは確かなんだよ。

手持ちも、レンタルも DVD なんだけど、それだと地デジより画質落ちて悲しいんだ。
でも HD-DVD や BD は、まだ手を出せないでいるんだ。

クタさんが以前にインタビューで言っていた 「cell の計算力で映像を熟成させることができる」 が必要なんだよ。

DVD を読み込んで、一晩かかってもいいから*熟成*させ、最高のレベルでアプコンする機能を急いで作るんだよ。
HDD に解析情報をためこんでおいて、DVD 再生時に利用するんだよ。

どんな DVD プレイヤーよりも、綺麗に表示できる DVD プレイヤーになるはずだ。

これなら一定数、本体が売れる。 とりあえず普及すればサードもついてきてくれる。
355名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:29:45 ID:tCoXCGTf0
>>351
SCEってそんな低学歴でも入れんだ
356名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:30:26 ID:Cm2VYJHS0
>>355
ミヤホンさんだって…
357名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:31:15 ID:3mjISedK0
>>351
金色の広告センス無えw
フツーにダメだろこの人じゃw

いやまあ、ゲーム機が金色ってのがそもそも間違ってる気がするから
この人の広告にケチ付けるのもかわいそうかも知れんがw
358ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:32:26 ID:gzf7bHbM0
そもそも、任天堂以外は宣伝が糞すぎる・・

XBOX360・・・・デブがバイクにのってハイデフ、ハイデフ?
       ・・・・TOKIOがなんか遊んでる。

PS3・・・・煙突並べて11月11日発売???
    ・・・ゲーム画面じゃなくて人間の足を写して
     お、バイオ4、 あ、FF 、あ、メタル   子供がみたいみたいみたい!


まともにゲーム動画を流したのが、よりによって処理落ちもっさりのターゲットインサイト


あほか
359ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:33:17 ID:gzf7bHbM0
>>357
っていうか、もし会社から

PS3とPSPのよさを全力でアピールする仕事をしてくれ、責任はおまえもち

っていわれたら俺なら辞めるぜ
360名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:33:19 ID:MtEpL5vU0
まだあんまゲーム出てないんだしBD外しちゃいなよ
361名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:33:24 ID:tCoXCGTf0
>>356
それ昔じゃんw
362名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:33:34 ID:VhozY4i30
>>355
人事の人と一晩(ry
363名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:34:30 ID:Cm2VYJHS0
昔のソニーみたいに、グレーのホリゾントにPS3置いて、矢島正明あたりのナレーションで「PS3 誕生」とかで良いのに
364名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:34:32 ID:RKKuNEmbO
日本のメディアにはびこる在チョンに媚びれば?
365ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:35:16 ID:gzf7bHbM0
どうすんだろな・・・もうみんな忘れてるだろうけど・・


あの・・

あ・・・・アフリカ・・・・
366名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:36:06 ID:3mjISedK0
任天堂のCMもゲーヲタの俺からすれば薄ら寒いだけなんだがねえ…

さんまと松岡が似顔絵作って爆笑してんの
あんなんで盛り上がってる奴居たら間違いなく酒呑んでると思うよ

一般人はアレで購買意欲沸くのかいな
367名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:37:00 ID:RUCvFW3M0
フルHDTVにPS3内蔵して今後のTV買換え需要に全てを賭ける。
つーかそれなら買う。
368ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:37:57 ID:gzf7bHbM0
>>366
任天堂は買ってもらいたいメインターゲットを明確に提示して
その人たちに買ってもらうためのCMを考えて、流して
実際に売ったからねえ・・・

いったい、どこのだれをメインに売るつもりなのかいまだにわからないPS3のほうが
問題だと思われ
369名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:38:10 ID:tCoXCGTf0
>>367
50型ぐらいになると
6万なんて誤差の範囲だしな
370名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:38:24 ID:zKxQNDNx0
なんか忍の情報によると夏にサードから続々とWii向けソフトが発売されるらしい。
これまではWiiスポなどの任天堂のソフトが強過ぎるから発表を見合わせてたんだってさ。
最近やっと収まり始めたから、今後はそうした夏に発売されるソフトの発表が続くらしい。


これは早めに手を打たないとマズイな・・・。ここでWiiに差をつけられるのは痛い、というか致命的かもしれん。
ただ、これといった手が無いんだよな。
値下げでWiiから目を逸らさせる、という手もあるにはあるが一時凌ぎに過ぎないしなぁ。、
371名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:38:24 ID:3NUtjXHC0
PS1時代は広告業界じゃ評価高かった。
でも似たようなの未だに飽きられるっての。
372名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:38:57 ID:aARDjE750
>>365
もう開発してないんじゃないかと思ってしまう。
373ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:39:10 ID:gzf7bHbM0
ネット対戦のロボットもので
負けるとPS3がほんとに壊れる仕様にすればいいんじゃね
374名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:39:46 ID:VJIiO/j8O
メタルギア4では何とかならんだろうか…PS3高くとも買う奴は買う
375名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:40:15 ID:aARDjE750
>>373
「鉄騎 With PS3」
というわけかw
376ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 02:40:42 ID:gzf7bHbM0
>>372
少なくともいまアフリカ作ってるスタッフはそうとう
モチベーション低いだろな・・・


>>374
メタルギアでなんとかなるなら、PSPのメタルギアのときにモンハン張りに売れないと
おかしい。
377名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:41:09 ID:Njfk/p1/0
>>370
もう目くらましやごまかしじゃ通用しないところまで来てるけどね
あちこちでPS3が余っててWiiが売り切れてる現状じゃあ
もうサードにも頼れないしSCE本体が何かしらしないともう終わり
378名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:41:53 ID:fPP6i1uh0
>>366

さんまと松岡の似顔絵CM な、一般人にはひっじょーに評判良かったりするよ。
少なくとも Mii の魅力は伝わっている様子。

ウチの Wii にもさんまと松岡の Mii が来たと言ったら、見に行きたいという声までありました。

ちなみにはじめて Wii 触ったヒトの、けっこうな割合で、最初にハマるのが Mii 作成だったりする。
Wii スポやるまえに、Mii でけっこう時間を使ったりしてるよ。


PS3 の Home だが、日本に展開するときは Mii を意識したほうが良い。
Mii でぶつ森ベースのネット環境がもし作られたら、一般層はイチコロだとおもう...。 任天堂おそるべし。
379名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:41:54 ID:75JSG7hH0
どのメーカーもDSのヒットに引っ張られてる感じだな(任天堂自身も)
正直DSがここまでくるとは誰も予想してなかったし

でも、日本ローカルでしか通用しないんだよなぁ…
日本の一般層より全世界のゲーオタ相手の商売の方が長く続くし、
健全だと思うがどうかしらん?
380名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:41:54 ID:3mjISedK0
>>370
それは…もう死刑宣告だ…

今までわざとほんのチョットだけ希望を持たせておいて最後に摘み取る
なんて残酷な手口だ…
381名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:42:14 ID:tCoXCGTf0
>>373
いっそ振動の変わりに高圧電流を手にながせば新感覚体感ゲーム
382名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:42:49 ID:TZ5tqWwN0
もう欧州みたいに日本も抱き合わせ商法しないとやばいンじゃね?
383名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:43:49 ID:Y1icZAK80
PS3購入者にはもれなくブラビアプレゼントキャンペーンで復活出来るな。
384名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:44:22 ID:Njfk/p1/0
>>379
ニンテン犬は異常な数売れてるし脳トレもそこそこ
Wiiスポも本体同梱されるほど人気

・・・ゲーマー向けゲームが減ってるなんて言われてるけど
ライト向けの動きが恐ろしいだけで本数自体は大して変わってないんだけどね
385名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:46:11 ID:fPP6i1uh0
>>369

PSX 愛好者から言わせてもらうと、PS2 のエンジン使用した PSX の操作は快速で良い。

家電の処理系は基本的に遅いので、PS3 を UI 部分に活用してくれれば、かなり快適になるとおもうんだ。

しかも今は、ビエラリンクのようなコントロール系が売りになっている。
ファームのアップデートで、新機種にも対応できる PS3 ベースの TV ってけっこういいとおもうんだ。

しかも BD プレイヤー付き。

確かに数万円高くても、買ってもいい気がしてきたな...。

※ 寝るんじゃなかったのか>自分
386名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:48:04 ID:RUCvFW3M0
てめえの所でやった「最速ベスト化!」をハードでもやる
110日以上経ってんだからさあ。
387名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:48:23 ID:Y1icZAK80
ゲオタがそれなりの市場作ってる北米にしたところで、それでもライト層の方がずっと多いわけで。
PS2はそこを押さえていたから強かったわけで。

つか、ゲオタにフォーカスすると、360と小さい方のパイの取り合いになる訳で。
388名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:49:25 ID:mhe7x4ME0
この手のスレって、本格的なお花畑とかGKさんこないね。
360が〜、Wiiが〜ってスレでは春満開なのに。
389名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:52:02 ID:Y1icZAK80
>>385
ブラビア50v型で200Wくらい。
PS3で+200Wっつーのは、世間の奥様が許してくれないかと。
390名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:52:17 ID:3mjISedK0
そういや不思議とお花畑な意見が出ないねえ
蛋白解析なんかしてる場合じゃねーだろと思うがw

ま、PS3買った1ユーザーはこんな事グダグダ考えてるより
現物で楽しんでるならそっちの方が健全だろうが
391名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:52:38 ID:zKxQNDNx0
>>388
PS3を成功に導く方法を一応真面目に話してるしな。
荒らすとしたら任天堂信者やMS信者の方だろうな。
392名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:54:17 ID:RypPb3Y10
Wiiと違って販売ターゲット層を大人にしてるんだから、エロゲー・残酷ゲー
開放のZレーディングマシンにすればいいのに。
393名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:54:50 ID:zKxQNDNx0
俺はSCEとソニーが現状をどのように把握しているかが知りたいな。
手を打つにしても現状を把握していないと打つ手は意味をなさないだろうし。
394名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:55:27 ID:fPP6i1uh0
>>389

・・・消費電力のこと忘れてたヨ。 最近、TV売り場では消費電力明記しているトコ多い(=差別化のひとつ)しな。

確かに奥さんにバレたら買うの止められる。 orz
395名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:55:29 ID:lvrAH5cf0
つまりGKがこの板の諸悪の根源か
396名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:56:18 ID:mhe7x4ME0
>>390,391
まあ、考えてるやつの大半がWiiか360所持者で、PS3非所持者っぽいと思ってる。
397名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:57:11 ID:Cn0/Nxvi0
お前らがいい案考えたところでどうにもなんないけどな
398名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:57:49 ID:a3KPBMaZ0
PS2の箱で売れ。
何人かは騙せるだろ。
399名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:58:42 ID:gGW1UYn50
このスレを見てると3DOを復活させる方法を考えていた昔の自分を思い出すよ
400名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:58:44 ID:mhe7x4ME0
>>397
どうにもならないのはSCEとPS3ユーザだろw
401名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:59:20 ID:zKxQNDNx0
>>396
うむ。確かにそうかも。
俺はWiiユーザー。

PS3を持ってないからこそ見えてくるものってあるしね。
402名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:00:31 ID:qz9pHdIj0
>>379
その海外でも結局一番売れているのはDSなんですけど
日本の一般層と海外のゲーマーがどうかは知らないけど、少なくとも海外のゲーマーより海外の一般層だ
403名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:00:54 ID:75JSG7hH0
いろいろ修正しなきゃいけない部分も多いけど
如何考えても値段でしょネックになってるのは

じゃあ、値を下げる為にどこを削るかor削れるかって話じゃないのかい?
404名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:01:46 ID:R0wNDXrM0
>>385
それならもうすでに、クタタンがCELLをBRAVIAに載せてもらおうとして、
消費電力がでかすぎるってTV部門にあっさり門前払いされてるよ。
405名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:02:38 ID:o50hvIOdO
いわっちとクタたん&佐伯たんを金銭トレード
406名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:04:04 ID:3mjISedK0
>>405
この状況を打破できたらマジイワッチ神として称え崇めるw
407名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:09:58 ID:mhe7x4ME0
>>406
出井イズムを踏襲してる役員たちにフルボッコにされて、瞬殺だろ。
クタラギみたいなのだったからこそ、今までこれたと思うよ。
408名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:10:19 ID:0pb2i5bs0
一年前の360と同じようなスレ立ててるからワロス

PS2生産中止すれば強制的にPS3買わざるを得なくなるよ
409名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:13:17 ID:QY1v0ErEO
今までのPS(1と2、薄型込み)と合体させるだけでPS3になる
「TWIN-PS」を作る。
410名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:14:19 ID:RzOyICPf0
無料で配る
411名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:22:59 ID:eP8j1pk60
ゴミwiiとゴミ箱の所持者ほど糞な連中はいない。

すでに日本最下位のゴミ箱はどうでもいい存在。
wiiにいたってはFF13が出ると同時に死亡確定www
妊娠どもがどんなに煽ろうがFF13は馬鹿売れ決定ですから。

最 後 に 勝 つ の は  P S #!
412名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:26:21 ID:nKnr1T7n0
無料でセカンドライフが楽しめるhomeだっけ?
あれ要らない、もしくはもっと万人受けするように作り直すべきだと思う。
PS3購入者に実際聞いたけどあんなの子供にやらせたら引きこもりになりそうと心配してた。
413名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:26:32 ID:q/4By3hw0
新型を初代 PS2以下の大きさで作り
(PSXとほぼ同等の機能を搭載)←やっぱりビミョス
DVDの読み込みをドライブベースで高速化し、
同時にアップデートで互換性を・・・

これにあわせて39,800に値下げしたとしても難しいんじゃないかと
書いてて思えてきた。
414名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:28:11 ID:3mjISedK0
>>411
寝る前にスレ覗いたら夜中なのに声出して笑っちまったじゃねーか!
煽るにしても最後までちゃんとしめろw

最 後 に 勝 つ の は  P S #!
415名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:29:06 ID:mhe7x4ME0
そのFFがマルチになったらどうすんだかw
416名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:33:03 ID:o50hvIOdO
まずはいろんな意味で夏をのりきらないとなw
417名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:34:16 ID:8SviLBUk0
本体の価格を下げるわけにはいかんのか?
418名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:35:40 ID:nKnr1T7n0
>>417
それするならBDを取るしかないが無理だし。
BDは良いとしてもCELLなんて積むからな・・・・
419名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 03:52:57 ID:hT9vjOZJ0
本体自体の問題よりも、ユーザーを小馬鹿にする
企業体質自体に問題が大アリだと思うよ。特に今回は

現に俺はそれが買わない理由の大半を占めている
420名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:08:50 ID:NLdTzwx20
大体まともな策は出尽くしたか
あとは実行する体力と時間があって、任天堂とMSがその間ボケーっと待っててくれるなら
勝てる可能性も出てくるな

>>419
同意
ネタとしては面白いけどな。アレは本社も患ってるっぽいからどうしようもなさそう
421名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:16:22 ID:ErVsA7AU0
あまりにもゲーム業界を馬鹿にした仕様のPS3が売れたら困ります。
ゲームユーザやゲームソフト会社にとって。
ゲーム業界の発展を第一に考えた製品に作り変え無い限り、ユーザは買うべきではなく、
ソフトメーカはソフトを出すべきではない。
BDの普及が第一の目的なら家電に行ってくれ。
422名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:19:11 ID:uFEHwG/80
るる 「例えば僕がPS3を買えと言ったらキミは…」
ユンフェミア「え? アー! 買いたくないっ!!」
423名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:21:29 ID:tSOkCY1C0
クタの高性能路線に文句をいうつもりはないが
なんでそんなニッチなものをライト向けに宣伝するのかわかんね
佐伯マジ疫病神
424名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:26:12 ID:tb/Dz/e2O
高性能を極めるならとことんやれ!
ゴーグルみたいなの付けて仮想世界にダイブするゲームとか
425名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 04:26:46 ID:44IZGw470
>>38
その方法ならいけるかもしれない
どうせ余ってるだろうし>朝鮮パネルブラビア
426名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:06:23 ID:nKnr1T7n0
>>419
DMC4もマルチだしな。
ソニーの威厳が失われていく。
427名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:29:22 ID:EEddnXmP0
PSの時代にさ、
黒PS貸し出したりベンチャーのゲームの販売請け負ったりしてたよな
PS2はDVD普及のタイミングが神でゲームやらなくてもとりあえず買っとけだったよな
対抗機種はGDだったしw

返す返すも今回のコンセプトでどう勝つつもりだったのかと
タミフルでも飲んどったのかと。
各特長が反発しあってるから復活させる方法を考えてもまとまらないんだ
428名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:39:12 ID:DxL02rjP0
ここで噂のクーポン券採用ですよ
429名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:42:50 ID:gJPw0OHL0
42インチ液晶テレビをもれなくオマケに付ければいい
430名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:44:02 ID:dpZhoqBL0
マジで42インチ液晶テレビ付けてくれたら買うんだけどな〜
431名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:03:57 ID:EEddnXmP0
やはり最低限はじめにファーストがロンチタイトルそろえてひっぱるべきだったろう
元から困難な戦いにアホ軍師がアホ戦略を展開して、豹変した敵勢力に発売前からフルボッコにされた。

おかげで現状、
ソフト無いとハード買わない。現時点でBDにそんな訴求力ないし
しかもハードが高いので相当なゲーム(質or量)出ないと買わない
でも相当なゲームを開発する力があるサードは僅か。
しかも看板タイトルを独占で出すようなギャンブルはしたくない
そもそもハードの普及率を考えると勝てる見込みが薄いギャンブル
サードがマルチ化・撤退に流れるのはリスク回避で当然の流れ。
最悪の悪循環完成
もうサード超絶優遇制しいて、本体の赤字回収は後々のファーストのソフト利益でまかなう覚悟を決めれ
432名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:35:37 ID:6X1jkBSQO
42インチテレビに本体がついてきたんじゃ、速攻で中古行きになる

そこで考えたんだ。
42インチにPS3内蔵したのを値段据置で売る
BD再生可能なファミコンテレビみたいだな。シャープのC1みたいな。
433名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:47:11 ID:YwP1ty5z0
>>432
懐かしいw 昔欲しくてたまらんかったw
434名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:55:39 ID:6X1jkBSQO
あ、シャープパクりついでに、アクオスPCみたいな
ブラビバイオでも出したらどうなんだろ?
BD搭載でPS3も動きますよみたいな。
435名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 06:58:36 ID:T/JJc3fL0
>>434
シャープに無くてSONYにだけあるタイマーの存在を忘れてる
単純計算で故障率3倍だし
1/3の確立でブラビアが最初に壊れたら他2つが使い物にならなくなる
436名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:27:07 ID:mK8JxAwz0
まあやっぱ無理だよな、復活なんて・・・
437名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:27:39 ID:9XpkwA+jO
PS2の時のディスク読み込み不可、多発でライトユーザー離れってのも微妙に一理あるんじゃない?(自分もライトユーザーなんだけど)
時計の電池変えるくらいの感覚で、自分でレンズの交換とか出来たらいいよね。
レンズ周辺にレーザーの出力調整付けといて、触ったらメーカー修理不可とかにして☆
438名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:31:34 ID:nXjsj1qP0
>>437
お前馬鹿だろ?www素人は扱えないようになってるんだけどwwww
439名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:49:25 ID:T/JJc3fL0
>>437
>レンズ周辺にレーザーの出力調整付けといて、触ったらメーカー修理不可とかにして☆
本当にそういう仕様になってる
電話で聞いたら本体の封印シールを剥がすと修理が一切受けられなくなるって

ちなみに旧型PS2のレーザー出力調整はドライブの裏側にあるよ
読み込みの不具合は大抵これでなおる、メーカーに頼むと8000円以上かかったはず
この壊れ易さと修理費用がバカ高いのもユーザーが離れていく原因の1つだと思う
440名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:54:06 ID:9XpkwA+jO
>>438
レンズ読み込み不備くらいなら自分で直すのもOKよ!
って、ちょっと強みじゃね?
ただでさえ、イカレやすいのに、、、、
むしろ、ようやく他と対等か?
441名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:06:29 ID:VN6yU0fB0
棚のラインナップが少ないのが一番の問題だと思う。
ゲームの店に行くと嫌でもWiiやDSの棚のほうが
目に入るでしょ。そうするとPS3のソフトの少なさが
目立つんだよね。しかもバーチャルコンソールの
見えないソフトの数も考えるとPS3をあの金額で買うのは
損に思えてくるんだ。…

そこで!SCEがどんどんソフトを出せば棚が埋まるから
売れている感じを購入を考えている人に植え付ける効果が
あるんじゃないかなと思う!SCEは購入者に責任を取って
ちゃんと遊べるRPGを最低10本は出す!
シューティングも10本 レースも10本
アクションゲームも10本 と全てのジャンルで10本
出す計画を1ヶ月以内に行い360にソフトのライン
ナップで3分の1まで近づけば、Wiiを潰せるんじゃないか?
442名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:15:11 ID:jR1jZJAI0
SCEは値下げ、開発費をできるだけ低く
しないと復活は無理
443sage:2007/03/25(日) 08:29:59 ID:ibSj4uCj0
>>441
長文の割には随分ぶっとんだ話だなおい。1ヶ月間で50本っておまえ。
仮に50本出しても独占タイトル0本なら話にならんと思う。

444名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:52:52 ID:T/JJc3fL0
>>441
良作を大量生産するのは無理だろうから
わんこ蕎麦みたいにヴォリュームを減らして
かつクオリティーを下げないように分割すればどうだろう?

GT6は1本2コース、コース違いの別バージョンが50種類同時発売
FF13は全50章、ブルーレイディスク50枚組、分割販売アリとか…
これなら棚も埋まって販売本数も水増しできるかも
445名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:55:03 ID:FGCQRVM0O
やっぱ、HDTVもれなくプレゼントしかないな
日本にも、欧州ぐらい頭のキレる人がいればなぁ…

キャンペーン期間半月ぐらいで、今までの倍の200万台ぐらい売れるぞ

446名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:00:45 ID:7mL3rqKm0
だから台数出るのと復活するのは違うわけでさ
447名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:06:25 ID:FGCQRVM0O
じゃ


無理


448名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:08:46 ID:+WQoWyvd0
PS2のゲームを互換率100%で
超高速ロード、HDDフルインスコ、超美麗画面でできるソフトを出す。
449名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:19:49 ID:B72YCPNA0
BDでアダルトビデオ出しまくれば
PCをろくに使えないおじさんがPS3買ってくれるよ
450名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:28:34 ID:yr6NoOyt0
だめだこりゃ
451名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:30:29 ID:mhe7x4ME0
>>449
PC使えないおじさんはPS2でアダルトDVD見るだろ、常識的に考えて・・・
452名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:34:36 ID:QH7mFoUj0
ネット対戦が充実すれば少しは希望があるかも…

持余す性能をダウン(BD取っちゃう)させたらそれはもうPS3ではないし。
値段下がってもソフトなきゃ買わんし。

ライト層向けソフトの充実、ネット対戦ゲームの早期開発かな?
あ、でもライト層は…あっちか。ネットは…あっちか。

ムリだな。
453名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:45:51 ID:7B85WRp00

あきらめる

454名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:46:15 ID:5tmCI6gJ0
値段を下げる(1.5万円程度)
小型化する(体積で1/4程度)
BDレコーダーHDDレコーダー搭載
HDDを1TBに増量する
PS2との100%の互換性
メーカー保証は最低5年(もちろん無料で)
振動をつける
ついでにヌンチャクもぱくっておくか?
任天堂のソフトを出させる

これが全部実現すれば売れると思うんだが・・・。
455名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:47:28 ID:YmtuxyNF0
PS2のときはゲームを全くしない俺の親でさえ名前知ってて
「リアルですごいねぇ」ってことまで言わせてたのに、今回は全く知らなかった。
ゲームが普通の生活の一部になってしまったのがいけないんだ。

洗濯機とかと一緒で新しいのがでても、興味が湧かない。
この時代にゲームやったことないやつはほとんどいないだろう。
一度つまらないと思ったものをいちいち金出して買うやつはいないから。
いま諭吉を出して家ゲー買ってるやつは、ゲームが好きなやつだけしかいない。

ゲームやらない人にとってはPS2だろうとPS3だろうと
どっちも同じようにしか見えないと思うんだ。
PS2のときはなぜかめちゃくちゃリアルと騒がれたから
普段ゲームをやらない人にもすごいものに見えたんだと思う。

ネットゲームがゲームやらない人にとっては面白いだろう。
なんかこうPS3をアクセスポイントにできるものを安く出して
PS3同士を繋いでいくようなの、でっかいLANハブみたいな。
近くにそれがあればそれに便乗して、オンラインで対戦できるようなの。
できる環境がないからネットゲームって流行らないんだと思う。
456名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:47:53 ID:B72YCPNA0
>>451
お前BDの画質なめてんだろ?
そしておじさんのスケベパワーもなめてる

457名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:48:31 ID:Tcc7V4lG0
PS生まれのゲームがどんどんXBOX360にいっているんだけど。
458名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:50:11 ID:7i1rZ/+20
実際のところ、値下げについては国内では先行してやったので
EUバーションを国内に投入しても、しばらくは難しいだろう。
海外では多少の値下げの余地はあるかもしれない。

サードもHDゲームは360に主軸を移しそうだし、期待は出来ない。
唯一可能なのはSCEが自社で魅了的なソフトを出すことだけ。

このまま低調な状況が続くと、IBMが赤字のPC部門を中国に売ったように
SONYもSCEを中国企業に売る可能性も十分考えられる。
459名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:07:29 ID:oVAN7D5T0
討論も何もPS3が売れない最大の理由は「値段」でしょ。

ソフトラインナップが糞なのも致命的だけど最も売れない要因になってるのは値段。
なぜゲーム機に5万も6万も出さねばならないのか?
これではMGS4が出ようがFF13が出ようが永遠に普及なんぞしない。

とりあえずSCEの課題は60GBを2万円代まで下げる事だ(事実上ほぼ不可能だが)

460名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:09:53 ID:mK8JxAwz0
BDはモザイク無しにすればオッサンにバカ売れ
461名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:09:55 ID:QH7mFoUj0
>>454
>ついでにヌンチャクもぱくっておくか?
ちょっとそれはwwwwww
462名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:20:27 ID:mhe7x4ME0
PS3買える金で、Wiiと360が買えてしまうのが大きな問題だよなあ・・・
463名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:22:00 ID:mK8JxAwz0
値下げしろ値下げしろっていってるけど1万値下げしてこれなんだよな、そういえばwwww
464名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:22:31 ID:/hsFtg+L0
しかもそちらのゲームが充実して面白い。
465名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:24:28 ID:ActVAZUw0
PS3でしか作れそうもないレベルのゲームを作ることだろ。
技術力のあるサードだったらそれだけで刺激されるだろうしね。

最近360が評価されてるのだってGOWの影響が大きいと思うし。
466名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:27:56 ID:HEOoMaSy0
アダルトコンテンツで売上増は望めるかどうか微妙なところだ。
イメージの低下っていう副作用を伴う諸刃の剣だし、それよりも重要なのは
マイナーハードの印象を定着させない事なんだが、その鍵となる
スクエニの動向がいまひとつ不安定ってんだからしょうがない。この状態で
最多数のサードを抱え込むためには資金力ぐらいしか解決手段がないんだが
高杉る開発費のせいでSCEの方にももう残弾が残ってないだろうしなあ
467名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:28:34 ID:kXLK4kaY0
>>465
すっげぇ金掛けてすっげぇゲーム作られてもサードはあんまり刺激はないと思う。
GoWがすげぇって言われたのは標準クラスの資金で、あれが作られたってことじゃね?

ソニーに必要なのはまず最初にメーカーへの「使いやすいミドルウェア」の供給。
MSみたいに資金提供しろとまでは言わんから、
先にサードがソフト作りやすい環境の提供が急務だと思う。
PS2みたいに「サードが勝手に研究してなんか作ってくれるだろ」っていう思考を
まんまPS3に持ち込んだ有様が今の惨状なんだし。
468名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:29:35 ID:5RBKpr3i0
ソニー本社を向いて手柄を立ててやる という考えを捨てて
ゲーム特化として出し、パクリと叩かれようがWIIコンもどきも採用。

又は ソニー本社がSCEを完全無視し 任天堂の後付けハイスペック機器として
のプレイステーション
これで 多少は復活する
469名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:29:47 ID:mK8JxAwz0
ぶっちゃけ今のスクエニ(とくにスクの方)にハードを引っ張る力ほとんどないよw
昔のスクウェアの立場には今は任天堂が立っている状態
470名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:29:53 ID:oVAN7D5T0
>>465
そんなのは後回しでいいんだよ。
PS3の性能を活かした美しいグラフィックのゲーム出したところで
一般ユーザーにとっては「PS2と何が違うの?」ってとこなんだよ結局。
360のように一部のヘヴィユーザーにだけ支持されてたって普及なんぞしない。

とりあえず値下げしない限りは何やっても無駄と思ってる。
471名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:34:15 ID:T/JJc3fL0
値下げを望む人が多いが値下げは諸刃の剣
値下げで売上伸びなかったら赤字が加速するだけで
マジで終わるんじゃないか?
472名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:36:27 ID:Gv06j41t0
>>469
確かにFF13がついたハードが勝つ、なんてことはねーだろうな
ただ、FF13を独占できなきゃ終了するハードはあるようだぜ

値下げにしたってサードのサポートにしたって、それができる体力が今のSCEに残ってるのかね
ソニーには自分の財布でなんとかしろって言われたんだろ
473名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:36:40 ID:8SviLBUk0
まぁ高いワナ。普通に考えて。
そりゃ昔はゲーム機に5万も6万も出したんだろうけど。
時代が違うよ、時代が。
474名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:38:19 ID:E3Xbyn7F0
>>467
セリウスってそのため(ミドルウェア開発)に作ったんじゃないの?
って思ってるんだがあそこって実際何やってるんだ?
475名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:38:35 ID:oVAN7D5T0
>>471
そんな事言ったって売れてない要因は値段なのだから仕方がない。

PS3にユーザーを惹きつけるだけも魅力があるかないかは別として、
仮に魅力があったとしても5、6万もするのでは
余程金の有り余ってる暇人社会人ぐらいしか手を出さないよ。

「値段」という壁によってPS3はまだスタートラインにすら立てていないというのが現実だ。
476名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:40:01 ID:8SviLBUk0
20Gのでいいから3万ちょいにしないと駄目だ。
BD再生機能外してもいい。
477名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:40:14 ID:mhe7x4ME0
>>471
値下げしなければ、売れないんだからそのまま死ぬ。
値下げしたらお前の言うように赤字が加速する。
値下げ意外にいい考えあんの?
478名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:41:34 ID:mK8JxAwz0
さっさと撤退してPSP一本にした方がまだ生き残るチャンスはあるだろw
このままだと値下げしてもしなくてもSCE自体が死ぬwww
479名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:54:33 ID:T/JJc3fL0
>>475
>>477
FFかMGSがくれば少しは流れが変わるんじゃないかと
去年までは思ってたんだけど、なんかそれまで持たせる体力も無いっぽいね

幅広いユーザーは諦めて、超高級路線で攻めていくのはどうだろう
クオリアとかPSシグネイチャーとか買うバka…もとい熱心なファンがいるから
20万円以上の高級路線でどうにか売れないだろうか
ソフトも鉄騎みたいなコアだけど限られたユーザーには
満足度の高そうなのを1本2万円以上で
480名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:55:54 ID:fPP6i1uh0
>>441

週末に郊外のスーパーに行って唖然とした。
玩具売り場には DS. Wii しか置いていないんだよ。

で、家電コーナーに行ったら、ソニーの液晶TV の横にこじんまりと、、、PS3 とソフトの棚があった。

あれ絶対、お願いして置いてもらっていると思う。
481名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:57:10 ID:mhe7x4ME0
>>479
クオリアなんて持ち出してきて、無理だとわかってて書くなよ・・・
482名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:58:53 ID:1SZpCUn00
安くした20Gが高い60Gより売れていないんだから
値下げはあまり有効ではなかろう。

ソフトコンテンツの充実。
これしかないよ。
483名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:59:50 ID:fPP6i1uh0
>>444

だから D3 に資金注入して、Simple シリーズを PS3 に連発してもらうんだ。
わかりやすい定番ソフトがズラリ並んでいるのって、一般層向けにはけっこう大事なんだぜ。

ところでマジな話、計算能力を誇っている PS3 で、囲碁・将棋とかのゲームが出ないのは何故だ?

田舎の親父がパソコンでは弱すぎると文句言っているので、強いの出たらきっと買うぞ。
シルバー層の購買力をナメないほうがいい。
484名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:00:41 ID:8SviLBUk0
ソフトを5万本も売れれば思いっきり儲かるくらいの価格にする。
ロヤリティも3倍くらい上げちゃう。
485名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:01:16 ID:RH5zGtxl0
だーかーらーソフトも全部BDメディアなんだし、今更BD外せないのよ
486名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:02:07 ID:SIY76YmIO
値下げと新色登場とライト向けゲーム発売を同時にやるぐらいしか方法はない
487名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:02:11 ID:8SviLBUk0
>>485 ここからDVDメディアにしちゃおうぜ!
488名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:02:13 ID:fPP6i1uh0
>>456

マジレスすると、新宿とかの怪しいお店で、直輸入版のBDとかがバンバン売られないと無理。

画面がハッキリクッキリの BD でも、日本のBDは肝心の部分が... (以下略)
489名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:03:34 ID:8SviLBUk0
つか、あんまり凄い解像度のエロBDもなぁ・・・
ぼやけて綺麗なところもあるし。
490名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:04:29 ID:fsPjIVP40
馬鹿だなあ、BDとCellをゲーム機なんぞに乗せてしまうなんて
491名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:05:07 ID:mhe7x4ME0
迷走しまくってるな・・・こんなんだから、
「ドラマチック・シネマチック写真上映会」とかわけわからないターゲットにアピールする
CM流したりすんのかな・・・
492名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:06:09 ID:Y1icZAK80
モザイクなしだと却ってがっかりするのは、俺がおっさんになったからだろうか。
見えちゃうとどうって事ないやん。どんなもんだか脳内で想像するのが良い。
493名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:06:51 ID:mhe7x4ME0
>>488
エロ大好きおじさんは、PCでエロ動画だろうな、BDなんて眼中にあるのかね?
PC使えないおじさんはPS2くらいだろ。
494名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:07:06 ID:1SZpCUn00
>>480
客層だろうな。
PS3はガキのおもちゃではなく、高級AV機器だから、家電売り場に。
一方任天堂はよく煽られるようにガキのおもちゃであることを
常に忘れてないからおもちゃ売り場に。
495名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:08:23 ID:SIY76YmIO
SCEにもっと体力あれば良かったんだがな・・・
496名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:10:11 ID:mhe7x4ME0
>>495
体力よりも謙虚さが必要だったのでは
497名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:12:19 ID:Mw/NU9Os0
>>483
そんな手抜きゲーではなくPS3クオリティの物を作っていただきたい。
次世代って軽々とは来れない領域なんですよ。
498名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:12:22 ID:Gv06j41t0
>>496
謙虚だったらそもそもコケなかったよな
尊大で傲慢なところは親に似たようだな
499名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:13:56 ID:fPP6i1uh0
>>494

でも高級AV機器なんて置いていない、郊外のスーパーの家電売り場だよ。
横には炊飯器とかあるんだゼ。

せめて DVD 売り場に、BD と一緒に置いてくれればいいのに。
(といいつつ、BD なんて置いてある店ではないが)

半年前にはちゃんと玩具コーナーにあった。
次回行ったら、コーナー無くなっているんじゃないかと心配...。
500名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:14:03 ID:SIY76YmIO
>>496
いや、体力(=財力)が無ければ放置プレイでしかない
開発費高いのに支援なしでって無茶過ぎる
501名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:14:32 ID:8SviLBUk0
尊大でも謙虚でもいい。
マーケティングちゃんとしたのか?と聞きたい。
「採算無視で作りたいから作る」なら、素人でも出来るんだぞと。
502名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:17:16 ID:mhe7x4ME0
>>501
>>290みたいなわけわからんレスがきたよ。('A`)
503名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:18:20 ID:Gv06j41t0
自分に都合のいいマーケティングを積み重ねたんだろ
発表からこっち何度素人から突っ込み入っただろうか
504名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:19:50 ID:sG2TXbfq0
『本当に欲しいものは、どれだけ高くても買う』とか、SCEは言っていたから
会社の戦略としては一応は成功なんじゃないの? 煽ってるわけではなく。
実際、こんなバカ高い値段でも本当に欲しい人は買ってる訳だし。

しかし、製作会議の段階で
PS2売上=DVDシェア拡大
PS3売上=BDシェア拡大(見込み)とか、本気で考えてたんだろうな。
一体どんな市場調査したのか会議ファイルを見たいものだ。
505名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:20:00 ID:j1lsUEtY0
考えれば考えるほど、もう救いようが無いような気がするのは俺だけじゃないはず・・・。
506名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:20:04 ID:yInHsH4V0
シルバーオタ狙いで
「スカッとパンヤ!韓国俳優オールスター戦」
「氷川きよしといっしょ」
「綾小路きみまろの脳トレ」
「みのもんたの楽しい健康法」
を出し、オバサンを味方に付け本体を買わせる。

その後は、たとえ本体購入したオバハンが飽きても
仕方なくと言うか、折角だからと旦那や息子がソフトを
買うと言う寸法だ!
507名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:20:09 ID:lrZdJRVd0
PS3だからって超絶美麗グラフィックにする必要はないんだ

もっと気軽につくってもいいんだ
長時間プレイもいらないんだ

ファミコンや初代PS、PCE、MD, SS世代のようなゲームでもいいんだ

そんなのをPS3用としてだせばいいんだ

わかる?
とにかくPS3用として出す
WiiのVCみたいなのでもいい
とにかく遊べるソフトを動かす
これが重要だ
508名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:21:35 ID:8SviLBUk0
任天堂はあれだけ情報を秘匿して、よく当てたな。
パクリが怖くて、マーケティングは出来なかったんじゃなかろうか。
全体に「ゲーム離れ」が進んでいることへの対策だけで、よく思い切れたな。
509名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:21:47 ID:SIY76YmIO
SCEが赤字の時点で全て終わり
510名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:22:01 ID:Mw/NU9Os0
>>502
任天堂会社説明会で岩田社長が言ってたことだぞそれ。
511名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:24:17 ID:8SviLBUk0
>>510 同じような「マーケティング」の結果を見ても
導き出される結論が対極なんだな。
512名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:24:42 ID:Gv06j41t0
>>505
ここは語りたい奴が語るだけの場所でさ、実際は詰んでると思うよ
ソニーが「勝つまで面倒見る!」って言うならまだしも
513名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:25:24 ID:G12+P3QG0
>>507
SCE以外はそのレベルのゲームをPS3にリリースする意味が無い気がするんだが。
他のハードで自社のメリットになるゲームを作った方が良いじゃん?
514名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:25:57 ID:mhe7x4ME0
>>510
んなこと知らん、結果として勝った人間の言葉は意味があるんだろうけどさ
PS3はあまりにもマーケットからずれてるって、言いたかっただけだ。
515名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:26:21 ID:8SviLBUk0
>>513 今ならDSで出すよなぁ。そういうゲームは・・・。
516名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:26:51 ID:SIY76YmIO
実際はSCE自体が本体から切り離される方が早い気がする
517名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:28:06 ID:yw7rVm3n0
>>507
PS3クオリティじゃないからダメって蹴ったゲームがあるらしいが・・・
518名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:30:08 ID:8SviLBUk0
まぁ、PSPも「移植は出させない!」って言ってたんだから、
PS3クォリティなんて気にしなくてもいいだろうけど、PS2で間に合うソフトならPS2で出した方が売れるし(オロチ>>ガン無双)
短時間で楽しむようなライトゲーなんかはDSが最強だし。
519名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:30:29 ID:REpk/drZ0
瓢箪から駒みたいなヒットもあるだろうしね。
PS3は順当な性能アップの世代交代で驚きは無いかも。
タイミングは悪かったかもね。
驚きは無くても順当にPS2からPS3へ移行する可能性も
あったかもしれないし。

PS2の失速、PSP以降の負のイメージ、DSの勢い、
次世代テレビ普及のタイミング、次世代DVD規格争い、
欧米の360先行、等々
520名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:30:29 ID:SIY76YmIO
PS3の心配するよりSCE自体の心配したほうが良い希ガス

まあ心配してもどうにもならないだろう事は誰が見ても明らかだが
521名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:31:16 ID:oVAN7D5T0
>>482
ただ単に20GBでも高すぎるだけ。
せめて2万円代じゃないと一般ユーザーや学生は買わないだろう。
522名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:32:20 ID:8SviLBUk0
PSPみたいに頑張って、セカンドハードの位置づけでも生き残れるならいいんだけど
PS2以上の「圧倒的なシェア」を奪って、サードと言うサードがSCEにロイヤリティを落とさないと生き残れないビジネスモデルってのがなー
523名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:38:11 ID:yInHsH4V0
サードはもう無いと思った方がいいよ。
大作はむり。

SCE自体も金なしなんだから
「氷川きよしといっしょ」
「綾小路きみまろの脳トレ」
「みのもんたの楽しい健康法」
なんだよ。
低コストでファンアイテム商法でなんとか生き残りつつ
メタルギア、GT、FFの新作まで繋いで本体を売るしかない。
その間に製作ツールの充実を計る。
524名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:38:34 ID:1SZpCUn00
>>507
わざわざすごい性能の本体買って、そういうゲームをやろうという人はいない。
買った後での選択肢ならアリだけど。
どのみち凄いグラが出せるのが一番のウリの本体で、
そのウリ以外のところをやっつけで増やしたところで大して効果は出ない気がするよ。
525名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:41:14 ID:REpk/drZ0
しかしソニー本体からこれ以上金を突っ込む事は無いんじゃない。
先立つものが無ければ使いどころをやりくりするしかしょうがない。
526名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:42:10 ID:SIY76YmIO
赤字=終わり

PS3と共に戦うつもりが無いならすぐにでも打ち切るべきだと思うが
527名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:42:28 ID:8SviLBUk0
残った全ての資産を使って宮本を引き抜け。
528名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:45:03 ID:yInHsH4V0
>>527
負け馬に乗るバカはいないw
529名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:45:23 ID:8SviLBUk0
ためしにガン無双をPS2でも出してみればいいのに。
PS2クオリティでいいから。

絶対PS3版より売れるぜ。
530名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:47:38 ID:SIY76YmIO
いっそPS3本体や関連商品の販売一旦やめたらどうだ
531名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:50:20 ID:REpk/drZ0
んじゃ、セガがアーケードで儲けて家庭用ゲーム機で
気前よく使ってたみたいに、
ソニーは家電とか映画とか音楽とかで儲けて、
それを全部PS3で使うとか?
532名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:50:27 ID:lrFPQApy0
PS2をPS3に改名すればOK
あっというまにシェア世界一だ
533名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:52:04 ID:uKFQMdVi0
振動をつける。
halo、gowクラスのゲームをサードではなく、ソニー自身が作る。
まあ、無理だろうけどww
534名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:52:28 ID:0YhHRV2NO
いつも学校の帰りに会う可愛いノラ猫が
朝ゴミを必死に漁ってる姿を見ると、鬱な気持ちになるだろ?
つまりは、そういう事だ
535ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 11:52:38 ID:ZpuW/FcW0
PS3を捨ててPS2でいく。
これしかないだろ。

今のところWiiやXBOX360と闘えるの
PS2だけだよ
536名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:52:48 ID:aYkYX7bi0
今からシェアの逆転はほぼ不可能。 この機会にサード依存をやめてファーストの強化すればいい。 
かつての64みたいな位置づけだな。 今後シェアトップを目標とするよりファーストとか一部のソフトで黒字にできるようにしとけ。
537名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:53:26 ID:8SviLBUk0
>>533 振動は裁判も終わったし恥も外聞も無ければつけるかもw
538名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:53:32 ID:yw7rVm3n0
>>527
MSが任天堂を買収の時だって動かなかったのに
539名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:53:47 ID:xRnkrYaUO
>>529
10体表示しただけで処理落ちでガタガタになるPS2でか?
540名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:53:48 ID:mhe7x4ME0
>>535
おはようございます
541名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:54:10 ID:9a0dxFAA0
>>532
改名しても今まで売れた分はPS2としてカウントされて
改名後がPS3としてカウントされるからシェアNO1にならないよ
542名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:54:17 ID:WN91tjWS0
目玉となる独占の大型タイトルが必要
GOW・HALOキラーを早く作るんだ
レジスタンスみたいな糞ゲー何本作っても無駄。
543ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 11:54:40 ID:ZpuW/FcW0
>>540
おはようございます。
寝過ごして、
起きてすぐに電王とプリキュアとマイメロとメルヘブンを
いっきにみてきたぜ。HDDレコーダーはありがたいな。
544ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 11:55:27 ID:ZpuW/FcW0
>>539
だけど、PS2でだしたほうが絶対にガンダム無双は売れたと思うよ。

まあ、あんなキャラゲーのガンヲタゲーは売れるだけ恥だけど
545名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:57:23 ID:8SviLBUk0
>>536 血を吐くよりも辛い道だな。
つか、ハードで赤字のビジネスモデルでそれは出来ないような。
546名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:57:47 ID:yInHsH4V0
PCエンジンの時みたいに
スーパーグラフィックス(PS3)を切り捨てて
PS2に接続可能なBDロムロムアダプターを売り出せ。

、、、売れね〜な。
547名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:58:08 ID:8SviLBUk0
>>539 普通の三国無双な感じで。
548名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:58:48 ID:mhe7x4ME0
EE外したのもPS3の製造コスト削減&PS2ニーズによる売り上げの
シナジーを狙っただけで、ユーザのことまったく考えてない気がする。
EE外して値下げもしてないしな、ユーザはしばらくPS2で遊んでるほうがいいのかもね。
549ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 11:58:54 ID:ZpuW/FcW0
ガンダム無双がどうのこうのいうなら、
PS3で出したガンダム無双が本体を牽引して
かつ、このまえでた無双おろちを超えなくちゃいけない。

それができないなら無理
550名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:59:00 ID:l2iv/5MI0
>>537
恥も外聞も元からなry
551ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 12:00:25 ID:ZpuW/FcW0
>>550
恥じも外聞もないけど、根拠と実力がないプライドだけがあるのが
SCEとPS3信者クオリティ
552名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:01:13 ID:8SviLBUk0
専門誌は「価格が高いから序盤は苦戦しているが、段々普及が進む」って言うけど、
「価格が高い」って弱点を放置したまま「普及が進む」って根拠が見えない。
553名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:02:15 ID:uKFQMdVi0
売りがサードのソフトなのにマルチかが進んでるからオワットル。
ソニー自身が本気になってソフトを作るしかない。
554名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:02:36 ID:kfzIC7C+0
>>1
キモヲタの人口が増えたりニートの人口が増えたらPS3が勝つよ
555名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:02:55 ID:SIY76YmIO
>>552
「AV機器として」普及するんだろ
556ラストサムライ ◆7Hr0y2tcZU :2007/03/25(日) 12:04:34 ID:ZpuW/FcW0
そもそもPS3はBDプレイヤーとしても

現在需要がないから値段が安いのか高いのかわからん状態だし
そもそもDVDが強すぎる。
おまけにBDが普及する頃には、今のDVDプレイヤーみたいに、形のととのった
コンパクトなやつが低価格ででるだろうから、

変な形してかさばって、レコーディング機能もない、無駄に高い再生機のPS3の
需要はないでしょ。
557名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:04:40 ID:2Lau65kw0
>>555
それもないな。AV機器ならパナのレコーダーが普及するし
558名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:05:21 ID:mhe7x4ME0
>>551
最初のころ指摘されてたけど、Javaコーディングできるよう志を持ってるなら、
英数は半角変換にIME設定しといたほうが無用なつっこみ入らなくなるよ。
559名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:08:04 ID:J8ACYpWj0
本気で値下げを考えるなら、余計なモノをそぎ落とすべきだな。
ブルーレイ・HDMI・Cell・下位互換もイラネ。
ネット機能の充実と、箱○に対抗できるだけのグラ機能だけ確保すればいい。
あと振動。


既にPS3とは別物になってるが。
560名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:10:29 ID:n46qBK7yO
中小のソフトメーカーを参入し易くさせる為、リスクの大きいパッケージソフトでは無く、ダウンロード販売の間口を広げてあげればいいと思う。
初期のPS1の時のように挑戦的な作品が出る事で、意外な定番が現れる可能性も有る…
でも、開発機材が高すぎるんだよなorz
561名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:12:57 ID:2Lau65kw0
>>559
ブルーレイを外すとPS3にはBD積むから馬鹿なゲームファンが買って
BDかつると他メーカーや映画会社に言ったから外せない。
Cell外すと全サードへの裏切り、もう出してくれない。会互換は今でもないね。
562名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:14:03 ID:Gu1F+Zff0
onlyon360みたいに
資金提供、開発環境の提供でも
すればいいのに
563名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:15:00 ID:tSOkCY1C0
エロBDでBDを普及させたいなら980円以下にしなきゃ無理だろ
一番安いエロDVDがそれくらいだし
564名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:16:04 ID:mhe7x4ME0
BDってメディア自体高いし・・・(´・ω・`)
565名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:17:33 ID:etpIqLDy0
>>559
互換性排除だけは同意しかねる

PS2との完全な互換性があれば買換え需要に応えられたから
今よりはずっとマシな状況になっていたはず
とにかく振動を付けられないまま発売に踏み切ってしまったのが大失策

PS3の復活は金輪際ない
566名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:21:31 ID:aYkYX7bi0
>>545  確かに。でも仕方ないしね。  
 
567名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:26:16 ID:J8ACYpWj0
しかし価格的に、下位互換がかなり負担になってると思うぞ。
丸ごとPS2を組み込んでるようなもんだし(それなのに互換が不完全てのも笑えない話だが)。
Cellは絶対に削るべき。今のサード裏切ってでも。
ブルーレイは、どうしてもっつーんなら外付けにしたらどうよ。
568名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:28:09 ID:aYkYX7bi0
>>552
同意。 せめて60Gを39,800、20Gを30,000ぐらいだったら、もう少しましになってたかもね。
569名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:29:29 ID:2Lau65kw0
>>567
今のサード裏切ったら誰ソフト出してくれるんだ?SCE一社で支えるのか?
任天堂以外誰もできなかったことを。ブルーレイは外付けで同梱なら
価格的には今より高くなるし別売りならBD陣営すべて裏切ることになる。
570名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:30:12 ID:etpIqLDy0
PS3は諦めて連番もやめて
PS2のメモリとCPU・GPUを強化してHD対応させたPSNeoとかでも出して
PS3購入者には詫びを入れて無料交換券を送る

このくらいじゃないとPSブランドはPSPだけになってしまうな
571名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:32:22 ID:aYkYX7bi0
GPUとメモリは箱○に劣ってて、勝ってるCPUのCELL削ったらPS3意味無くね? 
開発環境も箱○のほうがいいし。 BDは見ないから外付けでもいいかもしれん。
572名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:38:21 ID:etpIqLDy0
性能で箱○に劣っても無問題
圧倒的な勝ちハードだったPS2の地盤を引き継ぐことだけ考えればよかった

BD普及が真の目的なら現行の薄型PS2にBDを載せるだけでもよかったくらい
さすがに解像度は上げないといけないからCPU・GPU・メモリだけ強化
573名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:44:51 ID:aYkYX7bi0
>>572
一年先行されたハードにすべての面で劣るハード出すのはちょっとね。
百歩譲っても発売前ならともかく今からだとBDの外付け版とかはともかく、CELL削ったらきびしい。
574名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:45:44 ID:8SviLBUk0
煽り無しに考えてみる。

この際PS3を切って(もしくは平行して)PS2.5といえるハードを作る。
PSの名は捨てて。 可能ならPS3側にはPS2.5の互換を持たせる。
PS2.5は下位互換なしでもいい。
価格は3万円を切る。
575名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:48:27 ID:yInHsH4V0
PS3発売当時、PS3のBDはBD陣営から普及推進を名目に
資金が流れてるから削れないってハード板でみたぞ。

SCEじゃなくソニーの腰が引けてる時点で終わりだよ。

PS1,2時代にソニー本体が傾いてた頃SCEが支えたが、
逆は無いらしい。
もはや捨て駒。
576名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:52:04 ID:REpk/drZ0
サターンとPSみたいに、少しでも長く360とPS3で競い合って
くれれば面白いんだけどね。

互換性の面で後退は残念だけど、本体の赤字を減らす為には
仕方ないだろうし、こんなことで金を使って肝心のソフト開発に
廻す金が無くなるよりはいいんじゃないの。

そもそも最初の段階で間違っていたってのは、今更言っても
どうしようもないし。
最終的にPS2の様な成功を収める事は、もう難しいのかも
しれないけど、PS3の意味を証明する面白いソフトを残していって
欲しいとは思う。
577名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:58:49 ID:2Lau65kw0
競い合うもなにももう死んでる。
578名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:02:57 ID:T36YR0ym0
なによりもまずソフトだ
乱発と言われようが、なんと言われようが
同じソフトのダミーばっかり並んでるガラッガラの陳列棚を埋めることから始めてくれ
WiiもWiiスポがバカ売れしてて後続ソフト控えてるのか弾切れなのかわからないけど
今攻勢に出て、店でのPS3コーナーの占有面積を増やしてしまう

でもって中高生でも手が届くように
箱のコアシステムみたいなオフゲーやるための必要最低限の機能しかつけない廉価版を
35000くらいで売るとか
下手にPS2と違う路線歩むより、今の客層をそのままシフトさせるようにPS2の上位機みたいな位置づけにしちゃうとか

どうよ
579名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:09:19 ID:5tmCI6gJ0
>>578
今のゲームショップはPS2とDSで十分埋まってるからなぁ。
PS3はもちろん、wiiも敢えて今増やすメリットは無いだろう。
580名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:13:38 ID:1SZpCUn00
とにかくソフトを出す → もっともソフト開発の大変なハード

最低限の廉価版 → 20GBのアレが最低限
581名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:15:53 ID:fc03vSXZ0
ガンダムと無双のゲームばっか毎週出せば復活するかも。

しかも、本体同梱版もだせる。
582名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:18:22 ID:WtXXbc7Q0
PS3のコントローラーとして携帯電話を使用する、ぐらい変な使い方をすれば、世間が注目する。
具体的な事は考えてないけど、携帯なら振動もあるし音声も出る。
文字、十字キー、カメラ、声と入力系統も多彩

どこのメーカーでも使える方法を何とかすれば使えないかなあ…
583名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:19:29 ID:xRnkrYaUO
週刊ガンダム無双
創刊号は本体同梱で70000円
584名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:20:59 ID:exQLovuv0
どう復活させるかよりも、どうこれ以上傷を広げないように撤退するかを考えた方がいい。
585名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:25:14 ID:lEW6OTyh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=aWebZrbsKaw
これみればわかるけど性能や価格なんてソフトの魅力の前には関係ないんだよね
売れないのはつまらないゲームしかないから
586名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:28:20 ID:FZA+5XIg0
まさに今「四面楚歌」直前状態だからなあ。
周囲はPS3を離れたいサードだらけって感じかな。
項羽は周囲の兵士が歌う楚歌をきいたあと自害したけど、SCEはこれからどうするんだろ。
自社で良質のソフトをつくって生きながらえるしか手がないように思えるけど、
今のSCEにそれができる財力と人材が残っているのかどうか。
587名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:31:02 ID:9PVD4afX0
>>585
ファミコンが普及したのは当時としては画期的な高性能と
低価格を実現したからってのを知らんだろ
588名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:32:57 ID:TZ5tqWwN0
おまえら・・・いい奴らだな・・・。
関係ないおまえらが必死にPS3を復活させようとしているのに
肝心のGKは円光中か・・・。


GK仕事しろよカス
589名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:36:16 ID:lEW6OTyh0
>>587
ハード的に画期的でもヒットソフトが作られなきゃ売れないよ
590名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:37:32 ID:fc03vSXZ0
>>585
スーパーマリオぱくるしかねぇな。

PS3クオリティで。
591名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:40:06 ID:2Lau65kw0
>>587
任天堂のゲームが売れたからだよ。つまんねえゲームしかないのに
売れるわけねえだろ。
592名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:40:31 ID:ubB0UejA0
とりあえずKILLZONEがGOWを圧倒的に超えられなかったら
マジで北米終了だな。まさに正念場だソニー
593名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:46:41 ID:/EvFOoYV0
ソニーが知っておかなければならない事は、
ハードはただ漫然と人気ソフトを出していてもライト層は買ってくれないという事。
人気ソフトが出ればハードを買う、というのはゲームファンやコア層だけでしかない。

PS1やSSは3D化の驚きとソフト価格の大幅な低下によって成功した。
しかもPS1はSS衰退後はSSの層も取り込んでユーザーは膨れ上がった。
実はPS1→PS2に移行する際、多くのライト層が既にゲームから離れている。
これは後のPS2のソフト売上を見れば明らか。

そしてPS2。
マトリックスの超ヒットによってDVD市場が飛躍的に伸び、プレーヤーとして瞬く間にライト層を得られた事がPS2が成功した一番大きな要因。


このようにハードの成功には大きな要因があるもの。
人気ソフトだけではゲームファンしか買わないのだ。
箱○も北米で売れているが、伸び悩む事は必死。
それは、ライト層が買うような大きな要因を持っていないから。


このスレではそれを考えるべきだね。
値下げだのソフトだの、俺には無駄な事にしか思えない。
そんな方法ではライト層は買ってくれない!!
594名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:51:03 ID:cXZaYghz0
とりあえず過去に売れたやつを綺麗にしただけロード早くしただけのやつを2980〜3980ぐらいで
595名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:52:21 ID:6NsFv+L30
>>594
PSソフトをリメイクばっかしてればいいんじゃね?
596名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:56:28 ID:fc03vSXZ0
これはPS3じゃないとダメだ。
ってゲーム出さんとダメだろうな。

世界で一つの・・・なんだからさぁ。
597名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:59:25 ID:FZA+5XIg0
>>593になるほどと思うけど、
そういう意味では3Dに見飽きた中高生以上よりも、
ゲームにも3Dにも接するのが初めての子供たちを
メインターゲットにしてきたからこそ任天堂はどの時代でも安定していたってことなんかな。
598名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:00:11 ID:J8ACYpWj0
>>596
難しいな。PS3で出るゲームなら、箱○でも可能なわけだし。
画質も似たようなもの、ネット環境も似たようなもの・・・となると、
「PS3でなければならない」理由が、地の果てまでも存在しない。
Wiiならまさしく「あのリモコンじゃないと」って言えるんだが。
599名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:07:29 ID:9PVD4afX0
かつて覇権を握ってきたゲーム機は
「これじゃなきゃだめだ」なんてものは
そんなにないんだよ。

それに対して「これじゃだめだ」で消えていったハードは多い。
PS3の場合は値段。これだけで負ける要因は十二分にある。
600名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:08:26 ID:etpIqLDy0
TVに複数のゲーム機をつないでいる家庭は少ない
基本的にゲーム機はTVのビデオ端子の奪い合いになる
だから今までPS2につながっていたコードのつなぎかえ先としては
PS2のソフトがそのまま使える上位機種としてのPS3が最適だったはず

PS2との互換性をないがしろにすれば
任天堂やM$と同じスタートラインに立たなければならなくなる
実際はM$には出遅れ、任天堂には価格とソフトで惨敗

今のPS3を捨ててPS2互換路線に戻すしかPSが生き残る道はない
601名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:15:01 ID:/EvFOoYV0
>>600
そもそも、
普段からゲームをやっている人でなければ後継機が出たからといってゲーム機を買う事はない。


互換性はゲームが好きな層にとって非常に重要な事だし、ライト層が購入を検討する一押しにはなる。
だけど、それは一押しであってライト層が購入する大きな要因にはなり得ない。
602名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:16:34 ID:2Lau65kw0
>>600
互換路線にしてもなぜPS2じゃだめなのかに答えがないぞ。
603名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:19:30 ID:etpIqLDy0
>>601
本当のライト層は現用のPS2が壊れない限りWiiも箱○も買わない

ライト層を引き込むには買換え需要を利用するのが一番
そのとき「今まで買ったソフトがそのまま使える」というのは大きなアドバンテージになる
604名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:21:00 ID:fc03vSXZ0
>>598-599
そう思うよ。

PS3はFF13だけで支えられるかどうかだな。
スクがマルチとか言った時点でPS3時代が終わるだろうな。


http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM
PS3にはこうゆう奴が必要だ。
605名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:21:03 ID:etpIqLDy0
>602
買い換える際に、「新世代機種」というイメージは重要
「旧世代だけど壊れたから買いなおす」というのと
「新世代だからこれからも当分安心」というのでは雲泥の差がある
606名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:23:11 ID:/EvFOoYV0
>>602
ゲームを主として考えるならば、PS3を諦めてPS2を主軸にするべきだとは思うけど・・・・。


このスレはPS3を復活させる方法を考えるところだから。
それに、ソニーはBDの成功によって兆単位の利益が得られる訳だし、
PS2ではなくPS3を売らなければならない、というのがある。
607名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:23:20 ID:1SZpCUn00
生活必需品じゃねーんだから、娯楽商品なゲーム機は壊れなくても
面白そうだなと思ったらライト層でも買い換えるよ。
608名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:26:05 ID:fc03vSXZ0
>>607
だた、値段が高いと諦めるけどね。
609名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:28:18 ID:2Lau65kw0
>>605
PS2が1万円なのにそれじゃ無理だな。
610名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:30:00 ID:/EvFOoYV0
>>603
まぁ、未だにPS2を現役で楽しんでいるような層は既にライト層とは言わないと思うけどなw
ゲームユーザー層と言って良いと思う。
400〜500万人くらいはいるかな?

そうした層はソフトさえ揃えばPS3を買ってくれると思うよ。



ただし、このスレで言う『復活』とはそういう事じゃない。
最終的にPS2のように普及してトップシェアを取る事を指しているのだと思う。

>>1
>世界各国で最下位状態のPS3
>これから世界一になるにはどうすればいいのだろうか
>さーみんなで考えよー
611名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:31:13 ID:1SZpCUn00
>>608
うむ。ライト層は2万円台に入らないと動かないね。
どっかで見たがPS2所有者の80%ぐらいが、3万切ってから買ってるそうな。
612名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:31:44 ID:etpIqLDy0
>>609
1万円の旧世代機と
3万円の完全上位互換新世代機なら

普通は後者を選ぶよ
613名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:34:29 ID:6NsFv+L30
>>612 まずは3万円位にPS3がなってから言おうね
614名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:34:33 ID:2Lau65kw0
>>612
君の普通はちがうんじゃないかな。PS2の時も2万円代に落ちてきた時に
一斉に移ってきたよ。
615名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:36:35 ID:etpIqLDy0
>>613
前の方のレスを見てもらうと分かるけど
「今のPS3は捨ててPS2にちょっと手を加えて新世代ぽく見せて出しなおせ」
というのが自分の立場
616名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:37:37 ID:etpIqLDy0
>>614
自分の書いた3万円というのは約3万円
2万9800円以下のことだよww
617名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:39:06 ID:/EvFOoYV0
>>615
仮にそれがベストな方法だとしても、それはこのスレの趣旨と違うから別でその主張をした方が良い。
618名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:39:46 ID:etpIqLDy0
>>617
了解した
619名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:41:59 ID:fc03vSXZ0
>>610
トップシェアは簡単だよ。
生産出荷でどうにでもなる。
BDやスパコンとして売れてもいい。

要は、売れてるって雰囲気をが出せればいいだろう。
620名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:45:13 ID:1SZpCUn00
>>615
それWiiだな。
PS2.5ぐらいでいいのに、という需要への答えがWii。
621名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:52:38 ID:lEW6OTyh0
PS3のBD搭載を生かすにしても
HDTV購入して地デジ観る→超綺麗でDVDなんて汚くて観れない→PS3にBD搭載で映画もゲームも!
の流れを作るとして

オタク以外にDVDなんて汚くて観れない→購入の流れを作るCMさえ放送しないんだからな
Xbox360がハイデフ連呼して失敗してるのを目の当たりにしたのと
HDTVないと駄目だと言うイメージが定着するのが怖いんだろうな
622名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:58:39 ID:mhe7x4ME0
>>619
今以上に派手にやると、タイレシオがすさまじいことになりそうだけど・・・
623名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:25:00 ID:513CWzQn0
>620
現行のPS2でメモリを5倍、CPUクロックを3倍くらいにすれば
SDの限界まで描き込めると、某所のプログラマが言っていたのを思い出した
624名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:42:30 ID:1sXSDRq/0
つかメモリ増やしてほしよね・・・せめて1Gはつけてくれないと・・・・
625名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:44:24 ID:J8ACYpWj0
真剣に方策を考えてみた。日本or欧州ローカルで生き残る方向で。
北米での勝利はもうあきらめた方が良かろう。

@箱○が絶望的に売れてない日本で、マニア向け機種として生き残る
Aこれからのやりようによっては可能性が残る、欧州で覇権を握る

このいずれか。
@を目指すなら、今のままでも良いと思う。ライトユーザーはあきらめろ。もう無理。
サードに頭下げて、コアユーザーの好きなゲームをマルチでも良いから出して貰う。
日本で箱○が売れない限り、マルチばかりでもソフト本数がそろえば生き残れるかも。

Aを選択するなら、欧州バージョンは思いっきりコスト下げて、値下げするべき。機能もかなり削る。
626名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:08:49 ID:kfzIC7C+0
>>603
本当のライト層はPS2のソフトなど遊んでいないし興味なし
627名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:24:16 ID:e7o7v4emO
何よりもまずソフトだろ
血ヘド吐いてでもソフトをファーストが用意すべき。
サードの売り上げを削るだの何だのと任天堂をけなしてる場合じゃない。
まずはサードが及び腰にならない程度の市場を自らの手で作って、サードが安心して特攻できるようにせにゃダメだろ。
いろんなスタジオに抱え込んで丸投げでもいいからちゃんとソフト出せよ
抱え込まれてくれるスタジオがあるかどうかわからんが、今ならまだ無くはないんじゃないか?
自社の開発陣は全力でEdge開発に注力させて一刻も早く「アセンブラの方が20倍はやい」なんていうバカな状況を変えないとダメだ。

ホントにやること山積みだが、やらなきゃマジで死ぬよ
628名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:27:13 ID:mhe7x4ME0
ハード売り上げスレ見てみたら、どー見ても週3000台きってる360のほうが死んでる、
PS3は20000台ペース、どちらかというと360復活スレでも・・・ま、皆の言いたいことはわかるよ。

        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
2006/11.  21,501  156,400
2006/12.  90,686  301,158  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334.   82,149  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
------------------------------------
累計.    336,335  774,033 1,834,782 (mc)
629名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:29:01 ID:u45vAG9i0
>>626
それってずっと言われ続けてる事なんだよな。
ライト層はそもそもゲーム目的でPS2を買っていないし、もしゲーム目的で買った場合でも、ゲームの高度化についていけずにやめてしまっている。

この認識をまず持って欲しいよなw
ライト層が相変わらずソフトを買っていたのなら、国内のPS2のソフト売上があれほど低迷する訳がない。

PS2は全くライバル機がいないんだぞ?
PS1の頃のようなSSやN64のような強力なライバルがいない。
にも関わらず、PS1時代よりもソフト売上を落としてるってどういう事だと。
すなわちライト層がソフトを買って無いんだよね。
630名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:30:55 ID:lEW6OTyh0
>>627
それも一刻もはやく成果が現れなきゃいかん
ゲーム機の大勢は短い期間に決まってしまう
のんびり数年後には〜とか致命傷
631名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:53:41 ID:aG/wgDKi0
細木数子に名前変えてもらえ
632名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:55:14 ID:2Lau65kw0
>>627
もう間に合わんよ。サードは大体1年でどこにつくか決める。それこそ
10人で半年でつくったという脳トレみたいなゲームでもでなければもうおそい。
633名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:57:03 ID:3mjISedK0
>>628
そんなスレ立っても「MSKKを全員入れ替えろ」で正解で終わりだ。
634名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:11:14 ID:ZramS4QA0
>>628
で、海外は?
635名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:16:02 ID:woYzxK6C0
SCEが変わらないと無理だろうな
636名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:45:40 ID:T36YR0ym0
>>628
下見て「コッチの方が終わってる」なんて言い出すようじゃ・・・
どうせなら上見ようぜ

PSPん時に「ハードだけは売れるw」とか言われないように
637香具師必死だな:2007/03/25(日) 20:14:09 ID:Xbjoa7yF0 BE:236674272-2BP(100)
痴漢の漏れが言うのもなんだが

やっぱり ソフトが鍵

ギャルゲーが 一本もないてっどういう事?
PS2では 腐るほどあるのに....
PS3のCGは ギャルゲーにこそ
生きる
性能は箱○よりあるのに 全然 生かしてない
痴漢が嫉妬するような ギャルゲー
あいますを凌駕する ギャルゲー
必死になって作らないと 本当に
SCE 潰れるよ
638名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:15:16 ID:AN9z4cSN0
>性能は箱○よりあるのに

まずそこから間違ってるw
639名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:17:46 ID:WN91tjWS0
セガに頼んで龍が如く3とVF5オンライン対応版出せって
640名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:18:58 ID:QasTV2afO
いっそソフトは質より量を重視すべきだとは思うな。
質にこだわるのはまだ先でいいよ。
641名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:35:17 ID:hIf+2wPX0
日本国民全員に無料配布すれば嫌でも普及するよ
損して得取れってね
642名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:39:02 ID:S/5qsyPVO
PSP同様FWに穴を開ければいい。RSXが使えないなんてアホすぎる
643名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:49:48 ID:RKKuNEmbO
月に1本以上ソフトを買うことを厳守すれば
PS3が9800円で買える
月額制の導入。
守らないと違約金(10万円)が発生する。
解約の場合3年以上の利用してないと駄目。
644名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:10:30 ID:FGCQRVM0O
PS3が3年もつか?
PSもPS2も2年ぐらいで調子悪くなったんだが
645名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:13:13 ID:3rIQZKiM0
大幅値下げ+大手ソフトメーカー買収

赤字になるけど、復活させるのはこの方法だけ。
646名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:13:29 ID:nDWIrNJpO
なあに、人間だって50年もすればあちこち悪くなる。
647名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:17:33 ID:hePcuKOb0
振動機能さえ復活したら
実際持ち直すとか本気で考えてる奴って
未だいるのかな?
現実的にはそんな次元とっくに超えて
相当根が深いぞコレ。
648名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:18:35 ID:7f9PyAep0
PS3がトップシェアなんてもう無理なんだし20万ぐらいに値上げして
ハード販売だけで利益を上げるようにすれば少なくとも大負けはないんじゃないの?
649名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:21:01 ID:dLEt7iMb0
PS3云々以前に据え置きゲーム業界が復活できるかが先じゃね?
俺の回りを見ても日頃から据え置きゲームしてる人間が驚くほど減ってる、ってかほとんどいない。
このままじゃPS3も360もwiiを全部共倒れの線が一番有力だろ。ハード同士で煽りあってる場合じゃない気がするんだが。
650名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:28:45 ID:o50hvIOdO
>>647
さすがにそんな書き込みは見た事ないな
ただ振動搭載されて自分の好きな振動重視ゲームの続編出たらハードごと購入考える、とかなら見た事ある
今は考え変わってるかもシレンがw
651名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:42:51 ID:lJd4/vlo0
振動があっても今更巻き返せはしないと思うが、無いよりはあった方がいいよな。
マルチだと特に振動の有無が選択条件になると思うし、傷口が広がる一方だ。

でも今更だせないだろうなー。既に買った人がキレるだろうし。
無償交換する余裕はなさげだしな。
652名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:50:41 ID:fc03vSXZ0
>>651
振動はコントローラーの問題だけだよ。
その気があれば憑けるだろ。
本体は変える必要は無いでしょ。

むしろ要らないってのも居るので、
振動パックとかにすれば良いんじゃないかな。
653名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:02:53 ID:lJd4/vlo0
>>652
本体は問題ないのか。
コントローラだけでも無償交換サービスとかやれればいいんだけどな。
654名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:43:59 ID:2Lau65kw0
裁判に負けて罰金はらってもそれはps2までのであってPS3用はあらたに
ライセンス料はらわないといけないんだが今ですら大赤字なのにどうやって
払うんだよ、SCEつぶれちまうぞ
655名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:52:31 ID:qaKV4NLY0
>>654
心配無用。このままなら、払わなくても潰れる。
656名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:02:44 ID:mK8JxAwz0
PS3は永遠に不滅です\(^o^)/
657名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:05:48 ID:8ns8xMz70
クーポン配る
658名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:17:11 ID:3nHvy1Hm0
2000万人もの顧客に
「それはもう古い。こっちが凄いから買え。動作保障ないけど」
なんて商売してる自体が妙なんであって、素直に

液晶つきポータブルDVDプレーヤーサイズの

・液晶つきPS2  実売19800円。
・更に同じ筐体の上位バージョン 
 UMDドライブも積んでPSP互換もあり、の 実売29800円。

箱ともWiiともDSとも被らないこの2機種を今後2年くらいのメインに据えて
現行の単体PSPは値下げで在庫捌いて顧客ベースを増やす。
PS3はもうちょっと付加価値付けて黒字が出る程度の値上げして
しばらくはそういう少数の客層相手に頑張っててもらう。

もうそれしかないと思うんだけど、どうなんでしょう。

659名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:23:22 ID:HPqZ6lgA0
>>658
ポータブルDVDプレーヤーって持ったことないんだけど、
携帯して持ち歩けるようなもの?
そうならちょっとほしいかも。
あーでも本体にデュアルショックつないで遊ぶのはちょっとヤだな。
660名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:58:13 ID:SYOW7lXS0
BDドライブをはずして、PS2みたくCD/DVDドライブで十分。
HDDは容量を増やし、ゲームをHDDに入れるようにする。
コントローラーもPS2と同じでよい

互換性は必要なし、PS2とケーブルが一緒なので
ケーブルつけかけるだけでいいし。

これで価格25000円以下。
661名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:59:38 ID:JaHxXlUZ0
名前を、プレイステーション スーパーグラフィックスにしてみてはどうだろうか
662名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:07:33 ID:L3VPPJx70
プレイステーション コアグラフィックスだろ。
663名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:09:43 ID:i2TxY75wO
しかしBDを外すくらいなら、
ソニーはゲーム機能の方を外してくるだろう。
いや冗談でも煽りでもなく。
ソニーがPS3の発売を強行(実際は量産体制の面でも、ソフトの品揃えでも無理があったのは周知の通り)したのは、ひとえにBDの優位を確保したかっただけ。
ゲーム業界なんかせいぜいが5、6000億。しかし次期映像記録媒体を制したら、その利益は測りしれない。
ゲームは、BDのダシにされただけなんだよ。
もちろん、ゲームファンもね。
本物のGKは仕事だからなんだが、GKモドキは早くソニーのクソさ加減に早く気付いた方がいいって。
664名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:18:28 ID:u8qO618Z0
>>658
おまいはPS1のときの失敗を忘れたか。
それとPSPがますます売れなくなるからそういうのは最後の手段だろうな。
665名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:22:32 ID:PC3idp/v0
PS3は本気で勝つ気があるのか?
なんか自分から進んで自爆していってる気がするのだが
666名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:27:36 ID:ezRgNcqC0
サードに最高の開発環境を設ける

GCバイオの時に任天堂がカプコンにしたときみたいな環境作り
667名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:28:45 ID:YmVLc20/0
そうなるとPS3であることをやめる必要がある
668名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:35:14 ID:L3VPPJx70
>>667 の見事な切り返しにコーヒー吹いた
669名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:43:39 ID:V1yAUJWN0
>>625
誤解があるが、市場規模の差を考えれば、
PS3にとって、日本市場は北米より好調なんてことはない。
むしろ、ソフトが3倍でてるだけ、北米の方がマシなくらいだ。
欧州にいたっては、日本、北米のどの市場よりも酷い。
670名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:57:58 ID:P6k6xEIa0
もうゲームソフト開発はやめて、ホームコンピュータだか、分散処理用として売って、
ゲーマー全部切捨て、ゲーム機でなければ負けたことにならん。('A`)
エンターティンメントスーパーコンピュタだしな・・・
671名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:01:35 ID:V1yAUJWN0
>>670
この際、BD外して、RSXはずして、コントローラはずして、
HDDはずしてフラッシュメモリをつんで、

@Folding専用機にするのはどうよ?
672名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 02:10:36 ID:DedCjd7FO
PS1は開発しやすくて開発機材も安くてグラフィックは良くて性能の割に安くてソニーの腰も低くて協力的で
素晴らしいハードだったな。そりゃ売れるわ。
PS3は開発しクソ難くて開発機材はクソ高くてグラフィックは一年前の360以下で性能の割に高くてソニーは傲慢で非協力的
売れてた頃の逆やってるんだからそりゃ売れないわ。
673名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 03:29:35 ID:9PAznGXy0
売れた途端態度がビッグになってそのまま歳をとった落ち目のアイドルみたいだな。
674名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 07:19:33 ID:vsjOVSjM0
>>664

PSoneの時とは事情が違うし、PS2の液晶一体型は
DVDプレーヤーとしての使い道がある。それに

たぶんもう、その「最後の手段」を取らなきゃならん時期だろう・・・
675名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 14:16:10 ID:51hHsNy70
互換性を完璧にして値段さげてくれたら買う。
ハード寿命きているひともいるでしょ。
PS3じゃなくてもPS2oneで10000円とかだしてくれたらいいのに。

676名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:47:29 ID:UwuwDtVt0
互換互換って言うけど、そんなに必要か?
出始めの頃は旧規格のゲームもやるかもしれんけど
ソフトがちゃんとそろえばやらなくなるじゃない?
中古のPS2でも持ってれば問題無くないか?
いまPS2使ってPS1のゲームやってる人ってどれだけ居る?
677名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:34:10 ID:yKvAG+nK0
>>676
本当に互換が必要かどうかは疑問が残るが、
箱○を散々互換性でバカにしてて、なおかつPSプラットフォームでの
互換性をクタタンが誇示してたんだからそりゃ互換性にはいろいろ注文ついたって
しょうがないだろ。
678名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:48:19 ID:fZdDI5ud0
>>676
俺も本来なら互換性は必要ないと思う。 >>677 の通りトップのビッグマウスが災いしているのが
今の現状。ビッグマウスが災いしてるのはこれだけじゃないけどね。

後、「本来なら」の意味。
PS3は市場をほぼ独占していた機械の後継機とであるという、圧倒的なアドバンテージがあった
にもかかわらず、GC以下の売れ行きといった超出来損ない機械となっているのが現状だ。非常
に情けないが、PS2の買い替え需要にすがれたらどれだけ今よりマシだろう。PS2はまだそこそこ
出てるみたいだから(少なくともPS3よりは圧倒的に)、互換性が完全ならそのようなユーザをPS3
ユーザに取り込む可能性が出てくる。値段の違いがあるからそれ程簡単ではないと思うけど。い
ずれにしろ互換性を必要としているのは、ユーザよりもむしろSCEの方。
重ね重ね、圧倒的なアドバンテージのある機械としては情けないね。
679名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:55:47 ID:w8wdcmBq0
>>1
もう50万のTVをデフォで付けて売ればいいと思う
680名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:59:18 ID:GV3ohE7n0
>>676
互換に拘ってるのは、中古屋に足しげく通ってソフトを物色するようなヲタだけだろうな。
681名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:02:21 ID:UatJbeSxO
ここまでの素人でも考えつくアイデアを一切実行できない無能どもを全員クビにする
682名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:02:57 ID:Kd3NKZKF0
・60GB(振動対応コントローラ同封ver)を19,800円で販売開始。
・MGS4、MH3、バイオ5、FF13、KH3、鉄拳6、GT5を全て年内に発売。
・無修正エロBDを1枚980円で販売開始。
・PS1、PS2、全てのソフトの互換に完全対応。

どうだ?これならお前ら買うだろ?
683名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:03:14 ID:z4/gdaa/0
買う
684名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:05:25 ID:/NX93ZMj0
ソフトの充実
685名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:06:14 ID:w8wdcmBq0
>>682
>・MGS4、MH3、バイオ5、FF13、KH3、鉄拳6、GT5を全て年内に発売。

オマケに着せ替えおkで
クリアしたら裸おkなら買う。
686すぐる@額に肉 ◆0ZkI2rQv3c :2007/03/26(月) 21:08:47 ID:ubgR7RDjO
互換性100%
振動
ソフトの充実

値段は上が実現できたら、6万なんて安いもの

できないから高く感じるのかもね・実際、今のPS3は1万でもいらない
687名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:33:28 ID:fKwJ9emy0
BDとゲーム機能取ってSACDプレイヤーで売ってほしい
688名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:30:51 ID:L3VPPJx70
なんか、PS3を見てると通販番組を思い出す。

「この収納ケースをお買い上げの方には、今なら同じものをもうひとつ、さらに高枝切り鋏まで!」

みたいな。
オマケはいらんから、その分安くしろといいたい。
689名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:38:17 ID:WeWniPeu0
メイドロボをつける
690名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:00:40 ID:CnP05bDX0
BDは色んな事情でもはや外せんのだろ。
振動も無理。
PS3は基本的にはこの形で売らなきゃならんのだろうな。
やれる事と言えば、大赤字覚悟の再度の値下ぐらいだが、キラーソフト発売と
同時じゃないと効果は望めない。FFはいつになるかわからんし、みんゴルでは
弱すぎる。さてどうするか。
この負け戦SCEがどう戦うか楽しみにしてるぞ。
691名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:51:01 ID:51hHsNy70
国民機を目指すのなら互換性ははずせないと思うけど。
PS3を買ったらPS,PS2のゲームはしないだろうというのは新作がでないからじゃないかな。
DCは新作で騒いでいるしw

今のままで値下げ、振動、互換なしというなら、外付けHDでレコーダーかパソコン化かなぁ
PS2で年賀状ソフトとプリンターがこけてたけど、
毎年シーズンにとプリンター売り場とかみてるとやり方しだいでライト層をとりこめそうな気がする。
692名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:35:41 ID:inyNeDHP0
いま 20GB版 は4万円ぐらいだっけ?

振動を含め、PS1/PS2互換機能がほぼ完璧であったなら・・・。
PS2 故障した場合の買い替え対象としては検討の範囲内。

+2万円で +HDD +BD +PS3ゲーム であれば、まぁ、高くは無いかもしれない...。

PS3ゲームも、この観点から言えば、、、
360 とマルチでもいいじゃないか、少しぐらい劣化しててもいいじゃないか、と思う。

互換性を完全にすれば、買い替えでジワ売れはいける!
1年ぐらいふんばればノウハウもたまり、少なくとも同レベルのマルチが出てくるようになるのではないか。
693名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:38:55 ID:7VIXiOVP0
>>689
マルチ化は進んでいるが
694名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:21:40 ID:Qk6bcxCw0
一度スレを閉じてから気付いた。

>>693 の才能に
695名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:28:10 ID:ruC2fZh90
はわわ〜。むしろ>>689さんじゃないかと思いますぅ〜。
696名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:46:43 ID:3tOzn3z50
>>688
通販番組ww

お、ジャパネットタカタで売ってもらう手があったか。
毎日、朝のテレ東で洗脳のごとくセールスしてもらえれば、
けっこう売れるかもしれん。



まあ、タカタは自分が納得した商品しか売らないらしいから、
まずそこがネックになりそうだが。
697名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:40:48 ID:Yp/S40jF0
マックOSを乗っける。
698名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:41:35 ID:Yp/S40jF0
ドリキャス SSエミュも乗っける。
699名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 07:22:37 ID:ucsgSoVp0

在庫、ソフトバンクに買い取ってもらえばいいじゃん。

で、ヤフーBB契約の場合30000円引き、で店頭販売。
700名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 07:38:42 ID:canc1Xgz0
>>699
ヨドバシだと光通信に申し込むと、1万くらいで買えるというのをすでにやってる。
701名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:51:59 ID:ApTVlFUd0
任天堂からライト層を横取りするために、
まずDSで「どこいつ」をリリース。
手を抜かなければたぶんミリオンくらい行く。
それでつかんだライト層に、トロステを強調したCMで本家PS3をお薦めする。
余力があれば「みんゴル」「サルゲッチュ」なんかもをWiiで出せば
赤字の補填にもなって一石二鳥。
702名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:52:46 ID:MkSvRR7Q0
もうソフト屋になればいいじゃない、SCE
703名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:14:54 ID:/XMLopi60
ソフト屋としての実力を戦闘力に直すと
任天堂 530000
セガ 42000
SCE 6000
くらい。生き残るのは厳しいだろうな。
704名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:54:59 ID:MkSvRR7Q0
菜っ葉より下か
705名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:07:00 ID:ApTVlFUd0
>>703
ソフト専業なら生き残りは可能じゃないの?
ただSCE内製(ほんとのオリジナル)がどんだけあるのか疑問だが。
ファーストやめたら、下請けが散り散りバラバラになって
あちこちに吸収されるのがオチか。
706名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:46:56 ID:/XMLopi60
一時期は月2本体制とかいってSCEのソフト開発力の増強に力を注いでたんだけどねぇ。
実際それなりのヒット作も出してたし。コナミカプコン程度のレベルはあったと思う。
でも最近ソフト屋として力をつけることは諦めたように見える。
ここ最近でSCE製のヒット作って何かあったっけ?
707名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:27:43 ID:FEkYd/k80
ワンダと巨像?
708名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 09:15:56 ID:A4FZz4YT0
パラッパやポポロやIQが売れてた頃のSCEはどこにいっちゃったんだろうな…
709名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 11:48:19 ID:dER4o/2X0
むしろ売れたから冗長し(ry
710名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 13:39:59 ID:HSHdGGLv0
増長?
冗長?
711名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 14:11:35 ID:S57ZKgbA0
継続して良作を作り続けることが難しいと痛感してるところかも

看板タイトルが軒並み下落中
712名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 07:41:41 ID:gZnuEsc40
PCのエロゲ、コンシューマのギャルゲをかたっぱしから移植する
もちろん現在過去未来のTVAと連動したギャルゲとして移植

さらにアニメフリークFXみたくアニヲタめあてのソフトを大量動員する
713名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 07:50:21 ID:T6CoISQ7O
スクエニパーティにて
FF7リメイクの今秋発売を発表
来年以降なら普通に死亡しそうw
714名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 08:46:38 ID:Jbc0sHjc0
>>701
ドコいつバカ売れ→二匹目のドジョウを狙う→爆死
ってなことにならなきゃいいけど
715名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 10:56:26 ID:AKUOK2TFO
どこいつと言えば、携帯アプリソフト版どこでもいっしょが出ないか期待していた漏れ
常時起動で携帯を開くとトロが声をかけてくれたり、赤外線通信で友達と単語交換ができたり
さらには、最近○○さんとの電話が多いのニャ、怪しいのニャーとか言ってくれる
こんなのがダウンロードできるならPS3買ってもいい
716名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 10:59:19 ID:gm7JfkyGO
定額でアニメとか昔のドラマを配信すればいくらか釣れそうじゃね?
色々面倒臭そうだが
717名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 11:01:50 ID:GcW58lhD0
DSL 130,549
Wii 75,571
PSP 41,546
PS3 20,459
PS2 16,961
Xbox360 3,492
GBM 765
GBASP 607
GC 270
DS 135
GBA 22


値下げ+MGS4+ウイイレ+FF13
これでWiiといい勝負ができるかも
しかし、入学祝いはWiiにもってかれたな
718名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 11:10:38 ID:l/GA38p30
ゲームが無料、あるいは超安価にできる仕組みが作れないかな。

Folding@homeって要はPS3の余剰能力を使って難病解析をするわけでしょ?
ボランティアでやってるっぽいけど、どっかの製薬会社組んでやれないのかね。
別にネタはクスリとか病気関連じゃなくてもいいんだけど。

ユーザーがPS3プレイ→提携企業が解決を必要とする難しい問題を解析
→提携企業からSCEがお金を貰う
→各ユーザーにポイント還元→DLでゲームが買える→最初に戻る

ゲームをやればやるほどゲームが安くなる的な仕組み。
719名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 12:57:12 ID:gZnuEsc40
だから>>712やれば一気にいまの百倍は売れるんだよ!
720名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:03:00 ID:6CvMV47c0
100倍は無理
オタ向け商売は金を使う固定層向け商売だから数は出ない
数としては10万程度の市場

とはいえ生き残る道は(どの分野にしろ)マニア向け商売しか無いと思うけどね
SCEEやSCEAがソフトをきっちり今後もつくっていけばそれなりの商売にはなる
あとはBDが普及すればなんとか市場としては安定するのではないか
まあトップシェアとかはあきらめるしか無い
721名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:58:07 ID:BhF15UZjO
まぁ、全盛期のPS2並にサードを揃えたとしても、ソフトの発売本数自体は1ヶ月10本あるかないかだろうな。

それぐらい、今のPS3には金も時間も技術も要求される。
ユーザー増えてもマイナー機種は抜け出せないかも。
722名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:10:31 ID:uAeJQocw0
どう考えても手詰まりです。

┃  └┴┘         ┃  
┠┬┐  ┌┐        ┃  
┠┼┤  ├┤┌┬┬┬┨ <- MS先行 
┠┼┤┌┼┤├┼┴┴┨  
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┬┨ <- サード離散  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ <- 開発困難         
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨        
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ <- 高価格     
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
723名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:15:25 ID:9JpZDaHA0
>>703
もちろん今のセガのことだよな?
724名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:37:22 ID:nloIVgje0
マリオ・ゼルダ級の牽引力あるソフトをソニーが連発するしか
725名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:39:48 ID:nloIVgje0
>>689 可愛いメイドロボにせがまれたら買っちゃいそうだぜ
726名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:42:25 ID:jwzUJWWE0
ドラクエとFFのコラボRPG
ドラゴンファンタジーを出す
727名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:42:53 ID:w+NMwxE20
>>724
ピポサル無双
728名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:48:00 ID:spDX315x0
新型のブラビア買うとPS3つける、もしくはPS3を買うとブラビアの値引き20%とかをやる
どっちにしろ、売れそうなタイトルでないことには、どーにもならんが
729名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:59:34 ID:+6pFawHD0
PS3を立て直すより1から新しいハードを普及させる方がおそらくは楽だろうな

UMDドライブ搭載orPSP接続可能で既存のPSPソフトが全部動く上位互換機が安価で出せれば
今モンハンやってる中高生に自宅用ハードとして受け入れられる余地は十分あるんじゃね?
730名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:52:20 ID:6CvMV47c0
今からPS2.5出してもPS3よりは売れるだろうなあ
PS2までのソフト完全互換(できればアプコン付き)でHDD標準で
性能は初代XBOXに毛が生えた程度でおk、Wiiに負けなければよし
ただしメモリだけは豊富にのせて
それでWii並の値段なら普通に売れる
731名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:12:26 ID:QZK6A+1+0
PS1&2を家庭用ゲーム機としての第一期PS。
PS3以降はPCを目指す第二期PSへ。
でないと家庭用ゲーム機にcellやBDなんて必要ないっしょ。

俺が欲しいもの。
・PS1を4980円、PSソフト480円で再発。
・PS2BBを改良、PS2.5を29800円で発売、PS2ソフトは3年経ったら980円。
・PS3は互換性厳しいっぽいのでいっそのこと完全排除、メモリHDDその他機能てんこもりでオナニー。BTOで99800円から。

もちろん数字に根拠はない。

現時点では1&2のソフト資産がPSの存在価値だと思われ。
任天堂のFC&SFCに互換性がなくも売れ続け国民機であり、その後も作り続けた手法を可能な限りマネすればいいのでは。
PS3はWiiやDSの市場を意識したらダメだろね、それだと誰がPS3買うんだと。
732名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:29:30 ID:AXuDovb/0
値段を下げるしか方法はない。
しかし、今の型番でも3〜4万円の赤字だから、無理っぽいし、、、ww
733名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:34:06 ID:hAFDwM7PO
死んだ子の年は数えるな。

PS3撤退+PSPとPS2版権を大金で売るしかない。
734名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:36:38 ID:uZiRkkZNO
>>728
それ、ジャスコでやってたけど
あんまり売れなかったらしいぞ
735名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:37:56 ID:zOizRqmP0
電池でもカメラでも何でもいいから、
安定して売れている商品をPS3という名前に変えればオケ。
736名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:41:41 ID:l/GA38p30
値段を下げるって方法はもう単独では意味がないでしょ。
ロンチの出荷量と値段は凄く重要だったけど、
失敗して劣勢ハードになると、
値下はそんなに強い力は持たないよ。
737名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:51:40 ID:hAFDwM7PO
負けハードなのに真の勝ち組は64。
単体で最高収益の黒字だからな。
GCも勝ち組。単体で黒字だから。

PS3は生まれてきたことが間違いだった。
負けハードで生きられない形だから。
738名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:06:42 ID:u2p465ORO
モンハン3をPS3とPSPに。
ワンパッケージに両方のディスクを同根。

ロビーサーバーはPS3の分散コンピューティングで。

視界・一画面中に表示されるパラメーター数・キーボード使用可など、
環境面でPS3が有利な仕様。
無線LAN等でセーブデータの同期可。


同時にSo-netの規約を改訂し、FONに全面協力。
PSPのカーネルをFONの自動ログイン可能な仕様にUP。




…と。
俺はPSPが発表された時、
「おいおい、こりぁあ据え置き・PC・携帯機のマルチプラットフォームな
MOorMMOができるんじゃねぇのか?!」
とwktkしたのさ。
ハズしたけど。 ショボーン
739名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:32:51 ID:7QDc7uSWO
例えば、携帯カメラで撮った画像をPS3にセットして、ゲームをしながら画像を観れるってのはどうだろうか。
もしくはPS3にカメラをつけてゲームをしているところをカメラで撮って携帯に移動できる機能。
どうでしょ?
740名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:35:41 ID:2SHUcvaD0
PS3の失敗

・ハードが高い
・ソフトが少ない
・開発費が莫大
・開発期間が長い
・赤字
・マルチゲーばっかり
・振動がない
741名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:36:08 ID:RdaHJQxk0
今開発してるPS2ソフトの全てをPS3でしか動かないようにし、
PS2本体の生産も終了してPS3に替えるか他社へ移るかの2択を迫る
742名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:37:57 ID:y1hPInOg0
勝ちハードになると思って作ってるゲームがあるから大丈夫でしょう
360とマルチになったりするかもわかんないけどね
743名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 18:40:40 ID:hHKNydEX0
『Home』でアダルトコンテンツでしょうね。
744名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:09:24 ID:ZveQpCqd0
>>712
それ死亡フラグ










ってか死亡後フラグ
745名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:38:18 ID:TFEP7gLT0
>744
なんで?
746名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 00:01:17 ID:ggDreAkc0
クリスマス需要、正月需要、入学祝需要も全部持ってかれたな
もう絶対勝てそうにないしPS2.5的なものを出すしか道はないだろ・・・
負けハードのPSPも最近好調だし、PS3が一番邪魔
747名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 00:03:43 ID:kwrsfy3u0
>>745
SS、DCの末期をしらんのか。
ハードの末期にはギャルゲが多く出るというジンクスがあってだな。


・・・PC-FX? あれって最初から末期だったじゃん。
748名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 00:11:28 ID:zWCGcxwo0
>>747
いやいや、DCはその後STGが出続ける特殊なハードだったし。
PS2は今まさにギャルゲハードと化しているが。
749名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 00:24:16 ID:MzRqBvl30
>>740
>・開発期間が長い

でも開発スタッフたちは
まだ開発期間が足りない、せめてあと半年くれ!って言ってた
750名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 01:18:51 ID:IG6Lt0bd0
そういやPS2が出た頃EE2やEE3も作ってくとか言ってたけどありゃどこ行ったんだろうね。
Cellなんかよりこれで十分だったのに。そしてメモリを1GBに増やしてPS2.5完成。
751名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 18:58:21 ID:VzRT6Vk80
>>747
時代が違うんだよ!
752名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:01:12 ID:/LfE48y60
クタ無双だしてくれ
クタをばっさばっさと
753名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:03:59 ID:VzRT6Vk80
三国志、信長などの光栄作品かたっぱしから移植
ガンダムのゲームかたっぱしから移植
栄冠は君に、A列車、ほかアートディング作品かたっぱしから移植
TVA作品のADV化、マイクロキャビンのめぞん一刻とからんま1/2とかかたっぱしから移植

いくらでもやることあるじゃん
754名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:05:08 ID:5HKALEGC0
PS3買ったらもれなく10万円当たるとかどうかな?
755名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:06:47 ID:xzXPhuMz0
>>750
PS2.5的な後継機は欲しいなーと思う、PS、PS2完全互換必須。
サードも開発リソース引き継げるだろうし、ニーズもあるんじゃないかなあ。

現状のPS3を復活させる方法はない。
756名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:20:33 ID:VzRT6Vk80
ボーステックとか、エメドラの会社とか過去のPCの名作(88,98,TOWNS,X68)いろいろあったろ
あぁいうのを片っ端から移植
もしくはエミュレータを用意だ!

これでPS3需要は爆発するね!
まーちぐぁい、なーーーし!
757名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:22:41 ID:VzRT6Vk80
日本人には洋ゲーはあわねーーー!

まぁ、TOWNSで富士通がだしてた洋ゲーは厳選してたんで
よかったがな
758名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:58:21 ID:6euBP56rO
何の話をしてんだよ
759名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 19:59:59 ID:VzRT6Vk80
PS3不死鳥作戦にきまってんだろ!
760名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:02:24 ID:qJD95ZbJO
PS3の画期的な復活方法を発見したが
余白が無いので省略する。
761名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:13:41 ID:VzRT6Vk80
>>760
漬物石とかいうなよ?
762名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:15:28 ID:tYhmKc6K0
763名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:16:21 ID:Jt9NP2p20
>>760
200年後くらいに証明されるな
764名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:17:50 ID:nPnUtQtt0
>>760
復活に300年かかるんかよ
765名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:30:09 ID:h7uZMkke0
つかHDD付BDレコーダーにPS3機能内蔵させて売ってほしい。
30万でも買うよ。
766名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:49:22 ID:arTeBNY50
【企業】ソニーがサプリメント・調味料事業へ参入【ソースはソニー?】

ソニーの100%子会社ソニーライフ&ヘルスデザイン(以下、ソニーL&H)は、
添加物を一切含まないサプリメント及び調味料をソニーブランドで販売することを発表した。
(中略)
全ての製品においてインターネット上で原材料の入手先、製造場工場等を詳細に把握できるという。
また、「プレイステーション3でも容易に確認できるようにする」としている。
毎日新聞 2007年3月30日 21時50分

なお、調味料には、ソースも含まれているとのこと。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
767名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:35:26 ID:im27tz6h0
ソニーは生産出荷数はアキュレートに把握できるけど、その味まではアキュレートに把握できていないからなぁ。
会社全体の意識改革をして会社の体質が改善されたらPS3もソニーソースも売れるんじゃないのかな?
20年後くらいに。
768名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:55:07 ID:7VMnVnvR0
意外にみんなブルマーの定理くらいは知ってるんだな。
769名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 00:58:47 ID:PFHd3MhaO
FF13が発売された時に60GBが39800円以下になってたら復活しなくても買うよ
770名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:00:34 ID:jCavTNZg0
FF13布教活動
771名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:01:03 ID:vp5B8DtSO
教会に連れていく
772名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:06:44 ID:7VMnVnvR0
FF13を今発売、ムービーと同じクオリティのをプレイアブルで
MGSも同時に
773名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:41:23 ID:qeFdL3L20
1)USBキーボード&マウスのサポート
2)Officeソフトの開発(JustSystemsあたりで)
3)年賀状ソフトの開発(同上)
4)USBプリンターのサポート(EPSONあたりでドライバ開発)
5)デスクトップ型VAIOの廃止
774名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:54:40 ID:qeno6etr0
凄いゲームソフトが一つ出れば本体も売れるよ。
ソフト屋さんがきっとなんとかしてくれる、、、かな?そうだよね。
775名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 02:32:55 ID:6Mx9yJOK0
コピペだが
PS3を発売当日 並んで購入した消費者の切実な思いを

▼▼▼▼SONYは感じとれ  なめんな !!!!!!!




PS3のゲームは、ハッキリ言って年内は
ろくなゲームが出ないのは覚悟したよ

グランツーリスモなんて2006年発売のはずが
現状を見ると2007年内の発売が無い事を感じざるえない

出る予定のソフトも情報からして
未完成ではなく、きちんと作りこんだ商品で発売されるには
如何考えても、あと18カ月はかかりそうだ

ガンダムのようなとりあえず発売してしまえ的商品はもう
いらない

SONYの信頼度はかなり落ちた

ソニーよ  消費者を なめるなよ!!!!!






776名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 02:48:06 ID:fIofUSCYO
最近PSWの人がドMなのでは?と感じてしまう。
糞ニーにさんざん騙されてもまだ擁護して他のネガキャンしてるのは
正直マルチに引っかかってる痛い人にしか思えんよ
777名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 02:52:45 ID:T0yRm1XZ0
ぶっちゃげ、糞CELLをやめて開発しやすくすればぉk
778名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 02:54:22 ID:0Q6Uk3pC0
国内でトリプルミリオン売れるほどの神ゲーをこれから毎月出せば
今年中に奇跡の大復活だよ
779名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 03:54:38 ID:6lcwz35K0
読み込みできる箇所を二箇所にして、ロード時間半分をうたい文句にする
780名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 08:25:16 ID:7wVZySri0
それにしても見事にサードにそっぽ向かれたな。
ソフトのラインナップが3DOよりひどいぞ。
781名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 08:28:08 ID:WzwkTXU+0
サード は 逃げ出した
782名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 08:57:07 ID:k6Zoa1zF0
ttp://please-buy-ps3.seesaa.net/tag/PLAYSTATION3

買ってあげてください
783名無しさん必死だな :2007/04/01(日) 23:41:49 ID:GHSKqq3r0
>>782

寒いブログだな。
784名無しさん必死だな
URLの buy-ps3 が bye-ps3 に見えたぜ