ソニーが360でゲーム出そうとしてるんだが、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
社内で派閥争いでもやってるの?
http://xbox360.ign.com/objects/684/684226.html
2☆I am Wii60信者 (σ´・ω・)σ☆ ◆aGKAFoZKQQ :2007/03/20(火) 15:02:53 ID:SQ9O5H6j0
ん?スパイダーマン3もマルチになったのか?
3名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:03:00 ID:r8qVnFfs0
GKはやくきてくれー
4名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:03:33 ID:b5x4uk11O
5名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:03:54 ID:P7J0x7ebO
Σ(゚Д゚; エーッ!?
6名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:05:13 ID:LkMRJICa0
米ソニーミュージックもXBOX360に協力的だって聞いた

仲間割れしてる場合じゃないぞソニー
7名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:06:19 ID:DhODvvsR0
スパイダーマンって前作も前々作もシリーズも箱版でてるじゃん。
8名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:06:46 ID:6dE9isFf0
動画の最後のロゴみると、360とWiiにも出すみたいだぞ
9名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:06:55 ID:C9+Wy4pHO
SMEって昔任天堂ゲーのサントラとか出したりしてなかったっけ?
10名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:08:51 ID:yW2xrGD+0
2007 SONY PICTURES DIGITAL INC.
     ↑
マジでソニーでやんのw ワロスw
11名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:11:58 ID:6dE9isFf0
もう、社内の統制はバラバラだな
12☆I am Wii60信者 (σ´・ω・)σ☆ ◆aGKAFoZKQQ :2007/03/20(火) 15:12:04 ID:SQ9O5H6j0
まさか、SCEはソフトメーカーとして生き残るつもりなのか?
13名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:12:58 ID:C9+Wy4pHO
>>12
DSでトロが出たら絶対買う
14名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:13:10 ID:kUgiOrE90
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
15名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:13:35 ID:r8qVnFfs0
ソニー本体はもうSCEを別会社と思ってんじゃないの
16名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:16:34 ID:ISRh/EhF0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:17:40 ID:vuusbcPb0
流石に鼻水出たwwwwww
18名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:18:06 ID:RDbb+ckI0
SCEがソニーグループの中であまり好かれてないってのはなんかで聞いたことあるな。
19名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:19:01 ID:uHRrh2qG0
「同じ会社とか噂されると恥ずかしいし・・・・」
20名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:19:49 ID:3FAmYAuS0
ソニー(爆笑)
21名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:20:26 ID:PxF38+vr0
>>6
ルミネスライブに曲提供したり、ブルードラゴンのサントラ出したりしてるな。>ソニーミュージック

ソニーミュージックもソニーピクチャーズもSCEとは兄弟みたいなものとはいえ、別会社。
独自判断で箱○に協力した方が儲かると踏んだんだろうねぇ。
22名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:20:36 ID:Ot1fB6Sq0
コピーライト表記まで利用して暴れる痴漢にゲロ吐きそう。
23名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:20:39 ID:Hp8mUMkY0
そりゃ他の会社の研修でGKが反面教師にされれば誰だって嫌う
24名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:20:46 ID:juR7HNRv0
ネオジオCD出した後に、PSとSSにもソフト出してたSNKみたいなもんかw


その後、SNKは倒産しちゃったんだけどな・・・
25名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:20:52 ID:3FAmYAuS0
ライオットアクトのBGMにもソニーあった
26名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:21:03 ID:dCaCsIlI0
SCE、本体に完全に見切りつけられるwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:21:30 ID:gBYw9DdJ0
>>15
それはもうかなり思ってる。
ストリンガーはクタタン更迭したくてたまらないみたいだし


ただ、今回の件は全然関係ない
28名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:22:14 ID:tD7bg/mE0
まぁ出すのは飽くまでアクティビジョンだから6機種マルチ
(DSに加えGBAもあるがWiiやGCは無し)なんて状態なんだろうけど、
HDDVD推進してるのにPS3作ってる東芝みたいだな
29名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:22:56 ID:7sX56eF40
IPOチームは早いところよそ池よ
30名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:23:34 ID:ORDJHsig0
MSがPS3版アーマードコア4の大会に協賛してたり、この業界は混沌としすぎてるな。
31名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:23:46 ID:Evj4Rnsy0
ソニー本体からの切り離し作戦だな。
32名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:24:13 ID:b9OQYbRWO
ソニー本社にGK呼ばわりされてるsceだったのかw
33名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:24:35 ID:Mtbja6eY0
IPOってなんだ
34名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:25:21 ID:PtFRdseS0
別にアニプレックスが絡んでるアニメでも
ガンガン任天堂ハード用にソフト出てるやんか。
そしてソニーミュージック系アーティストの主題歌だって
ゲーム中に流れるし。
35名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:25:39 ID:MX3osAPo0
これは驚いた
36名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:26:40 ID:vxgGddANP
>>25
ブルドラのクレジットにもソニーミュージックあるしw
37名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:29:36 ID:K/wQgTHj0
マケプレで配信しているプロモも全部ソニーだね。
38名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:29:36 ID:nNQWtEJB0
ソニー八分にされているSCEカワイソス(´・ω・`)
39名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:33:17 ID:fbeMV+CCO
CBSソニーのつくったゲームは任天堂とマイクロソフトの
マルチプラットフォームで発売されてたんだぜ
詳細は悪魔の逆襲
40名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:33:58 ID:Neg5SlSY0
今日一番のサプライズwww
41名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:34:52 ID:0djKWziY0
デビルメイクライのマルチ化よりビックリw
42名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:35:58 ID:nbQZUbta0
ソニーマガジンズがセガサターンの専門誌を出していたのを思い出した
43名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:36:52 ID:yW2xrGD+0
ここまで読んで分かったこと。
ソニーの内部はどうなってんだろか・・・足の引っ張り合いか・・・? ('A`)
44名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:37:31 ID:Ot1fB6Sq0
馬鹿は↓でも暴れるの?
http://www.ps3-fan.net/2007/03/ubisoftsurfs_up.html
45名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:41:36 ID:dP/lXAJZ0
>>43
SCEがとてつもない赤字を出して他の黒がぶっ飛んでな…
46名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:42:49 ID:ksTUngeh0

スパイダーマン3は普通にWiiで出てるけどなんか問題あるのか?
47名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:44:16 ID:C9+Wy4pHO
※SCEはソニーではありません※
48名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:54:28 ID:RDbb+ckI0
>>47
SCEに就活に行ったやつが実際にその言葉をSCEの人から言われたって聞いた。
真意はよくわからんけど。
49名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:54:31 ID:asf4rOaj0
そういえば、PS2のメモリーカード。
なぜかメモリースティックではなく、独自仕様だった。

ソニーミュージックが、360向けにゲームを作るというのは、あるいみソニーとしては当然の行為か。
50名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:56:14 ID:xCRn8n+00
こんなの相当前から言われてる事じゃないの?
海外じゃ音楽PVのマケプレ配信でソニーから出てるしさ。
51名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:56:17 ID:7sX56eF40
ソニーって映画会社まで持ってるのか?任天堂やMSすら持っていないというのに・・・orz
52名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:59:09 ID:/lNrsu3M0
「PLAYSTATION3」のフォントを広く認知させる広告戦略に違いない(ToT)
53名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:00:41 ID:G/rZuR32O
任天堂は球団持ってるがな
GKはどっちに雇われてるんかな?ソニー本体だったら、箱やWii版もマンセーしてくれますよね
54名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:01:38 ID:UgDeYgUK0
>>51
スクエニも映画会社あるんだぞ!確か、潰れたけどw
55名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:14:51 ID:/2CXfPhU0
マーベラスってとこも、確かセガが作ったんじゃなかったっけか。
56名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:16:00 ID:xf8QU+I8O
>>51
どっかの映画会社を買収したんじゃなかったか?

AV屋だから自分んとこに取り込みたかったんでしょ。
東芝EMIみたいなもんだ。
57名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:18:12 ID:viUhQMU/O
まあ、ソニーの音楽会社から任天堂のサントラが出てるわけだが。
58名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:19:28 ID:biWvNHAf0
ソニーピクチャーズでもHDDVDで出ないっけ?
59名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:20:10 ID:h1qqSZS50
まさにスパイだーマン…なんつって。
60名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:20:39 ID:xIsb/0ms0
Windows Media Player11の音楽配信サービス規定値がMoraだったりする訳なんだがw
61名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:29:29 ID:W33PWfOm0
マリナーズは組長の恩返しでスポンサーになったんだっけ
当時ジャパンバッシング強くて基本金出すだけで宣伝に使わない、運営に口出さないって条件で
ブームの今ならむしろ宣伝に使ってしまった方がマリナーズの知名度も上がりそうだな
62名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:34:03 ID:Ot1fB6Sq0
>>61
マリナーズの試合でアメリカ球場なのに日本語で看板出したり
イチローにGC打たせたり、イチローに任天堂株やったり宣伝に
使いまくってたわけだが。
63名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:00:51 ID:W33PWfOm0
おや、そうなん?情報が古かったか
64名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:38:12 ID:c0aKmz2+0
銀色のGC出るときにイチローがCMやってたよな。
つかなんで向こうの球場で日本語の広告出してんの?
DS本体くらい英語でもわかるだろ。
65名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:43:02 ID:cGqN1xUS0
>>57
中島ミカ(ソニーの歌手)がなんか前ラジオで
今DSに嵌ってるなんて言ってたな
66名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:50:17 ID:ER5m2Nxy0
誰か翻訳してくれ。

>>7
当たり前のことなのか?
67名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:10:31 ID:7sX56eF40
ゲハ脳って怖いッスね
68名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:17:35 ID:x4b2pc8K0
>>64
マリナーズじゃないけど
ヤンキースタジアムのオレンジの「読売新聞」は萎えるね
69名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:22:22 ID:437oMA/VO
>>64
イチローの時だけ日本人がガン見するから
それ以外は英語
70名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:25:27 ID:G/rZuR32O
まあどこも日本のBS目当てだからな
さすがにイチローもジャパンマネーの力はもういらないから、来オフはFA行使するだろうが
マリナーズは今度は城島とコンビを組ませるピッチャーを連れていきそうなきが
上原あたりと誰か
71名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:52:30 ID:gEaXDei20
>>33       !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              | 
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   ! 
           ヽト     ""     /  
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
72名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:55:58 ID:Ot1fB6Sq0
>>66
翻訳も何も、スパイダーマンはアクティビジョンが昔からずっとマルチ展開してるわけ。
版権持ってるのはマーベル・コミックで、映画化権持ってるのはソニー・ピクチャーズ。

今回も「スパイダーマン3」の映画が元のゲーム化なので、当然コピーライトにはソニーの名前もあるわけだ。
コピーライトってのは著作権表示で、この製品はちゃんと版権元の許諾を得て作られてるよっていう表記な。

で、そのコピーライトを見て馬鹿が「ソニーピクチャーズが箱○にゲーム出そうとしてる」
「ソニーピクチャーズはSCEの足を引っ張ろうとしてる」「派閥争いだ」とか騒いでるだけ。
73名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 00:59:19 ID:9mRSdFD70
どうでもいいことかもしれないけど、マリナーズの
セーフコフィールド(?)の広告はCGのはずです。
現場へ行ったら、青い何もないフェンスみたいなのが
あるだけって聞いたことがありますよ。
ある色にだけ反応(?)して、映像が映る仕組みだとか何とか。

ヤンキースタジアムのは、本物ですね。
74名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 03:08:29 ID:E3USHbXH0
ヘブンリーソードもマルチにしてくんねーかな
密かにやりたい
75名無しさん必死だな
エイジオブエンパイアはPS2で出てるけどな。