アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 15  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた

優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる

ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗

山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた

ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる

時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社

任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化

前スレ
  アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 14  
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1172472817/
2名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 19:45:24 ID:ayi83UluO
2
3名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 19:45:47 ID:gyESmIS80
4名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:00:00 ID:kz+mWD1T0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070315/moji.htm

バンダイナムコゲームス、DS「ことばのパズル もじぴったんDS」
公式サイトの無料おためし版の6ステージを更新

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070315/moji01.htm

「ぶ」がつくことばを24コつくれ

ぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけ
ぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけ
ぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけ
ぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけぶぶづけ
5名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:07:05 ID:Y+f1sc8N0
おまえらがアンチ任天堂なんだろ
こんなスレ続けやがって
6名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:09:07 ID:c0NQgin50
無理矢理生存するすべを考えるよりそろそろ
いまのナムコに生き残る価値があるかを考える時期だと思うんだ
けっこう良いソフトも出してるし
どっか良いところに拾ってもらえると良いけど
7名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:13:42 ID:J8l/ykcU0
>>4
アフォだw
8名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 21:10:28 ID:eXXjA6kV0
タチジェネで後藤さん来てる
ttp://touch-ds.jp/mfs/mojipittan/index.html
9名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:01:19 ID:PHY+TAbw0
>>8
天才ktkr
10名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:31:05 ID:IF0c2LBe0
後藤さんが来てるってことは、やっぱ○投げの話はマジだったか…
11名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 23:20:31 ID:Lb4Lk04s0
>>5
>>8じゃないが、「お前が言うな。OBOG有志」と言われると思う。
12名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 01:00:34 ID:Yb9MHisY0
アリスソフトは、今のエロゲがくされラノベライターと同人エロ原画師で
なりたっているなか、数少ない”ゲーム”を作るメーカーだからな。
異色過ぎる。
13名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 01:50:12 ID:1EMP0EaE0
アイマスをエロゲ化、これでバンナム勝つる
14名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 02:47:28 ID:WfcfuPkX0
>>10
なんでそうなるの
15名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 06:14:32 ID:Upu2asCG0
>>10
なんで?
16名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 06:58:24 ID:bBRcYiq20
バンナム副社長、Wii、DSで「任天堂に次ぐ大きな存在になる」宣言 

――確かに、任天堂ハード向けラインアップはかなり充実しそうですね。

鵜之澤氏 もともと、うちのキャラものは、任天堂のキャラものタイトルとぶつからずに、
プラットフォームに乗りやすい傾向があるんですよ。
(略) 
このように、任天堂のキャラクターと競合しないバンダイのラインと、
任天堂的なテイストのタイトルが作れるナムコのラインが我々にはあるわけです。
従って、DSやWiiといったプラットフォームでも、  
任 天 堂 さ ん の 次 の 位 置 を 確 保 す る 
自 信 は 大 い に あ り ま す ね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index36.shtml
これだけ大きく出たってことは、当然多くのタイトルを用意してると思ってよさそう…?
17名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 07:11:06 ID:izOT97xp0
「自信は大いに有るよ、やるかどうかはともかく」
これ、いかにもニートの言いそうな・・・。
18名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 07:38:01 ID:9hqmT7AN0
鵜之澤批判してるのってナムコ社員だろ?
大杉
19名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 07:42:58 ID:7e2XK3L+0
もじぴったんってPSP版でも30Mちょいしか使ってないんだよな
だからDSで出ると決まったときは冗談で
PSP様以上のものを作るわけにはいかないから
劣化させるために16MのROM使うんじゃねーかwなんて言ってた奴いたが
まさか本当に16MのROM使って音質劣化、問題数削減をやってくるとは…

ある種恐るべき執念だな
20名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:21:46 ID:7+iSZp7o0
テイルズをBLG化、アイマスをエロゲー化、
これでナムコ生き残れる。
どうせナムコ社員もやりたいんだろうし。
>>12
アリスはエロゲー界の任天堂と呼ばれている。
21名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:28:13 ID:xuNm6+q80
>>19
まぢかよ?
どこまでユーザーをコケにしたら気が済むんだこの会社は。
22名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:51:34 ID:IFX+xpNs0
>>6



23名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:52:02 ID:BXelbO+o0
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 15  
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174128284/
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./妊_娠\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ ナムコはGK!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| いつもソニーハードにしか売れるタイトルを持って来ない!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


もじぴったんは100万本売れる
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1172064600/
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./妊_娠\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   さすがナムコ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  PSP買う理由がまた一つ減ったな!!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
  >>123
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
24名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 09:59:11 ID:WpK1UHEu0
売れなかった場合に煽るために自ら立てておいて何をはしゃいでんだ
25名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:26:29 ID:nlnf/it00
もじぴは普通に売れるだろ
良ゲーに噛み付くほどナムコが嫌いなわけではない
26名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:31:33 ID:VanqSb7G0
ギリギリ良ゲーのまま可能な限りの劣化を施したナムコの技術力はある意味凄い
27名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:11:45 ID:3l3DaaoA0
ナムコの怨念を乗り越えたもじぴチームの執念だろ、それは。
28名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:14:32 ID:QpCLCNlJ0
いちおう歴代もじピちゅう最高のスタートらしい
忍によればだけど
今更とも思ってたんだが、パズル系で牽引したユーザーが結構な数の上るからな>>DS
29名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:15:42 ID:TwhJqinh0
>>19
別に16Mだろうと、30Mだろうと、面白ければ別にいい。
で、もじぴDSは面白いよ。
DS発売当初に出せてたら、本気で市場取れてたかも知れないのに。
30名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:18:24 ID:7e2XK3L+0
>>27
俺もそう思う
多分上から「PSP様以上のものを作るな!ROM容量は16MBだからな!
十字キー操作も許さん!ペンだけにしてPSP様のユーザーが鬼畜DSに流れないようにしろ!」
とでも言われてたんだろう
それでもどうにかこうにか形になってたから凄い
31名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:47:51 ID:aeM/Mbxf0
のだめともじぴ
これでナムコが調子に乗ると思うと頭が痛い
32名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 13:07:26 ID:Yb9MHisY0
マジで、去年か一昨年の年末に投入していればミリオン狙えたかもね。
さすが利益をどぶに捨てるのが好きだな。
33名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 13:11:27 ID:vqg2X2/r0
やっぱりもじぴチームは「DSで歌なんて入れてみろ!
お前ら全員二度とゲームが作れるなんて思うなよ!」
なんて言われたんだろうか。
34名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 13:11:49 ID:JEJe4I8/0
のだめはともかく、もじぴはナムコ関わらせてもらってないんで、
劣化もじぴをPS3で配信するとか自爆テロまがいの事しかやらなそう
な気がするけど。
35名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:21:25 ID:aeM/Mbxf0
「ナムコ関わらせていません」
これほど効果的なコピーはないなw
36名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:38:16 ID:OD8l1Fvh0
まあナムコ関わってないのはプラスだけど
基本的にバンナム自体が筋金入りの銭ゲバだから
1年ぐらいでもじぴた2をだしそうなんだよな
しかも今度は3980円でな!まあそれがバンナムクオリティなんだけどね。
37名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:59:43 ID:XsU3IYBl0
もじぴ16Mはコストの関係もあるんじゃないの?
38名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 15:01:36 ID:7e2XK3L+0
16MのROMしか使えないほどの低予算しか与えられなかったってことだろ
ナムコのもじぴチームへのイヤガラセだ
39名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:01:09 ID:DSjoJH200
塊魂が3機種マルチで出るだとかどうだとか
いう話をさっき見たんだけど、
塊魂ってもう終わったんじゃなかったっけ?どうなってんの?
40名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:02:39 ID:O3ZmS3fH0
「ほーらDSってショボいでしょ!PSP万歳!PSP万歳!!」
41名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:23:06 ID:7Ir/lA1J0
>>39
ヒント:1スタッフの意向なんか会社からすれば関係ない

いくら独占と言っていても会社が強権発動すれば移植出来る、それと同じ事。
42名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:25:38 ID:7e2XK3L+0
>>39
塊魂のクリエイターはすでにナムコを辞めてるけど
PSP版の塊魂はその人抜きで勝手に作られた
43名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:26:06 ID:OoFj7j4A0
塊魂の人こそ任天堂が好きじゃなかったっぽいのにな
44名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:27:06 ID:OoFj7j4A0
あらゆる意味で嫌がらせが好きなんだろうか
ナムコってこんなに愚痴っぽい会社だったっけ?
45名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:01:59 ID:WVhvxIjT0
塊魂の人はWiiコン批判してたよ
何で否定するのか分からなかったけど
塊魂に合いそうなインターフェイスなのに
46名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:05:22 ID:sAUa6vTtO
ナムコは潰れてもイインジャナイかな
と、ソウルキャリバー3を横目に僕は思った。
47名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:07:49 ID:OoFj7j4A0
うがちすぎだろうけど、
「辞めやがったからお前の嫌いな任天堂ハードでも展開するぜ」
って感じにみえる
48名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:14:31 ID:7e2XK3L+0
>>45
Wiiコンを批判するんじゃなくて任天堂の方向性を批判してた。
まだまだボタンと十字キーでアイデアは出せるのに
奇抜なコントローラーを作って新しいアイデアを出せってのはどうかって。
塊もボタンと十字キーだからこそ出たアイデアだとかなんとか。
49名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:17:10 ID:KCgqy/wg0
ジョイスティックでも出来るんじゃないか
50名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:26:43 ID:7Ir/lA1J0
>>48
言ってる事は正しいかもしれんが微妙に的外れだな。
従来のコントローラーに限界が来たからじゃなくて従来のコントローラーでは
「難しそうだから無理」と敬遠してる人に触ってもらえるようにコントローラーを変えたというのに。
51名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 17:46:00 ID:OoFj7j4A0
>>50
あまり任天堂の企業姿勢が好きじゃない、
ってのが先立っているのは自明なんだから、
今更そこをつついても無意味

問題なのは、
それほどポリシーあったんなら、
今更移植するのは辞めたからなんだろうな、
と思わざるを得ないから
52名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 19:32:55 ID:542j8BmL0
もじぴ、16Mって2,940円の値段を重視しただけだべ
「PSP以上のものを作るな」なんて言われてたら
わざわざタッチ図鑑+クイズなんてオリジナル要素突っ込むわけないし

ナムコが憎けりゃもじぴまで憎いって感じになっちゃってる気がする
普通によくできてるじゃん。文句つけること無いと思うがどうか
53名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 19:36:17 ID:7e2XK3L+0
聖剣DSもToTもFF12も「普通に面白い」って言われてたな
54名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 19:38:17 ID:YKnw1A2H0
最近はもう「普通に面白い」って付けただけで信者乙だからな。
類似品に「俺は気にならない」なんてのもあるが。
55名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 19:59:36 ID:sRgMZBIf0
歌を綺麗にする為に容量増やして4800円、とかしてたら大失敗してたと思う
2800円の価格には脳トレメインのDS層に売る、と言う強い意志を感じた。

今作はかなり任天堂の息がかかっているようだし値段と容量も
販売戦略を考えた上での京都の意向が強いんじゃね?
パックピクスをフルプライスで売るナムコにこの売り方はできんでしょ
56名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 20:10:16 ID:0RT0JlimO
>>39
塊魂を3機種で出すってホント??
よければ、ソースを教えてください。

それにしても鵜之沢は嫌われてるね、社員に。
確かあれでしょ、社内の方針発表の時に、
空気読まずに、超低賃金の全社員たちに向かって
別荘やハイエンドオーディオシステムやら、車やらをわざわざ写真まで見せて
自慢しまくったらしいんでしょ。

ナムコ社員たちは生活していくだけで精一杯なのに、
自分達はお前の贅沢の為に働かされているのかと。
そりゃ、反感持つのは当然だし、モチベーションも下がるわな。
57名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 20:14:03 ID:/NMVx1Zq0
>>56
ナムコが任天堂に反感持つ理由もソレか?w
任天堂は日本有数の高給企業だからな。

ボーナス平均が300万越えとかアホかと
58名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 20:33:58 ID:Gh1U7FMd0
鵜之沢はピピンからここまでのし上がったんだよな。
再チャレンジ出来るバンナムいい。
59名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 20:52:51 ID:A1xTE6Ve0
>>53
聖剣DSやFF12はともかく、TOTはそんな意見すら聞いた事無い気が…
60名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:02:49 ID:QpCLCNlJ0
むしろTOTは発売前からいらない子扱い
61名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:11:04 ID:MujLuucN0
フォックスアサルトは買い漁るスレで中々の評判だった
62名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:14:18 ID:4dkcWZ6r0
>>18
鵜之澤さん、鉈とか鎌振るう役どころだしねえ。
63名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:16:40 ID:4dkcWZ6r0
>>19
16Mっていうと、今のところROM生産依頼かけられる最小容量単位だっけか?
64名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:20:02 ID:7YuJ5nx10
TOTは発売前は、出すな、という声と、いらねぇ、という声がほとんど。
発売後は、DS糞、という声と、ナムコ糞、という声がほとんど。

ゲーム史上、ここまで酷い結果になったゲームなんて無いんじゃないだろうか。
65名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:27:25 ID:4dkcWZ6r0
>>52
でも、16〜64Mまでは生産費、そんなに変わらなかったような気がするんだが。
128Mあたりからは確かに差が出るとは思うけど。
まあ、大きいパブリッシャーだから、数多く生産して市場に大量投入する為、
少しでも安くしたいんだろう。
66名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:29:04 ID:4dkcWZ6r0
>>58
側近だか後見役だかはあの後詰め腹切らされてるはずだが。
67名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:30:24 ID:4dkcWZ6r0
>>56
アニメ業界とかでは、好きな事ならタダでやらない?、とかの伝説があるとか。
68名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:43:14 ID:W17jtxFZ0
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/201/20161.html

相変わらずの1レースのぼった仕様らしい
69名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:35:34 ID:+LOjsjSS0
モジピは駄ゲーだろw
これを評価するのは甘すぎるw
70名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:38:50 ID:TqpPpCwe0
>>68
アケのレースゲームなんて大体そんなもんじゃないか?
少なくともその点でナムコだけを叩くのは筋違いだとおもう
71名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:40:05 ID:W17jtxFZ0
普通はつーかエフゼロGXは「ゴールできる限りは1グランプリ」だったよ
同じ任天堂コンテンツで1コースのみは明らかにぼった
72名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:10:20 ID:NLbXfO240
ウノザワシンはもう.hackから入ったせいでザワン・シンとしか思い浮かばん俺マジ重症
73名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:11:26 ID:zV6g+yKX0
もじぴも一本に一人分のデータしか乗らないのボッタ仕様
誰が2本目なんか買うかよ、ナムコ死ね
74名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:12:34 ID:zV6g+yKX0
セーブデータな
75名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:24:31 ID:A1xTE6Ve0
それはナムコっていうか、携帯機のゲームじゃ少なくない気もするが
76名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:38:55 ID:sO91oAG30
TOTがいまだに売れ続けている件
77名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:17:01 ID:Avs+2azK0
逆にスパロボWの60セーブは余りすぎだ
78名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:44:39 ID:XAfRtAIr0
>>68
F−ZERO AXも1コース1クレジットだぞ・・・・・・・
79名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:54:13 ID:UXqwmdWY0
なんか、もじぴは売れても自分達の手柄にならない所か、
自分らの無能をバラされるんで否定しようと
必死なナムコ社員が沸いてきたな…
80名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:17:49 ID:G1AEIKBc0
そういや、衣川はどうなった?
81名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:40:02 ID:UXqwmdWY0
バンナムとの契約切られたというのは確かなようだが、それ以降消息不明。
ま、どっかのエロゲかコミケのサークルに名前が出てくるかもって感じだと思うよ?
82名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:54:50 ID:CESaWyqJ0
今後100年は衣川が語り継がれると考えると可愛そう
83名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 02:15:41 ID:rydOGJFo0
モジピはDSと同発でこのデキなら納得するが
2年後の今だからな。
バンナムを甘やかしちゃいかん。
84名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 02:44:48 ID:+2XiHP1b0
それでもやっぱもじぴのゲーム自体はいいものだと思うよ。

ガチのゲーヲタのおれ的には特に気をかけてなかったが、嫁さんなんか狂ったようにやってる。
「文字をくっつけて言葉を作っていく」って分りやすさは冷静に考えると確かに凄い。


まぁ、誰でも思いつくネタではあるんだけど、逆に「誰でも考える事をやる」ってのは、
金儲けの方法として実はすげー有効なんだよね。

しかしそんなゲームに関して、最も効果的な売り方として「誰でも考える事」=DSでタチジェネ層に売るって方法を
今の今までしてこなかったってのが今のバンナムの悲劇であり喜劇な部分だよな・・・。
85名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 09:20:20 ID:FYTzZSFG0
正直、元ナムコは全員首にしたい
86名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 09:27:56 ID:DLKzluzp0
もじぴはここ数年のパズルゲームの中では間違いなく最高峰のゲーム。
ゲーセンでアトラクトデモを初めて見たときの衝撃は忘れられん。
87名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:50:36 ID:EOFURtP/0
88名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:36:32 ID:acWhDAz60
↑情報遅いぞ。ゲハでACが箱○とPS3のマルチってのは周知
89名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:43:06 ID:EOFURtP/0
いつからACは塊魂になったんだ?
90名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:49:49 ID:h7snYs4K0
A あ
C キャタマリ魂だ

の略
91名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:23:41 ID:apdpMw350
久北産業
前スレなんかあった?
92名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:24:04 ID:B1mxlsuL0
衣川って誰?
93名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 15:58:26 ID:8r5dg5K/0
Wiiコン=駄目コンっていった人。

まぁ叩かれすぎな部分はあると思うが、社会人な以上「饒舌は罪」ってのも確か。
94名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:22:01 ID:ee1DEJ0G0
それ以外の発言の方が痛かった印象が強い
自社製品に対する無駄な貶しとか
95名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:23:42 ID:jOjL8IWO0
というか、キヌガワの一番の罪は守秘義務違反。
96名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 17:31:48 ID:TeJQNtCk0
キヌガワの問題はナムコ社員だとサイトでばらしてたことだな。
サイト閉鎖も別に2chが潰したわけじゃなく自主的、というか会社から
言われたりとかしたんだろうし。
自分の情報出してるのに匿名のノリで社内情報リークして他社に迷惑かけたら、
そら馬鹿にされもするわな。
97名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:28:28 ID:W/76629CO
もじピ好調みたいだな
GBA拡張で追加問題くるか
98名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:32:26 ID:uFyVy+yp0
いや売れてないやろ!!
9992:2007/03/19(月) 18:44:28 ID:B1mxlsuL0
社会人としてろくでもない奴って事はよく分かった。サンクス。
今のナムコってこんな奴ばっかかよ。どうしようもねえな。
100名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:55:23 ID:zfnAQAeB0
いや、ゲーム業界のどこにでもいるんだな、これが。
101名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:57:04 ID:BJrsqU7mO
まともな奴が、稀な気がするw
102名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:09:55 ID:SKSIXcUQ0
>>97
応援団の追加カートリッジが2800円だったし
GBAのカートリッジだと低容量でも2800円以下にするのは難しい。
元々が2800円のもじぴなら普通に新作2800円で出した方がいいだろ。
103名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:10:20 ID:+Gfc7i8i0
任天堂みたいに採用基準を上げてみてはどうだろう
あーでもそうすると給料も上げないダメだしバンナムじゃ無理か…
104名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:11:45 ID:rn7QYRNM0
任天堂の真似はどこも無理だ。あそこはゲーム会社の給料じゃない。
105名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:16:55 ID:/1YyiJq70
んなにいいのかよ
106名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:22:49 ID:ee1DEJ0G0
出版界にたとえると、
任天堂:他の大手の給与差が、
一流出版社:編プロ
ぐらい違うと聞く。
ゲーム業界の場合、その下にさらに下請けがいるわけですよ
107名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:35:08 ID:tUtFI8oK0
任天堂は松下電器とかの日本の大手電気メーカーより上
メーカーでは給料の高いといわれる自動車会社より上
P&Gなどの外資系メーカーと同じレベルの給料だとおもう

メーカーより上の給与水準のマスコミや金融とくらべれば低いかもしれない
労働時間あたりでみれば勝ってそうだが

まぁ 社員一人当たりの利益が1億円とかいう会社だから 給料高いのも当然だろう
だから妬まれてるのかもね
108名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:45:22 ID:W/76629CO
とりあえず分かっているのは
ボーナスが300万
多分これだけで並のゲーム会社の年収越えてる
109名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:54:07 ID:rydOGJFo0
そう考えれば、広報の人MSに行ってバカだねw
110名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:58:28 ID:YoFo9aT40
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html


FC
ワルキューレの冒険 New
2007年3月20日 バンダイナムコゲームス 500

PCE
ギャラガ '88
New 2007年3月20日 バンダイナムコゲームス 600


小遣い稼ぎに精を出す企業  汚目子
111名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:02:13 ID:+QREaxhw0
>>110
もっとこずかいを出せ!! MANCOもといマムコ(w
112名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:06:45 ID:0gd8KV970
>>102
追加カートリッジはバンブラな。
まあ、バンブラの2800円はニッチなのもあったと思うけど。
113名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:07:06 ID:B1mxlsuL0
>>109
本郷のことか。金につられてMSに行ったんだっけな。今どうしてんだろ。
114名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:07:17 ID:1Le/Tzn0O
いや、VCでの小遣い稼ぎは個人的に許すw
出さないよりは数倍マシだ

と言うことだからメトロクロス出せ
115名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:07:36 ID:bD7cFd7y0
PCEの源平討魔伝とベラボーマンが出るまでは
とりあえず胸の内の反感に目を瞑ろうと思う
116名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:34:36 ID:kcuwy+Lv0
もじぴったんDSのアンケート

次のうちお持ちのものに○をつけてください
a.プレイステーション3 b.プレイステーション2 c.PSP d.Wii ・・・

普通DSソフトならWiiやDSを最初に持ってくるだろ…常識として
117名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:37:00 ID:SKSIXcUQ0
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index38.shtml

――今のところWiiは、任天堂のタイトルばかりがランキングの上位を占める傾向にあるようです。

>田中氏 そうですね。ただ実際には、Wiiが発売され、
>任天堂さんの『Wii Sports』や『はじめてのWii』といったタイトルで遊んでみて、
>「じゃあ、次にどんなゲームをやろうか」ということで、
>『エレビッツ』をはじめとした任天堂以外のタイトルにも需要が向いてきたように感じます。
>『エレビッツ』も、そのような中で息長く売れていくタイトルになると期待しています。

コナミは元々任天堂と仲が良いってのもあるだろうけど
こういうのが一般常識を持った大人の発言だよなぁ。
WiiやDSはソフトが売れないと公の場で恥ずかしげも無く連呼するどこかのメーカーに聞かせてやりたい。
118名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:43:00 ID:ee1DEJ0G0
数年前は業界内で最も大人げないメーカーだったのにな
119名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:55:32 ID:jpzNGf7V0
>>117
ゲーム会社にも、まともに市場が見えてるヤツが居るんだなw
いや、笑い事じゃないけどね。
120名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:55:56 ID:jOjL8IWO0
コナミは任天堂に協力する時はするんだけど、常に一定の距離は空けてあるって感じかな。

ただ、DS初期での率先してのBEST版商法持込だけはいい気持ちがしない。
おかげでDSでもどんどんサードのBEST版増えて来てるし・・・。
121名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 20:56:49 ID:zvrdDcY10
いずれナムコも学ぶだろうと見守っていたが、
バンダイに喰われて消えてしまった
122名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:22:10 ID:h7snYs4K0
コナミ・・・エレビッツ
ナムコ・・・縁日

明らかに力のいれ具合が違う。ナムコの全力が縁日だというなら
話は別だが。
123名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:30:21 ID:IKias6/V0
コナミとカプコンは負けハードでも頑張るからなあ
売れるかどうかはソフト次第ってことを理解してるんじゃなかろうか
124名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:36:20 ID:B1mxlsuL0
コナミはどこが勝っても生き残れるようにあらゆる種を蒔いてる。
DSハードに何か提供してなかったっけ、チップか何か。
かつてX−BOXにも何か絡んでたと思うし。
あそこの空気を読む能力はマジすごい。
サードの中では一番経営体力ありそうだし。
125名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:36:41 ID:q5YtmaD60
ナムコだって負けハードで頑張ってるじゃないか
PSPとかPS3とか
126名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:38:28 ID:UjEs+m640
>>120
基本的に、最近は常に中立的な位置だろ>コナミ
深入りもし過ぎないし、かと言って何も出さない訳でもない
よく言えば世渡りが上手いっていうか

ちょっと前までは>>118の言うように色々とうるさい所だったんだが
127名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:40:50 ID:TeJQNtCk0
カプコンは挑戦的というか無謀、て感じだけど、コナミはハードメーカに対しての
義理を通すために全ハードで出してるイメージがあるな。
長期的に見たらきっとそれが一番賢いやり方なんだろうけど。
128名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:41:47 ID:sQDIsMVG0
もじぴったんDSじゃ
・なむこ・ばんだい・ばんだいなむこ
・ぱつくまん・ぜびうす
・ているず・そうるきやりばー・かたまりだましい
などの言葉があった。
任天堂やマリオなどの言葉は一切無しだ。DSも無いな。
129名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 21:58:57 ID:SKSIXcUQ0
コナミは64時代は任天堂に恩があるからと
どんだけ64がコケてもソフト出し続けてたけどな
今のナムコがPSにソフト出し続けるのと同じ理屈だが
だからといって当時のコナミはちゃんとPSにもソフト出してた
ここに大きな差がある
130名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:20:16 ID:2siAYmP80
>>123
バイオ4の売り方の稚拙さを見たらとてもそんな(ry
131名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:23:22 ID:cIZzV3/X0
コナミはPS1の時は良ゲー多かった気がするな
PS2時代は…まあ…

なんだかんだで好きなメーカーなんで頑張ってもらいたい
そしてDSかWiiでワイワイワールドを出してもらいたい
132名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:35:40 ID:2hApA0gqO
コナミはどうしてもときメモ後の悪い印象が強くてどうもね…
今は以前ほど酷くはないのはわかってはいるんだけど
MSXとかでの神メーカーっぷりからの急変はキツかった
133名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:40:16 ID:ee1DEJ0G0
アトラスとコナミは長い低迷期を抜けたという印象
134名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:50:28 ID:B1mxlsuL0
コナミ絶頂期は80年代のMSX時代だろうが。
ナムコの同時期のアーケードに匹敵するぞ。
135名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:51:49 ID:zvrdDcY10
そういや、ナムコは元アトラスと元コナミおおいな
136名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 22:59:45 ID:lJZQxmh90
ナムコは低迷期をいつぬけるんでしょうか?
137名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:01:08 ID:dU4w83M90
>>134
俺にとってはPCエンジンの頃が絶頂期だったぜ。
138名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:04:01 ID:q5YtmaD60
>>136
え?低迷するのはこれからですよ?
139名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:05:13 ID:IkrE0COo0
>>117
ttp://www.konami.jp/gs/game/otona/
これをナムコがマスターすれば生き残る術は見つかるか?
140名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:22:50 ID:d0T3xDNh0
特筆すべきは離職率の低さも挙げられるんではなかろうか
141名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:24:45 ID:d0T3xDNh0
スマン誤爆(´・∀・`)
142名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:25:29 ID:zvrdDcY10
↑バンダイの方ですか?
ナムコ再興の為、鉈をおとりください
143名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:27:02 ID:/8oWjoBV0
一回位コンシューマ向けのハードを出してみたら?
ローンチ:リッジレーサー8
      ナムコミュージアム−コンプリート−
144名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:28:17 ID:SGU/0Bcj0
>>108
嘘書くな
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7974.html
【平均年収】8,990千円
【平均年齢】36.1歳
開発の残業は青天井と聞くが給料は銘々聞く大会社より高くはない。
が、今も年功序列で最高レベルの福利厚生諸々で離職率は低いけど。
145名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:30:38 ID:SGU/0Bcj0
加えて書けば平均年収はソニーのほうが高い。
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6758.html
【平均年収】9,370千円
【平均年齢】39.0歳

146名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:31:19 ID:2siAYmP80
>>134
夢大陸〜ガリウス〜グラ2あたりがコナミ黄金時代だったと思う
86、87年かな
147名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:35:51 ID:ee1DEJ0G0
>>145
SCEと比べるべきだと思うよ
148名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:37:35 ID:q19qNx/Y0
そんなにめちゃめちゃ給料が馬鹿みたいに良いわけじゃないが、
サービス残業とかがない、残業代が高い、というのは聞いた。>任天堂
なんでも昇給がそう激しくないのに金よこせという奴には山内翁が
残業したらええやんと返す、と聞いた事がある。
149名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:43:53 ID:N5Kyd2BV0
>>142
鉈かよ!舵じゃなくて鉈かよ!
150名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:48:42 ID:y3E8csi/0
>>127
大人なコナミとガキなナムコってとこだな

腹黒いところもあるが、自社のことを考えるとどこの派閥にもそれなりに協力するのが大人の対応
特定のメーカー憎しの感情で暴走して将来のことなど考えないところが子供
151名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:49:43 ID:JVZfiHgC0
>>123
それがソフト屋ってもんさ。ただ、コナミはSSやDCにちと厳しかったのが残念だが。
でも、ハードの市場分析ができていなければ、ただの負け戦になる。
送られてくるハガキにみな最高!とばかり書いてあっても、売れなければ究極倒産だしな。

>>125
ありゃ頑張ってると言うんじゃない、遊んでると言うんだ。ただ、いい遊び方すると化ける
可能性があるから眺めとかないと。

>>124
あそこはよくもわるくもシビアだからなあ。監督以外は自分消して頑張ってるし。
152名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:50:56 ID:sES6WZmk0
コナミはもうスポーツ事業が本業だしな。
153名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:55:28 ID:W5gxvpTG0
いまこそWiiとDSとリアルの連動だな>コナミスポーツ
154名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:57:37 ID:JVZfiHgC0
>>144
かれこれ十数年前は業界外と比較して給料良い方で、残業青天井で賞与48ヶ月と聞いたな。

まあ、>>144の数字でもゲーム業界では十分に高いけどな。
35歳で450万に届いてるのは半数もいないと思う、そんな業界なんだよ。
30歳だと400万未満が半数あたりだったかな。
155名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:58:17 ID:W5gxvpTG0
そういやコナミは全方位でやるのが会社の方針と20年ちかく前のインタビューで話をしていたな

それぞれ別の技術でも新しい発見があったりお互いに技術を流動的にしていくことで発展できるから
単純な売上ベースでは話を決めないのだと
156名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:04:55 ID:6qJKw+iW0
>>153
DSでフィットネスと協力してヨガ出すしWiiのDDRも
手と足両方動かすのを考えてるようだからそういう動きは見えてるな。
157名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:23:20 ID:CjTDpppS0
>>145
平均年齢が違うぞ

そして任天堂はメーカーの中での賞与ランキングトップ
トヨタをぶっちぎっての一位をいつもキープしとるからな
残業代抜きの給与が高いんでないかな

35歳額面400万とかのゲーム会社とは別格すぐる
しかも任天堂は京都だから生活コストも東京とは比べ物にならない安さ
158名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:27:23 ID:xFgPqG1E0
え?WiiでDDR出るん!?
159名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:36:07 ID:YnOjzyHR0
>>151
ナムコが任天堂を嫌うようにコナミはセガを嫌っていたからな
160名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:39:35 ID:PtFRdseS0
>>158
コナミは猛烈にそっち方面を今仕込んでるだろうよ。
なんたってスポーツクラブ経営してるからな。

すでにDDRだってそっちのノウハウが
入ってるんじゃなかったっけか。
161名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 00:50:14 ID:6qJKw+iW0
>>158
海外では決定済、日本でも出す気はある?
> ――先日アメリカで行われた発表会では、人気音楽ゲーム「Dance Dance Revolution」シリーズのWii向けタイトル
>『Dance Dance Revolution Hottest Party』を発表されたようですが、日本でも今年にリリースされるのでしょうか。
> 田中氏 タイミングを見計らいながらとは思っています。足の動きに加え、Wiiでは手もフリーになりますから、
>足と手の両方を使った新しい遊びを提供できないかと考えています。
(>>117)
162名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:02:50 ID:Le4qq6Be0
>>158
DDRもパワプロもウイイレもWiiで作ってるみたいだよ>コナミ
163名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:04:06 ID:3EUkyHR/0
wiiに一番早く参入を名乗り挙げて、ロンチのソフトを作ってる期間が
一番長かったのが確かコナミ。そりゃあ縁日とは出来は違うだろな
164名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:08:09 ID:/21tt7uk0
おまけに本体機能開発にも関わってたんじゃなかったっけ?
165名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:24:45 ID:9BYdMuFy0
ナムコスレでコナミが絶賛な件
166名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:29:59 ID:+t68DtgN0
そんなに「〜な件」を使ってみたかったのか
167名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:40:08 ID:Y4MGguWr0
はー、もじぴDSオモスレー
図鑑クイズのために本編やってる感じだけど、それがいい。
まだ33/100だけど、図鑑だけでモト取れると思うw
168名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 02:28:09 ID:OTTs5dU70
169名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 05:52:21 ID:Ze0x1Wwm0
実際コナミのDSタイトルはどれも秀作で面白い。
抜群に面白いってわけじゃないが、つまらないタイトルは無い。
ちゃんと商売になるゲームを作ってるという印象。
170名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 07:51:19 ID:lN828du80
操作系で色々考えてるっぽいけど、以前出た動画ではグラ的には「がんばっては無い」な。
DDRでグラはメインじゃ無いのは理解してるけど、単純に「がんばってはいない」と感じた。
手抜きとは思わないけどね。
171名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 08:04:50 ID:YnOjzyHR0
つーか、あれは間に合わせで作ったイメージ画像(動画)だぜ
文字通りのやっつけ作業な訳だが

実際のゲーム画面はぜんぜん違うものになるかもよ
172名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 09:47:29 ID:CVXnXnlk0
コナミはコナミアーケードの無駄な力の入れ方に感動した
アホだろあそこw
173名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 09:49:06 ID:0xuq5h6t0
>>155
昔のコナミで思い出せる作品を適当に挙げてみた

PCE:悪魔城ドラキュラ 血の輪廻
MD:魂斗羅・ザ・ハードコア
SFC:がんばれゴエモン3

確かに色んなハードに良作出してるなぁ
こういう姿勢って素直に良いと思う
174名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:01:25 ID:PW9BIOEZ0
>>154
ファミコン特需の頃には特別ボーナス出たらしいけどそんなに数字は良くない
「賞与48ヶ月」ってのは激安価格で購入したB級エロを
ロマンス映画と紹介して大ヒットさせた「藤の椅子に座る某婦人」の映画配給会社

>>157
京都は地方としにしては物価高いよ、少なくとも京阪神の中では一番高い
175名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:06:33 ID:JO84HiE10
ナムコスレなのにコンマイの話題で埋まるこのスレの現実。
バンダイがかわいそう。
176名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:24:48 ID:3vK9kd980
バンダイかよ!
177名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:47:01 ID:LM1C6CUj0
>>172
つい最近出たあれは神
リプレイがのこせてそのデータのやり取りが出来るとかもうね
当時のインストとかポスターとかみれるし
サウンドモードや攻略法とか
178名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 10:58:06 ID:2WatAGQm0
コナミってマルチで出す時も一箇所にしか出さない時も何も言わずにやってる
イメージがあるんだよな
その方が、「うちはここにしか出しません」とか言いながら
あっさり手のひら返して他所のハードに出す所より
余程マシな感じがする。
179名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:01:02 ID:PW9BIOEZ0
つーか、コンマイの対応が普通なだけで
他のゲームメーカーは余計な一言が多すぎなんだと思う

任天堂もごく普通の会社だと思っていたけど
セガ買収の噂が出たときの速攻コメントだけはまじで吹いたw
あんな一部上場ねーよ
180名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:06:10 ID:lN828du80
任天堂「弊社がセガ社を買収することは100%ないことを表明します」

バロスw
181名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:16:54 ID:Le4qq6Be0
XBOX360「エースコンバット6 解放への戦火」2007年!!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/

脱P
182名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:23:09 ID:Hh0qqziD0
コナミと旧エニックスは大人、というか腹黒い、ってのがイメージとしてある。
コナミはとりあえず全てのハードに参入して、トップハードに主力を投入してる感じ。
エニはPSにドラクエZを出すと発表しつつ、GBCのカラー対応第一弾がDQM。
DQブランドを目いっぱい利用して任天堂とSCEの両方から特別扱い。
ナムコ、旧スクエアはその点が甘い。子供っぽい。あくまでイメージだけど。
183名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:30:49 ID:I70elrSI0
ゲームらしいゲームが売れないとか、バンナム幹部のあの人、
余計なこと喋りすぎ。自社のソフトに自信を持ってありもしない
ミリオン連呼は別に恥じかくだけだけど、他社の動向に口を
出して余計な摩擦を生むなんて正気とは思えない。
184名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:48:11 ID:6qJKw+iW0
>>181
その程度で脱Pとはまだ考えが甘いな・・・

6発売の直後にPS3で7(内容はほぼ同じで追加要素あり)を発表するに決まってるだろう。
185名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:01:15 ID:PW9BIOEZ0
>>182
コナミは社内の開発部隊と営業の力関係が正常なんだと思う
エニはパブリッシャーだから尚更
どんな会社もそうやって駆け引きして
相手から自社に有利な条件を引き出す努力を怠らない
ナムは営業&飲食関連、スクは開発が暴走しておかしくなった

ちなみにセガは現場も営業も吹っ切れてるw
186名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:35:15 ID:Hh0qqziD0
セガは大川とかサミーとか、有力なパトロンがいて初めて存続できる会社。
それがなきゃ、90年代後半にサターンの失敗で倒産してた。
まさにゲオタのための会社。擬人化すりゃ、萌えドジっ娘。
ナムコはどうだろ。借金で贅沢な暮らしを維持してる落ちぶれた上級貴族か?
187名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:41:35 ID:ln6x5JA80
あげ
188名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:44:53 ID:lP1RWS4eO
逆に言うと大ピンチになるたびにパトロンが現れるのが
セガの訳が分からなくて凄いとこだと思う。
金持ちが思わず助けたくなるオーラでも出てんのか?
189名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:58:22 ID:tlqtXRit0
セガはアーケード部門が常に会社に黒字をもたらすほど優秀なんだろうな。
家庭用部門の赤など、秀才の美少女がちょっとドジなところをみせる
カワイサだな。頭いいんだけど、不器用なところもあるのに萌えw
それに創設者・経営者、そのファミリーが株持ってるわけでもないだろうしね。
190名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:01:05 ID:tlqtXRit0
そういや、セガはベジータって言われたよなw
191名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:07:27 ID:bLLwZBSQ0
>>186
ま、こんな感じかな。
192名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:07:34 ID:bLLwZBSQ0
 その昔、伝説のタイトー帝国というものがあり、近隣にセガ王国、ナムコ公国、そして、新興の
コナミ王朝、カプコン王朝等々、そして任天堂王国がありました。タイトー帝国による平和華やかし頃、
ナムコ公国では聡明かつ、見目麗しい、公女達がいらっしゃいました。人、それをひと目見ようとする為に、
公国を訪れ、ゲーム大大陸の交通の要衝になり、文化豊かだったナムコ公国は更に賑わったと言われています。
 かれこれ、幾つかの時代が過ぎ、ナムコ公国は危機に陥っていました。公女殿下達の数は減り、
お世辞にも綺麗とか聡明とは言える状況ではありませんでした。彼女らに仕える騎士達も質の低下著しく、
文官も同様で、国庫も貧窮にあえいでいました。
 元々彼らは、他の大陸諸邦に比べ得ている禄は少なかったのですが、その公国の熱気と賑わいと
他国からの憧憬によって十分に満たされていた時がありました。しかし、今ではそれもなく、他国や自国の怨嗟を
口にするものもおります。確かに、自国や他国の非道を外に向けて言わないのは決して良いことばかりではないの
ですけれども。
 やがて、ナムコ公国は重大な決断をします。
193名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:16:16 ID:72mp+ED20
長いんだよボケ
194名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:18:02 ID:bLLwZBSQ0
>>193
悪いな。これでも文字数制限内に納めたんだ。
195名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:24:23 ID:Hh0qqziD0
続きキボン。気になる。
196名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:26:04 ID:72mp+ED20
>>194
悪い、俺がいい過ぎた。
197名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:56:27 ID:Dh3j2Mpn0
>>195
では、どうぞ。
198名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:56:42 ID:Dh3j2Mpn0
 この時期、既にゲーム大大陸は、アーケード大陸、スエオキ大陸、ケータイ大陸、
ケータイデンワ大陸、そしてオンライン大陸に分かれていました。
 そこでナムコ公国は決断します。今まで、噂はあれど実現はしてこなかった、
公女殿下の公国と一緒の腰入れ、即ち結婚と公国の統合でした。
 ところで、ゲーム大大陸に伝わる歴史書によれば、ナムコ公国の公女殿下は
公国を訪れる大陸諸邦の騎士、貴族、そして王から、幾度もの求愛、求婚、
そして公国ごとの統合を求められることがあったよしにございます。とはいえど、
その当時は開祖王ナカムラの同意を得られず、また大陸諸邦同士のけん制により
ほとんどの公女殿下は、親善の大使として赴く以外は静かにその生涯を終えたと
伝えられ、また、公国は皆様ご存知のように、そのときまで一応健在でした。
 そして、とうとうその時が来ます。ゲーム大大陸暦2005年春、お隣のオモチャ大陸の
最大国バンダイ連邦との電撃入籍でした。この発表はゲーム大大陸だけでなく、
お隣のオモチャ大陸でも衝撃をもって迎えられ、タカラ王国とトミー王国が
統合に踏み切ることになります。
199名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:00:50 ID:FNFcec3s0
SCE共和国と任天堂王国スレと間違っての投下じゃないか?
200名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:11:09 ID:MORDSa8C0
>>186
大川はセガの経営に失敗した人間だろ、最後にちょこっと損失穴埋めに
実質200億円ちょっと金を払ったが損した分には全然足りないし
大川が居なくなったとたん黒字化して6年連続営業黒字
サミーはCSKの持ってた株を買っただけでセガには1円も入ってきてないし
201名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:11:14 ID:Dh3j2Mpn0
>>199
いや、あっちのスレは元ハードプラットフォーマーのセガを除いては、
あくまでもハードプラットフォーマーにフォーカスがあたってるスレなもんなので。
ナムコの話をそれっぽく書いてみただけよ。>>186に触発されたと思って下さいな。
直裁に書くとなんだか黒目の話になっちゃうんで、いいかなと。
202名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:24:52 ID:Dh3j2Mpn0
>>200
釣り?大下英治「ゲーム戦争」(旧題「セガ・ゲームの王国」)あたりを読んでみるといいよ。
あの当時のセガは、大川氏が実務実権を握っていても大変だったと思うよ。
それと、一応死贈額は約850億円。なんだかんだと、生涯1000億円超を寄付してる凄い人だとは思う。
(まあ、実質200億と言われればさもあらん、とは思うけど、払わん経営者の方が圧倒的に多いしなあ)
203名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:34:41 ID:Hh0qqziD0
>>201
な、何だってー!俺がテキトーに書いた文章に触発されて、
こんな短期間であんな長いのが書けるのか・・・すげえ。尊敬する。
204名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:35:14 ID:MORDSa8C0
>>202
自己株式    33,573 百万円
投資有価証券  57,524 百万円
出資金     7,132 百万円
短期貸付金   9,134 百万円
長期貸付金   5,900 百万円
貸倒引当金  △4,700 百万円
資産合計    108,564 百万円
短期借入金   21,815 百万円
未払金     8,836 百万円
負債合計    30,651 百万円
差引      77,913 百万円

850億じゃなくて779億円だが、使い道のない自己株式335億円があるので
実質444億円
短期借入金、未払金合計306億円を返済するための現金が必要になるので
投資有価証券売却して金を作るが、株を売れば株価が下がるので
残った投資有価証券の価値が下落する
205名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:39:01 ID:G+M3Wybz0
お前ら、暇なら初代ソウルエッジのOP歌詞をうpしてくれ
206名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:16:38 ID:EhHmng/I0
>>205
(♪バーニンレンジャー) 明日の青空に
(♪バーニンレンジャー) 白い羽広げ
(♪バーニンレンジャー) アクアマリンの空
♪Fly high〜 飛びたて
207名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:19:28 ID:TKfCTwuR0
炎上ミッションw
208名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:35:45 ID:EhHmng/I0
>>205
1番完成

ゴー!トゥシャン!
ウィオンニー トゥシャン オン トゥシー
ハウファー ウ カモン ジャーニー
ハ〜ウ ファ〜〜〜
イェートゥゴー サーチンフォオールスター
ディープインザナイ アプレインマハー ダプレッションラブ
トゥジョインミルナッ トゥジョインミルポッ トゥジャンポアポー
アイガッゲッチゥ エッジオソー(エッジオソー) キャーリオン(キャーリオン)
ワン オビエビフライ バタースカイ
アイガッゲッチゥ エッジオソー(エッジオソー) キャーリオン(キャーリオン)
ビゼンマイハァ〜〜〜〜
トゥシャントゥラットゥシャン
209名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:01:01 ID:7wZF8C2e0
ID:EhHmng/I0のやさしさに涙したw
210名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 19:48:24 ID:IFWhQn7B0
>>173
N64:パワプロ
これ入れてやれ
特にサクセスの世界観は5で完成してる
211名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 19:54:57 ID:Hh0qqziD0
昔は「東のナムコ、西のコナミ」っていわれてたなあ。この2社がサードの横綱。
コナミがまだ神戸にいて「コナミ工業」だったころ。
あの頃のゲームは今よりも夢があったなあ。
212名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 19:58:46 ID:qiWqK4Q70
>>173
サターン時代は酷かったけどな。
ほぼ全部PSとのマルチ、PSにはオリジナルだしまくり。
しかもPSより半年以上も後から発売。
オリジナルはちびまる子のぱずるだまだけだったっけ。
213名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 20:09:35 ID:lN828du80
つよしのぱずるだまはPSだっけか? あんなの(つよしキャラ)アニメが放送されてたとはいえ誰に需要あったんだろうな?w
214名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 20:48:54 ID:Hh0qqziD0
ナムコに感謝することは、ポケモンと麻枝准を採用しなかったこと。
この2点のみ。
215名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:01:03 ID:i+qKH84A0
エースコンバット6が360で出るようだな
リッジの例もあるしマルチじゃなく次回作が半年後にPS3で出る可能性もあるが

しかし、いくらWiiがゲームらしいゲームが売れないとバンナムが思ってようと
いくらなんでも30万台しか売れてないハードよかゲーマーはいるだろうに
その30万人中の1人が言うのもアレですが
216名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:03:39 ID:i+qKH84A0
>>182
エニックスの方はPSにDQ7出すとき任天堂にちゃんと報告に行ったからな
当時のスクウェアは今のナムコ同様表に出る度に任天堂の悪口言ってた
任天堂も負けじとFF11は失敗だったとかグダグダ言ってたが
217名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:07:58 ID:G29Fhbpx0
>>213
ツヨシはSFC。
218名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:12:32 ID:3EUkyHR/0
つよしー!しっかりしなさい!!
219名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 21:54:55 ID:EkhmPKUQ0
>>216
いや、スクエアも一応報告に入ったっぽいぞ
組長がやりたいことがあるならしょうがないと言ってたらしいから
その後調子に乗ってプギャー!しなけりゃ大して関係も悪化してなかったと思う
まあその後危なくなった途端にすり寄ろうとした辺りが情けない
その点では安置を貫くナムコは清々しいな
220名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:43:42 ID:pGndzyGg0
ナムコは何故ここまで堕ちたのか?
御教授ねがいたい
221名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:46:44 ID:G+M3Wybz0
>>208
サンクス
222名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 22:56:43 ID:CV/5MRHR0
>>219
株主総会でプギャーの件で突き上げくらって「土下座して許されるならry」といったのは逆に
すごいと思う。
223名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:06:01 ID:EkhmPKUQ0
あれはデジキューブで任天堂の商品を云々だから
プギャーの件とはまた別の問題
そういえば今では任天堂のソフトがコンビニで買えるんだよな
時代は変わったなあ
224名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:17:03 ID:zFcohyNk0
>>182
カラーが出る前にカラー対応ソフトだしたからな
あれはすごい
モノクロGBでやると画面がまともに見れないのもすごかった
あのあとDQ1,2も移植してたな

そういやDSでできるDQ本編ないな
DQ3をFF3DSのように本気を出して愛をこめて作れば売れそうだ
225名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:27:46 ID:qiHX21gs0
>>117
田中さんウホッ!
226名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:29:16 ID:nEKWuN5h0
>>224
あのエニがやらないわけないじゃないか
本編のDQ9を出す前後にしっかり出すに決まってる
どういう方向に本気出せばいいのかはFF3で学習しただろうし

旧スクはアホだが、いざとなれば土下座でもなんでもする位の肝は据わってそう
「頭下げりゃいいんだろ、頭下げりゃ」な気持ちであっても
ナムコはその辺でもプライドが邪魔してさっぱりなのがどうにも
227名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:30:25 ID:3EUkyHR/0
ドラクエ3をリメイクするなら、主人公の外見をカスタマイズ出来るとなお良いな。
228名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:36:14 ID:tfRKUlR90
携帯機に出してない、つーなら4だが
DSで1・2、3は出来ないからアリかな

いや、俺は4がいいんだけどPSの移植ならイラネ
229名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:44:24 ID:PvwHe1lB0
>>226
そういえば、FF3って、エニ側の企画なんだよな。
230名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:50:10 ID:m16nTzgn0
>>227
というかDQ9って、ゲームシステム的には3のリメイク的な位置づけなんじゃ?
キャラクターメイキングをメインに持ってきてもおかしくない紹介だったし。
231名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 00:40:59 ID:2l50arpm0
>>228
SFCのDQ3以降は戦闘のテンポが悪いのがいらいらするので改善してほしいな
DQ4はFC版がコマンドメニューの操作性の悪さがすごいけどそれが改善されればいいや

そろそろスクエニもWiiあたりでしっかり遊べるものも出してほしいところだな
232名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 00:47:45 ID:IizkzFLr0
おまえら少しはナムコの話をしてやってくださいw

ようし、DSでリメイクしてもらいたいものでナムコ製?
俺は、えりかとさとるの夢冒険だな
233名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 00:50:13 ID:QMitBsnO0
それはアトラス製だ
234名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 00:54:44 ID:+rPeZMSp0
いいからWi-Fi対応でファミスタ出しやがれ
235名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:18:33 ID:fP7z3GHm0
ワギャンランド
携帯ソフト板でも同じ意見だったな
236名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:21:42 ID:469spqIS0
知育お子チャマシか売れないNDSにゲームらしいゲームを作るウルのナムコは会わないだろ
237名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:24:55 ID:g7rmE3zH0
>>236
煽りたいんだろうけど、何かもう既に、哀れだな…。
238名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:30:15 ID:ogtDXNfQ0
239名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:32:34 ID:g7rmE3zH0
>>238
ハードもう1台買えるじゃないか(´Д`;)
240名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:38:17 ID:NnJ3OCzz0
ハードもう一台買えるとかwwwwwwww
241ハゲ:2007/03/21(水) 01:43:52 ID:Ea/r77Kh0
オタクが凄い金づるな時代になったでしょう!心から、そう思った。
242名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:44:33 ID:Ea/r77Kh0
↑間違えて浜村とクタの台詞ミックスしちゃった
243名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 02:13:22 ID:pFpvrTF80
>>232
クィンティ
244名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 02:14:39 ID:9sSSkN0m0
>>243
クインティはゲームフリーク製だ。
245名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 02:19:48 ID:pFpvrTF80
うん、ゲームフリーク製だ
ああいうのって完全新作って事にすればナムコは関係なく出せるのかな?
246名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 02:23:21 ID:Rxw8pnRq0
DSで4人対戦できるテニスゲーム出して欲しいんだけどな…無理か

栄光の南十字星モードも付けてくれ
247名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 05:02:32 ID:6oUTlpf/O
スターラスター、スターイクシオン出さないのかな?
イクシオンなんか、上手く変えれば、無双並にスルメゲーになるのに。
248名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 06:20:37 ID:dFDil9dh0
そういやDSってスポーツゲー少ないな
ライト&ファミリー向けジャンルの代名詞なのに
249名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 08:08:12 ID:GjRfioY30
>>238
この値段で売れてるんだろ。こりゃ類似商法これからふえるな。

>>248
最近のスポーツゲームはマニア向けだからな。
操作複雑でめんどい。買ってる層も特定層だし。
250名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 08:16:58 ID:g7rmE3zH0
スポーツゲームもマニアックな要素を切り取って簡単操作に戻っていくんだろうな、Wiiスポみたいに。これかららは。
251名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 08:21:05 ID:dFDil9dh0
さすがにWiiスポみたいなので一本のスポーツゲーを成立させるのは無理がある
Wiiスポは数本まとめてたから簡単操作でもよかったけど
自由移動が出来ないリモコン振って打つだけのテニスゲーとか4800円でも高い
252名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 08:46:39 ID:G9tlxDuO0
WiFiでバトルシティやスカイキッドをしたいな

もしくは、「TOKYOWARS」をもう少し煮詰めたのを
253名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 09:00:47 ID:eCz3T5D90
昔のナムコのアケゲーを今のゲーム機でつくると…


オンライン協力プレイ可能なリターンオブイシター。
あんま意味ねえか。

ドルビーデジタル5.1chで当時のサウンドを完全再現したポールポジション。
なんか微妙だ。
254名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 09:40:06 ID:R5zVtth60
すりーさん漫画でぶぶづけ喰らってて吹いた
255名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 09:54:23 ID:p4r0Kc/z0
バンダイナムコゲームス、「ドラゴンボールオンライン」を正式発表 

株式会社バンダイナムコゲームスは、3月20日、人気漫画「ドラゴンボール」をモチーフとした 
MMORPG「ドラゴンボールオンライン」のサービス開始を決定したと発表した。 
提供プラットフォームはWindows PCで、サービススケジュールは、韓国が2007年夏、日本 
では2008年を予定。ビジネスモデルは未定としている。 

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070320/dbonline.htm
主要キャラ 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070320/db02.htm
256名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 10:23:43 ID:P4evYX/N0
>>255
なるほど コスを買うわけだな
それ以外はみんな村人1とかになる と
当然スキルも買わないといけないだろうから
こりゃ大儲けだな!

とりあえずワープは村人にも使えるようにしてくれよww
257名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 10:34:26 ID:Dr4YDHGF0
せんず栽培スキルがあれば、俺は農民として参加したい
258名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 10:42:42 ID:IizkzFLr0
>>257
戦闘力たったの5か・・ゴミめ
259名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 11:00:58 ID:Op6fAVJ50
>>226
スクエアはFC、SFC時代に任天堂に世話になったし、鍛え上げられたからな。
古い社員の中にはその事に感謝してる人もいるかも。
でもナムコはそういうのがないから。むしろ任天堂を見下してそう。
80年代前半はナムコのが格上だったし。
260名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 11:02:05 ID:KKDM8pJ00
パンピーが飛び回り、バカスカ殴り合ってるのは

どうも世界観が違うような気もするが…
261名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 11:59:31 ID:KAW6WWkU0
>>257
マジレスするとそれ廃人フラグ
262名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:16:45 ID:0L0lCjMg0
>>259
FCが成功した一因じゃなく、ゼビウスが無ければ成功しなかった とまで飛躍させるのがナムコクオリティ。
263名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:18:10 ID:LImLXCA00
fcってSMBで成功したんだろ
264名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:19:02 ID:LImLXCA00
途中で送信しちまった

fcってSMBで成功したんだろうにナムコは何を思いあがったんだろううな
265名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:20:55 ID:AkFSeg7q0
その前にMBがあっただろ
266名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 12:58:33 ID:Op6fAVJ50
ゼビウスはスーマリが発売されるまでの繋ぎとしては大いに役立ったよ。
何しろ200万本以上売れたし、家庭で遊べるゼビウスの中では
コストパフォーマンスが飛び抜けていたからね。
14800円のハードであれが好きなだけ遊べたんだから。
その点でナムコの手柄は否定しないけど、ちょっと調子に乗りすぎ。
巨人と同じで、輝かしい過去を持ってると、
落ちぶれてもプライドは中々捨てられないんだよな。
267名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:06:23 ID:EFru2m+T0
なにかおかしい
268名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:08:56 ID:SDeduf2g0
>>266
まあ、当時を知る人間はよくそれを言うよね。
たぶんそういう面も強かったかと。ナムコも今と全然違う最高のゲーム屋だったし。

だからといってゼビウスなしではファミコンが売れなかったわけでもないし
ナムコがゼビウスで巨額の利益を得なかったわけでもないんだけどさ。
269名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:18:44 ID:0douXBa40
>>266
↓ここによると、ゼビウスは127万だが。それにしても景気のいい数字だらけだな…。
ttp://ha7.seikyou.ne.jp/home/Ralva/million.htm

1983年
ベースボール   任天堂  12/07 FC 235万
麻雀         任天堂  08/27 FC 213万
マリオブラザーズ 任天堂  09/09 FC 163万

1984年
ゴルフ        任天堂  05/01 FC 246万
エキサイトバイク  任天堂  11/30 FC 157万
テニス        任天堂  01/14 FC 156万
F1レース      任天堂  11/02 FC 152万
4人打ち麻雀    任天堂  11/02 FC 145万
ゼビウス      ナムコ   11/08 FC 127万
ロードランナー   ハドソン  07/20 FC 110万
270名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:28:37 ID:Xe34rk+y0
イッキがミリオン越えてるらしいからな。
271名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:37:07 ID:YfCHN9bH0
ナムコは当時のゲーマーの主流だったアーケードからFCに客引っ張った功績はあった。
けど、多くのゲーセン行かない子供をFCに引っ張った最大の功労者は当時の任天堂だな。
家庭用ゲーム機が始まった時点からずっと、任天堂とナムコは見てる方向が違う気がする。
272266:2007/03/21(水) 13:48:48 ID:Op6fAVJ50
調子に乗ってんのは俺でした。
馬鹿丸出しだな。2ちゃんとはいえ深く反省。
今日はもうやめて英会話行ってくる。
273名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:06:29 ID:izBltLKn0
昔のナムコは今のトレジャーの様だった
274名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:07:43 ID:3r3WgEMw0
>>262
namcotブランドの加入は大きかったのは確かだ。
それまでは「任天堂の」という部分は大きかったからなあ。
「塩には塩」じゃないが、生臭さは当時でも打ち消しにくかったのかもしれんね。
275名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:25:34 ID:1hiHOHU5O
ゼビウスはあくまで当時のゲーマーに受けたのであって
当時のちびっこに受けたのはSMBだったりハドソンゲーだったりな記憶があるけどなぁ
コロコロなんか殆どハドソンばっかだったし
276名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:31:04 ID:3r3WgEMw0
あの当時山内氏が、あのソフトを捕まえろ、と言ったという逸話があったらしいが、
それだけサード(もしくはセカンド)を目の届くところで育成するという考えが
あったのかもしれんね。
277名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 15:16:38 ID:SDeduf2g0
>>272
い、いや、そんな間違ったことは言ってないような気がするけど・・・
278名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 15:38:56 ID:O/vfNhwG0
俺は〜 狼〜
279名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:16:19 ID:AkFSeg7q0
まあそんな当時のナムコが好きだった奴が
アンチナムコ化してるからな
アンチナムコと任天堂はあんま関係ない気がする
280名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:16:56 ID:0L0lCjMg0
あの当事で既にゲーム性を破壊する「無敵」を仕込んでおくというのもナムコらしい(苦笑
当事のガキは喜んでたけど、今考えればダメだろw
281名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:18:53 ID:LImLXCA00
あれはデバッグ用だろ。取り忘れたのか取ると動かなくなるから取れなかったのかは
わからんが。それにしてもあのコマンド誰が最初に見つけたのかね?
あの時代はドルアーガといいよく見つけれるもんだと思う
282名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:22:33 ID:N47+O69j0
関係者のリークだろう
自力で見つけるのは解析でもしない限り時間がかかる
その証拠に例の「ひでむし」は発見されるのに長い時間を要した
283名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:24:42 ID:0L0lCjMg0
>>281
>取り忘れたのか取ると動かなくなるから取れなかったのかは
わからんが。

だから、どっちにしてもナムコらしい(苦笑 んだろw
284名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:40:13 ID:5jPXKYeF0
なんでアンチ任天堂なのにもじぴったんとか任天堂のハードで出すの?出せるの?


ちなみにワロタw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DS】もじぴったんDS攻略スレ【パズル】 [携帯ゲー攻略]
285名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:46:50 ID:N47+O69j0
>>284
このスレ全部読みなよ
今頃出すってのが大きい
PSP優先なのは誰の目にも明らかだろう
286名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:46:59 ID:SDeduf2g0
>>284
それが「普通に出した」んならわかるが、もじぴDSが出るまでの道程が
「なんでこんなに険しいんだ」ってくらいにひん曲がってたからなあ。
しかも、誰がどう考えても最もハード仕様として向いてるのがDSなのに。
287名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:50:46 ID:5jPXKYeF0
でも最初はGBAとPS2で同時発売だったんじゃ。
288名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:54:55 ID:N47+O69j0
>>287
だからじゃん
なら、純粋に商売考えれば、
PSPとDS同時発売にしただろう
289名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:55:49 ID:N47+O69j0
とにかくスレを読み直すといいよ
ナムコがアンチ任天堂なのは、前会長の厳命なんだし
290名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:00:54 ID:+2rPH7p60
デキとしては

図鑑クイズ>>>まちがいミュージアム>>>もじぴったん
291名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:14:33 ID:eCz3T5D90
売れ行きも内容も世間の評価も無視してもじぴたを貶したくて仕方ない人たちが
常駐してるようだけど、何なんだろうね。
292名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:26:28 ID:SDeduf2g0
DSで出るもじぴったんはきたないもじぴったんだからな
293名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:28:34 ID:3r3WgEMw0
>>291
PS2版は今でもときどき遊んでいる。正直、あれの完全移植以上のものがしたい。
294名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:34:13 ID:N47+O69j0
>>291
スレの流れを読んでいないのはあんたじゃね?
俺はDS版好きだよ。
ただ、今頃出した理由に、
できればPSPを牽引するソフトにしたかったという意図がある。
これは当たり前。

ナムコにとってのアンチ任天堂は、
デフォなんだから、
任天堂信者とかそういう問題はもはやたいして関係ないよ
295名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:36:00 ID:N47+O69j0
「中村製作所」の看板を下ろすのでない限り、
ナムコが任天堂を好きになるなんてあり得ないだろう。

別にそこはかまわんだろ

ただ、昨今のように開発能力が劣化してくると、
嫌いなはずなのにすり寄ったりする卑しさが目立つってだけだ。
296名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:41:10 ID:SDeduf2g0
むしろ「そんなヤバイ状況なのにそれでもソニーに忠誠を近い続ける」のを
古参のファンがやきもきして見ているって状況な気もする。
そこでXboxに行こうがニンテンハードに行こうがどうでもいいよ。なんとかなるなら。

既にバンダイに飲み込まれるっていう最悪の事態の後だけどさ・・・
297名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:47:16 ID:0kYSu2c30
>>295
すり寄ってる様に見えるけど、実際にはバンダイがようやくナムコの資産を
自由に展開できるようになったというだけで、ナムコ自体は相変わらず、
任天堂に理解示す人間に対する仕打ちは更に酷くなってるけど。

バンダイ側という逃げ道無ければ、とっくに開発メンバーの集団離脱が
相次いで三流サードに転落してるが。
298名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:49:40 ID:UQaQiGIG0
>>297
上岡龍太郎を思い出した

知名度は一流
売上は二流
技術は三流
299名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 17:50:05 ID:N47+O69j0
娯楽産業は、
リピーターとなる顧客を確保してなんぼのところがあるから、
CIがとても重要なのは自明。
ただ、その根本部分が「任天堂許すまじ」ってのは……
300名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:16:35 ID:3r3WgEMw0
>>299
上手く回れば良いことなんだがな。結果的にハードを持たなくなったが、会社としての
任天堂とセガなんてそんな感じだった。ナムコは、なんか、負の連鎖しかうまないというのが、
憐憫を誘うわけで。
301名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:34:04 ID:0L0lCjMg0
セガ「任天堂に負けてたまるか!」
ナムコ「任天堂なんかに勝たせてたまるか!」 の差w
302名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:41:20 ID:N47+O69j0
>>301
ああ、納得がいった。
足を引っ張る陰湿さが気持ち悪いんだよな
元ナムコ信者としては、
それでも開発力があれば納得できたんだが
303名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 19:49:29 ID:WAVXeruy0
競り合って競り合って
いいゲームを生み出すライバル関係なら
ユーザーとしては大歓迎なんだけど
いかに足を引っ張るか、だからなぁ
TOTとか唖然とする。
304名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 20:04:27 ID:V6wKvH090
>>291
いや、もじぴったんは面白いしDS版の開発者もよくやったと思う。
でも16MBのROMを使って無理矢理PSP版より音質を劣化させたり
多分上からかなりの圧力があったんだろうなぁと。
それがもじぴったんDSを通じて伝わってくるわけさ。
305名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 20:06:31 ID:LImLXCA00
値段の問題だろ。2980円だぜ
306名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 20:10:02 ID:jPdlqMsp0
よくよく考えれば16MBもあれば余裕で創れる題材だよな
たぶん新人の教育目的と予想

音質が悪いといえばDS版のドリラー思い出す
あれは欠点らしい欠点は音だけだったな
ほとんどしゃべらないのに何で音質をSFC以下にするんだろ
307名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:06:40 ID:3r3WgEMw0
>>305
余程のロットなら別だが、16MB〜64MBはそんなに生産コストは変わらない。
308名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:28:06 ID:16eo6KYR0
>>306
新人の教育目的なら、わざわざ外注なんて使わない。
音質下がったのは、DS音源使わずにPSP版の曲を
極限まで圧縮したファイルを再生させてるだけだから
と思う。

・・・上層部の以降に逆らってチーム内部で、他の仕事の合間に
コツコツ進めて、上層部を避けて任天堂の方にプレゼン掛けて、
ようやく出せたという感じだが。

なんせ、プロモやってるのが任天堂と、今のもじぴチームが島流しに
されてる携帯アプリサイトのみって時点で上層部はロクに関わって
無さげだし。
309名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:31:50 ID:yCgvJ5c90
>>306
>>308
暴露レスはやめろ
310名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:35:12 ID:N47+O69j0
>>309
火消しレスならもう少し工夫しようよ
311名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:40:33 ID:3r3WgEMw0
暴露というもんでもないと思うが。既に噂程度にはなってる話じゃないか。
実はCTが大きな荷物になってしまっていたという話だろう。
AMなりP7なりWMCなり、もしくは外にスピンアウトするしか活かす活路は無かったってことだろう。
312名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:27:43 ID:rpBEw+sb0
俺今までずっと誤解してた。このスレタイの意味がわかってなかった。馬鹿すぎ。
ナムコはソニー(SCE)大好きなんだと思ってたけど、本当にただのアンチ任天堂なんだな。
宿主(SCE)が危うくなってきたから今度はMSに行こうかな?って感じですか。
任天堂に行けないからMSしか残ってないモンね。目から鱗。
歴史的にもファミコン以降はNECやMSにすりよってたらしいし・・・
ファミコンでの恨みを何十年も引きずるその精神力は賞賛に値するかも。
313名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:36:54 ID:jPdlqMsp0
>>312
ファミコンのときからなんだぜ?
スーパーカセットビジョンその後PCEに力入れてたりとか
実力が伴ってたそのときは別にかまわねーけどな

そもそもどの機種でソフトを出そうがちゃんと作ってくれればいいのに
DSやWiiははやってるから作ります、本気のゲームはそこで稼いだ金で
SCE向けに出します、という態度が皆気に入らないのだと

DSやWiiには出しません、SCE1本で行きますとかしっかりいってくれれば
マイナーハードだろうが筋が通っていて支持もされようが、ぐだぐだ他社をけなす発言しているのがやばい

そもそもWiiだってPS2に比べれば2,3倍の性の差があるわけで大幅にポリゴン増やしたり
30fpsを60fps化とかできるんだから、ちゃんとしたものも作れるだろうに、PS2よりWiiは性能が低いから
PS2のソフトと同程度以上の画質はPS3やXBOX360じゃないと無理、というような雰囲気を
作ろうと必死に駄作を作るのが自爆テロと呼ばれる所以
314名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:39:22 ID:Op6fAVJ50
>>312
中村がそういうしぶといジジイだから単なる木馬屋から
世界的なアミューズメント機器メーカーにのし上がったんだよ。
まあそれも昔の話だが。今はただの月刊テイルズ。
315名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:39:57 ID:n19uoQET0
恨みじゃない、逆恨みだ。
316名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:46:26 ID:3r3WgEMw0
>>315
そこまで言うと単なる「シノギ」ですよ。
317名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 00:15:55 ID:TVTF2ShF0
悟空=任天堂
ベジータ=セガ
フリーザ=ソニー

ベジータ「オ、オレはもうダメだ・・・オレの代わりにアイツを倒してく・・・グフッ」
  悟空「あんなにプライドの高かったベジータがオラに頼み事をするなんて・・・よっぽど悔しかったんだな・・・」
フリーザ「ほっほっほ。どうしました?もうお話は済みましたか?」
  悟空「うぉおおおお!!絶対にオマエだけは許さないぞ!」
  ザコ「フリーザ様が出るまでもありません。ここは私におまかせを・・・くらえっポケモン爆弾!」
318名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 02:28:18 ID:aPCaiVce0
>>314
醜い争いまで次代に託すとはすばらしい爺さんだな。しかも一方的な逆恨みで。
でも本当にナムコは魅力なくなったな。
319名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 06:53:29 ID:IC0DL7ps0
中村のジジイは恨みの卵を産み落として死ぬと思うけど「ピッコロさん」が産まれるといいけどねW
320名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 06:54:44 ID:gNxDQPzB0
もじぴ買ったけど、システム周りに文句はないが
フォントと音がショボイな。それと(りあすしき)が無くて憤死ww
やっと思いついたのに!!と愕然としたくらいかな。
321名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 07:16:21 ID:931mlcPv0
もう中年に達したジジイの息子が、
ユーザーさんからお金をいただく仕組みを考えているからなあ
322名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 09:42:42 ID:dRc2OIaM0
>>308
> 新人の教育目的なら、わざわざ外注なんて使わない。

なんで外注ってことになってるんですか
323名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 09:53:20 ID:IC0DL7ps0
退社済み元ナムコのモジピチーム製作というのが確定してますが?
324名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 11:20:05 ID:dRc2OIaM0
>>323
聞いてないですけど
325名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 11:30:12 ID:O4P0HcLw0
外注先が新人教育に使うのはあるっしょ
326名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 11:44:18 ID:HPqc/kMU0
どうでもいいんですけどね
327名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 12:56:32 ID:Iqlk5cYa0
もじぴったんはランキング初登場2位で7万ちょっとだった。
多いのか少ないのか、微妙な数字だなあ。
この手のタイトルはジワ売れ型だけど、ナムコってだけでテイルズの印象強すぎて
2〜3週でランキングから消えそうな気がする。うーん。
328名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 12:58:37 ID:FAYAAEz50
>>327
でも「どうせ来週は20位くらいだよプギャー」とは
思えないから安心だ。
329名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:05:38 ID:aiiK3+tF0
過去のもじぴ最大は初週1.5じゃなかったけ
330名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:08:51 ID:rDmNQGOQ0
ナムコが任天堂と提携しだした時ってナムコの経営が
任天堂寄りに傾きだしたんだろ?それであわてた中村のジジイが
AC部門がCS部門と対立していることに目をつけてCS部門寄りだった
当時の首脳陣全員切って生贄にすることでバンダイと統合したって話。
バンダイはナムコがのっとれるということと当時任天堂に自社株式を買い進められそうに
なってた所を中村のジジイに救われた形だな。
331名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:27:32 ID:ObpVqrpZ0
>>330
中村の任天堂嫌いはどうしようもないな
332名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:33:18 ID:+qy6F9eu0
>>330
それでいてバンダイはコンスタントに任ハードで儲けてるからかなりウマーだな
333名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:34:19 ID:Iqlk5cYa0
>>330
数年前に任天堂がバンダイ株を買い進めてたのは知ってたけど、
バンダイって任天堂に買収されるのを恐れてたの?
334名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:34:57 ID:931mlcPv0
>>333
山科の牽制は有名
335名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:43:56 ID:1mGJwIxj0
どうでもいいんですけどね
336名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:45:57 ID:un1rGwGR0
>>333
あれは、バンダイ内部の社内政治に、任天堂が巻き込まれた形らしい。
337名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 14:37:08 ID:Iqlk5cYa0
>>334>>336
いろいろあるんだな。あそこは。そういやセガともドタキャンしたっけ。

てっきり、任天堂がガンダムを自社ハードに独占供給するために
発言力を高めるための株式取得だと思ってた。金持ってるし。
338名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 14:41:56 ID:iemhMH2w0
>>337
株買ってゲーム出させるのなら、任天堂はもっといろんなところを買っているよ。
スクエアだって任天堂に買収してもらうよう自分から言って来たのに、結局買わなかったんだから。

あとバンダイの中で玩具、映像部門からは、ゲーム部門は結構お荷物のように思われてる。
339名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 14:51:11 ID:B+75Jjff0
けど、映画会社みたいに数社のメジャー+多数の製作子会社って形態は
なにげにリアルなゲーム業界の未来像だと思うんだけどな・・・・・・・
340名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 15:42:54 ID:0xafFasS0
任天堂やスクエニなどの外注先と
その他サードって感じが既にもう映画みたいですけどね…
341名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 16:02:41 ID:931mlcPv0
正直ハリウッドのメジャー体制って、
マイナー作を封じるから俺は好きじゃないけどな
342名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 16:08:59 ID:0MX5qoA70
あと、それを今のTVスタイルでやると電通辺りが
ボッタクリしそうで嫌だねぇ
343名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 16:19:34 ID:931mlcPv0
北米のゲーム制作も、
ちょっとそういうスタイルになってるよな
344名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 16:29:41 ID:Iqlk5cYa0
>>343
北米ではハリウッドのCG機材のお下がりを
ゲームメーカーが安く頂けるからCG技術が凄いと
聞いた事がある。だから制作スタイルも似通ってくるんじゃないかな。
345名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:12:55 ID:k4p3CQGG0
NDSハードやウィーガードのナムコソフトやってみたけど任徒が主張する手抜きでPSに地中力というクレームは被害妄想だと分かったわ
NDSでもウィーでもナムコは全力を尽くしている
それでも黒ティが低いソフトばかりなのはひとえにハードの聖
ハードのくそさからめウォそらさせる社員工作にだまされちゃいけないね
346名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:20:51 ID:66c7e77p0
絵に描いたような全角アルファベットだな。
347名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:22:10 ID:FAggVSfY0
わざとらしい誤字が痛いね
工作もいいけどまずは半年ROMれ
348ringo■津軽のもつけ◇neputa:2007/03/22(木) 17:25:49 ID:kDBla9vUO
いやナムコは手抜きしてますから。GCのスターフォックスだってACのチームがつくるんじゃなかったの?縁日の達人って何?ふざけてるの?
349名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:49:34 ID:rv/oHP5FO
>>348
で?
350リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo :2007/03/22(木) 17:50:29 ID:JYH3LGV90
スターフォックスは買い漁るスレで好評だったな
351名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:56:26 ID:2p2yCEtg0
テンプレになってるが正直マリカーAGはありだと思ってる俺が居る
そんなにとんでもない出来か?
352名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 17:59:37 ID:rv/oHP5FO
基本的にナムコアンチの妊娠はテイルズのことで怒ってるよ
353名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 18:00:15 ID:Iqlk5cYa0
そもそもエーコン自体がそんなにいいゲームじゃないと思うんだけど。
まあ、PSの2あたりまでは良ゲーだったとは思うけど。
354名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 18:56:23 ID:m1uXDvd10
箱○のカルドが手抜き以外の何かだと?
355名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 18:56:55 ID:OOm+jeOQ0
エースコンバットって戦闘機版リッジって感じだよな
けっしてシミュレータじゃない。
それはそれでかまわないんだが、ナンバリングが進むにつれて
グラが向上し、それに伴う形で挙動の嘘っぽさが顕著になってる
356名無しさン必死だなッ:2007/03/22(木) 19:20:44 ID:A4I+wDA+0
嘘挙動と嘘ミサイルの爽快感がACの肝なんだし
そこは責める所でもないだろう
コンシューマーでフライトシミュというのは日本ではまず売れんしな
それを真似しながらもう一歩踏み込んで割とうまくいったのが箱三郎のシルフィード


マリカAGはあれで1カップ1クレジットならやりこんだ
1コース100円の価値は見出せん
357名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:38:15 ID:Iqlk5cYa0
俺が下手だからだけど、ACはマシンガンが全く役に立たない。
追尾ミサイルだけでオールクリアーだし。ドッグファイトするなら
マシンガンで撃墜したいのになあ。
358名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:44:20 ID:ugYuqLTU0
最近のナムコってあからさまに手抜きばっかだな
359名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:51:47 ID:aiiK3+tF0
>>357
4以降ならガンキルオンリーでも大体クリア可能す。
3まではガンキルの概念自体俺に無かったけど。
360名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:54:33 ID:931mlcPv0
ACっていまさら手が出ない感じなんだけど、
3とかで様子見がいいの?
361名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:55:27 ID:YBz9hgL00
アイマスには執念を感じるぞ?
生半可な文章量じゃねーぞ マジで
362名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:56:30 ID:dOY0e8LN0
>>360
様子見なら4。3はシリーズとしては異端児だし、難度も高い。
363名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:57:02 ID:yfUzyvej0
>>358
X最近のナムコってあからさまに手抜きばっかだな
↓正しくは
昔からナムコってあからさまにソニーハード以外手抜きばっかだな

364名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 19:58:20 ID:931mlcPv0
>>362
サンクス。
つまりPS1の場合は2ってことですか?
365名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:00:39 ID:dOY0e8LN0
そうだね。
AC1はさすがに今やると古臭い。
366名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:12:24 ID:YW8i+labO
サイドワインダーはどこで出るんだ…
367名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:13:12 ID:Iqlk5cYa0
>>359
そうか。でも4って確かアニメみたいなやつだよね。ああいうの好かん。
それに、あの手のゲームでスタフォ64を越えるものには出会えないだろうし。
368名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:15:59 ID:2p2yCEtg0
>>356
確かに1コース100円は高く感じるな
1位になったらもう1コース出来る位のサービスはしてほしかった
369名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:23:21 ID:dOY0e8LN0
>>367
アニメみたいなのは3。
ハリウッドノリなのが5。
4は静止画の挿絵込みで軽くサブストーリーが描かれるだけ。
370名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:27:34 ID:Dq0WNGNS0
>>352
俺はどっちかと言うとTOSよりもTOTで怒ってるな。
あ  れ  は  な  い  w
371名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:31:20 ID:Iqlk5cYa0
>>369
そうでしたか。どうも。
まあ、中古で安いの見かけたら買ってみるかな。
372名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:34:23 ID:wBa57v9j0
マリカ2が1プレイ200円なんだが
373名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:42:18 ID:Mjs9NIRW0
いつかの店員スレの日本語不自由な人みたいだな>>345
374名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:46:03 ID:wBa57v9j0
妊娠、GKの特徴として全角英数と「NDSハード」という妙な言い回しが共通してるな
375名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 21:03:34 ID:0MX5qoA70
DSだとスプリクトが誤爆するからなぁ
376名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 22:51:45 ID:Iqlk5cYa0
ふと思ったんだが、バンダイって、ナムコにガンダムゲー作らせたことあるの?
377名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:04:57 ID:Tr6yqsRG0
Zガンダムはちがうっけ
378名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:06:53 ID:dOY0e8LN0
1年戦争だけでしょ。
379名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:14:34 ID:TyVOJ0UN0
それ以前にナムコの版権物で良作って有ったか?
妥協作ぐらいの出来しか思いつかんのだが・・・
セガは昔から版権キャラ物はうまく料理すると思うけど(時々例外もありますがマジカルハット(ry+おそま(ry)

FCルパン・マクロス・ゼータガンダム
SFC幽白

後なんかあったっけ?
380名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:16:56 ID:eH/lQ3v60
>>376
ああ、そうか、それ知らないとわかんないかもね。
2004年から2005年にかけて「一年戦争」というタイトルをやってる。
正直、ナムコは意地を見せて頑張らなきゃいけなかったんだけど、
殿様開発しちまった為にプロトタイプ以上商品未満な感じで市場に出ちゃった。
版権元のサンライズ他とも揉めたらしく、以後ゲームの(C)入らなくなっちゃった。
他のいわゆる外注さんが聞くと、予算と期間があってあれですか?といった話になるらしい。
記事で言えば、これになるんだろうか。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/pjp.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0501/28/news094.html

そして、この後にトントン拍子に合併話が進むけど、役員や開発者等の動きなどは
このスレ(過去スレ含む)をよく見てもらえればわかる通り。
381名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:26:47 ID:B+75Jjff0
>>380
たしか、その年のワーストタイトル@2chゲーム板(だっけ?)で
ローグギャラクシーとかベルウィックサーガと争っていたやつだな

すげえメンバーだぜ
382名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 23:28:33 ID:Iqlk5cYa0
>>380
ありがとう。うーん、なんというか、これは・・・・・

グラフィックだけ見ると、中々良さそうなんだけど、
モッサムみたいな地雷臭もするな。
383名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:10:55 ID:/WQ+ykXw0
463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 00:06:56 ID:PmgU7Sv00
70 DS 究極 2500 2500 9(先週)
384名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:11:47 ID:79FKrOJ/0
>>382
クセ的に見れば、昨今お客が飛び始めてる「戦場の絆」が近いかもね。
板性能も含めてパワーアップすればあんな感じだったかもと。
385名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:35:02 ID:KnWstMTO0
386名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:43:45 ID:XolKOug10
ナメコざまああww
387名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:43:16 ID:35lHvMUT0
料理ナビ的なソフトいいとしても、誰も美味しんぼの料理を作りたいと思ってる人はいないと思うんだが
まだクッキングパパとかの方がいいだろ
もしくはバカゲーでオーマイコンブ出せば良かったのに
388名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:52:16 ID:sYXExtcc0
まぁ、そういった絶妙な洒落っ気を今のナムコに期待できるか?といえば、
まず間違いなく無理だし。
389 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/23(金) 03:02:57 ID:2nb2RYFS0
       ,..-‐−- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ./::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
  .|::::::::::j'_,.ィ>、、   .:::iii》
  ヾi´`,  `‐-‐"^{"^ヾノ"
    Y     ,.,li`~~i 
     i、   ・=-_、, .:/ 見ろ!まるで奈無子はゴミのようだ
     .ヘ    ''  .:人 
    / `=‐-、、ノ  \
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
390名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 04:34:43 ID:TojpA8eYO
>>379
版権物…で合ってると思うが

つ[ハチエモン]
391名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 05:34:23 ID:1/BKLo9y0
あげ
392名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 05:40:21 ID:euEpPEKB0
>>387
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作  こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  っ  の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た  パ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  奴  ク
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  ! !  は  リ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         ゲ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )         |
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
393名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 09:58:29 ID:WNbC85DE0
>>390
あれはナツメ大阪製。外注です。
394名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 11:04:25 ID:xzUuwTGy0
言い訳 いろいろ

バンダイ「あれはナムコレーベル」
ナムコ 「あれは外注」
外注 「予算不足」
395名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:10:28 ID:VCJ6GeW20
>>393
大阪か。名古屋なら神ゲーになったろうに
396名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:23:10 ID:RqfFbkmd0
あんな屑に25000もROM割くくらいなら他に回せやと思わんでもない。
397名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 12:49:38 ID:8nTkThshO
なんでこんなに落ちぶれたんだろ。
398名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:20:11 ID:X8IFJy+a0
>>397
危機感を失ったからじゃね?いわゆる大企業病。
399名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:23:25 ID:3BzU8WEK0
先代江戸っ子ナカムーの地方企業蔑視による老害。
ソニーは東京なので大好き♪
400名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:27:06 ID:Xd792OB90
SCEとバンダイナムコが共同で立ち上げた会社は、どうなるんだろ?
401名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:27:31 ID:VCJ6GeW20
>>399
うわ、それ本当なら相当馬鹿。
そういや昔は映画に憧れてたりもしたな。
なんか映画作ってたりもしたし、
映画会社買収してたりもしたし。
402名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:31:17 ID:r2WY89/n0
>>401
「映画」に憧れてたり好きだったり、というより、「映画女優」に
憧れてたり好きだっただけじゃないかと思う。
403名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:31:36 ID:jRK+mkOA0
残念ながら本当だろう
404名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:44:09 ID:3BzU8WEK0
江戸っ子ナカムーに
「昨日の敵は今日の戦友(とも)」という粋な心は無い。
ネチネチ恨み嫉みを社のDNAに植え付け続けた豪傑。
405名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:45:17 ID:jRK+mkOA0
それは江戸っ子に偏見持ちすぎ
中村みたいな人はどの地方に住んでいてもネチネチしているだろう
406名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:02:51 ID:VCJ6GeW20
正直、映画会社買収って◇の方向性より余程
ゲームが映画に近づける手段だったと思うんだけど。

CGを邦画に持ち込むとか、モーションキャプチャするとか、
映画原作でゲーム作るとか、その逆とか、メディアミックスとか。

ま、日活ではその辺は無理としても、版権使ったゲーム程度は作れただろうに。
そういう成果って全く無かったな。なんだったんだろ、アレ?
407名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:07:00 ID:3BzU8WEK0
つ 未来忍者
408名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:07:15 ID:fDsaF1yD0
ぶっちゃけ老害中村の嫉妬だろ
80年代頭は同じくらいかナムのほうが勝ってるくらいだったのに
現在かたや総額5兆円、かたや危なくなってバンダイに
嫉妬もしたくなるって感じだわなww
409名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:12:26 ID:VCJ6GeW20
>>407
そうそうw あれオンリー。あれは時代を先取りしてた。
雨宮慶太って牙狼で当てても未だマイナーメジャーだしw

でもゲームの中身がなぁ…ソニック並にスクロール早すぎて訳判らんかった
ストライダーの後だっけ?あの頃は反応できないほど速いゲーム多かったな
410名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:27:15 ID:VCJ6GeW20
未来忍者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%BF%8D%E8%80%85
日活
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B4%BB
で、調べたらその頃は日活持ってないもんな。方向性が無いっつーか、放任っつーか。
411名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 15:41:32 ID:0dRz4VhuO
また昨日ドラゴンボール(DS)という手抜きゲームだしたな
いい加減ナムコは死ねよ
っていうか任天堂はこいつらを締め出せ
412名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 20:38:57 ID:4rzZknMB0
京急で噂の社員愚痴聞いてもた
413名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:01:46 ID:OW5gS2B20
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

>『ことばのパズル もじぴったんDS』はGBA『もじぴったん アドバンス』(初週:5,179本)、
>PSP『もじぴったん大辞典』(初週:12,922本)を大きく上回る好スタート。

売れちゃった〜
414名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:03:31 ID:L7tEfC570
アンチならPS3にソフトでも出してやったら?ナムコ
415名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:30:27 ID:0xUcO/aL0
765「PS3では任天堂に対抗出来ない様なので箱○に行きます。
あっ、もしもPS3回復の兆しが見えたなら、軒並み移植しますよ。」
416名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:41:29 ID:L7tEfC570
でもソニーハード以外では頑張れないんじゃないのかw
417名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:46:17 ID:kfMwAWSn0
どこいったところで所詮一介の中堅メーカーでしかない。ないんだが勘違いしてるのが今のナムコ
418名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:51:27 ID:jx3Qjxbg0
>>413
脳トレ系という、任天堂が頑張って耕した畑を
うま〜く利用しましたな
利用するのはいいんだけど、畑にゴミを撒き散らすのは勘弁な
419名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:55:02 ID:0xUcO/aL0
>418
いや、これはパズルだろ
DSはタッチペンの力もあってパズル強いぞ

ぷよぷよもPS2、PSP版が発売になったが
相変わらずDS版が売れてるそうだ
420名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:08:33 ID:OW5gS2B20
ぷよぷよはペンでやるもんじゃないだろ
421名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:17:44 ID:B8uIEoED0
評判良いゲームを、タッチジェネでプロモーションして、2千円台の価格で売り出せばやっぱり売れる
ロム容量削ってまで価格安くした判断は良かったんだろうね。
このままDSの流れに沿ってミリオン売れたら、ナムコは変わる!
422名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:19:36 ID:OW5gS2B20
もじぴが売れたら
「DSはPSP版より問題数を削って音質を劣化させた手抜きソフトでいいんだな。
じゃあこれからもっと手抜き知育を出そう!」
となるだけのような
423名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:25:18 ID:+ySnVXml0
>>畑にゴミを撒き散らすのは勘弁

肥料になる
424名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:27:01 ID:+z9zr3Ag0
>>423
肥料になるゴミとは限らないんだぜ。
産廃撒き散らされたらたまったもんじゃない。
425名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:32:25 ID:+ySnVXml0
>>肥料になるゴミとは限らないんだぜ

引き立て役になる
426名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:39:33 ID:NcjhmPb40
ttp://gonintendo.com/?p=14949

Beautiful Katamari 11/27/07

ひょっとしてキタコレ
427名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:43:15 ID:jRK+mkOA0
例によって劣化仕様を仕込んでくると思うけどね
428名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:44:41 ID:iuX1S1oR0
>>406
昔、カブキマンという映画があってだな・・・
429名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:33:12 ID:VCJ6GeW20
430名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:45:29 ID:jRK+mkOA0
トロマだったのか……
431名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:55:42 ID:HRrJvfoN0
もじぴがこれからも安定して売れるかね?
ナムコって味をしめると短期間で焼き直し続編を量産しだす悪い癖があるからな…
ドリラーもそれで潰れたようなもんだし
最低1年半年ぐらい続編出さないなら今後も継続して売れるのは確信できるが…
さあ俺達の期待を裏切って斜め上の決断を頼むぜナムコ!
432名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:07:16 ID:z4ZXaBz40
そうだ、ナムコが箱○にシフトするなら
箱○でナム×カプ2出してくれ、それならマジで本体ごと買うから

カプ×ナムでも可
433名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:48:31 ID:JkbRqyjN0
>>432
ナムの部分がいらんな


正直ナムカプで有力なナムコキャラは使い切った感があるし
カプ系はまだ未登場なキャラも多いが
434名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:15:29 ID:N8Mhpsoq0
>>431
安定して売ってるのは任天堂が販促活動を仕切ってるからで、
ナムコが販促やったら↓なのは既に確定してるし、

>PSP『もじぴったん大辞典』(初週:12,922本)

味しめて何かやるにしても、任天堂と全面対決することに
なるんで、いくらなんでもバンの方が強権発動してでも止める
と思うが。
435名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 01:16:46 ID:jPfSMcvF0
436名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 02:20:38 ID:phJSFRN00
>>422
別に手抜きじゃ無いって。
かなり頑張ってる。
437名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 02:33:12 ID:LBmZw2s80
>>434
う〜ん。ソフトが販促しないと売れないとは恐ろしいこったなぁ…
まぁ今はファミ通読んでも電撃読んでも全く参考にならんから仕方ないのだが
438名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 02:48:58 ID:v69IpS8W0
一般人はファミ通も電撃も読まないっつか存在を知らない人も多いっしょ。
FC世代ならファミ通の名前くらいは知ってるだろうけど
自分で面白そうなゲームを探す、ってことはしないと思う。
439名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 03:04:21 ID:i7o8xkS50
ナムコアンチスレのおすすめ2ちゃんねるに
建築業界スレが必ず入ってるんだけど なんで?
440名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 03:17:33 ID:UwAgxiUn0
おすすめ2ちゃんネタで引っ張るのはかなりウザイ
441名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 04:23:50 ID:s4ueeBJJ0
一時期流行ったバファリンネタみたいなもんか
442名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 04:52:15 ID:UwAgxiUn0
だってこの板って専ブラユーザーが大半だろ?
おすすめネタは、
もう少し一般人が多い板じゃないと有効ではなさそうだ
443名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 06:54:38 ID:a20wWtad0
>>429
カブキマンってナムコだったのか。
何故かずっとコナミだと勘違いしてた。
444名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 07:00:41 ID:LBmZw2s80
コナミはサラマンダだっけ?
445名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:13:37 ID:HVAlj0fK0
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index34.shtml

今更ながら読んでて気になったんだが

>Wiiの国内普及台数が130万台以上あるにもかかわらず、
>『ゼルダ』は40万本程度しか売れていない。

>任天堂の有力タイトル『ファイアーエムブレム』の新作が出ましたが、
>リリース第1週の売り上げは、二けた(=10万本)に届いていないんです。

>これはWii向けでゲームらしいゲームが売れない

散々Wiiはソフトが売れない売れない言ってて

>『ドラゴンボールZ Sparking! NEO』は、現在のところ18万本くらいの出荷ですが

たかが移植のDBZが18万本も売れてることはさらっと流すってのはどうよ
DBZはボタンいっぱい使うし結構コア向けなのに
移植が18万本売れたらかなり凄いと思うんだが
446名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:20:09 ID:BB1jx4in0
んじゃナムコさんが率先してHDゲームを売ればいいんじゃないかな?
口だけ達者にならないように早くPS3でゲーム作ったら?
447名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:21:24 ID:Z/wEZ/u30
どこの腐れブログかなと思ったら日経だった(・∀・)
448名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:23:11 ID:O4YL0iat0
>>446
もうPS3は無いだろう・・・新作RPG、新作アクション・・・
4本とも新作〜(仮)とか鉄拳以外は逃亡準備万端じゃないか。
449名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:29:12 ID:JCMusbED0
>>445
実はWii版はそんなにボタン使わなくても可能
基本ABとたまに1・2ボタンぐらい
何しろリモコンで(・ー・)> 魔貫光殺法!! とか出来るからな。
450名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:30:18 ID:BB1jx4in0
>>448
ホントに口だけだよな・・・

なんていうか「任天さんのような姿勢も大事だが、HDも大事なので俺らはHD方面で頑張ります。」で良いと思うのに何で一々喧嘩腰なんだろう
そんなにムカつくならゲームから退けば?と思うわ。キリキリしたって互いに毒だけだろ
451名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:50:48 ID:IEXZvvWE0
喩えは極めて悪いがお隣の国みたいなもんだろう。
入社した途端に中村の怨念の満ちた社風に晒されて、半ば洗脳状態でアンチ任天堂に。
確たる考えの元で社風に染まらなかったり、あるいは何かのきっかけで我に返った面々は
周囲の異様な雰囲気によって自発的・多発的問わず最終的に外に逃げ出してしまう、と。

なんつーか今のナムコは自己中毒の一言で今表現し切れてしまうな。
452名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:08:12 ID:HVAlj0fK0
>>448
PS3が無かろうがWiiはもっと無いメーカーだからな
今のDSの状況見ててもわかるように
Wiiが独走しても「PS3はまだまだこれから」とか言ってるだろうよ
453名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:15:31 ID:jI+Zzsmh0
ttp://namco-ch.net/list_game/list_hard/index.php
WiiだけNOW PRINTING・・・


PS3の新RPGってやっぱりテイルズなんだろうか?
あれにフルHD必要かどうかは知らぬが
454名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:17:11 ID:X38kUJ8E0
>>453
でもそのアイコンが縁日の絵だったらもっとヤバくね?
455名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:17:22 ID:BB1jx4in0
私怨入ってるような所はWiiに限らず何処でも要らないと思うよ

しかしバテン・カイトスは以外によかったような気がするがあれはどうなってるんだ?
版権はまだナムコなのか?
456名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:23:01 ID:HVAlj0fK0
>>455
版権はナムコ
モノリスはDS版も作りたかったらしいが
ナムコから開発中止を言い渡されて断念したとのこと
457名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:29:21 ID:BB1jx4in0
んじゃWii版は絶望か・・・('A`)
音楽担当してた桜庭って奴も続編期待してるとか言ってたのに・・・

開発中止の理由が判らないが、私怨と断定するのもよくないしな・・・
458名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:58:12 ID:I/qPGsgK0
もはやタイトル名乗る事がデメリットになるシリーズなのに
出す意味はない
459名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:02:58 ID:ny5j39kE0
>>457
IIの時点で、販売およびサポートは全部、任天堂が面倒見てた。
で、任天堂は育てる気だったがナムコが一方的に打ち切り。

しかも、理由はティルズとジャンルが被っているから整理しました
という、ナムコ自身の都合の一点のみ。

・・・どうみても、私怨以外の何物でもなし・・・

当然、任天堂も「またか」になって、以降の契約交渉の席では
バン通してでしか相手にしなくなったし。
460名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:06:37 ID:I/qPGsgK0
開発費の割に期待できないシリーズに私怨もクソもあるか
そもそも育てるも糞も、バテン2はバグだらけで
多分任天堂も納期優先を課したんだろう。
バテン1も10万に満たない売上だった訳だし。
461名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:14:32 ID:HVAlj0fK0
キャラ絵をもうちょっと一般受けのいい絵師に代えて
カードゲーと相性のいいDSで出せばあるいは…とも思ったんだけどな

ナムコの方はDSでまともなRPGはもう出す気無さそうだし
バテンくらい出してくれてもよかったのに
462名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:19:53 ID:5E1PJPP00
>>461
つーか、今のナムコはまともにゲームの企画の評価が出来ないからね。
なので、続編ものか、新しいのはオタク臭いものしか残らない。
463名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:21:59 ID:I/qPGsgK0
キャラ絵変えたらバテンではなくなるべ。
アンチスレで言うのもなんだが、バテン開発打ち切りにしたのは
ビジネス的にも正解だと思うよ。
いくら評価されても3万も満たない売上のゲーム出したってしゃあないべ。
464名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:51:16 ID:Zdy1+cSI0
バテンはチャネラあたりの層にはウケるだろうが
GCのユーザー層には合わないし 売れなくて当然

GCは小学生ユーザーが多いのだから 複雑なシステムと練った物語はマイナス効果を及ぼす
レベルアップやお金の獲得すら気楽に行われないうえに バトルは特殊だし
ハード複数所有するハードコアユーザー中心に売れるとすると 数万本がいいとこだろうさ・・・
465名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:51:20 ID:BB1jx4in0
まぁそういう意味合いでも私怨って言い切れない訳だが

そういやDSでみずいろブラッドって言うゲームは出すみたいだな
466名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:02:53 ID:031GqbAg0
チャネラっていつの時代の人間だ
467名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:07:55 ID:Pr8HBrql0
数万で黒が取れる開発のしかたすりゃいいだろってのは禁句か?
DSのカードゲームに対するニーズはそんな馬鹿にしたもんじゃないと
思うから、きちんとすればちゃんといけたと思うぞ。
すぐ数十万売れなきゃいけないようなグラフィックやゲームシステムを
頭に浮かべて出来ない出来ないと言うのがアレじゃないか?
ナムコは極端すぎんだよ。手抜きの下に丸投げかでかい花火かどっちかしか
ありゃあしねえ。
まとまった小品をきちんと作ってみてから言えよ。
468名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:09:32 ID:I/qPGsgK0
つか、開発がナムコならそういう風に言えばいいのだが
開発はモノリスとトラクレだし。
469名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:13:02 ID:HVAlj0fK0
>>467
ナムコにやらせて数万で黒がとれるソフトの作り方すると
ToTみたいなのが出来上がるぞ
基本的にはPS2でソフトを作るイメージがあって
DSに入りきらない部分を削るっていう引き算の発想だからな
だからToTも声を削って、アニメを削って、ストーリーを削った残りカスになってしまった

世界樹の迷宮みたいに一つのシステムを携帯機向けに
ブラッシュアップするってことができない
470名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:20:36 ID:Zdy1+cSI0
DSは国民的ハードになったからバテンもいけるとおもうが
レベルアップやお金は普通のRPG仕様にしたりするかわりに
カードの部分をしっかりと作って対戦できる仕様にすればいいだろうが

DSはオトナもコドモもオネーサンもっていうユーザー層である以上
中高生向けテイストのあるゲームは厳しいんだよなー
最近中高生男子がPSPもってるのよく見かけるし・・・
中高生男子 それ以外で市場が別れてるんじゃないかっていう気がしてきた
471名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:24:15 ID:I/qPGsgK0
カードシステムのゲームを万人受けさせようとする方が無謀
472名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:26:03 ID:ny5j39kE0
>>470
中高生男子向けはオタク産業といわれるくらい、
独自市場になってるんで、一般向け市場とは
明らかに別物だと思うけど。
473名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:27:40 ID:iFUHts/v0
まあまあ。ナム子みたいな会社もあっていいじゃない。全部が任天堂帝国のいいなりじゃつまんないし。
北朝鮮みたいな国だと思えば。
彼らだってアイマスみたいに360に併せて全モーション作り直し&60FPSとかするし。会社も完全に腐っ
てるんじゃなくて特にDSやWiiといった任天堂製品には徹底して手を抜くだけなんだから。
逆にナム子のDSソフトやWiiソフトとか聞くと「今度はどんなテロ活動してくるんだろう?」とかどきどきす
るよ。こんなにどきどきさせてくれるソフトメーカーは他にないといっていいよ!
ナム子!業界から消されない程度にもっとやれ!
474名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:27:49 ID:ny5j39kE0
>>471
つ 遊戯王
つ ムシキング
つ ラブベリ
つ ポケモンカード

・・・万人受けに成功してるのは結構あるけど?
475名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:29:12 ID:I/qPGsgK0
>>474
それは実際のカードとしての産業だろ
つか根本的にどれもアニメとタイアップしたりしてるそういう色の強い奴ばっかだし。
476名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:29:50 ID:Zdy1+cSI0
万人受けではなくて 子供受けでは・・・

バテンのテイストは子供向けじゃあないんですよね
バテンのブランドを捨てて ノウハウだけ継承してうまく作れば売れるだろうけど
バテンDSつくったらダメそうな空気がある
477名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:30:10 ID:Pr8HBrql0
昔は中高生男子が一番ゲームに金を使ってくれたベストターゲットだったなあ。
今は、ほとんどマイノリティ。携帯に金を使うか服に金を使うか。
PSPも半分アクセ・携帯のノリだから、他のソフトに広がってくれない。

一般向けじゃない、しっとり系のカードゲームだってそれなりにニーズはあるぞ。
掘り起こさないだけじゃないか。
ハドソンにそれむけ先んじられてるし。
478名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:33:12 ID:BB1jx4in0
>>473
過去の事いつまでもひっぱって手抜きするような所はなくなって良いと思うし、
任天堂に媚びろとも言わないが一々喧嘩腰というのもどうかと思う。アンチというよりはライバル(?)の方がまだマシな気が

そういえば北朝鮮は入金確認とか言って六ヶ国協議すっぽかしたんだっけか?
479名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:33:23 ID:Ycy8s6sA0
つうか、最近このスレもちょっと偏りすぎだろ。
任天王国だのナムコの私怨だの陰謀だの・・・
480名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:33:32 ID:HVAlj0fK0
>>474
そりゃ万人ではなく子供向けだろ
バテンとユーザー層が被るカードゲーなら三国志大戦辺りを例に出さなきゃ
481名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:34:43 ID:Zdy1+cSI0
カードって所有欲がかきたてられる点が良いのであって
カードがデジタルデータに成り下がると カードという形である必要を失うから
カードゲームをゲーム機で再現して意味あるのかという疑問がある
セガみたいに融合させると成功すると思うけど
所有欲のデジタル化ならカードじゃないほうがいいと思う
オンラインゲームのようにアバターに対しての装飾品や家屋敷、家財道具とかのほうが価値があるのではないだろうか
482名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:38:23 ID:BB1jx4in0
>>479
ナムコ自体が偏ってるからなぁ・・・

スレタイに沿って言うならば早くPS3や箱でゲーム作ったら?としか言えないしな。
とりあえずテイルズ以外で何か新作ださないとな
483名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:40:09 ID:JkpW/Ant0
セガ辺りはラブべり出したり三国志大戦出したり
色んなユーザー層向けにソフト出してるけど
バンナムは>>445にも出てるハゲ副社長が
「DSとWiiは子供向けでウチのソフトは売れない。メインターゲットはPSPやPS3を買ってる中高生」
と分析(決め付け)してるからDSやWiiには中高生向けソフトを出さない
そりゃ中高生向けソフトが出なきゃ中高生向けソフトは売れないわ
484名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:43:55 ID:Zdy1+cSI0
ナムコって陰湿な感じだよな 卑怯者っていうか なんか真剣さが足りない目が濁ってそう

セガって豪快で男らしいんだよな バカだけど真剣だし

なんでセガバンダイにならなかったんだろう
485名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:44:03 ID:jTKORycJ0
「DSはソフトが売れるぞ、じゃあ・・・」

普通の企業 → もっと金をかけて、もっと売れるソフトを作ろう

ナムコ    → 金かけなくても売れるwwwPS3ソフト用の資金稼ぎ市場キタコレwwww


経済的に表現するなら、普通の企業は採算の良い大市場を確認したら
そこでの「事業計画の拡大」を選択する。ナムコはしない。以上。
486名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:46:45 ID:Ycy8s6sA0
っていうかサードってどこでもそうだしなぁ
今までの勝ちハードの起爆剤になったのは全部FF
そこから「FF受けるならうちもいける」って流れが成り立つ訳だし
487名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:48:32 ID:JkpW/Ant0
>>479
最近は燃料が良く投下されるからな
WiiでDBZや縁日等の自社ソフトは売れてるのに
何故か任天堂ソフトのFEの数字を出してWiiはソフトが売れないと言ってみたり
余程Wiiで自社ソフトが売れてることを認めたくないんだろうかと
488名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:52:57 ID:ZV2aRNh40
>>461
1はきついが2は日本人向けになったべ
489名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:20:58 ID:BLXsVsek0
>>486
ねえ、それ釣り?

歴代勝ちハード

FC、SFC、GB、PS、PS2、DS、Wii

FFが決め手になったといえるのはひとつだけですね。
490名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:23:29 ID:Ycy8s6sA0
PS、PS2はFFが起爆剤じゃね?
まぁ全部ってのは言い過ぎだが、PS系列だってそうだと言いたかった訳ね。
491名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:23:36 ID:BB1jx4in0
>>489
DSはともかくWiiはまだ・・・
492名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:27:23 ID:JkpW/Ant0
>>490
PS2はPS1の勢いとDVD再生が大きかった
後はGCとXboxが出るまで1年も余裕があったし
FFの影響は今のPS3並に小さかったと思う
493名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:30:35 ID:d8OcnBHv0
PS2はDVDと鬼武者あたりだと思うがな
FF10ってそんな印象あったかな?
リアルでPSはそのために買ったけどPS2は買わなかった人間だからかな
494名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:37:09 ID:reAIk99F0
PS2普及の立役者は
マトリクスに決まってんだろが!!
495名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:39:01 ID:+o42fMWq0
PSのFF7以外は「出て当然」と言う感じだったから
起爆剤と言うより推進剤だな
このハード買っておけば少なくともFFは遊べるだろうみたいな
496名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:40:00 ID:0Cp9Eptm0
PS2の勝因はPSブランド・PS互換・DVD・ライバル不在・宣伝力
海外では+GTA3
すべてがうまくいった奇跡的ハード

PS3はそのPS2以上売れないと利益が出ない発売前から終わってるハード
497名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:45:13 ID:wBZzpb99O
DSの場合FFは関係ないだろ?
GBAの互換でポケモンが出る予定なところにぶつ森、脳トレ、犬の大ヒットで勝負あり
ポケモンでとどめをさした。て感じだろ
498名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:50:25 ID:OcwFiffg0
PS2の時はサードがまとめて分かりやすい勝ち馬に乗っかっただけだしな。
それは悪い事じゃないというか、むしろ当たり前だけど。

ただ、世界で暴れるDSと、国内で据え置きの中で好調&海外で箱○と住み分けてるWii
という現在の状況でも任天堂で本腰入れるつもりの無いだろう
ナムコは本当に凄い。本当に企業なのか。
499名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:58:12 ID:VIgjLFlt0
今回のみずいろブラッドの日記ワラタ
500名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:58:26 ID:NcLFBwDY0
いいえ、宗教団体です
501名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:06:47 ID:wBZzpb99O
PSはナムコのおかげで成功した様なものだけど
ちょうどその頃からナムコのソフトの糞化が深刻化していったんだよ。
鉄拳もリッジもうわべだけでなかみはパクりゲー、でもまだその頃はナムコの名前とよそにはないような演出的な面白さは残ってた。
502名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:07:31 ID:3PGZOJNA0
結構任天堂ハードにも力入れてるみたいだけどな
ナムコとカプコンはいいサードだよ。全ハードにタイトルだして。
503名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:14:21 ID:yVCHiJ0h0
力の入れ方を間違ってるんだよ、ナメコは・・・・・・
504名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:16:39 ID:pSVrCrxN0
>>447
ニッケイのソニー&MSマンセー、アンチ任天堂(&アップル)は異常だからね
505名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:28:02 ID:CisKBU/u0
SCEとMSはWBSのスポンサーじゃなかったっけ?
506名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:44:01 ID:mJvifTkp0
>>1
ソフト不振が続きバンナムになっちゃった件も加えてくれよ
507名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:51:08 ID:LBmZw2s80
>>498
それでPS3で一蓮托生かと思いきや、ACでXBOXへ逃げるし。
どうにも一貫性が無いよな。
508名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:07:43 ID:jTKORycJ0
リッジを箱6の直後にPS3の7を出すような企業が、そもそも「PS3に出さない」なんて
コメントをまったく出していないACに関して箱○に逃げたようには思えないが
509名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:20:47 ID:LBmZw2s80
リッジと同じ(ナンバリングタイトルの癖にほとんど同じ作品を出す)事したら、
今度はACのブランドも潰すだろうし、しかもその可能性はそこそこ高そうな気が。

ま、もうナムコはリアル系でのブランドは持ってないに等しいんだけど。
海外で競争できるレベルじゃない。
510名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:39:52 ID:JkpW/Ant0
project aces開発検討作
http://www.vipper.org/vip473195.jpg
http://www.vipper.org/vip473196.jpg
http://www.vipper.org/vip473198.jpg

なんかきてた
Wiiにはグラフィック云々以前に絶対にこんなん出さないだろうなぁ
511名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:41:16 ID:JkpW/Ant0
まぁ、なんか紙の質感がおかしいからネタっぽいけどな
512名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:41:17 ID:/+fpiYUf0
だって売れないし
513名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:42:00 ID:BB1jx4in0
>>510
Wii買う奴にはウケが悪いと思う。モロ海外向けな感じ
514名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:42:10 ID:JkpW/Ant0
実際出して売れなきゃ何とでも言って欲しいんだが
中高生向けソフト一本も出さないくせに中高生向けに弱いっておかしいだろ
そりゃ出さなきゃ売れんて
515名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:43:54 ID:/+fpiYUf0
他の商品が売れてないからそう判断するんだろ
なんで爆死する為にソフトださにゃならんのか
516名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:44:34 ID:JkpW/Ant0
いや、バンダイナムコのソフトはWiiで売れてる
517名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:47:35 ID:5E1PJPP00
>>510
つーか、これは何で出すのかもまだ決めてないゲームなんだなw

わざわざマスコミに出す意味がわけわからん。
518名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:48:46 ID:/+fpiYUf0
>>516
幼児向けのゲームだけな。
519名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:09:16 ID:fvPjjlOh0
>開発検討作

要するに脳内作品か
520名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:25:33 ID:OcwFiffg0
>>510
これは素晴らしい絵に描いた餅ですね
521名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:32:14 ID:SD3nyKwe0
>>510
いつでるんだろう。
アフリカみたいにしばらくしたら開発者募集でもするのかな?w
522名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:02:48 ID:MX1dizB70
あからさまに海外向けだから、どうせ360かPS3じゃねーの。
エースコンバットの他になんか海外で売れるタイトル出したいってんでしょ。
ぶっちゃけカプコンの後追い。
523名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:16:42 ID:ZbE+8i0K0
>>510  これって全部絵だよな・・・

同時に3タイトル開発する気なのか?
524名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:22:16 ID:LBmZw2s80
この辺の画像が全部ちゃんとCGで作られてるなら
それなりに価値がありそうだけど…
525名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 16:54:51 ID:Q9b5uWyv0
アメ市場はそんなに甘くないと思うが・・・
赤字だして潰れろw
526名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:10:54 ID:v+QkYM2+0
バンナムって何気にPS3、Wiiで沢山のソフト出してて
サードの中では一番ソフト売れてんだよな。けっこうすごいかも。
527名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:13:11 ID:nDN9uCcT0
もじぴったん買ってきた。
安いな。GBのソフトみたいな価格だった。
528名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:17:57 ID:Dc8Arv/G0
プロジェクトペガサスが頓挫したから、こんどはエース?
まぁどこまでやれるか見物だね。
529名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:28:36 ID:7M3QYcuz0
ちょっと手持ちのバンナムソフトを見てみた
グンペイ、トリオンキューブ、バテンカイトス、ドンキーコンガ(発売はニンテン)・・・
バンナムはまだそんなに酷くない気がしてきた
まだ復活への道は残されているんじゃないか
530名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:55:27 ID:IEXZvvWE0
グンペイは……そこにカウントすると切ない思いをするだけだと思うが。
531名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:03:27 ID:y8J+eyhG0
スカッドハンマーGet
出来良いな、もしかして一年戦争のできも悪くない?
532名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:18:03 ID:ZbE+8i0K0
最近情報漏れないからって、無理釣りはやめろよ
533名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:24:17 ID:Zu0owDXiO
>>531 スカハンはバンダイだろ?
534名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:38:24 ID:D9QA9xve0
PS3がだめっぽいから箱へ逃げたみたいだが
任天堂を軽視してこの業界を生き残れるわけがない
もじぴったんはそこそこ売れてるようだがDS全体ではたいした数字ではない
ナムコはどうなってしまうのか・・・
535名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 20:26:43 ID:XFBWt6Fe0
つか、エースコンバットチームってどんだけ人居るんだよとw
536名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 20:29:51 ID:eHL1hyXB0
同じエンジンとモデルを使いまわして、
ゲーム性の部分で「どうでしょうお客さん」をやってんだろうなあ。

で、実際に出るのかね。
537名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:16:05 ID:ZbE+8i0K0
>>536
いや、どうみてもフレームシティの流用だろ
って事は箱○ソフトってことか?
538名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:37:53 ID:erhA8Ds50
>>535
ナメコ基準では開発資料のテキストファイル作成しただけで、
AD待遇のメンバー扱いですが(w

・・・なので、チーム名じゃなくてチームリーダー名とか、入ってるメンバーの
名前で製作チームの実力見なきゃダメなのが今のナメコ。
539みずいろブラッドブログより:2007/03/25(日) 00:48:32 ID:/C15s9Bk0
ブログのアクセスを向上するにはどうしたらいいのかな。
アフィリエイトで死ぬほど儲けたいキモチ。
でも、しょこ○ん風に一日に何度もブログを更新するのは中の人が死んじゃう。

死んじゃう!


コボルは言語!
みずいろです。

今やってる「国際アニメフェア」に「みずいろブラッド」が出展されてるんだって!
きましたよ。「国際」。やっちゃった。

(略)

P.S.
後から電話があったんだけど、プロデューサー曰く「DSのGジェネもよろしく」だってさ。
同じロボものだし、発売が楽しみだなー(棒読み)

540名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:21:44 ID:NSPK8KlV0
>>539
ワリオのような「悪ノリ」を狙っているんだろうけど、ナムコがやるとなあ・・
例えて言うなら、普段は真面目な学級委員長が授業中に寝ていても、
毎日夜遅くまで勉強していたんだな、と大目に見てもらえるが、
普段から不真面目なヤツが寝たら教室を追い出されるようなものだな

ていうかそれ以前に、狙ってやってるにしても無礼過ぎだがな、これ
ワリオは何だかんだ言って大人としての節度があるが
これは暴走した学生サークルのノリだ
541名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:26:13 ID:YA8Ghtmp0
その点トロステは引き際がうまい
あれでトロブランドは死なずに済んだ
542名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:44:07 ID:6vX0mCJO0
どういう層狙ってんだ
543名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:25:27 ID:cmBBEeSt0
痛い個人ブログのノリで何をやりたいのやら
544名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 02:39:42 ID:EfOExOv80
俺らみたいなのを楽しませたいんじゃね?
545名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:22:24 ID:dxf7rwUk0
うわー2chの馬鹿がまた騒いでるww

ってナムコ内ではネタ振りとして遊んでんじゃね?
546名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 07:51:04 ID:yw7rVm3n0
爺さんが無理やり若者言葉を使ってみて失敗したって感じ。
547名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:08:32 ID:MCv90VI7O
>>545
それはそれで凄くイタい
548名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:11:53 ID:mb+eVU3F0
このスレの妊娠はすぐ釣れるからなぁ
549名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:19:28 ID:tqL4OfF60
寒すぎて釣られてやらないとミジメ過ぎるからな。
550名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:50:43 ID:OGioQKI40
単発IDの嵐だ
551名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:26:17 ID:1SZpCUn00
オタクしか分からんネタばっかりだよな。
みずいろってゲームはオタクに売りたいんだろうか。
552名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:29:47 ID:yw7rVm3n0
グロいからライト系にも受けないだろうし、バカゲー臭はするがちょっとズレた感じだし
誰に売りたいんだろうか?

それともDSにこういうキチガイゲームを送ってやってザマーミロwとか思ってるのかな
553名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:34:03 ID:cglDMM/00
本当にこのスレの人間はナムコ嫌いなんだなw
たまにやる気になってるっぽいし、寛大に見てやればいいのにw
554名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:36:06 ID:dxf7rwUk0
何故グロ要素を入れたのかが謎だ
555名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:23:30 ID:l0euUeB40
>>553
どの辺がナムコのやる気なのか教えて下さい
556名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:24:21 ID:mb+eVU3F0
小遣い稼ぎやる気満々
557名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:31:32 ID:hDjHMa8z0
つ【餃子】

ゲームに関してはもはや語る価値が無いのだから、
これからは餃子ですよ。
王将(これも本社は京都)とどう渡り合っていくかが今後の焦点。
558名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:48:42 ID:xRLm9D+d0
>>557
いっそ開き直って
バーガータイムの餃子版を出せばいいのに
559名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:49:55 ID:XaA29mAY0
餃子屋さんの収益は餃子の代金だけでなく
社員を派遣してテーマパークのノウハウを企業にレクチャーする
講演料がでかいっんだって、うちのばっちゃが言ってた
560名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:53:11 ID:YA8Ghtmp0
そこまでの優良餃子店にはならないんじゃないかな
イタトマぐらいの地位がせいぜいというか
561名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:58:00 ID:WlQqXpsl0
ttp://www.teamnamja.com/ftp/ikebukuro_gyoza/contents2.html

これを見る限りでは
ナムコが美味い餃子焼いているわけじゃなくて
むしろ人気有名店からみかじめ料絞ってる存在ジャマイカ?
562名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:05:36 ID:XQKQ7wx/0
王将も本社が京都かよ!
563名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:07:56 ID:YA8Ghtmp0
京都財界にも、
妙に東京を敵視する稲森のような悪辣なタイプがいるけどさ、
中村はそこまでの器じゃないよな
564名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:09:19 ID:XaA29mAY0
みかじめ料ってか、ショバ代?
ナムコ自体は餃子そのもののレシピを
持ってないとオモ
565名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:15:17 ID:Pjr/fi3k0
でもさ、これもゲーム業界のハードとソフトの関係みたく、
ハード(ナムコ村)がそれほど強くないとソフト(有名餃子屋)に叩かれる罠。
ナムコ村としては餃子屋を揃えないと話にならないし。
566名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:25:06 ID:qQb43ZVZ0
池袋のナンジャタウンって、人が入っている風には見えないね。
リピーターに関してはカナーリ疑問。
567 ◆XcB18Bks.Y :2007/03/25(日) 16:27:42 ID:XGB3vAAy0
>>551
どうみても『みずいろ』はオタクに売りたいゲームっしょ.
http://www.interchannel.co.jp/game/mizuiro/index.html
568名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:39:03 ID:dxf7rwUk0
ナンジャタウン楽しいぞ
569名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:41:42 ID:g7TqmhCt0
みずいろブラットは縁日チームだから期待出来ない
570名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:03:55 ID:EW/hLe2o0
>>566
リピーターはむしろ多いぞ?
なにせ他で食うとなると、地方の本店まで行かないと食えないとかが
殆どなんで、週一とかはザラ、中には毎日夕飯食って、一っ風呂
浴びにに立ち寄るのもいるから。

・・・もちろん、そういう人達はナムコの本業がゲームだなんて、
かけらも気にしてないし、テーマパーク部門はむしろ無関係を装ってるが(w
571名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:09:42 ID:YA8Ghtmp0
敵を作ったらおしまいの部門だから、
それが正解
572名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:10:30 ID:XaA29mAY0
みずいろは、日記とか明らかにチンクルをインスパイアwしてるのに
笑い所がわからないはしゃぎっぷりがきめぇ
573名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:36:24 ID:bpKSfdxl0
残酷なまでにセンスの差がでるんだな
574名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:44:00 ID:YA8Ghtmp0
というか、
ほんのついさっきまで、
チンクルとの連想は全く浮かばなかった
575名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:47:16 ID:5tmCI6gJ0
ギザメンドクサスって・・・w。やる気ねーなw
576名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:06:12 ID:cmBBEeSt0
俺たちがチンクル作れば余裕で本家超えするぜ!ってか
1/10も売れないに餃子3皿
577名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:30:10 ID:n2HHnmot0
いやいやそれはない


1/50も売れないに餃子4皿
578 ◆XcB18Bks.Y :2007/03/25(日) 19:57:44 ID:XGB3vAAy0
>>567
私もみずブラの中の人並みにハズしてしまったようですな orz.
579名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:00:25 ID:bslDYvc40
アドレスでばれちゃってるからなw
580名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:34:45 ID:cmBBEeSt0
美味しんぼは今5000本?
581名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:40:45 ID:dxf7rwUk0
美味しんぼ はイメージ悪くなるだけだからもう生産しない方がいいよ
そのラインをもじぴにまわしてやれ
582名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:12:53 ID:puXCl0350
>>553
任天堂ハード向けに一本でもやる気になってるっぽいソフト出してくれるならな。
DS持ってる俺としてはDSはソフトが売れないと連呼しつつ
売れないソフトばかりを作るバンダイナムコには怒りを禁じえない。
583名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:14:18 ID:ux1D39oR0
公で餓鬼ライト向けレッテル張ってる餓鬼ゲで勝負だよ^^とか言ってる今のバンナムに
期待してるお前がアホとしか言いようがない
584名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:17:03 ID:qJF70VVU0
>>582
もじぴったんお勧め
585名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:41:57 ID:SxdcbA7u0
まぁ、すでに他メーカーが健闘しだしているし。
ナムコの頑張りとやらも必要とされてないでしょ。
むしろ売れない売れないと独り吠えている方が香ばしくていいかも。
586名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:43:20 ID:Atea+D8r0
ナムコ居なくても困らない。
むしろ自爆テロされる方が困るから。
587名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:01:30 ID:WlQqXpsl0
SCEの子会社になっちゃえば煩わしい任天ゲー作らなくてすむし
膨大な予算で好きなだけPS3タイトル作れるんじゃね?
588名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:02:44 ID:YA8Ghtmp0
それが今になって箱に逃げ始めているんだよ
589名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:57:34 ID:YC1DExa40
バテン・カイトスおいてけ〜
おいてけ〜
590名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:59:29 ID:bslDYvc40
狸乙
591名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:04:12 ID:I9hO0jlN0
>>587
それはセリウスのことかい?
いずれSCEと合体するんじゃね?
592名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:15:09 ID:IgjizaIP0
ナムコに追い風が・・!!まるごと帝国ホテルが発売日未定に!!!
593名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:18:03 ID:7WUAvfDg0
実はもともと3月に出す気がないのに牽制のために予定だしたとか
今CMでやっと「もっと英語」がではじめたんでずらしたのは正解だろうな
594名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:32:38 ID:EbOTw9EH0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070324/tof2.htm

バンダイナムコゲームス、PS2「テイルズ オブ ファンダムVol.2」
「ファンタジア」編のストーリー紹介と同梱されるカード情報を公開

カードを付けて遊戯王のように一山当てようとする 
         身の程知らず企業    葉化故
595名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:35:16 ID:C6koAQ4P0
Wiiだけに縁日の達人といういやがらせソフト置いていったナムコは
間違いなくアンチ任天堂。
596名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:35:18 ID:FP4g/wsQ0
>>594
いくつか種類があってソフト買っても入ってるのは一枚って所だろうな。
597名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 04:43:52 ID:9h9VR7Pe0
水色ブラッドの公式見てみた。

かわいい系のキャラが、ぶった切られたり潰れたりしてた。
……ハッピーツリーフレンドでも見たのかね?
598名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 05:26:25 ID:+c6jFyLE0
業務用にPS3「セル」採用 バンダイナムコがゲーム機
ゲーム大手のバンダイナムコゲームスはソニー・コンピュータエンターテイメント(SCE)と協力し、
「プレイステーション3(PS3)」の中核半導体「セル」を業務用ゲーム機に採用する。
アミューズメント施設に置く業務用機の本体と対応ソフトの開発に着手した。
研究用を除いてセルのPS3以外へ応用は初めて。
年内に業務用機を投入、続いて家庭用ソフトを発売する。
バンダイナムコがセルを搭載した業務用ゲーム基板を開発する。
同社はPS2の中核半導体を使った業務用ゲーム機を開発した経緯があり、
PS3向けのセルの応用でもSCEと協力する。完成したゲーム機基板は他社にも販売する。
599名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 05:26:29 ID:+c6jFyLE0
第一弾ソフトとして対戦格闘ゲームの人気シリーズ最新作「鉄拳6」を年内に投入する。
セルの高い性能を生かし、ハイビジョン画質の美しい風景の中でゲームが楽しめるようになるという。
鉄拳6は業務用の後、PS3でも発売する。
PS3などの新型の家庭用ゲーム機では、ソフト開発費が従来機の倍以上に高騰。
業務用と家庭用で中核半導体を共通にすれば、開発コストを削減できる。
SCEはセルをPS3だけでなく業務用ゲーム機にも搭載することで用途拡大を狙う。
(ソース:今日の日経新聞朝刊11面)
600名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 06:13:39 ID:e8C9ULUk0
貼り乙。
鉄拳6発表の時、話に出てたPS3互換基盤だね。
601582:2007/03/26(月) 06:14:56 ID:iZBM4olV0
>>583
期待してるなんて一言も言ってないのにアホと言われても困る
誰もがバンダイナムコに期待してると思うなよ
602名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 06:29:07 ID:Ji77MyOm0
×誰もがバンダイナムコに期待してると思うなよ
○誰かがバンダイナムコに期待してると思うなよ
603名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 06:57:11 ID:qaOW0qXT0
>>597
スーパーミルクチャンとかのノリできみしねをやりたいんだろう。
今更感も強いし、全く食指が動かんが。
604名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 07:22:06 ID:TvvkZvis0
>>599
逆に考えれば糞性能のPS3ソフトをゲーセンでも遊ばそうとするわけだ。
605名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 07:47:21 ID:MFbi28Wg0
>592
悪影響を避けるために時期をずらしたんだろうな
606名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 08:14:24 ID:2T+2hxT/0
>>599
この基盤鉄拳専用で消えそうだな
オペ側としても無駄に値段高騰しそうで嫌な予感しかしない
607名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 08:48:11 ID:6AaPtzz80
「基盤」ですかそうですか
608名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 10:59:36 ID:3lLV5YCG0
>>599
>開発コストを削減できる。


・・・・・・・・もっとカンタンに開発コストを削減できる方法があるんじゃないっすか!?
609名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:41:35 ID:MqNSzgjM0
リストラっすよ?
610名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:25:46 ID:YQPvsyB80
それにしても凄まじいババの引き方だよな、バンダイ。
611名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:26:53 ID:NTfFe+VB0
612名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:33:15 ID:BYaVNP9G0
>>611
なんとなくチンクルRPGみたいね。方向性は真逆だが
基本お使いで行動範囲を広げてくみたいな
613名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:54:09 ID:N2J6xIhN0
>>608
移植コスト削減というだけだろうにね
614名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:58:05 ID:gOGfcC3k0
>>611
なんとなく、女の子がたまごっちに求めてる物とは違わないか?
これは今までのたまごっちDSシリーズみたいなヒットは厳しい気がする。
615名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 14:01:47 ID:wwM3I+PF0
>>606
値段もそうだが電源とか廃熱は大丈夫なのか?
当然基板は筐体の中に入れるわけだから
言ってみれば狭いラックの中にPS3を押し込めるようなものだし。
616名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 14:44:40 ID:e8C9ULUk0
たまごっちも出し過ぎだろう
もうDSで3本目だっけ?
617名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 15:20:39 ID:6/Bj/JrO0
PS3でタイムクライシス出るみたいだけど
センサーバーをパクってガンコン作るんじゃ・・・
618名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 17:44:42 ID:lmtU+tnc0
パクリかどうかは置いといてセンサーバー的な物が必要な筈
HDの世界じゃ走査線フラッシュできないからな
619名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:22:36 ID:CYtWH8EW0
さすがアンチ任天の雄。
ドジョコン六軸、振動のイメージョン社と和解、タイムクライシス同梱のセンサーバーで
ポインティング、と多難な道のりながらWiiの後背をトレースする一助だな。
ゲームソフトのほうはオマケで。

肝心の標準化・機能統合・ライブラリ提供ができなくて、
つけて満足レベルで終わっちゃう図がありありと見える。
620名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:23:07 ID:qeb9BysE0
一番萎えるのは通常コントローラ操作なので
センサーバー付でもガンコンは出すべき

みずいろブラッドは駄目な人多いのかー
俺はあの世界観凄い気に入ったけどな。
グッズが欲しいぜ。ゲームはいらん。
621名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:27:32 ID:Wj+r0evc0
だってみんな言ってるように、
太鼓でスーパーミルクチャンなんだもの
センスが5〜10年前っぽい
622名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:44:23 ID:Y+CQc6KJ0
ナムコはバンダイと組んでから
バンダイ→テイルズ移植
ナムコ→テイルズ新作
って普通に利用してるな。
623名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:48:57 ID:LEmBBW7s0
>>622

え? どういう事?
624名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:57:34 ID:GerQq8ma0
なんで任天堂ハードではサードは売れないのか?
PS2では普通にサード売れてたのに・・・
625名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:57:36 ID:EbOTw9EH0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070326/gg.htm

バンダイナムコゲームス、
シリーズ携帯機史上最大級のボリュームのSLG!
DS「SDガンダム Gジェネレーション CROSS DRIVE」

ガンダム地獄
626名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:13:52 ID:Wj+r0evc0
>>624
PS1の時代に、
そういうイメージで任天堂封じ込め政策を行った名残り。
627名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:14:56 ID:wwM3I+PF0
>>624
市場の大きさの違いは別として、
・ソフトの完成度で任天堂に負けている
・宣伝活動が適当(CM全然打たないとか)
・子供向けと勝手に決めつけてそういうタイトルばかり出す
(その上内容は子供向けじゃなくて子供騙しになってる)
・任天堂の後追いタイトルしか出せない

こんなところか
628名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:18:31 ID:u7vXMf0N0
>>624
PS2はファーストが駄目すぎただけなんじゃないか?
サードが売れていないというが、現時点でスクエニはDSでミリオン2本いっているし、
売れるソフトを作っていないというのが現実なんだろうなぁ。

任天堂ソフトと同じジャンルで手抜きして売れるほど、市場は甘くない。
629名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:19:22 ID:l0NfvAwu0
>>622
バンダイは一時期、「開発チームは一緒だから大丈夫(実は違う)」みたいなことやって、
痛い目見たのに、デススパイラルに落ち込まなきゃいいが。
630名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:28:43 ID:upd8zJ/50
>>625
>モビルスーツ約300体
最低900体は必要だろ…
売れないこと決定したな
631名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:09:17 ID:cS8bAGi80
>>625
スパロボWに比べると手抜きに見える
632名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:50:36 ID:vRCHOm2A0
>>631
Gジェネの場合は、過去に作ったCGモデルを再利用しまくってるからな
毎回戦闘シーン新規作成のスパロボとはどうしても差が出る
無論、コスト削減や制作期間短縮といったメリットもあるが、
手抜き・シリーズ乱発とも受け取られる諸刃の剣
633名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:52:09 ID:Ji77MyOm0
GジェネはPSPので完成したってイメージがあるな
もうおなかいっぱい
登場作品が少ないのが不満ではあるが
634名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:01:08 ID:/ZkrFPTF0
種ふくめなきゃFで完成してるな
635名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:02:21 ID:I9hO0jlN0
360持ってないからユーチューブでアイマスのプレイ画面見たけど、
すげえなアレ。あれの18禁版が猛烈にやりたくなってきた。
いい技術持ってんじゃねえかナムコ。出せよ18禁、PCで。

ときメモ3って製作者はあれがやりたかったんだな。PS2では力不足だったか。
636名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:13:21 ID:fO4OB2y60
なまじ360では好調なもんで
アンチナムコスレ的にはそっちの話題はなしの方向で
637名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:41:04 ID:cwzwZNus0
つうかアイドルマスターは別にすごくねえし。
638名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:47:07 ID:2FvrQ6fQ0
少数の信者から搾り取ってるだけだしな。
639名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:02:28 ID:Wj+r0evc0
ゆめりあとか、なぜか2ちゃんだと信者が付いてるよな
640名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:24:57 ID:FMnedbPn0
ゆめりあは好きだがアイマスは避けてる。

そして現在はWiiでソウルキャリバー2の攻略中。
641名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:06:41 ID:im8lbms60
>>630はアレか?公式認定されてるモビルスーツは900種類もねーだろwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:43:06 ID:wJy/sTEj0
900種類なきゃ売れないなんて意味不明。アンチの質も落ちたな
それとも単にナムコ嫌いなだけ?
643名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:46:00 ID:Wj+r0evc0
常識ならそこで出てくるのはバンダイじゃね?
644名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:51:08 ID:Nkjtc/D+0
なにげに
太鼓の達人にゼルダが入ってたので、
親子でやってきた。
645名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:40:42 ID:ci7fmrpk0
>>619
ゲーセンのガンシューは基本的にセンサーバー付き。
走査線フラッシュなんてやったらマシンガンで目が潰れる。
クライシスゾーンのPS2版なんかは酷かった。
ただワザワザPS3の為にセンサーバー付きのガンコンを開発するところがナムコらしい。
646名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:11:29 ID:rG83xlDD0
>615
逆に大きめのケースに入れて冷却ファンつけてもらえれば少しはマシになるかもしれん。
何せ毎日14時間かそこら連続稼動する訳だから流石になんとか対策するでしょ。
電源は確かに問題で、バーチャ5みたいな筐体だとモニターも相まって消費電力がエライ事になるんで
電源に余裕の無い店だとコンセントの確保が大変だったりする。
647名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:15:28 ID:+V+y4REP0
コンシューマと違って多少値が張っても問題ないんだから
この際水冷にしてしまった方がいいんじゃないだろうか?
648 ◆XcB18Bks.Y :2007/03/27(火) 02:28:39 ID:Qkp4zzff0
>>599
セガがリンドバーグ&VF5で転けた道をそのままトレースしてどうするのでしょうね.

業務用のゲームにおいて,ハイビジョン画質などなんの役にも立ちません.
少なくともハイビジョン画質を今までにないゲーム性に生かすことが出来なければ
今後とも客には見向きもされないでしょう.

VF5の苦戦ぶりを見た上でそれでも鉄拳6のために筐体を買ってくれるオペレーターさんが
全国に何人いるのでしょう….
649名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:34:11 ID:rG83xlDD0
>648
つーか鉄拳5でもライブモニター付けたりして随分ボッタクってたらしいじゃん・・・
650名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:34:13 ID:JlF8B4LD0
北米でも売上そんなによくないし
アケでも不評なだったっけ?>VF5
なかなかきついなー
651名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 03:20:31 ID:w817ng/J0
高額基盤路線を進めすぎるとVF同様
海外市場で苦戦しそうだが大丈夫なのか鉄拳

駄目だろうな
652名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 05:50:05 ID:yLa1twT70
開発費を抑えられるのは確かだし、いいんじゃね?
筐体が高くついても、その後のソフト供給が安ければ置く所あるでしょ。

653名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 06:11:25 ID:rG83xlDD0
開発費抑えたければそれこそ箱○互換基板でも作るか
このままシステム256でやっていけば済む事だろ。
3D対戦格闘も完全に下火だし、無理して最新基板使う事もあるまい。
>筐体が高くついても、その後のソフト供給が安ければ
そもそもソフト開発費が高いんだからそれは無い。
筐体が高いとそれだけ数が売れないのにソフト代安くしてどうするの。
ゲーセンが気にするのは筐体の購入代金を回収できるほどのインカムがあるかどうか。
それが無けりゃソフトがタダでもいらねっつー話だわな。
654名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 07:35:21 ID:mSaiQdQz0
>>653 の言いたい事はよ〜く分かるんだが、
ナムコがそんな効率的な事をするわけないだろ!
655名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 07:36:29 ID:0VaBFOn50
昨日、川崎ビックに行ったら美味しんぼDSがワゴンで2480円
だった・・・。勿論、スルーしましたw
656名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 07:50:16 ID:rUBBF9Px0
>>654
確かにそうかもなぁ、今ならタイトーに頭下げて
TypeX2だと思うんだけど、ナムコはしないわな

PS互換基板はメンテする側から言うと、あんまし
いい基板じゃないというか最悪かもね
大体、大手直営店でもないかぎり、タバコモクモクの
ヤニ・埃だらけの店内で、爆熱cellが常時稼動に
耐えられるか?
それに、人気作品は筐体同時購入じゃなければ
ROMのみ後日販売になる事が多いので、店側は
仕方なく買っちゃう訳なんよ

なんて事を考えちゃう、元ゲーセン店員のチラ裏
もう少しメンテの事考えて開発して欲しいわ
657名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:19:22 ID:ODGFqyUT0
値段設定もあんまり高くされると絶対元取れないよ……。
鉄拳5ですらなんとかギリギリって所だったのに、今回は確実にそれより高い金額で買わされるでしょ?
しかも下手すりゃ不具合続発して稼動時間が思うように取れない可能性すらある訳だ。
よっぽど体力無いと買えないよこんなもの。
658名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:33:36 ID:GJBBpaxd0
とはいえ店側としては
新作や話題作は入荷しないと客足が遠のいてしまうからな
イメージ的な問題で
659名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:45:08 ID:w817ng/J0
そりゃゲーセンがじゃんじゃん潰れるのも当然だわ、って話だな
660名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:57:37 ID:QYWF7zAy0
鉄拳6は前後に出るゲームなしの専用筐体化してしまいかねない
セガやら大手はダービー、麻雀、アヴァロン、アイマスなんかで専用筐体、専用基盤の旨みを知ってしまうともう戻れない感じだな…
661名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:07:01 ID:cJtIxJIpO
PS3互換基板なんて今やただPS3のコストダウン目的だろ…
でその為にバンナムはバチ被れといった感じじゃね
PS3がヒットしてれば意味はあったかもしれんが
662名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:22:12 ID:hRcS0TqM0
>>642
Gジェネの売り上げは登場MS数と相関関係があるのは明らか
663名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:38:48 ID:RsfV9zORO
DC互換基盤ナオミ姐さん系が生き延びる世界でわざわざCellか
664名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:59:27 ID:OwlASUYQ0
暫くゲームやってなかった俺としては「ナムコってまだあったんだw」って感じです
665名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 13:00:18 ID:RKNVBKs90
213 名前: (・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 10:58:48 ID:odUyLQ+x0
バンナム
商願2007-007021 超絶倫人
商願2007-007552 脱力おじさん
商願2007-007673 もじリスヘキサ
商願2007-007708 ロケットボーイズ\ROCKETBOYS
商願2007-007830 JUMPIN’JACKPOT
商願2007-009021 アッパレ!にじべんちゃー
商願2007-010016 コバラんち\kobalunch
商願2007-010968 もじリスハイパー
SCE
商願2007-007097 Aquatica\アクアティカ
商願2007-007098 SwizzleBlocks\スウィズルブロックス
商願2007-007426 まいにち右脳バトル
商願2007-008169 RISEfromLAIR\ライズフロムレア
商願2007-010704 CellBrowser

ベラボー?
666名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 15:44:27 ID:G7zHe3R10
またもやナムコ名物、過去の遺産を今のアホがレイープか>ベラボーマン
667名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 16:05:28 ID:50wxOGhM0
他社の遺産をもレイープしてるくらいなんだから平気でしょ
668名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 17:37:17 ID:8N3lPOC/0
スターフォックスの事か
669名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 17:40:24 ID:oqMeU7VI0
最近ではカルドだな
670名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:28:33 ID:OE5uFxIV0
カルドはバンだった気が・・
バンナムで括れば同じ事だが
671名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:30:04 ID:OE5uFxIV0
連投ですが

一年戦争の場合はどうなんのか?自虐でいいのか?
672名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:33:46 ID:DtzkQ9WM0
あれはナマコがバンダイの財産をれいーぷ
673名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 18:55:34 ID:veE/aiC00
一年戦争はプラモがやる気満々だったから、
完全にナムコがバンダイに冷や水を浴びせる結果となっててワラタ。
顰蹙買いつつもゲームオリジナルのプラモを出しまくっているのは、
あの時のトラウマと関係しているに違いない。
674名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:26:00 ID:9PFNzraH0
ナムコキャラのプラモって出ないな。一個だけAC0のが
出たらしいけどシリーズ化されることもなく終了。
675名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:55:30 ID:RKNVBKs90
>>674
ワルキューレのフィギュアだけは嫌になるほど出たなw
いまだとアイマスか。そっちのオタ向けには大人気だ。
676名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:57:26 ID:veE/aiC00
ワルキューレはオタゲーじゃないと言い張る古ナムコ信者がけっこういたが、
あれは大嘘だよな
677名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:59:53 ID:RKNVBKs90
>>676
むしろ元祖オタゲーであることを誇るべきだ、ワルキューレは。
あのキャラはギャルゲーの成立に多大な影響を与えた訳で。
そういえばスト2で春麗が出てくるまで、ずっとゲームキャラの女性部門で
人気1位だったな、ワルキューレ。
678名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:04:26 ID:veE/aiC00
>>677
富士宏信者が、
どういうわけか「生真面目なオタ像」にこだわる傾向がある印象だ。
あれ昔から不思議だった。
679名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:05:44 ID:G7zHe3R10
ヴァリスもエロゲーになったことだ、そろそろワルキューレも・・・・・・

と思ったら既にその路線はあったみたいだから結構ですナムコさん
ttp://www.marigold.co.jp/lune/valkylie/index.html
680名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:10:42 ID:+V+y4REP0
不具合付きっすか
681名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:26:20 ID:HypL/cpa0
>679
それ何度かこのスレに貼られてる

ちなみに途中でタイトルが変わってて以前は戦乙女ワルキューレ(仮)
服装もナムコワルキューレを連想する格好だった
682名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:32:28 ID:RKNVBKs90
アイマスなんぞはもはや半エロゲみたいなものだな。信者の人は否定するだろうけど。
683名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:33:26 ID:DFDdx1WEO
>>679
いぐうううううううう

それはともかく、当時の雑誌の紹介からして、
絶対狙っていたよなぁ
684名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:17:02 ID:GImDS6tw0
>>682
二次創作でのガチエロ、特に鬼畜系は嫌われまくる傾向があるが
色気というかエロっぽさがあるところは誰も否定せんと思うぞ。
685名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:18:06 ID:DtzkQ9WM0
一時創作でほぼガチエロなのは良いのか?
行為描写が無いだけで・・・よくわからん
686名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:20:40 ID:veE/aiC00
アイマスはガチエロに入るだろ…常識的に考えて…
687名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:12:31 ID:FkLPZYei0
おいおいゲーム機のパッケージソフトでエロゲなわけ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=62iVi-8ZhV8
688名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:20:29 ID:XJpP1gst0
>>687
( ゚Д゚)ポカーン


キモスwwwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 23:01:43 ID:vp/yYWnz0
>>687
view数がいきすぎ
どれほど工作してんだ痴漢
690名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 23:52:56 ID:pq85GaQt0
みてないけど胸さすりか水着撮影だろ?
旧ニコニコで祭りになってview数伸ばしたんだろ
691名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 23:58:25 ID:dLoxesC+0
これがパーフェクトってのが頭痛いよ
こんなガキがリアルでいたら、良くてキャバか
下手すりゃシャブ漬けで風呂に沈められるだろ…
692名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:00:02 ID:veE/aiC00
>>691
当然リアルでは、
キャバだったり沈められたやつが、
後から浮上してくるんだぜ?
693名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:03:14 ID:tNVmvHr40
>>692
そこまでゲーム内で表現してたら俺だって評価してやるよ?
まあ誰が買うんだよってモノに仕上がるがw
694名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:05:04 ID:veE/aiC00
>>693
すでにアイマスがそういうゲームだと思うよ
695名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:06:52 ID:XJpP1gst0
プロデューサーを身体で篭絡してのし上がってくゲームかコレは
696名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:08:14 ID:3GOt5hT00
芸能界をリアルに描いたゲームだったんだな
697名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:09:31 ID:zumsX5dV0
// // ///:: <   _,ノセクPヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -CEO- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
こんなAAがあったわけだが
698名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:09:45 ID:tNVmvHr40
>>694
何だと、風呂に沈めることができるのか?
699名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:32:04 ID:4aCyd7zu0
のしあがる為にライバルを生き埋めにするとか聞いたけど。
700名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:36:58 ID:ulSq8gDJ0
みずいろPVが公開されてるけど
701名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:37:55 ID:lQBzXvYz0
素材的には面白いのに
ゲーム自体は糞ゲー臭がプンプンするな
702名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:42:02 ID:Z3luJ++00
このキャラなら、
刻み刻まれる爽快さ一点にこだわって、
普通にアクション作れば売れたかもしれないのに
703名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:45:57 ID:lQBzXvYz0
あー言えてる
文字書くとか訳わからんわ
「時代は知育だ」とかシュールに言えば免罪符になるとかおもってんじゃねーよ
ってかんじだな
704名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:59:29 ID:PAnOMzLa0
なんだ知育かよって感じだな
いっそデザインチームにゲーム考えさせた方がいいんじゃないか
脳味噌硬すぎ
705名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 02:03:39 ID:HydT2p4w0
>656
システム246&256はソフト交換と同時にDVDドライブも交換するからビデオゲームはまだマシだけど、
それでもドライブ交換なんてしないNAOMIのGD-ROMドライブよりも寿命短いんだよな。これがBDになったら・・・
706名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 11:48:32 ID:V7N7xLir0
>>671
それを見て反射的にゼノグラシアはそれの呪いなんじゃないかと・・・
707名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 16:43:32 ID:drEFNgps0
ゼノグラシアは完全新作としては十分に面白そうだから困る
708名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:05:57 ID:iQeqsFLT0
またDSで糞ゲーという名のテロを起こしたと聞いて飛んでキマスタ
709名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:10:47 ID:KY4LhT8B0
以前電撃編集長のブログでPSPにはちゃんとしたゲームを出してるのに
DSには知育ばかりのラインナップでメーカーの人と顔を見合わせて
笑ってしまったなんて話があったがバンナムかアーティンに絞られたな

ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/2007-03.html#20070328

>「ゲームででました!パワーパフガールズZ」DS バンダイナムコ 6月14日 5040円
>ボードゲーム風知育ミニゲーム集です

>5/31マッチ棒パズル(アーテイン)
>6/28驚異のつがわ式漢字記憶術(アーテイン)

しかし、バンナムも酷いがアーティンも酷いな…w

710名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:22:09 ID:/FAb/+DlO
同じアーケードが主体の
メーカーなのにセガは任天堂と良好な関係でしかも
マリオと共演、ナムコは・・・どんな関係かな?
711名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:23:47 ID:EhqK6FDu0
仲良くしろ、とは言わないが一々喧嘩腰な姿勢は直せ、ナムコよ
712名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:28:58 ID:KY4LhT8B0
>>710
つい先日マリカアーケードグランプリ2が稼動開始したぞ
パックマンやらたまごっちも競演してる
競演でいえばソウルキャリバー2にもリンクが出てるし
713名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:43:22 ID:HydT2p4w0
>712
そのアーケードのマリオカートがここでは評判よろしくないんだが。
つーかパックマンいらねえ。
714名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:54:26 ID:KY4LhT8B0
>>713
評判の話なら発売すらされてないマリオソニックオリンピックの話はどうなる
715名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:05:58 ID:zumsX5dV0
セガ+任のコラボはF-ZEROで一定の結果を出してるからなぁ
716名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:22:11 ID:qxEPXRgR0
>>710
セガと任天堂ってそんなに良好な関係なんですか?
北京オリンピックもので出すみたいだけど、それ以前になんか良好な関係を示すことってありましたか?
717名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:29:54 ID:/eLAKwaC0
段取りが面倒だからあんまり聞かないってだけで
その段取りを「俺に任せろ」って仕切る気のある社員がいるなら
大抵なんとかなるもんだよ。
ナムコ×カプコンとかガンダム無双とか。
基本的にこの手のコラボって、どちらにとっても美味しい話。
718名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:31:58 ID:54yC535j0
セガはVCでもわりと力入ってるよな
719名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:54:06 ID:jqBYjqn50
>718
これだなhttp://vc.sega.jp/

気合入れすぎw
720名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:59:17 ID:k4mdUyKN0
Wiiのソニックも専用タイトルじゃなかったっけ?
721名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 00:09:28 ID:AzDLttHI0
>>718
たしかに。惜しみなく名作だしてるしな。
もう家ハードやめたから割り切ってんだろうな
メガドラ派だった俺はそのタイトルを眺めると感慨深いものがある
722名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 00:27:47 ID:qUNWgNi50
セガって、開発者レベルだと自社ハードに未練ありそうな人は結構居たが
会社レベルではハード撤退した途端に「せいせいしたぜ!」と言わんばかりの
全方位外交おっ始めて、その割り切りの早さに少し見直した記憶がある。

任天堂との関係が良好に見えるのは、各ハードメーカーの中で
対応が一番柔軟だったのが任天堂だから相対的にそう見えるってだけじゃない?
あの会社って対セガに限らず、何気に結構他社とのコラボやってるし。
723名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:06:07 ID:3zHakcEd0
>722
アケ主体でやって来た人と、家庭用でやって来た人の差はあるんじゃないかな?
ゲーセン組は、あんまり家庭用ハードに対する特定のこだわりが薄いんでは?

そして今の社長は小口さんでAM3研の人だから、家庭用は全方位と。
724名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:42:06 ID:h+UdbRGP0
>716
つーかそもそもビジネス上の付き合いで
仲の悪さが周りに見えるようでは大人とは言えんわな。
セガがハード作ってた時だってそんな事は無かった。
SCEぐらいだぞ。あからさまに相手をバカにしたような発言を堂々とするのは。
725名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:43:08 ID:h+UdbRGP0
>714
発売されてないものの評判なんかどうしようもないだろうが。アホですか?
726名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 02:31:18 ID:LGyMPGcL0
セガは任天堂と競演、良好な関係を築いているナムコは?

マリカ

アレは評判悪いからノーカン、或いは良好な関係を築く事に失敗

じゃあ未発売未知数のソニマリもどっちに転ぶか分からなくね?

発売されてないから評判しようがない、アホか?



このやり取りを見てどう思うかは各人にまかせる
727名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 02:33:10 ID:5ZfZYZO50
絶望的観測しすぎだなぁ
評判悪いかどうかしらんが
キャラ貸し借りできてる以上、そこから先は良くも悪くも邪推な訳で。
728名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 02:43:02 ID:6MDDRNjF0
俺的にはマリカ の印象悪くないぞ。
皆で集まってワイワイ遊ぶのにスキル差が大きいのもなんだしな。
友人とガチ勝負ならリッジ、接待ならマリカで住み分けている。
729名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 02:49:34 ID:DI8woOEg0
>>727
少なくともマリカ2の追加キャラは前回のライセンスで使用許可が下りてる
キャラを出しただけなんで、新しくライセンス更新して借り受けた訳では
ないんだが・・・

新しくライセンス更新してるんだったら、もっとメジャーなデイジーとか
ノコノコとかヨッシーとか出せるし。
730名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 03:45:39 ID:h+UdbRGP0
>726
つーかこのスレで今更ナムコと任天堂がキャリバーとマリカでコラボやってるよなんて言われても。
スターフォックスアサルトを忘れてますよぐらいしか。
731名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 04:05:47 ID:LGyMPGcL0
>>730
もちろんそんな事は基礎知識だろ
そのセリフはアンカー辿った先の>>710に言ってあげなよ
732名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 05:38:02 ID:nivPDNHp0
>>723
基本的にはセガもハイスペック信仰が強いよ。
2006年までは携帯機の主力はPSPだったし。
それが今年になってからやっと「DS売れてるし力入れるか…」となった。
733714:2007/03/29(木) 05:41:19 ID:nivPDNHp0
>>725
俺に言われても困る
>>710を見ればソフトの出来不出来の話ではなく
「コラボしたから仲がいい」という話だったはず
だが>>713は「マリカアーケードは出来が悪い」と仲の良し悪しとは別の話題にすり替えた
だから「ソニックとマリオがコラボしたから仲がいいって話も
出来がわからない以上は詳しいことはわかるまい」と言っただけのことだ
734名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 05:51:25 ID:h+UdbRGP0
「コラボしたから仲が良い」「仲が良いからコラボする」で済めば良いんだけどね。
735名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 07:01:04 ID:KwyJNZle0
一定の信用がなきゃ版権なんて貸さないだろ
なんでもいいならパチンコ会社に貸してるよ
確実に利益を見込めるし
736名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 07:20:31 ID:hlV402vr0
信用してた頃に交わした契約がまだ生きてるってだけじゃねーの?
737名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 08:00:34 ID:rq5TLyHW0
なんだかんだいっても、信用は大事だね
738名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 08:43:56 ID:mcJTRqDK0
>732
うん、その記事は見た。

でも個人的には>主力はPSPとも思えんのだよねぇ。
確かに海外込みでセガゲー結構出てるんだけど、ゲーセンの主力ソフト、ムシ、ラブベリ、三国志大戦
とDSオンリー(ムシはGBAもあったけど)で順に出てるし。
739名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 08:51:05 ID:X/OJjAYj0
>>738
VFは主力ではないと申すか?


すんません、言ってみただけです
740名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:32:59 ID:bJiE8FJn0
出来が良くてもそれまでよっていうマリオRPGもあるからなぁ。
出来が悪いなら保身のためにも縁は切りたいと思うのが普通な気がする。
741名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:09:38 ID:f/J4PBeS0
ニンテンドウが関わると子供向けになるからコラボとかするな
742名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:13:23 ID:ST9o5fzN0
逆だろ?勝手に子供向け扱いして自爆する。そして「任天堂ゲーしか売れない」って喚く
743名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:23:35 ID:WSe83iiYO
子供向けだから子供騙しで良いと思っているからな

子供だからこそ、騙されたら次は無いのに
744名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:24:57 ID:v/HdtxBE0
子供騙しにしても某ネズミ王国並に真剣に子供騙しを作らないと
子供は見向きもしないからな
745名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 12:38:41 ID:WHgh/e6a0
SCEとコラボしてもお子様向けのトロパラッパサルしかいないだろw
746名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:00:18 ID:Cu5DwrGc0
ネズミは中の人(いないらしいが)は王国内でも数えるほどしか知らず
特にネズミ控え室すら別という徹底ぶりだからなw
747名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:12:06 ID:QsQm3l2c0
ナムコ社員だって、餃子の中の人が誰かは知らない人がほとんどだろう。
つまり、同等。
748名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 13:38:48 ID:8zHgl9Is0
つまりナムコの餃子の肉は人の…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
749名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:12:32 ID:06/S40qA0
それどこの肉助様?
750名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:46:27 ID:HQcIzicT0
>>746
中の人というか、ネズミは複数待機しているが綿密な管制で
王国内では同時に複数は存在しないようになっているという話は本当?
751名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:54:38 ID:0d99/tJt0
鉢合わせないようにテリトリーが決まっているだけで、
同時興行はしてるはず。 この話はアメリカだっけ?違ったらごめん。
752名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:56:31 ID:o7R2YjjS0
>>749
肉助って地獄釜?
さすがにこのスレでそのネタ分かる人間はあまりいないと思うが
753名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 17:59:34 ID:KNXuoS0D0 BE:463842465-2BP(111)
おれの聞いたのは一応時差考えて同時出現はしないようにしてる、だったかな
たぶんふぁんだじぃの住人だから移動時間は0なんだろうけど
754名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:19:53 ID:nOJuLCu30
ずいぶん前に王国オフィシャル系のサイトを作ったとき
ネズミ様イラストは1ページに一人だけに汁、って言われたよ(バナーとか除く)
今は知らないけど

王国では、めったに会えないからこそ、みんな見つけたらキャーとか言って写真撮るけど
ナムコだと100人くらい投入してブランド崩壊しそう
755名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:30:46 ID:HyP1y2pz0
>>742
GCの頃はそうやってGCにソフトを出さない言い訳をしてたけど
今は「DSはゲームが売れない」っつって知育ばっかり出して小遣い稼ぎしてるな
後者の方が余程ハードにとってイヤガラセになる
756名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:09:36 ID:HyP1y2pz0
大した話じゃないが何故美味しんぼDSがレシピ数100しかないのかわかったぞ
これ容量64MBしか使ってないらしい
お料理ナビと比較して単純に容量が半分だからレシピも半分と
757名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:21:30 ID:06/S40qA0
ttp://www.advanscene.com/html/Releases/dbrelds.php?id=0998
512Mbになってるが・・・
前科持ちだから中身は知らんけどさ
758名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:22:02 ID:06/S40qA0
すまん、勘違い64MBか
759名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 22:25:23 ID:ME9qxzs60
512Mbit で100レシピならナムコは神になれたんだがな
760名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:04:20 ID:/40+alS70
>>755
FFT2出したりもうスクエニが本気だから
任天堂がそれを根に持ってたりしたら冬の時代と到来だな。
ナムコはすでにリストに入っているだろうが。
761名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:07:46 ID:W/n9k9+s0
ナムコは出すソフトが自爆テロとしか言いようがないな。
762名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:22:18 ID:61qH4ID00
やっぱお前等も大作主義ですか
もじぴごときの小粒は評価の対象外
嫌な時代だ
763名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:29:13 ID:2w7yLxvy0
挙動一つ一つが評価の対象だろうが
むろん四死罪の行動も。
764名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:39:46 ID:/40+alS70
もじぴは遅すぎた…

あまりにも遅すぎた…
765名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 00:59:29 ID:/f/j8v9n0
>>762
評価を+100から−100までとしたら、ナムコは問答無用で−100
もじぴDS評価が回復したといえ−95までなってりゃいい方だろう

小粒は対象外ではなく、小粒で評価を持ち直しそうなところで、
大作で自爆テロ起こすから信頼できないだけ
766名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 01:01:51 ID:Ed0Bzn4V0
もじぴが評価良くてもいつドリラーみたいに殺されるか分からんしな。
・・・と思ったら開発チームがナムコ辞めたらしいから一安心ってところか?
767名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 02:14:58 ID:LULHy/7/0
たまたまいい事をして褒められる悪ガキじゃないんだから、
ソフト一本じゃ評価はそうそう変わらないだろう
768名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 02:56:07 ID:UuSV5cBt0
>>766
辞めた、というか、とっくに辞めてたチームにバンダイ側が任せたんだろ。
ナムコ主導なら一生出なかったはず。
769名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 03:54:01 ID:/nKIGGPm0
最近は馬鹿社員のレスがなくなっただけでも組織改革はすすんでると
770名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 06:22:12 ID:t5rplXQU0
ナムコはバテンに悪いことしているよね
771名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 06:39:49 ID:0WJn/brF0
「最高の自分を見せてください!」
772名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 06:46:09 ID:voZec7so0
残念だったな……いま使って(ry
773名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 11:06:06 ID:ZETz7qER0
>>767
むしろ数だけで見るなら良作のが多いと思ってたりする。
俺がここ一年で遊んだ中だと

良:リメイクTOD、TOW、もじぴDS、アイマス、ACX
悪:縁日、TOT

問題は、悪1つ辺りの破壊力が凄まじすぎて
トータルだとぶっちぎりで悪になっちまうことなんだが。
774名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 11:08:35 ID:1YCPCS/L0
>>769
そろそろ年貢の納め時だしね。首を洗うか、レジスタンスとなって破壊活動を
続けるかの二者択一になりつつあるでしょ。
775名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 13:02:21 ID:1oZyg7vx0
>>773
任天堂だけに悪爆弾落としてるのがこええんだよな。
このままだと任天堂で出すしかなくなるから、良くなるとしても
いつおかしくなるかわからん。怖くて新品買う気しねぇよ。
776名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 14:01:37 ID:p1sKz70a0
777名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:21:05 ID:0ZHbtmVJ0
ナムコ社員は何でこんなに出たがりなのか?
778名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 15:54:22 ID:rGGvEGlo0
>>777
直接の答えにはなりえないだろうが、
伝統と知名度とカリスマ性があっても、
ギャラが安いという点と広報が強いという点があるかも。
779名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 16:54:39 ID:0ZHbtmVJ0
兎も角、2chで頑張る必要は無い
780名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 17:48:55 ID:nxV2VElL0
MSからナムコ特集号が来た。「トラスティベル」と「AC6」だった。
前者は東京国際アニメフェアでも遠目に見たが良さそうなできではあったな。
後者は今からアドバルーンだけあげての、いつもの観測気球ではあるまいな、年内でるの?
781名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:25:07 ID:Hxx4NTDT0
縁日もTOTもつかんでる>>773はなにげにすごいと思う。
782名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:29:34 ID:jLUb8K2t0
トラクレってナムコの傘下なの?
783名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 19:51:13 ID:2w7yLxvy0
AAAとバンダイじゃね?
784名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:01:06 ID:6ZyEIwEBO
ソフトメーカーとしてのイメージが昔と違ってナムコよりバンダイの方が格上って感じがしちゃうのは気のせい?
785名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:19:14 ID:JWgQE+LW0
>776
PS3期待の新作「ミスト オブ カオス」は5万本売れる
927 : ◆UWqpCPmSlE [sage]:2007/03/26(月) 18:26:18 ID:GerQq8ma0
雑誌のレビューが低いといわれてましたが、宣伝費不足だったんじゃないかな。と思います。まあ最近の雑誌レビューは当てになりませんけどね(汗
ネット上でも好評が多いです。今後こういうソフトが増えていけばPS3はコアヘーマーに訴求するハードになりうると思います。


>コアヘーマー
>コアヘーマー
>コアヘーマー
786名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:30:32 ID:wd7LsKy00
>>784
対任天堂ハードでは、既にナムコレーベルはバンダイレーベルの二軍扱いなんじゃないの?
みずいろブラッドは力を入れたからバンダイ。
トレジャーガウストは駄目そうだからナムコって具合に。
787名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:40:49 ID:6ZyEIwEBO
>>786
やっぱ、そうなのかな?バンダイはDSでたまごっちがミリオンいったけどナムコはここ最近、ミリオンまではいかなくてもハーフくらい売り上げたゲームってあるのかな?
788名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:42:35 ID:6DCS9tzy0
トレジャーガウストはバンダイレーベルだろ、サイト見ても
789名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:48:37 ID:vKm/bHH50
>>786
力入れてるって言ってもさ
みずいろはWebに力いれてるだけでゲームに力を入れてるようには見えないんだが。
790名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:49:01 ID:Dz1OAkzJ0
>>788
ナムコレーベルだよ
791名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:52:27 ID:Dz1OAkzJ0
http://www.famitsu.com/game/news/2007/03/30/103,1175246971,69346,0,0.html

テクモは結構考えてるんだな
脳トレユーザー向けにはゲーム以外の知育系出してりゃOKみたいな
安易な発想が無いから応援したくなる
792名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:03:02 ID:voZec7so0
>>791
母登場ワロタw
793名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:13:51 ID:5hOFluAc0
美味しんぼが、もはや2,500円くらいで叩き売られてた。
スルーしたけどな。

>>791
福島県在中の恵子(57歳)ってW
794名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:27:04 ID:wd7LsKy00
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/games/games_ds.html
ttp://namco-ch.net/treasure_gaust/

よくよく調べてみたら、トレジャーガウストはバンダイレーベルになっていながら、
ナムコにサイトを置いているらしい。

・・・どうなってんだ?
795名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:46:02 ID:cW7LBCt10
>>791
最後の方3コママンガっぽく見えてワロタw
796名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:49:16 ID:yZ3UbLJ20
テクモは社長のジャムおじさんが
ソフトのレンジを広げようとしてる感じがする
797名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:13:49 ID:MCyHBMns0
ジャムおじさんなつかしー
Beep! メガドライブにいたなそんな人
メガネかけてたはずだが、コンタクトに変えたのか?
798名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 23:19:46 ID:bVYXb/t60
今だ!エモーショナルの爆発だ!
799名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 00:15:18 ID:NFtOPeL20
>>750
遅レスの上スレ違いでスマソだが…
細かく言うと、同じ視点に入らないようにスケジュール管理されてる。
だから他所が見えないクローズステージ+アトラクション内は適用外
(「ミッキーの家」なんて出突っ張りだ…)
その分フロア(エントランス+園内の通路)ではかなり細かいスケジュール調整されてて
(たとえばエントランスではMMは1/2で出てて約15分でローテーションだったり…)
なおイベント時、シンデレラ城などオープンステージやハブ(園の中心部)でプレゼンがある時はもっと厳密…

それから中の人は明らかになってない…ハズなんだけど常連になると見ただけで誰か解ったりするよ。
(園内歩いているのを見ただけで「あ、ショーベースのMM」とか…笑)
800名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 01:24:14 ID:nMx05fw30
今の時代買う側は評判待って買えば済むから
地雷被害者は2ちゃんねるで騒がれるほどはいないと思う
仕入れるほうは知らん
801名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 01:28:00 ID:fZ/cdjCY0
>800
初回限定とかオリジナルグッズをつけて
熱心なファンから掠め取るんだよ

餌付き地雷なんです><
802名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 01:41:13 ID:riB71TaB0
「Wii買ったんだ、Wiiスポ面白いよ!」ってうるさかった先輩が
「縁日買った」って言った次の日から全くWiiの話題しなくなったよ。
ナムコの地雷はすげえ威力だ。
803名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 01:54:52 ID:gJfFS+EO0
>>802
エレビッツとか、釣りマスターとかラビッツとか買って遊びにいってやれ。
恩を売る絶好のチャンスだ。
804名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 02:44:05 ID:QUghfFWH0
>>802
スマブラが出たら真っ先にお届けするんだ。
805名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 09:28:57 ID:JpdnlCpJ0
>802
ガノタの気があるならスカハン薦めてバンナムの温度差をそれとなく教えてあげるといいよ
806名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 09:45:36 ID:k9ZZml7p0
正直今はバンの方が危ない気も
「WiiとDSはソフトが売れないからゲームは出さず知育で勝負」って言ったの
バン側の奴だろ?
807名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 10:14:52 ID:uZ8RAi6m0
なあにどっちも買わなければ問題ない
と言うわけで
GCソフトを持って行ってあげるんだ
808名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:00:49 ID:LY1UDMCn0
次世代3機種揃えている俺の近状

Wii 常時スタンバイ 遊ぶのは週2かな
360 電源落ちのソフト待ち状態 稼働時間はWiiより上かも
PS3 押入れでソフト待ち待機 ←インテリアにもならない。何で買ったのか思い出せない
809名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:07:47 ID:k9ZZml7p0
高い金出して買って叩く奴の心理がよくわからん
俺は絶対後悔したくないから買う前に散々調べて
買った後も自分で隠れた名作的なものを探して楽しむようにしてる

そして何故このスレでPS3がインテリアにもならないとか言い出すのか理解に苦しむ
810名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:14:39 ID:TUf1Kdb90
せやけどそれが事実や
811名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:42:10 ID:jNsI7fN20
>>806
確かに元バン側の人間だけど、バンの映像(アニメ)部門から島流しにされて、
バンナムの社長になった挙句、ゲームの事は分からんと四死罪に、
ナムコの全権を任せる様な奴なんで、グループ内での影響力なんて、
リストラ組の代表取締役か、っていう程度の奴でしかないが。
812名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:46:44 ID:LY1UDMCn0
>>809 スマン誤爆
813名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 11:54:36 ID:k9ZZml7p0
>>811
で実際発表されてるソフト見るとやっぱり知育ばっかりだし
あのハゲの言ってることに嘘は無いと思う
814名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:16:24 ID:hD5ERtKz0
パズルゲームでもレイトン教授は結構売れてるみたいですな。
815名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:14:00 ID:5XJgngS40
たまごっちの新作がコケたようだが
続編を乱発したことを反省せずにDSのせいにしそうだな
816名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:21:48 ID:Jtubz2cN0
>>811
鵜之澤氏は統合発表前までは次の次のバンダイ社長候補だったはず。
BNGのリストラをする死神役として送られてるというならわかる。
817名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:08:57 ID:9No7CrM40
>>811 816  
バン派閥で主張が異なるのは当然として、ナム子を忘れないであげてください
818名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:44:39 ID:uZ8RAi6m0
バンナム「どんなに売れても、転けるまでねばり強く出します。転けたら任天堂のせいです」
819名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:54:53 ID:HDEWy3gO0
ナムコだけだろ、任天堂のせいにするのは
820名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:22:06 ID:5XJgngS40
>>819
任天堂のせいにしたがるのはバンのほうだな
821名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:23:32 ID:HDEWy3gO0
>>820
mjd?
ソースある?
822名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:32:54 ID:EaizxExB0
>>821
たまに来る社員(または信者)の攪乱書き込みだろ
823名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:49:40 ID:5XJgngS40
>>821
>>822が言うようにたまに社員からリークがあったりする
824名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:07:46 ID:LRuCKK9j0
任天堂ハードで失敗した時に任天堂のせいにしたがるという事で言うならサード全部だろw
825名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:08:38 ID:CNX9OwGg0
というかパズルゲームも知育って呼んでミスリードさせてるように見えるんだが、最近
826名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:38:02 ID:x1Lw4h580
テレビの前で痴呆の様な顔してボタンを押すだけのゲーム以外は
知育ゲームという事にしておきたいんです ><
827名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:40:35 ID:uZ8RAi6m0
任天堂が出してよく売れたソフト
略して知育です
828名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 17:55:14 ID:5XJgngS40
>>825
微妙なとこだがもじぴったんDSは知育ブームが無ければ出なかっただろう
今頃PSPで大辞典2が出てたかもしれない
829名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:38:08 ID:akjJIA6m0
>>827
てことは、ゼルダや犬も知育か?
830名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:41:48 ID:5XJgngS40
犬は知育とは違うがゲーム未経験者向けに作ったタッチジェネレーションの一つ
ゼルダはバンダイに言わせりゃ売れてないらしい
831名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:43:54 ID:uZ8RAi6m0
>>829
そのとおり
だから任天堂はいくら売れてもゲームが売れていることにはならないんです
つまり
真のゲーム市場=今の市場/10*4(現状任天堂で6割位かな?)
日本のゲーム業界オワタ
832名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:44:08 ID:+74ZH2CL0
それって逆に自分らの首を絞めてないか?自らハードル上げてどうする
833名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:45:03 ID:3hW4SCrM0
電波キタ
834名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:45:46 ID:uZ8RAi6m0
追記
私はそれでも別にかまいませんけどね
ゲームだから遊んでる訳じゃないし
面白ければ何ら問題はない
「ゼルダが知育?ああ知育で遊んでますが何か?」
ってだけだろ
835名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:45:56 ID:+74ZH2CL0
>>831
へぇ〜、凄いねエキサイトトラックとかFEも知育かー。
836名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:47:25 ID:uZ8RAi6m0
良いじゃないか
アンチはそれで心の平静を保てるんだから
837名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:48:53 ID:uZ8RAi6m0
763 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 13:22:50 ID:SxRxLui30
そういや、今週カービィが消えているな。
年末年始の勢いはミリオンも軽いと思わせておいて、この体たらくか。

764 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 13:59:11 ID:eS8dpc4o0
>>763
いやミリオンは軽い、あと数万

何というミリオン価値のデフレ
838名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:49:43 ID:3hW4SCrM0
uZ8RAi6m0 キモいんだよ
839名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:54:33 ID:uZ8RAi6m0
バンナムの主張を頑張って擁護しようとしたんだが
読み返してみると意味が分からんなw

最近やっとテイルズの乱発が収まってきたし
そろそろ方向転換してくるかな>>ナムコ
PSから脱出しようとするとテイルズだけではちと心許ないしな
840名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:55:33 ID:kat027uu0
やっぱり代弁してるだけだったか
あの発言は無理がありすぎるからどうにもならんねw
841名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:57:10 ID:+74ZH2CL0
DSやWiiに駄作テロする位ならその私怨をバネにしてPS3でゲーム作ってやれよと思う
842名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:00:37 ID:YROk7aQj0
擁護だったのか。
皮肉にしか見えんかったわw
843名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:01:09 ID:3hW4SCrM0
>>839
誤 uZ8RAi6m0 キモいんだよ
正 バンナム キモいんだよ
844名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:01:21 ID:JpdnlCpJ0
>841
そんな前向きさがあればとっくに中村の怨念から脱していると思われ
845名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:11:08 ID:uZ8RAi6m0
しかし
遊びをクリエイトする企業が遊びの視野を狭くしようと必死な様は情けないというか
昔のナムコならむしろ喜んで色んな方向性を開拓していっただろうに
バンダイも老舗のおもちゃ屋なんだから、もう少し独創性を発揮できても良いだろうと
正直俺はwiiコン発表されたとき、バンダイはかなり有利な位置に来ると思ってたよ
846名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:13:15 ID:+74ZH2CL0
>>844
ソフトも作らずにギャーギャー喚くよりはPS3でソフト作って大ヒットさせて
「ざまーみろ任天堂フゥーハハハーwww」の方が潔くていいじゃない.。結果があるから
847名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:14:09 ID:VSpLm4BY0
モッサムが限界のメーカーだぞw
848名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:24:02 ID:xJ5RsTTp0
にじべんちゃーコケたのか・・・
てか、ラブベリに女児層ごっそりもってかれたんじゃね?
内容勝負なら、セガに分がありそう。
849名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:26:20 ID:vQJ/UnET0
ラブベリって投げ売りだぞ、1980円とかで
850名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:27:44 ID:xJ5RsTTp0
でもミリオンいったかいかないかくらいまで売れたよな、ラブベリ。
カードリーダつけて、カードの販売も順調らしいし。
851名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:43:00 ID:yMucAs5W0
>>845
日本でのWiiソフト売り上げは2位だろ<バンナム
852名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:49:26 ID:0Du0Lxam0
873 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 20:23:42 ID:o/uD8TT0
「ドルアーガの塔」
2007年9月に製作発表会を開催予定
今日のGONZO FESTAで発表

アニメ以外にオンラインゲーム化も視野に入れている模様
告知VTRには白亜右月、千明孝一、賀東招二の名前が出てた
(名前が挙がっていただけなので、何を担当するかまでは不明)



これは遠藤氏は認めているのか?
853名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 21:56:42 ID:AMeNicq50
>852
今頃そんなの引っ張り出してくるのか・・・・・・
854名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:02:25 ID:vQJ/UnET0
ガトーってロボットでも出るのか?
855 ◆XcB18Bks.Y :2007/03/31(土) 22:10:10 ID:wrBRGSkt0
ラブベリは100万本あまりの出荷で90万以上の売上で結構だぶついていますね.
ブーム冷え込みのタイミングによっては悲惨なことになっていたかも知れません.
にじべんちゃーはたまごっち乱発とか路線変更が凶と出たのでしょうか.

>>845
バンダイは玩具では昔からあまり独創性はないように思います.
版権物玩具のポピーなどとの大型合併で規模では日本一になりましたが
他社のような国民的な玩具はいまだにありません.
昔のゲーム機のソフトは正直パッとしない印象が強いです.
それでもたまごっちやデジモンといった商品を出せるようになったのは成長だと思います.
856名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:20:14 ID:7zT1STVN0
>>849
ラブベリの投売りは
DSの話題作だからって理由で発注かけ過ぎたのが原因だぞ
そしてラブベリを買う層はトイざetcのおもちゃ屋を中心に利用するので
中古ソフトを取り扱う店なんかはあまり利用してもらえない
そして過剰入荷で不良在庫化

自分の店の購買層のリサーチすら出きない、店側の自業自得だろ
857名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:20:50 ID:ZtBGstLH0
バンダイはおもちゃ屋さん、というよりガンプラ屋さんの印象の方が強い
858名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:25:01 ID:LRuCKK9j0
他社の国民的玩具ってなんだ?w 
859名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:27:30 ID:TUf1Kdb90
×国民的な〜
○ここといえばコレ!
じゃね?
860名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:31:05 ID:LRuCKK9j0
>>857
ゲーム屋としてのバンナムはマクロスプラモでの2社体勢(イマイ&アリイ)時のアリイ製品(地雷)を任天堂に送り込んで来てる様だw
861名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:32:49 ID:3Ap5kH4u0
>>858
リカちゃんとかトミカとか?
862名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:33:36 ID:ZrdQ+rPU0
ゼノとかゆめりあとかアイマスとか
気持ち悪いファンのつく会社っつーか
今はそういうゲーム専門ってイメージ
863名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:35:39 ID:2kK9VoRP0
エスコンともじぴったんがナムコ製とは未だに信じられない
864名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:37:43 ID:ZrdQ+rPU0
おお、同じ意見の奴が居たか
もじぴったんは結構やっちゃうんだよな
俺もキモイナムコファンってことか
865名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:43:25 ID:Jtubz2cN0
>>817
残念ながら派閥じゃない。また、ナム子を忘れてもいないよ。
私の知っている人がナム子に立ち直ってもらえればなのかいろいろとしてたのだが、
心が折れ、倒れちゃったのよ。そういう役割の人たちが倒れるか、愛想を尽かしたら、
もう残ってるのは大鎌振るうという手段しかないでしょ。>>776-778とか見ると、
外にいる側の俺ですら虚無感を感じるのに、中にいる人たちは早く死神よ大鎌を
振るってくれと思ってるんじゃないかと。末端株主としても気にはなるがね。
866名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:47:06 ID:Jtubz2cN0
>>852
それ、2006年の東京国際アニメフェアで発表してた。
GONZOも、ブレイブストーリーの傷跡が癒えるまで大変なはずなんだがな。
867名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:55:35 ID:uZ8RAi6m0
ナイトメアドルアーガ以来のドルアーガか
たのしみだなあ
868名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:58:30 ID:hFEBKevv0
GONZOも最近良いはなし聞かんなあ
869名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 22:58:33 ID:TUf1Kdb90
>>866
いや、GONZOは常時粗製乱造して原作レイプを続け、売れないことをP2Pとようつべにスキッドしまくってますが。
中の人については知らん
870名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:08:03 ID:QUghfFWH0
>>863  
ミュージアム除外すれば、PSソウルエッジ(第一作)も個人的にはナムコの傑作だと思う。
頭からしっぽまで楽しめて、少年漫画的エロ(ソフィーティアの衣装解除等)も備わってて。

最近はそこにあった要素が色々残念なことになってるが…露骨なエロとか過剰な声入りアクションとか。
871名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 23:15:18 ID:uZ8RAi6m0
ナムカプで色んなソフトの一時的な復権でも狙ってるのかと思ったが
何もなかったな
872名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:04:40 ID:Rltffafj0
白亜かぁ…
873名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:18:17 ID:UR6RjWNp0
まあナムカプ参加作は新しい客が結構はいったから悪い傾向ではない
874名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:25:16 ID:PkWJJGOxO
DSLとバーコンでワギャンランドシリーズ全作品または全作品が入ったソフトを発売すればかなり売れるとおもうぞ。
ワギャンランドの続編を作って復活させたらどうだろうか。
クリア後のオマケにミスタードリラーやディグダグ、またはタタコンのミニゲームをいれたらいいかも試練。
875名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 01:39:29 ID:SDx8yy/t0
>>874
任天堂に怨念さえなければ、
もっと以前にそういうフットワークの軽いことができたはず。
だが、バンダイに事実上吸収されるほどまでに経営を危うくしても、
会社のアイデンティティである、怨念は持ち続ける。
それこそが中村イズム。
876 ◆XcB18Bks.Y :2007/04/01(日) 02:25:19 ID:Y+29Av7W0
>>861
そうです.タカラトミーは人生ゲームやプラレールもありますね.
ツクダならオセロゲーム,河田のダイヤブロックとかです.
877名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 02:31:08 ID:EaXJ8sCH0
>858
タカラならリカちゃんに人生ゲーム
トミーはトミカにプラレールってところか?
あとミクロマンにトランスフォーマー、ゾイドなんかは
オモチャ先行で後から作品化されてるのも特徴だな。
>855も書いてるがポピーなんて超合金以外に何か出してたか?みたいな感じだし
バンダイもガンダムとかのキャラ物以外はパッとしない。
ミリタリーもののプラモとかも出してるけどな。
878名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 03:55:44 ID:tXlwuP920
ガンダムが鉄板過ぎて、その人気の上にあぐらをかいたまま思考停止してそうな感じ。
879名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 04:16:14 ID:lThULekI0
例えばMSやソニーが
「任天堂ハードはサードのゲームが売れない。ウチはいいゲームが揃ってますよ」
みたいなことを言うのは別に構わない。
ライバルだしそういう舌戦もまた一つのパフォーマンスだから。

でも当の任天堂ハードに参入して儲けてる企業が言うのはいかがなものかと。
880名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 06:13:04 ID:G+04l0Zg0
>>878
20年後も初代ガンダムの関連作を出してるんだろうなw
881名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 06:25:59 ID:inHtAi8a0
>>878
バンナム「マリオ人気に胡坐をかいて思考停止している任天堂」
なんて言い出すかもな
882名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 07:32:46 ID:690H/26e0
泥水を啜ってでもナムは単体で踏ん張るべきだった
たとえ糞社員しか残っていなくても、餃子で食いつないで
新人を育てればよかったんだよ。

いまやバンダイのお荷物部署として、解体される運命を待つのみなのか?
883名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 09:32:31 ID:poW+yLM50
うちの近所のナムコの事業所は、
おでんのポスターを貼ってるんだが…。

なんなんだ、ありゃ。
884名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:04:27 ID:y89a4FRk0
>>881
マリオ印のゲームは信頼厚いからな〜
一般ユーザーでも安心して遊べる=マリオ印みたいなもん
まぁ、任天堂製で外れてる方が少ないが

とりあえずそんな発言バンナムがしちゃったら明らかに終わってるね
885名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:06:14 ID:lThULekI0
GC時代はマリオ地獄に少々うんざり気味だったけどな…。
今は早くマリギャラやりたいけど。
886名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:47:06 ID:kZZDkItM0
おでんのイベントのときのじゃないの?
887名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 10:59:00 ID:JC/WzoAO0
昔のナムゲーで遊ぶにはPSの
ナムコミュージアムがいいんじゃない?
昨日、Vol.4を600円で中古で買った。
源平討魔伝とイシターの復活おもしれー。
888名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:33:18 ID:mzHA/uyW0
>887
移植度重視のアーケード厨からは散々叩かれてるみたいだけど
雰囲気が再現できているから俺は関係なく楽しめている
889名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:37:21 ID:SDx8yy/t0
>>888
俺も若干アーケード厨気味だけど、
裏イシターは面白かったよ
といってもゼビウスほどひどくなければ、
極端な怒りは沸かない出来
890名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:39:54 ID:JC/WzoAO0
>>888
え?あれって完全移植じゃないの?何で?スペックの関係?
891名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 11:42:56 ID:SDx8yy/t0
>>890
多くの作品が「目コピ」という恐ろしい状態だった
MAMEの衝撃以前だからね
892名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:04:56 ID:JC/WzoAO0
>>891
「目コピ」とか「MAME」って何?初めて聞いた。
893名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:13:12 ID:E9f5ix4A0
>>876
あほか
売れ行きで他社と比べてみろっての。

なんかDSは知育しか売れないって言ってるのと同じ気持ち悪さを感じるな
894名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 12:39:35 ID:RLv0rJsl0
4月馬鹿企画なんてやってる余裕あるのか?
http://www.newspaceorder.com/
http://www.csneo.com/
895名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 15:22:14 ID:QZ6s5jvq0
>>891
全ゲーム同一基板で動いてたわけじゃないから、
いちいちエミュなんか作ってたらやってられないよなぁ
とは思ってたけど…。
896名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 16:30:23 ID:UQII8uG20
>>894
そこはいいだろw むしろグッジョブ
897 ◆XcB18Bks.Y :2007/04/01(日) 17:41:11 ID:Y+29Av7W0
>>893
確かにちょっとネガティブに書きすぎたかも知れません.
(少年時代に好きだったアニメをことごとく打ち切られた恨みとか
 『シルバニアファミリー』→『メイプルタウン物語』のあからさまなパクリとかあったので…)

今のところはサードでは上位だという事実にアーアーキコエナイするつもりはありませんし
ナムコが無駄にしていた『もじぴったん』という資産をDSで復活させたのもGJだと思いますよ.
898名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 17:47:40 ID:NolB+xb10
たぶん味をしめて
半年後にもっともじぴったんが出てさらに半年後にももっともじぴったんが出て
消費者が困惑して離れるオチが見える。
899名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:12:17 ID:EaXJ8sCH0
>893
そりゃ売行きで言えば人気キャラクター商品とは比べ物にはならないかも知れんがな。
でもどれだけ長い事商品寿命が続いてると思ってるんだ?
900名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 19:32:38 ID:lThULekI0
>>898
どっちももっともじぴったんじゃねーかw

それはそれとして3本目で売り上げが半分くらいになったところで
「DSはソフトが売れない」と捨て台詞を吐きそうだな
901名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:16:16 ID:OmwMxDF/0
>>500
ニンテンドウハードにまともなゲームがでないって不満言うなよ原因は妊娠のせいだろ?
サードをかわないからサードは地からいれないよね
902名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:18:59 ID:hT64SZOr0
俺はサードのソフトも買ってるよ。最近の比較的メジャーなところだと
wiiソニックやDSのレイトン教授なども買ってる。
903名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:33:11 ID:3Gil0rH60
901 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 21:16:16 ID:OmwMxDF/0
>>500
ニンテンドウハードにまともなゲームがでないって不満言うなよ原因は妊娠のせいだろ?
サードをかわないからサードは地からいれないよね


帽や乙
904名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:35:30 ID:/2fMCH6D0
バンナム「DSL(はサードが売れない)を諦めない!」
905名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:40:04 ID:Co2DyUYJ0
それもレイトン教授で崩れるわけですね。
次はFF12RWかな
906名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:42:08 ID:lThULekI0
RWはToT並の期待値だろ…
907名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:43:42 ID:/2fMCH6D0
FFは前作もミリオン言ってるしそれなりに行くんじゃないか?
まあ、これから崩れるんじゃなくてとっくに崩れてるけどな>>サードが売れない
908名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:53:46 ID:lThULekI0
何故>>905が売れ(て)るソフトとしてレイトンとRWをチョイスしたのかわからん
レイトンは知育ブームに乗ってる部分があるし
RWはFFの中でもCCの次に要らない子
他に売れてるソフトや売れそうなソフトは山ほどあるのに
909名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 21:56:31 ID:1aZwpDB60
両方期待してる俺は一体・・・ >RW、CC
910名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 22:39:38 ID:8bwatkeG0
>908
今のナンバリングFFと比べたらCCの方が旧FFのふいんきを引き継いでると思うが
キャラクターは喋らなくていいけど
911名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 22:55:54 ID://BjyFUy0
RWは12の続編だろ?
俺含め12に見向きもしなかった客が買うとでも思うのかスクエニ

って、ここナムコスレだよな。
商標登録されてるワルキューレとベラボーマンに僅かな期待。
912名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 22:57:15 ID:lThULekI0
ふいんきでゲームが面白くならないことは
当のFFCCがそりゃもう30万人の犠牲者を出して証明してる
913名無しさん必死だな:2007/04/01(日) 23:06:38 ID:Zr9o9Kil0
>>912
いや、もったいないゲーだったんだ。
マルチプレイの敷居の高さが・・・
914名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:14:42 ID:NW2PRNVZ0
ふんいき
915名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:29:31 ID:W2hfIO2y0
釣られるなと言いたい所だが真性の可能性が高すぎるw
916名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:50:35 ID:eQrSr2cL0
なぜかFFの話題が出てるから無理やり話を変える。
360のアイマスはブルドラ位売れて欲しかった。
ナムコを応援するんじゃなくて、360を応援するという意味で。
PS3には日本でも最下位になって欲しいから。ちょっと難しいけど。
917名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:53:06 ID:W2hfIO2y0
ざんねん!
360はPS3とれべるのひくいにいあらそいをするはーどになってしまった!!!
918名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 00:55:34 ID:gZ7PUVhm0
世界的には争って無いだろ
919名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 01:02:08 ID:0ic06O8w0
むしろFFCCは童話の語り部的な口調が味だしてると思うが
920名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 01:46:30 ID:ll5dKkJS0
ステージに入る前の紹介が好きだった
921名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 02:11:29 ID:LQE634t20
キノコの森の承前を暗喩と解釈するとたちまちエロく
922名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 06:27:56 ID:FSMv4bnn0
>>908
あくまで知育って言って貶すのね。サードが売れてるって事実を言っただけなのに
923名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 06:59:38 ID:5UR2vuLA0
レイトンは知育だろうに…
それをいうなら平成教育委員会だって15万本も売れてる
「ナムコがDSで売れずにもがいてるときに他のサードは売れてるよw」
という例にレイトンを持ってくるのは見当違いかと
924名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 07:15:11 ID:ckwtuzGd0
今のDSは知育なら手抜きでも10万本前後売れちゃうからな。
あんまりいい傾向ではないかと。

売り上げ的には地味だけど世界樹の迷宮とか評価して欲しいな。
新規の3DダンジョンRPGが10万本超えるなんて凄いことだし
DSで中小でもちゃんといいものを作れば売れることの証明になる。
925名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 07:33:30 ID:PHYK80tOO
レイトンやった事ないやつに限って知育知育いう事実
926名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 07:36:11 ID:ckwtuzGd0
持ってるけどあれは知育だよ
やったことないとADVに見えるかもしれないけど
927名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 07:37:24 ID:HumyaIfl0
世界樹10万いってねえだろ
928名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 07:45:24 ID:cewjRLun0
レイトンとFFが売れてるって言えばDSは知育とFFしか売れないことに出来るからな
だから執拗にレイトンを持ち上げる奴がいるわけだ
他に売れてるソフトはいっぱいあるのにそれは無視
GKの常套手段だ
929名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 07:49:11 ID:CEwMGJ9S0
知育とか言っても秋山のJINJINとか爆死したのが山のようにあるのは
無視して知育しか売れないと言い訳するのが見苦しいと思う。
平成教育委員会はもともとが人気番組な訳で。
もっと英語漬けは初動は少なくとも大爆死レベルな訳で。
単なる知育だから売れるとか、そういうものでもなかろう。
レイトンはきちんと知育をベースにしても色々盛り込まれてる点が
ちゃんと受けている。
中が知育で頭に良さそう!だけではパッケをレジに持って行かない。
930名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 08:04:19 ID:V3yq/MPp0
>>916
地味に5万本超えてきてるし まだ伸びそうだよ?>アイマス
じわじわと売れてて なんか「初代ときメモ by猿人版」の売れ方を思い出す ホント
931名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:08:36 ID:eQrSr2cL0
>>930
ハードの台数を考えると10万越えはまず無理だと思うけど。
せめて、PS3ぐらいハードが普及してくれれば。
でも、FF11と同じビジネスで行くなら、ペイはできるかも。
932名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:13:43 ID:met+6Dzw0
知育だから例外、と言うのは個人的に納得できない。
あれはかつての音ゲーのように、ここ最近生まれた新しいジャンルのゲームだ。
新しいゲームが出来て、それが流行だから数字が参考にならない、ていうなら、
少なからず流行要素もあるミリオン超えたタイトルも全て参考にならなくなってしまう。
933名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:55:19 ID:Gi/GoMlq0
脳トレ系、実用、クイズを一緒くたにする奴は多い。
934名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 09:56:45 ID:Pbg4bBZ60
というか新しいゲーム以前にクイズゲーの切り口を変えただけだからなぁ
ゲームとしてはオーソドックスな作りをしてるのが多くて
ある意味ゲームらしいゲームだと思うんだけどな
935名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 10:16:59 ID:X5Ryq9RG0
ショパンには期待してるぞナムコ
936名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 10:23:49 ID:2eddwmCI0
変な方向に話反らそうとしてる池沼にのせられるなよ。
937名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 10:28:16 ID:X5Ryq9RG0
任天堂ハードには徹底して手抜きミニゲームしか出さないその心意気やよし
938名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 10:30:03 ID:LsixwPkh0
でも、もじぴってタチジェネ認定されてるんだよな
939名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 11:00:33 ID:2eddwmCI0
全てにおいてバンダイ主導だからな。
940名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:24:01 ID:gtyGmsBr0
個人的には「お料理ナビ」が真に「DSである価値があって新しい」って思った。

買って作ってみたけど、料理ってすごいゲーム要素強いのな。
経験値貯まったり、技を身につけたり、ボス(揚げ物とか・・・)がいたり
んで、それをうまーく携帯ゲーム機に取り入れて面白くしてる。
知育もそういう面があるんじゃないかなー。

最初テトリスを見た人も、「こんなものはゲームじゃないよ(苦笑)」とか言ってそう。
941名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 14:05:44 ID:Be4rYijF0
>>地味に5万本超えてきてるし まだ伸びそうだよ?>アイマス

嘘つけ
942名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:59:06 ID:ENDRaDmg0
>>940
> 最初テトリスを見た人も、「こんなものはゲームじゃないよ(苦笑)」とか言ってそう。

実は古いレーゲーや縦シューと、反射神経パズルゲーは感覚が似てるので、それはないと思う。
昔は抽象的な記号でしか表現できなかったので、逆に言うと全部パズルゲーみたいな感じ。
敵の座標に弾撃つのも、壁避けるのも、言ってみりゃ鍵合わせなんだよ。
943名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:05:21 ID:693GWEoq0
まあどんなに一部で評判が良くても知育ミニゲームだけどな
944名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:58:03 ID:X5Ryq9RG0
テトリスは衝撃的だったな
ゲーセンのセガテトリスを猿のようにやりこんだもんだ
ゲームボーイのテトリス対戦も楽しかった
945名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:28:48 ID:eXRB0gjS0
>>940
セガエイジスのテトリスコレクションに当時の宣伝担当のコラムが載ってるけど
取締役兼販売部長(当時)が自分のオフィスに筐体持ち込んで
時間が出来るたびに遊びまくってたそうだ。

こういうのって職権乱用じゃないのかw
946名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:38:35 ID:mHr/8jA40
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
>どうです!
>カワイイでしょう!
>これは、5歳(左)と14歳(右)のティアなのです!

>このバージョンの「ティア」が登場するのが、PS2『ファンダムVol.2』の「ボイスアドベンチャー」の一編”ティア編 遺言-メシュティアリカ-”!
>なんと!
>『アビス』本編では語られなかったティアと、彼女の兄ヴァンとの過去が描かれます!

>っという訳で、本日(4/2)は、PS2『ファンダムVol.2』の公式ページにて、気になるそのストーリーやキャラ設定などをご紹介!

>ぜひ、お見逃しなく!

なんかすごいことになっとるな
947名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:58:42 ID:gtyGmsBr0
>>942
良い表現ですな>鍵合わせ

知育も、自分の知識の鍵穴に鍵を合わせるっていう意味で
そこらへんとたいして変わらないんじゃないか?と思った。

つまりゲーム機の中じゃなくて、持ってる人の脳の知識とかWiiだと体の筋肉とか。
オンラインゲームだと、ゲーム機の外にあるインターネットの情報(網)とか。
ゲーム機の外にある要素を取り込むことが、面白さに繋がってるのでは。

「モンスターファーム」ってゲームで、普通のCD入れるとモンスターが出来る、みたいな。
「バーコードバトラー」で、普通の商品のバーコードでモンスターが出来る、みたいな。

他の要素を取り入れるっていうゲームの基本要素のひとつであって。>知育
948名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:59:53 ID:ZERcMLgv0
ちょ・・・ヴァン格好良いじゃん!
ってことは六陣賞出る可能性ありだよな?
949名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:01:31 ID:ykIfj0AT0
ぴったんよりヨッシーアイランドDSの方が売れるんだよなー。
僕にはライトユーザーが分からないよ、カヲルくん・・。
950名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:02:35 ID:7u24lpLh0
うるせえ犯すぞ
951名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:03:25 ID:LsixwPkh0
ヨッシーはファンが買ってんじゃないの
SFC版とかたしかミリオン行ってたでしょ
952名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:06:16 ID:7Hsgqqeb0
知育が売れるのが問題というより
何も考えずに任天堂の後追いのソフトを出して
最終的に市場そのものを潰してしまうんじゃないかって不安があるな

これだけ乱発してれば脳トレユーザーもいずれ飽きるだろうし
ゲーマーはDSが知育ばっかりと錯覚してDSを敬遠するかもしれない
それがバンナムの本当の目的だったりしてな…
953名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:25:25 ID:gtyGmsBr0
>>952
そんなナムコの企みと裏腹に、ドラゴンクエストという巨人の足音が・・・・・・
954名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:47:55 ID:CKwiO6LZ0
955名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 20:51:02 ID:/FlIBiw30
>>954
なんか相変わらず病んでるブログだな。
956名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:00:39 ID:fPLGZxBL0
>>952
DS知育タイトルを一年続けた年配は次のステップに進んでる。
それがWiiなのかヨッシーアイランドなのかはそれぞれだが
957名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:15:53 ID:EvPQSJcV0
>>956
任天堂はゲーマーの「育てなおし」をしたんだろうな。
958名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:16:37 ID:7Hsgqqeb0
コナミやテクモはそう考えて単純な知育ではなく
「脳トレから入ってきたユーザーが遊ぶためのゲーム」を作ってるな
959名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:53:33 ID:sR6UcewG0
>>940
ガセだったらすまんが、セガより先に来ていたテトリスの売り込みを
ナムコは断ったんじゃなかったっけ?
960名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:54:12 ID:MXirHKzh0
いっぽうナムコはテイルズをつくった
961名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 21:57:14 ID:VKR7I5aB0
ナムコは色々な鉱脈を逃した逸話の数なら業界随一。
いまだに「ドラゴンクエスト」の商標で悔しがるような(ネタ込みと信じたいが)メーカー。
962名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:02:47 ID:n14NvRDI0
知育だのゲームらしいゲームだのいった物言いは
ネガキャンの一種でしかないと思うけどね
963名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:05:10 ID:dEJ4qV4Y0
SCEの腹心だけあって性格も似てきたな
ジャマな物は妨害、勝てない物は別方向から潰す、お前の物は俺の物
964名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:07:32 ID:/FlIBiw30
黄金時代に自社ハード出してればかなり違っただろうねえ。
あの時代に自社ハード成功できそうだったのは
アーケードの王者ナムコかゲームウォッチをヒットさせた任天堂か
ってところだろうし。
965名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:15:39 ID:7Hsgqqeb0
>>962
最初に「ゲームらしいゲーム」って言い出したのは任天堂だけどな
DS出すときにやたらと連発してて当時は違和感があった
後は「ゲーム熟練者向けのゲーム」とか
966名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:22:41 ID:JZ205Elv0
>965
その結果が64・GCだから舵を切りなおしたんだろ
967名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:35:50 ID:46XOVDhY0
次スレいってきま
968名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 22:39:49 ID:46XOVDhY0
969名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:42:02 ID:VDGivol40
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/2007/04/02/607,1175484463,69380,0,0.html

”ナムコ・ゲームス”に懐かしの業務用ゲーム『ピストル大名の冒険』
、『ファイブファイブ』が仲間入り


ネタ切れで過古の異物にすがる縮小企業 珍子
970名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:55:56 ID:igUsIWWp0
ぶっちゃけ次スレいらない
971名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:57:10 ID:HumyaIfl0
ナムコ社員「ぶっちゃけ次スレいらない」
972名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:57:37 ID:btdjnfrx0
ぶっちゃけナムコに次はいらない
973名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 23:59:34 ID:igUsIWWp0
ぶっちゃけナムコ社員じゃない
974名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:08:17 ID:ZZmPQIgg0
この会社見苦しい
開発コメントでの発言もどっかガキ臭い
自分たちが業界NO1じゃないと気が済まない感じ
今じゃ最低辺を彷徨ってるのに
975名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:16:10 ID:pcjYRrs00
何だかんだあったがサードで二位のソフト売り上げだぜ?
何処が底辺なのか教えてくれ

ぶっちゃけナムコ社員じゃない
976名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 00:18:21 ID:W0MU9VWp0
バンダイの版権ゲーが受けただけでナムコハゴミ
977名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:01:34 ID:Joib0RTz0
978名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:05:49 ID:L1kzuWcY0
だれが「アンチ任天堂」はずして良いって言った?
979名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:06:00 ID:PxQbIhgv0
パズルと知育は知能試験とセンター試験と同じ違いだと思うが、
何にも考えてないヤツにとってはどっちも知育なんだろうな。
980名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:13:47 ID:+m0OjqJ90
>>979
いや、「どっちも知育ってことにしたい奴」にとっては、どっちも知育なんじゃね?
981名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:19:21 ID:L1kzuWcY0
982名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:40:22 ID:eD0NfN5F0
>977
アンチ任天堂をつけられたら誰が困るのかなw
983名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:43:19 ID:fX7MQxTd0
>>982
4 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2007/04/03(火) 01:13:57 ID: Joib0RTz0
前スレにさんざん書かれてるからいいよ

だそうですよ
984名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 05:33:32 ID:98afi0tj0
じゃあ次スレは>981ということで
985名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 06:18:49 ID:K6HDCmYy0
>>979
サードの姿勢じゃないか?
例えばクロスワードやもじぴったんは知育ブーム以前からあったけど
知育ブームが無くてもDSに出てたかというと必ずしもそうとはいえない。
知育ブームに乗ろうとして出したソフトはサードは知育と考えてるんだろう。
986名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:11:27 ID:aNKm1BMF0
さぁ埋めだ
987名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 10:52:40 ID:wvM2Lzl30
>>977
こいつ、書き込み無くてすぐ落ちるから
いらないいらない言われてるのに
しつこくナムコ本スレ立てまくってた奴だろ
テンプレが似てる

ナムコ社員乙
988名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:47:52 ID:opYq/zDe0
アンチ任天堂 ってのは必須だよなw
989名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 11:54:11 ID:1qdiFexx0
火消ししたいならナムコ社員は先ず自分らの行動を見直すべきだと思うよ
990名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:02:09 ID:Y8333MMo0
>>987
もうスレの1の時点で全てがバレててワロタ
明らかにこのスレの住民が立ててない
991名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:08:18 ID:Y8333MMo0
しかもタイトル変えてんのに16とかつけてて二度ワロス
テンプレの任天堂との確執全カットで三度ワロス
逆にナムコ社員の触れられたくない部分なんだろうなあそこが
992名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 12:57:08 ID:h3HYfdcr0
ムリ
993名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:12:51 ID:dqsAG8ff0
994名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:13:23 ID:dqsAG8ff0
995名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:14:50 ID:dqsAG8ff0
996名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:15:43 ID:dqsAG8ff0
997名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:16:16 ID:dqsAG8ff0
998名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:16:41 ID:0tMlKNBh0
1000ならバンナムからバンダイへ
999名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:17:03 ID:dqsAG8ff0
1000名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 13:17:37 ID:dqsAG8ff0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。