【ジャギ様】PS3グラ汚すぎ27【宇宙を歩く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【ジャギジャギ】PS3グラ汚すぎ26【ノッペリ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170676030/
2名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:22:22 ID:B9w+xVPf0
▼マイクロソフトのマーケティング戦略 「FUD」とは
自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるとき
競合のウリに対しゴシップを通して"実体のない疑惑"を投げかけ、
競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用される
ttp://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html

▼泉水氏も参加「Xbox 360 World Wide Community Party」でフューチャーズ計画が発表。
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html?ref=art_game

▼360フューチャーズ
ttp://www.360futures.net/
【伝道師】360フューチャーズに注意  バッジ3個目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165330347/l50

▼フューチャーズ公式フォーラムでゲハ板での工作活動が判明
2ちゃんねるで(活動進行中)
「ハード・業界板でXbox360のすばらしさを広めています。」
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:mJsOn2Dj2LMJ:360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/
3名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:26:07 ID:JxUCe2JQ0
■2007年 Xbox360販売台数
〜01/07 18,235
〜01/14 *9,035
〜01/21 *7,041
〜01/28 *7,365
〜02/04 *6,130
〜02/11 *4,811
〜02/18 *5,210
〜02/25 *4,183
〜03/04 *3,379

■北米でも販売ペースでPS3、Wiiに負けている事実
ttp://www.vgcharts.org/aconscomps.php?name1=X360&name2=PS3&type=2&align=0
ttp://www.vgcharts.org/aconscomps.php?name1=X360&name2=Wii&type=2&align=0

■「北米で売れている!」は捏造。実際は爆死した旧箱と変わらず
次世代機世界1位?1年先販売してるんだから当たり前、抜かれるのを待つだけの現実。
ttp://www.vgcharts.org/aconscomps.php?name1=X360&name2=XB&type=2&align=0
4名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:26:08 ID:hPCJCdaq0
何が「実体の無い疑惑」だよwwww
おもいっきりバレバレじゃねーか。

それと、PS3叩く奴は全員フューチャーズっていう低脳な印象操作は
痛いからやめとけ。
5名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:30:03 ID:hPCJCdaq0
>>2-3

PS3のグラを批判する奴は全員フューチャーズと決め付ける
トンデモ乞GK晒しあげ
6名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 18:52:01 ID:X/Qo27xP0
このスレタイはマリギャラを馬鹿にしてるってことでおk?
7名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:01:58 ID:zZnNwe5N0
PS3版OblivionはXBOX360版よりも高速に動作し、遥かに精細
ttp://ps3.ign.com/articles/762/762108p1.html

> PS3版OblivionはCellの性能に合わせて最適化されています
> その結果、360版よりも非常に高速に動作します
> 洞窟や建物に入る際、360版では7〜10秒、あるいはそれ以上かかっていたのに対して
> PS3版では3〜5秒以内にロードが完了します
> 処理落ちの減少はもちろん、新エリアに入った際の表示バグも軽減されています
> 製品の発売までにはこうした多数の不具合を完全に修正する予定です
> 映像はPS3版のほうが(360版よりも)遥かに精細になっています
> 360版も綺麗ではありましたが、遠景のテクスチャが時々低品質になっていました
> (PS3版では)360版と比べてより遠くまで描写出来ます
> それにより、PS3版の映像はハイエンドPCで動作させたOblivionに匹敵する仕上がりになりました
8名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:06:20 ID:cxk+SlJ00
>>7
>ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3033.html
IGN:PS3版は、Xbox360版と何か違う?
Pete Hines:いえ、全く同じです。

IGN:つまり移植が簡単だったということ?
Pete Hines:いえ、そんなことはありません。もし簡単だな
        言ったら開発チームにリンチされてしまいますよ。

IGN:SIXAXISの6軸検出システムをサポートすることは考えた?
Pete Hines:いえ、考えませんでした。プレイ感覚を良くするこ
        とを確実にしたかったので、必要にさえなりませんでした。
9名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:31:47 ID:01wXVrvG0
速攻で論破されてて和露他
10名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:37:04 ID:IqctAQWQP
PS3版は
どーせAAや光源処理カットのお決まりパターンだろw
11名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:46:58 ID:9+EJiEaF0
12名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 20:21:55 ID:I8JBtksD0
>>5
ただのアンチ、煽り屋、妊娠からすれば
乞GKのこの単純さは助かってるだろw

いくらでも偽装できるからなw
13名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 20:27:01 ID:hPCJCdaq0
箱アンチ活動する奴は妊娠って妄言を信じてる奴が大杉
どう考えても不自然だろうがw
14名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 20:33:35 ID:mVclBJduO
>>13
思わねえよw
箱○ユーザーは箱○たのしー。wiiも興味あり。だし
任天堂ユーザーは大半無関心、一部ユーザーだけやってるくらいだし
15名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 20:40:10 ID:mVclBJduO
×一部ユーザーがやってる
○一部ユーザーが箱○やってる
因みにここの82からで箱○ユーザーなりすまして任天堂ユーザー煽るがバレるGKがw
16名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 20:41:37 ID:mVclBJduO
針忘れたw
妊娠が箱○ユーザーに抱く脅威的コンプレックス
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173228329/
17名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:02:08 ID:qHXEZ2Sk0
乞GKは他の偽装は全く見抜けないのに
乞GK本人がする偽装は速攻でバレるよなw
18名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:46:40 ID:zZnNwe5N0
PS3版OblivionはXBOX360版よりも高速に動作し、遥かに精細
ttp://ps3.ign.com/articles/762/762108p1.html

> PS3版OblivionはCellの性能に合わせて最適化されています
> その結果、360版よりも非常に高速に動作します
> 洞窟や建物に入る際、360版では7〜10秒、あるいはそれ以上かかっていたのに対して
> PS3版では3〜5秒以内にロードが完了します
> 処理落ちの減少はもちろん、新エリアに入った際の表示バグも軽減されています
> 製品の発売までにはこうした多数の不具合を完全に修正する予定です
> 映像はPS3版のほうが(360版よりも)遥かに精細になっています
> 360版も綺麗ではありましたが、遠景のテクスチャが時々低品質になっていました
> (PS3版では)360版と比べてより遠くまで描写出来ます
> それにより、PS3版の映像はハイエンドPCで動作させたOblivionに匹敵する仕上がりになりました
19名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:48:03 ID:PADCbwd+0
>>18
>ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3033.html
IGN:PS3版は、Xbox360版と何か違う?
Pete Hines:いえ、全く同じです。

IGN:つまり移植が簡単だったということ?
Pete Hines:いえ、そんなことはありません。もし簡単だな
        言ったら開発チームにリンチされてしまいますよ。

IGN:SIXAXISの6軸検出システムをサポートすることは考えた?
Pete Hines:いえ、考えませんでした。プレイ感覚を良くするこ
        とを確実にしたかったので、必要にさえなりませんでした。
20名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 21:50:35 ID:fVQGY11t0
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_kuruma.asx
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_ps3_musume.asx

グラやばすぎだからもうここまで追い詰められてるんだな
21名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:05:14 ID:AwnCTgzd0
>>ID:zZnNwe5N0

しつこい、蛆虫。
馬鹿だろお前、じゃまだボケ。
22名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:10:37 ID:kgDZb5cr0
>>21
低能バイトGKにできることといったら
同じコピペを延々と貼ることぐらいが限界なんだから
許してやれよ
23名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:15:10 ID:+UhoLZ/y0
>>21
黙ってコピペ返しすればいいじゃん
ぬるぽするとがっみたいに
24名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:48:05 ID:h5+36Oek0
スレタイはDMCなのか?
25名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:55:09 ID:RRSxM0fP0
26名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 01:23:34 ID:3XChxjCd0
>>25
これはひどい
27名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 02:26:48 ID:8uGfptwx0
>>25
これ貼られると売り上げコピペか故障コピペしか貼れないんだよなGKはw
28名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 02:28:23 ID:0hG5PN9e0
PS3版が30fpsという噂は本当なのかね?
29名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 02:36:23 ID:TNi+Ep8w0
新宿ビックでPS3の映像(みんゴル5、ガ無双)見たけど
下手に解像度高い分ジャギチラがきつくて全然綺麗に見えなかったな
30名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 04:58:58 ID:dDNSb4YC0
>>28
特に言及してなかったし、どっちも同じfpsじゃまいか?
31名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 05:01:34 ID:dDNSb4YC0
>>18

979 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/10(土) 20:37:23 ID:jgZ2jV0C0
> PS3版OblivionはCellの性能に合わせて最適化されています
ここの翻訳、
| For one thing, the PS3 version has been optimized to take advantage
| of the Cell processor and hardware that the system offers.
「CELLを中心としたPS3のハードウェアの強みが活かせ
るように最適化を行った」(ちょっと意訳したけど)だな。
CELL の最適化だけでロードが速くなるなんてのは変だし。

まー熟成後の Ob を楽しめるんだからファンには喜ばしい
ことじゃないか。しかし PS3 が箱○の2倍の能力があると
言われていた頃が懐かしいね。
32名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 05:43:44 ID:zepW2mX4P
どーせAAもエフェクトもカットの
お決まりパターンだろw
33名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 05:47:34 ID:NdibzhvHQ
>>32
CELLに最適化するてのは、
360版からポリ数を減らしたり、
AAやエフェクトも省略して、
負荷を減らすことなんだろうねw
34名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 06:21:09 ID:jcip/i9q0
その上でfpsもスローにするのがデフォみたいだよ
35名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 07:53:11 ID:iJyIpRjy0
っつーかPS3ゲームでAAがかかってるやつ見たこと無いし、セルフシャドウが綺麗なのも見たこと無い、
PS3じゃあAAと綺麗なセルフシャドウって無理なのか?
さすがにこの2つくらいはクリアしてほしいのだが・・・
36名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:35:19 ID:8uGfptwx0
>>35
セルフシャドウが一番マシなのがバーチャという体たらくw
37名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:16:58 ID:tNfICizm0
最適化って完全移植目指しませんって言ってるようにも見えるな
38名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 12:53:57 ID:FSJ/pPRJ0
ノッペリにジャギが当たり前だからな
ほんとみっともないハードだよ
39名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 14:10:13 ID:9vOWK/QR0
| さーて今日もジャギ様で遊ぶかー
\_  __________
   ∨    _______
        /     / . |   ゙i
  ∧_∧ /     /.  |    ゙i
  ( ´∀`)    /.  |    ゙i
  |    つ__/    |     ゙i_
┏(_  ヽ ──┐  |.        │┓
┗┳┛  ノ    │  |.      │┛
  ┴  ~└──┴─┴────┘

        _______
        /     / . |   ゙i  <ジョインジョイン トキィ
  ∧_∧ /     /.  |    ゙i∧_∧
.  ( ゚д゚ )    /  .|    ゙i・∀・ )
  |    つ__/    |     ゙i_⊂  |
┏(_  ヽ ──┐  |.        │__)
┗┳┛  ノ    │  |.      │┛
  ┴  ~└──┴─┴────┘
40名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 16:06:35 ID:8uGfptwx0
PS2も出た当初ジャギジャギ言われまくってたなぁ。

SCEはジャギフェチ?
41名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 16:54:52 ID:c+Jbth+x0
ジャギジャギ程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ない
42名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 16:56:33 ID:ZPVr+8LD0
>>36
バーチャはAAを諦めてる典型例だな。
ジャギ酷いこと・・・
43名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 17:19:37 ID:k7MmDLsM0
PS3版OblivionはXBOX360版よりも高速に動作し、遥かに精細
ttp://ps3.ign.com/articles/762/762108p1.html

> PS3版OblivionはCellの性能に合わせて最適化されています
> その結果、360版よりも非常に高速に動作します
> 洞窟や建物に入る際、360版では7〜10秒、あるいはそれ以上かかっていたのに対して
> PS3版では3〜5秒以内にロードが完了します
> 処理落ちの減少はもちろん、新エリアに入った際の表示バグも軽減されています
> 製品の発売までにはこうした多数の不具合を完全に修正する予定です
> 映像はPS3版のほうが(360版よりも)遥かに精細になっています
> 360版も綺麗ではありましたが、遠景のテクスチャが時々低品質になっていました
> (PS3版では)360版と比べてより遠くまで描写出来ます
> それにより、PS3版の映像はハイエンドPCで動作させたOblivionに匹敵する仕上がりになりました
44名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 17:22:59 ID:i+1h2Tjb0
>>43
>ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3033.html
IGN:PS3版は、Xbox360版と何か違う?
Pete Hines:いえ、全く同じです。

IGN:つまり移植が簡単だったということ?
Pete Hines:いえ、そんなことはありません。もし簡単だな
        言ったら開発チームにリンチされてしまいますよ。

IGN:SIXAXISの6軸検出システムをサポートすることは考えた?
Pete Hines:いえ、考えませんでした。プレイ感覚を良くするこ
        とを確実にしたかったので、必要にさえなりませんでした。
45名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 17:39:14 ID:ndj6cEWw0
>>43-44
一体どっちなんだよ!w
46名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 17:43:33 ID:zepW2mX4P
そりゃAAもエフェクトもカットすれば高速になるだろうw
47名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 17:46:38 ID:k8MOLtPC0
>>45
改善パッチがPCと360にもあたるから
「全く同じ」ってこと。
48名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 17:48:27 ID:A+1mOp6F0
Bethesda社、PS3版Oblivionのオンラインコンテンツ計画に疑問
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4796&Itemid=2
Bethesda社はPS3のオンライン機能に疑問を持っている。Oblivionにオンライン機能を
導入するには余りにも少ない情報しかもらえないから。

PS3版のOblivionは来月発売されるが、オンラインコンテンツの最終計画を建てられない。
「ダウンロードコンテンツをサポートする計画はあるが、どのように、いつ実現するのか
話す事が出来ない。なぜならまだどのようにするかどうか不明だから。」
「XboxLiveとPS3 Onlineとどちらがいいか、あなたはいくつかの要素を指摘する事が出来る。」
XboxLiveはPS3の場合よりも早い段階でより十分な情報を持っているので、導入が簡単だ。」

PS3版Oblivion、発売時にはダウンロードコンテンツ無し
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157447
49名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:03:23 ID:meNcB/iA0
ところでキルゾーン2はどうなったんだ?
確かGDCでE32005よりさらに進化したものを見せるといってたような気が。
違ってたらすまん
50名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:12:58 ID:CcFl1cn50
>>49
不確定情報だがレジぐらいだったみたい
51名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:14:53 ID:ndj6cEWw0
>>47
パッチ当たんか!しかも箱○も!?うひょーいやったー
52名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:20:06 ID:meNcB/iA0
>>50
やはりハッタリっぽいか。
まあこんな事だろうと思ったが。
53名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:20:27 ID:4TVf4gef0
>>49
モタストといい糞ニーは絶対裏切らないwwww

>「Killzone 2」のデモを近いうちに配信?Guerrillaが明らかに
ttp://www.ps3-fan.net/2007/03/killzone_2guerrilla.html

>このゲームは我々が2年前にお見せしたグラフィックプレゼンテーションに
>恥じない行動をするだけでなく、それを上回るでしょう



ttp://www.gamereactor.se/nyheter/9917/Killzone+uppvisat+p%E5+GDC/
>E3 2005 の時のクォリティを見せてくれることができなかったし
>Gears of Warと比べてもこれといった優れた点を捜しにくかった

>KILL ZONEのキャラクターを利用した新たにできた
>PS3 開発ツールの物理エンジン性能をデモンストレーションしただけ
54名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:25:10 ID:KufYofyz0
ソニー系列ってどの業種とっても嘘の上塗りしかしないな。
ネットの普及してなかった昔なら通じたかもしれんが、騙される馬鹿も年々減少してるって気付けよな。
55名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:39:09 ID:0Fu3NrRY0
ヨーロッパ全域でPS3不評。劣勢。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=37825

世界中で話題になってる「XBOX360→PS3」の劣化移植。
http://www.sportsgamer.com/content/410/mlb-2k7-ps3-version-inferior-to-xbox-360/

56名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:41:24 ID:ZPVr+8LD0
>>53
しかも、お披露目は7月に後退・・・
57名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 19:17:07 ID:5V0low/xO
58くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/11(日) 21:05:12 ID:SnsFZde+0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070311/dx11.htm

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
59名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:12:38 ID:CcFl1cn50
ゼンジー記事書きまくってるな
60名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:18:49 ID:8uGfptwx0
>>58
良くまぁここまで考えるなぁ
20年前に時間遡航してSGIの800マソマシンの前でデモやらせてぇw
61名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:20:54 ID:SmYkbVW20
このページのムービーぐらいのゲームを作ってみろって。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/23/cedec4/002.html

そうでないなら、360から1年も後に出した意味が無い。

CELLが高速、高速っていつまでも言ってるけど、もう辞めとけ。
はずかしいぞ。
62名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:28:39 ID:rnTsqN1C0
しーぽんもそろそろ新しい記事を書いてほしい
63名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:53:21 ID:CcFl1cn50
固定機能にするかプログラマブル化するかってのは面白いな
64名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 22:36:32 ID:9CtQDIoV0
どうしてこんなにジャギジャギなの
65名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:53:45 ID:JzHyBsKD0
今日、地方の電気街ぶらついてきたんだが、
確実にPS3の棚は縮小傾向にあるね。
発売当時〜1月くらいまでの半分〜1/3程度になってた。

デモ用の本体を撤収してる所もあったな。
そこは360用のモニタを増設してた。

また他の店舗は、デモはGTHDを店頭に設置してあるものの、今まで使ってたPS3の棚はWii&DSになってた。

GTHDを見て思ったこと。俯瞰モードでやってたんだけど、ロールした時にリアスポにジャギ入るのは、見てるこっちが恥ずかしくなるほど酷い。
66名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 01:23:17 ID:cUK4vdJC0
こないだ久しぶりに梅田淀いったら360用の棚はだいぶ良くなってたな
比較的新しいソフトはほとんどあったし、周辺機器も充実してた
だけどあのレジの長い列に並ぶ気は毛頭ないけどね
67名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 03:05:30 ID:LgXh+JcK0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0312/kaigai342.htm
早速、擁護記事を書いていますな。
ゼンジーとの差が有り過ぎ。
68名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 03:10:50 ID:2LYqjbv30
LBPが出たらPS3買うから、その時にはちゃんとHomeが完成してることを祈る
あったらあったで面白そうなんで>Home
69名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 05:55:23 ID:D6AFcjVX0
('A`)っPSBB
70名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 06:13:34 ID:NVrIqEfAP
日本人探すだけで苦労しそうだなHOME
外人とじゃ英語できないと会話もできねーしw
そもそもMMOぽいものが好きな人じゃないと、いちいち歩き回らないと何もできないて、めんどくさいなあ
そんな時間あったらゲームしたいよw
そもそも人探してゲームする相手探すより、
オンラインゲームで出会った人たちと会話したり交流を広げるのが理にかなってると思うがw
それより、360のようにオンライン対戦対応をデフォにするのと、
世界中のプレイヤーが一緒にオンライン対戦できるのが当たり前にならなきゃ、
話にならんべ
つくづくPS3はゲーム機じゃないよなあ
71名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 08:46:15 ID:27qSDgMdO
>>70
でもPSWの住人は、日本だけのマッチングを望んでる節もあるみたいだよ
前に「liveは差別の温床になってる」てスレでそんなこと言ってる奴がいた。

PSWは鎖国文化なんだろうか?
PS2の時もインターナショナルサーバは日本版だけは入ってないのがデフォだったし。
バカにされてるのに気付かないで飼い馴らされるのが好きなのかもな。
72名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 11:20:25 ID:bUSXsc9/0
>>71
差別?
英語出来こっちが避けているだけだろ。
逆ギレにしか聞こえんな
73名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 12:52:34 ID:NVrIqEfAP
>>71
日本だけ隔離されてるPSネットワークの悔しさから言ってるんだろうw
そもそも海外のひとと対戦できるPSソフト自体がレアなんだから差別どころの話じゃないしw
HOMEでも外人と知り合っても、いざ一緒にゲームで遊ぼうと思っても遊べないから意味ないねw
74名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 13:28:00 ID:RXSrJs4B0
homeはボイチャ使えるとのことだがどれくらいの範囲に届くんだろ。
そういう場所ってキチガイ沸くぞ、絶対。
75名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 13:42:26 ID:NVrIqEfAP
>>74
しかも無料だからタグ変えて何度でも荒らしまくれるから防ぎようもないし
オンラインゲームの中でもTKしまくり
76名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 13:59:14 ID:fD/reqdS0
本体ごとに1IDまでにすりゃいいのにね
77名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 16:07:00 ID:G+daS79P0
それじゃ「home登録ユーザー何百万人突破!!」というクッタリが使えないのだ
78名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 16:59:15 ID:oX8zEyO/0
SCEはもっと、オンラインでの秩序や安定を考えたシステムやルール作りや規制システム
をしっかり構築すべきだと思う。
79名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 18:02:54 ID:mWQ2eAHx0
秩序あるオンラインって無理だと思うんだよなぁ

匿名じゃなかったとしても、諍いは起きるし
空気読めない人やキチガイは発生するもんだよ
80名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 19:00:40 ID:oX8zEyO/0
Liveが実現済みだが。
81名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 20:53:39 ID:B1NcUcV20
liveみたいに特定の人のボイスとかをカット できればいいよね
82名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:10:25 ID:4ZrIoNwv0
ハラスメントし放題
83名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:14:17 ID:7bvrvu9g0
ジャギーが気になるのはPCモニタでしかハイデフを知らない奴
84名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:17:17 ID:eHS29Cz40
AAも掛けられないバンプマップも掛けられない
ほんと糞だろPS3
85名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:19:33 ID:KgU4KMks0
>>84
ぷw よく知らない言葉使うなよボクちゃんw
86名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:20:56 ID:eHS29Cz40
>>85
シャギシャギでノッペリなのはそのせいだろ
87名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:22:25 ID:7bvrvu9g0
安物PCモニタしか見てない奴はAA必須な発想なんだろうな
88名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:26:40 ID:eHS29Cz40
それでは360とのマルチソフトが幾度劣化してるのはどう説明するのでしょうか
89名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:34:15 ID:KgU4KMks0
箱の方が作りこめる時間あっただけだろ
90名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:35:50 ID:7bvrvu9g0
AAとバンプマップがかけられないとか珍説言う奴はスルーでいいだろw
91名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:37:22 ID:xipmNJGf0
マルチ作品全部において、箱の方が作りこめる時間があったなら
それはそれで、PS3って悲惨だな。

つーか、高価のPCモニタだとAAなくてもOKなのか?
92名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:46:47 ID:07yknbuWO
ジャギーとはDVDビデオ等で時々みられるノイズの事なんだけどねー。
普通はゲームのキャラに対してジャギが、、、なんて言わないんですけどね。
ゲームの開発者もこのキャラはジャギが目立つなんて使い方しないですよ。
93名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:49:45 ID:Tu4UjT830
>>89
ちょっと思い出せないんだが、PS3の発売日て、箱丸のどのくらい後だっけ?
94名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:51:40 ID:9FFnnMez0
栃尾で男根に初嫁乗せ福招く

男根をかたどったご神体に五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する奇祭「ほだれ祭」が11日、長岡市(栃尾)
下来伝でにぎやかに開かれた。
祭りは地元に多く残る男根形の道祖神にちなみ、28年前から地域おこしのため行われている。
新婚の花嫁を「ご神体」に乗せ、子宝や安産などを祈る姿がユーモラスで知られる。

祭りは雪模様の中、大しめ縄を地元の神社に奉納し開幕。この時だけ披露される長さ2・2メートルの
ご神体が引き出され、みこしに安置された。その上に女性たちが乗り、男衆が「ヨイッ、ヨイッ」と担ぎ
上げると歓声がわき、雰囲気は最高潮に達した。外国人客も物珍しそうに、みこしに乗っていた。

みこしに乗った地元下来伝出身の大崎加代子さん(32)=新潟市在住=は「おみこしに揺られて気分
よかった。子どもの時からあこがれだったのでうれしい」と笑顔で話した。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/dataimg/231420.jpg
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=231420
95名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:51:56 ID:Tu4UjT830
>>92
デジタル用語辞典
ttp://yougo.ascii24.com/gh/05/000592.html
jaggies

 グラフィックスイメージを点の集まりとして表現するとき、
解像度が低いと(単位面積あたりの点の数が少ないと)、
斜めの線に階段状のギザギザが現われてしまう。ジャギーとはこのギザギザのこと。
96名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 00:55:58 ID:xipmNJGf0
>>92

ブロックノイズのことか?
それともモアレのことか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9
97名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:01:16 ID:YMF+GMIF0
あーあ。また恥かいちゃったんだねw
98名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:02:36 ID:7bvrvu9g0
ジャギーは連続した線が画素単位でギザギザになってしまうこと

画素が視界の中において識別されるような環境(PCモニタ)だと気になるが
画素が視界に対して閉める割合が小さければ意識されない
99名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:04:58 ID:7bvrvu9g0
つまりPCゲにひっぱられてコンシュマがAAに描画リソースを割くのは無駄
100名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:05:46 ID:YMF+GMIF0
驚愕の新事実
1080P表示可能なHDTVならジャギーは発生しないと。
そういうことですね!
101名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:08:31 ID:xipmNJGf0
>>98

画素をDbDで表示した時に、画面がめちゃめちゃ小さい場合か?
それとも、にじみが出てるモニタのことか?
高精度モニタなら、余計にAAかけたくならないか?
102名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:12:45 ID:7bvrvu9g0
>>101
画面の図形をどれだけの塊に認識するかということ

PCゲに最適化するなら塊を小さくして画素レベルで綺麗に描く必要があるが
テレビと同感覚の距離を想定するコンシュマは大きな塊で認識させれば足り
アンチエイリアスまでかける必要はない
103名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:15:37 ID:YMF+GMIF0
>>102
おいおい。それはただの手抜きだろw
箱はPCモニタで映してもAAがかかっていてジャギーを目立たなくしているでしょw

1080PHDTVで表示させてもシャギーが目立つのはどうやって説明するんだ?
104名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:18:16 ID:7bvrvu9g0
>>103
目立つ距離でやってるからだろw

一遍AAなしのPCゲをいつもより遠くから見てみるといい
105名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:18:54 ID:YMF+GMIF0
おいおいw
106名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:20:42 ID:xipmNJGf0
笑ったw  ありがと。
107名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:23:29 ID:7bvrvu9g0
PCゲで絵を語る奴の盲点なんだよね
108名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:25:34 ID:YMF+GMIF0
おいおいおいおいwwwww勝利宣言かよwwww
腹筋ちぎれたwwwwww
109名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:26:48 ID:7bvrvu9g0
じゃあハイビジョンテレビのど真ん前に座ってAA要求してろやw
110名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 01:27:34 ID:5KsxHetU0
AC4、PS3版のシャドウマップ破綻の検証報告が。

71 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 23:52:43 ID:HvdLa9It0
影の動画載せたよ。PS3版は影の色の濃さが角度で変化します。
まあ、ふーんって感じ?

PS3 http://stage6.divx.com/content/show/1150639
360 http://stage6.divx.com/content/show/1150645
111名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 02:18:17 ID:3WW/NRTh0
>>110
結局どういうこと?
112名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 04:43:41 ID:fUzwirx+0
>>110
PS3版のシャドウマップ崩れ動画はパラボラの影がジャギってるのがどこかにあったような
113名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 04:46:02 ID:+suwRKDH0
7bvrvu9g0はエロゲの2Dグラフィックの知識だけで3Dでの知識ゼロだな
114名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 04:52:26 ID:fUzwirx+0
>>112
連投スマン
敵と撃ち合う前のパラボラアンテナの影が酷い
あとパラボラがLODで突然角ばるw
ttp://download.gamevideos.com/8152/gv.com.ArmoredCore4SimulationBattleHD_1208x702.wmv
115名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 05:33:59 ID:TetB22D30
>>98
意識されないとかどこで習ったの?そんな嘘を
116名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 07:15:34 ID:izpZhlX40
HDTVでもジャギーはジャギー
GKがまた珍説公開してんなw
117名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 07:25:58 ID:5KsxHetU0
118名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 08:02:45 ID:4XkJp4/G0
>>ID:07yknbuWO
夜中に携帯から間違いだらけのご講釈とは、ご苦労なこった。
DVDビデオが普及する前から、ゲーム業界で「ジャギ」って言葉は使われてるぜ?

>テレビと同感覚の距離を想定するコンシュマは
コンシューマのゲームが「大画面前提」ってのは、いつからの話だw
てめぇの勝手な持論を持ち出して、話を曲げてんなよ。
119名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 09:35:52 ID:e7WDg7Tf0
難しい事はよくわからんが
フルHD、HDMI接続の40インチブラビアで
バーチャ5みたらジャギーが酷かった
ありゃだめだ
あ、梅田ヨドのPSTVね
120名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 09:50:06 ID:k/xeytDqO
>>119
モニターに近いからですよww
PSWでは40インチの場合、5M以上離れるのが常識ですwww
PCモニターでやってる人の盲点なんですよねww

新技術=モニターから離れる事
常識ですw
121名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 09:52:23 ID:Rls2T5QW0
車庫にテレビ置くしかない
122名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 09:56:31 ID:IEm0BLHZ0
この調子だと次は目を細めて見るのが新技術だなw
123名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 09:56:39 ID:kvfI3iTg0
本体付属のコントローラ充電ケーブルが150cmしかない件について。
124名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 10:09:16 ID:NV7D2URt0
!!!
125名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 10:22:15 ID:k/xeytDqO
>>123
充電中はゲームをやらずに我慢か
長いHDMIケーブルを用いてPS3本体を移動させます。
PSWでは常識ですw
電気代は知りません。

12692:2007/03/13(火) 12:33:48 ID:07yknbuWO
>>95サンクス。
でもそれは知ってるよ。
俺は言いたいのはジャギーもブロックノイズも一時的なものであくまでノイズって事だろう?
元から解像度が低いギザギザのキャラクタをジャギーとは言わないはず。
それとも現在はジャギーという単語の意味事態が変わったのかな?
それだったら知ったかぶりでごめん。

127名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 12:37:29 ID:Tu4UjT830
>>126
デジタル用語辞典を百回は繰り返して読むといい
128名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 13:05:14 ID:x4OnHcax0
ジャギとブロックノイズを同列に扱ってる時点でどうにもな
129名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 13:39:41 ID:VjdGsl570
ブロックノイズとかPS3はビデオメモリが壊れるのか?
怖すぎwww
130名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 13:49:56 ID:1s5mt4W00
痛すぎる
131名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 16:52:23 ID:TetB22D30
>>119
まず重要な点は、VF5は720Pレンダリングであって1080Pはアプコン。
そして720Pの段階でAA使ってないから、1080Pにアプコンすると更にジャギが悪化するw
132名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 16:58:19 ID:KgU4KMks0
ピクセル1個分の幅がそんなに気になるのかよ
痴漢は狭い部屋で顔近づけてゲームしてるんだな 目が悪くなるぞおい

それに箱○のHDR+AAとかいってもルミナンスが半分以下の手抜きHDRだろ
全く痴漢の勘違いぶりはひどいもんだ
133名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 17:21:09 ID:1s5mt4W00
手抜きでもできるのと手抜きさえできないのではどっちがいいんだろうか
134名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 17:22:02 ID:k/xeytDqO
PS3のジャギーが気にならない奴はPS2の画質でも大満足するレベル。
135名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:12:03 ID:Z8po9oId0
輪郭処理できないと背景との融合もしょぼくなるから3Dでは必須な処理でもあるのに・・・
無知すぎてワロス
136名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:19:38 ID:ir4nZn/t0
専門用語使って素人騙そうとするGK
137名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:43:07 ID:+lx2tBg7P
高精細なHDTVになると
粗が目立って困ると言われてたのは、
女優だけじゃなかったんだなwwww
138名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:46:24 ID:wFShwFXKQ
>>137
フルHDを売りにするはずが
フルHDを最も苦手とするのがPS3だったとはw
139119:2007/03/13(火) 23:43:48 ID:e7WDg7Tf0
>>120
5mくらい離れてましたよ

デジタル(HDMI)で繋ぐとハッキリクッキリ映るのはいいけど
ギザギザが余計に目立ってた
バーチャ以外はそこそこ綺麗だったけど
なんというか、こじんまりした画だった
140名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 01:00:29 ID:ZvVVgI3e0
モニターから離れろかw
馬鹿じゃねーのw
141名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 01:08:46 ID:XkgtjnMw0
>>138
去年のTGSで既にバレてる
142名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 08:46:11 ID:KwpqNGCv0
>>140
でも実際PC見るような距離でテレビ見てる奴の方が少ないと思うぞ
143名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 08:56:28 ID:1vAc5X2dO
>>142
テレビを見る距離でみてもジャギーが目立って萎える。
モニター出力してもジャギーで萎える。

AAを使う事によって技術的に解決出来る問題なんだから
ちゃんとしてくださいよって事。
144名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 09:28:45 ID:5TmPp5XX0
まあ、距離どうこうはともかく、最近の液晶TVとかだと
TV自体にAA機能みたいなものが付いてるからソフト側で
AA処理しなくても綺麗に見える。
PSTVのモニターがどうかは知らんが
少なくともうちのTVではバーチャのジャギは気にならん。
145名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 09:33:50 ID:8N7oXCKB0
>>144
そのテレビの型番教えてください。
146名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:09:05 ID:1vAc5X2dO
どんなTVだよw
147名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:14:35 ID:tzlscYidO
テレビのシャープネスを-30にすれば綺麗に見えるんだ。
148名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:23:39 ID:BriyR5880
>>144
そうだね、黄色い端子でつなぐとAAがかかって綺麗に見えるよね。
149名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:25:57 ID:qRgtYvy90
>TV自体にAA機能みたいなものが付いてるからソフト側で
>AA処理しなくても綺麗に見える。

ワァイ
150名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:48:29 ID:ooxW1vVlP
PSTVでPS3のジャギジャギに話題騒然となる

GK「フルHDTVじゃないからジャギジャギになるんだよ」

フルHDTVだと更にジャギジャギですが?

GK「テレビから離れろ」

離れてますが?

GK「AA機能ついたテレビ買え」

SDTVに戻せと?
↓今ここ
新ネタ披露
151名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:52:00 ID:XkgtjnMw0
>>150
すげぇ
真性GKにしか出来ない神の流れ
152名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 10:57:41 ID:feMjjKUpO
コンポジがデフォだからなw
153名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 11:03:10 ID:TkKKPgfj0
GKってより覚えたての単語を使いたくて仕方が無い子なんじゃない?
154名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 11:25:22 ID:KwpqNGCv0
もういいじゃん 画面全体よりもピクセルが気になって気になってしょうがない
神経症のキチガイがたくさんいるだけだからさ
155名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 11:30:56 ID:eWHWeK+R0
数メートル先から1mmを識別できる神視力が多いんだろう
156名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 11:37:54 ID:TkKKPgfj0
そうは言うがな大佐。
スレタイにシャギ様が名乗りをあげている以上そういった議論は出てしまうのではないのかと。
157名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 11:45:03 ID:ooxW1vVlP
新ネタは
「ジャギジャギは気にしなければ問題ない」
で行くのかw
158名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 12:40:50 ID:8N7oXCKB0
そりゃ気にしなければどんな問題も解決するだろw

>>154
ジャギがあるのと無いのでは
その画面全体の印象もずいぶん変わってくると思うんですが。
159名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 13:23:02 ID:D8xd1l/70
>>154
画面全体が綺麗に見えるか見えないか・・・て話だろ?
そもそも、ジャギが出る場合に1ピクセル分で済むとは限らないしな。
160名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:11:45 ID:/3OJWvma0
アミバがいりゃージャギなんて
イチコロナノニナ。
161名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:15:43 ID:XA9C4ORt0
PS3って現状720pだらけだし、フルHDにしたらさらにジャギジャギ目立っちゃうんじゃネ
162名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:21:45 ID:KwpqNGCv0
あのなぁ^^; AA言って喜んでるけど

LDR+AAならPS3も普通できるんだよ
箱○はLDRの2倍すらない似非ダイナミックレンジでHDRとかいってるわけだろ?

PS3はLDRの4倍以上あるハイ(H)ダイナミック(D)レンジ(R)で真面目にやってるんだよ

AAににこだわるのもいいけど実際箱○は口だけなのに気づこうね
163名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:23:57 ID:YzsrFlGX0
とりあえず箱○より綺麗なソフト出してから言ってね
164名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:28:57 ID:XF1yyFKzO
現状だと、PS3で出てるソフトのほとんどがLDRでAA無しな現実

HDR+AAを普通に実現してる360には遠く及ばない
165名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:32:34 ID:KwpqNGCv0
ハードウェアのスペックの問題をソフトにすり替える奴いるな
166名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:33:46 ID:JAKlfaCNO
スペックがあっても使わなきゃ無いのと同じ
167名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:34:28 ID:KwpqNGCv0
Oblivionでもやってろw
168名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:36:53 ID:1vAc5X2dO
AA+HDRやってるPS3ソフトの宣伝よろしく。
発売してるんだよね?
169名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:48:37 ID:5owo3QKm0
メガドラとSFCみたいな関係だな・・・
MDは処理能力こそSFCに勝っていたが
SFCの画像の煌びやかさには勝てなかった
170名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:52:56 ID:Jnkzr2Bb0
専門用語は知らんが、どうみてもVF5はHDR+AAで720pの60fsを実現してる。
箱がFORZAで一年かかって達成できたレベルに、わずか数ヶ月で(プ
171名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:54:19 ID:DrVRMPaz0
眼科に逝ってこい
VF5の何処にAAが掛かってるって?www
172名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 14:58:54 ID:Jnkzr2Bb0
173名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:01:46 ID:k49UcWfT0
そもそもVF5は旧世代PCからの劣化移植だからな。
174名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:02:43 ID:r6A1MJOD0
VF5って北米だた欧米だかでは360版発売するんだよね
日本は未定だったっけ?
あとVF5なんてグラボはゲf(ry
175名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:03:09 ID:DrVRMPaz0
>>172
( ´,_ゝ`)プッ
サイズ縮小されたムービーでAAの有無なんか分かるはずないだろタコw
キャプチャ静止画もってこいや
176名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:06:27 ID:DrVRMPaz0
>>174
日本じゃ出ないでしょ。
北米だけで、しかもオンラインにも対応してないから即死。
もうオチは見えてる。
177名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:07:01 ID:9RiK58ER0
>>172
これはどうみてもメーカー側の技術の差じゃないのかww
てかVF5買ってやれよ売れてねぇぞ
178名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:07:04 ID:ooxW1vVlP
>>168
PS3はメモリ容量もメモリ帯域も足りなくてAAもかけれないから無理です
テクスチャ剥がしてポリゴン素体にすれば可能ですがw
179名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:07:35 ID:YzsrFlGX0
RSXって元はGF7シリーズでしょ?
HDR+AAって技術的に不可能なんじゃないの?
180名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:08:53 ID:DrVRMPaz0
GKご自慢のVF5の惨状
PS3版バーチャファイター5発売 「店頭で1本も売れなかったのは初めて」
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/02/virtuafighter5_070209.html

ことある毎に売上の話を出してきて煽るのがアリならこれもアリだよな?w
181名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:09:13 ID:XkgtjnMw0
>>172
あらためてVF5みると、フレーム安定してないな。光源も不自然な部分あるし。
フレーム不安定は致命的だろ
182名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:10:02 ID:DrVRMPaz0
>>177
正直、PS3で一番グラがマシなのがVF5という悲しい現実。
183名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:10:44 ID:r6A1MJOD0
>>176
どうも
爆死とかはどうでも良かったんだ
ただVF5マンセーしてるGKにとって360でもVF5が動かせる という事実はショックだと思ったんだ
・・・まあどうみてもVF5を持ち出してくる時点でGKというか厨房か工房のソニー信者だと思うけど
184名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:10:57 ID:A3kb2yvQ0
185名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:11:24 ID:DrVRMPaz0
>>181
フォローするけどPS3実機じゃフレームは安定してるぞ。
それって動画再生するマシンのスペックが足りないんじゃないのか?

HDMI接続のフルHDで見るとAAも掛かってないジャギジャギなのは事実だけどなw
186名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:12:15 ID:9RiK58ER0
>>182
あれ、モーターストームじゃないんだw
てかキャラがオイリーだよなぁeMもそうだったけど
187名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:13:24 ID:DrVRMPaz0
>>186
eMのアブラギッシュ度は異常だろw
VFはアーケード版もてかてかしてたからまぁいいんじゃないかなと。
188名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:15:25 ID:gG7bl+IM0
>>179
ハード的には可能。ツールの問題。 HDR+AAは。
189名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:16:26 ID:ooxW1vVlP
てかステージも狭くてキャラ2人しか表示しないVF5で
処理落ちしたりAAもかけられないPS3て…
そんなにキツいのかよ…
190名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:18:23 ID:DrVRMPaz0
>>179
GF7の劣化版だがなw
191名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:20:53 ID:XkgtjnMw0
>>179
不可能ではない。負荷のかかり方が大きすぎて、まともに使えない。
水槽に浮かぶアヒルくらいなら、何とかなるよw
192名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:21:19 ID:DrVRMPaz0
193名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:22:16 ID:vC1GCJlI0
194名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:24:44 ID:DrVRMPaz0
>>193
どうみてもAAは掛かってないです。本当に(ry
195名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:27:08 ID:QADTpm6M0
>>194
俺の名前を言ってみろ・・・・・
196名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:28:24 ID:KwpqNGCv0
金積めば帯域増やせるなんて分かりきってることだろ

6万のコストパフォーマンスの中でOblivionがハイエンドPC並みに動くから意味あるんじゃねーか
実際お前らがHDR+AA(偽者じゃない奴)かけられるグラボ持ってるとは思えんし
持ってたとしてもグラボ一発で6万飛ぶからな
197名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:31:14 ID:1vAc5X2dO
これは新技術「眼を細める」の導入しかないかもしれんね。

新技術「モニターから離れる」+「眼を細める」でAA+HDRに勝つる!!
ついでにPSやPS2のソフトも画質向上で360爆死!!

198名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:32:56 ID:ooxW1vVlP
オブリもAAもエフェクトもカットだろうなw
動画が早く見たいw
199名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:33:31 ID:k49UcWfT0
http://media.ps3.ign.com/media/641/641054/img_4337109.html

これどこまでファスナー続いてんだよwwってかファスナーかジャギなんかわからねw
200名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:34:49 ID:k49UcWfT0
リンクミスしたがブレイズのアップ画像な
201名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:35:08 ID:o9T/vU9F0
うちのPCなら1920x1200、AAx4でobがヌルヌル動くよ
いつまでショボい争いしてるんだ君達・・・
202名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:35:16 ID:XkgtjnMw0
PS3版TES4が優れているというコピペに酔っているところ水を差すが
PC版や箱丸版にも、最適化パッチが当たるので
意味ない罠
203名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:35:50 ID:KwpqNGCv0
コンシューマで画面にかじりつくPCゲオタワロスwww
204名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:36:01 ID:XkgtjnMw0
>>201
いつまでここにいるんだ君は?
205名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:36:50 ID:DrVRMPaz0
こんな所に来る奴は
PC厨のフリをしたGKだろ
206名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:41:56 ID:vC1GCJlI0
>>196
そんな事どうでもいいから
早くPS3でHDR+AAやってるソフト教えてくれよ
207名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:42:51 ID:KwpqNGCv0
>>206
かかんねーしいらねーよ
ログ読め
208名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:43:08 ID:o9T/vU9F0
360版みたいなガクガクでスカスカの絵でいいならGF6800程度で十分だよ
今更こんなの日本語化されても・・・ねぇ
209名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:43:14 ID:clStPMQw0
PCはゲーム以外の趣味や仕事にまで使えてコストパフォーマンス高いよな。
210名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:44:14 ID:XkgtjnMw0
Forza2 最新プレイ動画(リプレイ)
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=9827&largeFormat=mov

滑らか杉
圧巻
211名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:45:36 ID:XkgtjnMw0
>>207
???

162 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 14:21:45 ID:KwpqNGCv0
あのなぁ^^; AA言って喜んでるけど

LDR+AAならPS3も普通できるんだよ
箱○はLDRの2倍すらない似非ダイナミックレンジでHDRとかいってるわけだろ?
212名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:47:06 ID:32ogPopl0
都合が悪くなるとコンシューマはPCより画面悪くて当たり前かよ
213名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:49:04 ID:wZfd4SHD0
このスレ毎日同じ展開でワロタ
214名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:53:09 ID:KwpqNGCv0
>>211

HDR(純正)+AA:対応グラボかつ高メモリ帯域必要(ハイエンドPCグラボ)
HDR(純正)    :PS3

“HDR”+AA   :箱○仕様 光の表現幅が通常(LDR)の2倍以下の詐称
LDR+AA :大して難しくない PS3も普通にできる
215名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:53:31 ID:KhSv24M10
>>162
マジ笑えるww
LDRの意味わかってないで使って自爆してるなw

LDR・・・普通の32ビットカラーレンダリング。要するに、非HDRのこと。
HDR・・・32ビットカラーを超えるダイナミックレンジでレンダリングすること。

LDRってのは「HDRを使ってない」と同義なんだよww

そんなことも知らずに>>162を書いたKwpqNGCv0バカス。

>LDR+AAならPS3も普通できるんだよ
>箱○はLDRの2倍すらない似非ダイナミックレンジでHDRとかいってるわけだろ?

箱○のFP10 32ビットHDRは、ダイナミックレンジでLDRの2倍ですよwww
216名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:54:55 ID:Jnkzr2Bb0
PS3なんて今後続々と720p、60fsが当たり前になると言うのに
憐れよのう>箱
217名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:56:53 ID:KwpqNGCv0
>>215
現実世界の光の表現幅の半分しかないダイナミックレンジはとても「ハイ」なんてよべないっすよwww
218名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:57:27 ID:KhSv24M10
ちなみにダイナミックレンジの幅

LDR
 1677万色   約24デシベル
HDR
 FP10      約45デシベル 箱○でAAと一緒に使用可能。PS3では実装されてない
 FP16      約100デシベル 箱○でもPS3でも使用可能だが、帯域食いすぎで実質使えない。
 人間の視覚  約120デシベル
219名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:58:04 ID:ooxW1vVlP
>>214が速攻で>>215に論破されてワロタw
220名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:58:29 ID:KhSv24M10
>>217
おい、書き込み間違ってるぞ。

まず、
「LDRの用語の意味を知りませんでした。ごめんなさい。」
だろ?

何居直ってるんだよw
221名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 15:59:36 ID:KwpqNGCv0
>>220
どういう風に読めばそうなるのかワカンネェww
222名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:02:58 ID:KhSv24M10
>>221
お前の頭の悪さを察して謝り方を教えてあげてるんだから、素直に従え、坊や。
223名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:03:55 ID:KwpqNGCv0
>>222
光の表現幅が通常(LDR)の2倍以下の詐称

って書いてあるだろ お前の勘違いだよタコ
224名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:05:34 ID:KhSv24M10
「Lost Coast」が実現するリアルHDRレンダリングの衝撃
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050525/3dhl2lc.htm

■ 「ハイ・ダインミック・レンジ・レンダリング」とはそもそもなんなのか?

>いわゆる32ビットカラー(実際には24ビットカラーの1,677万色)では、各RGBが整数8ビッ
>ト表現(255段階≒102.4)しかないのでダイナミックレンジとしてはわずか24dB。全く足りな
>いことになる。

>なお、1,677万色系に限定した従来のレンダリングシステムをHDRレンダリングに対し、
>ロー・ダイナミック・レンジ(LDR)レンダリングと呼ぶことがある。

225名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:07:31 ID:KhSv24M10
>>223
>162 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 14:21:45 ID:KwpqNGCv0
>あのなぁ^^; AA言って喜んでるけど
>
>LDR+AAならPS3も普通できるんだよ

俺は、お前の>>162の書き込みに対して言ってるんだが。
自分の書き込みには責任持てよ。

お前は
 L D R もH D R の 意 味 も 知 ら な か っ た
226名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:08:46 ID:KwpqNGCv0
>>225
通常バッファならPS3でもAAかけられるっていっただけだろ

その上で“ロー”ダイナミックレンジとしか思えない箱○が
HDR+AAとかいきがるなっつってんだよw
227名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:11:43 ID:ZQUzJJet0
おめーどこ中だよw
228名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:14:00 ID:XkgtjnMw0
>>226
見苦しい。
いい加減、無知を認めろ
229名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:14:47 ID:KhSv24M10
>>226
HDRとAA同時にかけてから言えや。
ほんとこの餓鬼が教育なってねーな。
230名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:16:06 ID:ooxW1vVlP
ID:KwpqNGCv0
wwww

こいつがいつ逃走するか楽しみだwwww
231名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:16:39 ID:XkgtjnMw0
どうせ、PSWで拾ってきたクタッリ知識を披露したんだろうが

そんなことをすれば大恥かくのは分かっているだろうに
232名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:17:13 ID:KwpqNGCv0
何このいいがかりw

無知なのは理解できなかったお前らだろww
233名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:18:17 ID:YzsrFlGX0
これがPSWの人間の成り行きか・・
234名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:19:02 ID:KhSv24M10
ここに、Xbox360でFP10 32ビットHDRと、FP16 64ビットHDRを掛けた画の比較がある。

西川善司の3Dゲームファンのための「ロスト プラネット」グラフィックス講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp.htm

FP16-64ビットバッファによるHDRレンダリング
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp98.jpg

FP10-32ビットバッファによるHDRレンダリング。製品版ではこちらを使用。半分の帯域、
メモリ使用量でもFP16に肉迫した高品位レンダリングを実現できるのもXbox 360 GPUの
アドバンテージ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp99.jpg


クォリティの差はわずかで、Xbox360独自方式のほうが消費帯域半分、メモリ使用量半分。
それでいてeDRAMでノンペナルティでHDRが使えるからGPUもメインメモリもほとんど
消費しない。

重要なのはHDRを掛けることであって、FP16にこだわる必要などないことが
思いっきり証明されてる。
235名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:22:15 ID:wnprPyHZ0
そんな糞知識ひけらかす前に
箱◎以上の美グラを俺らに見せろやGK
それで直ぐに答えは出るだろうが
236名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:22:55 ID:XkgtjnMw0
>>232
とうとう逆切れか?

KhSv24M10やみんなに「ごめんなさい」は?
237名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:23:08 ID:KwpqNGCv0
>>234
光の表現幅なんて数枚の静止画で表現しきれるわけないだろ
インゲームの輝度調節で体感するからな

肉迫とかいってるのは取材した手前太鼓持ってるだけww
238名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:24:06 ID:XkgtjnMw0
>>237
> >>234
> 光の表現幅なんて数枚の静止画で表現しきれるわけないだろ
> インゲームの輝度調節で体感するからな
> 肉迫とかいってるのは取材した手前太鼓持ってるだけww


ああ、もう見てられない
239名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:30:44 ID:Wfnb+tRs0
ID:KwpqNGCv0
こいつ、なんかもー必死
自分の考えは世界共通の考えとでも思ってんだろうか
240名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:31:11 ID:1vAc5X2dO
この続きはPS3を買ってお楽しみください。
241名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:40:12 ID:KhSv24M10
>>226
>通常バッファならPS3でもAAかけられるっていっただけだろ

通常バッファって何だ?
その用語の定義は?

LDRもHDRも知らないのに、どこにも存在しない「通常バッファ」なんて謎用語作るなよw
242名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:42:03 ID:KwpqNGCv0
無知に無知よばわりされてうぜーから消えるw
243名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:45:35 ID:ZQUzJJet0
>>242
カワイソス
244名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:47:05 ID:vC1GCJlI0
逃げたw
245名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 16:52:56 ID:ooxW1vVlP
逃走地点>>242を確認w
246名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:04:57 ID:XF1yyFKzO
>>242
やべー、コイツ楽しすぎる


PS3の馬鹿なとこは、帯域食いのFP16しか出来ないところ
通常、そんな帯域の無駄遣いなんてさせてられないわけで
結果的にHDRを採用出来てないってとこだな
「俺、本気出すと強いんだぜ」
と、まさに口ばっかなヘタレなわけだ
247名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:14:49 ID:DrVRMPaz0
HDR+AAを1タイトルでも出していればこんなに叩かれることも無かったろうにねw

まさに「口だけ番長」。それがGK。
248名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:21:11 ID:D8xd1l/70
>>242
相手を無知だと思うなら、おまいさんの
 豊 富 な 知 識 で き ち ん と 論 破
すればいいじゃまいか?
それが出来て初めて、相手を無知だと言えるのだと思うが。

まあ、せっかくの豊富な知識が間違ったものでは意味ないんだけどな。
249名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:01:27 ID:HPCZfTbC0
ID:KwpqNGCv0 というリアルスカタンをリアルタイムで見れなかったことがクヤシイ
250名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:48:54 ID:8ptSo1QU0
242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 16:42:03 ID:KwpqNGCv0
無知に無知よばわりされてうぜーから消えるw
251名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:52:36 ID:4JO86vfr0
>ミストオブカオス 4345 震えがとまらねぇぜ!!!
>無双オロチ 9888
>ローゼンメイデン 7665
>アイシールド 6666
>DBZ 6678
>クレしんDS 7688
>ネギま!? 7566
>ボンバーマンストーリーDS 7677
>ボンバーマンポータブル 6476
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/2007-03.html#20070314


ちょ、PS3クォリティミストオブカオスわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:55:23 ID:S/m5BMow0
使いこなせないなら無理して作らなきゃいいのに
253名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:57:20 ID:YzsrFlGX0
ソフト出してくれるだけありがたいと思えよw
254名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 19:59:42 ID:0lFfZY2v0
ttp://higeneko.com/diary.php?Date=2006-12-20#Date2006-12-20
>FX-60+GeForce7800GTX構成のPC上で10から15フレームで動いてたものが、
>Xbox360上だと常に30フレームをキープして動いてました。

おもしろい記事書いてる
255名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:00:33 ID:0lFfZY2v0
107 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/32(土) 00:00:39 djq2Dct5
>>96
残念なことに実際のコア写真のブロック配置も>>52の図と同じ=リングバスの位置関係は同じ(下手に取り回すと
クロスバーより複雑になるし同じと見て良いだろう)
RSXとの接続は右端にあるI/OからFlexIO(ラムバスの高速パラレルインターフェース)で接続。
つまりメモリ→GPUというデーターは思いっきりCPUの内部バスを通過する。
普通は外部IOは一箇所にまとめるものだと思うんだが、なぜかCELLは一番離れた位置に配置している。

GKは"VRAM256じゃ少ないだろ"といわれると"26.5GB/s(だっけ?)のFlexIO経由でCellのメモリが使えるから良い"
見たいなこといってるけどこの構成を見る限りそんなことやった日にはCELLの内部バスどうなるんだ。
 
256名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:01:13 ID:0lFfZY2v0
138 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/32(土) 00:11:26 bsQsdrlh
>>107
・・・・・・ぅひょー。
つうか普通はせめてAGPとか、ローカルバスで繋がんか?
オワタ。ウリのPS3マジオワタ
149 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/32(土) 00:18:22 djq2Dct5
>>138
考えてみるとメモリ→GPU間のデータが C P U 内 部 バ ス を 通 る なんて前代未聞の設計だな…
>>97にメモリ→GPU間の転送の混雑具合も追加しないと…

常人どころかスーパーハカーでも無理じゃねえ?CELLのプログラムって

257名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:01:46 ID:0lFfZY2v0
42 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/15(月) 02:04:14 ID:ha5vyc+r
XBOX360のコントローラーのバッテリーパックの裏に書いてある最初の5文字(空白含む)を教えてください。

86 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/15(月) 02:17:42 ID:ha5vyc+r
XBOX360のコントローラーのバッテリーパックの裏に書いてある最初の5文字(空白含む)を教えてください。


GKが箱○もってることを証明しろといわれたのでよそのスレに聞きに来るの図
258名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:02:27 ID:clStPMQw0
俺が前に見た奴はHDをメモリの代わりみたいに使えば平気とか言ってた。
259名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:02:55 ID:0lFfZY2v0
98名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 21:57:52 ID:6B13QzaU
このゲーム起動しないよ・・ほおっておいたらインストールできるの?

99名無しさん@お腹いっぱい。sage2007/01/13(土) 15:52:41 ID:7YrI/MX0
バグもちやん・・・このゲーム。

誰も球を持たないバグに20回遭遇して売った。終わったなソニー。

100名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 16:09:44 ID:OaB8jDdz
こんなバグだらけのゲーム よく発売したもんだ 

102名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 21:36:54 ID:Hrc1L6GE
バグでた。ダンク決めた後続行不能。
昨日買ってまだ少ししかやってないけど3回発生。
おわったぽ。

106名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/14(日) 11:11:10 ID:sAzL6xQ2
普通にプレーしてバグでまくり&内容はほとんど英語&説明書はめちゃ薄。
ソニーはコストダウンするにしても程があるだろ。普通にテストくらいしろよ。
 
ソニー自らローカライズなしのバグバグゲーをだす
260名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:03:26 ID:0lFfZY2v0
>110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 16:05:01 ID:GhFh4zL3
>無事に試合終了できる確率30%・・・
>シュート決めるたび バグがでないかヒヤヒヤもんや
>ロシアンルーレットみたいなゲームだな


すばらしいもん発売したなぁソニー
これがEA蹴ってだしたスーパーバスケですか
261名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:04:10 ID:0lFfZY2v0
Valve(Half-Life2開発元)創設者のGabe Newell、PS3をボロクソに叩く
「PS3は大失敗(disaster)、今すぐ売るのをやめろ」

ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=138003

Gabe Newell : PS3は様々なレベルで大変なことになっている。
SONYはファンと開発者がなにを求めているか完全に見失っていると思う。
この段階まできても彼らはこれをキャンセルして"やりなおす"べきだとおもうよ。
遠慮無くいえば、
"これは最悪で、売るのを直ちにやめて、これ向けに開発者を説得するのをやめるべきだ"
と思うね。
Wiiはうまくいっている。私は来年のクリスマスまでにはWiiは360を抜いていると思うよ、
他の人は私がおかしいと思うだろうけど。私はNintendoのやっていることが
すきだね。
262名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:05:18 ID:0lFfZY2v0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200701110000/
>PS3ではじめて出るRPG「エンチャントアーム(体験版)」を店頭でプレイ。
>まず自分はXBOX360版を新品3000円ほどで購入して内容に大満足していた事をお伝えしておきます。

>ん…なんか、本当に移植なんですね。音、動きすべて同じ。
>戦闘シーンも細かく違うのかもしれないけどあんまり違わないかなぁ〜
>また道の途中にいきなりクイズを出題するマシンがあって主題歌歌ってる「MINK」さんクイズとか入っているんだろうなぁ…「mink」ってゴーレムもでるのかな…
>しかし…唯一、違う所がある…それは…解像度!!
>低いよ!なんでこんなにガビガビ!体験版だからわざとなのかなぁ?
>追加シナリオがあるので買いますけどね〜360で1の追加シナリオ入りのベスト出して続編のムービーかなんか付けて「2」を出した方が印象良かったのでは?って気がする。
 
 
ガビガビwwwHDRどころの騒ぎじゃないっすよwww
263名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:06:15 ID:0lFfZY2v0
MLB 2K7 開発者インタビュー
ttp://download.gametrailers.com/gt_vault/t_mlb2k7_soundart_int_gt_h264.wmv

インタビューの合間にいっぱいプレイ動画が出てきます。
ボタン表示が頻繁に出るので、PS3版かXbox360版かすぐにわかる。

Xbox360版は豊かな色彩とメリハリの利いた陰影。
それと、ヘルメットやバットの影が自分に落ちるセルフシャドウが非常によく、
選手とスタジアムとの一体感が凄い。

一方、PS3版は寝ぼけた色彩。セルフシャドウ無し。
選手がぽんと置かれたようで非常に浮いてて違和感あり。
 
 
wwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:06:47 ID:0lFfZY2v0
MLB 2K7。PS3版とXbox360版の違い。
ttp://sports.ign.com/articles/757/757962p1.html
・打撃時の狙い球絞りに振動機能が重要な役目を果たす。PS3版には無し
・Xbox360版は単純に見た目がいい。色彩はポップで、アニメーションは滑らか。
・30人オンラインリーグモードアリ。PS3版は12人どまり。
 (開発チームはPS3版でも30人モードを目指してるが・・・)
・PS3版ではバットスイングにセンサーを使える。コントローラーを前に押すとスイング。
 が、初めて試してみたらホームランになった・・・
265名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:08:25 ID:0lFfZY2v0
Xbox 360 Scores First-Round Knockout of PlayStation 3
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12403/Xbox-360-Scores-FirstRound-Knockout-of-PlayStation-3/

H3Enterprises社はPS3とXbox360のFNR3の直接比較を行い、
Xbox360が勝利したと発表した。

H3E社は、分割表示サイバーテレビ技術によって1080PのTVにPS3とXbox360の
ゲーム画面を分割表示し、両者を観客に直接評価させました。

>“H3TV completely exposed that PS3’s high-definition picture doesn’t come
> close to XBOX,” he said. “Everyone that had the opportunity to compete on
>both consoles scored XBOX higher across the board.”
>「H3TVは、PS3の高解像度絵がXBOXの近くに来ないことを完全に露出させました」
>と、彼が言いました。「両方のコンソールの上で競争する機会があった誰でも、全
>面的により高くXBOXを得点しました。」

266名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:08:27 ID:ooxW1vVlP
ひでえwwwwww
267名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:08:56 ID:0lFfZY2v0
Xbox360版がPS3版をノックアウト
ttp://www.360gameszone.com/fnr3/120607.html
PS3版FNR3はモーションガクガクで光源処理甘くてブラー無し。
とっくに結論出てる

268名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:10:14 ID:0lFfZY2v0
● 2707WFP表示テスト結果
○正常なアスペクト比で表示される
△表示はされるが正常な縦横比ではない
×表示されない
●PS3(HDMI:デジタルRGB)ゲーム DVD BD
480p ○16:9 △3:2 △3:2
720p ○16:9 △3:2 △やや縦長
1080i × × ×
1080p ○16:9 △3:2 ○16:9
●PS3(コンポーネントビデオ)ゲーム DVD BD
480I ○4:3 ○4:3 ○4:3
480p ○4:3 × ○4:3
720p ○16:9 × △やや縦長
1080I ○16:9 × ○16:9
1080p × × ×
●Xbox 360(VGA:アナログRGB)ゲーム DVD
640×480 ○4:3 ○4:3
848×480 ○16:9 ○16:9
1,280×720 ○16:9 ○16:9
1,360×768 ○16:9 ○16:9
1,920×1,080 ○16:9 ○16:9
●Xbox 360(コンポーネントビデオ)ゲーム DVD
480I ○4:3 ○SD
480p ○4:3 ○SD
720p ○16:9 ○SD
1080I ○16:9 ○SD
1080p × ×

269名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:10:55 ID:r6A1MJOD0
こんなに確実な証拠を見せられたらGKは発狂死になりそう
270名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:11:09 ID:0lFfZY2v0
Bethesda社、PS3版Oblivionのオンラインコンテンツ計画に疑問
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4796&Itemid=2
Bethesda社はPS3のオンライン機能に疑問を持っている。Oblivionにオンライン機能を
導入するには余りにも少ない情報しかもらえないから。

PS3版のOblivionは来月発売されるが、オンラインコンテンツの最終計画を建てられない。
「ダウンロードコンテンツをサポートする計画はあるが、どのように、いつ実現するのか
話す事が出来ない。なぜならまだどのようにするかどうか不明だから。」
「XboxLiveとPS3 Onlineとどちらがいいか、あなたはいくつかの要素を指摘する事が出来る。」
XboxLiveはPS3の場合よりも早い段階でより十分な情報を持っているので、導入が簡単だ。」

PS3版Oblivion、発売時にはダウンロードコンテンツ無し
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157447
271名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:32:44 ID:eWHWeK+R0
文脈も無しに必死にアンチネタ張る0lFfZY2v0はキチガイ
272名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:33:19 ID:b0HSs8DM0
>>142
から携帯で相手してた俺は勝ち組
273名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:44:23 ID:yUFJiBln0
PS3版AC4と360版AC4の比較まとめ。

・360版は全編5.1chサウンド、PS3版はopデモのみ5.1ch(本編2ch)
・360版は振動あり、PS3版は振動なし
・360版はボイチャ対応、PS3版は定形文交換のみ
・360版は2xAA、PS3版はAAなしでジャギが目立つ
・360版は自然なグラデーション、PS3版は階調が飛ぶ(マッハバンド)
・360版ではされてる環境マップが、PS3版は一部カットされたりバグったりしている
・ブースター熱による歪み・照り返しエフェクトがPS3版では一部カットされている
・PS3版は基本45〜48fps、負荷により30fps前後に。360版は基本60fps、負荷により45fps前後に。
・360版は影の解像度が高い
・PS3版は特定の角度(LSPSMの破綻角度)で影が薄く、解像度が低くなるが、
360版は角度に関わらず安定している。
(ロスプラの記事のように、複数毎のシャドウマップを使っている感じ)
・解像度は同じ720p
274名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:45:21 ID:yUFJiBln0
PS3では環境マップがカットされている、または天地逆になってる
360
http://a-draw.com/uploader/src/up16131.jpg
PS3
http://a-draw.com/uploader/src/up16132.jpg
http://a-draw.com/uploader/src/up16174.jpg

マッハバンド(PS3はビルのグラデーションに段階が見える)
360
http://a-draw.com/uploader/src/up16133.jpg
PS3
http://a-draw.com/uploader/src/up16134.jpg

・熱エフェクトと照り返し表現(PS3ではステージによりカット?)
360
http://a-draw.com/uploader/src/up16178.jpg
PS3(上の画像ではエフェクトなし、下の動画ではエフェクト出てる)
http://a-draw.com/uploader/src/up16179.jpg
http://stage6.divx.com/members/364295/videos/1081840
275名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:46:04 ID:yUFJiBln0
フレームレート比較用動画
PS3版 http://stage6.divx.com/content/show/1148906?user_id=387017
360版 http://stage6.divx.com/content/show/1148910?user_id=387017
ダウンロードして拡張子をaviに変更後、60fpsコマ送り出来るプレイヤーやツールで確認。
ブースト移動時はPS3版45〜48fps程度、360版は60fps程度。
QB使用時や敵との交戦時はPS3版30fps程度、360版45fps程度。
要するに360版のが滑らか。

シャドウマップ破綻確認用動画
PS3版  http://stage6.divx.com/content/show/1150639
360 版 http://stage6.divx.com/content/show/1150645
PS3版は機体を旋回させるとなぜか地面の影が薄く・・・
276名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:09:39 ID:ooxW1vVlP
思ったんだが
PS2と初代XBOXの性能差より
PS3と360の性能差のほうが更に広がってないか?w
277名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:13:03 ID:fWgd/q5Z0
比率で言えばやっぱりPS2と初代XBOXの性能差の方が圧倒的だと思うよ
+なんぼみたいな数字だと違うかもしれないけど
278名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:15:10 ID:yUFJiBln0
初代箱とPS2はもう明らかに違いすぎるよ、性能。
俺の感覚じゃ0.5世代分は差がある感じ。
279名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:23:58 ID:ooxW1vVlP
さすがにそこまではいかなかったかww
しかしPS2と初代XBOXの性能差はXBOXが後発だからという言い訳がたったが、
PS3と360の性能差の言い訳はGKも頭を痛めてるなw
280名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 21:38:59 ID:KhSv24M10
0lFfZY2v0ウゼーからNGした。

コピペばっかりで自分の言葉で語れないやつはシネ
281名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 23:02:27 ID:swzQqo4o0
コピペばっかりというと例えばこういう自分の方こそ宗教に憑かれたような異常な奴の事か。
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/gamenews/20070313/alJQSGVMaHc.html
282名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 07:24:03 ID:7+JrMsBW0
>>280
NGにしたってPS3の低性能はくつがえらないんだよね
ムヒョヒョ
283名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 09:18:36 ID:wsUT0ILD0
どっちにしろ360は故障率がハンパじゃないんでお勧めできないな
自らの身を削り、悲鳴を上げながらなんとか性能を搾り出してる感じ

284名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 09:40:54 ID:jNDLJFr7O
どこをどう取ると「どっちにしても」なんだろう?w
現状〜年内ラインナップ、性能、夏を乗り切れるかを考えると
PS3こそ買いではないでしょ
マルチで出ても遅れた上に劣化とか。

リアルでPS3を勧めてたら友人なくすぞw
285名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 09:48:54 ID:wsUT0ILD0
昨晩はフレのゲームディスクが研磨されて気の毒だったな
MSは基本的にデイスクの交換しないみたいだから尚更だし・・・

まぁ今日そのプラチナ出たから安く買えるんだけどね
286名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 09:50:00 ID:YPE7LK4k0
>>282
勘違いマテ、IDをよく見るんだ。
ID:KhSv24M10 の人が書いてる、>>215からの流れは見物だったぞ。
だからこそ「ただのコピペ煽り」の連続(しかも、ネタが古いんだよね)は気に入らなかった
ってだけの話で、PS3擁護目的ではないだろうから。
287名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:06:26 ID:DKoOPffc0
また捏造GKが沸いてきたな
288名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:07:18 ID:21FZUAaXO
>>279
IDにVIPってどうやって入れるの?
289名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:08:54 ID:ygEGBunc0
PS3はセーブデータが消えまくるのが致命的だな…
ゲーム機として最低ではなかろうか
290名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:09:56 ID:nYRdKxxf0
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=38191
ドイツのサイトがEU版PS3の下位互換を上位12タイトルでテスト
God of War
MGS 2: Sons of Liberty
MGS 3: Snake Eater
Shadow of the Colossus
Guitar Hero 2
Prince of Persia: The Two Thrones
Okami
GTA: Liberty City Stories
Eragon
Final Fantasy X-2
Ratchet & Clank 3
Lumines Plus
まともに動いたのはEragonのみ。オワリスギw何が40%だwww
291名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:10:28 ID:nYRdKxxf0
ヨーロッパ全域でPS3不評。劣勢。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=37825

世界中で話題になってる「XBOX360→PS3」の劣化移植。
http://www.sportsgamer.com/content/410/mlb-2k7-ps3-version-inferior-to-xbox-360/


292名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:31:36 ID:nYRdKxxf0
糞箱の互換タイトル少ないm9(^Д^)プギャー
PS3は完全互換!!

音が聞こえないくらいであれば、問題無い

仮想メモリーカードのデータが全消去

PS3、新ロットから互換は40%程度のタイトルへ?
http://japanese.engadget.com/2007/03/02/playstation3-ps2-incompatibility/ ←今ここ
293名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:40:14 ID:nYRdKxxf0
改訂版

糞箱の互換タイトル少ないm9(^Д^)プギャー
PS3は完全互換!!

音が聞こえないくらいであれば、問題無い

仮想メモリーカードのデータが全消去

PS3、新ロットから互換は40%程度のタイトルへ?
http://japanese.engadget.com/2007/03/02/playstation3-ps2-incompatibility/

ドイツのサイトがEU版PS3の下位互換を上位12タイトルでテスト
まともに動いたタイトルはたった1つ = 互換性8%?
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=38191  ←今ココ

294名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 10:44:18 ID:wsUT0ILD0
箱○買うくらいなら8800GTS買うな。てか買った
295名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 11:00:58 ID:E3tEJwdx0
283 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/15(木) 09:18:36 ID:wsUT0ILD0
どっちにしろ360は故障率がハンパじゃないんでお勧めできないな
自らの身を削り、悲鳴を上げながらなんとか性能を搾り出してる感じ



285 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/15(木) 09:48:54 ID:wsUT0ILD0
昨晩はフレのゲームディスクが研磨されて気の毒だったな
MSは基本的にデイスクの交換しないみたいだから尚更だし・・・

まぁ今日そのプラチナ出たから安く買えるんだけどね

294 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/15(木) 10:44:18 ID:wsUT0ILD0
箱○買うくらいなら8800GTS買うな。てか買った
 
 
こいつ妊娠だろ…
わざとアホなGKを装ってageて、白々しいんだよ
296名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 11:06:15 ID:wsUT0ILD0
誤解するなよ・・・。一応360は持ってるし、PS3は持ってない。
言わば君達の同胞だよ
297名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 11:07:44 ID:C2OWkP1C0
買うくらいならと言っておきながら・・・・・持っているって。
苦しい言い訳だな・・・・
298名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 11:09:30 ID:PbV+oW100
PS3期待の新作、FNR3今日じゃなかったっけ?

なつかしいなあ、あれはいいゲームだ、去年おもきしはまったよ。
対戦もむきになるしね。

今日から新鮮に楽しめるps3ユーザー、いいなあ。
299名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 11:13:13 ID:A2Wu7FgvP
>>296
おいおい
持ってること証明するにはID書いたメモと
360本体とを一緒に写した画像を
うρしないとダメなことくらい知ってるだろう?w
300名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 11:16:27 ID:A2Wu7FgvP
>>298
なんか過疎ってるみたいだぞ
海外のプレイヤーと鯖が違うのか分からないが、
フラゲして遊んでる人の話だと
いつもは1〜2人、多くて4人くらいしか人いないそうだし
301名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 12:00:27 ID:jNDLJFr7O
360でお腹いっぱいで
PS3版買ってまでやる奴はそんなに居ないんじゃね
302名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 13:15:11 ID:Y+F9dIG10
>>296
そんな使い古された捏造あおりには飽き飽きしてるんだよw
あるある捏造大辞典の不具合スレでヒキこもってろww
303名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 15:25:41 ID:4ZqzBXZz0
PS3の綺麗な画像いつになったら出てくんだろ
304名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 15:43:16 ID:jcOdy5zG0
>>300
そりゃ、箱○で1年前に発売されたゲームだからな・・・
既にベスト化されて北米ではすげー安価に売られてるし。
305名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 15:55:03 ID:sUOoMNrL0
ウィーのネッタ対戦はたった4人
いおっぴPS3は最大100人以上で楽しめるんだよね
306名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 17:22:21 ID:6tnMZbna0
任天堂:サイトの利用者が急増、PSは減少で明暗

 調査会社の米ニールセン・ネットレイティングスは13日(米国時間)、米国では任天堂のウェブサイトの利用者が2月時点で163万1000人(前年同月比91%増)に急増したと発表した。

「プレイステーション」(PS)のサイトは101万6000人(同8%減)に減少。「Wii」の人気、PSの伸び悩みを反映している。

 「Xbox」のサイトは121万8000人(同47%増)。3大ゲーム機のうちPSのサイトだけ利用者が減っており、関心の低下をうかがわせている。

 05年2月時点では、PSのサイトが110万5000人、任天堂が85万6000人、Xboxが82万7000人の順で、PSが最も多かったが、任天堂に逆転された。
307名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 18:45:59 ID:aue8JLoi0
任天堂に逆転というか箱にすら負けてんじゃん

単純に落ちぶれただけだな
308名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 22:42:51 ID:0v9kxhFX0
リンク貼れよ・・・
309名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 22:48:24 ID:SZlzkSGbQ
PS3版ファイトナイトラウンド3のオンラインが
過疎りすぎててワロタw
310名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 22:52:34 ID:FHUzSGl00
ガクガクモーションに、しょぼい画面効果、あの冗談みたいな観客じゃ
見る目の欠片も無いPS3ユーザーでもやばいと気付くでしょう。
311名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 23:09:00 ID:nJ5hXqwT0
このスレを見ている人へ

「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
「稲沢産」でぐぐってみて下さい
312名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 23:59:50 ID:VX8zh8J90
CoD3って、PS3版はグラが劣るだけじゃなくオン人数も少ないんだね・・・
ttp://www.spike.co.jp/cod3/
313名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 00:10:09 ID:CyZKa0Gr0
>>312
発売直前までオンライン無しと言われてたくらいだからな。
16人になっただけでもActivisionのがんばりがわかる。
314名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 00:22:26 ID:hSKayiYH0
基幹部品チョンに作らせて国産とか舐めすぎだな
315名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 11:12:47 ID:VlS9WnPp0
グラしょぼいだけかとおもったらマルチも劣化かよ
316くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 12:10:08 ID:e2qx7W2i0
民ゴル2イント…
タイミングゲーなのに…
317名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:10:12 ID:RSiLqnRAO
ここで叩いている香具師って実はPS3欲しくてたまらないんだろなwwwWWWW
318くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 12:10:52 ID:e2qx7W2i0
Wiiゴルフ 1イント
民ゴル 2イントw
319名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:23:28 ID:ztLF2aT80
>>317
グラフィック絡みのスレで、グラが劣る機種なんて誰が欲しがるんだ?
アホか
320名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:23:36 ID:+c/jeRjR0
普通にまだいらねーw
サイレン3とicoチームの新作が出たら買うよ。
それまで撤退してなければだけど…
321くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 12:25:07 ID:e2qx7W2i0
何で民ゴルaaナイン?
322名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:25:11 ID:bXGhgV+N0
>>317
オンライン対戦少ねぇゲーム機なんかイラネ

CoD3 24人(XBOX360)
16人(PS3)
323名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:29:12 ID:SkyuLyNEP
スポーツ・RACEゲーム板の
【PS3】ファイトナイトROUND3【ロンチ?】
スレで
PS3ユーザーがPS3版が360版より圧倒的に綺麗とかほざいてますw
324くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 12:35:28 ID:e2qx7W2i0
http://www.uploda.org/uporg733390.jpg
このショボグラでこれはないよなw

720P
2イントでaa無し
処理落ちアリw
325名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:42:04 ID:zybkz/j90
ミンゴル程度でも720pでAAかけれないのかよ・・・
326くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 12:45:25 ID:e2qx7W2i0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d211714.png

出川てこんなの作って必死なんだぜw
327名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:46:50 ID:J81cQdUi0
ハードでAAかけられないから、AAはソフト処理するしかないが
そんなことをリアルタイムで行ったら、CPU負荷上がりさらにメモリ食って
15FPSの劣化テクスチャになっちまうだろうなw
328名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 12:48:49 ID:wYW4UXpE0
まあチラリズムは否定しないけど。
PS3ユーザーはどこへ行くのだろう。
329くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 12:55:51 ID:e2qx7W2i0
バンプすら無しかよ
330名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 13:28:42 ID:QXXIVjaq0
>>326
健闘を祈るワロタ

パンチラゴルフになっちゃったな。
331名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 13:29:24 ID:Ng5J7wiH0
332名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 14:39:30 ID:6IYXN0/d0
流石次世代グラだな(棒)
333名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 14:41:47 ID:0ZpvaZ4w0
ジャギボケのっぺり
334名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 14:53:45 ID:wYW4UXpE0
331見る限りボケてるはのキャプじゃ無くて撮影だからじゃないかな。
スローシャッターで残像出てるし。まあジャギジャギのっぺりだけどな。
335名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 15:07:53 ID:E+iNGOpN0
3枚目のスカートの中の影が凄い事になってるが
どういう訳でこういう表示になってるんだろう
336名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 15:13:31 ID:6IYXN0/d0
「PS3だから」
これだけでも納得出来るんだからすごいよな・・
337名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 16:25:51 ID:aYRDCgrG0
>>336
ああ、PS3か・・・だったらしょうがないよな・・・。
338名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 16:56:20 ID:It8F4gdM0
あれー?
つい先日、みんゴルのSSが貼られた時は
素直に「結構頑張ってるなぁ」と思ったのに…
しかもこれで30fpsなの?
339名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 17:01:24 ID:VlS9WnPp0
PS3にソフトシャドウなんて重すぎなんだろう
340名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 17:02:17 ID:QXXIVjaq0
みんゴル30フレってマジ?
341名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 17:07:12 ID:uzCnUbKW0
セルフシャドウの粒度の大きすぎ。
体に落ちた影が粗い正方形の集合体だってミエミエじゃないか。
342名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 17:23:42 ID:7wN84WaG0
しっかし見事に中途半端な設計のハードだということを証明してるよな
・ハード側でAAかけられない
・ハード側でセルフシャドウをつけられない
これを無理やりソフト側で計算させようとするから
処理落ちするわ、FPSは落ちるわ
343名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 17:37:46 ID:cyj4oEHQ0
メモリが貧弱すぎてデカいシャドウバッファが取れないんだろ
344名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 18:22:38 ID:VL4D07AN0
みんゴル5って、マジでジャギの上に30fpsなの?
345名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 18:29:19 ID:dNCB1ycm0
ここの奴らってどのくらいのプロセッサでどのくらいの映像がだせるとか
そういう感覚全くないのなw

ただ意味も分からず高負荷要求するだけ
346名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 19:06:54 ID:u5ezByR00
つまりPS3はショボいって事ですね。
347名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 19:13:49 ID:fAnXlq900
身の丈にあった画にすればいいだけなのに、無理に背伸びしてるのはPS3のほうでしょ
348名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 19:19:45 ID:3whczuFg0
GK奴らってただ意味も分からず高解像度要求するだけ?w
349名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 19:23:58 ID:u5ezByR00
無理にHDにするよりSDでいろいろやった方が綺麗になるのになあ。
350名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 19:36:04 ID:W5yPgzvd0
>>345
なに言ってんの?
箱○で当たり前のように出来てることすら出来てないから叩かれてるんだが
お前はPS3は箱○に及ばないからもう叩かないでって言ってんの?
351くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 20:19:02 ID:MIf2UC5e0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070316/pe.htm

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
352名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 20:23:23 ID:5Arszncg0
>>349
ほかに処理能力を持っていけるって話だろう?
俺もそう思う、今の流れだと良ゲー出せる小メーカーが益々表舞台出れなくなるぞ。
サンドロット、大宮ソフト、トレジャー、アストロノーカ作った所とか。
353くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/16(金) 20:28:56 ID:MIf2UC5e0
RSXの頂点シェーダは要らないですね

ワラタ
354名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 21:22:30 ID:Y6aP/D6/0
57 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/16(金) 21:10:47 ID:Jqct1kzXO
すごく解りやすいんだけど、リッジ6は二人用が60FPSでリッジ7は二人用が30FPSになる。
でもPS3を応援してる。
355名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 21:54:27 ID:+QKJaC+U0
>>345
バカだなあw
要求なんてしてないじゃん

メーカー自身がその高負荷映像をさも可能なようにプロモしてたのが、実際はやっぱ駄目だったね
ってだけの話だろ
356名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:26:32 ID:+QKJaC+U0
>>345
西川善司の3Dゲームファンのための「PLAYSTATION Edge」講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070316/pe.htm?ref=rss

>盲腸化しつつあるRSXの頂点シェーダ
>SPUのプログラミングそのものについても、ソニー自体がもがき苦しんでいるのが伝わってくる。
357名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:29:01 ID:+QKJaC+U0
>>345
そういう感覚が全く無いのは、メーカー自身だった
っての分かったかい?w
358名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:30:18 ID:CKcD00PN0
>デモ終盤では768体の人体キャラクタと50台の車のモデルを表示して、毎秒140万ポリゴンのシーンを60fpsでレンダリングしていく様を見せている。768体の人体キャラクタにはランダムなタイミングでランダムな別々のアニメーションを適用している様が実際に見て取れる。

予算6万のPCじゃ普通無理だよ
359名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:43:18 ID:fAnXlq900
>>358
え?
毎秒140万ポリゴンを60fps???
ということは、1フレームで20万ポリゴンちょい?
なんてことはないよねさすがに。

1フレーム140万ポリゴンで60fpsだよねw

でもロスプラは毎秒300万ポリゴンで30fps、デッドラは400万ポリゴンで30fps。

PS3、、、いまいちだな。
360名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:49:20 ID:0dsHujV90
768体ってまた微妙な数字だな
512+256か
361名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:09:09 ID:FoZrMyhI0
つーかこれはとっくに開発してサードに配ってなきゃならんようなツールなのでは
362名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:17:52 ID:odlDcvsV0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070316/pe.htm

「何をどうすれば速くなるのかわかってきた」
「ちゃんと最適化したらX-BOX360より数倍速くなって驚いた」
「RSXの頂点シェーダは要らないですね」
「PS3に弱点がなくなった」
「海外の開発者が手のひらを返して絶賛するので少し戸惑う(笑)」
363名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:18:42 ID:fAnXlq900
>>362
「何をどうすれば速くなるのかわかってきた」 ○
「ちゃんと最適化したらX-BOX360より数倍速くなって驚いた」 ×捏造
「RSXの頂点シェーダは要らないですね」 ○
「PS3に弱点がなくなった」 ×捏造
「海外の開発者が手のひらを返して絶賛するので少し戸惑う(笑)」 ×捏造
364名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:20:59 ID:z65nCGLV0
ムロタニネツ象
365名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:24:57 ID:CKcD00PN0
>>363
すげーなお前1分で読んで判別して書き込んだのかよw
366名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:27:32 ID:KXB5PHt/0
リンク貼られたのもっと前じゃん
367名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 23:32:45 ID:CKcD00PN0
内容覚えてて判別できるのすげーなと思って
368名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 00:26:47 ID:UNgu8+Yi0
>>362
CPUのパワーをグラフィックに割いてしまったら、全体的なゲームの出来は下げざるを得ないわけで。
どちらにしろ、旧世代ゲームしか作れないことになる
369名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:00:53 ID:+YSjPTlg0
発売前に超高性能と散々吹いといて、
今頃、自分等で推奨したプログラミング方法では箱○に到底及ばない程、
パフォーマンスが悪かったって・・・・・おいおいw

で、今度の手法ではグラがそれなりになっても
RSXの頂点シェーダーは死に体、売りにしてた物理処理やAIのリソースも減ると

全く、やっつけ設計のハードだなあ
370名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:07:14 ID:NPQTNh9e0
>>369
そうなんだよな、CPUがGPUの仕事すんならCPU本来の仕事が出来なくなる気がするんだが
371名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:09:26 ID:+V9Vg6nS0
ここで頑張っても箱は3000が現実w

アメリカの掲示板行けよw
372名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:10:39 ID:IPbkj6Qv0
実機で動いてるってんなら
取りあえず>>362のデモをDLさせろ。
話はそれからだ糞ニー
373名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:15:50 ID:OAH88rCW0
っていうか、GK的には360の2倍以上の性能なのに、なんでAAやセルフシャドーが出来てないゲームが多いの?自慢の1080ナントカは?
なんか「俺はものすごい実力を持っているが、今はそれを出していないだけだ」って言ってるヒキコモリみたいだよな。
374名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:17:13 ID:+V9Vg6nS0
「俺はものすごい実力を持っているが、今はそれを出していないだけだ」

Xbox360 3333
375名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:18:31 ID:OAH88rCW0
371 ここでがんばっても次世代ハードではソフト、ハード両方ともダントツで最下位なのは明白
ゲームから撤退すればいいじゃん
376名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:19:51 ID:+V9Vg6nS0
「俺はものすごい実力を持っているが、今はそれを出していないだけだ」

Xbox360 3333
377名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:20:01 ID:IT/ze3gG0
グラの話ができないヤツにかまうなよ
378名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:20:30 ID:+V9Vg6nS0
ごちゃごちゃうっせんーんだよ 3333のくせに!w
379名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:23:18 ID:OAH88rCW0
ゴチャゴチャうるせーんだよ ソニー本社の売り上げの大半を食いつぶしてる赤字ハードのクセに
380名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:24:24 ID:+YSjPTlg0
>>371
プw
頭、大丈夫か?

箱○が特別素晴らしいって話じゃないぞ、PS3がダメすぎるってだけで
それに、ここじゃそもそも売上げも関係ないしな

現実直視できるなら、お前が箱叩きのスレに行けw
381名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:28:04 ID:OAH88rCW0
そういやどうしてPS3は360の倍の値段なんだ?
こんなに高いなら圧倒的な性能差を見せて欲しいんですけど、4月発売のソフトって何本ありましたっけ?
382名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:36:21 ID:+V9Vg6nS0
なんで半分の値段なのに売れないんだよw
383名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:36:30 ID:h1miYK8fO
>>381
BDドライブ代だろ
384名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:39:19 ID:IPbkj6Qv0
>>381
実機映像ならたくさん出てるじゃないかw
実機なのになぜかデモがDLできない
実機映像だけどw
385名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:42:34 ID:OAH88rCW0
GK期待のグランツーも結局いつ出るんだ?4の時みたいに一年先か?
386名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:42:50 ID:jzoh+d+q0
みんゴルのスレにいくとみんな夢見てるよな
「今回はダウンロード版だからグラフィックはこんなもんだけど製品版ではよくなってるでしょ」
「ダウンロードサイズを小さくするために今は720pの30fpsだけど製品版では1080pの60fpsでしょ」
「システムやカメラワークも製品版ではもっとよくなってるでしょ」
とか
そんなことあるわけねー
ただの不具合チェックでシステム上問題無いようなら後はコース増やしてキャラ増やして販売でしょ
387名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:48:18 ID:OAH88rCW0
バカだよな。基本システムが完成した状態じゃないと体験版ゲームはできない。
まさか今更60Fにしたり1080pにしたりなんてプログラムの根本からいじることになるんだし。
それに「ダウンロードサイズを小さくするために解像度を落とした?ムービーじゃないんだから、データ量変わる訳が無いじゃん」
本当に旧日本軍みたいになってるな。現実を無視した楽観論
388名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 01:59:21 ID:+V9Vg6nS0
バカだよな。この後に及んでまだ箱○に日本での未来があると思ってるんだぜ
本当に旧日本軍に義兵闘争するチョンみたいになってるよな。現実を無視した楽観論
389名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 02:59:29 ID:qTHgy1MT0
>386
そんな事言ってんの?普通に考えて有り得ないよなあ。
解像度やfpsが製品版で変わってるならもはや別の作品と
言っちゃってもいいくらいだ。
体験版が体験版になってないってところだな。
390名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 03:26:51 ID:nwszVsW20
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070316/pe.htm
PLAYSTATION Edgeはファーストパーティの知識の結集という感じであり、
このノウハウが活かされて今年末に登場する「2世代目のPS3タイトル」
は今から楽しみにしていたい。

↑に書いてある今年末に登場する「2世代目のPS3タイトル」≠チて具体的に何?
391名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 03:35:17 ID:EmtYiEWO0
>>359
>でもロスプラは毎秒300万ポリゴンで30fps、デッドラは400万ポリゴンで30fps。
念のため突っ込んどくけど

西川善司の3Dゲームファンのための「ロスト プラネット」グラフィックス講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp.htm

>澤田泰英氏:「キャラクタは1万〜2万ポリゴンくらい。VSというロボット兵器が3万から4万くらい。背景
>が50万ポリゴンくらい。その他、影生成をはじめとした目に見えないレンダリングコストを含めると1シー
>ンあたり毎フレーム300万ポリゴンくらいですね」

>澤田氏:「一方、『デッドライジング』は400万ポリゴンくらいです。『ロストプラネット』は特殊効果へ負
>荷予算を割いているのに対して、『デッドライジング』では特殊効果はそれなりにして大量のゾンビを
>出すことに注力したのでポリゴン数だけで言えば圧倒的に多いんです」
392名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 04:07:50 ID:JIZ7vn1IP
てかソニーのデモは
いつもプリレンダとかのハッタリw
もう飽きたよw
2年前のE3のデモもハッタリ
実機で実現したのはアヒルくらいw
製品版は2年前のE3のデモからすべて劣化
キルゾーン2など、今だに2年前のE3以来のデモさえ出てこない
てかPS2の時の(スクウェアの老人とか)デモも結局実現せず
もうハッタリデモはいいから、
360を上回るグラフィックのソフトを発売してもらいたいもんだw
393名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:08:07 ID:YoGmAEe20
PS3持ってる俺が言う













箱○は各部屋用に3台持っているという事実
394名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:13:41 ID:FJK3KOo60
嘘いくない
395名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:15:50 ID:q1KeFdx70
Forza2の箱○4台で3+1画面かw
396名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 05:17:45 ID:YoGmAEe20
>>395
イエス。そういうことw
397名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 06:20:46 ID:dvXybclh0
箱○ 毎フレーム300万 毎秒 300*30=9000万
PS3               毎秒      120万

毎フレーム120万の誤植である事を願う。
それでも半分以下だが。
398名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 06:46:03 ID:dvXybclh0
間違えた、PS3は毎秒140万だ。
399名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 10:23:17 ID:CltsWDCJ0
フレーム140万だとしても実機のゲームに負けてるPS3のメガデモ。
400名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 10:42:31 ID:Gn/Bhps70
当り判定も相互干渉もなしでただ出してるだけだしなぁ
そうでなきゃ歩いたり走ったりぶつかったり出来るでしょうが。
しかもHDRも全く入ってないようだし

たいしたこと無いモノをさも大層に見せるソニーのお家芸ですな

401名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:11:06 ID:+YSjPTlg0
>>400
Cellは条件分岐のないプログラム走らせるのは得意だしな

実際のゲームでプレイヤーが色々と周囲に干渉すると
パフォーマンス落ちまくり

まあ、PS3ってのはコジマさんみたいにデモ好きな人にはいいんじゃない?w
402名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:32:46 ID:xhz0O+yj0
PS3ってすげえ不器用なハードだよな。自慢のCPUパワーを使おうとすると他の部署が足を引っ張って結局想定の半分以下の力しか出せない、
おまけにバカ高い割にゲームが出てないからゲーム機としての売りもない、BDはビデオからDVDに移った時代ほど求められていない。
片道の燃料しか積ませてもらえなかった戦艦大和みたいなものだ。
403名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 11:35:53 ID:Z7/cYwCoO
ムービーで誤魔化すハードだから、問題無いw
BDだから、クッタリムービーもたくさん入るぞ
404名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 12:56:48 ID:4kYktCbH0
AC4 PS3 VS 360の動画
ttp://download.gametrailers.com/gt_vault/t_ac4_comparison_gt_h264.wmv

処理落ちにしてもPS3酷すぎだろ
これほど酷いとは思わなかった
405名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 12:59:58 ID:NPQTNh9e0
>>404
360と比べて明らかに処理落ちしてるもんなぁ
406名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:16:34 ID:t0j73pRo0
RSXの頂点シェーダーが何故使い物にならないのか良くわからないけど
いかにもソフトや開発ツールやGPUそっちのけで、CELLの開発ばかりに
注力し、しかも発売を急いだPS3だけあるなあ。
こんな欠点は、製品化の段階で気が付きそうだが。

今考えてみると、PS2がこんなに売れてるなら、PS3の発売なんて
全然急ぐ必要なかったね。
407名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:18:43 ID:t0j73pRo0
まあここでどんなに叩かれようと、結局はPS3は日本では
箱の10倍売れてる訳だが(笑

PS3が売れなかったら、日本では結局据え置き全滅って事になるんだろうね。
408名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:23:51 ID:t0j73pRo0
>>404

何処が酷いのか良くわからん。
つーーか箱は相変わらず黒潰れが酷いな。
トンネル入ったとき壁の凹凸が全部消えて真っ黒。ww
あと相変わらず全体的に緑っぽいな。
これって箱のビデオ回路の癖なんだろうね。
409名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:28:12 ID:tvIGX/vJ0
で?GKはPS3でしかできない面白いソフトを5本あったらあげてくれよ。
あるいは360を圧倒するグラフィックのソフトとか。
なあなあ、2倍以上の性能なんだろ?
あとタイレシオに関しては?
4月以降のソフトは?
期待のFFっていつ出るの?
410名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:28:20 ID:Gn/Bhps70
>>407
「日本だけ」ではだろハゲ
411名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:29:55 ID:W2NMzy8U0
>>407

PS3発売前日のアメリカでの様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=47jYRnpJfdw

「買ってすぐオークションに出すって人はいる? 俺は出すね」
「ゲーム機に600ドルも出せるかよ、俺のは売りに出すね。 ・・マジで」
「eBayで金にして360買うんだ」
「どうせみんな初期不良だろうし、初期生産分は買っちゃダメだね。」
「ソニーのは出来が良くないね」
412名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:30:14 ID:t0j73pRo0
箱って「黒潰れが酷い&色彩が緑に寄ってる」おかげで、なんかHDの
解像度や高品位感が全部大無しになってるよな。
真っ黒&色が変
413名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:31:30 ID:t0j73pRo0
どんなに描きこんでも、真っ黒で見えなくなってたら意味ねーー(笑
あ、もしかしたら真っ黒の部分は何も描いてないのか?(笑
414名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:31:44 ID:gCSsMkDK0
緑っぽいなって、何故かPS3が基準。
意図的なのかもしれないのにハードの所為。
415名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:32:29 ID:tvIGX/vJ0
バンプやセルフシャドーすら満足にできないPS3に言われたくありませんね。
416名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:33:08 ID:t0j73pRo0
>>414

箱は全部黒つぶれ&緑っぽいよ。
全ソフトでそういう癖があるから、これは箱の癖と思われ。
417名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:33:18 ID:gCSsMkDK0
以下スレで言い負かされそうになったからこっちに避難ですかw
418くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/17(土) 13:33:27 ID:ioWn7gdn0
今のプレ棄て3は旧世代機
419名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:36:57 ID:tvIGX/vJ0
はやく次世代機っぽいスゲーゲーム出せよ。
360より一年も遅れてるんだろ?
420名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:38:38 ID:W2NMzy8U0
421名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:41:21 ID:tvIGX/vJ0
あとAC4が出たとき「このグラフィックはPS3じゃないと到底できない」って自慢してたよな。
360の方がきれい&PS3になかったAAや映り込みがあるってのはどういうこと?
422名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:44:31 ID:Gn/Bhps70
>>421
当然そう言う発言はなかったことになります。
つーか箱○版は圧力掛けてあまり報道されないんじゃね?

都合の悪いモノはマスゴミパワーで知らせなければ済むことだしw


423名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 13:50:31 ID:tvIGX/vJ0
なんかGKってさ・・・
こんなグラフィック360でできるわけがない>マルチでもっときれいになった360版が出る
後発のソフトがきれいに決まってるだろ?>同時発売のマルチタイトルでも差がつけられる

って、マジで滑稽だよな。
424名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:11:54 ID:pgYayn8t0
さすがにGKゴッコも飽きた、ネタがないんだもん
フューチャーズゴッコはもっと楽しかったんだけどなぁ
425名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:12:26 ID:5pC/yuxqO
PS Edge登場で箱○脂肪が確定した訳だが
今の心境はどうだね?痴漢諸君wwww
426名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:18:18 ID:pgYayn8t0
>>425
同意

GDC2007でPS Edge使ってるキルゾーンの
実機映像流したみたいだけど
2005年に出したCGのやつよりすごかったらしいですよ。
427名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:23:35 ID:HZ3oE7F+0
>Rockstar Gamesの開発する「GTA 4」が独占で無くなったことに関して、ハリソン氏は
>PS3単独ではRockstarのGTA4への投資をサポートするインストールベースを持たないと思います。」
>と率直に話したようです。
>Rockstarは次世代「GTA」へ費やすお金と時間はかなりを要しました。
>そのため、PS3単体では十分なコピーを売ることが出来ないと判断したようです。
>PlayStation EdgeツールセットはPS3のため、
>とりわけクロスプラットフォームのための開発を容易にしてくれるそうです。

つまりさー、PS3は360とかの劣化マルチソフトがくる
しかし、360はPS3のソフトより高クオリティマルチソフトがくる って事だろ?
428名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:26:20 ID:HZ3oE7F+0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1510
またHarrison氏は、これまで複雑過ぎると指摘されてきたPS3用ソフトの開発ツールの問題にも触れており、
新しく発表したPlayStation Edgeツールセットが、マルチプラットフォーム用タイトルの開発には特に助けになると語っています。
今秋には、“非常にシンプルな”PlayStation Edgeを使用して制作されたタイトルを見ることができるそうです。

“非常にシンプルな”
“非常にシンプルな”
“非常にシンプルな”
“非常にシンプルな”
“非常にシンプルな”
“非常にシンプルな”
429名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:27:48 ID:JIZ7vn1IP
とりあえずPS3の製品版ですごいの出せてからだなw
もう何度も発売前にすごいすごい言ってるものが、
全部360の劣化版ばかりで飽き飽きしてるよw
頼むから一日でも早く360を上回る製品版をひとつでもいいからだしてくれw
430名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:30:21 ID:B5DBWEy6Q
しかもGTA4は
360版だけオンライン対戦or協力に対応だからな
431名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:38:00 ID:HZ3oE7F+0
これはPS3にとってあまり良い話ではないような
“非常にシンプルな” ってところからグラ向上の効果は薄い気がする
マルチプラットフォーム用タイトルの開発には特に助けになる って時点で(ry
432名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 14:44:14 ID:JIZ7vn1IP
なんかもうすでに
360なみのグラは諦めた感じだなPS3w
433名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 15:16:31 ID:e+CXPaxZ0
黒潰れ云々は、TV設定の明るさ n ソフト側で調整すりゃいいだけじゃんw
まぬけGKめw
434名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 15:49:50 ID:W2NMzy8U0
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=17890&type=mov

AC4 PS3vsXbox360 HD

もうPS3は生き地獄だろwwwww
435名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 15:51:05 ID:W2NMzy8U0
書き忘れた

PS3処理落ちしまくりwwwww
436名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:00:38 ID:SY7Yrx810
>>426
ttp://www.gamereactor.se/nyheter/9917/Killzone+uppvisat+p%E5+GDC/
>E3 2005 の時のクォリティを見せてくれることができなかったし
>Gears of Warと比べてもこれといった優れた点を捜しにくかった

>KILL ZONEのキャラクターを利用した新たにできた
>PS3 開発ツールの物理エンジン性能をデモンストレーションしただけ
437名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:08:58 ID:GdPe/NQGO
相変わらずPS3擁護は単発で訳の判らない事を書き逃げが多いのな

何回か書く奴は黒潰れとか色調の問題で調整すれば解決するだけ
黒潰れよりPS3の脂ギッシュを何とかしろよとw

PS edgeはツールが発表されたんでしょ?
それを使ったゲームが出るまで一年〜二年待ってねって言われてるのと一緒だし
今現在で画質負けてますって事だよね。

438名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:10:19 ID:YLdQctb00
PS3は色が薄すぎるのを何とかしてください
439名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:26:08 ID:JIZ7vn1IP
>>438
仕方ありません
PS3は光源処理は省略するので
テクスチャは陽なただろうが日陰だろうが、
まったく同じ見え方です
ですので、あまり日陰のテクスチャを貼りすぎると、
画面がいつも日陰になってしまうので、
陽なたのテクスチャを多く貼っています
だから相対的に薄く見えてしまったりします
360のように状況に合わせて陽なたになったり日陰になったりと、
陰影が再現されたりとかはPS3では不可能ですので
440名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:30:26 ID:Gn/Bhps70
まぁEdge使用のソフトには期待しておくことにする
いつ出て来るのかわからんがなw
441名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:31:05 ID:1adhxsSu0
単発では無いぞ、AC4スレにも涌いてるが筋金入りだ('A`)
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20070317/dDBqNzNwUm8w.html

アーマードコア4は360版の方が綺麗でした5
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173624090/l50
442名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:31:53 ID:+V9Vg6nS0
箱の性能がいいとか言ってるのは箱のアーキテクチャに無知なだけとしか思えん
443名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:34:55 ID:/vK7VmAl0
>>442
確かに中身はよく分からない。
けど、出てくるものはPS3より上なんだ
444名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:36:50 ID:+V9Vg6nS0
理由

CPUとGPUのメモリ帯域が共有で22.4GB/sのミッドレンジクラス
帯域を広げようと思ったら10MBのeDRAMを使う必要あり
ところが720pのAA×2ですら乗らない激狭容量の10MB
しょうがないから強引に狭い帯域を使ってるけどこれだと1080pでAAとか到底無理
445名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:40:23 ID:YLdQctb00
でも、出てくるものはPS3より上という現実
446名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:40:44 ID:aIeLTx0G0
1440x1080pあたりからの横伸ばしの10MのeDRAMでも
レンダリングはできると思う
それで実質1080p対応
447名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:42:57 ID:+V9Vg6nS0
>>446
それだと12MBになってオワタwwww
448名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:44:04 ID:aIeLTx0G0
いやタイリングするから大丈夫だろ
449名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:44:13 ID:4Av58U5/0
そりゃあ、1年以上前のハードで、価格的な制約もきついんだから、

現在の最先端と比べると低性能だろうよ
450名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:51:07 ID:aIeLTx0G0
360は綺麗だよ
ただ綺麗なソフトほど同期ズレとあるのがちょっと残念
ライアットアクトも凄い綺麗なソフトだと思う
最新のPCゲームと遜色ない
D3とD5の解像度ですることをお勧めするけど
451名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:52:54 ID:JIZ7vn1IP
452名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:56:38 ID:B5DBWEy6Q
>>451
メモリもメモリ帯域も不足してるからキツいんだろうねPS3

初代XBOXとライバルなのかな?PS3は
453名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:57:45 ID:SY7Yrx810
ええ?みんゴル5
あれで30fpsなの?
 
 
ださっ
454名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:59:02 ID:e+CXPaxZ0
逆にPS3に同期ずれのないゲームってあるんですかねー
455名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 16:59:41 ID:JIZ7vn1IP
>>452
そうだね
PS3は360よりも
初代XBOXのほうに近いところにいるねw
456名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:00:39 ID:sWi7CWbR0
>>442
箱のアーキテクチャを知れば知るほど箱の性能の高さに関心しますけど。
457名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:01:11 ID:sWi7CWbR0
>>444
パワスマ3が1080P、60fps、2xAAやってますけど?
デモ出てるから自分で確かめれば?w
458名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:03:41 ID:GdPe/NQGO
>>441
そうかw
ちょっと覗いてみるわ


>>444
詳しそうなのでお聞きしたい。
PS3がどの解像度でもAA掛けれない理由はなんでだぜ?
459名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:05:11 ID:e+CXPaxZ0
パワスマてプレー中はいつもカメラ引いてキャラアップするのはスコアー入った時のみだろがw
んなんで1080P,60fps+AAなんていわれてもなーw
460名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:06:27 ID:+V9Vg6nS0
>>458
AAはかけられる
461名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:07:11 ID:aIeLTx0G0
PS3はHDRしたらAAかけれないからな
しかしHDRしないと360に露骨に劣った画面となる
462名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:12:13 ID:JIZ7vn1IP
パワスマスレよりw

[715]3/17(土)14:09:49 aTjIiXxj(2)↓
解像度を試しに480Pにしてやってみたんだが
アップになるとこでも凄いぬるぬる動くんだな!
グラフィックは多少荒くなるけど、これはこれで面白いわw
[716]3/17(土)14:19:40 YS3D8Cn5↓
PS3の処理能力だと
1080pでは処理落ちひどいからねえ
480pくらいが適性だろうね
[718]3/17(土)14:33:33 aTjIiXxj(2)↓
>>716
というか、あのアップ時のスローは演出だと思ってたんだが
ハードの性能が追いついてないだけだったのか。
[719]3/17(土)15:29:16 f0ggMR7o↓
360版やってみた
同じ解像度でプレイしてみたけど
PS3版のような処理落ちがなくスムーズで、
まるで別ゲームのような印象
360≧PS3>アーケード
こんな感じかな
463名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:15:29 ID:+V9Vg6nS0
痴漢工作必死すぎw
464名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:15:32 ID:e+CXPaxZ0
ほう パワスマ3も360版のが出来は上か
でも パワスマ3はイラネw 誰が今時テニスゲーなんぞやるよw
465名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:19:27 ID:MERO7QHn0
463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 17:15:29 ID:+V9Vg6nS0
痴漢工作必死すぎw
466名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:21:49 ID:B5DBWEy6Q
なんだw
パワスマ3だけは互角だと思ってたのに、
これも結局360版の圧勝じゃないw
しかも360版は更にオンラインまで考慮してるし
467名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:25:08 ID:W2NMzy8U0
463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 17:15:29 ID:+V9Vg6nS0
痴漢工作必死すぎw
468名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:34:03 ID:4kYktCbH0
RSXも糞杉だし、CPUも変態だし
なんなんだろうねPS3って
469名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 17:35:03 ID:GdPe/NQGO
いやはや、凄く、、、ゆんゆんでしたw

こっちにも涌いてるけどw
470名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 19:39:55 ID:7WZQcW8Y0
PS3版パワスマ悲惨だなw
通りで最近GKが話題に出さなかった筈だ。
出す前は天国出た後は地獄それがPS3。
471名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:22:15 ID:NPQTNh9e0
パワスマ360版は外注でPS3よりへぼくなるんじゃなかったのか?
472名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:34:03 ID:sSDk2zfm0
予想以上にPS3がタコだったて事でしょうw
473名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 20:56:22 ID:o/k6vKEF0
はい、敗走w
474名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 21:36:24 ID:ftGOiuKV0
パワスマ3体験版両方やってみたが
360版でもリプレイ時の処理落ち?は無いわけじゃない。
が、PS3版よりも滑らかなのは確かかと。
475名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:15:39 ID:UNgu8+Yi0
AA処理やHDR処理はPS3でも不可能ではないんだ。
だが、マシンパワーを食い潰し過ぎて、使い物にならないだけなんだw
現在求められているデザインで動かそうとしたら、両方とも犠牲にしないと無理なんだよw
せいぜい、PS2発売前のクッタリデモの再現くらいは出来ると思うけどww

本当に旧世代ハードです。ありがとうございました
476名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:49:08 ID:sWi7CWbR0
>>471
ヘボくなるどころかパワーアップしてるw
処理落ちのない滑らかなグラ、豊富なネット機能。
477名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 22:52:38 ID:xhz0O+yj0
確か「パワスマが出たら本当の実力がわかって箱信者志望(ぷ」って言ってたGKがいたよな。
478名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 23:27:41 ID:vKc+GwZD0
SPUに頂点処理をする事ができてないセガの作品を比較にだされてもなww
スクエニとかオブリとか開発力あるとこだと360よりずっと上の性能
だしてるから痴漢が涙目で今のうちに買ってるソフト比較するのも分かるけど
かわいそうに痴漢涙目wwwwwwwww

PS3版OblivionはハイエンドPCで動作させたOblivionに匹敵
ttp://ps3.ign.com/articles/762/762108p1.html

PS3版OblivionはCellの性能に合わせて最適化されています。
他機種では7〜10秒以上かかっていたのに対して、PS3版では3〜5秒以内にロードが完了します。
処理落ちの減少はもちろん、新エリアに入った際の表示バグも軽減されています。
製品の発売までにはこうした多数の不具合を完全に修正する予定です。
映像もPS3版のほうが遥かに精細になっています。
他機種版では遠景のテクスチャが時々低品質になっていた部分も、PS3版ではより遠くまで描写出来ます。
それにより、PS3版の映像はハイエンドPCで動作させたOblivionに匹敵する仕上がりになりました。

479名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 23:34:33 ID:D2w92gHX0
>8
480名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 23:37:04 ID:Gn/Bhps70
わずか7分で論破w
481名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 00:20:38 ID:vqaVO1GF0
The Godfather レビュー

     発売日   総評(グラ)
360版 2006.9.19  7.9(6.5) 
PS3版 2007.3.20  7.5(4.0) 注:追加要素ありのDon's Edition

ttp://xbox360.ign.com/articles/732/732983p4.html
ttp://ps3.ign.com/articles/773/773254p2.html
482名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 00:42:35 ID:U/KaLngH0
>>480
論破じゃなくて自爆だろw
483名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 01:18:03 ID:hVa9Zz1w0
>>482
m9(・∀・)ソレダ!!
484名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 07:00:28 ID:G0kYBFEC0
wを‥にすると鬱な文章になるの典型ですね
485名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 07:04:52 ID:3LQ2LfKe0
OBLIVIONいつ出たと思ってンだよ?w
486名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 11:50:47 ID:NrV27S1YP
またどうせAAもHDRもカットだろw
360版では当たり前のようについてるものをあれこれ省略しといて、
高速になったとか綺麗になったとか言われてもねえ
360版に比べて旧世代レベルだなw
487名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 12:55:18 ID:vqaVO1GF0
ignレビュー マルチタイトル抜粋  ()はグラフィック項目

                 PS3     360
Need for Speed Carbon   7.9(7.0)   8.2(8.5)

Tiger Woods PGA Tour 07 8.3(7.5)   8.5(8.5)

Marvel: Ultimate Alliance   7.9(6.5)   8.2(7.5)

NHL 2K7            8.6(7.0)   8.9(9.0)

Tony Hawk's Project 8    7.0(6.5)   7.8(8.0)

CALL of DUTY 3       7.8(7.5)   8.8(9.0)

The Godfather         7.9(6.5)   7.5(4.0)


ttp://ps3.ign.com/index/reviews.html
ttp://xbox360.ign.com/index/reviews.html
488Godfather 訂正:2007/03/18(日) 12:58:49 ID:vqaVO1GF0
ignレビュー マルチタイトル抜粋  ()はグラフィック項目

                 PS3     360
Need for Speed Carbon   7.9(7.0)   8.2(8.5)

Tiger Woods PGA Tour 07 8.3(7.5)   8.5(8.5)

Marvel: Ultimate Alliance   7.9(6.5)   8.2(7.5)

NHL 2K7            8.6(7.0)   8.9(9.0)

Tony Hawk's Project 8    7.0(6.5)   7.8(8.0)

CALL of DUTY 3       7.8(7.5)   8.8(9.0)

The Godfather         7.5(4.0)   7.9(6.5)   


ttp://ps3.ign.com/index/reviews.html
ttp://xbox360.ign.com/index/reviews.html
489名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 13:54:59 ID:GhnZPkwS0
痴漢必死だなw

まぁ優位でいられるのは今だけだしガンバレやw
490名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 13:59:50 ID:E94n0UkX0
今ゲームが楽しめる痴漢が勝ち組
PS3が始まったら、その時買えば良いんだよ

GKみたいな低所得とは違うんでねw
491名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:27:27 ID:Ul0f8orO0
360の北米タグで「バーチャテニス」の体験版がきてるね
今はゴールド限定だけど、じきにシルバーも来るはず

やっと自分で、「パワスマ」と比較できる

MS、日本でも配信しろよ・・・・
492名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:28:56 ID:n9cNAaEw0
>>491
発売しないものの体験版配信する方がおかしいだろ
493名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:46:07 ID:Ul0f8orO0
>>492
無理じゃないと思うぞ
「セインツロウ」とか「スタートレック」も配信してるんだから・・・

この2本に比べたら、「バーチャテニス」の方が
よっぽど発売の可能性があると思う
494名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 14:47:13 ID:f/oiO3vU0
Saint's Rowは日本発売決まってるんじゃなかったっけ?
495名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 15:12:22 ID:hVa9Zz1w0
セガゲーは多分日本では発売されない
バーチャファイターもバーチャテニスも。

∵SCEの圧力
496名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 15:27:19 ID:Ul0f8orO0
>>494
調べてみた
時期未定ながら、発売予定があるね
サンクス!
北米版を買わずに済んだ
497名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 16:39:58 ID:nSwUhKdO0
>>495
しかし海外だけでも360とマルチならもはや海外でのPS3の勝ち
はなくなる。そうなればますますPS3はじり貧
遅かれ早かれサードに背かれる運命さ
498名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 21:53:50 ID:d+XevPK00
>>470
そういや最近とんと話題にのぼらなくなったな
と思ったら、やっぱりこういうオチがついたかw >パワスマ
499名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:20:10 ID:vqaVO1GF0
>>495
その2本の売上げ見る限り、独占したメリットも大してなかったな
500名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:22:22 ID:G8JotGWh0
バーチャ北米でも爆死してたな。
箱版が売れなかったら、シリーズ終る。
501名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 23:57:59 ID:BtPBSeFS0
ガンバルじゃん
502名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:40:30 ID:1BDqpZtP0
こんだけPS3で爆死すると、VF5はXbox360が発売中止にならないか心配だな。
503名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:50:33 ID:0Q2x9ez90
>>502
中止にする意味がわからんw。
504名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 00:59:25 ID:1BDqpZtP0
Xbox360版はそもそもGPUが違うから大幅なプログラム書き直しが必要。
そのせいで発売はPS3版より半年も遅れる。
で、相変わらずオンライン対戦ないし、先行発売のPS3で爆死。

パワスマみたいにほぼ同時発売でXbox360版に振動とオン対戦があるという差別化要素が
あるなら、まだ勝負掛けるのもありかもしれんけど、
VF5は金も苦労もかかるのに、売れる目がどこにもないじゃん。

505名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:13:26 ID:AlulINXo0
不思議だよな。つい数ヶ月前は「VF5はPS3のキラーコンテンツであっという間にPS3普及、痴漢脂肪」じゃなかったっけ?
5万程度しか売れなかったら今度は「あんなブームの過ぎた格闘ゲームなんてイラネ、360で出しても轟沈」ですか?
結局VFといい、ガンダムといい、いつになったら真の力を出してくれるんですか?

506名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:17:05 ID:K3mIz8/E0
なんつーかアレだなー
GKご苦労さんとしか言いようが無いな・・・
507名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:32:46 ID:WJVD9vAs0
そうだな・・・
ご苦労さんとしか言えない
508名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:37:56 ID:1BDqpZtP0
>>505-507
普通の日本語も読めないお前らの日本語力に脱帽だわ。
509名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:39:41 ID:Jxpkq3OuP
>>508
日本語でおk
510名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:42:41 ID:+WVgysHq0
VF5が発売中止されようが爆死しようが知ったことじゃない。
511名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:48:37 ID:0Q2x9ez90
>>508さんはどう見てもGKじゃないだろ。

まあ、北米はPS3で5万位なら箱なら10万は売れるかなぁ。
ハードの台数が約6倍差だし
オンがないなら、箱でも売れんかも・・
512名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 07:44:40 ID:AlulINXo0
360は例えVF5が売れなくても別に問題が無い(他にソフトがたくさんある)けど、ps3は死活問題じゃね?
4.5月がマジで何も無いんだぜ?発売して半年もたっていないハードなのに
513名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 16:47:50 ID:MNmpCZ5sQ
教えて下さい!
NBA STREET HOMECOURTのPS3版と360版の、
それぞれの評価は海外サイトで何点ついてますか?
514名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:19:22 ID:1BDqpZtP0
515名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:32:14 ID:qxcThVj30
ガンダム無双の宇宙って無重力の浮遊感が
忠実に再現されていて超リアルな挙動だって本当?
516名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:34:36 ID:2oMctf+C0
>>515
本当
517名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:07:58 ID:6uQy0hkZ0
>>516
まじかCell始まったなw
518名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 14:54:28 ID:LihCFEnE0
DMC4はマルチで同時発売か
今から比較が楽しみよの
519名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:56:07 ID:70GND7mCP
>>518
GKはガクブルですw
520名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 20:22:24 ID:RaixBL2Q0
またPS3の出来の悪さがばれてしまう
521名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 04:41:20 ID:0kgMgewA0
すでにDMC4のデモはギザギザだったからな
522名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 04:57:42 ID:ESrI7BBl0
まぁ、さすがに去年のTGSのは参考にならんと思うが。
今後の情報待ちだな。
523名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 05:03:28 ID:iUM0attIP
PS3の場合は
発売が近づくほど劣化していく法則w
524名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 18:53:28 ID:EgzRcips0
明日はキラータイトルの発売日じゃなかった?
525名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 20:18:37 ID:A7XHWCYt0
なんの?PS3?
526名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 16:05:22 ID:oFMq3ExF0
 夢想
527名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 16:07:44 ID:h9ySck4MO
また武双ですか
もういいよ
528名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:20:24 ID:nEGHxyAA0
52 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/22(木) 20:04:53 ID:nzcEd3g+0
AC4
PS3>>>>>>360

・360版は輝度をあげるとマッハバンドが出る PS3版は元から明度が高いので階調が飛ぶ(マッハバンド)
・360版では一部でしかされてない環境マップだが、PS3版は一部バグったりしている部分がある
・ブースター熱による歪み・照り返しエフェクト360版ではPS3よりも多くカットされている
・PS3版のほうがfps安定している (捏造チョンアスペルの45fps捏造動が証拠)
・PS3版は影の解像度が高く、負荷の最も高いシャドウバッファ技法
・PS3版は特定の角度でポストブラーにより影が薄くなるが正常動作であり、
 360版はポストプロセスが大の苦手のため処理ができない。
・解像度は360版のみが640x480からのアプコン

PS3はちゃんとAnisotropicフィルタかけられるピクセルシェーダ性能
http://yoda.dip.jp/Game/AC4/AC4_Paint_PS3.jpg

360 バイリニアフィルタさえできてねえw ピクセルシェーダがクソすぎw
http://yoda.dip.jp/Game/AC4/AC4_Paint_360.jpg
529名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:30:27 ID:UStMeL5R0
まだこんな捏造してたのかあのアスペルは。
530名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 20:41:51 ID:ztxcCHCM0
何かもうPS3はグラ以前の問題になってるんだけど。
531名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:12:08 ID:K8289K0dP
360パワスマ3アジア版(日本の本体で動作可能)発売確定!
PS3版には無いオンライン対戦対応で
世界中のプレイヤーとの対戦や観戦が可能です
日本版も出るらしいです
532名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:24:48 ID:9cYL2qSc0
まじ?
パワースマッシュ3も360で出るのか
533名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:27:04 ID:9wIFOhCw0
>>532
いや、Xbox360版はもう北米で発売されてますが・・・
534名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 04:46:30 ID:kHx32lEP0
パワスマ、オン対応ってマジ?
535名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 07:13:50 ID:UcMeJqP80
さすがにパワースマ3はいらねはw
いくら1080P,60fでも テニスゲーなんかに金出したくねーw
536名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 07:15:57 ID:WamZgzMV0
というよりセガゲーに、だな
537名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 09:18:36 ID:7iB1Vl/h0
ナイツとパンドラとJSRF以外のセガゲーには用は無い
538名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 10:04:43 ID:0vUatJJ/0
クレタクも入れてくれ
539名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:54:14 ID:sOzNR5lB0
PS3はPS2.5
WiiはGC1.5だとしたら
Xbox360はXbox何?
540名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 14:58:52 ID:v2IvcD6T0
360だろ
541名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 18:11:53 ID:ZSzGp4SX0
WiiはPS1.5
ニードフォースピードのファミ通レビューPS2版以下と決着が着いてしまったからな。
542名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 19:43:35 ID:9w0W+PbI0
ニードフォースピードのレビューを見て1.5って言ってるのならバカだな。
大差なかったんだし最低でも1.9くらいだろ
543名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:19:58 ID:V6ESAbI20
GC1.5どころかGC以下か!
前代未聞だなおいっ、自社旧製品より低性能なハードってよ。
どんだけボッタくってんだ、守銭奴ちゃんはよ。
544名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:21:52 ID:T+CNce9Q0
『TESIV: Oblivion』PS3 vs Xbox360画質対決ムービー
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1653
545名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:25:51 ID:V6ESAbI20
>>544
そんな信憑性の無いサイト張るな。
開発者がPS3版の方が上と明言しているだろ。
546名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:27:33 ID:AYdZ/nhR0
じゃあ信憑性のあるサイト張れよ…
547名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:30:21 ID:tmJGkvJX0
信憑性の無い発言した直後に他人には信憑性求めるアフォwwwwwww
548名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:30:29 ID:V6ESAbI20
別に張る必要ないじゃん
開発者のお墨付きなんだから
大体360版は暗過ぎ、やっぱ日本人の目には合わないね。
549名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:30:34 ID:T+CNce9Q0
動画はGT.comのものなんだが。
正直比較し辛い微妙な動画だけど。
550名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:32:35 ID:AYdZ/nhR0
いや、普通にその信憑性のある記事が載ったサイトがあると思ったから、
別にどっちを擁護するわけでもなく単純にURLを知りたいと思ったわけで…
551名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:33:31 ID:l9VmWnAp0
>>550
GKは思考停止してますので何を言っても無駄です
552名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:33:46 ID:V6ESAbI20
どこの馬の骨か分からない人間のレビュー
ゲームの開発者の発言

どっちが信憑性有るか馬鹿でも分かるよな?
553名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:34:36 ID:l9VmWnAp0
そしてURLを貼らない思考停止君でした
554名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:34:56 ID:v2IvcD6T0
>>552
その開発者の発言が載ってる記事のURLが知りたいだけだと思うぞ。
555名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:36:09 ID:K8289K0dP
あれだ
PS3のグラて
女優が肌の汚さを隠すため、
白で飛ばしてごまかすのと
おんなじだよなww
556名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:37:21 ID:V6ESAbI20
ほんと低性能をありがたがる馬鹿や
黒潰れハードを妄信する馬鹿が多い板だな
557名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:37:53 ID:1A3NlAbc0
PS3描き直してよ〜 ボブ〜
558名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:39:01 ID:l9VmWnAp0
そして結局URLを出せないID:V6ESAbI20でありましたとさ。
GKってのは妄想思考停止ばっかりかw
559名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:43:33 ID:JWpjmprS0
えっと、、、、簡単に纏めると

【また】GKの淡い夢が潰れたって事ですかね?
夢潰れハードPS3恐るべし。
560名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:44:46 ID:l9VmWnAp0
ソースをロクに示さず、主観的な意見を書き殴って一方的に他社を貶す
これがGKならではの特徴。
561名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:48:40 ID:v2IvcD6T0
>>560
それらしいソースを探してみたが・・・
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1174

>>545で「信憑性のないサイト」って言われてるな。残念。
562名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:48:49 ID:T+CNce9Q0
ttp://ps3.ign.com/articles/765/765378p1.html
Pete Hines: We've never actually done a triple-A game
on a Sony platform before and that was something we really wanted to do.

Pete Hines: Well, I never owned a Sony console before now.
I went straight from SEGA to Xbox, with a lot of PC gaming in between.
I just never really had a reason to buy a Sony console.
I mean, I played on one at my friend's house but I never felt the need to buy one.

ID:V6ESAbI20のかわりにググってみたら
残念なことにオブリの開発者にPSが馬鹿にされてる発言なら見つかった。
563名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:51:09 ID:AYdZ/nhR0
どっちにしろ日本版が出るって時点で一択なんですけどね
564名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:53:08 ID:l9VmWnAp0
>>562
そりゃURL貼れんわなw
565名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 21:56:40 ID:9wIFOhCw0
ほら、開発者の発言。

PS3] 「振動機能のほうがマシ」
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3033.html

IGN:PS3版は、Xbox360版と何か違う?
Pete Hines:いえ、全く同じです。

IGN:つまり移植が簡単だったということ?
Pete Hines:いえ、そんなことはありません。もし簡単だなんて言ったら開発チームにリ
ンチされてしまいますよ。

IGN:SIXAXISの6軸検出システムをサポートすることは考えた?
Pete Hines:いえ、考えませんでした。プレイ感覚を良くすることを確実にしたかったの
で、必要にさえなりませんでした。何かこう、SIXAXISを上手く使っているゲームがあっ
たなら使うことを考えたかもしれませんが。

IGN:SIXAXISについてどう思う?
Pete Hines:ゲームによると思いますね。Oblivionには使いませんでしたが、その機能を
使うゲームはあると思っています。正直なところは、SIXAXISの6軸検出システムの代わり
に振動機能があるほうがマシなんですけどね。

Oblivionだと、武器と武器で対戦するのは面白く、振動が無いことはやはり大きいんです。
566名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:11:12 ID:l9VmWnAp0
はい、GK敗走w
567名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:15:10 ID:AYdZ/nhR0
おつかれした〜w

オブリについての議論は今まで何回見てきたやらわからんw
568名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:18:59 ID:iuNrut1C0
なんかGK見てると何故か
カイオウとケンシロウの決着シーンを思い出してしまう。
変なポーズで突っ込んでカウンター決められるカイオウw
569名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:23:19 ID:56aNfYcW0
まぁPS3のオブリは結構なレベルまでいってるのは事実

でもオブリはPCだろう常識で考えて・・
570名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:23:25 ID:1bOFA3pB0

何度説明されても『AA=ぼかし』って言い張るGKまだぁ??

571名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:35:09 ID:hdrCDmQg0
Xbox360、Oblivion更新
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 08:19:19 ID:dgZFuETI0
箱版更新キター
より遠景まで描画されるようになってて、木とかニョコニョコはえるなくなったよ。
増殖技は封印されたぉ。
skingradのfps落ちもやや軽減かな?
これでPS3版との差はロード時間ぐらいじゃね?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 08:37:34 ID:dgZFuETI0
キャッシュの使い方も変わった?
Aボタン押しのキャッシュクリアが画面黒いうちからやるようになった?
商店店主の会話が話すときにCDからロードとか、店の出入りのロード項目変えた?
なんかロードが5%ぐらいまでいままで通りであと100%まで一瞬になった感じ。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 11:26:38 ID:25SyTZpv0
FPS安定したっぽいかな。
深い森でガクガクくる事が少なくなった気がする。
572名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:36:33 ID:56aNfYcW0
だからパッチというか更新来るのはわかってたのに
都合の悪いGKが無視するから・・
573名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:37:10 ID:O+IoIYyE0
391 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/23(金) 22:26:44 ID:zEJlxwi70

箱版の木がポコポコ生えてくるのがパッチで直ってないのは残念。
日本語が箱しか出ないっぽいなら箱版のほうオススメ。
574名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:42:30 ID:SqYweou30
やっぱロードの遅い360版なんてお呼びじゃないよ。
普通の社会人は快適なPS3板がお勧め。
英語なんて社会人なら必須だろ?DQNな職業以外ならな。
575名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:43:35 ID:K8289K0dP
>>573
書き込み時間が遅すぎ
ゲハに貼られてからGKが書き込みに行ったの丸出しだから0点
576名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:45:41 ID:5MfFntbm0
相変わらず捏造が酷いな
577名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:50:23 ID:SqYweou30
所詮パッチなんて付け焼刃にもならなかったという事か。
日本刀で言うとPS3版は鎌倉時代の業物
360版は模造刀ぐらいの差が有るという事だな。
578名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:54:24 ID:hdrCDmQg0
676 :名無しさん必死だな :2007/03/23(金) 22:36:57 ID:bXdl10zJ0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1653
『TESIV: Oblivion』PS3 vs Xbox360画質対決ムービー

>どうしてもPS3版の方が明るすぎる感じが・・。
>逆光になっても色の差がさほど変わらない部分も見受けられます。
>でも良く見てみると、草むらや一部テクスチャが少なくなったり若干粗い箇所があります。
>これも高速化を求めた結果と思いますが、大してXbox360版はスムーズ。
>あの方の表情も、彫りが深くなった感じで好みが分かれるかも・・。

てか、最後の方の石畳
PS3版手抜きすぎだろw
579名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 22:59:16 ID:K8289K0dP
やはり検証すると
ボロが出てきたなPS3w
580名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:00:03 ID:SqYweou30
石畳なんてゲーム性に何の影響も与えないものにしか難癖が付けられないんだね。
快適さでは天と地の差があるから、こればかりはどうにもならないよね。
581名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:03:23 ID:3h82huR80
ここはグラを比べるスレだからな、グラにけちつけて何が悪い
そういうわけで、PS3のがグラ汚い
582名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:06:18 ID:5MfFntbm0
グラスレでロード時間持ち出すしかもう手はないんだね。
583名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:07:07 ID:O+IoIYyE0
360はポンポン木が生えるのか
584名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:08:42 ID:SqYweou30
大体パッチで処理しようなんて終わってる
360が終了したらそのソフトは未来永劫不完全版って事だ
やっぱどう転んでも完全版のPS3版しか選択肢は無いな
585名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:12:31 ID:l9VmWnAp0
ID:V6ESAbI20 → ID:SqYweou30か
わかりやすいな
586名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:13:46 ID:SqYweou30
妄想乙w
君達みたいに1日中2ちゃんに張り付いてるとそういう思考に辿り着くんだなw
587名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:13:47 ID:K8289K0dP
これでまたひとつGKの夢が消えたなw
360の一年前のソフトと勝負する、性能が一年遅れのPS3w
これで安心して360日本版買える(´ー`)
588名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:33:34 ID:kiN5jAS60
無理やり加減が笑える
589名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:36:54 ID:ZJop3EN10
>>430
それは聞いたこと無い。
590名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:37:12 ID:FEa6Ke050
最近はもう、戦車に石を投げるようなささやかな抵抗しか無くなってきたな。
いよいよGKも捏造することすらままならなくなってきたわけだ。
591名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:39:00 ID:tym/ooem0
>>586
2ch脳
592名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:41:15 ID:5MfFntbm0
>大体パッチで処理しようなんて終わってる
Windowsは終わってる!それで出てる殆どのソフトも終わってる!
こういうことですね
593名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:50:53 ID:SqYweou30
窓が糞なのはデフォ
しかしPCゲーのパッチはCDに焼けば保存可能
馬鹿な君達には難しい問題だったかなw
594名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:54:17 ID:5MfFntbm0
予想の範囲の答えだな
つまらん
595名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:55:27 ID:SqYweou30
負け惜しみ乙w
596名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:56:17 ID:5MfFntbm0
595 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 23:55:27 ID:SqYweou30
負け惜しみ乙w
597名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:57:06 ID:SqYweou30
まあ、週3000台ぽっちし売れない過疎ハードユーザーの心の荒み様も理解してあげないとな。
598名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 23:59:08 ID:5MfFntbm0
グラスレで何故か売上の話をする自慰系
599名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:09:09 ID:m2FNR7mq0
自演にしか見えない
600名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:18:28 ID:63qgopAp0
まったくグラフィックの話しなくなってやんの
601名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:19:33 ID:YpQRsMEC0
グラフィックの話じゃ勝ち目ないからね
602名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:20:23 ID:hV47B7N20
>>593
PS3の頻繁なファーム更新はいいの?
あれWindowsより頻度高いよ?
603名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:24:04 ID:YpQRsMEC0
IDが変わって逃げたから答えられないよ。
変わって無くても答えられないだろうけど。
604名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 00:39:23 ID:zsNmQXc00
SONYの出す更新は綺麗な更新
605名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 04:52:24 ID:dKNK8gqQ0
Virtua Tenni3 Q&A
ttp://www.xboxic.com/news/2632

Q:Xbox360とPS3で1080Pゲームを作ることはどれだけ難しかった?
SUMO:Xbox360版については何の問題もなかった。全て順調だった。

Q:Xbox360版とアーケードの違いは何か。
SUMO:アーケード版はAM2によってPS3に移植されるさい改善され、我々はPS3版に余分な
 特徴を加えた。特にトーナメント、ゲームハイライト、VTTV、観戦モードといったLive
 サポートの追加で、更にVT3を新しい経験に持っていった。トーナメントで、ダブルスで
 最高8人のオンラインプレイを1080P 60fpsで遊べる。

Q:1080P実装には時間がかかった?なぜ他の開発者は1080Pをスキップするのか。
SUMO:ゲームの1080P化はクォリティと全画面エフェクトの調整にいくらか余分な時間を
 掛ければとても簡単だ。1080Pではゲームは輝いて見えるだろう。

Q:Xbox360版を1080P対応にする決定はどのくらいの開発段階で決まったのか。
SUMO:MSがXbox360版サポートを決めた時だ。
606名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 04:53:00 ID:dKNK8gqQ0
SUMOはオンラインで1080P 60fpsをやってのけた。

なのにAM2は・・・
607名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 06:34:34 ID:gybn9Brd0
>>545
>ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3033.html
IGN:PS3版は、Xbox360版と何か違う?
Pete Hines:いえ、全く同じです。

IGN:つまり移植が簡単だったということ?
Pete Hines:いえ、そんなことはありません。もし簡単だな
        言ったら開発チームにリンチされてしまいますよ。

IGN:SIXAXISの6軸検出システムをサポートすることは考えた?
Pete Hines:いえ、考えませんでした。プレイ感覚を良くするこ
        とを確実にしたかったので、必要にさえなりませんでした。
608名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:36:11 ID:+eEfCWxM0
SDTVでやればAAがかかる?
609名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:38:12 ID:dKNK8gqQ0
かからない。
むしろジャギ悪化
610名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:49:26 ID:DXwwzGMY0
360版オビリビオンはシェーダーのパッチがつい最近入って
僅かなPS3版の優位点も消し飛んだそうな。
611名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 08:54:08 ID:kkA81hZC0
つーか事前にパッチあたるっていわれてたし
だからこその>>607
なわけで。
なんべんいってもGKの耳には届かなかったがな。
612名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 09:55:37 ID:JhRbDgSQ0
聞こえてたけど
アーアー聞こえなーい、だったんだよ
613名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 10:31:45 ID:zPRg7XUc0
>>456
スプセルカオスとか見るともうちょっと長生きして欲しかった
614名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 11:46:04 ID:WoLc/BdS0
TES4はさすがに1年もたってるし
少しくらいアップグレードしてるだろって思ってたんだが。。。

結局それを試みて、無理だから見た目部分だけでも。って感じか。
ほんと駄目マシンだな。。。
615名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:26:51 ID:OlBLIdVH0
見栄えを良くするために道の草刈しましたw
今アジア版プレイしながら日本版待ちなんだが、マジたまたま買ったゲーム機が360で助かったぜ。
616名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:37:03 ID:obPhaXGR0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1653
PS3版のTES4は完全にバンプマッピングか
パララックスマッピングを省いているな
特に最後の石畳が醜い
617名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:40:29 ID:obPhaXGR0
あまけに白い砦の反射高がないな
HDRも擬似のようだな
PS3はAAかけるとHDRできないからなw
618名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:49:59 ID:8DRqcsx1P
やっぱりPS3だと
いろんなものを省略省略だなw

いったいどれだけの物を省いていったんだ?w
619くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/24(土) 12:56:06 ID:B/5l6QTu0
プレ棄て3はとんでもないものを省いていきました
620名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:05:13 ID:NqgtRNZd0
http://www.gametrailers.com/player.php?type=wmv&id=18049
大きい動画で360版のよさを再認識してください
621名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:46:23 ID:nEbVdTFL0
つーか普通にPS3の方が綺麗だな
622名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 13:59:20 ID:8DRqcsx1P
あれこれ省略して光源再現されていないものが
綺麗に見えたり、
芸術家が書いた絵より、素人が書いた絵のほうが綺麗に見えるひとはいる
結局最後は個人のセンスによって受けとめかたが変わるからねえ
623名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:00:31 ID:WoLc/BdS0
一部テクスチャが高解像度になり、HDDインストールでロードが少し早くなったが
同様に一部テクスチャ劣化、その他効果が劣化したり、フレームが安定しなかったり。

まぁ実際遊ぶと、よくなった部分も、劣化した画質も
あんまし気にならないとは思うが、振動ないとアクション部分が糞だろ。
624名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 14:02:34 ID:tsJgRUaYO
発売後1年後の移植ソフトが綺麗になってない方が大問題だろ?
性能が箱の二倍とか言ってて、たいした変もないのもアレだけどさねw

だけど結局劣化してたりするんだよねw
625名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:09:03 ID:4nFmpTAM0
360の方が綺麗だな
PS3のは白い霧がかかってる感じで
あと城下町の石段の地面がノッペリになってるじゃん
ババアだけはPS3が綺麗だけど
626名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 15:57:28 ID:+eEfCWxM0
ジャギ様宇宙を歩くの?
627名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:00:44 ID:gIkppdjd0
つーかPS3のほうが処理落ちしすぎ
てかこのゲーム処理落ち激しすぎ
628名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:02:36 ID:gIkppdjd0
新しい比較で処理落ち糞すぎw
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18084&type=wmv&pl=game
629名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:11:02 ID:rZSPrS4q0
箱も引っかかってるけどPS3もカクカクだな
世界一のスパコン並みなのに何故だろう
630名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:18:41 ID:nEbVdTFL0
360がカクついてるところでPS3のはあまりカクついてなかったり
その逆もあるし、どっちもどっちだな
631名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:37:31 ID:dKNK8gqQ0
その動画、Xbox360のパッチ前に撮影された動画だから。

現在はもっと描画もロードも改善されてる
632名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:40:39 ID:LBBV55d/0
やっぱりPS3は光源処理が甘いな。
GKに言わせると箱○は暗くして誤魔化してるだけ、だそうだが。
633名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:53:57 ID:nEbVdTFL0
>>631
パッチあてたやつの動画うPしろ
634名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:54:16 ID:y6uKtlZx0
じゃあPS3も暗くしてごまかせばいいのにな
635名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 17:58:13 ID:nEbVdTFL0
パッチで建物がポンポン生えてくるの直ってるならたいしたものだよ
636名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:00:52 ID:KOGwwdiI0
676 :名無しさん必死だな :2007/03/23(金) 22:36:57 ID:bXdl10zJ0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1653
『TESIV: Oblivion』PS3 vs Xbox360画質対決ムービー

>どうしてもPS3版の方が明るすぎる感じが・・。
>逆光になっても色の差がさほど変わらない部分も見受けられます。
>でも良く見てみると、草むらや一部テクスチャが少なくなったり若干粗い箇所があります。
>これも高速化を求めた結果と思いますが、大してXbox360版はスムーズ。
>あの方の表情も、彫りが深くなった感じで好みが分かれるかも・・。

てか、最後の方の石畳
PS3版手抜きすぎだろw
637名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:02:12 ID:OlBLIdVH0
PS3の画質の白ボケって空気遠近法とかじゃなくてデフォルトがそうなのね。
遠景のものが描画される距離も思ったより改善されてないし。
これはPSを買う動機にはならんな。
638名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:07:42 ID:8DRqcsx1P
やっぱり蓋をあけてみれば
またしてもPS3版は劣化移植だったかw
639名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:08:24 ID:tTK1v0Pq0
他のやつで持ってる人が買いなおすほどの物ではないね
640名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:08:56 ID:LBBV55d/0
というかPS3は日本語版未定だろ?
641名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:13:08 ID:dKNK8gqQ0
拡張のSIの発売も未定。
642名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 18:40:20 ID:Lq2Tchh80
やっぱPS3のが綺麗だな

360のは暗いからテクスチャが潰れてるの目立たなくなってるだけだし
643名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:13:05 ID:WoLc/BdS0
一部高解像度になってるテクスチャを褒めるしかないのな。
劣化部分は、見えませんってね。

ほかの話題にもっていくか、スルーしてた方が良いんじゃね?
644名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:21:17 ID:vpHlMKul0
フレームレートの低下
草等のオブジェの減少
光源処理の劣化
石畳が何故か磨り減ってるw

PS3って犠牲が多い割には全然クオリティー出ないな
パッチ当てた360版には到底及ばない
645名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:33:21 ID:Lq2Tchh80
草等のオブジェの減少なんて動画見る限り見当たらないな
646名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:33:47 ID:AXVQeKyP0
>642
83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 17:02:39 ID:ELOB25ye0
26の動画をWMVで再生。
プレーヤーの設定で明るさちょっと下げて鮮やかさちょっと上げればPS3が箱に変化したヨ
647名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:46:47 ID:RshwT98d0
>>633
あげれる訳ないじゃん、嘘なんだから
648名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:55:47 ID:FV62FFGF0
パッチも描画改善もマジだよ。
649名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 20:06:45 ID:vpHlMKul0
また海外サイトで徹底比較されて、ファピョるんだからGKは黙ってたほうがいい。
650名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:38:29 ID:04Fb7x7i0
いま、 Oblivionの比較動画見たけど
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18049&type=wmv
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18084&type=wmv
PS3の方がちょい上っぽい。遠景のテクスチャを見ると
360はぼけてるけど、PS3は遠くの方まで綺麗に表示されてるのが分かると思うんだけど。
これはテクスチャフィルタリングの設定で
たぶんPS3はアニソトロピック16x。
360はそれより画質が劣るトライリニアだろうね。

あと、エンジンのローディング部分を改善したのか
ローディング時のラグもPS3では改善されてるっぽい。

PC移植作品だから360有利・・・なんだけど
これ見るとこれから先が楽しみ。
651名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:48:16 ID:LBBV55d/0
あたしゃ難しいことが分からないので
具体的にどっちの動画の何秒あたりで比較できるのか教えてくれ
652名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:58:16 ID:ru1WXy9V0
>>651
そんなことも分からん奴がいっぱしに比較すんなよwww>>632
ただ360が安くて持ってるからひいきしてるだけでしょう?wあなたw
653名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 22:59:36 ID:8DRqcsx1P
やっぱPS3は360版から
あれだけいろいろ省かなきゃいけないのは
メモリ関係がきついんだろう
360の一年前のソフトも再現できないPS3には先がないなw
654名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:07:08 ID:4DeBDyyK0
>>653
もうちょっと技術的に
具体的に何がどう省かれてりるの書かれたほうが良いと思いますけど。
651さんみたいな普通の人には動画見ても違いが分からないんですよ。
655名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:14:37 ID:3UQJYja80
ttp://stage6.divx.com/Game_Comparisons/show_video/1164391
これはパッチあてた360とPS3?
656名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:28:05 ID:Lq2Tchh80
360のは遠く山テクスチャが黒ずんで潰れてるし
にょきにょき遺跡が現れるしで、どうみても悲惨なんだが・・・
657名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:35:41 ID:LBBV55d/0
>>652
わかったからはやくどのへんがどうちがうのかおしえてください><
658名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:40:05 ID:gIkppdjd0
PCだとここら辺はしょり落ちないんだろうか
まあ、スペックによるか
659名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:45:43 ID:NQvT1RXL0
GKは映像のレベルの違いも分からない援交馬鹿
660名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:49:50 ID:Lq2Tchh80
PS3と比べると360は荒が目立つ
661名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 23:56:09 ID:d4bKGu020
PS3も荒がある
662名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:01:36 ID:tTK1v0Pq0
>>655
GTのやつを上げただけ
663名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:05:12 ID:oxbIA8+w0
その内GTの奴はパッチを当てた物!
って言い出しそうだな。
664名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 00:08:01 ID:kYlP5mL5P
PS3の荒は脳内消去ですw
665名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 01:03:48 ID:wNujd2vy0
で、パッチ当てて綺麗なったというソースは?
666名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 05:50:17 ID:OiIl35j50
>>665
ないよ、パッチはあったけど描画改善は嘘だよ
667名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 08:03:56 ID:oaYv08KN0
>>666
また捏造かよ。描画関係も改善されてる、多分。
ただしソースは俺。
箱○版やったの半年以上前だから正確には分からんけど
今回のパッチ当ててからヌルヌル度合いが上がった気がする。
668名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:29:44 ID:/2OSPlSZ0
676 :名無しさん必死だな :2007/03/23(金) 22:36:57 ID:bXdl10zJ0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1653
『TESIV: Oblivion』PS3 vs Xbox360画質対決ムービー

>どうしてもPS3版の方が明るすぎる感じが・・。
>逆光になっても色の差がさほど変わらない部分も見受けられます。
>でも良く見てみると、草むらや一部テクスチャが少なくなったり若干粗い箇所があります。
>これも高速化を求めた結果と思いますが、大してXbox360版はスムーズ。
>あの方の表情も、彫りが深くなった感じで好みが分かれるかも・・。

てか、最後の方の石畳
PS3版手抜きすぎだろw
669名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:52:34 ID:7KGJmPGm0
画質改善も含んだパッチが出るってのは前々から言われてたことだから、
デマって事もないだろう。
670名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 09:54:13 ID:oeEulwcu0
>>668
それ視差マッピングの事言ってるんだよね?
たしかにPS3には実装されて無いように見えるね。

でも、テクスチャフィルタリングはPS3の方が上で
遠景が綺麗なのはPS3だね。

近場=360
遠景=PS3

ってとこかな。
動画見る限りどっちもどっちだねぇ。

皇帝の顔はPS3の方がしわ増えてね?
解像度はどうなんだろう・・・PS3の方が上なのかなぁ。

ローディングのラグとか改善されてるとこみると自分は総合的にPS3かなぁ。

参考動画
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18049&type=wmv
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18084&type=wmv
671名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:06:08 ID:K7AXRJw00
フレームレートの低下
草等のオブジェの減少
光源処理の劣化
石畳が何故か磨り減ってるw

PS3って犠牲が多い割には全然クオリティー出ないな
パッチ当てた360版には到底及ばない
672名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:12:22 ID:oeEulwcu0
>>671
>フレームレートの低下
参考ページとかあります?
ちょいその辺は動画じゃ分からないんですよ。
360がローディング表示でラグってるのははっきり分かるんだけど・・・

>草等のオブジェの減少
>>670の動画をぱっと見たところオブジェが無いとかは見受けられませんね。
もう少し具体的にどこら辺かお願いしますm(_ _)m

>光源処理の劣化
これも動画見る限り見受けられませんね。
トーンマッピングはどちらも実装されている様ですし。
コントラストの事かな?

>石畳が何故か磨り減ってるw
こちらも具体的にどこら辺を見れば分かりやすいかお願いしますm(_ _)m

360とPS3はどっちも持っているので
現在どっちを買うか迷っているところです。
よろしくお願いします。
673名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:18:31 ID:iVZurL6Z0
>>672
ローディング表示のラグって何?
あと360とPS3両方買うほど金持ってるならPC版が一番良い。
俺は360版持ってるけどほとんどやってなくてPC版がメイン。
MOD(DLCじゃないよ)も豊富だし。
674名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:19:42 ID:HmzrdnT10
上3つは解らないけど
石畳が何故か磨り減ってる
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18049&type=wmv
の後半の街のシーンで360は地面が隆起している様に見えるのに
PS3版は平面に見える事を指しているんだろう。
675名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:21:02 ID:oeEulwcu0
>>673
動画ではローディング表示の前後でラグが発生してるように見えるんですが・・・
PC版もいいですね。ちょっとModにも興味あるので検索してみます。
676名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:21:36 ID:oLY1KWMl0
じゃあ、日本語版のでる360が買いだね。
PS3はどう考えても終わってるし。
677名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:23:04 ID:oeEulwcu0
>>674
>>670でも指摘しましたが、視差マッピングの事ですね。
それは動画を見てPS3では実装されてないっぽい事が確認できました。
678名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:23:04 ID:3kkTRraM0
【PS3発売スケジュール】           ___
                         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/

魅力あふれるラインナップだよねー
679名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:24:39 ID:oeEulwcu0
>>676
特に日本語表示じゃないと駄目ってわけではないので
英語版、日本語版は比較対照にならないです。自分の場合。
680名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:28:07 ID:3kkTRraM0
Bethesda社、PS3版Oblivionのオンラインコンテンツ計画に疑問
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4796&Itemid=2
Bethesda社はPS3のオンライン機能に疑問を持っている。Oblivionにオンライン機能を
導入するには余りにも少ない情報しかもらえないから。

PS3版のOblivionは来月発売されるが、オンラインコンテンツの最終計画を建てられない。
「ダウンロードコンテンツをサポートする計画はあるが、どのように、いつ実現するのか
話す事が出来ない。なぜならまだどのようにするかどうか不明だから。」
「XboxLiveとPS3 Onlineとどちらがいいか、あなたはいくつかの要素を指摘する事が出来る。」
XboxLiveはPS3の場合よりも早い段階でより十分な情報を持っているので、導入が簡単だ。」

PS3版Oblivion、発売時にはダウンロードコンテンツ無し
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157447
681名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 10:49:15 ID:OiIl35j50
パッチ後の360版

「描画関係も改善されてる、多分」
「半年以上前だから正確には分からん」
「ヌルヌル度合いが上がった気がする」

実際にプレイをした>>667さんが、とても説得力のある
感想を書いてくれたので、360版の方が上で決まりですね。
682くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/25(日) 10:53:11 ID:5Nkxw/fO0
パッチ消して比較すればいいじゃない
683くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/25(日) 11:23:17 ID:5Nkxw/fO0
アーマードコアセルフシャドウあるYANN
684名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:23:55 ID:KxR/3HUl0
石畳はPCとPS3は同じぽい
360だけオカシイw

685名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:28:25 ID:TnoYP17u0
>683
セルフシャドウはPS3版も箱○版もあるぞ。
686名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 11:50:01 ID:oMO/2l1P0
こっち石川の七尾なんだが
すごい揺れでした あんなの今まで体感したことないってくらい凄い揺れ・・今もたびたび余震がきてます
687くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/25(日) 12:00:11 ID:5Nkxw/fO0
>>685
1イントで頑張ってるとおもたけど爆発エフェクトで処理落ちしたわ

>>686
鉄機コンは低いところにおいた方が良いですよ
落ちてきて大変なことになる
688名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:32:02 ID:Mlr6aKuy0
>>681
360のパッチ当て前後の話しかしてないので
PS3版との比較では分からない。
689名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:41:43 ID:KxR/3HUl0
パッチで改善されたというソース無しか・・・

360オワタ
690名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:47:59 ID:/b1uHUFv0
改善されてないというソースもなし
691名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 12:59:49 ID:lhfLxyYR0
糞箱脂肪wwww
692名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:01:21 ID:kYlP5mL5P
え!?あの比較動画て
360版のパッチあたる前の動画なのか!?
なのにPS3版動画が見劣りするのは…
693名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 13:32:30 ID:OiIl35j50
>>690

ttp://www.elderscrolls.com/downloads/updates_patchnotes6.htm#5

バグ取っただけだってさ
今でも充分綺麗なんだから
画質改善の必要なんてないでしょ
694名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:01:22 ID:oUmZazpg0
改善されたかに見えたのは信仰からくる幻覚症状だったのかw
695名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:05:50 ID:oRf1gOto0
普通マルチ化された場合、後続の価格の高いゲーム機の方が有利なんだが、
PS3は逆なのが痛いな。
PS3版と360版同時なら、間違いなくPS3の方が劣化する。

値段1.5倍で、性能0.5倍のゲーム機なんて誰も買わないわ。
696名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:16:47 ID:+RSqjrhX0
草が減ったり、光の処理がイマイチだったり
一部テクスチャが荒くなってても、一部テクスチャが高解像度になって
HDDを使って、少し高速化したんだから、まぁ良いんじゃない?

良いPC持ってりゃPC版がMODあるし、最高画質で遊べて
箱○なら、けっこう綺麗で振動ありでDLCもPCと同時発売でお手軽。
PS3は、ネットワーク環境なくてTES4を一度もやった事ない人に
オススメかも。
697名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:35:15 ID:pOddK2Xn0
Bethesda社、PS3版Oblivionのオンラインコンテンツ計画に疑問
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4796&Itemid=2
Bethesda社はPS3のオンライン機能に疑問を持っている。Oblivionにオンライン機能を
導入するには余りにも少ない情報しかもらえないから。

PS3版のOblivionは来月発売されるが、オンラインコンテンツの最終計画を建てられない。
「ダウンロードコンテンツをサポートする計画はあるが、どのように、いつ実現するのか
話す事が出来ない。なぜならまだどのようにするかどうか不明だから。」
「XboxLiveとPS3 Onlineとどちらがいいか、あなたはいくつかの要素を指摘する事が出来る。」
XboxLiveはPS3の場合よりも早い段階でより十分な情報を持っているので、導入が簡単だ。」

PS3版Oblivion、発売時にはダウンロードコンテンツ無し
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3157447
 
 
箱だけだして中身が伴わないなんてまるで日本の公共事業だよ。
698名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:36:31 ID:KmRCmxOI0
GameSparkのTakaとかいう痴漢の記事を真に受けてるのか・・・
699名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:37:17 ID:KmRCmxOI0
>>697
グラスレではあまり関係ないなソレ
700名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:49:36 ID:wzSXU8++0
都合のわるいものは全部痴漢か…
そらGKもカプコンボイコットとかスカタンなことするわ
まさに狂信者。
701名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 14:54:03 ID:C9kVipY/0
世界中で話題になってる「XBOX360→PS3」の劣化移植。
http://www.sportsgamer.com/content/410/mlb-2k7-ps3-version-inferior-to-xbox-360/
 
 
ヨーロッパで爆死もするわな
ロンチは他機種で既に出てるゲームのマルチばっかでしかも劣化
ロンチの手前にカプとナムコからの発表
嫌われとるの〜
702名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:17:14 ID:/b1uHUFv0
>693
ちゃんと内容読んだ?bugfixesってだけで
バグ取っただけと思ってない?

6. Update 1.2 Notes

New Features

10 new Xbox 360 Achievements for Shivering Isles

Bug Fixes

Improved LOD visual quality for landscape.

Optimizations to file loading system.
703名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:21:53 ID:fB/LBQr60
GK脂肪だなw
というか早とちりすぐ
704名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:24:45 ID:/b1uHUFv0
というか1.2はまだ来てないのかな?
金曜のアップデータのバージョンって幾つ?
705名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:27:26 ID:raZVQOP30
問題のニョキニョキは直ってないようだな・・・
706名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:39:20 ID:kYlP5mL5P
PS3は遠景を表示するために近くの物を削ったのなw
360は省略なしでパッチで遠景もくっきり
707名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 15:40:39 ID:raZVQOP30
>>706
削ってるって何を?

具体的にどうぞ
708名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:59:03 ID:8CsN63sO0
709名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:08:56 ID:z86lfPRE0
>>708
PS3はカメラアングル固定?
カメラが左右に動かれると、処理落ちするのかな。
710名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:14:29 ID:pzsDimQD0
つかPS3版はまだ発売されてないわけで実際のところ何とも言えんよ。
それなのにPS3版を勧めるやつがいたら間違いなくGK。
711名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:14:34 ID:yRRU74pm0
>>708
PS3の方はなんかボケてるな。
でも何でPS3版は引きの画像ばっかなのかな。
スクリーンショットの条件が違うから、単純に比較できないんじゃね。
712名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:17:35 ID:iQsLfvHa0
>>710
お前グラが劣化するとでも思ってんの?www
713名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:33:21 ID:XmJJDmRk0
なにいってんだろこいつ
つか普通に箱の日本語版楽しみ
GKは三点のミストオブカオスでもやってろよ
 
 
 【PS3発売スケジュール】           ___
 3/22 ミスト オブ カオス         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/
714名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 17:39:13 ID:kYlP5mL5P
やっぱPS3版は芝の質感とかのっぺりしてるね
PS3リッジでもあったけど、
路面のテクスチャとか粗末にしてメモリ稼がないときついんだろうね
715名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:29:19 ID:xnrcYZXG0
基本的にPS3版オブリは光源処理で劣ってる。
716名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:34:29 ID:CItL/+BS0
717名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:34:33 ID:raZVQOP30
にょきにょき(゚∀゚)
718名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:36:27 ID:kYlP5mL5P
>>715
あ、そういやPS3は近くの物だけでなく
光源処理も省略してるんだったなあ〜
あれはメモリを食うからなあw
719名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:39:10 ID:raZVQOP30
と思いたい痴漢であった
720名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 18:55:20 ID:nuxw2ptP0
痴漢って具体的に説明できないわ
おんなじことの繰り返し、人が言ってることの真似とか
見ててなさけねぇ・・・
はっきりした、比較出せよwwww
説得力まるでねぇw
レス数で圧倒させるしかないんだろうなぁw
どっち買うか迷ってる俺を360版に振り向かせてみろよwww
721名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:02:11 ID:raZVQOP30
GameSparkのコメントも比較動画みて感想だしな・・・
しかも360の遠景テクスチャが汚いのやニョキニョキには全く触れてないところがアレだなw
722名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:09:02 ID:+RSqjrhX0
そこそこ良いPC持ってるならPC版。
PC無くて日本語版が良いなら今後出るXbox360版。
PC無くて英語でも良いなら、PS3版でもXbox360版でもどっちでも良いんじゃない?
PS3はネットワーク環境が未定だから、今後のBugFixは無いかもしれんが。

でも、具体的に説明できないのはPS3信者だろw
明らかに劣化していないマルチ作品はあるの?

ちなみに、迷うくらいなら買わないのがオススメ。
723名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:15:01 ID:MFudn3J/0
PC無くて英語でもいいなら、間違いなくXbox360.
なぜなら拡張SIが発売されるから。

PS3版のSIは発売未定
724名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:34:21 ID:nuxw2ptP0
>>650-672
当たり見るとさ、PS3なんだよねぇ。
つか>>672の質問にすごい興味あるんだけど
きちんと説明できる奴いるの?w
技術用語使ってもらっていいからさ。
ほとんど答えられて無いじゃんw
はやく360版に振り向かせてよw
725名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 19:47:33 ID:kYlP5mL5P
PS3のマルチ連敗記録止まらないなw
726名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:20:28 ID:5De/VCzk0
>石畳が何故か磨り減ってるw

PS3のはPC版と同じ
360が変なだけw
727名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:37:01 ID:+RSqjrhX0
>>ID:nuxw2ptP0

だから好きな方買えば良いんじゃない?
だって、PS3で劣化した所よりも良くなった所しか見えないなら
PS3版買っても絶対後悔しないよw
信者は専用のエフェクタとフィルタが目に搭載されてるしw

つーか、そんなに必死なら、絶対PC版。
自分はなぜかPC版とxbox360版 両方もってるが
画質はPCが最高だが、やってて楽しいのは振動あるXbox360版。
でも、やはりMODが無いのは辛い。
美顔MODは糞だが、武器MODは必須。というかデフォが少なすぎ。

まぁTES4が欲しいわけじゃないと思うけどw
728名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:46:52 ID:bWl2cCAO0
PC版より高度な事が出来る360
PC版から進化していないPS3w
729名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 20:51:50 ID:nuxw2ptP0
>>727
うーん、まったく参考になりませんwすいませんがw
もっと具体的に比較できるものとか用意できません?
受け売りでしょう?PS版だって劣化動画見たくらいでしょう?
資格ではっきりと感じられる何かがほしいんですよ。
今のままじゃ口だけじゃんww

振動は自分は要らないし、その煽り見飽きました。
それに振動が無いの分かってて買ったんだから>PS3
PC版が駄目って言う人で振動口に出す火といます?w
730名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:00:49 ID:kYlP5mL5P
PS3版は買いだと思う
360版より劣ると言っても大きな差じゃないからね
731名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:03:21 ID:azEfcit60
>>729
PS3版買えば?痴漢は誰も360版買え何て言ってないよ?
732名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:04:48 ID:5De/VCzk0
どうみても360の方が劣ってるだろw

ニョキニョキだしw
733名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:07:11 ID:bWl2cCAO0
>727
こいつただ煽りたいだけだから無視した方がいいよ。
自分でどっちがいいか判断出来ない奴に何いっても無駄。
734名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:07:49 ID:kYlP5mL5P
完全版の360
省略簡易版のPS3
てとこか
735名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:08:41 ID:5De/VCzk0
52 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/22(木) 20:04:53 ID:nzcEd3g+0
AC4
PS3>>>>>>360

・360版は輝度をあげるとマッハバンドが出る PS3版は元から明度が高いので階調が飛ぶ(マッハバンド)
・360版では一部でしかされてない環境マップだが、PS3版は一部バグったりしている部分がある
・ブースター熱による歪み・照り返しエフェクト360版ではPS3よりも多くカットされている
・PS3版のほうがfps安定している (捏造チョンアスペルの45fps捏造動が証拠)
・PS3版は影の解像度が高く、負荷の最も高いシャドウバッファ技法
・PS3版は特定の角度でポストブラーにより影が薄くなるが正常動作であり、
 360版はポストプロセスが大の苦手のため処理ができない。
・解像度は360版のみが640x480からのアプコン

PS3はちゃんとAnisotropicフィルタかけられるピクセルシェーダ性能
http://yoda.dip.jp/Game/AC4/AC4_Paint_PS3.jpg

360 バイリニアフィルタさえできてねえw ピクセルシェーダがクソすぎw
http://yoda.dip.jp/Game/AC4/AC4_Paint_360.jpg

これはいったい・・・・
736名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:15:27 ID:1VL/pe9V0
だからゴミ捨て3信者はガンダム無双の糞グラについてどー思ってるのか言えよw
737名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:17:40 ID:CGoqOXMCQ
>>735
360版より大幅劣化で煽られまくってるPS3版AC4持ってこなくても…
自虐ネタ?
738名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:22:02 ID:MFudn3J/0
>>735
記事はコピペするくせに、その内容を自分で吟味も分析も出来ないなら無様なだけですよ。
739名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:24:44 ID:bWl2cCAO0
http://image.com.com/gamespot/images/2006/features/hardware/ps3vs360/ps3vs360056.jpg
バイリニアフィルタさえまともに掛けられない様で
740名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:26:26 ID:bWl2cCAO0
741名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:31:03 ID:+RSqjrhX0
ニョキニョキは、今動画の所を下水から出て
まっすぐ向かったが、同じところではニョキはしてなかった。
ただ、このゲームやってれば判ると思うけど
一部のオブジェクトの描画が遅れるのって再現性が無い。
パッチ前から遅れたり、遅れなかったり。
パッチ後になって、それが改善されたかどうかは、確認が難しい。
LODの部分は、前から気になる人は気になるな。
742名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:34:10 ID:CM/Kurt/0
743名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:36:18 ID:bWl2cCAO0
俺は初めて見たけどPS2?
744名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:36:27 ID:CGoqOXMCQ
>>739-740
そんなジャギジャギなPS3版画像持ってきて何を言わせたいのか…
自虐というよりマゾとしか思えん…
745名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:37:09 ID:bWl2cCAO0
って下にスクロールしたらPS3版って書いてあったw
746名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:40:01 ID:nuxw2ptP0
はぁ、やっぱ痴漢は痴漢かぁ・・・
こんなにユーザーに説得力無きゃそりゃマーケティングも糞だし
口コミで広がるわけも無いかwwww

もういないっすかぁ?w
747名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:41:18 ID:CGoqOXMCQ
>>742
(ノ∀`)アチャー
748名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:46:55 ID:jRYKOWoy0
>>742
バットがものすごく目立つ。
749名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 21:52:07 ID:kYlP5mL5P
>>742
ジャギ様w
750名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:04:42 ID:5De/VCzk0
ジャギは痴漢の好物のようだなw

にょきにょき
751名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:06:18 ID:yPUCLlar0
>>748-749
これだけみて北斗の拳かと思ったww
752名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:27:15 ID:TnoYP17u0
ところで一つ素朴な疑問いい?
GKっていっつも海外で売れたってしょうがない、とか
海外でソフト出てても関係ない、とか言うじゃん。
PS3で日本語版出る予定が無いOblivionなんてそれこそ
関係ないんじゃないの?GK的には。
なんでこうもしつこく話題にするのか意味ワカンネ
753名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 22:28:19 ID:5De/VCzk0
そんな話は他スレでやれよ
754名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:15:08 ID:nuxw2ptP0
>>752
結局具体的に示せず。
負けそうになると次から次へと話題を移すw
はぁwwwww
とりあえずOb終わらそうよw
>>672の回答マダーチンチン(AA略
755名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:29:06 ID:TnoYP17u0
>752
知らねえよそんなこと。俺は正直あの動画見ても良く違いが分かんなかったし。
他の人に聞いてくれ。
俺はなんで海外の動向に興味が無いはずのGKが、PS3日本語版発売予定の
無いOblivionにそんなに興味しんしんなのかを知りたいんだ。
756名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:33:27 ID:5De/VCzk0
そりゃ唯一マトモにPS3に移植された唯一のマルチ?タイトルだからな
他の最適化されてないマルチタイトルで比べて360の方が
綺麗なんて言われても納得しようがないでしょうw
757名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:37:22 ID:CGoqOXMCQ
>>756

>てかマルチはPS3でも動くように作るから
>360版も最適化されてないけどなw
>むしろPS3のメモリ不足を考慮して作らないといけない

(ノ∀`)
758名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:41:09 ID:5De/VCzk0
まぁOBLIVIONは初めからPS3向けには作られてないけどねw
759名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:45:01 ID:CGoqOXMCQ
だからPS3のメモリに合わせていろいろ省いて作ってあるのかあw

そういえばAC4はPS3版の開発が先だったねw
760名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:01:01 ID:MFudn3J/0
>>759
逆。
AC4はXbox360版が先に開発されてた。
761名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:02:44 ID:5De/VCzk0
>>757
PS3の扱いが判ってない頃のマルチはそゆうのもあったかもしれんが
Oblivionは360以上だしそうとは言えないねw
762名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:04:22 ID:SxzJNvVB0
まぁフロムは短い期間でよく頑張った方だな
763名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:08:56 ID:zx0g7pNs0
>>716を総スルーしてるのは何故なんだぜ?
764名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:12:03 ID:YjZOu0ykP
フロムスレでも話題になったけど
AC4の開発はプロジェクトなんとか言う名称で
PS3で発表されたんだよねw
360版の開発が発表されたのはずっと後
765名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:14:39 ID:fiDJwMM/0
>>763
専ブラで映らなかったからスルーしてたw
今ブラウザで見たらテンプレどうりの違いでワロタわw
766名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:19:03 ID:SxzJNvVB0
プロジェクトは先でも開発が先になったの360じゃね?

つーかPS3は開発ツールから作らなきゃ・・・・
767名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:23:34 ID:e7haTOLJ0
>まぁOBLIVIONは初めからPS3向けには作られてないけどねw
初めから360向けにも作られてはいませんけどねw
あ、もう逃げちゃったから返事できないか
768名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:23:45 ID:YjZOu0ykP
>>766
妄想で語られても…

769名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:31:18 ID:IJcDuEd10
>>768
君のほうが妄想だろ。
770名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:16:45 ID:SxzJNvVB0
PC版のアイテム売買個数決定がスライダー式になったのは360に合わせた(コントローラー)
からみたいなの前にどこかで聞いたな
771名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 01:24:40 ID:zx0g7pNs0
ttp://www.fromsoftware.jp/main/press_rel.html
2005/09/16 『アーマード・コア 4 (ARMORED CORE 4)』 を Xbox 360? 向けに開発決定 [ PDF 31.2K ]
2005/09/16 『アーマード・コア 4 (ARMORED CORE 4)』 を 「プレイステーション 3」(PS3) 向けに開発決定 [ PDF 32.7K ]

開発決定のプレスリリースは同時。TGS05の初日。

2005/07/21 次世代コンピュータエンタテインメント・システム
「プレイステーション 3」(PS3)への参入を発表 [ PDF 37.4K ]

PlayStation Meeting 2005にて。PS3隠し球のひとつとしてProject Forceの動画が出る。

この間2ヶ月。
>360版の開発が発表されたのはずっと後
そうだよな、2ヶ月って長いよな。
772名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 07:04:07 ID:GBHxbWuu0
 【PS3発売スケジュール】           ___
 3/22 ミスト オブ カオス         /ノ^,  ^ヽ\
 3/29 ウイニングポスト7        / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
 4/1  プロ野球スピリッツ4       / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
 5/24 NBAストリート     ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
 6/14 Call of Duty 3      <_ノ_ \   `ー'´    /
     (以下未定)           ヽ       ⌒,
                        /____,、ノ /
                        /    (__/
                       (  (   (
                        ヽ__,\_,ヽ
                        (_/(_/
773名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:24:54 ID:xfgvWwgH0
●360をプレイすれば女の子にモテル

http://www.youtube.com/watch?v=z2uJflvUu4E&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=jmH8_bWKcRY&mode=related&search=

おれもX-BOX360買って彼女が出来たぜー!!
こんな事ならもっと早くに買えばよかったとマジ後悔・・・
774名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:30:35 ID:Csnt0yjD0
775名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 09:49:28 ID:0Zo8FIy40
流れ見てると、煽ってくるGKは必ず自己紹介するよな。
しなくても分かるってばw
776名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 10:29:34 ID:jk8r55IX0
>>767
360ベースだろアレは
PCベースじゃなかった様な気がする
777名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 10:44:30 ID:6KmSqic10
>>772
このラインナップは
スーパー32Xなみのしょぼさだなw
778名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 11:59:16 ID:HhnL5rgK0
>>776
PCオンリーなら町に入るのにもシームレスでやってたはずだし
どちらにしろ初めから360意識して制作されてるな
779名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 12:13:56 ID:VmnzFpth0
>>石畳が何故か磨り減ってるw

>PS3のはPC版と同じ
>360が変なだけw

360ベースなら変なのはPC版とPS3版
だな
780名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 12:20:27 ID:uSeyvlxuO
ずっとそこに噛みついてるがそりゃハードの得手不得手によって細かい所変えるだろ普通
781名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 12:35:20 ID:VmnzFpth0
俺は別に噛み付いてないけどね。
ずっと噛み付いてる奴がいたのは確かだけど。
782名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 13:21:21 ID:RsYHXqBk0
360はバンプマッピングとかパララックスマッピング使ってるからな
凹凸がはっきりしている
783名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:16:35 ID:EN8sTtQb0
>742
なんだこりゃ。一年経って劣化してやんのwww
784名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:17:55 ID:GAgqdEkW0
1UPのポッドキャストより

PS3オブリすこしプレーしたよ
まあ凄いけど360でやったならやる必要はないかな

テキスチャや遠景描写やロードは改善されてるよね

ああ、でもこないだ360にもパッチが来て
数週間以内にまたパッチが来るから
PS3版と同じになるよ
785名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:22:23 ID:f1EgDwxA0
GKに言わせれば360のパッチは終わってるらしい。
PS3のシステム更新は良いらしい。
786名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:37:11 ID:UERrvm/E0
787名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:46:20 ID:f1EgDwxA0
それ他スレでフルサイズの奴上がってたけど
PS3版は360よりジャギが多い、不自然に明るい
イスが光跳ね返しすぎ、左上の窓の枠も360より
妙に太い、等散々言われてたけど。
788名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:50:26 ID:IJcDuEd10
>>786
自爆乙
789名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:53:57 ID:UERrvm/E0
は?
痴漢どもマンセーしただけだろw
790名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:58:05 ID:BxGokBEF0
791名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:58:54 ID:vKHEu6fUQ
>>786

>PS3版はオフライン専用なのに処理落ちありw
360版はオンライン対戦処理にパワーリソース残してるのにヌルヌル動く!
>しかもオンライン対戦時も1080Pで60fps
>FNR3とおなじで、PS3版は360レベルの静止画にするだけで他が犠牲が出てる時点で比較にもならない
>しかもPR3版パワスマはアーケード版のデータを生かして開発(開発を手懸けたのもアーケードチーム)できたのに対して、
>360パワスマは海外のスタジオSUMOが一から作らなければならなかったうえ、
>PS3版より遥かに短い開発期間を
オンライン対戦モードの開発に裂かなければならなかったにも関わらずPS3版を凌駕
792名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 18:59:08 ID:UERrvm/E0
>>790
逆じゃないのか
793名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:01:48 ID:f1EgDwxA0
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/7/4/5/2/8/Virtua_Tennis_2_1080p.jpg
サムネイルじゃない方貼ってから吠えようね。重いけど。
794名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:03:21 ID:EN8sTtQb0
わざわざ自爆しにくるとは。真性マゾと見た。
Gの人は変態多すぎ。
795名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:03:26 ID:f1EgDwxA0
>790
PS3版解像度が1920x1200になってるんだが
1080じゃないの?
796名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:09:20 ID:UERrvm/E0
>>793
特に印象変わらないよ悪いけどw
797名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:14:03 ID:IJcDuEd10
>>790
映ってる場面も解像度も違いすぎて評価できねw
何がしたいんだ君は
798名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:15:52 ID:VKeS0IJn0
>>796
語尾のwが必死さを物語ってるな・・・
799名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:22:26 ID:UERrvm/E0
そりゃ暗けりゃシャギも目立たないわな

ネットあたりを見てみろ変わんねぇ〜よw
800名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:24:23 ID:f1EgDwxA0
>796
粗の目立たない小さい画を貼って印象操作するような真似
はするな、って事なんだけどな。
801名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:24:37 ID:0bweQi2/0
>>793
どういう意図か分からないけれど、PS3の方は空を飛ばしすぎじゃね?
802名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:27:58 ID:J8Yp4+Qj0
なんだオイ、最近のGさんは「360より綺麗」じゃなくて
「360とほぼ同じレベルのグラが出せる」って方針にシフトしたのか?
803名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:29:02 ID:vKHEu6fUQ
飛ばしてるのはジャギジャギを隠すため
女優が肌の汚さを飛ばして隠すのとおなじ
804名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:29:41 ID:UERrvm/E0
ジャギに限っての話だ

綺麗でいうならPS3の方が綺麗だろ
805名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:30:54 ID:f1EgDwxA0
>803
逆に目立ってるような
806名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:33:13 ID:zx0g7pNs0
ジャギがあるのに綺麗とな
807名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:33:57 ID:J8Yp4+Qj0
とんち合戦の様相を呈してきたな
808名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:38:18 ID:H1zxOPXNO
ギザギザハードの子守歌
809名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 19:38:31 ID:f1EgDwxA0
後、暗いからジャギ目だって無いだけだろって言ってるけど、
明るさとガンマ上げてみて見ても360の方がジャギが少ないんだわ。
出てる所には出てるけどな。
810名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:20:37 ID:QzyKp6H50
811名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:27:07 ID:vKHEu6fUQ
はい終了w
812名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:28:59 ID:UERrvm/E0
また痴漢SparkのTakaかw
そいつOblivionの動画でも同じこといってるからなw
813名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:34:15 ID:jk8r55IX0
GK:GameSparkは痴漢!
814名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:40:04 ID:vKHEu6fUQ
GK涙目w
815名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 20:58:06 ID:zRbQ/Vyg0
「また〜か」
としか言えないのかGKは
前まではソースだせ ソースだせ って言ってたけど
ソース出すと確実に360より劣ってしまうから出さなくなったよね
816名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:01:51 ID:qyLtRG5x0
Gametrailersはどうあってもブライトネス調整して比較する気がない
みたいだな。どの比較動画もPS3明るすぎで箱○暗すぎなんだよ
クソが。おかげで違いが分かりにくいったらありゃしない。
まあ取り合えず一見してフレームレートが違うっぽいな。PS3の方が
明らかに動きが不自然に感じる。スポーツゲームでこの差は大きいぜ。
817名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:07:26 ID:vKHEu6fUQ
PS3みたいにフレームレート低かったり処理落ちしてもいいなら、
360なら更にグラフィックを上げることができる
PS3はフレームレートの低下や処理落ちの代償を払ってるのに、
グラフィックで360に完敗w
しかも360はオンライン対戦処理も同時にこなす
818名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:09:14 ID:zx0g7pNs0
両方体験版やってみたがどっちもプレイ中は60fpsで安定してたと思うけどなぁ。
リプレイだとPS3版の方が若干落ちてたような。
819名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:33:34 ID:0tg39HmA0
>>815
Takaって痴漢が比較動画見て落してるだけだろ?

そいつ箱のOblivionの遺跡が生えてくるのにはなんも言わないやつだぞw
820名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:35:32 ID:zRbQ/Vyg0
ソース
821名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:37:38 ID:zx0g7pNs0
GameSpark(Taka)バッシングに方針が決まった模様です。
822名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:39:46 ID:vKHEu6fUQ
GK:PS3版を誉めなければ
すべて痴漢
823名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:42:02 ID:0bweQi2/0
>>804
たしかにジャギに限れば、綺麗に出てるのはPS3だね。
360の方は、ジャギが目立たなくなっていて綺麗も糞もない。
824名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:45:24 ID:0tg39HmA0
馬鹿みたいだからハッキリいうか

PS3の方が綺麗だね
825名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 21:50:52 ID:f1EgDwxA0
阿呆みたいだからハッキリいうか

360の方が綺麗だね
826名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:05:59 ID:0Zo8FIy40
>>804
なんだその軟体ひねくれ解釈はw
ジャギがあるから汚いんだよ
ジャギと汚さを別々に考えられる頭脳には恐れ入った。

あと
自己紹介乙
827名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:19:55 ID:0tg39HmA0
ジャギは360とそうは変わらんと言ってるんだが

で、どっちが綺麗に見えるかって話ならPS3の方だねってこと

8281/3:2007/03/26(月) 22:24:23 ID:5N78a92j0
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=74502&page=1

Ridge Racer 6 vs. Ridge Racer 7
帆船が無いこと、のっぺりしたテクスチャ、屑みたいな光源処理で
ネット上ではRR6>RR7だったけど、初のネイティブ1080p、60fpsソフトだし
1080pで映せるモニタがあるならPS3版(RR7)をおすすめしたい。
PS3版は1080i/pだと60fps維持に四苦八苦しているものの
720pだときっちり動く。(映像的なインパクトには欠けるけど)
あと360版の方が若干暗く見える。

Def Jam: Icon
見た目はほぼ同じ。
きちんと検証したわけじゃないが360の方が若干キビキビ反応するような?
360版はどのモニタに対してもクオリティを保ったまま解像度を変えられるのがいい。
ANA(スケーリングチップ)凄い。PS3版の人は対応したモニタを買ってきて使おう。
829名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:25:53 ID:LENVedLa0
もう切り離されなくなってしまった(?)Xbox360とPS3の
画質対決。今回はVirtua Tennis 3です。ムービーを見ても
らうと、どうしてもPS3の方が明るすぎる感じが否めません。
対してXbox360はテニスコートの色や選手の肌の質感など、
細かいところまで表現出来ています。

『Virtua Tennis 3』Xbox360 vs PS3画質対決ムービー

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1679
8302/3:2007/03/26(月) 22:25:56 ID:5N78a92j0
Fight Night Round 3
発売は360版からPS3版までかなり空いたけど、改良は最低限に留まった。
とりわけゲーム的な進化は主観視点モードだけ。
見た目における一番の改良点は鍛え抜かれた選手の体に光る汗の処理。
他には光源処理が微妙に違うものの、大きな違いは無い。
360からPS3への移植におけるひとつの成功例。

Virtua Tennis 3(パワースマッシュ3)
移植担当は違うけど見た目は両方1080p、60fpsでほぼ同じ。
試合の合間のリプレイ等で30fpsになるのも同じ。
イントロでコートを映す時に若干PS3版の方がHDRが強めに見られるかも。
色味の違いはキャプチャ方法が違うせい。(PS3は劣化無しのデジタル、360はアナログVGA)
ただ一番の違いは360版はネット対戦が出来る事。買うなら360版。
sixaxis対応は微妙。すぐ使わなくなるっしょ。
831名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:26:49 ID:0Zo8FIy40
>>827
研磨したような薄っぺらい石畳・・・
これが綺麗というのか。
あと、光で飛ばしているから、靄っぽいし。

ローマの石畳を実際に見たが、リアルさは間違いなく360
今のあそこの石畳は自動車の走行でかなり痛んでいるから
ゴッツゴッツだが、
昔はきっと、360のような綺麗な石畳だっただろうな。

PS3は石畳というより、タイルだな
8323/3:2007/03/26(月) 22:27:13 ID:5N78a92j0
NBA Street Homecourt
360版はネイティブ1080pに対応、
PS3版もXMBで設定すれば1080pになるけど、両方fpsの低下が見られる。
360版の方が1080pでの動作は若干まし。
どちらも720pなら60fpsでヌルヌルなので、遊ぶならこの設定で。

Need for Speed Carbon
見た目は非常に似ている。
光源処理とブラーエフェクトにわずかに違いがあり
ほとんど目立たないが、360版が全てにおいてわずかに良く見える。
突発的なカクつきはPS3の方が若干少ない。
PS3版のsixaxisへの対応は決め手にはならないものの、
運転に夢中になりすぎてコントローラを傾けてしまう子供にとっては画期的。
360版のどのレース中でもポーズをかけて写真を撮り、アップロードできる機能が
PS3版で省かれたのはちょっと残念。
833名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:29:57 ID:0Zo8FIy40
>>829
PS3版、間違いなくフレーム落ちてるだろ
360版は滑らかだな
834名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:31:16 ID:e61LH4Bj0
>>833
実機でパワスマ持ってるけど一切フレーム落ちなんてないけどなw
835名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:34:32 ID:f1EgDwxA0
どっちが綺麗に見えるかって話なら360の方だねってこと
836名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:35:17 ID:0Zo8FIy40
>>834
言い方間違えた。
コマ落ちだ。
ゼロコンマの秒数だが、アニメーションのコマが飛んでいる。
だから、
みると、「カクッ、カクッ、ポーン(打ち返し)、カクッ、カクッ」となってる

見比べないと分からないレベルかもしれない。
837名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:44:25 ID:f1EgDwxA0
まだ読んでないけど新ネタ投下
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070326/fm2.htm
西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」講座
〜Xbox 360版「グランツーリスモ」は本家を超えたのか
838名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:49:57 ID:vKHEu6fUQ
>>834
パワスマの前スレでPS3版の処理落ちが話題になってたけどねw
839名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:36:40 ID:TrdVbD6h0
RR7のスクリーンショット、RR6と比べて夜って感じがしないな
凄く曇った日の夕方遅くぐらいか
840名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:38:11 ID:TrdVbD6h0
>>837
ゼンジーの乗ってる車までMSに知られてるのかw
841名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:47:38 ID:0bweQi2/0
>>840
ゲイツマネーは、無敵だなwww
842名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:53:15 ID:IJcDuEd10
1080PというPS3の舞台でXbox360に敗北。

これはAM2の技術力が足りないのか、Xbox360が優秀なのかw
843名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:55:07 ID:TrdVbD6h0
>>842
開発スタッフの底力と諸経費を賄えたMSの財力によるものじゃないか
同じ360で作ったとしても、どこにでも出来る芸当には思えん
844名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:57:26 ID:IJcDuEd10
Forza2は720Pレンダリング60fps、4xMSAA、ブラーか。
845名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:58:54 ID:0Zo8FIy40
>>837
なんというか、俺が今まで望んでいたレースゲームだ
来月だっけか。
レーコンごと予約するわ
846名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:58:58 ID:IJcDuEd10
>>843
PS3版からの移植だし、開発期間長くないし、財力はあんま関係ないと思うけど。
MS側からXbox360のノウハウ提供や開発環境が凄かったんだろう。

特にLive周りの充実は凄いものがある。
847名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:02:03 ID:yA8DRrht0
>>846
あー、すまん
モスルァ2の話と混同した
848名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:29:00 ID:vJDol8v20
売りのダメージ表現が適当だなw
849名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:33:52 ID:LWcYiEZK0
ここはグラスレ

クラッシュ表現は大人の事情だから、そのボーダーラインぎりぎりで
やったみたいだし。
内部処理が360fpsなのには驚いた。

だが、ここはグラスレ。
グラフィックは美しい
850名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:43:12 ID:+4m9WTfL0
>>848
売りはダメージ表現じゃなくて、ダメージによる挙動の変化とサウンドの変化な。
851名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 00:58:58 ID:vJDol8v20
ハイハイそうだねぇw
852名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:00:53 ID:I5TUrC27P

>Forza2は720Pレンダリング60fps、4xMSAA、ブラーか。

PS3じゃ一生かかっても不可能だなw
853名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:03:44 ID:GTWTGENkP
>>852

>Forza2は720Pレンダリング60fps、4xMSAA、ブラーか。

さらにそこに光源処理も加わってるしな
854名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:06:54 ID:33M/Ld2F0
期待のGT5様が何とかしてくれるんだろw
いつ出るか知らんが
855名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:11:26 ID:Kv4Ue4fA0
なんとかスポーツっていう、てきとうなダメージ表現で
走りには何の影響もないゲームもあったな
856名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:23:59 ID:+4m9WTfL0
>>851
言う言葉間違ってるぞ。
「間違えてすみませんでした。ごめんなさい」
だろ?
857名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 01:28:45 ID:vJDol8v20
うんうん売り部分が適当だねw
858名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:01:46 ID:gTg1vemH0
モーターなんとかっていう、てきとうなダメージ表現が売りで
走りには何の影響もないゲームもあったな
859名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:10:46 ID:gTg1vemH0
てきとう ―たう 0 【適当】


(名・形動)スル[文]ナリ
(1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。相当。
860名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:20:33 ID:Le7QjB1E0
バーチャテニス
PS3版
http://ps3.ign.com/articles/774/774115p2.html
トータルスコア7.3
グラフィックス7.0
AM2's animations during the match are good stuff and t
he 1080p support is a nice feature. Player close-ups are
freakin' ugly, though, and the NPC spectators barely ever move.
360版
http://xbox360.ign.com/articles/774/774076p3.html
トータルスコア8.0
グラフィックス7.5
Nice animations and good motion-capture work, but
plain textures and simplistic visual design won't wow gamers.

バーチャテニスも360版の方がグラフィックが上
アニメーションとモーションキャプチャーが360版は素晴らしいらしいw

対するPS3版は観衆が動かなくて選手のクローズアップが醜いおかしな状態になるらしい
861名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:39:32 ID:UijLRsEZ0
比較動画では観衆動いてるぞ?
862名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 02:55:05 ID:NbM557w00
NPC観衆と書いてあるな
863名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 03:03:07 ID:UijLRsEZ0
NPC観衆?なにそれ
864名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 08:20:15 ID:mQT5Y42W0
とにかくPS3のほうが糞ってことで
865名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 09:44:22 ID:GUFS8Kku0
世界は痴漢と言い出す日は近そうだw
866名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 13:10:58 ID:aIugzoIB0
凄い現実になっちゃったでしょ
でもそれがPSWなんだよね
867名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 13:23:21 ID:2BkKcf9X0
PSWフィルターで箱○より綺麗に見えるPS3
868名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 16:43:05 ID:Ib/tUOZY0
同時発売すると360の圧勝で
儲け無視で作りこむとPS3の勝ちでいいじゃん
869名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 17:11:25 ID:UYcBHJfn0
PS3はやはり開発が難しいのかね。
まぁ、マルチのタイトルだからどちらもほぼ同じ出来になるのかね。

PS3のグラフィックが凄いというなら、オリジナルで何か出して欲しいね。
870名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 17:13:31 ID:wfK/4+Fg0
だから幾つかは開発してるじゃないか
871名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:07:01 ID:LWcYiEZK0
>>870
どこも骨の髄までしゃぶってくれないけどね
872名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 19:13:24 ID:XC1cWs5b0
しゃぶった骨に毒が塗ってあったってパターンだからなPS3は。
873名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:39:37 ID:wfK/4+Fg0
痴漢はホラ吹きばかり
874名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:46:13 ID:p4yKzJgZ0
現実は辛かろう、さっPSWにおかえり
875名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:12:09 ID:nKOIQLqv0
一番ホラ吹きなのはPSWの首領だけどな
876名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 22:23:00 ID:kDTJHXu+0
御輿が一人歩きするとダメだよな、やっぱり。
877名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 00:55:08 ID:MO9ZzdJS0
664 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 00:02:53 ID:H+3KYK4k0
海外版のパワスマPS3ってネットワーク対応なんでしょ?たしか
そうならそれと比較するのがいいのかもね

665 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 00:32:28 ID:ySu9wya80
>>664
ああそれ、GKが流してる捏造だから。
PS3版は全世界どこでもネット対戦なんてありません。


666 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 00:51:04 ID:H+3KYK4k0
>>665
ひどいな、、よくそんなうそつけるな、、
ttp://www.us.playstation.com/PS3/Games/BLUS-30021
ここになんて書いてあるか読めるか?
878名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 01:16:00 ID:xZgu6Dwv0
http://www.sega.com/games/game_temp.php?game=virtuatennis3&lid=gp_virtuatennis3&lpos=hp_gamelist

Players
Xbox 360
1-4; 1-8 online
PSP system
1; 1-4 Ad Hoc
PLAYSTATIONR3
1-4
879名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 02:46:13 ID:LPKuWGHk0
>>877
PS3サイトて詐欺だらけだな
880名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 02:51:55 ID:9UyQBlQc0
誤表なら 1-8 onlineになってそうだが

Max. players online: 2-4
ってのは気になるな
881名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 12:03:40 ID:5t0aIyE0P
同時期にオンライン対戦対応でグラフィックも上で振動機能ありの
360版が発売されるとPS3版が余りに不利だしPS3のイメージにも悪影響が出そうなんで、
あたかもPS3版もオンライン対応してるかのようにわざと誤表記してるとしか思えんな
しかも誤表記を一向に訂正する気配もないし、やっぱわざとだろうな
882名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 13:17:44 ID:hy61UwWs0
883名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 13:33:05 ID:BkMrIJLC0
こういう画像キャプする人は同じゲーム内時間で撮る気は無いのか
884名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 14:39:57 ID:5yzjTW7K0
解像度が1920x1200になってるし。
PC版使って捏造しようと思えばいくらでも
作れるぞこんな物
885名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 14:58:38 ID:BXhJ1eG80
現在のゲーム開発は
1:DirectX等でPCで基本部分(AIとかの基本システム)を開発し、PCでα版作成
2:機種毎にプラットフォーム依存の部分を専用ライブラリに差し替える
(大抵はハードウェアメーカーが提供したものをソフトメーカーがラップする)
と言うのが主流なのでマルチプラットフォームは比較的容易に見える
が、以下の問題で容易ではなくなる

・ライブラリ
PS3:ライブラリの提供が遅れた、更に最初の発売延期の際に一部の仕様が変更&
統合された為、開発側は混乱した
Wii:かなり早い段階からSDK配布開始、GCからの派生で、移行は容易だった
箱360:箱からのアップグレードなので早かった、中身もOS開発をしているだけあって、
ボイスチャット用のライブラリ(ライセンスだが)等も揃っている
886名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 15:01:26 ID:BXhJ1eG80
・マルチプラットフォーム

1:別ハードウェア同士をネットで接続する事についてどのメーカーも嫌がる
PS3、XBOX:基本的に嫌がる、ただXBOX-PS3接続についてはそれほど拒否反応が無い
(PS2-PCがある為)
Wii:病的に拒否、文字を送ることすら嫌がる(モットーは安心、安全、確実だとか)
基本的に開発側とハードメーカーの個別交渉なのでソフト次第Wiiとの接続もありかもしれない

2:ライブラリ開発コスト
プラットフォーム単位のライブラリの開発やそのコストの増加、最初の数本である程度は
終了するので、どのメーカーもある程度は容認の方向ではある
PS3はナムコがライブラリを配布する可能性が出てきたらしいので、品質確認等ほぼ終了
してる可能性が高い

3:ソフト開発コスト
ハードウェア限界等で特定のハードでは出来ない演出等が発生した場合、新演出の考案等

4:デバッグ
ともかく人海戦術の為、プラットフォーム増加毎に膨大に増える
887名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:19:27 ID:+C+nAfsb0
>>882
おいおい、なんでPC版SSをPS3版だと嘘付いてるんだ?
708 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/28(水) 09:50:16 ID:hy61UwWs0
360 http://a-draw.com/uploader/src/up18995.jpg
PS3 http://a-draw.com/uploader/src/up18996.jpg

PC http://a-draw.com/uploader/src/up19027.jpg
   http://a-draw.com/uploader/src/up19028.jpg
888名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:22:25 ID:BXhJ1eG80
PS3の英語版オブリをわざわざ買うGKっているの?
889名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:24:08 ID:NVBvLl4f0
allリージョンフリーだから楽じゃん
890名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:24:44 ID:+C+nAfsb0
へ?
891名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:28:59 ID:ySu9wya80
PS3版は拡張を追加できないのに買ってもしょうがない。
892名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:36:40 ID:m+aTwvYd0
>>887
それ痴漢の工作だから
893名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 17:42:01 ID:+C+nAfsb0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20070328/aHk2MVV3V3Mw.html
そうだね、ID:hy61UwWs0は痴漢・・ってあれ?
894名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 18:31:07 ID:Ueo45xNy0
PS3のシステム部分のメモリ消費量はXbox 360の3倍?

 Xbox Liveの技術ストラテジーディレクターAndre Vrignaud氏による
と、Xbox 360のシステム部分のメモリ消費量は32MBだそうです。
 Xbox 360は32MBのメモリが、カーネルやデバイスドライバ、Xbox 360
ガイド(フレンドリストやボイスチャット、マーケットプレースなど)
といったシステム部分に割り当てられているそうです。
 一方、ネット上の情報によるとPS3のシステム部分は96MBで、さらに
フレンドリストに9MBが割り当てられているとのこと。

ttp://www.xbox-news.com/

ttp://ozymandias.com/archive/2007/03/22/More-Context-on-Memory-Reservation-Issues-on-PS3.aspx
895名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 18:49:59 ID:5t0aIyE0P
>>894
絶望的だなPS3
モタストは、あの程度のグラで、
メモリとSPUをフルに使いきったしね
896名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:21:55 ID:uGUR3Z9UO
家庭用しか買えない貧乏人どもが360とPS3でどっちがキレイだの貶しあっててワロスwwww
目クソ鼻クソなんだから仲良くしろよwwww

PS3版はPC版と同じ?
笑わせんなwwww
PC版で素のテクスチャでやってるのは情報弱者ぐらいだからな。
高解像度テクスチャやらありとあらゆるMOD入れてやっと始まりですからwwwww

まぁ、貧乏人だからこそ買ったものが良いものだと思い込みたくて自分より下を探すんだろうからしょうがないんだろうが、どっちもゴミでFAだからwww
897名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:26:05 ID:5t0aIyE0P
GKのマニュアル
都合が悪くなったらPC厨を装って
どさくさにPS3と360を同列扱いにする
898名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:29:22 ID:IDsIeFB30
PCゲーはめんどくさい
899名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:45:59 ID:uGUR3Z9UO
まぁ、めんどくさいのは確かにそうだな。
OBの最新パッチでCrossfireがドライバ側の対応待ちで事実上無効になったりしてるしな...orz

めんどくさい人とか貧乏人は平凡なグラのコンシューマー版で我慢するしかないよな
900名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:47:01 ID:Hk8mQA320
手間と省くと、どうしても一緒に省かれる要素もあるからPCと家庭用は一長一短
なんだけどね。マルチ化された際に家庭用のボタン数にあわせてシステムを削られ
まくった結果、ただのモッサリ糞アクションと化した元名作シムは結構ある。

まあ、そう思ってる人間が見てもPS3と箱○が同レベルには全然見えないが。
オブリは日本語版出す時にグラフィックよりも最優先でエンカウントモンスターに
レベルキャップを入れないと結構ヤバい気がする。
901名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 19:47:47 ID:0Y62+t7Z0
またPC厨か
コスト考えないでPCグラ最高wwwwwwとか
BF2から入ったMMO上がりのアホなんだろうな
902名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:02:24 ID:EDbvvG8T0
>>901
それ当たり前じゃね?
つか家庭用機も同じじゃね?
・・・まあそれでいくとPS3と360は立場逆にならないとおかしいけどw
903名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:03:25 ID:BkMrIJLC0
PC厨が携帯でレスしてるっていうシュールな図
904名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:04:48 ID:m+aTwvYd0
360はPS3に抜かれつつあるからな

時間も問題
905名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:16:45 ID:EDbvvG8T0
確かに『時間も問題』だよな
あと何年経てばPS3発表当時のグラフィックとか出せるんだろうなw(360のグラフィックを越したり)
360はどんどん良いグラフィックを保ちつつ高fps保てるようになってると思うから(PS3とマルチソフトでの傾向)
世間(日本と特定地域)が360より性能が低い と言う事が広まってPS3は朽ちてしまうのも『時間の問題』だよなw
906名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:27:53 ID:m+aTwvYd0
360は短命だから保たないよw
907名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 20:51:46 ID:OPyR3jLv0
相変わらずどういう根拠があって言ってるわけじゃないんですね
908名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:00:35 ID:0Y62+t7Z0
根拠→ソニー製品じゃないから
909名無しさん必死だな:2007/03/28(水) 21:38:54 ID:LPKuWGHk0
>>904
具体例くれ
910くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/28(水) 23:48:40 ID:dcI10YkR0
911名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 00:13:37 ID:Wz/pR1Ki0
>>910
なんかAAにされそうな悪寒w
912名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:16:09 ID:nJsbXeg80
>>906
君自身が一番短そうだな、まともな期間はw
913名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:17:00 ID:nJsbXeg80
PS3のSPUライブラリに見える今後のゲーム機アーキテクチャ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0329/kaigai347.htm

>しかし、SCEがPS3で選択した解は、独立型シェーダのRSXアーキテクチャだった。
>そのあたりが、PS3アーキテクチャのぎくしゃくした部分となっている。
>これは、GPUアーキテクチャのちょうど転換点に製品化せざるをえなかった
>PS3の不運でもあると言えそうだ。
914名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:19:42 ID:OlqeFMZK0
>つまり、SPUジオメトリの使い方は、PS3というハードについて見ると(1)RSXの弱点をCell
B.E.でカバーする、(2)ゲームデベロッパが使いあぐねているSPUをジオメトリプロセッシン
グという馴染みのある分野で使わせる、というわかりやすい話となる。「SPUをもっと新しい
ことに使おうよ」という提案は、とりあえず置いておき、「使い道に困るなら、まず、今問題と
なっているジオメトリプロセッシングに使ってください」という切り替えとも言える。


はぁ。。。。
915名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:24:52 ID:3UO4J4bW0
>>914
これはPS2をそのままスケールアップした考えだから、取っても解りやすいと思うよ。
つまり、PS3はPS2世代の設計思想そのまま、ただカタログスペックを大きく
しようとして、逆にスペックダウンした部分もあるってね。

当然の結果といっていいのかなぁ
916名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:27:54 ID:yxnmZC6Y0
>改良型GSはサウスブリッジチップではなくGPUであるRSXと接続されている。また、
>RSXからのデジタルビデオ出力はHDMIコントローラではなく新GSチップに入力され
>ているように見える。今のところ、この構成の意図はわかっていない。

ホント、何がしたいんだか。
917名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:30:20 ID:Lrm3P1xC0
HDMIコントローラーを削って改良型GSに任せるようにしたってこと?
918名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:32:28 ID:3UO4J4bW0
>>916
もの凄く迷走してるんか???
何か酷っ
919名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:36:51 ID:q+qNZwB90
結局いつものパターンじゃん
発売2年前はクッタリ全開、ハードに疎いお花畑層のハートををがっちり鷲掴みするが
徐々に化けの皮が剥がれてスペックダウン、うやむやのまま発売して
最終的には他社と似たようなどうでもいいハードになる。
920名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:39:50 ID:vMxLH64R0
このスレはアホが多いな
面白い
921名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:40:22 ID:3UO4J4bW0
>>920
アホアホマーン!
なにやってるのー?
922名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:41:23 ID:uKcrw9cJ0
うんんー!
923名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 01:41:55 ID:vMxLH64R0
携帯から書き込んでるPC厨ワロタ
924名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 05:55:12 ID:4Xszcboy0
ttp://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-2576.html
さすがにクッタリもばればれになってる昨今のようで・・・
925名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 07:45:01 ID:cQKlR+vO0
その誇大広告がマジなら酷いが、アフリカ懐かしいな。
きっとあれ以来もグラは進化してるだろうからもっと実写を見分けがつかないくらいのレベルになってるんだろうなぁ。
926名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 08:17:34 ID:1Zy6TYVTP
2年前のハッタリ性能を信じて
PS3買ったユーザーにしてみれば
詐欺(ry
927名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:15:41 ID:JWZWiNTG0
453 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 16:59:32 ID:0Y62+t7Z0
これが典型的な馬鹿なPC原理主義者

968 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 19:44:59 ID:6gc00bkO
>>966
360版カクカクしすぎだろ・・・

ゲームプレイ+動画キャプチャを同時にこなしてもハイエンドPCのが滑らかだな・・・
これじゃ安定して20Fpsってとこか?

Core2Duo + 8800GTXで同条件だと最低40Fpsはキープするってのに。


おそらくCore 2 Duo E6600だと思われる。
E6600=\40,000
8800GTX=\75000

実はこれだけで10万越してる。
箱○の値段を考えないアホが多過ぎて恥ずかしい
928名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 10:44:50 ID:CLYR1Xd/0
計算が出来ないPC厨
929名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 11:08:36 ID:hl6EYfs60
PCでハイエンド目指すと、電気代も凄い事になるがな
930名無しさん必死だな:2007/03/29(木) 21:12:55 ID:C21OsvUh0
>>927
フフフヒヒwwwwww
931名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 07:21:52 ID:sKTBGAHy0
>>927
まずその組み合わせだとAA以外全て最高設定にしても1920x1200で60fpsは出せるからな
720p未満、20fpsで中設定以下の箱○じゃ相手にならんだろ・・・
932名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 10:06:03 ID:Q9F96rl10
Eidos社長「2008年度の下半期までPS3には一切ソフトを出しません。売れてないから」
ttp://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=23883

Eidos脱Pおめ
933名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 10:10:26 ID:KbmCSSRGO
お願い   シャギ止めて!
934名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 11:09:56 ID:vsbv5bvf0
くそ!スレタイのせいでなんでクラウザー様じゃないのかと思ったじゃねーか
935名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 11:11:48 ID:WixTg0r10
>>931
森の中のゲートなめんな
936名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 12:08:25 ID:NtEPAZsu0
>>932
そしてこのニュース

JustCauseとBattlestationsMidwayの続編製作が確定
http://www.360gameszone.com/?p=79

先日の決算報告書にて、EidosがJust CauseとBattlestations:Midwayの続編を製作中
である事が明らかとなりました。

937くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/30(金) 20:22:02 ID:I71OF2Lh0
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0703/30/news068.html

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!

糞箱オワタw
938名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:32:13 ID:yCthPcXB0
はあ?
旧箱のお下がりで何はしゃいでんの?君w
939名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:40:24 ID:UL33Kgp80
旧箱じゃ画面汚いしレイチェルでプレイできないもんねぇ〜

両手武器もないしwwwwwwwwww
940名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:41:54 ID:gvAtmkwr0
よくしらねぇけど忍者外伝って売れてるシリーズなの?
941名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:42:06 ID:6+GWIhXT0
360に板垣が移植するとか言ってたなかったっけ?
942名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:45:11 ID:7kyqoKoP0
続編を360で作るってのは、それらしいこと言ってるのを雑誌で読んだが
シグマを移植ってのは2chの噂でしか聞いたことない。
943名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:46:57 ID:A2YNGENy0
PSWの住人達が散々痴漢だ犯罪者だ言ってた人のゲームだがよろしいのか。
944名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:52:20 ID:LmY7s4Xm0
これって実際の画面はジャギジャギだったよね
945名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 20:54:54 ID:6+GWIhXT0
なるほど、シグマがやりたければPS3を買うのが良さそうだね。
AC6をやりたければ、360を買うのが良さそうなのと同じで。
946くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/30(金) 21:19:14 ID:I71OF2Lh0
全部持ってる
947名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 21:49:26 ID:Ry1e0Xe10
NINJA GAIDENなんて今知った
ACシリーズに並ぶ作品なの?
948名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:20:02 ID:BZtUkntV0
>947
全くジャンルの違うソフトを並べても意味ねえと思うが・・・。
まあそこそこ面白いよ。デビルメイクライみたいなゲームなんだが
雑魚戦が楽しい。首切り投げとか飯綱落としとか技が豊富で気持ちいいし。
探索パートとボス戦がつまんないんで帳消しだけどね。
PS3版でここが改善されてるなら神ゲーになりうるかも。
949名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:24:44 ID:hT6HrKHL0
PS3で出したら難しいからって即行売る奴続出だと思うんだが
950名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:38:07 ID:BZtUkntV0
現時点でPS3持ってるやつなんて大半がゲーオタだろうから
それは心配ないんじゃね。ニンジャガイデン自体ノーマルなら
そこまで難しいゲームじゃないし。まあシグマはどうなってるのか
は知らんけどさ。
951名無しさん必死だな:2007/03/30(金) 22:53:03 ID:nPRVT/Gz0
ゲオタは回避してるよ。
ゲオタで持ってる奴はハードオタ。
952名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 02:08:07 ID:cgGcn+Fd0
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50945514.html
PS3ユーザーってのはこういうのばっかなんですよ
953名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 03:20:52 ID:V7vGFwMD0
TECMO PRESS CONFERENCE 2007 Spring:Report.2
PS3「NINJA GAIDEN Σ」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/tecmo2.htm

>本来1分30秒あったはずの実機映像が不具合で1分で中断してしまったのは残念だった

>画面に表示されるキャラクタには、すべてセルフシャドウが施されているという。
>スクリーンでは描画そのものの正確性までは確認できなかった
954名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 08:19:34 ID:d3W0eBJM0
正確性ってどういうこと?
あんまりスクリーンじゃあセルフシャドウあったかなかったか正確に確認できなかったってこと?
変な感じで影がついてるってこと?
955名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:04:00 ID:1HFz/BTb0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/tecmo245.htm


これなー 去年のゲームショーで公開してたSSだろ?
つまりPS3がスペックダウンする前のSS
実機でこのレベルの映像はさすがに無理がある
956名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 12:11:33 ID:2opMjhyl0
ニンジャガは、動きが速いから影なんて確認できるわけないよ
957名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:17:11 ID:cgGcn+Fd0
>>955
敵の右肩おかしくね?
958名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:32:38 ID:GzHdCWHc0
同じ忍者ものでもセガのShinobiの続編出してくれるなら
即座にPS3買いに行くんだがな・・・。

>955
ホントだwちゃんと繋がってない上に全然質感が違うw
959名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 13:41:31 ID:jK29myQE0
つーか完全新作は360と板垣が言ってんだからどーでもいい話。
960名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:06:34 ID:YwbYN+Fq0
>>957-958
もしかして部位欠損するのかも
961名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 14:53:22 ID:d3W0eBJM0
>>955
ゲームショーならTGSのことだと思うがTGSの時にはすでにスペックダウンしていたが?
962名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:02:02 ID:ZjO7zMhc0
963名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 15:49:39 ID:kBd41CO70
箱でニンジャガやってたら、別に驚く程じゃないな( ´・ω・`)
964名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:06:11 ID:gjwASJ1k0
>>962
ちょっとそれショボすぎない?

XBOXを高解像度にしただけじゃん。
まあ移植じゃ仕方ないけど、ゲーム性や絵のつくりが、まんま旧世代。

965名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:32:05 ID:jK29myQE0
>962
見事なやっつけ仕事だなw
966名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 16:38:11 ID:lBQFYak20
>955
今世代機でこんなAA掛かりまくったグラは無理
967くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2007/03/31(土) 18:15:03 ID:I1atfIea0
一年くらい前に
糞箱のオボロボンは50m先は禿げ山て書いてスゲー怒られたわ
968名無しさん必死だな:2007/03/31(土) 20:28:40 ID:4oQ7qX060
糞箱より駄目なPS3は怒られた って表現じゃあすまないな
罵倒されつづけて過労死になるか、全てから見放されて死にそう
969名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 13:17:15 ID:oCGppHlj0
970名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:21:00 ID:g6I7oMPo0
要は360版もPS3版同様1から作り直せばもっともっと綺麗になれるってことだよな?
リメークしてくれねーかなPS3版をこき下ろすネタとしてw
971名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:24:28 ID:dOSDw/BI0
972名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:31:47 ID:vlSjJu4N0
496 名無しさん必死だな sage 2007/04/02(月) 15:18:18 ID:dOSDw/BI0
ここで現実に戻してみる

XBOX360
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070402105629.jpg
620p、5〜20fps

PS3
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070402105803.jpg
720p、30fps

PC
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070402105935.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070402110040.jpg
1080p、60fps


497 名無しさん必死だな 2007/04/02(月) 15:18:44 ID:lARZXwG80
>>496
捏造乙

503 名無しさん必死だな sage 2007/04/02(月) 15:26:49 ID:dOSDw/BI0
しっかし360版は620pにしてもまだボケボケだな
一体どれだけ解像度が低いんだw

505 名無しさん必死だな sage 2007/04/02(月) 15:29:04 ID:sXuutz8g0
現実に戻した本人が真っ先に逃避する件について
973名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:35:44 ID:QchaX1FW0
一発ネタならともかく、この捏造を複数のスレッドに貼る時点で、
PSW住民の必死さが伝わってくる。
974名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:37:30 ID:dOSDw/BI0

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |   ま、そんなことどうでもいいんですけどね
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


975名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:45:36 ID:gif1lEJfO
この静止画からfpsをどう読み取れと。
976名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 15:51:23 ID:QchaX1FW0
凄い特技だよな。超能力と言っても良い。
977名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:10:12 ID:ZhsZUuWt0
つーかさ、>>971の画像、上が360で2番目がPS3だとするとさ、
PS3は360とくらべて、
画面真ん中から左下にかけての草の数が減ってる気がするんだが。
978名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:14:36 ID:Ud2+4WBx0
その目玉くりぬいて捨てろ
979名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:20:43 ID:U3aCmVKh0
実際のところ、見かけはPS3版がかなりキレイになってるが
部分的に劣化してたり、負荷の高いシーンではPS3版の方がFPSが悪い。
どっちもどっち。

もともとPS3のみだったのがマルチになったもので
ほぼ同時期に発売するものなら、比較的うまく比較できるんじゃね?
980名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:37:06 ID:vTCjiSD90
乞GKがPS3優位をアピールするやつって
なんで360版から一年経ったやつばっかなん?

リッジ7やらFNR3やらw
981名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:41:19 ID:dOSDw/BI0
別にレアーやらニンジャガやらヘブンリーなんちゃらと比べてやってもいいんじゃね?
982名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 16:41:45 ID:SDpZjCyh0
リッジ7もFNR3も両ハードの発売付近だからPS3が早く性能出せてるってこといいたの?
983名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 18:49:40 ID:OSYP4MNS0
ume
984名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:39:59 ID:6kXxsCxs0
985名無しさん必死だな:2007/04/02(月) 19:45:47 ID:auXhu4wu0
そんな事やっても無駄
986名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 01:45:03 ID:5VWZUs900
鰤っ
987名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 02:07:03 ID:QeOQPpRh0
>>962

"PS3にしては"綺麗だと思ったけど俺やばいのかな・・
988名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 09:45:30 ID:n226HHa/0
>>962
旧箱版とあまり違いが無いような。
カオスセオリーでも思ったけど旧箱が凄すぎるのか
PS3が大した事無いのか…
989名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 15:03:11 ID:k28rpkTM0
痴漢はそう貶すしかないよねw
990名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 16:26:19 ID:rSgO7Zbr0
褒めてるんだよ
GKって根性ひねくれてるぅw
 
ところでPS3ってロード長いね
ttp://www.gametrailers.com/umwatcher.php?id=51938
991名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 16:33:29 ID:QeOQPpRh0
>>990
PS3の方が早くロードし始めたのに
Xbox360に負けてる・・
992名無しさん必死だな:2007/04/03(火) 19:58:35 ID:qUYBU03W0
>>989
ネットでかき集めた陳腐な知識で
いつもみたいに反論しろよ乞GKw
993名無しさん必死だな:2007/04/04(水) 00:36:48 ID:THAPd4WJ0

http://www.worthplaying.com/article.php?sid=41883&mode=thread&order=0

マスエフェクト劣化中wwwwwwwwwww
プププwwww
994名無しさん必死だな
PS3とマルチだと困る・・
低性能のくせに意地張るからクォリティが下がっちまうよ