ゲーム業界に就職するには・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
やっぱり専門より理工系学部や美大いったほうがいいんですか?
2名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:38:29 ID:XTeeeuhh0
なんの仕事したいの?
3名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:38:40 ID:OeRSwWZS0
専門学校(笑)
4名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:38:53 ID:Wi6L6XEl0
中卒でいいよ
5名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:39:58 ID:6Ys5FEWs0
春休みの子供がもう一つの掃きだめ
ゲ製作技術板に行こうね
6名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:40:39 ID:vjqqCNIQ0
専門学校はありえん。
7名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:41:21 ID:r4Va/L6U0
マジレスすると、大学には行かない方が良い。
8名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:42:04 ID:Ea6oxNNH0
ゲハ見ない
9名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:42:04 ID:OXPrQeZO0
絵書けた方がいいよ
完全な技術職で入るならいらないが
10名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:43:07 ID:UjlxePUc0
バイトで入ってセンスと根性見せれば入れてくれるよ
あと愛嬌ね
11名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:44:49 ID:r5c3gGR20
>>1
スパゲティ臭ぇ
12名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:46:28 ID:7GuR9qdW0
能力があるなら専門で十分。
無いなら大学いってハクつけろ。
13名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:49:24 ID:AR4Q9wHsO
MITで博士号とれば就職できるよ。
14名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 16:50:30 ID:Am/yQMbw0
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  やらなイカ
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  いいこと思いついた
    /i/ l\ ー .イ|、  おまえオレの中にご飯詰めろ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
15名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 17:00:30 ID:OHlZIK9PO
任天堂以外はうんこだから東大京大東工大行っとけ
16名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 17:31:25 ID:x7tsc5FV0
下痢パブいくなら専門で充分w
17名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 17:36:35 ID:VD4TkaCN0
エロゲ作りたいんだけど建築土木科でも大丈夫?
18名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 17:50:41 ID:Hvn752rV0
営業やりたいならいい大学出ろ。
製作に携わりたいなら、学歴より実際どの程度仕事ができるかが重要。
バイトで雑用から正式採用の夢を見るのもよし。
ただ、この業界目指す奴に多い「人の話を聞かない奴」や
「俺はやれば出来る子!」とか思っちゃってる奴は高確率で使い捨てられる。

貪欲に知識を吸収しながら、文句も言わず黙々と人より多く仕事をこなし、
誰とでも上手にコミュニケーションが出来る奴じゃないとやってけないよ。

そういうクリエイターとしての素質がある奴を会社が見抜く為に、
使い捨てられる人材が存在している。使い捨てにならない自信が
あるなら頑張りなさい。
19名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 17:53:49 ID:DcMebnyjO
営業こそ学歴必要なくないか?
20名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 17:56:13 ID:IMlQmEERO
今更斜陽化が進むゲーム業界に就職する気が知れない
21名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 18:00:04 ID:Hvn752rV0
ゲーム業界の営業ってのは思ってる以上に机の上でやる仕事が多いよ。
ある程度堪え性のある奴じゃないと無理。そこで、どの程度の大学を出ているか
を基準に判断する。勿論ニート期間がある奴なんか論外。

更に会社の顔になるわけだから、半端な人間には任せられない。
まあこれはどこの企業でも同じだけど。
割と現場的な実力主義の製作と違って、営業はガチガチの学歴主義ですよ。
22名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 18:08:35 ID:DcMebnyjO
そうなんや。
俺もう大手企業の「大量採用して使い捨て」のイメージしかないわ。
23名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 18:09:19 ID:3LDwLCS40
まあボンクラ大学出身でスネかじりでコネ入社でサボリーマンだった男が
世界最高のゲームクリエイターと賞賛されてるからつい夢を見てしまいがちなのはわかる

でも一回、娯楽産業って物をまっすぐ見てから行動したほうがいいと思う
単にゲームが作りたいだけなら公務員になって定時で帰って
家でC+いじってるほうがいいと思うぞ
24名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 18:15:21 ID:Hvn752rV0
とりあえず1つ言えるのは、ゲーム業界に対して甘い願望を抱いてる奴が多すぎる。
というか、そういう世間知らずが集まりやすいのか。

マンガやアニメの影響か、それこそゲームの影響かシランが
「色々な仕事をしてきたから、その経験を活かします」とか
「ちょっと寄り道したが、そんな俺だから他の人と着眼点が違う」とか
サラリーマン金太郎症候群とでも名付けたい様な勘違いした奴が実に多い。

誰にでも出来る、遊びの延長の様な仕事じゃありませんよ?
きちっと勉強して、適正が合わないとできない仕事なんだよ。

だからもうゴミくずみたいな履歴書送ってこないで下さいっw
25名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 18:28:26 ID:Hvn752rV0
>>22
今時大量採用使い捨てなんて非合理的な事しないよ。
研修にも金がかかるんだからね。

だから特に営業に関しては、何度も何度も面接を重ねた上で本当に必要な人材しか
どこも採らないよ。
もちろん何度も面接した上で、最終的に誰も採らない事もあるしね。
26名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 18:30:46 ID:xHXch9870
あー畜生
>>1よ美大受験舐め過ぎ
27名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 19:11:12 ID:BC6zxCfk0
美大受験はマジで厳しいぞ。
倍率2桁は当たり前だ。
28名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 23:36:09 ID:yuqaXIoc0
29名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 23:39:36 ID:xh+cEKyW0
悪い事言わないから、東大行っとけ。
それが駄目なら、京大。
それも駄目なら、阪大。
で、任天堂受けとけ。
30名無しさん必死だな:2007/02/21(水) 23:49:50 ID:sK6hMu1X0
体力勝負の業界だから高校卒業したら速攻就職して腕磨くのがいいね
大手の開発は入るのに運がいるから適当な会社に入社しつつ
大手の応募待ちで腕磨きなさい
30台までにある程度のポジションに行かないと後がつらいよ
31名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:05:12 ID:oWeAoa120
任天堂
東大7・慶大、多摩美大各6・東工大、早大、東京芸大、関西学院大各3
上智大、お茶女大、日大、女子美大、京大、京工繊大、阪大各2
茨城大、立教大、金沢美大、岐阜大、同大、立命大、九大各1・専門4(高専含む)・他
ナムコ
青学大・阪大・関大・慶大・神戸大・女子美大・上智大・成蹊大・専大・多摩美大
電通大・造形大・東大・東洋大・東工大・獨協大・日大・法大・立教大・立命大・
早大・短大2・専門3
セガ
・立命理工・関西情報・日芸デザイン
・明治理工・和歌山工・農工院・日大文理
・京都造形 ・東工大(院)・九州(院)
・愛知教育・宮崎(院)・武蔵野美・九州工(院)
・流通科学院・駒沢経済・東北(院) ・会津・東京学芸
・筑波 ・岡山・日本
・広島市立(院) ・東大経済・SFC・広島市立
・東京造形・関西情報・電通
・多摩美・名古屋院・慶応文
32名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:06:08 ID:oWeAoa120
05年コナミ  採用
大卒   76名   短大卒   2名   専門   0名
カプコン
大卒   24名   短大卒   0名   専門   22名
バンダイ
大卒   49名   短大卒   0名   専門   0名
任天堂  
大卒   75名   短大卒   0名   専門   4名
04年ナムコ  
大卒   68名   短大卒   0名   専門   6名

就職四季報2006年度版より
33名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:08:16 ID:fH3sdQ5+O
ナムコナンジャタウン
34名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:10:06 ID:KVxxTaPS0
コナミって専門学校もってなかったっけ、
35名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:17:33 ID:3vqJCj3g0
カプコンは専門の率高いね。 ていうか半数・・・
1年契約とか?
36名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:22:50 ID:p/LqQV+e0
>>34
あれは金稼ぎが目的で
教育する気なし
37名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:24:36 ID:6HttMj6X0
俺はゲーム業界に昔いた。SFC〜PSの頃だけど。技術屋 今も別業界の技術。

音と絵はセンスの世界
技術は体力と忍耐、探究心 1番大事なのは丈夫な体。
営業は幅広い知識と忍耐とコミュニケーション能力。
営業トーク聞いたことある?営業さんと話してるとレスの早さにびっくり
するときがある。幅広い知識に裏打ちされたトークなんだと思う。

技術やりたいなら... やめとき。ヘルマーチは...
俺は実際体壊して(疲労性肝臓疾患)やめたんだもの
38名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:32:54 ID:RItcmNZc0
有野のゲームセンターCXで何処かのメーカー業界人が言ってた。

大学のキツイサークルみたいなもんだと。
39名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:37:09 ID:qGYJqYhi0
俺はまだなんとか生きている技術屋だが…

自分からすすんでゲーム作ってしまうくらいの
行動力がないなら おすすめしない

言い換えれば、それだけのものがあれば
挑め
40名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:38:55 ID:sQHD+P/W0
>1
がんばれ。
41名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 00:57:02 ID:6HttMj6X0
ヘルマーチについて

終電で帰る→甘い
始発で帰る→着替えて風呂入って会社に戻る。まだ甘い
徹夜で三日目→日常
イスベッド→寝れるだけまし
死臭漂う→納期までの2週間

>1よ 君は目を開けたまま寝ている人を見たことがあるかい?
さっきはやめとけと書いたけど、その覚悟があるなら経験するのも良い。
その後の人生で「あれに比べれば」と思えるようになる。
42名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 01:51:40 ID:p/LqQV+e0
>>41はなんでゲーム業界いったんだ
43名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 03:22:16 ID:Vf+reAz10
オレグラフィックやりたいんだけど、
絵描くヒトもヘルマーチには参戦するの?
44名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 03:41:53 ID:xa/DiTuPO
なんだ、SEとかグラマーの標準レベルと同じじゃない。
案外ちょろいのね、ゲーム業界って。
45名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 03:43:25 ID:vFJPxB5x0
>>43
いっしょ。どの部署に行こうが結局締め切りきちきちで作ってる状況は一緒だからどこもヘルマーチだよ。
つーか、いい加減ゲームに夢を持つのやめれ。アニメーターもゲームも地獄の最下層だ。
それでも良い奴だけこいよ。
46名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 03:45:10 ID:egohcszn0
俺営業で入りたい
47名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 03:51:57 ID:Vf+reAz10
夢なんか持ってないぜ。いや、夢はあるかもしれない、が、
幻想は抱いてないつもりだよ。はやくゲーム業界行きたいなぁ。
48名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 03:53:31 ID:xMd58P3/0
人の生活が出来ない業界だな・・・。
49名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 04:04:17 ID:bHyZnG+O0
本当にゲーム作りたいなら入ればいいんじゃね?

学生なら技術よりもコネを作れ、仲間を集めろ

同人ソフトの1本も完成させれば、開発としては変な大学卒業するよりも有利になる
どんなにしょぼくても「完成させた」という事実は評価されるよ

あと、ゲーム作ってて楽しくなくなったら終わりな
金欲しいだけなら別の仕事したほうがいい
50名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 04:14:51 ID:3aNWYvv90
プログラム→組めない
絵→描けない
曲→作れない

こういったナイナイ尽くしの人間に限って業界に入りたがる罠
51名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 04:54:48 ID:AFZC8SDP0
ゲーム業界に入りたい人
http://www.nicovideo.jp/watch/utKgCMKgNoJkk
52名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 06:32:49 ID:AFIcxCLy0
2chで漠然とした質問しか出来ないような奴は向いてないからやめとけ。
53名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 09:58:06 ID:zC8TNTuc0
>>47
お前はどこの美大受験するの?
5441:2007/02/22(木) 10:26:47 ID:gP+bLrG/0
>42
学生時代からアルバイト → そのまま就職
それしか知らなかったから自然とその業界へ。
55名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 12:14:50 ID:n3KfiLbZ0
ゲーム会社のバイトなんて地方じゃねぇしな…

別に徹夜になろうがサビ残だろうが
30歳あたりまで体力で勝負してその後は上野公園でホームレスでもいいから
ゲーム業界いきたい

しかし>>50
56名無しさん必死だな:2007/02/22(木) 20:30:15 ID:Jhe3BDmM0
がむばれ。
仲間とかライバルとか早くみつけるといいよ。
鬱とかに気をつけろ。
発症率たかいと思う。
57名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 00:29:50 ID:QAd0fspG0
>>53
東京芸大の帰国子女枠
多摩美の編入枠
あたりを考えてるけど他にオススメの美大はどこ?
58名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 02:37:14 ID:J3llbTqJ0
ゲーム会社の面接の時って、志望動機なんて言うんだろ。
やっぱりゲームが好きだからです、みたいなのでいいのかな。
オタクっぽい人でも大丈夫なの?
59名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 03:06:55 ID:bySTw62W0
志望者「ゲームなんて嫌いですよー(´_ゝ`)」
面接官「よし合格!ウチで是非良いゲームを作ってくれ!」
60名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 03:38:55 ID:a6ih0K8V0
−−ゲームクリエイターを目指す人に、アドバイスを。
宮本:当然ですがゲームをするとき、他人よりうまくとやろうと思います。しかし自分にしかできないことをすることが大切です。
真似も時には役立ちます。
しかしいずれは、自分のものにしなくてはいけません。
ゲームクリエイターになるためには、ゲームを知っていることや、うまいシナリオを書くことではありません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ユニークなことを考えたり、難しい問題を奇麗に解決することが大切なのです。
日ごろからの努力も必要です。
私は「面白いゲームを作ること」は、「世の中を驚かすこと」と同義だと思っています。しかし「このゲームより面白いゲームを作ろう」と
考えて作ると、他のゲームの似たところばかりになっていまう。 その人しか持っていない感受性を生かすことが必要です。
61名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 03:40:30 ID:rpFQkL7s0
東・京・一・工卒えて任天堂に就職するのがよろしくてよオホホ
62名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 03:46:13 ID:feQ8hbeA0
>>60
それが、業界でここ数年実現できてないんだよな
ヲタを狙ったストーリー、似たような物語、続編で逃げるメーカー

例え新人が作った案でも先輩に食われてなかなか通らないのが現実
63名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 03:51:14 ID:bySTw62W0
ただの作業員になりたいだけだったら、高卒でも独学でもなんでもなれる。
エリートになりたかったら学歴重要
現場監督になりたかったら人を管理する能力が必要
天才クリエイターになりたかったら、もうそれは才能次第
良いゲームを作れる環境に恵まれるのは、もうそれは運次第
64名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 03:54:13 ID:bySTw62W0
>>62
自分の独自の企画を立てるんじゃなくて、会議に通る企画を立てるんだって
働きマンが言ってた^ ^
65名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 04:07:58 ID:4moLoeU00
ゲーム作りたいのか? なんとなく憧れの『業界』に潜り込みたいのか??
ゲーム作りたいなら C#?覚えれば、360で動くゲームが作れるようになるらしいけど

とりあえずモノを作ってみて、売込みをかけるみたいな道はないのかな?
同人ソフトとやらで、自費製作販売してるゲームもあるじゃん。
そこから業務用へみたいなサクセスストーリーとか
その辺、一人で全てこなす漫画とは違うのかな??

3流漫画家は、ヘルマーチも独りだからサビシイゼ
66名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 05:22:16 ID:C0RX+uPX0
まだ最終締め切り一ヶ月前が忙しいのならいいよ、まだ。


終了予定上の三ヶ月前から終電&泊まりと、
自分が三人居ないと不可能な仕事の量とかさ。

で、全体の締め切りが伸ばさざるを得なくなって、
徹夜して無理して作っていたデータが未実装になって、
手元に素材すら結局来なくて、
三人入らなくなるけど、
ヘルマーチ一ヶ月延長キタコレ。

原因は、上のほうで進行を読まず、無茶で好き勝手な拡張の乱発。
敵メカがいつの間にか企画書変わってて変形する様になってた日にゃ・・・


で、コレはまだ良い方。
こういう世界です。
そんで給料安い。
67名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 05:23:53 ID:C0RX+uPX0
あー、美大は学科の方が重要だぞ。
絵の技術なら、専門学校のほうが上のことも多い。


で、学校間で派閥が・・・・orz
68名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 06:24:34 ID:7UBjaWw30
とりあえずゲー専校に入ってから色々勉強するとか考えてる連中は
学校に金だけムシられて終わり
69名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 07:16:18 ID:J3llbTqJ0
そもそもゲームが動く仕組みを知らない(´・ω・`)
70名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 07:29:58 ID:HB00c6P10
>>69
初歩的なプログラムの知識くらいは最低限実につけるべし。
営業とかイラストレーターとか目指すとしてもだ

もちろんプログラマーやりたいなら最低限じゃ論外だが
71名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 08:44:17 ID:7TSskkedO
今春に内定取ったが、結局他業種を選んだ文系がアドバイス。
あなたのゲーム以外の趣味を、全く興味のない人に「面白そうだね」と言われるように説明してごらん。
MGSでおなじみのコナミの小島さんも、面接で映画論を語り認められて入社したそうだよ。
72名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 15:07:34 ID:FA7pCWiL0
エロゲ会社に就職したいのだが
73名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 15:29:07 ID:Ze0lwt5FO
>>72
それは結構簡単
雑用してくれる人が足りないからな

まぁ、生活出来るような賃金は貰えないけどw
74名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 16:07:51 ID:mAojJ1GY0
今の若い人には閉塞感のただよう日本の企業より
世界の企業に挑戦してもらいたい、スレを読んだが野心が足りないよ
75名無しさん必死だな:2007/02/23(金) 18:37:43 ID:gpbpZ4zB0
まずはフラッシュでゲーム作ってWebで公開して自分を試してからでいいんじゃね?
評判になればゲーム会社から声掛かるよ。
76名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 01:46:39 ID:oulKCRQf0
某ゲーム会社の広報関係の仕事に応募したところ
書類審査受かって今度面接することになった。

業界に詳しい人か実際にゲーム会社で面接担当したことある人に聞きたいんだけど、
ゲーム業界ならではの質問とかあるのかな。
おまいらだったらどういうこと訊く?
77名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 01:49:11 ID:QkI3RNsa0
弊社にはいわゆるオタクが多いですが、オタクのダメなところをお答えください。
78名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 02:01:06 ID:XDiwrAsTO
竜騎士07は公務員 ようは才能ってこと
79名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 02:04:50 ID:n+0B1UGT0
デザイナで就職したけりゃ他の業界でも通用する位にデザインの勉強しろ
プログラマで就職したけりゃ他の業界でも通用する位にプログラムの勉強しろ
企画で就職したけりゃとにかく自分で一本完成させろ
ディレクタ・プロデューサー志望なら自分の器量でメンバー募集してとにかく一本完成させろ

製作現場じゃない仕事は知らん。
80名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 07:19:02 ID:KBU0BHj4O
>>76
>>71が書いてる。ゲーム以外の趣味特技はまず聞かれる。
ゲームしかない奴はその時点でサヨウナラ。
81名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 07:43:57 ID:5n4dBDY+O
>>76じゃないけど、
パソコンいじりとかプラモみたいな組み立てが好きなんだけどそれじゃダメかね?
ウソを言うってのもアリかな?
82名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 07:58:37 ID:ulVeUXve0
常識的なこというけど 何がダメというのはないの
読書、映画鑑賞でもいいんだよ ようは相手にそれが面白いと思わせる内容

嘘言おうとか考えてる馬鹿は、10年つきあうことになるかもしれない相手に
初対面からデタラメ吹き込むリスク想像しとけボケ
その場だけごまかせばいーやって考え方の持ち主をお前は部下に欲しいか
83名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 08:42:47 ID:5n4dBDY+O
面接で言ったことを晴れて入社したあとで会話してウソだったからクビとかあるの?
というかそもそもそういう会話をするか?

「相手に面白いと伝える」ってのが重要なら、たとえウソ(というか、いわゆる「にわか」や知ったかぶり)でも
合格したならそれだけ表現力があるってことじゃないか?
たぶんゲームで表現したいことや演出をモノにして表せるかってのを聞いてるわけだろう?
もちろん常識の意味合いもあるだろうけど

まあ何でもいいなら喜んで機械いじりや組み立てを語らせてもらうが
84名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 10:59:43 ID:PYeRXO/v0
>>83
>機械いじりや組み立て
そういう趣味の人がパネキットとか作ったんじゃないの?

自分が好きな物を他人にも伝えられる能力が大事なのでは
85名無しさん必死だな:2007/02/24(土) 13:14:38 ID:ulVeUXve0
>>83
お前嘘ついてばれてもお咎めなしだと思ってるのか おめでたいな・・・
履歴書や面接での会話と実態が食い違ったら 信頼を失うんだよ
お前が言ってるのは学歴経歴偽るのと大差ない
ビジネスの場においてなによりも重要なのが信頼
相手の興味を引きたいからといって話を捏造する必要なんてどこにもない
自信がないんだろがみんな同じだ だまそうとか姑息なこと考えてるんじゃないよ
今の自分で胸張れボケ
86名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 02:53:24 ID:M4r2MWw40
昔、スクエニのプランナー研修生制度で書類選考(企画書)は通った事がある
んだが自信をもっていいのかね…。
今、飲食店でバイトしてるんだけど、長い事やってるから4月あたりから
社員になれそうなんだよね…。
このまま社員になるか、またプランナーを目指しバイトのままになるか
……悩む。
ちなみに書類で通ったのは20人前後だった気がします。
そしてさらに面白い企画が今思いついてるんだが。
87名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 03:05:39 ID:c6a2Wqy+0
文章から受ける印象が 勘違いした企画志望者の典型
88名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 03:13:19 ID:PQWVj19J0
プログラム齧ってない企画屋は無茶苦茶言ってくるの多くて嫌がられるそうだぞ
89名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 08:09:11 ID:z7oGgFnfO
飲食店の社員ならいつでもチャンスあるだろ。
後悔して泣くなら戦って負けて泣け。
90名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 19:40:35 ID:NLP02aVhO
大卒でゲーム業界入ってるやつってどんな大学出てんの?やっぱ美大しかダメなんかな?
91名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 19:49:51 ID:mmbtwEDy0
>>90
まだ100にも満たないスレッドを全部読みもしない奴には無理だ。
ちょっとさかのぼれカス。
92名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 19:55:57 ID:6+OQbJW8O
まぁ美大は他の一般大学よりは強い
だが専門も馬鹿にしたものじゃない
美大は大学だから英語といった教養科目を特定の単位以上取らないとならん分、実技にかける時間が多少裂かれる
それに対して専門は専門的な実技を1日中やったりする
93名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:04:00 ID:ZRBqCKRA0
任天堂
東大7・慶大、多摩美大各6・東工大、早大、東京芸大、関西学院大各3
上智大、お茶女大、日大、女子美大、京大、京工繊大、阪大各2
茨城大、立教大、金沢美大、岐阜大、同大、立命大、九大各1・専門4(高専含む)・他
ナムコ
青学大・阪大・関大・慶大・神戸大・女子美大・上智大・成蹊大・専大・多摩美大
電通大・造形大・東大・東洋大・東工大・獨協大・日大・法大・立教大・立命大・
早大・短大2・専門3
セガ
・立命理工・関西情報・日芸デザイン
・明治理工・和歌山工・農工院・日大文理
・京都造形 ・東工大(院)・九州(院)
・愛知教育・宮崎(院)・武蔵野美・九州工(院)
・流通科学院・駒沢経済・東北(院) ・会津・東京学芸
・筑波 ・岡山・日本
・広島市立(院) ・東大経済・SFC・広島市立
・東京造形・関西情報・電通
・多摩美・名古屋院・慶応文
94名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:19:26 ID:ZRBqCKRA0
>>92
05年コナミ  採用
大卒   76名   短大卒   2名   専門   0名
カプコン
大卒   24名   短大卒   0名   専門   22名
バンダイ
大卒   49名   短大卒   0名   専門   0名
任天堂  
大卒   75名   短大卒   0名   専門   4名
04年ナムコ  
大卒   68名   短大卒   0名   専門   6名

就職四季報2006年度版より
95名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:23:55 ID:YdQVMYwd0
美大いってもゲハとかみてたらオチこぼれるぜ
961:2007/02/25(日) 20:27:10 ID:1ah9Kt3m0
皆様ありがとうございます。
ただぶっちゃけね、釣りですから。
97名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:43:22 ID:AatjHTiKO
企画とか取ってる会社なんてあるのかよw
PになるにしてもDになるにしても
大抵はデザイナーだったりプログラマーだった奴がなる
または二足の草鞋だったりする
98名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:44:45 ID:eOg83BNV0
毎日ゲームして研究してれば面接で勝つる
99名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:47:51 ID:AWWV66gI0
>>95
ゲハを見ているかどうかは余り関係ないような。
優秀な奴は何しても優秀。
100名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:53:51 ID:hdWGcvoG0
任天堂とかのゲームはどういうプログラミング言語で書かれているんだ?
101名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:55:19 ID:OSo6a3I30
C言語
102名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 20:58:02 ID:FLggc/eaO
ぶっちゃけ専門とか殆ど関係ない
プログラマーやりたいのにC言語わからないとかは論外だが
プランナーやデザイナー志望は
積極性と感性と対人能力をひたすら磨け
103名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:00:06 ID:NLP02aVhO
>>91
一応一通り見たんだけどな・・・
気に障ったみたいだから謝るよ、ごめんな。
104名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:00:59 ID:hdWGcvoG0
C言語以外はなんにも使用しないんですか?
105名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:04:20 ID:OSo6a3I30
html java janerator21
106名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:05:27 ID:YdQVMYwd0
>>99
こんなとこで質問したりしてるやつが優秀なわけねーだろw
107名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:06:00 ID:NLP02aVhO
プランナーになりたいんだが、最初からプランナーで入るってのは無理なんかな?
プログラマーかデザイナーしてからしかなれんとどこかで聞いた気がしる
108名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:07:11 ID:AatjHTiKO
ゲーム好きとかアニメの好きの奴には基本的に入って欲しくない
絶対に入るな、ってわけじゃないけど
109名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:09:48 ID:/762jDt70
>>107
プランナー職での募集もいっぱいあるだろ。
でもデザイナーが自分の作品を持ってかないと力量を計れないのと一緒で、
プランナーも自分の力量を示す作品を用意する必要がある。
特に中途採用なら。
110名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:10:07 ID:eDbcSGs20
ゲームを遊ぶのが好き と ゲームを作るのが好き
ってぜんぜん違うよな。
ゲーム遊ぶのが好きな奴は山ほどいるが、作るのが好きな奴はほとんどいない。
111名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:11:03 ID:OSo6a3I30
真面目な話、専門学校とか大学出ても無駄だよ。
宮本・田尻・堀井氏などの成功体験を一度考えてみたら良い。
プログラムの知識よりも大事な知識を吸収したか否かなんだよ。
単なるゲーム好きは、一消費者として生きたほうが無難。
112名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:13:12 ID:vHkjC6yQ0
オレも昔はゲーム業界に入りたいと思ってたな。
スクウェアとか任天堂とかに入って面白いゲームを作りたいと思ってた。
で、必死に勉強してそれなりにいい大学の情報系学科に入った。
大学だけじゃまだまだ知識が足りないと思って院にも進んだ。


今は何故か車メーカーに勤めている。
113名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:14:34 ID:bS2HJ/Od0
おいおいゲーム業界ってこんなに狭く厳しい門なのか?
114名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 21:14:52 ID:AWWV66gI0
プランナーなるなら、そこそこ絵が描けるようになってた方が何かと都合がいい。
うまく描ける必要はないが、早く何でも描ける必要はある。
絵コンテとかも描けるのが理想。
学生なら、芸大映像科でも行っとけ。
115名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 22:25:55 ID:NLP02aVhO
>>108
ゲーム好きじゃない人のがいい理由をkwsk


みんなアドバイスありがとう。
なんか意欲はなくなってきたけどなw
オレは専門行くつもりなんだけど、大学のがいいっていう意見はひとまず置いといて、専門でここがいいとかまだマシとかそんな学校あったら教えてくれ。
正直今から大学を考えるのは難しいんだ・・・
116名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 22:31:03 ID:ydUiIvuxO
むしろ毎日8時間くらい一つのゲームして
バグチェックの人になれよ
117AMプログラマ:2007/02/25(日) 22:35:37 ID:q4OQ6ZH50
>115

絶対に大学行くべきだが、それがもうどうにもならないという前提で
どうしても専門しか行けないというなら

(お勧め)
・京都コンピュータ
・神戸電子
・日本電子
・桑沢デザイン(ここに受かるなら大学受かるが・・)

(まだ許せるレベル)
・コナミスクール(ここは高卒では入れない可能性大)
・DEA
・日本工学院

(絶対ダメ)
・東京ゲーム
・HAL
・その他「〜ゲーム」と名の付くところ。

基本的に、専門行くなら極一部を除いて「ゲーム専門学校」には行っては
いけない。金と時間の無駄。


118AMプログラマ:2007/02/25(日) 22:39:27 ID:q4OQ6ZH50
ここも出足は悪くないみたいです。
http://www.g-e.jp/html/index.html
119名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 22:42:31 ID:/la1t1hX0
こんなスレ立てちゃう程度の知恵遅れだったら
GEO辺りでバイトできれば上等なんじゃないの
120AMプログラマ:2007/02/25(日) 22:44:42 ID:q4OQ6ZH50
>>115
−−ゲームクリエイターを目指す人に、アドバイスを。
宮本:当然ですがゲームをするとき、他人よりうまくとやろうと思います。しかし自分にしかできないことをすることが大切です。
真似も時には役立ちます。
しかしいずれは、自分のものにしなくてはいけません。
ゲームクリエイターになるためには、ゲームを知っていることや、うまいシナリオを書くことではありません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ユニークなことを考えたり、難しい問題を奇麗に解決することが大切なのです。
日ごろからの努力も必要です。
私は「面白いゲームを作ること」は、「世の中を驚かすこと」と同義だと思っています。しかし「このゲームより面白いゲームを作ろう」と
考えて作ると、他のゲームの似たところばかりになっていまう。 その人しか持っていない感受性を生かすことが必要です。
121名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 22:45:46 ID:AWWV66gI0
>>115
大学ごとき簡単な問題も解決できないなら、
ゲーム作りという複雑な問題を達成できないな。
122名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:00:01 ID:s48gafJP0
大手メーカーに入るなら大学出てなきゃ門前払いだろ。
逆に学歴重視になったため良い人材がゲーム業界に居なくなったっていえるけどな。
123名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:01:59 ID:eDbcSGs20
っつーかさ、ぶっちゃけ意欲じゃないか?
本当にゲーム作りたい奴は大抵自主的に何か作るじゃない。
大学に行くにしろ、専門にいくにしろ、そこで学ぶことってのはキッカケにしかならないと思うよ。
やっぱり、自分で行動を起こして、積極的に何かやっていかないと。
124名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:03:25 ID:/RmaOlNa0
大学にしても専門にしても、
何の為にそこへ行き、そこで何をしてきたかが重要。
そして、してきた事の結果を何らかの形で示す事。
作品提出ってのが一般的。
まぁ専門の方が求人情報とかは多いと思う。
125名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:04:45 ID:TPjcNJVF0
この業界に入って40歳、50歳になったときのビジョンがなければやめとけ。
ユーザでいたほうが幸せだぞ、どうしてもやりたきゃ個人でできるとこまでがんばれ。
メーカー入ってなんて考えてるようじゃおわっとる。
126名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:05:21 ID:s48gafJP0
>>123
その言葉を10年前の俺に言ってやりたいよ・・・・。
127名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:22:47 ID:NLP02aVhO
>>117
一応自分の中では第一希望がDEA、二が神戸電子、三がHALだった。
神戸のほう中心に考えてみるよ。ありがとう。

>>121
でも大学と言ってもいいとこを出てないとダメだろ?それともどんな大学でも専門よりはマシなんかな?

>>122
そんじゃよく専門のパンフに載ってる○○(←大手企業)の内定もらいました!って文はデタラメ?

>>125
40,50になるときにはもう家庭に入りたいかな。
続けられるんであれば続けたいんだけどね
128AMプログラマ:2007/02/25(日) 23:27:51 ID:ZRBqCKRA0
>>127
一例。http://www.konami.co.jp/job/rec/recruit/appli.html

以下の条件を全て満たされた方が、募集の対象となります。
1. 2007年4月〜2008年3月の間に
・短期大学・高等専門学校・専門学校を卒業または卒業見込みの方

※ 給与などの処遇は実年齢に関わらず、最終学歴で決定させていただきます。
※ 「学校法人」認可を取得していない教育機関は最終学歴に含みません。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 

ゲー専は軒並アウト。
129AMプログラマ:2007/02/25(日) 23:32:12 ID:ZRBqCKRA0
128の結果
05年コナミ  採用
大卒   76名   短大卒   2名   専門   0名
カプコン
大卒   24名   短大卒   0名   専門   22名
バンダイ
大卒   49名   短大卒   0名   専門   0名
任天堂  
大卒   75名   短大卒   0名   専門   4名
04年ナムコ  
大卒   68名   短大卒   0名   専門   6名

就職四季報2006年度版より
130名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:32:25 ID:c6a2Wqy+0
DEAはプランナーコースないぞ 新人のプランナーとる会社あまりないから
ほほう プランナー志望の分際でデザイナーで就職できる自信があるわけですね(#^ω^)ピキピキ
131名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:35:09 ID:ttaC0+xr0
グラフィッカ志望ならどりあえず美大出ておけば大丈夫。
基礎力がある。4年間、数だけは書いてるからな。
学科は自由。ウチ(中規模開発)は洋画(油)が多い。
でも素直にデザイン事務所やらにいった方が将来安定という事実。

PRやPLはしらね。
132名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:43:28 ID:c6a2Wqy+0
>>131
>>107

確実に言えるのは業界志望とかほざきつつ 完全無欠に全く調べてないってこと
本気で飯食おうとは考えてないよこいつ
133名無しさん必死だな:2007/02/25(日) 23:55:47 ID:ttaC0+xr0
>>132
まぁ食える保証はないな。
もっと情報収集した方がいいぞ、業界志望の若人よ。
金を稼ぐ=忍耐だ。大人の社会を甘く見てはいけない。
おかげでお姉さん結婚相手に逃げられt(ry
134名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:00:20 ID:P1keyMUuO
本気でゲーム業界で働きたいなら企画書なり会社に送れよ。
135Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 00:08:29 ID:We+vTuJR0
業界的には
生活を安定させつつゲーム作りをライフワークにしたい人には
スキルを磨きゲームジャンル以外の就職先を見つけ
日曜PGになること
が最善だろうな

規模が大きくなればやりたいことなど欠片も出来ぬし
規模が小さければ今度は生活が安定しない

ゲームメーカーに憧れスキルを磨いて
結果自動車メーカーに行ったこのスレの人は
実は最良の選択をしている
見習うといい
136名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:20:23 ID:ezl49gqcO
>>130
だからプランナーで入るのは無理そうだからプログラマーかデザイナーで入って後々にプランナーになるみたいなこと書かなかったけ?
それにあまり画力ないかプログラムを専攻するよ。

>>131
上にも書いたけどプログラマー→プランナーが理想の形で、デザイナーは画力がないからできないんす

>>132
本気で考えてるよ
一応現在進行形で情報収集もしてんだけどまだわからないことがたくさんある

>>133
がんばります

>>134
勉強してないのに企画書送るなんて無謀かなと思うんだ
137Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 00:21:44 ID:We+vTuJR0
DEAは入塾金が高いことと
卒業の難度が高いこと
脱落率4割であること
同期のライバルは大卒(約3割が大卒)
であることを除けば(あるいはそれを考慮すると)
かなりまともな塾の分類だな
高卒向けに1学期に数学と物理を軽くおさらいするが
この段階で数割脱落する
発表会に出品できないと業界人と名刺交換するチャンスを逃し終了
コミュニケーション能力が無ければ名刺交換できず終了
しかし在塾中にデビューしたり携帯向けに買い取られたりしてなかなかの畑
在学生やOBもいかにも業界に居そうなのが揃ってていろんな意味で面白い所だ
138名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:22:14 ID:WY2TV1/d0
>>136
一応言っとくが、勉強したら良い企画が思いつくようになるわけではない。
139名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:26:52 ID:LeC/QdEW0
>>117のお勧めの欄のどれかにいる俺が来ましたよ。
ゲーム業界行く気はまったくないし、プランナー志望じゃないけど。
140名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:32:33 ID:hjYhs6b/0
ちなみにボク?
今どれくらいプログラムができるのかな?
141Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 00:34:43 ID:We+vTuJR0
別に今スキル皆無でも
若けりゃいくらでも身につく
問題は身につくまでモチベが持つか否か
将来が安定しない世界なのに生活を賭けてスキルを振るおうとするかどうか
のび太タイプなら単純作業系を極めるべきだろう
142名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:35:39 ID:LeC/QdEW0
俺はポインタで挫折したなぁ
143Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 00:52:29 ID:We+vTuJR0
○○という理由で→ゲーム業界に入りたい
の○○を見つめなおした方がいい

最も多いであろう
○○の部分が「自分の想定する夢のゲームを作りたいから」であるならば
日曜PGやった方が幸せになれる
144名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:56:06 ID:gA4e99nCO
フォトショとイラレが使えればグラフィッカにはなれるよ
それなりに習熟しなきゃダメだが
145名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 00:57:20 ID:ldbFcw5x0
>>136です。ケータイだと打つのめんどくなった。

>>137
コミュニケーション能力なら大丈夫・・・がかなりきびしいということはよく聞くからそれに耐えれるかが不安。
でもそれに耐えられるのであればいい所なのかな?
>>117を見てから神戸電子にするかDEAにするか悩んでる。

>>138
そうなんか・・・なら考えてみるよ。
でもいくらいい企画だとしても高卒じゃとらんだろう?

>>139
そしたらどこに行くの?

>>140
スキル皆無です。
でも専門の内定もらったら独学で少し勉強するつもりです。

>>141
単純作業系kwsk
146名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:00:07 ID:UfCN6N450
ゲーム会社に入った以上、複数の人間と一緒に仕事をするわけだが、
徹夜だの締め切りだの体力的にも精神的にも追い込まれる。
そんな極限状態の中でも、仕事仲間と出来るだけ円滑なコミュニケーションを取り、
仲間に迷惑をかけないように体調管理もして、かつ良い作品を仕上げなくてはいけない。
コミュニケーションといっても、単に他人と喋るのが平気とか、そういうものではなく、
自分の考えを人に伝え、人の考えを汲み取る事が出来る、思いやりがある、
仕事の上でブレが無く、かつ柔軟に物事を考える事が出来る・・・とかそういうの。
上っ面だけの奴は、殺気立った現場ではすぐにめっきが剥がれる。
幾ら良い企画が立ち上がっても、それが最終的に良い作品に仕上がるか、グダグダになるかは、
チームの人間関係に拠るところが大きい。
147名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:00:37 ID:UfCN6N450
続き
某大手ゲームメーカでの新卒プランナー採用面接では、
企画書に関しては、企画そのものの斬新さよりも、自分の企画をいかにわかりやすく、
誠実に魅力的に相手に伝える事が出来るか、独り善がりのプレゼンに終始していないか、を見る。
拙さ(喋りでもスキルでも)は入社後の経験次第で伸びる可能性があるから、気にしなくてもいい。
148名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:09:57 ID:hjYhs6b/0
見れば見るほど危険な香りがする
俺は煽り半分だったから返信するのはもうよすが
一度ゲーム業界を目指す志望動機を書いてみてはどうか?
(書かなくてもなぜゲームプランナーを目指すのかは自己に何度でも問いただしたほうがいい気がする)
俺なんかより真面目に対応してくれてる人もいるようだし
適切なアドバイスをくれると思う。
149名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:10:36 ID:68odljCp0
>>145
ゲーム系のプログラム科を出た俺から言わせてもらうと、
専門で1からプログラムを学ぼうとか思ってるなら
脱落するだけだから止めといた方がいい。
Windows用アプリぐらい作れないと、まともな就職口は無い。

>>146
今うちのプロジェクトで「人の考えを汲み取る事」が出来ない奴が1人居て
キレる寸前まで行ったよ…。
さすがに自分でもヤバイと思ったから、上の人に相談して
言い合いになったら止めてもらうようにしてる。
自分が正しいと思ったら相手の話を聞かず、
更に相手を論破してくるからもう手に負えなくなってる。
体は壊れても治るけど、心が折れたら終わりだ。
150Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 01:13:34 ID:We+vTuJR0
単純作業ってのは専門化であり一点突破だな
おちこぼれてしまった自覚があるのなら幸いだ
まだ若いのなら取り返せる
3年ほど他人の3倍一つのジャンルを究め続けてみるといい
他人が3時間勉強してるなら9時間やる
5時間なら15時間だな
3年後その技術が現代に生きていたならば逆転ツーベースぐらいは打ててる

その3年の間は
テレビを壊しゲームを売り部屋をがらんどうにするといいぞ
冗談ではなくな
劣ってしまった分はどこかで取り返さねばならない
取り返せれば今度は優位だ
151名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:18:03 ID:oD6+g2mX0
確かにゲームに限らず娯楽を断つことができる忍耐力は必要だな
152名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:49:40 ID:oykArdyF0
大学行くまでに一番やっておくべき事って何だろうな
153名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:50:36 ID:ldbFcw5x0
ドラクエの制作に関わりたいんだ。
ってのが一番最初にゲーム業界に入りたかった理由。
昔将来について悩んでいたときテレビかなんかで「ゲームを作る」という仕事があることをしり、
うわああ!!そんな仕事あるんだ!!これだ!自分はこれになる運命だったんだ!って変な衝撃を受けて、しかも父親がドラクエ好きのせいか自分も大ファンでぜってードラクエ作ってやると思ったんだ。

そんで、ドラクエ作ったんはスクウェアエニックスだ!ということでそこのHPいって採用情報とかを見てた。そして多くの職種の中から「プランナー」ってのを見つけたときは第二の衝撃が起きたねwこれがまさに自分の求めている仕事なんだー!て。
そして渡辺って人の「この森にはどんな道を作ろう? 途中で何か飛び出してきて驚かせるようにしたいから曲がり角を多くしよう」て発言に何故かまた衝撃を受けてコレコレコレ!コレしたいの!!ってPCの前ではしゃいだ記憶がある。
154名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 01:51:09 ID:ldbFcw5x0
続き

そんな理由でプランナーになりたいんです。
ほんとふざけてるように見えるだろうけど。
この人に話し掛けたらこんなこと言われるとか、あの壷割ったらあれが出てくるとか、そんなくだらないことを考えて決めたいんだ。もちろんだっかいイベントも考えたいけどね。
そんで前にも書いた通り、プランナーから入るのは難しいかなと思うからプログラマーでいって後々にプランナーになるのが夢だな。

でも夢はでっかくって言うけどでかいのにも程があるな・・・
と最近冷静に考えつつあり、もっと叶いそうな夢を考え中です。
でもほんとドラクエの制作に関わりたいんだよね。

なんか舌足らずでごめんな。
155Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 01:57:22 ID:We+vTuJR0
マス単位での制作を望んでいるのであれば適性はある
スクウェアエニックスの資本がモロに投下されており
毎年スクエニに引き抜かれる者がぽつぽついるDEAしかないな
すると数学を軽く復習しつつ金を集めるところからだな
脱落したら芽がなかったと思った方がいい
ある意味分かりやすい適性検査だな

どうやって金を集めるかにもいろいろ手段がある
そこを考えることからだろう
ちなみにDEAは破格の高さだ
156名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:00:02 ID:GEg3QOYt0
おもしろい企画ブログ書けよ
みんなで遊びに行ってつまらんつまらん、これはまあまあ
ってコメントで評価言ってれば書いてるヤツの将来すこしは役に立つ
2ちゃんねる ゲハ男
157名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:00:20 ID:68odljCp0
ドラクエって今は、スクエニは販売にしか絡んでないんじゃないか?
開発はレベルファイブとかの外注なのは分かってると思うが
制作になるとアーマープロジェクトか?
158名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:00:40 ID:ldbFcw5x0
>>146>>147
コミュニケーションについてはほんとに大丈夫
体調もここ数年体壊してないからきちんと管理してれば大丈夫
緊張したら噛むけど練習すれば大丈夫

>>148
あんたも真面目に対応してくれたよ。ありがと

>>149
在学中に出来るとこまでやってみる
でもパソコンのスペックが低いからそんなん作れるかどうかはわからん

>>150
おちこぼれもなにもまだ始まってさえいないからなんとも言えん
だとしても>>151の言う通り娯楽を断つ忍耐力は必要だよね
159名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:06:10 ID:X4q+DbsH0
やっぱ普通に大学行くべきだと思う。
専門はその分野が自分に向いていなかった時のリスクが大きすぎる。

特に、プログラマーは負担がデカイんで、合わない奴には本当に合わない。
大体7,8割の奴が拒絶反応を起こす。

大学でやってみて、合うならその道に進み、
合わないと思ったら他に切り替える方が賢いと思う。
160サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/26(月) 02:08:29 ID:0128aCOy0
娯楽を断つ必要は無いが、ゲームに溺れてはいけない。
ゲームアニメ以外の分野に手を広げることだな。

>>159も言ってるが、専門より大学に行った方が良い。
技術を学びたいだけなら専門でも構わないが、
人間関係や大学での遊びを学ぶことは肥やしになるから。
161名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:10:39 ID:68odljCp0
ふと思ったが、RPG作りたいんなら
まずRPGツクールで何か作ってみればいい。
プログラムは分かんなくても、アルゴリズム的な所は勉強になる。
俺はPSのRPGツクール3をやってみた事があるけど、結構楽しかったし。

>>159
あと大学に通いながら、3年から専門にも通う方法もある。
ダブルスクールとか言ってたような気がするが、
要は習い事として専門に通う感じ。
大学なんて1年2年で全ての単位を取っておけば、
3年4年は必修科目の単位さえ取れば卒業できるし。
162名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:11:33 ID:ldbFcw5x0
>>155
ちょっと元気が出てきた、ありがとう。
数学を復習するとしたらどのあたりになる?
高校1年で数学の授業終わってるからどうにかしないとw
うちが貧乏だから金のことを考えると本気で悩むなぁ・・・やっぱスクウェアエニックスなら神戸よりDEAのがいいんだよね?
こっちの高校バイト禁止だけどどうにか校長に許可もらえるよう掛け合ってみるか・・・

>>156
それはいい発想!
テストが終わり次第やってみるよ

>>157
そうなんか
いや[でレベルファイブって文字が出てたからこれは何だろうってずっと思ってたんだがやっとわかったよw
ドラクエ作るんが最終目標なのにスクウェアエニックスで制作しないんならどうしたら・・・
163名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:11:46 ID:0bsnS2Wt0
>>153
一つだけ言うと、いきなり企画は絶対に無理
選挙に出ないで総理大臣になるくらい無理

計画的に成り上がるなら

デバッグとかのバイト → 開発との接点を見つける
→ 一緒に飲みに行ったりする → やりたいことを話してみる
→ 開発の雑用に入れてもらえる → 上手くいけば1本任される

こんな感じ
164Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:12:10 ID:We+vTuJR0
今までの人生に落ちこぼれた自覚があるかどうかだ

大学にもいけるし専門にもいける者の考え方と
大学にはいけないから専門しかいけない者の考え方は
根本的に違っており
前者と後者が一律に授業を受けるため
専門学校は前者に対して全くの意味を為さないものとなるのが通常

それをしてなお価値が0ではない専門も各ジャンル1〜2校存在している
まずそこに行けなかったら人生の無駄遣いだと思っていい
鶏頭牛尾なタイプはこういう形でのコミュニケートは取らないだろうしな
165サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/26(月) 02:14:22 ID:0128aCOy0
>>156
一体他人に企画を晒すことに何の得があるのか。
企画なんて大量に書いてもそうそう通るもんじゃないのに。
166Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:19:12 ID:We+vTuJR0
いろいろ手を出すより一極集中した方がいい
余計なことをするより独学で少しでも差を詰め引き離すことを考えた方がいい

ドラクエの中村はドアドア
ポケモンの田尻はクインティ
自作で持ち込みや賞レースに挑んでる
やはりモチベと実行力は他者を引き離す要素としては大きいからな
日本人は他者を引きずり降ろそうとする習性があるので
知識やモチベを蓄える時はなるべく篭もることを薦める
167名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:20:06 ID:ldbFcw5x0
>>159
父親が大卒の女の子はどこも取らないって言って大学にはあまり賛成じゃないんだなこれが。
合うか合わないかってのは一番の不安だな。
ほんと今までやったことのないジャンルだからね。
学校体験とか行って雰囲気だけでも確かめるべきかな。

>>160
じゃあ漫画は・・・

んー大学がいいのかな・・・やっぱ
結構というかほとんどの人が大学を進めるんだが何で専門じゃだめなんか?いやだめって言ってるわけじゃないんだろうけど

>>161
PCのスペック低くてもできる?
ダブルなんとかは金が無理orz
168名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:21:28 ID:0bsnS2Wt0
大学だろうが専門だろうが
大切なのはそこで勉強するかどうか

ただ、「新卒枠」というものを使うなら大学行っとけ
作品が無ければ、会社側は学歴で評価するしかねえんだよ
169サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/26(月) 02:22:43 ID:0128aCOy0
>>166
そもそも実行力やモチベーションを活かして覚えなければならないような分野なんて、
企画の立ち上げその他において活かすことが出来るのか?
それを養うのは受験勉強だろ。
170Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:24:10 ID:We+vTuJR0
大学に行く最大のメリットは
>>135が可能となること
他にも首になってしまったり
仮に会社が運尽きて倒産しても潰しが効くことだな
とはいえ学力が足りない自覚があるならどの道チャージしなければならないわけで
一点突破するか保険かけつつ進行するかは各自の人生だな
171名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:26:01 ID:wn8ZaKE90
重要なのはやる気しかないな。
専門学校は無駄という人が多いけど、ゲームの作り方を教えてくれる場所とは
考えないでゲームを作る場を与えてくれる場所と考えるべき。
もちろん授業とかで何かを教えるけど、実際は授業後学校に残って自分の作りたい
ゲームが作れるようにいろいろがんばることが重要。
わからないことがあれば先生に聞けばいいし授業で習わないことも教えてくれる。
半年もすればゼロから2Dゲーム作るくらいの知識が身につくだろう。
でも就職する時2Dゲームを会社に提出すると2Dっていうだけで落ちるから注意。
172Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:29:21 ID:We+vTuJR0
>>169
心が折れたら終わりだからな
モチベーションは実行力を生み
実行力は体験を生み
成功体験はモチベーションを生む

これはゲーム業界に限らないと思うが

つまらない受験勉強などしなくても
成功するルートはあるが
そのルートは受験勉強するよりも険しい可能性があり
マイノリティな道なのでリスキーである
どのルートを辿るのかは各自の人生だからな

ただし自分に甘いだけの人間はニートやらゆとりやらろくないわれは受けないだろう
それもまた人生
173名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:34:30 ID:ldbFcw5x0
>>163
そうなんか・・・
デバックのバイトをするんならその知識もつけとくべきなんだろうけど、それはゲームのプログラミングを学ぶ上で身につくことなんかな?
それとも新たに学ばなきゃいけない分野?

>>164
今までか・・・水泳の授業のときはいつもついていけなかったかな。

もうちょいわかりやすくお願いします・・・すまんorz

>>165
いい発想だと思ったんだけどなあ

>>166
一極集中ということは、プログラマーを目指すならプログラマー、プランナーを目指すならプランナーってしたがいいってこと?

174Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:38:16 ID:We+vTuJR0
「お金がほしいです」という人にお金をあげていると破産してしまうわけで
「お金を与えるのでこれをやってくださいませんか」という関係が成立しないと
経営は出来ないわけだ

つまり「この仕事をするのであれば○○さんの力が必要だ」
という構図が生まれないと契約は生まれない

「就職すればお金がもらえる」と思っている人は
就職を目標に頑張ればよい

しかし「▲▲がしたい」「▲▲をするためには就職せねばならない」
というのであれば大学に行く理由がそこにあるのかを考えねばならない
ただし大卒の知識は専門の知識の倍近くは上を行く為
専門学校の中でトップクラスでないと大卒とは戦えない

どっちが楽かという話なら「大学」と答える人の方が多いかもしれんな
175名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:41:13 ID:X4q+DbsH0
>>171
俺は2Dゲーで内定取れた。
2D、3Dってところより、C++言語の扱いが評価されたっぽい。
ぶっちゃけ、独学でやってきた部分が殆どで、
自分の設計スタイルが正しいのかどうかとかはよく分からないんだが。
いまだに試行錯誤を繰り返してるし。

>>167
学校体験は行って、機材をしっかり見てくるといいと思う。
ちゃんとした環境があるなら、講師がヘボでも独学で何とかなるが、
環境がヘボだとどうしようもない。
176Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:44:58 ID:We+vTuJR0
プランナーという仕事はないと思った方がいい
総合職みたいなイメージだな
あるいはAD(アシスタントディレクター)=雑用係
177名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:45:05 ID:lkEZOsetO
ただ業界に入りたいと思ってるだけなら
後悔するからやめとけ。

どんなゲーム作りたいか具体的に考えとけ。
その作りたいゲームは何処のメーカーに入れば出来るのか考えれ。
実現しそうにない会社に入っても本当に実現しない。
バグばっか出してるトコは立派な大学出て入っても経歴の無駄だからやめとけ。

ゲーム好きな奴はいらんとか言う奴がいる会社もやめとけ。

起こす行動が、他の業種も視野に入れて一流大学目指して勉強なんて奴はどうせろくに役に立たんから来なくていい。

一流大学目指せる頭持ってんなら、どうせならフランスやアメリカのメーカーに飛び込め。
どうなるかは知らんが日本の半端な会社目指すよりよっぽど素敵な未来が待ってる。
178名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:45:20 ID:PdZtRWik0
>>173
元シナリオ&プランナーやってた俺の私見だが、企画ブログはいいと思う。
>>165みたいに、自分のアイデアを抱え込んでたら、いつまでたっても
成長出来ないよ。
オープンソース的な発想っつーか、他人に見せてブラッシュアップしてもらう
のが一番効率的なんだから。

プランナーになりたいなら、他人に言いたいことを伝えるための
「見せ方」を学ぶのが一番大事。
はっきり言って、ゲームのアイデアなんて100個でも200個でも
出せて当たり前。アイデア自体は何の売りにもならない。

プランナーは、ゲームのアイデアを、実現可能な形に料理して、
誰にでもわかるようにプレゼンする能力が一番大事。

ブログやるといいと思うよ。見に来てくれる人も多いだろうし。
アイデア自体は100個考えたうちの、実現可能性が低そうな案
でもいいから、まずは作り込んだ企画書そのものを見てもらって、
ツッコミを入れてもらうのは凄く勉強になると思うよ。
ただ、ブログで発表するだけで満足しないように、気をつけような。
179名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:47:46 ID:ldbFcw5x0
>>168
作品があればいいんだな

>>170
入れたらもうこっちのもんだと考えてる
大卒じゃなくても腕がよければ大丈夫だろ?
ならがんばるしかないよ。せっかく入れたんだから死ぬ気でするよ。

>>171
要はやる気か・・・
好きな分野にはものすごいやる気が湧くが、嫌いな分野には一切出ないんだな。

半年で2Dなら1年で3D、2年ではなんかわからんがすごいのが出来るはず。
180名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:50:18 ID:qiLFmhOB0
おれも企画ブログは賛成。
今1が考える企画が実用に耐えるとは思えないから、添削の素材にしたほうがトータルで考えて得るものは大きいでしょ。
さらに言えば、
本当にこれだけは温存しておきたいってアイデアがあるとすれば、それをブログに出さないぐらいの知恵はなきゃ困るし。
181Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:51:57 ID:We+vTuJR0
海外か
確かに海外有名メーカー経験者なら欲しいな
興味は間違いなくそそられる
182サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/26(月) 02:54:39 ID:0128aCOy0
>>180
現状の企画が実用に耐えないのは承知だが、
根拠のない自信から生まれた企画は業界で叩きのめしてもらう方が本人の為に思う。
それに、閲覧者の限定された中で、褒められたり貶されたりしてもそれが絶対とは思えない。
>>1の性格からすると、他人の評価を簡単に信用してしまって、
ブログで否定されたけど実は業界でも通用する企画だった、なんて事がありそう。
183Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 02:55:08 ID:We+vTuJR0
人様の人生を考えると
プランナー単願はかなり危険だと思うが
184名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 02:57:13 ID:PdZtRWik0
あと、進学先の話。

今すぐ仲間数人集めて、携帯ゲームサイトとかに売り込めるクオリティの
ゲームが2,3本完成させられる人脈と技術力とやる気があるなら、大学に
行かないで、すぐに作品持ち込んで入社するか、そのメンバーでゲーム
スタジオを起ち上げた方がいい。

そうじゃなければ、大学に行った方が絶対にいい。
つぶしが効く以上に、大事なのは、人脈とムダな遊びの経験が得られること。
人生の中で大学生の時ほど、自由に遊んだり、好きな勉強したり、バイトしたり
本読んだり出来る時間は無い。
そこで色々な経験をしておくと、視野が広がる。
逆に言うと、人生でこのタイミングしかそのチャンスは無い。

今すぐ金になる専門的な能力があるなら、業界に飛び込むのもいいが、
そうじゃないなら長丁場になる。しっかり、準備してから飛び込め。
185名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:02:57 ID:qiLFmhOB0
つうか >>153-154 がきっかけなら、やっぱRPGツクールだな。
RPGツクールでゲーム1本完成させられないならあきらめたほうがいい。
186名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:03:48 ID:PdZtRWik0
>>182
それなら、業界人に頼んで見てもらえばいいんだよ。
ブログ書いてる業界人なんて山ほどいるだろ。
直接企画書を送りつけても読んでもらえないけど、ブログで
公開してあれば、コメントとかトラバから見に来てくれる
可能性も大いにありうる。
mixiとかで探せば、親切でお節介好きな業界人の10人や20人、
すぐに見つかるから。

あと、企画のアイデアなんて、本当に斬新かつ市場ニーズがあって
実現可能性も高い超ナイスアイデア以外は、どんどん人に見せて
意見をもらった方がいいよ。

>>183
プランナー単願は、受験生で言えば東大単願に近い感じはあるな。
東大以外には行きたくないなら、気の済むまで何浪もすればいいけど、
それ以外でもとにかく大学に入りたいなら、第二第三希望も考えとくべき。
187名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:06:52 ID:PdZtRWik0
>>185
ツクールは大事だな。
世の中のクリエイター志望者には、2種類の人間しかいない。

どんな方法でもいいから、作品を最後まで完成させられる人間と、
どうしても計画通りに進まず、毎回途中で投げ出してしまう人間だ。

俺は後者だったから、プランナーを続けることに見切りをつけたんだけどな。
とにかく、ツクールでもなんでも、作品を最後まで計画通りに完成させられたら、
それはかなり凄い能力だと思っていい。
188サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/26(月) 03:08:56 ID:0128aCOy0
>>186
いや、一般人と業界人の違い云々というじゃなくて、
リアルでの経験として叩きのめされた方が良いってこと。
文面と面と向かって言われるのとでは、やはり重みが違うし。
その重みからはい上がれるかどうかで人間としての度量が試されるでしょ。
189名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:11:00 ID:ldbFcw5x0
>>174
専門のほうが大学よりゲームに関する知識がつくと思って選んだんだがそうじゃないんか?

>>175
機材を見ても何がいいのか悪いのかがわからないorz
一応パンフにもどんな機材があるかってのが書かれてあったんだけどネットで調べてわかるかな。

>>176
そんな・・・

>>177
ただ業界に入りたいだけじゃない、ドラクエ作りたいだけ。
タンスを開けたら○○が出てくるとか考えたいだけなんだ。

そんな頭はないから日本の企業に入るよ。

>>178
そういってもらえるとますますやる気が出るよ。ありがとう。
今も大きいの1つと小さいの3つくらい考えてあるからブログ作ったら書いてみるな
190名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:11:06 ID:zO2dbyIR0

今までのレス読んでみて改めて思った事は

ゲーム業界=地獄って事だけだなw
やっぱまだ産業として成り立ってないし
よっぽど才能が無いと泳いでいく事が難しいんだな
ゲハ板で適当にゲーム叩いていた方が幸せだなwww
やっぱ就職するなら別方向のがイイと思うぜ?
趣味でイイじゃんゲーム制作なんて
もし人気が出たら何処かからオファー来るかもしれないし
191名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:13:31 ID:ldbFcw5x0
みんなこんな遅くまでたくさんレスありがとう!
こんな真剣に教えてくれるなんて思ってなかったから驚いたけど本当に助かった。
明日学校なんで今日はもう返せないけど明日また来るよ。
しつこくてごめんなw
んじゃおやすみノシ
192名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 03:14:33 ID:PdZtRWik0
>>188
その理屈は理解出来る。
まあ、ネットよりリアルで叩きのめされるのが一番いいけどさ、
それが出来る環境にいる人って、どんだけいるのかって話。
デバッガのバイトしたくらいじゃ、企画書なんてまともに見て
もらえるわけないしな。

そもそも、そんな恵まれた環境にいるなら、こんなところで
質問しないで、そのリアルに叩いてくれる人にアドバイスもらうだろ。
193Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 03:15:39 ID:We+vTuJR0
>>189
高校入試のときに分かっただろう
偏差値が低い子は偏差値が低い学校に行き
高い子は高い学校に行く
学校ごとで教えられる量もスピードも違うわけだな
つまり大学が狭き門であるほど教える情報量も多く
誰でも入れる専門は軽くなぞるレベルじゃないと授業にならない
それでもDEAはマシなほうだ
卒業できるならだけどな

ちなみに>>190は煽りに見えるが至極正論を述べている
日曜PGが一番気楽で楽しい可能性はかなり高い
なんなら同人活動でもすればチーム制作も可能だしな
194サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/26(月) 03:29:14 ID:0128aCOy0
>>192
まあそりゃそうだが、完全に突き放された時の思いをブログで知ってしまうのはあまりに痛い。
せめて添削前のまっさらな状態で持ち込みなりなんなりやってみるべき。
195名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 13:41:48 ID:YXVsGKvZ0
スクエ二でドラクエ作りたいっていう一点主義なんだから、
とにかく大学入ったほうがいいよ。
スクエニ意外のゲーム会社興味ないんでしょ?
だったら、就職の選択は、スクエニor他業界。
下手に専門行って、スクエニどころか同業他社にも引っかからない状態になるよりは、
大学行ったほうがつぶしが効く。
ついでに、箪笥から何か出てくるとか考えたいのだったら、
大学行ってたくさん遊んでバイトしていろんな発見や経験を糧にしたほうがいい。
机上の空論じゃなくて、実地。じゃないと説得力のあるプレゼンできないし。
196名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 15:59:11 ID:kOOvMYlA0
すっかり専門行くって結論に凝り固まっちゃってて
他人のアドバイスを受けて思考する柔軟性が無いように見えるな
お友達に一方的に自分のやりたいこと語って聞かせるのとは違うんだから
ここの人達の言わんとしてること、ちゃんと理解しようとした方がいい
197名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 16:15:05 ID:2edWheNk0
なんだこの痛い志望者はwなんでこんなのに皆レスしてあげるんだw


と思いながら読み勧めたら、♀か・・・なるほどねw
198名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 18:12:22 ID:zQd4MsYY0
>ただ業界に入りたいだけじゃない、ドラクエ作りたいだけ。
>タンスを開けたら○○が出てくるとか考えたいだけなんだ。

ほんとにそれが志望理由なら、ゲーム製作はツクールでやる程度の趣味にした方がいいよ。
他の人にも遊んでもらいたいなら、作った作品をネットで公開とかもできるんだからさ。




199名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 18:15:49 ID:mSXa/YI80
>>198
逆に、業界入り推奨の人間てどんなの?
200名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 20:37:54 ID:W9Nyidyp0
別に大卒はいらないっしょ。
代わりに「俺はこういうことをしてました」と胸張って言えるような経歴が必要だけど。
201名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 21:00:44 ID:zCLALPoX0
ツクールは良いんじゃないかなあ。
大学か専門かっていう二つの選択肢は
人生そのものの選択に関わってくるので
色々意見があるようだけど
どちらにせよゲーム制作に関わる能力を磨けば良い。
ってことには変わりが無いんだから
自己研鑽が必要であろうってのは大前提なわけだしね。
やればいいとおもう。

それにツクールの作品、やってみたいじゃんw

いんちき美大卒業したけど作画能力皆無で
やりたいのは企画だけど卒業後プラプラフリーターしてたせいで
ドン詰まりしつつも就職活動中の俺は真剣に応援してるぜ。
202名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 22:31:38 ID:li/WpoYQ0
なんだこの馴れ合いスレはw

ドラクエ作りたいだけが志望動機で仕事が勤まる訳ないだろ。
仕事を勘違いしすぎ。
実際に現場でこんな奴がいたら、誰も相手にしないよ。
根本的に、考えを改める必要があるな。
仕事なのだから便所掃除をする事もあるくらいの
意識を持たないと正直、同人製作ですれば?と思う。

あと、馴れ合いと仕事でのコミュニケーションは根本的に違うからな。
馴れ合いで仕事がうまくいく事があっても、それは他の誰かが仕事をしたんであって
本人のためにとってはむしろマイナスにしかならない。

企画として仕事をするのであれば、ゲームの全てに責任を持つ位の
気構えでなければ良い仕事は出来ないと思うよ。

厳しい事を言うけど、夢とかそういうものを実現するって事は
甘い考えで出来る事ではないんだ。

まだわからないかもしれないけど、
毎年たくさん新人が入ってくる事を考えてみてほしいな。
203名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 22:45:07 ID:uy6Ifqs/0
204名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 22:45:53 ID:2edWheNk0
>>202
まぁそうカリカリしなさんな
♀だっていうし、グンバツの美女ならアリかなって俺は思うよw
205Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/26(月) 22:54:01 ID:+NJ7c30F0
>>202の内容に
なんら具体性を伴わないあたりが面白いな
206名無しさん必死だな:2007/02/26(月) 23:43:07 ID:q0oZlIS70
じゃあ結論はRPGツクールで何か作ってみるって事で。
評判いいのはプレステ1のRPGツクール3か
GBAのRPGツクールアドバンスあたり?
PC版は詳しく知らない。

あと男とか女とかそんな話は関係無いと思うんだがなぁ…。
207Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/02/27(火) 00:05:17 ID:+NJ7c30F0
ツクールは息抜きのおもちゃあるいはモチベ回復アイテムだと思った方がいい
あまり没頭しても就職の戦力にはならない
208名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 00:29:39 ID:eWRVOWzZ0
>199
体力のある人。精神的にタフな人。スケジューリングができる人。
費用対効果という概念がある人。発想力より言語構築能力。 
発想が良くても、それを他人に伝えられなかったら全く意味がない。
「なんで分かってくれない?」→相手の理解力に依存。いらない。
何故理解されないかを考えられる人間でないと務まらん。
209名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 00:56:26 ID:q+ZuKVPS0
ゲームが作りたければ今すぐにでも取り掛かれる。
結局ゲームが作りたいんじゃなくて、好きなゲームタイトルの内部に入りたいだけなんじゃね。
210名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 01:04:00 ID:Dv899Ejm0
>>204
そこそこ美人なら引く手数多だよw
そもそも新人なんて糞の役にも立たないんだからそれなら可愛い子を入れようってノリ

ゲーム業界ってそう言う所
211名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 01:07:41 ID:WLHuD52i0
大学の情報工学科に入って院まで行くのが近道だろうね。
人工知能系とかユーザーインターフェース系だと需要もあるだろうね。

ただ、数学が苦手だとこの選択肢はちょっと苦しい。
212名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 04:23:46 ID:4GA97ka00
>>207
極例外だけど、ツクールで作ったゲームがえらく評価されて、
それで仕事もらってる人なんてのもいるけどね。
まぁ、例外はあくまで例外だから。
213名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 07:57:26 ID:8/UG86xB0
犬のウンコ踏んだら飼い主の財閥令嬢と恋が芽生えるくらいの奇跡か
214名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 08:36:21 ID:aw0gXR1g0
低学歴は応募すらできないソニー会社見学会
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172521066/l50

【SONY】ソニー秘密の会社見学会【高学歴だけ?】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1172419393/

ソニー新卒採用で特定の人だけ優遇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1172460901/l50x



ソニー株式会社 会社見学会
http://sony07visitor.eeweb.jp/
215名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 09:49:26 ID:mNcBPkC+0
自己表現の場がゲームしかないんでゲーム作りたいって奴が
製作側にはいると
ゲームが腐りますよ^^;
216名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 09:55:58 ID:q+ZuKVPS0
小さい頃から絵を描く職業になりたいと思ってました。でも今まで絵を描いたことがありません。入ったら頑張ります。
ゲームを作るに置き換えると分かる。
217名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 10:02:48 ID:xICw9ffh0
ゲーム会社に就職するのはまじでやめとけ
後悔すっぞ!!
218名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 10:13:13 ID:I/pLUPc+0
美人なら広報って手がありますでねーさん
219名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 10:48:13 ID:rGNfssmz0
ゲーム業界に入って良かった! 
人生やり直せるとしても、またこの業界でいいや!

って人おるの?
220名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 10:48:56 ID:GDEnmosi0
あー、いいね。
そんで思いつきで開発室によって企画の人に雑談で出したアイデア採用してもらって
雑誌に顔出しして「私の考えたアイデアも入ってるんですよ!」とか嬉しそうに宣伝しちゃうの。
ゲーム作ってる気分を満喫しつつ、広報として顔出して自尊心もくすぐりつつ
才能なくても顔だけで「○×社の美人広報」とか言われてやっていけるね。

いやぁ、さいこうだねー(棒読み)
221名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 18:46:19 ID:hebpUCaP0
つーか俺もゲーム業界いきたいんだけど・・・。
222名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 19:30:48 ID:5I9QSQL00
>>202
どうせまだ若いんだから取り合えずツクールでもやらせてみれば
考えの一つや二つぐらい変わるでしょ。

専門か大学か悩んでる程度の人間に
地獄環境での奉仕プロ根性みたいなのを求めても仕方ない。
223名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:33:59 ID:1EOVP9f40
ドラクエ作りたいっていってた人です。
テスト勉強で昨日はこれなかったすまん。
あと勘違いしてる人もいるみたいだけど自分は>>1じゃないよ。

前返せなかった分のレス返します。

>>184
やる気はあるとして技術力と人脈はないなあ。
大学に進めと勧める人が多いんだけど大学に進んでゲームの専門的な勉強ってできるの?
大学じゃ実技はあまり学べないってのをなんかで知って専門のほうがそれ一本で学べるから専門にしようってのも専門を選んだ理由の一つなんだが・・・

>>185
ツクールはパソコンのスペック低くてもできるかな?

>>183
予定ではプログラマーで入って後々プランナーになるつもりなんだ。
理想では最初っからプランナーでいきたいけど難しいからね。

>>187
もしまだここにいるんなら、今なにをやってるか教えてほしい。
224名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:36:09 ID:mNcBPkC+0
>>223
こういう子がプログラマ職で入ってきちゃって
出したのが360カルドだったりするんだろうなあ…w
225名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:39:14 ID:1EOVP9f40
>>193
でも大学でゲームの専門的な勉強ができるとこなんて聞いたことないな。
自分が調べ足りてないだけなのかもしれんが・・・
もしそんな大学があるなら教えてくれ。いろいろ考えたい。
趣味としてしたが楽なんかもしれんが、そういう趣味の一環としてじゃなくて、ゲームを作るってのを自分の仕事にしたいんだ。
はんぱなく大変だってことはわかってるけど・・・

>>195
他の会社に興味がないってことはないよ。
いろんな経験をしていくなかでまた考えが変わるかもしれないし。
そりゃ最終目標はドラクエの制作に関わることだけど。

>>196
ちゃんと理解しようとしているし理解もしてる。
ただ今まで専門学校に行くってことしか考えてなかったから、突然大学と言われて焦ってるのと今から大学を考えると思うととても不安なだけ。
それにまだ大学の学歴以外のメリットがよくわからないから、専門のほうが実技に関してはいいんじゃないかと思ってる。
226名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:40:07 ID:1EOVP9f40
ごめん↑のさっきの続き。

また続き長くてごめん

>>201
ありがとう。就職活動がんばれ。

>>202
勘違いしたつもりはないんだがやっぱりそんな動機はよくないのかな・・・
でもドラクエドラクエって言ってるけどそれは最終目的で、それしかしたくないってわけじゃないんだ。
ゲームの技術者として仕事をしたいからあまりトイレ掃除なんてしたくないけど、頼まれたらちゃんとする。
それに普通に他のゲームの制作にも関わりたい。できればプランナーとして。
227名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:41:13 ID:E+RE6wiI0
ゲーム業界に就職したい みたいなスレが立つとひたすら潰そうとする奴
ばっかりなのはなんでだよwww
ゲーム業界に就職されると困る奴でもいるのかよwww
228名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:41:36 ID:rGNfssmz0
>>223
大学は行ってくれ。 教養は大事だよ。 幅は広げといた方がいい。
それに大学にもよるだろうけど、部活でも入んなきゃ
独学で学ぶ時間なんていくらでもある。
229名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:43:25 ID:3dNkWjjT0
やっぱりこいつ人の話聞いちゃいないな
コミュニケーション能力が著しく欠如してる
230名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:43:39 ID:hebpUCaP0
俺のこれからの計画

普通高校に行き独学でプログラム(C++言語?)勉強 ←この時点でアウト?
231名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:44:41 ID:mNcBPkC+0
PC持ってるなら今からプログラム書きな。
232名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:45:14 ID:g7XeVmjbO
自分でRPGのシナリオ書きたいとか、ディレクターになりたいとか言う人は
アニメ業界行ってくださいな。あっちは学歴なくても
殆ど関係ないからすんなり関われるよw
日登、IG、東映は別だけど
233名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:49:52 ID:E+RE6wiI0
ゲハにこの手のスレを立てるのは間違いだな かといってゲ製作技術に立てるのも・・・
やっぱり一番いいのはその手の本を読んだりすることだな
234230(風邪ひいてます):2007/02/27(火) 21:51:38 ID:hebpUCaP0
>>231
わかった。

とりあえず、今日はもう寝るぜ。また明日。
235名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 21:59:03 ID:Fw1fNwfa0
素直に東大行って、任天堂行くのが最も近道。
東大なんて、勉強だけしてればいいんで、簡単。
236名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 22:01:36 ID:J/GQjUJd0
面白いゲームを作ろうと考えてる奴は三流。
この業界で太く長く生きられる人はゲーム作りに執着しない。
玩具とかホビーの観点からゲームを作ってる。
そして幼少の頃から多くの自然に触れてきた人が成功しやすい。
プログラムや絵を勉強するだけでは使い捨てのバイトで終わる。
237名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 22:19:36 ID:63oEv2dXO
228
大学のことはもう少し調べてみる。
今のままじゃ情報が少なすぎてあまり考えれない・・・

229
すまん。言い訳になるが、いろいろ考えることが多くて混乱してるんだ
だからだめなとこがあったら指摘してもらえると助かるよ

231
来週テストが終わるからそれまでまって

232
ゲームがいい

233
探してみるよ。ありがとう。

235
東大にいけるほどの学力がないんだ
238名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 22:24:02 ID:S+FDSwN00
無いとか言わずに勉強しろ
それくらい出来なきゃ使い捨てられるのが関の山
早々に諦めるのを奨める

あと友達作りコネ作りはゲーム業界に限らず有利になるからやっとくと吉
239名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 22:32:43 ID:rGNfssmz0
高卒でいきなり働き出すより、大学行ってプラプラしたほうが人間的な幅が出て
そういうのが面白いものを生み出す。 

あと、ゲーム業界目指すことが何かからの逃避じゃないか自分を良く見つめ直してみてな。
動機が逃避だと、途中で絶対挫折(もしくはどうでもよくなる)するから。
240名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 22:40:12 ID:UCvTnwWw0
>>223
はっきり言ってしまうと、
専門と大学だと、周りの人間のレベルが違う。
専門が悪いとは言わないが、今の日本では環境の差が圧倒的なのは確か。

教授や同期のレベルってのは、想像以上に自分に関わってくるわけで。
周りのレベルの高さを見たときの焦りってのは自分の成長に必要だと思う。
(レベルってのはその専門分野のことだけでなく、
 志の高さとか、人望、性格、考え方の違い、もろもろがね)

三流大じゃそりゃ意味はないが。
241名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 22:44:13 ID:mNcBPkC+0
>>223みたいなタイプの奴が、プログラム学ぶのに一番効率がよさそうなのは確かに専門行くことだろうけどね。
習わないと出来るものじゃない、と自分の能力を見積もってるようだし。
242名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:01:41 ID:0pBq6fxTO
全然関係ない第三者なのだが

ゲーム業界に興味あった頃に
・ニンテンドー64のデザエモン3D
・ファミコンのデザエモン
後者はともかく前者は頓挫した
半端じゃねえっすよ(攻略本てか指南書みたいのも買ったんだが)
ポリゴンのデザインだけで終わったよ

ホームページ作成のHTMLの本買ってとりあえずそれっぽいの作れたけど
比較にならないくらいC言語って難しいんでしょ?
けど興味あるから今度C言語の本買ってたい
版違いかもしれないがプラスとかプラプラとかの方がいいのかね?
多少難しくてもこっち知ってる方が色々知れるしなんでもできるってのがいいな
243名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:02:29 ID:36hfFXyI0
>>240
それはでかいよね。
俺、転職した身だけど前の職場で「こいつ天才」と思ってたレベルが
次の会社では一般レベルだったことに愕然としたし。
周りのレベルが高いと必然と自分のレベルも上げなきゃならなくなるから、
随分と人間的にも技術的にも成長できたと思う。

それはそうと、学生時代にスキルなんて身につける必要ないぞ。
会社に入社してからでも十分やってける。
そもそも新入社員に期待してることなんてほとんどねーよw
244名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:04:56 ID:1Qbg61E30
>>241
そこが落とし穴で、確かに効率は一番いいが
効率がいいという事は無駄な部分を省くという事だから、
プログラム以外の事が身につかない。

迷うんだったらホント大学に行って
2年までの全単位を取得し、バイトで専門の学費を貯める。
3年になったらダブルスクール。
もしくは大学卒業してからでも専門学校に行くという手もある。
実際、大学出てから専門に行く人は多い。
245名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:17:26 ID:UCvTnwWw0
>>243
俺がうまく言い表せなかったことを全部言ってくれたなー。トン。

そうそう、「こんなすげえ人間なかなかいねえ!」と思ってたやつがごろごろいたりする。
246名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:39:57 ID:WyFNADlR0
参考までに。

任天堂

採用校
東大7・慶大、多摩美大各6・東工大、早大、東京芸大、関西学院大各3
上智大、お茶女大、日大、女子美大、京大、京工繊大、阪大各2
茨城大、立教大、金沢美大、岐阜大、同大、立命大、九大各1・専門4(高専含む)・他


ナムコ

採用校
青学大・阪大・関大・慶大・神戸大・女子美大・上智大・成蹊大・専大・多摩美大
電通大(国立)・造形大・東大・東洋大・東工大・獨協大・日大・法大・立教大・立命大・
早大・短大2・専門3
247名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:40:09 ID:y8dTNoMn0
フロムソフトウェア2005年実績
採用実績校 (2005年度実績,五十音順)
 [大学] 7人
 慶應義塾大学,上智大学,千葉大学,東京大学,早稲田大学

 [大学院] 5人
 京都大学,慶應義塾大学,東京都立大学,東京大学,和歌山大学

 [高等専門学校] 1人
 宮城工業高等専門学校

 [専門学校] 2人
 京都コンピュータ学院, 日本電子専門学校
248名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:41:05 ID:y8dTNoMn0
ゲームプログラマーにとって、【プログラムができる】ということは実は【 おまけ的なもの 】で、実は【なにか面白いものできないかなあ】ということを常に考えられる人が、ゲームプログラマーになる素質を持っているのです。
その意味で、数学の知識が非常に重要です。
まず、教科書レベルの三角関数、微積分などの演算は四則演算並みに重要かつ基本です。
しかし、数学といっても、専門的な知識はあまり必要ではありません。
数学を、道具として使う為の、必要な知識や機転の方がむしろ重要なのです。
例えば、3Dにおいては行列演算は必須ですが、演算の内容の殆んどが4×4行列の掛け算です。
しかも頻繁に使う演算に関しては、ライブラリで用意されています。
むしろライブラリの組み合わせ方や、ライブラリで用意されているもの以外に、行列の習性を生かした新しい演算を思い付けるかどうか、が重要です。

249名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:41:17 ID:WyFNADlR0
また、3Dでゲームを作ろうとすると幾何の知識は必須です。
これがないと、計算機上でうまく実現することができないのです。
例えば、あるアルゴリズムが欲しいとすると、それに対して必要な幾何の法則は何であるのか、さらにそれを計算機上でどう実現するのか・・・。
実践ではそのあたりが最重要になります。

だから、ゲーム開発をするためには、数学・英語の力が最大限要求されます。
このような条件を満たしているのが、難関大学の学生で、ゲーム会社はこのような人材を欲しているのです。
なぜ、難関大学卒でないとゲーム会社、特に大手と言われる会社に入社できないのか理解されましたでしょうか。
250名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:44:47 ID:g7XeVmjbO
まあ中小に入って力つけて
大手に中途で入るのが一番だな
251名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:49:12 ID:y8dTNoMn0
あるときの組が全員専門学校出身で、しかもそろいも揃って
全員駄目だったことがあります。どうみても全員平均以下。
面接官は私ともう一人いるのですが、
”おいおい、今の、誰とればいいんだよ?”
と途方にくれたことがあります。で、協議の結果、
比較的マシだった2人を残して他を落としました。

その直後、今度は東大、京大など、名だたる大学の組がやってきて、
しかも、そろいも揃って使えそうな奴等ばっかり、
話もしっかりしていてどうみても平均以上の人たちでした。
私ともう一人の面接官がさっきの2人を落として、
かわりにこの組の全員を2次選考に進めたのはいうまでもありません。

別に学校で差別しているわけじゃないんです。ほんとに。

大卒のひとたちは、大学いってるだけあって、自分の考えを表現する能力は
そこそこ持っています。レポート提出とか卒論とかこなしてきてますから。
新人のときは経験的にはバイトあがりの社員に劣りますが、
その差は数年でほぼうまります。

だから、取る方としても割と普通に取れるんですよ。
252名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:49:55 ID:1Qbg61E30
大阪電気通信大学 総合情報学部 デジタルゲーム学科

こんなのあったな。
倍率がとんでもないんだっけか。
253名無しさん必死だな:2007/02/27(火) 23:51:29 ID:MqPPWxS80
俺、大手ゲーム会社にバイトで入って今社員。
とにかくどんな手でもいいから、ビビらずに飛び込む事だね。
254名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:07:29 ID:icCL65Po0
>>19
それは完全に低学歴の発想だな。
いや、バカにしているわけではない。
実際、揃いも揃ってそう思ってる人間が多い。

むしろ、営業のほうこそ学歴が必要だ。
技術系や美術系の場合、実力がはっきりと分かる。
もちろん、実力の平均は学歴比例だが。
営業の場合、それが分からないこそ、学歴で教養や敬語、
基本的な事務処理能力の高さを示す必要がある。
255名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:13:03 ID:yiNLw2GE0
なんでここあげ進行なん?
256名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:13:31 ID:ouadYwVM0
知り合いがCG?の専門学校行ってるけど、ゲーム会社(どこか知らん)に就職できるかもってよ。

そういえば、有名ゲームクリエイターの学歴って公表されて無いな。。。
高卒で十分だと思うけど。
257名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:26:35 ID:Q4IQ5lYC0
・中川(WOW):中央大理工
・鈴木(AM2):岡山理大
・小口(オーナーズクラブ):中央大理工
・名越(AV):東京造形大
・新井(スマイルビット):早稲田大理工
・大場(オーバーワークス):慶応経済
・亙(VOディレクター):東大理学部博士課程
・水口(スペチャン):日大芸術
・加来(VF):九州工大
・三船(VS):羽田工業高校
・中(ソニック):塩尻工業高校
258名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:28:49 ID:Q4IQ5lYC0
桜井政博 高専卒 中退を考えていたものの卒業を果たす
桜庭統 明治大学卒
高橋宏之 東京工業大学卒 祖父は東京工業大学の学長を務めていた
糸井重里 法政大学文学部中退
田尻智 高専卒
石原恒和 筑波大学大学院芸術研究科修了
飯田和敏 多摩美術大学卒
河津秋敏 東京工業大学理学部中退
香山哲 京都大学工学部卒
名越稔洋 東京造形大学卒
襟川陽一 慶應義塾大学卒
広井王子 立教大学法学部中退
遠藤雅伸 千葉大学工学部卒
板垣伴信 慶應義塾大学中退
すぎやまこういち 東京大学教育学部教育心理学科卒
薗部博之 早稲田大学理工学部卒
259名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:31:10 ID:QGvsD7lq0
そもそもゲーム系の専門学校自体が無かっただろうから
世間一般的には大学進学を目指すだろうなぁ…。
260名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:38:26 ID:6mtbR64c0
>>223
やる気がそんなにあるなら
今日かははじめるC言語。みたいな本買ってやったらどう?

で、プログラムが肌に合いそうかどうか判断してから
進路決めるのも悪くないでしょ。

つかツクールの必要スペックとか実状とかなんて
2chのRPG板とか同人ゲーム板とか
そもそもツクールの公式サイトとかに書いてあるだろ。
それも調べないってことはやる気もないんじゃねえ?
261名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:42:02 ID:qItSsj1u0
あげると荒れそうなのでさげ
262名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:49:13 ID:9IITzwTaO
ゲームクリエイターになりたい!とか言い出すヤツは何考えてだ?

もっと具体的に家よ。
263サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/28(水) 00:51:00 ID:O6yIo3Yl0
>>262
プロ野球選手になりたい!とか言い出すヤツは何考えてだ?
ぐらいの愚問。
264名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 00:55:30 ID:dkS+GlcC0
俺が目指したのはグラグラグラでロードを犠牲にするようなゲームばかりで
なおかつシステム的にも練られてないようなの多すぎなのを何とかしたいと思ったからだったな

まぁ、実力不足でドロップアウトして今はIT系に進んでるんだが
265名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:03:20 ID:qItSsj1u0
ロックマン2みたいなバランスのゲームを作りたい まあ適当だが
266名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:04:29 ID:d2yKKiPO0
俺15歳だから今からプログラミング勉強するよ

リア中っていいっすね^^
267名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:08:06 ID:HfLuom0Q0
>>263
バット振ったこともないやつがプロ野球は目指さないんだぜ
268名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:08:42 ID:qItSsj1u0
20歳過ぎくらいまでは何においても間に合わないって事はないと思うがね
269名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:09:34 ID:QGvsD7lq0
真面目な話、やれるなら中学からでもやっといた方がいい。
Windowsアプリの作り方を覚えて○×クイズアプリでも作っておけば、
いずれ運転免許取る時の学科試験対策になったりして実用的。
問題を後から追加できたりすると良いかも。

ただ学ぶんじゃなく、何か目的を持って結果を出すまでやる事が重要。
やる気とか何とか言うだけの奴と、やる気を形に出来る人では
明らかに差があるわけだし。
270名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:11:13 ID:d2yKKiPO0
俺の
271名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:11:58 ID:HknPlL3J0
自分と有名クリエイターの学歴を比較しても意味ないよ
学歴がよくても辞める奴は余裕で辞めるんだから
272名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:33:07 ID:icCL65Po0
>>259
俺の友達もそう言った。
しかし、考えてもみろ?
今現役のクリエーターが学生のときは、
大学生は今ほど多くはなかった。
その少し前は、現在の10分の1しか大卒がいなくて、
「高卒で十分」が当たり前の時代だったのだ。

では、なぜ有名クリーエーターは高学歴ばかりなのだ?
彼らの学生の頃なら、全員が一流企業に入れた一流の大学ばかりだ。
これは本当に偶然と言えるのだろうか?
273名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:38:58 ID:QGvsD7lq0
>>272
よく分からんが、一流企業に入るのと会社作るのってどっちが難しいんだろうな。
俺は後者だと思ってるが…。
274サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/28(水) 01:39:38 ID:O6yIo3Yl0
>>265
ロックマン2を目指してる限り、ロックマン2以上のゲームは作れないよ。

>>267
バットを振るというのは野球の魅力が分かる手段がそれしかないからであって、
ゲームの魅力を知るのにゲームを制作しなきゃならないなんてことはないだろ。
275名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:41:12 ID:icCL65Po0
>>273
よく分からんが、会社作るだけなら、
資本金さえあれば誰でも作れるのでは。
「作るだけ」ならな。
276名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:42:32 ID:wNxMp2UW0
>>272
昔のパソコンは今ほど親切にできてなかったから、基本的に頭いい人じゃないと
全然使えなかったんだと思う
277名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:48:48 ID:HfLuom0Q0
>>274
魅力の話なんてどこからでてきたのよ
進学時期にもなって野球やったこともないやつが野球選手目指してたら馬鹿にされるってことなんだよ
PCあってネットもやってるのに、学校行ってからプログラムやります、ではねえ。
278名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:49:11 ID:QGvsD7lq0
>>275
まぁ「作るだけ」ならね。
もちろんそういう意味で言った訳じゃない。

要するに、一流企業に入るという事より
更に難しい事をやる道を選んだんじゃないかと思っただけ。
279サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/28(水) 01:49:28 ID:O6yIo3Yl0
>>277
ああ悪い、最初の動機付けの話だと思ってた。
280名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 01:55:34 ID:QGvsD7lq0
>>277
そこなんだよな。
実はPCあってネットあれば、無料でゲーム作る環境は整うんだし。
(まぁ設定とか色々と面倒ではあるけど)
281名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:22:01 ID:yiNLw2GE0
作れる奴は手出してないとおかしい時代か
確かにそうだな
やる気があってネットに繋げてるのに 何もやってないのは変だわな
282名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:27:59 ID:nswCmaXt0
専門卒で中小の下請けゲーム会社プログラマー採用なり、
そこから大手にプランナーとして中途で入るのよりも、
大学行って、大手ゲーム会社に新卒でプランナー採用されるほうが、
確率的には高いよ。

ドラクエ作りたいっていう人は、やたらと大学を避けようとしているけど、
勉強嫌いなの?夢の為には、大学受験ぐらい頑張ろうとは思わないの?
アンチ学歴なのかもしれないけど、
それなりの大学へ入学するという事は、それなりに勉強してきたとういう証拠ではある。
ゲー専の入試(ってあるのか?)の比じゃないのはわかるよね?
それはやはり企業にとっては無意識にも判断材料のひとつになるんだよ。
目標に向かって、無意味かもしれないと思える勉強もやってきた、という実績がね。
大学での専攻は何でもいいんだよプランナー志望なら。
政経もいれば経済もいるし法学、文学、心理学・・・何でもありだよ。
一見ゲーム製作に直結していないような学問が、じつは就職後に役に立ったりする事は
良くあるし。っていうか、プランナーにはそういう事が必要とされているわけで。
283名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:36:53 ID:dtfWaeGN0
自分は来年度から大手企業のプログラマだけど
>>240>>243見て色々安心した
まあ、リアルに考えれば新入社員は期待されてなくて当然か

そういえば面接の時も、
「大学に入ってから、プログラムは大学の実験等で組んでる程度です」って馬鹿正直に答えちゃったけどOKだったしw
育成する余裕のある会社なら、 学歴 >> スキル
育成する余裕が無い会社なら、スキル >> 学歴
なんだろうな。

いやしかし頑張らねばなw
出来ないよりは出来たほうが良いしw

>>281
やる気は実績で示すのが一番客観的で説得力があると思う。
プログラマなら、「ゲーム100本作りました」とか「3DのMMORPG作りました」とか
胸張って言えるくらいなら十分、就職できるんじゃなかろうか・・・
もちろん、学歴も実績の一つのはず
284184:2007/02/28(水) 02:36:57 ID:htTdsnac0
>>223
> やる気はあるとして技術力と人脈はないなあ。
> 大学に進めと勧める人が多いんだけど大学に進んでゲームの専門的な勉強ってできるの?

つうか、「やる気」ってのは、「やりたい気持ち」じゃないぞ。
思い立ったらすぐにやり始めて、辛くても最後までやり抜く精神力のことだ。
本当にやる気があるなら、3月末までにツクールでゲームを1本作って見せてみろ。


あと、大学について。
一生、下っ端プログラマや、下請けグラフィッカーのままでいいなら、
専門分野だけを磨いておいてもいいかも知れない。
まあ、相当努力して、相当器用に立ち回らないと、代わりがいくらでも
いる人材になりがちだけど、まあ業界に入る早道ではある。


でも将来プランナーになりたいんなら、絶対に大学には行っておけ。
プログラマやグラフィッカーでもチーフ以上の立場になりたいんなら、
大学に行っておいた方がいい。
285184:2007/02/28(水) 02:38:04 ID:htTdsnac0
つづき

大学は、人付き合いの能力と、人脈と、要領の良さと、柔軟な思考力を
楽しく身に付けられる場所。
同時に、自分の興味ある趣味や学問をとことん突きつめ、自分の様々な
可能性を試せる時間とチャンスがたっぷり得られる場所だ。

大学時代に100のバイトをして、世界50カ国を歩いて、25人の女の子と
付き合って、10のサークルを運営して、5つのビジネスを起ち上げた経験
がある奴よりも、ずっと面白い企画を考えて、それを魅力的にオヤジ連中
に語れる自信がある天才なら大学行かなくてもいい。でも凡人は大学行け。


>>240 と >>243 が凄く良いことを言ってるので、意味がわかるまで、
繰り返し読むといい。

マジで、同年代で自分よりも優秀な人間が大量にいる環境に行かないと、
人間は成長しないぞ。
286名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:38:29 ID:QGvsD7lq0
>>281
いや、単に手を出しておかないと
手を出してる他の人に敵わないってだけ。
競争相手が自分と同じスタートラインとは限らない訳だから。
逆に言うと、どれだけフライングしてもOKって事。

>>282
単に学生にありがちな、まっすぐ進む方が近道っていう考え方だと思う。
逆に大学出て就職してる人からすれば、大学行った方がいいという結論に至る。


俺も周りも、高校の時は専門学校に行く事が近道と考えてたけど、
結局俺は大学へ行って(その後専門にも通ったが)今はゲーム業界に居る。
高校から専門に行った友人達は、結局普通の会社に就職してる。
このスレみたいな話題で一番参考になるのは
理屈でも理想でもなく経験談だと思うが…。
287名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:49:00 ID:yiNLw2GE0
281だが俺へのアドバイスは勘弁してくれ
俺一応業界の端っこにいるんだ みんな善意だろうし俺の駄文から推測なんてできるわけないけど
おじさんすごく悲しくなっちゃったorz
288184:2007/02/28(水) 02:49:16 ID:htTdsnac0
> >>187
> もしまだここにいるんなら、今なにをやってるか教えてほしい。

今は、わりと大手と言われる会社で広告の仕事してる。
もともと、「多くの人の心を動かすような仕掛けを作る」仕事がしたかった
ので、ある程度は妥協したものの、まあまあな着地点かな。
まあ、未練はたっぷりあるけど、その道でずっと食って行くには自分の
力が及ばなかったから、仕方ないわな。
というか、もっと作家性の低い仕事の方が向いてるって気付いたんだけど。

頑張ってプランナーになっても、自分がゼロから考えたアイデアを元に
ゲームを作るってのは、さらに宝くじを当てるようなことなんだと思う。
さらには、それが思い通りの形に出来上がって、しかも予想通りに面白い
なんて、本当に奇跡みたいなもんだと思うよ。

以上、丁寧すぎるレス終わり。
289名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:53:12 ID:wNxMp2UW0
このスレを読んで、言われた通りに行動すると、ゲーム会社に就職はできるかもしれないが
自分で考えて行動してないから、結局そいつは会社でも
「○○する為にはまず○○しろ」と周りから言われないと正しく行動できない人になりそうだ
290名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 02:57:18 ID:2xmCKbaBO
>>285
理学・工学系はレポート地獄で遊ぶ暇なんかほとんど無いよ、とマジレス
291184:2007/02/28(水) 03:00:28 ID:htTdsnac0
>>290
すまん、俺がバリバリの文系だから、文系の前提で書いた。
理系の大学に行くメリットについては、俺はうまく語れないので、
誰かよろしく。
292名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:07:59 ID:QGvsD7lq0
>>290
俺は毎週きちんとレポートとか作ってたから
そんなに苦にはならなかったなぁ…。
1日2時間程度掛ければそれなりの物が出来るし。
単位も2年までのを全部取れば、3〜4年は必要な分だけでいいから
その分レポート作成とかに回せる。
周りは結構のんびりしてて卒業間際にドタバタしてたけど。

一番大変だったのは、配属された研究室の教授が
ゲーム業界反対っていう人だった事かな。
進路の話になる度に衝突してたよ…。
293名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:21:43 ID:wNxMp2UW0
「自分はどこまで達成したところで無意識に満足しちゃうか」ってのを予め予測立てておいて、
進路考えたほうがいいよ。難しいだろうけど。
割と、夢を実現する数段階手前で何かの要因で「もういいや」、ってなっちゃいがちだから。
満足しちゃうのは、内定貰った直後なのか、社内でトップになったときなのか、日本一なのか、世界一なのか、とか。
内定貰ったら満足しちゃいそうなら、後は駄目社員になるだけだからこの道はやめといたほうがいいです。
294名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:33:47 ID:wNxMp2UW0
「どう考えても、世界一になるまで(世界一になっても)俺は満足しないだろう」ってんなら、
どういう経路を経ようと、数年後には結果的にある水準のレベルには達している事だろうよ
295283:2007/02/28(水) 03:44:57 ID:dtfWaeGN0
>>287
ごめんなさいorz
アンカーは>>281になってるけど、一応はゲーム業界目指してる人へのメッセージとして書いたつもりです

>>288
思い通りの形に作るのが難しいのは想像つくけど、思い通りに出来ても
予想通りに面白いケースは奇跡、ってのは本当ですか?
「わりと大手」レベルなら、遊ぶ側には思いもよらないような、綿密な計画のもとに要件定義をしている光景を想像してたんですが・・・

>>290-292
理系でもバイトしてなければ何か大きいことする時間はたくさんあるかと。
文系は、時間割を見た限りでは、物凄くありそうw

>>294
激しく同意(死語?)。
「それなりでいいという人は、それなりにもなれない」
って誰かが言ってたけど、最近すごく実感することが多い
296名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:53:35 ID:pPO9nvbe0
>>239
高卒で働くんじゃなくて専門に行く予定。
この仕事を知ったときの衝撃をみると逃避なんかじゃないと思うがもう一度見つめ直してみるよ。
ありがとう。

>>240>>243
そうか・・・確かに周りのレベルが高ければ自分も置いていかれないよに勉強なりするからいいのかもな
でも自分がいける大学なんて高が知れてるというか・・・まあそれは自分のやる気しだいで変わるのだろうけど。
ちなみに自分が行こうとしてる専門は現役の人が授業をしたりもするんだが、それよりも大学の教授のほうがいいのかな。
297名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:56:34 ID:pPO9nvbe0
続き
>>244
確かにプログラムが主だろうけど、それ以外の勉強もあるよ。
もちろん国語とか社会とかそんなんは無いけどな。
大卒してから専門、あるいはダブルスクールってのも一つの考えなんだろうけど、経済的に無理だと思う。
家の経済事情からまず2つの学校に行くのは無理。
在学中に働くとしても専門2年分の学費を払えるほどの金が手に入るとは思えない。
それにダブルスクールだとしたらどっちかを定時制にしなくちゃいけないんじゃないかな。
そうなるともっとバイトをする時間が無いんじゃないか?
それと自分の父親がいつも「大卒の女の子には就職口がない」と言うせいか大卒して専門いって就職という流れだと遅いような気がするんだ。

>>249
理解しました。そんじゃ専門から大手に入った人は元々数学と英語の知識が難関大学に入れる程あったってことなんですかね。
英語はいいとして数学は1年くらいしてないので独学で勉強します。
それとスクエニは大手に入るんでしょうか。
298名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 03:58:22 ID:2xmCKbaBO
>>295
バイトしないでいると、勉強とツクール系でのゲーム作りやっててコミュ能力がまるで無いまま4年になった俺みたいになるぜ?
コミュ力つけるためにも、部活動かバイトはしておくべきだよ
299名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:00:10 ID:pPO9nvbe0
続き
>>260
ありがとう。
今週は忙しいからあまり調べ事ができないんだ。
だから誰か知ってる人いないかなって甘い考えを持ってたんだがやる気だけはあるよ。というかやる気しかないかもしれん。
金曜の夜にでも調べてみて出来そうなら早めに取り掛かってみる。

>>262
具体的にいろいろ書いているつもりだったんだが・・・
どこまで具体的に言えばいいのか言ってくれたら幸いです。

>>277
いやだから学校行く前に独学でするって書かなかったかな。
勘違いだったらすまんが

>>282
避けてるんじゃなくて専門のほうがいいんだと思ってたから専門を選んだ。
そして大学を勧められてるのにマゴマゴしてる理由は>>225に書いてる。
300名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:01:03 ID:iWuutg4Q0
うだうだ言ってないでさっさとRPGツクール体験版落としてなんか作れって思う。
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/download.html
301名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:04:50 ID:pPO9nvbe0
続き長くてすまん
>>284
わかっとるわ。やり方もなんもわかってないけどやってみる。
その大学ってのはやっぱり有名なとこしかだめなのかな?

>>288
丁寧すぎるレスありがとう。
こう真剣に答えてくれる人がいるとほんとに参考になるというか助かるよ。
プランナー志望だけどゼロから作ってくより誰かが作ったのにいろいろ付け加えてくってのが好きかな。
そりゃプランナーになった以上ゼロから自分で作る場合もあるだろうけどそれよりはそっちのほうが好き。

>>293
ドラクエ作れたらもう満足。今は。
実際企業はいってみたら世界一になりたいと思うかもしれない。欲深いしな
302名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:05:25 ID:pPO9nvbe0
環境が整ってるのにゲームを作ろうとしなかったのは、ゲームを作れるものがあるということについ最近まで気づかなかったことと、何故か自分のパソコンじゃできないと勘違いしていたせい。
だからテストが終わり次第取り組むよ。

あと>>251>>253をみるとバイト入って社員目指すのがいいのかなとも思えてきた。
303名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:06:33 ID:2xmCKbaBO
>>301
ああ、あと有名大入れ。
俺は三流大学で後悔してるからな
304名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:11:53 ID:QGvsD7lq0
>>295
>綿密な計画のもとに
ないない。
作ってみて面白くなかったらどんどんリテイクしていく。
大手ほどそのリテイクに期間と予算を掛けられるという感じ。

>>pPO9nvbe0
どこの専門でも大抵現役の人の授業がある。
特に自分で会社持ってるような人が多い。
あと"それ以外の授業"が何を指すかは知らないけど
2年制の専門学校だと、ほとんど身につかない。
2年目は就職活動に充てるため、
実質1年で就職活動用の作品を作らないといけない。
バイトから社員を目指すのはアリだけど、
ちゃんとそういう募集をしてるかどうかが重要。
その辺は確かに専門の方が有利。
もっとも大手は専門学校でもトップの実力じゃないと無理だけど。
ついでに言うと、正社員ではなく契約社員扱いになる。

あとはまぁ>>252で書いたのも参考にするとか。
305名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:34:33 ID:QGvsD7lq0
読み返してみて色々厳しい事を書いたけど、

>実質1年で就職活動用の作品を作らないといけない

ここは本当に重要な所だから、よく考えた方がいい。
専門学校で学ぶべき事は「ゲームの作り方」であって
プログラミングそのものじゃないという事。
306名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 04:46:31 ID:2pqDFlkaO
デバッグのバイトから入るのが一番早い。
ゲー専卒→デバッグバイト→アシスタントディレクター→ディレクターの流れね俺が言うんだから間違いない。
307184:2007/02/28(水) 04:53:50 ID:htTdsnac0
まあ、俺も大学の頃は人のアドバイスとか全然聞かなかったし、
若い時はそういうもんだ。

将来、大手でプランナー目指すんなら、大学行け。
これは絶対条件。

だって、お前視野狭いもん。
そんな状態で今すぐ専門的な方向に進んだら、一生視野が狭いままだぞ。

人の話も自分の都合のいいようにしか聞けないし、情報収集能力も低い。
ゲーム作るやる気がある、って言ってるのに、自分のPCじゃゲーム作れない
と思ってた、って時点で、ダメだろそれ。
PS2やGBAにだってツクールあるし、Flashでもhtmlだけでもゲームは作れるよ。

これで話聞かないんなら、もう知らん。
まあ、こんだけ多くの人に言われると大変だろうし、テスト期間中に邪魔するのも悪い。
レス返さなくてもいいから、テスト終ったら俺や他の人たちの書いた内容を、もう一回じっくり
読んでくれ。
308184:2007/02/28(水) 04:58:26 ID:htTdsnac0
ゲームの専門学校に行くのは一生いつでも行けるけど、大学行けるのは今だけ。

あと、専門学校で身に付けたスキルなんて、現場じゃ役に立たない。
それより、ラーメン屋で真面目にバイトして、忍耐力と気配りと段取りの良さを
身に付けた方が、よっぽど役に立つ人材になるぞ。

とりあえず、これだけはアドバイスしておく。
ギリギリ入れるレベルの頭があるなら、死んでも大学に入れ。

>>306
数年前ならそれで通用したと思うんだけど、今からじゃ難しくないか?
質問者は、ドラクエの制作に関われるようなプランナーになりたいつってんだし。

んじゃ、寝ます。
309名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 05:48:46 ID:UbdJUp0G0
プランナーか。アイデアひりだす仕事がしたいなら、ゲームは止めて外出ないとな。
ゲームを楽しめることは大事だと思うけど、他人が作ったものをプレイして
粗探ししてゲハで叩いてるだけじゃ、新しいモンは作れないっしょ

ゲームが仮想現実な以上、現実も感じておかないと自分の想像にリアリティでないし
潮の匂いや、雪の冷たさ、草の匂い、モノを叩いた手ごたえ、見上げるほどの建造物の存在感。
鳩がウンコする気配を察知できたことからネタもでるかもしれん

どんなに頭をひねっても、結局、自分が見てきたこと以上のものは出てこないぜぇ
些細な経験から閃いたりする。その分でも、大学はいい時間だと思う。
社会人とも、高校までの時間とも違う経験ができるチャンス
310名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 06:24:35 ID:UbdJUp0G0
ゲームは一人で作るもんじゃないとは思うけど、アイデア勝負の自作で
1発当てるとか考えるなら、>>187は大事だぜぇ

畑違いの物書きだけど、最初からできたモノに100%満足できないのは当然としても
どんなに稚拙でも全力で最後まで漕ぎ着けることはとても大事。
完走しなきゃ得られないものはあるぜぇ
311名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 06:52:43 ID:2xmCKbaBO
まあ完走しきっても所詮ツクールレベルじゃ笑い飛ばされるだけだがな
312名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 07:29:36 ID:dkS+GlcC0
無いよりはある方がずっといいぞ
作品の出来より作って持ち込んだ事の方が評価される
どうせ新人はスキルに期待なんて殆どされないし
313名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 08:39:49 ID:6mtbR64c0
>>277
野球選手は例が悪い。
進学時期からの決心でどうにかなる職種の方が世の中には多いよ。

それこそ大工やってたけどしっくりこなくて二十台後半から進学して
弁護士になるようなのも居る。
314名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 13:25:15 ID:HfLuom0Q0
>>313
あのね、今目指してるって分かってるんだから今やれることをやれといってるんだよ。
ツクールでもなんでもいいからやれっていってるやつと同じ。
しっくりくるかどうかなんて完全に違う話だろ。
315名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 15:49:00 ID:tqzMLNj70
ゲーム業界に行きたいだけならできる奴は大学行こうと専門行こうと行かなくても入れるよ。
でも大学行ったほうが4年だし遊べるし大学いったほうがいいよ。

しかもプランナーならなおさらね。
316名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 15:49:48 ID:xBziy8r/0
「大卒の女は就職口が無い」って父親の考えはいまどき通用しないし、
その古臭い父親の考えを鵜呑みにして、
ゲーム業界でプランナーになりたいのに、女だから就職口が限られるから大学行かないっていうのはおかしくない?
あなたがが就職活動するときのライバルは、腰掛け一般職狙いの女の子じゃなくって、
男女問わず、プランナー狙いの人達でしょ?
結局、父親の考えに縛られてるフリをしているだけで、自分自身が大学受験勉強したくないだけでしょ?
大手の女性開発職も、普通にみんな大卒なんですけど。
自分が都合悪くなると「女だから・・・」って言うのは、はっきり言って迷惑。

ってかこれだけみんなが色々アドヴァイスしているのに、
とにかく受験勉強無しにラクして進学して、ラクして就職して、ラクしてプランナーになって、
ラクだけど聞こえの良い仕事(と本人が勝手に考えている)したい、という考えから抜け出さないのね。


317名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 16:16:35 ID:HfLuom0Q0
大卒の女は…ってのは要は3流大ってことでしょ
自分の学力の低さの認識は多分正確、父親もね
318名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 18:25:26 ID:6HHDWfAQ0
>>285
そんな奴は俺は雇いたくないなw
319名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 18:57:45 ID:J4/oY3ci0
確かに285みたいなのは嫌だなw
会社も途中でやめそうだw
320名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 20:43:01 ID:dwlNN2Gm0
任天堂
■ 2006年4月採用予定
大学・大学院(技術系) 45名
大学・大学院(事務系) 15名
高専・短大・専門 5名
合計 65名

■ 求めるスキル
【技術系】 ・モノづくりに対する高い意欲と情熱
・職種に応じて求められる技術
・高い成果を目指して周囲と連携・協働する力
・英語の読解能力
・コンピュータの基礎知識
321名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 20:47:10 ID:dwlNN2Gm0
大学行かずにゲー専行くのもかまわんが、ここらへんが理解出来ないとハナシにならんよ。
ゲー専じゃこんな授業やらない(生徒がついてこれない)から独学になるだろうがね。
工学部の電子系の学生なら、ナビエストークスなんて電磁力学で普通にやるよ。

こういう人間と、同じ土俵で就職活動をするということを肝に銘じて
それでもゲー専に行くってんなら、勝手にしな。

● 流体の鉄人 〜ゲーム屋さんのための流体入門〜
【概要】
流体シミュレーションを次世代のゲームグラフィックスの一つの方向性として考え、基礎概念からプログラミング方法まで分かりやすく解説する。
【講義内容】

・微分、偏微分の復習

・流体工学の基本的な公式「Navier-Stokes方程式」の解説

・上記公式を計算するアルゴリズム「StableFluids」の解説
322名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 20:49:14 ID:37y3HNsj0
323名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 20:51:47 ID:KBPw9H2P0
だからsage進行にしないとこの手のスレは荒れると
324名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 20:55:43 ID:52UdJSyzO
マジレスするとゲハにいるような奴が一番ゲーム会社にとっていらない存在。
325名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 21:26:11 ID:jvx9w0fb0
とりあえず大学行け大学行けの意見が一番多いな。
それに対する返答が、でも大学に行ってゲーム作りの専門的な事学べるの・・・?って事だが

大学の勉強そのものはあくまで基礎的なスキルを学ぶ場、
大学での生活で人間関係やサブカル知識を学ぶ場、として捕らえるべし。

大学なら暇な時間はとろうと思えばかなりたくさんとれる、というのが一番重要
ゲーム関係のスキルは自由時間を犠牲にして頑張って身に着ける覚悟で。
326名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 21:31:31 ID:J4/oY3ci0
>>321
そうとう頭でっかちだなw
327名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 21:37:00 ID:bhnBdWb50
>>321
そりゃ任天堂やセガやSCEとかの雇用の安定した大手に就職する場合は必須だが、
センモンは下請け専門orオタ向け専門の使い捨て要員だから無問題です。
大手=東大/京大、中小=高卒・大卒・専門 の図式はご存知でしょ。
328サルべージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/02/28(水) 21:51:13 ID:Arf6uRhL0
ゲー専といえば、鈴木みその漫画があったな、
あれ見せてあげたらいいんじゃないか。
329名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 22:00:02 ID:6HHDWfAQ0
金曜になったらツクールに手を出すと言ってるんだから
これ以上覚悟が足りないなどと言って批判し続ける事には意味がない。
認識や覚悟は現実との闘いで培われていくものなのだから
とりあえずはお遊戯レベルのゲーム制作に触れてもらえばいいではないか。

君らは自分の果たせなかった理想のゲーム人像でもって
できないやつをぶちのめせばそれで満足かもしれないが
俺としてはまだ若いんだからドンドンやらせる方向で頭に乗ってもらいたい。
というかツクール作品やってみたいw
330名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 23:23:07 ID:JQFyhDzc0
Navier-Stokes方程式をググってみて内容を見てみた。
情報系なので、流体工学は全くやっていないが、
勉強すれば理解できるように思えた。

というわけで、大学に行ったほうがいいと思う。
∇を見ただけで、数式アレルギーになるのでは困る。
331名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 23:42:42 ID:rh4HBNQs0
まぁ、学生に大きな期待はされていないからw
学校で学ぶ事とは別に、アピールできるような作品出せるかの方が遥かに高ポイント。
あとは「常識」。技術職はスキルがあれば問題ないと思っているのが多い。
学校は行くことより、どう自分に活用(利用)できる場にするかが肝でしょ。
何となく大学いくよりは、今ビジョンがある方が良いかな。
332名無しさん必死だな:2007/02/28(水) 23:49:38 ID:mE41dK9w0
PG目指す奴で、なに作っていいか思いつかない奴はゲ製作板の土日スレをオススメする。
とりあえず作る事を目標とするスレだから、簡単なものでもドンドン作って発表してみて欲しい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/l50

333名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 00:00:33 ID:rOVY8qkz0
一応ゲーム会社に勤めるものからの助言としては、
ツクールだろうがなんだろうが物事をつくる、成す時は仲間と一緒にやれ。

コミュニケーションの訓練としても意味があるし、
目的を達成したときの感動も大きい。
それに一人でやるとダラダラしてしまうこともあるが友達と一緒だと多少マシになる。
334名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 00:24:02 ID:0sE2ffZa0
地味に気になるのが、「ドラクエ作りたい」ってとこだな。
ドラクエじゃなきゃだめなの? ドラクエ制作に関わりたい理由はなに?
335名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 00:29:04 ID:0sE2ffZa0
あ、ゴメンちゃんと書いてあったね。
でも、最終目標が人の作品てのはどうなんだろう・・・ 別にいいのか?
336名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 02:11:58 ID:sh5zj59V0
大学が良いのはまず
・大学に入る為の基礎ができている(入学した時点で土台がしっかりしている)
・時間が専門の倍ある(極端に言えば専門より倍スキルアップできる)
・企業に避けられやすい専門より大学の方が印象がいい

1は美大とか言ってるからデザイナーの場合ね。
337名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 03:40:36 ID:QfQLLWnY0
>>304
他がどうかは知らないがスクエニは結構バイト募集している。
でもプランナーになりたいんならプランナーのバイトをしなきゃだめだよな。
他のバイトしてて後でプランナーになることができるならバイトから入るのもいいと思ったんだが、契約社員なら嫌だ。

>>308
>ギリギリ入れるレベルの頭があるなら、死んでも大学に入れ。
でも有名大学じゃないといかんのだろ?
338名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 03:42:19 ID:QfQLLWnY0
>>316
そういう意味で言ったわけじゃないんだがそんな風に伝わったんならごめん。
父親の意見は関係なしに、私が専門のほうが技術力が身につくと思ったから大学を選ばなかっただけ。
もし大学のほうがいいと思ってたいたなら、例え父親がそう言おうが大学を選ぶはずだよ。
最近はここの人たちの話を聞いて大学にいくって道もちゃんと視野に入れてる。
それと進学にしろ就職にしろ楽してなれるものじゃないってことくらいちゃんとわかってる。楽しようとしてるように見える自分が悪いんだろうが決してそんなことは無い。
というかこれだけのアドバイスや経験談を聞いて楽だと思うのはおかしいだろう。

>>325
つまりゲームの専門的な勉強は独学でということ?
339名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 04:13:01 ID:98hPdsVU0
何々みたいなゲームが作りたいとか抜かすカスはゲーム業界に入ってくるな。
340名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 04:14:11 ID:vb8hq4Yu0
>>339
絶対に100万本は売れるアイデアを持っている人はどーしたらいいのですか???
341名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 04:46:20 ID:ccqjUN4g0
企画ブログを作れという話が上で出ていたので、
グラフィッカーになりたい私はグラフィックブログを作ってみました。
http://ameblo.jp/gyoukaikibou/
現在大学二年生で、目標は任天堂。
ブログ作ったところで何をすればいいのやら。
とりあえず画材・時間・何を描け、と指定してもらえれば描きます。
342名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 04:51:02 ID:cYucFmww0
だからさげろと
343名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:04:11 ID:1MsdBpMD0
このスレ見てる人は、何すればいいかわからんようになるだろうなぁ。
色々な人が色々な道を通ってゲーム業界に行ってるから。

高学歴の大学行った上で、専門スキル持ってる人が有利かな。
(余程もともと頭がよくて、才能がある人だね・・・)

3D時代になってから、あまりゲーム業界は、おいしい業界じゃなくなったなぁ。
例えるなら、数人できる漫画製作から数十人以上でつくるアニメ製作に変わった感じ。
映画製作できるくらい大人数で作らんといかんから、一人あたりの儲けが少ない。

公務員とか学校教師とか、自分の時間を持てた上で、生活保障されてる
職業のほうが、ずっといいかもね。目指しやすいし、早くから努力すれば
なれる確立も高い。今は、普通の一流企業行ってもコキ使われるからね。
人生よく考えたほうがいいよ。
 あと薬剤師なんかも、一旦なったら、楽でよさそう。

今は、普通に生きるのさえ難しい時代になりつつあるから、本当よく考えてね。
ワーキングプアに近い一般中小企業労働者より・・・。
344名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:06:45 ID:zVlqIWl10
昨日のクリ博行った香具師いる?
345名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:15:34 ID:ZaEqnz6fO
任天堂に入りたいなら京大だな。
間違いない。
346sage:2007/03/01(木) 05:17:33 ID:1MsdBpMD0
>>339
今までにないようなゲームを作りたいって人ばかりなら、
製作現場の人って、WiiやDSでゲーム開発したいって希望者が多いのかな。

そうでなければ、360やPS3希望が多いのかな。
(優秀なプログラマーと3Dデザイナーが多い場合かな)

現場サイドでは360を希望する人が多く。
経営者サイドではDS進めたいって感じかな。
347名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:21:05 ID:cYucFmww0
任天堂でデバッグのバイトしたいなら京大だな
348名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:31:09 ID:VYYiKQSl0
>>345
大阪芸大っていう芸大じゃ下のクラスの学校でも入れてたよ
事務じゃなきゃ、才能が全てなんだろうけどさ
349名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:35:17 ID:FI6a22+c0
ドラクエが作りたくてこの業界に入ったのに、作れないまま10年経ちましたよ。
350名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:38:55 ID:FnHbuj4e0
おれは自分のゲームが作りたいからわざと中小のデベロッパーを狙って入った。
1年目から自分の企画したゲームを作って、今は別の会社で某次世代機用のゲームを作ってる。
351名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 05:40:13 ID:ccqjUN4g0
大学、今行ってるところはアメリカのコミュニティーカレッジっていって、
まぁ、もともとどこか他へ編入学することを前提とした人が来るところなんだ。
そこで、今は、多摩美への編入を一番の候補として考えているのだけど、
この選択は皆様から見てどうか。
352名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 06:16:23 ID:IxmciS+M0
いいと思うよ。
多摩美、武蔵美出身のグラフィッカー結構多いし。
353名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 06:57:30 ID:lpM+ZaFg0
>>338
技術習得の効率で言えば
誰かに教えてもらう > 独学 ではあるんだけどね。

ただ漠然と専門学校の講義受けてりゃゲーム作れるようになるよね?
とか考えてるなら、仮に就職出来ても下っ端プログラマーで終わると考えるべし。

簡単な奴でいいから(それこそツクールでも)まず自分の作品を作ってみて、完成させて、評価してもらうべし
そういう事をやるのために、授業時間ではなく暇な自由時間が必要になる。
それが一番多いのが大学なのだ
354名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 08:02:30 ID:Ep4UeTM0O
美大でもない地方の無名文系私立大出身だけど、大手でデザイナーになれたオレが来ましたよ。
大学→専門→就職
専門の学費は大学生のときにバイトしてためますた。
道はいくらでもあるのだ。
355名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 08:04:04 ID:WVapOlKI0
作品うp
356名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 08:21:47 ID:xCbfPVB+0
>>348
大阪芸大は色んな人材を輩出してますけど
357名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 09:35:50 ID:AXDGZJaw0
任天堂
■ 2006年4月採用予定
大学・大学院(技術系) 45名
大学・大学院(事務系) 15名
高専・短大・専門 5名
合計 65名

■ 求めるスキル
【技術系】 ・モノづくりに対する高い意欲と情熱
・職種に応じて求められる技術
・高い成果を目指して周囲と連携・協働する力
・英語の読解能力
・コンピュータの基礎知識

採用校
東大7・慶大、多摩美大各6・東工大、早大、東京芸大、関西学院大各3
上智大、お茶女大、日大、女子美大、京大、京工繊大、阪大各2
茨城大、立教大、金沢美大、岐阜大、同大、立命大、九大各1・専門4(高専含む)・他
358名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 09:40:39 ID:xPfZ5R+O0
なんていうかコイツにプログラムをやらせてはいけない
そんな匂いがするんです
359名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 10:01:27 ID:dADe4kUb0
ソニー株式会社はインターネットの匿名性を悪用、一般消費者成り済まし行為を用いて
自社製品称揚狂言、競合企業の製品販売を口先三寸の嘘で妨害、不都合な消費者への暴言・冷笑を繰り返すなどの
悪質な世論捏造行為が各所で発覚し、現在は社会的責任を無視して誤魔化し中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本国消費者の世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年間黙殺中)
http://newsstation.info/up/img/ns18502.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18503.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns18504.jpg
360名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 10:02:12 ID:dADe4kUb0
他の告発サイト
ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造、IP表示機能により発覚
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体を、ネット成り済まし世論工作企業導入を用いて潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
361名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 10:02:58 ID:dADe4kUb0
米国のPSP絶賛サイトがソニーの捏造した成り済まし狂言Webサイトであったと判明 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
米国でウォークマン体験記ブログがソニー本社の捏造した成り済まし狂言体験記だった事が発覚http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半オフィシャル・ブログ装っているソニー専門情報サイトが、事実上のソニー管理下にあると指摘する記事 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
362名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 10:15:21 ID:pY8yvaEEO
慶應の就職の良さは異常
なぜ早稲田に来てしまったのかと
363名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 10:58:17 ID:/v9LKW5V0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

■□■ゲーム業界 9th stage■□■ [転職]
□×○△家庭用ゲーム業界42ABYX [就職]
【業界】大前研一「PS3は、やはり『売れない機械』。第2次世界大戦の日米の戦い方を思い出す展開だ。」 [ゲーム速報]
【大矢】代々木アニメーション学院18【放置】 [専門学校]
364名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 11:21:33 ID:NE8/R0iT0
>>362
よその芝生は青く見える
上と下から数えたら、お前は上から数えた方が早い
365名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 12:33:17 ID:sh5zj59V0
>>341
任天堂行きたいなら会社のカラーに合ったものを描いた方がいいぞ。

とりあえず子供向けのポップなイラストと
画力が伝わるリアルなイラストを描いてみなよ。
テーマは自由に自分で考えてみればいいかと。
366名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 14:47:57 ID:3P2l/Rey0
>>358
同感だな
というか、この手の人の話を聞けない人間は
共同作業の場においては確実にトラブルメーカーになってしまう
367名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 16:36:41 ID:QfQLLWnY0
>>349
まだがんばれ。
そしてよければ友達になってくだしあ

>>353
大学のがいいってのは理解したがゲームについての勉強が独学だってのが気になる。
独学でできるほど簡単なのか?独学で身に付いた程度のレベルで企業に入れるのかが不安なんだが・・・

>>366
だから聞いてるって
聞いたうえで考えてレスしてます
368名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 17:11:54 ID:QfQLLWnY0
ここ最近いろんな人の話も聞いて大学に進むべきかなとも考えてる。
前も似たようなこと書いたけど、今まではプランナーになりたいけど最初っからプランナーで入るのは難しいと思いプログラマーにまずなって後々プランナーになろうという計画だったから、ゲームのプログラムを勉強するには専門しかないと思ってたんだ。
実際大学でゲームの勉強するところがなかったしね(あったけど)
けど最終的にプランナーになるってことを考えると>>309が言うよう大学みたいに自由な時間があっていろいろ経験できる環境にいたほうがいいって思えてきた。
369名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 17:12:57 ID:QfQLLWnY0
sageんの忘れてた。
続き)
でも気になることが一つ、最初っからプランナーで入れてもらえるなら大学がいいと思うが、最初っからプランナーで入るってのは無理というか難しいんだろ?
だから自分もプログラマー→プランナーって道を考えていたんだが、そうなると大学ではゲームのプログラムの勉強はないのだから、もし大学に進むとしたらそれは独学でとなってしまう。
もちろんそうなれば死ぬ気で勉強するが、やはり>>353の言う通り、誰かに教えてもらったほうが独学より身に付くわけだ。
そう思うと大学が絶対いい!とは思えないんだ。
でもやっぱ専門に比べると大学のほうがいいと思うし、ゲームの勉強が独学のみって問題さえ解決できれば大学に進むつもりでいる。それか最初っからプランナーで入れるのなら。
370名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 17:14:32 ID:q6syWnau0
>>367
はっきり言って専門学校で教えてくれることなんて入口でしかないから
「作りたい」って情熱持って自分で調べていかないとろくな技術はつかなかったりする
ぶっちゃけると専門学校行って最大の得たものってその後もつるんで遊んだりしてる
同じ穴な連中が出来たことくらいしかねーw
371名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 17:25:50 ID:NE8/R0iT0
独学で企業は入れる、大きくない会社なら
勉強は受身の姿勢じゃあ、あんま身につかない
最初からプランナーで入れる大学はない
みんなが大学を進めるのは、考えが変わって別の道を進む時の保険のためや人生経験のため
DQに関わりたいならレベルファイブのデバッガーになれ
372名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 17:41:27 ID:xPEPm1Ul0
新卒でプランナー採用されたいのなら、別にゲーム製作について勉強しなくても平気だよ。
実際、ゲーム製作について勉強してた人なんてほとんどいないし、うちの会社(大手)。
むしろ、大学在学中は小説書いて公募展に応募しまくってたとか、弁論部所属とか、
体育会系部活所属とか、バンド活動してたとかそういう人達が多い。
数年前なら、会社は行って初めてPC触ったという人も珍しくないぐらい。
何人もの人が書いているけど、
会社側は新卒プランナーに、その時点でのスキルの有無なんて求めてないから。
焦らなくても大丈夫。
373名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 18:29:01 ID:gtB+Q0610
そう。 焦って専門バカになるより、色んなこと齧っときなって。
大学入ったら本読むといいよ。ゲーム以外の様々なジャンルのものを出来るだけ多く。
374名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 18:29:24 ID:ls87jLNI0
>>370
同感。
最初の頃の導入部以降、殆ど独学でやってた。
プログラミングは講師に質問しても、講師がその分野に精通してるかって問題もあるしなぁ・・・

あと、独学をする上で思うことだけど、参考書選びは重要だな。
375名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 19:07:04 ID:hkwiH84/0
>>369
大学行って、更に独学でゲームが作れる人と
専門に行って、ゲーム作りを教わった人を比較した場合
企業はどちらを採用するか考えてみるとか。
376名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 19:15:41 ID:xCbfPVB+0
大学四年の全ての経験をゲームを意識して
企画者としての素質を高めるために費やしても
新卒採用で拾ってもらえないだろう。と考えてるやつが
一体どうやってドラクエに企画者として関われるっつーの。

俺は企画者としては企業の目にはかからないだろう。

と自分で見限ってるんでしょ。そっからどうやって飛躍してドラクエ企画者に?

ツクールの事も知らない。情報収集能力も低い。
人に聞けばなんとかなると思ってる受身の態度。
そもそも技術は人から教えてもらうものだと思ってる思考(Ex専門にいけばプログラマーになれる)
自分の人生をゲハ板の住人に託す意志薄弱。

何故唯一の取り得だと言い張る「やる気」を費やして
企画者としての能力向上に努めようとしないで
「チョロっとプログラム習えば就職有利」っていう単なる入り口目指すわけ?
お前が目指してるのは高き頂「ドラクエの企画者」だろ?
企画者としてプログラム把握が必要だからって思考ならともかく
お前は就職のショートカットがしたいと思ってるだけじゃん。
本末転倒も甚だしい。
377名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 20:13:52 ID:gV10TRDw0
プログラムは分からない、絵も描けない、音楽の才能も無い
だけどゲーム業界に入りたい。そうだ、プランナーになろう。





って、馬鹿か!!
378名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 20:24:21 ID:NE8/R0iT0
まだ18にも満たないんだろ?
これから学校行ってプログラム勉強するって言ってるし、まだまだこれからじゃねーか
DQ開発に携わるはまず厳しい道としても、勉強すれば普通のプログラマーにはなれる
問題はプログラマーになるまでと、なった後もゲームを作るっていうモチベーション保ててるかどうかだ

てかDQは無理だw
379名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 20:55:37 ID:lpM+ZaFg0
>>378
問題なのは、学校で教えてくれるまでプログラム勉強する気が無さそうだ、って点。

今のご時世ちょっと本屋除けばプログラミング系の専門書など山ほど転がってる
初心者向けの「初めてのC++」とかマニアックに「ゲームの作り方」とか
何が何でもゲーム業界に就職したい!って言う情熱があるなら
自分の小遣いで一つ二つくらい手を出しておけと言いたい

サークルや部活でゲーム作ってるところもあれば、同人活動なんてのもあるし
まだまだこれから、なんて言って形だけゲーム業界やマンガ家を目指してるフリしたニートがあふれてる世の中
とにかくDQが作りたいんです!って言うだけの人間が、「この子本気でゲーム作る気あるの?」と思われるのは当然だと思う
380名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 21:43:12 ID:Xvhn05tp0
>>369
そもそも根本的に「誰かに教えてもらわないと出来ない」っていう根性が駄目だね。
言っておくがお前と同い年で、お前より凄い企画やアイデアを書ける奴なんか幾らでもいると思うよ。

それに「プランナーになるのは難しいから始めプログラマに」って・・・・・寝言は寝てから言え。

正直何歳か分からないが、スタートを切るのが遅すぎたね。
何にしても小さい時から努力と苦労を積み重ねた奴だけにしかなれないよ。
後は壁にぶつかっても乗り切れる根性と精神力

まぁ、結局は独学で学ぶことが出来ないやつは伸びないし、後はゴミになるだけ。
辞めときな。この業界、憧れだけで目指すところじゃない。
381名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 21:49:24 ID:4O83gTjE0
まだ若いんだし、教えてくれるまで勉強する気にならないってのも無理は無いさ
誰だって最初は漠然とした考えから始まるんじゃない。
ただ手遅れになる前に>>379みたいに受動的じゃなく積極的にならないとな
DQ作りたいって言うのなら今すぐだ
382名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 21:52:57 ID:BjFeGFI40
>>366
それもあるし
問題の切り分けとかできるタイプに思えないんだな
383名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 21:56:31 ID:BjFeGFI40
だから俺としちゃ
この子はプログラマは無理っていうかヤメてくれって感じ バグゲー出されたら困るw

企画ならまだ確変起これば可能性あんじゃねーの?
384名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 21:58:01 ID:UPhyugmM0
>>383
それは先輩プログラマーとしての意見?
それともユーザー止まりの人間としての意見?
385230:2007/03/01(木) 22:14:54 ID:JvP+BhA50
前から気になってたプログラムの入門書?とかは、
本屋に行った時に買おうと思う。

サイバーコネクト2とか・・・そういう会社に入るのもアリ?
386名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 22:34:35 ID:FXeVmbeg0
>>385
とりあえずこの辺のサイトを見てみては如何だろうか。

猫でもわかるプログラミング
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/

wisdom soft
http://wisdom.sakura.ne.jp/

下の方がカバーしている分野は広いけど、初心者向きなのは猫の方だと思う(たぶん)

開発環境はマイクロソフトのホームページで
VC++2005Express
プラットフォームSDK
DirectX9,0SDK
をダウンロードしてきてインストールすれば準備完了。

そんなわけで、1円もかけずに今すぐにはじめられるから、興味があるならやるべし。
387名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 22:37:43 ID:umIgpfbY0
なつかしいことを書く。
むかしX68000で同人DQなるものをつくったやつがいたんだよ。
なかなか面白かった。IKETA〜
うわさでは就職活動ようにつくったゲームとかきいたな。
DQつくりたいといっている人よ、こんなパワーあるひといるんだよ〜。
388名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 22:46:46 ID:Xvhn05tp0
>>385
始めC言語から入って、次にC++って順番に入ったほうがいいよ。
個人的にはこの本が一番分かりやすかったかな。これ一冊で大体のプログラムの感じは掴めると思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798101036/

それと>>386の「猫でも分かる」シリーズも分かりやすくていいよ。参考にしてみん。

道は長いがまだ高校生だろ?なら全然行けると思う。
何度か躓く事があると思うが諦めずガンバレ。
389名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 23:08:56 ID:4O83gTjE0
てかプログラマーじゃなくて3Dデザイナーになれば?
フリーの良いソフトいっぱいあるし
プログラマーはチームでの立場は強いけどきっついぞw
バグを探すんだけど、どこがバグで何がバグかも分らずすぐ後ろに迫った締め切りに追われて精神的にも追い込まれる
みんなで一晩中かけてバグを探してやっとこさ直したら、それのせいでまたバグが発生するんだ
寝ながらキーボード打ってる人とかいるらしいぞw
でも、プログラムして物やキャラが動いたりするのは楽しいらしいな
390名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 23:11:50 ID:Vh97kxYd0
なんという心温まるスレここはゲハのオアシスだ
391名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 23:46:29 ID:UPhyugmM0
>>388
Cの絵本は確かに、全くの初心者にはオススメ。
Windowsアプリを作るなら、ちょっと古いけど俺はこれを参考にした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797307609/
ただしCなりC++なりの基礎知識がある事が前提だけど。

あとC++も勉強するつもりだったら、
「オブジェクト指向」について書かれてる書籍を、先に読むべき。
オブジェクト指向という概念が分からないと、C++の勉強にならない。

>>389
辛さと楽しさを天秤にかけて、楽しさを取れる人しか生き残れないもんなぁ…。
幸い俺は楽しい方を取れてるから生きてるけど。
392名無しさん必死だな:2007/03/01(木) 23:56:47 ID:4O83gTjE0
プログラマーはほんときつそうだよなw
オレはモーションやモデリングの方だから実際に体験したことは無いけど、
見た感じ一番殺伐としてるなw
393名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:15:38 ID:qezdyHI70
>>392
プログラマーはデザイナーがデータを作ってから本格始動っていう部分があって、
プロジェクトの後半にどっとデータが上がってくるから、急激に忙しくなる。
自分のペースで仕事が出来ない事が多い。

あと、取り扱う情報が文字や文章のみだから
どういう動きをしているかが見た目では分かりづらいというところもある。

とはいえ、自分でゲームを作るなら
最低限プログラムが組めないと何も出来ないからなぁ…。
394Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/02(金) 00:18:35 ID:DIgreO5z0
10代の子に与えるには情報が散り散りになりすぎだな
まとめた方がいい
395名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:27:13 ID:txjAoilD0
それ位自分で纏めなくてどうする
なんでもかんでも与えてやるのがはたして良いものか
396名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:28:38 ID:wlxcOrSC0
・プログラマーなるなら覚悟しとけ
・プランナーになるためのチャートとかない
・何事も自主的だ
397名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:31:45 ID:HqihBTmt0
・プログラマの仕事はきつい、でもすごく楽しい
・プランナの仕事の9割は雑用、でもすごく重要
398名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:43:42 ID:2xJNghEd0
クチだけの奴が認められないっていうのを身を持って例示してくれたわけだな>>394
399Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/02(金) 00:48:23 ID:DIgreO5z0
10代に教えるにしては情報が多様過ぎるからな
社会が見えてない年齢に選ばせるのはただの博打でしかない
400名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 00:50:15 ID:UUfWUMj30
ゲーム業界に入る事の出来なかった人のお話

その昔、クソゲーハンター阿部弘樹というゲームライターとしては
そこそこ名前を売った人がいたのですが、自称ゲーム企画屋を名乗っておきながら
彼はゲームを1つも作った事が無く、ゲーム会社に就職すら出来なかったという。
(そのことでココでは叩かれ笑いものにされていた)
雑誌の連載を全部打ち切られた後はゼビウスの遠藤氏の所に出没したという
目撃証言を最後に行方不明です。
401名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:18:14 ID:EmzD/pge0
なんだ、DQ製作にかかわりたいのか?
目的がそこに絞れているなら話しは早いじゃないか。
何を迷ってんのさ。

目的が絞れてるなら間違いのない、近道は
まずは何でもいいからスクエニに入ってしまう事。
内部に入ってしまいさえすれば、
製作してるやつらも、同じ会社の仲間なんだから
コミュニケーション次第でどうにでもなるでしょ。

入るまでが大変なんだろとおもわれがちだけど、
デバッグではいったり、広報アシスタントのバイトで入ったりなど
方法は色々あるだろ?

そっから先は、製作に関わっている人たちの情報を集めて、
その人たちとかかわりを持てる様に努力することだ。
かかわりさえもてれば、あとは自分の希望をやんわりと伝えれば
何かしらの答えは必ず返ってくる。

悩んでいて帰っても来ない答えを待ち続けている今よりは
全然マシってことだと思うんだがどうか。

まずは当たって砕けろで入ってみて、何でもいいから、
スクエニの仕事こなしてみるって方向じゃだめなのか?
402名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:27:45 ID:RN1HGgj9O
>>392
覚えなくちゃいけない事が多いからな。
「C/C++、java、win32api、DirectX、OpenGL、3DCGソフト、etc...」
上げるとキリが無いな
403名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:32:21 ID:7tlToWMgO
プログラマー上がりが社長って珍しいよな?
404名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:32:25 ID:1Z+eJT6+0
>>C/C++、java、win32api、DirectX、OpenGL、3DCGソフト
最後のCGソフトは適当でもこんだけのこと専門の2年程度で
覚えられるもんなのかねぇ?とよく思う。
405名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:32:47 ID:eYHJVIJ70
>>401
本当にスクエニが制作してるのか?
スクエニは販売だけのような気がするが。
制作、開発、販売をきちんと把握する事が重要。
406名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:43:05 ID:uVQn/WjcO
ナムコのテイルズ作ってるとこは、テイルズマニアの集いの場。
テイルズマニアなら入れるぞ。
今のテイルズスタジオに入りたい奴が居るかどーかだけどな。
407名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:44:56 ID:EmzD/pge0
>>367
へのレスになるのかな?書いてなくてゴメン。

若干追記:
やりたい事が決まってるなら実際に近づかないとと書いて、
確かにそれが近道と思ってる。実際俺がそうだったし。
でもね覚えてて欲しいのが、
好きとか憧れってだけじゃ
限界はすぐにやってくるって事。
近道できた分だけ、それはもうかなりの忍耐力が求められるよ。

それでも、入りたいってなら、
視野は広く持て。寛大であれ。下積みからの出世は愛想が命だ。


あとは決定的なのがコミュニケーション。
仕事も人間関係だからコレは間違いなく必須。
なきゃ面談でおとされるだろうけどね。

仮に中に入れて機会があったとしても、コミュニケーションできず
コネさえ作れないとかだったら、
永遠に届かんよ。DQだろうがFFだろうが。

まだまだ半人前だけど
業界にいるものとしてアドバイスでした。
目標があるのはいいことだし、
夢が叶うように本当に頑張って欲しい。
408名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:46:02 ID:1Z+eJT6+0
気がするというか旧エニックスは開発部署自体もってないよ、
今は旧スクの開発抱えてるがドラクエとかは全部製作
自体は外注、エニクッスに入ってプロデューサーとして
関わるというのもないではないが。
409名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 01:53:01 ID:eYHJVIJ70
>>403
あんまり関係ないんじゃないか?
まぁプログラマーの場合は自分で作ることが楽しい訳だから、
社長とか役員よりは現場の方がいいっていうのはあると思うが。

>>404
実際はCのポインタと構造体あたりまでが精一杯。
そんな状態でC++とかに突入するから、全然身につかない。
なので専門に行くなら、それらを予め知っておかないといけない。
言語やライブラリの使い方を学ぶ訳ではなく、
それらを使ってどういうものを作るかというアルゴリズム的な事を学ぶ。

>>408
そそ、開発自体はスクエニじゃないってことは知ってる。
このスレの主旨で行くと制作(企画、仕様、プロジェクト管理等)の部分は
それはスクエニ担当なのか?
アーマープロジェクト(堀井雄二)担当なのか?
開発会社に丸投げ(今回はLEVEL5)なのか?
ってところを押さえておかないといけないんじゃないかと思った。
410名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 02:07:25 ID:PiWrKjBW0
企画の大まかなところはクライアントが出してくるので、
細かなところは受け先で詰めてくってカンジ。
411名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 02:33:10 ID:w1yjCO1F0
>>403 おまえゲハにいて任天堂の社長がどんな職種だったか知らんのか?

>>404 
覚えられるわきゃねーだろ。
「技術者は10年やって一人前」って言葉を覚えておくといい。
そういう意味では質問してた子も希望が見えてくるだろ。
「業界入って1年目でドラクエ作って、イキナリ大ヒット!
ハミ通で天才クリエーター現る!とか紹介されてウハウハ!人生バラ色!」
なんて夢物語を想像してるわけじゃないだろうし。
まずは業界入る事を目指すといい。
そしたら後はひたすら技術を磨き、実績を積み重ねていくだけ。
やがて一人前の技術者になって、タイミングよく転職すれば
晴れてドラクエの開発現場に潜り込めるようになる。
最低でも5年は下積みで我慢しろ。
そっから先は運と実力の世界だが、今の目標を見失わないのなら可能性はある。頑張れ。

そういう俺も業界10年目だけど、いまだに憧れのゲームを追い求めてるぞ。
俺の場合は悪魔城ドラキュラだけどな…
あーくそ、コナミじゃなきゃなぁ(深い意味は無い)
412名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 02:51:20 ID:eYHJVIJ70
>>411
>「技術者は10年やって一人前」って言葉を覚えておくといい。
それは専門学校に言う事であって>>404に言う事ではないと思うが…。
ドラクエとかに関しては、確かに新卒で目指すより
中途で目指した方が可能性は高いな。
あとドラキュラって自社開発?

俺は特定のタイトルに憧れは無く、
多人数で同時に遊べるゲームを作るという事が目標だから
ぶっちゃけどこの会社でも良かったんだが、
なぜか今はパチンコ開発部署に居たりする…。(ゲーム制作部署もある)
どっかで道を間違えたかな…パチンコには全く興味ないし。
413名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 03:38:48 ID:w1yjCO1F0
>それは専門学校に言う事であって>>404に言う事ではないと思うが…。
確かにw 
専門学校というより、ゲーム屋目指す学生さん向けの言葉と思ってくれい。

>なぜか今はパチンコ開発部署に居たりする…。(ゲーム制作部署もある)
>どっかで道を間違えたかな…パチンコには全く興味ないし。
最近、周りでよく見かけるシナリオ分岐の例。


※社長があらわれた!
「わがしゃの社運をかけたプロジェクトに参加したまえ。好きなしごとをえらんでいいぞ。」

※どれを選びますか?
>パチンコ
 携帯アプリ
 着メロ配信
 Web開発
 退職 
414230:2007/03/02(金) 07:22:00 ID:qHrtPHKp0
>>386
情報ページありがとう。
先に猫の方をやってみようと思う。

>>388
購入検討しときます。

>>389
趣味的な感じで始めようと思う。
何気に絵を描くのとかは好き。

とにかく最初はC言語をやるつもり。
415名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 10:29:39 ID:w1yjCO1F0
>>414
>とにかく最初はC言語をやるつもり。
うーん、Cかぁ・・・やめとけ。HSPにしろ。
プログラミングの経験は全く無いんだろ? 確実にポインタでつまづくな。

おまい、まだ18歳だよな?悪い事は言わないからHSP言語からやってみろ。
こっちの方がずっと簡単だし、サンプルや本、Webの情報も多いし、コミュニティも活発で掲示板で質問もしやすい。
初心者でも、ごく簡単なゲームなら1日で作れるぞ。

昔からいるプログラマーも最初はBASICっていう簡単な言語を覚えてそこからCやアセンブラにステップアップしていった。
それに加えて、ベーシックマガジンやプログラもポシェットなんかのゲームを作る情報が集中してた。
みんなそこから育ったんだよ。
変に焦って難しいところから始めて挫折するより、まずはプログラムを動かしてゲームを作る楽しさを覚えて欲しい。
ゲームを作るのって楽しいんだぜ?
悪い事は言わない、HSPから始めてみろ。
40近いロートルゲームPGの古臭い意見でした。頑張れ〜
416名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 10:30:28 ID:w1yjCO1F0
一応、HSPに関するリンクも貼っとく。

HSP公式ページ
http://www.onionsoft.net/hsp/

HSP教室
http://hspcenter.com/hspsc.html

HSP講座
http://sapporo.cool.ne.jp/daturyoku/HSP/index.html

ゲーム製作技術板 HSPスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1165671308/
417名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 10:32:49 ID:1Z+eJT6+0
>>411>>「技術者は10年やって一人前」って言葉を覚えておくといい
プログラマー30才引退説は?w
418名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 10:34:36 ID:D7Gg3dXCO
プログラマーの多くは
技術者じゃない
419名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 10:41:55 ID:w1yjCO1F0
>>417 都市伝説。つーか、信じてる奴は学生ぐらい。

いまゲームの最前線でバリバリやってる人って30代のベテランばっかりだと思う。40代も結構いるし。
さすがに徹夜はきついみたいだけど、その代わりパパッと終わらせてサッと帰る人が多いと思う。
家庭を持ってる人も多いし、力の入れ具合が上手くなって、本当にやばい時以外は徹夜なんかしない。
30いかなくても引退する奴は多いけど、そんなのは人それぞれ事情があるわけで、簡単に年齢で区切るような話じゃない。


まぁ、30才引退説の本質は、プログラマーになりたいけどウダウダしてる奴の言い訳に過ぎないと思うよ。
420名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 10:50:55 ID:tX//Q5kv0
朝鮮日報スレじゃないのかよ・・・orz
421名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 11:00:51 ID:w1yjCO1F0
>技術者は10年やって一人前
ちなみにこれは俺の言葉じゃなくて、GoogleのPGが書いた文章↓のパクリね。
http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html

連投スマン。仕事してくるわ。
422Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/02(金) 12:45:42 ID:fMgRZsa30
都内は30代が多いな
そのレートで互角同然にやらされるから20代は脱落しやすい
世代によるものだろうな
423名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 13:21:11 ID:1Z+eJT6+0
かといって8ビット時代のスタープログラマーが今でも
現役で革新的な3Dのゲームのコード書いてるかというと、、、
とかつっこみ入れようかとと思ったが
http://www.developmag.com/Sony-sharpens-Edge-for-new-PS3-dev-tech
なんて話しもあったりする、マークサーニー自身がコード書いてるかは
知らんけど。
424名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 13:36:44 ID:8I7ZD8ih0
40過ぎのゲーム会社のプログラマーなんて想像できないw
管理職とかなら分かるんだが、ヒラでそれはやばくないか?
425名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 13:54:47 ID:kKodrXjlO
企画で応募して企画書は受かったお。
しかし、試験は落ちそうだorz
426名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 13:54:58 ID:qPV5tWnQ0
ゲハ住人が就職とかwwwwwwwwm9(^Д^)プギャーwwwwwwwww
お前らみたいなのが就職したらゲーム業界は終焉を迎えるなwwwwwwwww
427名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 16:44:51 ID:zBgb7PQy0
>>424
ゲーム業界は知らんがプログラマーなんてそんなもんだよ。
デジタル土木とか呼ばれるのは伊達じゃない
30前で転職できないと30〜40歳定年ホームレスコース
428名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 17:06:12 ID:Ise+Xn690
番匠せんせい どうぶつえん
429名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 17:24:22 ID:8I7ZD8ih0
>>427
SEとかにはなったりはしないのか?
430名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 17:29:01 ID:wlxcOrSC0
>>425
がんばれ
431230:2007/03/02(金) 19:35:36 ID:qHrtPHKp0
>>415
なるほど・・・アドバイスありがとうございます。

>>416
関連ページの紹介助かります。
432名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:39:21 ID:n7qfDjv00
>>371
プランナーで大学入るじゃなくて最初っからプランナーとして会社に入れるならば、ということ。
勘違いさせてすまそ。
[の制作はレベルファイブがやってんだけど今後もドラクエの制作は全部そこがすんの?
そんならスクエニ入るよかそっち行ったがいいんじゃないかと思うのだが・・・

>>376
見限ってんじゃなくて自分でプランナーって仕事について情報収集をしてたとき、最初っからプランナーとして入るのはあまりない、デザイナーかプログラマーを経てなるのがよい。
ということを知ったから遠回りだけどプログラマーまずプログラマーになってプランナーを目指すしかないかなと思ってたわけ。
最初っからプランナーとして入れるのならなんの心配もない。

もちろん情報収集能力が低いなりに自分でもいろいろ調べてるけど、より多くの情報を早く手に入れるにはここで聞くのがベストかなと考えたんだ。
実際書き込んで今までの間にかなりたくさんの情報を知ることができた。
みんなほんとありがとう。
それに人生を託すまでは思ってないよw
あと受動的なとこがあるみたいだからそこは改善します。
433名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:48:32 ID:fqQjtToT0
>>432
間違ってもこいつにゲームを作らせちゃ駄目だな。
434名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:50:11 ID:Ac3+3Vrl0
美人なら、スクエニの偉い人をたらしこんで、アイデア出しだけすればいいと思う

美人じゃないなら諦めれ
435名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:52:20 ID:n7qfDjv00
続き
>>377
そんな馬鹿みたいな理由で自分が選んだわけじゃないってことくらい見ればわかるだろう。

>>380
誰かに教えてもらわないと出来ないって言ってるわけじゃないんだが・・・
確かに独学よりは人に教えられたほうがよりたくさんの知識がつくとは思う。もちろんそれは人に教えてもらうだけじゃなく自分自身でも勉強する前提の話だけどな。
今は17。遅いか?
まあ遅いって言われても辞める気はないがな。

>>389
絵は下手なんだなあ。
それにたいして興味もない。

>>401
それがスクエニが制作してないとなると話がまた変わってくるんだ・・・
>>407
ありがとう。


とりあえず明日明後日休みだからツクールに手出してみる。
あと猫でもわかるってやつ、自分も見せてもらいます。
436名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 22:53:33 ID:qezdyHI70
>>433
何の努力もしてこなかったお前さんよりはましだぞ?
437名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 23:00:50 ID:wlxcOrSC0
スクエニよりレベルファイブに就職する方が100倍楽
そんなレベル高くない専門学校の卒業生でもはいった奴いたよ
もちろんそれなりにがんばってたけど
438名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 23:14:06 ID:RgOOgzQh0
>>437
いや大してかわらんからw
439名無しさん必死だな:2007/03/02(金) 23:14:43 ID:1HKatZaU0
RPGツクールを使うなら、RPG以外を作って欲しいなぁと思う俺。
アクションとかシューティングとか。
440名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 00:47:02 ID:h9qTH/1G0
ねぇねぇ、ドラクエについてどれくらい分析的に語れる?

昔ね、糸井重里がドラクエの2だか3だかやったときに
このドラクエの新しく盛り込まれた要素をひとつひとつ書いていけば
大学ノート一杯に書いても書ききれないといっていた。

で物をつくるというのはそういう風に物を分析的に見る能力必要
だと思うんだけど、芸術家でネジの外れた天才以外は。

読んでるとなんでドラクエなのかとか全然わからんし、
それだとドラクエモドキのゲーム作りたいだけなのかなぁ、
そんなのおれ遊びたくねぇやと思った。
441名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 00:51:41 ID:KtJXgYVm0
>>435
17なら遅くは無い。
その時点で将来の進路を考えている人が
今の世の中にどれだけ居るかわかんないし。
俺は中学の時にゲーム業界目指すと決めて来たが、
周りで将来を決めてる人はほとんどいなかった。

あと、教えてもらう方が沢山の知識がつくと言ってるけど
教わる方に理解する力がないと、何も身につかない。
試しに、一度だけでいいから
予習をしてから授業を受けてみるといい。

>>440
その辺を理解する為にも、まずはRPGツクールで
何か作ってみればいいんじゃないかという流れになってる。
頭で考えるより、まず行動ってとこかな。
自分で作ってみて、「なんか面白そうに見えない」って思って初めて
ゲームを分析する必要性に気付く訳だし。
442名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 01:30:04 ID:bkUcIMd0O
>>435
絵が下手だからCGデザイナーを諦めるって・・・・
じゃあプログラムは書いた事あるのかよ

お前みたいな奴はゲーム制作がツクール並みに簡単に出来るとか思ってそうで怖いな
443名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 02:30:26 ID:6w1a11jH0
>>440
今までゲームを分析的に考えたりしたことないからなんとも
というかドラクエの何を分析的に語ればいいんだ?
ドラクエもどきじゃなくてドラクエがいい。

>>401
ちょっと安心した。
んでも来年には卒業だから今年中に進路を決めにゃならん。

>>402
は?
諦めるもなにもまず望んでいないって。
それに例え絵がものすごく上手だとしても自分はプランナーを選ぶ。
あとそんなこと思ってないから怖がらなくていいよ。
444名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 02:35:53 ID:s4u0uY+40
一般的にはどういう仕事に就くかは年齢云々より、高校の次にどういう進路に
進むかで決まるような気がするな。
445名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 02:57:48 ID:KtJXgYVm0
>>442
俺も絵が下手だからプログラマーを選んだっていう部分もあるぞ。
プログラムはおろかPC自体、大学に入って初めてまともに触った。
やる気があって、実際にやってみて
自分でプログラムした物が動いた時、感動できたなら
プログラマの第一歩として充分だと思うが。

あと
>ゲーム制作がツクール並みに簡単に出来るとか思ってそうで怖い
こんなの実際にプログラム組んでみれば分かる事だし、
そこでプログラムの勉強を続けるかどうかの判断も出来るだろ。
だから皆、まずは行動に移せと言ってるんだし。
何事も本人に考えさせる事が重要。
446名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 04:53:37 ID:/2CBrOFv0
>>442
ツクールで出来ればプログラマーになれる!とはさすがに考えてなかろうよ。
ここの人たちがツクール薦めてるのだって、
「ツクールのレベルで途中で投げ出すようなら向いてない」
自分の情熱がどこまであるのか手っ取り早く試す事が出来る試金石としてだし
447名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 06:52:44 ID:a/Rg8RXc0
あとは、プログラムの概念の導入ね。
変数が使えるから、実は結構色々できる。
ポインタに近い機能やマルチスレッド的な概念もあったりするから、ツクールの変数で慣れてるとプログラミングに入りやすいはず。
448名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 08:06:09 ID:Vxk/knVM0
レベルファイブはレベル低い
あそこはグラフィックだけ
449名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 11:23:46 ID:h9qTH/1G0
>>443 ダンジョンの道の長さ、アイテムの置き場所、それらが
画面の中でどう見えるか、ウィンドウの配置、その中のメニュー
構成、これらには全部意味がある。それはストーリーやイベント、
戦闘システムなども同様。これらを意識的に語れないと
どうやってそれを作れると思う?

ファミコンから同時代のゲームを知っているあなたより年寄りの
おっさんやおばさんはドラクエがそれらをどう獲得し構成してきたかも
知っている、そういう人たちにもこれはドラクエだねと思わせるもので
ないとドラクエもどきにしかならないわね。

ドラクエの最初とドラクエIIでシステムメニューまわりでどこが
変わったか言える?ファミコン版とGBやSFCのI IIででどこが
変わったかも、プランナーはそれをプログラマーに形にしてもらう
仕事なのでそういうことを全部一言一句言葉でいえないといけない。
450名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 11:43:45 ID:7Uq0PZmt0
つかスクエニって新卒とってるのか?
中途じゃないと無理だったような気がするんだが。
451名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 12:20:27 ID:IVwOWVIN0
□×○△家庭用ゲーム業界43ABYX
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1172865284/

スクエニ選考結果でたところだが、5000人から通過者200人くらいの倍率で
一次の書類審査で総計レベルもガンガン落ちてる。

え?専門?そもそも受験資格ないので受けられないですwwwww
452名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 13:09:10 ID:Ienwb2+j0
>>450
総合職を2〜3人新卒で採ってる。
技術職はもちろん中途。
453名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 15:08:21 ID:k4+HJGGSO
>>449
確かにドラクエを作る上では必要なことかもしれないが、今のあいつにそれを求めるのはまだ早いだろう。
別に今それが言えなきゃドラクエ作れないってわけじゃないんだから。
それに分析的に語れないとドラクエ作れないってなるんだったらドラクエの制作者は全員今までに出たドラクエをプレイしていないとだめじゃないかw
454名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 15:39:50 ID:BBRZRgISO
別にドラクエのことじゃなくてもいいんだよ、
いかにそういう風に分析して具体的に語れるかが問題なんであって、
なんちゃってディレクターやプランナーはゲームを知らないので
語れないの、自分の作ってるジャンルの事も語れない。現場に入れば忙しくて
そういう風に分析するために徹底的やるなんて暇ないし。
移植で分析じゃなくデータおこしは別にして。
455名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 15:45:32 ID:ItTFMfaj0
>>448
まぁレベル5だからな、レベル上がるのはこれからだろうw
456名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 16:01:16 ID:jRHilExF0
オレもゲーム業界目指していて,
一応,卒論でゼミメンとゲーム作る予定ではありますが,
現状,今までまともに作ったプログラムなんか授業で習ったC++で
コンソールアプリ(一応,ゲーム)を作った程度.

そんな男は,卒業後,ゲーム制作の勉強ができる院を目指したりもしたわけですが,
友達に「それって(院の)卒業後の進路がかなり限定されないか」と言われ,
悩んでるところであります.
まぁ,事実院に行けばその分歳を食うわけで,
さらにほぼゲームに特化した研究をしてりゃ道も狭くなるわなって話なんですが.

やっぱ,専門じゃなく大学進学したのはつぶしが効くからってのがけっこう大きいんで,
道が狭くなってしまうというのはちょっと考え物だったりします.
>>252のような,専門学校ではなく,
ゲーム専門の大学(院)ってのはどうなんですかね?
457名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 16:15:37 ID:dFqAjH360
>>454
それは就職する時点で必要な事であって
まだ就職するには時間があるんだから、
今その力を求めるような言い方ではなく
そういう力が必要になるというアドバイスに留めるべきだろ。
それにそういう事も、一度何かを作るという経験をして、
次のステップでやる事だと思うが。
0からのスタートなんだから、一歩一歩進んでいけばいいんだよ。

>>456
その状態なら>>391で挙げた本で
次はWindowsアプリに挑戦してみるとか。
それが出来たら今度はOpenGLあたりを勉強してみたり。
458名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 16:27:37 ID:hxZJq/Of0
>>456 まぁ、どういう進路を選ぶかは個人の自由だが
俺に言わせりゃ「院までいってゲーム研究てwアホかよwww」だな。
いつまでぬるま湯でゲーム開発ごっこしてるつもりだ?
さっさと大学卒業してどっかに転がり込めよ。現場で仕事こなした方が絶対にいいって。

だいいち、大学に4年もいて周りにもゲーム作りたい奴がゴロゴロいたってのに
なんでコンソールアプリ一本しか手元にない訳?怠けてるだけじゃん。
おまえ、本当にゲームを作るのが好きなのかよ?
クリエーターを目指してる自分がかっこいいだけじゃないのか?

ゲームのように何かを作り出す仕事をしたいなら、ウダウダ悩む前に行動する奴じゃないと勤まらない。
そんな奴が現場に来ても、指示待ちの使えない奴にしかならないと思うし
さっさと諦めて別の業界に行ったほうがいいよ。
あ、工場のラインとかいいんじゃね?考えなくて決められた通りに動けば仕事になるぞ。

行動しないんなら死ねばいいのに。
459名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 16:48:25 ID:mJ9+fJ9h0
真剣に進路に悩んでる人間に対して、すぐ死ねだとかいう奴のほうが死んだ方がいいと思う

もう過ぎたことはしょうがないのだから、これからどう行動していくのかを考えるのが最優先なのに
やめろだとか他に池だとかネガ発言してどーすんのって話

よーするに四行目以外なんの役にも立ってない
460名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:02:15 ID:hxZJq/Of0
本人乙w 
「何も行動を起こしてない」という状況が現在も継続中なんだよ。過ぎた事じゃねーだろ? 
これからゲームやりたいって言ってる奴が、それに向かって今まさに行動しなくてどうするよ?

ゲームが本当に好きなら何かを作りたくてしょうがないはずだよな?
作っていないという事実が、こいつのゲームに対する姿勢をそのまま現しているんだよ。

ネガティブ発言に傷ついてる暇があったら何でも良いからゲーム作れよ。

それでもまだ言い訳するってんなら、本気で別の業界考えろ。
テメーなんざイラネー。
461名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:09:30 ID:dFqAjH360
>>460
これからゲームやりたいけど、どこから手をつけていいか分かんないって言うから
ツクールやるなりプログラムやるなりしたらいいっていうアドバイスをして
土曜から始めるって言ってんだから、今行動し始めたばかりだろ。
お前さん「人を育てる」って事を知らないのか?
462名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:17:41 ID:hxZJq/Of0
>>461そいつと>>456は違うだろ。
ツクールやプログラム始めるって言ってたのは高校生だと思うが
463名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:26:34 ID:dFqAjH360
>>462
あぁそっちか。
でも俺自身大学の時はコンソールアプリしか作れなかったが
今は一応ゲーム会社でプログラマーやってるから、見捨てるには早いぞ。
遠回りにはなるけどな。
464456:2007/03/03(土) 17:28:21 ID:jRHilExF0
>>457
ゼミの卒論で制作するゲームのため,Windowsゲームプログラミングは読みました.
DirectXでシューティング作ろうという方向で話が進んでるんで,
現在シューティングゲームプログラミングを勉強中です.
ちなみに,GLは実習で触り程度をやりました.
そういえば,実習とはいえ,一応GLでも一つ作ったことありますね,
すっかり忘れてたや…

>>458
基本的に,ここで散々叩かれてる受動的人間っていう自覚があって,
卒業後は専門行こうかなとか考えてたのもありますね.
そこらへん,否定できません.
まぁ,だからこそ,ゼミでゲーム作るために進行形で勉強してます.
とはいえ,今は就活まっただ中ですが.
てか,>>459はオレ違うw

>>461
一応,本読んで,サンプル的なプログラム組んだりはしてます.
ただ,独学って限界があるような気がして専門なり院なりの進学も視野に入れてたんですよね.
まぁ,就活してるなかで,考え方もいろいろ変わってきましたが.
465名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:28:51 ID:mJ9+fJ9h0
>>460
何も行動起こしてない状態から、ここへ来て相談するようになった分、現在進行形ではない
これからはじめたいというのだから、本人の希望にあわせてアドバイスすべき
行動しろ行動しろといいながら、やめろやめろと罵倒するばかり
お前にできたアドバイスは四行目だけ

口調から察するにどっかの業界人なんだろうけど
お前にゲームを作る能力はあっても、ゲーム業界を担う人材は作れないだろうね
先輩として失格だな。

俺は本当はこんなこと言うほど偉くないんだが、
いきなり確証もない本人認定してくるような脳内ソース君を先輩に持ちたくはないことは確かだw
466名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:43:20 ID:dFqAjH360
>>464
OpenGLを勧める理由としては、
ゲーム機の開発ライブラリはOpenGLをベースにした物が多いから。
まぁDirectXで行くならそれはそれでいいと思う。
あとWindowsゲームプログラミングって言うと、
そういうジャンルがあるように思ってしまうから
Windowsプログラミングとゲームプログラミングは別の物と考える方がいい。

あとシューティングはゲーム制作入門として最適だから、
それを選んだのは正しいと思う。

進学は、大学出て専門行く人も多いから、専門も視野に入れていいと思う。
現状だと2Dゲームは自力で作れそうだから、
3Dゲーム開発の基礎を学ぶ事と
就職に関する情報を目的として通う事になるかな。
特に専門学校の場合はバイト求人→社員ってのが多い。
あと4年になったら、試しにどこかゲーム会社の採用試験を受けてみるといい。
あくまで練習として。
467名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:45:16 ID:dt8u6gXN0
>>460は世の中甘くねーよな感じの人だな
褒めて伸ばすか、叩いて伸ばすか
その人のためにいってるかは分らんけど
言ってる事はグサグサ突き刺ささるだろうな
468名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:52:47 ID:YjhM4GLQ0
確実に就職したいなら東大理1か文1。
なぜならそれだけの学歴を持った人間がゲーム業界に入ろうとは思わないから。

469名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:57:01 ID:Bfaa92ac0
折角の新卒売り手市場なんだから高評価の大学の学生さんは一回きりの新卒カードを
もっと待遇の良い業界で使った方が良いんじゃなかろうか
470名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 17:57:15 ID:wEy5ahtC0
なんとかして金儲けて、自分で会社作るのが一番確実
471456:2007/03/03(土) 17:59:20 ID:jRHilExF0
>>466
>ゲーム機の開発ライブラリはOpenGLをベースにした物が多いから
そーなんですか,これは初めて知りました.
ただ,現状,DirectXで進む方針なんで,とりあえずそっちで頑張ります.
後,バイトもできればしたいところではあるんですが,
教授にゲーム制作で行くと宣言してしまった以上,それなりのを仕上げないと
単位すら危うくなるんで,本業に専念しなければというのもありますね.
進学も含めて,いろんなことを視野に入れて就活してるんで,
それが一区切りつけば時間もできると思うんで,そのときにまた考え直してみます.
どもでした.

>>467
グサグサきましたね〜,ぶっちゃけww
まぁ,落ち込まなかったと言えば嘘になりますが,
立ち直ったときにはこれをバネにして立ち向かう方なんで,地道に頑張ります.
それに,ある程度覚悟した上でのカキコでしたし,読み返せば言葉足らずでしたしね.

某大手企業のESを添削してもらったときなんか,どれだけボロクソに言われたか…
いや,さすがに>>458の最後の一文はさすがに言われませんでしたがww
472名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:02:14 ID:Zj9gFgjz0
俺もゲーム業界入社を目指してる一人だが、今のゲームクリエイターやこの2chの人達のアドバイスはガチで勉強になるよ。
勿論ネタや釣りもあると思うけど本気で教えてくれる人も居る。そうゆうアドバイスを聞いて現実を受け止める事が大事じゃないのかな。
「厳しいな…目指すのやめよ。。」とか思ってる人はきっとずっと無理だと思う。人の意見と自分の意見を上手くまとめれるか。人の意見に流されるだけじゃ自分の意見や意思はいつの間にか消えてる。
俺は今小説とか絵とか勿論遊びも含めて勉強はしてるつもり。これで絶対入社できるとは考えてない、ただ意思はある。
いろんな言葉を聞いて何もしないまま頭の中で考えるよりまずは行動だと思う。自分の実力を知らないまま考えたって時間の無駄だよ。
「俺はみんなと違う」っていう夢見た考えを持つ事もユニークかもしれないし、そうゆう人が業界に入れると俺は信じてる。
473名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:03:52 ID:oxmpJQ310
>>468
大手なら東大卒をはじめとする
旧帝大クラスの学歴を有する社員は
珍しくもなんともない。

>>469 の言うとおり、学歴にみる他業種のモデルケースを
比較すると任天堂以外は同待遇を得られないので、
ゲーム業界が天職だと思う人や余程の覚悟がある人以外は
他業種に行った方が幸せになれる。
474名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:06:20 ID:wEy5ahtC0
プログラマなんかは、ゲーム作りたいから就職つっても、
別に自分の好きなゲームが作れるわけじゃないしね。
他の仕事しながら趣味でやった方が、創作欲は満たされやすい気する。
そこまでのこだわりは無いって人のほうが、苦痛はすくないかもな。
475名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:13:25 ID:CTk7liyG0
>>472
業界入ってから言いなさい。
476名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:14:32 ID:MJwmIYV20
>>456
新卒は就職において最大の資格なんで学部卒業したらとりあえず就活はした方がいい。
んで全部落ちたら教授に頼んで院に入れてもらって2年後またチャレンジがいいんじゃない?
477名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:16:24 ID:dFqAjH360
>>471
ちなみに専門学校の入学願書はかなり長い間受け付けてくれるから
就活や卒論より後に考えても間に合うと思う。
なので専門は最後の手段っていう程度でいいと思う。
とりあえずシューティング制作がんばれ!

>>472
そのまま突き進んで結果を出すんだ!

>>474
まぁそうなんだが、仕事しながらゲームを作るスキルが身につくと考えれば
それなりにお得な感じがしたりしなかったり。
478名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:19:28 ID:Wy6DCqao0
御託はいいからとにかく何か一本形にするのが一番近道だぞ。
479名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:34:12 ID:dt8u6gXN0
何か一つ作品作りきると、その作品が自信になるよな
てか、プログラマやデザイナは書類選考で作品は必要だし、とにかく作品を完成させるがいいね
480名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:35:09 ID:IdVRwkaRO
俺、今高二でプログラマ目指してる
今はコンピューター部でc++がある程度できるようになって、VCに挑戦中だが、なかなか難しいな…

できればゲーム制作自体にも関わりたいんだが、
プログラマからプランナー(というかシステム考えたりする職)になれたりできんのかな?
仕様書書いたりするときプログラムを知っているといいと聞くが…
481名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 18:58:37 ID:dFqAjH360
>>480
プランナーになれたりできるというか、むしろそれが普通。

VCに関しては、俺は>>391で挙げた本を参考にした。
でもまぁこの本くらいはクリアしてそうな感じだな。
C++はオブジェクト指向の概念を理解してるなら、特に言う事はないかな。

仕様書を書く人がプログラムを知ってるといいというのは、
きちんとハードのスペックとかを理解して仕様書が書けるから。
482名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:02:12 ID:dt8u6gXN0
Word、Excel、PowerPointはもちろん3Dソフトもある程度知っておかないと
デザイナやプログラマに内容説明したり、現場交渉したりしないといけないし
プログラマよりはADから入った方が一番力が付くと思うけど
483名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:06:25 ID:IdVRwkaRO
>>481
わかった
アドバイスd
484名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:14:47 ID:hk5oydrY0
>>432
>情報収集をしてたとき、最初っからプランナーとして入るのはあまりない、
>デザイナーかプログラマーを経てなるのがよい。ということを知ったから

あのさ、本当老婆心ながら言うけど
人の言ってる事を頭っから取り込んで自分の脳みそで考えないなら
情報収集なんてしない方がマシだぞ。

>見限ってんじゃなくて〜(略)〜プログラマーになってプランナーを目指すしかないかなと思ってた。

見限ってんじゃん!
新卒でプランナーとして入るのは「あんまり」ないのかもね。
大手企業の募集要項みると明らかに新卒枠でプランナーも一定数用意されてるが
まあ、あんまりないのかもね?でもある。あるんだよ?
あるのに君は最初からその可能性を放棄してる。あんまりないから、無理って思ったんでしょ?
数が少ないから俺には無理だろうと。難しいから俺には無理だろう。

>最初っからプランナーとして入れるのならなんの心配もない。

未来予測ができるなら誰も心配なんかしないわな。
それで専門は言ったならプログラマーなら入れるつもりなのが凄いところだが。
485名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:28:29 ID:dFqAjH360
>>483
正直アドバイスしようがないくらい自分で頑張れる人だと感じた。

あなたの場合は、ゲーム業界を目指すのであれば
専門学校という選択肢は全く考えなくていいと思う。
(逆に言うと、今やってる事が専門学校レベルと考えていい)
486名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:31:49 ID:wEy5ahtC0
実際、今はPC安いしネットあるから専門学校いらないよな
10年位前は、専門とかでないとなかなか難しい部分もあったとおもうが
487名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:42:28 ID:dFqAjH360
ぶっちゃけ専門学校の利点は、求人情報のみと考えた方がいい。
488名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:48:32 ID:6FVjPbNt0
20年前は10年前より、むしろ情報は手に入りやすかったね
489名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:49:22 ID:dt8u6gXN0
・教育機関で講師から色々教わって、施設にある機材をフル活用。閉校時間までPC室
・フリーターでも時間があれば作品作り。5〜8時間
・遊びながらも大学卒業
・専門行っても勉強せず金だけむしり取られて社会にポイ
どれがいいか
490名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 19:49:59 ID:hxZJq/Of0
>>480 >483の言う通り、自信を持ってそのまま突き進めばいいと思う。

プログラム的には、今の段階からVCの操作を覚えて、DirectXで3DをやっておけばとりあえずはOKだと思う。
さらに安心が欲しいんなら、シェーダーまでやってれば殆どの会社に余裕で入れるだろう。
また、プロデューサーを目指すのが最終目標なら、同人ゲームを作るのも良いと思う。
ある程度の人数でチーム組んで、自分から進んで進行管理を買って出ればいい。
HP作って販売するところまでやってみること。
まるまる一本ゲームを完成させて売ったという経験は高く評価されるはず。


あとは勉強を頑張って、なるべくいい大学に行った方がいい。
理由はさんざん既出だけど、大手を受ける場合に人事フィルターを通過する為と
大学にいる間にゲーム以外の事(サークル活動、恋愛、アルバイトなど)を多く学ぶ為。
間違っても、ゲー専なんかいくなよw 時間と金の無駄だぞ。
491名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:13:22 ID:dFqAjH360
>>490
すごい高い目標だなw
まだ気にする必要はないと思ったからシェーダーには触れなかったけど、
頭の片隅にでも「シェーダー」という単語を置いとけばいいと思う。
492名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:23:21 ID:F2Xz0BtJO
490の人はほっとけ。おおよその趣旨には同意だが、ちと極端すぎ。
おおかたデスマ中のプログラマがファビョってるんだろw
493Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 20:28:49 ID:ZEjuGnDk0
構想が秀逸な秀才はなかなかの割合でいるが
実行力が高い秀才はほとんどいない
奇才が生まれるのはそこの差だな

費やしても費やしても時間が足りないと思うジャンルが
だれしも一つあるはずで
それを趣味とするかビジネスとするかだな
そのジャンルがビジネスとして金になる人は幸せだ
494名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:31:25 ID:1OoVjImi0
何?ここは「アドバイスできる俺」が正しいわけ?
ID:hxZJq/Of0が何でこういう発言になってるか分からない奴のアドバイスなんてしょーもねえって。
2ちゃんで、しかもゲハで、「叩かれたからやめる」って何よ。
495Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 20:34:15 ID:ZEjuGnDk0
技術者はえてしてバランス感覚に欠如してるんだから
止む無かろう
読む側がしょっぴくしかないが
少なくとも社会に出てない10代にやらせることではない
496名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:37:32 ID:57s4Pfz+0
>>457 んー、今だからいってんだけどね、ものを作るときの基本、
絵描くときのデッサンみたいなもので、作り始めるといくらでも
ないがしろにしてなんとなくつくるなんていくらでもできるんだから。
497202:2007/03/03(土) 20:37:59 ID:V1zasJ/80
厳しすぎるアドバイスと甘すぎるアドバイスといろいろあるみたいだな。
たぶん、職業や立場にバラツキが激しいからだと思うけど…

これから業界目指す人にとって、アドバイスする人の立場はある程度
明言しないと助言が役に立たない可能性が高いと思った。

例えば、もう業界を辞めてる人と現役の人では考えも違うと思うし、
大手と中小でもそうだし、職業でもそう。

極端な話、業界についていけなくてドロップアウトされた人から
技術は入ってから全部覚えれば問題ないとか
アドバイスされても良くないと思うんだ。

俺はゆとり世代ではないので
幻想を抱いて業界に入って来られるよりは
現実を知った上で来てもらったほうが
お互いに良いと思う、大手勤務の平のプログラマです。
498名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:39:09 ID:F2Xz0BtJO
俺には新人に苦労させられてる現場の叫びに聞こえるがなw
出来るに越した事はないけど、学生にそこまで求めるのは酷ってもんだろ
499名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:45:14 ID:IyoBkAhX0
> シェーダーまでやってれば殆どの会社に余裕で入れるだろう

それは絶対無い。
シェーダーだけやって来てもソース全体見て、出来ない奴は落とす。

描画の特化技術は確かにアピール点ではあるが、狭い範囲での話。
プログラムセンスとか基礎が甘い奴が受けても通らない。
500名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:47:31 ID:1OoVjImi0
俺は業界とか全然関係ないw
でも少なくともネットやってて、
あえてゲハで情報あつめなきゃいけない(しかもほぼゼロの状態の奴)とかぶっちゃけヤバイ。
ドラクエ作りたい子まじヤバイw

ただのネット友達でもつながり探せばプログラマなんて腐るほどいるし、
ただのプログラム関係のブログ見てるだけでも現職のふいんきは分かるし…
etc etc..

ネットの使い方ももうチョイ考えたらいいんじゃねwと思うw

501名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:50:51 ID:dt8u6gXN0
オレは下請け中小二年目のまだまだ新人のCGデザイナ
一年ちょっとフリーターしたw
プログラムはほとんどシラネw
502名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:55:20 ID:0lPVo0+80
このスレもう情報多すぎて役に立ってないぞ、たぶん。
503名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 20:59:59 ID:dFqAjH360
>>502
まぁ一貫して言ってることは、とにかく行動に移せって事だけどね。
504名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 21:08:26 ID:unA44VvD0
高学歴の香具師が本当にクリエイティブな仕事に向いてるかっつーと微妙だが、
少なくとも要領はいいわな、
と書くとネガティブなイメージがあるが、
そうじゃなくて合理的で仕事が早い。
ディレクターとかはある程度アバウトな人間が向いているが、
下っ端は間違いなく高学歴のほうが使える。

とにかくなんでもいいからゲーム業界へ、
って香具師はちょっとでもいい大学へ行きな、
簡単だろ?
大学入試なんて、基本的には高校で教えてもらった問題しか出ないんだからさ

そうじゃなく具体的なプランがあって、ゲームを作らないと生きていけないって香具師については心配するな
そういう香具師は自然に業界に入ってるよ。
505名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:00:10 ID:PoLKYiuA0
じゃぁこれから下っ端になる低学歴の俺はどうすればいい?
気持ちだけでここまで来たのはいいけど、やはり一般的なものは高学歴に劣っていると思う。スレ読んでると特に。
それによって上に迷惑をかけるのは避けたいので経験談かなにかでもいいので聞かせて貰えないでしょうか?
506名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:08:51 ID:IyoBkAhX0
学歴なんか関係ねーから上に迷惑かけんように勉強せいや。
ていうか上に迷惑とか言う以前に、ついていけないと自分が惨めになるだけ。

過去に人より劣った(=学歴が無い)のは今更どうでもええ。
そんな事よりも、これからから人に劣るようじゃこの先も何も無ぇよ。
507Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 23:09:07 ID:ZEjuGnDk0
総合力でかなわないのが見えているのなら
一点突破することで価値を見出すことだよ

オール4の相手には一科目だけ6を取りに行くことだ
508名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:09:45 ID:hvlayC5x0
>>499
会社への提出作品が「3D+シェーダー」だったら9割方とおるよ。
つうかお前はシェーダー言語の難易度を分かってて言っているのか?
基礎が甘い奴にシェーダーが使いこなせるわけないだろ馬鹿
509名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:11:49 ID:IyoBkAhX0
>>508
シェーダーなんて最近は上級言語で書けるだろうが。
専門学校生なら学校にあるPS2でVUくらい使って来いよ。

3D+シェーダーだけで入社出来るのは中小までやろ?
うちはこないだ落としたよ。
510名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:14:56 ID:hvlayC5x0
>>509
ほう。
「3D、シェーダー、セルフシャドウ、モーション再生、物理挙動」
完璧にやった人しか採らないんだ。




そんな奴いねーよ
511名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:15:13 ID:MJwmIYV20
3Dゲームもシェーダーもピンからキリだからなぁ・・・
自力で人間の肌について反射度とか透過性とか調べ上げて、
GPU Gemsにも載ってないような方法で実装したとかなら凄いが。
512Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 23:15:14 ID:ZEjuGnDk0
逆に言えば専門レベルでまかり通ってしまう業界なら
先は見えてるという逆説も成り立つがな
大卒が狙う資格と難度が匹敵しないことには技術者自体に価値が生まれないわけだ
513名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:16:44 ID:wEy5ahtC0
>>505
他の仕事の話が理解できるようなカンのよさというか
コミュニケーション能力とかあるといいかも。
話通じないのが一番厄介だからね。
あと他職種の事わかってると、
自分のやりやすさと他のやりやすさを天秤にかけてどういった方法で…とか提示できるとおもうんで
そういう広さで勝負してみてはどうだろうか。
そういうことができると、技術的には微妙でも意外と重宝されるのでは…という気がする。
514Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 23:19:44 ID:ZEjuGnDk0
総合力やバランス感覚は高学歴の方が圧倒的に基準値が高いから
広さで攻めるのは非効率だろうな
515名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:26:26 ID:wEy5ahtC0
>>514
おなじ事するならそうだろうけど、
できる人は自分の分野優先でそういう事あんまりやろうとしなかったりするんだよね。
できる分、必要にかられることも無いし。
516名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:32:10 ID:unA44VvD0
高学歴はやっぱよくく吸収する。
吸収するだけでなく、自分ん中で整理して応用が効くんだな、
あと、どういう状況になっても原因と結果という因果関係から考えるから
次の仕事で同じ失敗を繰り返さない。
これだけで使える。
マジメなだけの香具師は吸収はするんだが応用が効かない。

ただ全く何にも無い状態から何かを作るのは苦手かな、
といって勘違いしないでほしいのは
低学歴だったらそういうことが得意ってわけじゃないし
そういうのが得意な割合が低学歴のほうが多いってわけでもない。

本当にクリエイティブな才能に学歴は関係ないってのはそういうことであって、
決して学歴は無駄、なんて意味ではない。
517名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:36:02 ID:FeomkXOs0
オレの知り合いだが、大学に通いながら、
アーケード筐体のドライバ類を書いていたヤツも居たぞ。

出来るヤツは在学しても仕事してる。
ゲームだけが全てでもないから、大学まで出るのも悪くはない。
見てくるものの数が多いか、即戦で現場に行くか、
それは好きなほうを選べばいい。


それなりの学術書や技術書を読み下すことを考えるのなら、
大学行った方がいいと思うが。
高卒で専門技術に通じている人もいるから、どっちにしても努力。
518名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:38:17 ID:unA44VvD0
>>515
>できる人は自分の分野優先でそういう事あんまりやろうとしなかったりするんだよね。

そういう人間はなるべくしてなった人間なので手本にしても無駄
少なくとも2chで「どうすれば業界へ入れるんですか?」とか聞かないタイプだから
519Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 23:47:42 ID:ZEjuGnDk0
世に出る知名度のあるスタッフなんかは
ちまちました努力よりも前に進む実行力に長けた人の方が多いんだがな
ここから馬脚をあらわすパターンはお馴染み

実力者≠著名人なんてのはどの業界も同じだわな
520名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:48:33 ID:unA44VvD0
あと高学歴のガリ勉タイプはコミュニケーション能力に難アリってのはウソ
まぁ、やたらと論理的に話すのでウザいことはあるが、
理解力があるので、相手がどんなレベルの人間でもそれなりに有意義な会話が出来る。
ただ、相手のレベルまで自分を下げる、ってことが出来ないので
(というかレベルの低い「フリ」が出来ない)
こっちがバカにされているような印象を持つことはあるが・・・

ゲーヲタのほうがはるかにコミュニケーション能力に難があるw
521名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:50:10 ID:38g497se0
>>517
そんな奴いたら、まっさきに取るな。
専門卒の奴は似たり寄ったりだが、大卒の奴は、
変わった奴がいて楽しい。
522名無しさん必死だな:2007/03/03(土) 23:52:44 ID:unA44VvD0
高学歴(特に技術系)の最大の欠点は
たまに口にするジョークが壊滅的につまらない・・・
523Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/03(土) 23:54:59 ID:ZEjuGnDk0
>>520のあるあるネタはかなり良質だな

>>522
一周回った末での発言の可能性もあるからな
なんとも
524名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:09:58 ID:jTRO+9lY0
結局、社会人になる前にどれだけ「有意義」に「遊んでた」かだと思う。
専門学校の場合、マジメな香具師は遊んでる暇ないし
遊んでた香具師は本業がスカスカだし、

で、ソフトを作るのも遊びだし、本を読んだり、映画を見るのも「遊び」なわけ、

やっぱ、教えられたことより、自分で遊んだことのほうが100倍身につくからな
そういう「遊び」は大学という社会公認のモラトリアムな時期じゃなきゃできないからね
525名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:12:42 ID:vjkEj7dTO
PG志望の奴は大変だよな。
「C/C++」、「Windowsプログラミング」だけならまだしも、
OpenGL、DirectX、シェーダー言語となると解説書やサイトが一気に減るからな。

PG志望の奴は始め順調でも必ず「どうやって勉強してけばいんだ・・・?」
というもどかしい壁にぶつかる
526名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:15:22 ID:zbi5Ifdi0
>525

で、英語の文献が読めないと困る事態になるわけで。
527名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:18:20 ID:jTRO+9lY0
>>526
高学歴の新人が英語の論文か何かを「フムフム」とか言いながら読んでるのを見たときは
正直殺意を覚えた・・・
528名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:18:43 ID:6oExEx2d0
>>525
まぁでもやれば気付くと思うが、
OpenGLやDirectX自体はそれほど重要じゃないんだよな。
要は画像やデータを画面に描画して、それらを如何に組み合わせて
面白く見せるかっていうのがゲーム作りな訳だし。
簡単なシューティングゲームなら、
bmp画像の表示さえ出来れば作れるし。
(この画像を描画する部分でOpenGL等を使う程度)
529名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:19:48 ID:zfz//CPa0
というか、高学歴でソフトウェア関係の研究してる人がゲーム業界に来る事って無いと思うんだが・・・
530名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:24:39 ID:68eWqszf0
そもそもゲームは娯楽なわけで、
娯楽を企画開発するためには、娯楽を知らないといけないわな。
娯楽の何が楽しいのか、どういう娯楽が楽しいのか・・・。
そういう感覚はやっぱり実践で経験しないと。
本も漫画も映画も美術鑑賞もスポーツも酒もとにかく体験。
それらを心底馬鹿になって堪能できるのはやっぱり大学時代かなあ。
そういう経験があると、社会人になった時にさらに娯楽を楽しめる。
娯楽を楽しめる能力は、娯楽を製作するために必要な要素だと思う。
531名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:30:58 ID:aR5GwRhf0
>>529
来ないこともない
532名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:33:00 ID:tyu9QMtX0
ゲームするとゲーム作るは違うから、そこだけ覚悟しとけばいい
特にPGとプランナ
533名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:39:17 ID:DMe0Bw5K0
>>528 重要じゃないってのは語弊があるだろ。
その辺はたしなみとして軽くクリアした上で、
それを使いこなしてゲームに落とし込むスキルが必要ってことだぞ。
DirectX程度でつまづく奴には来て欲しくないなぁ。
534名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 00:56:02 ID:vjkEj7dTO
プログラマは死ぬまで勉強か・・・・
535505:2007/03/04(日) 01:14:44 ID:piPsbdQs0
>>506
よくこの手のスレで低学歴は使えないってのを見るんで、どういう経験がそう言わせるのかなと。

惨めになるのはまっぴらだから勉強は日頃からしてるよ。

>>507
一科目だけは負けたくないものがあるからそれは頑張ってる。

>>513
他種を理解するのは大切ってのはよく聞くし見る。
仕事内容を理解するまでいくのは時間かかるかもしれないけど重要だよな。


まとめると勉強しつつ遊んで視野広げていくのがベストか。
現状とあんまり変わらないが更にがんばることにするよ。
オマイラありがとう。
536名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 01:44:15 ID:djQl5DKx0
とりあえず、職業別に俺の考える現在の就職状況をまとめてみた。

・プランナ
一昔前までは一般からの募集もしていたが、
ゲーム開発の難易度の高度化等で現在では募集数が激減。
いわゆるゲームのおもしろさに直結する職業なので
ある意味では最も高度な能力を必要とされる。
必要な専門的スキルは特になし。

・プログラマ
現状で最も人材難に陥っていって、募集がない会社はまずない状況。
誤解しやすいのは募集者が少ない訳ではない。
ゲーム開発の難易度の高度化等で必要最低限のレベルが著しく高くなっている。
昨今の開発事情から数学や英語等の基礎学力のニーズも急激に上昇してきている。
必要な専門的スキルはプログラム全般、CGやサウンドに関する知識

つづく
537名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 01:45:15 ID:djQl5DKx0
つづき

・3Dグラフィック
一昔前まではCG自体が新しい事もあり、圧倒的に人数が足りなかった。
現状では専門学校等からの大量の人材供給の恩恵等もあり
募集人数よりも求人者数が大きく上回っている。
募集数も全職種中一番多く、これからもさらに
大きく増える可能性を秘めている。
誤解しやすいのは募集数よりも圧倒的に求人者数が上回っているので
競争率が高く易しいわけではないという事。
必要な専門的スキルはCG全般

・2Dグラフィック
一昔前まではハード性能等の理由から、いわゆるドット単位の
編集スキルのニーズからプログラマと同じ状況だった。
現状ではそうしたニーズの減少と共に必要数自体が著しく減少した。
開発環境の向上とともに画力自体の高さにニーズが移っている。
必要な専門的スキルはCGに関する知識・技能

・サウンド
昔から募集数自体が少ない。
外注会社への発注等の理由から、さらに減少傾向になっている。
必要な専門的スキルは作曲、効果音編集、音源の知識等
538名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 01:52:18 ID:djQl5DKx0
かなり大雑把だけど、業界はそういう枠で基本的に出来てる。
要は何になりたいかで助言も大きく違うから

それをまずはっきりさせる事はとても重要だな。
539Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/04(日) 02:01:06 ID:EJIVCKtu0
業界の総意としては
経営として金にならない状態なので
能力あるいは潜在能力が低い者を雇える状態にはないということだな

金が欲しいなら似たような別業界の方がはるかに安定しているし
しかしゲーム業界の方が高スキル求められてるし
あまりにもアンバランスなんだわな

しかし代理店が8割抜く
アニメーターに見るアニメ業界みたいな構造になっていないだけマシだな
540537:2007/03/04(日) 02:01:50 ID:djQl5DKx0
間違えたw
×求人者→求職者
541名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 02:26:44 ID:HrYkX4CW0
>>529
いや、それは高学歴じゃない人の考えだから。
「俺が1億持ってたら、こうするああする」
っていう想像しても無駄なのと同じ。
俺なら貯金するが、金ある人は結構使ってしまったりするのと同じ。
「俺がもし〜なら」と、実際にその境遇にある人では
考え方におぞましいギャップがあるよ。




並列処理の最適化の研究ができる研究室ねぇかなぁ……
542名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 02:27:26 ID:6oExEx2d0
>>533
確かに語弊があるな。
俺の言いたかった事は「開発ライブラリを理解する事が重要」って事なんだ。
543名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 02:37:07 ID:djQl5DKx0
>>542
日本語でおk
544名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 02:53:28 ID:PCHJsJ+W0
>>448
まじで?

>>449
分析的に語るってのがいまいちわからんからすごく極端な話をするんだが、それは「あの洞窟のあの通路にある宝箱ににはあれこれこういう意味がある」って言えればいいってことなのか?
アイテムの置き場所にどういう意味があるのかはわからんのだが、フィールドの山とか通れない山とかがどんな意味があるかってのはわかる。
それとUはやってないんだ・・・
やってたとしても説明できんとおもうがorz
今はそんな分析的に語れないからこれから勉強というか語れるように努力するよ。

>>500
ここ以外でも現在進行形で情報収集はしてるよ。
ただここのほうが業界の人多いからその分多くの情報が得られると思って。(多すぎてたまに混乱するけど)
一人の考えよりたくさんの考えを聞けるほうが検討もしやすいし偏らないと思うんだ。もちろんどんな意見にも賛否両論があるけど、それも含めてね。

>>538
ぷらんなーになりたいです。
545名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 02:54:10 ID:PCHJsJ+W0
続き
>>484
あ、ほんとだ見限ってる。
ほんとにそんな気はなかったんだが無意識にしてた。もう負けてる
新卒でプランナーってのはあんまりないけどあることはあるってことは知ってた。
けどなぜか、難しいけどがんばり次第ではプランナーとして入れるって見解までには至らなかった。
難しいから自分には無理だろうと思ってたんだな・・・今更気づいた。もうバホすぎるごめんorz
そんならプログラマー通る道なんか考えずに、プランナー一本に絞って勉強なりしようと思う。
道は狭いけど絶対無理ってわけじゃないんだし。努力次第ではいけると思てる。
もちろん多少のプログラムも勉強するけど。


>>480がまったく自分と同じなのに(年と夢が)自分より優れてるからすごく劣等感を感じる。
546名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 02:58:16 ID:KmYsYt0N0
企画やディレクション・外注管理あたりはできるように心がけないと
先々厳しいよね
入ってからの話だけどさ
547名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:03:33 ID:PCHJsJ+W0
あと折角の休みだからツクールをしてみようと思ったんだけど、これ体験版だから配布できないんだよね。
買おうにも正直金と買いに行く時間がない。
今月末までにとりあえず一つ作って公開するみたいなことを言ってたんだが無理っぽい。
548名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:10:10 ID:hwQiIVcW0
>>547
それ典型的なダメパターン
549名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:11:06 ID:hwQiIVcW0
550名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:16:35 ID:6oExEx2d0
>>548
公開するのが無理ってことじゃないのか?

体験版でも一応作ることは出来る訳だし、
そもそもツクールで作る事が本来の目的じゃないんだから
本人さえ体験できれば問題ないと思うが。
551Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/04(日) 03:16:40 ID:EJIVCKtu0
ツクールが無理なら
ピタゴラスイッチを作って録画してどこかで放映してみてくれ
あれはゲームの面白さに近いものがあり
あれを面白く作れることはゲームを面白く作れる才能に似ている
552名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:18:31 ID:VevzZLbo0
ツクールよりもFLASHのほうがええわな
553Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/04(日) 03:21:57 ID:EJIVCKtu0
FLASHスキル自体が旬だからな
金になるレベルで
554名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:23:55 ID:xgN54Fq90
PGなら、VisualStudioExpressとDirectXを自分のPCにインスコして試せば良い。
両方無料配布されてるから金が無いとは言わせない。
555名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:29:18 ID:6oExEx2d0
>>554
いきなりそこに行っても訳分かんないだろうから
とりあえずツクールやってみればっていう流れなんだが…。
556名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:43:47 ID:HrYkX4CW0
>>545
別に一本に絞ったほうがイイとか、
そういうもんじゃないとは思うけどな。
プランナーはコレといった具体的なスキルが要求されるワケじゃない。
映画やら乗馬やら、なんか楽しいことを経験したほうがいい。
カプコンの企画の採用とか、音大出身者を採ってたりするしな。
そういう奴がいたほうが面白いだろう?

あと、入社してから勉強することも多いという話だから、
何かに凄い努力して賞を取ったとか、いい大学に受かって卒業したとか、
努力や勉強を惜しまないことを示す何かを持ってたほうがいいみたいだね。

プログラムやるなら、本格的に大学の情報系で学ぶべき。

あと、ネットで情報収集もいいけど、
ゲハの意見は偏ってるものが多い気がするし、それで本当に就職できる?
そんなことより、勉強や努力できることを精一杯やったり、
自分の足でいろいろ見て回ったり経験したほうがイイと思うけどね。
独学は結構楽しいよ。情熱次第だけどw

とりあえずの必須用件はそこそこの大学の何学部でもいいから卒業汁。
できれば採用実績に載る程度の有名大を……。
557名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 03:49:08 ID:jgXk+rFA0
>>544 ダンジョンの話しだけにしぼるとIIあたりやると一番わかり
やすいけど、ダンジョンでいまユーザーが自分がどこにいると感じるか、
どう動いてそこで何が見えるかを細かく計算してる、不必要に迷わせず、
かつダンジョンを巡っているという感覚を演出しながら。そういうのをどう
意識してつくってるかを見るのに今はダンジョンが四角いブロックで
できてないからちとわかりにくい。それに同時代のクソゲーもやらないと
いいゲームのどこが優れてるかって意識できないかも知れんけど。

ドラクエに限らずなにをどう意識してるかをプランナーは全部言葉で
説明してプログラマーに作ってもらわないといけないっと。
558Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/04(日) 04:18:49 ID:EJIVCKtu0
http://www.youtube.com/watch?v=vpzmRZOhAn4&NR
ピタゴラ総集編
これの縮小版ぐらいなら数日あれば出来るだろう
発想力と数学力と論理力が試される良問だと思う
559名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 04:26:37 ID:qKFIaXkG0
>>544
プランナー、っていうと特別な能力が必要無いように思われがちだが、
実は一番総合力が必要な職種。
プログラム面、デザイン面、ゲームシステム面、全てに精通している必要がある。
と、それ以上に必要なのがコミュニケーション能力。
相手を納得させる話術が無ければ、小さなプロジェクトを完遂させる事すらおぼつかない。
上を目指すなら尚更必要。

とりあえず俺的には、プログラマーかデザイナーを目指して、
ある程度ゲーム業界を知った後、プランナーを目指す事を勧める。
560名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 04:34:22 ID:WjnW7ABb0
とりあえずリンクを置いとく。

Visual C++ 2005 Express Edition
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/

VCはWebインストールもできるけど、色々面倒なのでISOのほうがおすすめ。

>>547
2000の体験版なら、公開は禁止されているが、できないわけではない。
561名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 08:11:51 ID:zbi5Ifdi0
>559

何もできない新人が、なりたいと言って、ならしてくれる職種じゃ無いだろうな。
世の中にはプランナーという名刺だけ持った使いっ走りの雑用係みたいなのも
多そうだが。
562名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 08:16:23 ID:tyu9QMtX0
80 EA
75 任天堂
70 SCE MS
67 コーエー
63 セガサミー スクエニ 
60 ナムコ バンダイ
58 テクモ コナミ
56 カプコン
54 HAL研 
53 ハドソン eb! インテリジェントシステムズ フロム  
52 トーセ チュンソフト ゲームフリーク ディンプス  レベル5
51 メディアファクトリー アイディアファクトリー キャメロット
50 バンプレスト ブラウニーブラウン タイトー ユークス スパイク
49 アトラス ゲームアーツ
48 ファルコム アートディンク サンソフト アスミック サクセス
47 ガスト アルゼ 
46 イマジニア アイレム アテナ アリカ 元気 アルファシステム キッド
45 トレジャー 日本一ソフトウェア SNKプレイモア 魔法
44 NECインターチャネル ケイブ
43 彩京 タクミ パリティビット
42 アルケミスト プリンセスソフト
563名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 08:17:27 ID:NjRHL3Xb0
564名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 08:25:51 ID:aR5GwRhf0
日本のEAはいわゆる「ゲーム業界」じゃねえよなw
565名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 11:24:45 ID:tbKIiArIO
>>562
それ偏差値?
スクエには?
566名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 11:29:48 ID:DrCLc0g/0
カルチャーブレーン学院に入るといいよ
567名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 11:30:14 ID:72iZdrCGO
それなら俺カプコン入れるじゃん
568名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 12:27:54 ID:jeuKNHqa0
勉強の偏差値と就職偏差値は全然違う
高校受験の偏差値と大学受験の偏差値は違う
全国偏差値と学内偏差値と塾内偏差値も違う
569名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 12:39:50 ID:1MnM0hKa0
ゲー専出てEA行った人もいるからなんともな
570名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 12:41:04 ID:jTRO+9lY0
>>569
日本のEAって開発あったっけ?
それとも本家に入社したの?
571名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 12:54:20 ID:1MnM0hKa0
ろくに成果でないから撤退するんだかしたんだったかって話がちょっと前にあった
DSかなんかで、日本向け新規開発人員募集もやってたんだがな
572名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:25:50 ID:QShA5vqJ0
楽器に触った事も無いのに「音楽で飯を食いたい」という人はいない。
絵筆を握った事も無いのに「画家になりたい」という人はいない。
カメラを担いだ経験も無しに「映画監督になりたい」という人はいない。

本当にそれが好きな人なら、職業にするかはともかくとして
無意識に創作に打ち込むものだ。

しかし、ゲームというジャンルに限ると
「プログラム(スクリプト)組んだ事も無いし、ドットを打った事無いし、
ポリゴンを組み立てた事も無いし、『なんとかツクール』すら触った事無い。」
という人が「子供の頃からゲームを作るのが夢でした」とほざいて来る。

何故か?
573名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:35:49 ID:QShA5vqJ0
ちなみに「ゲームプランナー」として就職するのは凄く簡単です。
開発の大規模化と分業化が進んだ上に離職率が高いのでどこの現場でも慢性的な人手不足です。
新卒で落ちても絶望しないでください。中途で入れます。未経験だろうと関係ないです。
ただし、次の事を一度考えてみてください。

「ゲームプランナー」とか「ゲーム業界人」って肩書きを得る事が目的なのか
それとも、「面白いゲームを作る事」が目的なのか。

前者だったら前述した通りとても簡単な事ですが、後者の場合は就職の事
考える前にやる事があるはずです。

洋ゲーのMOD(工夫次第では元のゲームに縛られずにどんなゲームも作れます。)
でも良いし、なんとかツクールでも良いし、FLASHでもかまいません。
今すぐゲームを作ってみましょう。その上で「やはり企業の力じゃないと作れないものがある。」
と感じたなら就職の事を考えてみるのがよろしいのではと思います。
574名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:38:05 ID:jeuKNHqa0
>カメラを担いだ経験も無しに「映画監督になりたい」という人はいない。
これだけ有り得そうだw

>>572
アイディアを考えるだけなら自分でも出来そうだと思うからだ。
自分にゲームが出来たから、ゲーム製作も自分にも出来るのではないかと思うからだ。
RPGのように、次々提示される問題を解決すればよいのだと思うからだ。

専門学校生が業界に嫌われるのは、そういう人間が集うからだ。
575名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:40:30 ID:vjkEj7dTO
>>572
良いこと言った。
皆ゲームは簡単に作れるものだと勘違いしすぎ。
それこそツクール並みに簡単に出来るとか思ってる人とか絶対いそうだし。

正直この中で本当にゲームクリエーターを目指している人がいたら、
悪いこと言わないから諦めろ。諦めて料理の専門学校行ってコックでも目指せ。
そっちのほうがまだ現実的だ。




でもお前らの事だからきっと「料理は作ったことがないから」とかほざくんだろ?
じゃあゲームは作ったことがあるのかよ、と
576名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:43:58 ID:zfz//CPa0
企画は誰でも出来ると思われてるよね
まぁ、企画っつっても色んなジャンルがある訳だから色んな人種が居てもいいと思うけど
ゲームの仕様をつめて行く技術は結構な経験積まないと出来ない訳だし
RPG作りたいとか言う何も努力してない専門学校生見るとイライラする俺が居る
まだ若いなぁ。俺。
577名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:45:22 ID:1MnM0hKa0
とりあえずゲームデザインの勉強するだけでも、意識はかわるかもしれんね
理論的なやつね
578名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 13:55:48 ID:rUpwEhQA0
>>574
アイディアを考えるだけなら出来るって人は多いから、
アイディアを考えるだけの人は会社には必要とされない。
そういう意味でプログラマースキルなりデザイナースキルなりが求められる。
それ以外にも使用の調整とか、やる事は沢山ある。

>>575
話の出発点がめちゃくちゃ。
今からゲームクリエイターを目指すには何から手をつければよいかって話。
既に自分で何かをやってないとダメだとか言う奴がいるが、
初めて取り掛かる時というのが必ずあるだろ。
579名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 14:00:53 ID:QShA5vqJ0
けどこれはゲーム業界の責任でもあるのかなと感じる事があります。

北米のゲーム業界はMOD文化によってアマチュア製作者の水準を底上げし、
豊富なヒューマンリソースを得ました。
現場において汎用ツールや汎用スクリプト言語を使用するのも、アマチュアでの経験を
そのまま活かせるようにと配慮があると思います。
XNAについてマイクロソフトが「ゲーム開発の民主化」と言ってましたが、
その言葉聞いて「ハッ」としましたよ。

580名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 14:02:41 ID:QShA5vqJ0
>それこそツクール並みに簡単に出来るとか思ってる人とか絶対いそうだし。

むしろゲームって意外と簡単に作れるって事が知られてないのが問題なのでは?
と思ったりします。ツクール系って意外と面倒な上に現場で用いられる技術とずれてますし。

アマチュアでもゲーム作れるって発想が無くて、本当にゲーム会社に入らないとゲームを
作る事が出来ないと思いこんでる人が多いのかもしれません。
決して怠けてたり、ゲームを舐めてる人達ばかりでは無いと思います。

企業も自分とこのゲームにMODツールつけた上で、プランナー募集する時は
「MOD作品を提出してください」とかやってみて良いと思います。
まあ、たどってくと
・コンピューターサイエンスが土壌にあるPCゲー市場中心の欧米
・玩具産業から生まれたコンシューマー市場中心の日本
という問題にいきつきますけど。(コンシューマー考えるとMODは現実的で無い。)
581名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 14:29:06 ID:zbi5Ifdi0
岩田社長の学生時代なんかだと、それこそプログラム可能なものは
すべてゲーム機だったんだよな。電卓でゲーム作って友達に見せるのが
好きだったとか言ってたし。専門学校いって、就職することでしか作れないし、
業界に入れないというのも何か違う気がする。時代が違うと言えばそれまで
だけど。
582名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 14:36:05 ID:jeuKNHqa0
>>580
「簡単」の意味というか程度がかなり違う(笑)
言ってることは確かにそうかも。
ツクール触ったことないヤツなんかそうだよな。

俺の場合、自由度低すぎて投げたが。
やりたいことが表現できねぇ!ってなって初めて、
自作プログラム道に落ちてゆく。

>>581
そうだよな。
就職して商売目的で作るのと、自分の好きなゲーム作るのとは違うからな。
どっちがしたいんだ?っていうのは最初に断っておくべき。

そういや岩田社長は東工大出身の天才プログラマだったな。超尊敬する。
中小への人材補充目的以外に専門学校なんていらないね、本当に。
583名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:45:34 ID:i+srI2+k0
リアルに以前ゲームプログラマだった俺が断言するが、
や め と け
もしPGとしてゲーム業界入りたいなら、以下の点をチェックしろ。

●現場では、ただ才能ある人間が欲しいんじゃなくて、
 才能がある上に、プランナーのいう事を
 なんでも徹夜してでも聞く融通の利くPGが優秀なPG。
 最初に言えよコラ!と切れたい所をグッと堪えつづけろ。

 才能がある=わがままだが、ゲーム業界とて普通の会社。
 自分ならこうしたい!なんてのは9割通らない。

 仕事自体がつまらなくなったら、ゲーム業界にいる意味はない。

●上の状態で、過酷な労働環境+将来が見えない+かつ給料も時給にしたら
 1000円切る状態で5年耐えられるか?

 どんな会社でもそうだが、新人から数年は本当に発言権がない。
 でも5年耐えろ。そしたら少しはマシなポジションに付ける。

584名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:46:43 ID:i+srI2+k0
つづき

●世渡り上手じゃないと出世できないのは、ゲーム業界だって一緒。
 これだけは負けない!なんて技術を持ってても、それだけじゃ
 ぜいぜい便利屋で終わる。
 当然周りはアクの強い奴が多いから、調整には神経をすり減らす。

ってか、ゲーム業界ならではの甘みなんて、全体の1割もないよ。
本当に好きじゃないとやってられないし、好きでもやってられない事が多い。

俺は転職して心から良かったと思ってる。
給料いいし、休日あるし、安定してるし、何気に仕事も楽しい。
ゲームじゃなくてもSEならではの作る喜びは多い。

10年前の俺がいるなら、やめとけ、と言いたい。
585名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:49:17 ID:cnbMXp6Z0
>>584
1ヵ月家に帰れないって本当?
実際にそうゆう奴いた?
586名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:58:07 ID:rUpwEhQA0
>>584
10年前の自分にそう言っても、10年前の自分は聞かないんじゃないか?
経験してそういう結論に至った訳だし、
その経験があるから今の自分もある訳だし。

>>585
そこまでいくと相当酷い状況だが、1ヶ月休日無しってのならよくある話。
587名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 15:59:43 ID:aR5GwRhf0
半年休日無し、そのかわり泊り込みはしなかった、っていうのならあるな
588名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:00:51 ID:i+srI2+k0
>>585
いや流石にそれはない。噂では聞くけど、実際の体験談なんて
聞いた事がない。都市伝説みたいなもんだよ。
20年前のPCゲー作ってた連中なら会社に住んでたって話は聞く。

ただ、風呂(シャワー)仮眠室がある会社もあるから、
そうなると帰れないんじゃなくて、「帰らない」奴が出てくる。

少なくとも、「帰らせてくれない」なんて事は、あり得ない。
まあ、納期がズレ込んでくると帰りづらいってのはよくあったが、
それはどんな開発でも一緒。
589名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:06:52 ID:qKFIaXkG0
>>585
昔はフツーにあったが、今はそんな会社は希。。だと思う。
というか、労働基準法が厳しくなったから。

>>583-584はちょっと古いが、まぁ現状もそんなもんだよ。
ただ、話術がうまい人なら結構うまくやっていける。
590名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:16:30 ID:PoAz+SpG0
落ちこぼれたカスの発言だなー
負け犬はどこの業界でもいるわな
591名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 16:36:16 ID:jTRO+9lY0
>楽器に触った事も無いのに「音楽で飯を食いたい」という人はいない。
>絵筆を握った事も無いのに「画家になりたい」という人はいない。
>カメラを担いだ経験も無しに「映画監督になりたい」という人はいない。

話を混ぜっかえして悪いんだけど、
信じられないことに、いるんだよ、↑なやつが、
それも結構な数、
根拠のない自信というか、「俺は他人とは違う」みたいな思い込みがあって、
「今は何もやっていないが、そのうちやる、自分はセンスがあるからいいセンいくと思う、下積みなんてタルイことはしたくないから、いきなりデビューする」
とか恥ずかしげも無く語るバカがさ、
ミュージシャンなら、衣装(そいつにとっては普段着だが)やら髪型にはやたら拘りがあって、それなりに金も使うんだけど、
楽器をやるわけでもなし、ボイストレーニングに通うわけでも無し、だからオーディションとか受けるわけでも無し・・・
オーディションについては「あいつらと一緒にされたくない」とかわけのわからないこと言って自分を正当化する、みたいな
もう本当にバカ、超バカ
592名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:24:54 ID:PCHJsJ+W0
>>548
>>550の言う通り作ることは作るんだが公開ができないってこと。

>>551>>558>>552>>554
とりあえずまずツクールのほうをやってみたい。
それ終わったらピタゴラスイッチとかフラッシュも考えてみる。
つかピタゴラスイッチむずw

>>556
有名なところに入るよう努力はしてみる・・・でも。
プログラムするなら情報系の大学がいいのはわかった。
んならゲームの勉強ができる大学ってのはやめたほうがいいかな?例えば宝塚造形美術大とか。まあそこは絵なんだけどね。
593名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:25:36 ID:PCHJsJ+W0
続き
>>557
そうなんか・・・
これからはそんなこと考えながらゲームしてみるよ。
あと、クソゲーもそうだけど自分が遊ぶゲームのジャンルが結構偏ってるからいろんなジャンルのものもやってみようかなと思ってる。
シューティングとか。

>>559
それ自分が最初考えてたこと。
プログラマー目指して後々プランナー目指そうってやつ

>>560
ありがとう。
禁止されてるならしちゃならんだろうw

>>573
わかりました。
丁寧なアドバイスありがとうございます。

>>575
作ったことないからじゃなくてそれを自分の仕事にしたくないから。
前も言った気がするんだが例えそれが出来たとしても、自分がそれを望まないならしない。

>>583
ぷらんなーとして入りたいです。
594名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:28:57 ID:i+srI2+k0
ゲーム開発の現場って主観と主観のぶつかり合いだからさ、
プランナーやデザイナーがいいって言ったらそれが正義なんだわ。

普通、会社なら最終的な利益とか売上を元に都合をつけていくんだけど、
ゲーム業界の現場は、「俺はこれが良いと思う。じゃなきゃヤダ」レベルの
ミーティングを延々と繰り返す事が多い。
まあ、逆にココが面白いところなんだけど。

でもってPGの発言権って、ゲーム内容については
ほとんど無いのよ。まあ考えてみれば当たり前なんだけどね。
どれだけ出世しても、ゲームPGはそこ止まり。
企画そのものまで踏み込める訳じゃない。

少々昔の経験談だが、俺が転職した一番の理由はここだった。
要するに、ゲーム系PGも結局は言われたとおり作るのが仕事だなと。
これじゃ他業種の方がまだやりがいを見つけられるかもしれんと。

で今は顧客との折衝含め、設計から出来て面白いと。
そんな感じだ。
595名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:41:49 ID:jTRO+9lY0
>>592
>宝塚造形美術大
美大受験なら漏れに語らせろ

まず国公立5芸大(ただし沖縄はちょっと微妙)
私立ならムサ美、多摩美、
このあたりを狙え
新卒の場合、専攻はデザインにこだわる必要はない、
(もちろんデザイン科でも問題はない)
好きなことをやればよい

ちなみに宝塚造形美術大のゲームコースなんて、ゲーム専門学校と同じ扱いだと思って間違いない。
あと業界人やらゲーム関係者が多いので大芸って名門だと思われがちだけど、かなり微妙だから気をつけて。
596名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:43:38 ID:qKFIaXkG0
>>594
いや普通にPGでも口出し出来るが。。
勿論実績があっての話で、新人の頃なんかは上役の3倍は働くつもりでやらんと駄目。
上役になったらなったで、部下の2倍は働くつもりで。
自分が動かないのに付いてくるような人はいない。

今時の若い香具師は最初から口だけは出したがるのが多いな。
ロクに仕事もこなしてないってのに。
597名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 17:52:28 ID:i+srI2+k0
>>593
プランナーとしてかぁ。それはそれで大変だ。
やっぱグラデザイナー上がりが多いよ。
自分でキャラ描いて、CG作って、なおかつプランナーとしての
仕事して、次回からはプランナーに専念ってのはよくある話。
(ここで言うプランナーってのは、ゲームデザイナーの事ね。
 ディレクターも兼任するぐらいのレベル。


なんにせよゲーム製作の一連の流れを知った上で、会社や
現場からの信頼がないと、いくらアイデアがあっても無理だから、
俺的にはデザイナーから始める事をお勧めするよ。

やっぱ絵が書けると企画書の重みが違うし。

ただまあ、やっぱり一筋縄ではいかない業界だと思うから、
もしどこかに入社できたとしても、よく考えた方がいいよ。

辞めちまった人間だから言えるんだけど、
もっと給料が良くて仕事も楽しいって環境はあるから。

まあ、ゲーム業界に入るぞ!!って意気込んでると、なかなか
他の業界って目に入らないんだよね。
598名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:07:28 ID:i+srI2+k0
>>596
羨ましいな。口出しできるなんて。
俺なんてモーションに文句言おうもんなら「自分で作れ」「無茶言うな」
の繰り返しだったからなぁ。もちろん内容に何か言おうもんなら
修羅場だったよ。
社内で一番労働時間も長かったし(5年間で月450時間を割った事はない)
4年でメインPGになってもその待遇だったから、疲れて諦めた。
ゲームはそこそこ売れたが(海外含め80万本)、どーでも良くなった。

ここでもうちょっと踏ん張れたら違ったんだろうけど、
そこが俺の限界だったんだろう。

ただ、技術は身についた。辞めるときは揉めたが、
良い待遇で転職できた。それだけは本当に感謝してる。
599名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:25:10 ID:qKFIaXkG0
>>598
4年か。惜しいな。
俺がまともに口出し出来るようになったのは6年目くらいから。
>>596はちょっと言い方が悪くなってしまったが、
多分受けてきた待遇は同じようなもんだから気持ちはよく分かる。

まぁ固く考えずに、暇な時期は上役誘ってガンガン飲みに行ったり、
女性社員味方につけるために色々奢ったりw
そんなのが重要。


と話は変わって、
ゲーム業界だからって、多人数の中で仕事をすると言う部分は、他の会社と何ら変わりが無い。
技術は当然必要だが、それ以上にコミュニケーション能力が重要。

特にゲームは遊ぶ分には一人で完結出来るせいもあって、
ゲーム業界に入ろうと思う人は、コミュニケーション能力を軽視している人が多い。
実際はかなり重要だから、就職試験は面接を重視してる所が多い。

とりあえず学生の頃は技術を身につける事も重要だが、遊ぶ事も大事!
遊ぶと言っても勿論ゲーム以外で、だがw
600名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:34:25 ID:gAxdG+xU0
任天堂の募集要綱でもコミュニケーション能力と
(それなりの)英語力を求めてたな。
601名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:35:47 ID:PCHJsJ+W0
>>595
すまん美大に行く気は全然ないんだ。
さっきのは例えでゲームにも精通してる大学を書いただけ。

>>597
グラフィックデザイナーか・・・プログラマー上がりは難しいんか?
ここで絵は描けないからなーなんて言ったら叩かれること間違いなしだから言わないけど、プログラムのほうがいいんだ。
正直最初プランナーじゃなくてプログラマーになろうと思ったこともあるし。
まあ道は狭いがあることはあるんだから精一杯努力するつもり。つかする。
もちろんプログラムの勉強もするが、絵も多少描けたほうが言いってんなら(説明するときとか)それも独学だろうけど勉強する。

>>599
男性社員を仲間にするためにはどうしたらいい?
あと今も十分遊んでるがこれからはもっと遊ぶようにするよ。


つかゲームのプログラマーだったやつで転職したやつって結構いるんだな。
プログラマーやグラフィックデザイナーなら他でも通用するけど、思えばプランナーって辞めたら何にもなれないんじゃ?w
602名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:41:01 ID:qKFIaXkG0
>>601
ちなみにプログラマー上がりのプランナーはいるよ。
が、口先が超上手い奴で、何でも丸め込んでしまう勢いがあるw

逆にそのくらいじゃないとPGからプランナーは難しいな。
というか俺も実はプランナーやりたいんだが、なかなか会社が許してくれないw
603名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:49:08 ID:pRMxbJYp0
グラデザイナーでも英語能力って多少は要りますか?
604名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:50:08 ID:PoAz+SpG0
俺も負け犬呼ばわりしたが うーん そうでもなさそうだな 悪かった

会社の事情が違うのかも知れないが 俺の意見はそれなりに通る
意識してるのは会社がその時々で何を求めているかだな
クオリティを上げたい時期はその提案、コストがきつくなる終盤は
デザイナー側を考慮した質を落とさず手を抜く提案を心がけてる
それに沿わない提案をしたいときはまず根回しする
会議で発言したときに頷いてくれる人間が数人いると進行しやすいからな

>プログラマー上がり
別に珍しくないよ 今の会社だとプログラマ経由が多い
上場企業しかしらんけど中小にいた人の話でも
特別デザイナー経由が有利というわけでもなさそうだったが
やっぱコミュニケーション能力だと思う
話せないプランナーなんて・・・
プログラマーもデザイナーも基本的に話せない人が多いから
そこを代弁してくれる人は助かる
605名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:53:04 ID:i+srI2+k0
>>599
ああそうなんだよ。コミュニケーション能力は本当に重要だ。
ゲーム業界って、利害関係にある直接の顧客が見えないから、
なおさら判断が難しい。
良い、悪いの判断が限りなくグレーなのがゲームだからねぇ。

思えば俺が業界にいたときは、良いゲームが全部の基準だったから
揉めたんだろうな。好みの問題で争ってるようなもんだし。
もっとチームの事とか、売上とか会社の事とかトータルで
考えてたら、別のやり方もあった。
って今なら分かるんだがなぁ。
利益を気にしなきゃならん立場になって初めて上司の苦悩がわかった。

要するに、ゲーム会社も大部分は普通の会社って事ですよ。
プランナーを目指す >>593 も、そこはよーく覚えておいた方がいい。

明日早いんで寝ます。それじゃ。
606名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:57:38 ID:tyu9QMtX0
>>603
任店行きたいならなら勉強しとけ
じゃなかったらイラン
607名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 18:59:56 ID:rUpwEhQA0
デザイナー上がりが多いってのは、単にデザイナーの絶対数が多いからだと思う。
608603:2007/03/04(日) 19:07:40 ID:pRMxbJYp0
>>606
そうですか。
どっちかってと英語得意な方だったんで、ちょっと残念
609名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 19:43:51 ID:2VWbqdNY0
デザイナー上がりとプログラマー上がりは、有名ゲームデザイナーに関しては、
デザイナー上がりが多いだろ。
デザイナーの絶対数以上にな。上げていけば分かる。
俺からデザイナー上がりを上げるから、プログラマー上がりあげてみそ。
まずはミヤホン。
610名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 19:56:41 ID:QShA5vqJ0
>>591

私もそういう話知ってますよ。私のギター修理してくれる人が
プロのギター修理したり、「芸能人」にビンテージギター貸し出したりしてる人なのですが、
その人曰く「芸能人」の中には自分のギター持ってない人がいる、ギター弾けないくせにバンドやろうとするらしいです。

けど、音楽でそういうのは稀であって常識的に「音楽やりたい」って言いながら楽器持たない人はいませんよね?
しかしゲームの場合は「子供の頃からゲーム作るのが夢でした」って言ってる癖に何もしてない人があまりにも
多くてそれが当たり前となっている・・・・・・という話です。


611名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 20:00:06 ID:QShA5vqJ0
>>609

コナミから出身者はプログラマー上がり多いですよ。
コナミはプランナー増やさないでプログラマーにゲームデザインさせるので。
「元コナミのプログラマー、今はXXでプランナー」って人多いですね。
で、結構活躍してます。

612プログラマー側:2007/03/04(日) 20:10:06 ID:jgXk+rFA0
>>609 おもろいからちょっとのってみよ
いきなり飯野賢治
613名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 20:27:50 ID:2VWbqdNY0
>>611
無名を上げても面白くないので有名ゲームデザイナーで。

>>612
飯野は、プログラマー上がりになるのか?

で、手塚卓志。
デザイナー上がり。ミヤホンの片腕。実質ゼルダを作った男。
614プログラマー上がり:2007/03/04(日) 21:18:21 ID:jgXk+rFA0
>>613>>飯野は、プログラマー上がりになるのか
ファミコン時代にプログラマーとして会社に入ってる。

で、中裕司

堀井雄二とかプログラマーにしていいの?
エニックスのコンテストで自分でプログラム組んでるけど
と、わりと自分はネタっぽいものあげたい人なので真面目に
やりたい人は自分から書いてくださいねと。
615名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 21:25:51 ID:HV6pYjsw0
>>575
俺思うんだけど

>悪いこと言わないから諦めろ。諦めて料理の専門学校行ってコックでも目指せ。
>そっちのほうがまだ現実的だ。

随分コックに対して失礼な事を言ってるよなあと思う。
コックも需要と供給のバランスの中で歴然とした実力社会があるわけじゃん。
で、構造の中で実力が無いのにコックになってるやつとかもいるかもしれんけど
ゲーム業界でもひでえ金かけてひでえクソゲー出たりとかしてるわけでね。

なんかプランナーは総合芸術の第一人者ぐらいじゃないとなれない。
みたいなノリをスレ全体から感じますけど
他の娯楽と比べてそんな人材揃ってる感じはユーザーの目からしては全くねえよ?

どんなすげえプログラム組んだか知らんけど
このテキストを書いたやつは死んだ方がいい。というような気持ちにもなる。
616名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 21:26:27 ID:jTRO+9lY0
中村光一もプログラマ上がりだな
617名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 21:42:50 ID:jTRO+9lY0
>>615
あのね
コックさんってのは料理を作る人、つまり人間が生きていくのに絶対必要な食べ物を扱う人なんだよ、
対してゲームクリエーターってのはいてもいなくてもいい人なの
食べ物ってのは少々不味くてもお腹がすいていたら食べるよな、
つまりレベルの低い料理人でもそれなりに需要があるんだよ、レベルの幅が広いと言ってもいい。
だからレベルが低くてもコツコツ努力してれば上のレベルへ上がることが出来る。
そのために10年かかったとしても、そのとき「コック」という職業が無くなっていたりは絶対しない。
あと「調理師免許」ってのは間違いなく「特権」だしな

対してゲームクリエーターはおもしろいゲームを作ることができなければ即刻淘汰されるわけだ、
だってつまんないゲームなんて誰もやらないでしょ?
本人が飛ばされるだけならまだしも業界自体が消滅することだって無いとはいえない。
地道にコツコツなんて悠長なことは言ってられないんだよ

どっちのほうが厳しく険しい道かわかったかな?
618名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:01:27 ID:HV6pYjsw0
>>617
>人間が生きていくのに絶対必要な食べ物を扱う人なんだよ、

そりゃ農業や畜産に関わる人間だろ。

>対してゲームクリエーターってのはいてもいなくてもいい人なの

そういう条件なら寿司職人もフレンチレストランの長い帽子のオッサンもいなくていい人だよ。

>つまりレベルの低い料理人でもそれなりに需要があるんだよ、レベルの幅が広いと言ってもいい。

要は需要が大きいって言いたいんでしょ?
低いレベルの需要には低いレベルの供給が満たされていて値段の高いコックはおよびじゃないよ。

>あと「調理師免許」ってのは間違いなく「特権」だしな

需要が大きいから「努力だけ」でもコックにはなれる。って話だったのに
むしろコックという供給者になるには大きな難関がある。コックのが難しい的話になっちゃってるよ。

>対してゲームクリエーターはおもしろいゲームを作ることができなければ即刻淘汰されるわけだ、
>だってつまんないゲームなんて誰もやらないでしょ?

だから悪いけど消費者視点だと、クソゲー乱発しておいて偉そうな。としか思えない。
619名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:04:24 ID:jQpS/WWv0
専門学校ゲーム科の実態

 始めまして、私は専門学校ゲーム科の「講師」経験者です。
専門は出版・広告の企画なのですが、趣味でゲームもやりますので、
その方も頼まれたのです。
もう降りてしまいましたが、色々な投稿で指摘されていますが、
確かに「ゲーム専門学校」はヒドイです。

 最初からとてもじゃないが、
受かりそうにないのを集めているんだから・・・
「世界観」という漢字読めないヤツにどうやって世界観の意味を教えたら
いいのでしょうか?課題だしても殆どの生徒はやって来ません。
誰でも出来るような「簡単な企画」の課題なのですが・・・
期末のテストなども殆ど「白紙」状態で出されますので、採点不能です。
それでも進級し卒業ですからね。
620名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:05:07 ID:jQpS/WWv0
 「専門学校」は基本的に「企業」ですから、
二年間で300万以上取るのです。
生徒さえ集まれば、学校はウハウハなのです。
但し、「卒業」しても「就職」出来ません。
「ゲーム業界」は勿論まともな企業には就職出来ないと思います。
何しろ「自分の名前」以外は読み書き怪しいのが殆どなのです。
本当ですよ!!
 これでヨク高校が卒業できたな?と感心してしまうようなのが大半です。
友人のカウンセラーによると、オチコボレの最後の拠り所が
「ゲームクリエイター」なのだそうです。

 最近さすがに実態がバレ始めたのか?専門学校ゲーム科の評判は何処も
よくありません。その証拠にさすがの「Yアニ」も最近は
「抜群の就職率」言わなくなったでしょ。
一部では「誇大広告」で訴訟のウワサもあります。
何しろ、何処の学校も「就職保証」等のコピーで偏差値の低い学校
(いわゆる「教育困難校」凄い日本語)
中心に学生募集掛けているのですから、問題が起きない方が不思議なのです。
近々、大問題が発生すると思います。
621名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:14:10 ID:1MnM0hKa0
逆にいえば、やる気あれば講師も設備も独り占めにできるということ。
ただこのあたりは学校いかなくてもなんとかなるので
行かないとどうにもならないような事を学べる学校を選ぶのが賢いとおもう。
622名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:18:27 ID:HV6pYjsw0
あとなんか業界の厳しさ教えてやるゼ!
的ノリも結構だけどさあ
真に厳しい社会そのものであるところの「市場」から
あなた達本当に必要とされてますか?
売れないソフト作ってるショボイ会社が求めるところの
見当違いの間違った能力要件語ってませんか?

なんか奴隷労働に耐えれないならヤメロ!とか言ってる人。

それってあなたの会社の経営傾いてるんだね。って話にしかならないよ。
聞いてると最早体育会系の先輩から受けたシゴキを
延々と後輩に受け継がしていこう。って話にしか聞こえないんだよ。

自分と自分の周囲しか基準にしないからそんな話になる。
せめて尊敬する誰かさんや、成功した誰かさんの話をしてやれよ。
俺が耐えた、俺が耐えられなかった、アレやソレをお前も耐えた時
それが一人前になるってことだ!みたいなノリいい加減にしたらどうかね。
623名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:33:44 ID:jTRO+9lY0
>そりゃ農業や畜産に関わる人間だろ。

料理が全く出来ない人間なんて山ほどいる、
コンビニ弁当だって誰かが作っている
レストランのシェフだけが料理人ってわけじゃない。

>寿司職人もフレンチレストランの長い帽子のオッサンもいなくていい人だよ。

そうだよ、高級料理という意味で言ってるのならゲームと同じでいなくても困らない
ただ料理人全てがそうではない。
逆に言えばゲームは全て高級料理とも言える

>値段の高いコックはおよびじゃないよ

これも同じこと、およびじゃなくても需要があるんだからゲームと同じ

>コックのが難しい的話になっちゃってるよ。

そうじゃなくて、調理師免許っていうライセンスが(選り好みしなければ)ある程度生活を保障してくれる、と言いたかっただけ
クリエーターにそんなライセンスは存在しないからな

>だから悪いけど消費者視点だと、クソゲー乱発しておいて偉そうな。としか思えない。

よくわからん「偉そうな」はクソゲークリエーターに言ってるの?
それとも漏れに言ってるの?

624名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:33:54 ID:aR5GwRhf0
いいこというね
625名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:34:38 ID:jbvifLrY0
ID:HV6pYjsw0は中学生ぐらいか
626名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:42:03 ID:jTRO+9lY0
>>622
いい話は業界に入ってから自分で体験すればいい
今その話をしても誰も得をしない。
そもそも教えてもらわなければ魅力を感じられないのなら、最初から目指すはずがない
ということは既に魅力を感じているわけだから、あえて語る必要も無い。

>尊敬する誰かさんや、成功した誰かさんの話をしてやれよ。
常識的に考えて、そんな個人を特定されかねない話を2chに書き込むかね?
627名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:42:23 ID:HV6pYjsw0
>>623
>コンビニ弁当だって誰かが作っている

コンビニ弁当の製造なんかも指して「コック」って言ってたわけ?
マックでハンバーガー焼いてる連中もコックか。そうかそうか。
だったらデバッカーのアルバイトもゲーム製作者だな。

>よくわからん「偉そうな」はクソゲークリエーターに言ってるの?
>それとも漏れに言ってるの?

コックは努力だけでなんとかなる職種だが
クリエーターはそれ以外の何かが必要な厳しい職種。
とコックを舐めきっている君にまず。
628名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:45:55 ID:WjnW7ABb0
コックとゲーム業界とどっちが難しいなんてどうでもいい。そんな下らん議論はよそでやれよ。
どっちが難しいか決着をつけることで、今後業界を目指す人に何らかの利益があるなら、それを明確にした上で語ればいい。
629名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:48:22 ID:QShA5vqJ0
コックを馬鹿にしてるんじゃなくて、
必要な技術も業務内容も市場の需要も一般化・明確化してる職種と、
市場が不安定な上に業務内容も必要な技術も会社によって違ったりする職種
との比較で言ってるだけでしょう。

調理師の資格を持ってるって事は「潰し」が効くって事だけど、
ゲーム開発においてはどこでも通用する資格なんてもの存在しないって話でしょ?
630名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:48:53 ID:HV6pYjsw0
>>626
業界人の語る業界話が何のことはない自分の不遇を基準した
自己肯定にしかなってないから
そもそもそれが間違ってるって可能性ぐらい考えろよ。と言っている。

>そもそも教えてもらわなければ魅力を感じられないのなら、最初から目指すはずがない

そんな話はしとらん。魅力を語れなんて言ってないだろ。
厳しい社会が必要とする人材。を語るなら
実際に成功した例ではなく、燻ってる誰かさんの話をしたところで
せいぜい燻った現状をちょっとだけマシにする程度の人材の話にしかなんねーだろ。
と言ってるの。

>常識的に考えて、そんな個人を特定されかねない話を2chに書き込むかね?

常識的に考えて、個人を特定する必要なんか無いんだけど。
631名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:51:45 ID:QShA5vqJ0
つーか、HV6pYjsw0さんはゲーム開発の仕事なさってるんですか?

>>622なんかもの凄く偉そうなんですけど、
まずはご自分から「良い話」をしてみては?

私が話しても良いですけど。
632名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:56:36 ID:QShA5vqJ0
確かに精神論・根性論みたいな話にはそれほど価値が無いかもしれません。
しかしですね、HV6pYjsw0さん。
あなたは今のところ人の意見の批判をするだけで、あなたが無価値と思う
精神論・根性論未満の話しかしてないんですよ。

あなたは、ゲーム業界志望者にどんな話をしてあげられますか?

633名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 22:58:37 ID:HV6pYjsw0
>>629
>必要な技術も業務内容も市場の需要も一般化・明確化してる職種と、
>市場が不安定な上に業務内容も必要な技術も会社によって違ったりする職種

その両者を把握した上で論理的な比較ができてるならともかく

「ゲームは簡単につくれるとおもってるバカが多すぎ。
諦ろ。専門学校にでもいってコックを目指せ」

こんなんだぞ?コックは食糧供給だからとかいってコンビニ弁当の製造の話まで出てくるし。

一級のプランナーになりたいのにプランナーとして成功するビジョンは考慮もせず
就職の入り口としてプログラマーを選ぶ。専門学校に行けばなれると思ってる。

その安易さと舐めきった態度に怒ってるはずの自称業界人が
専門学校に行ってコックになれ(今料理が好きであるかとか料理経験があるとかの考慮は無い)
と言い出すことの不誠実さに何故気づかない?

それでお前らただオナニーしてるだけじゃねえのか?っつってんだよ。
634名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:02:15 ID:jTRO+9lY0
>>630

本当にいい仕事をする先輩、(特に企画やらディレクション)ってのは手本にならない場合が多いんだな
だから語りにくい
おそらく本人もそうだろう
無責任と思われるかもしれないけどね、

だからとりあえず最低限のことができる人間が欲しい

つか、これこれこういう人間を採用すればそのうち大ヒットゲームを作りますよ
ってなのがあれば漏れが教えて欲しい
いやマヂで
635名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:04:15 ID:HV6pYjsw0
>>631
してないよ?してないからこそ消費者の視点で突っ込めてんだよ。
企業必要とされる・されないという視点で語るなら
更に上位にあるのは市場に必要される、されない。つまり売れるか売れないってことだ。
(それをミクロに分解すれば、俺が欲しいと思うか思わないかって事になるがさすがにそれは矮小だろう)

だから成功譚ならともかく…って話を持ち出してる。

>>632
悪いけど俺の意見は、消費者として業界人に文句つけてるって構造ですから。
636名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:05:56 ID:QShA5vqJ0
>>633

そろそろ最も無価値な書き込みをしてるのは誰かとお気づきになった方がよろしいのでは・・・・・・。

そもそものコックの例えにしろ、コンビニ弁当の話にしろ、ただの例え話の一つに対して
あなたが揚げ足とって相手を打ち負かしたつもりになってるだけでは無いでしょうか?

(コックは価値ある資格の一例として、コンビニ弁当は市場の大きさの例えとしてだと思いますけど。
例え話であってそれ以上でもそれ以下でも無い。なのにあなたはそこに突っかかってる。)

637名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:07:01 ID:jTRO+9lY0
>>633

まぁ「コックになれ」にならなきゃならん理由はないよな

ところで
なぜおまいはそうまでしてゲームクリエーターにならねばならんのだ?
638名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:10:43 ID:QShA5vqJ0
>>635

薄々気づいてましたがやはり素人さんだったのですね。
ここは消費者が開発者に文句を言うスレッドだったのでしょうか?
完全にスレ違いですね。

ゲーム開発の経験無しにどういった経験談に価値があるかなんて
判断できる事なのでしょうか?

しかしまあ良いでしょう。あなたの発言の自由は認めます。
そしてあなたの発言の価値は第三者が判断する事です。
これ以上は言うまい。すみませんが今後は放置させて頂きます。
639名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:12:45 ID:jTRO+9lY0
>>633
>>637(自己レス)

あ、スマン、
クリエーター志望じゃないんだ?

けど
>消費者として業界人に文句つけてるって構造ですから。

なんだったら何でこのスレにいるの?

それと成功譚聞きたいんならネットでも本屋でも探せばアホほど見つかるんですけど・・
640名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:15:28 ID:QShA5vqJ0
スレ汚しに加担してしまったお詫びに、一つ良い話をします。

私は入社してすぐに大規模チームに配属されました。
分業化が進んだそのチームにおいて、私は雑用係でした。
給料も死ぬ程安かったです。
(チームごとに査定が異なるので、大規模チームほど下っ端の給料は安くなる。)
小さなチームに配属されて、楽しそうに仕事してる同期の奴らを羨みました。
会社に対する恨み辛みが日に日に増していきました。

(続く)

641名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:20:24 ID:1MnM0hKa0
いい面とかってのは、結局、就職先の環境次第だからねぇ…。
で、どこもいい環境かっていうとそうでもなく、むしろ悪い方が多いから。
実際どうなのよって話の場合、悪い面あがりやすいのはしょうがないとおもう。
642名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:22:42 ID:QShA5vqJ0
>>640より続いた)

しかしある時から徐々に重要な仕事を任されるようになりました。
また、私が冗談半分で口にした我侭な希望を実現するために
上司が他のセクションにかけあってくれたりもしました。

どうやら私が雑用係からやらされたのは、同期の中でも私だけには
ゲーム開発のあらゆる側面を知ってもらいたいという上からの願いがあった
ようでした。

時を同じくして、以前は幸せそうに仕事をしていた他チームの同期
がモチベーションの低下や、上に対する不満を口にするようになりました。

(続く)


643名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:26:43 ID:jeuKNHqa0
>>592
まだいるか?
基本的には、「ゲームが学べる」って場所は
胡散臭いと思ったほうがイイと思うよ俺は。
魅力的……っていうか、ゲーム作りが学べるって看板に書いてあったほうが
安心するような気持ちは俺も昔はあったし、分かるけど。

専門学校臭い、客寄せの安っぽい講義増やすよりは、
情報学の基礎サイエンスをしっかり学べるところのほうがイイ。
今はそう思う。もっと言えば、3DCGを専攻するより、並列処理の研究したほうが
よっぽど次世代機開発で役立つじゃないか……と最近後悔してるよ。

プログラム以外なら、経済学部とかがオススメかな。
マーケティングとか、どのような商品が求められているかとか、
市場分析とか、そういう知識は役立ちそう。
ちなみにドラクエの堀井さんは慶応の文学部哲学科。哲学は面白い。
644名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:27:02 ID:HV6pYjsw0
>>636
彼の打ち出した命題はシンプルなもので

ゲーム業界は淘汰が強いので地道にコツコツなんて悠長なことはできない。
その点コックは(コックでなくてもいい、とにかくよく知りもしない他業種)
地道にコツコツやればいいだけなのでゲーム業界は諦めて学校にでもいけ。

こういうことだ。

それに対して俺の実質的な反論は

他業種(コック)と比較して淘汰の強さをアピールしているが
そもそもその他業種(コック)は言う程に淘汰が弱いわけでもないし
ゲーム業界も強い淘汰が働いてるとはとても思えない低質な商品が並んでいる。

という事だ。実際自分の業種を過大にみて他業種を過少にみる
誤認識ではないのか?と指摘してるのに揚げ足とりもクソもねーだろ。
せめてそれは彼自身が言うことで、そちらが言う事ではないだろう?
645名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:32:03 ID:QShA5vqJ0
>>642から続いた)

上からチャンスを与えられる中で、自分の作った部分についてネット上で
好評価が得られる等、嬉しい体験も出来ました。

会社的な事情もあり今でも私は同期の中で一番給与が低いままなのですが、
(それすらもついこないだ制度の改革が告げられ、どうやら改善されそうです。)
自分のやりたい事を出来る環境、自分のために上司が協力を惜しまない点、
何よりも自分が思っていた以上に上の人達が私のキャリアパスを大事に考えて下さって
いた点等から、今では同期の中で一番の幸せ物は自分だと確信できます。

こういった話もあるのです。
646名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:32:18 ID:1MnM0hKa0
>>644
淘汰されてきてるから、低質な作品が並ぶのかもしれないよ。
死にそうで売り逃げするしかないような状態。
647名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:34:36 ID:HV6pYjsw0
>>638
>ゲーム開発の経験無しにどういった経験談に価値があるかなんて
>判断できる事なのでしょうか?

売れたか売れないかが最もシンプルな判断基準だろ。と何度も言っている。
そっちの言う経験とは即ち、「企業から必要とされた経験」だろ?
だけどその企業も所詮は娯楽としてのゲームを需要をする者
「ユーザーから必要とされるもの」なんだよ。

俺は俺が必要とするもの(俺にとって面白いゲームを作る素晴らしい人々)
の声を求めてこのスレに来た。それが経験者だけが分かるんだい。みたいな
オナニー祭りになってるから苦言を呈してんだよ。
頭弱そうな志願者に自分の不満やら理想やら果たせなかったアレやコレを押し付けて
悦に入る暇はあっても、お前はどうなんだ?って声を聞く余裕はありませんか?

>しかしまあ良いでしょう。あなたの発言の自由は認めます。
>そしてあなたの発言の価値は第三者が判断する事です。
>これ以上は言うまい。すみませんが今後は放置させて頂きます。

お前こそ何様なんだよ…。
648名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:42:02 ID:WjnW7ABb0
いい加減その辺でやめろよ。見苦しい。(どっちもな)

お前らが消費者に対して必要とされる回答を出せないから業界が腐れて行くんじゃないのか?

>>615から始まるコック論争以降、
「業界に就職するにはどうしたらいいか?」
に対する明確な回答を示せているのは>>643>>621しかいないじゃないか。
そんなこともできずに何がコミュニケーション能力だ。勘違いも甚だしい。
649名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:56:40 ID:NQ5Rf8wJ0
で、私のした「良い話」にしろそこまでの価値があるとは思ってません。
どうしたら就職できるか?って問いに対しては「とにかく大手に応募しろ」としか言えません。
大手は慢性的な人手不足なので、実は入りやすいです。中途で応募してみましょう。
アルバイトからでも良いです。そのうち社員になりますから。

で、なんで今日「ゲームを作った事無いのにゲームプランナーになりたいっていう奴が・・・」
みたいな話始めたかと言ったら、本当に自分がゲーム好きなのかどうか見つめなおして欲しい
って話です。本当にゲーム好きなら就職もできるし、仕事も上手く行くと思います。
私のケースも私がゲームに対する思いを正直にアピールしてたから上がそれに応えてくれた
と思ってます。

そんなとこです。もう言うことはありません。スレ汚し失礼しました。
650名無しさん必死だな:2007/03/04(日) 23:58:02 ID:uB8MS56y0
>>644
>そもそもその他業種(コック)は言う程に淘汰が弱いわけでもないし

そういう話なら他業種のことは知らないので、比べようがございません。
まぁ、芸能界とかプロスポーツとか、あきらかにゲーム業界より淘汰の激しい業界だってあるわけだから、
ゲーム業界だけに限って話しても意味がないかもしれないですね
(ただ、このスレは「ゲーム業界に就職するには・・・なんデスけど、まぁいいでしょう)

というわけであしからず、おやすみなさい。
651名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:01:34 ID:8RdvCu6p0
いきなりパチ開発に回されても腐るなよ。
その資金がゲーム開発に回るんだから。
本当にゲームが好きならがんばって支えてやってくれ。
652Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/05(月) 00:36:26 ID:mpXkPUnA0
スレがカオスになってるな
653名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:39:50 ID:opHAG+uN0
ぶっちゃけた話、就職作品の企画書はどこを見て判断してるんだ?
654名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:43:14 ID:0o/aeaK2O
PG志望だけど、DirectXテラムズス・・・
これ分かる奴すげーな。もはや尊敬もん

これに後シェーダー言語も勉強しなくちゃいけないし、
先は本当に長いな。
何かオススメの勉強方とかあったら何でもいいから教えてください><
655Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/05(月) 00:45:25 ID:mpXkPUnA0
基本は消去法だろう
つまり裏目に出るレベルの余計なことをしたりミスがないかを見る

他には
ひらめきを感じさせるものであるとか
伝達力であるとか
そつのなさだろうが
こういうのは選者のセンスに左右されるからどうにもならん
選者のセンスなんて誰にも分からんしな

他作品より目立ってて軽いインパクト(アイキャッチ)があって
そつがなくてミスがないもの
あたりが無難なんじゃないか
もはや小論文やプレゼンと変わらんかもしれんが
656名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:51:49 ID:opHAG+uN0
>>655
やっぱそういうところになるのか。
企画の内容はセンスとか才能だからどうしようもないが
他人に伝える言葉だとか見せ方だとか、普段の積み重ねがモノを言う、土台としての「人間力」がないとプランナーは難しい、ということか。
657名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:53:06 ID:iYDeEeDD0
>>653
1枚目と2枚目
そこで見込みなかったら返却行き
658名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:53:46 ID:iYDeEeDD0
あ、ごめん
どこ(Where)じゃなくてどう書かれているか(How)か
659Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/05(月) 00:55:24 ID:mpXkPUnA0
そもそも芸術家肌とは一緒に仕事しにくいし
それどころかプロジェクトの軸が芸術家肌だったら皆辞めちまうからな

プランナーなんてのは経営サイドなんだから
技術サイドと反発が起きるのは当たり前の話であって
そこを何とかできるかどうかだからな
技術サイドがプランナーやってヒット飛ばした挙句
勘違いして完全に経営サイドに踏み込んでやらかしちゃったなんて話は
皆よく知ってるお馴染みの展開だな
660名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 00:55:42 ID:iYDeEeDD0
それだったら、まず大前提として

きちんと文章が書けているか
これ意外とやばい。3行程度の文章すらまともに筋道立てて書けない奴の多いこと。

で、それをクリアしたら次は

きちんと面白さを説明できているか
これも意外と満たしてる人居ない。システムだけ書かれても検討する気になりません。

最後に細かいところとか見るけど、上記二つをパスしてたらたぶん面接に呼んで
あとは本人の口から色々聞いてみるかな。
661名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:04:02 ID:CppnDvaD0
開発費沢山出してくれて口出さないなら
いつでも雇ってあげるお・・・( ^ω^)
662名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:06:36 ID:opHAG+uN0
要するに、考えを他人に伝える能力がちゃんと備わっていれば
誰が見てもわかるパクりとかじゃ無い限り、ゲーム部分はそこまで重要じゃないってこと?
まぁ、面白ければそれに越したことないんだろうけど。
663名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:09:47 ID:iYDeEeDD0
重要っちゃ重要だよ。
面接で聞くのは、その企画でイチオシで面白いと思うのはどこか、とかだし。
いくらうまく説明できてても、元がつまらなかったら、こいつセンスないなで没。
664名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:10:04 ID:iZKC1k1l0
いわゆるプレゼンテーション能力ですな、ルミナスのサイトで
桜井がバンダイでプレゼンテーションする様子を書いていて
やっぱこの人こういうこともうまいんだなぁと思った。

>>662 何もないのにそれを伝えることできると思う?
665名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:17:25 ID:iYDeEeDD0
そうそう
ただ伝えるのが上手いだけの奴なんて欲しくない
面白さを伝えるのが上手い奴が欲しい

ってことは、勿論下地には面白いアイデアが必要
666名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:17:26 ID:opHAG+uN0
>>664
経営側ってのを聞いて、他人との折衝能力の方が重要かと思って
少し勘違いしたみたいです。

くだらない質問に付き合ってくれてありがとうございます、参考になりました。

667名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:35:27 ID:YFkVnWG70
俺はプレゼンとか面接とか、堅苦しそうな場で
あえて笑いを取るような話し方をするように心掛けてる。

とある大手ゲーム会社の一次面接で、最近はまってる事は何かと訊かれて、
たまたま引越ししようと思って不動産屋巡りしてた頃だったから
「物件を見て回る事」って答えたなぁ。
あとはアドリブで、物件の探し方を調べ、
間取りを見て家具の配置とかを想像し、
費用がどれくらいかかって、いつ頃資金が貯まるか考えて
計画的に貯金してきたっていう感じで話をまとめた。
んで面接の最後に、何か質問はないかと訊かれて
会社の周りの物件の相場はどれくらいでしょう?と訊いてみた。

4対4の集団面接だったけど、上手く俺一人目立つ事ができた。
もちろんそれ以外に、今まで作ったゲームの話とかもしたけどね。
ちなみにこの面接は合格した。まぁ二次面接では落ちたが…。
大手だし、割と早い時期に練習として受けてみただけだから、
ショックでもないし後々の面接にも役立った。
668名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:38:13 ID:iYDeEeDD0
>>667
で最終的にどんな会社にどういう理由で決めたの?
669名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 01:41:19 ID:opHAG+uN0
そういう話ができるのってうらやましいわ。
普段は笑いとれてるんだけど、いざ面接となると緊張しておとなしくなるんだよね。

この前もインターンの面接受けて見事玉砕、一応第一志望だったんだけどな。
就職の面接でも影響あるんじゃないか、と考えて2時間くらい凹んだなw
670名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 02:19:18 ID:YFkVnWG70
>>668
最終的となると難しいな…。
3Dゲームが作りたいってのと、対戦ゲームが作りたいってのが理由で
そういうのを作ってる会社をどんどん受けていった。
実力的に大手企業は無理だと割り切ってたから、大手は全部練習。
んで色々面接受けて、このスレに居る人でも知ってるような所に内定が出て、
インターンみたいな感じで在学中に出社するようになったけど
現場の雰囲気が最悪で結局内定を断ったりした。
(派閥があるというか、なんか新人には溶け込めない雰囲気があった)

今いる会社はバイトから入って、とにかく雰囲気が良くて長続きしてる。
仕事内容はパチンコ開発がメインだけど
(一応ゲーム開発にも加わった事はある)
正直入社してみるまで分かんないなぁと思った。
なんか答えになってないな…。

>>669
俺は面接では緊張しなかったなぁ…。
分かる人は分かると思うが、面接官2桁vs俺1人という面接があったけど
それでも全く緊張しなかった。
あと第一志望をいきなり受けるのではなく、
何社か練習として受けてから第一志望を受ける方がいい。
671名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 02:20:42 ID:iYDeEeDD0
実力的に大手がムリと割り切る

↑これが理解不能だなぁ・・・そういう考え方もあるのか
それは結果論(大手ムリだった)じゃなくて諦めてたわけ?
672名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 02:25:10 ID:MYmMu5tT0
>>653
ぶっちゃけあまり重視しないw
皆の言う通り消去法で、文章がまともに書けてない人を落とすだけ。
内容は本人が書いたって保証も無いわけだし、
結局採るかどうかはほとんどが面接頼りになる。

それも当り障りの無い質問はほとんど重視せず、
突発的な質問にどれだけ柔軟に対応できるか、を一番重視する。
ただ、笑いを取ろうとは思わない方が良いw

まぁ普段からどれだけ会話の場数を踏んでるか、が試されるわけですな。
接客する必要のあるバイトなんかはマジで役立つからオススメ。
673名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 02:49:08 ID:opHAG+uN0
自然体だと無意識に笑い取りに行くから、適度に緊張してたほうがいいってことですね。

やっぱ練習って大事なんですね、就職作品速く仕上げて、受けれるところバンバン受けていこうかな。

>>672
就職作品で、何十ページも書いてきたりする人ってやっぱりいます?w
やっぱり5〜10ページばっかりとかじゃなくて、2ページ企画とかもあったほうがいいんでしょうかね。
674名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 03:06:28 ID:YFkVnWG70
>>671
諦めてた。
例え内定が出たとしても、ついていけるかどうか不安になるくらい。

>>672
俺も笑いを取ることを勧める訳じゃないんだけど
こればっかりは性格だから、やりたくなるんだよなぁ…。
馬鹿になる訳じゃなく、座布団一枚貰える様な
上手い切り返しを日頃からやっていくようにしてる。
675名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 03:31:05 ID:ikfsI6d10
ttp://wd.dsp.co.jp/contents/002029.html?media=
これってゲーム制作経験者専用の派遣会社ですかね
676名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 03:58:52 ID:AUM7uNYr0
あくまでもプログラマとしての面接だけれども・・・

笑いを取るとかより、「いい話し合いができた」という充実感が残る面接だったかどうかが一番の肝だと思う。
面接が上手くいかないときは、受験者側にもモヤモヤが残るはず。
上手くいった!と思ったのに落ちたとしたら、独り善がりなところがなかったか振り返ってみるといいかも。

あと、面接は基本的に自由にアピールできる時間が短く、大抵はあまり多くのことは言えない。
少しでも多くアピールするためには、履歴書の書き方を工夫したりして面接官の質問を誘導すべし。

・・・半年ほど前まで就職活動をしていた者より。
677名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 10:45:27 ID:/l9xGpEM0
どの分野でもプランナーは会話能力(プレゼン力)がなきゃ絶対無理だぞ!
まあプレゼン力の無いデザイナーも苦労してるんだけどなハハハ!
678名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 12:08:56 ID:Aj3OpLDS0
30歳PGです。業界歴は10年ほど。転職は片手じゃ数え切れないw
最近は面接に行っても質疑応答みたいなのは少ない希ガス。
半分くらい雑談して帰って来ることが多いなぁ。

雑談で和やかに話せればだいたいスンナリ通るし、こっちから話を振っても
会話が弾まないような所にはやっぱり落とされる。
気張らずに話せる人達とは一緒に仕事してて楽しいし、仕事も上手くいくと思う。

みんな「コミュニケーション能力」とか「プレゼン力」とか言葉にとらわれ過ぎだと思う。
面接なんて「その会社の人と仲良くなれるかどうか」が本質だと思うし、巷で言うテクニックなんてない眉唾だよ。
あんまり難しく考えないで気楽にやればいいんじゃね?
679名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 13:18:36 ID:T51NFoZC0
30歳業界歴10年、転職暦数回の人と、相談者(新卒)とでは、
面接内容も緊張の度合いも違うし、比べようが無いでしょ。
ってか、何でそんなに転職してるの?
10年で5回以上って、ひとつの会社の在籍年数が平均して2年以下じゃん。

680名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 13:19:30 ID:T51NFoZC0
>「コミュニケーション能力」とか「プレゼン力」とか言葉もとらわれ過ぎ

会社の人と仲良くなる事と、仕事上のコミュニケーションを円滑にできることとは別。
なぜなら、仕事には個人や法人レベルでの利害や責任が発生するから。のほほんと雑談してる場合じゃない。
コミュニケーション能力という言葉があいまいであるというのなら、
「平常時は勿論、慢性的な睡眠不足と精神的体力的疲労と空腹という状況でイライラが極度に達している複数の人間相手に
(自分も同じ状態)、自分の意見を述べ、相手の意見を聞き、相手の意見の行間も読み、
お互いの意見を見事に昇華させる事の出来る能力」って言うのはどうだろう。
プレゼン能力はやっぱりテクニックが必要。っていうか、もともとその能力に長けていなくても、
テクニック習得次第でどうにかなる可能性がある。
ひとつの訓練として、とある事柄を比喩を使わずに説明することを実行してみるとかね。
681名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 13:58:54 ID:Aj3OpLDS0
>>679 
>面接内容も緊張の度合いも違うし、比べようが無いでしょ。
まぁそうなんだけど、変に肩に力入りすぎてるように見えたもんで。
マニュアルを鵜呑みにしてたり請け狙いすぎたりって気持ちはわかるけど
自然体で行くのが一番だと思う。

>ってか、何でそんなに転職してるの?
まぁ、正社員は2〜3社だけど派遣でやってた時はプロジェクトごとに
いろんな現場を周ったもんで。

>「平常時は勿論、慢性的な睡眠不足と精神的体力的疲労と空腹という状況でイライラが極度に達している複数の人間相手に
>(自分も同じ状態)、自分の意見を述べ、相手の意見を聞き、相手の意見の行間も読み、
>お互いの意見を見事に昇華させる事の出来る能力」って言うのはどうだろう。
悪い、俺そんな大人を見た事がないわw つーか、いたら一生付いていく。
ああ、だからこの業界はダメなのかwwww

逆に言うとそういう能力を高度に身に付けた人材こそ、ゲーム業界に求められてるのかも知れん。
頑張ってください。
682名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 14:05:58 ID:Aj3OpLDS0
>ひとつの訓練として、とある事柄を比喩を使わずに説明することを実行してみるとかね。
あー、これの逆パターンもやっといて欲しい。

ようは、無茶苦茶難しい概念をいかにわかりやすくたとえる事が出来るか。
相手によって抽象度を変えたり、その人の理解しやすい比喩に置き換えてみるなど
ある事柄を何パターンもの比喩を使って表現できると、役に立つと思う。

特にプログラマはシステムの仕組みやバグの発生した経緯、仕様変更の難しさについて
相手に伝わるように説明できないと、いらんトラブルの原因になるからな。
683名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 21:18:56 ID:Sa4rEx0h0
>>640から続く話のどこが良い話かまったく分からない件について
684名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 23:07:46 ID:6VAetXep0
>>683
「お前は秘密兵器だ」といわれて満足しちゃって、
一生秘密で終わるといういい話だよ。
685名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 23:11:46 ID:Dn3MA43i0
CGデザイナー(主にモデリング)志望だけど
何かアドバイスない?
やっぱとにかくモデリングしまくれ?
686名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 23:25:07 ID:CXnWodxU0
>683
配属された先が思いどうりでなく、同期が恵まれているように
見えても、先はわからないから腐るな。ってことでいいじゃん。
684みたいにくさす事でもないだろ。
687名無しさん必死だな:2007/03/05(月) 23:59:48 ID:ZDSl7a2N0
>>685
デッサン力、が全て
基礎が出来ていればいくらでも応用が効く
いくらツールにたけていても絵が描けないデザイナ(つかツールオペレーターだな)は
自分の作ったものを客観的に評価できない。
688名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:16:23 ID:g7gLXzhB0
>>685
美大に入れ
俺の同期でデザイナは美大出身以外いなかった
689名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:26:54 ID:Upocg2ee0
プログラマーあがりのプランナーもいるのか。
まあどっちにしろコミュニケーション力が大事で話上手でもあるべしってことでいいんかな?

>>643
いつもいます。
確かにゲームって言葉がついてたら安心するんだよな。ゲーム論みたいなのが勉強できそうな気になる。
一応最初っからプランナーで入るのを望んでるんだが情報系のがいいかな?
自分では文系いって文章力とか表現力とか勉強しようと思ってたんだが。もちろんプログラムは独学でするけど。

>>680
>ひとつの訓練として、とある事柄を比喩を使わずに説明することを実行してみるとかね。

一つ例を出してほしい。
ディスカッションなら得意なんだがプレゼンテーションは苦手・・・
690名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:36:12 ID:f1uexihY0
>>689 >680じゃないけど、俺が問題を出してやろう。
あなたはWiiでゲートボールのゲームを作る事になりました。
ゲームに触った事すらない、テレビのリモコンすら使えない
おじいさん、おばあさんにも解るように操作方法を説明してください。

















俺には無理w
691名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:40:45 ID:KeQsRRRS0
>>685
人物とかのキャラクターばかりやらない事とか。
就活の応募作品で、キャラクターばっかり作って
背景とか周囲の物はあまり気にしてない人が多いらしい。

>>680
例えば「RPGツクールでドラクエみたいなゲームを作る」という事であれば
ドラクエという単語を使わずにどんな物を作るか説明してみるとか。
692名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:41:21 ID:KeQsRRRS0
みすった。
>>680じゃなく>>689ね。
693名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 00:51:34 ID:SDnlAJuw0
プランナー職って英検とかTOEIC、漢検持ってるとハッタリ利いたりするんですか?
694名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:44:39 ID:Upocg2ee0
>>690>>691
問題ありがとう。

まず>>630のは
「その白い羊羹みたいなのを握って普段ゲートボールするようにしたらいいよ」
こんなんじゃだめ?もしかして主電源入れるとこから説明すべきだったかな。

>>691
「勇者がレベルを上げたり仲間集めたりしながら最終的に魔王を倒すやつ作る」
どういう程度の説明をすればいいのかわからんww
誰か模範解答よろしく頼む・・・
695名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:44:44 ID:67UDH/Ol0
>>683
雑用で給料が出てるあたりかと
いきなり新ハードのメインやるも給料未払いとかもあるから
696名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 01:55:22 ID:67UDH/Ol0
>>689
ゲームデザイン論はネットで調べてもけっこう出てくるし、
わざわざ学校で勉強することも無い気する。
なにかのゲームの面白さの分析とその理論化を自分でやってみてもいいかもね。
697Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/06(火) 02:06:30 ID:QJMxRvA70
このゲームソフトの中には箱庭とも言うべき世界が広がっておりまして
その世界の中の生活を体験していきます
「あなたの息子・分身」とでもいいましょうか、その
あなたの分身は、現実の貴方の息子と同様、肉体的・精神的に
この箱庭世界の中で成長を連ねるわけです
さまざまなストーリを経て、あなたの分身に待ち受けるものは?
感じ取ったものとは?等を追体験してもらおう、という趣旨が
このソフトとなります


これでも長いかもしれんが
698名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:12:04 ID:VwsYCqs/0
>>1
とりあえずゲハ読むのは止めて何か作れ。
699名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:12:25 ID:rPhSYHSx0
>>694
ゲートボールのゲームデザインのイメージがしっかりできていない印象を受ける。
「リモコンを振って遊ぶゲートボール」以上のイメージを思い浮かべてみた?
自分の中でのイメージが明確になっていないと、それは人には伝わらないよ。
700名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:18:33 ID:SDnlAJuw0
まず、自分がゲートボールをしている姿を思い浮かべてください。
実際のやりかたは普段のゲートボールとなんら変わりません。
しかし唯一、あなたが手に持っているものがゲートボールのクラブ(でいいのか?)ではなく、このリモコンというものだ、ということだけ違います。
あとはルールなど全ていつもどおりのゲートボールと変わりません。


長すぎだな、しかも説明不足な気がする
701名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:24:41 ID:67UDH/Ol0
TV画面にスティックが出ていて、
リモコンうごかすとそのスティックも動くことでゲートボールがプレイできるとか
説明の前提となるシステムから決めないとどうにもならないかと
702名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:31:22 ID:NPfTVTmc0
>>689
それは君次第。
パソコンを独学で使えるようになるなら、文系でも構わない。
文系でも、理系でも、レポートや卒論で
嫌というほど文章力は問われてくるよ。
文系でもパソコンはレポートに必須のところが多いだろうし。
俺んとこは一部講義は教授外人、教科書全編英語だったりして、
英語力も鍛えられるし。理系は英語で論文書けるの必須だし。

結局は、自分がやりたいこと、興味あることで選ぶべき。

過去レスにもあったけど、どんな方面に強い企画になりたいか?
ってのも重要だと思う。

ただ、企画は自分、他人にプログラムやらせるってのはなかなか難しい。
(ゲームプログラムの難しさ、大変さを知らずにプログラマにあれこれ
 注文してしまうと、たぶんブチギレされると……思う)
とりあえず在学中にゲーム作りたいならプログラム自分でやらないと……って、
俺は国語偏差値70あっても理系を選んだ。
プログラムというよく分からんものへの好奇心もあったし。

http://www.purplemoon.jp/game/highschool.html
こちらも参考に。
703名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:58:12 ID:Upocg2ee0
>>696
あ、そうなんだ。
今度調べてみる。

>>697
模範解答ありとん。
そんなとこから説明しにゃならんのか・・・
というか、こう内容的なものじゃなくて外側だけでおkってこと?
意味わからんかったらすまん。

>>698
多分自分に言ってるんだろうけど、ツクールでつくってます。

>>699
そか・・・んじゃゲートボールについてもっと知識をつけないと。
704名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 02:59:02 ID:Upocg2ee0
すまんあげてしもた

続き)
>>700
模範解答とんくす。
自分は完璧だと思うんがそれでも説明不足なのか

>>701
それも含めて説明すべきということ?

>>702
ありがとう。
やっぱプランナーになるといってもプログラマー並のプラグラムを組めるくらいの知識が必要なんかな?
もしそうなんなら理工系とか情報系みたいにプログラムを学べるとこに進むべきだと思うし、そこまで必要ないんなら独学でだいたいは理解できるよう勉強しようと考えてる。
705とある大学生:2007/03/06(火) 03:19:10 ID:ngLrVug30
ドラクエの説明(ゲームを知らない人向け)

このゲームは、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、その住人になりきって冒険をするゲームです。
ときには困難が待ち受けていますが、あなたの知恵と勇気で乗り越えてください。
困難を乗り越えるたびに、あなたの分身である主人公は強くなってゆきます。
冒険の最後には、魔王が立ちはだかります。倒せば感動のエンディングです。


起承転結風にしてみたけど、あんまり面白さが説明できてないかも。自己採点60点
WiiのVCのソフト説明なんかは上手くまとまってた希ガス
706とある大学生:2007/03/06(火) 03:35:01 ID:ngLrVug30
ゲートボールWiiの説明
------
Wiiリモコンの電源ボタンを押したら、たいていは
リモコンで画面を指して、大きいボタンを押せば操作できます。
画面で指示を出されたら、素直に従ってください。

ゲートボールでクラブを振るときだけ、ちょっと操作が変わります。
このリモコンをクラブ(?)に見立ててください。
リモコンの側面をボールにぶつける感じで振ると、ゲームのキャラクターは素振りをします。
リモコンについてる大きいボタンを押しながら打つと、クラブにボールが当たります。

ゲームをやめたくなったら、また電源ボタンを押してくださいね。
-----
はっきり言ってゲーム全く知らない老人とかに教えるんだったら全然説明不足だと思う
っていうか言葉だけで教えるとか無理w
ゲーム内でならグラフィックとか音、あるいは振動まで駆使して説明できるけど
707名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 04:19:33 ID:67UDH/Ol0
>>704
>それも含めて説明すべきということ?
いや、こんなのどう?とかいっても
各々想定してる物がちがってたら何の説明が足りないとかわからんかなとおもって

御年寄りはリモコンとか用語多いだけで厳しそう
絵がよさそうだよね
708名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 05:11:46 ID:uRD4oyWI0
プログラム屋やプランナー方向が多いみたいだが、
↑の方の3Dデザイナーや2Dデザイナーについては、


履歴書はいっぱい来るんだが、つかえる人間がこねぇぇぇぇ


という状態だった、前にいたところは。
競争倍率以前に質上げてくれ、オペレーターは要らないんだよもう。
現場レベルの製作物で、じっくり講習や実習したり、時間かけて育てないと、
だめだし、そういう環境が日本にはアマでは無いからなぁ。
mod類がもっと流行ってくれれば良いんだが。

立体方面からは、何が出来て、何がコストが高いのかを、
理解していただけると嬉しいホントにマジでわかってない人多いから。


フツーの情報系大学なら、CやUnixの操作位は授業でやるぜよ。
独学より、最初はちゃんと教えてもらった方が、やっぱ楽。
ちなみに私はモーション屋だけど、工学系大学を卒業したよ。
専門学校には別に某デジタル系に在学中に二年行ったけど。
悩む前に、こうなりたい目標があるから、一途に走ってたね、当時は。
709名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 08:36:08 ID:GBqloDFW0
>ひとつの訓練として、とある事柄を比喩を使わずに説明することを実行してみるとかね。

感動した、面白かった本(小説でも漫画でもエッセイでも)、あるいは映画、あるいはゲームを
他人に勧めるための文章を考えるっていうのはいかがでしょうか?
ポイントは、
・誰に向けて勧めているのか
・勧める相手を間違っていないか
・面白いと思う部分が、インパクトのあるフォントを使った字(ゴシック黒太字とか)
 になっているか

ここにアップするのは憚られると思いますので、公開非公開問わずブログなりに書いてみては?
漫画や映画、ゲームなどヴィジュアルのあるものに関しては、画像を効果的に使用するのも、
プレゼンテクニックのひとつになります。
とりあえずは、自分が興味のある事柄のプレゼン。
それが出来るようになったら、次は自分の興味ない分野のプレゼン。
710名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 10:24:49 ID:f1uexihY0
>>690 俺ならこんな感じかなぁ。
ユーザー向けにプレイ画面の説明を想定。


まずリモコンをクラブに見立てて持ち、画面の前に立ってください。
次に普段ゲートボールをする時と同じ感じで構えます。
試しに軽くスイングしてみましょう。
画面の中の人物が同じようにスイングしましたね?
では、その感じのままボールを叩いてみましょう。ボールを叩けましたか?
あなたの動きに合わせて画面の中でゲートボールをプレイしてください。

この「みんなのゲートボール for Wii」なら、雨の日でも、メンバーが集まらなくても大丈夫!
自宅でゲートボールが楽しめます。

自宅でコッソリ練習しておけば、週末の試合でお仲間の驚く顔が目に浮かぶようですね!!
どうです?ちょっと触ってみませんか?
711名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 10:33:52 ID:feK8mmYs0
>>691の問題は、ドラクエの説明じゃなくて、ドラクエみたいなRPGってどんなRPGよ?(ドラクエの良さってどこよ?)ってことじゃないの?
712名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 13:03:01 ID:KL+cVb+70
>>704
プログラマと意思疎通が出来て、なおかつエンジニア視点で語り、
エンジニア視点からアイディアを出せるプランナーになろうと思うなら、
まず、プログラマと対等に話をする時点で、
ただプログラム書けるだけじゃ足りないかもしれない。
ゲームプログラムの独学はもちろん、最先端技術の知識の収集、
そしてハードウェアやミドルウェア、ソフトウェアの関連知識。
特に、ゲーム機の特性や構造上の問題などは、プログラマじゃなくても
ある程度は知っておくべき。

雑誌で最先端のテクニカルな話題を語ってるの、
プログラマじゃなくてプランナーやディレクターだろ?
プログラマを指揮していく以上、必要にはなってくる。
コンピュータの内部構造や動作、ハードウェアの知識とかは、
なかなか独学が難しいかも……ってのが、
コンピュータが学べる所がオススメな理由ではないかと思う。
文系だと、就職した後に勉強しまくらないといけない。
713名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 13:05:40 ID:KL+cVb+70
そのせいか、コナミでは企画はプログラマの仕事のひとつに分類されてる。
714名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:22:20 ID:/eRUbnWT0
コード書けなくても「ゲーム機の特性や構造上の問題」を
わかっているなら、それだけで大歓迎です
715名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 18:34:26 ID:SRyDPKFy0
んじゃ、アレか
ESとかでゲーム製作系に、プログラマしかなくて、最後にその他とかあったとき

その他を選んでプランナー、とか、企画開発って書くよりも
素直にプログラマってことにして、面接あたりで訴えたほうがいいのか
716名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 19:42:30 ID:KL+cVb+70
>>715
コナミの場合はそうなるな。
っていうか、企画やりたい!で就職するよりは、
プログラマの中から企画もやるという感じだと思う。

スペシャリストか、ジェネラリストかっていう考え方の問題で、
任天堂とかは、全員がジェネラリスト。つまり、全員が企画の素質を
持つという考え方だから、企画専門の新卒は募集してない。
○○しか出来ない人より、○○も出来る人ってね。
717名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 20:02:20 ID:Zvwpldkq0
どの説明会でのも大抵聞けばこんな答えが返ってくる

Q プログラマやデザイナーでも企画(その他もあり)を考えたりする事ができますか?

A どの職種でも企画を提案していただいてOK
でもまずはプログラマならプログラマの仕事をきっちりこなして余裕ができてからです。

ある大手ゲーム会社の場合は新しいキャラクターのデザインを社内から募り人気投票で決めたとか

入ってからも色々チャンスはあるから入り方は自由だと思うよ。


でもまぁこういうのもあったよって例ってだけだから違うじゃねぇかゴラッとかは無しな。
718名無しさん必死だな:2007/03/06(火) 23:45:48 ID:Upocg2ee0
みんな説明とんくす。
それくらいの説明力はないとだめなんよな・・・がんばります。

>>708
工学ってったら物理やっとかなきゃだよなー。高校は化学しかやってないからどうしようか・・・
ダブルスクールってどっちか夜間だった?まだいるなら教えてくれ。

>>709
漫画と映画の紹介・感想とかなら実際自分のブログに書いてる。
文章力をつけるためにってことで1年くらいのときから始めたんだがいまいち成長した気がしないww

>>712
なるほど・・・
プログラム以外にもそんな知識をつけないといけんのか、大変なんだな。
コンピュータ学べるとこがいいってんならやっぱ情報系に進むのがいいかな・・・
卒業して専門行く(あるいはダブルスクール)ってのも一つの考えなのかもしれんが

みんなの話を聞いてるとプランナーとして入るのがますます難しく感じてきたwでもまあ一応募集はあるんだし・・・がんばりようではなれる・・・よね?
プログラマー経由でいったがなりやすいってだけ?
719名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:03:09 ID:x8cUtGaE0
やりたい事が明確なんだから
やりたい事に必要な能力を重点的に高めればいいんじゃない。

高名なデザイナーが子供の頃歌舞伎が好きで毎日見てて
それで配色のセンスが養われたという話がある。
じゃあ歌舞伎毎日見てりゃ良いのかっつーとそうではないよな。
好きこそ物の上手なれ。っつうじゃん?
対象に興味を持ち、愛し、理解し、自分と同化する。っていう
恋愛にも似たような構造があったから結果的に能力が向上したわけで
好きでもないのに義務感で歌舞伎見たって見えるものも見えない。

先ず、自分が最も快感を得られる何かを見出したら
それを軸に、関係しそうなものとか必要でありそうな要素を探して
それをも快感構造の中に取り込もう。

ドラクエが好きなら、それこそ堀井雄二の歩んだ道を辿って
その要素に触れてみればいい。
無理にそれを好きになることはできないだろうが
なんでも面白い部分とか楽しい部分はあるもんだ。
そもそも触れるきっかけもないのに好きになることはできないのだからな。
で、プログラムはそれに必要そうか?好きになれそうか?それが大事じゃん?
720名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:16:12 ID:02Kcaj/T0
プログラムの知識なんてなくてもプランナにはなれる

でも、全くないよりはあった方がいいのは確か
MayaとかSoftImage、Photoshopなどのグラフィックツールに対する知識も同じだし
それ以外の知識だってあればあるだけ武器になる
なくてもいい知識はあるけど、あって困る知識なんてない

要は本人がどれだけ自主的に知識を自分のものにしようとするか
貪欲であればあるほどプランナとしての幅が広がるのは間違いない
もちろん会社に入ってからの勉強も大切だけど、比較的時間のある学生時代を有意義に使わない手はないでしょ
自分の将来を見据えて真摯に努力すれば、その見返りは必ずあるから頑張れ

あ、もちろんこれは他の職種に対しても当てはまるから
721名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:16:42 ID:XOITPbgO0
>>716
そうすっと、任天堂は、どれ選んでも企画力必要、か
つーか、そうすると、任天堂、その他で企画開発だ!とか書いたら落とされそうだなw
722名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:49:05 ID:/NN6hX6t0
>718
あのさ、ゲームプランナーになる為にどういう学科に進めばいいのか悩んでいるようだけど、
ゲーム云々抜きにして、純粋に自分が学んでみたい学問って無いの?
文学でも哲学でも政経でも法学でも心理学でも、人間関係学とかいうのもあるみたいだけど。
プランナーって言うのは、他の職種に比べて、
明確な縛り(例えば美大出身→デザイナーとか、理数出身→プログラマー)がないわけで、
つまりどんな学部に行ってもいいんだよ。
723名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 00:51:38 ID:Lkjy5cte0
>>718
俺も最初は卒業後に専門行けばいいんだって
自分を納得させたけど、後で専門行く必要ないって分かってきたし、
時間が経つにつれ、むしろ時間の無駄かとも思ってきた。
専門学校生の友人がいて、一緒にゲーム作ってたけど、
ホントに何も出来ない。絵が特に上手いわけでもない。ツールは一応使える。
プログラム出来ない……っていうかモチベーション低過ぎに唖然。
企画以外は大変だから企画志望ってのが伝わってくる。
学校のホムペの紹介にドット絵の技術が……
なんていうが、「全然描けん」と笑って言うし。
パンフに載ってる作品とか、元々描ける人が入学して作ったものだから。
個人的な会見だが、その気があれば、独学したほうがマシ。

あと、工学系大学、工科系大学っていうのは、
理工系の学部しかない大学のことを意味していて、
総合大学の理工系と何も変わらないから怖がらなくてもいい。
724名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 01:41:52 ID:NeBTJyr80
>>723
それはおまいの友人がアレなだけだ。専門のせいじゃない。

とおまいの口から言ってやれ。
725名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 07:59:51 ID:y+HtRmSY0
専門のせいってこともあるよ
周りがモチベーション低いから、ちょっとでも気を抜くとすぐだらけがち
専門いくなら、よほど自主努力しないといけない
自分がそうだったから良くわかる
726名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 09:59:22 ID:ksDH5ljJ0
美術系しかわからないけど、
美大と専門(倍率ある一部除く)の差は物凄くでかい。
できる人は専門でもやれることは確か。
ただ、できる人の確立が、専門だと100人に1人だけど
美大だとゴロゴロいる。

モチベーション違いすぎ。
727名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:15:25 ID:q6GOXWXU0
>>725 同意。環境が与える影響ってのは本人が思ってるよりもはるかに大きい。
だからなるべくレベルの高い大学に行き、独学でも同人でもゲーム作りに対する
モチベーションの高い奴らと付き合い、前向きに人生を歩んでる人間の近くにいろと。

朝っぱらからパチンコ屋に並んでる奴とか、ニートでネットでクダ巻いてる奴や、
デイトレで一日中株の掲示板に張り付いてる奴らもそう。
お前らが上に上がれないのはそういう集団に身をおいてるのが原因なんだよと。
レベルの低い環境が自分のレベルをドンドン下げてるって事に気づいてないんだよな。

なるべく、意識の高い集団に属する事。
自分の属する集団が低レベルに感じたらさっさと逃げ出す事。
これはゲームに限らず人生の絶対条件だと思う。
728名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:19:33 ID:blf0GpDO0
ゲーム系の専門学校に進学する事を
考えてる奴は、これを読んでからもう一回考えれ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=894177&comm_id=163212

卒業後、どうなったかが良く判るだろが・・・。
729名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:22:43 ID:blf0GpDO0
こんな連中ばかりの中で、レベルの低い授業を受けて
モチベーションが保てるか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
夢破れて郷里へ強制送還(涙
うちの代は史上稀に見る愚連隊だったらしく(就活してたのが一桁じゃぁねぇ…
夢破れて以前の問題だったな、と振り返る今日この頃。
 正直業界へは厳しいが、代アニ時代のつてで知り合った即売会の主催と
つるんでたりします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お初です、卒業後にエロ漫画家のアシを経てパチンコ屋・賃貸不動産営業・職人と
まぁ関係無い仕事ばっかりやってる落書き家っス。 どうしてもお絵かきだけは止められないっス!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゲームデザインやプログラムの勉強…のはずが
なぜか10分クロッキーやデッサン、セル画描きなどやらされた
俺よりもプログラムがわからんちーな講師陣に悩みながらも卒業
でもまぁ今でも付き合ってるような友人達に出会えたのでそれは良かった
全員その世界からは足を洗ってますがw
730国学院:2007/03/07(水) 10:27:54 ID:blf0GpDO0
現在は、同人作家をしながら某エロゲの会社で在宅ワーカーをやってます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
卒業後、印刷屋でデザイン&製作→事務職→工場勤務。…コロコロ変わってます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
多分かなり前に卒業しました。今は某プリンスホテルでお皿洗いのバイトと武闘派役者T氏の
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
学校の勉強はどうだったか?…うーん、独学とあまり
変わらなかったですね。自分含め周りで本当にゲーム会社に
一発で行けた人は殆どいなかったです。
教室の前においてあった落書き帳が懐かしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
在学中は良い思い出、そうでない思い出も全部ひっくるめてとても楽しかったです。
でも正直、今となっては、己の人生最大の恥部だと感じてしまいます。
卒業後、次のステップに進むこともなくたらたらとフリーター生活。
以降の知人にも代アニ卒だとゆうことは告白出来ず。
情けないです。
731名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:54:12 ID:q6GOXWXU0
ちなみに、ゲーム会社でも意識の低いところに行くと うわなんだお前や目rqwセdrfチュイオp@「フジコ
732名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 10:59:54 ID:kUnZSv1h0
>>690
顧客自ら人に説明してでも複数人で遊びたくなるようにデザインすれば、
リモコンなら扱えるというおじいさんおばあさん達が、リモコンを扱えない
おじいさんおばあさんもゲームに誘って説明してくれる。
733名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 11:18:01 ID:B/UjpQBR0
ゲートボールのゲーム 孫に教えてもらえばいいんだよ。一緒に暮らしてない孫と仲良くなれるし。
734名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 12:19:31 ID:Lkjy5cte0
>>724
俺もそう言ってやりたいところだが……。
確かに1%以下ではあるが優秀な人間もいる。
だが、しかし、そいつは一応成績トップクラスなのだ……。orz
735名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 12:38:35 ID:Lkjy5cte0
独学なんてしたくない奴、
俺は企画志望だからこんな事出来なくていいやって奴、
そんな人間が多い。
それが当たり前だと思っている。だから就職できると思っている。
俺のアイディアは他の奴とは違うと思っている。
個性が認められると、熱意が伝わるのだと、そう思っている。
俺のモチベーションの高さが異常だと笑う。
もちろん全ての専門学校がそうではないと思うが……。
736名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 13:18:31 ID:q6GOXWXU0
確かに、全ての専門学校がそうではないな。
だが、"ほぼ"全てのゲーム専門学校がそうであると思っていいw
737名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 14:41:34 ID:8kUASvT20
P志望で大作RPG作る会社の役員面接まで行ったが落ちた。
結局、某中堅ゲーム会社にPで新卒採用された。もう10年ほど前の話だが。
今は就職倍率は昔よりマシになってるんだろうか・・・

今はフリーでwebの仕事してる。
散々既出だと思うけど、プランナーは一応プログラム出来たほうがいいですよ。
なーんも知らんで、口と熱意だけで入った自分が苦労したから。
データ打ちの猛者になるのも良し、絵心あれば入ってからデザイナーに転向してもいいし。
何か一芸がないとつぶしが効かないっす。
頑張ってね。
738名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 15:52:02 ID:JmX5koZl0
>>737
やっぱ代替わり激しいのか?
10年後じゃ同じ会社ってことのほうが少ないのか
739名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 16:36:09 ID:bMMB4+C80
誰でも入れるけどツブシが利かないよ。
中小ゲーム会社じゃ、もって40歳まで。
スーパーや工場なら定年まで年収400万くらい稼げる。
740名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 16:42:59 ID:8kUASvT20
>>738
会社の体質によりけりだけど3年経てば結構人は変わる。
10年いれば長いほうだと思う。

だけど10年後に廃人のようになって辞めてった人もいた。
(たしか3ヶ月分ぐらいの有休使って辞めてったw

頑張って偉くなってください。
741名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 17:02:53 ID:IMN4Lkoj0
今は40才までかもしれないが

20年後は60歳までに広がっているかもしれないじゃん
742名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 17:17:08 ID:Kj/d9y7U0
ヘルマーチだかデスマーチだか知らんが、
単純に計画立てられてないだけ、という無能ぶりを
徹夜=かっこいいみたいな勘違いが横行してるのが信じられん。
ユーザーはおまえが徹夜しようがしまいが結果しか見とらんからな。
743名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 17:48:49 ID:94/0OhIPO
>>742
何を勘違いしてるか知らんが、徹夜すんのは単にスケジュール的に間に合わないからだろ?
てか、今のご時世で破綻したスケジュールじゃないのなんて、売れるの確定してる大作プロジェクト以外見た事ねーよ…
額面通りのスケジュールで会社が予算出すとでも思ってんの?
744名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:01:58 ID:qHDPo7AA0
徹夜前提の予算組んでる時点でなあ…
バカにされてるよね
745名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:05:14 ID:bMMB4+C80
>742
君若いから2徹くらい大丈夫でしょ♪とか平気で言う上司が信じられない。
上司が終電まで残るのが当たり前だから下っ端は先に帰りにくいんだよね。で廃人化すると。
廃人になりたければ、どうぞゲーム業界へお越しください。

短期的に見れば、深夜にゲームを開発するのは確かに集中できるからな。
ぶっ倒れない程度にがんばりましょ。
746名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:17:33 ID:bMMB4+C80
ってか徹夜で開発するのがかっこいいって思ってるやつ多いぞ。
オレこんなにがんばって働いてるぜ!みたいな。
目の下にはクマができて、顔はボロボロになり、生活習慣病まっしぐら。
でも、そんなの気にしてたら夜勤とかやれないよ。
747名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:20:19 ID:z5wQWl470
>>744
まぁ、一部の使える人間以外は、使い捨てだからなぁ・・・
下っ端のPGや絵描きなんて入れ替わり激しいしね
今や安い外注や派遣使うの当たり前だから、
それより能力高くてきついスケジュールこなせない奴なんて会社側も要らないのは確かだけどさ
748名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:24:55 ID:qHDPo7AA0
>>746
矛盾を理解したうえでなら、それは覚悟になるけどね。
ただ洗脳されてるだけだとただの社畜〜
749名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:31:17 ID:zB6mME180
>>746
本人達は何て言ってるの?
750名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:32:06 ID:mQ3BBTVJ0
だって儲かってるところはそんなことしてないんでしょ。
751名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:42:11 ID:JmX5koZl0
いやぁ、でもそれって普通にメーカーとかどこでも同じそうだな

・・・SEとか

普通の理系大手企業も、研究とかじゃない限り、使い捨て40歳ルートだよな・・・偉くならなくちゃ
752名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:49:43 ID:8kUASvT20
>>742
>徹夜=かっこいいみたいな勘違いが横行してるのが信じられん。
そんな人いませんて
ただ仕事(どんな業種でもそうだけど)は、やらないと終わらないわけなんだけど
終わりがあるのかと言えば、ないわけですよ。
1つ作品作って終わり、ってわけじゃないし。

なのでいつのまにか遅くまでやったりすることが多いです。
「は?なんでお前土日出勤しないの?出勤しろよ。」的な空気はあると思うけど
徹夜が続くのは、ある時期だけだし、基本的には家にみんな帰りますよ。

でも逆に通勤やらがめんどくさくて、好んで会社に泊り込む人はいますw
家に帰るのは洗濯物が溜まった時ぐらいとか。
753名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 18:57:13 ID:Vbs/UAZf0
>>742
業界どころか働いたこともなさそうな子供相手に本気にならなくてもいいよ。
望んでもいないのに、周りの雰囲気でなし崩し的にそうせざるを得ない状況っての
経験しないと判りっこないよ。

どこでもそういうのはあるみたいだけど、ゲーム業界は特にそれが酷い。
754名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 19:11:41 ID:qHDPo7AA0
そんな業界人である自分を褒めて欲しくてこのスレに顔出してくるわけねw
755名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 19:44:32 ID:B/UjpQBR0
すごいねぇ。体が丈夫なんだね
756名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 19:47:07 ID:LN5Wyq32O
ゲーム会社はいくら残業しても残業代出ないよ
757名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 20:04:16 ID:zB6mME180
>>754
業界人が業界人誉めても意味ないし、
業界人じゃない奴(未経験者)はそもそも口を出す資格は無い訳だから
そんな理由で顔出す奴なんていないだろ。
758名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 20:15:41 ID:B/UjpQBR0
私は専門で勉強していたけど、途中でやりたい事が変わったので、就職活動あまりやらなかったんです。
こうやって、頑張っている人の話をきいてるとやっぱり羨ましいなぁとおもいます。
759名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 20:39:46 ID:mQ3BBTVJ0
業界人しか口を出せないとか思ってるからこうなるのか。

そんな奴隷超人みたいな人材が揃ってるなら
ゲームはどこを切り出しても一級品の総合美術みたいになってる筈だが
実際は…。
760名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 20:55:11 ID:q6GOXWXU0
資格とか言うなよ…お前、何様だ。
761名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 21:03:01 ID:Ab60lcAL0
ああ、無駄な苦労をして、俺たち頑張ってる!みたいな勘違い開発会社は結構あるな
小さい会社は要注意だ、まあゲームやりゃわかると思うが。
 
クソっていうよりダメゲー作ってる開発はそんな感じだ。
762名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 21:08:42 ID:UjX3H3R80
そんな期間でつくれるわけねーじゃん!みたいな仕事とって来る奴とかもどうにかして欲しい
せめて現場の判断聞いてから受けてくれ
763名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 21:23:07 ID:zB6mME180
>>759-760
そうか言い方が悪かったな。
要するに
>徹夜=かっこいいみたいな勘違いが横行してるのが信じられん
まずこれが本当の事なのかただの想像なのか、
現場を知らない奴らが想像で語りだすと間違った方向に話が進むだろ。
それがよくないって言ってるだけだ。
764Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/07(水) 21:38:24 ID:qfzHb/u20
どうでもいい話だな
需給と業界の体質は密接な関係にある
それだけのことだ
765名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 21:45:29 ID:y7T8+fQ80
うちの専門、ゲームフリークから求人来てたんだが…
あの会社、相当アレなのか?
766名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 23:01:05 ID:Kj/d9y7U0
746だけど、
実際、徹夜=かっこいいって思ってる人多いんじゃないのって思うんです。
ここの書き込みでも、終電、徹夜を甘いとか言ってみたり
それやらなきゃ、この業界では認められんみたいな。
うちの会社でも一部の上の人間はそう思ってて、そういう人間に限って
きちん計画を立てられないわけです。
甘いかどうかは労働時間が決めるんじゃなくて、作品のクオリティです。
そもそも徹夜が発生する時点で作業がどれだけかかるか把握してないわけで
そういうのを管理能力がないっていいます。
うちもそういう人間がいて、かなりグダグダなことになってます。
つまり、管理者は自分の実力(経験)を元に時間を算出してるわけで
それが出来ないのは実力がないってことです。
そういう人は責任者にならないでほしいって思ってます。
:ここは就職のスレだったので、こういうこと書き込むの間違ってました。
ただ、これからゲーム業界来る人は労働時間覚悟したほうがいいかもです。
そういう会社ばかりじゃないんだろうけど、僕の聞く限りではグダグダなところの
方が多いです。
767名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 23:05:59 ID:q6GOXWXU0
まぁなんだ。これも読んでみるといいかも。

ゲーム会社の企画職が徹夜で働く10の理由
http://d.hatena.ne.jp/IDA-10/20070217/1171712004
768名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 23:08:01 ID:Kj/d9y7U0
766 746じゃなくて、742です・・・
徹夜続きでかなり疲れてますTT
769名無しさん必死だな:2007/03/07(水) 23:17:56 ID:y+HtRmSY0
広報への対応は負担だよな
あいつら段取り悪いから
770名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 00:43:10 ID:eeieM5py0
みんなアドバイスありがとう。
ちょっと忙しくて一つ一つレスできんのだがそこはまあ許してくれ。
とりあえずパソコン学べるとこ行くか、関係ないとこ行って独学するかはもう少し悩んどく。
工学系は物理が破滅的にできないから行けないだろうから行くなら情報系。
コンピュータ勉強するとこに行かないなら文系かな。心理とか哲学とか興味あるし。
でもどっちにしろある程度のプログラムの知識はつけるつもり。もちろん必要ならそれ以外のも(>>712が書いてるような)
プログラム以外のこと(デザイン論とか)はぐーぐるさんで結構出てきたから、そういうとこ見まわって吸収します。本でもあるしね。

大学に進学するってことはほぼ決定したので、どっち(情報系or文系)の大学に行くってなっても大丈夫なように勉強しまくります。
つっても成績が悪すぎる自分が行ける大学なんてたかが知れてるんだろうけど。
それでも行ける大学のレベルを少しでも上げるためにがんばる・・・よ。
771名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 01:16:34 ID:9OViuXsD0
>770
とりあえず、1年後の進学に向けて明確な目標が出来てよかったね。
これから1年は頑張って受験勉強して、
その後の4年間を、ゲーム会社就職に向けて学んで遊んで楽しんでね。
ためしに、プランナーになる為の訓練(?)の第一歩として、
これから1年間の受験勉強スケジュールを組んで、それを最後までやり遂げるっていうのはどう?
ほら、プランナーの主な仕事のひとつが、プロジェクトのマネジメントでしょ。
ちょうどいいじゃない。
772名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 01:19:44 ID:AG/9U/zm0
哲学とか心理学とかに興味があるなら
河合隼雄とかおもしれーよ。
773名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 01:26:58 ID:9OViuXsD0
>766
767のリンク先にあった
「大抵の場合、会社的な都合で発売時期が決まっているので、
逆算していくと、ゲームデザインを詰めるための時間も決まってくる」
まさにコレ!
会社側は、ゲーム発売日と決算日を連動させているわけだから、
「○月○日発売したいから、それに間に合わせて何か作って」と言うわけだ。
限られた月日と限られた人員と限られた予算を駆使して、ベストゲームを作り出すために、
いやでも一日の労働時間を延長せざるを得ない場合は多々ある。
外注出せば少しは楽になるかもしれないが、予算が無いので自分でやるしかないとかさ。

774名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 10:16:50 ID:FAgXRLjr0
775名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 13:16:46 ID:SaS1EIIw0
>>765
求人ぐらい来るんもんなんじゃね。
そんなこと言ったら、うちの大学は任天堂から求人が(ry

>>770
一応、工学系は情報系を含んでるよ^^
工学でも物理出来なくても「入る」ことは出来るしね。
あと厳密な分類では理学(基礎理論研究)に属する情報科学と
工学(応用分野研究)に属する情報工学がある。
君の学びたいことはどちらかというと後者だから、
パンフを見て、どっちよりの学科とかは判断して選んだほうがいいかもね。
776名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 14:39:14 ID:GNOHRIGm0
>>775
ゲー専のバカは「求人」=「必ず採用」と勘違いしてるからなwww
あくまで「いい奴が居たら採るよ」
てだけの事で、その学校から必ず採るなんて一言も言ってないのになw
777名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 14:43:10 ID:RwkSmG0H0
俺はソフト屋だが、工学系のベースを履修してないんで何かと苦労している
技術書やターゲットの技術資料を読む際にどうしても理解するのに時間がかかる
だからハード的な分野もちゃんとやっとくと吉
この分野で役に立たない事なんて無いよ
778341:2007/03/08(木) 15:16:55 ID:DNcFVeEh0
>>341 でグラフィックブログを作ったものです。更新しました。
http://ameblo.jp/gyoukaikibou/
前回レス・コメントをくれた方々ありがとうございました。
次は手を写実的に描こうと思って、練習に指を描いてみたのですが、
なにかアドバイスあればお願いします。役立てます。
指が長すぎるのは流石に気付いているので、それ以外のことで・・・。
現在は多摩美大への編入を目標にしています。
779名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 16:48:00 ID:yQRbqFMo0
2浪はまだしも3浪で美大に入ったら不利ですよね・・・
780名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 17:01:54 ID:j8c9u7+E0
えっと、医学部からでも入れますか??
781名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 17:05:46 ID:M3phNsMR0
>指が長すぎるのは流石に気付いているので、それ以外のことで・・・。

形がとれてないってのが一番の欠点なんだがな。
それ以外とか言うけど、何で「自分でも××なのはワカッテマス」なものを平気でアップするか。
こういう中途半端なものを垂れ流しして、何かアドバイス下さいと言われてもね。

あと美大編入程度まで画力を上げるのに独学でやるのはお勧めせん。
独学でも上手い人はいるけど、それはその人が然るべき才能を持っている場合。
君の作品からはそれは読み取れないのが本音。
でもちゃんとした教育、指導を受ければある程度は上手くなるもんだよ。
だから、ブログでちまちま活動するよりちゃんと美術系予備校に通うのをお勧めするけどな。
キツイかもしれないけど本気ならそのくらいやんないと、君の絵のレベルだと
とても業界入り(しかも任天堂)は出来なさそうなレベルなんだよね…。
782名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 17:12:50 ID:LDFN+ZrcO
インスパイアを極めるとレベル5に入れるよ
783名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 17:19:48 ID:i48jdUyjO
営業ってなにやるの
784名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 18:53:30 ID:mTchmY0b0
>>779
ザラ
785名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:01:23 ID:mTchmY0b0
>>778
◆◆美大へ編入したい!◆◆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/design/1015431680/

このスレを参考にしてくれ。
正直お前のレベルじゃ、運よく編入(その絵で編入できると思えないが)
できて「多摩美卒業しました」という名刺ができたとしても
企業に就職するには作品提出があるからそこで落とされるぞ。
786名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:16:15 ID:Z3936hI3O
778
人に見せる前提で書いたのがこれって時点で
あんたの絵に対する思いがその程度だと分かったよ。

せめて人物とかの、他人が評価しやすいモノを描けよ
指やカマキリ見せて評価してくれだなんて、観客(ユーザー)の事を何も考えてない証拠

上手い下手以前。絵描きとしてのプライドの問題
787名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:28:21 ID:VSCUEQuS0
デッサンといえば、石膏像でしょう!
石膏像デッサンの作品うpして。
あと、無色透明のガラス瓶と、そこに生けてある赤い花。横には卵。
これもデッサンで。
ところで多摩美の学科は何狙ってるの?
788名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:32:42 ID:mTchmY0b0
厳しいこと言うけどごめん。

多摩グラの帰国子女枠の実技は鉛筆デッサン(3時間)。

お前は鉛筆何本持ってる?
何のメーカー使ってる?
どうやって3時間描き続ける気だ?

残念だけど、「美大受験対策をしてない絵」だとすぐ分かる。
重要なのは輪郭線や細部じゃない。(第一、物に輪郭線は無い)
物体の質感、立体感、空間の空気。
これを自力で学ぶのは不可能。

多摩美編入するならさっさと予備校行け。
1年生から入りなおすのも手。
789名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:40:46 ID:mTchmY0b0
ただ…これは「美大に入学するには」の話で
任天堂は厳しいけど、「イラストレーター」なら
独学の道も十分あるんだよな。
790名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 19:42:27 ID:YPOMsHqb0
>341
正直な感想でいうと美大は遠いと思う。
絵を描き始めてどれぐらいはわからないけど丁寧に書いているのと、すぐ実行したのは評価します。
とにかく描く、色々な作品を見て感性をそだててみては?

791名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 20:05:13 ID:I3Iysh690
ゲハが、美大スレのように感じるw
あの絵系は、ゲームとどんな関係を持つんだろうか


もっとせめて風景とかのほうがまだゲームと接点あるんじゃねーか?
792名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 20:24:36 ID:SaS1EIIw0
>>778
それなりに実力を感じるけど、
デッサンがとにかく問題アリだね。
アトリエ通ったほうがイイ。

任天堂云々言ってるヤツがいるが、
それよりも美大入れるかのほうが問題だ。
ぶっちゃけた話、美大入れる実力あれば、
任天堂入る資格は十分かと。
美大芸大はそんなに甘くない。
793名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 21:59:09 ID:aJsT4QK90
じゃぁ、お題。ジョルジョ像にビニール被せて
荒縄ぐるぐる巻きにしたデッサンw
794名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 22:15:27 ID:n2/3AUKG0
アグリッパにアルミホイルを貼り付けたものをデッサンw
795名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 22:29:38 ID:AG/9U/zm0
デッサンって対象に対する認識を広げて
複数の視点から対象の情報を理解する。という「観察」のことであって
アウトプットの技法っつうかインプットの方法を変える訓練じゃん?

受験デッサンは、まず光と空間の世界で網膜が像を捉えるシステム。
っつう全人類に肉体的に共通する普遍的な「見え方」を知りましょうネ?ってもので
人間の眼は表と同時に裏は見えねえじゃん?
手前にあったら大きく見えるじゃん?とか割りと理屈っぽいことを習得させようとしてんだよね。

これ自体は認識のスタンダードだから習得しとくと激しく便利で
3DCGっていうプログラム(言語論理)によって描かれる像のデザインするには
大分重要となることは間違いない。

だけど受験があんまりにも熾烈なもんだから「それだけ」の教育受けることになって
「正しいデッサン」みたいな存在しないものを信じるようになってて狭まった自分の幅に苦悩したり
それの成れの果てが予備校講師だよ。それしかできないから講師しかできねーんだもん。
で講師自身気がついてて縮小再生産してるだけの予備校に嫌気さしたりしてんの。
796名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 22:41:59 ID:AG/9U/zm0
だからまあブログ作った彼はタマビ入りたいらしいから
まあそんなら予備校行くのが近道だよ。とは思うけど
時間がある人には美大芸大出たばっかの講師が
イライラしながら「正しいデッサン」を教えてくる予備校よか
受験を意識しない教室とかで
この人から教わりたい!って思った人探した方が良いとおすすめするな。

あと任天堂だけど
うちの大学から任天堂行ったやつのポートフォリオは
所謂「正しくないデッサン」が載ってたよw
あと予備校時代に描いたものとかで済ませるやつも多いらしいんだよなあ。
所謂「超・正しいデッサン」描くと落ちるって都市伝説もあったが、まあそれは知らん。

ともかく任天堂は総合職求めてるから3D脳職人もいいかもしれんけど
ミヤホンとかはインダストリアルデザイン経験者はユーザビリティに長けてるから
結構引っ張ってくると公言してたり、引き出しが多い人を求めてるっぽいよ。
それにほら、トワプリのイメージボードとかなんか歪んでなかったか?
797名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 22:53:52 ID:AG/9U/zm0
>>778
肝心の事言うの忘れてた。
手さ、正しいとか正しくないとか以前に
あ、手には興味なさそー。って思った。

カマキリの絵には、書きたいもの、伝えたい事があって
それを工夫して美しく見せようっていう意思が感じ取れるのね。構図とか黒の使い方とか。
(逆に背景の都市?なんかは、とりあえず埋めてみただけの意思の無さを感じる)

だけど手はもう、描きたくねーけど描いた。一応指には時間かけた。
っていう丸投げ感に溢れておるよね。
一番時間をかけた指なのに、指が長いから見逃せ。って言われると
見るとこは最早皆無だよね。だって物理的に他に何も描かれてないもん。
指ですら白抜きのところとか本人も不自然だと思いつつもマア良いやで済ませたっぽいし。

カマキリの方なら、印象的な構図とか黒のパッキリ感とかパースのついた奥の広がり。
とかが好きそうなのでそれを伸ばすように頑張って下さい。
でも引き立て役の背景も描くんだったら描く。描かないなら描かないで美しい省略を演出してください。

とか色々言えるんだけど、手の方は意思がなーんもないから何も言えない
798名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 23:17:24 ID:n2/3AUKG0
マジレスするようなレベルじゃないような
799788:2007/03/08(木) 23:18:11 ID:JPdsUkir0
>>797
お前みたいな心に余裕のある人になりたい…。

確かに「受験一筋」なところ行くと精神がまいる。
もしブログ主が多摩美受験するなら、良い先生に恵まれると良いな。
編入は色彩構成無いらしいから、デッサンだけなら探せばいそうだ。


>インダストリアルデザイン経験者は
>ユーザビリティに長けてるから結構引っ張ってくる

個人的な興味でkwsk
800名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 23:39:52 ID:AG/9U/zm0
>>799
インダストリアルデザイン云々は
Wiiの設計思想を開発者に岩田社長自らがインタビューする
「社長が訊く」の一幕にあったよ。

---
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol2/index.html

ぼくは、わりと以前から、IDを学んでいた人というのを
開発者として会社が採用することをおすすめしていて。
というのは、IDの素養がある人は、
モニターの中のものをいじるだけではなくて、
実際のモノを触って作っていくので
クリエイティブの部分がしっかりしているんです。
---

でもユーザービリティじゃなかったw ごめん。
まあ総論として見ると強ち間違いではないとは思うのだが。
801名無しさん必死だな:2007/03/08(木) 23:42:20 ID:awThOlh30
別に興味なくて描いたものだろうが、練習だから別にいいじゃん。
問題は描いた絵に対する自身の課題や反省点がきちんと出せたかどうかでしょ。
今回の自身の評価が「指が長い」ってだけなのは新人風味が溢れてるとは思うけどね。
802名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 00:29:04 ID:aSznC/WC0
>>800
thx
>ものすごくたくさんモックアップ作りましたね
>見せたいぐらいです(笑)。もう、すごい数ですよ。

見てぇ(;´Д`)ハァハァ
803名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 01:30:58 ID:hwOco7ZN0
>>771
ありがとう!
受験勉強スケジュールか・・・スケジュールなんて組むだけ組んで実行できたためしがないんだな・・・
でもがんばるぜ。

>>775
え?入試に物理の問題がでないってことか?
だとしても理工系は大変すぎて普通の大学生みたいな自由な時間がないと聞くが・・・


プランナー志望でも絵描けたほうがいいかな?
もしそうなら自分は画力全然ないからちゃんと勉強しないといけないんだけども
804名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 01:42:01 ID:5fdZsx/S0
>803
>スケジュールなんて組むだけ組んで実行できたためしがないんだな
・・・ヲイヲイ、スケジュール管理実行できなくて、企画が務まるかっての。
暫くはここに来ないで受験勉強に専念しなさいって。
絵もプログラムも大学入ってから幾らでも学べるから。
805Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/09(金) 02:05:36 ID:+y/TftjL0
2枚の画を見たときに
2枚の絵の良し悪しを図る者より
>>797的考察が出来る者の方がキャッチ力はあるな
切り口の違いなんだろうが面白みを感じる

「以下の絵を見て評価文を書け」なんて問題が思いついた
806名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 04:24:01 ID:4yWtI1u90
質問があるんですけど、
将来、「ハードの仕様」とかを考える仕事が自分したいんですよ
とはいっても「回路を設計する」とかではなく、
「需要との兼ね合いを見て、こういうコンセプトでスペックはこのくらいでこういう機能やサービスを提供しましょう」
みたいなのがやりたいんです。
こういう仕事をやるひとってなんて仕事名なんでしょうか?(プランナー?)
そしてこういう仕事をするためにはどういう風に進んでいけばいいんでしょうか?
おしえていただけると嬉しいです。
807名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 04:33:02 ID:oUIAQ8KO0
  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    畜生!どいつもこいつも!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 05:50:57 ID:8FtB5vTu0
プログラマーが選考の過程で受けさせられる試験ってどんなの?
SPIみたいなやつなのか、それともプログラムの穴埋め問題みたいなのとかなのか

企業によって違うとは思うけど、どんなのがあるのかな?
809名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 07:29:23 ID:dmYqGP1T0
ゲーム業界のプログラマなら
作ってきたゲーム作品提出
810名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 10:17:18 ID:h0aVCCmd0
>808
任天堂
★★★★★
エントリーシートは郵送で出しました。
後日、筆記試験のお知らせを頂きました。
説明会は開催してないらしく、仕事内容がいまいち分かりませんが、まあ良いでしょう。
そして、筆記試験を受けに行きました。
で、筆記なんですが、・・・・・・・ムズすぎ。
ポケモンに関する問題が出たり、会社の決算の金額を聞いてきたり、
数学・日本経済、歴史、文学、最新技術の問題など、わけわかめ。
さらに英語の和訳もあるし。
それとは別に、専門試験もあって、「情報」で受験しました。
内容は
集合の問題
座標移動の問題
(確か、ある点の座標を原点を中心に90度回転させたときの座標を求める式を書く問題)
はね返り係数をプログラムで書き換える問題
旗をキーボードの上下で移動するプログラムを書く問題
今までにない入力デバイスを自分なりに考える作文
などです。
811名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 10:25:54 ID:owjCRuoO0
>>803
工学部は理系離れでレベルが下がりまくってるから、入試が楽だぞ。
(頭いい理系がみんな医科歯科系に流れるし)

俺なんか、偏差値48でS浦工業大学やH政大学の工学部受かっちゃったからなwwww
国立受かったからどっちも蹴ったけど。
812名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 12:19:18 ID:JWGlty/10
>>803
一般的な私立大の理系の入試課目は
数学、英語、理科(物理と化学から一科目選択)
じゃないのか?
情報とはいえ、工学部か理工学部である以上、
試験科目は同じだろう。

もちろん、高校での物理・化学の履修を必須にしてるとこが多いと
思うけど、試験科目まで物理必須のところは……
あるかもしれんけど、俺は知らん。
813名無しさん必死だな:2007/03/09(金) 22:05:20 ID:qTXLws8q0
>>809
それ、中小の話……。
814名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 00:56:53 ID:TraToHRX0
>>804
わかったw
あ、でも結構前に言ってた企画ブログ作ったら報告しに来る。

>>811
レベル低くてもいいのか?
まあそれでもスクエニっつかドラクエを制作する会社に入れればどこでもいいんだが・・・

>>812
>もちろん、高校での物理・化学の履修を必須にしてるとこが多いと
思うけど

高校で物理やってねw
815名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 00:59:08 ID:eCIdqQ8c0
>>806
ハードエンジニアってやつかな?
ただ回路設計は必須だと思うけど。
「アイディアを出すだけの人」なんて
ゲーム業界に限らず会社ではそんなに必要ないからね。
それにそういう事は皆やりたい訳だから、
よっぽど目立った成果を出し続けていかないと
個人の意見なんて会社側は認めてくれないし。
816Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2007/03/10(土) 01:26:45 ID:zyFOX5YC0
コンセプトから入りたいなら
一番手っ取り早いのは起業してしまうことだな
817名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:34:11 ID:CtI6WNmi0
Cin助はA助よりよっぽどバカだからどうにもならんねw
818名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 01:47:23 ID:DdMwvp7Q0
元業界人の漏れが来ましたよ。
新人で必要なものは、
・やる気
  これがないとそもそも無理
・運
  入るまでに必要、何気に重要
・常識
  いらないという人もいるけど、入ってからはこれが凄く重要
・コミュニケーション能力
  結構無い人多いけど、凄く重要
・それなりの技術力
  技術力はあればあるだけいい

こんな感じかな。
技術力あっても、一緒に仕事したくない人って、閑職に回されてるよ。
技術力もだけど、やっぱり「仕事」をするわけだから、
コミュニケーション能力・常識力(生活上の)は必須だよ。
徹夜とか続いた時に、責任感とか、やる気って最後の砦だから。
新人の時には、雑務とか、バカが付くほど、徹底的にやる事。
後、飲み会とか誘われたら、必ず行きましょうね。

とにかく、入ってから1年間は大目に見られるけど、それ以降はどんどん厳しくなるから気をつけて!
まあ、どの業界・職種でもこの辺は一緒だけどね。
819名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 03:25:22 ID:wbiFuYRm0
ハードエンジニアは辞めろ、
本気で死ぬ、人のする仕事じゃない。


ライバルが京大・東大レベルになる・・・・
友人が一人ルネサスに居るけど、何回入院したかわからん、アイツは。
ゲームではどうかわからないが、CPUやGPUに関わる限り、
血を吐くのは覚悟した方がいいかもしれん。

仕事場の話を聞いたらデスマーチなんて甘いと思ったよ。
金はいいらしいんだが、人生マジで捨てられる。
820名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 03:37:19 ID:oSo9h1eG0
>>819
確実に寿命縮めるってやつだろうね。
821名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 03:42:30 ID:wbiFuYRm0
で、↑の工学系大学とデジタル系専門に居たんだが、
どっちも日中授業はあった、授業は被らないようにしていたけど、
大学は研究室にいて、単位は全て取ってたし。
研究会や講義だけ顔を出してほかは専門学校行ってたよ。
まあ、卒製と卒論が見事に被ってデスマーチし続けたけどねw


上の手は俺も見たけど、
最初はみんなこんなもんだと思うよ、
手の甲に対して、指が長いけど、まあ良いんじゃないとは思った。
ここから必死に描き続けられる根性と努力があれば、いくらでもいける。
手は、人体に必要な要素が全てあるから、練習になるよ。
それに、ここから「手だぁぁぁぁぁぁぁぁ」って拘れる位のえねるぎぃが出てくると良いと思うよ。
絵は描いた本人の心の力重要だから。
822819:2007/03/10(土) 03:47:30 ID:wbiFuYRm0
>>820

うん、俺の友人では彼が一番デスラインに近いよ・・・
他の、大手電気の人も、一日1.5〜3時間睡眠という生活を、もう10年以上は
しているんじゃないかという人も居るし。
生きているのがいつも不思議。
823名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 10:33:27 ID:1q1+KAtI0
>>821
手は、そいつがそれで多摩美に受かろうとしているのが重大な問題なわけで…
824名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 12:04:40 ID:TvWxRDOv0
質問&評価お願いします。

今大学の三年でゲーム会社のデザイナー志望の者です。

大学の課題で描いた絵です。(2枚ともphotoshop使用)
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi78301.jpg.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi78299.jpg.html

某大手ゲーム会社のデザイナーの方に見てもらったところ、
画力は大手でも十分やっていけるレベルにあるが、
ゲーム的な絵も保険として入れるようにと言われました。
私はゲームっぽい絵なんて描いたことが無いし、
設定資料集を見るとゲームのデザイン画は短い時間でさらさら描いていて、
長い時間を掛けないと描けない自分のスタイルは果たして通用するか
不安です。あと一年あればどうにかなるかもしれないのに・・とか思ってしまいます。
825名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 12:05:19 ID:TvWxRDOv0
現在就活中なのですが、
正直今のままではあの倍率を潜り抜ける自身がありません。
許されるなら、
このまま卒業して新卒逃すよりも、一年留年して実力をつけてから再び
受けてみようと思ってるのですが留年って
こういう業界でもやっぱり相当マイナスなのでしょうか?
826名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 12:43:32 ID:eCIdqQ8c0
>>824
俺はデザイナーじゃないので絵の評価は他の人に任せるとして、
仕事というのはまず時間(納期)が先にある。
そしてその時間内にどれだけ良い物を作れるかが重要。
なので先に時間を決めて、どれくらいの物が描けるかという練習をするといい。
作品提出がある企業の場合は、制作に掛かった期間も参考にする。
絵だけでなくプログラム作品も同様。
827名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:41:28 ID:hnP6uaL30
ほんとにデザインだけでグラフィック作業はやらないって事なのかな?
828名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:48:23 ID:w4xcLhPA0
>>825
業界の事は良く知らんが

自身が無いからって安易に逃げの道を選ぼうとしてる時点でマイナスなんじゃなかろうか。
今のままではダメと自覚があるだけマシだが、
そこで妥協するか、今の自分を変えるかの決断でどっちが良いと思う?
829名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 13:55:23 ID:Z/ZfzORn0
>>825
留年したら今度はそれを理由に自信がないといい、
じゃあ独学しろと言われれば自分で出来る自信が無いといい、
同人やればと言われれば仲間が集まるか自信が無いといい、
大手にはいれず零細に入ったはいいが、そこから抜け出す自信が無いという。

はいはい、いつまでもそうやって甘えてれば良いんじゃね?
おまえのその発言、負け犬フラグが立ってるぞw

みんな自信なんてないんだよ。
必死こいて勉強しろ。少しでも多くの作品を作れ。
不安を埋める為にできるだけのことをしろ。
830名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 14:00:39 ID:UPbL3oC20
他の受けてるヤツも自信なんてないんだから、
自信のないもの同士、少しでも頑張ったヤツの勝ちだぞ。
831名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 15:42:21 ID:H1HTaUnT0
>>825
一年留年すると、新卒じゃ受けられなく
ところも結構多いと思いような……。
会社によっては、就職したことがなければいいとか、
基準が違うところもあるけど。

それ以外だと、中途採用じゃ、もっとレベル高くなるんじゃない?
経験者ばかりでさ。
832名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 15:44:51 ID:H1HTaUnT0
まぁ、でも大学で6年かかって就職した
プログラマがセガにいるみたいだし、
お金の問題さえクリアできれば、留年もひとつの手かもしれんけど。
833名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 19:27:38 ID:jIpHa6SL0
>>11
スパゲティに失礼です><
834名無しさん必死だな:2007/03/10(土) 22:32:42 ID:DTs/VLEb0
>>806
そーゆーアイデア出しのみやりたいんだったら
自分で会社興して社長にでもなってワンマン経営すればいいよ
つーかそれ以外ムリ

>>818
>技術力あっても、一緒に仕事したくない人って、閑職に回されてるよ。
あー、それあるあるw
実際に能力はあっても、その辺が原因で仕事はずされた人知ってる
社会人として(人間として?)の最低限のコミュニケーション能力だけは身に付けておいて欲しいもんだ
835名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:02:55 ID:OKvtKYd60
>>806
その発言力となると、社長か上役レベルか。
836名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 00:36:07 ID:hKbC5y4f0
とりあえず入社したてじゃ無理だな。
837806:2007/03/11(日) 00:44:47 ID:Tx+rt08c0
やっぱりそうか・・・
皆さんいろいろ解答してくださって本当にありがとうございます
社長とか上役はまずむりぽ・・・
んでもそういうことができなくてもそれ目指してかんばっていきたいとおもいます。
ありがとうございました
838名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 01:43:05 ID:4ZOvVWgC0
>>824 
どこらへんを狙ってるの?>>827の質問も気になるが。
839名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 04:31:42 ID:zHpcgQyp0
>>838
第一志望はバンダイナムコですが
どこら辺、とかは自分の実力がどのくらいあるのか
はっきりしていないので意識してないです。
なるべくいいところ、としか考えていません。
840名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 04:50:39 ID:wchlEiBE0
倍率すごいよー
給料は・・・
841名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 08:50:15 ID:mFdEGIcE0
>>832
あぁ○先くんのことね。
彼は院まで進んで博士号を取得しているよ。
大学に6年ってそういう意味。大学ごときで留年とか馬鹿かと。
842名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:07:37 ID:4ZOvVWgC0
バンナムかぁ、あまりゲームのこと知らないような感じがしたので、、、
曖昧に知名度だけで選ぶと後悔するかもしれませんよっと、
バンナム自体どうこうじゃなくてね(ないことないけどとりあえずw)

それから、ずっと続けるならいいけど3Dならまだともかくデザイン職
だとよそでつぶしききませんよ、きくといっても3Dも大したこと無いけど。
843名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 11:56:52 ID:OKvtKYd60
>>841
○崎マジで?
って、6年で博士号は無理だろw
6年だったら修士号だろ。

6年で博士号取ろうと思うとだな、
学部を3年、飛び級して院に、成績優秀者につき、
さらに修士課程を1年で飛び級、同じく博士課程を2年で飛び級、
で、博士課程満期にしつつ、博士論文が有名科学論文雑誌に認められ……
って無理無理。6年で満期にできても、院での3年じゃ
博士論文用意するほど研究進まね。
844名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 14:57:39 ID:o29tqHNv0
>839
バンナムって一括で募集してたっけ?
すくなくともBNGには開発部門ないでしょ。あすこはプロデューサしかいないし。
845名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 15:08:41 ID:Z6+gwLnt0
みんなちゃんと企業の求人に応募してる?
こんな所でうだうだ言って無いで、とにかく入っちゃった方が良いよ。
中に入って初めて分かる事たくさんあるから。
みんなが考えてるほどこの業界はハードル高く無い。
真面目過ぎる人程、いらん事考えすぎて、応募書類/作品や
面接で「頭でっかちでつまらんやつ」って印象与えて落とされてる
ように見える。
とにかく業界全体的に人手不足気味だから、手当たり次第応募してみな。
846名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 15:48:23 ID:hXwEjfsE0
やりたい事を改めて考えてみると、別にゲーム会社入らなくてもいい場合もあるので注意
847名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 18:50:47 ID:2AkIPi7D0
>824
5〜6枚ぐらい、上のレベルの絵ができたら、それで受けてみたらいいんじゃないか?
新卒だと、面接時にその場でデッサンさせられる可能性があるから注意な。
当たり前だけどデッサンの練習はしておいた方がいいよ。
実際にはないライトの位置とかを想定して、地面に映る影も書いてくださいとかも多い。

もし許されるなら3Dのレンダリング画像もあると尚いいかも。


>844
中途だが、去年受けたときはBNG名義だったぞ。
受かったが残念ながら蹴った。
848名無しさん必死だな:2007/03/11(日) 21:13:12 ID:yFD3a15E0
>>824
おまえさ。いろんなところにマルチしてるよな?でまともに返答すらしてない。
俺はその礼節を欠いた態度が一番気に入らない。
このままその絵をポートフィリオにいれて提出してみな。一発で分かるから。業界ねっとわーくなめんなよ。
849824:2007/03/11(日) 23:47:46 ID:sv7hH2pd0
>>848
たしかに同人ノウハウ板とふたば二次裏
では多少無礼な振る舞いをしたかもしれませんが、
マルチって言っても作品それぞれ1〜2回だし、
CG板その他ではちゃんと返答していますよ。

レスしないのは
自分への返答に全てレスを返すのも逆に邪魔かなと思っているからです。
いままでは自分への質問にしか返答しませんでしたが、
無礼でした。すみません。
850名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:20:32 ID:OdZtF7ps0
そか 悪かった
まあ受かるところが30社ぐらい少なくなるだけだから 安心しな
ゲーム会社はまだまだたくさんあるから 30社のうちにバンナムのナム入ってるけどな
851名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:36:38 ID:dtJUXaIJ0
>>850
お前キモイよ…
852名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:46:10 ID:OdZtF7ps0
まー こんなんで合否決める企業ないけどな
853名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 00:46:50 ID:OdZtF7ps0
うほ ID変わってねー
854名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 10:24:35 ID:6oFL0HVg0
>>850 
マルチポストしたら会社受けられないって…
それなんて監視社会wwwww

>30社のうちにバンナムのナム入ってるけどな
つーか、全盛期ならまだしも、テイルズしかやってないようなナムコを志望する奴なんて(ry

まぁ、マルチは嫌われるが不安でいろんな人の意見を聞きたい気持ちもわかる。
プロがマトモに相手してくれそうな板でやればいいんじゃね?
855名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 11:04:31 ID:r+b0eocc0
>>プロがマトモに相手してくれそうな板
あるか?個々の会社のことなら就職板で聞いた方が
いいかもね。それくらいは見てるか。
856名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 14:13:12 ID:NBCq3qdb0
うちのチームは同人禁止だったね
857名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 17:01:27 ID:OGg1JSh30
おっぱいおっぱい
858名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 20:08:13 ID:mu5XsTic0
同人はさあ、イベント期間た同人誌締め切り前になると、
プロジェクト真っ最中にもかかわらず、平気で休暇取るじゃん。
なんで・・・?
859名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 20:59:37 ID:ItIwmixk0
給料よりもうかるからです。
860名無しさん必死だな:2007/03/12(月) 23:01:12 ID:6oFL0HVg0
仕事では脳トレばっかりやらされてるからです。
861名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 14:32:03 ID:m48u1ojm0
保守
862名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:46:34 ID:w08OXnxX0
うちのとこは専門卒は絶対に採らない。
有名大学卒のみだね。
863名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 20:48:57 ID:cgZtxHbs0
>>862
そりゃそうだろ
有名大学のみは行き過ぎとしても、大卒は必要
専門はリスク多すぎ、使えなさすぎ
864名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 21:12:27 ID:wSQUITMpO
>>862
メーカー直属の専門ならいいんじゃね?
865名無しさん必死だな:2007/03/13(火) 21:40:17 ID:aotS2NoH0
専門とらないゲーム会社?コーエー?
ガンダム無双売れてよかったね
866名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:22:18 ID:yghLkc7VO
文系の大学でもゲームクリエイターになれる?
867名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:47:48 ID:UqDszz2T0
文系出身のプログラマーもいるから、実力があれば大丈夫じゃない?
868名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:55:17 ID:Kp4qraR30
・中川(WOW):中央大理工
・鈴木(AM2):岡山理大
・小口(オーナーズクラブ):中央大理工
・名越(AV):東京造形大
・新井(スマイルビット):早稲田大理工
・大場(オーバーワークス):慶応経済
・亙(VOディレクター):東大理学部博士課程
・水口(スペチャン):日大芸術
・加来(VF):九州工大
・三船(VS):羽田工業高校
・中(ソニック):塩尻工業高校

869名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 17:55:21 ID:Kp4qraR30
桜井政博 高専卒 中退を考えていたものの卒業を果たす
桜庭統 明治大学卒
高橋宏之 東京工業大学卒 祖父は東京工業大学の学長を務めていた
糸井重里 法政大学文学部中退
田尻智 高専卒
石原恒和 筑波大学大学院芸術研究科修了
飯田和敏 多摩美術大学卒
河津秋敏 東京工業大学理学部中退
香山哲 京都大学工学部卒
名越稔洋 東京造形大学卒
襟川陽一 慶應義塾大学卒
広井王子 立教大学法学部中退
遠藤雅伸 千葉大学工学部卒
板垣伴信 慶應義塾大学中退
すぎやまこういち 東京大学教育学部教育心理学科卒
薗部博之 早稲田大学理工学部卒
870名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 20:30:15 ID:U0ZuZPm20
襟川や広井はどこかに就職したわけじゃないが、
まぁ広井は森本レオの付き人に就職といえないこともない。
871名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 22:23:28 ID:yghLkc7VO
文系なんですけど独学するにはなにをやればいいでしょうか?
872名無しさん必死だな:2007/03/14(水) 23:25:48 ID:8yBQMvWr0
こんな頭弱そうな文系いらないw
873名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 00:46:56 ID:9LQbttrY0
>>871
まずこのスレを読み返して、どういう意見が多いか、
どうするのが良いと思うかを考えて纏めてみたら?
その際に「自分でも出来そう」「自分には出来なさそう」という
主観は捨てる事。
874名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 14:34:51 ID:t+OTrfLw0
保守
875名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 17:55:59 ID:jY3qTOh+0
ブログの人、ヘコんでないだろうか…
お前やればできるタイプだと思うから頑張れよ。
876名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 19:46:30 ID:4Kpxyv0q0
任天堂でイラストレーター募集してますが
業界関係まったく経験もしていない者でも
中途で採用される事はあるのでしょうか…?
877名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 19:52:21 ID:dOaU/lyd0
これか。


業務内容 製品印刷物、広告印刷物などに使われるイラスト、ビジュアルイメージの制作および提案
適性 幅広いテイストのビジュアルイメージ制作やイラスト制作に対応できるデッサン力、構成力、知識などのある方


ゲーム業界未経験でも広告制作経験があるならいけそうかな。
878名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 20:09:14 ID:4Kpxyv0q0
>>877
こ、公告制作経験ですか。それは未経験です。
>広告印刷物などに使われるイラスト
とあるのですが、もしかしてイラストを描くのがメインではないのでしょうか?
879名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 20:49:29 ID:YGmlGAZ6O
受けてみりゃいーじゃん
880名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 21:52:34 ID:kPHaUEaV0
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――    ヘ(^o^)ヘ       ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ̄ ̄ ̄  ―――     |∧   ―――__    ――
      ――        /
     ̄ ̄       PS3 OWATA       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  テレッテレーレー♪テレッテレーレー♪テレッテ♪テレッテ♪テッテテレレー♪
  ________________________

  ________   \    __________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (/o^)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________..,,  ( /   .,__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、/ く ..、;゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
             PS3 OWATA
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ジャキーン!

前スレ

PS3\(^o^)/オワタ
http://ex21.2ch.net/test/
881名無しさん必死だな:2007/03/15(木) 23:16:15 ID:gUNA38220
shineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
882名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 00:20:50 ID:IxXlcThn0
>>878 はっきりいってわからん、読む限りイラストでもキャラクターイラスト
を求めてるわけではなくなんでも描ける人求めてるように思うが。

中途の場合その時に必要な人がくれば採るという場合が多いので
人抜けた時にたまたまそのスキル持った人が入れることもあれば、
かなりのスキルがあってもさよならもある。

それから任天堂の中途は美大でてそれなり実務つんで
エントリーしてもダメの連絡さえないなんてざらだよ。
883名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 00:59:23 ID:al54pAru0
>>882
うわー そうなのですか。なんてハードルの高い!
ご指示どうもありがとうございました!
884名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 01:46:05 ID:7b90QmbQ0
ブログの人はマナー違反を嗜めたのに
軽い逆ギレとかしてた割りに優しく扱われた方だと思うが
885名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 05:04:36 ID:qdgeK6Tg0
岡山県立デザの就職先は、大手とかあるけど学歴が…orz
886名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 07:33:53 ID:eDVYe3DJ0
>>884
ちょいと勘違いしてない?マナー違反ってのは>>824で、
ブログの人は>>778のことでは。むしろ俺の勘違いならスマン。
887名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 18:21:13 ID:Mp7U1rGS0
ゲームの企画やる上でのプロ意識ってのをちゃんと考え直した方が良いと思うよ。
面白いゲームを作るなんて、当たり前だから

どういうユーザー層を狙ったゲームをつくるのか、
そしてその層にどうやって訴求していくのか、
その層が面白いと思うゲームの要素は何なのかとか、考えた事ありますかね

自分が面白いと思うゲーム作れば良いなんてのは二流だよ
888名無しさん必死だな:2007/03/16(金) 22:03:07 ID:RaQl8iy+0
技術系や美術系は本職を徹底的に磨け!
企画系はとりあえずゲームを作れ
絵がかけなくてもプログラムが組めなくてもいいからゲームを作れ!
ボードゲームでもカードゲームでもなんでもいいから作れ!
紙とエンピツがあれば何かできるはずだ!
いや石ころでだってゲームは作ることができる!
そして、それはどうやって遊ぶのか、どこがおもしろいかを記録しろ!
そのおもしろさを人に説明できるまで分析しろ!
最低10は作れ!
それを面接のときにプレゼンしろ!
そーゆーやつなら、見込がある!

いや、俺はコンピュターゲームが作りたいんであって、そーゆーのはあんまり興味がないっス
って香具師はユーザーでいたほうが幸せだから、仕事は他を探せ
889名無しさん必死だな:2007/03/17(土) 23:29:51 ID:Y386RdtW0
保守
890名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:09:03 ID:EjunHkVu0
>>886
ああ、そうだったのか
891名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:14:34 ID:224GApxbO
セガじゃないほうのS社社員だけど、質問ありますか?
892名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:17:56 ID:vPjfB97t0
>>891
俺の事好きですか?
30歳トラックメーカーライン工13年目です。
893名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:19:49 ID:Zsd2w33X0
まずこんなクソ板を見ないことだなw
894名無しさん必死だな:2007/03/18(日) 22:47:52 ID:c4ByoPgi0
やめとけ!!
895名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 01:37:36 ID:Aj3kRU8H0
俺はゲハは 興味深くは あると思うけど
896名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 02:36:25 ID:svEskRo40
パパに会社作ってもらえ
897名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 09:15:22 ID:xnsrXnb+0
898名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 11:38:37 ID:/q5CP4Zx0
こんにちははじめまして

将来はゲームキャラクターのデザイナーになりたいんですが
どういう方向で進めばなれますか?

あと、なるのは難しいですか?
就職はちゃんとできますか??

いろいろ調べてみたんですがやっぱりわからないことが多すぎて
ここならたくさん知識のある方がいそうなので
書き込んでみました。

質問ばかりですみません
でもまじめに答えてほしいです。
おねがいします!!!
899名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 11:46:03 ID:7ynxwfmO0
有名芸大に入る → ゲーム会社に就職

有名漫画家になる → 漫画がゲーム化
900名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 12:04:45 ID:/q5CP4Zx0
芸術だいがくをでるんですか??
ずっと専門かと思っていました・・
901名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 12:18:02 ID:WLpORb2z0
絶対に大学行くべきだが、それがもうどうにもならないという前提で
どうしても専門しか行けないというなら

(お勧め)
・京都コンピュータ
・神戸電子
・日本電子
・桑沢デザイン(ここに受かるなら大学受かるが・・)

(まだ許せるレベル)
・コナミスクール(ここは高卒では入れない可能性大)
・DEA
・日本工学院

(絶対ダメ)
・東京ゲーム
・HAL
・その他「〜ゲーム」と名の付くところ。

基本的に、専門行くなら極一部を除いて「ゲーム専門学校」には行っては
いけない。金と時間の無駄。
902名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 12:18:06 ID:cVx64reP0
ゲームの専門学校(専修学校か?)を出てくる奴に使い物になるやついるの?
903名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 12:47:55 ID:/q5CP4Zx0
大学でたほうがいいんですか??

とりあえずゲーム会社に就職できればいいんですか?
904名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:05:31 ID:WLpORb2z0
任天堂
■ 2006年4月採用予定
大学・大学院(技術系) 45名
大学・大学院(事務系) 15名
高専・短大・専門 5名
合計 65名

■ 求めるスキル
【技術系】 ・モノづくりに対する高い意欲と情熱
・職種に応じて求められる技術
・高い成果を目指して周囲と連携・協働する力
・英語の読解能力
・コンピュータの基礎知識
905名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:05:41 ID:WLpORb2z0
05年コナミ  採用
大卒   76名   短大卒   2名   専門   0名
カプコン
大卒   24名   短大卒   0名   専門   22名
バンダイ
大卒   49名   短大卒   0名   専門   0名
任天堂  
大卒   75名   短大卒   0名   専門   4名
04年ナムコ  
大卒   68名   短大卒   0名   専門   6名

就職四季報2006年度版より
906名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:07:11 ID:RIkEuzBt0
>>905
カプコンが良作を作る要因だな。
907名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:21:15 ID:Q7C3dRxZO
任天堂は東大京大や学芸大がゴロゴロと聞く
王手は学歴主義や学閥が凄そうだね

私は他業種の技術だが、
専門卒でも出来る奴は出来ると思う
ただし会社は学卒新卒にばかり手厚い。これはどこも言えると思う。腐るなよ
あと、ゲームしかやってない輩は限界が低い傾向。
協調性、社会性、忍耐、努力、特にリーダーシップ
908名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:26:09 ID:iHBR+qyTO
大学出てまで制作はもったいねーな
大学サークルで結果出してそのまま起業ならわかるが
営業とか○投げ先の進捗管理ならありか
909名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:50:47 ID:/q5CP4Zx0
あのースクエアエニックスにできれば就職したいなぁと思っています。
910名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:53:49 ID:UElp6CXb0
起業は社会経験を3年ほど積んでからやった方がいい。
いきなりやる連中はすぐ潰れる。
911名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:55:56 ID:j5Z7wRP40
ならスクエニの募集要項見てみなよ
912名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:57:51 ID:YI/Mf03E0
任天堂は岩田時代になってから中途採用を積極的に行ってるんだよね。
913名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 13:59:02 ID:WLpORb2z0
【任天堂】
採用校
東大7・慶大、多摩美大各6・東工大、早大、東京芸大、関西学院大各3
上智大、お茶女大、日大、女子美大、京大、京工繊大、阪大各2
茨城大、立教大、金沢美大、岐阜大、同大、立命大、九大各1・専門4(高専含む)・他

そして、筆記試験を受けに行きました。
で、筆記なんですが、・・・・・・・ムズすぎ。
ポケモンに関する問題が出たり、会社の決算の金額を聞いてきたり、
数学・日本経済、歴史、文学、最新技術の問題など、わけわかめ。
さらに英語の和訳もあるし。
それとは別に、専門試験もあって、「情報」で受験しました。
内容は
集合の問題
座標移動の問題
(確か、ある点の座標を原点を中心に90度回転させたときの座標を求める式を書く問題)
はね返り係数をプログラムで書き換える問題
旗をキーボードの上下で移動するプログラムを書く問題
今までにない入力デバイスを自分なりに考える作文
などです。
914名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:00:37 ID:8kQAWeRl0
俺はゲーム会社もいいが集英社で働きたいという希望もある
915名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:26:03 ID:ATeLGl+B0
当たり前過ぎて誰も言わないけど、学校選びより独学が100倍大事だぜー
916名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:28:48 ID:VhJ7HdYj0
>>914
出版社はなんだかんだ言ってもコネがないとまず就職不可能なので
OBが強そうな学校選ぶしかない。
917名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:30:37 ID:WLpORb2z0
【集英社】
     男  女  合計
2003年 13名 10名 23名
2004年 15名 9名 24名
2005年 13名 11名 24名
2006年 12名 9名 21名
2007年 11名 7名 18名

過去5年の採用実績大学(五十音順)
青山学院、大阪、大阪市立、学習院、金沢、関西、関西学院、京都、慶應義塾、神戸、
国際基督教、埼玉、専修、上智、成蹊、多摩美術、千葉、中央、筑波、東京、
東京外国語、東京工業、同志社、日本、日本女子、一橋、法政、北海道、明治、立教、
立命館、早稲田など

918名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 14:48:04 ID:YOejbAy+0
>>898 歳はいくつ?なんか若そうだけど。

若いと仮定して答えておくと、スクエニでもキャラクターのデザイン職で
就職は可能です、ただ、キャラクターのデザインはそれほど数が必要
な職業ではない、中小なら外注かデザインもできるグラフィッカーで
すまして社内にキャラクターの専門職をおいていないのは珍しくあり
ません。漫画家で食っていくよりキャラクター一本で食っていく方が
よっぽど難しい。

あなたのまわりであなたが一番絵が好きで、たくさん絵を描き、自分の絵が
飛びぬけてうまいと思えないなら、最初の段階でかなり厳しいと思ってください。

そしてキャラクターデザインの仕事は自分の絵がゲームになる仕事では
なく、ゲームの注文に沿って絵を描いていく仕事です、一見そんなに
違いはないように思えますが、この違いは非常に大きい。
919名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:50:18 ID:6kFDyk5X0
大学っていっても工学部とか入ればいいのですか?
そんで何科が良いの?
920名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 18:55:57 ID:SXhTSfqk0
釣り宣言はまだか!?
921名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 19:18:29 ID:WLpORb2z0
セガ
・立命理工・関西情報・日芸デザイン
・明治理工・和歌山工・農工院・日大文理
・京都造形 ・東工大(院)・九州(院)
・愛知教育・宮崎(院)・武蔵野美・九州工(院)
・流通科学院・駒沢経済・東北(院) ・会津・東京学芸
・筑波 ・岡山・日本
・広島市立(院) ・東大経済・SFC・広島市立
・東京造形・関西情報・電通
・多摩美・名古屋院・慶応文
922名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:27:40 ID:8lucQUYR0
任天堂とだいぶ差があるな。。。
923名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:41:49 ID:WLpORb2z0
フロムソフトウェア2005年実績
採用実績校 (2005年度実績,五十音順)
 [大学] 7人
 慶應義塾大学,上智大学,千葉大学,東京大学,早稲田大学

 [大学院] 5人
 京都大学,慶應義塾大学,東京都立大学,東京大学,和歌山大学

 [高等専門学校] 1人
 宮城工業高等専門学校

 [専門学校] 2人
 京都コンピュータ学院, 日本電子専門学校
924名無しさん必死だな:2007/03/19(月) 23:43:38 ID:VUNAfTj/0
何をしたいかによって変わるでしょ。
プログラマ→情報
ビジュアル→美大
サウンド→音大
プランナ→どこでもいい
925名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 01:23:26 ID:QNkNMuPS0
926枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 04:19:02 ID:aN3nFS8D0
スレタイとそれてしまう質問かも知れないんだけど、ゲームデザインと
グラフィックを掛け持ち出来る事ってあるんでしょうか?
グラフィックを掛け持ちというか、グラフィックまわり、演出などに
直接グラフィックを担当していないパートの人間が
口を出す事ってできるんですか?
927枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 04:31:42 ID:aN3nFS8D0
あと、「最近は分業化がはげしい」ってよく言われますけど
それは具体的にはどれくらいはげしいんでしょうか?
仮にグラフィックが描けて、シナリオも書けて、曲も作れても
それら全部を一つの作品でやらせてもらえる事はあり得ないって事ですか?
928名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 09:58:25 ID:tGmSKws10
同人でやれ
929名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 11:13:10 ID:iMPZVbPL0
>>918
ちょっとレス遅れてしまいました。
返レスありがとうございます
あぁはい、16です。
そろそろ考えておきたいなぁと思いまして。

そうですかぁ・・・
キャラクター1本でたべていくのは難しいんですかぁ・・

鳥山明さんみたいに売れっ子になるのは難しいんですね

キャラクターデザインは芸術系の大学でないとだめなんですね。
930名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:17:57 ID:o3LGJmrn0
キャラクターデザインをわざわざ個人に任せるってのは
そのデザイナーのファンにゲームを買ってもらいたいという思惑が働く事が大きい。
だからゲームのキャラクタデザインの前に漫画家になるなりなんなりで
名が上がっていなければわざわざ頼む必要はないという事。

鳥山明みたいな誰にも嫌われないような絵をかけて
なおかつファンが多くて世界的に有名な人は本当に稀。天才の域をも超えてる才能。
金さえありゃどこのメーカーもキャラクタデザインしてほしい人の一人。

芸大に行ったほうが良いというのは、その方がグラフィックでゲーム会社に入社しやすくなって
ゲームのキャラクタデザインをできる可能性が少しでも高まるというだけの話。
芸大にいったからといって必ずできるわけでもない。
931名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 12:22:37 ID:iMPZVbPL0
おぉ〜〜なるほどぉ〜〜
貴重な意見ありがとうございます
932名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 13:17:24 ID:QWAU4qBC0
東京芸大がベストだよ。
http://www.geidai.ac.jp/life/job/student.html#5
933名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 15:39:36 ID:iMPZVbPL0
>>932 資料ありがとうございます
934名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:02:46 ID:yGwDuO6EO
サウンドはコンピューターミュージック学科でもOK
935名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:25:41 ID:5fHxtsmr0
>>933
芸術系の大学に入ろうと思うんだったら、16才(高校2年?)
のうちから美術予備校通っておけよ。
体験入学もやってるだろうから一度見に行くといいかも。
936名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:34:02 ID:XhXP2WvX0
>>927
携帯のJavaゲームとかなら、ひとりでいろいろ兼任することもあるけどね。
937名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 16:47:43 ID:8+0IZiHt0
>>927
それができる人はとっとと独立した方がいいよねw
938名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 17:20:22 ID:o3LGJmrn0
グラフィックも描けて曲も作れてプログラムもできるんなら
素直にディレクター目指せば良いじゃん。適任だって。
939名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:13:18 ID:s6Ln7Re50
オンラインゲームの通信部分(鯖構築やマッチング等)の仕事に関わりたいのですけど
やっぱり行くなら工学部ですか。
こういう仕事って日本じゃ需要あるけどやる人が少なくて競争率低そうなので

940名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 18:19:09 ID:8+0IZiHt0
>>939
原則として「ものつくり」に当たる職はほとんどが工学部の範疇。
もっとも、工学部でも学べるのは「理屈」であって「手法」ではないので
どこにいっても大差ないといえばない。
941名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 19:52:17 ID:o3LGJmrn0
>>939
競争率低いのは確かだが、プログラムとしては一番難しい部類に入るよ。
中学高校からプログラムが好きで自分で勝手に昼夜を問わずプログラムやってるような人種なら
その方向でも十分やっていけると思うが、
大学入ってからプログラム始めました、みたいな人だと話にならない場合が多い。

まあ10年度どうなってるかは知らんけど。
基本的には基礎研究に近い分野なのでかなり高い能力が要求される。
942名無しさん必死だな:2007/03/20(火) 23:46:18 ID:OQBSvmd70
>>925
何時見ても酷いな
今は少しはマシになったんだろうか
943名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 01:51:46 ID:eAd6sZjp0
俺はゲー専ではなく、普通の情報系の専門学校で、
学校は比較的良かったと思っているが、学生の意識レベルは大半が>>925みたいな感じだなぁとは思う。

内定率は(就職希望者中)95%、ゲーム、アニメ関連企業内定者は約25%。
就職を希望しない人の割合は7%。

で、ゲーム、アニメ業界志望で真剣に勉強してた奴は25%程度で、
ちゃんとやっていた人はそれなりの結果を獲得できているんで、
環境がよほど酷くない限り、本人次第なんじゃないかなぁと思う。
大手の狙いにくさその他の理由から大学を強くすすめるが。
944名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 13:23:48 ID:yHdFjHqs0
参考にメーカー系ゲー専出身の私の場合。
同期約200名前後が入学期の人数。
1年目終了時点で約半数が脱落。
2年目終了時点で就職内定者が1年次終了時の1/5〜1/4という惨状。
表向きの就職率はゲーム会社のアルバイトを含む、業界志望者の%だった。
まぁ、8〜9年前のお話。

ゲーム業界を強く志望するならば大学へ行くべきだと思うね。
ゲーム業界の雰囲気知りたければ、テストプレイのバイトでもすれば掴める。
大手ならよほど技量・知識の差がないのであれば
学歴によって左右される場合も多いだろうからね。

絵・CGにしろ、プログラムにしろ、言える事は
ひたすら作れ。とにかく作れ。
作った分だけ、技術は身に付く。

まぁ、ゲー専時代はプログラム科だったのに
ひたすら企画とシナリオの勉強をして、テストプレイヤーのバイトを1年半やって
それでも、就職決まらずに半年就職浪人を経て、
ディレクターという変な経歴な人だから参考にならないだろうなぁ・・・。
945名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:32:19 ID:J45FAiA70
俺は16年程前、大学と悩んだけどゲー専いったよ。
ゲームでいえばMD.,PCE、SCFの頃。

生徒は遊びで来てる奴、マジメな奴、もともとできる奴みたいな感じで自然とグループ分けされてたね。
俺はそれまでパソコンも持ってなくて、まともに触った事も無いような状態だった。(当時PC自体めっちゃ高かった…)
だけど、できる奴のグループにひっついて、
DOSの操作からアセンブラプログラミングできる位までなんとか1年で引き上げてもらったよ。
学校課題とは別に自作したゲームを作品として持って中小メーカーに持ち込んで就職できた。

当時のゲーム制作に関してなにもしらないような自分の立場的にはベストな選択だったように思う。
下積み全然ないのに、いきなり新ハードのメインやらされてもなんとかこなせたしね。

ただ、今は制作に関する情報はそれこそネットでゴロゴロ転がってるし、
できる人の集うコミュニティとかもあるだろうからわざわざゲー専を選ぶ理由はないように思う。
946名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:44:08 ID:7OaNYIKY0
プログラムに関してはゲー専で習う程度の事は自習でどうにかなる時代だしな。
逆に言うと簡単なゲーム1本自分で開発できるぐらいの技術を自習で習得できないようでは
プログラミングでこの業界に居座るのは辛いかも。
947名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 14:57:22 ID:aqKwV94z0
すべてはPS3が元凶
ユーザーに楽しく、メーカーの優しいハード
それがwiiでありDS
948名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 16:40:41 ID:crORwrM8O
DSで3Dもの作ってから寝言いえ
949名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 20:03:45 ID:GpcHV5D30
シナリオライターになりたいならどんなスキルが必要?
950名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:05:37 ID:ReLxfe2b0
ラノベ以外の本を死ぬほど読め
951名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:25:10 ID:W91lgQaZ0
950に加えて外にも出なきゃいかんな
大変だぜ
952名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 21:44:12 ID:b50zg6tI0
対話能力も上げなくては。
953名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:17:00 ID:7OaNYIKY0
シナリオ一本てのは難しいよな
それに固執せずゲーム開発に必要な色んなスキル身につけたほうが良い、
プランナーの次に潰しのきかない職種かもしれないからさ。

可能性高い方法としてはシナリオライター専門で雇えないような弱小メーカーとかに
他職種で入社してそこでシナリオ書けるのをアピールするとかな
954名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:17:28 ID:yHdFjHqs0
純粋にシナリオライターを目指したいなら
基本的一般常識は必須として・・・

@知識、とにかく知識、雑学の鬼になれ。
宇宙ステーション内なのに銃ぶっ放したりする馬鹿な脚本もありにけり。
ディレクターとかが支援してくれる場合もあるけど
中小になればなるほど期待出来ないからね。
それと、ネタの引き出しの数に反映してくる。

A舞台・映画を見る
ただ見るだけじゃだめ、どうして面白いのかとか複線を意識して見ること。
最近、複線仕掛けておきながら投げっぱなしなライターも多々。
ストーリー全体の流れを構築する際に力になるはず。
プロットがちゃんと書けない人間は出来上がったシナリオもその程度だと思う。

こんなところかしら?
まぁ、社会常識もそうだけど日本語出来ないとな
955名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:18:22 ID:GpcHV5D30
>>950-952
d
基本的にプログラム技術やCG技術は必要ないってことかな?
他に回されたことを考えればあるにこしたことはないだろうけど

ところで>>951の外に出るってどういう意味で?
対人関係問題とかのこと?それとも日本その他各国の特徴をシナリオに加えるとき
その国のことや雰囲気を知らないといけないからってこと?
956名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:24:26 ID:yHdFjHqs0
>>955
好意的に解釈すると本だけじゃないぞってこと。

>>954
自己レスだが
有名なライターさんと仕事する機会が何度かあったけど
自分で書庫欲しい、部屋借りてますっていうくらい、ビブリオマニアな人が多かった。
後、話してても面白い人が多かったね。
957名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:31:08 ID:ReLxfe2b0
マジレスするとフィクションのシナリオを書くには、なによりも現実の世界に精通していなければならない。
嘘をうまくつくコツは、本当のことをたくさん並べてその中に嘘を入れることだから。
基本的な生活習慣とか、社会常識とかを外してしまうと、フィクションにリアリティが無くなってしまう。
だからたくさん外に出て、たくさん本を読んで、たくさんの人生経験をすることが必要になる。
958名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:33:03 ID:GpcHV5D30
>>954
色々細かくdクス
宇宙で銃発砲でおかしいのは言われれば分かるけど、見てていきなり気づかなかったりするかも
戦争関連のシナリオなら、これは酷いってユーザーの目として思うことは多々あるけど

どうして面白いか?はユーザー層によって捕らえ方は違うから難しいかな
ただ最近褒められてるシナリオがない(つか褒められてるシナリオのものを知らない)から、
なかなか参考となるもの探すのに苦労します。
不評なものはどこが悪いかってのは考察したりもしました
あとはやっぱり数知ることですかね
959名無しさん必死だな:2007/03/21(水) 22:41:55 ID:GpcHV5D30
>>956-957
なるほどdクス
つまりズレ過ぎた発想ばかりの感性では同じようにズレた感性の人しか楽しめないってことか
特に心理描写を重点に置いた雰囲気ゲーシナリオのようなものだと、とことん重要な感じかな
960名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 03:05:45 ID:EvwkSOd00
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <東大へいけばいいと思うよ。
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|  ←>>1-1001
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)゚ ○。ドピュッ 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜モワー
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
961名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 05:27:05 ID:OhkMdc+u0
>954
関係ないけど、宇宙ステーション内で銃ってなんかおかしいのかい?
962名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 07:39:13 ID:lPrelSXG0
ベーマガに自作ゲームを投稿しる
963名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 10:59:42 ID:NKNRqPyO0
>>961
おかしいかどうかは設定次第なんだけど
普通、宇宙船や宇宙ステーション内は火気厳禁にすると思う。
理由は・・・

@外壁が破壊された場合、内圧で破壊が進む。
A閉鎖空間なので跳弾の危険性がある

基本的に壁一枚挟んで向こうは生身の人間にとっては死の世界だからね。
大型コロニーや装甲が張られた軍艦ならその限りじゃないと思うけど・・・
964名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 11:15:27 ID:cVUGnGZL0
ゲーム性ありきで世界観設定を考える能力も結構必要かもね
965名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 13:00:37 ID:DqCjGXXo0
>>964
ライトノベルの賞に応募する奴も大半が
俺TUEEEな厨設定を並べるだけで、その設定の背景や整合性を
調整する能力がない奴が多いからなあ。
966名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 18:09:17 ID:K/J7/1A+0
電話でコナミの結果連絡来た人いる?俺まだ・・・orz
967名無しさん必死だな:2007/03/22(木) 21:34:59 ID:750PmJxj0
おまいら、いい大人(教育者)だな。
子ども育てている奴も書きこんでいるかな!?
968名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 00:17:36 ID:8wwu4Mc30
>962
ベーマガは既に休か(ry
969名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 01:04:26 ID:7WZgZeRe0
>>ベーマガ
末期はゲーラボみたいな雑誌になってなかったっけ?
970名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 02:39:49 ID:fwGhxhaj0
で、次スレは?
971名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 03:48:25 ID:HkDQ5eXw0
次スレ、立てられる方お願いします。
972名無しさん必死だな:2007/03/23(金) 19:02:25 ID:l3dK+Phl0
立てられん
973名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:19:28 ID:8SuqAf/P0
>>964
ゲー専講師が「『世界観』という字が読めない子にどうやって世界観の作り方を
教えたらいいんだ」と嘆いていたな
974名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 12:22:08 ID:8SuqAf/P0
ゲーム業界に就職するには・・・2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1174706493/
975名無しさん必死だな:2007/03/24(土) 19:04:31 ID:TvAurCDw0
976名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 16:46:43 ID:4qgvBkG2O
悪いことは言わん
やめとけ

って業界の人に言われて諦めて今は漁師
977名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:12:31 ID:pldXL9fb0
ゲーム業界は
競争がやたらきつくて薄給で激務で不安定でモテない悲惨なだけの業界なの?
ならなんでやめないんですか?やめない理由は何ですか?
つぶしが利かないからやめられないだけ?
978名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:17:27 ID:LFPoFk/z0
好きだからじゃねぇの
979名無しさん必死だな:2007/03/25(日) 23:26:08 ID:Zj7WOF5u0
>977
だって面白いんだもん
980名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 00:04:35 ID:nPhsyr8l0
>競争がきつくて
口だけ。ぐだぐだ
>薄給
よほど糞な会社でない限り、年収300〜450万ぐらい。
下も上もいっぱいいる。
>激務
リーダーによる(糞な奴だと有り得ないスケジュールになる)
>不安定
異論なし
>モテない
30代以上には馬鹿にされるが、それより下からはむしろモテる。
>悲惨
人による。好きなことをやっているという点をどう解釈するかによる。
981名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:36:25 ID:3TADfmjg0
ゲーム業界 デザで入りたいけど、一般大orz
漫画に関わる仕事がしたいのもあって
出版社も考えているけど理系だしでオワタ
982名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 22:51:59 ID:aQ8B8X0g0
出版社なんて、ゲーム業界異常に難関だYo!
マスコミ人気を舐めない方がいい。文系も理系も関係ねえ。
983名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:02:12 ID:Lvg2maNm0
【集英社】
     男  女  合計
2003年 13名 10名 23名
2004年 15名 9名 24名
2005年 13名 11名 24名
2006年 12名 9名 21名
2007年 11名 7名 18名

過去5年の採用実績大学(五十音順)
青山学院、大阪、大阪市立、学習院、金沢、関西、関西学院、京都、慶應義塾、神戸、
国際基督教、埼玉、専修、上智、成蹊、多摩美術、千葉、中央、筑波、東京、
東京外国語、東京工業、同志社、日本、日本女子、一橋、法政、北海道、明治、立教、
立命館、早稲田など
984名無しさん必死だな:2007/03/26(月) 23:02:46 ID:Lvg2maNm0
フロムソフトウェア2005年実績
採用実績校 (2005年度実績,五十音順)
 [大学] 7人
 慶應義塾大学,上智大学,千葉大学,東京大学,早稲田大学

 [大学院] 5人
 京都大学,慶應義塾大学,東京都立大学,東京大学,和歌山大学

 [高等専門学校] 1人
 宮城工業高等専門学校

 [専門学校] 2人
 京都コンピュータ学院, 日本電子専門学校
985名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:18:28 ID:02YBdh3VO
埋めますか・・・
986名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:24:39 ID:SIhT8UdT0
わざわざ東大行って斜陽産業のゲーム業界の中でも
中途半端なフロムに入って何がしたいんかね
987名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:30:08 ID:or3xtZvd0
中卒でアイデアばっか考えてるPC音痴でもいい仕事できますかね?

意欲はとてもあるんですが・・・。
988名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:33:13 ID:bjsQYkx/0
>>986
バンダイの下請けとしてACE作りたいんじゃねえの?w
989名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:47:31 ID:NMmGHDAC0
>>987
企画系は学歴無いと厳しいとヲモ
判断基準が曖昧だから……

絵や音楽なら実体があるので即座に実力が判定されるけど
文やアイデアだけなら誰でも書けるし、主観でゴミの様に掃き捨てられる

せめてシーンやアイデアを最低限度、絵コンテで提出できるくらいでないと
プレゼンとして厳しいとヲモ(-_-)
990名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 20:58:53 ID:or3xtZvd0
>>989
絵は描けるぞ、一応小学5年ぐらいから衝動的にはじめた。
漫画テイストですけど、かなり描いてます。


一応ステータス載せます。
男20歳

趣味 それなりにゲーム バイクで走る(旅) 人間観察 考えること

映画などはそれなりに見るが、まぁまぁぐらい
ジブリ系DVDを少し持ってるが頻繁にみるほうでもない
特にアニメが好きというわけでもなく、どちらかというと体を動かすほうが好き

企画よりも製作やアイデアを生み出すような仕事がしたい、必要なスキルであれば学習できる
おもにキャラクターデザインとか世界観構築、システムの考案等の中身の仕事がしたいです。


991サルベージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/03/27(火) 21:01:07 ID:4WnBYvpU0
企画だけでやりたいなんてのはまず弾かれるぞ。
プログラマーから始めれ。
992名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:03:18 ID:5+vz9iU10
任天堂いくよりは
人材の有効利用が図れるかと
993名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:04:27 ID:FQiQHTpO0
>>990
下の二行を読むと壮絶にダメな企画者を想像してしまうので
あまり言わない方がいいと思う。
 
つか本書けるくらいじゃないとゴミ扱いされる類の人種だぞ現状。
994名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:05:58 ID:or3xtZvd0
任天堂は学歴必要ですからね

とりあえずスクエニ入りたい
作品自体はもうあるのですが、まだ勉強不足だと思うのでだせないです。

企画だけよりも柔軟的にいろんな仕事に携わりたいですね。
ゲームは総合力ですので。
995名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:07:10 ID:or3xtZvd0
>>993
一応ステータスですので精神面の願望ものせてみました
996サルベージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/03/27(火) 21:11:32 ID:4WnBYvpU0
>>995
とりあえず君はこれを読んだ方がいいと思う。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7859/n001.htm
997名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:13:40 ID:5+vz9iU10
企画だけやりたいというなら
会社にはいらずに、自ら起業して

一から全て自分が主導してゲームを作り上げていくぜ
というくらいの気持ちがないと無理。というかその方向性で
成功させてくれ。幸い今の日本ではそれほど開発費をかけなくても
企画力があれば、ユーザー受ける土壌が出来ている。
 
998名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:15:16 ID:02YBdh3VO
企画系に必要な学歴ってどれくらい?
とりあえず大卒しときゃいいのかな?
999名無しさん必死だな:2007/03/27(火) 21:16:03 ID:or3xtZvd0
そうしたいが資金ねえな〜〜
1000サルベージャー三世 ◆stNQXH8Yh2 :2007/03/27(火) 21:16:20 ID:4WnBYvpU0
1000げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。