26 :
It's@名無しさん:2007/03/04(日) 04:26:13
公式HPで応募用紙に学校名を記入させない「学歴無用論」採用情報の積極的開示を宣伝するけど、
一部の人しか知りえない会社見学会を開き、その参加申し込みに学歴を記載させる不思議な会社ソニーwwwwwwwwwwwww
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-15/h2.html 「1991年には、応募用紙に学校名を記入させない新卒採用制度「オープンエントリー制度」がソニーに導入された。(第1期生1992年4月入社)。
学生の出身校もいっさいこだわらないというわけだ。 実質的には、1966年に盛田が「学歴無用論」を唱えて以来、出身校にこだわらない風潮は
社内に定着し、すべての学生に門戸を開放してきた。 人間重視で、個性豊かな人材を採用しようという表明であり、
それを実行してきたのである。もちろん、社内には学閥的なものなどいっさい存在しない 」
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/flex/students/activity.html 「採用情報を積極的に開示」
でも実際は、ソニー会社見学会の登録サイトは採用HPからはいくことができない
ソニーから声がかかった人(高学歴や実績ある教授の研究室の人等)のみいくことができる選ばれし人間のご用達の特別サイト
低学歴には存在すら教えないので、学歴フィルタをかける必要もなく低学歴の妬みも買わないですむというソニーの最高傑作(ばれたけど)
<会社見学会の登録事項抜粋>
学校名(大学・大学院) ※ ← えっ!! 学歴不問宣伝してなかった!?
今回の会社見学会はどのようにお知りになりましたか。 ※ ← えっ!? もしかしてソニーとコネある教授・研究室の人間じゃないと無理なの?
教授からの紹介
学内の掲示内容
ソニーの先輩社員からの紹介
その他 ※その他を選択した場合は下記にご記入ください
ソニー株式会社 会社見学会
http://sony07visitor.eeweb.jp/ 「学歴無用論」 を公式HPで宣伝していたのに
参考
【Cell Blu-ray】 SONY part 15 【like.no.other】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1169638997/l50
27 :
It's@名無しさん:2007/03/04(日) 08:11:14
末期だな…
いっそサムソンに食われて、35歳以上は一旦解雇したほうが、早く立ち直れるかもしれん。
30 :
It's@名無しさん:2007/03/06(火) 00:31:12
「学生も書類に一切学校名を書かず、採用担当者にも知らされないという、正真正銘の学歴不問の採用制度を実施する」wwwwwwwwww
これは酷いwwwwwwwww
低学歴が怒るぞwwwwwww
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-15/h2.html 1991年には、応募用紙に学校名を記入させない新卒採用制度「オープンエントリー制度」がソニーに導入された。(第1期生1992年4月入社)。学生の出身校もいっさいこだ
わらないというわけだ。
実質的には、1966年に盛田が「学歴無用論」を唱えて以来、出身校にこだわらない風潮は社内に定着し、すべての学生に門戸を開放してきた。人間重視で、個性豊かな
人材を採用しようという表明であり、それを実行してきたのである。もちろん、社内には学閥的なものなどいっさい存在しない。
実は、少し前の1989年、関連のレコード会社であるCBS・ソニーグループ(現ソニー・ミュージックエンタテインメントグループ)は、いち早く学校名不問の採用に踏み切った
。さらにその後、中教審(中央教育審議会)の答申で「加熱した受験戦争の弊害をなくすためには、企業も有名大学重視の採用を改めるべき」との提言もされ、企業の社会
的な責任を考えても、機は熟していた。
しかし、学生も書類に一切学校名を書かず、採用担当者にも知らされないという、正真正銘の学歴不問の採用制度を実施するか否かには、社内でもひと論争があった。
当時はバブル経済の最中で、どの部署も数多くの人材を欲しがっていた。「もし、失敗したら……」と採用担当者たちは尻込みする。会社の方針として「今年は何名採用す
る」と決めた時、実際に採用できないと、担当者は責任を問われるのが日本の会社では一般的だ。
しかし、「採用できなかったらそれでもよい。また、経験者採用で採ればいいじゃないか。やってみなさい」と橋本は彼らの背中を押した。そう思い切って言えたのも、そ
れまでに経験者採用の積極的展開により、経験者採用で良い人材を得られるという信念があったからだ。
思い切ってやってみると、バラエティーに富んだ優秀な人材を採用でき、世間にも「採用革命」と一石を投じ、その関連記事がマスコミにも次々と取り上げられた。
低学歴の負け組みがホザクなよ
学歴採用は否定しないというか、学歴でふるいにかけるなんざ当然なので、
学歴不問などと言い出したこと自体が正気の沙汰とは思えないんだが、
そもそもの問題は、表向き不問と言っておいて裏でコソコソしてることだろ。
ソニーの企業姿勢をそのまんまあらわしているような。
もういいよ、いっそ潰れろ。
これ以上凋落していく様を見たくない。
33 :
It's@名無しさん:2007/03/09(金) 18:35:42
あげ
34 :
It's@名無しさん:2007/04/13(金) 05:43:35
底なしの凋落か
35 :
It's@名無しさん:2007/04/13(金) 08:49:47
おいでよ動物虐待の森
本当はは学歴重視しまくってるのに、
「学歴不問」と厨房ウケしそうな文句で格好付けたがる滑稽さが
実にソニーらしくて良いですね
きちがいしか雇いません
38 :
It's@名無しさん:2007/04/14(土) 23:38:03
>>37 ちがうだろ、採用されると基地外になる、森山みたいに・・・・・。
39 :
It's@名無しさん:2007/04/14(土) 23:48:39
で?
40 :
It's@名無しさん:2007/05/13(日) 07:24:56
そういうことかい
41 :
It's@名無しさん:2007/05/13(日) 11:29:34
個性のあるやつはソニーにはもう来ないな
クソスレが上がってきたら貼ってください
■集中連載■見抜け!粉飾決算
http://www.at-brain.com/onepoint/04.3.htm > ●もっとも粉飾しやすい項目、それは・・・
> もっとも粉飾しやすい項目は何かと言われれば、その答えは棚卸資産ということになるでしょう。
> それは、外部からの検証がしにくいことと、架空売上高計上や買掛金未計上のような粉飾の場合、
> その分消費税の支払額が増加してしまうのに対し、この棚卸資産の粉飾ではそのような影響がないからです。
> では、これらの粉飾を見抜くにはどうしたらよいでしょう。まずはやはり実額での変化に着目します。
> つまり売上高の伸びと比較して異常に在庫額が増加しているのであれば、それは粉飾か不良在庫の
> 発生が懸念されます。
> また、在庫金額を平均月商で割った在庫回転期間を3期間比較してみて、その回転期間が大きく
> 伸びている場合には、同様に粉飾か不良在庫の発生の可能性大です。
> さらに粗利率が大きく改善されている場合は、まず状況証拠は真っ黒です。
sonyホムペより 決算発表について
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html 2006年度 第4四半期 業績説明会
開催日: 2007.05.16 [水] インターネット中継
(Windows Media Player)
説明会の模様を、ライブでご覧いただけます。
17:40の開始時刻になりましたら、このページを更新してください。
※なお、当日夜より再放送をご覧いただけます。
入社試験は小動物の殺し方をアピールするんですよね?
44 :
It's@名無しさん:2007/06/16(土) 06:57:19
悪いジョークだな
45 :
It's@名無しさん:2007/07/16(月) 11:59:09
マジかよ
46 :
It's@名無しさん:2007/07/16(月) 15:01:03
死刑判決しないことが先進国の仲間入りと考えた日本の司法制度は、
「法の下の平等」の原則を結果的に無視している。
東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は全て6年程度で仮出所、主犯も今年には仮出所した。服役中は
給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月と11月の大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より
詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。
47 :
It's@名無しさん:2007/07/23(月) 16:42:53
ソニーだけじゃなくてどこの企業もそうだって
48 :
It's@名無しさん:2007/09/10(月) 05:44:22
そうなんですか
そうだよ
ニュー即でスレ立ってただろ
学歴フィルターは当たり前にアル
50 :
It's@名無しさん:2007/10/16(火) 00:48:24
やっぱりな
51 :
It's@名無しさん:2007/10/16(火) 00:52:19
ココの住人はソニー内定なんて無関係だろ。
52 :
It's@名無しさん:2007/11/20(火) 05:52:03
それもそうだな
53 :
It's@名無しさん:2007/11/20(火) 11:45:14
学歴フィルターには賛成だが、ソニーみたいに「学歴不問」と言いながら学歴フィルターを使うのはせこいな。アホか。
54 :
It's@名無しさん:2007/12/25(火) 22:47:36
かなりセコイな
イメージ優先の企業だからな。
中身は想像と違うのだろう。
56 :
It's@名無しさん:2008/01/18(金) 22:41:12
そういうことかい
57 :
It's@名無しさん:2008/01/27(日) 01:43:52
理工系はエントリー制が始まった頃から変わらず学校推薦が基本だったけど
今はちがうの?ガチガチの学校閥と派閥の会社のイメージですが。
何を今更。
59 :
It's@名無しさん:2008/02/19(火) 00:20:48
そうなんだ
相変わらず創価枠はデカいんか?
61 :
It's@名無しさん:2008/02/19(火) 05:19:37
総合事務職は知らないが、研究職・デザイナー職は学校名や学部は書く。
学歴不問とは誰でもエントリーはできますよ、って意味だよな。
採用されるかどうかは別の話。結果としては高学歴が大半。
62 :
It's@名無しさん:2008/03/11(火) 05:51:00
なるほどな
63 :
It's@名無しさん:2008/03/11(火) 06:51:47
>>57 その会社見学会って大学何年から参加できますか?
ちなみに、自分は4月から学士過程の2年になります。
そんなに入社したかったら
学生時代に勉強しとけよ
65 :
It's@名無しさん:2008/04/07(月) 12:24:06
それはそうだね
66 :
It's@名無しさん:2008/05/15(木) 21:24:20
どうなんだろうね
67 :
It's@名無しさん:2008/06/23(月) 21:55:27
よくわからんな
68 :
It's@名無しさん:2008/08/10(日) 07:38:09
なるほどね
69 :
It's@名無しさん:2008/10/03(金) 06:44:26
そうなのかい
70 :
It's@名無しさん:2008/11/17(月) 17:12:46
机上だけで 何でも出来る人 優遇?
71 :
It's@名無しさん:2009/01/05(月) 05:51:13
どうなんでしょうね
72 :
It's@名無しさん:2009/01/06(火) 17:00:42
誰か紹介者専用?
ソニーって何を作ってる会社?
74 :
It's@名無しさん:2009/02/05(木) 21:32:58
知らないな
75 :
It's@名無しさん:
ソニー人事に公平という概念はない
ソニー人事はいんちきだ