【バーチャ5】セガのVSHGに不具合発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
使用していると突然うんともすんともいわなくなる。
ポート差し替えたりすると一旦使えるがまたすぐに反応無し。
そのうち全く使えない状態。

さて瀬賀はどんな対応を見せてくれるのでしょうか^^


VIRTUA STICK High Grade (バーチャスティック ハイグレード)
最高級のスティックコントローラが、PLAYSTATIONR3「バーチャファイター5」と同時発売!
6,980円(税込7,329円)
◆ レバー及びボタン部分にアーケード筐体と全く同じ部品を搭載。
配置もアーケード筐体そのままで、家庭でもゲームセンターの感覚が味わえる!
◆ ズッシリとした本体は横ズレ・縦ズレを抑え、激しい操作でも安心。
2名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 03:50:07 ID:MjFBkyjv
うpでーとでうんたらかんたら
3名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 03:53:18 ID:pm7hLDUZ
関連
【VF】家庭用バーチャファイタースレPart64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170751279/l50
4名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 04:01:08 ID:+rhWEvxT
360の完全版をご期待ください
5名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 04:01:20 ID:k4L5ni8J
それ買うぐらいならRAP買う
6名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 04:04:20 ID:cCO95cWy
発売されたんだー つまんなさそう
7名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 04:07:44 ID:73xX7tUb
セガじゃなくて黒い物体が悪いんだと思うよ^w^
8名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 05:08:55 ID:XQGmP4Ww
つーか、何故バーチャスティックを買う? ホリを買えホリを。

見るからにオモチャ然としたサターン版といい、
買った当日からヘロヘロスティックのDC版といい、
バーチャスティックの歴史は地雷の歴史だろうが。
9名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 08:40:25 ID:Mwc8of3o
ポート差し替えって何だよと思ったらこれUSB接続なのか
10名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 09:32:26 ID:BJy/luNG
瀬川とGK仲良く脂肪wwww
11名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:03:24 ID:Iz/VLFcQ
あーあw
12名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:06:07 ID:7xoxFzuE
とことん外れ引く人種なんだな。
13名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:06:41 ID:Gp22wBLI
ヌルいポートだなw
14名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:08:53 ID:PxHI1iaS
任豚捏造乙!負け組はリモコン振り回して発狂してろよwwww

こうですか?分かりません><
15名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:10:57 ID:LDxwVCuJ
今日売ってるのみたけど箱でかいねー
Wii本体の箱とあんまり大きさ変わらんぞ
16名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:12:46 ID:G9MrubaH
またしてもPS3不具合m9(^Д^)プギャー!!
17名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:13:00 ID:3lXykm4O
A 助 発 動 ! !
18名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:14:31 ID:G9MrubaH
PS3完全にオワタw
19名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:14:43 ID:EEg9hXuK
コントローラは仕様通りに作ったけど
黒い墓標の方のドライバが、仕様通りじゃないんだと思うよ
20名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:15:15 ID:eke3Mt9j
>>13 すりーさんはなー
×ヌルい
○ゆるい
21名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:16:35 ID:QWvxezPb
これはヒドイ
22名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:18:30 ID:IyDrS7hD
HORIのはPCでも認識できるからな

しかしRAPはPS2のソフトでは使えません、PS3のソフトのみです!
実質バーチャ専用じゃねーかww
23名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:18:36 ID:q/KuisR3
またPS3リスクかよ
24名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:19:42 ID:e+YsGop2
セ皮涙目w
25名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:20:32 ID:+rtFGxL0
ホリ社員乙
俺もホリのにしとくわw
26名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:22:02 ID:TBLQFEfE
格ゲ板のスレによると、PCでも認識しなくなるっぽいね。
つまり本体のせいじゃなくて、VSHGの不具合って事か。
27名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:23:41 ID:gkrnzIR7
さすがセガクオリティだぜ。

俺のHGはなんの問題も無いけど。
不具合に当たったやつカワイソ。
28名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:24:36 ID:3lXykm4O
不具合フォーーー!
29名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:24:42 ID:s1KrXR0t
RAP3だとPS2で使えないからな。
30名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:25:18 ID:bkJxcNNA
セガって、動作確認とかやらないの?
31名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:26:05 ID:LDxwVCuJ
あえて擁護するともともと3月発売だったものをSCEの要請で発売繰上げしたため調整不足
さらに本来VFHGはソフトより1週間遅れで発売予定だったのにさらに繰り上げという無理なスケジュール
元凶はSCEではなかろうかと
32名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:26:10 ID:NQStGwSP
ちゃんと動作確認しててもいつも生産段階でずっこけるのがSSQ
33名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:26:41 ID:IyDrS7hD
>>29
PS3でPS2のソフトをやっても使えないんだなぁ、RAP3は( ^ω^)
34名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:26:43 ID:qGidUW0k
117 :俺より強い名無しに会いにいく :2007/02/08(木) 12:15:21 ID:8/ZmxYzi0
ここで聞いて良いのだろうか…

VF5買って来たんだけど…
1080pで映像出力出来ない…
何故か720pになってしまう

パッケージ裏には1080pまで書いてるのに…
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170870123/117
35名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:27:07 ID:iWQSY1d5
VSHGもPS2で使えないよな。
36名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:27:23 ID:+FiCSKLl
当たりとかハズレとかあるんじゃ箱三郎みたいだな
37名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:27:32 ID:s1KrXR0t
とりあえず8日発売だからフライング対策でわざとそうなってるっていうレスあったが
今も変わらずだからw
38名無しさん必死だな :2007/02/08(木) 12:27:48 ID:wIetOmKl
俺のVSHGは普通に遊べるけど?
39名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:28:13 ID:09L3hNUz
>>34
なんかNFSバーボンあたりのデジャブが・・・
40名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:28:21 ID:0/uMZIqi
どうしてスレタイが
【バーチャ5】セガのVSHGに不具合発覚で妊娠涙目wじゃないのはなぜなんだぜ?
41名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:28:23 ID:IlP1E0mD
SCEは氏ね
42名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:28:48 ID:3Ge3x6SW
はいはい捏造乙
フューチャーズのネガキャンだってことはバレバレなんだよ
43名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:28:58 ID:qGidUW0k
いま、バーチャスレみたけど
スティック不具合祭りか?
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170870123/
44名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:30:31 ID:dwyZDfPs
>>31
それを了承したSEGAの責任。
45名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:31:31 ID:EQx2Fnm7
マジレスするが、今日か近いうちにPS3のバージョン上げて対策することになってる
46名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:32:29 ID:S7MYig/g
最近のセガは新しいの出すたびにこんなんばっかだな
47名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:33:26 ID:Pq/V87T+
>>45
それがマジなら君に掘られてもいい。
パッドじゃつらいんだよ…ッ!
48名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:35:19 ID:YB+vd+7o

新たなソフト発売の度にバージョンアップとかになりそう
49名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:38:12 ID:gwoscEmb
それが本当なら制御ソフトのバグか?
ネット繋がる人は良いが繋がらない人にはパッチ入りCD配布はしてくれるのかな
50名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:39:58 ID:wnXz8nf1
ひでー話だな
コレに限らんが、最近は不具合のあるまま出荷してバージョンアップで対応とかが多すぎるな
51名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:40:09 ID:EEg9hXuK
だから開発機材のドライバと実機のドライバに何らかの差異があるんだよ
52名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:41:28 ID:dMhEguNr
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
53名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:41:41 ID:WJ1Pd8h8
これ、もしSCEのせいだとしてもセガの評判が落ちるんだろうな
不憫でならない
54おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 12:42:02 ID:liWdkza5
>>34
PS3本体の映像設定を自動にしてるとダメみたいだな
720pのチェックを外すと1080pになるらしい
ただ、720pのソフトをするときには、またチェックをいれないといけないらしい

俺のが届かないのでらしい としか書けない
55名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:43:04 ID:mjEAAM2G
バーチャスティックがダメなら本体付属のコントローラーを使えばいいだけ。大した問題じゃない。
56名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:43:30 ID:Wa2T5h/o
最近のセガは不具合多いな
このままだとソニーと同じく初期不良メーカーと認識されそう
57名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:44:08 ID:gwoscEmb
開発機と実機の差って・・・

まさかまだver1未満の開発環境使わされてるわけないだろ
普通真っ先にfixされるべきとこだぞ?
58名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:44:42 ID:ngmLCPuu
>>42
自分がいつも工作活動してるからって、
他人まで同じだと決めつけるのは良くないよ。
59名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:45:21 ID:Qy/uhKh8
で、ネット対戦はできるの?
60名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:46:33 ID:G9MrubaH
PS3の数少ない弾だったのに自滅…GK涙目w
61名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:46:55 ID:KFhxiIgw
>>54
なにその駄目仕様www
62おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 12:47:54 ID:liWdkza5
>>61
もともと720pで開発してたから、そのへんのゴミがソースに残ってるんじゃないかな?w
63名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:48:33 ID:LV50k3aB
「あとからパッチで修正」は消費者にもメーカーにも有用な手法だが
下手するとPCゲームみたいに発売前に修正パッチや1G↑のパッチ配布なんてことにならないだろうな?
64名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:49:25 ID:Eqm7MtuD
HRゲー会社みたいなのは稀有な例だろう
65名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:50:57 ID:qGidUW0k
>>59
ネットは未対応だったような・・・
間違ってたらスマソ
66名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:52:23 ID:wnXz8nf1
>>63
つか、有用ではあるけどそれが普通になってもらっても困るよな

安定性の向上とか改善を後だしするくらいならともかく、動かない不具合なんて本来ならリコールもんだろ
67名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:53:27 ID:rMFqWiDX
でもスレだと、サポセン電話したらとりあえず送れみたいなこと
言われたって書いてるよねえ…

本当だったら、パッチでどうこう出来ないってことかな
それともまだ原因がハッキリしてないのか

とにかく最初の対応が肝心だ、がんばれー
68おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 12:55:00 ID:liWdkza5
>>67
未だに発送されてない俺のは対策済のスティックなんだろうな
俺のに問題なけりゃいいよ
もし俺のに問題あったら、4096個くらいスレ立てるからな
69名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:56:40 ID:S7MYig/g
>>63
あくまで万一の策ってことを念頭に作らんと、
どんどんダメになってくな。
70名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:01:40 ID:Kj/c+ClK
発売日前倒しのシワ寄せか
71名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:02:29 ID:gwoscEmb
これで株価下がったら買うかw
ぷよぶよの時は株価に影響したのかな?
72名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:03:30 ID:5MgOdTEd
>>67
サポセン自体に情報が来てなくて、
通常の故障対応扱いしてるんじゃね?
73名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:05:41 ID:LV50k3aB
>>69
問題発生時の最終手段ってことだよな
開発期間押して、作りこみできなかったのが見える作品はPCもコンシューマも同じようにあるし、
開発側が「パッチ=納期の延長」と考える時代がこないよう祈るわ
74名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:45:36 ID:EEg9hXuK
なんで1ヶ月も前倒しさせたんだよ
75名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:00:58 ID:hRdy4btV
この前、このスティック使った体験会を普通にやってたぞ
またSCEの十八番、本体のバージョンによって不具合が・・とかだろ
76名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:11:41 ID:ogr0fBuh
今時バーチャを買うからだwwwバ〜カ(・∀・)ニヤニヤ
77名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:14:58 ID:ryO5Re0L
しかし毎回何か不具合出るんだなPS3関連はw
78名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:16:13 ID:VYyb3E4E
ネット対戦も対応してないし何やってんだろうね
セガは最近トップクラスのクソ企業だ
79名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:17:23 ID:SH8OVxQ2
ソフト買うたびにアップデートとかめんどくせー
HDDがいっぱいになったらディスクを入れ替えるたびにアップデート必須とか
なるんだな
80名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:18:16 ID:cCO95cWy
ユニバーサルでやったのにまたやったのね
81名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:18:23 ID:FspoX1wy
これから

セガ「勝手に本体のver.upしたSCEが悪い」
SCE「当社の規定に沿った開発をしなかったセガが悪い」

といった罵り合戦が始まります
82名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:19:00 ID:+17syU78
RAP3か小さいファイティングスティックなら問題なく使えるの?
ちなみにRAP3ってVSHGより幅や高さってあるの?
83名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:19:59 ID:vZtgVQmg
セガは悪くない、全部ソニーが悪い… はず
84名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:21:16 ID:ryO5Re0L
これはセガが密かにソニーから撤退する知らせです。
85名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:22:08 ID:eFO9iz+B
バーチャスチックの名前だけ貸して、製造はHORIに任せておけば良かったのに。
86名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:22:53 ID:5WSCiemb
GK凍死www
87名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:23:40 ID:uMedPbvt
>>74
2月が空白になっちゃうからだろう。
それにしてもひどい。
88名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:33:20 ID:D/gp8eAJ
ウチのVSHGは全然へーき。
朝から6時間ぶっ続けでバーチャやってても不具合一切無し。
ゲーセン感覚の快適プレイですわ。

ここで批判してるヤツらの言うとおり不良だらけだとしたら
オレのは大当たりってことか?
本当は欲しいのに買えないから僻んでるんだろ?
哀れなヤツらだな。
89名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:36:45 ID:jmWjqJuo
普通にホリのを買えばいいのに。

つか、これはスティックの不具合なのか
ソフトの不具合なのか、それともPS3の不具合なのか?
90名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:37:43 ID:uwszfTsO
不具合あるやつはPCでも認識しなくなるらしいから純粋にスティックの不具合だと思う。
91名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:42:28 ID:jmWjqJuo
>>90
thks
急いで作らせたからなんだろうなあ。
1週間早めたんだっけ?ホリに対抗するために。

つか、ホリに出来るのになんでセガには出来ないんだ。
餅は餅屋ってことかな。
92名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:47:58 ID:gIlxz8n6
>>15
中身がWiiよりデカイんだから仕方ねえだろ。
つか、スティックはある程度土台がでかくねえと駄目だと思う。
93名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:50:16 ID:KNBjkR4e
>>91
セガは餅屋なんだがww
94名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:55:47 ID:wnXz8nf1
>>93
「元」がつくんじゃね?
95名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:58:44 ID:+J3IvOYm
ゲーセンを思い出すんだ!
96名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:59:44 ID:ry+KZBCR
祭会場はここですか? 
97名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:00:26 ID:bW+WYO2j
HORI、「リアルアーケードPro」シリーズ用オプション
リストパッドとラバーシートのプレオーダーを開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070208/rap.htm
98名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:00:54 ID:jmWjqJuo
ホリが無事なのは、いっぱい動作検証とかやったからなのかな。
SCEからの情報はセガの方が多く貰ってそうだから
不具合が起きるとしたらホリの方だと思うんだが…

ホリってメディアに出てこないから
どんな会社なのか良く判らん。
99名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:02:32 ID:dMhEguNr
ドリキャスの呪いだろう。
100名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:04:19 ID:wnXz8nf1
>>95
そかwゲーセンの筐体があったかw
101名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:05:54 ID:sPWSFNGE
スティックなんて好きなレバーとボタンに改造した奴1個ありゃ
あとはコネクタ自作して使いまわし出来るのに
102名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:07:52 ID:0Rl46+2Y
>>101
360やPS3の事知らないくせに適当なこと書いてんじゃねーよ、ハゲw
103名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:08:20 ID:wnXz8nf1
>>101
最近のはUSB接続だからそうもいかんよ
104名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:10:37 ID:dMhEguNr
スティックがポン付け出来るのってMSXとかNEO−GEOくらいだろう。
105名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:11:35 ID:8vklq6od
>>98
経験の差?
セガってコントローラーとか作るのから撤退してなかったっけ?
106名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:11:57 ID:sPWSFNGE
>>102,103
USBだろうとなんだろうとコントローラーにコネクタくっ付けてやってますけども
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060805142648.jpg
こんな風に
使わないときは線外せば普通のコントローラーとして使えるし
107名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:12:01 ID:Mwc8of3o
ボタン接点の部分から線引き出せばできなくもないし
実際そうやってる人もいなくもないけど
108名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:12:14 ID:tagSDVab
■HORI、「リアルアーケードPro」シリーズ用オプション
 リストパッドとラバーシートのプレオーダーを開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070208/rap.htm
109名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:13:30 ID:n9nDc21e
>>98
ホリはファミコンの頃から周辺機器出してる老舗です
110名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:14:06 ID:wnXz8nf1
素直にスゲーけど、それを一般論みたいに言われてもなw
111名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:18:27 ID:dMhEguNr
>>106
うはっ、気合はいってる。
112名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:19:26 ID:vQ2HQeqf
公式の回答はまだなのか
113名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:20:47 ID:7XtQnmzo
そろそろ焦げ臭くなってきた・・・あとはGKが荒らしにくれば祭は起こる!
114名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:21:07 ID:n9nDc21e
>>112
スティックの不具合かVF5のソフトウェアの問題か、あるいはPS3本体の問題なのか
問題の切り分けに時間がかかるんじゃ?
115名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:21:26 ID:YxXd9imA
PS3が悪いんじゃねーの?
116名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:25:14 ID:vQ2HQeqf
>>114
そうか これから受け取りいくんだけど不安だな・・・

体験会ではVSHG普通に使えてたみたいだし本体のアップデートで直るなら早く対応してほしいもんだね
117名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:27:41 ID:WgfrQOdT
SAGA、Surf Waveの悪夢再び。
開発も検品もホントに無能だな。
118名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:27:48 ID:1jGcZfCW
>>101が『スティックなんて好きなレバーとボタンに改造した奴1個ありゃ 』って言っておきながら>>106で改造パッドが無数にある件  これらのどれか二つが最強の矛と最強の盾なんだろなwww

しかし、すまん…普通に106の技術力が欲しい
119名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:32:54 ID:mk3Grpet
セガは倒れたままなのか?


そうですよ?
120名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:34:19 ID:IzuV/Td3
でもコレオンライン対戦が無くて良かったな。
もしあったら問題ない奴だけがドンドン段位を上げて、不具合組みが帰ってくる頃には
もうどうでもよくなってるだろうし。
対戦で負けてもスティックが動かなかったせいに出来るしw
121名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:35:15 ID:4NVsgeHB
今サポセン繋がって(#゚Д゚)ゴルァ!!調で聞いた
報告されてること全部言ったら
只今お調べしておりますので折り返し電話くれるとのこと
だからちょっと待ってろ
122名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:36:53 ID:f4yWCSe9
≫121 電話あったらレポよろしく
123名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:39:17 ID:n9nDc21e
サポセンのお姉さんをあんましいじめないでね
124名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:40:10 ID:PJPITy/n
セガ頑張れ!!

俺はRAP買ったけど
125名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:41:51 ID:1kAMJGGv
とりあえず不具合とか騒いでるのGK、もしくは一部の不幸な香具師だけかと思って
油断したら俺も不具合拾ったって話。
最初1時間ほど普通に遊べてたんだけど、タバコQK取った後復帰したら
いきなりコントローラーが効かなくなってた、まさに>>1のような症状
サポセンつながらねえし死ねよセガ
126名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:43:07 ID:HlwAx70t
おいおい、今日PS3本体と>>1買ってる人いたぞ。ルンルン気分で家に
帰ったら・・・
127名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:43:20 ID:dVX9VwXn
いつのまにか不具合スレがたっていたようなので、こっちに張ります

挿すスロットが関係してるのかな?
俺はVSHG2台所持で、
スロット1にVSHG スロット2にVSHG スロット3にノーマルコントローラー 
んで、スロット2に挿したVSHGが壊れた
壊れたひとはどの場所に挿してた?
あと、無事なひとはどの場所に挿していたか知りたい
128名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:43:43 ID:7XtQnmzo
ルンルン気分w
129名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:43:44 ID:nTEtmV6v
どうしようかなぁ、RAP買おうかな
VSHGよりRAPのほうがいいというメリット
今の不具合以外では何かある?
130名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:44:04 ID:1XZ7o+sT
誰かサポセン電話つながって対応してくれた奴いる?
131名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:44:44 ID:+rtFGxL0
PSUといいソニックといいスティックといいボロボロだな
132名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:44:58 ID:mfpzpKGR
PSU、ぷよぷよと来てまだ懲りないのか
133名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:45:55 ID:1kAMJGGv
@1時間ちょいで受付時間終るな
3時間粘ったけど逃げ切れられそうだ
まじうぜえ
せっかく有給取ったのに今日一日台無しだ('A`)
134名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:46:56 ID:tRs9g3hu
>>133
135名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:47:36 ID:1kAMJGGv
>>127
俺は1Pに刺してた

とりあえず動かなくなったやつって遊んでて急になの?
俺の場合は10分放置してた間に動かなくなってた
そこんとこ情報求む
136名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:47:44 ID:Kl9giqvD
>>133
どんまい
137名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:47:52 ID:f4yWCSe9
ラップは200グラムHGより軽い。コードが3メートルでHGより1.2メートル長い。
138名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:48:16 ID:8vklq6od
>>129
HGは底が浅くてボタン換装するさい耐久度が高いのは
無改造じゃ無理かも?って話は出てた
実際どうなのかはわからんけど
139名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:48:37 ID:F5AmeWbp
VF5なんてごく一部の人しか買わないんだから
どうでもいい
流星ロックマンの特典同様
140名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:49:12 ID:1kAMJGGv
とりあえず物売るってレベルじゃないことだけはガチ
セガ死ね
141名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:51:34 ID:7xoxFzuE
PS3に金払えるタイプの人間がスティックくらいでごちゃごちゃ言わないの!
142名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:54:12 ID:BW90YVW2
PS3を持ってない俺の予想。
コントローラー充電用の電流がVSHGに流れ(カットし忘れ)VSHGの回路あぼ〜ん。
に一票。
143名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:56:14 ID:1kAMJGGv
>>142
おいおい、もしあんたの仮説通りなら
システムアップデートで解決とか俺のわずかな望みがたちきえるじゃねえか^^
そもそも最初動いてて途中で完全に機能が停止するって不気味過ぎなんだよ(;^ω^)
144127:2007/02/08(木) 15:56:51 ID:dVX9VwXn
>>135

対戦中に突然、死亡

もう1台は元気に稼動中
145名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:57:05 ID:OXeaxOhf
またセガ?
ソフトもハードも全く駄目会社になっちゃったな
146名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:58:02 ID:Mgl0cFqE
こりゃ最悪だな…ハズレ引いた奴マジ可哀相。
147名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:58:44 ID:SnDgrVYp
PS3に関わると、みんな不幸になる・・・。
逃げて〜!><
148127:2007/02/08(木) 15:59:09 ID:dVX9VwXn
>>143
いや、その原因ならシステムアップデートで直るよ
通電しないようにデバイスで制限すればいいだけだから
149名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:59:21 ID:wnXz8nf1
>>143
確かに、最初は問題ないってのは嫌だな

今調子よく動いている奴もいつ壊れるか誰にもわからんわけだし
150名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:59:38 ID:pXLsVp0h
PS3に関わる奴みんな不幸になってるな。
惨仙台の時は冗談で言ってたのに。
151名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:59:45 ID:7xoxFzuE
派手な不具合なのに、売れてないのが幸いしててワロスな状態だな。
152名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:01:37 ID:uyXm7mb7
急いで出すからこんな事になるんだよ
153名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:02:35 ID:OXeaxOhf
出るソフト出るソフト、ドラマがあるなPS3は
154名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:02:48 ID:Mwc8of3o
特定のレバーとボタンの組み合わせで
いけないところがショートして壊れるとかだったりして
壊れたやつの使用キャラ調査したら偏ってたりしてな
155名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:03:47 ID:pXLsVp0h
>>153
自分が主役になれるんだから良いよな。

俺は傍観者でいたいけど。
156名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:03:49 ID:uMedPbvt
>>148
規格はUSBだよな?
だったら通電のONやOFFは制御しないハズだが・・・?
っつーか無い。
157名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:04:09 ID:zhK8R2+r
>>142
電圧のかかる端子ってUSBの規定で決まってるんだから、
それは無いんじゃね?
俺はVSHGのUSBチップのハングアップだと思うけど。
また回復したりするから、アナログレバー回りの処理の制御が
悪いんじゃね?
158名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:05:37 ID:1kAMJGGv
>>148
もし回路アボンとかだったら修復不可能かと思ってた>>142見てさ・・・
俺機械弱いからよくわからんがとりあえず返品とか交換はだるいからネットのアップデートで解決キボン
159名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:05:53 ID:7XtQnmzo
PS3ドラマの一例
12 名前:俺より強い名無しに会いにいく 本日のレス 投稿日:2007/02/08(木) 10:26:47 elICpIk20
VSHGのネガキャンが凄いな・・・掘りの暗部が動いてるぜ

15 名前:俺より強い名無しに会いにいく 本日のレス 投稿日:2007/02/08(木) 10:36:28 elICpIk20
>>13
とりあえず動かない言う奴は写真うpしてから語ってくれ。
ネガキャン野郎も混ざってそうだからワケワカラナス

64 名前:俺より強い名無しに会いにいく 本日のレス 投稿日:2007/02/08(木) 11:28:22 elICpIk20
>>55
俺の動いてるのと同じだな

161 名前:俺より強い名無しに会いにいく 本日のレス 投稿日:2007/02/08(木) 12:46:47 elICpIk20
うああああああああああああああああああああああああ
遊んでたら突然VF5でスティックが効かなくなった・・・

166 名前:俺より強い名無しに会いにいく 本日のレス 投稿日:2007/02/08(木) 12:51:16 elICpIk20
VF5以外では普通に遊べたのに、VF5始めたら途中から効かなくなり、他でも使えなくなる。
こんな症状なんて普通ないよ('A`)あーあー
160名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:06:57 ID:wnXz8nf1
>>159
ドラマティックだな・・・
161名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:07:57 ID:egJW3VHI
うはっ
162名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:08:40 ID:BW90YVW2
俺が言ってる回路アボンって言うのは事実無根だからね。
不安がらせてみんな御免よ。早く直るといいね。
163名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:09:07 ID:pXLsVp0h
>>159
またこれでアンチが一人増えるな。
164名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:10:00 ID:dVX9VwXn
なんとなく、ドライバーがぶっ壊れてる感じ
165名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:10:23 ID:1kAMJGGv
166名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:12:01 ID:qDpG/Jl/
>>156
そうなの?箱○だとUSBのゲームパッドやアーケードスティックから電源入るのに
167名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:12:31 ID:pXLsVp0h
やっともまともなソフト登場
ある意味真のロンチ

とか言われてたのにVFもPS3ドラマ見せてくれたな。
168名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:13:35 ID:tRs9g3hu
>>159
だ・れ・か
ドラマティック
と・め・て
ドラマティック
胸が 胸が
せつなくなる〜
169名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:14:02 ID:Lv3w627T
1週間発売日早めたんでしたっけ?
170名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:14:43 ID:uMedPbvt
>>166
いや、常に5Vの電圧が掛かってる。
で、必要な機器はお好きにどうぞって話。
171名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:15:35 ID:n9nDc21e
>>166
つか、それは起動ボタン
172名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:16:29 ID:7xoxFzuE
>>159
事故報告書の見本のようだぜw
173名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:17:07 ID:6oJoHzkn
>>168
ドラマティックをドメスティックに代えるだけで
グッと現代っぽくなるな。
174名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:17:54 ID:dSmLYYwO
あれだけ前倒ししたんだから不具合で手も仕方が無い。
ガンダ無双も期待してる。
175名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:17:58 ID:OXeaxOhf
よう分からんが、使えてる奴も居るんだろ?
176名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:18:39 ID:1kAMJGGv
思ったんだけどさ
俺有給で昼に買えたからいいけど
学生とかリーマンとかアフター5から買って家で遊ぶだろ
今日の夜になる頃にはかなり祭りがでかくなってそう
サポセンも通じないどころか時間外になってるし
177名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:19:14 ID:4NVsgeHB
くっそーまだ電話こねーよ
もしかして逃げたのか?
糞ったれ鉄拳は動くのにバーチャはだめだな
178名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:19:29 ID:pXLsVp0h
セガのサポセンの対応は酷いぞ〜
PSウンコで証明済み
179名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:20:08 ID:HDWKvQw+
勝ち組「ファイティングスティック3」
180名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:20:43 ID:n9nDc21e
>>175
スティックが突然死する症状だから「今のところは使えてる」ケースもあるかも
>>159のような
181名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:20:51 ID:uMedPbvt
>>177
鉄拳は動く!?
マジで?
182名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:20:51 ID:1kAMJGGv
>>177
おい、俺も繋がらないからあんたの報告を心待ちにしてたんだが心が折れそうだ
183名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:21:45 ID:NkqWOuFd
>>179
エレコム201とPS1用スティックの俺が、真の勝ち組ww
184名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:21:59 ID:EWGRCY4T
スティックが突然死って突然認識しなくなってそのまま壊れるのか?
認識が切れるだけならまだしも壊れるってどういうことだよwww
185名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:22:19 ID:f4yWCSe9
RAPのが出来はいいよ。当たり前だが。
186名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:23:11 ID:1kAMJGGv
ちょ・・・
鉄拳ってkwsk
この前PS3でDLした鉄拳5なら今やってみたけど効かないぞ
187名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:23:14 ID:0/uMZIqi
「ユーザーがパッチに慣れていない」
188名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:23:36 ID:nTEtmV6v
>>177
鉄拳が動くのにVFだけダメっていうのなら
リアルアーケード3もやばいんじゃないか?
189名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:23:51 ID:xiAU7Iyv BE:15501942-BRZ(6150)
仕事帰りにPS201Uの変換器買った。
家には付けっぱなしのPS3とVF5にVSHG。
帰宅して動かなくなってたら、ザラスに返品の予定〜。
190名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:25:25 ID:pzowD9X9
ハイグレード (笑)
191名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:27:13 ID:se0nZY/p
>16 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/02/08(木)10:38:34 ID:TqBOcj5f0
>VSHG復活の呪文(α版)
>1.動かなくなったVSHGをXPとかに接続(セルフの方がいいかも)
>2.「ゲームコントローラ」を開いて放置。認識されても焦らずも少し放置
>3.認識が継続されてるようならVSHG復活。PS3で利用可能
>4.また動かなくなったら1に戻る

こういう情報もあるし、回路が壊れたとかはないんじゃないか?
と言うか、意味不明過ぎる。
192名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:27:22 ID:EEg9hXuK
HGw
193名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:28:05 ID:egJW3VHI
だ・れ・か
ドラマティック
と・め・て
ドラマティック
胸が 胸が
せつなくなる〜
194名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:28:45 ID:ExoGEu/v
スレタイは
【バーチャ5】セガのVSHGに不具合発覚で妊娠笑い死にw
が良かった
195名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:29:23 ID:eHF8OQQ9
USBのゲームパットって、昨今では自作USB機器の
入門書に書いてあるレベルのものなのに、
そんなものをプロが作って不具合が出るのか激しく疑問。
196名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:29:34 ID:/XlyfDv9
>>187
ちょwwwww田中wwwww
197名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:29:54 ID:ExoGEu/v
分かった。
電圧低いんじゃね?
もしくは電圧高いんじゃね?
198名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:30:22 ID:wnXz8nf1
>>191
「外して放置」ならともかく「XPに繋いで放置」で直るのが意味不明杉

なんとなく、PS3側でUSBポートににおかしな電圧か信号流してたりしてるっぽいような・・・
199名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:31:56 ID:jQbEMqUg
VSHGでVF5を遊んでいたら不具合が出た人は、
PS3の他のゲームでは遊べるのでしょうか?
おしえて下さい。
200名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:31:59 ID:EWGRCY4T
こりゃバーチャスティック早くも轟沈の略だったんだな
201名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:32:43 ID:1kAMJGGv
>>198
何かそれ怖いな
もし何らかの誤作動でPS3本体まで誘爆して壊れたら泣くに泣けない
202名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:33:25 ID:1kAMJGGv
>>199
遊べない
というか認識すらしてないから遊べるわけない
203名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:33:40 ID:pXLsVp0h
PS3HG
204名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:33:57 ID:jQbEMqUg
>>202
そうですか…、情報ありがとうございます。
205名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:34:09 ID:HzqpbXOj
それがCELLなんですね
206名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:34:11 ID:OXeaxOhf
このまま3連休に突入なんだろうかね
207名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:34:31 ID:MzOct2MC
途中で切れて動かなくなる・・・大丈夫なのか返品?
208名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:34:54 ID:P/DtQDto
>>198
セガは律儀に全結線していて、ホリは端折ってるせいでセーフとかか?
209名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:34:59 ID:qGidUW0k
これって、ほぼ全部に共通した不具合なの?
ショップには、まだ普通に売ってるんだけど
共通の初期不良なら、早めに告知して販売止めないとヤバイんじゃない?
210名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:35:21 ID:pzowD9X9
>>195
むしろ発売前に気が付かないのが疑問。
211名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:35:34 ID:aFEAmayH
VSHGの箱の裏に『30分以上連続して遊ぶな。』
って書いてあるけど、これが予兆か?!

とりあえず、うちのやつは今のところ問題なっしんぐ。
ほっ。
212名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:35:53 ID:1kAMJGGv
せっかくの休日なのに2chに張り付いてる自分にワラタ
不具合なければずっとバーチャ5遊んでたんだろうな・・・('A`)
213名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:35:55 ID:Pq/V87T+
カスタマ電話ぜんっぜんつながんねーんだけどさ
メールとか送れる場所ないのか?
SSQとはいえふざけんなと。
214名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:36:44 ID:2mOXu5kJ
>>177
鉄拳で動くって言うのは今の話?
それともVF5で動かなくなるより前の話?
VF5入れて以降だめって事なら、やはり・・・
215名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:37:17 ID:pXLsVp0h
PSウンコなんかトラブルしまくりなのに
返品に応じないどころかCM等の販促もやめない厚顔メーカーですから。>セガ
216名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:37:28 ID:1kAMJGGv
>>211
30分ごとに休憩しろとしか書いてねえよwwww
てか高橋名人でも1時間ごとって言ってたのに30分ごとって短すぎワロタ
217名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:37:54 ID:Pq/V87T+
>>212
ナカーマ
俺も休みとってマターリバーチャやるはずだったのに…。
まぁコンバータで一応やってるけどさ。
ムカムカするね。
218名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:37:58 ID:/wiV97y+
バーチャスティックって発売日本当はもっと先だったのに
むりやり早めたんじゃなかったっけ
219名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:38:31 ID:SGkl9kXh
あるボタンとレバーの同時押しで発動する自爆コマンドがあるんとだと思う。
220名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:39:25 ID:wnXz8nf1
>>208
いやUSBは4本しか線が無いから全結線も糞もないんだがw

ただUSBコントローラチップがホリとセガで違っていて、VSHGのチップでは
暴走を引き起こす「何か」がPS3側にあるんじゃないか、という妄想だよ
221名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:39:43 ID:7XtQnmzo
>>219
それなんてHARAKIRI?
222名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:40:00 ID:MzOct2MC
腐ってやがる・・・早過ぎたんだ
223名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:40:04 ID:pzowD9X9
つかPCに繋げるとオッケーってことは
PS3側の端子がイリーガルな気もする
224名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:40:17 ID:1kAMJGGv
>>217
あんたもか
2chで今日買いに行く前に不具合報告見てたけど
「大丈夫だろ」って安心しきってたら自爆したわ
そして接続して1時間くらい平気だったからさらに安心してたのに
いきなり動かなくなった時の気持ちは言い表せられん(´・ω・`)
コントローラーで遊んでたけど俺もイライラしてやる気失せた
225名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:41:21 ID:mfpzpKGR
ソフトから1週間後だったけどホリに出し抜かれたから前倒ししたんじゃなかったっけ
226名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:41:53 ID:qDpG/Jl/
接触不良や回路の切断とかじゃなさそうだ

電圧がおかしいっていう推測が正しい気がする
227名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:42:29 ID:/wiV97y+
しかしこれは最悪やね
パッチで直るもんなのかな?
また回収???
災難続きである
228おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 16:43:22 ID:liWdkza5
お前らVSHGの障害だのサポセンだのって大変そうだな

問題のない俺には「可哀想だなw」としか言えないよ
わはははははは
229名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:43:30 ID:2xQJ9Y75
さすがにゲームのために休み取るのには引く
セガに文句垂れる前にもう少し考える事があると思うぞ
230名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:44:12 ID:uMedPbvt
>>226
電圧じゃなくて電力量かもしれん。
PS3側がナメて2.5Wだしてなくて、VFHGが・・・1Wすら食う訳ないな・・・。
231名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:44:18 ID:YSkQ0Lgf
これがクタのいうPS3クオリティの正体だったんだよ
232名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:45:37 ID:Pq/V87T+
>>229
ひさびさに休みとるのにちょうどいいタイミングだったんだよ。
体調も悪いから家でのんびりゲームってのが目的だったんだ。
233名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:46:25 ID:pXLsVp0h
>セガに文句垂れる前にもう少し考える事があると思うぞ
これは余計だがな。
234名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:46:57 ID:zjTaWOli
他ので動くって事は
ソフト側でこのコントローラー認識すると
ステータスUPとか仕込んで失敗しちゃったの?
235おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 16:47:59 ID:liWdkza5
>>230
わからんなー
試しにセルフパワーのUSB Hubとか咬ましても同じなのかな?
でも、それで奈央っても困るよなw
236名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:48:20 ID:3NISY7xM
セガももう懲りたことだろう。さぁ、他所でがんばろうか。
237名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:48:40 ID:pzowD9X9
>>228
おっちゃん!うしろうしろ〜!

>>229
正直おまいさんのマジレスの方が引く。
「いい年してゲームやるために有給とかとっちゃう俺」込み、
で人生を楽しめるかどうかというお話。
238名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:48:47 ID:n7uSJF82
セガもソニーも沈黙してるのが気に入らない
239名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:48:51 ID:gbAvjhsz
てか、こんな初期に不具合でるなんて、テストやったのかな..

むむ確かにPCだと平気というのはPS3のUSBの問題ぽいけど、
どっちにしろPS3で耐久テストとかやらないのかな..ひでーな。
240名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:49:05 ID:uMedPbvt
>>235
たまにマジメだな・・。
誰か試した人居ない?
それで駄目ならもうドライバだろ。
241名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:50:43 ID:n9nDc21e
>>239
ぷよぷよの255回セーブも発売後まで気付かなかったんだから
単純にデバッグ作業の時間を短縮しちゃってるんじゃないかと
242名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:50:50 ID:KFhxiIgw
不具合報告読んでる感じだと、部品取替えないとダメじゃね?
243名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:50:52 ID:vBAAH1rk
あんなクソ高い物買わせて不具合出すのか
最低だな
244名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:51:16 ID:gbAvjhsz
そか、ACアダプタ付きのUSB HUBをかますのね。
なんでそんなことしなければ..><
245名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:52:28 ID:OXeaxOhf
動画とかあるわけ?
何となくただアンチが騒いでるだけって状況だと見えるけど
246名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:52:51 ID:nTEtmV6v
最初は問題ないってことだから
ファームのアップデートで対応できそうな気がするんだけど
一度使えなくなると、もう2度と使えない状態なの?
247名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:54:35 ID:3NISY7xM
まぁ、ソニーハードだからこそ
こういう事も(よく)起きてしまうんだな。


さすがだよソニー。さすがだよPS3。
248名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:55:19 ID:qDpG/Jl/
どう考えてもファームウェアで直るような事じゃないと思うが
249名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:55:26 ID:qGidUW0k
速報板にも貼られた模様

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1170917972/
【GK】バーチャスティックHGに不具合発覚【死亡】
250名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:55:35 ID:BqS8dAkL
綺麗だろ、、、これ
死んでるんだぜ、、
251名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:56:06 ID:jQbEMqUg
>>225
その通りです。HORIは予定通り。
252名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:56:45 ID:cfNhOH96
予定を無理に前倒しにしたりするから・・・
253名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:56:48 ID:3ls/E5Ta
てかこのスレに壊れたの何人いるんだよ
俺のはまだ大丈夫だけど壊れるかもしれないと思ったら長時間つかえねーよ
254名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:57:57 ID:Pq/V87T+
>>253
ノシ
ちなみにバーチャスレに写真乗っけてたうちの一人。
255名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:58:50 ID:0T5zt+6f
>>245
いやただのアンチ活動だったらどれだけ良かったことか
256名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:58:55 ID:/zVqSnmN
PSUといい、糞ニックといいセガはもう駄目だな
257名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:59:59 ID:SgzRa6kF
PS3側に問題あるなら
売ってるの全部使えなくなる
そうじゃないならコントーラー側の問題
258名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:00:14 ID:mRbNBXo7
SEGAはSCEに止めを刺した

これで積年の恨みを果たせたな
259名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:00:42 ID:nTEtmV6v
1.51が原因としか考えられないな
セガがそこまでマヌケとは思えない
260名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:01:03 ID:P/DtQDto
サポセンに繋がった人、連絡はきたんだろうか?
261名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:01:30 ID:XoFvRF97
最近のセガは不具合多いな。
ゲームに関しては誠実な会社かと思ってたんだけど。
262名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:01:58 ID:KFhxiIgw
>>259
PSUの体たらく見てると、セガはそこまでマヌケだぞ
263名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:02:49 ID:8y5Hr1g0
VSHGを2台でプレイ
今のところ作動に問題はないのだが、気になる点が二つ

@PSボタンで電源は切れるが、電源を入れる事は出来ない。

A左のポートが1P・右のポートが2P側でプレイ後、電源を切る。
その後、電源を入れるとナゼか1Pと2Pが逆になってる。
PSボタンで設定は変えられるけど、なんか不自然だよね?

これ、みんなも同じ?
264おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:03:02 ID:liWdkza5
>>262
クロム鯖事件のときはMSが助けてくれた
今回は助けてくれるところがない;;
265名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:03:06 ID:pXLsVp0h
>>281
>ゲームに関しては誠実な会社かと思ってたんだけど。
これははっきり言って難しいところw
俺は良く知らんが、昔のセガを知ってる人ほどセガを嫌いになるものなんだそうだw
266名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:03:34 ID:RPgObZnM
セガが糞なのにソニーのせいにしたい奴がいるな
267名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:03:44 ID:mjEAAM2G
よくわかんないけどPS3から流れる電圧にVSが耐えられないってこと?ホリコンなら耐えられんの?
268名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:04:38 ID:bwdNQotO
ストラップの紐を太くすれば直るんじゃね?
269名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:05:48 ID:ro5M1oFq
>不具合じゃないけど、不具合としか思えない「仕様」を紹介。
>
>PS3用のスティックは、PS2のソフトでは使えない。
>
>これはセガ製もホリ製も同様。

↑これマジですか?
270名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:05:52 ID:SgzRa6kF
まあホリが問題なくできているのに
原因をSCEとかPS3のせいにするのは
お門違いだな

PSUとかプヨプヨ見る限り
セガが原因だろうw
271名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:06:16 ID:1kAMJGGv
>>253
俺はガチ
とりあえず買ってもないで騒いでる訳じゃなくて
買って不具合出て騒いでるから写真うpした

http://www.uploda.org/uporg685407.jpg.html

パス:HG
272名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:06:22 ID:qDpG/Jl/
振動特許払えば直る
273おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:06:29 ID:liWdkza5
>>269
マジですよ

凄いでしょ?w
274名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:06:47 ID:EvBB8g83
>>263
自分はRAP3だけど電源OFFの状態から電源ONは出来ないよ(PSボタンでメニュー出してOFFは出来る)
だから@に関してはそれで正常だと思う
275名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:07:14 ID:at+uBD1B
498 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2007/02/08(木) 17:02:09 ID:elICpIk20
また認識しなくなかったから、PCで再認識させたあと
VSHG以外USBを外してプレイ。
とりあえずDOJOで技練習30分続けて遊べて、直ったんじゃないか?
と思ってアーケードやってたら止まった('A`)原因なんだろ

本日のVF本スレMVPさん頑張ってますw
276名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:07:26 ID:wnXz8nf1
電圧じゃなくて信号じゃねーかなー

PS3側からなんかUSB規格外の信号が出ることがあって、それでUSBチップが暴走するんじゃ?
ホリのとセガのでUSBチップが違っているという前提での仮説だけどな

XPから繋いで復活するってのは規定内の信号を与え続ければ正常動作に
戻るときもあるってことだろ

しかし俺はPS3も持ってないのになんで真剣に考えているんだw
277名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:07:30 ID:nJ8zjDn/
PS3本体もってないから動作確認出来ないよ
俺のスティック不具合持ちだったらどうしよう…
278名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:08:22 ID:uMedPbvt
>>267
電圧は流れん。
っつーか、その可能性は低いんじゃないか?
ここをしくじるようだと完全にアウトだろ。
システムのVerUpが乱発してる事が原因と考えるのが自然じゃないか?
279名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:08:35 ID:IO/N1RSH
とりあえず全品回収だな
280名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:08:39 ID:tagSDVab
おもいっきりスティックを倒さないで
軽く手首を振るだけでいいんじゃない?
281名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:09:23 ID:ywYXYD7h
>>280
「軽く振るだけで遊べます」か
282名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:09:24 ID:JGePT3v5
ばーじょんうpしてないPS3で試した奴はおらんのか
283名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:09:40 ID:n9nDc21e
>>269
それは発売前からホリも告知してた
284名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:09:48 ID:jQbEMqUg
>>269
本当です。
http://virtuafighter5.jp/ のVSHGの注意書き
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/realarc_pro3/index.html

公表されたときは誰もが驚きました。
285名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:09:51 ID:fT03wMTX
だからHORIを(ry
286名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:10:11 ID:Wx3xr0s1
なんという
PS2ではバージョンでソフトを切り
PS3では周辺機器まで初日に置いてきぼりにするのか
287名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:10:24 ID:uMedPbvt
>>277
俺のは不具合出てた。
何にも操作してないの勝手に立ち上がる。
288名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:10:47 ID:nTEtmV6v
でもまあ、セガもさすがにこのまま放置はないだろう
近日中に公式発表あると思う。なければもうセガの製品買わん
289名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:10:49 ID:jQbEMqUg
>>271
パスは英子文字の hg じゃんw
290名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:11:06 ID:ywYXYD7h
>>269は仕方がないんじゃないの
291名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:11:44 ID:n9nDc21e
>>288
セガとSCEの責任のなすりあい・・・
なんて事にならなきゃいいけど
292おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:12:15 ID:liWdkza5
>>276
PS2用デバイスがPS3で動かないのと同様、PS3用デバイスはPS3専用デバイスと言える(PCで動くのは別な)

そんなPS3用デバイスがPS3で動かない
PS2用ソフトがPS2で動かない問題が忘れかけられてる今、SEGAが大事な事を思い出させてくれたんだよ

有り難うSEGA

でも俺のが届いて動かなかったらニュー速荒らすからな!!
293名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:12:30 ID:RPgObZnM
世代変わって色々持ち越せたのってPS→PS2ぐらいじゃないか?
294名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:12:33 ID:cfNhOH96
>>284
オアー!
295名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:12:35 ID:qDpG/Jl/
>>290
wiiと箱○は使える
296269:2007/02/08(木) 17:12:38 ID:ro5M1oFq
マジなのか。サンクス。

PS2では使えない、ならまだしも、PS3で(PS2のソフトを遊ぶ際に)使えない、はダメすぎだろ。
297名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:12:54 ID:1kAMJGGv
>>289
ごめんw
てかサポセン定時で引き上げやがった
残業するほどやる気ないだろうしな
結局一度も電話通じなかったけど折り電待ちの人もまだかかってこねえようだし
今日はもう諦めるか(´・ω・`)
298名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:13:23 ID:mjEAAM2G
>>276>>278
なるほど。よくわかんないけどわかった。メカ的に壊れるんじゃないのね。
299名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:13:27 ID:7R1aZe5u
これでホリのも問題があったのなら
PS3のバージョンアップが悪いとかPS3が悪いとか言えるんだけど
ホリのは大丈夫らしいからな〜w
セガっていつからホリ以下になったんだ?
300名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:13:37 ID:qDpG/Jl/
>>292
何でニュー速荒らすんだよw
301名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:13:53 ID:2mOXu5kJ
>>282
旧ファームじゃVF出来ないんじゃ
302名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:14:09 ID:/PXdHk1X
最近のセガは俺の中でスクエニ並にどうでも良いメーカーになりつつある
303名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:14:59 ID:Wx3xr0s1
>>291
絶対なる
SCEは悪いイメージ付けたくないし
セガは体力がなさそう
304名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:15:01 ID:P/DtQDto
>>292
ニュー速カワイソス。
305名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:15:17 ID:vBAAH1rk
ここ数ヶ月のセガの失態まとめきぼん
306名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:15:39 ID:TBLQFEfE
とりあえず、今はスルーしておいたほうが良いんかな。
VSHG絶対手に入れようと思ってたんだがな・・・。
307名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:16:35 ID:Wx3xr0s1
>>305
俺の中ではクロムハウンズでセガが死んだ
ソニックで死んだくせに何やってんの?ってかんじ
308名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:17:42 ID:ztwVOy8H
>>287
しばらくいじっていれば元に戻るんじゃないか?
309名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:18:01 ID:4NVsgeHB
俺の鉄拳は動くんだけど
動かない香具師も居たのか
てかサポセンまだ電話ねーよ
ふざけろよ 消費者センターに電話してみっか

310名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:18:34 ID:Fed2+WMj
買わなくてもこんなに楽しいPS3
311おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:18:47 ID:liWdkza5
>>309
消費者センター「もしもしーちょーこおねーさんよー おでんわありがとー♪」
312名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:19:37 ID:Ck4TwTyZ
>>299
RAP3も報告あったよ

763 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 23:43:15 ID:j+TFQ9CL0
いまRAP3でやってたらレバー聞かなくなったわ・・・・
それまでずーとできてて(6時間ぐらいプレイ)突然レバー反応なし。
レバーのボタンは反応あるんだけどね・・・

ちなみにDOJOでコマンドトレーニング中。
これ、VSHGのバグじゃなくてバーチャのバグじゃないかな?
ほかにもなったひといたらかきこんでほしいなー

784 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 23:56:10 ID:j+TFQ9CL0
RAP3動かなくなったものだけど、いろいろ試してみた。
PCじゃ認識するのでレバーの異常ではなさそう。
バーチャ、鉄建関係なしにレバーが反応なくなったので、本体のバグじゃないかな?
ポートどこに差しても再起動してもだめ。

RAPとかVSHG関係なしにおこるきがするなー
313名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:20:17 ID:uMedPbvt
>>308
生殺しのままずっと戻らない可能性をお前は考えた事があるのか。
314名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:20:24 ID:qDpG/Jl/
>>305
クロムハウンズ・・・サーバ管理が糞。MSがヘルプ入って復活
PSU・・・サーバ管理、ゲームデザイン共に糞。中が抜けたソニチの終焉を思い知らされる
ソニック・・・ゲームデザインが極めて糞。中が抜けたソニチの終焉を改めて思い知らされる

(仮)
VSHG・・・セガの周辺機器は駄目という伝統を守り抜いた傑作
315名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:21:16 ID:P/DtQDto
>>312
アチャー
316名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:22:05 ID:pzowD9X9
まあPS3がファームをわざと”小出し”にするのは、
そのつどニュースサイトにタダで宣伝してもらう狙いがあるからな。
旧ライブドアやソフトバンクと同じ下品商法だから
それが原因だとすれば自業自得
317名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:22:09 ID:Mwc8of3o
>>314
あとDSぷよの回収とか
318名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:22:33 ID:qDpG/Jl/
>>312
本当ならハードに問題があります。本当にありがとうございました
319名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:22:41 ID:kkpH2KKC
ソニックってゲームデザインも糞なの?
ニコニコでロード地獄は見たけど
320名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:23:00 ID:hcRwWDy5
VF5ってWiiのクッキングママより売れない気がするw
321名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:23:10 ID:qGidUW0k
おまえら大事な事を忘れてないか?

 ゲ ー ム は 1 日 1 時 間

322名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:23:21 ID:JlME2+fh
セーガー

>>317
そういえばぷよ交換の電話してないや
323名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:23:37 ID:qDpG/Jl/
ここ数ヶ月のセガ

クロムハウンズ・・・サーバ管理が糞。MSがヘルプ入って復活
DSぷよぷよ・・・セーブ回数に上限がつくという初歩的なミスでリコール。せっかくのエビちゃんを無駄にする
PSU・・・サーバ管理、ゲームデザイン共に糞。中が抜けたソニチの終焉を思い知らされる
ソニック・・・ゲームデザインが極めて糞。中が抜けたソニチの終焉を改めて思い知らされる

(仮)
VSHG・・・セガの周辺機器は駄目という伝統を守り抜いた傑作
324名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:23:46 ID:qDKNiwIg
VF5にウィルス入ってるんじゃね?
325名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:23:56 ID:4NVsgeHB
>>311
おっさん・・・セクハラしても意味ねーよ
それよりセガのサポセンの女が出たらセクハラしてやる
326名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:24:19 ID:afakQTdQ
>>311
あれ、それファンタシースターだっけか・・・?
なんかスゲー懐かしいものを見た気がする・・・
327おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:25:09 ID:liWdkza5
>>325
セガジョイジョイテレホンのちょーこおねぇさんに向かってセクハラだと!!
328名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:25:16 ID:MzOct2MC
原因究明できたのでしょうか・・パッチでどうにかなる問題でないのなら
もう今から返品してこようと思うのでスが(;−;)
329名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:25:21 ID:hcRwWDy5
Wiiのソニックの出来はいいみたいだし
PSハードでやる気ないだけだろうw
330名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:26:01 ID:oOQSRffb
PCで似たような症状になった事ある。
同じならUSBポート不良。
331名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:26:01 ID:KFhxiIgw
PSUの他人キャラと入れ替わるとか見てたから不安だったが
予感的中になってしまったな・・・
332名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:26:03 ID:kkpH2KKC
本体のせいだとしてVerうpで直るとしても別の問題があるよね

PS3でセーブデータが消える事故多発中
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168850408/
333名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:26:16 ID:at+uBD1B
>>320
クッキングママ舐めるなw
北米で初週17万という数字を出した新機軸の化け物だぞ・・・
334名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:27:27 ID:afakQTdQ
>>327
ああそっちかw
親に隠れてコッソリ掛けてたわw
335名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:29:05 ID:6CCOEMQv
>>333
http://www.gamespot.com/wii/action/cookingmamacookoff/index.html?q=cooking%20mama
Release Date: Mar 20, 2007

まだ発売されてないんだが・・・
336名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:29:40 ID:KNBjkR4e
>>335
DS版じゃね?
337名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:29:51 ID:qDpG/Jl/
>>329
っていうか開発力が恐ろしいほど低下してるとしか

>>320>>333
VF5は初回出荷15万って話だから、出荷の時点でもう追いつけない
338名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:30:58 ID:FPjuhI1K
ぷよぷよも三国志大戦も切断厨対策が一切取られて無い件はスルーですか。
339名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:31:03 ID:xPsBfdOH
DSと比べてどうするん・・・
340名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:31:12 ID:Fed2+WMj
GKざまあwwww
341名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:31:37 ID:at+uBD1B
>>335
939 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/31(水) 05:50:42 ID:JvFTbiRF
北米で17万か。

Mama Cooks Up More Beef for Majesco
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=4632&Itemid=2
Majesco says mass-market handheld games like Cooking Mama
have delivered improved results for the troubled publisher.

It sold 170,000 copies in North America, won
some E3 innovation awards and has spawned a Wii sequel.

あーわるいDS版と勘違いしたわw
342名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:32:28 ID:qDpG/Jl/
>>338
wi-fiは比較的不安定で切断も多いので、対策の取りようが無いと思われ
343名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:32:28 ID:SHU3wPSB
そろそろ言っていい?

すごい時代になったでしょう
344名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:32:30 ID:pXLsVp0h
>>323
あとはこんなのとかかな
DCPSOオンラインサービス無料化宣言後鯖トラブル発生、以後放置。


そしてPSUのゴタゴタが収まりかけたと思ったら

DOCOサービス停止
PSOシリーズ(さっきの無料含む)のサービス停止、
セガキャッシュのサービス停止
の宣言がほぼ同時期に。

PSUの皺寄せかなんかか?
345名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:32:55 ID:hcRwWDy5
>>338
自己責任ですから
346名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:32:58 ID:vXUAGHsi
またセガか。
347名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:33:12 ID:RPgObZnM
>>338
それはセガに限った話じゃないからな
348名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:33:28 ID:K8YcY6pe
旬な運営会社に投票お願いします
349名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:34:00 ID:K8YcY6pe
旬な運営会社に投票お願いします
350名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:35:33 ID:qDpG/Jl/
>>348
スレタイ読んで出直せ癌呆社員
351名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:35:36 ID:kkpH2KKC
一応ソニック貼っておきますね
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut9YJNckvunCY
ヘェイ
352名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:36:14 ID:QXkjyV1J
そろそろ、何も知らないリーマンが餌食になる時間だな。
にげてー。
353sage:2007/02/08(木) 17:36:45 ID:VxqnFChS
せがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:37:06 ID:PL6r7asY
結局PS3でPS2の格ゲーをスティックでやるのは未来永劫不可能なの?
355名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:38:28 ID:SpJK9/YU






    ばーかばーかwプサンなんか買った罰じゃ(笑)






356名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:38:40 ID:IzuV/Td3
とりあえずどのくらいの比率で壊れてる奴がいるのかが問題だよな。
一部の初期不良なのか、根本的な設計ミスで全てのスティックに壊れる可能性があるのか
ちょうどステックが売れ切れて良かったw
357名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:38:41 ID:wnXz8nf1
>>354
ホリもセガも駄目ってことだし、PS3本体側の問題みたいだな

ソニーの今後のバージョンアップにご期待ください!
358名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:38:47 ID:n9nDc21e
セガ カスタマーサポート
 0570−000−353


 営業時間 月〜金 10:00〜17:00 (祝日、弊社指定日を除く)


社会人には無理
359名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:39:03 ID:XW/kIOge
>>351含めようつべ動画見れないの俺だけ?
360名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:39:26 ID:FPjuhI1K
>>344
そういやSEGALinkとか言うのとRFオンラインも終了したよね。
361名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:39:39 ID:SpJK9/YU






   不具合あるってわかっててプサン買ったんだろ?






362名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:41:54 ID:qDpG/Jl/
>>358
どの会社も同じようなもんなんだろうけど、普通は18:00までじゃね?
363名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:42:43 ID:Bi0Vu3Cc
VSHG、RAP3のどっちでも利かなくなるって事は問題は別にありそうね。
・VF5自体がバグ持ち
・PS3の周辺機器周りのライブラリにバグ持ち
さてどっちだ…。
364名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:43:57 ID:SgzRa6kF
RAP3の報告って1件だけだろう
VSHGは信憑性高いがこっちは・・・
365名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:44:02 ID:qDpG/Jl/
>>363
セガの技術力vsソニーの技術力か

互角、全くの互角だ
366名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:44:39 ID:vtYj/OdO
>341
カドゥケウスもDS版があっちでは10万超えでWiiでも20万本売れたらしいから、
クッキングママのWii版は30万は行くだろう。
367名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:44:46 ID:8L6VvXTQ
セガとソニーが仲良く沈む・・・

これだけ愉快な光景はないなw
ざまーみろ



368名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:45:38 ID:K5TkiYZX
セガ、マジでやばいなあ・・・・・・
龍が如く(だっけ?)のP以外もう駄目なんじゃないか?
俺はあのゲームさえ合わなかったが・・・・・
369名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:45:51 ID:0XkzVbGR
不具合起こらなくても、品質が悪そうに見えてなんかやだね。
Razorマウスみたい。
370名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:45:55 ID:at+uBD1B
この件でセガをPS3のVCに取り込むの完全に消えたりしてw
一応まだ交渉中なんだろ?w
371名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:46:22 ID:8VJxKY0B
>>1
372名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:46:46 ID:pXLsVp0h
>>360
そそ。
しかもRF含め撤退決定してるネットゲーは引継ぎの予定もなし。

そしてセガリンクはPSUリリース前から終了決定してたらしくてgdgd
何のためのセガリンク認証だったんだか、しかも頻繁に落ちるからインできないし
373おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:48:36 ID:liWdkza5
>>354
PC用USB-PS2アダプター付ければいけるって報告ある
機種によるんで、要確認
374名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:49:32 ID:3loheT7K
>>363
後者の方がゲハ板的には面白いが

VSHGの一部の不具合だろうな。多分。
ソフト発売に間に合うかどうかギリギリまで揉めてたし、
きちんと製品チェックする余裕が無かったんだと思う。
375名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:50:01 ID:pzowD9X9
>>373
それレスポンスがヤヴァい気がする
376名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:50:22 ID:qDpG/Jl/
>>372
RFは他が買ったみたい。多分キャラの引き継ぎは無い
377おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:50:51 ID:liWdkza5
>>375
そうでもないらしい
って、「あの」格ゲ板住人が言ってた
378名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:51:20 ID:oZx+jr+5
というかなんでRAPをスルーしてこっち買うのかがわからん。
定価がちょっとだけ安いようだが…
379名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:52:10 ID:+17syU78
結局RAP3ならOKってこと?
380名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:52:41 ID:Mwc8of3o
だれかUSBキーボードがっつんがっつん叩いて使えなくなるか試してみてよ
381名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:53:33 ID:hcRwWDy5
PS3側に問題あるなら
全てのスティックが使えないってことで
使えるやつがあるのはおかしくないか?
382名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:53:40 ID:+k707GCA
>>377
あのネタを信じちゃったのか…
383名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:53:58 ID:QXkjyV1J
>>379
今のところRAP3の報告は1件だけって話だね。
何にしてもすべてソースは2ちゃんだけど。
384おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:54:18 ID:liWdkza5
>>382
俺自信試してないからシラネ
385名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:55:31 ID:pzowD9X9
>>377
そーなのね。
うちはエレコムのやつPCで使ってるけど、
エ○ユによってレスポンス違うからソフトしだいなのかも。
つかおっちゃんいつ届くの?>HG
386名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:56:03 ID:n9nDc21e
>>381
使ってて途中で動かなくなる症状だし
387おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 17:56:45 ID:liWdkza5
>>385
未だに

まもなく発送される商品:
配送予定日: 2007/2/10 - 2007/2/11 1 点 バーチャファイター5 特典 PS2「Virtua Fighter 10th anniversary 復刻版」付き
販売: Amazon.co.jp
1 点 バーチャスティック ハイグレード
販売: Amazon.co.jp

だけど何か?
(´;ω;`)
388名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:57:36 ID:AsbEWoNv




またデマですか
389名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:58:55 ID:Fed2+WMj
またGKですか
390名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:00:09 ID:pzowD9X9
>>62
>>292

ガクブル
391名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:00:58 ID:pzowD9X9
まちがえた

>>68
ガクブル
392名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:00:59 ID:bW+WYO2j
これぞPS3の高性能さの証明

プロモ動画公開
ttp://www.ideaf.co.jp/mist/chaos.html
393名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:01:29 ID:IzuV/Td3
俺はVSHGの不具合なんて信じねぇぞ。
アンチ乙
今から買ってくる、パッドでやるVFはつまんなすぎて飽きてきたからな。
394名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:02:24 ID:+GN5Fc2f
使用していると突然うんともすんともいわなくなる位の不具合は、
どうとでもなる。
我々は寝ていない。
395名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:03:06 ID:QXkjyV1J
>>393
無茶しやがってAA(ry
396名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:03:33 ID:pXLsVp0h
393HG
397名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:03:48 ID:pzowD9X9
それ以前に、きょうび.ramで動画配信ってwwwwwww
398名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:05:20 ID:6br+8Y06
現状手順が確定してるわけじゃないからハッキリとどの部分に
問題あるか分からんのよね。

・VF5以外のソフトで同じ現象が起きるか?
→発生するようならVF5単体のバグじゃない(周辺機器or本体ライブラリの不具合)
             ↓
・VSHGとRAP3の両方で同じ現象が起きるか?
→発生するようなら本体ライブラリの可能性高し(機材で共通した問題もあるかもしれんが)

正直VF5自体のバグor本体ライブラリのバグの方が、アップデートで何とかなりそうだし
被害は小さくすむ気はするけどな。
399名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:05:28 ID:3lXykm4O
いきなりリアルプレーヤーが立ち上がって吃驚
でもMacだからか上手く見れないけど別にいいや。
400名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:05:32 ID:qDpG/Jl/
>>393
フラグ乙
401名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:08:52 ID:i30dSOma
不良品なら 交換してもらえばいいじゃん
402名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:09:49 ID:zmnp/y4U
流石の俺も特典ではなく本編でスティックが使えなくなるなんて予想できなかったぜ
403名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:11:00 ID:AeJfF795
この騒ぎみて 知り合いやらで買った奴の集計と結果報告する。
RAP3x5
VFHGx7
どれも今日の午前に購入してるものだけど(店舗買)
4-5時間のプレイでは騒ぎになってるような症状ナス。
もちろん 休憩時にはPS3本体切ってる人もいれば
デモ流しっぱの人もいた。
404おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 18:13:50 ID:liWdkza5
帰ろうと思ってメールチェックしたら発送クター

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品
価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1
バーチャファイター5 特典 PS2 ¥6,961 1 ¥6,961
1 バーチャスティック ハイグレー ¥7,329 1 ¥7,329

---------------------------------------------------------------------
小計:
¥13,610
配送料: ¥0
合計: ¥14,290
クレジットカードでのお支払額: ¥14,290 : VISA
--------------------------------------------------------------------

これは以下のお届け先にお送りしました。

天竺
405名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:14:10 ID:SgzRa6kF
618 :俺より強い名無しに会いにいく :2007/02/08(木) 18:12:55 ID:Hwow7toT0
ひょっとして俺もロード厨と一緒に妊娠扱いされてるのかな?でも書いちゃう。
さっきから動くVSHGと動かんVSHGの間違い探しをしてて、
違う所を1個だけ見つけた。
フタを開けて中に有る基板の上に乗ってるチップの番号が違う。
動いてる方は0642で、
動かない方は0643。
こういうのって普通違うんかな?

それ以外に配線切れてたりとか、接触悪かったりとか、分かりやすい変なところは無かった。
配線切れてたりとかのショボイ間違いなら俺でも直せるかと思ったんだけど、
そうじゃないっぽいな…



キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
406名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:15:19 ID:7R1aZe5u
>>405
これが原因だったら全回収コースだな
セガw
407名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:15:53 ID:qDpG/Jl/
基盤説浮上。ただし開けると保障対象外

・・・あれ?どこかのハードでこんな話を聞いた事が・・・
408おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/08(木) 18:16:33 ID:liWdkza5
>>405
俺のやつのチップは642だった

夢で見たもん
409名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:17:55 ID:mjT5sF67
セガなにやってんだよ・・もう もう裏切らないって約束したじゃないですかーー!!!
410名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:18:36 ID:j9R7MNZf
約束は破るためにあるんだよ
411名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:18:59 ID:YEnUXTOo
>>408
まだチップの違いが原因と決まったわけじゃないだろうwww
412名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:20:14 ID:Gfs3qSWq
こ、これは裏切りではないのだ。
間違えたのだ!!!
413名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:20:44 ID:ZRPbdsoB
やるじゃんセガ
414名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:20:58 ID:74tYa1g0
>>412
時にそれこそが最も性質悪いwww
415名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:21:03 ID:2mOXu5kJ
部品を乗せ間違えた?
バグとかじゃないのか…
416名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:21:04 ID:SnDgrVYp
007は二度死ぬ。
SEGAは何度でも死ぬ。
417名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:21:46 ID:qDpG/Jl/
>>416
まだ1回しか死んでないよ
418名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:22:12 ID:OHxlqFFX
ただのロット番号じゃないの?
419名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:22:26 ID:IzuV/Td3
>>409
セガが裏切らないわけ無いだろ・・・・・
むしろ裏切ってこそセガ
PSWでも暴走してくれて俺は嬉しいぜ。

VSHGはどこに電話しても売ってなかった、せっかく不具合がアンチの捏造だと証明してやろうと思ったのに
420名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:22:27 ID:kkpH2KKC
>>412
知略じゃないのかよw
421名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:01 ID:EvBB8g83
つーかホリの作りの良さ知ってたらRAP3選ぶだろふつう
だってあのRAPの後継機だよ?

バーチャスティックHGなんてRAP比べたら新参ですよね
422名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:06 ID:7cyCMP+u
ええタダロット番号だね。
423名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:16 ID:pXLsVp0h
セガのユーザー層はユーザーの屍で出来ている。

って言ってた人がいたが上手いこと言うなぁと(ry
424名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:28 ID:M6oE25jH
>>404
おっちゃん・・・
住所出ちゃってるよ
425名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:38 ID:lm9F0hTG
我々の愛したSEGAは死んだ
426名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:40 ID:+GN5Fc2f
ヴァーチャスティックハードゲイ
427名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:23:44 ID:YEnUXTOo
SCEに積年の恨みを晴らすための自爆テロなんじゃね?ww
ナムコがDSでやったのと同じような感じのw
428名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:24:21 ID:cDTqUqOe
だ・れ・か
ダメスティック
と・め・て
ダメスティック
胸が 胸が
せつなくなる〜
429名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:25:14 ID:EvBB8g83
>>427
俺もそう思う
バーチャ5のマルチ化はひどいと思った
430名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:25:21 ID:j9R7MNZf
結局RAP3での報告は捏造なんかね
あくまでVSHGの何かが原因なんじゃろーか
431名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:25:26 ID:SmusdJU0
>>408
おっちゃん、箱○のタグ晒してくれよ。
DOA4やろうぜwwwwwwオレエレナな。
432名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:26:35 ID:j9R7MNZf
>>429
いや、それはそもそもあれですよ
PS3がこんな値段にしなければ、もっと売れてくれていれば
マルチ化なんてしなくてよかったんですよ
だから先に裏切ったのはソニーなんですよ
433名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:26:53 ID:QXkjyV1J
>>428
不覚にもワロてしもうた。
434名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:27:02 ID:74tYa1g0
>>430
チップu告がマジならVSHGの基板問題でFAじゃろ。

初期動作チェック(長くても数十秒)のみパスした不良チップが原因。
435名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:28:36 ID:xPsBfdOH
国内では箱○で出る予定すらないけどな・・・海外では出るけど
436名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:30:25 ID:CIZZvSJA
今PS3版が出てるのに日本でも箱○版出すって言ったらどうなると思う?
437名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:31:06 ID:EvBB8g83
>>432
これは信用問題だからね
わざとやったとしたらもうセガの製品は買いたくないな

だからわざとって線はないでしょ
438名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:31:12 ID:w4JUV1uE
喜ぶよ?
439名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:31:33 ID:SgzRa6kF
いや日本では何の影響もないだろうw
だって箱○だし
440名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:32:21 ID:w4JUV1uE
バーチャジャンキーにとってはPS3とか360とかどうでもいいもん
だから安い360ですぐ出せ
441名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:32:25 ID:j9R7MNZf
>>435
さすがに今国内で「箱でも出しますよー」って言うのはまずいと思ったんでないか
PS3と同時購入考えてるのに強烈に水さす行為だしね
442名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:32:36 ID:EvBB8g83
夏にはPS3でベスト盤出ちゃうだろうし箱○で出ても競争力ゼロでしょ
443名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:32:59 ID:KMwoT6Gi
 PS3版の結果も関わってくるでしょ。PS3版が売れなければ国内でも360
版を出さざるを得ない。

 しかし、スティックの不具合が本当に広範囲で起こってるなら、PS3にはかなり
痛い。旧箱のキズ問題以上では。
444名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:33:08 ID:NFLsLfvp
>>429
VF5の360版は去年の3月ごろから開発してたよ。
発表してなかっただけで。
445名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:35:16 ID:iuOzgoc6
>>312
α版書いたものだが、それ切り替えスイッチが入っただけだと思う
PCでは認識するとかレバーが反応しないとか症状がアレ
更に今んとこそれしか報告ないしな
446名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:36:12 ID:IzuV/Td3
もしかしてコレは戦略なんじゃないのか?
信者は不具合が無いと確かめる為に買う。
アンチは不具合を証明するために買う。

さすがセガだぜwwwwwwwwwwwwww
とりあえず真実を確かめる為にVF5とVSHG買おうぜ
ちなみに本体は60Gの奴がお勧めだぜ
447名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:36:57 ID:UFKI4qth
>>428
中年乙
448名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:38:11 ID:j9R7MNZf
>>447
最近はゲームセンターCXで流れてたから
見てた人は知ってるとおも

まあ替え歌思いつくほどってのは
当時から聴いてないとムリか
449名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:39:53 ID:UFKI4qth
>>448
そっか(´・ω・`)

中年乙>>俺
450名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:39:58 ID:qDpG/Jl/
>>446
信者は泣きながら標準パッドを使う
アンチは買わないで哀れな人柱の報告を待っていればいいだけ

一番面白い展開は、突然箱○版にネット対戦追加を発表かな
451名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:40:08 ID:mlXbmLTO
>>421
おめーも含めてホリホリうぜえええええええええええ
ぜってえホリなんか買わねええええええ動くから余裕ぶっこいてんのか?うぜええボケ消えろ

















なんて言わないおりもホリ買います。








452名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:40:12 ID:74tYa1g0
>>448
すっと出てくるのは中年だな、CCBw

ドラム兼Voってちょっとありえねえw
453名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:41:03 ID:SnDgrVYp
>>447
電車男のドラマでも流れてた。
454名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:42:53 ID:0KHDHeMr
泥鰌テニスにバグスティックか…

流石セガ、従順に見えて見事な獅子身中の虫っぷりだな
455名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:43:31 ID:4jz/+SGu
ちょっと前にCMでも
456名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:43:40 ID:74tYa1g0
>>451
余裕ぶっこいてるわけじゃネエだろ、動いて普通なんだwww

おめーの余裕の無さは動かないからだなwwww
457名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:44:13 ID:3lXykm4O
>>452
いや、そうでもないよ。例えば吉田達也・・・アレはヴォーカルとは言わないかw
458名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:44:36 ID:SgzRa6kF
稲垣潤一・・・
459名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:44:48 ID:74tYa1g0
>>451

・・・・orz

正直スマンかった。
460名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:45:23 ID:qDpG/Jl/
>>452
ホテル・カリフォルニアのイーグルスを否定したか
461名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:46:17 ID:EvBB8g83
ID:74tYa1g0
462名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:47:17 ID:4jz/+SGu
クリスマスキャロルの〜
463名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:49:12 ID:vtYj/OdO
いまどきPS3でだすのに不具合のひとつもなきゃ恥ずかしいよね
464名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:49:22 ID:lm9F0hTG
現実逃避すんなよオマイラw
465名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:50:22 ID:SnDgrVYp
カーナービーツのアイ高野そうだったな。去年死んじゃった。
466名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:53:46 ID:Fed2+WMj
アジア版もあるし問題ない>360版
467名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:54:38 ID:mjT5sF67

   途中で操作できなくなる、急に動けなくなる・・・これは病気です。

               ダメスティックバイオレンス
468名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:54:51 ID:3lXykm4O
オルタナ系ではチャールズ・平和堂もそうだった。
469名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 18:58:36 ID:qDpG/Jl/
>>467
> ダメスティックバイオレンス
くやしいっ
470名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:01:18 ID:L9f4JOaS
PS3のソフト一つも持ってないが
BSHGとRAP3買った
ダウンロードした鉄拳の最新作やったが問題なし
BSHGの使いやすさは史上最高のアケステだと思う。
あえて気に入らない点を挙げるならばボタン配置
以下のどちらかなら完璧だった

□△R1
×○L1

□△L1
×○R1
471名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:03:32 ID:L9f4JOaS
RAP系の欠点は6ボタン仕様にするとそのボタンが使えなくなる事
BSHGは邪魔にならないよう上に付いてるから良い
472名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:03:32 ID:qDpG/Jl/
>>470
バーチャル=virtual
473名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:04:35 ID:YEnUXTOo
baacyarufaitaaワロスw
474名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:05:55 ID:QXkjyV1J
ID:L9f4JOaSはネタなのか本気なのか判断に困る。
475名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:09:34 ID:L9f4JOaS
>>474
BじゃなくってVかw
スティックはほぼ全部使ったことあるがVSHGは過去最高。
不具合問題についてはVF5もってないから分からない
476名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:10:28 ID:HiMJQgR7
前から思ってたけど
このスティックってドリカスの売れ残りじゃねーの?

不具合と関係ないのでサゲ
477名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:11:28 ID:sNhqFrU4
いまPeercastでVF5配信してるやつ、
VSHGがいきなり動かなくなっててワロタ

この不具合はまじもんらしいな
リコールか?
478名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:11:30 ID:+yLjOR59 BE:40532999-2BP(1000)
今ピアキャスの配信でもいきなりコントロール効かなくなったぞ
479名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:12:47 ID:uKyVnWOX
Def Jamって格ゲーというよりもチンピラの喧嘩って感じなのかな。
向こうの格ゲーはモータルコンバットとか、とにかく日本とは全く持って相反するモノがあるな。
箱1の「ファイトクラブ」も凄かった、骨折とかマジ痛そうだったし。
480名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:13:04 ID:qDpG/Jl/
>>477-478
オワタ
481名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:13:11 ID:hRaAlrdU
>>361
プサンってなんだ?必死ではやらそうとしてるけどw
482479:2007/02/08(木) 19:13:50 ID:uKyVnWOX
すいません誤爆です。
483名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:13:54 ID:GfaCKLgj
どうすんだこんなゴミ堂々と売りつけて
484名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:14:17 ID:YOhk4clW
どうせ後で360で完全版が出るから今買うのはアホらしいな、AC4の二の舞になるだろうね。
485名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:14:40 ID:01XQ3LV5
期待を裏切らないできでワロタ
486名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:14:46 ID:28v71/pv
かぇるが女だと思ってる奴ってTERUMIも女だと思ってたんだろうな
話し方でわかるのに、あんまり女と話したことないんだろうな

かぇるが女だと思ってる奴ってTERUMIも女だと思ってたんだろうな
話し方でわかるのに、あんまり女と話したことないんだろうな

かぇるが女だと思ってる奴ってTERUMIも女だと思ってたんだろうな
話し方でわかるのに、あんまり女と話したことないんだろうな

かぇるが女だと思ってる奴ってTERUMIも女だと思ってたんだろうな
話し方でわかるのに、あんまり女と話したことないんだろうな

かぇるが女だと思ってる奴ってTERUMIも女だと思ってたんだろうな
話し方でわかるのに、あんまり女と話したことないんだろうな

テルミ
ttp://203.131.199.131:8030/kcal.m3u
487名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:16:16 ID:yBCTgkos
>>477-478
気持ち悪いです。
488名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:16:36 ID:SmusdJU0
>>486
オレのまかふぃーが大激怒した
489名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:17:51 ID:xBJRmIu7
>>477-478
同じピアカス民として恥ずかしい・・・・
490名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:19:49 ID:eUP/GeFu
どこでそのピアカスみられるんすか
491名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:21:25 ID:YSkQ0Lgf
ちょっとだけ売れた
ルーマニアモンテビデオとかいうバンドも
ボーカル兼ドラムだった しかも女
492名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:22:06 ID:qDpG/Jl/
猛烈な勢いで火消しが沸いてござる
493名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:23:16 ID:q3Hbh/hx
いや、もうかける言葉もないね
494名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:24:35 ID:YEnUXTOo
今必死に火消ししても、どうせ回収することになりそうだし、無意味じゃね?
と思ったけど、PS3・VF5の売り上げに影響することを嫌ってるのか。
495名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:25:13 ID:XJgAjHhX
もうセガは駄目だ
496名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:26:37 ID:POYsHY3m
で、これどれぐらい売れそうなん?
497名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:27:21 ID:2A8njhcW
3.5万と予想
498名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:28:03 ID:gydseZQF
VF5のサイトでスティックの紹介しといて小さい文字で使えませんは無いだろwww
499名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:30:28 ID:w2V25/bq
なんか、必死で火消ししてる、糞VF信者と、ごみ捨て3信者が
笑えるんですけどw
500名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:34:24 ID:pzowD9X9
信者とかアンチとか火消しとかどーでもいい

 真 実 が 知 り た い
501名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:35:28 ID:mlXbmLTO
動かないきたああああwwww
502名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:36:13 ID:a8ZGdMVG
セガ時代を宣言します
503名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:37:11 ID:mlXbmLTO
かぇるwwww
504名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:37:28 ID:706N4J/p
ピアキャストか、peercastでググレ
導入はちょっとたいへんかもな
505名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:38:42 ID:a8ZGdMVG
>>159
これは酷いw
506名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:39:26 ID:nRckOnCa
やってる途中で動かなくなるってことは
ステイック自体の欠陥孝蔵?
507名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:39:38 ID:mlXbmLTO
かぇる奮闘虚しくわろてるwwwwwww
508名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:40:55 ID:fGYtJOa7
>>173
ドメスティックがどうした?
意味知ってるのか?
509名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:41:41 ID:ExoGEu/v
ネタならタチ悪すぎw
面白がって壊れたとか書いてるヤツ、裁判覚悟しとけなw
510名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:42:02 ID:POYsHY3m
ピアカス住人は巣に帰れ
511名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:42:07 ID:7xoxFzuE
>>428
まあ止まるわけだがw
512名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:44:30 ID:pzowD9X9
>>505
まだ余裕でライブスレッドだから見てきなw
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170870123/
その後もアンチ意見に対して「画像うpしろ」とか言っといて
人にはネット対戦できるとか大嘘言ってるアホ助
513名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:44:30 ID:ukp/eTAP
まじっぽいな
514名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:45:11 ID:Wt5FT3Fy
やっぱり新ステは不具合品を混ぜて売ったか
約束通りソニーはちゃんと損益かぶってくれるかな?
またなんだかんだと踏み倒すかな?
515名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:46:41 ID:8vklq6od
>>506
色んな説があるけど、スティック自体の問題ぽい感じがする
ってステイックさんじゃないっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:48:23 ID:mlXbmLTO
517名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:49:07 ID:uXJXfsSP
PSU、ぷよぷよに続いてセガダイマー発動
だがこのタイマー、買って1日で発動するので
修理期限が切れてから発動するソニータイマーよりは良心的
518名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:52:54 ID:Qih1Yw3L
   /任 豚\
   |/-O-O-ヽ|
   | . : )'e'( : . | <VIRTUA STICK 使用していると突然うんともすんともいわなくなる。
   `i‐-=-‐ i´ 
  /       \
_| |_____| |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 何勝ち組企業に嫉妬してんだよ
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )見ろよ、ブタが人の言葉を   ∧_∧
         _/   ヽ 喋っているぜ       (    )  世界のソニーがそんなに妬ましいかw
         |     ヽ           \     /   ヽ、 
         |    |ヽ、二⌒)         /  |   | 
519名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:53:17 ID:7uVzhyp+
セガとソニーは最高のお笑いコンビかもしれない・・。
520名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:54:21 ID:YvYBXUcc
昔からセガールとアンソニーは大の仲良し
521名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:55:08 ID:ogcwmtKy
>>519
その2社がシェアナンバー1を争ってた時期があったなんて信じられないな
522名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:55:22 ID:OwJeGAb5
ギャッハ〜〜

お前ら金をドブに捨てるってレベルじゃねぇなw
523名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:56:12 ID:F+GLy8Cv
有線サイコー
無線なんて付けるからそうなる
524名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:01:57 ID:1kAMJGGv
今日時間内にサポセン繋がらなかったのは100歩譲って仕方ないと思ってやるが
それならなおさらネットで公式発表だけでもすぐやるべきじゃね?
原因わかってないなら「初期不良の報告があって現在調査中」だけでもいいし
何一つ音沙汰なしなのが不安を覚える
セガは対応悪すぎるな
今日13:00〜17:00まで粘ったけどサポセン繋がらなかったし
明日のサポセンも繋がる気がしない
土日はさんで月曜待てってことか('A`)
スティック買ったのに普通のコントローラーで遊んでる今この状況が腹立つ

とりあえず何でもいいからこの事態の公式見解早くしてくれ(´・ω・`)
525名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:03:58 ID:ExoGEu/v
買った店に強クレームすべし
526名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:04:10 ID:pXLsVp0h
>>524
サポセン連絡しても返信くるのは一週間以上先
土日にトラブル起きても対応し始めるのは週明け


こういうのがPSUだと当たり前だった。
セガは客を何とも思ってない節あるよ。
527名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:05:00 ID:gbnQJP2b
>>524
月曜祝日じゃね?
社員の連休を潰すんじゃねってことであ?w
528名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:05:25 ID:ExoGEu/v
買った店に強クレームすべし
529名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:06:30 ID:OwJeGAb5
しかし、発売日なのに不具合の話しかできねーってのも
悲しいもんだなw

コンボの話や、キャラの話をしたいものだなw
530名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:06:44 ID:QXkjyV1J
>>527
ホントだ、何か始めから仕組まれていたような気がする。
531名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:07:43 ID:RU+MJRrA
お前ら、起動後何分で停まったかを
報告しあおう!!

俺は












購入してないので
まだだよぉん。^^♪♪♪♪
532名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:08:57 ID:Qih1Yw3L
   ____________
  |┌─┐|              \ ヽ
  |│  ||┌┘└┐ ○        }
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |
  |└─┘|  └┘   ○         |
   `ー―――∩―――――∩――┘
         ///妊_娠\  | | ミ
        // .|/-O-O-ヽ| | |  うるせえ、VSHGと動かんのだ
        | |6| . : )'e'( : . |9 //  リモコンぶつけんぞ!
        \ `‐-=-‐ '   |
          |         lヽ,,lヽ ミ
          |        (    ) やめて
          |        と、  ゙i  テレビ壊れちゃう
533名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:08:59 ID:1kAMJGGv
店にクレーム出してもセガが悪いだけになぁ・・・
こんだけ騒ぎになってなかったら交換しにいってたけど
不良報告の量から明らかに初期出荷の不良だろ
交換しても同じ目に遭う確立高いし

とりあえずセガの動きがないのが腹立つ
534名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:11:03 ID:YvYBXUcc
VSHG買って動かなくなったやつさ
ちょっとVSHGの売り文句をもっかいよーく見てみ?

全てが最高級品! 最高品質! PLAYSTATION 3対応スティック

なんか泣けるだろ? 怒りがこみ上げてくるだろ?
535名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:12:10 ID:+Cj6xrPW
セガとソニーが仲良くなってHGGK誕生
536名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:13:13 ID:mjT5sF67
連休前にこの不具合は、売り手買い手共に痛すぎる・・・時間よ止まれ!
537名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:14:29 ID:Qih1Yw3L
なんか、必死でデマ流してる、任豚と、ごみ箱痴漢が
笑えるんですけどw
538名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:15:15 ID:YvYBXUcc
>>537
お前持ってないだろ
買ってきて自分で泣けよ
539名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:15:45 ID:+17syU78
これから買いに行くVSHGの型番が681-10022だった
念のため店に電話して聞いてみた
RAP3も一台在庫があるらしい
どっち買うかマジ悩む〜
540名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:16:32 ID:uXJXfsSP
ホリを信じろ
541名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:17:09 ID:ndQdRly1
ピアカスは痴漢に占領されてるから当てにならん

そんで鬼の首取ったような煽りもセットだ
542名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:19:19 ID:aQEp+VLA
さすがゲハ
PS3専用ソフトには容赦ない
543名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:20:26 ID:mjT5sF67
そんなことはない、因果応報、ただそれだけじゃ
544名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:20:33 ID:jxSDoTe/
所詮バーチャですから
545名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:20:36 ID:e5z51XKa
おれは買ってないからいいけども
不具合商品つかまされたやつからすれば痴漢呼ばわりは屈辱だろうな
アンチ増やす工作としか思えないw
546名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:21:07 ID:aQVfTzn5
HORIが最強に異論は無い。
また刀コンとか作らないかなー、wiiコンなんて目じゃないぜ!
547名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:21:18 ID:ukp/eTAP
痴漢てなに?GKとかの親戚?
548名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:21:33 ID:qDpG/Jl/
見当違いの火消しをしてる奴が笑う
549名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:22:53 ID:SDR5+482
ホリが煽られてるじゃ無くて、セガのスティックが煽られている時点で
痴漢は有り得ないだろ。
550名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:23:24 ID:qGidUW0k
GK様が帰宅されて火消しに参加してる模様
551名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:23:33 ID:dq/yobzx
ホリ信者必死すぎwwwwwwwwww
552名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:23:46 ID:dgft8bGB
セガのサポセンは糞だよ
某箱ゲーのログイン問題で
俺もセガに電話したんだが、一向に出る気配がねぇ
553名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:24:23 ID:a8ZGdMVG
最初不具合報告してた人がアンチ扱いされててカワイソス
554名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:24:33 ID:iwEHOfNG
こんなに故障率が高くてどこがハイグレードなんだよwwwwwww
555名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:26:20 ID:gydseZQF
>>554
VHSテープにもハイグレードって書いてあるだろ?
556名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:26:32 ID:qDpG/Jl/
>>554が上手い事言った
557名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:27:50 ID:mjT5sF67
初期不良率がHG
558名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:28:10 ID:1XZ7o+sT
まだどこにも公式発表みたいなの無い?
559名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:28:20 ID:qGidUW0k
バーチャの公式サイト、いまクソ重いんだけど・・・
560名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:29:00 ID:YvYBXUcc
結局ハイグレードなのは三和電子のパーツ部分だけかw
561名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:29:12 ID:qGidUW0k
はり忘れた
ttp://www.virtuafighter.jp/
562名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:29:13 ID:qDpG/Jl/
>>559
セガのサイトは常時クソ重い
563名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:30:18 ID:b1URcq5J
そーいや公式サイト"Donwload"なる誤字はいつ直すんだ?
564名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:30:20 ID:H1uNgUZf
RAP無反応キタ━━\(ノ_・。)/━━!!!!
565名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:30:26 ID:mjT5sF67
セガは鯖共通でしかも予算をケチりまくっているから、
何処か一つでも集中してアクセスされると全部重くなる。すごい
566名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:30:45 ID:qUCfE8tC
PC用に買おうと思ったけど
DOA4スティックでまだ良かったみたいだね。
あのイタイ天板さえなければ・・・
567名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:31:54 ID:6UKKbYjK
>>531
俺も故障したことないよぉ〜〜〜ん





























だって粗大ゴミPS3なんか買う気ないもん
568名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:32:22 ID:+17syU78
>>564
マジ?????これから買いに行こうかと思ったのに…
569名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:35:13 ID:qDpG/Jl/
>>566
外して剥離かけて再塗装
570名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:35:25 ID:QftU9FTJ
みんなのPS3のバージョンっていくつなの?
571名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:35:26 ID:Fed2+WMj
うちのRAPも無反応。開始3時間ぐらいでいきなり
572名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:37:35 ID:MmcysQUp
妊娠、捏造ネガキャン必死杉ww
573名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:37:40 ID:8vklq6od
>>566
PC用ならRAP1or2+USB変換orDPPでいいじゃない
DOAステは天板よりパーツ交換が面倒でしょ
サイズ的にはよろしいけど
574名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:37:50 ID:zmnp/y4U
俺的にはいつも通りソニーが本体に原因はないって他社にケンカ売ると思うんだが
これで本体側に問題があったらかなり面白い展開なんだが
間違っても本体回収はないと思うが、買わなくても楽しめるPS3は最高だな
575名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:37:58 ID:iwEHOfNG
712 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2007/02/08(木) 20:26:35 ID:PH+t3Mw6O
VSHGの型番で不良なもの
673〜
637〜
で始まるもの

正常なもの

681〜
で始まるもの

他のスレや掲示板見てきた結果だからあくまでも予想

ちなみにセガから各ショップへVSHGの販売を一時中止にしてくれと連絡があったみたい
576名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:37:59 ID:dq/yobzx
ID:Fed2+WMj
工作するならID変えろよw
577名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:38:52 ID:xPsBfdOH
>>570
最新にしてるお。
578名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:39:39 ID:+FQx6zkI
貧乏企業タッグわろたw





オンボロハードにオンボロスティック繋げたらこうなるわなwww
579名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:43:07 ID:QftU9FTJ
>>577
1.51?最新にしてもできないの?
580名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:43:38 ID:xPsBfdOH
>>579
何が出来ないんだ?
581名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:46:15 ID:zmnp/y4U
ファーム最新にするとデータ飛ぶらしいね
582名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:46:47 ID:7qB5Ueju
他ハードの工作員が必死だな。

カルドのバグや箱○本体のディスク傷、wiiのテレビ破壊のような悲惨なことには
ならないから工作しても無駄だぞ。
583名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:46:49 ID:QftU9FTJ
さっきゲーム屋でバージョン1.51にすればバーチャスティック使えるって言われたんだが
このスレ見てるとその程度で本当に解決するのか怪しくなってきたんで聞いてみた
584名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:46:53 ID:9keyVT7v
PS2の頃からソフト不具合でても、対応まずかったろ
私はソウルキャリバーとMGS3を思い出すな。
PSWでは不具合認めず対応しない事が多々あると認識している。
585名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:47:22 ID:xPsBfdOH
俺はVF5遊ぶまえから1.51だが解決しなかったけどな
586名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:47:24 ID:qDpG/Jl/
>>581
つまり、はさみうちの形になるな
587名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:48:21 ID:b1URcq5J
>>581
1.51にしてからトロステがハングしまくるようになった。
588名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:48:24 ID:a8ZGdMVG
>>586
承太郎乙
589名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:52:46 ID:QftU9FTJ
>>585
マジですか、つかえねー
590名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:56:39 ID:1kAMJGGv
>>583
とりあえずそのゲームショップは嘘つき

俺も最新だけど途中で動かなくなったし
591名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:58:19 ID:bw7eVKvh
PS3側のドライバが認識されなくなるんかな。

それでもアップデートなら……アップデートならなんとかしてくれる……
592名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:58:52 ID:eHo35e1v
まあ近いうちにセガから発表があるだろう。
ホリは今のところだいじょうぶ。
593名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:01:18 ID:ExoGEu/v
事の重大さの割には関連スレ伸びないよなw
594名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:02:09 ID:jxSDoTe/
>>593
バーチャですから
595名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:02:17 ID:ukp/eTAP
買ってる人が少ないんだろ。。。
596名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:02:22 ID:7qB5Ueju
パッドでやる分には問題ないからな。
597名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:05:05 ID:cacingCB
セガって最近こんなんばっかだな
598名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:08:38 ID:jDsRlscG
バーチャ
599名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:09:00 ID:Sui/g3oW
セガ・・・最近、ネタに走りすぎだろ?
600名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:09:26 ID:F6mjct9l
セガの不具合じゃなくて、SCEのドライバがタコなんじゃないか?
601名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:16:52 ID:at+uBD1B
VF5を無事放流し
月曜までの連休をエンジョイしたいので
週明け(火曜)までこのままでよろしくお願い致しますって奴?
602名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:19:04 ID:mjT5sF67
発売を一週間前倒ししたのはSONYの責任
603名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:22:35 ID:ExoGEu/v
いまアキバ淀でVSHG買っちゃってるヤツ目撃。
販売ストップはガセみたいだな
604名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:26:56 ID:ExoGEu/v
>>603
で、けっこう長いこと店員が何か説明してたんだよな。
よく聞き取れなかったんだが、『動くと思うんですけど…』とは言ってた。
605名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:28:15 ID:1kAMJGGv
>>593
まぁ実際の市場の供給量はソフト>スティックだろうし
スティック2つ買うやつもいるからな

ソフトが起動しないだったらもっとひどいことになってたと思う
606名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:29:41 ID:xBtB9kw9
同時に売ってたRAP3ではこういった不具合は起きてないのかな?
607名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:30:41 ID:u5N1L8iu
PSUぷよぷよに続いてまたかよ
いくらなんでも最近酷すぎだろ
608名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:33:36 ID:/LIL859+
で、VF5どう?

売れてる?
609名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:33:45 ID:ehqlFXt3
っていういか、PS3、ホントまともなソフトでてねーなww
ロンチ→モッサム、現実、焼き直リィィィィジ(ry
PS2互換→音が出なくても問題は無い
NBA→回収 
ソニック→ロード酷すぎ

んで、ここに来てVFがこの騒ぎ。ロクなもんでてねえなあ、PS3
610名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:34:10 ID:gICXdhaH
またPS3プギャーなネタには違いないが
どう考えても諸悪の根源はセガだろうが
なんでもかんでもソニーに責任転嫁してんじゃね―よ
セ皮残党キショスギ
611名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:34:19 ID:5CfbfNre
>>606
ほとんどないね。

VSHG・・・こんなことでミソつけるのもったいないよねSEGA・・・
612名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:35:04 ID:ExoGEu/v
>>605
そうな、ここにいるとスティック×2がデフォみたいに感じるけど
大半はパッドで遊ぶんだろうしな
613名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:36:28 ID:01XQ3LV5
スティック必要なのって晶くらいじゃねの
614名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:36:31 ID:CXYUvd7M
>>269
ちょっと遅くなったが、こういう不具合を解消するためのオンラインアップデートじゃないのか?

開発を投げた感バリバリじゃないか。
615名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:36:42 ID:1kAMJGGv
>>607
セガのぷよぷよ不祥事そういやあったな
どんな不具合か忘れたからぐぐって公式とんだけど重すぎで開けない
よかったら教えてくれ
616名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:36:48 ID:qDpG/Jl/
>>609
唯一何も騒がれなかったと言ってもいいエンチャントアームズは初週1万5千本だしね・・・
617名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:37:57 ID:qDpG/Jl/
>>615
ここ数ヶ月のセガ

クロムハウンズ・・・サーバ管理が糞。MSがヘルプ入って復活
DSぷよぷよ・・・セーブ回数に上限がつくという初歩的なミスでリコール。せっかくのエビちゃんを無駄にする
PSU・・・サーバ管理、ゲームデザイン共に糞。中が抜けたソニチの終焉を思い知らされる
ソニック・・・ゲームデザインが極めて糞。中が抜けたソニチの終焉を改めて思い知らされる

(仮)
VSHG・・・セガの周辺機器は駄目という伝統を守り抜いた傑作

ちなみにPC版のぷよぷよ〜んではスパイウェアが入ってたというオマケもあり
618名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:38:02 ID:MmcysQUp
>>606
起きてね〜よ。ってか不具合自体ね〜よ。捏造捏造ww
619名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:38:36 ID:osB7FNs8
買ってきて早速PCであそんでたんだがw
急に認識しなくなった。
ということはハードの問題なのか…?
620名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:38:41 ID:Fed2+WMj
>>616
ロード激長&肌がテカテカすぎて嘲笑の嵐だったぞ
621名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:38:59 ID:03rd/fOV
>>616
eMは360からの移植だしな…
しかもテカテカ劣化移植だし。
622名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:39:28 ID:1kAMJGGv
>>617
詳細thx
もうセガは物売るってレベルじゃないことは把握した
623名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:40:01 ID:a8ZGdMVG
>>616
買ってない人が多いから騒がれてないけど
結構フリーズやバグありだよ>PS3eM

624名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:41:06 ID:qDpG/Jl/
>>620
え?ロード長い?HDDへインスコできないの?
625名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:42:01 ID:a8ZGdMVG
>>624
インスコ対応してない
626名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:42:50 ID:qDpG/Jl/
>>623>>625
なんだそりゃ・・・思ってたよりずっと深刻だなPS3・・・
627名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:43:08 ID:A9rzr4/5
最高品質なのは、スティックとボタンだけで
それ以外は糞だったわけか
628名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:44:19 ID:YeivlR4p
まだだ!まだガンダムがガンダム無双があるさっ!!!
629名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:44:55 ID:ZBOcmnav
>>628
バンナムに何を期待してるやら
630名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:44:56 ID:W/Ed2qzN
ゲーマー歴20年以上の漏れ様が初めてアーケードスティック買ったのに…
糞尼のせいでまだ手元にバーチャは無い
でもPS3にVSHG挿しっぱなしだけど、半日経ってもまだ普通に認識してる。

もしチップに問題があるなら、チップメーカーの賠償金はかなりでかいな
631名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:45:09 ID:xPsBfdOH
eMがHDDに対応しなかったのはフロムが糞だからだろうなw
AC4も手抜きだし
632名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:45:16 ID:MmcysQUp
>>620
RPGの場合、ムービーの後にロードが入るのは通例。
そのロードの時間は何を意味しているか。それは”ムービーの内容を振り返る時間”。
「こういう展開だったのか」「これから何が起こるのだろう」「このキャラにはこんな過去があったのか」とユーザーが考える時間。
ユーザーがロード時間の内に十分、思考した上で次に進む。
このロード時間は、短くても、長くても台無しになってしまう。
ユーザー全員にとってちょうどいい時間でなくてはならないし、クリエイターは常にその時間を秒単位で模索している。
ユーザーのワクワク感、ヒヤヒヤ感などゲームを盛り上げる要素をロード時間という面から演出するのも、重要な仕事。

任天堂社長のインタビューで”3秒でゲームを開始できるようにしたい”などという発言があったが、
あんなものは、ロード時間の調整という努力から逃げた人間の戯言でしかない。
633名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:46:51 ID:a8ZGdMVG
>>632
山田とかいうやつがそんな事言ってなかったか?
634名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:47:04 ID:jwMRiz+4
嵐の前の静けさ・・・
635名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:47:29 ID:qDpG/Jl/
>>628
1月に突如発表して3月に発売すると言い出したアレですね?
メカ感の全く無い安っぽいテクスチャーのMSたちや、
群れで沸いて寄ってくる雑魚を斬るだけという斬新な内容には、期待せずにいられない

あれは何で動画を公開したんだろう。コーエーに残された最後の良心だったんだろうか
636名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:47:34 ID:1GnkMP92
>>632
今酷い戯言を見た
637名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:47:49 ID:ehqlFXt3
>>632
要約すると、「わざとロード時間を延ばしている」ってことかい?
638名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:48:01 ID:bRa2fYvD
632の人気に前もって嫉妬
639名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:48:22 ID:qDpG/Jl/
ID:MmcysQUp

山田乙
640名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:49:23 ID:01XQ3LV5
>>632
感動した
641名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:50:06 ID:PNknWikE
クッキングママかって来た俺は勝ち組だな
642名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:50:33 ID:oCw8kJ/i
VSHG壊れたヤシ、PS3の電源切って、刺してから電源入れると復活しねえか?
643名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:51:00 ID:KmEnkCi4
バーチャでHGと対戦してるとバグるのかと思ったら違うのか
644名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:51:41 ID:TBLQFEfE
>>619
PCのみの使用で動かなくなったの?
645名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:54:19 ID:MmcysQUp
>>640
そうだろ?俺もすごい衝撃だったよ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169962125/285
646名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:54:52 ID:03rd/fOV
647名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:55:46 ID:bEBzwmXS
セガもサミーに吸収されてからオカシクなっちまったからな
しかし、セガのゲームは、ゲーセンではキッチリ稼働してるから、
PS3側に何らかの問題があると考えるのが、妥当な判断

メモリが256しか積んでないからイケナイんだと思うぞ
Vistaも512MB積まないと、アプリが動かないらしいし
648名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:57:55 ID:EIrr/oi2
バージョンなんだけど、オレはネットに通さずソフトでだけなんだけどさ、
みんな1.50とか1.51みたいなんだけど、
確かオレは末尾が2だった気がするんだよね。

他スレでも1.32で異常無しって報告があったし、
現にウチのも(2台)まったく異常無いし。

オレの見間違いかな?
649名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:58:18 ID:bRv9nBtk
3連休を標準コントローラでVF5か・・・素敵なハードだなw
650名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:58:45 ID:esnUA0Or
>>647は釣り、マジレスどっち?
651名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:59:13 ID:MrCH/U7+
ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/20070208/
・・・、セガ製の「バーチャスティック」で本日何故か不良品が2件出た。
ソフト発売元のセガだけにHORIよりもユーザーの期待があったと思うのだが、この件にはお店もびっくりしました。
(たまたまだと思いますが)
652名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:59:31 ID:F6mjct9l
今のバーチャは同時押しが多すぎて、パッドじゃむりぽ。
653名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:59:45 ID:1kAMJGGv
>>642
もちろん試したが効果なしオワタ
654名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:00:26 ID:jHkNP015
あの時セガとナムコが合併してたらとんでもない事になってただろうに・・・

見てみたかったw
655名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:01:12 ID:F6mjct9l
ドライバのバグだとしたら、再起動しても無反応って言うのはおかしいな。
でも、PCにつなげたら普通に認識したって話もあるし、よくわからん。
656名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:02:10 ID:FODBWpiM
ビッグタイトルの致命的不具合キターーーーーーーーーーーーーーーーー!
GK脂肪w
657名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:02:41 ID:SDR5+482
>>651
>(たまたまだと思いますが)

658名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:03:39 ID:qDpG/Jl/
>>651
> たまたまだと思いますが
ダムに穴が空いた時は、みんなそう思うんだよ
659名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:03:43 ID:a8ZGdMVG
>>651
お店カワイソス。
660名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:10:38 ID:LGgDXLTv
PCで動かしてたら、上・下・左が認識しなくなったぞwww
661名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:11:12 ID:+FQx6zkI
糞ハードと糞ソフトから話をそらそうと必死な貧ソニ工作豚がいるなwww









662名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:12:34 ID:bc+XcxP2
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /パソナ\
 )  .|/-O-O-ヽ|   バーチャスティックの不具合もソニックの読み込みも
< 6| . : )'e'( : . |9  PSUのあれやこれも全部ソニーが悪い!!ぷよぷよは任天堂が悪い!!!
 )   `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
663名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:15:33 ID:Z7Q6PmM8
>>662
昔からのセガファンは「やっぱりセガだな」ぐらいにしか思ってないよ
664名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:15:35 ID:+FQx6zkI
<`∀´>PS3のセガのパワースマッシュ3は1080p!糞箱は720pまでプギャー
            ↓
(・ω・)360版も1080pだよ。PS3版にはないネット対戦までついてる。
「世界中でスコアを競い合えるXboxLive上のリーダーボードに対応
ネットプレイはフレンド戦、ランクマッチ。 ダブルス、エキジビジョン、トーナメントモード。
バーチャテニスTV機能で、プレイヤーはフレンドや他のトップランクプレイヤーの
試合を中継で見ることができる。」 圧倒的に360版のが上
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12719/Virtua-Tennis-3-Xbox-360-Version-to-Feature-Ranked-and-Player-Match-Xbox-Live-Gameplay-Support-1080p/
            ↓
<つA´>アイゴー!PS3オワタニダー
665名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:15:41 ID:PVBidxVL
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /パソナ\
 )  .|/-O-O-ヽ|   DSと言いPS2と言いPS3と言いX360と言いPCと言い
< 6| . : )'e'( : . |9   全く世の中欠陥ハードばかりだな!!セガハード復活きぼん!!!
 )   `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
666名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:16:01 ID:Zg3mWkxl
あのソニーがセガ頼みとなったところで、
積年の恨みを晴らすトラップを発動です
667名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:17:00 ID:gxAda5eG
>>651
このブログで痛いのはDSルミナスアークの方が売れてるんだぜ
バーチャより初動低く出荷4万程度のソフトより売れてないって不具合より絶望だぜ
668名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:17:40 ID:YYkojhXl
632を読んで、
その昔、シューティングでの処理落ちを、プレイヤーの反応時間を考慮して、
あえてスローにしている、とかほざいたメーカーの事を思い出した。

632は、そのロード時間をストレスと感じているユーザーを無視した、
一方的な“演出(自称)”だよね。
669名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:18:18 ID:qDpG/Jl/
>>666
そう考えると全てつじつまが・・・ん?PSUとソニックはどういうことだこの野郎
670名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:19:54 ID:mjT5sF67
PSUはPS2ユーザーに苦渋を舐めさせた
671名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:19:59 ID:xS3ErF6v
今のセガがハードなんか作ったら悲惨な事になりそうだな
672名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:20:02 ID:A9rzr4/5
結局、リアルアーケードPRO3のほうがいいってこと?
673名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:21:05 ID:b1URcq5J
>>672
FA
674名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:21:16 ID:Z7Q6PmM8
>>665
あえてWiiは入れてないのな
675名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:22:08 ID:qDpG/Jl/
>>673
今時FAって
676名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:24:36 ID:7asw/MXg
WiiとPSPではまだ不祥事起こしてないだけだろ
677名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:24:58 ID:8nEYJUju
というかRAP普通買わないか?
678名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:25:42 ID:Fed2+WMj
>>668
ケイブ系のシューティングは処理が落ちがないと誰もクリアできんぞ
679名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:26:55 ID:A9rzr4/5
FAて何?
680名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:28:50 ID:3lXykm4O
戦闘攻撃機
681名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:29:52 ID:7XtQnmzo
>>679
ファック・アナル
682名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:35:17 ID:VrA0n95g
海外版360のVF5で遊んだほうがいいというお告げだな。
683名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:35:59 ID:z6JYMSsz
>>663
昔からのセガファンは今はセガ大嫌いだよ。
684名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:36:04 ID:jak3NFl5
10分おきにダメなハードをファームでなおしても、
10分おきにタイムラグとか1フレーム処理落ち見たいな事が起きそう。
俺はセガに交換してもらうが。
685名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:39:39 ID:ExoGEu/v
>>677
4個×2段なのがな
686名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:40:22 ID:ro5M1oFq
やっぱりXBOX360が一番だよな〜

だよな〜


よな〜

な〜




な?
687名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:40:50 ID:bEBzwmXS
コントローラについては、セガよりホリの方が信頼高い
ゲーセンのコントローラも、バーチャのお陰で、
セガコントローラが主流になってから、昇竜拳系のコマンドが出しにくくなった

底が正方形で斜めの入力が甘い(オイラ、ワイン持ちなのよ)

ホリのは、底が丸か8角形だから操作しやすい
688名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:41:14 ID:M237u7dd
>>686
な〜。
689名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:41:32 ID:NYTCJIZA
セガがハード作ってソニーが周辺機器を出して任天堂がソフト出せばいいんだよな。
690名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:42:49 ID:PZAQxCYN
>>689
ソニーじゃなくてホリでいいよ
691名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:43:20 ID:M237u7dd
ソニーは大きいものを小さくまとめる技術は長けてると思ってたけどPS3でそれは崩壊したな。
もっとも、小さくした結果ですらあれなんだけど。
692名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:45:26 ID:5t1dN7qH
他にもいたのか…
693名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:47:34 ID:bEBzwmXS
もともとソニーは他企業との相性が非常に悪いからな
ソニーのハードなら、ソニーの周辺機器が一番相性がいいよ

もちろんSCEの出すゲームも、不具合は少ない
面白い、面白くないは別として
694名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:49:05 ID:M237u7dd
>>693
SCEAから出たNBAのゲームは不具合あったぞ。
まさかアメリカだから関係ないとか言うんじゃ?
695名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:50:12 ID:wh7+IwF2
VSHG買っちゃった人は、パッドでヴァーチャしてるの?
696名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:51:27 ID:bEBzwmXS
シューティングの処理落ちに関しては・・・

F1とかで、事故ったドライバーが、スローモーションに見えた・・・
とか言ってるよな

スローに見えるというのを実体化させてるんだ

697名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:52:40 ID:jVg3pkII
698名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:53:51 ID:bEBzwmXS
昔、ゼビウスというシューティングがあって、
それをCPUクロックアップしたパソコンでやると、スピードがめっさ速くて
ゲームどころの話じゃなかった、という伝説があったらしい
699名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:54:50 ID:bEBzwmXS
NBAは、販売元がソニー陣営なだけで、開発は外注だしな
700名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:57:58 ID:M237u7dd
>>699
ソニーが出したゲームって何?
701名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:58:44 ID:7XtQnmzo
702名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:01:36 ID:bEBzwmXS
ソニーが出したのは、グランツーリスモ・・・

他のは性能は良くても、おもしろくないよ
703名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:01:37 ID:3N2El6Bz
仕事帰りに買って来たから、こんな不具合があるとは・・・
今更ながらウチのVSHGはこんな感じです。

1.買って来て2時間ぐらいはふつうに遊べたけど、急に操作不能になった。
2.ポート1にVSHGのみを差していたので、ポート2に差し替えたら動いた。
3.10分ぐらいでポート2もダメに・・・
   ポート3に差したら動いたけど、またすぐにダメになり・・・ポート4に
   差して動く⇒ダメになった。
4.全ポートで全滅
   VF5だけでなく、PS3のメニューとかもダメ
5.PCに繋いだら正常に認識
6.またPS3(ポート1)に繋いだら動いたけど、アーケードモードの一戦目
  で操作不能に・・・

こんな感じです。
ちなみに、今でもPCではふつうに認識します。
PS3のVerは1.51でVSHGの型番は673です。

なんか、スレ見てても微妙に症状が違いますね・・・
704名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:02:54 ID:w4JUV1uE
>>687
レバーそのものをホリやセガが作ってるとでもお思いですか?
705名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:04:50 ID:1kAMJGGv
このスレやニュース知らないで
明日あさっての週末にかけて買う香具師もいそうだし被害者続出だな
706名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:05:31 ID:qDpG/Jl/
>>702
GTHDはクリアタイムがめちゃくちゃになるというバグがありましたね
707名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:05:58 ID:bEBzwmXS
なんかソニーのPC(バイオとか)を買って、デジカメとかをUSBにつないだ時の症状に似てるなw
ソニーのデジカメだと、いろいろ機能が簡単便利につながって、使いよかったが

5年前のお話。ソニータイマーのお陰で、最近、ソニー製品がオイラの周りに無い
(PS2があったw)

ちなみに、電源落とし(コンセントを抜く)からやって、再起動しても、うまくいかない?
708名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:07:57 ID:bEBzwmXS
ま、ソニーの製品は、他企業の周辺機器とは、昔から相性が悪いのよ
ソニーの悪意を感じる
709名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:08:22 ID:DTWlbq6h
いや、PS3が悪いんじゃない。

もう、ヴァーチャファイター自体がどうあがこうが売れるソフトじゃないんだよ。
今度出る無双も無双がそもそも飽きられえてるわけでPS3が悪いわけじゃない。
710名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:11:43 ID:vtYj/OdO
VirtuaStickHuGuai
711名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:12:33 ID:wsEtA8ue
ドリームキャスト版を出さないからバチが当ったのさ>セガ
712名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:13:03 ID:nlBOxlf5
もうホリがハード出せよ
713名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:13:29 ID:Ld6lIEk1
>>703
ソニータイマーが高速で動いたような症状だな。
714名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:14:46 ID:M237u7dd
セガの呪い。
715名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:14:58 ID:0T5zt+6f
無双もバーチャもPS2で出せばいいのに
716名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:16:32 ID:JulFlSU+
717名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:17:04 ID:DTWlbq6h
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/02/ps3_20gb_070208.html
こんなハードでそもそも売れるわけないだろ・・・
718名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:17:26 ID:/XlyfDv9
VSHG
バーチャスティックはゴミ
719名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:18:17 ID:YvYBXUcc
おっちゃん言ってたのが当たったっぽいw

884 2007/02/08(木) 23:15:47 ID:V4lnvKaz0
俺より強い名無しに会いにいく(sage)

673の2台使いだが、セルフパワーUSBハブに2台付けてみたところ、
不調な1台も動作するようにはなったが・・・仕様では済まんだろうなぁ・・・。
720名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:19:12 ID:/XlyfDv9
>>713
今流行りの「決死の攻城」とか「神速の大攻勢マスター外伝速軍車輪」とか「てんかむしょ〜」ってやつでしょ
721名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:21:13 ID:/XlyfDv9
USBハブとか挟むと正常に動くって事はPS3のUSB電圧設定がおかしいんじゃね?
722名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:23:54 ID:3lXykm4O
ソフトウプデータンで直るのか・・・これ?
723名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:25:10 ID:Ld6lIEk1
電圧が不安定ならハードの問題だな。
724名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:25:42 ID:vw6nyOVz
うるさい!ソニーの技術は世界一だ!
725名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:26:56 ID:jTiVZ9xk
壊れた人PS3をタコ足配線せずに繋いでみて
726名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:27:18 ID:nJ8zjDn/
>>724
なら私は宇宙1の技術よ
727名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:27:29 ID:ioqtsyqN
>>721
PCでも認識しなくなるって報告が正しいとすると、
USBの供給電力が不安定なPCってことなのかな。
かなり電力にシビアな作りなのかもしれんね。
728名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:27:37 ID:M237u7dd
>>724
うほっw
いい台詞w
729名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:28:30 ID:S/sikgc3
ファームアップで電圧を上げますw
730名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:29:04 ID:jVg3pkII
仮に、USBの供給電力云々が原因だとして
それは何らかの方法で修正可能なの?
731名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:32:41 ID:W/Ed2qzN
732名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:34:07 ID:M237u7dd
>>731
すごいなファームアップで全部バージョンアップできるPS3!!


んなばかなw
733名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:35:22 ID:YelFaDP7
結局PS3本体の根本的な問題っぽいのか・・・?
大丈夫なのPS3?
734名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:36:30 ID:YvYBXUcc
>>733
ホリが大丈夫ってことやPCに繋いでもだめってことはVSHGがシビアすぎるんだろうな。
735名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:39:07 ID:YelFaDP7
セガがヤバいのか
何でこんな凡ミスしてるんだろう
736名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:40:04 ID:W/Ed2qzN
>>732
お前はギガビートのファームアップの凄さを知らないらしいな
737名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:40:09 ID:h9dpyVxd
セガだから
738名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:40:19 ID:YvYBXUcc
>>735
ビコーズ イッツア セガ
739名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:41:12 ID:LtYIXORm
>>735
コントローラと本体の同期を1フレーム単位でとっているから
740名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:41:51 ID:wsEtA8ue
>736
それって未完成品をリリース・・・・・・
741名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:42:56 ID:wIysE1xB
PS3のファームアップは最強

Ver20.000 すべての不具合が解消される
Ver25.000 Wiiのゲームが動き出す
Ver100.000 XBOX360が動き出す
Ver200.000 PS4が動き出す
Ver1000.000 フリーザを瞬殺できる
Ver1500.000 セルゲームを勝ち抜く
Ver10000.000 ゴクウといい勝負に
Ver100000.000 クタが宇宙皇帝になる
742名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:46:18 ID:W/Ed2qzN
>>740
ゴホッ ゴホッ


でもワンセグの感度うpだけならまだしも、外部端子も使えるようになったのはミラクルだぜ
ソニーならなんとかしてくれる!
743名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:48:03 ID:pm7hLDUZ
あああああああああああきになる

くわしいひといまんところ考えられる原因ってどうなのよ

PS3本体?ポート?電力関係?ソフト?スティック?

とりあえずハード系なトラブルだったら即日着払いでおくりつけないときがすまねえ
744名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:48:10 ID:jVg3pkII
>>742
S30の初期化問題をいい加減どうにかして下さい
745名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:48:44 ID:S2M5c2zL
セガも落ちたものよ、龍が如くだけ作っとけ
746名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:49:04 ID:3lXykm4O
ネット経由で入った自己増殖ナノマシンがUSBを修復します
747名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:49:28 ID:tulcZqRu
俺も秋葉でVSHG買おうとたんだけど、レジ打つ前に店員に
「あのー、なんか不具合が出てるって話なんですけど、どうなんすかねえ?」
「・・・ええと、セガからシステム1.50だと不具合が出るという話は聞いてます・・・。」
そういうの、聞く前に言うべきじゃん?なんか嫌な感じになって買うの辞めた。後悔はしていない。
748名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:50:57 ID:BHzTMaB/
さすがPS3だぜ。
749名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:51:35 ID:YvYBXUcc
>>747
セガが認識してるってことか?
「くそが!1.51でも不具合でとるじゃろうが!」っていっちゃれ。
750名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:52:13 ID:70mJfLV1
私は9級で終わりました。合掌
751名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:52:48 ID:8lKLNB9O
>>749
店員に言ったってどうにもならんよ。
752名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:54:36 ID:gih4DF9g
>>747
それがマジなら店名晒せや。
客のこと考えねぇ腐れショップなんざ潰しちまえ。
753名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:54:55 ID:SAOaUsib
セガ販促のデモ機はVSHG使ってないのか?
754名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:55:46 ID:lNucFcV3
これからつなぐんだけど、箱の型番は681〜で始まってるのに、
コントローラー裏を見たら673〜でシリアルが始まってるんだけど、
やっぱ不具合行き??
怖くて繋げない・・・
755名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:56:46 ID:bRv9nBtk
>>747
PS3関係は売り捌きたくて必死なんだよw
756名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:57:03 ID:vQGrLvm6
>>752
完全に店も被害者だからそっとしておけよ
PS3のいつまでも減らない在庫と折角仕入れた期待のソフトがこのザマではほっといても・・・・
757名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:57:17 ID:W/Ed2qzN
ところで、バーチャしかやった事ない俺が鉄拳やっても楽しめる?
元祖鉄拳で10連コンボが面倒臭いって事しか知らないんだが
758名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:58:07 ID:SrHlypD4
PS3/(^o^)\
759名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 23:58:12 ID:wIysE1xB
>>756
同意 店に罪はない。
760名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:00:15 ID:vtYj/OdO
メーカーから警告きてんのに黙って客に売りつけるような店はつぶれた方がいい。
761名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:01:31 ID:smWzxjQp
メーカーが回収しない以上売るだろ
762名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:02:05 ID:XKYAv6T9
店が被害者だからって客に被害を被らせるなら
その店は潰れていいだろ
763名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:02:16 ID:8NM18769
>>760
つかこのレベルなら回収かけないメーカーが100%悪い
764名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:02:48 ID:myG8wcBz
>>759
不具合の可能性があるという連絡が来ているのに「隠す」ショップのどこに罪がないんだ?
もろに有罪だ。
765名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:03:05 ID:tbjMbvE5
>>760
まぁ、張り紙で知らせるくらいした方がいいが
店も仕方ないんだろうな・・・

ぷよぷよの時は張り紙出して回収してたけど
これはセガから、それでも売ってよしに
なってるから売ってるんだろうし。
766名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:03:22 ID:b1URcq5J
これで明日も売り続けていたら問題だな
767名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:04:11 ID:DTWlbq6h
店はWIIとDSLが売れまくりだから
いまさらPS3がどうなろうと大して影響はない。

むしろPS3本体よりもソフトが売れないのがすげー問題。
768名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:04:29 ID:6rOf4VXC
明日にセガからレスポンスがないと早くても火曜日か…
769名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:04:32 ID:myG8wcBz
>>761
「回収がないから売る」
まぁそれはかまわないとしよう。
しかし「不具合の通知が来ているのに隠して客に伝えようとしない」のは問題外だ。
770名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:04:46 ID:wIysE1xB
>>765
ぷよぷよは長い期間売れるから回収したが
バーチャは売り逃げみたいな感じだからな。
771名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:05:53 ID:uLNW+TYP
ここで店側に文句をいってるやつは
アホなヲタ客そのものだな。
772名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:06:04 ID:odCzad9H
気持ちはわかるが、聞かれても知らん顔して
「そういう話はまったく聞いていません。」と言わなかっただけまし。
773名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:06:38 ID:uimwbMga
>>747
システム1.5(以上?)だと不具合って、オフ専ならおkってこと?
774名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:07:24 ID:myG8wcBz
むしろ今だからこそスティックを買った方がいいのかもしれんな。
知ってたのに隠していたな、と後からイロイロとショップに圧力をかけることができるwww
それでもいいのならショップはどんどん情報を隠すべきだろう。
775名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:10:12 ID:8NM18769
大体まだ確定情報じゃないんだろうに報告も糞も無いじゃん
776名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:11:07 ID:7aP4r1/X
>>775
近隣の店行って店員に聞いて来い。
セガから連絡来てるから。
777名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:11:48 ID:Kyq/PZAa
>>774
俺も買っておこうかなw
778名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:12:52 ID:uLNW+TYP
ショップに圧力ってどうやるんだよww
779名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:13:34 ID:tbjMbvE5
>>774
ショップに圧力かけてどうすんだ?
割引券を巻き上げるとか?

店を困らしてもいいことないから
セガに直接訴えた方がいいと思うがな。
780名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:13:46 ID:EG2Aeqxh
5000億かけてPS3作ったけど失敗したw


サーセンwwwwwwwwww
781名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:14:10 ID:jpfmVvgB
>>778
次のビックタイトルをいれさせないぞとか、酷いケースだと村八分とか。
782名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:14:48 ID:uLNW+TYP
>>781
それはソフトメーカーがやる圧力だよww
ヲタ客がどうやってショップに圧力かけるんだよw
783名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:16:20 ID:nfu0afTR
圧力っつーか、普通に返品しろよ。
判ってて売ったんだろ。
784名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:16:45 ID:+SYEMcAF
>>782
たしかにwww
クソワロタwwwwww
785名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:17:19 ID:vl0ixiQO
>>778
つか今任天堂以外でショップに圧力かけられるメーカーなんてねえよw
「はあ?あっそ」で終わるよ
786名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:17:34 ID:jpfmVvgB
>>784
ああ、そっか勘違いすまんね
787名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:18:01 ID:PygiJ6gS
単純な疑問だが、こんなの動作チェックで解らなかったのか?
開発機材上で動いてたからハイOK?
788名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:18:22 ID:myG8wcBz
キチンと因縁つければそれなりの金は出てくる。
いやがらせで少額訴訟してやってもいいしw
小売り店が一番困るのは「客に対する背信行為を平気でやっていた」とバラされること。
ライバル店など世に数多あるのだ。
好き好んで「都合の悪い情報を隠すショップ」を選ぶ奴なんていない。
789名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:18:23 ID:jpfmVvgB
>>785
むしろ、「やったお願い汁」ってなっているのが今のSONY
790名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:20:39 ID:myG8wcBz
>>787
ぷよぷよのいかれたバグにさえ気づかなかった企業に
まともなことを要求しても無駄なんじゃないかな。
なにか致命的な欠陥がセガの内部にはあるよ。
某菓子メーカーのように。
791名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:21:03 ID:+SYEMcAF
>>786
いや、謝らないでくれ、君を責めるつもりじゃない

昼にビックに電話したけどセガから不具合報告きてないっていってたし
そんな嘘つくとも思えないからやっぱセガに問題あるとは思う
販売店カワイソス
792名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:21:28 ID:7raPytWh
>>787
ソフトのチェックはホリまたはパッドで、VSHGのチェックは長時間しないんじゃない?
発売を前倒ししたみたいだし。
793名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:22:24 ID:8ITA2eEx
>>776
聞きに行ってみたけど

閉まってたよ
794名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:22:58 ID:nvfY8Gw6
>>773
オフ専もなにも、VF5にはオフしか無い。
795名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:22:59 ID:+SYEMcAF
まぁ一番の関心ごとであるセガの今後の対応なんだが
全然期待できない俺ガイル
796名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:23:43 ID:XrPM78rB
よくわからんけどセガのコントローラーだけが悪いの?
なんかPS3にも原因がありそう。
797名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:24:53 ID:EqAPBcvO
>>796
PS3に原因があるわけないだろww
100%セガが悪い


ただしソースはソ(ry
798名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:25:22 ID:tqVtXR88
きっとVF5のセーブ回数が255回を超えると、VSHGが正常に動くんだよ
799名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:25:48 ID:myG8wcBz
>>794
そういう意味じゃないと思う。

PS3をネットワークに接続してるとファームUPしてしまっている可能性がある。
PS3をネットワークに接続せず、オフラインのみで使っているならファームは古いままのはず。
それだったら不具合ないのか?

という意味の書き込みだと思うぞ。
800名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:26:07 ID:LzkxCdzJ
いずれにせよ、PS3版のVF5にケチが付いた事には変わりない
801名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:26:35 ID:+SYEMcAF
PCのUSBに刺しても認識できないって報告あがってるしPS3は関係ないだろ
802名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:26:59 ID:QXFb0dd0
セガに欠陥がなかったらセガじゃないぜよ
803名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:27:03 ID:Cw42c2pi
でこの問題はお前らどうなると思う?
ファームで対応するから少しまってろってほざくかな
804名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:27:42 ID:+SYEMcAF
>>800
たしかに。
自社ブランドだからなおさら首絞めてるよな・・・
最初からホリにやらせておけばよかったんだよ、結果論だけど。
805名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:30:38 ID:8NM18769
>>776
どんな対応するか正式な連絡きてんの?
メーカが回収するから売るなとか、ファームで完全に直るから不具合伝えて売れとか

「VER○○で不具合があるようです」ってFAX来たって店としちゃ何も出来ないだろ
806名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:31:06 ID:myG8wcBz
>>804
VF5単体では投資の回収が苦しそうだからスティックで少しでも儲けようとしただけじゃないのか。
だからHORIに負けるわけにはいかなかった。
で、しくじった・・・
807名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:32:25 ID:SFDvvaXr
>>788
お前もサイテーだな。
808名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:33:36 ID:+SYEMcAF
>>805
そもそもスティックの箱に書いてたけど最新Verのシステムソフトウェア(PS3ね)じゃないと対応しないって
書いてるのにその最新Verで対応してないから話になんねえよ

>>806
正直、消費者はそんな事情知ったこっちゃねえからな・・・
809名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:34:16 ID:EV6KEIyU
今買ってきた。 セガ市ね。
810名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:34:32 ID:myG8wcBz
>>805
とりあえずセガから「Ver.○○で不具合があるから隠してとにかく売り捌け」という連絡は来てないだろうよw
客のことを考えるなら素直にそのことを伝えるべきだ。
本当にセガが不具合を確認していたのであれば、それを理由に不良在庫化した商品に対する補償をセガに求めることは可能だ。
811名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:34:52 ID:xBMATQFe
これ、PS3本体の不具合ってことはない?
812名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:35:42 ID:LzkxCdzJ
>>811
無いとは言い切れない
813名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:35:46 ID:Zh7E4Blz
>>806
HORIとしては別に対抗する気なんてなかったんだろうなあ。
814名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:36:03 ID:7raPytWh
ジョイスティックくらいまともに造れよって話しだな。
815名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:37:39 ID:Cw42c2pi
これから周辺機器出すときは各ファームで対応しないと面倒そうだね
816名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:38:04 ID:+SYEMcAF
>>809
乙。
お前さんのは大丈夫か?
今出回ってるすべてが不良じゃないと思うんだけど
何しろタイマーでいきなり停止するから油断できないぞ
俺も最初2時間平気だったのにいきなり止まったから
817名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:39:19 ID:EV6KEIyU
>>816
まだ分からん。 仕事オワタのが11時で、12時までのゲーム屋へ駆け込んできた所。
ちょいと様子見てみる。
818名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:39:52 ID:QujcxyVK
何でこんなに問題ばっかり・・・・
819名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:40:08 ID:+SYEMcAF
>>817
おk・・・とりあえず仕事お疲れ
820名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:41:18 ID:9Ec43J3a
>>807
不具合隠して売ろうとするサイテー野郎にはサイテーな鉄槌が振り下ろされるってだけさ
821名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:41:23 ID:8NM18769
>>810
対応方法明記して無いと暗に売り逃げしろって事と変わんないよ。
気持ちは判るけど現実的にはこの段階じゃ客に堂々と伝えられないのは変わらん
実際俺が客として買ったらその店には2度と行かないとは思うがな〜
しかし現実はこんなもん
822名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:41:55 ID:LzkxCdzJ
>>818
君(PS3)のお父様がいけなかったのだよ
823名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:43:27 ID:9Ec43J3a
>>821
なぜ「客に堂々と伝えられない」んだ?
824名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:45:02 ID:4Aa2WlHY
返事きましたのでいちお書きます↓

ご相談をいただいております、バーチャスティック
ハイグレードが使用できなくなってしまう、という件
につきましては、現在の所、原因の特定をいたしかね
てしまう状況でございますが、以下についてご確認を
お願いできますでしょうか。

■今一度[PS]ボタンを押してシステムメニューが表示され
ましたら、[コントローラ割り当て]から、「バーチャス
ティック ハイグレード」の割り当てのし直しをして改善が
見られるかどうかを、お試しいただけますで
しょうか。

■もし 他のコントローラを同時に接続していらっしゃる
状況でしたら、本体から外し、ワイヤレスコントローラの
場合は念のため、電源を切るなどしてお試しいただけます
でしょうか。
その際は、プレイステーション3本体の電源を一度切り、
「バーチャスティック ハイグレード」のみを接続した状態
で、お試し下さい。

825名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:46:06 ID:4Aa2WlHY
なお、このたびの件は原因が不明でございますので、
現在も改善がみられない場合、私どもといたしましては、
お手元のお品物(2個)をお預かりし、お調べさせていただ
きたいと思いますが、ご都合はいかがでしょうか。

こちらでご了承をいただけます際は、お試しいただいた
内容と共に、その旨をお申し付け下さいますよう、お願い
申し上げます。
なお、どちらのお客様にもこのような場合お伺いしており
ますが、購入店舗ならびにレシートの有無についてもご返信の
際ご記載下さいますよう、お願いいたします。
ご返信いただき次第、お送り先などお手続きについて
ご案内申いたします。

お送りいただく際の送料は弊社にて負担いたします。

弊社に届きましてから、お届けまで通常1週間から10日程
お時間をいただいております
826名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:46:48 ID:gjb1OIr9
セガ的にはファームの修正だけで解決して欲しいんだろうな
827名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:49:17 ID:MvpLm2L/
所詮、落ち目の企業なんてこんなもんか…
DCまでセガ派だったことが懐かしい。
828名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:50:48 ID:F5CNaAGq
バーチャスティックプロなる神ステを作った会社とは思えないな
829名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:50:59 ID:+SYEMcAF
■もし 他のコントローラを同時に接続していらっしゃる
状況でしたら、本体から外し、ワイヤレスコントローラの
場合は念のため、電源を切るなどしてお試しいただけます
でしょうか。
その際は、プレイステーション3本体の電源を一度切り、
「バーチャスティック ハイグレード」のみを接続した状態
で、お試し下さい。

↑そもそもボタンもレバーも何一つ効かないのにワイヤレスコントローラーなしで
どう設定するんだ?(´・ω・`)
830名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:51:27 ID:XrPM78rB
セガの手元にあるPS3とユーザーがもってるPS3がもはや別ものだったりして
831名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:52:36 ID:UVD/uLQW
>>829
本体の主電源さえ入れればVSHGで操作可能
832名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:53:18 ID:mSGz6Eh8
セルフパワーのUSBハブかませたら安定して動作するようになったんだが
これが示すことは
833名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:55:35 ID:PygiJ6gS
>>832
「セルフパワーのUSBハブかませたら安定して動作する、問題無い」
834名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:56:12 ID:gjb1OIr9
>>832
ファームで対応可能ってことだね
セガ的には安心だろうな
835名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:56:21 ID:+SYEMcAF
>>831
ごめん、よくわかんない
ワイヤレスコントローラー切ってPS3の電源も落として
PS3の電源もっかい入れる>HG接続>HGぴくりともしない
836名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:57:18 ID:hrSvRNG2
PS3のUSBの電?をあげればok?
837名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:57:31 ID:9Ec43J3a
>>832
電力不足?
だったらファームでどうこうできねぇじゃん。
さらにポート差し替えでしばらく動くという症状も説明できないはず。
実はバスパワーUSBハブでもしばらく安定するが、
結局バスパワーだろうがセルフパワードだろうがポートを使い尽くすと終了、
なんてオチじゃないだろうな。
838名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:57:52 ID:kPFjW/Bv
さて、今日は発売日だったんですがね。
特筆すべきコトがあんまないです。
そうですね、DSのルミナスアークは元気でしたがー。

VF5はPS3だししょーがないかな。程度の動きでした。
あのバカデカイスティックとPS3とまとめてお買い上げの勇者様が、
週末に沢山きてくれるといいなぁ。
http://blog.livedoor.jp/drcb_grk6/



オワタ\(^o^)/
839名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:58:29 ID:7AhIHsHB

業務用 = レンダリング解像度 1,280×768ドット
PS3 = レンダリング解像度 1,280×720ドット
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061025/3dvf5.htm

840名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:58:32 ID:LzkxCdzJ
>>838
誰だスティック品不足とか言ってた奴は
841名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:58:52 ID:n0TRnxRI
>>834
逆だろ。ハード的な不具合の可能性が高い。
セガオワタ。
842名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:58:58 ID:YgDGZzRF
前もセガのワイヤレスコントローラで似たような不具合あったな
843名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:59:03 ID:YR4XKVAb
冷却FANが回りだすor高回転になると電圧が不安定になるとか???
844名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:59:13 ID:Wui0dKTY
>>832
PS3の電源ってそんなにやわなのか
845名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:59:27 ID:Cw42c2pi
ファームで対応ただしソースはってオチか
846名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:00:06 ID:Zxykk4PC
セガのと、ホリのと、どっちアーケードに近い?迷うぅ〜
847名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:00:12 ID:8T8qkFJR
なんとなくナムコのソウルキャリバーVを思い出しました
848名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:00:15 ID:9Ec43J3a
>>835
ぴくりともしない>送り返し
なんだと思うよ。
849名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:00:33 ID:2iOrHX25
>>837
ハブかませても結局落ちるまでの時間がのびただけってあったぞ。
850名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:03:01 ID:Cw42c2pi
もういろんな意味で終ってる本体設計だな
耐震偽装のようなもんか
851名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:03:16 ID:RO/TsCNS
763 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 23:43:15 ID:j+TFQ9CL0
いまRAP3でやってたらレバー聞かなくなったわ・・・・
それまでずーとできてて(6時間ぐらいプレイ)突然レバー反応なし。
レバーのボタンは反応あるんだけどね・・・

ちなみにDOJOでコマンドトレーニング中。
これ、VSHGのバグじゃなくてバーチャのバグじゃないかな?
ほかにもなったひといたらかきこんでほしいなー

784 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 23:56:10 ID:j+TFQ9CL0
RAP3動かなくなったものだけど、いろいろ試してみた。
PCじゃ認識するのでレバーの異常ではなさそう。
バーチャ、鉄建関係なしにレバーが反応なくなったので、本体のバグじゃないかな?
ポートどこに差しても再起動してもだめ。
852名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:03:30 ID:xdYHSR8C
ゥヴァーチャルファイヤー5が発売初日で脂肪したと聞いて飛んで来ました。
853名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:04:14 ID:9Ec43J3a
>>849
それってどっちのハブ?
もし本当にセルフパワード化で安定するのなら、
セガはUSB端子から分岐させてACアダプタを接続させるケーブルをユーザーに送りつけるだけでOKだな。
854名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:08:44 ID:MdAaZBXW
マングースじゃない方のハブ
855名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:09:40 ID:NYF85EFD
ハブネークのほうか
856名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:12:38 ID:ADm5D2Fy
売上本数は事実のママ公表して下さいね!捏造とか絶対やっちゃダメですよ!!
857名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:16:30 ID:2vl+8sLu
>>839
720pのパネルに合わせてあるだけじゃ?
858名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:19:06 ID:srSpi/bj
>>857
1280x48ドットぶん、アーケード版よりもレンダリング解像度が低いのは事実。
そのぶん、PS3版のほうが負荷が低い。
859名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:20:23 ID:NtfUSWlf
あれじゃね?
しばらくゲームしてるとPU暖まって、ファンが高速で回りだした事による電圧降下で
コントローラーがハングと。
860名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:21:41 ID:gjb1OIr9
もしかして、これが噂のPS3の致命的バグってやつか・・・!?
861名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:22:12 ID:NYF85EFD
PS3を縦置きにしてるヤツは電源入れて逆さにしたまま数分待ってると驚く事が起こるよ
862名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:26:55 ID:uKbz30JZ
次スレタイはショッキングにw
【バーチャ5】セガのVSHGに致命的不具合発覚【回収!?】
863名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:27:38 ID:gjb1OIr9
RAP3も同じ現象がおきるってマジかよ?
嘘だといってくれ
864名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:29:59 ID:V4S4SGXD
自分の買ったVSHG(673-004461)も、見事に不具合品ですた…

楽しみにしてただけに、かなりゲンナリでございます……

自分の買ったVSHGは、ゲームを始めて、30分もしない内に操作不能に相成りますた。合掌!!

DOJOでコマンド練習後、アーケードでゲームしてる最中に操作不能になりますた…

本体は、ネットに接続してないので、バーチャ5のソフトを起動させて時にバージョンが更新されまして、Ver.1.32??だったと思います。

ここのスレや、他のバーチャスレを見て、VSHGをパソコンに繋いでみたものの、無反応。
(PS3コントローラーは、新しいデバイスを確認しましたという表示は出ます。)

ここ数年、ゲームから遠ざかってましたが、バーチャ5が出るんで、奮発してPS3を買ったものの、これじゃぁねぇ…
この怒りをどこにぶつけたら良いものゃら…
865名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:32:40 ID:aO0y2uRO
RAP3は正常。多分ネタ
866名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:32:53 ID:i6g3dw/I
ほんの数時間で起こるなら、テスト段階で分かりそうな気がするがな
867名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:33:42 ID:cF+j74ci
868名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:34:20 ID:EV6KEIyU
・・・・・・・・

('A`)
869名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:36:25 ID:lOccs2oA
PS3のUSB周りがおかしいのかな?
870名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:37:12 ID:eUw3rzdh
まだ原因はっきりしてないけど
もしPS3側の問題ならセガは思いがけずソニーキラーだな。
あの変な操作のテニスといい江戸の敵を京都で討ちまくり。
871名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:37:51 ID:7Beu+ah2
暖冬のせいだな
ソニーが考えてたよりもずっと早い時期に暖かくなってしまったってことだ
872名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:38:02 ID:3Qkpjk+t
騒いでいるやつなんて極一部だろと思っていたら
自分もなって愕然としたw

1時間半で動かなくなるって、どういうテストをしたんだ?
873名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:38:03 ID:SIghjrPq
>>868
おい、どうした
なんか言ってくれ
874名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:40:42 ID:WTgK1Ake
もしPS3本体が原因だったらPS3を回収
なんて事になったらおもしろいのに
875名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:40:43 ID:Zh7E4Blz
>>851
これって、RAP3唯一の不良報告だっけ。
これ以外出てないって事は、VSHGの方に
問題があるんだろうなあ。
しかし不良報告少なくないか??
本当に不具合あったらもっとスレも賑わうはずだが。。。
少なくとも15万出荷のゲームで2,3万個は売れてるはずだし
結局一部基盤だけが不具合があるってだけだと思われ。。。
877名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:49:18 ID:Zh7E4Blz
>>876
たぶん、単純に購入者の数が少ないからかと。
878名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:49:34 ID:iVdMUqRA
>>876
2,3万本売れたとして、問題はVSHGがどれくらい売れたかじゃないか?
あと数時間続けてやって初めて不具合が出てる人もいるみたいだな。
879名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:50:00 ID:udLcrPiO
スティックがハングする人はHDDを交換していて使用する電圧
が足りなくなってるとか…
880名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:50:35 ID:F5CNaAGq
スティックが万単位で売れるわけが無いだろう
今回はスティック老舗のHORIからも類似品出てるのに
881名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:50:46 ID:HHge4aSt
>>876
火消し部隊がごく少数だってまた言論統制しにくるよ
メモカもコントローラーボタン連射誤爆ももみ消してるからな
882名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:51:05 ID:eHMcoMnx
潜伏期間は長いが、発症すると電源きっても残るバグだし、そもそもジョイスティック買ってる奴が少ないVF5の売上げ中、何割りが買ってるかって話で・・・。
こんなもんだろ。実際、セガは不具合を認めてるわけだし。
883名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:53:35 ID:cF+j74ci
>少なくとも15万出荷のゲームで2,3万個は売れてるはずだし
コスモを感じた…
884名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:56:59 ID:yRrxYgpo
PS3の試遊台の話で悪いけど、バーチャ以外で似た症状が普通のコントローラーでも一時起きてた。

その時は一旦USBの線を抜いて無線状態でPSボタンを押すと直ったけど。

885名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:57:09 ID:SFDvvaXr
>実際、セガは不具合を認めてるわけだし。

mjsk?
886名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:57:45 ID:8NM18769
http://virtuafighter5.jp/
今の所知らんぷり決め込んでるけども
887名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:59:15 ID:+SYEMcAF
>>868
やっぱ喪前のも欠陥品だったのか(´・ω・`)
888名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:01:29 ID:k6lbRAJz
不具合情報があるのは知ってたが、
まさか自分は引くまいと思って午後から買いに行ったら見事に引いた。
状況はこのスレに書いてあることと同じ。
最初はちゃんと動いてて、不具合の連中は気の毒だなぁと思ってたら
突然操作不能に。

で、夕方出かける用事があったので放置。
その後、深夜帰ってきてネット見ても、
こんな露骨な不具合なのにメーカーからの何の発表もなかったことにビックリ。
対処法も発見されてないことにもビックリ。
889名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:04:35 ID:srSpi/bj
今日、ピアカスでVF5配信してた人がいたんだけど
500人も見てる前で見事にこの不具合発生。
どうにもならずに配信中止してしまったw

あれを見てた人やピアカスを使ってる人経由でも
VF5やばいらしいぞという情報が伝わるだろうな・・・
890名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:06:06 ID:TFU7vFIL
>>342
…いや、安定しているタイトルもあるんだが。
891名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:06:32 ID:+SYEMcAF
>>872
>>888

まさに俺と同じタイプwww

上のほうでもみんな言ってるけどソフトみたいな普及の仕方はしてないから
おそらく初期出荷のVSHGは99%欠陥品なんじゃないかとさえ思った
今大丈夫な人ですら時間差でその時が来る可能性高いし
892名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:06:44 ID:Kyq/PZAa
>>889
突然止まったの?それともだんだん効きが悪くなってる感じだった?
893名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:08:04 ID:keL3qfRd
>>892
突然
894名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:08:53 ID:+SYEMcAF
>>892
だんだん動きが悪くなるってのはないんじゃない?
あがってる報告でもいきなり動かない派多数。
>>1にもあるように、俺もいきなりうんともすんとも言わなくなった
まさに急死wwwwww
895名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:09:16 ID:yNbNAHcu
>871
天 才 現 る
896名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:11:42 ID:qHo9/Sz7
すごいタイマーorz
897名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:13:56 ID:Kyq/PZAa
>>893-894
サンクス
おっかねぇなぁ。。こりゃハッキリした事がわかるまで買えんな。
898名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:14:14 ID:rJFB45wx
いくらなんでテストぐらいしてるだろ?
なんで発見できなかったの?
899名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:15:23 ID:WOjQsEjl
>>898
してないって事だ
900名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:16:21 ID:ergE4ZIi
ソフト発売前倒しの影響だろうな。
特にスティックは発売直前までバタバタしてたし。
901名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:18:19 ID:bxtAIKwQ
http://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50799566.html

 本日発売になったPS3「バーチャファイター5」。
また、「バーチャファイター5」に対応したスティックのPS3「バーチャスティックハイグレード」ですが、
どうも不良が報告されているようです。

 問屋筋からは不良の件について話が来ていましたが、発売元のセガからはまだ具体的な案内が来ていません。
PS3のシステムソフトウェアのバージョンによる問題なのか、製品の不具合なのか正確には分かりませんが、
どうも伝わっている話を総合するに、製品の不具合のようです。

 セガより正式な案内が入りましたら発表したいと思いますのでよろしくお願いします。

 また、同日発売の同じタイプのスティック型コントローラのPS3「リアルアーケードプロ3」、
PS3「ファイティングスティック3」ですが、PS3本体のシステムソフトウェアのバージョンが1.50以上
でないと動作しないそうです。PS3対応のスティックを購入しようと思っている方はご注意下さい。


結局初期型で動くスティックがひとつもない件について
902名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:19:02 ID:P+dpQ0Oy
つーかこの程度の初期不良で騒いでる奴がソニーのハード買ってるのが驚き。
お前らほんとはPS3もって無いだろ
903名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:21:39 ID:3Qkpjk+t
初期不良はある程度覚悟はしていたが
スティックなんてローテクなもんで不具合が
おきるとは思ってなかった
904名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:24:36 ID:+SYEMcAF
>>902
「この程度」ってお前頭大丈夫か?
そうそうこんな不良問題ねえよ、特に本体じゃなくてコントローラー関係ではな。
接触がどうこうじゃなくていきなり完全停止して復活しねえんだぞ
ここまで来るとソニーとかGKとかの問題じゃねえぞ・・・セガ死ね
905名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:28:31 ID:P+dpQ0Oy
ソニーハード買ってる奴へのセガの復讐じゃねえのw
906名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:28:36 ID:c1+np6rv
>>902
いやいや、コントローラ程度で不具合でるのが驚きだぜ
どんだけ技術力なくて検証すらしてないのか…
907名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:29:17 ID:+LJBko/A
記念カキコ

このスレは伸びる
908名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:29:37 ID:ADm5D2Fy
この程度、じゃねーだろ・・・操作ができなくなることの意味が分かるか?
車は壁を突き破り海へ真っ逆さま、飛行機はビルに突っ込み爆発炎上・・・

わかるか?大惨事になるんだよ
909名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:31:24 ID:JUTHuCLR
あーこれスティックの不良だよきっと。
だってPCでも最初は認識するけど
ずっと差してると「不明なデバイス」の表示が
繰り返し出るようになって操作不能になるからな。
PS3の場合と症状が似通ってる。
910名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:33:38 ID:+SYEMcAF
ついでに言うとバーチャやりたくてPS3買って
スティックだって安くもねえのにより楽しむために無理して買ったんだわ
もうなんていうかセガには心底失望した
ゲームのバグとかはしょうがねえと思うけどこういうことは絶対起きちゃまずいだろ
何より公式発表ちっともしねえし、今回の件も相乗効果となって対応の一つ一つが余計イラついてくる
911名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:34:33 ID:tvfyBQZY
セガタイマーかよw
912名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:35:45 ID:SIghjrPq
>>910
全米が泣いた
913名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:35:53 ID:/rmXEpq1
GKの火消し大変だなw
今夜は徹夜で残業か?
914名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:39:12 ID:xjmyJ8uG
PSU
ぷよぷよ
VSHG

セーガー
915名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:43:31 ID:XrPM78rB
この問題でソニーとセガがどっちが原因つくったかでもめそう。
916名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:44:30 ID:P+dpQ0Oy
>>910
アーケードのバーチャ5の現状から今のセガの方針はわかるだろ。
ゲーム内容もさることながら、1プレイ30円徴収だの、1プレイ50円のゲーセンに圧力だの、
有料のよくわからん端末だの、意味不明なテレビだの。特攻するお前が悪いよ。
しかもPS3のゲームは不具合多くて回収されてるのもあるくらいだからね、買う前に情報集めるのは常識ですよあなた。
全ての企業が初期不良を保証してくれる、なんて平和ボケしすぎ
917名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:44:34 ID:X70pFwDO
俺のVSHGは中国産だった。で、PS3(60G)も中国産。
5時間くらい使ってるけど、今のところ問題ない。
PS3の生産国は関係ないかな?
918名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:46:44 ID:ADm5D2Fy
セガ 「だってソニーさんが一週間早く発売しろっていうから無理して作ったんだもん・・」
ソニ 「そんなこと言ってないよ」
セガ 「〜〜〜ッ!言ってたじゃないですか!ホリさんに売り上げ取られたくない無・・・ウウッ!?
ソニ (・・・それ以上喋るんじゃねーぞ)
919名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:46:47 ID:+SYEMcAF
責任のなすりあいは今回の問題を片付けてからやってほしいな
ソニーとセガが、もめようが俺ら消費者には関係ないし
とりあえずさっさと不具合の原因と今後の対応を公式発表しろ
920名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:48:36 ID:tvfyBQZY
>>918
一週間遅くても対処出来ていたかどうか怪しいな。
921名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:54:49 ID:ergE4ZIi
いや、ソフト自体1ヶ月前倒しされてるという噂
922名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:56:02 ID:+SYEMcAF
>>916
ゲーセン行く暇ねえし、そんな事情知らなかったわ
まぁお前の言い分だと俺が悪いのか。
情報集めっていっても発売日から数日経過するどころか当日だしな
平和ボケしすぎって言われてもな・・・
923名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 02:59:36 ID:wtwZUGjA
開発機材のパージョンの関係もあるからな。
PS3はフォームアップ乱発してるんでそれが原因だと
これからも不具合は絶えないだろうな。
924名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:06:16 ID:P+dpQ0Oy
>>922
凄い時代になったでしょう?でもそれがプレイステーション3&セガなんだよね。
925名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:07:45 ID:XmmQo23J
ややこしいゲーム機だなPS3は
926名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:09:22 ID:XmmQo23J
>>916
1プレイ30円徴収は基盤がレンタル方式にかわったからだろ
言葉足らずすぎだぞ
927名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:11:24 ID:DK4GvzI9
しっかしPS3がまだ大して普及してないのによく出したな
バーチャのためだけにPS3買えねーよ
サターンは買ったが
928名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:12:08 ID:V4S4SGXD
>>916さん
自分も、910さんと同様、バーチャ5ゃりたさに本体購入した口でございます。

PS3の初期不良の件は知っておりますたが、欲しいゲームがあるからこそ、買ったのであって、情報云々の前に、メーカーはきちっとした商品を売るのがスジではないかなと思ってる次第でございます…f(^O^;

ソフトのバグはしょうがないとしても、スティックまで不具合が出るとは思わないじゃないですか。

不具合品を買ったものは泣き寝入りするのはいかがなものかと思っております。
929名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:14:10 ID:cO3elcBa
>>923
結局イタチごっこだよな
不具合発生→直すためにフォームアップ→別のゲームの発売直前でフォームアップしたせいでそのゲームで不具合
930名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:15:03 ID:w0mf0q/e
>>927
箱○でもバーチャ出るからそっちでいいんじゃね
現状では海外でしか発売決まってないけど
PS3版が大して売れなかったら国内でも出す可能性高いとおも
931名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:16:24 ID:6tuvePuS
VFHGの不具合を一発で治す方法

1、まず本体を裏返す

2、本体真中5センチ上左側、(時計方向で言うなら、10時)の位置をマーキングする

3、マーキングしたらダンボールとハンマーを用意する。

4、マーキングした上からダンボールを充て、ハンマーで数回叩く。







932名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:18:48 ID:8ITA2eEx
>>928
gdgd言うやつはほっとけ
今の時代でも初期不良を保証しないメーカーってSCEくらいなもんだ。
他のメーカーは信頼第一だからなw
933名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:20:21 ID:N/qWw3ac
VFHGの不具合を一発で治す方法改

1、まず本体を裏返す

2、本体真中5センチ上左側、(時計方向で言うなら、10時)の位置をマーキングする

3、マーキングしたらダンボールとハンマーを用意する。

4、ダンボールを股間に挟み、マーキングした所をハンマーで力の限り叩く。

5、寝る
934名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:20:27 ID:FDsBFE4q
USBケーブルが内部で断線してるとか、どこかの接触が悪いんじゃないのかなあ。
PCやハブに繋ぐときに、ケーブルの接触が偶然良くなったりするとか。
935名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:20:57 ID:vlZsQumD
原因はあれだな。



タイマーの日付設定ミスったんだな。
936名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:24:04 ID:SfVHnKeh
セガ死ねよ。
動作確認すらやってないやっつけ仕事ってことがバレバレ。
動作確認やってたとしても、バイトにやらせて、各ボタン1,2回
動かしてはい動きました、okです、てな具合なんだろうな。







もう1度言う。セガ死ね。
937名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:24:50 ID:P+dpQ0Oy
>>928
いやだからハードのメーカーがソニーなんだって
938名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:24:58 ID:Ba5R46dx
セガは何回死んだら気がすむのか・・・
アンチ増やしすぎw
939名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:25:33 ID:Ur0QBCOU
ひとまず、明日は店に事情を話して返品に応じて貰って、RAP3なりに
買い換えるしかないかな... 週末は3連休なんで、背に腹は変えられないし。
940名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:26:05 ID:+SYEMcAF
>>928
まぁさっきも「この程度で」発言してる>>924だし
相手しないでいいよ
セガがだらしねえからああいうオタクがここぞとばかりに勢いづくんだよ

セガ死ね
941名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:26:18 ID:g3rGAMc6
ホント足引っ張る部署多いな瀬賀
942名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:29:11 ID:P+dpQ0Oy
典型的キモオタハード買ってる奴がオタク発言ってどんなギャグですかwwwwwwwwwwww
ゲーム機に4万とか使うのは間違いなく重度ゲーオタ
943名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:30:07 ID:3Na/9NYS
この調子で行くと
不具合原因が 
スティック側とソフト側と本体側全てにあるなんてスーパーコンボが期待出来るかな
944名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:31:29 ID:ADm5D2Fy
うふふ・・綺麗な三重奏ね
945名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:32:25 ID:QU1SjxMB
発売一ヶ月前倒しで、チェックが行き届いてなかったんじゃね?
946名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:37:05 ID:C/S7688Z
ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/20070208/
・・・、セガ製の「バーチャスティック」で本日何故か不良品が2件出た。
ソフト発売元のセガだけにHORIよりもユーザーの期待があったと思うのだが、この件にはお店もびっくりしました。
(たまたまだと思いますが)
947名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:39:01 ID:b2/N/pKV
何かさ、毎度毎度Gkが騒ぐじゃん。
で、いざその時期が来ると毎回確実に
「PS3持ってなくて良かった」と心から思うんですけど
948名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:40:36 ID:gKWWZqls
なんでこんなぬるポート使ったんだ?
949名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:42:45 ID:3Qkpjk+t
現状では回復確認方法はPCに繋いで認識させるしか
ないっぽいな。オレのもそれで回復した

問題はPS3で認識しなくなったときに、PCでも認識しない
場合が多いことだが…

不具合のポイントとして
1. 数時間以内に突然
2. 本体電源落としても認識しなおさない
3. 時間が経つとまた動く

ってあたりでスティックのチップ周りの不具合じゃないかと
思うんだが。詳しい人いない?
950名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:43:38 ID:b2/N/pKV
>>949 サポセンに電話しろよw
951名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:53:07 ID:SFDvvaXr
最近じゃファームアップをフォームアップて言うのが流行り?
952名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:58:27 ID:fr1euPwW
<`∀´>PS3のセガのパワースマッシュ3は1080p!糞箱は720pまでプギャー
            ↓
(・ω・)360版も1080pだよ。PS3版にはないネット対戦までついてる。
「世界中でスコアを競い合えるXboxLive上のリーダーボードに対応
ネットプレイはフレンド戦、ランクマッチ。 ダブルス、エキジビジョン、トーナメントモード。
バーチャテニスTV機能で、プレイヤーはフレンドや他のトップランクプレイヤーの
試合を中継で見ることができる。」 圧倒的に360版のが上
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12719/Virtua-Tennis-3-Xbox-360-Version-to-Feature-Ranked-and-Player-Match-Xbox-Live-Gameplay-Support-1080p/
            ↓
<つA´>アイゴー!PS3オワタニダー
953名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:03:05 ID:flS/W5oc
>>952
ワロタw
954名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:06:04 ID:Ur0QBCOU
>>949
「3. 時間が経つとまた動く」って、本当?
参考までに、どの位、待ったか教えて貰えないでしょうか?
当方も認識しないままの状態でして、、、
955名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:10:08 ID:unBbqnew
これって静電気とか関係ない?
裏板外すと分かるけどアース線が裏板に接続されている。
つまり静電気とかがVSHG内部に流れるって事、
普通なら大丈夫だと思うけどチップが静電気に弱いとしたら・・・
何らかの影響を受けて突然死している可能性もあるような・・・
それにUSB機器はIDか何かを接続されている機器に伝えてコントロールされている
(PCに接続すると接続されている機種名が出る)
仮に静電気が原因としたなら静電気の影響でそのIDのやり取りに不具合がでるとか?
それで何の機種が接続されているか分からなくなって接続が切れたり接続できなくなるとか?

確信は無いが可能性があるかも知れないので書いてみる。

956名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:11:31 ID:unBbqnew
ちなみに自分のはまだ不具合は出ていない。
PS3起動時は標準コントローラで起動、
VF5のタイトル画面が出たらワイヤレスコントローラの電源切って、
1個ずつUSBポートにVSHGを差す、1個接続したらPSボタンを押して、
再度長押しして接続&機能していることを確認して2P側の接続
(2P側も同様にPSボタン押して確認。)
また終了時には、電源落とす前に、USBからVSHGを先に抜いて接続を経ち、
ワイヤレスコントローラのPSボタン押して、接続してそれから電源切るなりゲームを終了させるようにしてる。
つまりVF5のゲーム時以外では接続しないようにしてる。(不具合の原因になりそうなものは全部避けるという意味で)

これでいちよ不具合は出ていないが・・・
あと静電気が流れるのを防止する為にちゃんと台の上に置いてプレイしている。
ひざの上とかだと体からの静電気が流れる可能性もあるので・・。


957名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:11:39 ID:h7cQ4DMN
放電しきると再認識ってか?
958名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:16:56 ID:Ur0QBCOU
>>955
素人考えですが、静電気にやられているとしたら、チップが死んでいるはず。
そしたら、繋がったり繋がらなかったり、ではなくて、接続ができない、
だけになると思われ。

うちのは後者なので955説を否定も肯定もできないですが、
前者もあるとすると、別の原因かもしれないッス。
959名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:19:00 ID:22AYZ8dC
PS3の純正コントローラーでやってたら
突然コマンドを受け付けなくなったよ
そのままボタンを連打してたら後からまとめて動き出したんだけど
これってコントローラーがおかしいのかな?
960名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:21:32 ID:5o6mtPda
youtubeにうp
961名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:21:55 ID:z+pz1qNf
単にラグってただけじゃね?
まあ単にって格ゲーでそれは致命的だけどさw
962名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:21:56 ID:XCbE+qsG
お前の指がおかしいんだよブゲロ
963名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:24:10 ID:t07hc6J9
ザ・ワールドのスタンド能力が目覚めた
964名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:27:00 ID:tvfyBQZY
>>959
ヒント[セガ]
965名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:28:16 ID:22AYZ8dC
>>963
ワロタ

まあスレ違いでしたねスマン
966名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:33:19 ID:AEItXkIb
よくわからんが立ち上げの時に50%の確率でつながってくれない
うちのノパソのLANカードみたいなものなんだろうな
967名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:37:26 ID:qQbvs26x
VSHGがセガ製なのが救いだな。自分とこのミスだし
ソニー製だったら険悪なムードになってる
968名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:43:01 ID:XCbE+qsG
でもこの件は購入した方にも非があるよね。
もちろんセガも悪いんだけど。
だけど、不具合があることは予め決まっていたわけじゃん。
それが欲しくてお金を払っちゃったわけだから仕方ないんじゃないかな。
悔しければ自分でスティックコントローラ作ればいいのにね。
969名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:46:18 ID:z+pz1qNf
どこを縦読みだよwwww
970名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:54:53 ID:xjmyJ8uG
ころどがけ 【コロド掛け】

その昔、コロド族の若者が使ったとされる足技の一種。
日本には江戸初期、オランダ人が伝えた。一般に普及したのは明治後期。

                   さじ
.         ∩⌒ヽ∩ 彡
         /丿^ω^)
     .   /    /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
971名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:54:59 ID:OVx0gp1W
オレも>>955の意見に(理由は微妙に違うが)一票
-----------------------キリトリ-----------------------------
VSHG強化週間(α版)
・問題のないor復活したVSHGをセルフのハブ経由で利用

VSHG内のアース部がノイズ源となりUSBコントローラに干渉しているものと予想
→セルフのハブでノイズ抜き(?)してやることで再利用可能となる
ハブは電力不足を補う為ではなく、ACをアース代わりに利用(タコ足厳禁?)
ちなみに裏蓋開けて直接アース電流を抜いてやると即時利用可能となるが、
本スレで紹介した復活の呪文を受け付けないVSHGはお亡くなりになっている可能性が高い
よって今んとこ問題のないVSHGもハブ経由で利用した方がいいと思う
ノイズの蓄積量は環境やプレイ時間に左右されるが加湿された室内+膝の上プレイだと起こり難い…ハズ
972名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:03:34 ID:9Aa04ngF
ハードの不具合て事は回収もん?(セガだから放置もあり得るが)
973名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:04:52 ID:N5ojchJ9
おhる
974名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:08:23 ID:XdtGVE3e
>>948
ガッ
975名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:25:30 ID:Ba5R46dx
PS3版「バーチャファイター5」発売!しかし体験会は盛況せず
http://www.akibaos.com/?p=732
泣ける・・
976名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:33:24 ID:z+pz1qNf
>>975
明日スティックどうなってるか確認に行って見ようかな?w
977名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:42:06 ID:nvfY8Gw6
死亡後、バスリセットが引けなくなってるんじゃねーの?
978名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:17:05 ID:Q510kUMF
セガタイマーって
初日から作動するんだなw
979名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:22:29 ID:ZC+/drWk
コレ、USBだけどPCで使えるの?
980名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:36:37 ID:XCbE+qsG
使えようが使えまいがあなたには関係の無いことです。
981名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:43:35 ID:xdYHSR8C
これはあかんね。
982名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:47:53 ID:nPkLiQJE
>>978
補償が効くから良心的だろ?w
983名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:50:41 ID:UceFnAP2
次スレはここかな

【SEGA】バーチャスティックHGに不具合続出
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170914090/
984名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:54:15 ID:SZ8Dr6H2
一夜明けてようやく落ち着いてきたかんじだね。
昨日は情報が錯綜してたもんなぁ。
985名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:54:17 ID:MRniIQ8B
>>971
肝心な事を見落としてるよ。
986名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:54:34 ID:kw//QAT3
ファーム1.3で正常動作してるなら ファームアップで修正出来るだろ
987名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 07:16:05 ID:eHMcoMnx
>986
一体どうやってファーム1.3で起動するのか教えてくれ。PS3持ってるのか???
988名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 07:34:17 ID:TJY6KxmE
989名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 07:39:19 ID:sNSBmAl4
〜DS Liteをハンマーで叩いてもゲームを読み込んだ動画を見て〜

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  (\ (\
 )  / 任_豚ヽ  任天堂は子供が遊ぶことに気使ってるから
<  |  -O-O- |  想定外な使い方でも耐えられるように設計してる
 )  | ○)'e'( ○) と山内参謀が言ってたからな
 )   `‐-=-‐   ソニータイマー仕込んでるクソニーは見習えよ
 )
  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


〜デマ流し
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  (\ (\
 )  / 任_豚ヽ  バーチャスティックの不具合もソニックの読み込みも!
<  |  -O-O- | PSUのあれやこれも全部ソニーが悪い!!
 )  | ○)'e'( ○)
 )   `‐-=-‐
 )
  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V 
990名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:14:20 ID:wJsN5R3z
周辺機器に命令を送るソニータイマーが即発動してしまったと聞いて飛んできました
こうですか?><
991名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:31:00 ID:yRrxYgpo
問屋筋からはソフトについてるバージョン1.32だと問題無いってのが着てた。

持ってないから事実なのかはわからんけど。
992名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:35:46 ID:HOBV/WJ1
とにかく火曜まで待つんだ
社員様は連休を所望しておる
993名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:47:17 ID:xr+4goWC
連休明けまでしっかり火消ししとけよ
994名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:49:01 ID:qpJvKx3K
最近のセガはソニーみたいになってきた
995おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/02/09(金) 09:08:12 ID:oMErEbKP
俺のまったく問題ないVSHGはまだ届かないんだけど、買う奴が多くなるにしたがって凄いことになってるなw
結局ちゃんとした原因もわかんないままか
こりゃ全部回収かな?
最近回収好きだな我らがセガ様はw
996名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 09:24:29 ID:xb9Pw2lx
報告やレビュー見てると
きちんと動きさえすれば操作感は最高っぽいのが、また笑える。
詰めの甘さは天下一品だなw
997名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 09:29:29 ID:8JYaxd7X
今日にでもパッチ当てないとVF5終了だな。
998名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 09:30:11 ID:B0b/NjDR
VSHGってガワ自体が重いのかな
それとも中に重りが入ってるの?
中開けた人いませんか?
999名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 09:30:28 ID:8JYaxd7X
1000ならガンダム無双でも不具合発生
1000名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 09:30:48 ID:2Yqj3vup
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。