PS3でセーブデータが消える事故多発中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
そんなゲーム機、今までに聞いたこともないんだが
2名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:40:40 ID:aXuvzrJe
ゆみ「トイレ行ってくるね」
けんじ「大きい方?」
ゆみ「バカ」
けんじ「ねえ、ゆみちゃん、うんこ見せてくれる?」
ゆみ「え・・・」
けんじ「だって前にスカトロちょっと興味があるって行ってたじゃん」
ゆみ「あれはそういう風に言わせたんじゃない」
けんじ「お願い!おれのこと好きだったら見せて?」
ゆみ「卑怯だよそういうの・・」
けんじ「ね?ね?お願い・・・」
ゆみ「うぅ・・・」

彼女の小さく綺麗な蕾から黒光りした太くカチカチに固まったウンコが
面倒臭そうにのそのそと這い出てくる。

ゆみ「ああ・・便秘気味だったから・・お尻裂けそう・・・」
けんじ「おお・・すごいよ。すごく太いの出てくるよ・・」
ゆみ「やだ・・・そんなこと言わないでよ・・・恥ずかしくて出なくなるじゃん」
けんじ「ゆっくりでいいよ。あせらないでゆっくり出して」

(省略されました 続きを読むにはPS3を購入してください)
3名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:40:48 ID:kNgghVgc
サターンのセーブデータカートリッジはガチ
4名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:41:21 ID:VIFVP2rF
セーブデータが消えるソースぷりーず
5名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:41:48 ID:ZPyDJYfI
>>2
ワッフルワッフル
6名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:42:28 ID:TIIzZEPk
>>1
ドラクエ
7名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:43:41 ID:Jcl/2Q0h
>>6
それゲーム機ちがう
8名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:43:59 ID:uYGjOtoA
9名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:45:20 ID:lcuhXXIF
>>2 ksk
10名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:46:02 ID:x0BuuH0E
セーブが消えても思いでは消えない。やったという事実は消えない
ゲームを楽しむのには支障が無いので問題ない
11名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:46:08 ID:OpRlWAKP
Wiiのデータはすぐ消える
12名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:46:34 ID:AIEjn76u
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  セーブデータが消えても問題無いと言う人も
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  いるかもしれない
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
13名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:46:34 ID:soNS2ttW
>>2 ksk
14名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:48:53 ID:9/52GQlk
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  セーブしなきゃいいじゃん
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
15名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:52:17 ID:8SDBQtWo
これマジなの?..今のところ消えてないけど
不安でPS3でゲームできないよ..。

マジでソニーの公式見解聞きたいかも。何時間もかけたデータが
消えちゃったら...

前、PS3バックアップすると、セーブデータがリストアできないとか
噂になってて(価格.com)怖くてハードディスク交換もやってない。
死ぬ思いをして勝ったDuelマシンとか消えたらたまらないよ、マジで(TT
16名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:52:34 ID:jgpBv2yV
PS2の初期〜ロットと同じだな。

PS2はメモリスロットのノイズ対策が稚拙でセーブエラーが起こるんだが
不良を認めることもなく、以降発売するメモリカードの方にノイズ対策を行って誤魔化した。
少数のクレームを入れたユーザーのみ、メモリカードの交換を行った。

ソニーに学習なし、進歩なし。
17名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:53:57 ID:VIFVP2rF
隠蔽体質ってやつは
直らないのかね。
18名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:54:03 ID:HhGqoUy1
>>1
そんなゲーム機、として致命的なことが起こるわけないですよ。
19名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:56:08 ID:WSA5+8TB
チョニーって不二家より腐ってるんだね
20名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:57:14 ID:Qfhendfd
「PS3はあらゆる面において厄災」ValveのCEOが厳しいコメント
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=889
21名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:57:36 ID:K3fRLKz/
ファミコンの頃なんてしょっちゅうセーブデータ消えてたんだから、なんてこたぁない。
22名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:57:38 ID:OpRlWAKP
>>8
多数って3人じゃん
そんなの工作員の仕業だろ、くだらん
23名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:58:24 ID:PEqW5Go1
>>18
ヒント:星のカービィスーバーDX
24名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 17:59:43 ID:8SDBQtWo
GK マジで調べてくれ。頼む。

25名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:00:16 ID:7k3QCWS4
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  PS3?セーブ消える? 何の事です?
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

26名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:00:58 ID:+E8F8Pio
サターンを思い出した
27名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:01:35 ID:Jcl/2Q0h
>>23
アレは仕様
何度も繰り返しやることに意味が(ry
28名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:02:43 ID:mrx3kAPi
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:03:31 ID:iTu3hwau
これはさすがに嘘だろ
30名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:03:53 ID:VIFVP2rF
セーブデータ消えるって、
ゲームそのものをなくすより痛いよな。
31名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:04:43 ID:a2mZlGhd
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  セーブデータどころか
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   PS3も消えちゃうかもー(苦笑)
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
32名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:04:51 ID:WSA5+8TB
単発が「これはさすがに嘘だろ」と言ったから、
1月15日は乞食記念日
33名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:05:04 ID:idqrpBFC
痴漢かMS関係者か知らんが工作しまくりで凄いな

34名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:05:44 ID:a2mZlGhd
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| 
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   ソースはソニーか?(苦笑)
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
35名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:06:36 ID:afjHJUf+
いや、俺もアンチソニーだが、これは普通だろ?
「データのセーブに失敗しました」なんて、昔から普通に良く見る表示じゃん。
初代プレステやPS2でもよくあったぞ。








・・・・・・あっ!
36名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:07:04 ID:fHuUD4Q8
これはさすがにないだろ
あったら話題になってるだろ
37名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:07:32 ID:x0BuuH0E
ちなみに初代スレの>>1

1 :名無しさん必死だな :2006/12/21(木) 18:10:53 ID:zEvs1NX5
今日サポセンで確認してきた事項

・現在、PS3でPS2のゲームをしている利用者から「仮想メモリーカード」のデータが消える連絡が複数来ている
・サポセンによる解決策は「こまめにセーブデータのバックアップを取ってください」
・今は原因を調べており、まだ解明には至っていない
・PS3のセーブデータが消えたという連絡は入っていない

よって、現状対策プログラムが出ない限りPS3でPS2のゲームをプレイすることは激しくオススメできません
PS3を持ってるオレがいうのもなんだが、これは解決まで販売を控える必要のある問題だと思う

でも、店頭でもWEBでも注意喚起は全くされていないんだよな・・・
38名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:07:51 ID:yUPpkuA8
必死な人が一人いますね^^
39名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:08:04 ID:dUWiQ/m0
>>25
PSPの初期不良を思い出した
ソニーはそんな報告は一切受けてないとか言ってたよなw
40名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:11:19 ID:a2mZlGhd
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  セーブ消える?
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  仕様です
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
41名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:13:04 ID:WSA5+8TB
購入者は頭が悪すぎるからセーブデータが消えても気付かない
少し脳がある購入者でもソフトがないから勝手に消えてもやり直せる口実になる

∴今のところ無問題

もちろんソースはソニー
42名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:14:12 ID:j8mOR8sK
書き込んでるやつはセーブデータ消えてないしPS3すら持ってないやつが95%いる罠
43名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:14:39 ID:5hlfW5OZ
セーブデータが消えるなんてよくあることだろ
PS3は問題ない
44名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:18:42 ID:afjHJUf+
よくあるよくある。

ソニーのゲーム機では。
45名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:21:08 ID:EKyO3Sfu
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  PS3発売という事実も
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  消えたらいいのになwww
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
46名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:22:18 ID:/XpVu64N
ソニ豚はPS3を触らせておけばブヒブヒ上機嫌だからセーブデータが消えても問題ないよ
47名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:26:05 ID:EKyO3Sfu
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  すごい機械になったでしょう
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  でもそれがPS3なんだよね(笑)
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
48名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:37:15 ID:uAbMB/Ty
>>25
「あなたがクタか?」
49名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:46:21 ID:/LRLy9/n
苦笑
50名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:54:08 ID:Jd/VAda/
たまたま該当者がいるからってさも全てのPS3が欠陥品の様に言うとは
やってる事がGKと変わらないぞ
51名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 18:59:07 ID:5w/A8Ewi
PS2でもキャリバー事件があったじゃん
52名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:31:41 ID:lfT02dgb
今考えるとセーブが消えるのが前提だったファミコンはすごいな
ドラクエなんてセーブが消えたときのメッセージと音楽を用意してたくらいだもんな
(といっても呪いの音楽だけど)
53名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:32:12 ID:HhGqoUy1
やぁ、PS3持ってるみんな

神ゲーのNBA07を買おう!
54名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:38:40 ID:1YNBTQA4

マイナー漫画家の松山せいじセンセのPS3でも
PS2データ消失がおきたもよう
ttp://den.blog.ocn.ne.jp/densuke/2007/01/orz_64c9.html
ttp://den.blog.ocn.ne.jp/densuke/2007/01/ps3_7ca9.html
55名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:42:45 ID:ARidFikH
突然セーブできなくなるゲームがDSで最近なかったか?
56名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:44:08 ID:uAbMB/Ty
PS3……恐ろしい子!
57名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:48:32 ID:BvqhwCdP
>>55
あったけど何か?
58名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:49:07 ID:7e/nD6Dh
>>52
ファミコンカセットは電池切れとか乱暴に扱って接触不良など物理的な限界だろ
ちゃんと差込口を掃除しておけばおk
あとカートリッジ個別の問題なのでいきなりなんの関係もないソフトのデータまで丸ごと消えたりはしない
59名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:54:17 ID:afjHJUf+
>>54
個別のセーブデータが壊れて読めなくなるとかじゃなく、
HDD上の全てのデータ全部まとめてか!

それは・・・さすがPS3だな!
60名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:50:44 ID:cyAHEcPq
ペルソナ3で1月日まで進めたデータが他のゲームのデータ共々消えたww

HDD上の全データじゃなくてPS/PS2の仮想メモリカード内のデータが全消失、だなあ。
61名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:01:52 ID:+yJuArsq
>>50バカ。
62名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:08:31 ID:wUjBvdzc
PS3始ったなw
63名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:12:37 ID:obUMxk02
えーっと、たしか初期のPS2の付属メモカはデータ消えたよねw
64名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:13:10 ID:cyAHEcPq
たぶんシステムの不具合じゃないかな、これ。
HDDが動いてる間に電源が落ちるようにはなってないっぽいし、
クロスメディアバーの戻ってから電源を切ってたしね。

しかしバックアップを取るにもPS3>PS2にデータを写す手段は無いんだけど、
どうするんだろ。HDDの他の領域にコピーできるのか、これ。
65名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:17:15 ID:uAbMB/Ty
きっと新型番では何事もなかったかのように正常になるよ
66名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:21:14 ID:jGF+37zJ
そもそも保存したデータが完全なんて考えるほうが間違いだとおもうけど
HDDのデータバックアップはできるんじゃなかったっけ?
67名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:25:25 ID:r5UQzD64
 ニード・フォー・スピード カーボン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070115/nfsc.htm

PC版:
 ・必要スペック以上のPCがあれば全プラットフォーム中一番快適にプレイできる
 ・ローディングが高速
 ・グラフィックカードの性能によってはXbox 360/PS3と同じビジュアルを実現できる
 ・全ての機能がパッケージに収録されている

 Xbox 360版:
 ・ビデオゲーム機版の中では一番フレームレートが高く、快適にプレイできる
 ・PS3版に比べてグラフィックにジャギーが目立ちにくく、綺麗に見える
 ・720p(D4)のHD環境まで対応しており、高解像度のビジュアルを楽しめる
 ・Xbox Liveマーケットプレイスで車やパーツを別途リアルマネーで購入できる

 PS3版:
 ・480P(D2)および720P(D4)の解像度に対応
 ・PS3の特徴である1080pに対応していない
 ・車のボディーラインなどに顕著なジャギーが目立つ。
 ・全ての機能がパッケージに収録されている
 ・Logicoolのハンドルコントローラ GT FORCEシリーズに対応
68名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:25:54 ID:JcFKRvQM
さすがに今回の工作は失敗だったらしいな。
ソニー以外のまともなソースを用意してからにしないと・・・・。
69名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 23:09:40 ID:yVSf2Gky
PS2:そのような不具合は確認されていません。
PSP:そのような不具合(ry
PS3:そのよう(ry

これで問題になってないから、ある意味すごいなw
マスコミも、所詮ゲーム機、と思って問題にしてないんだろうが、
もし家電なら大問題になってるだろwww
70名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 23:30:27 ID:nlu8NdOJ
>>54
よくこれで高いゲーム機売り出せたな。ある意味尊敬するよ。
71名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 23:33:14 ID:jGF+37zJ
パソコンメーカーが壊れたデータ保障するなんて話
きいたことないけどおんなじじゃない?
72名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 23:43:12 ID:WZmuQMLN
箱○もPSも不具合大杉死ね
Wiiも死ね
73名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:01:01 ID:OmGWInAx
>>69
そう。ソニーもそう思って客をナメた商売をしています。
そういった問題にされにくい分野ばかりで商売していますし。
74名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:06:04 ID:1Fi5wPzj
消えないけど遅くなった気がする
75名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:30:50 ID:V2ePbprR
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  セーブデータが消えるという報告
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  そういったデータは消失しました(笑)
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
76名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 02:18:46 ID:t6XNIA5/
>>69
発火するようなものですら、否定して否定して否定しきれなくなってしぶしぶ認めるくらいのトコだし
77名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:08:21 ID:V0b4qgIc
データシュレッダー(DS)3と改名して売ればいいよw
78名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:27:10 ID:dofcAugK
>>71
PCの壊れたデータの無保障と、保障期間内にデータが消える可能性がある商品を
売るのとでは大違いw
79名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:41:14 ID:N5Avol3a
しかしいくら任天堂のぷち株主だからってここまでするかね?
あからさま過ぎ
80名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:44:55 ID:N5Avol3a
DSのセーブデータが消え安い件を誤魔化す為にPS3をスケープゴートにしているのか
DSの射出カートリッジを誤魔化す時にフライングディスクをでっち上げたように。

よくやるわw
81名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:50:55 ID:E7DEEsqz
まあ乞GKの大多数はPS3を買ってないわけで、セーブデータが消えても何の影響もないんで安心して煽れる訳で…

最大の被害者はデータが消えた上、乞GK共から攻撃される善良なPS3ユーザーだな
82名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:56:09 ID:5exWY2zx
>>52
あのメッセージが出た時は
まだ
消えていない。
83名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 12:01:20 ID:42jqH926
音が終わる前にリセットは常識
84名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 17:52:30 ID:t6XNIA5/
マジで!?もっと早く教えてくれよ・・・!!
85名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 00:14:54 ID:aHh1rsT1
>>82-83
まじで?
86名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 07:11:40 ID:rzvnU8oP
>>57
あれは回収されたよなあ。PS3もそうすべきだと?
87名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 07:49:38 ID:ZYpMuXpU
>>64
コピー不可のデータでなければメモステやSDとかにコピー出来るよ。
20GBならカードリーダー要るけど。
88名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:24:56 ID:FRpKviAy
パスワード式にすればええ。
89名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:52:08 ID:4B4FlbOi
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 ソニーの人生を見直そう 糞ゲハ作らずに見直そう (サァ)
 く、そゲハだ 糞ゲハだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)   ( ´・∀・.】)<あ、もしもしPS3の不具合の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 不具合相談24
90名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:19:36 ID:4CwFF9Y2
セーブは消えてもいつまでも心の中には残っている記憶
大好きだったあのゲームの記憶
もう見れないあのシーン、あのキャラクター
セーブデータが消えた事により、一層そのゲームを心から思い好きになれるのです
そんな素晴らしい心を忘れないように作られたソニーの仕様です。
91名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 19:14:28 ID:4cSWuZMc BE:698584695-2BP(0)
このスレも復帰
92名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 19:20:11 ID:PWmXzczg
わろたw

サターンかよwwwww
93名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 22:19:02 ID:M2KPsH+y
トロステのセーブ飛んで、装備品全部無くなったぞ!!!!
94名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 22:22:54 ID:iiWoImhm
>>1
残念ながら、これ位の話題じゃゲハは動かせないんだ…
仕様だと思って諦めてくれたまえ…
95名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 22:34:48 ID:7C65Z+3d
週刊連載もってるクセに松山御大はゲームし過ぎだろw
96名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 10:32:26 ID:XI8dqE0V
桃鉄のセーブデータ消えちまった
33年目でこれはねぇだろ!


もう仕様じゃ済まされねぇぞ!糞ニー!!!
97名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 23:27:52 ID:8wjc9hti
他に隠れた被害者がいるかもしれないよなぁ...
俺は、レジスタンス破損してるってセーブしてるときに出たけど、その後なに事もなかったようにセーブできたんで安心して止めて、数時間続きをやろうとしたら消えてました...orz
コレってアップデートでよくなる可能性はあるんですかね?
98名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 23:37:32 ID:ZHFLIB3s
熱くなる夏はもっとやばそうだな
HDも経年劣化してるだろうし
99名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 23:44:13 ID:8wjc9hti
sageなかったこと謝ります
スミマセン
100名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:10:50 ID:9BpfllEp
>>2
ちょっとドンキに行って来る!!!11
101名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 16:19:00 ID:SG4u/csm
HDDの中身が消えるって事自体おかしい気がするんだが

さすがだな
102名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:46:28 ID:SlWL6PFn
復活の呪文にしたら大丈夫じゃね?
103名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:47:28 ID:5ETDeBnt
ファミコン
スーファミ
NINTENDO64

ちょっと動かしただけでデータぶっとんだけど
104名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:48:40 ID:mRWEZBjL
>>103
PS3、動かざること山の如し。
 
しかしデータは神隠し。
105名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:49:31 ID:QTdw6DGW
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  ドラクエ3を思い出しなさい
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  コアなユーザーはセーブなどしないんですよ
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\


106名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:52:04 ID:BSX555e1
PS3もう救いようも無いなwwwwww
傷が浅いうちに撤退しろよ
107名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:54:35 ID:AqJVFJsJ
復活の呪文にすると何文字だろ
108名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:59:38 ID:zspMI95l
PS3があれば寒さなんかへっちゃらだーい\(^o^)/

夏は暑さで突然電源落ちるかもw?
109名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:24:54 ID:m2uyUVSS
>>107
マトリクスばりの画面一杯に小さい文字もHD画質なら無問題w
110名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:57:01 ID:Nhhuu/tw
111名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 18:02:42 ID:Yj9XY1L5
多発ちゃん
112名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 18:05:12 ID:MhQ1X6iu
>>103
星のカービィスーパーデラックスの消えやすさは異常。
113名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 18:20:18 ID:4j6mawN8
FF11のセーブデータ消えた
これまじだね
114名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 19:59:29 ID:R+x0BHLD
ファミコンやスーファミのときのほうが
データとびまくったようなきがする。
PSは1回だけ消えたかな
115名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 00:15:24 ID:3yfhTxG9
>>114
PS3の技術レベルはその時代から進歩してないって事だよ
116名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 06:34:42 ID:uNMyW9Rk
これは、ひどいw
117名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 06:41:04 ID:QMXkIFTZ
アップデートで修正されたという噂を聞いたがマジ?
118名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 19:58:42 ID:R0r4UNqS
今日仮想メモリーカードのデータが全て消えた・・・
困った・・・
119名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:40:38 ID:K+w7YdHp
恐いね・・・
120名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:41:47 ID:fjW3LKXz
121名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:43:38 ID:QT3x9B2T
ってかアップデートで解決されましたやん。
122名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:48:02 ID:R0r4UNqS
そうなの?昨日アップデートして今日消えたんだけど・・・
123名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:49:18 ID:qrYPunbL
アップデートでバグ無くせる、ユーザーがデバッグすりゃあいい
なんて言ったどこぞの社長も叩かれたじゃないか
124名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:53:21 ID:uIVPcVuO
岩田「WiiにHDD搭載しない理由は必ず壊れるからだ」

ローカルに大容量(ストレージ)を持つと何が怖いかというと、
客の手元でデータが壊れることです。これ(HDD搭載)にはものすごく議論があって、
同じ容量なら安いという意味でHDDは優れているんですけど、HDDは必ず壊れる。
じゃあ、「俺たちのお客さんに(データを)バックアップして下さいと言うのか。
HDDをこうやって換装しますって言うのか。それはないよな」って話になったわけです。
私も、自分のPCのHDDは自分で換装しますが、そういうお客さんばかりではないですからね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/kaigai325.htm
125名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:58:01 ID:iOxuIYSL
>>1
嘘をつくな
126名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 21:08:44 ID:2fiFdjM6
>>125
PS2の仮想メモリカードが消える報告があるのはガチですが。
127名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 21:32:43 ID:gEjLSDHv
改善されましたいうのは本体もってないGKでFA
つうかわざわざアダプタ買ってPS2やろうなって馬鹿も少ないし
データ消えるのをわざわざ検証するような
儲もいないから、この問題は永遠になくならんだろうね
HDDを使ったのがそもそも失敗だな
128名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:28:52 ID:5mSNhNdS
>>127
それは違う。
PS3を狩った事が間違いなんだよ
129名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:29:39 ID:SFABiFou
PS3って、素晴らしいゲーム機ですね。
130名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:34:16 ID:xO3qpzfG
早くもw
131名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:37:15 ID:8+Yv9uOd
マジで消えるのか?
今、PS3でWA5やってるんだが、PS2でやるか・・・
132名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:20:58 ID:DyKF9rTD
メーカーにメール送ったら後日電話しますだってさ。なんて言うんだろ?
133名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:25:34 ID:F8zlDyw1
マジネタなのかな、流石にこれは困る
134名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:27:47 ID:dGZBnpc8
ファミコンやSFCでデータとか消えるのは普通だったでしょう?
でもこれが次世代PS3なんだよね
135名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:29:03 ID:4P+AayWt
>>16
FF9の説明書にはPS2で使うときには
電源を切ってから抜き差ししろってあったよね、確か。
136名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:41:49 ID:/Q78eBj1
セーブデータが消えたら、また最初からやればいいので問題ないと思う人もいるだろう
137名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:58:30 ID:1jtGn6aI
てかPS3ってセーブ機能あったの??????
嘘だぁwwま〜た『ソースはソニー』でしょうw
138名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:00:42 ID:lUzX+VQq
俺今まで一度も消えたことないんだけど
HDランプ点いてるときに消したとかいうオチじゃないだろうな?
139名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:32:20 ID:gBcTo/Pp
時間かけてやるようなソフトがない
140名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:43:28 ID:HWVXiCuD
これは周知徹底した方がいいね

age
141名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:45:27 ID:bkqFiJjg
アンチの風説ネガキャン活動は本当に見苦しいな。
142名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:55:59 ID:Etli6eLA
アカウントの管理してたらUserとかいう名前でデータ初期化されたことがあった
直ったかな?
143名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:59:47 ID:qZnOJopq
>>142
OSの問題のかな…
144名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 17:01:24 ID:T85oQOiv
あーこわい
145142:2007/01/27(土) 17:02:28 ID:Etli6eLA
アカウント3つくらい作っちゃったから消してただけだと思うんだけどね。
なぜか本アカが飛んだ。
146名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 18:02:50 ID:kkMFkgnK
お前らもちろん
HDDのアクセスランプが付いてるときにゲーム終了したり、
主電源スイッチやコンセント抜いて電源切ったりしてないよな
147名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:41:25 ID:RCt300We
ついやっちゃいそうだから困る
148お初です。:2007/01/29(月) 19:09:49 ID:C2kSp9Ro
今日、セーブデータが完全にきえました。
PS3でPS2の真 戦国無双2やっていて、ロードしようとしたら
できませんでした。はじめからやり直しです。
困りました。
セーブデータのバックアップってどうやってとるんでしょう?
やっぱり、不良品だぁ。
149名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:12:40 ID:YE3/nK9J
セーブデータ消えるなんて
不良品どころじゃねーな
150名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:14:27 ID:GkMy8A86
箱○でも消える人多いよ
Wiiは知らんけど、結構あるんじゃないかな?

とりあえず2chのゲーム系の板見た限りだと
PS3の不具合より箱○の不具合が断然多いから気をつけろ!!!
151名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:15:06 ID:t0dNlYXH
>>147
お前のID、300ワット!
152名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:25:40 ID:xgR8RhKV
>>150
箱○のデータが消えたなんて聞いた事ないんだが
153名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:29:24 ID:yum2VxLA
大変だな
154名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:29:26 ID:l5vzQvzE
>>150
でも箱三郎はLive繋いでれば復旧できるっぽいがね、ゲーマータグは。
当然実績も
155名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:34:21 ID:tmj3slhQ
>>150
ウチの箱○はデータ消失なんて一回も無いが
156名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:37:20 ID:ow0u/+6W
>>150
360の話は初めて聞いたがどこで聞いたの?
GKですか?
157名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:39:02 ID:wJ//YRrZ
>>150
箱○がどうであれ、PS3の現状が変わるわけじゃねぇ
話そらすな阿呆
158名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:40:24 ID:Bnui8gFS
PS3をちょっとでも援護したいっせいに叩かれるんだな(´〜`;)勉強になった
159名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:41:30 ID:GkMy8A86
>>158
M$工作員だらけだからね
他スレで痴漢に差別を指摘したら凄い勢いで叩かれるし泣ける

この板オワタ
160:2007/01/29(月) 19:46:28 ID:RfqOIcsB
しめしめ…これで痴漢とGK共倒れブヒッwww
161名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:47:16 ID:0XwMFKSx
>>150
初めて聞いたなぁ…。
こーゆーのがGKって奴なんか?
162名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:47:26 ID:XUdQy7A6
掲示板がソースかよ
163名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 19:51:54 ID:3LnWyybM
>>150
よく見たらIDがGKじゃないか
164名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 21:23:49 ID:3UTusk5T
PS3=セガサターン

データが消えるのは必然だ
165名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 22:11:15 ID:yObSrZPe
パワーメモリーかよ!
166名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 22:15:17 ID:oJQ7YKV3
サターンか
何もかもみな懐かしい…。
ステラアサルトでもやろ。
167名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 07:17:28 ID:xPVgNs4g
本当ならSONYサポセンが認めるわけないからガセ、とゆうことでよろしいか?
168名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 07:50:04 ID:dYE3RYXT
箱でセーブデータが勝手に全滅するなんて聞いたこと無いな。
しかも個体不良じゃなくて全品だろ?そんなのありえねーーーーー

ちゃっちゃと「全品回収」しろよ。雪印とか不二家レベルの不祥事だろ!!!
169名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 09:04:32 ID:GvEzCHK+
>>164
あり得ないハイスペックマシン→あり得ませんでした(変態仕様になっちゃった)
という意味ではセガサターンを彷彿とさせるな、PS3は。

でも、セガサターンはそこが良かったのに、PS3は…
170名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:10:37 ID:XrnTaQVj
パワーメモリーはなかなか読まなくてやけくそでフォーマットして
叩きつけたらデータ復活したのはいい想い出
まぁあいつはデータが読みこんでもしょっちゅ壊れるんで
結局本体にもバックアップしないといけなかったんだが
171名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 01:24:24 ID:1d1v/r9u
まあこれも仕様です??
172名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 03:46:32 ID:HHLtqvCr
アッー!
173名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 07:46:34 ID:5c2Sh4Uh
じゃあSSみたいにフロッピードライブ出せば良いんだよ、PS3も。
174名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 02:25:47 ID:T60bpuxs
こういうバグが一番怖い。
175名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 07:20:40 ID:P9mzoTq3
>>150
360でデータが消えたなどという報告は、本スレで一度もあがってないし
不具合スレでも観たことない
自社の不具合を隠すために他機種のデマを流す
GKは、ほんとうに腐ってますね
176名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 08:04:39 ID:Jvx/H94A
サターンはセーブデータ消えたあと、電池交換したら何事も無かったかのように復活したよ
カートリッジはとりあえず叩きつけたら復活した

こういう奇跡が起こるSEGAハードが大好きです
177名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 08:51:10 ID:hq0y+X0k
つーかHDDはいつかクラッシュするから天変地異も想定しバックアップは3重にとってある
178名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 09:04:03 ID:vSMoRTiP
旧箱はPCにセーブデータを移せるソフト(当然有志のもの)があったが
だからと言って消えるという事はない。
どっちかといえばHDDクラッシュのがありえる。
HDDは使えば使うほど寿命が縮むから(フラッシュより故障要因が多い)
360のゲーマータグはメモリーユニットに納めている俺。
サインインの度にアクセスされちゃかなわん。
179名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 10:31:13 ID:cs4RsYiI
ホウホウ
180名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 10:33:32 ID:+syFnBf8
>>178
箱○にもあるだろ>データ移行ソフト
181名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:45:57 ID:K8oQ/1Av
これスレタイを見ると勘違いしそうだけど、PS3のセーブデータが消えるわけじゃなくて
PS3内のPS2の仮想メモリがフォーマット状態になって消えちゃう、って感じなんだよな。
その作った仮想メモリが丸々消失しちゃうの。

俺はペルソナ3やってて全消失して半泣きになったわ。

サポセンに電話すると「原因不明。」、「一度全フォーマットしてみて」、って言われるだけ。
182名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:49:48 ID:NVLTWRvV
これってある特定のアクションをすると消えるの?
それとも勝手に消えるの?
後者だったら最悪じゃん
183名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:58:35 ID:zkG9u7Rb
>>150
全然不自然じゃないなwwwwwww
本物みたいだwwwwwww
184名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:04:24 ID:ul2hvPoU
恐ろしくて買えないな
185名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:08:41 ID:kAYUujAA
箱○のアカウントが飛ぶのは稀ですがあるみたいですよ。
一応そう言うスレがmk2のBBSで上がってた。
ただ箱Oの場合オンライン環境ならある程度のデータ復旧は出来るみたい。

>>180
移行ソフトとは言えないが36OはハードとHDDの間に咬ますアイテムあるらしくて
それあればPCにデータ移動できるみたいよ。

http://www.datel-japan.co.jp/products/en_xbox_xsata.html

と箱に使える外付けHDD
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A21FFNTCKKT4A1

スレとは違う話スマソ
186名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:16:49 ID:oT9yY4cm

玄人志向、プレイステーション 3に外付けHDDを取り付けられる変換基板
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/02/500.html
187名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 00:01:51 ID:Y/5SuUq0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/
ささささすがはPS3!
最新版ファームにバージョンアップしたら
PS2用のセーブデータだけスッキリ消してくれやがったぜ!
クーヤを倒すとこまでいったうたわれるものと
コンプしたゼノサーガが全部夜空の向こうだーぜー!!
さすがはソニー!新しいものを取り入れるために
古い膿は全消去ってワケですかいアハハハノヽノヽノヽノヽ

そんなの会社内の体質だけで十分じゃ
ボケがああああアアアアアアア!!

ショックだ。
シオンさん日記は記憶だけで書いているので影響は少ないですけど。
うたわれやりなおしかあ・・・・・・
188名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 00:06:43 ID:qaTBQjuU
仕様だろ
なにを今更
189名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:16:57 ID:n6nP7KmX
HDDのバックアップが必須とは、恐ろしい子
190名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:20:01 ID:xqHyzlus
SFCのDQシリーズとかが懐かしいなw
あの時代はデータぶっ壊れても笑いのネタになったけど・・・・・
時代が時代だから現代のゲームでデータ壊れましたなんて許されないよな
191名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 18:04:38 ID:l7axb3Uf
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/

ささささすがはPS3!
最新版ファームにバージョンアップしたら
PS2用のセーブデータだけスッキリ消してくれやがったぜ!
クーヤを倒すとこまでいったうたわれるものと
コンプしたゼノサーガが全部夜空の向こうだーぜー!!
さすがはソニー!新しいものを取り入れるために
古い膿は全消去ってワケですかいアハハハノヽノヽノヽノヽ

そんなの会社内の体質だけで十分じゃ
ボケがああああアアアアアアア!!



ショックだ。
シオンさん日記は記憶だけで書いているので影響は少ないですけど。
うたわれやりなおしかあ・・・・・・

ひでーよ
192名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 19:43:43 ID:l7axb3Uf
あげあげ
193名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 19:49:48 ID:a3VttlYG
どうせリセットボタン押しながら電源切らなかったせいだろ
194名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 19:50:07 ID:w7AjO6JC
構造的欠陥での頻発する
セーブデーター消えだけは
絶対ゆるされない
ゲームを軽視してるあらわれ
195名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:00:13 ID:lMN54dL4
発売日に買って以来、消えた事なんて無いなぁー。
PSは2枚分、PS2は4枚仮想で作ってかなりの数のデータをメモカから吸い出してる。
でも一応保険で、SDカードにもコピーしてるけ

個体差があるのかね。
196名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:01:59 ID:MCsi+8Bt
貧ソニ工作豚涙拭けよwww







197名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:04:42 ID:AZPpHa7C
ただのゴミなら問題ないが迷惑かけるゴミはたち悪いな
198名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:08:08 ID:ityzgVsd
ぬれーたひーとみは〜
かくせーない〜
月がてーらすーからあ〜!
199名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:10:25 ID:ZEHb3JnL
>>1
でも、それがPS3なんだよね
200名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:10:34 ID:j6I3iPKY
サターンのパワーメモリの認識率は異常
201名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:10:56 ID:ZEHb3JnL
上げ忘れたwwwごめんね上げちゃうよ
202名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:18:04 ID:rZ57wpA1
>>150
本物キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
日給いくらですか?w
203名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:34:55 ID:43nAxktJ
>>1
PS2にも初期はメモリーカードバグがあったじゃないか
204名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:39:57 ID:C9Z9jxBC
そにー「そもそもセーブデータは消えるもの」
205名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:55:10 ID:oMCMtj5u
PS2版ソウルキャリバー3のメモリーバグも壮絶だったw
206名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 21:15:44 ID:El/hiMaY
PS2でも破損データで、上書きも消すこともできなくなりましたがなにか?
207名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:29:17 ID:KaCwKCkp
age
208名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:48:52 ID:+wF176SC
209名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:03:02 ID:0DutrZy8
今日の20時頃までやってたヴァルキリプロファイル2、
1時間ほど前に続きやろうとしたら、データ消えてたよ〜。
やっとレベル40まで育てたのに。スキル大量に覚えさせてるのに。
さっきぐぐるまで、こんな事故多発してるなんて知らなかったよ〜。
PS2みたいにカード式にしてたらこんなことならなかったのに〜。
しかもやり直そうとしたら
フォーマットされてません→
フォーマットに失敗しました。って・・・
どうしたらいいの〜?
210名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:04:56 ID:D37eEx2Z
PS2でも、あったのか
どちらにしても、PSシリーズに非があるわけだ
211名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:05:23 ID:YbNkDeci
PS3でセーブデータ消えるのは仕様だろ?どう考えても
212名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:05:49 ID:QbGHwIDT
PS2の初期型のメモリ同梱版はメモカのハードウェアの欠陥でデータ破壊があったせいでこっそりメーカー回収かかったな
最初リッジ5の所為でデータ破壊されるとかSCEがほざいたのがなつかしい
213名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:07:48 ID:D37eEx2Z
息を吐くように嘘をつく
それがSCEクオリティ
214名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:10:50 ID:j4VqcajK
ウンコにも程がある
215名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:11:34 ID:nWzoQK+4
ソニー「そもそもPS3でPS3以外のゲームをするのはナンセンスだ」
216名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:14:40 ID:n0s+xEwc
>>209残念!PS2を買いなおしてくださいbySCE
217名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:19:45 ID:XgCubY0Z
>202
残念ですが、IDがGKの1日GKです
218名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:23:49 ID:QG9kXejS
PS3買う金でPS2薄型とWiiか360買えばよかったのに。
219名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:35:37 ID:9W4M7s3v
データが消えたらアンチウイルスかけるのが基本だろが。
PS3はゲーム機じゃねえんだぞ。ったく、厨房どもめ
220名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:36:38 ID:D37eEx2Z
ゲーム業界のガン細胞であるPS3が、真っ先に消滅しそうな件
221名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:39:23 ID:+pD9nM1C
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/
>ささささすがはPS3!
>最新版ファームにバージョンアップしたら
>PS2用のセーブデータだけスッキリ消してくれやがったぜ!
222名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:37:33 ID:OY0Pr/9o
>>221
セーブデータの扱い方が変わったからか?
だとしても、旧データを引き継げるようにして欲しいものだな。
223名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:00:13 ID:tAHcMhlm
重大問題晒しage
224名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:01:26 ID:oxUACw16
887 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 11:39:40 ID:boQ3I+qv
今回アップデートされたPS3の最新ファームを入れると、
PS2ソフトのセーブデータが丸ごと消えるらしい。
所有者は注意されたし。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/


これか。
225名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:05:26 ID:m4HJFify
データが消えたり、振動が無かったりするのが

わずか6万円で帰るんだから、安いな。

壊れたら、また6万円出すだけで済むし。
226名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:35:45 ID:QbP7qZlz
>>225
音が鳴らなかったり、パッド入力が遅れたり、画面が崩れたり

なんつうか、ソフト会社(送り手)⇔ゲーマー(受け手)、双方の思いを踏み躙ってくれて
ありがたいなぁ。ありがたやPS3ありがたや。
227名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:41:16 ID:6QOlNMlH
>>225
こいつの戦闘力は・・・くっ!
スカウターが壊れてやがるっ!
228名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:25:04 ID:eaybJqbA
バージョンアップでセーブデータ消えるなんてWindowsVista並の洗練された機能だな
229名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:27:08 ID:Z4CUfxUp
>>209
買い換えればOK!
230名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:39:23 ID:Uxz2OiKP
>>229
買い換えたところで、失ったデータは復活しませんがな
231名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:48:54 ID:b+PhnAOM
本当にうpでーたが原因なの?
うpしてもセーブデータ消えないんだけど
232名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:51:06 ID:xLukqQRC
PS3持ってないけどHDDだけにセーブするんじゃなくてメモリーカードにも
セーブすればいいんじゃないの?
あとPC持ってる奴なら常識だがHDDはデータ保管場所と思わない方がいい。
長年もつのもあれば数日で壊れることもある。
扱いが丁寧だったら大丈夫なんてことは絶対ないある意味ブラックボックスw
233名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:57:44 ID:RFk765O0
409 :なまえをいれてください :2007/02/02(金) 22:30:34 ID:Fe8fC4hu
v1.51にアップデートしたらPS2のセーブデータが全部飛んでしまいました・・・。
なんで?・・・・・・・。


411 :なまえをいれてください :2007/02/02(金) 22:44:44 ID:R/HLfxrZ
>>409
PS3時代のゲーム機なら当たり前の仕様です。
凄い時代になったでしょう?


421 :なまえをいれてください :2007/02/03(土) 11:01:57 ID:rwIrGt9r
俺もv1.51にアップデートしたらPS2のセーブデータが全部飛んだorz
234名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 06:58:53 ID:tXXiDK5H
>>200
しかし、実際にはその時点でデータは消えてないぞ。
235名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:05:40 ID:5DigWAi1
ドラクエ3のセーブデータが
消えても消えてもやり続けた
俺が来ましたよ
236名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:28:08 ID:si+BGfym
消えたことがある人がいるのは事実なんだろうけど確率的には低い、でFA?
不具合問題で盛り上がってる痴漢がこっちも盛り上げようとしてるだけ?
237名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:31:17 ID:9OGYXUPj
>>236
確率が低いだの痴漢だの関係なくね?
消えた事実が大事なんだよ
238名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:34:41 ID:b+PhnAOM
>>236
うpでーとが原因かどうかわからないよなあ
うpする前にもう消えてたのかもしれないし

うpで消えるならうちのも消えてもおかしくはない
239名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:39:15 ID:V4ePVmOo
>232
悪い。PS3ってPS2のゲームやるときHDDにセーブしか出来ないんだ(泣
メモリーカードはリードOnly..
このバグは本当なのかな?..
240名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:44:02 ID:Snqq2Bud
被害にあった人でソニーに電話して人いるの?
どういう回答が返ってきたのか知りたい
241名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:48:53 ID:si+BGfym
>>237
消えた事実っつーてもこのスレでしか聞いたこと無いような不具合だしなあ
多発ってんなら他でも大騒ぎされてんじゃないかなと思うんだけど
100万台中数台くらいはなんかの不具合あるのは工業製品としてしょうがないかとも思うし
某ハードみたいに30万台であれだけいろんなサイトで不具合報告されてるレベルなら論外だけど
242名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:50:55 ID:Snqq2Bud
痴漢ってなに?
一般的な用語使ってくれないかな
243名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:51:15 ID:aTQU82G2
だってゲーム機なんて言ってないものwwwwww
それが仕様なんだからゲームなんかにつかっちゃだめだよwwwwww
244名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:54:09 ID:58u6PKlN
>>178
あまりにも神経質すぎる。お前は一生PC触れないな。
245名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:55:59 ID:UClcR9/7
セーブデータが消える程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
246名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:57:17 ID:D6DlpQ3h
ますますPS2の魅力がアップしてきたな
247名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:00:21 ID:4k/6WY4d
>>231
PS2の仮想メモカがたまに破損するのは事実
(破損すると中を認識できなくなり7999KB/7998KBと表示されるようになる)
回避方法としては差込口に割り当ててない仮想メモカを別に作り、そこにバックアップ
もしくは、外部メディアにバックアップするのが妥当

アップデートするとセーブデータが消えるというのはデマ
恐らく上記を知らない奴が、たまたまアップデートした後にPS2ゲームやって
ちょうどそのタイミングでデータ破損が起こっただけだろう
248名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:02:01 ID:V4ePVmOo
マジでしゃれにならない;;セーブデータだけは。
人によっては10万保障されてもいやだって人もいるだろう。

箱○も本体ぶっ壊れて修理すると、セーブデータも初期化されるって
噂聞いてすげー怖いイメージが..。
249名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:02:22 ID:XGY0XQmf
 
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | ソースは ソニー!!!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
250名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:04:03 ID:D6DlpQ3h
>>248
箱のHDDは外付けだし
メモカにも保存できるから
修理時は取り外せばいいと思う
251名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:04:28 ID:V4ePVmOo
>247
え、あれって外部メディア(USB接続やSDメモリーカード)とかに
バックアップできたのか。
ちと面倒だけどバックアップしておこう。
252名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:05:49 ID:awDztkwX
そろそろマスコミが動くぞ。
253名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:06:40 ID:si+BGfym
>>247
乙!
こういう正しい情報書いてくれると助かる
メモカ関連になんかバグがあるのかね?
早く修正して欲しいな
254名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:07:56 ID:D6DlpQ3h
まず、データが破損する原因が何なのかが問題だな
255名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:08:23 ID:V4ePVmOo
>250
そうなんだ。箱にはちょっと興味あって、いろんなスレみてたんだけど
MSに指示されたとおりにHDD込みで修理だしたら
初期化されてたって書き込みあったんで
256名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:17:48 ID:8LsrsWFO
HDDが不安定だなんて
パソコン使ってれば分かりそうなものだが
257名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:23:02 ID:OY0Pr/9o
>>255
その場合、サポートの人が、
「HDD内容を初期化する可能性あります」
ということをしつこく言ってくる。
それに同意しないとHDD付きで修理を引き取ってくれない。
258名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:26:34 ID:pb7PH1G0
HDDというのは一定確率で壊れるものだろ?絶対に壊れないHDDなんて存在しないんだから

何十万台も売れてりゃそりゃデータが消える人だっていて当たり前だと思うんだが・・・
批判するならデータが消えたことではなく、もっと公式にセーブデータ保存ツールの周辺機器をサポートすべきだ、と言うべきだろう
259名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:28:23 ID:pQfQxiqG
箱○のはバックアップっていうよりデータ(タグ)移行じゃね?
260名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:28:35 ID:CXpAsaji
261名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:59:16 ID:94t3Hmv4
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 07:28:08 ID:si+BGfym
消えたことがある人がいるのは事実なんだろうけど確率的には低い、でFA?
不具合問題で盛り上がってる痴漢がこっちも盛り上げようとしてるだけ?

241 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 07:48:53 ID:si+BGfym
>>237
消えた事実っつーてもこのスレでしか聞いたこと無いような不具合だしなあ
多発ってんなら他でも大騒ぎされてんじゃないかなと思うんだけど
100万台中数台くらいはなんかの不具合あるのは工業製品としてしょうがないかとも思うし
某ハードみたいに30万台であれだけいろんなサイトで不具合報告されてるレベルなら論外だけど

253 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 08:06:40 ID:si+BGfym
>>247
乙!
こういう正しい情報書いてくれると助かる
メモカ関連になんかバグがあるのかね?
早く修正して欲しいな


262名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 08:59:52 ID:94t3Hmv4
ID:si+BGfymのまとめ

・確率が低いから問題ない、文句言ってるのは痴漢だけ。
・このスレでしか聞いたことがない不具合だから問題ない。マイナー漫画家やスレ外のサイトで
文句言ってるやつがいてもこのスレでしか聞いたことがない。
・ソースも貼られてないが正しい情報です。俺が正しいと思ったから。
263名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:15:36 ID:A0pts6wV
これは酷い情報の選り分けですねww
264名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:28:12 ID:W6OlgQAD
PS3の先月の発売タイトル
 
EAにケンカ売ってマッデン発売中止にされても発売した低評価バグつき
ローカライズなしバスケ
 

 
一年前の箱のお下がり劣化移植回避不能バグありガビガビテカテカロード長値段高ホモRPG
 
の二本でお送りしたPS3なんだけど
 
いい感じだよね。
265名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:33:55 ID:XG6arK8H
うわあああああ
俺も消えちまった。症状は>>247
龍が如く2やりなおしか…
メシも喉に通らん。
266名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:42:22 ID:DPlhwBnd
そもそもこんな現象が起きること自体がおかしい。
267名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:51:13 ID:D6DlpQ3h
せめて、消えた時はドラクエのあの音楽流れてほしいな
268名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 10:12:16 ID:9OGYXUPj
SONY社員さんお勤めご苦労様ですw
269名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:04:19 ID:Q8UBpu9w
>>212
俺がソニーを信用できなくなった決定的な事例だな
定期的にパワプロ7のデータが消えるから最初はソフトに問題があると思ってた
後にネットで詳細を知るまで回収がかかっている事すら知らなかったし
270ゲハLv23:2007/02/05(月) 14:15:17 ID:tAHcMhlm
>>269 俺その事件よく知らないんだけど、ゲームショップに回収のお知らせとお詫びの貼り紙なかったの?
271名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:02:31 ID:m1weZZj8
272名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:08:47 ID:pQfQxiqG
これ単に問い合わせの数で不具合の数とかじゃないんじゃね?
もっと多いだろ多分
273名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:18:38 ID:9Dp/AUuS
PS2からデータが移行できないのに消えるって…
もう詐欺だろ
274名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:43:25 ID:/PPtW56C
俺のPS3だと一度も消えたことなかったからてっきりアンチのガセネタだと思ってたよ。
275名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:54:04 ID:g6X3OF3W
俺のPS3でも友人達のPS3でも消えたことが無いw
276名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:07:14 ID:QsEw3Tw7
セーブデータどうでもいいけど友達同士複数人でPS3を持っているということに驚いたw
277名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:09:15 ID:LQzNeBOr
情報弱者の寄り合いなんじゃないの?
278ゲハLv23:2007/02/05(月) 17:33:22 ID:tAHcMhlm
>>271 dクス。初期型買わんで良かった…

>>277 PS3サークル…想像してワロタw
279名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:35:00 ID:NgKFd5g6
>>277
なんか可哀相だな・・・
280名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:36:33 ID:ztjEaths
大変だなw DGW
281名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:46:01 ID:ez8BHiIB
多発してるん?
とりあえず携帯とかデジカメ付属ので余った
容量小さいSDカードにバックアップとったは
282名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:47:50 ID:k5hPoRFx
PS2メモカに書き戻せるようにしてくれてたら
「バックアップしてないのが悪い」って言えたのにな
商売っ気出すからこんなことになる
283名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:57:15 ID:8vIoxCMM
>>271
また捏造の歴史は繰り返すか、PSPの初期不良も同じように都合のいい
自称数値出してたから信用出来ない。

問い合わせ件数が真出荷数の0.05%なだけで実際はその何倍も
被害者は存在してるな間違いなく。
284名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:58:48 ID:XYEJiuib
ソースはソニーだから大丈夫
285名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:03:20 ID:QClr7klj
起こってるのが2のだけならエミュ部分にでも問題があるのかな?
家ではとりあえず起こってないス
286名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:22:47 ID:UA3VutaO
回収マダー
287名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:35:27 ID:tJDeDkqZ
つかおまえらちゃんとソニー訴えろよ
こんな所でウジウジ言ってるだけだから舐められるんだよ
288名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:07:52 ID:dcWe7tns
セーブ消える位我慢できるだろ。任豚はこまめにセーブとかするんだろうが、
わかってるゲーマーはセーブなしで一気にクリアが基本だし
289名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:14:18 ID:mfmClOmS
>>288
そうだねよ
漏れもGB版のSagaでバッテリーバックアップ出来なくなったから
一気にクリアしてたし
290名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:19:52 ID:RzhkrIpw
俺はレジスタンスのデータ消えたよ。
ちゃんとコントローラーから電源切ってたんだけどなあ。
HDD動いてるときはコントローラーからでも電源切っちゃダメとかいう仕様?
291名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:20:21 ID:1L4Bv2U7
40時間とかかかるRPGとかざらにあるんだけど
FFとかゼノサーガとか
292名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:31:51 ID:m1weZZj8
>>291
そういうときは、電源つけっぱなしだった
293名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:33:05 ID:3vqLVjhu
こっちが本スレだな。マルチごめん。

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 20:29:19 ID:3vqLVjhu
HDDのセーブデータ壊れるって流れで、このスレ思い出した。

【Wii】任天堂・岩田社長「Wiiに、HDDを搭載しない理由は必ず壊れるから。」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1165687845/
294名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:35:48 ID:RzhkrIpw
こんかいのは、HDDだから壊れたんじゃないと思うよ。
書き込みキャッシュを書き戻すのができなかったんだと思う。
だから、メモリーにしていたとしても同じ。

まともなソフト書けないならWriteThroughにしておけばよかったのにね。
295名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:38:36 ID:AWlP9Dcg
>>290
ハードディスクランプが点滅中は電源切るなって最初に出るのに。
次からは気をつけなよ
296名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:48:11 ID:RzhkrIpw
>>295
そっか、一応気をつけてたつもりだけど、1回も無かったとは言い切れない。
つーか、何のためのソフトパワーオフなんだろ?
普通はディスクキャッシュを全部書き戻してから電源を切る仕組みだと思うがなあ。
297名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:51:40 ID:ZpMtwYI4
セーブデータが消去される程度であれば、
徹夜すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
298名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:51:58 ID:GN+sp1G9
結構な額貢いだトロのデータ消えたら泣いちゃうよ!
データのコピーも禁止してんだから、トロステは!
299名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:53:15 ID:LQzNeBOr
せっかくコントローラーからOFFとか、本体のスイッチ押し続けるとOFFとかという
OFFまでに時間のかかる仕様にしてあるにもかかわらず、
電源断の前にメモリに残ってるWriteキャッシュをHDDに書き戻さない仕様なのかね。

かなりお粗末だなぁ。
300名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:54:14 ID:m1weZZj8
>>298
えっ、トロステって無料じゃないの?
301名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:00:48 ID:GN+sp1G9
>>300
追加データは有料だよ。
302名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:09:26 ID:ldjeqvAm
え、トロってアイマスと同じ商法なの?
303名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:12:10 ID:m1weZZj8
>>301
thx
おいおい、エロバレー水着、アイマス商法叩いたGKよ
また、呪詛返しかよ
PS3ユーザーのために黙っておけ・・・・・・・・・
304名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:45:07 ID:zArQH2Ra
>>299
HDレコだって、録画中に電源ボタンお砂とは書いてないし。
コンセントを抜くなとは書いてあるけど。
305名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:49:10 ID:/PPtW56C
再ダウンロードはタダじゃなかったか?
306名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:50:30 ID:qZE20wKS
で結局アップデートして運が悪いとデータ飛ぶでFA
307名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:10:01 ID:lWm0xMC2
トロのDLは微妙に安いのでついつい買ってしまうな、駄菓子感覚で。 気が付けば、かなりの出費。
ゲイツポイントはレートが高いのでなんか損した気分になる。 1ポイント1円に変える気無いんかなぁ。
308ゲハLv23:2007/02/05(月) 23:15:35 ID:tAHcMhlm
>>307 それ自分でちゃんと注意しないと前者の方が危ないんだぜ。
クレカで借金作っちゃうタイプの人は特に
309名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:41:33 ID:YJ7lSTwp
同様の問題が起きたので、先日サポセンに連絡したら、ソニーで引き取って確認すると言われたました。
そして、引き取りにきた翌々日に電話かかってきて、 現象再現できたので新品と交換しますとか言われました。
原因について聞いたのですが、逃げまくられて結局教えてもらえませんでした。
ちなみにその電話で聞いた話しですが、ソニーは公式にこれを問題とするつもりはないとの事でした。
戻ってもまた消える可能性を考えると、もうPS3でPS2のゲームやる気になりません。
310名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:46:58 ID:gW+J8fiw
新品と交換で安心できる問題じゃないよね
こういうことが積み重なって信用を失ったのがまだ分からないのかな?
311名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:54:27 ID:QKVm0D7A
新品が来たらソッコー売り払って、損切りすることをお勧めしとく。
金と時間と情熱を返せクソニー!!
312名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:56:28 ID:sSktv1y/
正に「糞」ニー。
313名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:56:33 ID:XGqbxn6o
データ破壊ハードとか最高すぎだろ。
はやく潰れちまえよ貧ソニwww







314名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:07:01 ID:doOPd0TE
っていうか
GKは金貰って必死にソニー擁護だけど

PS3を買ってしまったソニー信者が可哀想・・・
315名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 07:21:25 ID:zgi6g2t/
セーブデータ吹っ飛ぶってマジネタなのか、怖いな・・・
316名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:29:13 ID:+ZlqwDcp
可能性が0とは言い切れなければ
終わりってこと。
317名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:29:54 ID:ahRmlHf+
318名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:30:51 ID:UzIPZicc
消えたとき
「冒険の書は消えてしまいました」って表示すれば許してくれるよきっと
319名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:31:14 ID:XGjfZjJE
ディスクシステムは開発中にセーブデータどころかゲームデータまで消失するバグが見つかったりしたが
発売までになんとか回避したそうだ。


一方ソニーは
320名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:34:25 ID:ghpLC20G
全てのデータを過去にする。

Play Station 3
321名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:35:02 ID:5weTHZua
>>318
エニックス&すぎやんと契約して例の音楽を入れれば怒りも少しは収まるかも。
322名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 09:43:13 ID:iCYs8OgT
まあ別にセーブデータが飛んでもセーブしなければいいわけで
323名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:11:45 ID:79FcqRSO
データが消えないことを祈りながらプレイする

Pray Station 3
324名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:21:01 ID:emiaJ0Wd
勢いが無いぞぉ〜
ガンバレー
325名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:21:21 ID:QKVm0D7A
何十時間も電源を入れっぱなしにするしかないが、そうすると今度は
ドライブや電源の寿命が縮む。

何このユーザーだけが傷つく両刃の剣。
326名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:34:18 ID:79FcqRSO
いつも消えるわけじゃないが、いつ消えるかわからないというのは確かに不安ではある

しかし普段から「いつか消えるかも」と思っていれば、万が一本当に消えても「あぁ、消えた」と思うだけだろう

要は心の持ちようということだ
327名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 10:44:48 ID:1GF59QL7
真のゲーマーならPS3とソフトを複数台かって同時に進めて
ディスクミラーリングで故障に備えるのが常識だろ
328名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 12:57:56 ID:3KEMqrnH
私もセーブデータが消えました
PS3のセーブデータの方は大丈夫でしたがPS2の仮想メモリーがある日突然きれいに消えていました・・
サポセンに電話したところ症状を確認したいので送って欲しいと言われ送ったのですが再現できないので
システムのアップデートとHDの初期化をして返送するので様子を見て欲しいと連絡がありました 
サポセンにはセーブデータの消えたソフトを詳しく聞かれました何か関係あるのでしょうかね
329名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:34:23 ID:9DoSFdS6
つい今さっきイクサ40時間分のセーブデータ及び今までやった数百時間分のPS2のセーブデータが消えた俺が来ましたよ

PS2の画質がまともになってロード早くなったって聞いたからファームアップしたのに・・・とんだ罠入りかよ('A`)

SCEさんなんとかしてくれ('A`)('A`)('A`)
330名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:40:50 ID:RNk1t2/W
実際に持ってる奴少ないからこんなもんか
331名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:42:59 ID:IGF9eium
妊娠の捏造スレ、ageんな
セーブデータ消えるぐらい大したことじゃないのに大騒ぎしようとするなアホ
332名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:43:02 ID:9DoSFdS6
xbox360のディスクシュレッダー事故にはあんなに第三者の突撃が来るのにこっちの方は盛り上がらないね。
ユーザーとしてはこっちの方が滅茶苦茶痛いんだけど・・・もっと盛り上げてSCEに訴えかけてくれ。頼むよ('A`)
333名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:50:06 ID:167H8UQC
ま、余計に騒ぎ立てるのはGKしか居ないって事さw
334名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:51:03 ID:AcOkd5b7
ま、PS3買うような情報弱者乙、で終わる話。
335名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:52:27 ID:9DoSFdS6
いや一応全機種買うタイプなんで全てあるんだ・・・
まさかセーブデータ消えるとは思わなんだ
336名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:52:35 ID:3RiAbdVY
漫画家さんの報告もあるのに何が捏造なんだかw

>>332
ゲハで暴れまくってる連中の正体が良くわかるでしょう?
337名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:56:31 ID:RZsFbnK2
SFC時代か?よくデータが消えてがっかりしまくったって言うのは
338名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 15:06:51 ID:167H8UQC
セーブデータ消えて困ったのは初代ファミコンウォーズぐらいだな

明らかに電池切れのDQ3とかも有ったが
339名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 15:15:41 ID:KvPpH1bh
へりくだれば舐められる
そういう相手だよ、SCEは
340名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 15:29:32 ID:79FcqRSO
データが消えるのが怖ければ、電源を切らなければいいだろう!?

ただそれだけのことなのに何を騒いでいるのだおまえらワ!
341名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 16:03:56 ID:86BP4qoW
PS3\(^o^)/オワテル
342名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 16:11:14 ID:H0iOcQvl
俺も消えたorz
消えたときはこんな感じでした。

バージョン1.50
仮想メモリ(PS2) 1個だけ
中身はFF12他4つ位のデータ
 ↓
バージョン1.51にアップデート
 ↓
DQ[(PS3に初挿入)
 ↓
冒険の書作成
 ↓
少しウェイトがかかった後、「メモリカードが挿入されていない」旨のメッセージ
 ↓
PSボタンでゲーム終了
 ↓
仮想メモリカード空っぽ!!!

ってなカンジでした・・・マジ泣きそう・・・
343名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 17:31:24 ID:CAoxokbN
>>342
で?
344名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 17:38:53 ID:N8QzOqnU
でつ?
345名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 18:02:48 ID:HsBE0umm
そういえばゲームのセーブデータが消えたからって理由で子どもに暴行加えたオヤジがいたよな。
セーブデータってそんな重要なもんか?
346名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 18:37:09 ID:93sdfbzh
age
347名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 18:45:16 ID:PoQHdT39
だからPS2はPS2でやれってアレほど・・・・・・。
348名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 18:59:20 ID:0QiMYh+H
>>345、暴行するのはアホな話だが、やる気が失せる理由にはじゅうぶんだと思うぞ
特にRPGやSLGとかは
349名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 19:19:56 ID:Vn8ZocgK
収集要素が大きいゲームとかも悲惨だろうなぁ
太閤Xとか…


おっと、いかん仕事しないと
ゲームにデータ消失はつきもんだ!
スーファミなんかカセット何回か挿しなおすだけで消えたりするぞ!
むしろこれもゲーム要素の1つとして楽しむくらいでないとな!

うん
我ながら頭の悪いカキコ、バッチリだ
350ゲハLv23:2007/02/06(火) 20:18:04 ID:Qgab8HdS
ついに「セーブデータごときで騒ぐな!」と言いだしたかw
RPG、SLG、ADVにおいてセーブデータ程重要なものはないのに…
しかもRPGとギャルゲってPS2の大半を占めるジャンルじゃねえかw
で、電源つけっぱにしろって?電力大食いの爆熱ハードで?w

まじで言ってんのか?
351名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:21:23 ID:emiaJ0Wd
このスレ見てるとニヤニヤできる
もっともっと書き込んでよ
352名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:32:15 ID:kO820+NC
セーブデータが消える程度であれば問題ない
353名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:37:15 ID:3YjNWExK
コンピュータウイルスみたいだな
354名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:45:58 ID:tNfNCtA2
セーブデータなんかPCに退避出来るから全然おk
355名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:48:03 ID:fLC09nAk
PCに置き換わるとか豪語しときながらPCがあればおkなんてチョーウケル
356名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:48:36 ID:gXtKcj9h
>>339
ルル乙
357名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:52:54 ID:y/m7NO3G
多分アンチにハッキングされたんだよ
358名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:53:44 ID:9DoSFdS6
SCEにメールしたところ他にも報告あるようで・・・(・ω・`)
一応問題を把握した上でいつか改善するそうです。いつか(´・ω・`)
359名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:59:57 ID:tzsiom4D
セーブデータが消えるのは仕様です。
360名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:01:30 ID:cRCWi2Gk
さすが、音が聞こえなくても
「我慢すれば遊べる」と公式発表する企業の製品ですね。
361名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:03:33 ID:aflMQ3Aq
メモステみたいなカードに
毎回保存しておくってのはどお?
362名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:03:52 ID:zXtVpYTm
>>350
電源付けっぱなしにしたってフリーズの可能性があるぞw
363名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:40:24 ID:kOHcqlt6
PS2のゲームをいつまでもやられたら、PS3のソフトが売れない
PS3用ソフトを買わせるためのトラップです
364名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:44:04 ID:/g6G4p9K
ハードがさらに売れなくなるだけな罠
365名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:51:50 ID:kOHcqlt6
そういうことがわかる企業なら、今の状態にはならなかったと言ってみる
366名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:11:03 ID:PO4mqsWx
データ消えた事例とかを、消費者センターとか雑誌社・新聞社にタレこめばおk。

第二、第三の雪印・森永として広く流布されるだろうし、一括して全てのPS3の引き取りリコールも
ありえるかもねーw

ファミ通は擁護するか、スルーするだろうケドなw
367名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:12:59 ID:UsdrCa+s
まさに糞ハード・・・
いや、糞に失礼か
368名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:16:12 ID:fLC09nAk
むしろ大問題にして改修してもらった方がユーザー的には明らかに得なのに
なんで隠そうとするんだろう
369名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:17:25 ID:aSfM3pUM
>>368
ユーザじゃないから。
370名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:18:07 ID:S5LLBZ7o
>>367
糞は肥料になるけどPS3は燃えないゴミにしかならんからな
371名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:26:02 ID:44Ui67i3
お前らPS3いじめすぎじゃないのか?
PS3が振るわないのは親のせいだろ

とここまで書いて
まさにこれはすりーさんだなと
372名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:08:31 ID:jBOUvU+7
アッー!
373名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:20:30 ID:q6PaLOXj
PS3はゲーム機じゃない.明確にコンピュータなんだ.
コンピュータは電源を必ずしも切らないものもある.たとえば企業のサーバールームにあるサーバーマシンだ
これらは24時間フル稼働.UPSもついて停電時にも瞬時に予備電源に切り替わる.
一瞬足りとも、止まることはない.

PS3もそーいうマシンの一種なんだ.セーブデータが消えるのが怖ければそのようなサーバーマシンだと思えば済むことだ.
電力食いなのもサーバーマシン(の一種)の宿命と考えれば納得できるだろう.

なによりもまずPS3は「コンピュータ」なのだから
374名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:21:26 ID:HI+r1tAl
初期ロットを買う馬鹿はどうしてこうも成長しないのか
375名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:25:39 ID:CbptS+3m
>>373
そういうサーバーマシンでも、HDDのデータが使えなくなるとかは無いよ
376名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 02:01:59 ID:yHHZfvMF
セーブができないなら
PS2を買えばいいじゃない
377名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 02:06:34 ID:9XLWo0Za
俺はPS2の初期型買ったらメモカの初期不良でセーブデータが何回もとんだ。
その原因がメモカにあると気付かずにしばらくやってたら友達がサポセンに連絡すれば
交換してもらえるよ。と教えてもらったので電話したら「初期不良なんてないですけど
メモカをこっちに送ってください。異常があれば交換しますよ。」っていうムカつく対応だった。
後期に出たPS2ソフトが動かなくなった。サポセンに電話したら初期型を使っていると
動かなくなる可能性があるので修理に出してください。」といわれ俺は「他のソフトは
全く問題なく動くんですが?」といったらオペレーターだんまり。

だからPS3本刷れでPS3発売前に↑のことを教えてやったらすごい勢いで叩かれた。
昔の話だがな。
378名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 02:15:40 ID:kx3KM/2U
PS3ソフト買わせようと思って、ワザとじゃないの。
379名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:49:56 ID:tnNocM7I
ユーザー自身が情報弱者層だから、あんまり同情
出来ないな。
PS2でも最初にデータが消えるって無かったっけ?
380名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 03:57:36 ID:Q03lToNN
時間はお金じゃ買えないってのにな…あんまりドゥ
381名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 04:02:59 ID:tnNocM7I
任天堂のエターナルダークネスに、ホラー演出として
全セーブデータが消えるっていう幻覚を見るシーンが
あったが、それをリアルにやるとは。
それも他のデータも全て消去とは。
さすが、SCE。
382名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 04:21:55 ID:jBOUvU+7
PS3、脂肪。
383名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 07:17:57 ID:vcnLyf7U
GKはPS3ユーザーにも厳しいから困る
384名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 08:59:44 ID:uZKZmBBI

まとめると、最新ファームにアップデートすると、PS2のセーブデータが全消去される事故多発中。

かといって、最新ファームにアップしないで放置すると、ガビガビのジャギジャギ画質のまま。

という状況。
385名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:04:56 ID:fClmg1hZ
>>379
最近情報弱者とか逝って全部ユーザーの責任になすり付ける奴が多いな
一番問題なのは、問題が起きても黙り込んで蔑ろにする姿勢なのに
386名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:07:05 ID:fClmg1hZ
>>343
さすがこういうフォローは早いですねw
387名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:09:53 ID:fClmg1hZ
>>331
データが消える原因の違い無視の論理のすり替え乙
FC等の場合→カセットが原因
PS3の場合→本体が原因
388名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:10:23 ID:IpsRtv1B
痴漢君たちガンバレ〜!
389名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:12:06 ID:/QtdsUVH
GK本当にいつまでも頑張ってるねぇ・・
390名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:15:35 ID:fClmg1hZ
>>388
痴漢のせいかよ
一生痴漢のせいにしてれば
391名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:16:52 ID:55DU7PWR
ああ、信者同士のネガキャン合戦だと思わせたいのか。

まあ>>384がすべてなんだけどな。
392名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:20:13 ID:fClmg1hZ
>>391
正確には>>247のようだが
393名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:21:54 ID:0W8KSRLB
「セーブデータが消える程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう」
394名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 09:55:54 ID:kug0k3q0
嘘だ
395名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 10:05:14 ID:yE5zDCYw
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
396名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:20:07 ID:4b7BTMCi
レナ乙!

しかしひでぇな、PS2のゲームを「動かす」ことはできても「保存」は保証できないってか?
…なんのためにPS2のチップごとのっけてハードウェアエミュしてるんだろうw
397名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:21:15 ID:sctAeRGC
この戦争が終わったら俺、不具合いっぱいだけどPS3買ってトロに会うんだぁ
398名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:25:25 ID:K/Qrjibq
不具合をチェックして、65nmのCELLが量産できるようになってからPS3を出荷すればよかったのに。
399名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:29:59 ID:zpDTJSNo
今のPS3は公開βテスト
400名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:34:16 ID:rKirRut6
  ∩_∩     ∧_∧
  ( ・ x・)  ⊂=(・ω・ )←PS3
 (O  つ     ヽ   O)
 /   )      (   \
 ( / ̄∪      ∪ ̄\)

          ∧_∧
    ∩_∩⊂=(・ω・ )←PS3
  (O( ・ x・)  ヽ   O)
  /   )     (   \
  ( / ̄∪     ∪ ̄\)

          ∧_∧
      ∩_∩=つ;;)ω゙゚')←PS3
   (O( ・ x・)  ヽ   O)
    /   ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ    ∪ ̄\)


     ∩_∩ ∧_∧
    (    )∩;;)3゙゚').・:;←PS3
   Oゝ   ノ、  O)
    /   )  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
401名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:40:26 ID:+YcbrpFV
>>400
PS3の渾身の右にクロス、そのあと捩れた頭部にクォーターアッパー振りぬいてるwwww

これは立てねえwwwてか死んでるんじゃねえのかwww
402名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:45:53 ID:7K1Ipo0A
240 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:07:03
別にゲームのセーブデータが消えてもまたやればいいじゃん

何を馬鹿みたいに騒いでんだか・・・


241 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:08:50
>>240
俺もゲームはやらないけど、本気でそれで済ませてしまえると思ってるなら物づくりは辞めたほうがいいかもな


242 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:10:48
そもそもセーブデータ消えたことをバカみたいと思う奴はゲームなんかしない→PS3脂肪


243 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:13:22
>>241
そもそも普通はセーブデータまで保証はしていないわけだが

PCだって重要なデータはバックアップをとるのが当然だろ?
403名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:48:16 ID:7K1Ipo0A
246 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:23:05
>>244
いくらセーブデータが消えたからと言っても悪いのはバックアップしてないユーザーなわけで
その責任をソニーに押し付けるのはナンセンスだと思うが


247 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:24:10
おいおいおい何いってんのこの人


248 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:28:41
発売して一年もたってないんだぞw


250 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:30:00
セーブデータが消えるのはメモリの不良ではなく、PS3の不良が原因だろうが


251 :就職戦線異状名無しさん :2007/02/07(水) 02:36:15
>>249
騒ぐほど重要なデータなら常にバックアップを取るのが常識だろ

>>250
メーカーとしてはそれを解明する必要はあると思うよ
しかしソニーはそれを怠ってるわけじゃないだろ
404名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:49:26 ID:4b7BTMCi
>>398
そのころには箱○かWiiで次世代ハード戦争が終わるとおもうが。
「開発ツール未完成、値下げを前倒し」してまで無理やり前線に投入した結果が、

「開発に手間かかりすぎ」でサードは弾がない、
「それでも値段が高い」でユーザーは買わない、
「値引きもうやっちゃったから、当分値下げできない」SCE、

である意味詰み状態。
どこに勝てる要因があるんだ…と。
405名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:54:18 ID:55DU7PWR
結局、傍観社の「オ・タ・ク・さん」発言から、まったく体質が変わってないんだな、ソニーは。

不具合が出たら、ユーザーを叩いて黙らせる。
それで足りなきゃ、他社製品を中傷して、ソニーと同レベルだと印象づける。

で、不具合は放置。
406名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 11:56:35 ID:2Nx0gT6E
ねつ造大好き創価韓国電通
407名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 12:02:18 ID:tiH9dAZA
まあソニー製品の初期ロットを買うやつなんてマゾのかたまりなんだろな
ソニー製品の改善に改善をかさねた型は日本メーカーって感じがするけどな
耐久テストやらないで見切り発車するので有名だろ昔から
ユーザーにせよこれから買うにせよ騒いだ方が得なのはたしか
まあでも家庭用ゲームはこれからもPS2だろな
どうせWiiも伸びないだろうし、
これまでの技術とシェア考えてもしばらくPS2だろ
http://www.jp.playstation.com/software/ps2/index.php?released=0
408名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 12:04:37 ID:7K1Ipo0A
129 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 16:57:29
セーブデータ消失か
ユーザーの財産なのにw


130 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 21:16:56
今日のSCEのマンスリーは過去最低の盛り上がりでしたよ。
グリムグリモアと熱スタ2007が少し盛り上がった程度で、SCEのタイトルどころか本当にPS3のタイトルが紹介されなかったのには笑った。


131 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 21:41:02
もういやだ。
社員なのにPS3にちっとも興味がない


132 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 21:48:35
ゲハ厨は買うけど、社員は買わない
それがPS3


133 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:03:14
>>129
初期ロットを買う馬鹿も成長しないよな
409名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 12:05:18 ID:7K1Ipo0A
134 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:05:29
音が聞こえなくても

セーブデータが消えても

「我慢すれば遊べる」と公式発表するSCE


135 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:06:13
PS3でPS2のゲームを遊ぶ人はあまり居ないのではないかbyクッタン


137 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:13:50
>>133
いまや世界の常識なのにな


138 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:17:22
でも、それって仕様なんだから初期もナニも関係ないと...
ヒョッとして改善されると妄想してる?


139 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:27:12
不二屋「蛾を食べても問題はない」

SCE「音が聞こえなくても問題はない」
410名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 12:05:57 ID:stiFLAYs
>>407
もうソフトシェア20%台にまで落ちてるよ
DSの圧倒的シェアは勿論、wiiもすでに14%ぐらいのソフトシェアがあるからね
411名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 12:06:31 ID:7K1Ipo0A
140 :It's@名無しさん :2007/02/06(火) 22:36:00
>>139
蛾の方は確かに問題ないがな。命に関わることでもないし、心証の問題。
音の問題は深刻だぞ、ゲームの場合は成り立たない物も多い。
第一、洋菓子とゲームじゃ単価が違う。


147 :It's@名無しさん :2007/02/07(水) 00:37:26
>>140
不二家社員乙
412名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 13:59:01 ID:2dKCNAxa
>>405が正解。
413名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:55:21 ID:5B0eW7Fc
結局ハードの問題なの?ソフトの問題なの?
もしハードの問題ならことが大きくなる前に大分買い取り価格下がったけど中古で売っちゃった方がいいよね・・・
414名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:09:35 ID:G/B/uxux
ファームウェアの問題だろw
どう見ても。
415名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:13:54 ID:5QKfuT16
>>407
PS2が王者の時代は2005年に終わった。
416名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:18:40 ID:jBOUvU+7
糞ニー
417名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:25:25 ID:c+Di3SPn
普通ありえないバグだ素人以下だ。
418名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:44:21 ID:um5y5g/o
人生明るく・・さん、がんばれ>>1さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
セーブデータ消失は結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
419名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:49:36 ID:Q4Vo8zOz
すごい事態になったでしょう。でも、これがPS3なんだよね
420名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:03:42 ID:yzBJw9kh
>>1
PS2の時もセーブデータが消える事故があって
ソニーは交換してたよな
421名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:27:51 ID:tnNocM7I
ゲーム業界のデジャヴ
422名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:31:13 ID:wsJmneph
うわーセーブデータきえたー!



しね





423名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 16:32:37 ID:gmaU9JrP
418「なら、今すぐ君達がPS3を改善してみろ!」

アムロ「418!・・・情けない奴!」
424名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 20:16:33 ID:Ohg6A+7C
だいたい、メモカのカードスロットを廃止して
わざわざアダプタを1500円で売るような糞企業だよ
最初からPS2お断りの本体だったのさ
425名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 20:56:01 ID:vGtbeMVT
ううっ、
俺のPS3、
PS2のセーブデータだけ消えた。

このスレがあるということは,既に
他でもあるって事かorz
2ch見とけばよかった。
時間を返してくれ。
426名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 21:08:04 ID:DUnAogIF
晒しage
427名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 21:13:29 ID:mI3SnsEz
SCEA広報「すいません、もう売れ残ってるって報告してこないで下さい」


北米のすべてのゲーム店では、売れる売れないに関わらず、より多くのPS3を仕入れるべき時かもしれません。

トレットン社長が一ヶ月ほど前に、EGMとのインタビューの席で発した軽口が物議を醸しています。
「北米のどこの店でも、5分以上売れないで棚に置かれたままのPS3を見つけたら、僕に知らせてよ。
知らせてくれた人には、僕から$1200を進呈するよ」

これはもちろん、北米でPS3が飛ぶように売れている、という自信の表れであったのですが、この発言が公開された
翌日から、冗談ではなく本気でSCEAに在庫の報告をしてくる人が後を絶たず、あるゲーム店では、「PS3が売れ
ていないことを確認するためだけに、ひっきりなしに客が訪れ、何も買わずに去っていく」とのこと。

「そりゃもう酷いもんだ。PS3は今年に入ってから全く動かなくなってしまった。あの社長の
発言があってから、見物にくる客だけは増えてるんだが、みんな、5分で売れないことを確かめると、
満足そうに去っていくんだよ」(ゲーム店支配人)
428名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 22:04:24 ID:OZy0x49a
>>420
リッジ5のせいにして誤魔化そうとしたやつな
結局ハードの欠陥だったので問い合わせたユーザーだけ交換を『こっそり』やったな
429名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 22:12:27 ID:APANbhw8
セーブデータにまでタイマーがついてるのか。
ソニータイマーは着々と進化しているな。
430名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 22:17:36 ID:Q4Vo8zOz
今回のタイマーは誤作動だよ
保障期間内に発動しちゃった
431名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 22:20:38 ID:p47xDci2
保証期間中でも修理代金取るんだから一緒だよ
432名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 23:32:01 ID:BpTlM03B
>>392
根拠をどうぞ
ソース付きで
433名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 01:04:34 ID:qYJOK2ZX
んで、どうやって外部にデータをバックアップすんの?
HDD外してコピーも暗号化されててダメだよな?
434名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 09:25:57 ID:LbthkLf2
>>433
その通り

あーあ
PS3でPS2のデータを消された俺が来ましたよ
データはゲーマーにとって大切なんだけどなー
PS3ではPS2ソフトはもうやらね
ちょっと損した気分orz

ソニーはバックアップの方法追加とか、対策しないのかな
435名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 09:38:01 ID:k+VVtDln
ソニータイマーとナムコバグ
どっちが楽しい?
436名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 09:46:43 ID:48WpffKE
PS2のデータってフラッシュメモリにコピーできないの?
437名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 09:51:51 ID:1lnEUFGZ
ファミコンはなぜリセット押しながら電源OFFなの?

なんか消えづらくなる効果でもあるの?
438名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 09:57:48 ID:qO8Ma4K0
確実に書き込み中じゃないからだろ
439名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 10:03:24 ID:HkwukcJi

まとめると、最新ファームにアップデートすると、PS2のセーブデータが全消去される事故多発中。

かといって、最新ファームにアップしないで放置すると、ガビガビのジャギジャギ画質のまま。

セーブデータが破損する不具合は以前から報告されているが、
今回のアップデート以降、急激にデータ破損の報告が増えた点から見て、
ver1.51に何らかのバグが潜んでいる可能性が指摘されている。

という状況。
440名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:02:43 ID:+GN5Fc2f
PS3(笑)
441名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:28:55 ID:tagSDVab
■プレステ3 20GBモデル、1週間でせいぜい1台しか売れない
http://www.akibablog.net/archives/2007/02/ps3_20gb_070208.html
442名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:41:33 ID:FzpAqgBQ
>>441
そうだいいこと思いついた!

お前がそこで2台毎週かってあげれば毎週売り切れ
443名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:51:17 ID:IyufmQ0t
企業の顧客データや財務データが消えたのならともかく、たかがゲームのデータが消えたくらいで何を騒いでいるのか?
444名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:52:21 ID:S7MYig/g
SCEはそう思っちゃってそうだな
445名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:56:08 ID:FzpAqgBQ
そのたかがゲームのデータを大事にするヤツを相手に商売してんのになw
446名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:56:20 ID:SVbvlW3A
友達がPS3買ってしまったガンダムのために
今までこのスレは嘘だろと思ってたけど
どうやら友達もデータぶっ飛んだらしい
こんなんじゃPS2の替わりに3買うことも出来ない
447名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:56:38 ID:VCyZ1joT
こないだ、PS2でRPGやってて
4時間かけて、コツコツとレベル上げしていたのだが

突然、ぷちっと切れた・・・ort

セーブしてなかったのに・・・。
この怒りはどこにぶつければいいんでしょう?
448名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:59:53 ID:S7MYig/g
それはとりあえず自分だな
449名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:01:02 ID:epsL9za4
これは、ファミコン時代への原点回帰ですね?
さすがPS3時代(泣)
450名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:01:15 ID:FzpAqgBQ
>>447
こまめにセーブしていない自分を怨めw
451名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:01:28 ID:OH3L2a2V
>1
PS2であったじゃん
メモリーカードの末尾01番の不具合が
452名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:03:29 ID:M1ayJW5s
時間を更に無駄にするハードPS3
453名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:06:46 ID:74tYa1g0
復活の呪文書いた紙どっかいったwww

運良く見つけて入力したけどなんか違うって言われるwww


ファミコン時代は「自己責任」だったからなあ・・・
454名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 14:09:12 ID:iwEHOfNG
<`∀´>PS3のセガのパワースマッシュ3は1080p!糞箱は720pまでプギャー
            ↓
(・ω・)360版も1080pだよ。PS3版にはないネット対戦までついてる。
「世界中でスコアを競い合えるXboxLive上のリーダーボードに対応
ネットプレイはフレンド戦、ランクマッチ。 ダブルス、エキジビジョン、トーナメントモード。
バーチャテニスTV機能で、プレイヤーはフレンドや他のトップランクプレイヤーの
試合を中継で見ることができる。」 圧倒的に360版のが上
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12719/Virtua-Tennis-3-Xbox-360-Version-to-Feature-Ranked-and-Player-Match-Xbox-Live-Gameplay-Support-1080p/
            ↓
<つA´>アイゴー!PS3オワタニダー
455名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:00:43 ID:SIejflgB
ギャア!セーブデータ消失ミステリー?

クタ「仕様です」

いまだかつてこんな傲慢な回答があっただろうか?
456名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 17:07:48 ID:NnulZVn2
>>439
俺はver1.50で消えた。
457名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 19:30:46 ID:y+iEX8Hb
それなんていうエロゲ?
458名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 20:50:54 ID:iwEHOfNG
ひどすぎ
459名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:01:29 ID:BHzTMaB/
おまいらがPS2ソフトばっかやっててPS3ソフト全く買わないからワザとセーブデータ消しにきたんだよ。
460名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:02:14 ID:rZcbXHam
なふろど!
461名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:04:12 ID:hvkdNp1L
てか1.51にアップデートしたらロードや画質上がってますか?
462名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:33:24 ID:tv3Xs4V5
それガンバレーガンバレー!
463名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:43:54 ID:lIwluv1E
おいおい、俺は消えてないけど、怖ええな
464ゲハLv23:2007/02/09(金) 00:16:06 ID:RTwt0cGC
>>427 >満足そうに去って行くんだよ

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465ぶっちゃけ"仮想"ですから…:2007/02/09(金) 05:28:01 ID:yIWq9no9
ヒント:"仮想"メモリカード
466名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:31:30 ID:z+pz1qNf
仮想だからって消えていいとはならない
467名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:35:13 ID:StDtXr+t
あれだ、想像妊娠みたいなもんじゃね?
468名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 05:38:40 ID:yIWq9no9
あくまで"仮想"ですから..
469名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 06:52:39 ID:xdYHSR8C
創価
470名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 07:11:07 ID:h9jRPP2S
がっかり
471名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:15:55 ID:K2elXfjA
■「バーチャスティック ハイグレード」一部商品の不具合について
http://www.sega.co.jp/topics/070209_1/
472名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:22:53 ID:EU+6QuKq
ゲームボーイとかファミコンとかスーファミのがはるかにデータ消えやすいんじゃないの
473名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:28:01 ID:JryNOIFE
>>472
だから我慢しろってか?w

不具合ってな、他と比較するんじゃなくてどうやったら解消できるかを模索するべきなんじゃねーのかw
474名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:33:38 ID:+Gpy4H0t
>>472
比較対象が三世代前っすか

PS3はSFCレベルってことですか?
475名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:46:44 ID:FjG3tjQ4
ファミコンとか消えてもせいぜいそのソフトだけじゃん。
こっちは一掃されるんだろ。
476名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:54:17 ID:Wuk80DuG
うお
477名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:55:37 ID:JryNOIFE
まぶし!
478名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:09:44 ID:OEn4xWit
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |  何度も繰り返し最初から、フレッシュな気分で遊べる
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| プレイするたびに新鮮な体験を与えてくれるハード.
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  
|       `ニニ´   |  それがPS3なんだよね
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
479名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:21:15 ID:bjCtmBVc
なんつーか次世代のHDDってのはまだできないのかね。
フラッシュもやわなんでしょ?
メモリーカード→HDDはできても逆ができないなんて何考えてんだ?
480名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:23:04 ID:b/++q7N7
メモリーカード→HDD→フラッシュ
ってだめなん?
481名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:50:46 ID:iqjXE3we
PS2メモカ → PS3HDD → 各種フラッシュ → PC → PS2メモカ出来るよ。
482名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 15:07:31 ID:8xr6LysK
>>481
その流れで出来たところで、PS3がカスだって認識が強まるだけでわ・・・。
483名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 15:45:11 ID:ErUCyMXS
これほんとっぽいね・・・PS3でイクサを1からやってるんだけどPS2のメモカに戻す方法無いかな??
484名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 16:11:56 ID:b/++q7N7
>>483
>>481 が使える。
フラッシュメモリと、サードパーティのPCでPS2メモカの読み書きできるアダプタを
用意する必要はあるが。
485名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 16:37:54 ID:VNEdn3CB
PS2のメモカってマジックゲートだからPS以外からの読み書きできないと
聞いたことがあるんだけどできたんだ
486名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 16:49:37 ID:b/++q7N7
著作権情報でスクランブルかかってるやつは無理だね
セーブデータはいけるだろう
487名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:16:58 ID:LLSmZMWW
これなんていうハッカーインターナショナル?
488名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:32:52 ID:ErUCyMXS
2005年 12月29日 
8万台の箱○ 
デッドアオアライブ4 初日:???本 初週:6万本

2006年 11月22日
18万台の箱○ 
DOAXエクストリームエロバレー2 初日:3万本 初週:4万5千本

2007年 2月8日  
60万台のPS3
バーチャファイター5 初日:3万本 初週???本
489世界シェア、NO.1!!:2007/02/10(土) 04:24:43 ID:J90XoENq
率直な感想…

"箱○"って
"日本"じゃ、ほとんど見掛けない
"GM"の車みたいだよね…。
490名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 04:27:26 ID:L/AxkRKC
>>479
メモリーカードがカスだからな
491名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 04:42:38 ID:PvA0aKQA
すまん、門外漢なのでよくわからないのだが、マジでセーブデータ消える現象あるの?
特定の操作したときだけ?それとも普通にプレイしてて誰にでも起きちゃうの?
492名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 04:45:38 ID:FopKCn5v
いつどこで起こるかわからない
永遠に起こらないかもしれないし、買ったその日に起こるかもしれない
PS2ソフトはPS2でやった方がいいんじゃないか?
493名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 05:04:23 ID:PvA0aKQA
んー要するに、再現性も低くて発生条件も特定されてないってことか
ありがとん
494名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:11:43 ID:hXOx4fng
再現性が低く、発生条件不明で、対応ができないトラブルといえばこれもだね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070209/vs.htm
セガ、PS3用コントローラ「バーチャスティック ハイグレード」
操作不能になる不具合が見つかり販売を中止

 担当者によると、既に社内でも不具合が発生した製品を確認しているものの、不具合の原因特定には至っていないという。
このため修理や交換による対応ができず、返金・返品で対応することを決めたようだ。

 合わせて同社は、「バーチャスティック ハイグレード」に関する臨時フリーダイヤルを開設した。電話番号は、0120-355-688 で、
2月10日から14日までの間、10時から17時まで電話での対応を受け付ける。それ以降の問い合せ先は、14日に改めて発表される。
また専用メール窓口 [email protected] も開設している。
(記事一部抜粋)

PS3には原因不明で、ユーザーがダメージ受ける事態になる嬉しくないイベント満載だね。
495名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:18:25 ID:/qwc4MWR
それがPS3なんだよね。
496名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:39:42 ID:3tWzb1r4
今日、リッジレーサー起動したら、
起動に失敗しましたってでたんだけど何故?
497名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:40:38 ID:nzY5bv9r
それがPS3なんだよね
498名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:48:03 ID:GJMdIchq
次の方どうぞ
499名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 08:59:00 ID:R8uroZ3Z
メモカー使わなかったらいいじゃん
馬鹿ばっかり
500名無しさん必死だな
はぁ?
PS3内蔵HDD上につくられる仮想メモリーカードがぶっとぶ(セーブデータ全滅)するため、
ユーザーが本来不必要な投資と、手段を用いてバックアップにメモカをつかってるのに、
それを「メモカつかわなければいいじゃん!」だぁ?

おまえはとことん馬鹿か。
なにひとつ、この「セーブデータ消滅」という徹底的に深刻な欠陥に対する対処になってないし
回避方法すら否定するって・・・。

どこまで馬鹿で傲慢なんだソニーの糞虫ゴキブリGKどもは。