正直、PS3のここまでの惨状は予想できなかった6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ゲハ板住人はともかく、一般人の反応がここまで冷ややかだったとは予想外だった

PS3の初期販売、ソニーの目標の半分程度=米EA
http://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0611/30/4.html

米でもWiiが好調な滑り出し PS3を上回る評価
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/29783/

早くもPS 4?--ソニーヨーロッパ幹部、メディアに語る
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/003403.html

PS3タイトル1本につき世界で50万本を販売しなくてはならないとバンダイナムコ
http://www.ps3-fan.net/2006/11/ps3150.html

PS3日本国内 「生産出荷」 累計100万台達成2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168952328/

前スレ 
正直、PS3のここまでの惨状は予想できなかった5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168054526/
2名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:21:02 ID:lskjY2dZ
市場が「要らない」と考えれば、
どんなにでかい所であろうと、社会的に抹殺される。

それが良くわかる流れ、喧嘩売るものを間違えてはいけない。
3名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:31:08 ID:z93HSAbV
最大の敗因はどう考えても値段でしょ。
PS3が倍高いおかげでWiiが安く見えてしまった。
4名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:32:00 ID:JhgSOG3g
4様
5名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:32:44 ID:Znr0wcQj
>>3
値段の問題なんかねえ。
俺なら、二万でも買わんぞ、魅力を感じない。
6名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:35:24 ID:nUsaTPGl
値段の問題だったら安いほう(20GB)が売れてなければならない
7名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:35:44 ID:dT9gxY2u
ウィー=着易いチノパン
360=アメリカ製リーバイス
PS3=中国製のニセブランド粗悪スラックス
8名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:36:26 ID:z+WcIwUI
スリーが、メディアがdvdで今より二万安ければもっとうれてただろう。
後にブルーレイ再生機能つき版をプラス二万で売っても
それはそれで売れてただろう。
9名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:37:36 ID:z93HSAbV
>>5
2万だったら箱○より安くなるし、PSだからって勢い買っちゃおうかなと思える範囲

本体安くてもよく言われる開発環境がヤバい を考えると結局ソフトがでないのかな…

やっぱりダメかもw
10名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:40:44 ID:9RT4a3WP
値段に関しては、PS2より高い間はダメじゃね?
新ハードとしての魅力は360やWiiに敵わないし(特に方向性のかぶる360)、
過去資産については振動ない以上PS2所持し続けるのが唯一の正解だし。
11名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:40:56 ID:sXfKGHyO
逆に言えば本体が多少高くても魅力的なソフトを量産できてれば
PSブランドでゴリ押しできたとも思う

とにかくゲーム機なのにゲーム作りにくいとか振動しないとか
無理してフルHDとかそんなんだから…
12名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 19:42:59 ID:sUTFSsgw
PS3の失敗を今更価格だけのせいにしないように。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147370031/
13名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:14:37 ID:z93HSAbV
いいところはトロがタダで楽しめます、くらいしかみたことない。

ガンダム無双のプレ予約開始だよメールがさっききた。
ガノタのうちのメカオタの部類はもうPS3のカタログスペックに燃えて買ってそうだし
ガンダム出しても売れなかったら絶望的か。
14名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:24:59 ID:FzNJ7X19
最大の原因は、ユーザー無視で自分たちの都合だけで作っちゃったってとこだろ。
もー、PS3の詳細が判明してからずっと言われてたことだけど。
高コストになったのとかは全部その副産物。

そう指摘されてもGKはずっと「PS2の後継機なのだから高くても売れないはずがないw」

といい続けてたがw
15名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:26:26 ID:37u0/Fmy
無双が10万前後だったらもうどうしようもないだろうね
16名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:28:00 ID:9ODgWa/H
「〜の続編が出たら買うのになー。」
17名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:28:46 ID:FHOvpK+O
Wii:発泡酒
箱○:工業用アルコール
PS3:トリニトロトルエン
18名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:02:41 ID:3bvQcZyS
国内の中小ソフト屋が参入しづらいというのがでかい。
運よく参入できたとしてもグラフィックの見た目、動きや処理等、
大手と比べられて酷評される。
19名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:04:34 ID:37u0/Fmy
wiiがあるからグラフィックで勝負するしかないからな
20名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:09:47 ID:UN6yPQye
しかしその方面には箱○がいるという
北米ではもはや絶望的な差だし、国内ではコアゲーマーというただでさえ小さいパイを
奪い合ってる状態
21名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:11:12 ID:SgEfXflg
2月発売のソフトがバーチャ5の一本のみになったな。
22名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:14:55 ID:VMTWZ0Rp
あの多数のバグで笑わせてくれたNBA 07。
とうとう回収www
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/info2.html
23名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:20:11 ID:UN6yPQye
一方、箱○ユーザーはNBA LIVE07を購入した
24名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:20:25 ID:pkIN+/he
>>21
ばっか
ちゃんと専用コントローラーとか新作欄にあるじゃまいかw
25名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:23:31 ID:+nMQ+oYy
もちつけ
新作”ソフト”だからな
26名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:24:55 ID:3bvQcZyS
>>22
本当は当たり前の処理なんだけど、
「お、SCEやるじゃん」
と一瞬でも思ってしまった自分はPSWに片足突っ込んでるのか・・・orz
27名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:26:47 ID:OtntkE3H
>>22
当然だろうな
いったいどんなデバッグしてたんだ?
ってレベルだった
……ただ本数少ないから回収に踏みきったが多かったら【仕様】で済ませたに違いない、と思うのはうがちすぎだろうか?
28名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:27:55 ID:UN6yPQye
おそらく売り上げが2〜3千本くらいだから、逆に珍しく迅速な対応が出来たんじゃまいか?
29名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:28:47 ID:Mg7KP21v
どうせ赤字なら20GBモデルを35,000円まで下げれば
Wiiプラス1万で買える、って心理が働いたのに
30名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:31:01 ID:UN6yPQye
無理だろ
廉価版と言っても60G版とコストはほとんど変わらないんだから
31名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:33:58 ID:pkIN+/he
迅速?
北米で既に確認されてたバグじゃないの?
32名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:35:55 ID:UN6yPQye
>>31
だとしたらひどいな
最初から回収前提で、単にソフト発売実績を作りたかっただけかよ
33名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:36:49 ID:0ssn4aYr
399ドル(国内39800円)のラインだけは絶対に死守しなければいけなかった
34名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:39:09 ID:UN6yPQye
SCEに宮本茂や岩田みたいな人間いたら、「これじゃ売れませんよ、Cell外しましょう、BDも外しましょう」
って出来たかもしれんよね
35名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:39:53 ID:2ubh1WZI
>>32
で、早々に回収実績を作ってしまったと
36名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:42:05 ID:SMsmsq6s
いい加減、大本営発表辞めて欲しいな。
日本じゃPS3人気あるなんて思われそうで、ぞっとしないね。
箱にも棒にも失礼極まり無いし恥だ
37名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:47:03 ID:aqzTlClV
今日大学の近くのドンキ系列店覘いたら20Gのほうが39800円で売ってたよ。
ほんと正直、ここまでの惨状は予想できなかったな。
38名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:48:00 ID:cQpPf4AF
>>34
山内氏なら「何でこんな重い物作るんや!」って怒りそう
39名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:50:23 ID:UN6yPQye
>>38
怒る前にまず床に叩きつけると思われ
「こんなんで壊れるんじゃ使い物にならん!」
40名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:54:05 ID:pkIN+/he
てかゲーム機本体がどうこうより
SCEが殺してきたキャラやタイトルの再生から始めそう
41名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:58:29 ID:34cAVT1H
これはまたキレイな失敗作ですね
42名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 22:20:27 ID:mlChRxT2
>>39
2階の窓から投げるんだっけ?
43名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 22:28:19 ID:r++duvgp
AVマルチケーブル使ってるけどDVD見ると緑になってしまうよ。どうすればいいんだろ???
44名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 22:50:46 ID:x3dLub/t
1月8日〜14日の売れ数
本体
DSLite 販売数:約11万台
Wii 販売数:約96000台
PS3 販売数:約34000台
PS2 販売数:約24000台
PSP 販売数:約45000台
360 販売数:約9000台
ttp://blog.livedoor.jp/neoplay/
45名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:18:29 ID:0Dwbjd0A
34000台も売れてるとは信じられんな

つか、DSLとWii売れてるなぁ
46名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:19:05 ID:Qoxy1GVC
もう、ダメだろ? コレw
47名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:26:11 ID:pkIN+/he
Wiiスポの装着率凄すぎw
96000に対し70000かよw
48名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:29:47 ID:yu8ySkX8
サードからもゲーマーからもイラネと三行半突きつけられているが

SCEの虚言とGKとエンターブレインの工作によって情報弱者の支持をかき集め
辛うじて生命を維持している状態だなぁ…

惨状ってほどでもないと思う
寧ろ、悲惨な仕様の割に奇跡的に売れている状態

これもGKの日々の努力の賜物だよ

当分、ソニーのGKマーケティングは終わらないだろうね
49名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:34:14 ID:4KEs4VLF
>>44
糞ニーハードはどうも信用できんな。どうせ2倍増しとかで売り上げ
鋳造してるんだろ。
50名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:37:58 ID:UN6yPQye
例えばWiiやDSを100台仕入れた店では、PS3はその週に30台売れるってことだよな
微妙・・・
51名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:40:24 ID:IBhH5NiF
地元店には在庫たんまりなんだが…
52名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:49:14 ID:APYBo4ss
>>22
>>31
> 本作品は本場の雰囲気を楽しんでいただくため、
> 言語や操作方法等アメリカの仕様そのままの内容となっております
操作方法等の「等」の部分にバグが入ってたんだろうか('A`)
53名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:50:46 ID:APYBo4ss
入れ忘れた('A`)

ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/
> 本作品は本場の雰囲気を楽しんでいただくため、
> 言語や操作方法等アメリカの仕様そのままの内容となっております
54名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:53:15 ID:Dn5H8OXn
>>44
しかし、PS2ってまだよく売れてんだな。
もうじき、PS3の売り上が、PS2に抜かされるんじゃないか?
55名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:57:36 ID:dxQB+1C/
PS3はPS2の互換性を完璧にして
進化はほどほどにして値段をPS2と同じにすりゃ良かったのにな。
56名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 23:58:06 ID:FPDgi64A
新品はともかく中古のWiiすら店頭で見かけん
どっかのハードは新品も中古も山積みなのに
57名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:03:04 ID:c5BNiPBM
Wiiの中古は確かに少ないな
PS3中古だらけのゲオでもまだ見たことない
58名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:03:21 ID:KnjIPQY4
ワッホイ
59名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:05:32 ID:Vhm+A+HT
ま た 約 7 万 な の か な と 思 っ た
60名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:13:25 ID:KBeQm122
>>45
つか最近Wiiは落ち着いてきたけど
DSLの人気がまたもや再沸騰してるんだなこれが。
まさにバケモノ
世界中の迷宮も全国で完売してるしDS市場は今年も元気だ
61名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:24:23 ID:4XKsAH31
今週のR25の4ページ目がSo-netの広告なんだが
『So-netのブロードバンドコースに入会するとPS3 60GBを抽選で100名様にプレゼント!』

プレゼントで100台ていくらなんでも…
62名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:26:17 ID:b2yWEpBa
>>50
仕入れた100台が半日保たずに消えるWii

じりじりと一日5台以下の売れ行きのPS3
と考えればあんまり不思議じゃない
63名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:26:18 ID:OSj1amCk
DSLとWiiの販売数は=出荷数
PS3は在庫あまりまくりの中やっとさばけた数
この差も大きいな
64名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:26:19 ID:O9esaVVw
プレゼントの景品としてPRすると、馬鹿な消費者はその商品をみんなが欲しがってると思い込む。
65名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:26:51 ID:c5BNiPBM
よくわからんが、プロバイダ入会者ってそんなに多いものなのか?
66名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:27:30 ID:c5BNiPBM
>>64
現状では圧倒的にDSLが多いですね
67名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:29:04 ID:4XKsAH31
よくみたら、期間が12/1〜1/31
68名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:33:21 ID:4XKsAH31
>>65
世の中にはハガキ代のかからないネットの懸賞にせいを出してる人がいるくらいだから
So-netに乗り換える人もいるんじゃないかな

動画配信サービスがPS3と連携してて高解像度HD映像をダウンロードしてお楽しみいただけますって書いてある

やっぱりゲーム機じゃないぽ
69名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:35:47 ID:b2yWEpBa
>>68
だって「リッジが遊べます」「モッサムが遊べます」「NBA07が
遊べます(我慢すれば)」なんて誰の食指も動かさんだろ
70名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:48:50 ID:zLb7yDKp
Warhawkも開発中止の噂
ttp://www.games.net/news_frame/news_frame.cfm?src=gamesnet&id=114501
開発に取り組んでいる匿名の者の話によると、Warhawkは完全に遅れたとのこと。
「内部抗争と明確な方向性の欠如」が予算を肥大化させ、
レイオフと従業員移動を導く。

SCEAはWarhawkの方向性を変えるべく、新任のディレクターを送り込んだ。
かつてSIXAXISを有効に使うゲーム筆頭だったが、単純なDL可能ゲームになる
かもしれない。
噂では、4つのDL可能ステージがPS Store上で予定されていることを示しています。

我々はこの件についてSCEAに連絡を取りましたが、
「SCE昨年からWarhawkに関していかなる公式発表もしていない。
我々はこのタイトルについて報告する何ら新しい情報もありません」
71名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:05:34 ID:hYMJ+Qlj
ゲームが無くてもプレステの後継機ってだけで5万6万出して買う
ソニーが育てたアホが何百万人もいる
これってすごくねー?ほぼお布施だぜ
72名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:09:16 ID:2iZH2Sro
>>71
そのお布施も焼け石に水だけどなー。
もったいなす。
73名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:09:27 ID:fmoo++RS
おお!ソニーなのに回収したのか!

スゲー珍しいwwww
74名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:10:00 ID:cTzUurR/
はやくアリカの社長にどけ座して、シューティング作ってもらいなさい
まずそこから始めなきゃ手遅れになるよ
75名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:10:10 ID:YthL3Hyi
>>70
ぐだぐだキター
76名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:11:24 ID:34z7iupx
>>71
本体だけなら赤字なのでソフトも買わなければお布施とは言えない
77名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:13:21 ID:b2yWEpBa
信仰心の深い信者はハードを買わずにソフトだけ買ってるよ
多分
78名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:17:12 ID:7KsZA+ic
ふぇいたる☆いなーしゃがいつの間にか、年内発売に延期されてるのね。
出す気あるのかなぁ。
79名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:17:18 ID:mk8BrL6q
その信仰心の厚い人のためにしているとかしか思えないぐらい
ソフト出荷してるよな
それともWiiのタイレシオと見間違えたのか?
80名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:17:34 ID:fmoo++RS
発売初日あたりでニュースになるほどに逆に驚いたんだが、
俺は見てしまった。11/14の時点でGEOに在庫があるのを。。。。。
81名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:20:09 ID:XUac0d2T
>>78
2月の発売ソフトが少ないのでコーエーに嘘をついてもらってただけ
82名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:22:14 ID:f1soODWV
ゴミでおなじみの20Gが
48000円で買い取って貰えた時代が
かつてはありました
83名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:25:53 ID:b2yWEpBa
なんか凄い大昔の話のような気がするな
84名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:26:07 ID:rkooRdhC
古市でキャバ嬢みたいな人とそのパパみたいな人がPS3買って行ったな・・・
ヤングな女性にも大人気だ
85名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:26:56 ID:VEwseWfO
>>81
ようするに出る出る詐欺ってやつだね(´・ω・`)
本体発売前あれだけプッシュ(?)してたアフリカはいつ出るんだ?
86名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:28:18 ID:b2yWEpBa
今どんなゲームにするのかボチボチ考えている所だから
ちょっと待ってね
87名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:30:00 ID:UjrB558M
すっかり忘れてたけどアフリカあったなw
ほんと、あれ出す気あるんだろうか
88名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:44:30 ID:15dAwfVM
>>85
アフリカは、動物観察ゲームにするかハンティングゲームにするかで揉めてると聞いたなあ。
北米ではハンティングゲームじゃないと売れない、って言われて、かと言ってそうすると
今度は日本と欧州で反発を受けて売れない、って話で堂々巡り中だとか。
89名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:52:31 ID:b2yWEpBa
密猟者になって動物を狩るモード(GTA的なZ指定で)と
密猟者を狩るルナークモードを用意すれば解決だな
90名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:53:56 ID:4J12pdaC
>>89
んで、メインは密猟者とレンジャーに別れてのオン対戦なわけですな。
動物どうでもいいww
91名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:56:33 ID:xvpeM5pS
勝手に新春ビッグ対談その2 山内一典編
『GRAN TURISMO』は将来こうなる!?
ttp://www.webcg.net/WEBCG/essays/i0000014941.html
92名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:56:54 ID:DGhR92Oq
女はレイプされる為だけに存在している
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169136977/

73 :閉鎖まであと 4日と 19時間 :2007/01/19(金) 01:35:39.03 ID:mjsRmKKU0
ここまでのまとめ

色んな女の子がいるけど、
それは色んな子をレイプするためのおまけでしかない。
清純な子も、ちょっとエッチな子も、大人しい子も、
仕事のできる子も、勉強ができる子も
すべてレイプするジャンル分けの為。
勉強をがんばってる子、仕事をがんばってる子とかは
その努力を「勉強・仕事をがんばってる子をレイプするのが好き」な男の為にしているということ

そもそも女の唯一の取り得は男の性欲処理をすること。
なので、本来であればレイプされたら
「私を使ってくれてありがとうございますm(_ _)m」と感謝しなければいけない。

最近の「公平」を理念とした「女性優遇」が認められるならば、
別な者の要求をも満たし、真に「公平」を実現しなければならない。

93名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 01:58:37 ID:eHmQlTua
>>90
それがPS3クオリティwwwwww
94名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:00:25 ID:f1soODWV
日本経済に大打撃を与える怖れすらあるな
セブン父さんw
ゲオ父さんw
ドンキ父さんw
95名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:07:13 ID:PbOwSFS5
>>88
セガがリメイクすればいいと思うよ。
ゴリラは3発、ライオンは4発、ゾウは5発打ち込まないと眠らないんだ。
96名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:07:37 ID:KNJ1aUkc
本当に34000台も売れてるのかぁ??怪しいなぁ
97名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:08:22 ID:nkJynMMH
>>95

それなんてトランキライザーガン?
98名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:15:36 ID:Uwv4utqV
>>94
仙台淀も入れてあげてクタサイ
99名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:21:55 ID:6jSdUEMv
増えまくりの在庫を捌くには取扱店を増やすしかないな。
そのうち油ギットギトの中華料理屋にもPS3はじめました
っていう貼り紙が貼られるかもよ
100名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:23:51 ID:15dAwfVM
そう言えば昔、在庫になったDCを、「インドで売る」とかセガが言い出した事があったな…
通販番組で売られていたのを見た時は流石に哀しかった…。
101名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:27:26 ID:nkJynMMH
>>100

後にその在庫をPSOユーザーが奪い合う事になろうとは・・・
102名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 02:27:45 ID:JjSpamih
ルナーク超懐かしす
『なんてことするんだ』
で密猟者ボコボコwww
103名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 10:40:53 ID:qVR47+6L
     *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
104名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 11:34:13 ID:e3W5XG17
>>44
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
Wii 93,708
DSL 89,287
PSP 48,804
PS3 25,531
PS2 22,663
Xbox360 9,035
GBM 1,959
GBASP 1,547
GC 611
GBA 79
DS 41

PS3には更につらい現実か。。。
105名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 11:58:02 ID:us+WbWIX



   P   S   3   時   代   を   宣   言   し   ま   す   。



106名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 12:04:33 ID:o438uiVC
わかったPS3時代ってのは
PS3の負の遺産を償却するには
時代と呼べる程の時間が必要だって事か
107名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 12:57:45 ID:aDiKS5kr
すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね
108名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 13:44:39 ID:DxsNfGyf
>>104
まあ順調というか予定通りというか、このままズルズルとWiiに差を付けられて
忘れ去られていくんだろうな
109名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 17:51:01 ID:dHdclmSR
本体売れないとソフトでない→ソフト出ないと本体売れないの
ループに突入ですか
110名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 17:55:43 ID:oCdknJ7h
>>109
「ハード売れないけどソフト出す」のがファーストの役割なのに、
ファーストがソフト出さないからな。出せば回収だし。
もうどうにもならん。
111名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 17:58:05 ID:jHHaLXgr
>>104
このままだとやや上向いてきた箱○と売り上げ争いしそうな予感。
112名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 17:59:30 ID:BqlrGBYW
>>111
箱○所有歴1年の俺が言う。それはない
113名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:17:32 ID:ErrPpPS4
というか高級レストランに月に何回も通える層に1人3台くらい買って貰えば良い。
そういう層向けの値段設定でしょ?
クタさんも明言してたし。
114名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:24:15 ID:fD2nVJZA
いろいろと間違えてるよな。あんなに時間があって
ここまで沢山間違いを犯すことって可能なの?
115世界最下位:2007/01/19(金) 18:32:38 ID:77swsPGR
キモオタ短足デブハゲヒッキーニート専用ハード  名はP!S!3!
116名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:42:24 ID:gigkqoJ2
>>113
それで何台売れるの?
117名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:45:02 ID:2cXqtmCv
>>116
1年で100万台ぐらいじゃね?
118名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:48:21 ID:gigkqoJ2
よく見たら>>113のIDがPS4だた

でもErrって・・・
119名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:55:57 ID:XutwLGbp
100万台達成!をぶち上げた途端にこれですか
つまり店頭と倉庫に40万台以上積まれてるわけですね
もう年度末まで生産しなくていいんじゃね?
120名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:58:10 ID:2cXqtmCv
>>119
生産ラインを止めると、コストが跳ね上がるんだそうだ。
121名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:58:27 ID:gWLBKDV1
PS3どうこうってより、やっぱロンチタイトルってのは超重要なんだなー、ってのがよく分かる事例だったな
122名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 18:59:39 ID:4B4FlbOi
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 ソニーの人生を見直そう 糞ゲハ作らずに見直そう (サァ)
 く、そゲハだ 糞ゲハだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)   ( ´・∀・.】)<あ、もしもしPS3の不具合の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 不具合相談24
123名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:01:13 ID:i669c8AQ
>>120
血がドクドク出ているのに、走り続けないと死ぬのか

多重債務者みたいだな
124名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:01:31 ID:dywNXWkk
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7974:JP&sid=a.O26oI84TUs
ソニーへの投資判断はどうか:「割高ということで、セルのレーティングを継続している。
年末商戦はゲームを除いて好調だったが、ゲームがネックになってくる」
「ソニーはすでにPS3を200万台生産出荷したということだが、これは工場に出た時点でカウントする
数字で、実際に出荷台数は半分程度の100万台くらいではないかとみている」
「出荷台数に比べ、販売台数がかなり下回っていてゲームに関しては、かなり来期は厳しい状況になると考えている」
125名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:02:49 ID:2cXqtmCv
>>123
デカイ血管に矢が突き刺さっていて、手当はしたいが、抜いたら死ぬ。
126名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:08:58 ID:/n1ny0gt
>>124
生産出荷200万
実出荷100万
販売台数はこれをかなり下回る

ブルームバーグ辛らつだねぇ
事実だけど
127名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:10:35 ID:qDVhnkqG
>>113-118
           [゚д゚] PS4エラーシマスタ
           /[_]ヽ
            | |
128名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:20:00 ID:aHNVBXYT
>>113のIDいいなあ
129名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:21:21 ID:Op+hezv8
>>124
生産出荷マジックも通用しなくなると哀れなものだな…
130名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:31:30 ID:g+lwXpZY
FFかドラクエがロンチだったら全然違ったな。
ゲハ板での文句も揉み消す勢いだろ。GKも毎日元気。箱○なんて今みたいに相手してなかったかもな。
131名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:32:36 ID:nMiRKgCs
>>91
>山内: ええ、いいんです。僕らの目的はもはやそこにはありませんから。
>今後、おそらく08年ぐらいに出る5作目のGT5は、
>今までの線形上にある進化じゃない。まったく別のゲームになるんです。

>今後、おそらく08年ぐらいに出る5作目のGT5は

( ゚д゚ ) 08年…
132名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:34:59 ID:L0GuNVw2
ぶっちゃけ08年に出すとは思えん
ほぼ確実に延期するだろ
133名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:36:53 ID:hqwnUM0X
>>132
お約束ですから
GTでは

っでPSPのGTはどうなったんですか?
134名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:41:42 ID:Wp+j5/oW
1UP)
PSP版の「グランツーリスモ」についての情報を教えて貰えますか?

山内)
ちゃんと存在していて、より良い方向に向かって現在開発中ですが、発売日はまだ決まっていません。
逆に質問させて頂きますが、ユーザーは本当にPSP版「グランツーリスモ」が発売されることを強く望んでいるのでしょうか?

1UP)
私はそう思います。はじめにPSP版グランツーリスモの話しが出た時、ユーザーはとても興奮しました。
それ以来この話しが無かったので開発が中止になったのかと思っていたので、ビッグニュースです。

山内)
もう一つ質問ですが、ユーザーはPS3版「グランツーリスモ」とPSP版「グランツーリスモ」ではどちらを先に発売して欲しいのでしょうか?
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-1703.html

正直、PSPのGTやる気ないだろ
135名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:44:14 ID:XutwLGbp
レースゲー好きは箱○買った方が遥かに幸せになれると思う
136名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:44:47 ID:hqwnUM0X
だめだめだな
悲しいくらいに
だめだめだ
俺の箱にしまったままのPSPどうしてくれんだよ
137名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:47:25 ID:aDiKS5kr
1UP)
私はPS3版だとは思います。
欲を言うならば、PSP版を8月に、PS3版をPS3と同時発売(11月)にして欲しいですね。

山内)
(笑)
138名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:14:40 ID:qDVhnkqG
>逆に質問させて頂きますが、ユーザーは本当にPSP版「グランツーリスモ」が発売されることを強く望んでいるのでしょうか?
PSP\(^o^)/ハジマタ
139名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:17:54 ID:ZpAbUhI9
ズバッと惨状!
140名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:23:51 ID:Isgch3hD
>>104
PS2+PS3 < PSP !!
141名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:48:09 ID:/n1ny0gt
>>134
それ単体でスレになるネタだな
つーか結構多いでしょ、GTP目当てにPSP買った奴
142名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:56:27 ID:cKTaM8wL
立つネタも何も当時スレ立ってたよ
143名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:57:30 ID:/n1ny0gt
あ、そなのね、THX
・・・PSPユーザー辛いなぁ
144名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:38:24 ID:+B9+yffj
この劣勢を跳ね返すべく、プライドを捨てて
いつエロ(萌え)路線にシフトしてくるか楽しみだ
145名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:56:45 ID:XutwLGbp
PC-FXも3DOもSSも通った道だしそれもいいだろ
146名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:59:34 ID:gBBGmq4M
ほっといてもBDでエロは出るだろ
147名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:02:19 ID:XutwLGbp
ていうかもう出てるけどね
148名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:32:09 ID:T5s+TWHM
PSPはうまい具合にDSと共存できてるっぽいね
149名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:36:47 ID:ZMl32KVS
とりあえず、100GB 版が 29,800 で出れば買う。
150名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:39:28 ID:dywNXWkk
>>148
でもPS2市場がなくなれば、ソフトの供給元がなくなってそれまで、ではあるからなあ…
151名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:41:48 ID:IfFNdRrD
PSPは今後の立ち回り次第では生き残れる可能性は十分ある
PS3は…
152名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:53:01 ID:rA2Qg4UR
シュシュッと惨状!
153名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:53:26 ID:T5s+TWHM
PS3抜きでBDが勝てば確実に売れると思う。実現するかは別として・・
154名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:53:47 ID:xNB6j7MG
AV向けの高級版プレイステーション3が登場
http://japanese.engadget.com/2006/12/19/playstation3-another-config/
 
「20万円では済まず、30万円ぐらいになってしまうかもしれない」という夢のマシン。
PS3と呼ぶことが適切であるかも分かりませんが、
AV向け超高級コンフィグがあるならフレーム数と画質と解像度を両立できる
ゲーマー向けPS3、PSXの大成功を継承するBlu-rayレコーダPS3など夢が膨らむ話です。
 
 
 
PS3の上位機種が30万・・・・
 
PSXの大成功を継承・・・・
  
( ゚д゚) ポカーン
 
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
155名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 22:58:02 ID:FINI9FGN
>>134
クソワロタw
156名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 23:18:59 ID:qXqepLAb
>>154
ヒント:エンガの中の人はソニー嫌い
157名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 00:23:48 ID:PWM7I+4Q
思ったけどPS2ポータブル(テレビにつないでテレビでも出来る)作ったら凄い売れない?
158名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 00:25:17 ID:+/IX2dW/
それPSP真剣スレの初期の結論だから。
159名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 02:19:20 ID:luuMQbzr
でも、テレビ見ながらゲームできるのが携帯ゲーム機のいいとこだし。
160名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 07:30:52 ID:b6fqIUse
>>134
ちょっと逆ギレ気味だな
161名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 09:40:52 ID:agx0pNWQ
>>104
PS2に追い抜かれるの時間の問題だな。
ライバル機との勝敗より、自社の旧機種より売れなくなったら
悲惨どころの話じゃないなw
162名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 10:32:21 ID:tO70gSmG
>>161
流石にそれは・・・
163名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 10:41:41 ID:tMDBAiGJ
最後の手段


エ ロ ゲ ー 解 禁
164名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 10:52:02 ID:hF6h8TdH
PS3が25000円でもWiiの方が売れる気がするから もう勝ち目ないorz
165名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 10:57:02 ID:tMAW18Ra
ソニーがPS3で高品質ソフトを出して引っ張るべきなんじゃないのか?
166名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 10:58:04 ID:1mWAjGmB
まあこの程度の惨敗は予想が外れたな
167名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 10:59:02 ID:UFAPzZYx
PSPを一回り小さくしたような伸びになるのかな
168名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:00:49 ID:+rs6tPay
PS3だけど国内、海外で大ヒットしたゲームは出ているのですか?
169名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:02:11 ID:TAWOyYZp
PS3がWiiと同じ大きさで25000円なら売れたよ。
DSに対するPSPくらいの割合で。
170名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:02:27 ID:0UHdEl/k
結果をわかってて質問するのは「ワル」だな。
171名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:05:17 ID:sV5F5/QZ
確かにPS3のビジネスモデルがそもそも間違いだったって事でしかないな
ソニーが高品質ソフトを出して引っ張るとか出来ないのは分かりきってるし
172名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:06:46 ID:EgHXP21n
惨状というほどでもないな。予想より売れてる。
遊べるゲームのある360より、ゲームのないPS3のほうがずっと売れてるってのが
じつにつまらんことだと思うね。不健全
173名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:08:51 ID:+Y63W9no
>>172
日本の常識は、世界の非常識。
174名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:10:14 ID:64LjTGwC
175名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:13:41 ID:tO70gSmG
>>171
国内で360が売れなかったから、当時のSCE社員はライバルが沈んで喜んだ反面、背筋が凍ったと思う。
悪夢が現実になってしまった訳だが・・・。

あとは海外しだいだな。
360が既に普及している所へどこまで踏み込めるか。
176名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:21:48 ID:iw8AlWEj
秋葉ドンキでPS3を39,800円で投げ売りってまじですか。
先週49,800円で買った俺乙

もう少し待てばよかった...orz
177名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:26:57 ID:UFAPzZYx
だから欲しいソフトが出てから買えとあれほd
178名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:27:25 ID:64LjTGwC
>>176
全国?のドンキホーテ PS3 20GB\39,980にて販売!!
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169127452/
179名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:45:29 ID:r5dZUKN/
>>61
吹いたwwwwwwwww
180名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 11:47:25 ID:ULHqXlih
明日ただで配りだしても後悔しない。
そのくらいの覚悟で買うべき。
181名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:15:37 ID:sV5F5/QZ
その内ヨドバシの前とかでYahooBBに入会するとPS3が\36800で!とかやり始めるのかな
182名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:16:17 ID:J1sO9IPA
>>181 もうやってる 49800だが・・・
183名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:19:35 ID:mMHG2wVS
BDのソフトのレンタルが増えればPS3も売れるでしょう。
184名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:19:52 ID:sV5F5/QZ
もうやってたかサンクス
185名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:26:09 ID:J1sO9IPA
いえいえ 転売目的であろうオジイチャンに近いオジチャンが申し込んでました。DS2台とwiiも買ってたなぁー 
赤出るだろ!と突っ込みたかったが
186名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:29:34 ID:YC6hhUN3
>>183
ブルレイの利点を活かした
エロ関係がでまわらないと無理

ブルレイは生産コスト高

普及してないから作らない

の無限ループw
187名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:35:17 ID:4xoVFCTi
マジでこの先ソフトでるのかな?
GC買ったときは任天ソフトが出るからまあいいか、みたいなとこあったけど
PS3はファーストが率先して逃げてるじゃん。
それでサードに逃げるんなつーのはヒドすぎだろ。
188名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:43:50 ID:IWXxyRMe
>>183
ブルーレイはレンタルに不向きな仕様だから期待できないよ。

ドンキーでPS3が39,800で売ってるのを知っても
(一瞬、買おうかと悩んだけどw)いまいち購買意欲が沸かない自分がいた。
PS3は最初の高い価格設定と品薄状態が長く続いたことで、
一般消費者の購買意欲が決定的に下がってしまったと思う。
週間売り上げも半分以下(2万5千台)になっちゃったんだしょ?
189名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:48:23 ID:IOIOSZO5
>>188
>週間売り上げも半分以下(2万5千台)になっちゃったんだしょ?

そもそも半分以下になる前の数字は捏造説が強いよ。
PSの通販(SCEからの直販)が始まったら増えたという
190名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 13:38:45 ID:FzhymdMQ
これが次世代機のソニックのローディング地獄だ!
http://park16.wakwak.com/~norimaro/loading.wmv
191名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 13:43:16 ID:8dg7c9X1
「あのPS3が早くもこの値段!」 PS3が3万9980円
http://www.akibablog.net/archives/2007/01/ps3_39980_070120.html
192名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 14:13:29 ID:clXcLLBk
>>188
そりゃ負けが決まったハードだからね。
誰だって無駄金をつぎこみたくはないよ。
193名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 14:38:48 ID:cy+xlm9G
負けハード確定なら、
ソフト3本込みで19800が限界。

要は旧箱のプラチナ(ry
194おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2007/01/20(土) 14:39:37 ID:OgwuP66X
>>193
DCの事は思い出すな!!
195名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 17:25:59 ID:PWM7I+4Q
流石に1万円引きなら即売り切れると思ってた。しかしこれはやばすぎ
http://yaplog.jp/mm2mm2/archive/55
196名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 17:26:33 ID:PWM7I+4Q
>>190
2倍速だもんw
197名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 20:01:22 ID:gnkmUwyW
当初から言われてた通り一部のハードヲタや糞ニー信者に行き渡ったら終了だなw
遊べるソフトもないのに一般人が買うわけねぇよw
198名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 20:15:00 ID:eRl8ApLC
【米男性、新型ゲーム機「Wii」によるダイエット効果を実証】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000512-reu-ent
米ペンシルベニア州フィラデルフィア在住の男性が任天堂の新型ゲーム機「Wii(ウィー)」を使った
実験を行い、同ゲーム機の使用でダイエットに効果があることを実証した。
 ミッキー・デロレンゾさん(25)が19日、ロイターとの電話インタビューで明らかにしたところによると、
デロレンゾさんは昨年12月3日から実験を開始。
食生活は変えず、年末年始も食事制限はしなかったが、毎日30分間、テニス、ボウリング、
ボクシングまたは野球のいずれかのゲームを行った。6週間で合計21時間ゲームを行った結果、
4キロの減量に成功したという。


やばい、ダイエット需要が来る。
199名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 20:34:07 ID:AgaqiE87
>>183
・傷に弱い
・BD専用研磨機が超高価
・キラータイトル皆無

以上の点からレンタル商品として不適当

さらにPS3では2層BDが再生できない
200名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 20:44:59 ID:/lOsvNTr
>>198
6週間で21時間のゲームで4キロ減った?

物理的にありえねー糞記事。
201名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 20:45:39 ID:/lOsvNTr
PS3上でのPS2エミュレーション画質の悪さにユーザーの怒り爆発
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=956

>投稿者はこのような画質の悪さの不満を日本のサポートにメールでぶつけたところ以下
>の返答が帰ってきたそうです。

>PLAYSTATION 3の出力は480i/480p/720p/1080i/1080pですが、PlayStation/
>PlayStation 2ソフトウェアはディスクによって出力解像度が決定されます。PS/
>PS2ソフトウェアをPS3でプレイした時、インタレース信号はプログレッシブ信号
>(IP conversion/transformation)に変換されます。このため、PS2と比較したとき
>PS3のグラフィクスは荒さが目立ってしまいます。

>現状ではPS2が出来るからという理由での乗換えが出来るような状況ではないので、
>なるべく早く改善し、我慢して遊ばなくても良いようにしてもらいたいですね。

('A`)
202名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 23:50:17 ID:t+r/4gmt
まだ値段下がりそうかな?
3月にガンダム無双でるから欲しいんだけど20G新品 3万なら買いたい
203名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 02:57:57 ID:T8vgprCp
ttp://yaplog.jp/mm2mm2/archive/55

> どなたか…
> どなたかPS3を買ってください!ww
> 日本最安値なんです。
> 1万円引きなんです。
>
> 本気でね、売れないんだこれがww
>
> 半月遅れで予定台数突破とか言ってるけど。
> 実際そんな売れてなくね?

('A`)
204名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 05:36:29 ID:J54Lj2eA
だって互換が死んでて無事動いても振動しない
PS3タイトルはほとんど出てないのにぱっと見で地雷ばっかだもんな
一体誰が買うんだって話だよ
正直、週に3000台も売れてないんじゃないか?
205とにかく:2007/01/21(日) 16:20:26 ID:pGv3XNFs
買え
206名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:27:12 ID:Qif/Qgdu
大本営発表でごまかせるのはどこまでなんでしょうね?
PSPはPS3がこけて多少持ち直したようにも見えるけれど・・・
207名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:04:29 ID:CRDqX5nt
208名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:22:34 ID:+JIAVo5/
Wiiうちの近所にあったが誰も見向きもしないぞ
PS3はすぐうれてく
209名無しさん必死だな :2007/01/21(日) 21:24:24 ID:9+ND1eQK
>>200
あれじゃね?
多分・・ガンか何かの持病持ちなんじゃないの?
記事でも触れたいないが健常者じゃないんだよ。
210名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:25:17 ID:y+dBIVgC
だって箱のほうがグラフィック性能いいし。
211名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:29:35 ID:MC/YIdyY
>>208
それ何処?
wii欲しいから場所教えてくれ
212名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:30:11 ID:lEZeZdlI
920 名無しさん必死だな 2007/01/21(日) 21:09:45 ID:oyLznnhb
Wiiうちの近所にあったが誰も見向きもしないぞ
PS3はすぐうれてく
213名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:30:46 ID:0iSlcSg0
何で箱○は値下げしないんだ。
日本市場でこれ以上のチャンスは二度とこないぞ。
214名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:35:15 ID:U/CpJ3Z6
>>213
もう十分してるんだよね…。
世界的に見たら日本の箱○の価格は本当に安く設定されているし。
215名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:46:45 ID:N1q6EAcN
>>208
写真うpしる!
216名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:53:14 ID:CRDqX5nt
Wii売ってねぇよ。買った奴ら都市伝説だろ。
PS3はいつでも何台でも買えるから良心的だね
217名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 22:02:34 ID:gl6J+H+g
>>213
ソフトが十分揃って無いのに値下げはしないよ。意味が無いからね。
MSもそれくらいは判ってる。
今回360はハードで黒字戦略だから、確実にコストが下がるまではこのまま行くよ。
218名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 22:20:41 ID:7ryrWd+N
>>217
まあまだタイミング的に悪いからな
PS3のキラーコンテンツに自社のキラーコンテンツをぶつけつつ値下げが最善
219名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 22:24:59 ID:hcu1dwxe
>>218
逆だろ
箱○がHALO3発売直前に値下げ それにどうSCEが動いてくるかって状況だと思う
220名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 23:07:57 ID:g/C8hQy/
>>206
PSPの比較相手はDSです
221名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 00:19:26 ID:67MMrpRe
このスレでは>>208のID:+JIAVo5/を必死チェッカーで見て吹いた
どんだけ大量のスレにコピペしてんだよ
222名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:37:36 ID:4+3ulzrf
>>213
値下げはともかく
PS3が自爆してコケたこのチャンスを活かそうともしないのはバカだよな
グラフィックじゃ全然負けていないのに
それを宣伝しようとしないでTOKIOのためにCM作ってるw
223名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:31:41 ID:eGE5e+wb
>>221
別IDでもやってる、GK総動員かも知れないよw
224名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:34:50 ID:P/Qs+AQY
いまさら総動員しても遅せぇw
むしろ総動員して買いまくって出荷数稼げよ
225名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 06:11:48 ID:UTLyAg6d
>>222
北米においてはもうPS3に対しては安心できる地盤ができているし
国内においてはハードを値下げした程度じゃ効果が薄いのも前例がある
…国内で仕掛けてくるならロスオデあたりとセットで何かだな
226名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:07:55 ID:ZthRRLlX
>>224
タイレシオが酷い事に・・・
227名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:18:03 ID:UTLyAg6d
総動員してソフト買いまくればいい
228名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:26:15 ID:dX+TyCvX
BD研磨機って高いのか…
傷にも弱いしレンタルは厳しいだろうな
DVDでさえマナーの悪い客が傷だらけにするのに
(だいたいの大型店舗は傷の有無を返却時みない→傷ひどくても泣き寝入り)

と元レンタル店アルバイトが言ってみる
229名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:35:02 ID:UTLyAg6d
>>228
研磨そのものができないよ。研磨機のほうが音を上げる。
そもそも保護層0.1mmだから研磨しようがない。
230名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:56:15 ID:dX+TyCvX
>>229
確かに0.1mmじゃ研磨のしようがないな…
何だこのレンタル屋泣かせの規格は
231名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:09:17 ID:mnsDWZkH
みんな借りたもんは適当に扱うから傷が入りまくるんだよな。
もともと傷だらけだから丁寧に扱う気が失せる。
レンタカーみたいに借りた時点での傷チェックでもしない限りはどうしようもない。
一々やってらんないでしょ、そんなこと。

つーか、もし店頭でチェックなんて始めたら、何時間だろうが店員が土下座するまで怒鳴りつけるような奴が出てくるだろうしね。
レンタル頼みの貧乏人とガキはヒマだから暴れると怖いぞ。
232名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:12:06 ID:p1bykzOF
まだ傷に弱いとか捏造してるのいるんだな
そろそろ逮捕されんじゃね?
233名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:17:19 ID:MKk5++xs
乞GK乙
234名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:19:34 ID:BWlxRnIS
>>232
確かに論より証拠だな。おまいのディスク漏れに貸してみれ。
235名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:30:47 ID:fq5Pg7Wg
PS3が2層再生できないって本当?
20GB,60GB両方できないの?
発売される前は再生できるってどこかで書いてあったんだが。
236名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:56:32 ID:ZthRRLlX
>>235
再生出来るハズだが・・・?
2層書き込み出来ないレコーダーと勘違いしてないか?
237名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:11:53 ID:fq5Pg7Wg
>>236
そうか、じゃあ>>199はガセか。
238名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:20:17 ID:moeZxTge
確か、BD-REだかBD-Rの2層は対応していない。とかじゃなかったかな?
市販の2層BDタイトルは再生出来たと思ったけど。
239名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:22:18 ID:DjXuQ3Kj
二層DVD-Rを誰も使わないように、BD-Rの2層も誰も使わないんじゃないだろうか。
240名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:35:08 ID:JVqTGXQL
BDはレーザーとメディアとの隙間も狭すぎだな。
衝撃で逝ってしまう。
ノートPCなんかには怖くて使えないだろ。
241名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:38:02 ID:DjXuQ3Kj
すでに使ってるノートが結構出てますが・・・・・
242名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:40:51 ID:qjPJb3Xv
中古60Gが49800で叩き売りされてたぜ〜
はよ39800まで落ちんかのぉ
243名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:43:38 ID:fuKl9MlM
PS3が投げ売りされてるからって文句いうな
箱〇なんて投げ売りどころか売場まで一時期なかったんだぞ
ゲハでは馬鹿にされるし 辛かったなぁ
244名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:47:29 ID:moeZxTge
>>241
東芝やNECとかのデスクトップ性能のノートじゃないっけ? 使われていたとしても。
最近は全然調べてないから、解らないけど、2-3kg程度のでは、まだ使われてないでしょ?
245名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:20:43 ID:sn+NeTdn
Youtubeの流行とか見てると
今は借りに逝くのマンドクセって時代じゃねーのか?

多少劣化しててもWebで落としたほうがいいや、みたいな。
って考えるとBDはなにしたかった誰に向けて売りたかったのかまじで理解に苦しむ
246名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:31:11 ID:DAwp0i0C
>>245
BD,HDDVD共通だが
・コピープロテクトの問題
・HD化によるディスクメディアの記憶容量増加の必要性

だから主にコンテンツ販売業の要求だね。
247名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:31:48 ID:NZBjDahf
借りに行くのめんどくさいって層はあると思うけど、
アメリカではNetflixやBlockbuster Onlineとかの
郵便でDVDが送られてくるってサービスが順調に伸びてるね。
通常のBDもDVDも定額で借り放題なので
家でもBDが見れたらいいなぁって層は割りといると思うよ。

日本にもぽすれんとかいう丸パクリのサービスがあるけど
日本だと返送するのにわざわざ郵便ポスト探さないといけないのが面倒だ。
アメリカはどの家庭にもある郵便ボックスから
そのまま郵便を送ることができるシステムがあるから手軽なのに。
248名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:36:48 ID:FEoFaUxB
保護層0.1mmで研磨しにくい(できない?)ブルレイだけど、
それでも研磨してたらどうなるんだろう
記録層まで行ったらやっぱ見えなくなるのかな
どんな感じに見えなくなるのか興味ある
ノイズが増えてく感じなのか、ブッツリ切れる感じなのか、エラー表示で強制停止なのか
インプレスあたりで実験してくれんかな
249名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:57:31 ID:mnsDWZkH
>>248
とりあえず、研磨より傷の方が気になる。
どれぐらいの傷で再生できなくなるのか徹底的にやって欲しい。
雑誌の記事じゃ「傷はつきません」「指紋ぐらいは平気です」で終わっててヌルすぎる。
250名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:01:08 ID:PpK/iUt7
>雑誌の記事じゃ「傷はつきません」「指紋ぐらいは平気です」で終わっててヌルすぎる。
そこを深く突っ込むとBD陣営が困るんだぜw
251名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:05:00 ID:JEoHhI+V
どうでもいいけど「ゲームの話」はタブーなの?
252名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:10:09 ID:TLzCTQZr
>>251
どんどん話ふってよ。
253名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:26:49 ID:EduSaVik
PS3で話題にできるようなゲームなんてあるのか?
トロステ?
254名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:30:26 ID:CT3EgGqm
これから出るゲームの話でもいいだろ
例えばホラ、えーと…
255名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:42:04 ID:x0ny1hsA
シーマン2とか?
256名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 19:26:02 ID:D4ZDYAl5
たぶんガンダム無双って言うべきなんだろうが・・・。
最近の光栄はマジひどいから発売後笑いものになってるかもしれん。
バグなら回収で済むが、全体的につまらんとかだとフォローできねえ。
257名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 20:57:32 ID:F2qbwJA0
ザクの集団が回転切りなんかで同じモーションでまとめて吹っ飛ぶとかなんだろうな
PS3の性能なら一機一機に物理計算してモーション生成して当たり前なんだよね?
258名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 21:18:54 ID:doQmHGEl
>>255
それプレステ2のゲームだ、意外だがw
259名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 22:56:59 ID:/PBY3WGA
マジっすかw>258
260名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 22:59:12 ID:TlzCHCSv
シーマン3が出ます。(ただしソースはソニー)
261名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 23:03:59 ID:oXS+XITZ
シーマンってDSがいいのにね。マイクついてるし
262名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 08:35:16 ID:R8wIk36f
傷っつやハードコートすげーっつーから、
指とかでもこすってみても確かに全然付かなかったけど、
裸の状態で、机の上に置いておいたら普通に傷ついてたな。
263名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 08:44:59 ID:Nhhuu/tw
適当にぐぐって、発売予定ソフト見てみたけど
いつのまにかソフトで勝負できなくなってるな
つか、任天堂とSCEじゃソフトの数が違いすぎ

wii
ttp://n-wii.net/soft/
PS3
ttp://ps3-hq.net/release/soft.cgi

海外で勝負するにしても、360があるし、今のwii陣営にも
日本、欧州最大手の任天堂、そして北米最大手のEAがついてる
この鉄壁布陣じゃどうしようもない
264名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 09:10:48 ID:6rhnab4T
>>263
お、いつの間にやらWiiは発売日が確定したソフトが結構増えてるね
そでれも欲しいソフト一本も無いなぁ…
本体と同時に購入して以降、一本もソフト追加してないって人かなり多いんじゃない?
WiiもPS3も
265名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 10:17:09 ID:Wj2b+H3f
>>264
総ての人が君と同じ価値観を持ってる訳じゃないんだが?
266名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 10:40:00 ID:Q+VyiChO
>>264
ソフト売上みれば、そうでないことは一目瞭然だが。
267名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 12:51:01 ID:2nUNsl7q
確かにレンタル屋って客がありえないDQN多い気がする
268名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:45:46 ID:2nUNsl7q
まあなんだ、マニア向けに細々と生き残ればいいんじゃね。たくさんうれないと
ソフト赤字なのはこの際無視
269名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:46:11 ID:qEQiMfOq
それは普通「死んでる」という。
270名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 17:34:16 ID:5bqgXNBM
まぁPSPもマニア向けでやってる訳だし、PS3もラインナップ見てるとそうなりそうだな。
271名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 17:57:09 ID:euVdAos/
もっと3DOらしさを出して欲しい
272名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:02:55 ID:s+YVf/m3
PS3はもうネタが無いな
273名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:06:46 ID:B30XEQJA
11分10秒くらいから聞いてみて
ttp://lantis-net.com/enma/002h.asx

仙台初売りでそんな事あったのかw
274名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:12:52 ID:uG+4vUYH
ん?
275名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:36:43 ID:tFAJ8Ixm
ここまで知名度のある爆死ハードは前代未聞だな。
一般人はバーチャルボーイやPCFXやレーザーアクティブなんぞ存在すら知らん。
276名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:27:34 ID:elp+cKKu
知名度があるのは「プレイステーション」という冠
277名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:33:01 ID:WoPkbJtC
マスゴミがニュースもどき番組とかでいっぱい宣伝してくれたのにもかかわらず爆死ってことなwww
ほかの爆死ハードではそういう宣伝なかっただろwwwwwwwwwwwwwwww
宣伝したのに、この爆死っぷりwwwwwww
いかに嫌われているかがわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてこれを買った奴は人類で最底辺の馬鹿ってことの証明wwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:36:40 ID:/iYs+qj3
嫌われるというか、待ってから買うのが当たり前と思われてるのが相当マズいな。
279名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:41:43 ID:elp+cKKu
好き嫌いじゃなく、買って何すんの?って話だろ
280名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:42:34 ID:GmF9th1W
何か一つでもキラーがあると違うんだろうけどね
281名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:45:01 ID:HaisHuyL
特許料払ってでも振動機能は付けておくべきだった。あと、L2とR2のボタンが押しにくすぎる。改善してほしい。
試遊台であそんでそう思った。

282名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:49:35 ID:6E24csxo
先週は25000台だっらから、今週はPS.comのテコ入れが入ってなぜか3万くらい行ってると予測

しかし、ソフトは50以内に一本も無いのでタイレシオ0.2へ
283名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:51:46 ID:KTTSf45D
PS3は年末年始に在庫があったもんな。
MGSの為だけにPS、PS2を買ったオレでもPS3は買う気にならんし。
284名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:03:53 ID:fiHkQznT
PS3の在庫は潤沢に──「長期戦」強調
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/23/news060.html
「PS3販売中」という張り紙を出す量販店が増えてきた。品薄が続くWiiとは対照的だが、
SCEは「PS3は何年も続く機器なので、まだこれから」と長期戦を強調する。
285名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:05:53 ID:Rc9222rU
他のハードなら早めにハードだけ押えとくってのもアリだけどさ
ソニーのハードだけはどうしても必要になる時まで買いたく無いよ
早めに買って早めに保証期間切れたら馬鹿らしい
金の無いソニーに他の2社並みのアフターサービスはとても期待できない
ソニーのサポートのしょっぱさは有名だから保証期間は他ハードに比べてとても重要

286名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:10:08 ID:8e7qbb1q
高い高いって言われ続けてるけど、これでも値下げ後の値段なんだよな?
値下げせずに7万円で売ってたら、いったいどうなってたんだよ・・・・・・・
287名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:13:12 ID:elp+cKKu
結局転売ヤーと信者しか買わなかっただろうから、大して変わらない悪寒
288名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:18:39 ID:K2fT9ijM
DSと対してスペックの違わないPSPも普通に生きてるしな
競争力のあるソフトほとんどない今でこの売れ行きとなると1年後にはWiiでは相手にならないかもね
289名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:20:55 ID:B30XEQJA
540 名無しさん必死だな sage New! 2007/01/23(火) 21:06:45 ID:dtfCnCDo
PS3の英国発売、3月23日に決定、価格は425ポンド(約10万円)
http://www.edge-online.co.uk/archives/2007/01/uk_ps3_for_marc.php

( ゚д゚)
290名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:23:15 ID:bovcWxoV
PS3ソフト少ないし・・・。発売日未定多すぎ。後は春とかさ。春って言ってても延期しそうだなあ。
291名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:24:31 ID:6E24csxo
>>284
そして何年も赤字が増加していくわけですね
292名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:26:20 ID:0fj2k9Fh
>>291
黒字転換したときにはもはや陳腐な性能で時代遅れ。全てが悪循環するゴミステ3
293名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:28:19 ID:KTTSf45D
>>289 さすが高級レストラン。開いた口が塞がらん…。
294名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:29:05 ID:hpjTCd63
>>286
完全に忘れてました、そんなこと
「これで他機種と同じ土俵に上がれる」とか言ってた新聞もありました
295名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:31:07 ID:tGZnWUcX
同じ土俵言ってもなあ。
小錦と千代の富士くらいちがいがあるような
296名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:32:01 ID:6R47pFxA
しかもその高級レストランはメシがうまい、ってわけじゃなくて、
皿が高級、とか内装が豪華、とか盛り付けが美しい、とか本質とはかけ離れたところにしかこだわってないからな。
297名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:33:18 ID:WmnzcfOy
>>289
箱○とかWiiとかは、何ポンドなんだろう?
いま、1ポンド241円換算みたいだが・・
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3?u
298名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:34:09 ID:+5GSWETg
>>289
逆に考えるんだ
「日本で39800円で売ってるものを10万円で売ったら60000円のぼろ儲けwwwソニー復活キタコレwwwwwww」
と考えるんだ
299名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:35:31 ID:KTTSf45D
北米と日本の赤字を、英国で取り戻そうとしてるようにしか思えん。
300名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:37:10 ID:gTW9M2tN
>>289
いやぁ、日本でもコケたハードを、日米でコケたことを知っている欧州ユーザーにこの値段で売るのね
ちょっと恐ろしいことになりそうですね
301名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:37:22 ID:sMaXDHXs
>>299
直接値段を釣り上げる事で取り戻そうとしてるのが凄まじいな
302名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:37:35 ID:L/gZrilq
>>289
今は円安ポンド高だから高いんだろうと思って1ポンド190円で計算してみた

それでも80000円超えかよ!たけーよ!
303名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:39:00 ID:8z3aEngT
>>297
ググったら出てきた。
2005年の記事で悪いがw
価格改定はまだ1回もないので、多分今でもこの値段
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/08/17/103,1124287138,42346,0,0.html

コア版
価格は北米が299.99ドル(日本円で約33000円)、ヨーロッパ各国が299.99ユーロ(同約40400円)、
イギリスが209.99ポンド(同約41680円)

通常版
価格は399.99ドル(399.99ユーロ、279.99ポンド)
304名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:39:34 ID:ihaObRKc
>>296
ていうか、前菜以降

メ イ ン が 全 く 出 さ れ て い ま せ ん か ら

ウェイターやコックは始終喧嘩してるしw
305297:2007/01/23(火) 21:40:48 ID:WmnzcfOy
>>303
Wiiも出てきた
英国では179ポンド(約4万円)
その他のユーロ圏では249ユーロ(約3万7000円)
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/191/19125.html
306名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:43:17 ID:8z3aEngT
まぁ、欧州PS3、やっちまったなw
ということで。
307名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:44:32 ID:g8hCwUBN
>>289
今の円から見ると10数年ぶりのポンド高だから
日本円に換算すると高く見えるのは仕方が無い
308名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:46:27 ID:Sux3DT5z
日本円に換算して日本と同じくらいの価格に見えるようなポンド円水準っていくらくらいだ?
309名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:47:08 ID:KTTSf45D
ソニーは英国で売り逃げするつもりなんかな?
種を蒔く商売じゃなくて刈り取る商売をするつもりか。
310名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:49:27 ID:L/gZrilq
>>308
1ポンド142円(笑)

ありえねえw
311名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:53:30 ID:ihaObRKc
>>310
まぁユーロ(今は大体1ユーロ155円前後)との兼ね合いがあるし仕方ないだろ。
でもポンドつーかイギリスの紙幣や貨幣はクソだよ
大きさ、デザインがわかり難く、無茶苦茶使いにくい

ユーロの方が貨幣、紙幣ともに統一あるデザインや大きさが採用されている
312名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:53:58 ID:2Aew1eNK
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、PS3 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  DC  /
    | Xbox | | PSP /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
313名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:58:40 ID:HbpL43kA
待て…旧箱にDCと同列かよ!
314名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:59:39 ID:+5GSWETg
旧箱やDCに失礼だな。ほんと。
315名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:00:02 ID:kilIaGNB
DCに対して失礼だ。

せめてFXと3DOにしてくれ。
316名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:01:20 ID:xguzz1Bd
負けハードにも色々あるしなぁ。
ハードも売れない、ロクなソフトもないってのはかなり酷い部類。
317名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:02:18 ID:GkQ2n+oN
http://youtube.com/watch?v=xQEdv99gkhs
これでも見てなごもうよ。
318名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:02:49 ID:+XwXIn/J
Wiiも360も明るい話題が出る昨今
PS3だけは暗い話題ばかりが続くな…
319名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:03:02 ID:HbpL43kA
>>315
待てよ、真面目に誠実に商売やってたハードに対して失礼だ

PS3とPSPと列挙するなら
GOグループやライフスペースやライブドアを同列にすべきだ

ユニバG、シャクティーパット、PSP、PS3

うん、全く違和感無い
320名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:03:19 ID:Sux3DT5z
>>310
わざわざイギリスから、オタが初日にPS3を買いにくるわけだ。
しかし欧州も同時発売じゃなくて、逆に助かったユーザーが多そうw
321名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:04:12 ID:8z3aEngT
>>307
別に円換算する必要はなくて、Wiiや箱○とのポンド相対値の違いをみれば
PS3のヤバさは十分わかるわけで。
322名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:08:42 ID:8e7qbb1q
PS3はリージョンフリーだけど、欧州はPALだから日本版輸入しても遊べないんじゃないか?
323名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:18:39 ID:Wqd1+97P
欧州ってゲーム機に対する関税がめちゃ高いんだっけか。
324名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:22:05 ID:ihaObRKc
>>317
見た、
サターンからもはや10年か・・・
325名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:23:34 ID:K2fT9ijM
ゲーム機出してないのに関税意味あるのかっていう
326名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:25:23 ID:TwWAv/YE
欧州でのロンチ、はたして行列はできるのだろうか・・・。
327名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:26:46 ID:+0om3C8A
>>317
サクラ大戦がいいよなw
328名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:30:23 ID:D7IvHhQx
てかヨーロッパって基本的にゲーム機に大きな金は払わん土壌だよね。
だいたい日本円で4万位が上限イッパイイッパイって感じがする。
あっちの人間のPS3の価格を聞いた時の反応をぜひ見てみたい。
329名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:33:17 ID:ihaObRKc
>>328
イギリスだけでなく日本より社会格差や収入格差、失業率も高い欧州で
この価格(日本円で10万)はクレイジーだろw

ハッキリ言って絶対に成功しない
欧州では
前のps2ですらも買いたくても、最後まで購入出来なかった家庭も多かったと聞くのに
330名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:34:22 ID:hCZgf0as
>>317
海洋ホラーに船盛りを持ってくるセンス恐るべし
331名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:35:47 ID:kGOsjfzj
たとえるなら

Wii=数学は並、美術もそんなに得意ではないが、老若男女を問わず皆を楽しませる子。
   大半の人から好まれるが、一部の人間には嫌われてる。

360=数学は並の上、応用も利き、美術も得意でしっかりした勉強机を持ってる子。
   人からの好みは極端に別れる。

PS3=数学は大得意。だが、応用が利かなく力が発揮できない。
    美術は得意。だが応用が利かない。勉強机はミカン箱。
   人からは好まれていたハズなんだが、親のせいでイジメられっ子に転落。
332名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:36:14 ID:K2fT9ijM
なるほど・・
欧州やロシアや中国はこれからPS2対Wiiとなるんだろうか
そしたら価格とソフト資源でPS2の勝ちだね
333名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:39:38 ID:kGOsjfzj
欧州はパソコンにまんま匹敵する価格なのでPS3を買うならパソコンを買うだろう。
っていうのを、「欧州で599ユーロ」と価格発表した時の記事で読んだな。
334名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:44:39 ID:sukk6I3k
さすがにそこまでの差はないだろうと思って週末ビックに行ってみたが
まじでPS3だけ山積みだったのには笑わしてもらったよ。
335名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:44:51 ID:9F+B4S9X
>>332
ぶっちゃけ、SCEが生き残るとすれば、PS2をもう一段、コストダウンして
9800円、99ドルマシン、出来れば7800円、79ドルマシンにして
DVDをリージョンフリー化して大量にばら撒く事じゃないかと、

それぐらいの値段になればDVDプレイヤーとしての需要も見込める訳で、
ヨーロッパやロシア、南米などの貧民市場をがっちり押さえられる

もっとも、ソフトはコピーだらけになりそうなのでソフトの売り上げは今ひとつ、望めないが
336名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:48:44 ID:ihaObRKc
>>335
いや
もう特定アジアではエミュやピーコのソフトばっかだよ
337名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:50:48 ID:9F+B4S9X
SCEJ、PS3システムソフトウェア Ver.1.50を24日に公開

中略

 キーボードでの韓国語入力の対応など、いくつかの機能追加が行なわれる。

すげーぜ、そのうち、サムスン・コンピューター・エンターテイメントになるぜ!!
338名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:52:35 ID:2nUNsl7q
つーかヨーロッパってなんでそんな高いの?
ポンドの価値がありすぎて円にするから高く感じるだけ?
イギリスは平均年収ダントツ1位とか?
339名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:55:41 ID:xguzz1Bd
>>317
なっつかしいな〜。
このころはどのハードも賑やかだったな。
雑誌だって特定ハード専用紙が一杯あったし。

ぶっちゃけユーザーからみたらどのハードも勝ちハード並に盛り上がってた時代だった。
340名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:55:58 ID:+jmVDALS
ttp://allabout.co.jp/travel/londonlife/closeup/CU20060510A/index2.htm
今、イギリスの地下鉄の初乗り運賃は
4ポンド=960円なんだぜ?
341名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:57:12 ID:B30XEQJA
>>338
イギリスは好景気だけど平均年収は日本より低いでっせ
342名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:57:55 ID:hpjTCd63
>>331
応用が利かないのを数学が得意とは言えない気がするぞ
つまり公式や解法を形式的に覚えているだけじゃん
343名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:58:08 ID:aFH4wca1
国民一人当りGDPが
米 40,000
日 32,000
英 29,000
独仏 28,000ぐらいだったな
344名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:59:34 ID:aFH4wca1
>>343
単位は$
345名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:01:09 ID:5unwM6jT
>>317
サターン末期のCMだな<セガた三四郎
あの頃はよかた・・・・

欧州はWii一人勝ちになりそう
上限4万円程度だったらこれ一択だろ?DSが売れまくってるし
なによりPS3の10万は絶対考えられんわ

今の価格下落投売り状態の日本から欧州へPS3転売、なんてのも出てくるかも
この前のシナ人みたいに
346名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:05:57 ID:2nUNsl7q
>>341
マジで?じゃあ感覚的には日本人の10万円以上なのかな。
もっと平均所得低い他のヨーロッパの国じゃどうなるんだ・・
347名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:09:20 ID:jbRJbCuQ
「中途半端に値下げするぐらいなら最初から元の値段で売っておけば」と
言われているしそれを実践したのでは
348名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:10:37 ID:8e7qbb1q
欧州の金持ちはもっと高級な趣味をやるしなぁ。
テレビゲームはコストパフォーマンスの高い庶民の娯楽だし。
「高級レストラン」は通用しないぜ。
349名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:11:19 ID:ihaObRKc
>>346
いやイギリスの所得層は
日本と比較すると
<イギリス>
貧貧貧貧貧貧貧・中中中・高

<日本>
貧貧貧貧貧・中中中中・高高

って感じだから一概に、GDPや景気良いからという感じで比較できないぞ
350名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:13:06 ID:GC796g1Y
既出かな
>216 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 23:54:47 ID:PTNW+CFr
>ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5597.jpg

>こんなとこに貼らなくていいじゃない
351名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:20:33 ID:14yFZlle
バーチャ5のCMで10年はやいんだよってやってたけど
それはPS3にいってやれよと思いました
352名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:26:07 ID:ExyBKahq
>>351
来年にも消えてなくなりそうなSCEにそれは酷ってもんだ
353名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:29:05 ID:gBVuJKrb
>>349
<アメリカ>
貧貧貧貧貧貧・中・高高高

こうですか?
354名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:33:44 ID:hpjTCd63
前代未聞の
価格(円)>販売台数
とか期待しちゃうよ
355名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:42:37 ID:kGOsjfzj
貧乳・中学生・高校生

こうですか?
356名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:49:05 ID:UDCRMESg
>>317
これでもとなごうよ

に見えた俺はもう駄目だ
357名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:49:18 ID:sQg9Q58y
アメリカの中学生は貧乳か巨乳のどちらか まで読んだ
358名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:53:36 ID:xKlLzCHr
>>338
欧州はゲーム機にかけられる税金がすごいんじゃなかったっけ?
だからPS3が欧州で日本に比べて高くても利益が出るわけでは当然ないw


>>146-147
亀だが
http://www.ecanadanow.com/entertainment/2007/01/21/sony-says-no-porn-on-blu-ray/

ソニーがBDではポルノは出さんって言ったって話もあるらしいな。
英語苦手だから真偽は知らんが…。
359名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 00:17:10 ID:olZc2h5P
>>338
欧州は嗜好品に対する税金が高かった様な。
360名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 01:31:20 ID:ru2hwVoG
>>284
ある業界関係者
前出の業界関係者

これって、PS3ありがとう浜村か?
361名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 02:07:09 ID:tdUG0POF
高いなぁ、外国向けソフトもまだ少ないし、初期不良も恐ろしい!

BDにはDVD並みの需要は無く 新規はwiiに取られそうだし

あとはネトゲ、サービスなどで普及率と知名度を上げて 本体を売っていくしかないなぁ
362名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 07:59:21 ID:rN9To2PZ
>>284の長期戦発言は願望でしかないな
負けハードレッテルを貼られてサードが逃げ出すことを恐れているだけ

手遅れだけど
363名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:10:40 ID:DOOyLtX3
>>284
投資家は投機家のなれの果てだ、ってのを思い出した。
364名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 17:46:00 ID:A7nY9GPj
>>353
<アメリカ>
貧貧貧貧貧貧貧・中中・超高
じゃない?
365名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 19:10:41 ID:5d/DwVCG
もっと言うと

日本
貧貧・中中中中中中中中・高高
じゃない?
366名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 21:01:17 ID:/v61Y/I4
>>365
日本は貧民層が増加し続けていますよ。
367名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 21:39:18 ID:AC4KKuTy
アメリカみたいに文字も読めん義務教育にも行けない貧困はおらんがな
368名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 22:41:26 ID:+6fCvHzm
金儲けに執着せずとも問題なく生きていく日本の低所得の「貧」と、
その日の飯を得る為に盗みや殺しをする米の貧困の「貧」は同列に語れないよな。
369名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 22:44:16 ID:AC4KKuTy
生活保護で車買う奴もいる程度の「貧」
370名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 23:31:27 ID:6qxwvhKN
日本は貧困層っつーても、中流やら上流やらと同じ教育を基本的には受けられる国だからなぁ。
371名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 07:58:35 ID:4yelo9tc
アメリカには未だに郊外に行くと、キャンピングカーに住んで、
電柱から電気を失敬してる住所不定者が結構な数いるからなぁ…。
シットダウンマネー貰って酒食らって生きてる連中の子供なんざ、
ほぼ100%学校行ってない。
過剰な社会福祉が生み出した歪みだよ。そら格差も生じるさ。




てか、そろそろ本題に戻りませんかねw?
372名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:02:41 ID:zSUC8Oh5
メディクリの発表まだ?
373名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:05:21 ID:5LEcRnTh
374名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:15:53 ID:5Tpqf39E
>>373
25〜29歳あたりはPSチルドレンだと思うんだけど、これは…
375名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:22:18 ID:7anvfA/I
>>374
30以上のオッサンか未成年乙。
思いっきりFC&GB&SFC世代じゃねーか。
彼らが第一次次世代機戦争(PS・SS・64 3DO・ネオジオCD)を体験したのは中二病を患う学生時代…
376名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:29:17 ID:5Tpqf39E
>>375
それなら十分PSに飛びつくと思うのだが?
377名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:37:09 ID:N94SHbFw
しかし、飛びつかなかった。
一人で遊ぶより、妻子と遊ぶことを選んだのだ。
378名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:43:37 ID:5Tpqf39E
>>377
今じゃなくて、当時〜最近までの話な。
379名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:45:44 ID:zSUC8Oh5
>>376
重厚長大なゲームやってる暇が普通に無くなったんだろ。
380名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:14:52 ID:6/9xH6dW
貧困層といっても生活保護に月12万もだす国だからな
381名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:20:44 ID:3V5IwWcL
自分も生活保護受けようかな
382名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:21:35 ID:IIUSOr4V
>>380
生活保護で満額もらったり車とか買えるのはBKとか在日朝鮮人だけだよ。
日本人は満額でないし、病気でクーラーが必要でも没収されて死んだりする。

ttp://www.sawayaka-town.org/trouble.html
383名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:29:58 ID:zNXRCQAp
生活保護者を殺して、歳出を抑えるのは、国策だからな。
384名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:32:33 ID:+Tni/+Wq
でも真面目に働いてる人間も殺すみたいだけどな
美しい国だなぁ
385名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:33:22 ID:j71YVap4
実はちょこちょことソフトも出てるわけですが、それがベスト50位以内に顔出すことはない
386名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:53:09 ID:hIx2y1+I
PS3発売2ヶ月前に現状を予測出来たオレ様が来ましたよ

そのオレ様も最近PS3がちょっと欲しくなってきた
勘違いしないで欲しい これからPS3が盛り上がるって意味じゃないよ

何が言いたいかと言うと早くゲームを出せ
ワンダと巨像クラスのゲームを月に3本ずつ出せ
そしたら すぐに買ってやる(かなり上から目線)
387名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:54:14 ID:kvFKzZYQ
>>386
>PS3発売2ヶ月前に現状を予測出来たオレ様が来ましたよ
遅くねぇ?
388名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:56:15 ID:KJb0gFuZ
ゲハ住人の平均としては、去年のE3でだめぽ確信、位かと。
389名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 15:58:19 ID:AN9FZuo/
住人どころかサードだって、グレードが分かれてなくて4万切るって思ってたもんな
390名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 16:00:32 ID:d+JMtxGo
SCEがサードを騙してたからね

>SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
391名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 16:33:30 ID:zSUC8Oh5
>>390
こんな事ばかりやってるから、サードに見捨てられるんだよ・・・。
6軸の時にもサードに情報渡さなかったぐらいだし。
392名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 16:48:39 ID:x+wXmbYZ
今週も喋れない

PS3のソフトがTOP20に入ったら喋れるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169052113/l50
393名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 16:51:24 ID:O7JLBUy2
でも、まだ序の口w
394名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 16:53:30 ID:hHTg0pqE
>>392
VFは流石に20位以内には入れるよな?
395名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 16:55:28 ID:lP+5pdHt
イギリスは聞いた話だと

貧貧貧貧貧貧貧貧貧貧・中・貴族

貴族「全資産を計算できるくらいしかもっていないのはのは金持ちではない」

らしいぞ。んで底辺は上に上がる事を既にあきらめていると。
396名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 17:07:22 ID:vhXb+CEM
>>395
イギリスで未だに階級に固執してんのはよっぽどの年寄りかイタい奴だけだぞ
「サッカーは庶民のスポーツだから貴族はワールドカップも観戦しない」
「ビートルズやU2は低俗な音楽だから貴族は聞いてはならない、俗人がナイトの称号を賜るのはおかしい」
とか言う奴だけ
397名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 17:34:19 ID:Ow/hVANs
>>376
PSは飛びついたがPS3は見捨てた。
SCEには初代PS発売時の気概が全く感じられない。
今はDSと360を持っている

とプレイステーションマガジン創刊号を保存している28の俺が言ってみるw

>>391
サードどころかSCE自身が逃げ出すというありさま
398名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 17:55:49 ID:K7H6/nVG
>>395
庶民がいくら努力しても貴族にはなれないの?
399名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 17:58:34 ID:5NJ5P3U/
一代限りの限定つきならなれるよ。
有名どころじゃベッカム様。
400名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 18:05:54 ID:RNaTcWcd
>>398
大金持ちになったり超有名人になって、有力政治家や王族とコネがあれば貴族院の議席がもらえる。
ただしその場合は一代限りの貴族だけど。
401名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 18:21:59 ID:vhXb+CEM
日本人だって庶民がいくら努力しても嫁いだりしない限り皇族にはなれないし
皇族のコネ無しじゃ出世にも限界がある
402名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 18:33:53 ID:0DIQ3N/K
ゲーム売り場を設置していない近所のコジマで
「PS3緊急入荷!」と張り紙してあったよ。

グループ全体での在庫調整が死活問題なのかな?
403名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 18:36:32 ID:RNaTcWcd
>>401
今の日本に貴族は無いことになっているからなw
404名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 19:55:34 ID:+6T/9zCc
いい加減スレ違いだって気付け
知識を披露したいのはわからんでもないがうっおとしいぜ
405名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:24:53 ID:xAwR3RyP
そういえば、CMがバーチャになってたな。
ようやく発売が決定しているソフトをネタにできたってところか。
しかし、まるでSCEから発売されるようなCMだよなあ。
何がビヨビヨだってのw
406名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:26:27 ID:j71YVap4
初期出荷の段階で15万も無いんだけどね、バーチャ
407名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:27:27 ID:+6T/9zCc
スティックは5000台くらいしか出荷しなくてgdgdになりそう
408名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:27:36 ID:5Tpqf39E
多分追加の出荷は無いだろうなぁ>バーチャ
いつ値崩れするか?それとも上手しのぐか?
409名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:31:06 ID:+6T/9zCc
発売後何日で日本版360でも発売することを発表するかな
410名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:36:44 ID:5Tpqf39E
>>409
360版を日本で売ってもどうせ売れないだろうけどw
ただ買おうと思う人にとっては、コストパフォーマンスや購入後の安心感は
PS3より遥かに良いだろうしなぁ。
411名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:43:14 ID:+6T/9zCc
>>410
どうせ出すならはじめから360オンリーにしておけばいいのに
余計な事をして自爆
これでこそセガw
412名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 21:43:00 ID:yEpQKRec
VF5のCM
「10年早いんだよ!!」

P S 3 に 言 っ て ま す か ?
413名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 21:53:49 ID:YkUTc1o0
もう消灯時間か、神は薬でおねんねか
414名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 23:31:13 ID:P6Xn7mcc
マルガの更新来ないな・・・
415名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 23:39:49 ID:yUh9sort
さらにタイレシオ下がるだけ
416名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 23:57:36 ID:i2M6TctG
1 名前:名無しさん必死だな [↓] :2007/01/25(木) 21:41:29 ID:cDeFpvzz
DSL 116,500
Wii 89,750
PSP 36,750
PS2 30,250
PS3 23,500
360 10,750
ttp://www.vgcharts.org/japweekly.php

とうとうPS2にも負けました
417名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:14:26 ID:C0H2pQwJ
そういえばアメリカのソニーの重役がPS3の値下げはPS2の時よりも遅くなるってコメントしてたけど
PS2の値下げってどのくらい時間かかったっけ?



・・・あれ、浜村さんは確か今年中って・・・
418名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:15:29 ID:Dd5jcwL0
PS3ヤバイって!
419名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:16:17 ID:CmHeUjei
惨状という言葉はWiiの為にあるんだよ。
420名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:18:10 ID:oX79pbys
>>418
越中詩郎 乙w
421名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:18:22 ID:/SWT9rVA
>>417
黒字転換なんて数年先なのに今年値下げできるわけが無い。
今の調子じゃ3年後でも無理だな
422名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:19:28 ID:UTfjMkq6
>>417
発売前に値下げしとるがな
423名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:43:00 ID:OLN2sd5s
黒字なんて無理。
理想的に行ったとしても回収に10年はかかるだろ。
ハードが売れれば売れるほど赤字は深刻になるから、
ミリオンタイトルを100本200本と量産しても追いつかないんじゃないか。
424名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 01:05:46 ID:UAY16boH
Xbox360はインドで160万人がプレイ中・・一人当たり1日2時間は遊ばれている
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1011

>160万人のプレイヤーが1日2時間はゲームをしているとの計算が示され、
>IT王国であるインドでのXbox360の投入は、大成功であると言えますね。

>インドでXbox360が投入されたのは、2006年9月23日でした。たったの4ヶ月で160万人が
>プレイしているということは、1ヶ月当たり40万台が売れたという計算になります。
>これは大変早いペースで売れている、ということにもなりますね。

>また、インドでのゲーム市場は2009年までに78パーセントに成長するだろう、
>とNasscom(インドの同業組合)が発表しています。その中核を成すのが、マイクロソフト
>であるとし、そしてそうであって欲しいと希望しているとのこと。これに応えるものとしてマ
>イクロソフトインドでは、Yuvraj Singh Cricket 2007というゲームを制作中とか。

----
MSが大票田をゲット。
中国での販売も昨年末から交渉を進めており、まもなくだろう。
425名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 02:50:54 ID:z8K41hA6
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1012

あーあー


欧州は最初から売ることを諦めたような値段だし
マジ、このままじゃ今年を乗り切ることすら危ういのでは

ガンダム無双程度じゃ梃入れにもならねー
426名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 06:08:47 ID:EtUxPy1T
とっくに状況が変わってるのにいつまでも一流気取り。
中村ノリにダブるなぁ…。
427名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 09:28:16 ID:VdnA1Z1e
そのうち『価格じゃないんです』とか言いだすんだなw
428名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 10:10:34 ID:eg/migz5
>>424
インドのプログラマは優秀だからな。XNAだっけ?あれが活気付くと面白いことになりそう。
429名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 10:52:51 ID:M3cLLBXl
メディアクリエイト
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
430名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 10:55:24 ID:YGEErJB0
インテルの偉い人にもインド人
日本も九九を増やさなきゃ。
431名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 11:41:16 ID:uJDto4DR
>>429
PS3どこー?
432名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 11:44:11 ID:oFdRy7pd
PS3 21,105

ってちゃんとハードだけ売れてるじゃないか
433名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 12:11:17 ID:vGFVcd4C
>>426 そのうちK-1からオファーがくるかもなw
434名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 12:14:36 ID:M3cLLBXl
>>431
心の中へ仕舞っておけ。
435名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 12:53:15 ID:QOlfJdLp
>>425
欧州でPS3は10万前後か・・・。
タイトルとか以前にこの価格はヤバすぎだろ
436名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:03:14 ID:dJ3GDYry
AC4がやりたくてPS3を衝動買いしたが、マジでゲーム無いなw
まあPS2持ってないから互換機ってことでVP2でも買うかーとか考えてるけど
437名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:13:00 ID:ujfgLA70
PS2のゲームなんてグラがしょぼくてやってられないだろ
438名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:17:05 ID:UdOyrHsx
今のところPS2+GBAが一番安牌
DSはそろそろ買い時かもしれないが

PS3、Wii、360、どれもまだまだ魅力を感じない!
439名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:31:14 ID:ol1HnEH1
そのうちPS2と競るハメにはなるとは思ってたが、
正月商戦が終わる終わらないの段階でそうなるとは、
いやはや南友
440名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:40:12 ID:unFAIvFy
この状態で需要激減のニッパチ商戦突入ですよ
441名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:54:07 ID:TwcF9bYT
そもそも高級レストランってのがPS3のアイデンティティーなのに、
値下げしてからが勝負っておかしくない?
442名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:54:43 ID:sTE5YOua
>>438
DSはアドバンス互換あるんだからDSでいいじゃん
443名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:57:39 ID:oFdRy7pd
>>441
店舗(ハード)が高級でも料理(ソフト)がマズいのしかおいてないんだから
そもそも値段下げても
安くして美味い大衆食堂には(客の数では)勝てないよ

444名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:11:25 ID:EFKchouT
>>424
なんつーか、このまま世界中で箱○が主流になったらPS3どころじゃなくね?
日本がマイノリティになったりしないか?
445名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:13:53 ID:lMMFpUZ1
FFって本当にPS3で出るの?
446名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:15:30 ID:oFdRy7pd
出るんだろうけど マルチにしないと赤字になりそうだな

もしくは開発期間をすごく削って 3時間くらいでクリアできるようなゲームにするとか
447名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:16:59 ID:h/jxrFSB
別にマイノリティでもかわまんと思うが。
日本メーカーがマルチで出すようになるだけでしょ。
448名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:18:30 ID:UdOyrHsx
>>442
んなこといったらPS3もPS2に互換あるだろ
やりたいゲームもないのに、わざわざ新ハードを買うほどのことはないってこと

まぁDSはもうそろそろ良い頃合だと思うけどね。Wifiやってみたい。
449名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:18:40 ID:uNpagRum
HDテレビが普及してると妄想してしまったのが家電メーカーのソニーの限界。
餅は餅屋とはよく言ったものだ。
ゲームなんか時代とニーズに合ったモノで安くて面白いならみんな買うよ。
450名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:25:47 ID:dk7QZKGO
ヨドバシ、店内にも店外にもゲームフロアじゃなくても「PS3入荷!」とかあるけど
完全に逆効果だよなあ。
451名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:33:15 ID:Taumc7BC
この惨状をみると、こんなカス会社に敗れたセガが不憫
452名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:37:45 ID:eM3Oz3bT
逆にセガを倒すために力尽きたと考えるんだ
453名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:39:12 ID:ubakzBN3
セガとやりあってた頃とは状況が違うよ。
現在の空気を読み切れてなかった、それだけのことでしょ。
454名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:40:56 ID:BlJ8MO+F
どこの会社もずっとトップは走れないからね

プレステ1〜2の時代の任天堂機の売り上げは酷いもんだったし
今ソニーが落ちぶれててもまた復活することもあると思うよ
455名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:50:22 ID:e50aNImW
任天堂は落ちぶれても誠実にゲームを作ってきたから今があるわけで……。
456名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 14:53:24 ID:H9AlPncj
任天堂のソフト売り上げって一度3位になっただけで
それ以外の年はずっと一位じゃなかったっけ?
457名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:00:44 ID:Tf5K2GOA
>>456
FF7が出た年だけ3位、それ以降は1位独走
64、GC時代もバリバリ黒字
458名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:05:50 ID:17P/fRBW
>>454
ソニーは負けたらお仕舞い、多額の借金が残るだけだな。
任天にしろMSにしろ、掴んだシェアは簡単には放さない。
459名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:06:15 ID:EFKchouT
>>454
だったらセガにも復活の可能性がありそうだな
460名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:08:30 ID:gh/UbeiD
>>454
SCEの場合はこのまま負けたらフィードアウトするしかないよ。
それ程財政的には切迫している。
本社の支援も期待できない状況。

落ちぶれたら次は無いし、セガのようにソフトメーカーとしてやっていく力も無い。
461名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:09:13 ID:rLrekqBk
セガが過去に、一瞬でもトップに立った時があったっけ?
462460:2007/01/26(金) 15:09:18 ID:gh/UbeiD
フィードじゃない、フェードだった・・・
463名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:16:30 ID:9tBCumSj
>>457
マジか?
GCで黒字?んなアフォな
464名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:18:34 ID:Tf5K2GOA
>>463
ソフト込みでな
あと北米で相当数のシェアは確保している
465名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:20:41 ID:d5+m8s8U
>>463
マジですよ

見よこのGCのタイレシオ

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
466名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:22:46 ID:hhCHfMUB
>>464-465
はー、すげーなオイ
近所で3000円で売ってたから買うか
467名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:24:01 ID:EvAZcsb+
まるでアリとキリギリスのような展開で笑える。
468名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:52:27 ID:ziZzLc6S
>>448
>んなこといったらPS3もPS2に互換あるだろ

振動もないのに互換とは(ry
469名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:56:44 ID:ziZzLc6S
>>465
GCシェアでは負けたけど、買った香具師は幸せだったってことか。
470名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 16:11:15 ID:6x1goSRv
オレもGCのソフトが一番多いなあ
その9割はマリオだけど
471名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 16:11:44 ID:Srr9FfDp
>>469
たしかGCの小学生までの稼働率は、据え置きハードの中でぶっちぎりで1位だったはず。
472名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 16:15:36 ID:2va9mvus
>>448
出たてよリはマシになったらしいけど互換不具合もどれだけ解消できてるんだか。
473名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 16:18:09 ID:WmZjKMe2
64もGCも持ってる奴いなかったけど、黒字だったとはね
474名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 20:50:07 ID:Srr9FfDp
431 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:45:13 ID:NyHHNK1/
今週の電撃プレイステーションより。

読者「Wiiはバカ売れしてますが、PS3は山積みしているのがチラホラと…。
ヤバいのでしょうか?」

魔王:PS3は売れてる。
こんなショボいソフトラインナップや少ない魅力で、よくもこれだけ売れてる。
SCEも武器が足りないことが分かっていてこの結果。
そんなの予想も出来てたし、むしろ予想よりも売れたと思っても良い。
いちいちWiiと張り合って出荷台数なんか発表しないで、じっくりソフトラインナップをそろえていけばWiiに逆転も可能だし、
発売日に購入したユーザーとしては不安なんて微塵も感じてないね!!


>いちいちWiiと張り合って出荷台数なんか発表しないで、
475名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 21:02:02 ID:zvLU7sNu
いい加減、Wiiに逆転とかそんな夢見ないで
どうやってニッチでやっていけるのか考えたほうが良い
476名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 21:12:39 ID:46Yqpjf9
つーか、何で欧州では10万円なんて言うアホな値段で売ろうとしてるんだ?
477名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 21:28:34 ID:UIfCuBEK
>>474
64ドリームで本郷が64の逆襲は何時からですかって質問に対して
「ゼルダが出た後は新作もポンポンでるから安心しろ!」みたいなこと言ってたのを思い出した
478名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 22:42:57 ID:TEFi0G+p
>>476
つ関税

とはいえアホな値段というのに関しては全く異論はない
479名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 23:21:16 ID:UTfjMkq6
>>474
なんでGKの詭弁丸出しなんだろうなw
480名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 23:28:52 ID:GrqYSGYv
ソニーから便宜を図ってもらって珍言吐くって点ではGKと大差無いからだろ。
481名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 23:33:34 ID:zd9/KlaL
おいGK喜べ!!ウイニングポスト7マキシマム2007と、8を肥がPS3で発売予定だと。
よかったな!!!!!
482名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 23:55:18 ID:Yj2mYele
>>481
それPS2と同時発売なんだよね〜
PS3版が負けるとGKどう言い訳するんだろw
483名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 23:56:07 ID:qwLFME+u
>>424
それ誤訳
160万台なのはゲーム市場の規模

ただ、XNAがあるから面白いことにはなりそうだ
インドの個人製作ゲームが世界中で遊ばれるかもしれない

>>474
ソフトラインナップを〜〜のくだりが
強烈に皮肉たっぷりに見える
484名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:29:57 ID:swRa7TDo
無いようなので転載

ソニー、Xbox 360ゲームの画像でグランツーリスモを宣伝
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/25/sony-gthd-pgr-omg/

PSPコネクトにPGR3のスクショ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169750533/

PGR3のスクショを使う
http://www.majornelson.com/archive/2007/01/25/psp-connect-using-pgr3-screenshot.aspx

PSPコネクト公式サイト
http://psp.connect.com/

削除された場合に備えて取られたキャプチャ(一番上の大きな画像がそれ)
http://flickr.com/photos/majornelson/369118574/

PGR3公式サイトにあるスクショ
http://www.bizarrecreations.com/games_img/pgr3/pgr313_full.jpg

IGN
ttp://xbox360.ign.com/articles/758/758402p1.html

gamespot
ttp://www.gamespot.com/news/6164738.html

1up
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3156721

485名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 02:55:05 ID:JPYtZbqA
PS3ハジマタ

http://www.ps3-hd.jp/
486名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:21:12 ID:K1ahstMB
487名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:27:41 ID:SJsIOPPP
次世代DVD付 ハードが他に
出た時が…
PS3の命日か
488名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:40:34 ID:sw6K6NnQ
まだ両機種とも発売されてまだ半年も経ってないから
まだ勝負はついてないと思うけどな。
すでに主力ゼルダ、ポケモン、ワリオを投入したWiiと
まだFF、MGS、GTと発売されていないPS3。
競馬に例えるなら、
Wii=スタートダッシュで大逃げかますツインターボ。
PS3=マイペースで後方追尾するディープインパクト。
で、レースはまだ2コーナー曲がり終えたところ。
489名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:40:37 ID:VxfH4jEq
お知らせ
【ご注文について】本商品は人気が高いためすぐに在庫切れとなってしまします。
キャンセル・追加入庫数などが決まり次第、受注を再開しますので、
こまめなチェックがおすすめです。※注文数が確保できる商品数を上回った場合は、
注文のキャンセルをさせていただく場合があります。その際はEメールでご連絡いたします。


490名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:43:55 ID:Dyn3lhlH
>>488
任天堂にはマリオなど、まだ売れ線があるからね。
ヘルスパックも化ける可能性は高いし。
491名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:48:58 ID:D5Ufs39V
>>488
「これを追ってディープインパクト!さあ末脚爆発なるか! おっと…?
あーー!!!ディープインパクト落馬ー!!ディープインパクトは落馬ー!!
第三コーナー手前50M地点、武豊騎手は落馬しています!」 ←イマココ
492名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:50:28 ID:m5YTEjxy
360はどの馬になるんすかね。
493名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:51:28 ID:lcoH8XwV
>>488
で、今その主力がでるまで走り続けられるか?って状況なんだけどな
そんな駄馬絶対ディープじゃないわ
ディープなめすぎ
死ね
494名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:52:14 ID:Df6pPdhY
今のamazonの注目ポイントは、「しまします」をいつまで直さずに貫き通すのかという一点のみ。
495名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:53:12 ID:WXAxSouT
>>492
360はドリームパスポートだな。
496名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:54:04 ID:WXAxSouT
ちなみにPS3はテンジンショウグン。ディープなわけがない。
497名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 15:59:36 ID:mPju0hGz
PS3はサムソンビッグだろ。
498名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:01:06 ID:5D9n5sa/
>>492
360はダイワメジャー。
不振→復活
499名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 16:55:10 ID:zzgybpYy
    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯ 水色のしましま!
   \    /
    |⌒I、│ 
   (_) ノ
      ∪
500名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 17:04:50 ID:s/a68GXx
あっ、今度縞パンはいてきてもらおうっと
501名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 17:25:39 ID:f+Fs/9Cw
これからマリオ、FE、メトロイド、スマブラ、カービィ、ぶつ森、犬のミリオン組みが控えてて
wiiミュージック、ヘルスパックも待機して
未発表の脳トレや知育のようなソフトも隠し持ち

どう見てもwiiの主力はこれからじゃないか?
502名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 18:01:47 ID:bB9/QW2s
>>501
FEやメトロイドは行っても10や20じゃないか?
503名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 18:01:55 ID:GLpOvtjX
ぶつ森Wii発表した時点で戦争は終わるよ
でもVCがあるからファミコンは未収録だろうな
504名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 18:28:33 ID:QSfFHOFh
メトロイドは欧米での牽引になるのでない?
それ以前にPS3は10〜20万越えタイトルが『行っても』
という表現で語れるものが簡単に出ないのが惨劇…
505名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 21:09:41 ID:ylypHoZb
>>503
Wiiでぶつ森やる気はしないな。メトロイドは海外重視だろうし、
スマブラとマリパがくるまでは、決定的にはならないような。
506名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 21:25:20 ID:uer1duaA
>>486
ブルドラパックより売れてないのか…
そりゃ39800円で投げ売りも始まるはずだ
507名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 21:40:21 ID:GLpOvtjX
>>505
あんたがのやる気は知らんが世間はそうは思わないのさ
508名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 01:02:19 ID:yv3zormJ
PS3のソフト収益が当初予想の21%で流石のEAもキレる
http://ce.seekingalpha.com/article/25131

わらたw
509名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 02:28:40 ID:E4s+bS7H
>>508
EA様は去年も同じ事を言ってたような・・・・w
少々欲を掻き過ぎじゃ無いのかね。
まぁ売れて無いのは明らかだけど。
510名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 06:29:26 ID:fufJRyaG
PS3の今月の発売タイトル
 
EAにケンカ売ってマッデン発売中止にされても発売した低評価バグつき
ローカライズなしバスケ
 

 
一年前の箱のお下がり劣化移植回避不能バグありガビガビテカテカロード長値段高ホモRPG
 
の二本でお送りするPS3なんだけど
 
いい感じだよね。
511名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 06:34:30 ID:Qdde6tJ9
>>508
まさにPS3爆弾
512名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 06:42:13 ID:1pzYNx4a
>>503
むしろVCがゲーム中で遊べるのでは(意味なさそうだけど)
513名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 06:45:16 ID:OX4+sm58
>>509
PS3がソニーが言うほど売れないからだろ
サード参入を募るときに4万以下にすると言ってた話なんてのもあるしな
514名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 06:48:23 ID:Ia825pO0
PS3がニッチで黒字化とかどうやるんだろう
wiiでできない事って考えたらギャルゲー・エロゲー路線まっしぐらだし
PS3の高性能をフルに生かした囲碁ゲーでも作るか?
515名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 07:14:09 ID:mLBt9y0L
http://www.vgcharts.org/japconscomps.php?name1=PS3&name2=DC&type=0&align=0

DCとPS3が熾烈な争い。
セガもうちょい頑張ればPSには勝てたかもな。
516名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 07:16:25 ID:QPbRQCVd
>>505
DSぶつ森の手軽さには流石に勝てないだろうよ。そんなのユーザーも任天堂も百も承知だ。
マイナス分を補う「DSでは出来ないWiiならではの」要素が大事だし当然詰め込んでくるだろう。
まぁ少なくともFF13よりは売れるよw
517名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 07:31:07 ID:VrDxVwDV
>>515

残念ながらあのころは1年以上先の6600万ポリゴンとかいうクッタリスペックによって
ユーザは買い控えをしていたからなぁ

当時は本当に「嘘を嘘と見抜けないと難しい」時代だったんだなぁw
518名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 09:32:56 ID:UI1RDZnM
ドリームキャストの売れ方と推移が似てるんだなww

でも、あのハードは当時は神ハードだったのは間違いない。
ドリームパスポートでネットが出来るとか、今までに無い要素が満載だった。

PSは、、、、
519名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 09:34:45 ID:MHJFXy/7
DC=ジャイアン
PS3=ギガゾンビ
520名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 10:14:49 ID:hlMi9Pcu
ギガゾンビナツカシス
521名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 10:53:39 ID:YW0vMm6h
>>488
ハードのシェア競争を競馬に例えるのはナンセンスだと思わないか?
基本的に、先行して市場を確保した方が強くなる仕組みなのだから。

それに、逃げ馬に例えるならサイレンススズカという可能性も有るよ。
PS3の場合は、このままだと追い込み馬というよりは、デビュー前は話題になったけど
デビュー後は全然話題ならない良血馬って方が近いような気がする。
522名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 11:13:04 ID:6PqygwMX
ハードのシェア競争は、公営ギャンブルにたとえるなら、むしろ競艇。
先行したほうが断然有利。
523名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 12:12:06 ID:nTH8ETXM
ただサターンとPSの競争は、最初に100万台到達したのはサターンだったな
524名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 12:20:24 ID:TsvnR3MF
>先行有利
SFCはPC・MDより随分先に出たし、箱○はWiiとPS3を圧倒しているからね
とでも言えばいいのですか?
525名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 12:29:26 ID:eZBaAegr
ぶっちゃけ競馬とかよりも喧嘩の方が近いなw
一発先に有効打入れた方が圧倒的に有利で、殆ど逆転不能な辺り。
526名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 12:32:21 ID:nTH8ETXM
サターンはバーチャでPSに差を付けたけど、PSがFF7を出した頃から1人勝ち状態になってしまった
527名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 13:47:38 ID:SCxW/l8G
>>526
FF7を出した、じゃない。発表しただけで勝負が決まった。
528名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 13:59:24 ID:y7iPaP25
所詮バーチャシリーズはゲーマー中心だもんな
529名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:08:46 ID:MtJPXRDW
あのころはSCE製の女性ウケするゲームが出てたからな。(ネオロマンスにあらず)
530名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:19:59 ID:EneI/BSz
逆に言うとFFまでは、プレステにたいしたゲーム無かったんだよな
ウザいくらいに中途半端に面白いPS製ゲームのCMにユーザーが踊らされて買わされてた気がする
PS3のゲームもどんどんCMしていきゃいいのに
531名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:32:15 ID:MtJPXRDW
>>530
FF発表前までSSといい勝負してたのにロクなのがなかったとはこれいかに。
AC移植のSS vs 新作のPSって構図だったぜ?
PSのAC移植のひどさはありえねぇレベルだったなぁ。
532名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:46:06 ID:EneI/BSz
>>531
PSの新作ゲームに遊べたのあったっけ?
533名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:47:20 ID:YW0vMm6h
>>524
読解力が無い人ですか?
「先行して市場を確保」した方が有利って意味で使われているのに、
ただ先に発売すれば良いと勘違いしていることを自ら暴露して・・・。
534名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 15:06:25 ID:6PqygwMX
ジャンピングフラッシュはまあまあだったんじゃね?
あと個人的には麻神w
友達の家であれを見て、ああPSは本当に開発費低く
中小がアイデア一発勝負できるハードなんだなと思った。
535名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 15:09:44 ID:VUcav68s
麻神の発想には光るものがあったと思うが
今に至るまで、後に続くものが出てこなかったなw
536名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 15:15:18 ID:uFfQAbq+
ジャンピングフラッシュなつかしいな
ただこの頃はサターン買った奴のほうが勝ち組に見えてた
537名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 16:26:43 ID:XiqYhToA
>>532
PSだと闘神伝は十分おもしろかったよ。
あの頃のサターンはパンツァードラグーンが最高に面白かった。
538名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 16:48:44 ID:bMqqRvgN
ギレンの野望もサタンが先だしバーチャロンとか神ゲーが多かったのに、完全敗北で撤退に追い込まれたのは悔しい
539名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 16:54:12 ID:iBK3qfyX
ときメモとかポリスノーツとか太陽のしっぽとか面白かったけどなあ。
RPGは微妙だったけど。
540名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 17:01:46 ID:ekkPepb3
なんか専務を出してガキに「ゲームはプレステだよな」って言わせた自虐CMを見て
ああ、セガはプレステより売れてないんだって、やっと気付いたな
でもそこで大多数の人の印象が
プレステ>セガ
になっちゃったんじゃないだろうか
541名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 17:05:17 ID:d5FLcAO5
あのCMは何がしたかったのか・・
542名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 17:50:52 ID:OX4+sm58
>>539
ポポロもWAも最初は良かったぞ
543名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 17:57:41 ID:aO/dDl4V
PS3版
ttp://media.ps3.ign.com/media/815/815888/vids_1.html

360版(リンク先のGAMEPLAY項目の動画)
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=3967

ボタン表示で機種の違いは確認できる
544ringo■津軽のもつけ◇neputa:2007/01/28(日) 18:00:05 ID:B1mKKbuX
やっぱ王者になって傲慢になったんだよ。
545名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 18:22:37 ID:pEi76d2c
コントローラのデザインが12年前から変わってないってのが萎える
6軸とか搭載する前に、いい加減新設計しろっての
今さら振動無しってのも寂しすぎる
546名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 18:27:53 ID:4oc0o5j9
競馬に例えるなら、
このレースは、遅い馬ほど疲れていって後半も伸びない。
スタートダッシュを駆けた馬はどんどん元気になって、後半もスパートする。
まだ1コーナーにも差し掛かってないから、判断は難しいが・・・。
547名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 18:32:23 ID:M4JgexTW
>>545
てかSFCのまんまパクリだから12年前なんてもんじゃないけどな
548名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 18:33:31 ID:1LyC6Ruh

そうだ!9800円で売り出せばよくね?
549名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:08:32 ID:6F6N4mQS
それって撤退投げ売り?
550名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:11:53 ID:LI2XIznr
バーチャボーイ思い出した
任天堂の汚点
551名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:15:27 ID:M4JgexTW
任天堂は実験的なこと、前衛的なことやって爆死体験は結構豊富
552名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:51:15 ID:Rx2UGEJq
屍をしっかり養分にしてるところはどっかとは大違いだけどな
553名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:07:38 ID:YQ4nqJf6
他にシェアなり売れ筋があれば冒険も出来るよ。
ソニ-にもそんな冒険の機会はいくらでもあった筈なんだけど...
554名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:11:11 ID:1pzYNx4a
PSXはきっと実験作だったに違いない
555名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:12:22 ID:JIyuicIY
それでもバーチャルボーイ60万台以上売れてんだよな…
556名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:16:09 ID:OpA6lOQa
バーチャルボーイのソフトは意外と面白かったぞ? ただし、本体の機能的には一回やればもう充分と思うレベルだったがな。
557名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:36:49 ID:4HAPfA9B
VBは面白かったが、いかんせん目が痛くてねぇ
558名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:37:39 ID:RLugso7O
ゲームはそれなりに面白いんだけど、30分やると気分悪くなったな。
559名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:50:06 ID:FRGW+CI/
ファミリーベーシックV3(笑)
560名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 21:50:50 ID:0E72IjEV
>>556->>558
なんとこんなところにVB持ってる奴3連続とな
561名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:07:22 ID:Jm2CA4Za
VBって実は目がよくなるらしいな。
562名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:09:48 ID:m8cuv9rK
WiiをVBに例えていたGKは全員遺骨になってしまったな。
563名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:11:25 ID:7nz/gmrS
よし、VB買ってくるよ。
564名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:18:10 ID:yv3zormJ
>>562
そういえばGKはDSの事も最初VBって煽ってたな。進歩しないなあ奴ら。
565名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:32:46 ID:oAbkZaqn
今、本体が売れてないのは痛いな。
一年後のソフトラインナップは酷いことになってるだろう。
566名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:36:35 ID:S0JoK2we
生産出荷台数で煽ってはいるが
DSでも買いに行けばPS3山積み減る様子なしってのはイヤでも伝わってくるしな

在庫状況
Wii:なし
DS:なし
PS3:あり

ってもう全国各地のお約束だよな
567名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:53:56 ID:aY1WebC+
>>566
正確には

在庫状況
Wii:なし
DS:なし
PS3 20G:あり
PS3 60G:あり
だな
分けた意味まったくなし
568名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 23:12:48 ID:8eqAP6ab
MLB 2K7。PS3版とXbox360版の違い。
ttp://sports.ign.com/articles/757/757962p1.html
・打撃時の狙い球絞りに振動機能が重要な役目を果たす。PS3版には無し
・Xbox360版は単純に見た目がいい。色彩はポップで、アニメーションは滑らか。
・30人オンラインリーグモードアリ。PS3版は12人どまり。
 (開発チームはPS3版でも30人モードを目指してるが・・・)
・PS3版ではバットスイングにセンサーを使える。コントローラーを前に押すとスイング。
 が、初めて試してみたらホームランになった・・・
569名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 23:14:07 ID:JQG8kY0A
>>567
ソニーのネットレビュー裏工作が痛すぎて
ソニーは社会から孤立したな(笑)
これからは任天堂の時代か?海外はXboxだがさてどうなることやら
570名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 23:56:05 ID:JR2+/vwS
>>567
ゲオでは20G、60Gとも中古まで在庫アリだぜ!
571名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 23:59:32 ID:4+WssZ7+
少しはクーポンの事も思い出してあげてください。

あれどうなったんだろうな。
572名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:02:43 ID:0UT0/Wxx
>>568
何気にコントローラの振動機能って欠かせない要素になってた気もするのに
なんでPS3は振動機能あきらめたんだ。
特許が問題になっても自社開発はムリでもMSみたいに示談すりゃ良かったのに。
PSで振動機能ついたとき「イラネー」とか思ってたが、その後のPSのゲームで目から鱗だったんだけどな。
573名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:05:22 ID:thS49QL4
ちっぽけなプライドじゃない?
574名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:07:23 ID:Vi6OdZp5
PS2がいまだに売れてる現状みると振動あきらめたのは致命的だな。
買い替え層も逃す羽目になった
575名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:09:29 ID:hkY6QS7D
>>572
PS 振動機能 裁判 で、ググってみ?
576名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:18:01 ID:vFUj6/6M
>567
分ければ値段的には安く言えるし、買う人間は高いほう買う、
俺たちの頭ってさいこーwww


って思ってたんだろうかね。
577名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:19:29 ID:k5+4NFNY
>>572
任天堂からパクったつもりだったのに先駆者がいた
それで特許使用料を払うのが絶対許せなくて火病
裁判で偽証までさせたけど速効ばれた
578名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:23:21 ID:XSMYIEyA
ちなみに任天堂とは特許が被ってるから
おたがいに無効にされる可能性があってデッドロック状態
579名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:10:32 ID:cQFYIj2j
PS系のコントローラーは任天堂のパクリが多かったから、ここへ来てツケが出たって感じだな。
振動しかりアナログスティックしかりLRボタンしかり
580名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:22:42 ID:MGXVGa5c
任天堂、振動パック発表、さらにゲームにおける外付け振動装置の特許取得

Immersion、振動パックと同じもので「内蔵用」として特許取得

SCE、それに気づかず振動装置をコントローラ内蔵にして、振動パックとは別のものとして発売

任天堂、振動パック発売

SEGA、ぶるぶるパック発売、もちろん任天堂に特許料払ってる

任天堂、GCで振動装置を内蔵に、MSも同じく内蔵

Immersion、任天堂、SCE、MSの3社を訴える

MSは特許料払って和解、任天堂はクロスライセンス結んだとの噂あり、SCE泥沼へ
581名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:27:28 ID:Vi6OdZp5
MS:ゲイツマネーで穏便に解決
ソニー:いつものように工作で乗り越えよう→失敗泥沼
任天堂:うまく交渉

ってことか
582名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:32:09 ID:MGXVGa5c
Immersionの特許は任天堂の出方次第では無効になる可能性あるからな
583名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:38:52 ID:kkEIXmzC
>Immersion、任天堂、SCE、MSの3社を訴える

Immersionが訴えたのはSCEとMSの2社でなかったっけ
任天を訴えたら逆に特許無効を申し立てられる可能性があったとかないとか
584名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:39:45 ID:MGXVGa5c
Immersion、任天堂、SCE、MSの3社を訴える

MSは特許料払って和解、任天堂はクロスライセンス結んだとの噂あり、SCE泥沼へ

この部分訂正

Immersion、任天堂、SCE、MSが特許侵害していると主張

MSは特許料払って和解、任天堂はクロスライセンス結んだとの噂あり、SCE訴えられて泥沼へ
585名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:43:40 ID:vfNaNaGd
>>581
ゲイツマネーどころか、MSはImmersionの株式を取得して経営基盤を強化してあげたりしてる。
586名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:48:24 ID:Ae+qNuuC
>>585
結局のところ、SCEの敗因は金が無かったことだよw
587名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:58:19 ID:kkEIXmzC
本当に金が無かったのならば、Immersionからの和解の申し入れに応じてるだろう
和解は双方が譲歩しないと成立しないから、結果的に割安になるし

その時点ですら金をケチって『サブマリン特許だ!』とか逆切れしたことが敗因だと思われ
588名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 02:14:58 ID:dfk4yMlT
PS1だか2だかまで逆戻って特許料払わなきゃならんみたいね。
なんかとんでもない金額だった気がする。
もうソニーの負け確定したんだっけ?
589名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 02:19:05 ID:pyFPdJdx
>>588
サイト見たら96億とか書いてあった

給料が月15万の自分には、額がでかすぎて正直良くわかりません
590名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 02:24:25 ID:JwyWCJBR
>>585
オセロでひっくり返ったって事か。

そしてSCEの刺客となって現在に至ると。
591名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 03:19:48 ID:RuJvuRlb
96億ケチってCellに5000億ブッコむとはこれいかに
592名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 03:22:03 ID:Ae+qNuuC
>>591
博打
593名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 03:32:37 ID:QZQWR59b
ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
1・18日記

コレ重要
やはりこの業界箱より中身、中身が沢山欲しいですネ。
594名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 04:24:41 ID:IAPuEFkK
裁判で偽証とかやらかすと懲罰的賠償くらたりしぃひんの?
595名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 04:38:26 ID:vfNaNaGd
食らってるよ。

Sonyは係争続行する構えで払ってないけど。
596名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:37:51 ID:iCSyJvcf
また裏金を使えばなんとかなると思ってるのかね。
ゴネ得を狙ってんのか。
597名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:58:15 ID:sXIcT3dG
>>580
>Immersion、振動パックと同じもので「内蔵用」として特許取得

この嘘を広め続けてるヤツはなんなの?単なる馬鹿なの?
Immersionの持ってる振動特許は振動情報をソフトウエア上で生成して
コントローラを制御してそれを再生する方法で、同様のことを任天堂が
やったら任天堂も特許料の支払い求められるぞ。任天堂の持ってる特許は
コントローラに振動しろって命令送るだけの仕様なんだが。
598名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 11:59:31 ID:ene28OoY
>>597
あれ?みんなそのつもりで語ってるんじゃなかったのか

ソフトウェアで再現するかハードウェアで再現するかって特許として大きな差はもちろんあるが、
まぁ「ゲームの反応でコントローラが振動する」つー「結果上同じもの」ってことで言ってたんじゃね?

任天堂にお互い手出さなかったり、背面下で交渉あったとかウワサあったとか
そこらへんキッチリ争わないあたり、裁判で同じものとみなされる可能性あったんかなー?
599名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 12:01:44 ID:tKjlwofy
それだと、任天堂の特許の方が基幹になってるじゃん。
600名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 12:15:04 ID:q/yhFlRu
つうか、ソフトウェア以外の何で振動命令を生成するんだ?
コンピュータなのに。
601名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 14:05:17 ID:UWtiK974
>>600
きっとハードウェアのスイッチが有って、
ONにしている間はモーターが振動するんだよ(棒)
602名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 15:42:13 ID:ene28OoY
うお、すまん
俺も勘違いしてたし盛大な言い違いしてた
Immersionと任天堂の特許の違いは、大雑把に内蔵と外付けの違いってことでOK?
603名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 18:13:16 ID:OqfYsHvF
>>597の書き方だと同じ事を単に言い方を変えただけにしか見えない、
真相は?ってスレ違いか…
604名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 20:22:16 ID:X4Gm6Fig
>>597
もうそんな事どうでもいいんだよね
さっさとソニーは特許使用料と賠償金払えって話
605名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 20:26:53 ID:9AzzYEky
訴えられるぞってのより
今訴えられてる企業は何とかした方がいいよきっと
606名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 20:35:58 ID:ene28OoY
まぁ要点はSCEIの交渉の下手糞さが回りまわって、
俺みたいに振動機能が無い点が一因となってPS3購入に踏み切れないユーザーを生み出してる可能性もあるってこったな
もっとも俺みたいなの極少数なんだろうけどw

607名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 20:37:59 ID:4e03bSsn
まあ、大抵の購入者はかってからきづくんじゃまいか?
608名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 20:39:33 ID:LQdKsR0V
ないと困るゲームは決して少なくないよ? 振動イヤなら大抵のゲ−ムは設定でoff出来るけど
onにすることは出来ないのだから。
609名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 20:41:53 ID:qJR3RZV1
振動が無いから買うのを躊躇、とか
もうすでにそんなレベルの話じゃあないような・・・
610名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 21:45:46 ID:JwyWCJBR
>>607
大切なものは失って初めて気がつくものだしな。('A`)
611名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 21:51:29 ID:Ae+qNuuC
>>610
失った大切なものが多すぎなんですけど
612名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 21:57:08 ID:JwyWCJBR
>>611
それじゃこの言葉を贈ろう。

つ 後悔後を絶たずw
613名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 22:02:04 ID:IAPuEFkK
山田語録?
614名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 22:08:47 ID:JwyWCJBR
んじゃもういっこ。

つ 後悔役に立たずw
615名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 22:16:20 ID:IAPuEFkK
山田さんそんなに語彙が豊富だったのかよ(w

恥の上乗りと大売りとうわずみしか知らなかったぜ!
616名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 23:30:01 ID:XSMYIEyA
ネタをネタと(ry
617名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 00:00:48 ID:iPnyWT07
>>597
Immersionの特許は任天堂の特許(外付け振動)の拡大解釈と判断される可能性が非常に高い。
つまり任天堂が異議申し立てをすれば簡単に潰せる。

つか、なんでImmersionが任天堂を訴えないのかちっとは考えれ

んで任天がなぜ異議申し立てしないかと言えば、おそらくImmersionが持っている特許をタダで使うとか何とjか話がついていると思われ
618名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 00:47:59 ID:UPLIQNX9
もうそんなレベルの議論じゃない
619名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 02:50:59 ID:96B9Rs/G
もう駄目だ〜っ!
620名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 03:06:18 ID:CjYqqFy2
次のCMではPS3に名乗りを上げてもらいたいな「俺、惨状!」と。
621名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 04:42:05 ID:P5fYtzSB
「俺は最初っからクライマックス(最終回)だぜ」
622名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 08:18:01 ID:Mn4pzy4s
必殺・・・俺を必殺技!
623名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 09:54:17 ID:7jSTZ2rz
「SCEってだっせーよなー」
「帰ってWiiやろうぜー」
624名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 11:35:40 ID:CjYqqFy2
>>621
誤用の方があってる、非常に稀な例だなw
625名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:30:04 ID:65JLk2Br
204 山師さん@トレード中 2007/01/30(火) 16:07:33 ID:dC10RR5+[2
予定どうり大赤字だw

ゲーム部門
売上高 4,428億円 (前年同期:4,192億円) 5.6%増
営業利益(損失) -542億円 (前年同期:678億円)

ハードウェアの生産出荷台数(全地域合計)
PS2: 411万台 (前年同期比 -125万台)
PSP: 176万台 (前年同期比 -446万台)
PS3: 184万台

ソフトウェアの生産出荷本数(全地域合計)
PS2: 7,800万本 (前年同期比 -1,500万本)
PSP: 2,120万本 (前年同期比 +410万本)
PS3: 520万本

棚卸資産 1,032億円 (前年同期比 -7億円, 2006/9末比 -849億円)

(以下意訳。正確な記述はリンク元を。)
ハード:PS3発売により全体では増収。PS2は前年並みだったものの価格引下げにより減収。
PSPは前年より売れなかったので減収。
ソフト:PSPの増収とPS3の貢献があったものの、PS2の減収が大きく全体では減益。
営業損益:PS3が安すぎたので赤字、PS3の立ち上げ関連費用を計上、
PS2、PSPは減収により減益。
ソース:http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q3_sony.pdf
626名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:34:32 ID:65JLk2Br
559 山師さん@トレード中 2007/01/30(火) 16:03:59 ID:P559gS5A[3
今回の第3四半期の部門ごとの利益率と利益額をまとめてみた。
プレゼンテーション資料にあった通りなんだけど。

エレクトロニクス⇒9,5% 1774億円
ソニエリ⇒13,3% 336億円(ソニーにもたらした利益の分)
映画⇒8,8% 262億円
金融⇒14,7% 255億円
その他⇒14,0% 139億円
ソニーBMG⇒19,3% 131億円(ソニーにもたらした利益の分)

ゲームは542億の赤字のため利益率は測定不能。
ちなみに去年の第3四半期は678億の利益を出して利益率は16,2%だった。PS3は恐ろしい子・・・
627名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:01:08 ID:4jxvZEmU
>PS2: 7,800万本 (前年同期比 -1,500万本)
本当にソフトが売れなくなったんだな
628名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:22:19 ID:33Lck4/b
PS2の値下げなんてやらなかったら良かったのに
629名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:41:06 ID:nlx0AX+l
360の牽制のつもりだったんでしょ
そもそもあのクソ性能で旧箱やGCより高いって何様のつもりよ
一番売れてるくせに
630名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:09:46 ID:65JLk2Br
573 山師さん@トレード中 2007/01/30(火) 17:18:48 ID:TdewDfLW[2
SONY決算ページの06年度第3四半期補足資料より
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q3_eleki.pdf

当四半期の北米におけるPSPハード生産出荷台数 1万台(前四半期比-199万台)


ワラタ
631名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:24:16 ID:dlpSyaNb
ソニー10-12月期、PSP出荷72%減でも「決してあきらめない」
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa002030012007

日本をあきらめない
632名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:18:24 ID:p+e7YTmD
>>630
>1万台
向こうじゃそんな人気ねーのかよwwwwwwww
633名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:19:11 ID:cI53WGOw
ソニー営業利益600億円に引き上げ!!

アンチ脂肪wwwwwww
634名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:29:32 ID:lZ/oJWy7
これは酷い…w
635名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:48:25 ID:Cx9zDRDE
っつーか、ぶっちゃけPS3みたいに在庫過剰なんじゃね?
636名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:32:30 ID:lAvx/h48
>>631
こういうこと言うのは大抵諦めてるからなんだよな。
サードは今後も続々とDSに行くだろうし、糞ニー一人で頑張ってねwwww
637名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:46:51 ID:NNxDy88p
日本をあきらめないのコピーを打ち出したダメ野党とイメージが重なるな
638名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:00:02 ID:PJk728rV
>>630
>当四半期の北米におけるPSPハード生産出荷台数 1万台(前四半期比-199万台)
-199万台って・・・
639名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:10:32 ID:65JLk2Br
608 山師さん@トレード中 2007/01/30(火) 21:03:18 ID:grnRaIWu[1
ゲーム部門 営業利益
99  769億円
00 -511億円
01  829億円
02 1120億円
03  620億円
04  430億円
05  90億円
06 -1245億円Q1-Q3
640名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:16:53 ID:3sEJ+Noz
>>638
生産出荷が極端に減ったのは、大量の在庫があるからじゃないかな。
641名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:17:49 ID:ZN457Sl3
ソニーのゲーム分野苦戦 「生産出荷」は「正確に台数を把握できる」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/30/news092.html

>ハードの生産出荷台数はPS3が184万台、プレイステーション2(PS2)が前年同期比23%減の411万台、
>PSPが同72%減の176万台で、PSPの落ち込みが激しい。

> PSPのてこ入れ策としては「いくつかの案を検討している。PSPをあきらめるつもりはない」(大根田CFO)とした。
>また「PSPの72%減は生産出荷台数ベースで販売ではない。特に欧米では好調に売れている」と
>湯原隆男SVPがコメントした。

642名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:35:30 ID:0itqamqQ
> 「PSPの72%減は生産出荷台数ベースで販売ではない。特に欧米では好調に売れている」

つまり、いつもはわざわざ意図的に、印象操作のために生産出荷の方を発表してるんだな
643名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:26:24 ID:SRIFLEyr
生産出荷数が裏目にwwww
644名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 01:26:34 ID:dd9kxtNN
>>641 とかぶるけど。

638 山師さん@トレード中 2007/01/31(水) 00:04:24 ID:81GVLLVf[1
ソニーのゲーム分野苦戦 「生産出荷」は「正確に台数を把握できる」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/30/news092.html
ソニーのゲーム分野は、売上高は拡大した一方、損益面では542億円の営業赤字となった。
PS3の「戦略的な価格設定」(同社)が損益を圧迫。PSPハードが落ち込んだ。

 生産出荷台数とは工場から出荷された数で、実際の販売数ではない。
任天堂と同様に販売台数を公表するべきではという指摘もあるが、
同社の大根田伸行CFOは「生産出荷台数で発表しているのは、
数をアキュレート(正確)に把握できるから」と説明した。

他社ゲーム機はPS3よりも低価格だが
値下げについては「2〜3年後ならあるかもしれないが、当面は考えていない」(大根田CFO)とした。

PS3はネット機能で勝負 PSPは「あきらめない」
645名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:01:02 ID:0itqamqQ
> 任天堂と同様に販売台数を公表するべきではという指摘もあるが、
> 同社の大根田伸行CFOは「生産出荷台数で発表しているのは、
> 数をアキュレート(正確)に把握できるから」と説明した。

任天堂と同じように、というか全世界で生産出荷で発表してるの、農家以外じゃソニーだけじゃん。
「数をアキュレート(正確)に把握できる」素晴らしい方法なのになんで余所はやらないんだろうね。
646名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:02:40 ID:oOd6EeMX
>>645
でもPSP一万台なんて結果も出ちゃうわけだ。
アホだよw
647名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:06:47 ID:OIohRRRe
>>645
自分とこの工場で作った代物が幾つあるかなんて
普通の製造業なら把握してて当たり前なんでw


時々倉庫から盗まれるSONYは在庫管理の仕方も一味違うのでしょう
648名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:17:08 ID:5TudqEJ+
>「10-12月期は予定よりかなりダウンした。マネジメントとして盛り返す
>スペシフィックな案はいろいろ検討している。しかるべきときに新しい
アプリケーションの発表がある。けっしてPSPをあきらめるわけではない」
スペシフィックな案って何?日本語でおk
649名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:54:34 ID:MkzJ3sxW
PS3用のハイビジョンアダルト動画配信サービスが開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/
650名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:55:19 ID:yoiSFN1i
>本物なのか、Photoshop’edなのか真偽は定かでありませんが、ショッキングな一枚です。
>海外のブログサイトThe Celeb Gosshipperにて投稿されていました。
>少し調べてみましたが、このタイプの試遊機(Kiosk)がどこに設置されていたものかは判然としませんでした。
>いくらなんでも小売店の店頭機で遊んだりはしないと思いますが・・・。
>イギリスなどでは、屋外にもこうしたWiiの試遊台が設置されているそうなので、その可能性も考えられます。

Game*Spark - : 本日の一枚「Wiiの試遊機で遊ぶソニー社員」 by riot_兄
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1057
651名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 03:08:19 ID:SEQKYA+r
>>648
specific
正確な
652名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 03:49:09 ID:PkQe7WLo
>>644
GKの皆さんや浜村はPS3が値下げされればPS3勝利と言ってたのに
ソニーは今のところ値下げする気は無いって事ね
653名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 03:53:46 ID:Qp8QKP9d
そりゃ、どんな商品でも値下げできれば売り上げ上がるからね。






できる、できないはともかく。
654名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 03:55:05 ID:Qp8QKP9d
と言うか、よく考えたらPS3は一度、値下げされてるわけだから、
現状で既に勝ってないとおかしいな。
Wiiや360と違って、小売レベルでの値下げも始まったし、勝ったも同然だね!(棒
655名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 04:04:12 ID:grBS5xOg
値下げしてもこのザマw
656名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 04:58:03 ID:Noh/SnqE
>>649
それ、よく読むとPS3関係無いよ。
ただ1080P、高ビットレートのMpeg2動画を有料DLサービスするというだけ。

PCでもXbox360でも利用できるw
657名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:10:19 ID:l5iV6FSi
関係無いもへったくれも
http://www.ps3-hd.jp/
なんてURLでは、少なくともサイトの狙いは明確だろう
658名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:12:37 ID:k8vtGn09
GEOでの各ハードの扱い
http://www.geogp.com/img/data/w/et5sghf.jpg
659名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:36:27 ID:Noh/SnqE
>>657
その狙いがずれてるってことw
1080PのMpeg2を再生できるのはPS3くらいだろうという、サイト主の無知の賜物。
660名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:38:46 ID:adg2xwHU
P S 3 用 のハイビジョンアダルト動画配信サービスが開始
661名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:51:38 ID:l5iV6FSi
「PS3ユーザーに向けて作っている」って事だな
多分嗜好とかユーザー層とかを考慮して最適化してるんでしょw
662名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:52:41 ID:DPTw/59Z
つーか普通に値下げできるのは2-3年後と言ってるな。
これ見て値下げを当てにしているサードはどう思うだろうな・・・・
2-3年後には360は勿論、Wiiも値下げしている可能性が高い訳だが。
663名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:54:17 ID:Noh/SnqE
>>660
ど こ が PS3 用?w
664名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:55:11 ID:oX9jGbDn
大丈夫、値崩れで一気に2,3万まで下がるよ^^
665名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:55:19 ID:l5iV6FSi
だから内容が、だろ
俺はPS3ユーザーじゃないしそのサイトの中身にも興味ないから知らんけどw
666名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 05:59:25 ID:adg2xwHU
>PLAYSTATION 3(PS3)向けに特化したダウンロード型のハイビジョンアダルトコンテンツ配信サイト
>「SEXUAL HD」の存在が確認された。
>同サイトは、「PS3で高解像度ハイビジョンムービーを体感しよう!!」というキャッチフレーズで、
>アダルトコンテンツのダウンロード配信サービスを行なっている。
667名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 06:10:33 ID:Qp8QKP9d
>>661
「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるAV女優とか
668名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 06:41:29 ID:9EQM08sV
てか、浜が発売前に語っていた

「続編天国+値下げでPS3勝つる!」

を真に受けて、じゃあ発売前に下げちまおう
ってのが例の値下げだったんじゃないの?

そう考えると1年後の値下げを前倒ししたんだから、
当分は値下げされない、と考える事もできるんだけど。
669名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 06:46:46 ID:xMYmfnZp
>>667
ワイヤー使ってAV撮ったりしてそうw
670名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 06:52:40 ID:Qp8QKP9d
実際に香港だか、台湾であるそうだが・・・
671名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 08:00:07 ID:k8vtGn09
ゲームは任天堂に惨敗=早期回復が急務−ソニー

 ソニーが30日発表した2006年10−12月期連結決算によると、昨年11月に発売した
新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の年末までの出荷台数は184万台と、
目標の200万台を下回った上、400万台以上出荷した任天堂「Wii(ウィー)」の半分にも
届かなかった。
携帯ゲーム機でも任天堂に大差を付けられ、かつては稼ぎ頭だったゲーム部門は惨敗ともいえる
厳しい状況。グループの足を大きく引っ張っており、早期回復が急務だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007013001172

ここまで真っ正直に書かれちゃいましたw
672名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 08:15:27 ID:DEDJR5EZ
PSPが1万台ってどういうこと?
タイプミス?
673名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 08:18:29 ID:DEDJR5EZ
人に物事を伝える際にはspecificにお願いしたいですね
674名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 08:26:31 ID:34M3MxJI
>>672
これまでに生産出荷で数字出し続けてきたら市場と倉庫にたまりすぎて
工場から移せない、もしくは作れなかったの2択
675名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:27:39 ID:KI+25NVI
生産出荷が大幅減なのに売れているってことは在庫処分というか、今までそんなに在庫があったってことか?
で今はなんとか需要がある分だけ生産してるのかな?
676名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:32:07 ID:R3N+oMgu
凄惨出火して死者
などの展開も視野に入れてたので今の展開はむしろ健闘してる
俺的には
677名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:32:19 ID:bKKNlCjG
>>658
すでに箱○と同等ですねw
678名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:32:21 ID:PdQCp1D8
>早期回復が急務だ。

って、ムリだろそんなもの・・・。
679名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:40:10 ID:hul8CmHS
>>660
それ、なんてDMM?w
680名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 09:42:38 ID:gU5BpX+4
>>678
SCE売却しちゃえば(ソニー本体は)早期回復するだろう
681名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:17:48 ID:LcK8Ka2t

ソニーとしてはPS3立ち上げ期にある程度の赤字は覚悟して
ソフトラインナップが揃う半年〜1年後までは忍耐の時期のツモリなのかもしれないが、
第三者や株主から見たらそれまで持つのかってぐらいの惨状だしなぁ

今下手に値下げされてもユーザーのこっちとしては嬉しいけど・・・ねぇ・・・

682名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:23:22 ID:Qp8QKP9d
発売3ヶ月もせずに値下げするようだと、ユーザーはさらに下がると思って待ちに入る気がする。
683名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 12:27:41 ID:Ez4nkcNH
現時点で待ちというかスルーが多いから店頭に余ってるわけで
今更待ちが増えても変わりないという考え方もできる。
684名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 13:36:33 ID:ZXJM8u2s
旧箱の二の舞ですね
685名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 14:52:32 ID:KFCDS8A8
発売前の値下げでも3DOと被ってるのに、

3DOの発売7ヶ月で値下げの最速記録を抜くとはさすがPS3だな〜w
686名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 16:44:44 ID:A65TfDTN
687名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:26:20 ID:M/GDZHlu
ZAKZAKでもこんな記事がw

こうした回復シナリオは、PS3の販売が今後順調に伸びることが前提となる。
PS3は昨年末で184万台、今年1月には200万台を突破したと発表されたが、
これは生産出荷台数という数字。「工場から出た数という定義。
販売会社からディーラーに出た数ではない」(同)

メーカーにとって大切なのは、いくら生産して出荷したかではなく、いくら売れたか。
PS3のライバルである次世代ゲーム機「Wii(ウイー)」が売れている任天堂は販売台数を公表している。
688名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 20:00:57 ID:ZproGSwr
販売台数を出さない理由がなにかしらあるんだろうな

出せない理由か
689名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 20:04:59 ID:TRFec9m7
いくら性能が良くても「ゲーム機」に出せる限界が3万程度だとわかってよかった
690名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 20:29:17 ID:rFI9GAVw
今朝の朝刊にはっきりとソニーのゲーム事業は足かせって載ってたな
691名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 20:33:18 ID:MkzJ3sxW
「ただしソースはソニー」ソース 60GB:599円 20GB:ドンキ価格399円
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/01/ps3_sony_070131.html
692名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 20:58:59 ID:k8vtGn09
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(31日付)

 ★任天堂<7974.OS>の新ゲーム機「Wii(ウィー)」、ソニー<6758.T>の「プレイステーション3(PS3)」より
優勢との兆候強まる。【ニューヨーク 31日 ロイター】
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-01-31T190347Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245144-1.html

北米の趨勢も決したようです。
693名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:17:48 ID:k+PnvgU+
まんこ
694名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:26:11 ID:d64U58i0
不動産
695名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:28:40 ID:iFbK3wHe
>>692
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(31日付)は妊娠
696名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:29:58 ID:OC4u80Ig
正直俺は任天堂ファンなんだけどここまで圧勝するとは思わなかったな。
「PS3優位頑張る任天堂」を予想してた。

理由は前にPS3の画像公開が普通のニュースとかでやってた時に
ニュースキャスターがみんな「すごいすごい」言ってて値段にほとんど触れてなかったからな。
ソニーはマスコミを取り込んだ物だとばかり思ってたよ。
Wiiは発売前はニュースとかではほとんど取り上げられなかったし

697名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:31:40 ID:pHwDiIjW
兆候も何も、小売り調べたらWiiはほとんどの店で売り切れてて、
PS3は8割近くで売れ残ってたんだろ。
そもそも出荷数(PS3は生産出荷)自体に大きな差が出てるんだし、
趨勢なんて去年で既に決まってた。
698名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:33:23 ID:5oJ1kTwh
>>690
Yahooのトピックスにも今日出てたな

ソニーゲーム機は大赤字
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=m20070131-018&e=sony

ただ、この記事も「出荷台数」ってことになってるんだよなあ。いい加減気づけよマスゴミも。
699名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:33:40 ID:MkvlG0aj
値段の違いは大きいよ
PS3ってソフトなにも出てないのにWiiの倍するんだぜ
普通の人ならWiiとDS買うだろ
700名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:34:44 ID:P45dUwb1
PS3買うぐらいならiPod80G買うわ
701名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:40:52 ID:9XBSweiI
つかゲーマーにとって買う理由ないよ>PS3
いくら高性能って謳ったところで、PS3より安い箱○に対してソフト面も性能面も優位性を出せてないんだから
702名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 00:20:29 ID:nnELDmLU
ttp://www.at-brain.com/onepoint/04.3.htm

> ●もっとも粉飾しやすい項目、それは・・・
> もっとも粉飾しやすい項目は何かと言われれば、その答えは棚卸資産ということになるでしょう。
> それは、外部からの検証がしにくいことと、架空売上高計上や買掛金未計上のような粉飾の場合、
> その分消費税の支払額が増加してしまうのに対し、この棚卸資産の粉飾ではそのような影響がないからです。
703名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 00:48:43 ID:Hp9bvwRE
>>701
だな。
ブルレイの大容量生かしたソフトって無いもんだね。
704名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 00:54:38 ID:JhKH2lNz
>>703
ゲーム機の大容量データって概ねプリレンダムービーのためのもんだからね。
(2世代前や携帯機なら、音声も負担がでかいけど)
ハードの性能が上がればプリレンダに頼る必要性は減るし、
3Dデータは2Dと違って解像度と比例してデータが増えるわけでもない。
昨今の3D技術は少ないデータ量で綺麗な絵作りって方向性が強い上、
マシンスペックに余力があればデータ圧縮も容易。

まして、ネット対応にHDDとくれば、大容量のROMメディアの必要性はそもそも薄いんだよね。
705名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 01:23:08 ID:UMDlUC8E
>702
>この他にも、関係会社間取引は注意が必要です。特に同業の系列を抱えている
>グループの場合、売上高をキャッチボールして売上高を水増ししたり、固定資産
>を高値で売却して益出し、その代金がそのまま貸付金となっていたりで、回収
>可能性や利益額に疑問が生ずる場合があります。
706名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 02:06:00 ID:Dyo3fuBr
>>704
Wiiや箱○の次世代は、マスクROM改めEEPROMの時代になるかな?
DSが受けたのはロード時間の短さにもあると思うんだよね。

SCE撤退後は、よりユーザーフレンドリーなロード時間短縮に、業界は向かうかも知れない。
そうなったらセガも戻ってきて、再び黄金時代に・・・。
なる訳無いな・・・
707名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 02:27:03 ID:96XLR9LL
まあいずれにせよ 高画質を謳うにはどこにボトルネックがあっても苦しいのに
メモリが少ないとか、GPU部分の性能削ったりいろいろしてる
一番最後であるディスプレイすらフルHDなんて普及したとは言い難い現状

やはり次の世代で十分なんだろなHD対応は
708名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 02:45:08 ID:W3sC3/qU
SCEが撤退したら、GKさんが居なくなっちゃうのが寂しいです><
709名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 04:28:46 ID:L0yZ03u5
任天堂が強くて、
セガが常に変な方向に突っ走ってて、
第三のメーカーが挑戦しては玉砕していく…

そういう時代が大好きでした
710名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 08:52:15 ID:WwdlroTi
>>707
ディスプレイはユーザー負担の上に高額のくせして最重要項目だからなぁ。
うちの6年もの14型テレビデオなんてケーブル2本しか挿してないぜwww
711名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 09:16:13 ID:ZjzfN5j0
普通のVGAモニタが使えれば何でもいいや
712名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 09:37:46 ID:S4XTwK/5
>>708
自縛霊としていつまでも居座り他ユーザを罵り続けるでしょうからご安心を。
713名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 09:53:37 ID:J46ZqCaL
もっというと、HDだのフルHDだの騒いでいるけど、結局そんな物はメーカーが言ってるだけ
もう更にそれ以上のHDも開発されてるし、ディスプレイ自体が過去の技術になるかもしれない
714名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 10:03:05 ID:Fn+rljk3
ファミコンの時代はwktkしたけど
今のゲームはどれもwktkしないな

えー、もちろん、おっさんですよ
715名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 10:09:03 ID:iEZBm171
たしかに
コケるとは思ってても、発売から2ヶ月で山積みになるとは
さすがにそこまで予測してなかったな
PS3は叩かれながらも、店頭では品切れ続いてると思ってたわ
716名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 10:36:38 ID:WwdlroTi
ガンダ無双でどれだけ伸ばせるかだなぁ。
入学卒業祝いとオタ需要をどれだけ喚起できるか。
高校:携帯→大学:ノーパソのコンボが主流の現在じゃ厳しいか?
717名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 12:02:10 ID:BrPQfQj3
>>88
いいこと考え付いた。
密猟者を狩るハンティングゲームにしたらどうか。
動物は基本的に観察するだけで、その合間に人を狩る。
718名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 13:12:12 ID:lpZfO+fD
>>712
そういう場合は、
「あなたはもう亡くなったのですよ。あなたの住む場所はここではないのですよ。安らかに浄仏して下さい。」
と念じると良い、と
スピリチュアルなんたらが言ってた。
719名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:37:02 ID:LENw4qAx
やはりエロゲ解禁だろ、
巻き返すにはそれしかない。
720名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:40:56 ID:1l/zIwG0
祝!! PS3堂々のランキング入り

集計期間:2007/1/22〜2007/1/28
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
721名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:42:35 ID:Gi8dWwTO
任天堂 売上 7126億円 営業利益 1676億円
マイクロソフト(xbox360事業) 売上 3600億円 営業利益 −350億円
ソニー(ゲーム部門) 売上 7356億円 営業利益 −1245億円←←←←なにこのゴミwww


     営業利益率
ソニー  0.7% ←←←←なにこのゴミwww
シャープ 6.0%
サムスン 11.8%
アップル 12.7%
任天堂  20.1%
マイクロソフト 27.8% ←←←←360の赤字なんて痛くもないw
722名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:47:04 ID:3mMBkNGG
>>719
でもイメージの問題以前にエロゲーってPCでやるのが一番便利なんだよな。
選択肢等で頻繁なセーブ&ロード当たり前だしほとんど常時音声読み込むし。
723名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:48:01 ID:UEdqXukh
ソースはソニーが、海外でも取り上げられたよ!
http://www.joystiq.com/2007/01/31/sony-sauce-for-your-ps3-bbq-sir-only-in-japan/
724名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:00:28 ID:IXXJL6DC
でも純粋に意味をわかってる人が少ないんだろうなww
725名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:16:29 ID:DSNID4Yq
PS3、それは呪われた子。
726名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:20:05 ID:knn7XqtQ
>>709
任天堂が強くて、
SCEが常に変な方向に突っ走ってて、
第三のメーカーが挑戦も出来ずに玉砕していく…
727名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:24:13 ID:MnzPDOZs
>>756
第3のメーカーって?
728名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:31:01 ID:w3radUmi
挑戦しないと玉砕も出来んような...

そして頑張れ>756
729名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:37:01 ID:hMnkXFe6
>>727
いまはMSじゃないかなぁ。
ほぼ、今世代、世界のシェアで第二勢力になるのは確定っぽい気がするけど。
730名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:50:56 ID:UEdqXukh
ttp://gmstar.com/ps3/gundammusou.html
ガンダム無双 with PS3 60GB 同梱内容
\69,800

1.プレイステーション3(60GB)本体
2.ゲームソフト「ガンダム無双」
3.「ガンダム無双」テクニカルFILE
4.「ガンダム無双」キャラクターFILE
5.「ガンダム無双」アートカード(8枚セット)


たけーよ
731名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:00:42 ID:gxTz6wDJ
ガンダムで売り上げがあがれば、、、、


ないな。
732名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:01:53 ID:hMnkXFe6
同梱パックはだだ余りになるに100ガバス
733名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:04:50 ID:IXXJL6DC
え?マジでこんなネタソフトが同梱版になっちゃうの?wwww
734名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:06:50 ID:mZYjnPoW
PC-SuccessがつぶれたのはPS3の不良在庫がとどめを刺したとの
もっぱらのうわさ。

PS3は悪魔の子。
735名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:07:01 ID:stAGGapP
ファースト原理主義のガノタは気にするけど、そこらのアニオタ好みのソフトだからなぁ。
ただアレのために7万出せる猛者がどれくらいいるか、だ・・・
736名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:08:21 ID:hMnkXFe6
>>735
と言うか、本体+ソフトより高くつく同梱パックってなによ?
普通は本体+ソフト+特典でばらばらに買うより得な値段設定にするもんだろう。
737名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:10:43 ID:2MFoVA6E
濃いガノタは、カクカクガンダムがやりたくてPS3を購入済み。
738名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:16:57 ID:COuQN2k3
それはケツアゴシャアを見るために
psを買うようなモンじゃないのか
739名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:18:54 ID:iP5aZ/3K
>>719
サタンみたいになるぞ
子供のサイフにぎってるのは、親なんだから
740名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:20:33 ID:ZYHxJ+dG
>>730
アフォか
741名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:22:23 ID:hMnkXFe6
>>739
や、PS3用のエロ動画配信サービスが既に始まってるんで、
ある意味、もうそれは気にしてもしかたがない。
742名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:35:55 ID:LXtnGu1z
いっそのこと6月6日に発売しておけばよかったかもな
743名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:02:27 ID:ocw1U+u8
ガンダム無双の為にPS3買う人いるの?
744名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:13:45 ID:RKPyu7Pn
∀が出ると聞いて、ちょっと欲しくなった。
でもどうせマルチになるだろうと思いとどまった。
745名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:17:02 ID:8KRyJLYH
>>719
エロゲにどんな幻想を持ってるか知らないが、
エロゲ市場なんてCS市場よりかな〜り小さなものだよ。

作ってるところだって小さな会社だし、
何千本程度を売って利益を出すような狭い世界。
解禁したところでハードを牽引するようなもんじゃないw
746名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:18:24 ID:K+r24zbf
>>730
肥商法w
747名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:38:20 ID:m3AGp69J
>>744
∀ならスカハンにも出てます!
748名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 23:09:10 ID:glUFKiwm
>何千本程度を売って利益を出すような狭い世界
売れば売るほど赤字なよりはよっぽど健全な数字だよな。

すみわけでいいよ。PS3は単体で沈んだほうが「ゲーム」に有益
749名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 23:33:57 ID:hMnkXFe6
つか、イリュを除けば、エロゲが動くPCはPS3より安いわけで。
750名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 23:46:54 ID:yP4w3Opx
>>730
なぜ単品ではオープン価格の60GBに
ちゃんとした定価が付いちゃってるんだろう?
751名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:24:21 ID:LURFGeX1
738 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 00:16:50 ID:V4r7Rg6A
http://www.gamespot.com/news/6165074.html?tag=latestnews;title;0
ソニー「Wiiは衝動買いされてるだけ」

外人の反論

・大多数が衝動でモノを買うもの。俺の周りでPS3持ってるやつらもそう。Wiiを買う奴はWiiが欲しくて買っている
・既にWiiと360とPS2とPCを持っている。Wiiは友達とのひととき、360は高画質なグラ、PS2は古典的なゲームが楽しめる。
PS3の落とし穴はそこにある、既に$700(HDケーブル・コントローラ込み)払う程の魅力が無い。
・ソニー「DSは衝動買いされているだけ」 今どうなってる?ww m9(^Д^)
・PS3を店で見つけるのは簡単では無い。Wiiがどうしても欲しくなる衝動にかられ、PS3が(店内ポップを除くと)目に入らない。

適当にチョイス



向こうでもPS3に関する見方は冷め切ってるみたいね。
752名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:30:40 ID:5yiI3cUJ
一番下のはアメリカ人らしい辛らつなジョークだな。
753名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 01:00:17 ID:i9CB3mok
コメントが凄いことになってる。リアルタイムで伸びてる。
鼻で笑ってる人から怒りに震えてる人までさまざまだ。
なんかもう最近のやらかしっぷりで、来るところまで来たって感じだ。
(エミー賞のアレと360画像拝借がトドメだったんだろう)
754名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 01:19:26 ID:ylIeEmeq
言わんでも良いことをわざわざ口走って火に油を注いだり、
リア厨のような言い訳がましい発言をするのは企業としてどうなのかと
755名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 02:48:32 ID:vKRQIMq3
PS3は高すぎて衝動買いすらしてくれないのに、よくもまぁ。
チョニーの広報は小学生か?
756名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:16:25 ID:m2kdScYH
>>755
先が有望な小学生達に失礼かとw
757名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:31:51 ID:LURFGeX1
94 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 10:28:08 ID:ctK5Tohj
DSL 194,526
Wii 83,754
PSP 35,700
PS2 20,995
PS3 19,996    ←
Xbox360 7,365
GBM 1,177
GBASP 1,023
GC 347
DS 82
GBA 34

ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

とうとう2万切りました…
758名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:35:39 ID:5yiI3cUJ
PS3が2万台を割るなんて、ありえないだろ?
メディクリがおかしいんじゃね?










PS.COMで+20000台のはずなのにさw
759名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:38:12 ID:1kfR+udR
ユーザー数の少ない360でアイマスが15位にきてるのに対して
倍以上のユーザーがいて、本体も倍のペースで出ているハズの
PS3のeMが29位ってどーゆう冗談だ?

これ、実ユーザー数が本当は30万程度で、360ユーザーもかぶってるから買い控えたってことなのか?
PS3関係の統計データは、まったくもって意味が解らん。
760名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:42:52 ID:CvEbP9dX
>>758
プラス19000になりました
761名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:50:25 ID:Rv0NXCSr
Wiiは今すぐ欲しい衝動にかられたが、
PS3を買いたくなる日は来るのだろうか。
ソニーに言わせれば、
「iPodは衝動買いされているだけ、見る目のある人はウォークマンを選ぶ」
なんだろうか。
衝動買いしたくなる商品、人はそれを魅力的な商品と言う。
762名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:52:30 ID:tGxx/98A
UMDがソニー爆弾とか言ってたな。甘い。
PS3こそが真のソニー爆弾だ。
どうやら自社倉庫で暴発してしまったようだが・・・。
763名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:52:43 ID:5yiI3cUJ
ようは、SONYの製品は冷静に判断してもダメだってことだしね。
764名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 10:59:21 ID:iE3Xrl5K
冷静に判断したらいらないからなぁPS3
発売日に買ったやつは衝動買い
765名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 13:14:22 ID:U40SnDIM
発言すればするほどソニーを窮地に追い込む。
ソニーの広報は妊娠なんじゃね?
766名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 13:35:43 ID:LURFGeX1
「PS3」のパワーを堪能できる人、できない人
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000002022007

> そういう視点でみると、久多良木氏がPS3は安いと言っていた根拠もわからなくはないと思った。
>モニターやオーディオ環境に数十万円払うと考えれば、PS3は相対的にかなり安い買い物になる。

> 話を戻すと、PS3のパワーを十分に堪能しようと思ったら、本体だけでなくモニターや音環境の
>充実も覚悟しなくてはならない。つまり、相当な出費が必要になる。「プレイステーション2(PS2)」の
>時代は、DVDを楽しむのに余計な出費はかからず、AV端子で十分だった。PS3は違うのだ。


PS3を楽しもうと思ったら、本体の他に大画面のフルスペックハイビジョンTVと、5.1チャンネル対応の
ホームシアタースピーカーを買え、だとさ。
767名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 13:58:49 ID:JJj01iVd
実際そのとおりなんだけど、数十万かけた贅沢な環境をフルに使って楽しめるのが現状ほぼAC4だけなのは悲しい
768名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:03:35 ID:GKmnj271
そしてそこまでやって遊べぶのはモッサム無双や光速の(ryなわけか
769名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:06:54 ID:iE3Xrl5K
ニーズのないものを作るとこうなるって典型
770名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:08:39 ID:cNn4pkfH
そいや、PS3って箱〇みたいにPCのディスプレイを使えるようには出来ないん?
771名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:42:44 ID:0MJuEpbY
>>770
それがあるだけで導入ハードルはだいぶ下がると思うんだけどなあ。
PS3に興味がある奴でPC使ってない奴は少ないだろうし。
まあいまやノートPCのが多いかもしれんが。
772名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:47:20 ID:cjZumF0n
できねえのかよwwwww
773名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:49:47 ID:iYYIe/L3
【せこい】 PS.com、送料無料を廃止へ 【末期的】

http://www.jp.playstation.com/shopping/info/070111.html

/(^o^)\ナンテコッタイ
774名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:51:16 ID:2kAWE2Tu
ソニー本体からSCEに資金援助ってしてもらえへんの?
775名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:51:49 ID:eInEOC5v
SCE:ダッテ7kgの送料ッテタカインダモン・・・
776名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:52:21 ID:GE7kF8ER
>>770
モニタにHDMI端子あるタイプならできるんじゃね?まともにDbDできるのは現状三菱の25.5インチだけらしいけど。
まぁ言いたいのはVGA入力できないの?ってことなんだと思うけど。それはムリポ。
777名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:54:51 ID:bP9EishM
>>774
2年前の株主総会の後(ストリンガー体制後)に「SCEは独立採算でやれ」という事になった。
つまりそれ以前にすでにかなりアレだったという事w
で、今そんな事をやる余裕も義理も本社には無いってことだ。
778名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:03:26 ID:5sOT+D0Z
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
DSL 194,526
Wii 83,754
PSP 35,700
PS2 20,995
PS3 19,996    ←
Xbox360 7,365
GBM 1,177
GBASP 1,023
GC 347
DS 82
GBA 34


\(^o^)/
779名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:04:12 ID:iE3Xrl5K
PS2がまだまだ売れてるなんてSCEIは安泰だね☆(ゝω・)vキャピ
780名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:05:59 ID:/4799/Sg
>>779
お前はソニーの第3四半期の業績発表見てないんだな…
781名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:06:55 ID:1F2ATPr+
>>778
ひでぇなw
782名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:46:20 ID:4bzJf7SN
>>778
何故あと4台買わなかったのかと問いたい
783名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:54:40 ID:3EOTN9Y3
>>774
クタは本社に、Cellは他の家電にも使えますよ、BDが売れますよ、って言って
金を引き出したんだと思う。pspの時も、UMDが売れますよ、メモリー
スティックが売れますよ、って。
そしてことごとく裏目に。
784名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:56:41 ID:QVUfwfcj
プレイステーション3は細木数子先生に改名してもらったほうがいいんじゃないでしょうか
785名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 16:29:35 ID:Q+M/Q0Vh
もうだめぽ
俺の周りじゃ馬鹿にする代名詞にPS3って使ってるよ・・・マジで
786名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:02:36 ID:dfggHFJk
プレステ3本体は売れれば売れるほど赤字らしいので、
決算対策で売上台数を過小申告してるんじゃないだろうか?

たぶん、4月から爆発的な販売台数報告ができると思う。
787名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:05:12 ID:aVLylvef
ソフト一億本売れたことにすれば、今から歌唱深刻しなくてすむよ。
788名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:18:05 ID:kbCCXoMG
>>786
定価が原価割れなんてのは方便だと思うがね
初期投資回収も含めて本来電化製品として得なきゃいけない
利益を考えると赤字価格とも言えるってぐらいで
789名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:26:14 ID:0MJuEpbY
製造原価割れであって原価割れではないかもしれんね。
まあどっちにしろ売って赤字になるのはかわらん。
790名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:27:38 ID:0MJuEpbY
あ、逆だった失礼
791名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:35:34 ID:CVaJrJhN
なるほどね。とすると、やはり現状から生還するには
量産体勢に入って製造コストの単価を下げていくしかないんだな。
そして、量産した本体をさばくには魅力あるソフトが必要になる。

…早く手を打たないとwiiの背中が見えなくなりそうな現状だし、ここは
グランツーリスモ5プロローグとかFF13プロローグとかメタルギアソリッド4プロローグとか
大作のやっつけ先発隊を乱発するという作戦はどうでしょうか?
792名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:41:59 ID:9ipE/XbP
ソフトのブランド低下を招くだけじゃないかな
793名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:46:56 ID:kbCCXoMG
PS3普及のために高画質とか高い演算能力を必要とする機能を完全に排除した
それこそPS2以下のレベルのゲームをバンバン出すのはありだと思うけどなあ
ゲーマーは叩くだろうけど
794名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:50:28 ID:w2M1vtTb
>>778
360はこのくらいのペースでも今年中には初代超え、まぁまぁのペースと言えない事も無いが・・・・
タイレシオは高い方だしな。
PS3は年間200万台どころか150万台もどうかという感じで、まぁ大幅に転げ落ちてますな。
更にタイレシオが低いのでどうしようも無い。
795名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:51:28 ID:p23Spt8J
有りというか多分一番有効な手段だと思うけど、それを誰がやってくれるんだっていう話になるわけでして
自社でやる気がどう見てもないのに、所詮第三者のサードがそこまでしてくれるだろうか?
今までPSに出してたといっても別にSCEのものってわけじゃないからね
796名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:53:25 ID:bP9EishM
>>793
それがバンバン出来ない開発環境なのが問題だし、それが売れない環境も問題。
そもそもPS2のゲームさえ一部しか売れないんだから。
797名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:58:59 ID:kbCCXoMG
XAIとかIQとかをそのままBDに焼いて出すだけでもダイブ違うと思うけどな
半分詐欺だけど
798名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 18:52:57 ID:vFVqmW7t
システムだけなら携帯電話上でも再現できるゲームだしなあ。
799名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 19:03:20 ID:sGozQATE
>>793
Wiiはショボグラとか煽るお馬鹿さんがいなければ余裕だったのに。w
800名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 19:06:26 ID:f5+0e7Ms
スパコンでも自らの惨敗はシミュレートできなかったんだな。
801名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 19:22:39 ID:heMw4K/A
>>797
XaiやIQをそのままUMDに焼いて出すだけで大爆死したがな。
802名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 19:36:40 ID:odthp7Kf
…パラッパ…800…
803名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 19:46:49 ID:dlciQaqz
あと、やるドラとかもあったよね
804名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 20:16:24 ID:p2Ef/3/O
>>803
やるドラは第2期でユーザーの期待を裏切り
総スカンで爆死したな>PS2版
805名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 20:19:31 ID:asnte1oe
PSPで4本連続リリースで再爆死したな>やるどら
806名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:02:53 ID:g+Dio5MM
360関係のスレはにぎわってるのに
倍売れてるはずのPS3関係ノスレは楽しんでいるという雰囲気が全然ない
807名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:15:23 ID:IyMIJh07
アイマスに没頭して2chどころじゃなかった俺が通るぜ
360の顧客満足度は異常。
808名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:22:54 ID:LURFGeX1
123 名無しさん必死だな sage 2007/02/02(金) 18:34:47 ID:/ar0YnO+
スクウェア・エニックス未発表の新作をWiiに多数開発中
http://ff13vids.jugem.jp/?eid=243
(田中弘道の発言)
・私たちはWiiのために現在アナウンスされてる以外のソフトを作る可能性があります。
・将来のDSタイトルについては今年はFF20周年の年でもありますし、今後のエキサイティングな発表を楽しみにしていて下さい。
809名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:27:57 ID:rHdlIjZH
だから、XIIIが手切れ金代わりなんだって
810名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:41:19 ID:n2UD4tk6
たっけぇww
811名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:42:41 ID:7UKfRD4L
>>793
それができないからDSやWiiがどんどん売れちゃうんだろうな。
812名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:43:28 ID:mBWRliFl
PS3でPS2級のゲームを作るのにPS2で作るのの3倍くらいの制作費かかるんだっけ?
813名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:44:37 ID:mBWRliFl
なんとなく箱○がPS2のギャルゲの受け皿になりそうな気がする
もともとどちらもニッチだし
814名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 21:57:21 ID:eInEOC5v
あーあ、Wii終わったな・・・
空気読めないスクエニがPS2時代丸出しの中二病ゲームを怒涛のリリースか。
815名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 22:14:47 ID:qliwJC9p
まあPS3の狂った市場みたいに高グラじゃないとゲームにあらずなゴミ市場にならなきゃ
どうでもいい
816名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 23:54:21 ID:g+Dio5MM
>>814
かといってスライムもりもりみたいのを連発されても困る罠
スクエニって今の業界で一番いらない子だよな
全機種通じてまともなゲーム出せてないじゃん
あ、360のシルフィードは面白かったけどマイナーすぎるよな・・・
817名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 23:59:57 ID:LURFGeX1
PS3の買い取り価格、ついにX360以下に
PS3 60GB  35,000円
PS3 20GB  27,000円
XBOX360   27,500円
Wii       21,000円
http://www.sofmap.com/spkaitori/search_result/exec/_/tid=SPSF/-/gid=SPSF0101/-/PRDT_NM=3/-/order_by=GENRE_DESC
818名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 00:11:09 ID:M39ZcOVj
そもそも劣化版で360通常版より1万高いってのがもうダメ
しかもこの値段設定でも赤字ってのがもう設計ミスもいいとこ
高い分の凄さは皆無だし
819名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 01:18:35 ID:v+W7rPyI
>>816
360のシルフが「ゲームとして」面白かったのは開発が実質セタだから
スクエニもゲームアーツも下手にしゃしゃり出なかったのが良かった
820名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 01:46:22 ID:94JqP5Lu
いやぁ、シルフは長々とはさまれるムービーと、戦闘中にオタ台詞がなきゃ神ゲーだった。
どっちもスクエニが関わった部分・・・
821名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 01:48:13 ID:v+W7rPyI
>>820
あれに関してムービーとかシナリオは無いものだと思ってるw
822名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 09:34:37 ID:iC5NxF3y
STGに台詞や長尺ムービーねぇ・・・要らないんだけどなぁ、そういうの
ステージの背景演出で物語性を感じさせてくれるだけでいいのに
シルフ360、買おうか迷ってるんだがどうしたものか


そういや、ケイブも企画持ち込み時点でスクエニ謹製のシナリオ&ムービーを盛り込んでたら
ソニーは「PS3クォリティに相応しくない」とか言わず、OKしてたような気がするな
823名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 12:52:27 ID:5DPKRSF8
>>822
今4000円くらいで売ってるかね。
個人的に3500円くらいなら値段分は十分楽しめるかと。
824名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 14:43:32 ID:eWkLN8tM
>>817
あらら
825名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 14:45:07 ID:Y6Z2Yoiz
>>817
ホントにヤバいな
826名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 14:46:49 ID:jQveGZe6
>>818
その上性能も悪いんじゃ本当にどうしようもないよな…
827名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:04:58 ID:czpUQ+Hb
>797
ほかのメーカーに「PS3クオリティのものを出してください」つったやつ等だぜ。
いまさらそんなことしたら本当にサードがいなくなるぜ。
828名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:06:32 ID:v+W7rPyI
PS3クオリティのXIを出せば良いんじゃないかと

全てのダイスにレイトレで影がついてるとかさw
829名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:11:21 ID:3OIKmP5t
PSPではPSプラットフォーム含め他機種の移植は許可しないっていっといて
真っ先に劣化移植作品出して、ユーザーを唖然とさせたからな>SCE
830名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:15:19 ID:gWFx67k5
仮置きトロの城、ナンチテ
831名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:20:54 ID:TbEFCtMg
Wii持ってるが、正直360は欲しくなってきたけどPS3はいらん
このソフト状況でPS3が360の3倍近く売れてるというのはありえん
実際には多くても1万切ってるはず
832名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:23:20 ID:3OIKmP5t
>>831
Wii60マジお奨め
ただ爆音には覚悟しとくように
833名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:26:02 ID:PLEn98qV
>>830
川相さん・・・そろそろ帰りましょう・・・。
834名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:26:25 ID:+B4PilYy
オブリビオンまでに静かな箱○がでますように(-人-)ナムナム

835名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:30:56 ID:3OIKmP5t
まぁDCや旧箱持ってた人には許容レベルだと思うよ
836名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:32:21 ID:Xf3M5QSM
>>835
ドリキャスよりだいぶうるさいだろ。
プレイ中はきにならんが。
837名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:34:22 ID:CJmf5Exh
DCの音は大好きです
838名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:34:33 ID:zvs6qYYw
ヘッドホンでプレイするから音は気にしないな
箱持ってないけど
839名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:36:44 ID:3OIKmP5t
DCについてはちょっと大げさに記憶してるのかもしれない
あんだけはっきりファンの音がするハードって初めてだったから
840名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:37:22 ID:8SA6wwgA
DCの騒音問題で最大のものは起動時のアレ
841名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:39:50 ID:kpzGzoO4
ピィーーーーー!!!!
842名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:41:21 ID:TbEFCtMg
>>835
DCも旧箱も持ってるんで問題ないス
ソフトは「アイマス」「ロスプラ」「デッドラ」あたりからでOK?
843名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:42:29 ID:eNJp8uIt
DCの排気音はせげいちでネタにされていたな
「なんかこのへんからブォーってでるやん」
844名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:44:51 ID:+B4PilYy
DCはシーク音だろ
ジーコジーコ

DCは好きだけど、もうあんなうるさいのヤダ
845名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:45:50 ID:v+W7rPyI
>>842
おkおk

後は北米タグ作ってLiveでデモ落とすだけでも当分遊べる
846名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:46:47 ID:3OIKmP5t
>>842
問題ないと思うよ
ロスプラはLiveで体験版あるんで、それやってからでもいいかもしれんが
847名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:47:37 ID:Pw6i/TUS
>>842
地球防衛軍3

E!D!F!E!D!F!
848名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:50:12 ID:NNB2Gyk9
>>842
そらへんに飽きた頃に卓球も買うと吉。
849名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:50:25 ID:o8otEtlL
防衛軍は2人プレイマジオススメ
850名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:55:22 ID:k9us1SyI
箱三郎はもうちょっと小さくなって旧箱との互換がもっと増えれば買うのに…
こう思ってるヤシは少なくないと思う
851名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:56:55 ID:3OIKmP5t
まぁ国内じゃ旧箱のソフト資産とか悲惨なもんだけどな・・・
852名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:01:14 ID:TbEFCtMg
尼で価格チェックしてきたけど通常版本体+ソフト3本で6万弱
ソフトが高めなのは数が出ないからしかたないのか
でもタイトルの充実度はかなりなのであと一押し何かあれば買うぜ

853名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:03:00 ID:fmEcBkZ2
ピニャータ!
854名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:06:12 ID:B4b+f9LH
ゲーム屋が言う隠し玉なんて大概ハッタリなんだけど、
ここまでひどい状態だと本当に何か切り札があるような気がしてくる。
855名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:06:41 ID:o8otEtlL
最近一気に良作出たイメージあるから、昔のは正直興味沸かないな。
防衛軍、デッドラ、ロスプラ、GoW、ピニャ、卓球、シルフィード、ウイイレ、神父、アイマス
この辺で十分。
オブリ、ロスオデ、ショパンも控えてるし。

>>852
パッチ次第ではカルドを勧めたい。
まともになれば販売再開するはず…多分。
856名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:20:48 ID:EHTOl/cY
プレイステーション3はなんで売れないんだろうか?
レジスタンスは次世代ゲームとしてグラフィック最高だし
スゲー面白い。モーターストームも良作で買いだろう。
てっとり早くBDがみれるの映画好きの人にもオススメだ。
360みたいなのは日本でまったく売れなくて終わってるし、
はなから数日で振り回して飽きるのが判ってるWiiなんかも
不要だと思うんだよ。ゲームの正統進化をバカにしてるし。
必ずFF13が出るプレステ3が長い目で見れば有利なのは間違いない。
要するに他のハードを選んだ人は後で泣きを見るってこったw
857名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:24:16 ID:CJmf5Exh
なんかいちいちツッコミいれるのも面倒になってきた
858名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:25:45 ID:bEioR0ZH
>>856はそこそこいい出来だと思うよ
うまくすれば賛同するGKも釣れるかもしれないしw
859名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 16:27:53 ID:v+W7rPyI
>>858
改行にあからさまな不自然さがないところに感心w
860名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:09:05 ID:8tyaDu5v
妊娠→すでに王者の座を手に入れたので多機種を叩く気なし。
痴漢→とっくに諦めてる上に遊ぶゲームには困らないから多機種叩く気なし。
GK→過去の栄光にしがみつき再びあの頃の自分を取り戻そうと必死に多機種叩き。

満足度
妊娠→DS、Wiiのセットで大満足。 手に入らないのが玉に傷
痴漢→ソフト豊富&質高いので大満足。  売れなくても自分は満足
GK→買ったが不満、売れてないのも不満、周りがすべて満足してるのがウゼー
861名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:26:34 ID:WkjcHKDg
ゲーム好き→次世代機揃えた人
妊娠→WiiDsのみ持ってる人
痴漢→箱○持ってる人。たいていPS2やWiiなど多機種も持っている
futures→箱○のみ持ってる人。持っているのに何度も買う買う言う人
GK→PS3買ってないけどやたらに褒めちぎる人
キチガイ→PS2売ってPS3買った人
862名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:45:07 ID:3OIKmP5t
ゲーム好きがPS3買って何すんだよ
863名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:48:42 ID:LmRixjOU
久しぶりに縦読みを見たw
864名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 17:50:25 ID:o8otEtlL
PS2で普通に新作出てるからなぁ…。
無理やりにでもPS3で出せばよかったのに。
勿論、買うほうとしては困るけど。
865名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 18:11:40 ID:3wbKEUZ9
PS3は今買う必要が無い。
866名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 19:16:34 ID:AjhmPILJ
>>854
隠し玉タイトル「ソニニニ(仮称)」

西暦2025年を舞台に、プレイヤー(クタ)はSCEの陣頭指揮を取り、SCEによるゲーム業界制圧を目指していく。

ゲームは大きく分けてRPG(RPGはバンダイの商標)パートとSLGパートに分かれている。
RPGパートでは、プレイヤーはダンジョンと化した開発室を攻略し、開発拠点と開発要員の確保を目指す。
SLGパートでは、RPGパートで確保した資源を利用し、スタッフにゲーム制作の指示を与えながらゲームソフト(開発候補として登場するのはSCEが過去に出した家庭用ゲームの数々)の発売を目指す。

業界内におけるSCEのシェアを100%にすることが、プレイヤーの目標となる。
867名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 19:20:13 ID:EZbPC52O




3



868名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:05:45 ID:czpUQ+Hb




360





って読んじまったい
869名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:18:36 ID:QbinN+Fu
AV機器としての評価はまともな意見多いみたいだけどな。
そっちをアピールする方向っつっても、そもそも市場が大きくないから厳しいか
870名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:23:23 ID:v+W7rPyI
>>869
ただ、それはPS3である意味はないよな

最初からクオリアか何かで出せよと
クオリアはもう無いけど

この板にいるような人間にとっては、あくまで「ゲーム機」としてのPS3に期待して
結果、裏切られたも良い所なんで今の逆風な訳だし
871名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:24:53 ID:1CfLP0Hu
>>869
ゲームのロイヤリティを勘定にいれて値段設定してるんだから、
AV機器としてみたらコストパフォーマンスいいのはあたりまえ。
872名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:39:03 ID:DpvGOv59
想定の(rywwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:44:39 ID:fBYCs8Ee
>>856
何時までFF13を待つつもり?wwww
2008年も無理なんじゃね?wwww

http://ff13vids.jugem.jp/?eid=239
開発状況は2%!

http://ps3.qj.net/Nomura-no-FFXIII-for-2007/pg/49/aid/80754
野村曰く FF13は2007年に出ない


874名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 20:45:39 ID:WkjcHKDg
>>873






875名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 21:04:41 ID:94JqP5Lu
>>871
AV機器としてうったら本体で黒字設定しなきゃならんから・・・
\(^o^)/オワタ
876名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 21:12:22 ID:4tsRiIAf
その肝心のロイヤリティが・・・・・・・・
877名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 21:24:20 ID:v+W7rPyI
>>875
むしろ高級AV機器なら、本当に値段に見合う性能でさえあれば、
20万とか超えても買う人がいるけどね
878名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 22:28:12 ID:/pP4PH4J
キングスナイトと水晶のドラゴンとアナザーマインドの続編が出ないなら
スクいらね。
879名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 23:19:24 ID:iGhJpedl
ゲーム機だって値段に見合うほど魅力があれば
高くても買う人は居るんだよ。
PS3は多くの人にとって魅力がなかっただけ。
880名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 23:24:15 ID:ciGIIjlk
>>878
何年待ってんだよw



・・・お願いしますライジンを今の技術でリメイクしてください。
881名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 01:18:21 ID:nWgVPV02
>850

Wiiを買ったけど、GCソフトあさりまくってる。
もしも箱○が小さく静かで旧箱互換だったら、アジア版含めて旧箱ソフトを
あさってると思う。どちらもグラは許容範囲なんで。

マイナーソフトあさりは面白いしね。ただ、今の箱○はイラネ。
882名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 02:49:03 ID:RimiqqSy
箱○ってコアシステムだと静かだって聞いたけど、違うの?
883名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 04:38:32 ID:G6ZNSGF6
FFの映画、シェンムー、プレイステーション3は
業界の壊滅的プロジェクト・ビッグ3です。
884名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 06:07:04 ID:CQ3Hww42
ちょっとだけマシかな?って程度で、静かではない
12倍速で回るDVDドライブが搭載されている以上
静かにするにもどうしたって限度がある
885名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 07:22:32 ID:M9gf6Pab
でもそのおかげでPS3よりロード速いからね
そっちの方がメリットある
886名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 09:54:30 ID:e5BeRU2l
ロードの速さは重要だよね。
ゲーム機の性能って、こういう部分も含めて決まるべき。
887名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:39:40 ID:boQ3I+qv
今回アップデートされたPS3の最新ファームを入れると、
PS2ソフトのセーブデータが丸ごと消えるらしい。
所有者は注意されたし。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/
888名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 11:59:10 ID:UXpW3l9q
つーかHDD標準搭載なのにキャッシュ未対応ってのが異常。
無線LAN付いてるのにwifiプレイが全然対応してないPSPも同じ。

一体どこまでソニーは無能なんだよ
889名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:35:42 ID:CvD6f01e
>>887
これ当たっちゃった人、可哀想だね・・・・w
890名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:39:18 ID:fJMKU8r6
思い出まで消すPS3
891名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 12:53:17 ID:OQoIJkd8
>>887
それはかなり致命的な仕様だな。嫌すぎる。
892名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:53:31 ID:oeFSG/Bz
>>887

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) … !?
893名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 22:06:15 ID:0D9OEPJe
気にすることは無い
894名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 22:06:53 ID:2bPmVlM/
セーブデータが壊れても我慢すれば遊べるので問題ない
895名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 22:07:46 ID:qlMtlXVj
セーブデータが壊れてもゲームが出来なくなるわけではないので問題ない
896名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 22:08:18 ID:7xG5oWMB
ゲームをセーブする奴が悪い
897名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 22:08:45 ID:lK6Gi8XH
あれ?PS2のセーブデータってメモカに戻せないんだよな?
他の媒体にはコピーできるの?
898名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 22:22:12 ID:Ooo8+sHI
私が一番美しいと思うものを作った
899名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:14:17 ID:Hz2NYC7f
セーブ出来なくても我慢すれば遊べるので問題無い。
我々は寝ていない。
900名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:20:03 ID:zz63sVjN
セーブデータが壊れても気にしない人もいるでしょう
我々は寝ていない

っつーかさ、この会社は体系だったテストの仕組みとかないんじゃねの?
901名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:22:26 ID:OQoIJkd8
※本作品はゲームを買った直後の雰囲気を楽しんでいただくため、セーブデータを消去する仕様となっております。
902名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:24:06 ID:nGVZRO6U
あー、うちの店、とうとうPS3中古が20台になっちゃったよー
ああ、PS3だからな
PS3じゃあ、しかたないなぁ
903名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:27:08 ID:NZ3rZuN5
過剰気味のPS3本体が多く、年末に体験した佐川急便並のお仕事がまたしても行われています。
とりあえず、ダンボール箱が多すぎるので片付けどうにもならないPS3本体は少し本部へ引き上げました。しかし、店舗では中古のPS3が20GB・60GB含め10台を軽く超えているので保管場所が厳しい。。。
中古価格を下げるか、ソフト同時購入で値引きなど対策を取る必要がありそうです。
(バーチャファイター5の動きを見て検討します。)
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200702040000/

どこの店も苦労が絶えないね
904名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:27:24 ID:ZEHb3JnL
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPS3の仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、ソニーが考えたゲーム機だ。
  |   /         |   セーブデータが消える事についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいハードを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名技術者が作った機械に対して
  |_______/    設計がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
905名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:38:07 ID:l2qvJ83Q
新しい思い出を作って貰うため
過去の思い出を無くすことにした
906名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 23:42:06 ID:QvdQm6YW
今日ヨドに買い物行ったら例の大量入荷の上に
wii緊急入荷の紙が貼ってあって吹いた
その後本屋によってまたヨドを通ったらその紙がなくなってた
すぐwiiが売りきれたみたい
907名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:48:29 ID:mUgpWzID
近所のBOOK ACEはほぼ毎週土曜にWiiが入荷するが、日曜夕方には売り切れている。
PS3は常時棚に収まりきらずに床置きされている。
908名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:10:09 ID:lw8jw9WW
>例の大量入荷の上に
なんで上に張るんだ>ヨド
張り替えるなり、別の所に張ればいいぢゃないかw
909名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:04:37 ID:6lQugdNE
横ヨドのゲームコーナー入り口のPS3ディスプレイ前の過疎っぷりは見事と言うしかない
910名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:08:38 ID:cxphrD83
近所のヤマダ電気はPSTV起動すらしてない状況だよ。
911名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 02:09:09 ID:/hF8HmpA
>>893-905
何このスレ、GKのスクツですか?(違います)
912名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:29:10 ID:2XxT20ix
ライトはDSとWiiに夢中。買うとすれば20Gだが、それでも5万は高い。
一番のライバルは実売1万4千円のPS2という皮肉。安くしすぎたw

マニアはPS2との互換性を知ってるから買わない。買うとすればフルスペックの60G。
売れるのは60Gだ!と勘違いしたSCEとアホな量販店が大量に60Gを発注&出荷するも、PS3熱が冷めたマニアは360に移行した後でしたとさ。
913名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:11:03 ID:MovrIXSz
>>910
電気代が勿体無いからねぇ・・・
まぁただ壊れてるだけという可能性もあるか。
914名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 04:54:17 ID:M/tCWyeG
ヨドバシ横浜ではテレビコーナーで50インチ液晶にPS3と箱丸を並べて映してたよ
なんだかんだいっても画質は綺麗だし、エスカレーター登って目の前だしけっこういい宣伝になってるのではないかな

ソフトがリッジ6と7というのがなんとも微妙だが
915名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 05:41:29 ID:9WCmFi3e
33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 14:08:10 ID:0/hulWgW
俺の予想ではWiiは年末年始はそこそこ売れるが2月に入ると週2万台ペース
で、PS3は毎週10万台出荷だから8〜9万ペース

3月には決まってるだろうな・・・




すごいなw
916名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:44:19 ID:2XxT20ix
なんだそいつ、予言者か?



逆予言だが
917名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 09:31:43 ID:W6OlgQAD
PS3の先月の発売タイトル
 
EAにケンカ売ってマッデン発売中止にされても発売した低評価バグつき
ローカライズなしバスケ
 

 
一年前の箱のお下がり劣化移植回避不能バグありガビガビテカテカロード長値段高ホモRPG
 
の二本でお送りしたPS3なんだけど
 
いい感じだよね。
918名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:12:24 ID:2XxT20ix
いい感じだよね

だから週2万台も本体が売れるんだぜ
919名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:55:05 ID:m1weZZj8
>>614
プロジェクターはもっと大画面
HDTV買う必要なし
920名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 13:13:01 ID:VxnJUEjo
ゲーム調査会社のエンターブレインによると、1月15日から22日
までの週間ソフト売り上げランキングでマイクロソフトの据え置
き型ゲーム機「Xbox360」向けソフトの販売数がPS3向けのソ
フト販売数を上回った。Xbox360用に人気ソフトが発売されたこ
とも関係するようだが、Xbox360のハード数はPS3の数分の1
でしかなく、PS3のソフト販売には勢いがない。

【週間ランキング】「PSP」「PS3」がまた売り切れる日は来るか
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbq000005022007
921名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:18:33 ID:w72VtN/p
>>920
悲惨だ・・・。
なんでこんな事になったんだろ?
922名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:20:29 ID:L7ylituD
ttp://gundam-musou.jp/

プロモ動画きたけど微妙だね、こりゃ

グラフィックはPS2版をコンバートしてきた感じだし
MSだと敵の棒立ちがかなり違和感ある
923名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:37:31 ID:bu5rPbzk
>>922
予想どうり良くも悪くも無双だね。

Zのシーンで思ったんだが、宇宙空間の意味なくないか?
924名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:38:41 ID:eshM4K4h
>>922
ほんと、ヘリウムガス充填したガンプラが戦ってるみたいだな。
ビームサーベル一振りで簡単にひっくり返って、
しかも何事も無かったかのように体勢立て直すザクタンクの群れには笑った。
ザクもマシンガンやバズーカ構えてるのに棒立ちだもんなぁ…

ま、既にモッサム買った連中なら買うだろう。
PS3本体の売り上げに貢献できるかは微妙だが。
925名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 14:43:07 ID:LQzNeBOr
どこまでも地上を歩きながら戦闘かw
926名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:06:13 ID:WgtIdFrk
■【週間ランキング】「PSP」「PS3」がまた売り切れる日は来るか
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbq000005022007

>年末年始のゲーム機商戦は任天堂の圧勝に終わり、
>「Wii」や「ニンテンドーDS Lite」は常に入荷待ちの状態が続く一方、
>PS3やPSPはどこでも手に入れられるようになった。
>本来、商品としては「どこでも買える」ことがあるべき姿なのだが、
>任天堂のハードがいつも売り切れのため、ソニーハードがより不人気に見えてしまう。

>一方のPS3だが、ゲーム調査会社のエンターブレインによると、
>1月15日から22日までの週間ソフト売り上げランキングで
>マイクロソフトの据え置き型ゲーム機「Xbox360」向けソフトの販売数が
>PS3向けのソフト販売数を上回った。
>Xbox360用に人気ソフトが発売されたことも関係するようだが、
>Xbox360のハード数はPS3の数分の1でしかなく、PS3のソフト販売には勢いがない。
927名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:25:50 ID:UX0gs3Vm
さすがPS3、ソフト買うまでもなくユーザーは大満足なんだな
ユーザーでない俺も楽しませてもらってるが
928名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:27:17 ID:Qkf+0Is3
Wiiはやって楽しむもんだけどPS3は見て楽しむもんだからな
929名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:29:15 ID:m1weZZj8
中韓でPS3を発売しないというのをいつ撤回するかwktk
中韓ならそこそこ売れるだろ
930名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:44:35 ID:w72VtN/p
>>929
基本的にその国ではソフトがピーコ出来ないと本体は売れません。
931名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:57:59 ID:Ehf1J/Go
>>922
MSだと違和感があると言うより、銃を持った奴が棒立ちで剣で切られるのに違和感があるのかも。
932名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:11:07 ID:79WAvf04
>>922
モッサリとはしてないみたいね
933名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:11:20 ID:NA/6LpoI
おかしいな、ガンダム無双あまり爽快に見えない
934名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:17:38 ID:L7ylituD
>>931
ふむ

ダメージなんて塵でもいいから、もっと攻撃してくりゃいいのにね
絵的にもその方が派手でしょ

背景も壊せるオブジェとかもっと配置すればいいのになあ
せっかくPS3にハード変えたんだし
935名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:18:14 ID:w72VtN/p
>>933
一振り毎に、部品がバラバラと飛び散れば爽快なんだが、手抜きしたので出来ませんでした。
936名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:25:02 ID:gXHa1OAY
つまりまだ5年はPS2でも平気ってことだな
937名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 16:56:56 ID:PmGnuuwU
売り文句の最速って、存在する意味が解らん鈍重キャラがいないだけじゃねーか。
自キャラのモーションといい、敵の動きといい、
マジで無双のガワをガンダムに置き換えただけってのがモロ解りで萎えた…
938名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:10:29 ID:dIJzLjKn
PS3クォリティの敷居の低さに他のソフトメーカーからも安堵の声が寄せられてます
939名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:14:49 ID:+8puendD
そろそろPS3買ってみようかな
TV放送より画質の悪い、DVDソフト買うのも嫌になってきたし
ただ、ブルーレイよりHDDVDの方が規格的には好きなんだよな、保護層が厚い所が特に、
ブルーレイの0.1mmは傷に対して弱すぎる気がする

専用レコーダーはHDDVDで、ブルーレイはPS3で十分かな
迷うなー

一番の問題は欲しいソフトが、バーチャ5しかない所なんだけどね
940名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:16:14 ID:toLv9p6z
まだドンキで売ってるかな?
941名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:23:23 ID:n5wsbJYH
出荷台数がPS2より下回っているらしいw
942名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:40:24 ID:2QWy+BKu
          2年前の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、  SCEが世界1のシェア取られてない時代へ…
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'       γ⌒ヽ √ ̄ ̄~\        /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .||~ ̄~|/ ^ 、;; ,^ヽ|.        (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  6|  ^ ⊇・^ |9        \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||    `ゝ----‐ '          \___,ノ
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'

943名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:58:53 ID:aB/I6+18
PS2を実売1万4千円でWiiにぶつけて
PS3の援護射撃を図ろうとしたんだろうな。

ところがPS2が撃ってきたのは
射程距離が近かったPS3の方だった。
944名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 17:59:31 ID:aB/I6+18
射程距離が近かった>射程距離が短かった
945名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:01:52 ID:Qwgk7tv3
>>943
逆にもう売っちゃだめだよな、普通
PS2修理サポート終了とかでどんどんPS3に流れ込ませないといけないのに
946名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:03:05 ID:UX0gs3Vm
動作するPS2持ってきたらPS3を1万円値引きします、とかやらないとな。
947名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:04:32 ID:SZhnthN+
>>939
すごい楽しくなさそうな人生だなw
なんつー目で物を見てるんだい?
948名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:23:11 ID:A8Id7DJV
スカッドハンマーの方が10倍面白そうなのは
目の錯覚だろうか?
949名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:26:28 ID:2XxT20ix
ガンダム無双の哀称を今から考えようぜ
950名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:37:28 ID:PQ1Xoo/c
哀・戦死でいいんじゃね
951名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:42:04 ID:3s2Fpq0Q
ガンダム夢想
952名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:44:05 ID:kcvBthMs
ガンヲタ無惨

無惨でok
953名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:45:04 ID:F649dV7q
一年戦争再び
954名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:45:40 ID:jnCN+9eT
厳駄無・夢葬
955名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:49:33 ID:cxphrD83
相変わらずレンダリングでバカを騙す手法かw
956名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:01:18 ID:+8puendD
>947
悪いところばかり見てるって事?

確かにゲームに関しては最近楽しくないなー
一番やってるソフトがDSのシレンだからな
10年前のゲームで十分って事だ。
Wiiゼルダは楽しかったし、Wiiスポーツも時間があれば楽しいんだけどね
957名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:03:37 ID:XdmM8QQN
近所の7-11でもとうとう「PS3あります。お一人様一台」な張り紙が出てきた
レジの脇にあのデカイ箱載せて、やる気のねー手書きの紙がペタっとw
958名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:10:33 ID:8D06AhzP
コンビニへの押し付けは可哀想すぎる
959名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:33:29 ID:vVhLeWSd
>>945
それは困る
この前7700買ったばかりなのに。壊れやすいからサポートしてくれないと
それにそれやったらPS3に移行せず買わないだけだと思うけどな・・・・
高いしソフトないし将来性ないし。買うメリットが見当たらん
俺がPS2今頃買ったのは、過去のソフト資産の蓄積が魅力的だったのが理由
そういうものが皆無なPS3に興味なし
960名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:43:21 ID:xYm2V5Nc
このスレタイトルはいいな
PS3の惨状を後付けの理屈であーだこーだ言う奴が多すぎる
961名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:25:45 ID:ZHEPUMF4
>>770
XSELECT-D4などの、トランスコーダーを使うとPCディスプレーでプレイ可能だよ。
http://trasco.s53.xrea.com/

アマゾンで1万6千円程度だ。PS3ならD4の750pあたりでの使用になるだろうが…。
秋葉原ソフマップのゲーム売り場一階奥で、これが平積みになっているねえ。

ちなみに、俺はWiiをこれでPCモニタにつないで使用している。
962名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:37:45 ID:19h+6d33
>939
BD再生目的でPS3買うんなら
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/50862261.html
http://ps3.ign.com/articles/746/746492p2.html
この辺の事には注意な。持ってるテレビによっては
まともに映せないことがある。
963名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:38:39 ID:dcWe7tns
セーブデータ消えといい、ガンダム無双のプロモ公開といいとどめさされたって感じだな。
ガンダム無双のあれはやばすぎ、MSなのに敵棒立ちってなんだよ
964名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:44:13 ID:swg/HlyZ
宇宙空間を歩くMSにはさすがに乾いた笑いが自然と出た
965名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:51:27 ID:JVpzAvor
実際FF13(12.月予定だが)まで持つのか…?
966名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:52:04 ID:8H+yAhPv
もうモビルスーツに人が乗っているという設定すら忘れているのかもしれん
967名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:53:07 ID:swg/HlyZ
FF13は野村が今年中はないって言ってたじゃん
968名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:01:04 ID:xm+mk8LO
まだホワイトエンジンとツール類を作ってる最中で
FF13本体はまったく手をつけていません
一応スケジュールは決まってるけど遅れるのが常だからね・・・
2008年内もしくは2008年度内に完成すればいいなーって感じ

969名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:11:25 ID:NRMJ3fAh
高貴なる女騎士の基本設定だけで約10%と見た
970名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:24:19 ID:s+7cCK0B
57 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/02/03(土) 06:11:13 ID:8sFTiUpb
***,***のところは前の週が合算
(ただし、ソースはファミ通)

DC**** / GC**** / PSP** / DS**** / PS3
101,490 / 133,719 / 166,074 / 441,485 / *88,443
*31,576 / *29,209 / *81,355 / 181,231 / *43,378
*27,995 / *21,337 / *92,515 / 220,295 / *37,261
*42,024 / *14,302 / 111,194 / 252,919 / *30,467
134,020 / **8,538 / *55,358 / 173,915 / *43,597
***,*** / *10,100 / *57,383 / 132,117 / *70,557
*28,830 / *25,224 / *66,601 / *58,988 / 153,013
*27,439 / *19,891 / *71,200 / *47,291 / ***,***
*22,788 / *18,073 / *51,883 / *42,255 / *67,620
*37,249 / *19,019 / *52,644 / *35,451 / *33,492
*20,327 / 129,377 / *42,077 / *30,791 / *25,379
*15,160 / *44,462 / *48,883 / *25,557 / *21,000

DCの位置をPS3が受け継いでるような・・・・・
971名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 21:36:46 ID:L2QNGsUz
>970
これって、ハード発売後12週のデータか?
こうやって見ると、DCとGCはかなり悲惨だったんだな。
で、PSPが意外に健闘、DSは流石といったところか。

PS3は…DC、GCの道か
972名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:06:21 ID:2XxT20ix
>>965
開発費が100億を超えるのは確実な状況で、売れる見込みのないハードへの投入は無い。
つーかFFが売れるハードがPS2しか無いのよ、今。
Wiiは層が違うから絶対無理、DSはDQ、360は日本は脂肪で北米は不透明、PS3は全世界で脂肪。
どうやっても100億円は無理。
973名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:53:01 ID:Ehf1J/Go
>>939
高性能なアプコンを搭載したHD対応のDVDレコーダーを買うといいと思うよ。
974名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:56:04 ID:Ehf1J/Go
>>968
ホワイトエンジンからUEに切り替えて開発率が13%から2%に落ちたはず・・・
975名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 23:05:39 ID:94t3Hmv4
FF13はまだ開発進行度2パーセントだろ
976名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:15:20 ID:rxNhw946
http://www.gametrailers.com/player.php?id=14267&type=wmv&pl=game

これぐらいのものを出してくれれば、PS3も意味あると思うんだがな
ガンダム無双やVF5程度じゃ、とてもとても

今年中はPCゲーでGeForceやシェーダーに慣れてる海外勢しか期待出来ないかもね
国内は今年は技術検証の期間ぐらいに思った方が良さそう
977名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:34:48 ID:5N2FjU0d
スーパーロボット大戦で、基本的に地上を走るタイプのロボット(例:ジャイアントロボ)に対し
飛行できるようになる特殊パーツを付けると足音立てながら空中を走るってのを思い出した
978名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:39:00 ID:KYVVAFSp
まあ、あれは2Dだから、作業量を考えるとある意味、しょうがない。
979名無しさん必死だな
今年中は?
来年になっても再来年になっても変わらないと思うよ。
日本のメーカーは技術検証なんてやってる余裕なんか無い。
RPGとギャルゲばっかり作ってたからアイデアも創意工夫もない。
何もない。
もうカプコン以外は全滅だろ。