Wiiで大幅黒字になりそうなサード3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
お天気チャンネル始動。
サード2chランキング スカッドハンマー>レッドスティール>エレビッツ>カドケウス
>ネクロネシア>モンキーボール>パンヤ>その他
注目ソフト ドラクエソード
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/sword/
2名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:51:33 ID:tAAku2Q2
Wiiで大幅黒字になりそうなサード
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158255601/
Wiiで大幅黒字になりそうなサード2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164555805/
Wii[ウィー] 公式 http://www.nintendo.co.jp/wii/
Wii ソフトウェアラインナップ http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/
3名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:53:31 ID:D3go8uSs
                              ∩___∩
  _ _,, -ー ,,         _ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
  (/   "つ`..,:     (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
:/ Wii購入者:::::i:.    :/ Wii購入者:::::i:.   ミ (_●_ )    |     まさにボールが飛んでいく感じ? ?
:i        ─::!,,    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
 r "     .r ミノ~.   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
:|::|    ::::| :::i ゚。  :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶  

http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up67240.jpg
4名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:56:07 ID:tAAku2Q2
来月発売
ドラゴンボールZ Sparking!NEO 2007年1月1日 バンダイナムコゲームス
GT pro series 2007年1月11日 エム・ティー・オー
エキサイト トラック 2007年1月18日 任天堂
麻雀大会Wii 2007年1月25日 コーエー

今月の注目
ラビッツ・パーティー パーティーゲーム ユービーアイソフト 2006.12.14
巡回展開催決定!『ラビッツ・パーティー展』
参加アーティストさんたちのコラボTシャツなども販売されます!
【開催期間】2007年1月8日(月)〜14日(日)
【時間】12:00〜20:00
【開催場所】FEWMANY 東京都新宿区新宿3−17−21新三ビル1F TEL&FAX:03ー3353ー2532
http://www.fewmany.com
5名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:58:42 ID:WwHo2pWn
夢も希望ものないスレ
6名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:13:39 ID:oEaVux2M
アーケード移植作をWiiで遊ぼう!

・メタルスラッグコンプリート(1,2,X,3,4,5収録[1996,98,99,2000,02,03])/SNK PLAYMORE

・しゃるうぃ〜☆たころん(のーみそこねこねパズル たころん[2007])/コンパイルハート

・エイリアンシンドローム[1987](仮)/セガ・エンタープライゼス
・SEGA ガンシューティング(バーチャコップ?[1994,1996,2003])/セガ・エンタープライゼス

・もっと!まわすんだ〜!!(まわすんだ〜!![2000])/タイトー
・電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編[1997〜2000]/タイトー
・ふるふるぱ〜く(キャメルトライ[1989]、アルカノイド[1986]収録)/タイトー

・ファイナルハロン(仮)[1997,99]/バンダイナムコゲームズ

・縦スクロールシューティングゲーム/マイルストーン
7名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:58:21 ID:YggtyWUs
妊娠は任天ゲーしか買わない
8名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:00:15 ID:6VuYlrfd
姉妹スレ
Wiiでもサードはやっぱり地獄 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165551351/l50
9名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:04:53 ID:KQxwXc8v
このスレ、しばらく凍結でいいんじゃね
なんか皮肉にもアンチスレと紙一重になってる
10名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:06:36 ID:/3lc7ZLR
全部赤字
11名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:10:51 ID:WwHo2pWn
開発費安い といいつつも360と大差ないそうです。

まぁ、太鼓とかは安いと思うけどねw
12名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:11:22 ID:WwHo2pWn
太鼓じゃないや、縁日だ
13名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:37:04 ID:n90xKWAg
しかしみごとに任天堂のソフトしか売れてないな.....
もうDSだけでいいんじゃね?
黒字になるのはDSでFFばっかだすスクエニだけだな....
14名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:46:50 ID:NM93UG5Z
つ Wiiで大幅黒字になりそうなファースト
15名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:28:51 ID:doaYxZeu
で、サードのソフトでもっと売れるはずだ!
ってソフトの具体名とその理由は?
16名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:00:41 ID:6VuYlrfd
レッドスティールとか、ネクロネシアとか、もっと売れてもいい
ソフトだと思うんだけどね。UBIもスパイクも、64、GCと
ほぼソフトを出していない会社だから、ユーザーに全く認知されて
いない。せっかくGCで認知されていたルーンを出したフロムとか、
バテンを出したナムコとか、濃い目のゲームを出してこないし。
RSとかネクロとか、リモコンに合わせた新ゲームだから斬新で
面白いんだよね。そういうのが売れないのはもったいないかなと。
スカハンなんて、PS3のモッサムと同等の糞ゲーに見られていて、
評価が高いことを知らない人もいて、かなりもったいない。

そういうのがもっと売れなきゃ、ここから先、日本市場のサードは
死亡が確定してしまうのでこのスレで注目していきたいと思っています。
17名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:02:35 ID:k3uHxiXO
>>15
DQSとファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルクリスタルベアラー。
ドラゴンボールZ Sparking!NEO あたりも売れるかも。

あとはRPGが出るか否か。
18名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:09:16 ID:UtTERWnC
勝ち組 SCEに、とっとと見切りをつけたスクエニ
負け組 SCEに、いつまでもダラダラしがみつくナムコ
19名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:10:16 ID:doaYxZeu
ネクロネシアとかグラフィックPS2未満とか言われてたし、売れなくて当然だと思うんだけど。
あるいは、開発費的にそれほど売れる必然性が無いとも言える。
20名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:12:41 ID:ESuqN3u9
Wiiはコナミが得意分野とする体感ゲームの巣窟だから
コナミが黒字になると思う。
エルビッツ面白い&やり甲斐有るし
この手のゲームはコナミルクだね!

PS3で頑張ってるサード
セガ、バンダイナムコ、コーエー、フロムソフトは悉く失墜する
唯、セガは今期のDS年末商戦でシレン、ラブベリ、ぷよぷよと
確実に売れるタイトル連発したからWiiに参戦する時には余りダメージがないから
もしかしたら、セガも化けるかもしれない。

360で頑張ってるサードは360に居続けるだろうね
カプコン、テクモ、バンナムets
世界シェアハードに良作連発してれば何とか生き残れる。
カプコンは従来型のコントローラー使わせるソフトでは結構強いが
DSとか体感系では弱い、Wiiでは大黒字にはならない。

コナミとセガでFA
21名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:16:42 ID:k3uHxiXO
95/11〜06/11にかけてトリプルミリオン以上売れたソフトは12本で内9本がRPG。(残る3本はポケモン除くDS四天王)
ダブルミリオン達成は20本でRPGは内13本だ。(トリプル達成の数字も入れて)

何だかんだ言ってもRPG人気は絶大だ。
大作RPGが出るかどうかは極めて重要。

そういう意味ではWiiは予断を許されんな。
RPGの数、PS3や箱○より少なくね?

ていうか、トリプル達成した12本の内7本が任天堂かよ。
化け物め。
22名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:18:03 ID:U1xCixPy
>>20
セガには「サンバでアミーゴ」という体感の強烈タイトルが・・・・
23名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:24:17 ID:4thrd3T/
セガは本当にWiiでNiGHTS出すと良いな
24名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:24:55 ID:hgXA2yCx
「Wii Sportsはゲーム史上最も偉大なゲームになる」米タイム誌
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=222

アメリカのTime Magazine(タイム誌)に、“Wii Sports may be the greatest videogame ever made(Wii Sportsはゲーム史上最も偉大なゲームになるだろう)”という強烈な一文を含む内容の記事が掲載されています。
多くのゲーマーにとっては、やっぱりゼルダの伝説 トワイライトプリンセスが本命であるはずですが、普段ゲームをほとんどプレイしない人には、Wiiリモコンとヌンチャクを使ったスポーツゲームの方が単純明快で強烈なインパクトを与えるのでしょう。
タイム誌でも、“WiiはNon-Gamer(普段ゲームをしない人)の心を掴んだ”という見出しで記事が書かれており、ライバルのXbox 360とPS3を例に挙げた上で、きっぱりとWiiを読者に薦めています。

問題のタイム誌の記事はこちら。
http://www.time.com/time/business/article/0,8599,1558498,00.html
25名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:29:29 ID:hgXA2yCx
また「スポーツ地獄」とか言われそうな>>24の記事なんだけど、
wiiスポは任天堂が「リモコンに合わせて作った」初のゲーム
なんだよね。タイムでべたぼれ記事が出ました(タイムは昔、
時オカの時べたぼれ記事を載せている)。
こればっかり出るのもなんだけど、うまくやれば大ヒットスポーツ
ゲームが出るかもしれない。
自分的にははじめの一歩を期待している。
任天堂と共同開発してもいいから、傑作ソフトに仕上げて欲しい。
26名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:31:40 ID:4kP1Ia0i
日本じゃ(米でも?)ダイエットヘルシーソフトが
出てからが本格爆発だと思うウィー
27名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:37:30 ID:hgXA2yCx
>>21
任天堂も森、ポケモン、他社ではDQFFと、ミリオンいってるのが
RPGだと気付いてくれるといいんだけどね。
ギフトピアも悪くはなかったけど、ダレル。
岩田になってからマザー1.2&3を出すとか、DQ本編を
DSに引っ張るとか、動いてはいるんだけどまだまだだね。
あのリモコンって、UOみたいにクリックで戦闘っていうシステムに
すれば大ヒットすると思うんだが。
そういえば大ヒット予感のRPG『ぼくとシムのまち(仮題)』EA
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/25/103,1164443017,63609,0,0.html
今の所、これが一番気になる。
28名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:39:04 ID:hgXA2yCx
>>22-23
その二本は本当に出して欲しいけど、今、中ってセガに
いないんだっけ?
出るかな?
29名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:40:17 ID:t0RA/bnr
サードはVCでFCのソフト売ればいいんじゃないか?
完全新作で500円くらいならDLで買うよ。
30名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:41:06 ID:hgXA2yCx
>>26
あの宮本がちょっと売れ線を意識したソフト「ヘルスパック」
これは恐らく宇宙の彼方まで売れると思うよ。マジで。
31名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:44:27 ID:hgXA2yCx
>>29
それも一つの手だよね。
チュンとか昔のシレンも出せばいいのに。
任天堂はFEが出るまで、FCのを随時出していくんじゃ
ないかと思う。
んで、WiiFE2の直前にトラキアが。
32名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:44:46 ID:ZQMIaNbn
>>29
おれも魅力のあるものとかなら買うな。
安いし、冒険的なソフトとか作って欲しい。
まあ、FCとかは制限きつくてショボそうだから64とかで。
33名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:46:30 ID:9s9vo+XF
Wiiって殺人兵器だよな。

購入した家では、わずか0.6mmのストラップが切れて
リモコンがものすごい速さで、目やこめかみや急所に向けて飛んでくる。

おっそろしいな
34名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:48:37 ID:ZQMIaNbn
>>33
はいはい無職無職
35名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:48:57 ID:hgXA2yCx
セガがファンタシースターを出してくれれば神なんだけど。
36名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:50:58 ID:8LgUY0sh
>んで、WiiFE2の直前にトラキアが。

トラナナは難しいから、それをクリアーした人のみの特典になったりして。
ほら、もう既に特典にVCタイトルつけるかもって公言しているし。

俺はトラナナは書き換え版から限定パック、ROM版まで持っているFE厨だが、
それはそれでwktk
37名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:04:21 ID:9s9vo+XF
>>34
任豚必死だな(w
38名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:25:35 ID:hgXA2yCx
>>36
それやったらFE50万本とか突破するかもな。
39名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 15:36:40 ID:hgXA2yCx
次に買うサードのソフトは何にしよう。
悩みまくり。
40名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:04:29 ID:3uwLVwqX
>>22
Wiiとは最高に相性がいいな。
出せば売れそうな気はするんだけど。
41名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:05:10 ID:o6Ak06h8
マラカスじゃないサンバでアミーゴなんて
42名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:20:39 ID:QKgNNr6w
>>41
そこで砂入り球体アタッチメントですよ
43名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:22:29 ID:iUb46DZC
Wiiのコントローラーって
側面に合体パーツ用の溝があるよな
44名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:23:04 ID:b4lhGejI
>>40
アレやるならリモコンが2個いるよ。
それに今更じゃねえの?
45名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:32:57 ID:3uwLVwqX
>>44
ヌンチャクって知ってる?

ちと、ケーブルが短い気もするがな。
ワリオのウサギとカメとか、結構厳しい。
46名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:41:06 ID:no6mOpBu
>>33
ストラップ切れるとか手からすっぽ抜けるとかは置いておいて、確実に人に向かってくるのかよw
ジャンプで投げたら絶対当たる石ってのを持ってる女が出るマンガがあったな。
PSYCHO+だったかな?
47名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:42:27 ID:MBrSPuPn
>>45
ヌンチャクでどうやって高さ検知するの?
48名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:46:56 ID:QKgNNr6w
>>47
公式行ってヌンチャクの仕様を見てくるんだ
49名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 17:13:17 ID:Ti7QYrZK
初期位置からの相対的な位置しか拾えないぞ。
しかも誤差が蓄積していく。

リモコンも向ける方向があるから厳しいと思う。
50名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:30:46 ID:ufkrv/8P
そもそもリモコンで全部済ませるなと言いたい。
せっかくプラグイン方式という画期的で、これからのゲーム機で
標準化されていく先進の機能を搭載してるんだから、
そこに拡張コントローラをつなげる事を前提にしないと。
マラカスコンもね。
51名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:33:00 ID:sEfbpdJ1
wiiで儲けられるサードなんてスクエニくらいじゃないか?

あと、バンダイはたまごっち。
セガのラブandベリーか。
52名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:35:41 ID:3UVxCGPL
任天堂しか儲からないではいつかゲームユーザーも離れてくだろうから、
最終的には任天堂自身の首を締めることになるとは思うけどな。
生かさず殺さず、そして任天堂だけは儲かるというね、
こういうシステムが任天堂にとっては理想だろうけど、
俺は嫌だな。
PS3や箱360にもっと頑張ってもらうよw
53名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:36:58 ID:ufkrv/8P
確かに任天堂だけが儲かるシステムならそうだろうけど、
誰も任天堂だけ儲けてる事を立証出来てないからな。

仮にサードから絶対確実に売れるソフトが出て、
それが売れなかったときにはじめて立証されるわけだけど、
縁日の達人みたいなのが売れてる時点で・・・。
54名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:41:02 ID:ZQbC9jfR
>50
薬莢(リモコン)を装填するギミックのガンコンあったらモエス

あと特撮とタイアップして、
キーパーツ(リモコン)を差し込んで使う銃にも剣にもなる武器とか
55名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:44:42 ID:1f78TVxv
>>53

最近はそうでもないかもしれないがDSの売り上げトップ10のうち9本が任天堂だったしな.....
DSのサードの売り上げとPSPのサードの売り上げがほぼ同じ期間が長かったし
それなのに任天堂はトリプルミリオンとか.....もうサードは地獄だな...
56名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:45:24 ID:UuP5LjbZ
任天堂しか儲からないったって、ソフト買うのは消費者なんだから・・・
任天堂を攻めるのは筋違いだろ、勿論消費者を責めるのは論外だが。
57名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:49:42 ID:3UVxCGPL
現状から考えるとwiiは恐らく任天堂しか儲からない状態に陥る。
ぶっちゃけwiiを購入してる連中の大半は任天堂に期待してるだけであって、
サードのゲームなんてはなから期待なんかしていない。
売り上げにもそれが出てる。
後はサードの超絶人気ソフトがチョビチョビ売れるぐらいっしょ。
現実を見るとそう考えざるを得ない。
58名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:12:53 ID:E+dXuK5b
で、Wiiサードのタイトルでこれは絶対にWiiスポーツくらいは売れるのに
売れてないタイトルって何?
59名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:14:54 ID:UuP5LjbZ
そもそも絶対確実に売れるってどんなソフトだよ・・・
そんなもんがあるなら凄い事だぞ。
60名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:16:22 ID:E+dXuK5b
ナンバードラクエとかFFとかかな。
もちろんFFなんかは美麗グラフィックを惜しげもなく披露してる、
などそのソフトの持ち味を殺しておらず、かつマルチハード展開してない事が条件だけどね。
61名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:21:44 ID:3UVxCGPL
冷静に考えればすぐ分かることなんだけどな。
まず市場を分析すると、

普及している数が最も多いハードはPS2
PS2では最近売れるソフトが作れなくなった
ゲーマーはゲームに飽きている
wiiの性能はPS2と変わらない
wiiコンの性能は低性能

これらを考えると、サードははっきしいってwiiで売れるソフトは作れないのだよ。
じゃあ箱360やPS3はどうかっていったら、現状においてこれもまた答えは出し切れて無いな。
今非常に切羽詰まった感がぶっちゃけあるのじゃ無いのかね?
俺はもうね、任天堂でもソニーでもマイクロソフトでも無い新たなハードメーカーの出現を期待してるよ。
62名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:23:51 ID:E+dXuK5b
PS2と変わらないクオリティでソフト出せるなら最高じゃん。
なんでわざわざまた素材レベルから必死こいて人をかき集めて
ゲーム作らないといけないのやら。
今までどおりの人件費でやれるだけで十分。Wiiは渡りに船だよ。
63名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:26:17 ID:UuP5LjbZ
任天堂でもソニーでもどこでもいいけど、
他のハードメーカーがきたからって何がどう変るわけ?

俺は性能なんかある程度ありゃ何でもいいから、面白いゲームがしたいんだが。
64名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:27:25 ID:1f78TVxv
>>61
個人的には絶対ないだろうけどセガが復活してほしい
新規となると技術力と資金があるメーカーになるだろうから
韓国のサムスンかアメリカのソフトメーカーのEAが来るかも
65名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:29:06 ID:xulSy2qb
レッドスティール 開発費15億

     9 3 9 2 本

66名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:30:17 ID:xulSy2qb
ミリオンタイトルたまごっち最新作ピカピカだいとーりょー!

      8 0 4 2 本

67名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:30:26 ID:E+dXuK5b
レッドスティールが国内でそんなに売れると思ってたのか?
だったらサードが売れる/売れないを論ずる場には立てないな。
バカ で 無知 なんだから。
68名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:33:23 ID:3UVxCGPL
>>63
かつて任天堂やセガがスーファミやメガドライブやPCエンジンとかでね、
闘っていた時ね、
当然勝負は次世代機にも持ち越しみたいな感じになったわけよ。
そりゃ各メーカーは次世代機はこんな感じだぁーって売り出すわけだけど、
ぶっちゃけユーザーには何か飽きのようなものがあったわけよ。
結局何も変わらないのでは?ってのを本能で感じてたわけ。
そんなときにソニーPSが出現したわけ。
これだと思ったよ。そんときにPSとかソニーとかこだわりの全然ない奴もね、
飽きからの脱却ってのが最優先だったんだよ。それがソニーPS成功の根本的な要因だったと思うね。
ところが今はもうね、飽きたけど、その行き場が無いっていう閉塞感。
任天堂がwiiで革命とかいってるけど、
悪いけど全然そそられないね。こんなの全然革命じゃないと本能で感じてるよ。
だから新たなハードメーカーの出現が今待望されてるんじゃないかな?
69名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:35:12 ID:b4lhGejI
>>62
だったらPS2で出す方が良いだろ?
ゼルダですら爆死したのを忘れてもらっちゃ困る。
売り上げを考えたらPS2>>>>Wiiになるのは確定的に明らか。
70名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:35:43 ID:UuP5LjbZ
いや、俺はその時代にそこまで飽くという感覚があったとは思えないな。
PSの勝利はハードじゃなく、外的要素も強いだろ。 FF7とかな。
71名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:37:36 ID:E+dXuK5b
>>69
いいんじゃない?PS2で出せば。誰も止めないけど。
72名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:37:56 ID:Ti7QYrZK
PS3が普通にゲーム機だったらなぁ

とこの手のスレにくるといつも思うね。
73名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:38:54 ID:UuP5LjbZ
うーか、ID:3UVxCGPLは他のスレで黙ってPS3買えとか言ってるじゃねーか!
どっちなんだよ?
74名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:41:15 ID:HdvtO54V
PS3が普通にゲーム機であったとしても
PS2で既にゲーム市場縮小の流れが出来ている以上
あまり期待できなかったような気がする、業界的には。
75名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:43:08 ID:3UVxCGPL
>>73
PS3のBDプレイヤとSACDプレイヤとしての能力は非常に高く評価出来るからでしょ?
これはやはりソニーPS3にしか出来なかったことだと思う。
だから買っても損はしないわけだ。
ただ純粋にゲーム機としてみた場合、
wiiや箱360やPS3にはもうね、スーファミやPS,PS2ほどのソフト購入意欲を起こさせる能力は無いのだよ。
現実をいい加減に認めて対策立てないとこれはえらいことになると思うよゲームは。
俺はどっか他のハードメーカーの出現を希望するけどね。
76名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:45:57 ID:UuP5LjbZ
その感覚がわからんな。
他のメーカーがハード出したって、単純なスペックアップとか以外に何かあるのか?

それだったらPS3でも箱でもいいじゃんって思うんだが・・・
77名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:46:14 ID:1f78TVxv
>>70
中学生の時はじめてコロコロでFF7の戦闘画面を見たとき電気が走ったのを覚えてるよ
あれは本当の革命だった....3D革命だった
スーファミからPSは一世代しかはなれていなかったが、その差は歴然としていたな
そしてFF7は大好評だったし、後にゼノギアスが発売されRPGの長になった、良き時代だった
wiiは正直あきてきたが、まあ発売されたばっかだし今後に期待だな
リモコンは革命ではなかったと思う
78名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:55:34 ID:51Ngmzxm
このスレ変な方々が沸いててスレタイにそった話になってないね。
>>75
ハードメーカーよりもソフトメーカーだと思うが。
どんなハードが出ようが時代が変わったと思うようなソフトが
出てこなきゃ意味無いよ。
そういう意味をこめて中小ソフトメーカーに期待。



79名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:28:47 ID:5PxEakTk
久々にPSWからお客様が来ましたね。死滅したかと思ってたw
きっとFF7で感動した中学生がいるように、今、リモコンを振って
テニスをすることに感動している大人がいて、それがWiiを買い支えて
いる。自分もネクロネシアとか棒を振って敵を倒す臨場感に
感動しているんだと思う。この大プッシュしたいという気持ちはおそらくそう。
また木の棒が弱っちくって、恐怖感がさらに増すんだよね。
バットとかあるけど短くていまいち。やっぱり木の棒で戦うのがいい。
マリオを64のパッドでやって、3Dゲームを体感した時も、もの凄く
興奮したけど、このリモコンの興奮もまたいい。
80名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:29:32 ID:YWIY53Rx
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
サードいないなぁ(´・ω・`)
龍が如く2の売れ方に驚いた

いまんとこ、このランキングだけというよりは
ランキングがどのように動いていくかに興味がある
81名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 11:16:33 ID:fmG33R/R
目立って売れるようなソフト出してないからな。
ドラクエとか。
ゲームとしてはカドゥケウス、ハンマー、ネクロネシアなどは良いとは思うけど。
82名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:05:24 ID:5PxEakTk
>>81
カドケはDSでは出ているけど、据え置き初、ハンマーもネクロも
新作だもんな。だからゲームがリモコンに合わせて作って
あって面白いんだけど。
83名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:08:50 ID:5PxEakTk
今ふと思ったんだが、はじWiiとWiiスポを合わせると135245本。
本体販売数が85439本。
おこぼれが貰えるっていうレベルじゃねーぞ!
この二本だけで週間本体販売数の1.5倍!
84名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:40:11 ID:7eNlnrI6
新規層に売れてる証拠だな。
WiiもDSみたいに新たな層へのマーケットが開かれることになりそうだ。
そしてそれを目当てにドラクエ10も来るっていうか。
85名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:28:29 ID:SueHsJn5
3週経って累計20万売れてないゼルダは黒字なのか?wwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:35:32 ID:YWIY53Rx
>>85
ヒント:分母
87名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:35:33 ID:fNmaEr0E
>>85
海外含めれば、100越えてない?
米のロンチだけで40だか出たと思ったけど。
88名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:41:41 ID:KuKH+ZTb
今までのゲーマーのほとんどがPS2で卒業してしまった以上、
ファミ通がゲーム市場を操作できる時代は終わったという他無い。

今後は「世界まる見え」の任天堂CM枠を買い取って自社ソフトを宣伝するくらいの
やる気を見せなければ、サードは多くの新しいユーザーにソフトを買ってもらえないんじゃないか?
マンガ雑誌で取り上げてもらうっていうのも大きな強みになると思う(ドラクエのように)。
89名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:43:17 ID:YWIY53Rx
>>88
ブルドラのように!!!
90名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:39:26 ID:SueHsJn5
         初週     累計
オカリナ   386,234   1,147,068
ムジュラ   314,414    601,539
タクソ     287,346    742,609
トワプリ    139,011    175,000+α(2万未満)

右肩下がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

         初週     累計
ポケスタ   159,967   1,094,763
ポケスタ2  190,913     710,765
ポケコロ   166,105    656,270
バトレボ    67,607    

右肩下がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 20:43:46 ID:Kb+j5TaV
>>87
欧州でも初週に20万本以上売ってるしね。
92名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:28:28 ID:7tRFevDK
>>87
Wiiスポとゼルダは既に世界累計でミリオン超えてる
93名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:40:25 ID:CeIKvlMB
>>86
分母で考えると、PS2で売れてるソフトって何1000万台分の何10万にしか過ぎないんだよな。
94名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:49:29 ID:l0ZxXkgf
本体の分母もゲーム数の分母も増えているから一概には言えんけどな。
95名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:53:00 ID:TbXu0wuh
ミリオン世界レベルで超えてるのか、ゼルダは。
だったら余裕の黒だろ。
PS3のガンダムですら50万「売れれば」黒なんだろ。
96名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:55:01 ID:gW9p5jSh
俺、WiiもPS3も欲しい。
97名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:23:08 ID:VNbYI0O6
>>96
買えばいいじゃん。
私が今欲しいのは360とPS3を置く場所。
置く場所がないから買うの無理w
どっちかでいいからPS2と同じ形だったら良かったのに。
そうしたら買ってたと思う。
あ、でもPS3はDVDを再生すると画像が乱れるんだっけ?
DVDが観たいから、360が欲しいな。置く場所がないけど。
98名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:38:13 ID:K3BPMkD0
Wiiのブラウザーきた。
99名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:39:13 ID:VBb6uDSp
    _
    / ./\ 〜∞
    \\・\'⌒`V"⌒`ー、_       「不良発覚… CM中止… リモコン回収…
    γ\\;ノ..;;;)       ヽ     約束されていた勝利が、クレーマーどものせいで…」
   ,,γ,;;,…;;.../ /\      ヽ
  (,;;;;;;;;;;;;;;;;;;人/ ,   \ ::::::*:: ∞〜
  |::*:;:*:;;:  lllllllllll  llllllll ,,;;*::: } プーン 【爆発】DSのACアダプタとwiiのストラップをリコール
  | :*:;:;::/  《;,・;》,-[;;◎;]\;::;:,ノ    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/ninten.htm
  l (ヽイ:::l:;;;;;*   つ  ̄   |::/∞〜   ストラップ問題、集団訴訟に発展
  ヽ∪リ ;; :::;;;; l ll===ュ.    |/      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news017.html
   ヽ| :::;;;;;:  |、'^Y^,|;;::   |
〜∞ .|;;*::;; \__`-;;;;-'_/__ノ__
   ./l;;;;l;:;、ゝ ,`-==-'  l |  /|
  ∠_'‐*-......;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,...-‐ / |
  |    ̄ ̄ ̄''''.;;;;;;;;;;;;'' ̄ ̄|
100名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:49:58 ID:LwTuvkXv
現状況でWii買った人は一般人だろうから
レッドスティールとかにはあまり縁がないんじゃない?
101名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 17:35:18 ID:6Omv2SWU
ポケモンダイパ 370万

ポケモンバトコロ 6万

さわるワリオ 101万

おどるワリオ 10万

たまごっちぷちぷちおみせっち 111万

たまごっちぴかぴか大統領 8000

やわらか頭塾 129万

小便やわらか頭塾 ???
102名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 18:31:06 ID:/dU6O7Pm
まだ発売して一月経ってないんだけど。
本体は最初の二週間くらいで決まるけどね。
その時点で売れてないハードは、理由に関わらず『失敗』。ドリキャスとかもそうだったでしょ。
103名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:23:51 ID:6Omv2SWU
PS2 ニードフォースピードカーボン 販売数:約12000本 消化率:約40%
PS3 ニードフォースピードカーボン 販売数:約6500本 消化率:約37%
360 ニードフォースピードカーボン 販売数:約3400本 消化率:約53%
Wii ニードフォースピードカーボン 販売数:約1000本 消化率:約10%
104名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:30:16 ID:xsUlGa4G
もうレースゲームはムリだろ。
全ハード通してマリオカート意外売れてる所が想像ができん。
105名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:31:49 ID:3MyyI8eV
レースゲームもさ、ワイルドトラックだっけ?あれはおもしろそうだ。
もう舗装された道路をくるくる回るだけのゲームは要らないって。古いっていうか飽きたっていうか。
106名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 23:46:26 ID:rxoLLyWQ
>>105
Wiiのならエキサイトトラック?
107名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:19:27 ID:8a85ojju
GTプロはスルーかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:32:12 ID:KgUxop+l
GTプロの話題を出すと、もれなくミストオブカオスの話題がでるからな。
109名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:35:49 ID:XrgLmqcB
そもそも任天堂ファンってニンドリが紹介のソースだったり
するから、ニンドリで扱っていないゲームって記憶に残らない。
なんでサードはニンドリにゲーム紹介と共に広告をしてくれ。
ニンドリはとりあえず二、三回読むからさ。
110名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:37:28 ID:Wz7EFIy4
『Elebits』が海外でも高評価! ign.comで3賞を受賞!
●Wiiでもっとも革新的な作品!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/22/103,1166789925,64915,0,0.html?ref=art_game
111名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:39:11 ID:CXJpWlm1
てかハードロンチソフトは初動率低いから末永く売れてくだろうな。
112名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:42:56 ID:dr5P4LB6
>>109
ファミ通なんて見てないだろうな、妊娠は
113名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:47:36 ID:b3uvPMV8
真面目に作ったエレビッツが縁日よりも売れなかったのが残念だったけど、
評価されてるんだね。安心した。
縁日は叩かれてはいるけど、直感的でWiiの方向性に合ってるし、ライトにも分かりやすい。

エレビッツは何の情報も無ければタイトルとパッケージだけでは
どんなゲームなのか伝わらない。縁日とはその差で数字に現れたと思う。
(日本においては率直にマーケティングの差でもある)
しかしながら、海外も合わせたらエレビッツの方が売れると思うし、
ロンチにきっちり作りこんだオリジナルタイトルを用意したコナミを高く評価したい。
114名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:53:01 ID:9k2uXqVs
ライトもゲーマーも置いてけぼりの
クリエイター評論家オナニー作品が増えそうな予感
115名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 02:00:54 ID:ajZMpIE+
宣伝力の差でもあるな
今宣伝中止してるから今がチャンスなんじゃないのか?
>>77
アレはがっかりしたな
まあ、正直カクカクポリゴンはそんなもんなんだって思ってFF7は普通にFFの続編、それなりによくできたRPGとして遊んだがな

116名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 05:31:31 ID:hBknWrZ9
KONAMIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
117名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:35:53 ID:yXW0E3OR
PS3向けソフトを作るためにグラフィックをひぃひい言いながら作るよりは、
ずっと堅実にゲームソフトを作れるからなWiiは。
国内で売れるぶんだけで黒字を見込める唯一の次世代機。
118名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:31:10 ID:PEcn0fs0
国内は確かにWiiしか黒字がみこめないな。
119名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:42:33 ID:hM/XPO1v
コナミはスポーツゲーに期待できる
Wiiスポの流れに遅れないようにのってください
120名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 21:17:04 ID:H5JyvPxQ
同じアイデアのものならWiiで製作すれば国内のみで黒字が見込めるだろう。
PS3じゃ海外あわせてやっとトントンみたいな感じか。
121名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 23:48:20 ID:OW+aJvVg
コナミはオリンピックゲー出したらどうだろう
122名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:06:43 ID:iTzWbut8
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rm4j/index.html
モンスター4x4爆死wwwwwwwwwwwwwwwww

UBIは小便器から逃げ出すだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 22:28:13 ID:4pSLZbyB
モンスター4×4ってそんなに売れそうなタイトルだったか?
124名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 02:16:17 ID:1xb+h46E
>>123
モンスター4x4が出たから買おうぜ!っていう芝君の親切心。
125名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 02:16:44 ID:FZFqjQkm
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/hard/ps3.html

“PLAYSTATION 3”本体の販売について
12月26日(火) 正午12:00より、12月28日以降お届け分と1月5日以降お届け分を合わせて受付いたします。
先着順に、12月28日以降お届け、1月5日以降お届けとさせていただきます。(どちらのお届け分になるかは、予約受付完了後の画面で確認できます)
受付開始の約1時間前には専用プレ予約ページへのログインが可能になりますので、ログインして「プレ予約ページ」におすすみください。

※アクセス集中による混雑の可能性があるため、プレ予約による受付となります。
※優先注文は12月27日〜1月3日を予定しています。

本日はGK総動員と思われます。各自厳戒態勢でスレを閲覧すること推奨。
126名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 02:28:18 ID:lsVD6m5A
タイムクライシスとハウスオブデット出せば売れるんじゃね?
127名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 03:06:36 ID:dvPRNzhv
>>123
モンスター4x4に興味持つような人は
普通にエキサイトトラックの方を待っていると思う。
128名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 18:14:02 ID:TWKfHzVR
サードソフトの知名度が全く無いんだけど、それなら売れなくて当然だろ…
今くらいからが丁度売れ時だってのに気付いてないのかな?
Wiiの宣伝方法、時期、量から考えて、なんとなく今からだろ
Wiiとそのソフトがインパクト強過ぎて、更にサードのCMも少なかった
もうそろそろWiiに落ち着いてきて、新しいのを求める時期なのに
サードはマジ頑張ってくれよ…
129名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 18:15:54 ID:3oB48Wk6
レッドスティールをあんなピックキラーにしたUBIは死ね
130名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 18:22:01 ID:Hxaw8rsY
>>126
やあ俺

HOD4もTC4もまだ家庭用に移植決まってないけどこの際Wiiに移植するのが一番無難だよね
131名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 21:11:24 ID:2w97Ru3B
再来年だがセガは北京オリンピックで
家庭用ゲーム機、PC/マッキントッシュ、業務用ゲーム機、携帯型ゲーム機向けのビデオゲームを世界各地において独占的に発売する権利
携帯電話機向けゲームにおいては、アジア地域において発売する権利を取得

 セガが発売するビデオゲームは、水泳 (飛込み及び競泳)、アーチェリー、陸上、野球、バスケットボール、ボクシング、
カヌー・カヤック、自転車競技、乗馬、フェンシング、サッカー、体操、ハンドボール、ホッケー、柔道、近代五種競技、
ボート、ヨット、射撃、ソフトボール、卓球、テコンドー、テニス、トライアスロン、バレーボール、重量挙げ、レスリングなど
の競技を題材としたバラエティ豊かなものとなります。

http://sega.jp/corp/release/2005/1205/
132名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 01:17:41 ID:HsymmDd0
名越チームが作ったら買いそうだ。
133名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 01:21:02 ID:1S0kG6Sv
ソニックチームは
さっさとwiiでナイツを作れ。

だいたい、ソニックって名前が
ソニーっぽくてダメ。

ナイツチームに名称変更すべし。
134名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 04:18:30 ID:HsymmDd0
北米のソフト売上げ
http://www.vgcharts.org/usamonthly.php

4 Wii The Legend of Zelda: Twilight Princess 461500
27 Wii Red Steel 119500
42 PS3 Resistance: Fall of Man 80000
52 Wii Super Monkey Ball: Banana Blitz 72000
61 Wii Rayman: Raving Rabbids 62000
75 Wii Call of Duty 3 53500
80 Wii Madden NFL 07 51000
84 Wii Trauma Center: Second Opinion 48000
88 Wii Marvel: Ultimate Alliance 45500
90 Wii Excite Truck 44000
135名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 04:25:07 ID:HsymmDd0
134 Dragon Ball Z: Budokai Tenkaichi 2 Wii Bandai 1 29,500 29,500
150 Tony Hawk Downhill Jam Wii Activision 1 23,000 23,000
165 SpongeBob SquarePants: Creature from the Krusty Krab Wii THQ 1 14,000 14,000
172 Avatar: The Last Airbender Wii THQ 1 11,500 11,500
173 GT Pro Series Wii THQ 1 11,500 11,500
175 Rampage: Total Destruction Wii Midway 1 11,500 11,500
178 Need for Speed: Carbon Wii EA 1 11,000 11,000
191 Cars Wii THQ 1 9,000 9,000
193 Happy Feet Wii Midway 1 8,500 8,500
136名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 07:49:07 ID:xqrLC+fH
正直、これからの据置はWiiの路線以外は生き残れない。
PS2はPS3が発売されたことによって有無を言わさず消えていく運命だしね。
137名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 07:55:06 ID:reURrkYS
HD要らんよ。
つーかそりゃSDよりHDの方が画質は上だと思うが、
秒間60フレーム出せないんじゃ意味が無い。
138名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 15:53:15 ID:HsymmDd0
>>137
スピードを必要とするゲームはそうだよね。
つか、PS3とか処理落ちすんのか。
139名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 16:05:00 ID:J6vPe8NW
ハドソンって、すげー任天堂寄りなきがする
今後の発売予定みてもそんな感じだし
ttp://www.hudson.co.jp/

あとVCって、どれくらいの利益になるのかね?
PCエンジン用のサイトも作ってるし・・・
ttp://vc-pce.com/
140名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 16:36:57 ID:HsymmDd0
>>139
ハドソンは毎年マリパ(の下請け)でミリオンから
ハーフ連発だから、出すだろ。
ウィングアイランドだって、キャラとかを新谷
かおるとかだったら、早めに万ケタ行ったと思うよ。
141名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 16:44:56 ID:1L/jc2Le
>>1
サンソフト
142名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 18:16:49 ID:Ls5KEVmv
>>139
VCの利益は全部任天堂任せで3割って話じゃなかったっけ?
何もせずに3割だから過去の遺産が多いメーカーは(゚д゚)ウマー
143名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 18:17:44 ID:qnNXClSj
ハドソンはXBOXライブアーケードにもボンバーマン出すって発表してるんだよね
パッケージソフト売る力が無くなってきてるから必死だよな
144名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 18:17:49 ID:Pna3nNSa
>>133
ナイツはやりたいな。
いまだにマルコン使ってやってるしw
145名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 18:18:42 ID:B6MH9mq5
VCにサターン参戦できたら
セガも潤えると思うのだが
146名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 22:44:54 ID:PxhN7jH9
VCの売上はたいしたこと無さそうだとは思うんだけど
言語の問題をクリアすると世界中で売れるんだよな。
ハードの普及に応じて、チビチビと日銭を稼げるw
147名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:27:29 ID:ArqAfiYH
>>142
3割は任天堂の取り分。って話しも。
どっちが本当か(というか、3割が本当なのかどうかも)解らないけど。

VCでの新作に乗り気な所もあるから、それなりの取り分はありそーだけど。
148名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 02:05:43 ID:85USBqO2
ああ、任天堂の誘惑に負けて、三本目のソフトを
Wiiスポにしてしまった。
次には絶対、ガンダムを買うから!
ってか、正月に買うから、売り切れないでー!
149名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 06:43:56 ID:Vs4br1Tv
>145
サターンはエミュるのが凄く難しいらしい。
150名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 12:17:22 ID:jQH3wySS
フラッシュメモリの容量のせいだろ
それに無線接続である事を考えたらディスクメディアはきついぞ
その当たりは拡張パックみたいな周辺機器か次世代機を待たなければならないと思う
151名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:36:43 ID:yYmk+c9c
ニンテンドーDS用ソフト「英検DS」を来春発売ニンテンドーDS(R)用ソフト「英検DS」発売決定のお知らせ

〜累計50万本間近の大ヒット作「漢検DS」に続く「脳力検定シリーズ」第二弾「英検DS」発売決定

ロケットカンパニーは、ニンテンドーDS用ソフト「英検DS」(仮称)を、
来春より、全国一斉発売することを決定いたしましたので、お知らせ申し上げます。
 
 ロケットカンパニーは、本年9月28日に財団法人日本漢字能力検定協会からライセンス許諾を受けて企画・開発した
「漢検」のオフィシャルソフト「財団法人日本漢字能力検定協会漢検DS」を「脳力検定シリーズ」の第一弾として発売いたしましたが、
発売から3ヶ月の販売状況は大変好調に推移しており、累計出荷本数は間も無く50万本に達する見込みとなっております。

 この「漢検DS」の大ヒットに続き、「脳力検定シリーズ」の第二弾として株式会社旺文社からのライセンス許諾を受けて企画・開発中の
「英検DS」を来春発売することを決定いたしました。

 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=149523&lindID=1
152名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:37:27 ID:1DZasIqj
韓豚はスレタイ読めねーのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:39:39 ID:yYmk+c9c
>>151は今話題のニュースなんだけど、ロケット
カンパニーっていうほぼ無名の会社が、
三ヶ月で50万の売り上げを達成しそう。
ロックマン爆死とかいろいろ言われている中、
漢検ソフトが50万。これはWiiスポが売れている状況と
合わせると、Wiiでもゲーム会社の下克上がある
かもしれんね。
154名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:58:26 ID:bSDpn1ic
Wiiで最初にライト層のハートをキャッチしたのはナムコw
ナムコは乱発するの得意だからどんどん来るよwww
155名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:33:31 ID:YoFpa8F1
>>154
縁日は大人のゲーマーはつまらんと言ってるが、
子供とかは純粋に楽しんでいるかもしれんし、
あとは(バンダイ含めて)スカハン、たまごっち、
ドラゴンボールでしょ。
どんどんきてもいいんじゃないか?他が
ソフトを出していないときに四本は凄いよ。
156名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:40:42 ID:wsmOzTwl
平素から豚だの韓だの部落だの
煽りあってる連中に縁日やらたまごっちやらは似合わんよ
157名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:42:50 ID:Qq27Ig0a
>>154
本当にキャッチしたかどうかは ぁゃιぃ もんだけどね…。
CMやりまくった上にNEWS ZEROに縁日の特集(とういうかナムコのドキュメンタリー)
組んでもらってりゃ、そりゃどんな糞ゲでも1万は売れるよ。
158名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:09:19 ID:Z+FDqU0A
売り上げランキング、50位まで発表してくれないかな。
159名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:12:02 ID:vNN7x8l9
50位まで発表しようが
しょんべんくせーソフトがランクインしてるはずねーだろwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:21:02 ID:Z+FDqU0A
おお、芝君か。
161名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:22:23 ID:HcCcbgUC
結局いくら売れたのか全然わからんな
162名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:26:00 ID:vNN7x8l9
開発費15億(笑)のレッドスティールと
ミリオンタイトル(笑)たまごっち、
神ゲー(笑)スカッドハンマーの行方が気になるなwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:34:29 ID:5aJWyXxr
サードは任天堂にあまりソフトを出したくないのが本音。
任天堂はソフト屋としてのライバルだから潰したい。
だから、本当はソニー系に出したい。PS、PS2とそうやってきた。
でもPS3は死亡してしまった。
164名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:53:31 ID:Z+FDqU0A
>>163
それは本音だろうね。
しかし現在、もの凄い返り討ちにあって、64GCGBADS
とタイトルを育ててこなかったつけがきている。
UBIとか、スクエニとか、超空気読んでWiiで
ばんばんソフトと出したり、大作を持ってきたり
しているけど、カプコンはどうだろうね。
しかしカプコンはバイオ0とか1とか4とか頑張ったのに、
それを捨てるし、時代が全く読めない会社だよな。
もう日本から出て、アメリカに行った方がいいんじゃないか?
165名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:58:16 ID:C3u5cGDT
カプコンはガチャ新作またはwifi対戦可能な連ザをだせばいいのに
166名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:03:00 ID:hInZ9hID
>>151
こういう嫌でも大ヒットするゲームを出すロケットカンパニーって会社は頭が良いな。
この儲けを元に本格的なゲーム会社に脱皮するだろうから、2,3年後にはトップサードの
一つになっているかもしれない。

FC時代のコナミ、カプコン、エニックス、スクエア、の位置に居るんだろうな、この会社。
167名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:24:08 ID:Z+FDqU0A
>FC時代のコナミ、カプコン、エニックス、スクエア
コナミはエレビッツでファンに高い評価を受けた。
スクエニはFFCCFF3、DQMJDQSと話題になる。
カプコンは日本から脱出でアメリカに移転。
ロケットカンパニーや、牧場の会社とかが伸びるかもね。
あと今年の年末を任天堂と共に制しているセガとか。
牧場の会社はバグ取りだけしっかりやれば、
急成長すると思うんだけど。
168名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:38:43 ID:KlSqS92L
本格的なゲームは作らないか作ったら上手く行かないかもな。
169名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:41:50 ID:hInZ9hID
>>168
でもそれに挑戦する資本は充分に出来たわけで。
小回りが効く会社だし、ゲームに対しての先入観がなさそうだから
上手く流れに乗ると面白くなるかも、とは思うよ。
170名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:45:11 ID:KlSqS92L
いや売れるかどうかわからんようなのを作ってくれるかどうか…
雰囲気読めるメーカーならなおさら。
本格的なゲーム会社であって本格的な(普通の)ゲームは出さないってことかもしれんが。
171名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 19:52:16 ID:Z+FDqU0A
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/conan/
■Wii『名探偵コナン 追憶の幻想(ミラージュ)』公式サイトオープン
172名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:01:56 ID:hInZ9hID
>>170
http://www.rocketcompany.co.jp/products.html
しかしまあ、ある意味凄いラインナップだね、この会社。
まさに有象無象のゲーム会社と呼ぶに相応しいw
こういうのは嫌いじゃないですぜw
173名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:06:34 ID:JzzN39A5
wiiなんかでソフト出しても売れないから地獄だな。
それが分かってるバンナムやコナミはPS3で頑張ろうとしてる。
頭いいよな。
174名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:15:46 ID:WwRflPba
>>173
ライト層がついていけなくなったPS3みたいなゲーム市場は行き止まりの地獄だぜ?
175名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:17:24 ID:KlSqS92L
どっちにしても地獄なんだけどなw
176名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:17:40 ID:K+0BjUoL
すげぇタイトルばっかで笑った
下手な鉄砲が本当に当たった感じだな
177名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:22:43 ID:QlauLA0Q
>>168
その「本格的なゲーム」は、
なんか明後日の方向へ行っちゃったのばかりじゃない?
無意味に複雑だったり長かったり、
興味ない人へのアピールが足りなかったり。
178名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:25:17 ID:KlSqS92L
>>177
だから作らないか作ったとしても上手く行かないって話なんだけどね。
嫌な言い方だが、お手軽に作って儲かりそうなのを作っていくでしょう。
でも時代がそれを求めてるんだから仕方がない。
179名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:26:42 ID:A2gkfvxJ
本格的なゲームって、ホントに抽象的な表現だよな。
180名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:27:44 ID:QlauLA0Q
>>178
なるほど。よく読まなくてすまない>上手くいかない

…そしてその「手軽」も「コンパクトにまとまってる」じゃなくて
単に薄っぺらいだけだったのがおおかったりとかな。
181名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:28:35 ID:hInZ9hID
>>178
まあ、漢険作るのがそんなにお手軽だったかどうかはわからないけどね。
それ相応のノウハウや技術も必要だろうし、本当にユーザーに使い易くなければハーフは無理だしね。
何はともあれ非常に野心と言うか、向上心はありそうな会社のようには思うよw
182名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 20:32:40 ID:kCak/KVH
どこいしょをDSで
僕夏をwiiでだせば十分稼げると思うんだよなぁ・・・
183名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:43:08 ID:59yPIZ/s
ロケットカンパニーのソフトわらた。
184名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:41:39 ID:9eWGSSjt
任天堂はサードから一律一本1000円で100万本
ソフトを買い上げて2800円で売るべき
185名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:46:40 ID:aIa00XEA
バンダイはWiiと相性が良いんだけどな
ドラゴンボール、聖闘星矢や北斗の拳のパンチングゲームを各2800円で出すだけで
バカ売れだと思うんだけど


短時間で爽快感があってキャラ人気もあって、疲労感もあり満足感もある、売れる要素満載
186名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:47:50 ID:1vjxcSxG
初詣はモナー神社へ
http://www.dawgsdk.org/monashrine/
187名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 18:05:35 ID:a3u7J2xa
Wiiで大幅黒字になるというか、いかにPSPやPS3にソフトを出さないかの
問題だと思う

DSで稼いでWiiでちょっと勝負をかけてブランドを築いていくのがいいかな
188名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 19:51:46 ID:iMQU8vu0
>>186
コピペにレスするのもどうかと思うが、shrineって寺じゃなかったっけ?
189名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 22:38:05 ID:Yrgs7QHf
その3点はコミックを1巻ずつ2800円でゲーム化しても、買う人がいるな。
190名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 15:11:51 ID:dM5dOow2
明日はドラゴンボールの発売日。
191名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:35:51 ID:uMkKjPDb
まあ普通に爆死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 18:10:46 ID:JyI6u7/J
もうフラゲされてるところは多いだろう
193名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 19:19:10 ID:J3/gwHvE
「THE DOG ISLAND」PS2 Wii ユークス 4月26日 7140円
「三国志11 With パワーアップキット」PS2 Wii コーエー 3月21日 10290円
「名探偵コナン追憶の幻想」Wii マーベラス 春
「ソニックと魔法のリング」セガ 3月15日 7329円

http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50479047.html

ゲーハーの機種毎のスレってみごとに多機種発売の
ゲームがスルーされるよな。
ま、ニンドリとかにも載っていなかったり、記事が小さかったり
するから印象が残らないのは当り前なんだけど。


194名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:24:21 ID:y2WyLLvL
あけおめ。今年こそサード頑張れ。
195名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:54:37 ID:1ldziSyQ
ナイツがWiiで出るなら、コントローラを2つ持って手を広げないと進まないようにして欲しい。
リアルブーンしたい
196 【中吉】 【233円】 :2007/01/01(月) 03:18:49 ID:y2WyLLvL
↑今年のサードの運命
197名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 03:30:46 ID:vXnlNym7
Wiiの市場がしっかり形成されるまで難しいだろうねぇ
とくにゼルダがあんまり売れない事を見ると(ジワ売れするだろうが)
やはりPS2のノリで出すと売れないのは目に見えてる
ライト向けといっても、WIiスポが売れたのはプロモの力だし
そうそうライト向けといっても作りにくいしなぁ
やはりハードを牽引するようなビッグタイトルを作る事が
市場形成に繋がるから、それまでどこも様子見だろうなぁ
198名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 03:43:41 ID:vXnlNym7
まぁ、エレビスカハンカドゥケは元々売れるようなソフトではないと
予想してただろうし、
エレビは2万超えしたみたいだしな。

効果的かどうかはわからないが
PS2とのマルチで出しながら、市場形成と共に
方向性の模索をしていくのが賢明かもしれんな。

にしてもSFC→PS→PS2と安定して売れるプラットフォームがあった時代のくだりがあっただけに
次世代機選びは苦渋してるんだろうな
焦らずかつアグレッシブに挑戦的にいってほしいところだね。
199名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 08:38:42 ID:mLOm8NeH
PS2みたいな安定して低空飛行な市場はもう要らないからな。
200名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 08:44:31 ID:3PGH2ma+
PS2ほどギャルゲーにまみれた市場は古今例が無いな。末期PCエンジンくらいか、アレに匹敵するのは。
201名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 19:19:10 ID:/FRoz4x7
国内だけで黒字を考えるならWiiだな。
202名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 23:53:54 ID:jLF/blLh
カプコンは日本を捨ててアメリカ一本。
大手がひよっている間に小さいところがヒットしたりして。
203名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 07:49:34 ID:4erU20n+
エレビッツじわ売れ
204名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 10:39:50 ID:Q87HlXF+
ドラゴンボールはどーなったのかな?
205名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 01:10:53 ID:Rp65Ht8C
ハドソンは新作キャラバンSTGをVCで出すべき
2分間と5分間モードだけでいいから800円くらいで。

高橋名人もSTGのキャラバンやりたいっつってたし。
206名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 09:58:31 ID:B0UzPKjp
何度見ても笑えるスレタイだ
207名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:19:45 ID:L1n/LQVc
年に数本しかソフト買わない一般人と
任天堂ソフトしか買わない信者を抱えたハードで
大幅黒字になるサードがそんなにあるはずも無い
208名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:34:39 ID:U4JzDkY7
そんな市場があったか?
DSはPS3はおろかPS2よりもソフト売れまくりだしなぁ。
209名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:37:01 ID:zNUGANb7
知育と任天堂ソフトだけじゃん
210名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:42:54 ID:Nl1hpTJX
>>209
知育は簡単に作れるからな
作りこんだものは、今年から出始めるよ
まずは、「世界樹の迷宮」からだろう
211名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:44:07 ID:Ptn00ycT
年に数本しか買わない一般人がいるDSがPSPはおろかPS2よりタイレシオが上な件
そしてwiiもPS3よりタイレシオが上な件
212名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:46:40 ID:L1n/LQVc
世界樹は良作っぽいよね。
逆に言うと、もし世界樹が爆死するようなら
本格的なゲームは売れない市場ってこと。
いろんな意味で注目のタイトルだわ。
213名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:47:29 ID:hVHrO4fz
年に数本しか買わない、ってのはむしろPS系ハードのユーザーだよなあ。
特定のタイトルの続編しか買わない習慣ができちゃってる。
214名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:47:38 ID:5wb05tlO
世界中なんてどこで出しても10万本行けば御の字のソフトじゃねーか。
何本で爆死って言ってるのか知らないけどさ。
215名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:48:44 ID:hVHrO4fz
>>212
メーカー自ら「高難易度」って言っているゲームが基準になるかよ。
216名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:49:31 ID:U4JzDkY7
PS2で世界樹の木がそんなに売れたっけ?
あるいはそれに類するソフトが。
217名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 10:49:58 ID:nByG0XxH
縁日とかいう糞ゲーが売れるWii
単純なユーザーが大杉
218名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 11:00:04 ID:hVHrO4fz
>>217
そう言えばPS2では聖剣伝説4とか言う史上まれに見るクソゲーが結構な売り上げを…w
219名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 02:50:28 ID:UsPGg1cM
おいおい、近くのゲーム屋でサードのソフトが次話売れしてるよ。
モンキーボールとかあと一本まで減っていて(4本
はあった)、ブリーチとか半分ぐらい減っちゃって
いるよ。RSとか三面あったのが、一面にへっとる。
(12本ぐらいが4本)
じわ売れktkr
220名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 05:06:47 ID:UsPGg1cM
『コードギアス 反逆のルルーシュ』がWiiに登場
http://nintendo-inside.jp/news/198/19804.html

サンライズ製作のロボットアニメである「コードギアス 反逆のルルーシュ」が
Wii、ニンテンドーDS、PSP
の3つのプラットフォームでゲーム化されることが明らかになりました。
221名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 05:19:39 ID:X0tGN218
現時点ではコナミとアトラス
222名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 07:59:07 ID:FoIoStWY
世界樹の爆死ラインは5万本辺りかな
それ以下ならダンジョンRPGはオシマイだろ

10万も売れたら十分すぎる当たりだよ
223名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 10:14:12 ID:aOoXkQPE
>>212
それは、パッケージングとか宣伝とかで
しっかりアピールできてるかによるだろ。
224名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:21:49 ID:cv0wRtxU
wiiで大幅黒字になったサードの話マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
225名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:30:12 ID:Qy3YtM2X
このスレ
あんまり伸びないね
226名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:33:53 ID:qavZ1Rxp
>>217
太鼓っぽいパッケージだったら知らない人は信用しちゃうかもよ。
227名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:49:36 ID:sDpU05Hh
縁日が売れるあたり、ゲームに興味が無かった筋が買っているんだろうな

だが、縁日は高性能なテロ兵器だから、次にソフトを買ってくれなくなる可能性が高いw

ナムコは本当に、なんとかならんもんかな?
228名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 15:54:54 ID:qavZ1Rxp
>>227
それは大丈夫だよ。
確実に任天堂ハードでファンを減らしてるから。
自爆テロだね。
229名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 13:23:24 ID:DLbYLnkX
縁日を掴んだ客が任天堂一極集中になるのが
一番困るな。
まー、それの積み重ねが今の任天堂ソフトシェア
なわけで。
230名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 13:26:44 ID:krXACVa1
231名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 13:34:07 ID:Aa+OfsGN
>>222
シレンですら初週5万。よくて2,3万本じゃねえの?
232名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 13:35:33 ID:PWMv+zv+
>>231
初週で判断出来ないのがDS市場だからなあ…
いいゲーム、ニーズのあるゲームははちゃんとジワジワ売れる。
233名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 20:51:11 ID:oSvhPufB
DBZが出て、サードはDQSまで静かだな。
麻雀大会はマルチだし、どういうゲーム性なのか
Wiiにどこで特化しているのかさっぱり見えてこない。
234名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:00:12 ID:Y3+Xl1p1
DSやWiiを見る度に思う。


テクノスやヒューマン、メサイヤがいれば…と!
235名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:06:11 ID:oSvhPufB
どきどき超兄貴裁判
236名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:22:17 ID:ZCzAVpuZ
サードなんだが、Wiiに限らず、全てのハードでおとなしくないか?
237名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 21:32:46 ID:PWMv+zv+
>>236
様子見でしょう、そりゃあ。
まあ今月中旬くらいから動きが出てくるでしょうけど。
238名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:20:06 ID:oSvhPufB
不思議なんだが、様子見するだけの体力とかあるのかね。
一年後とかにゲーム製作部門をリストラする会社が
増えそうな気がするよ。
特にソニー陣営。あんだけソフトを出していたKIDが
倒産だもんな。
239名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:23:10 ID:+MLr9U0z
サードが縮小、優秀なクリエイターは任天堂へ、
任天堂の勢力が拡大、またまたサード縮小。
240名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 23:04:03 ID:/BrvtH/a
>>238
PS2とDSで何とか時間を稼いでる様だ。
241名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 04:01:36 ID:CQ3088FH
>>239
マジでその内、どこもかしこも目ぼしい所は
任天堂のセカンドになっていそうで恐ろしい
242名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 07:55:04 ID:kdQ9BpyL
今任天堂傘下の会社っていくつあったっけ?
ハドソンがすっかり提灯担ぎになってるのは有名な話だが
243名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:08:43 ID:WGeInHOm
207 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/03(水) 10:19:45 ID:L1n/LQVc
年に数本しかソフト買わない一般人と
任天堂ソフトしか買わない信者を抱えたハードで
大幅黒字になるサードがそんなにあるはずも無い

まさにこれが真実。
この間近くのゲームショップのDSコーナー行ったんだが
居るのは子供連れとカップルばっかだった。
その様子を見て、「ああ、これじゃサードは売れないな」と
思わず納得してしまった。
244名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:19:05 ID:C+PpoIEq
年数本どころかハードだけしか買わないようなユーザー抱えてる市場で
どうやってサードは黒字を出すんですか?
245名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 12:54:38 ID:dJKj+keR
つーかその子供づれとカップルを取り込めないサードって、ゲーム会社としてどうなのよ?
独身男性向けにしかゲーム作れない無能なメーカーは、さっさと市場を退場してもらった方がいいんじゃないか?
246名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 13:04:56 ID:BuanchTs
だってヲタゲーとして数年やってきた爪や牙の業の喰い込みは、
早々拭い去れん。
247名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 05:29:24 ID:KMrS6DxM
『昆虫記』『ムシキング島』『ねくろまんさー』……
おかん、せめて同じ名前で呼んでくれ。
248名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 05:34:05 ID:FuGM6L4w
>>243
俺も近くの家電屋見に行ったんだが
PSPコーナーには誰もいなかったが・・・

まあでもまったくPSPのソフトが売れてないてこともないだろうし
そういう印象だけじゃ何ともいえないだろう
249名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 05:47:07 ID:q6wl2mwu
>>243
PS2で30万売れるソフトも最近ほとんどない
250名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:07:02 ID:05bcEs+k
DSソフトのところに老夫婦がいたのは本当に驚きだった。
そこの店はソフトがあんまり揃ってなかったから
そのまま去ってたけど。
251名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:14:58 ID:MWv0msy8
バンダイは伸びるんじゃないか?
ジャンプWiiバンダイの強力トリオで
PS2時代よりガキから金巻きあげやすそうだ
開発もナムコ社員にやらせれば安上がりで大量生産可能
252名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:26:06 ID:bX04GdRk
ソフト売れないのをユーザー層とか市場のせいにしてるやつは
どんな甘えん坊なんだ。
ましてやソフトメーカーとしてはライバルの任天堂にするとか、
お前らの頭はどーなってんだ。

そもそも、どんな状態でも売れるように作るのが仕事だろーよ。
まあ作ってる奴らは重々承知だし、もがいてんだと思うよ。

対応できない時代遅れの会社は潰れちまえ。
能力ある会社が実力に応じて生き残る。

それが普通。すごくまとも。

なんで業界がダメになるとか市場が縮小するなんて発想になるかね?

粗製濫造するメーカーは今すぐとっとと潰れてくれ。
それが業界のためだ。
253名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:27:40 ID:cvqbZuBY
>>1
とりあず、
バンナム

くやしいっ



でも



かんじちゃうっ!
254名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:29:46 ID:bX04GdRk
×ましてやソフトメーカーとしてはライバルの任天堂にするとか、
〇ましてやソフトメーカーとしてはライバルの任天堂のせいにするとか、
255名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:32:21 ID:05bcEs+k
PS2があんなに普及してたのに、任天堂より売れないのは
やっぱりその会社に問題があるんだろう
256名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:48:52 ID:bX04GdRk
てなわけで、スレタイにちゃんと答えてみる。
俺は、アイデア勝負せざるを得ない、名前も聞いたことない
弱小メーカーがPS初期のように出てくるような気がするよ。

Xai(だっけ?サイコロ転がすやつ)
IQ(人がぐりぐり動いてブロック消すやつ。すまん説明できん)
トロ(どこでもいっしょ

全部SCEだけど、たしかSCEが10億かけて若いクリエータ
養成して、その中からいい作品引っ張り上げたんだよな。
もちろん広告バンバンやってくれたから売れたんだろう。

こういったライト向けソフトが売れる土壌って、任天堂のハードだけだろ。

新しい市場が出来て、新しいユーザーがいて、そこにチャンスが生まれて、
若くて新しい会社がでてくる事に期待したいね。

それこそ、WiiConnect24で体験版を配布するとか、広告費足りなくても
補える環境がある。良作なら任天堂レターでも取り上げてくれるかもしれんし。
がんばってほしいやね。
257名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 12:51:23 ID:jS80onjY
>>251
ミリオンタイトルたまごっち最新作ピカピカだいとーりょー!

      8 0 4 2 本

258名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 14:43:34 ID:2ELE2kyw
>>257
DSのたまごっちも最初はそんなもんだったでしょ。それが本体の売れ行きの拡大と共に
ジワ売れしてミリオンいったわけで。
まさかロンチとしてハードの売り上げを引っ張って初動から馬鹿売れするゲームだと思っていないよね?
たまごっちのことを。
259名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 16:03:27 ID:jS80onjY
>>258
たまごっちのプチプチおみせっち 初週107,499

ミリオンタイトルたまごっち最新作ピカピカだいとーりょー!

      8 0 4 2 本
260名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 16:47:06 ID:2ELE2kyw
>>259
「ロンチ」って言葉がわからないかなあ?君は。
まあ解ろうともしないだろうけど。
261名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 17:26:07 ID:KMrS6DxM
おみせっちはアイテム集めゲーで、大統領は
ボードゲームだろ。
今回、マリパが出なくてその穴埋めソフトが
ワリオ、モンキーボール、だいとーりょー、縁日、
はじWii、クレしんと出た。
はじWii>ワリオ>縁日>たまごっち=猿玉=クレしん
たまごっちの凄いところは、大統領選という
アメリカ市場向けのソフトであるにもかかわらず、
あの何本もあるロンチの中で8000本も売れたって
ことだな。
262名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 17:29:20 ID:KMrS6DxM
ところで縁日ですが、主婦サイトを巡る姉に
言わせると小さい子供がいる家庭ではどこでも
高評価だそうだ。
子供は延々とわたあめと金魚すくいで遊んでいるとか。
どんどん口コミで広がっているそうだ。
ゲーマーと違う評価が出てきている。
逆に見ると幼児がいる家庭は絶対に買いのソフトであると。
263名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 17:32:34 ID:HFTfVS6V
バンダイの可能性は高いな、ナムコじゃなくて、

キャラクター物を多く抱えているし、低学年向けのコンテンツなども多い、
戦隊物や仮面ライダー系はWiiリモコンとも相性は良さそうだし

例えば変身のギミックにWiiリモコンを振ったり回したりする、必殺技を
Wiiコンとの連動にするなど、いろんな要素がありそうだ、
あと、ジャンプ系のキャラを抑えているのも大きいだろう
264名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 17:39:26 ID:HFTfVS6V
バンダイの押さえているキャラクターで言えば

・戦隊物
変身のギミックや、必殺技に使えそう、ボウケンジャーで言えばWiiコンを縦から
下に動かすと変身、ボタンを押すとWiiのスピーカーから、ダイボウケンセットアップと
声が出て振動、画面にダイボウケンが出現、必殺技を動かして決めろって感じだ、
仮面ライダーも同じように持ってこれる、

女の子むけなら、ふしぎの星のふたご姫、ギュみたいなのが、Wiiコンと相性が良さそう、
Wiiコンの回し方で魔法が掛かるって具合に、

アンパンマンも抑えているな、Wiiコンでアンパンマンの首を引きちぎって新しい頭を乗せようって感じか
265名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 17:43:13 ID:N1RZy2nh
バンダイの時代だよ。
かめはめ波のポーズしたらかめはめ波が撃てるなんてそれ以上の事は無いよね。
266名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:09:48 ID:85lOYi6w
岩田「韓国ゲーム会社を後援して一緒に海外へ進出」
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167207399/
267名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 18:28:43 ID:G5BVsRPY
あー、戦隊モノの変身ギミックには良いかもね。
声が出るのがでかい。
268名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:48:06 ID:0o4NUD2N
のびねぇなこのスレ。やっぱキャラ物があるバンダイが強いんじゃないのかな、ユーザ層的に。
269名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:51:21 ID:z54O5hc8
>>265 小学生時代に出ていたらきっと涙したと思う。
270名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:54:00 ID:2ELE2kyw
仮面ライダーは物凄くやりやすそうだな。

個人的にはwiiは、ファミコン漫画が復活するだろう、というのが楽しみ。
あのコントローラーはゲームセンター嵐以来の、プレイヤーが必殺技を出せる余地があるデバイスだw
271名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:55:40 ID:QVD5uoRQ
スクエニは正直ソニーを切ってWiiとDSオンリーにすれば
莫大な利益と成功が約束される。
今こそソニーを切るべきだろう。
昔任天堂を切ったようにな。
カイジの中の黒服「普通、普通、ごく普通、普通の人間のささやき」
           「建前抜きの単なる本音」
           「自分の利益確保が先だ、ソニー救済はあくまでその後」
           「余裕があればするって話で」 以下略。
272名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:56:04 ID:MBdbYidC
FC時代からクソゲーメーカーで有名だったバンダイが
Wiiだとスカハン、スネオと良ゲー連発したからな
キャラものはライト、お子様受けも良いし
スクエニより上に行く可能性も十分だ
273名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 23:03:29 ID:l2lVxANI
>>271
正直ソニーへの義理ってスクウェア不振だった時に株を買った事だけだもんな
FF7だってセガより有利な条件だったからPSで発売したに過ぎないわけで
274名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 23:17:40 ID:NlcUb56d
いやさすがにサターンの性能ではFF789はあの形では作れなかっただろう
13もWiiでは開発陣が望む姿には出来ないからPS3にいくわけで。
275名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 23:23:13 ID:2ELE2kyw
>>274
そんなの表向きだよ。実際。
276名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 23:39:09 ID:2/+2I1Mj
PS3だとムービーが高解像度であることくらいしかメリット無いんだよね。
しかもそのムービーにはみんな飽き飽きしている。
開発陣は本気で望んでるのかなぁ
277名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 04:33:44 ID:9UQFVelE
個人的にタカラトミーに頑張って欲しいな
278名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 00:10:14 ID:CxGNLoea
「Wiiで大幅黒字になりそうなサード3」で見かけた話。

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166518210/262
>262 :名無しさん必死だな :2007/01/07(日) 17:29:20 ID:KMrS6DxM
>ところで縁日ですが、主婦サイトを巡る姉に
>言わせると小さい子供がいる家庭ではどこでも
>高評価だそうだ。
>子供は延々とわたあめと金魚すくいで遊んでいるとか。
>どんどん口コミで広がっているそうだ。
>ゲーマーと違う評価が出てきている。
>逆に見ると幼児がいる家庭は絶対に買いのソフトであると。

これって、ナムコが文字通りの「子供騙し」で、さりげなくWiiでの足場作りをして、
PS3からの脱出を密かに目論み始めたと解釈しても良いのでせうか?
279名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 00:12:12 ID:CxGNLoea
>>278
すみません、書く場所を間違えますた……。orz
280名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 02:15:38 ID:5CdygH7x
PS3を買う層に子供がいるとは思えん。
あのTVに出ていた一間の社員寮とかに住んでいる
層がPS3の一般層でしょ。
281名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 03:04:44 ID:2JlHRZpT
だって本当に任天堂のサンプルを「そのまま」つかったんだったら下手にいじるよりマシって事じゃないの?
実際は舐めてるんじゃなくてナムコじゃその程度って自分達でわかってたんじゃ…
つーかリズム天国の空手家で延々あそんでる子もいるからなあ
>>274
PSが低性能って知ってる?
当時最低性能だよ
勿論PS2もドリキャスよりはかろうじて高性能というだけに過ぎない
GCや箱より悪い
282名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 03:16:44 ID:4bvACK66
業界の嫌われ者のナムコを合併早々ではあるが切り捨てて
しがらみ無しで任天堂に完全移籍すればマジでバンダイはスクエニを超える

DQFFのような1本ウン百万本と言うヒット作が無くてもバンダイのブランドはそれだけ強い
283名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 03:34:12 ID:hSWP5XVG
ナムコの優秀な開発チームは
版権とWiiという武器を手に入れて最凶になりました
今後ますますの活躍に期待が高まります
284名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 03:39:21 ID:IN8tpPKb
バンダイスレかよここはw。
煽り抜きで、マジで任天堂とバンダイが設けそうなハードだよな>wii。玩具メーカーまだまだ健在といったところか。
285名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 03:39:25 ID:nD02xasL
ナムコに優秀な開発チームはねぇ!
286名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 03:42:29 ID:MuzB3I+I
>>284
つーか、女子供にソフトを売れるメーカーが、任天堂の他にはもはやバンダイくらいしか
存在しない、というのが正解かもしれない。
287名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 04:00:06 ID:7n6Z9Wj4
塊魂とかwii向きだと思うがどうか
288名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 04:12:19 ID:4bvACK66
バンダイはガンダムゲーに期待したい所なんだけどねぇ、ハンマーとかのイロモノじゃなくて

それだけにガンダム無双の暴走っぷりは残念でならない
289名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 11:57:58 ID:Bojle8Vr
結局バンダイだけかよw。まあサードはWiiなんか見ずに、引き続きDSに注力しろってこったね。
290名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 11:59:56 ID:CsM3kIpU
カドケは海外で人気らしいからアトラスとか黒字になってるんじゃね?
291名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 14:15:58 ID:j4mtm1gD
>>262
わかるわ、それ。
2、3才の子とか何が面白いのか理解不能な行為を延々繰り返したりする。
アンパンマンのDVD一緒に観てても、本編よりチャプター選択の繰り返しに夢中になったり。
親も助かるよな。とにかく動かないでじっとしててくれって思うもん。
ナムがそれを意識してたかはわからんけど。

>>281
サターンは確かに潜在能力は高かったけどセガさえ使いこなせないんじゃさ。
292名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 17:22:30 ID:n3WQHj6M
コストが抑えられるWiiでは、赤字になる方が難しいだろうな。
293名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 17:56:00 ID:OzLdYMJ9
>291
しあわせのかたちにあった
ドラクエ5でいつまでもいつまでも石を押し続けて楽しそうに
満足してた子供
のことを思い出すなあ。
294名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 17:57:08 ID:CsM3kIpU
>>262はコピペ
295名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 00:09:13 ID:5UZkQyXc
>>282
無理だよ。バンダイは任天堂から合併話があって、
任天堂がバンダイの株を買う程話が進んでいたのに、
一部の社員が反対して合併解消になった会社。
その後、ナムコと合併。
自分が社長や株主なら、そのさげチン社員共の
首を切るけどね。
最悪な選択だったよな。
さげチン社員は首吊って死ねばいいのにと周りに思われているに
違いない。もういないかもしれないが。
296名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 00:43:50 ID:KvfHC7cK
>>295
任天堂がアメリカの人形会社が放出した分のバンダイ株式を
所有してるって話は聞いたことあるけど、
合併なんて話はあったっけ?
297名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 00:58:41 ID:5UZkQyXc
日刊ゲンダイの記事だった。
http://homepage2.nifty.com/nextd/archive/200310b.htm#16
社員が反対して合併解消話はセガとの合併話の時
だったみたい。間違えてすまん。
298名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 03:44:16 ID:T3QxfeXl
マーベラスはいいかも。

牧場って確かPS2版よりもGC版の方が売上げが良かった不思議なソフト。
それに北米でもGC版が50万くらい(だったと思う。でもソースは出せないです)
売れてたような記憶があるんだが・・・

任天堂最悪の負けハードでも頑張ってたんで、勝ちハード確定?(少なくてもGC以上
は確定)のwiiではかなり売上げのびるんじゃないかな。キチンとCM打てば物森みたいな
ソフトをやりたいOL層なんかも取り込めそうだし。
299名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 06:19:37 ID:zBM8MIRA
>>298
Wiiでルーンファクトリー2期待
300名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 10:09:14 ID:Yu64oV5p
俺もマーベラスには期待だな。
wiiっていうよりDSで頑張ってるイメージがある。

wiiじゃ川の主釣りだな。
301名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 00:43:41 ID:2hzA6sSf
牧場はいつも買おうと思うのだが、バグ情報が足を引っ張り
買うまでいかないソフト。
もうね、任天堂はマリオクラブを貸し出して、
バグ取りをさせればいいと思うんだ。
そうすればコンスタントに40万ぐらいいっちゃうんじゃ
ないか?
302名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 00:50:26 ID:y9x1CeTx
牧場物語は飽きそうなものだが、いつも売れてるよな。
しかみ、発売ペース早いのに。
303名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 01:08:26 ID:ih3agPxD
牧場物語は地雷情報を仕入れてから購入すれば間違いなしって感じかな

2とかPS版ハーベストムーンは良ゲーなのにPS2で出た2作品が余りに酷過ぎて…
304名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 01:14:05 ID:5QY3XbIn
wiiで大幅黒字になるサードの予想しようぜ

俺は無いと思う
305名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 01:22:06 ID:2hzA6sSf
314 名前:ゲム屋オブザデッド ◆4HrijVEnOM 投稿日:2007/01/10(水) 23:44:52 De6Se3LN
310の続き

そしてDS!
売上本数1,140本 売上金額462万 粗利67万
DSだけベスト20
@DQMJAポケモンダイヤBカービィドロッチェCおい森DNEWマリ
EラブベリFJUSGポケモンパールHとことん漢字脳Iパワポケ9
J漢検DSK銀魂銀時VS土方Lもっと脳MきらりんなーさんNロックマンペガサス
O遊戯王スピサモPチョコボQマリオカートRロックマンレオRロックマンドラゴン

さらにWii!
売上本数293本 売上金額142万 粗利16万
ベスト10
@WiiスポAはじWiiBゼルダTPCおどるワリオDポケモンバトレボ
EブリーチWiiFクレしんFエレビッツHレッドスティールIパンヤ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168350469/314

某店の売り上げ。PS系が強い店だとブリーチが出た
みたいだね。
306名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 01:25:02 ID:2hzA6sSf
一年後ぐらいにじわ売れレッドスティールが15万とか
いってるといいな。
ubiはラビッツパーティー後の予定があれだけど。
ローカライズされんのかね。任天堂も他国のソフトが
遊べるようにすりゃいいのにさ。
期待してるのはEAのぼくシム、スパイクのノーモアヒーロー。
でも売れるのはDQSだと思う。
307名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 22:56:08 ID:pAHMtafk
DBZ
308名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 22:58:39 ID:pBCan46i
ファミ通レビュー
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1163331488_0097.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1163331488_0098.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1163331488_0099.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1163331488_0100.jpg

バイオニクルヒーローズ 6、6、6、5
イクサ 9、9、8、9
.hack//G.U.3 8、7、8、8
ドラゴンシャドウスペル 8、8、8、8
名探偵エヴァ 6、6、6、4
エキサイトトラック 8、8、7、8
ギアーズオブウォー 10、9、9、9

シムズ2 6、6、5、5
FIFA07 7、7、7、7
マッハなんとか 8、7、8、7
世界樹 8、8、8、8
お茶犬2 8、7、6、7
怪盗ワリオ 8、7、7、7
309名無しさん必死だな:2007/01/12(金) 10:19:43 ID:B8fPzExY
商売としてきちんと考えられてるのがWiiだけになってしまったな。
回収することすらあっぷあっぷのPS3じゃ黒字どころかトントンにもっていくことすら難しいでしょ。
310名無しさん必死だな:2007/01/12(金) 15:35:31 ID:Mwf4p10N
赤字にならないサードを探した方が早いだろ、常識的に考えて・・・
311名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 01:27:19 ID:dVVxTuiz
メディクリでドラゴンボールが13位だね。
多分、サードの販売本数新記録w おめでとさん。
312名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 03:09:34 ID:rYX4pP+7
2007年1月1日〜1月7日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング
10 DS ポケットモンスター パール RPG ポケモン 060928 \4,800 78,398
11 DS マリオカートDS RCE 任天堂 051208 \4,800
12 DS ジャンプアルティメットスターズ FTG 任天堂 061123 \4,800
13 Wii ドラゴンボールZ スパーキング!NEO FTG バンダイナムコゲームス 070101 \7,140
14 Wii おどるメイドインワリオ ETC 任天堂 061202 \5,800
313名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 05:56:07 ID:Bh5nzv0/
結局、サードが売れないのって
自業自得だと思うんだよな
本編はPS2で、小遣い稼ぎに劣化知育とガキ向けキャラゲをDSで
って商法をずっとやってきた訳だし

自分とこから市場開拓しない割に
「DSは餓鬼知育市場だから本編展開しても意味無い」ってな
んで次世代機選びになってPS3苦戦してて
Wiiを選ばざるを得ない状況になっても「子供ライト向け市場だし・・・」とな

んなの新規のエレビ、好評だけど振るわなかった焼き直しのカドゥケ
ガシャポンとしてあんまりGCで振るわなかったスカハン
が続編系のリッジ・ガンダム・AC4と比較して売れないのも当たり前だしな。

PS2だって2年ほどそんなシェア伸びなくて
SCEが自前とかセカンドのソフトちょいちょい出してて
引き金引いたのも結局FF10だしなぁ

しっかりビジョンを持って戦略展開してるスクエニやマーベは
うまくDSの波に乗れてる訳だしな、万人受けするソフト持ってるとはいえ。
314名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:00:01 ID:Bh5nzv0/
結局どういう戦略を展開するかであって
任天堂がもっとサードに助けてやるべき!
なんて言ってる奴はアホかと。

まともなソフト出さずに「DS市場はサードが枯渇してる」なんてレッテル張って
劣化知育に逃げれる状況ではないんだよな。
バンダイなんかはDBの焼き直しでまぁまぁ売れて「キャラゲは売れる」と確信突いただろうし
キャラゲ展開してくるだろうな。
Wiiでサードは売れない!と公言には二の次に開発費かけるようなソフトじゃなく
もっとビジョン持って戦略展開して「こんなけしても売れない糞市場」
と言って欲しいと思うね
315名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:03:24 ID:VV3Sa/29
>>313-314
最初の2行だけでok
316名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:04:38 ID:pcQGmUPg
>>313
なんか自分の主張に合うように都合のいい部分だけ抜き出してるって感じだね。
新規で売れてるデッドラ、新規じゃないのに爆死したたまごっちは見て見ぬふりっすか?
317名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:04:43 ID:Bh5nzv0/
>>315
だって最初の二行だけじゃ「なんで!?」となるじゃないか
318名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:08:21 ID:Bh5nzv0/
>>316
>新規で売れてるデッドラ
あれは北米市場を狙った作品だし
というかアレはカプコンもかなり力入れて展開してたソフトだろ
ロスプラ然り。
国内に限れば売れてないし、根本的に北米は新規が受け入れられやすい市場だからな
あれはカプコンの戦略勝ち。
Wiiのサードとの関連性はナッシング。

たまごっちなんか「DSと同じようにこういうのが受けるんだろw」
と出したあからさまに俺の言った事が該当する「餓鬼受け狙い」ソフトじゃねーか
爆死したも糞もねーよ
319名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:14:06 ID:Bh5nzv0/
というか全般的にWiiの供給に伴って
どのソフトもジワ売れしてるから
現在の売上で「爆死!!脂肪wwww」とか言ってるなんてもうアホかと。
特にソフトがそんなに揃ってない今じゃ個々のソフトの需要はそれなりに高い
長い目で見る必要もあると思うね
エレビもなんだかんだいって3万突破した訳だし
320名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:19:28 ID:Bh5nzv0/
結局何が言いたいかというと
Wiiで売るなら本腰入れない限り
今まで本腰入れて展開してきたPS2市場と比べてサードは壊滅的に枯渇
なんて言っても説得力ないっつうこった。

まぁDSなんかはまたPS2の流れと同じようにスクエニが引き金になりそうな気もするけどなー
321名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:20:44 ID:/e2cUyYa
デッドラのカメラ撮影って結構良いよね。

シャッターチャンス狙う緊迫感とか、今までに無い感じ。
これを応用して戦場カメラマンゲームとかパパラッチゲームとか・・・
322名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:22:07 ID:fjlfR0hJ
昔ポケモンを撮るゲームがあったな…
323名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:26:00 ID:VV3Sa/29
>>317
ゲハでは枯れたスレですよ・・・努力は評価しますが
324323:2007/01/13(土) 06:27:33 ID:VV3Sa/29
スレじゃねぇや、レスだ・・・ごめんよ
325名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:29:18 ID:Bh5nzv0/
まぁこのWiiが完全なる勝ちハードにならないと
いつまでも本編系は出ないと思うがね
まだどっかサードはDSやWIiに「負けハード」を漂わないか疑心暗鬼になってるというか。
任天堂ハードを「子供向け」レッテルを張って潤ってたPS2へ逃げたがる方向が依然強いな。


>>323
いや、なんかさ
ただ爆死!とか言うアンチの煽りならまだしもさ
本気で「任天堂はサードに働きかけないと!」とか「任天堂ばっか儲けて大丈夫か」
とかそういう風な書き込みをチラホラ見るのが非常に気になる。

崇拝とか任天堂信仰とか全く無しで
普通にサードは今までのツケが回ってきた、と言える事だと思う。
326名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:36:54 ID:Bh5nzv0/
まぁ勿論買うユーザー層への危惧というのもあると思う。
ゼルダも地味に伸びていってるものの
Wiiスポに比べて勢いがない。
ということは結局ユーザーはゼルダよりWIiスポーツを選ぶ市場な訳で。
サードは本当難しいところだと思うな

実際問題は開発費の安さ、莫大な普及数、スポードという意味でも
Wiiを選ぶのが最善の選択に感じるだろうとところはあると思うだが
前述した方針のWIi市場自身が気になるんだろな。

WiiにPS2の時のようなユーザーを集めるのはサード自身であると
俺は思うがね。
327名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:41:20 ID:VV3Sa/29
>>325
煽りの全般、挨拶みたいなもんですよ
気にしない、気にしない
328名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:46:38 ID:Bh5nzv0/
あと、勘違いしないで欲しいのが
「サードは自業自得だから仕方ない」ってのが主張の本質ではなく
「サードが潤う市場にするのはサードである」と言いたい訳
よってサードさん、WIi市場はよく形態が見えず難しいと思うけど頑張ってください
って事です。
長文すいませんでした。
329名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:49:48 ID:VV3Sa/29
はい、把握してます
330名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 06:54:53 ID:/e2cUyYa
>>326
俺は箱○持ってるけど、Wiiは供給待ちだな。

Wiiスポとか釣りゲーはやりたいんだけど、
年がら年中手に入らないものを買うつもりはない。
任天堂の慎重なところは好感あるけどね。

あのリモコンでダンスゲーとか出された日にはどうなるか分からんがw
331名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 10:24:25 ID:StBtub03
あのさ、Wiiスポみたいな簡単なゲームが爆売れするなら、
「超オイシイ」市場だと思うんだが。
332名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 10:27:07 ID:IdWdHh6k
>>331
多分それ系は任天堂の奴しか売れないと思う。
DSの写しみたいな市場になる気がする。
スクエニはなんとかなるんじゃないか?
あとはワンピースとかナルトとかガンダムみたいなキャラ物。
333名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 10:30:40 ID:VTRPN8do
スクエニでなんとかなりそうなタイトルはDQSくらいでしょ。

334名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 10:39:24 ID:IdWdHh6k
>>333
スクエニは10万超えはするんじゃないかな?
まぁ大幅黒字確実とは言えないだろうけど物によってはかなり売れてもおかしくはないかと。
それ以外はまぁ黒字出すのもしんどい気はする。
バイオですら散々時間かけて小銭稼ぎに終わる気がしないでもない。
まぁ海外まで含んだらちゃんと作りこんだゲームはそれなりに売れるかもね。
日本じゃ、絶望的かな。
335名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 11:02:32 ID:ZdDkeVdl
>>332
任天堂が一番売れて、次がスクエニで、3番手がバンナムってこと?
それなら今と変わらんな
336名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 11:13:43 ID:/I2/vVev
とりあえずwiiでガンダムモノは勘弁して欲しい
337名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 11:21:55 ID:ZdDkeVdl
スカハンが結構好評だな→任天堂「アカネコにWiiのソフト作らせれ」
→ガンダムゲーム量産決定
の流れが既に出来上がってるのでもう止められません
Wiiでルルーシュが売れたな→種ならもっと売れるんじゃね?
→ガンダムゲーム量産
のフラグも立っているので量産ってレベルじゃねえぞ
になる可能性もあります
回避する方法はモッサムとガンダム無双を共に50万本売ることです
338名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 11:30:10 ID:2cE+ZuNu
作らせてやったらいいんじゃないの。
スクエニ以外5万も売れないDSよりイビツな市場になるよ。
339名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 11:57:26 ID:aX/44CQQ
>>338
既にバンナムが5万突破させてんだろ。
340名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 12:02:28 ID:ZdDkeVdl
バンナムはスネオが既に突破で
縁日、スカハンも突破間近だっけ?
341名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 12:07:25 ID:2cE+ZuNu
>>339
スマヌ、ガンダムとバンナム勘違いしてた。
何でも出すもんは出させたらいいと思うけどね。
どのみち任天堂がブームを作ってDSみたいになるんでしょ。
サードは数打ちゃまぐれ当たりもするだろうし。
342名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 12:08:35 ID:Fb11CXYB
やっぱり売れないだろうけど
ガシャポン新作は欲しいな
343名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 13:06:26 ID:gqJXcUqV
>>341
任天堂的にはサードのせいで「ウィーはこんなもんか」とか「DSはこんなもんか」とか思われたら堪ったもんじゃないw
344名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 13:48:23 ID:2cE+ZuNu
>>343
そりゃ、ないんじゃないか?
ライト層はブームにのって買うだけだからサードなんて雑音かただの景色でしかないと思う。
宇多田がやってて面白そう、松嶋がやってて面白そう、流行ってて面白そうで買うわけでしょ。
サードはキャラ物を子供とガンヲタが買って、他をその他ゲーマーが買うわけで。
ゲーマーは情報を持っていて自分で興味のある奴を選んで買うだろうし。
345名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 17:38:34 ID:R8livqTk
ドラゴンボールZ Sparking! NEO PS2 初週販売本数 263897本
ドラゴンボールZ Sparking! NEO Wii  初週販売本数  66,906本
346名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 17:58:15 ID:rYX4pP+7
>>345
PS2の売り上げの1/5行くってのは、先が明るいな。
それも後発。
まだ本体が100万台ぐらいしか売れていないのにな。
347名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:01:47 ID:HjeWHTxO
>>346
しかも操作以外ほぼまんま移植ソフトだしな。
348名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:09:55 ID:4XW9rqXn
>>347
エフェクト良くなって、キャラ追加されとる。

まぁ、スト2→スト2ダッシュターボ 位の変更だろーけど。
349名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:24:21 ID:R8livqTk
単純計算だと400万台普及したら何とか成りそうだけど
まぁ、1番の成功例だからな、まだまだ安心は出来ませんw
350名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:52:41 ID:rYX4pP+7
サードが波に乗り遅れているというのは確かだ。
前はファーストが開拓した地を後追いしていたわけ
だけど、今は任天堂がトラクターで開拓している所を、
サードはまだ人が手で開拓しているような時間差が
あるね。んで気付いたら周りは全部任天堂が開拓
し終わっている、みたいな。
351名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:54:37 ID:rYX4pP+7
今、牛を使って開拓中>スネオ
352名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:56:24 ID:D85ObuTC
>>350
入植できても、
そこをより開墾できるかはサード自身だという事も忘れてはいけないだろうね、
種まいて、土地がやせればPS2と同じ道。
353名無しさん必死だな:2007/01/14(日) 20:04:09 ID:FCLq+nZ+
2000万台売れたPS2→50万台のPS3→1/40 既に山積み
400万台売れたGC→100万台のWii→1/4 後数週間は品薄の見込み
両社ハードの勢力図に10倍の変化が見られる

サードの中の人も、E3の段階でなんとなく気付いていたからこそ
Wiiに大量のロンチを投入してきてくれたんだと思う。

たいして売れなかったけど、いろんなタイトルが揃って賑やかだったからこそ
Wiiは軌道にのったと思う。人気商売では賑やかな方に客が集まってくるもんだし。

そんなわけで、サードのソフトも売れて欲しい。できれば任天堂を食ってしまう
社会現象を巻き起こすくらいのモノが出てきて欲しいな。
354名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:42:02 ID:fFeENUyS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070115/whf.htm
次世代ワールドホビーフェアー
Wiiのサードソフトも出展。
355名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:44:08 ID:fFeENUyS
>>353
確かに社会現象を起こすようなサードソフトを
やりたいな。
356名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:55:02 ID:2T/exNDS
357名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:55:39 ID:F1ly4ZAv
今の発売予定ラインナップを見る限りではそういう匂いはあまりしないな
強いて言えばドラクエソードぐらいか、子供限定だけど
358名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 20:28:15 ID:fFeENUyS
DQSは懐古もやるよ。友達にそういうのがいる。
PSPS2の78はすっとばして、DQSはやるんだってさ。
359名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 20:40:50 ID:BwGlq7xd
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおぉ…! 稲妻雷光ざ…
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃             |+| ┃
     ┃ / ̄ ̄ \ . (ア( ) ┃
     ┃ |/-O-O-ヽ|// ┃
     ┃,6| . : )'e'(|^| |9.   ┃
    / ̄ ̄ \-=(⌒)'.    ┃
.    |      |//|      ┃
   (|\    // |.    ┃
    `‐- .// ━━━━━┛
   /     |
360名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 20:42:16 ID:aGanR1Ga
いまDSでウィッシュルームってののCMやってたが
あれなんとなく面白そうだな。
絵はスカンけど。
361名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 20:59:59 ID:c71NXrmz
ちょいまてカドゥケウスが面白いんだがなんで売れてないんだろうか?
難ゲーだからか
362名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:02:54 ID:k3iuiMqn
>>361
視覚的にどうも・・・・・・・
363名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:11:25 ID:Cgj7soB3
>>331
アレを簡単なゲームと思うか?
ある意味作りこまれたソフトだぞ、ロンチであれは
364名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:13:43 ID:Cgj7soB3
それこそ任天堂がサードにできることって言ってもそうないだろう
やりすぎるとそれはそれで干渉とか言われるし
MSのように開発環境整えるとかしかできないんじゃね?
しかし、開発環境や機材がどんどん安くなると人件費の勝負になって日本脂肪しないかな?
365名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:14:29 ID:0qols6Ua
近所のゲームショップで
カドゥケウスが遂に売り切れになってた
あと、ニードフォースピードカーボンやモンスター4X4
などのレースゲーも
まあ、出荷本数が少ないだけだろうけど
366名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:14:39 ID:Lp+/Ws/h
>>363
同意する。

確かに、画質などは力を入れてないが、
ゲームバランスとか、リモコンの操作性とか、かなり作りこんでる。
対戦が面白いのは当然だが、トレーニングもかなり面白い。
367名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:15:31 ID:npaXsilw
>>361
独太の呪
368名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:16:08 ID:deC3TIlz
>>361
ジャンルが特殊すぎるから
369名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:16:58 ID:rDPXoVrw
>>361
Wiiスポを楽しんでる層が買うと思うか?
370名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:18:23 ID:g8Oy1EHM
だからアトラスのゲームは男の子向けだって。
脳的な意味で。
371名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:23:02 ID:+5NpoRM/
エレビッツ、ラビッツ、スカハン、カドゥケウス・・・数万本
wii100万ユーザーの目はホント節穴だぜフゥーハハァー
372名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:28:44 ID:Ra0oFV42
>>358
DQ、かめはめ波はファン被ってるし
ライト層はお子様が幼稚園くらいなんだよ
373名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:35:41 ID:BDNvW4mm
>>371
宣伝が少ないと思うよ。

縁日はあれだけCMやったからどんなにクソゲーでもそれなりに出してる。
374名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:43:19 ID:7eVSYrr0
スカハンとかガンダムな時点でゲームオタクかガンダムオタクくらいしか食指を動かさないと思うぞ
正直宣伝しても画面とパッケージだけ見て、一般人は無意識に無視すると思う。
375名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:45:58 ID:BDNvW4mm
>>374
スカハンは初動は悪かったが今はそれなりに売れてる模様。
ヨドバシコムだと、去年からずっと1位

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_219/62010146.html
376名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:48:18 ID:Iuof9JiE
カドゥケウスが何処に行っても売り切れてて買えん…
二次出荷してないのか?
377名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:58:27 ID:0WK/cnOb
ヨドバシw

そこは在庫があるのを1位にするんだよw
378名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 23:00:04 ID:ki/bhZ7n
カドゥケウスが売れないのはパッケージがオタ臭いのとDS版の焼き直しだからだろ。
DS版自体大して売れてないんだからそっからさらにWii買っててDS版とほぼ同じのを買う、って選択肢の狭さにげんなりですよ。
379名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 23:01:14 ID:BDNvW4mm
>>376
どこの田舎だよ

ネット見ても売り切れてるところなんか無いだろ
380名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:11:29 ID:QbtSvYXJ
>>371
だから、Wiiのメインターゲットの一般人は、Wiiスポと初Wii(リモコン単品を買うよりはお得)で
この2本くらいしか買わないんだよ。後はせいぜいワリオとかだろ?
熱心にゲームするわけじゃないから、これで十分足りてるだろ。
381名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:35:26 ID:iBWjb75e
>>356
PSPブース、人が素通りしてますが。
382名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:36:59 ID:MAPN9suW
>>356
ピポザルレーサー、看板までマリカぱくり過ぎ。
383名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 00:49:47 ID:d00s2tKL
スカハンやドラZなど以外とバンダイが頑張ってるな…他のサードも頑張っておくれ
384名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:03:15 ID:MAPN9suW
+D GUNDAM その5――時代はやっぱりハンマーっスよ!
ハンマーの前ではもはやメガ粒子砲は時代遅れの遺物!?――「SDガンダム スカッドハンマーズ」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/15/news007.html
385名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:08:21 ID:luUwtSvr
>>383
エニックスのDQSに期待すれ
386名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:13:39 ID:+AqAgg7c
Wiiは店頭試遊台が置けないのは弱点か?
と思ったら箱もPS3も遊んでる人少なかった、遠くから眺めるだけ・・・。
387名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:16:11 ID:KBnhqBoZ
>>353
その辺は任天堂がかなりソフト強いから
スクエニぐらいしか食えるところない気もするが
ジャーカーはかなりヒットしそうだし
やっとDSにも徐々に出てきた所だしな
388名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:21:22 ID:KBnhqBoZ
サードはもっと自社ソフトに自信があるなら
それこそPS3にソフト集中して
PS2の最盛期並みもしくはそれ以上に
売ればいいだけなんだが

迷ってるという事は
結局自信がないともいえる
389名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:23:15 ID:luUwtSvr
>>388
世の中お前みたいな金持ちばっかじゃねえんだ
390名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:27:33 ID:V/0jsAIA
他のハードでも国内じゃサードは売れない件について
391名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:34:12 ID:MAPN9suW
つーか、今までの据え置き市場が完全に疲弊していて、そこで任天堂が今「新据え置き市場」をせっせと開拓している真っ最中で、
その顧客に合致するソフトを作れないと、サードはいつまでたっても任天堂の隙間で生き延びるか、減少してしまった旧市場の顧客に
頼るかしか出来ないでしょ。
392名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:43:06 ID:p0CEkO0A
既にゲーム開発は 美味しい商売でもないんだから辞めればいいのにな
393名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 02:29:42 ID:0ykKfbun
しかし他に美味しい商売がほいほいころがってるわけでもないしな

コナミのスポクラはもうかってるのかな
実は自分通いつめてるんだけど
エアロバイク&ランニングマシーンのクイズその他
もうちょっと面白く出来ないもんか
394名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:03:18 ID:qocEbDgE
>>370
ニンテンドーワールドのカドケの列は婦女子で
満員でしたよ。
395名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:12:30 ID:qocEbDgE
>>384
その記事、面白い。
396名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:19:29 ID:qocEbDgE
まぁ、TVゲームという市場自体が今変化している
最中だからな。
例えばだが、一人暮らしの若者とかだと、TV
一体型PCを買ってしまい、TVゲーム自体を
やらなくなってしまう。360とかなら多少出来る
かもしれんが、TVモニターを使うゲームとPC
ゲームというのは、画面とユーザーの距離が
違う。それがもっとも離れたのがWiiで、
PCでWiiをやるのはノンワイヤレスのキーボード
等の干渉もあり、はっきり言って無理。
だから本当はPS等で流行ったRPGは(どうせほぼ
ムービーゲーなんだし)PCで展開し、TVゲームらしい
ゲームはWiiで展開すればよい。
397名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:19:54 ID:oWB0GDGK
PS3に集中してもどうにもならんからな。
ソニーに忠誠を誓ってるカプコンとナムコ、コーエーってもうミリオンタイトル無いじゃん。
方や任天堂はトリプルとかクアッドを多数保有してるし、勝負にならない。
象と蟻というレベルじゃなくて、気付いたら肺の中でコロされてるダニレベルだし。
398名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:20:16 ID:U9UPIZkc
バンダイなんかはゲームよりも玩具の売り上げが主なわけで、こういう片手間でやってる企業が
「旨味が無いからや〜めた」
ということになってしまうのは悲しい
399名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:26:56 ID:p0FtvJ9K
Wiiを買う層はゲーム雑誌を見ないどころか普段ゲームをしない奴とガキが中心だろうから、
CM展開できない弱小サードのソフトなんて益々うれないんだろうな
400名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 09:35:51 ID:/5fRyD10
まあPS2でも弱小サードは売れてないけどな
401名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 10:17:35 ID:XObeBVif
>397
カプコンは毎度毎度諦めて普及ハードに行くけど
基本的には性能重視だよ

だからこそ負けハード好きとか言われるわけだけどw
402名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:02:45 ID:k/kXT0Kz
カプはPSPで一番売れるタイトル出せたし
360に逃げ道も確保したからしばらく安泰。
スクエニはDS攻勢で安泰。
バンナムは全方向に乱れ打ち状態だけど
手数が凄いからここも安泰。
403名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 01:33:49 ID:n4GWiY2M
アトラスの新作はないんかね。
404名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 02:33:24 ID:X/Ae0vI3
>>402
>スクエニはDS攻勢で安泰。
???
405名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 02:40:25 ID:GmvBcvoW
カプコンは箱○で儲けが出まくってるから
PS3から脱出して欲しい。
モンハン3は箱○とマルチでお願いします。
そうすればもうPS3買う理由が無くなる。
406名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 09:28:01 ID:zG0hmR/Z
>>353
>そんなわけで、サードのソフトも売れて欲しい。できれば任天堂を食ってしまう
>社会現象を巻き起こすくらいのモノが出てきて欲しいな。
任天堂の一人勝ちで良いよ
所詮サードなんてオマケ
407名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 10:25:36 ID:mNEVhpmi
コーエーは?
408名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 10:39:15 ID:mirJgfT8
コーエーはwiiリモコンを軍扇に見立てて、孔明や今が旬の山本勘助なんかの軍師になりきれる
シュミレーションゲームを出せばいい。軍扇を返して部隊の進退を操るって感じにして。
409名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 11:58:26 ID:QjqcF189
ダウンロードあたりで出てくればいいな
410名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 18:29:59 ID:4F4IDrkF
コーエーはどこで出しても処理落ちゲームしか
出さないような気がするよ。
411名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 18:35:22 ID:4F4IDrkF
今日、いろいろゲームショップを見て回ったけど、
ソフトがじわじわ売れてきている。
明らかにレッドスティールを15本は入れていた
店が在庫一本になっていた。
棚の配置換えはされていたが、一面に最低
三本は平済み出来る棚で、二面分を
使って一本しか置いてなかった(発売日には
3本で五面展開)。一面分は空き。
じわ売れキター?
412名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 18:45:30 ID:mirJgfT8
wiiスポ需要から、だんだん「他のソフトもやってみよう」って流れになってきてるのかな?
413名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 21:17:27 ID:qx8/zkLQ
イリュージョン
414名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 22:08:46 ID:McRf49lw
>>413
おっぱいスライダーか?
415名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 00:40:07 ID:+ZS/5ufW
>>412
そういう流れになってきているね。
ただ店が入荷数を絞ってきているのが残念。
売れてソフトが無い棚を見かけるようになってきた。
416名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 17:35:51 ID:3qas4G8U
ライトユーザーの開拓に成功してるようだな
417名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 17:43:29 ID:2rRhobSs
ロケットカンパニー
418名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 19:29:06 ID:3R4BlOE4
あんだけしかソフトが出ていないんだから、
店は切らすなよ〜。
Wiiスポの数十分の一でいいから、サードソフトの
ことを思い出してください >店
419名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:22:03 ID:atqteXOZ
>>411
そうか?
ゲーム店員の友達がしばらく店頭に置いておいて売れないソフトは直ぐに倉庫にしまうって言ってた
店員に言えば奥から出してくれるってさ
420名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:48:57 ID:3R4BlOE4
>>419
それは場所がない場合だよ。
Wiiのソフトはある一定の場所が確保されている。
そしてソフトが面出しになっていて、
さらにRS分の平棚分が開いていたんだよ。
品薄感を出す限度を超えてソフトが無くなって
いるってこと。
>>419の友達の店は小さいショップなんだと思うよ。
あとそういう店だと、そもそもWiiがあんまり来て
ないだろ。実績配分だから。
421名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:51:07 ID:mI79Zl8m
(Wiiの)制約の多いコントロールされたゲームプレイを見るべき。
自分自身に問いかけてみてほしい。どんなゲームが長い時間(ユーザーを)惹きつける事ができるのか
あるいは自分がどんなタイプの正確性や機能性をゲームに求めるのか?
任天堂の昔から変わっていない姿勢を、または(Wiiの)グラフィック性能を
さらにはオンラインの機能性を犠牲にしてしまった任天堂の決断を
注意深くもう一度見てほしい。
422名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:52:51 ID:Ehp1hWPu
>>421
慣れるとすげー操作しやすい良いコントローラだぞ
423名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:55:41 ID:mI79Zl8m
>>422
ってゲイツが言ってた いってる意味は良くわからん
424名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:57:26 ID:Ehp1hWPu
釣りかよ
425名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:59:26 ID:mI79Zl8m
制約の多いコントロールされたゲームプレイ
あるいは自分がどんなタイプの正確性や機能性をゲームに求めるのか?

この二つの意味がワカラナイ
どういう意味だと思う?
426名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 20:59:36 ID:dywNXWkk
ゲイツはwiiとの戦いで初めて、「アレ?おれら世の中から遅れてる?」って言う恐怖を味あうだろうな。
427名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:01:54 ID:dywNXWkk
>>425
wiiのリモコンじゃあ複雑で正確な操作出来ないでしょ!
でもウチらのコントローラーはちゃんと出来る!一過性のwiiに騙されるな!!

って、いかにもGKが言いそうな事を言っているのだと思う。
428名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:09:55 ID:mI79Zl8m
なるほど
429名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 01:08:14 ID:Kl0kA3Yh
パワーグローブでさえコントローラ互換なのにゲイツって奴は…
430名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 02:21:41 ID:zbox3BOP
>>420
棚の配置換えして新作ソフト置くためにスペース開けてたんだろ
431名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 12:50:31 ID:BWPILvdD
>>430
もう書くなよ。お前の知り合いの店の売り上げが悪いのは良く分かったから。
お前の書きこみを読んでいると、その知り合いの店員がかわいそうになってくる。
432名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 13:12:08 ID:bC7Ksj9V
いっき馬鹿売れなんだから光栄は戦国無双のキャラを権べと田吾に変えた
いっき無双を出せ。
433名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 14:37:04 ID:W/jdV6eF
3月15日が
サードとして初のミリオンになるソフトの発売日になると思う。
全世界で親しまれ、ありとあらゆるキャラクターグッズが発売。
アメリカでは、子供だけでなく大人にも根強いファンを持つ、
アニメが放送されると興行収入が一億ドルを突破したって言うし
間違いないと思う。

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/16/104,1166244552,64600,0,0.html
434名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 17:40:12 ID:rrPqNGoh
>>433
北米以外ではカケラも受け入れられそうに無いキャラにワラタw
435名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 22:59:29 ID:0a2sMjKl
とりあえずPS3が向かってるような不健全な方針を無視すりゃ
赤字は免れるだろう。
同じ数の人間が開発にあたるとしても、WiiならPS3ソフト一本分の費用で
5本くらいソフト作れるだろうからね。
436名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 23:18:14 ID:orrCt/kL
サード殺しのハードに大幅黒字なんて有り得るかボケ。
437名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 23:23:32 ID:eRl8ApLC
>>436
PS2,3のことか
438名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 01:37:49 ID:5c19idUe
VCで売れた昔のソフトの続編が作られる可能性ってないかな?
439名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 04:14:11 ID:EHamVo4/
>438
50万ダウソとか行ったらあるんでね?
そこまで売れないと利が薄そうだから無理なんでね?
440名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 04:42:26 ID:Z6DhsoCb
DBが全く売れてないのにバンダイがwiiで売れそうとか何言ってんだか
441名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 05:27:38 ID:Posh1xvj
初週7万で売れてないってw
442名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 07:50:10 ID:Wq/gYVOP
PS3はガンダムをもってしても売れない分際で何を言ってるんだと。
443名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:36:12 ID:S3/My/EY
国内だとハーフ確実と思えるのがDQソード位。
あとアミューズメント向けでWiiコンと相性が良さそうなソフトの移植かな。
今まで専用銃などを必要としたソフトには最高の据え置きハードだろう。
上はそれぞれ体感物として実績があるから予想できるけど
人気シリーズであっても新作はどうにも想像しにくいな。
444名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:36:47 ID:/fbdHBH4
任天堂以外総爆死
445名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:43:30 ID:kzPo9Ugg
>>444が言ってる事が正解だろうな。
Wiiにサードなんか不必要だろ。
任天堂ゲーだけ遊べりゃ十分。
446名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:44:37 ID:UrW7dwxh
>>1
一瞬「お姉チャンネル」て読んじゃった。
447名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:57:50 ID:2L6R7+4F
wiiろくなソフトねーな
448名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 17:11:21 ID:pkGF6+hW
来期は売上1兆円を目指して更に力を入れてくるから
ますますサードの住む場所は無くなるね

(-ノ-)/Ωチーン
449名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 20:27:56 ID:JbXw8Tc2
サードで生き残れそうなのは
皮肉にも任天堂ハード以外が好調のカプコンぐらいか
450名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 20:54:04 ID:Wq/gYVOP
いや、Wiiのサードだけが一番無難に生き残れるでしょ。
難度も言うけどさ。
カプコンにしたって一タイトルごとのリスクが大きすぎて、
なんとも言えないじゃないの。
失敗したときのリスクを考えてやれないところはダメだって誰かさんも言ってるじゃないか。
451名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 20:57:22 ID:3A0kNviT
>>450、カプコンの路線なら、Wiiでもリスクは一緒

リスクを気にするなら、DSしかないよ
452名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 21:41:24 ID:Wq/gYVOP
だからカプコンが生き残れるって話にはならないでしょって。
453名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 22:03:08 ID:3A0kNviT
>>452、だから、なんでWiiだと生き残れるの?と言ってるんだが

Wiiだとサード生き残れると言うなら、理由を言わないと
俺はカプコンを例に、Wiiでもリスクは一緒と言っただけだ
454名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:05:33 ID:HLR0oYBF
wiiで出すのが一番無難だなんて
サードが聞いたら茶吹き出しそうだな
455名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:06:37 ID:9tbjhR1R
理由書かないなんてつまんないぜ
456名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:22:53 ID:VdyWngkA
>>455
ソースが自分の妄想世界の中にしかないから仕方ないよ。
457名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:36:53 ID:7kADGv5/
ソースも何も64から続く任天堂据置のサードを見れば一目瞭然だけどな
458名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:46:37 ID:swqtwnG9
Wiiユーザーは信者と任天ゲーブームに釣られたにわか一般人しかいないから
サード製のソフトは売れない
459名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 01:56:45 ID:VdyWngkA
痛いとこ突かれてよっぽど悔しかったんだな>GK
ついでに任天堂据え置きハードの歴史はファミコンからですよ。いいこと覚えまちたねー?
460名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:06:43 ID:HLR0oYBF
>>456
今の任天堂のソフト開発力と勢い、ユーザー層の構成、
CMをはじめとした任天堂とサードの圧倒的な広告量の差。
その辺を見れば、割と容易に推測できることだと俺は思うんだけどね。
普及台数が増えてもこの辺はあまり変らない事はDSを見て想像つくし。
実際のサードの動きとしては、コナミが早速距離置きそうな感じだし、
カプコンなどは最初からそれほどやる気が見えないし。

今サードが売れてないからとかそんなの単純な事は関係なしに
いくらでも推測可能なことであります。
461名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:12:35 ID:tBlDh6Om
大幅黒は無理っしょ
あのリモコン研究すんのに時間かかりそうだしその間に
任天堂はぶっちぎるだろうし黒字が出んのはかなりあとになるんじゃね
462名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:17:21 ID:VdyWngkA
>>460
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169272248/608
◆◆稲船「Wii用のソフト作ってます」◆◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169304564/
【Wii版バイオハザードは正式な続編作品だった!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169186025/

あれ?w
463名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:19:09 ID:7kADGv5/
今一番無難って言ったらアーケードかもね
セガ、バンナム、カプ、コナミとか強いとこはみんなインカム稼いでるし
中小でも割と基盤入れてくるので勝負しやすい
464名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:22:06 ID:HLR0oYBF
>>462
ふふ、可愛いなw
別に俺はカプコンがソフトを1本も作らないなんて言ってないし
バイオが正式続編だと言ってる事も知ってるよ

カプの新作、楽しいソフトが出るといいね
wii版バイオが名実共に正式な続編だといいね
その時は俺もゴメンって言ってあげるよ
465名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:31:15 ID:HLR0oYBF
で、俺は>>460で理由をいろいろ書いたわけだけど
反論はそこだけなのかな?
サードはカプだけじゃないよw
466名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:32:04 ID:d59v4+Lo
焦って何言ってるか分からなくなってるなw
467名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:34:22 ID:FqLklC5P
DSで世界樹の迷宮が人気があることにサードも
早く気付け。
そして早々にWiiのヌンチャクスティックとリモコンの
ABボタンでRPGを出した所が勝つと思うよ。
センサーなんて使っても使わなくてもいいんだからさ。
468名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:35:13 ID:VdyWngkA
>>465
理由って何の…理由?

いやマジに何をもって「理由」と言っているのか解らないんだけどさ?w
469名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:36:20 ID:HLR0oYBF
>>466
俺は君が何を言っているのかがわからない
どの発言へのレスかすらわからないので一応レスしとくねw
470名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:37:13 ID:IOtaVaQF
バイオで正式な続編つってもバイオ3とベロニカみたいに
どっちが外伝でどっちが本編だかわかんない感じになりそう
471名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:40:14 ID:HLR0oYBF
>>468
俺が>>454のように推測した「理由」ですよ
元々そこから話は始まったわけだけど。
つーか噛みついてきたのは元々そっちでしょ?
忘れちゃったのかな?

文脈として特段おかしいとも思わないが
君の頭だと難しかったかな?
472名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:41:08 ID:zEFNrH1S
>>460
任天堂だって1年中ヒット作連発できる訳じゃないしょw
勝手に任天堂ワールドに入らないでねww
473名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:41:44 ID:7kADGv5/
>>469
ID:VdyWngkAみたいのは相手するだけ無駄だと思うぞ

ベロニカと3はどうみてもベロニカのが本編に近いストーリーだよな
474名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:42:43 ID:VdyWngkA
wiiは次世代ハードの中で一番普及しているからサードにとって一番無難。


これに反論できる奴なんているの?これを否定したらそれこそサードは茶吹き出すと思うんだけど。
475名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:46:01 ID:wTuDsBIw
弘法筆を選ばず
476名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:54:10 ID:HLR0oYBF
>>473
うん、どうやらあんまりちゃんとした議論はできない人みたいだから
この辺にしようかなとは思ってる。
さっきから俺の言葉尻に噛みついてくるのが精一杯のようだし。


>>474
ここまで引っ張ってやっと出てきた反論がそのレベルか。
というかそれはむしろ一番最初の命題と呼べる類のものじゃないか。
反論じゃなくて最初に戻っただけだ。

そういうのは個人的な思い込みっていうんだよ。議論にも何にもなりゃしない。
俺はそう思わない理由は>>460で述べた。君はそこには殆ど触れてこない。
まったく議論の体を成していないよ。

よくまぁその低レベルで人様のことを「妄想世界」だのなんだの言えるねェ(苦笑)
顔を洗ってでなおしてらっしゃい。以上。
477名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:56:31 ID:zEFNrH1S
>>475
全てはそこだよな〜。
変化に対応できなかったサードは沈んでいくだけ。
一時期のナムコだって、
リッジ/テイルズなんかで巻き返すまで随分静かだったし。

サードの入れ替わりが起きない今までの市場が異常なだけであって、
今後は新進気鋭のメーカーが日の目を見ることになると思うよ。
478名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 02:58:20 ID:EG2RbtmH
シェアがもっとも高いハードに、サードだろうが何だろうが、大多数のソフトは集まって来る。
FC、SFC、PS、PS2、と、例外なくそうだった。
それが、何故、今回だけは例外なのかな?
バカなのか、それとも何か意図があって、電波飛ばしてるのかな?
479名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:03:16 ID:VdyWngkA
>>476
思い込みって…。厳然たる事実じゃないか?
君のほうは漠然とした二次三次情報から受け取った自己流イメージを拡大解釈しているだけのようだが?
では今、DSにサードが集中し、発売当初PS2に参加した有力サードがほぼ全てそろっていたPSPから
サードが逃げまくっている状況をどう考えている?「携帯機と据え置き気は違う?」馬鹿言っちゃいけない。
単純明快な理由は「DSの方が売れている」からだ。むろん据え置き機も構造は全く同じ。

キミも人のことを「低レベル」「思い込み」「(苦笑)」とか捨て台詞言って逃げないで、もうちょっとちゃんとした
レベルの話をしようよ(苦笑)←真似してみたw
480名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:13:22 ID:zEFNrH1S
>>476
君の論理、

ファーストが強い→サードが売れない

が前提として始まってるけど、おかしいよね(苦笑)

これが正しい場合、
ゲーム業界は毎年同じ規模で推移してるってことになるけど
そうするとこういったことは起こらないよね(苦笑)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/07/14/h-103_41325_mkt87-04.jpg.jpg
481名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:14:24 ID:HLR0oYBF
>>472
おっと、気付かなかったがこっちからもレスが付いていたか。
「任天堂ワールド」って言われてるってことは任天堂信者と
思われたんだろうか。どの辺でそう思われたのかわかんないけどw
DSは持ってるけどwiiは買う気無いです。

基本的に両方お手軽系が中心だし、任天堂のシリーズ物にも
これと言った思い入れもないので、wiで出る続編がやれないなら
やれないで特に問題ないと考えてます。
逆に、それがどうしてもやりたい人は両方買って問題ないと思いますが。
482名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:14:42 ID:HLR0oYBF
>>479
いや、ここまでの流れで低レベルと言わずしてなんというのか(苦笑)
ここまで逃げてたのはむしろ君。
ようやく今回で初めて会話らしい会話ができたじゃないか。

まず最初の1行目から行こうか。
wiiが一番売れてるのは厳然たる事実。
だからサードが一番無難というのは思い込み。←今回の論点はココ
ここを混同しちゃいけないよ。

なぜサードが売れるのか。ハードが一番売れてるから。
君の行っている事はこの一行だけなの。

もう何度も言っているが、さんざんスルーされてる>>460だけど、
まずはそこへの個々の論破を頼むよ。
>>479では思い込み同士が平行線って事で終わっちゃう。
>>460>>479に対する反論にもなってると個人的には思っているので
まずはそっちをとりあえずお願いしますよ。

逃げないでちゃんと待ってるからさ(笑)
483名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:15:13 ID:FoPAVc+4
全てのサードが任天堂のデベロッパーになれば、どこも大幅黒字。
パブリッシャーとして大幅黒字だせるサードはいないと思う。
なんでここまで任天堂のソフトのみが売れるのか謎。
484名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:19:09 ID:HLR0oYBF
>>480
まぁ端的にいえばそうなるね。
なぜなら今の任天堂は過去最強だと思ってるから。
データもそれを裏付けてるでしょ?
売上も利益も過去とは比較にもならない。
ほぼ倍と言っても差し支えない。

だから過去の事例がどうとかってのは反論にも何にもならない。
これでご納得頂ける?ダメだったら反論をどうぞ。
485名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:20:28 ID:EG2RbtmH
>>479
ダメだよ、そこに反論しちゃ。
頭の悪い>>476が自分で言ってるけど、
命題っていうのがあってね、それに戻っちゃダメとかホント、足りないんじゃないかと。
何度も何度も命題に戻って考え直すのを議論と言うのに。
つまり、コイツは枝葉の方に議論を誘導してウヤムヤにしようと、詭弁をろうしていることを自分で白状しているんだ。
で、肝心の命題には、あまりにも明確な答えしかないから、ごまかしができず答えられない。
この手のヤツには、命題に対する解答だけを要求するべきで、
枝葉に反論しちゃいけない。
486名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:23:52 ID:TqjW0g30
>>483
単なるロンチ間に合わせの付け焼刃で
ゼルダやメイドインワリオに勝てるわけないじゃん。
はじWiiはリモコン付だから売れてる
Wiiスポは普通に革新的だから。
487名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:24:09 ID:f02tC3Vl
WiiでもDSでもPS2でも有名タイトル持ってるところは黒字になるだろうな

新規タイトル、中小デベロッパが弱いのはどこも同じだ
WiiとDSは客層が新しいからアイデア次第ではヒットの可能性もあるというだけ
488名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:24:29 ID:UMsP8dTH
Wiiで大幅黒字・・・
サードはDSに逃げると思うけどね
海外向けのゲーム作れるメーカーは世界シェアが一番のハードで出すだろうし
489名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:24:55 ID:VdyWngkA
>>482
俺は具体例を上げて説明しているのに君の言う事は「それは君の思い込み」「低レベル」「議論にならない」
君の上げる例は事実ではなく印象。
まあ噛みあわないわな、永遠にw


だから任天堂ソフトが売れようがなんだろうが、一番普及したハードに一番サードが集まってくるのは
コンシューマ機の原理原則みたいなものだ。何故なら市場が一番広いから。知恵さえあれば
どうにか生きていけるし一発当たれば大きいからだ。そしてそういう市場に本気の作品を
投入するのもまた当然の話だ。同じ任天堂機であるFCでもSFCでもサードはそうしてきた。
何故に今回は違うといえるのか、納得のいく説明を求めたい。
490名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:29:14 ID:TqjW0g30
>>488
でもWiiスポはこのままだと家庭用ゲーム史上最短記録で
ミリオン突破するのでは?
ある意味DSより上なのに
この流れに乗ろうと考えないのはおかしい。
491名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:29:25 ID:FqLklC5P
今の所、普通にスネオが先頭きって黒字に
落ち着きそう。
あとはGCでバカ売れだった2月発売のナルトが
どうなるかだな。
いわゆるPS2っぽいゲームはノーモアヒーローや
バイオ待ち。その前にDQSがあるけれど。
一番の期待はぼくシムだな。
492名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:29:29 ID:k9BtMaS0
サードが売れないのは実力

任天ハード以外なら売れると勘違いしてるのは
今までのゲーマーが任天堂を嫌ってると思い込んでるからだろうな
493名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:30:05 ID:TqjW0g30
ロンチから最短って意味ね
494名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:30:05 ID:nzA60WNN
サード=市場がないと商品が売れない。

開発費
PS3=あり得ない10億
360=開発費はともかく、市場が国内は壊滅
wii=開発費激安+巨大市場あり

もう結論が出てんじゃん。
495名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:31:19 ID:UMsP8dTH
>>490
ハードと同梱だからね
ただ他のメーカーが「Wii」ヒット作を作れるかといったらそれはわからないと思う
海外でも売れるように作れば大幅な利益が出る事はカプコンやセガは証明した
496名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:31:20 ID:zEFNrH1S
>>484
あなたは思っていたよりも深い考えがあるようす。
前2つ、煽りと受け取れる発言はご容赦。

自分なりのWii見解を。

任天堂は、世間的には、
新興企業と言って差し支えないほどの変化を遂げていると思う。
これまでのマリオとポケモンの任天堂が、
今は脳トレとスポーツの任天堂。

つまりDSWiiは
「任天堂のソフト開発力が受け入れられた」
という見方は間違いで、
「新しいソフトだから受け入れられた」
っていうのが正しい。PSバブルと同じ。これは世間の見解と合致するよね。

だからさ、
サードの実力なんて今は関係ないんじゃない?今は
497名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:31:27 ID:FoPAVc+4
単なる推測か俺の思い込みなんだけど、
PS2全盛期に店頭でジャケ買いして、散々クソゲーつかまされてきたライト層が
サードのゲーム買うのを怖がってるんじゃないかという仮説はどう?
任天ソフトははずれない、っていうブランドイメージからついつい任天ばっかり手出すみたいな。

wiiにしてもDSにしても、ファーストとサードの売上げ差が異常すぎる。
498名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:33:45 ID:TqjW0g30
>>495
アメリカじゃなくて日本の話なんだけど。
このままだと1月中にミリオンいくじゃん。
こりゃ近年まれに見る記録。
相乗りしようって考えないかね普通。
499名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:35:12 ID:VdyWngkA
>>498
多分3ヶ月から半年後くらいにエセwiiスポが山ほど出てくる。脳トレのときみたいに。
500名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:38:17 ID:TqjW0g30
>>499
どんなスポーツで勝負するんだろうね。
カヌーとか出てくると嬉しいんだけど。
501名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:39:05 ID:UMsP8dTH
>>498
任天堂ハードはファーストが物凄く強いからねぇ
Wiiで出しても大幅黒字になるかどうかはわかんない
それはDSで明らかだしWiiでも同じような傾向がある
メーカーの市場は日本だけじゃないんだから
502名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:42:31 ID:VdyWngkA
>>501
DSは1万本でも黒を平気で出せる市場なのだが…

「売り上げ本数」と「黒字」を、意識的にごっちゃにしていないか?
DSのソフトの大部分は10万本肥えれば大黒字だぞ。
503名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:43:00 ID:TqjW0g30
>>501
でもやっぱり日本のメーカーは日本で出すのが一番有利だよ。
ユーザーへの認知度から言って。
海外で勝負なんて已む無しの場合では。
504名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:43:41 ID:f02tC3Vl
>>497
サードのゲームは「よくわからない」んだと思う、ソフトの名前も内容も

任天堂はCMでソフトの知名度もあるし、強力なブランド力、
ファーストならではの純正品っぽさ(車の純正品みたいな信頼感)もある
ゲーヲタも新しい人も両方買うから
505名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:44:17 ID:k9BtMaS0
>>500
バトミントンWii
キックボクシングWii
ソフトボールWii
大玉転がしWii
506名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:45:21 ID:UMsP8dTH
>>501
「大幅黒字」ってのは「DS」ではなく「Wii」の事を言ってるのだが・・・
507名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:47:36 ID:VdyWngkA
世界シェアって言うけど、今の勢いだと

日本:wii
北米X360≧wii
欧州:wii>X360

こういう感じになりそうだから、世界シェアで言ってもwiiが1番取るんじゃないかい?
508名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:48:35 ID:M3NWKpHv
え?じえn・・・
509名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 03:50:31 ID:k9BtMaS0
>>501
任天堂が強いから売れないというより

サードの続編がPS系で出ると思ってるサードの既存ユーザー
DSやWiiに手を出してないからだと思うよ
PS3にメタルギアやFFを発表してるんだから自業自得

ハッキリとDSやWiiに本気で行くと意思表示しないのが悪い
510名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:11:13 ID:AuTCv15B
現時点において
PS3はそもそもまともな売り上げなんて望むべくも無いし,
箱○は,そりゃ開発はしやすいだろうけどゴリゴリに
作り込まなきゃ見向きもしてくれなさそう.
だったらWiiが一番無難じゃないの?
どうやらハードトップシェアに収まりそうだし.

まあ任天ゲームくらいの売り上げ本数出そうとするんなら
任天位頑張らなきゃだから,ちょっとっていうか
かなり難しいけど.
511名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:24:00 ID:HLR0oYBF
>>489
別の人宛の>>484にも書いたけど、過去の任天堂と今の任天堂は
違うと思ってる。>>460にも同じニュアンスの事は書いたね。
過去とは比較にならないぐらいマッチョな任天堂。
売れてるハードだから一番無難か。んな事はない。

まず現時点での話。
他のハードと比較するなら現時点ではwiiは100万台(もっとか?)、
PS3は50万台、xbox360は最近ようやく30万台。
これらのハードで出るサード製ソフトの売上本数は殆ど変らない。
ハードの普及数は倍も3倍も違うのにだ。ロンチだからか。それも多少はあるだろう。
でも、客層が根本的に違う。任天堂の戦略を考えれば当然それはわかる。
ロンチ期を過ぎても基本的にこの傾向は大きくは変らないと見ている。
いわゆるコアゲーマー層はPS3ないしは360にも流れていくからね。
512名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:24:54 ID:HLR0oYBF
次に今後の話。
仮にwiiがこれから国内1000万台に到達するなら多少事情は変わる。
(俺は1000万台いくとは思ってないけど、まぁそれはここでは置いときます)
市場が広がればソフトも増える。これから売上1兆円を目指すと公言する以上、
任天堂製ソフトもますます増えるだろう。任天堂に手を抜く様子は一切無い。
対一般人は広告宣伝の量・巧さを考えてもサード製は益々埋もれる。

それでも一部の大作はそれなりに無難か?PS2の時と同じように。
いや、今回はファーストが鬼のように強い分、PS2どころの話じゃない。
サード製は大作ですら従来のように売れるかどうかは未知数。
劣化した大作なら死ぬ可能性充分。いわんや他のサードをや。
結果として、サードにとって無難だなんてとてもじゃないけど言えない。
513名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:25:10 ID:KoGUP5NQ
Wiiは手抜きゲーほどよく売れる不思議な市場
514名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:25:15 ID:HLR0oYBF
ハードが普及したらその分サードのパイは増えるか。
現時点で既に9割は任天堂が持っているような市場です(DS・wiiの市場データを見れば当然そう)
単純にハードが増えればその分売れるなんてのは単純な確率論でしかない。
任天堂がセカンドを使ってクオリティコントロールする戦術を確立し
今後益々任天堂が力を入れてくるとなれば、もう任天堂のソフトに
勝てるソフトを作れない限り、任天堂市場で商売するのは非常に
困難でしょう。他の市場の方がいくらかマシとも言える。

PS3でも360でも現時点でちゃんと作れば国内数万本は売れる市場。
普及台数だってトップとは行かずとも今後も増えては行くでしょう。
MSなんかはサード誘致に熱心で、資金援助もあるみたいだしね。
海外を見据えることができるメーカーなら夢の市場でもあるでしょう。
そんなに技術力のあるサードばかりじゃない?
そんなサードはたとえwii市場だって余裕で死にます。確実にw
まぁどちらのハードにしても任天堂という強大なファーストはいない。
これが最大の違い。
515名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:25:36 ID:HLR0oYBF
上はあくまでも国内1000万台の圧勝という前提での話です。
wiiが1000万台行かない前提ではこちらだけに都合の良い理屈になるから、
敢えてそちらの展望に乗ってみました。これだけでもかなり貴方に有利なんだが、
まぁそれはいい。もし圧倒的な市場を構築しなかったとしたらそれこそサードは
もう目も当てられないだろうしね。この場合は議論の余地無しだから。

あーしんど。もうこれ以上はほとんど書くことはありまへん(笑)
反論は見ますが、レスするとしても明日以降になると思います。
他にレス頂いた方すいません。ちょっともう限界なんでレスできませんw
516名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:27:58 ID:VdyWngkA
まさかそんな自分にだけ都合のいいストーリーで自分を納得させているとは思わなかったw
517名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:31:40 ID:k9BtMaS0
>現時点で既に9割は任天堂が持っているような市場です

どんだけ被害妄想がデカイんだよw
518名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:38:25 ID:f02tC3Vl
>>514
>PS3でも360でも現時点でちゃんと作れば国内数万本は売れる市場。

ちゃんと作って数万本でどうやって黒字にするんだ?
じわじわ普及したとして黒字ラインに乗るのはいつ?w
もしWiiがないならPS3なんてもっとあり得ない

任天堂が牽引したDSでは、サードからヒットが出てきてますよ
519名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:42:44 ID:k9BtMaS0
新規ユーザーの獲得を目指すならWiiとDSしかない
520名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 04:54:40 ID:HLR0oYBF
一応まだ見てました。最後にひとこと。

>>516
一応こっちは誠意を持って小一時間掛けて書いたのに
そんな一行レスで返されてどっと疲れが増しましたわ。
待つと言った以上、今日中にレスしなきゃと思って急いで
書いたけどね。まぁそれはこっちの勝手だから別にいいや。

都合いいストーリー?
そんな事を言ったらそちらだって一緒です。
将来の事なんて所詮推測で語るしかないのだから。
更に言えば、こちらはそちらの予想である「圧勝する前提」で
書いてます。自分に都合良く書くならもっと都合良く書いてますよ。


他の方はすいません。先程書いたとおり限界です。レスはご勘弁を。
521名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 05:32:54 ID:VdyWngkA
とりあえずID:HLR0oYBFは、実際的な資料や過去の事例を基に議論をしたいのか、それとも
お互いに妄想をぶつけ合いたいのか、どちらを望んでいるのかをはっきりさせてほしい。
立証も無く「俺の言っていることを解れ、お前らの言っていることは知らん」では、議論は成り立たない。
522名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 06:24:14 ID:ODwn0dII
強大なファーストがいるってのは、確かに上で上げられてたデメリットもあるが、
そのハードに対して確固たる安定感を与えるというとても大きなメリットもあるよ。
「推測」ってのは与えられた情報や事実を客観的に見て今後を推し量ることであって
ID:HLR0oYBFがやってるのは与えられた情報を自分の都合のいいように捕らえて、理想論を展開してるだけ。
現時点でWiiの方が圧倒的に売れているのは「事実に基づいた根拠」。

523名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 06:30:35 ID:IOtaVaQF
ファーストが強大過ぎるのかサードが貧弱過ぎるのか

現状のPS3PS2PSP360WiiDSのデータを見渡す限り
後者の結論になっちまう

ゲーマーのゲーム離れが進んでるのが根本的な問題
524名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 07:18:49 ID:nUGNJ8Tm
>>523
離れたゲーマーの大部分が任天堂ゲームに流れてる。
サードのゲームがそれほどにいろんな意味で食い合わせが悪くなってるってのが事実だろ。
525名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 07:35:39 ID:0cHG43VJ
どっちにしろゲーム機はソフト売れないとやっていけないんだからさ
なんでソフトが売れるのが悪い見たいな事言う輩がいるの?
一番まずいのはどのソフトもまったく売れなくなることなんだから
526名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 07:56:11 ID:59BuZt0u
× 離れたゲーマーの大部分が任天堂ゲームに流れてる。
○ 離れたゲーマーの大部分はゲームを卒業している。
527名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 08:24:38 ID:R0kujmcU
両方とも○だと思う
528名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 08:25:59 ID:LWMQSzYh
>>526
それをDSが引き戻したんだよ。
529名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 08:29:43 ID:y+L5+NSR
カプコンが生き残るって話にはならないって事と他のサードとは別の話だよ。
カプコンだけはWiiでも同じ事やって、高コストで危ない橋を渡りますって事でしょ。
でも他のサードは違うというだけの話。ただし、それが可能な市場はWiiだけ。
あとカプコンはWii向けソフトに本気です、みたいなポーズだけで実際はやる気ないでしょ。
それはDSを見ればわかる。
530名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 09:16:10 ID:LU82pXy1
カプコンは360で大当たりを引いたけど、大きな賭けでもあったわけだ
他のサードはカプコンと同じ事をやっても仕方が無いし、でも参考にするべきところはあるだろうな
何かしら考えないと次世代機向けのソフト開発の流れに乗り遅れてしまうだけだし
531名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 09:24:18 ID:59BuZt0u
任天堂はなんでも出来る万能者じゃないと気が済まない人がいるんだな。
任天堂の出来た事は、既存の任天堂ユーザーの大半を繋ぎ止めた事と、
今までゲームに触れていなかった新規ユーザーを大量に取り込めた事。
この二つが出来た事はとても凄い事で今の任天堂の好調さの推進力だが、
だからと言って主にPS2を支えていた既存のゲーマーを取り込めたという
事には繋がらない。wiiやDSでサードが供給してるゲームの売り上げが
wiiやDSの市場規模から言ってあまりぱっとしない事から見ても、
ゲーム離れを起こしてるゲーマーを取り込めているとは言い難い。

だいたいDSで取り込んだまだまだ未開拓な新規ユーザーやライト層を多く抱えている
任天堂がしみったれたゲーマーを取り込む努力をする必要性も余裕もない。
532名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:01:20 ID:UMsP8dTH
>>517
事実じゃないの?
サードはおぼこれを貰っているにすぎないよ
533名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 10:21:35 ID:xXRKYWah
>>529、逆転裁判いらないとな?
また、すごい奴がいたもんだw
534名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:01:44 ID:wTuDsBIw
人口が倍いるからって米国で日本語の本が倍売れる訳では無い。
日本人街で日本人相手にぼそぼそ売れる程度。むしろ日本で売った方が良いだろうに。人口減ってきてるけど。
DSやWiiにおける今のサードを例えるならそんな状況だろう。

イマイチだなこの例えは
535名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:16:37 ID:0ZVYa74G
米国ゲームソフト販売本数(据置機+携帯機)
96  *17,507,500
97  *28,863,500
98  *48,453,500
99  *55,213,000
00  *55,440,500
01  *59,546,000   据置機   携帯機
02  *80,469,500  68,694,500  11,775,000
03  *91,093,000  74,274,000  16,819,000
04  109,676,000  89,519,000  20,157,000
05  107,862,000  75,142,500  32,719,500
06  111,624,400  75,550,400  36,074,000

http://www.vgcharts.org/usayearly.php?year=2006
アメリカの据置市場も、以前の爆発的な伸びは終わって
今では頭打ちなんだよな。伸びてないって事は
EAやTHQやActivisionなんかからシェアを?ぎ取らないと
伸ばせないって事さ。どっちかっつーと日本で任天堂から
シェアを奪う方が可能性ありそうじゃないか?
まぁ、どっちも大変だけどもw
536名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:45:54 ID:5Mg63Syj
>>476
>発売当初PS2に参加した有力サードがほぼ全てそろっていたPSPから
>サードが逃げまくっている状況をどう考えている?
ここは笑うところですか?

初めからDS(GBA)の方が多かったのに
PSPは殆どPS2の移植って言われてたよ
537名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 11:47:01 ID:5Mg63Syj
× >>476
○ >>479
538名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:59:15 ID:FqLklC5P
>>524の 離れたゲーマーの大部分が任天堂ゲームに流れてる。

っていうのは正しいな。
そんじゃなきゃさすがにDSの300万400万ヒットはぽこぽこ生まれない。
ゲーハーにいる一部のアンチや、時流についていけない
ゲーマー以外はWiiのゲームにシフトしている。
それがWiiスポのロケットスタートにつながっている。

ヤバイ、ワリオ7の曲にはまったw
539名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:03:39 ID:FqLklC5P
今週の目玉
麻雀大会Wii テーブルゲーム(麻雀) コーエー 2007.1.25
http://www.gamecity.ne.jp/wii/marjong/

次回のWii目玉
NARUTO-ナルト-
疾風伝 激闘忍者大戦!EX 3D忍者対戦格闘 タカラトミー 2007.2.22
540名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:10:05 ID:EbotDIFD
結局スレタイ通りになりそうなサードはないってことね
541名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:23:53 ID:9tbjhR1R
バンナムの最初2文字はありそうだな。
どのサードにしろ、続編が軒並み売り上げ下がってるんだから新規タイトルぶつけてほしいね。
Wii市場は今後のサードの動き次第で面白いことになりそうなんだけどな。

あとさ、任天堂>サードだからといってサードが利益出せないってわけじゃないよな。かつてのGCだって、惨敗したけど黒字だったらしいし
542名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:26:05 ID:Avq0/e8r
PS3は論外としてWiiに本気出してるサードってあるのかな?
今はDS特需でみなさんDSにマンパワー突っ込んでるんじゃないの?
543名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 13:32:43 ID:XRRKVZZA
今は任天堂ブームだから任天堂が一人勝ちしてる状態なんであって
ブームが落ち着いてきてなおかつその頃wiiの販売台数がある程度の水準に達してたら(トップハードの地位を築いている状態)
自然に売り上げはSFC時代みたくサードにも拡散すると思う

という楽観的な見方だな俺は
544名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:23:27 ID:FqLklC5P
2007年1月8日〜1月14日  週間ソフト&ハードセルスルーランキング
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
28 Wii ドラゴンボールZ スパーキング!NEO FTG バンダイナムコゲームス
33 Wii GT pro series [ジーティー・プロシリーズ] RCE エム・ティー・オー
545名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:28:24 ID:FqLklC5P
>>543
それが自然なんだろうけど、現在Wiiが品切を
起こしているのをみると、任天堂自体が
据え置きトップハードの売り方を忘れているの
ではないかと思ってしまう。
DSにしろ増産のタイミングをあやまっているとしか
思えない。
Wiiの増産がDQSまでに間に合わなかったら、
それほど伸びないかもしれない。
その場合、日本の据え置き市場全滅w
546名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 14:58:00 ID:lUncg98M
セガはジェットセットラジオやナイツをWiiで出すべき
547名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 15:02:24 ID:VdyWngkA
>>545
SFCどころかPS2の時の売れ方も忘れてるのか?w
そのへんも3〜4ヶ月品切れが続いた。勝ちハードの立ち上げってこういうものだよ。
DSは異常。アレだけの数をこれだけ長期間供給し続けてまだ品薄、なんてハードは
ゲームの歴史上存在しない。まあ一部不良小売の売り惜しみもあるようだけど。
548名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 15:04:44 ID:TjAQzsd4
>>546
開発に関わってたいろいろなスタッフが抜けてPSUやPS3・360みたいなソニックを
出したソニックチーム系スタッフにナイツ作れと?ナイトメアになるんじゃないすか?
549名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 15:48:38 ID:k9BtMaS0
>>545
>任天堂自体が据え置きトップハードの売り方を忘れているのではないかと思ってしまう。

忘れるもなにも、FCもSFCもGBも
任天堂の勝ちハードはいつも品薄ですよ
550名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 15:55:35 ID:VdyWngkA
>>548
中さんは今何をやっておるのであろうか。
案外任天堂で何か作っていたりしてw
551名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 16:21:48 ID:+rVybQ54
今のところ、wiiは国内海外問わず順調に売れている。
にもかかわらず、サードがくるわけないって奴が結構いるみたいだけど、

その理由はたった一つで、任天堂が強すぎるからサードが売れない、だから来ない。
ということでいいのか?


でもなぁ、それでさけるようなサードは箱やら何やらに行って売れるのか?
DSのみで出すとか言う方が有り得そうだけども。
552名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 17:12:25 ID:VdyWngkA
>>551
DSも1年くらい「ファースト強過ぎ!サード脂肪!みんなPSPに逃げるぜwwwww」って
煽られ続けていたが。
553名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 20:50:23 ID:LHGF3qJx
むしろ売れようが売れまいが選択肢はWiiしかないんじゃないかな。
PS3や箱○でだそうにも、PS3→開発費高すぎ、普及率低い→開発費回収できずに死亡
箱○→開発費は許容範囲だがPS3以上に普及率低い→海外で多少売れるが赤字は免れない
かといって、普及するまでPS2でがんばったとしても任天堂自体がWiiでソフトばんばん出すから次世代ハードのWii勝利は決まってしまう。
この状態を何とかするには、それこそほぼすべてのサードがPS3か箱○の片方について、赤字覚悟でしばらくソフト出し続けるしかない。
だけどそんな事は起こりようが無いし、結局WiiかDSで最初は売れずともソフトを出し続けて、任天堂が新規開拓した層を引き込むしかない。
数年すれば、任天堂ゲーしかやんなかった人もFFやソニックをやろうと思うかもしれない。そうなるまでサードは耐えるしかないと思うよ。
554名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 21:31:23 ID:FoPAVc+4
>>553
国内の全サードがPS3と箱○についても、wiiとDSのシェアはまったく揺るがないと思う。
wiiとDSユーザーが欲しがるサードのタイトルってDQとFFしかないと思うし。
あとドラゴンボールくらいか。
555名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 21:31:57 ID:aX7bPNs1
任天堂が強いからといってサードがwiiのソフト市場から逃げたら
ps3や箱○だとサード自身がソフトの魅力でハード本体を売らないといけないからな
wiiが勝ちハードになったらサードは結局wiiでソフトを出さざるを得ない
556名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 23:09:55 ID:5Mg63Syj
>>542
PSPの、PS2ソフトをそのまま移植よりはよっぽど出してるかと

>>553
PS2よりもWiiで出した方が売れてないからPS2で出し続けるのでは?
開発費もWiiよりPS2の方が安いし
で、下手をするとサードにとっては次世代ハード自体がいらないって感じになるかも
557名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 00:30:03 ID:y01cwXCm
wiiで大幅黒字になるサード?
( ´,_ゝ`)プッ
558名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 00:44:06 ID:hWvxaNL2
>>556
>で、下手をするとサードにとっては次世代ハード自体がいらないって感じになるかも
これが一番確率が高い
559名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 00:52:37 ID:m1MYw7bM
今出てる次世代ゲーム機とか新世代ゲーム機なんて、全部メーカーのエゴ丸出しのもんだからなあ
560名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 02:25:17 ID:y01cwXCm
ゲオタ向けに出すならPS3と360のマルチ
一般向けに出すならwiiより普及の多いDS
561名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 03:55:16 ID:7a6B5IC1
Wiiは必要性に迫られて作られたように思えるけど
562名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 08:12:08 ID:biL3sDPn
PS2って選択肢はないんだよ。
シェアや開発費で考えればアリなんだけどね。
でもそれだけで言うならすべてのメーカーがDSに流れちゃう。
明らかにジャンルごとに枠があるんだよ。
携帯機の枠。
据え置きの枠。

それからPS2のハード状況を考える。
ビッグタイトルですら200万程度のひどい有様。
低めで考えてユーザーの支持率が20%として稼働している本体は1000万台程度かな?
これはもう次世代機の射程圏内だよね。
ソフトの販売数だけで言えばもうPS2とWiiは並んでるし。
このPS2の稼働率はユーザーがPS2から離れてることをあらわしてると思う。
563名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 12:24:05 ID:hWvxaNL2
>>562
だから、DS+PS2でいいじゃんって言ってるわけで

>それからPS2のハード状況を考える。
>ビッグタイトルですら200万程度のひどい有様。
PS2に限らずビッグタイトルですら200万超えてるのは元々希なんだが
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/rekidai.htm
なのにビッグタイトルですら200万程度のひどい有様とか言ってると
此奴は分かってないだけかと思われるよw
564名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 12:53:49 ID:biL3sDPn
ちがうだろ。
人気がないゲームが多いのかもしれないけどPS2のゲームって本体の数から考えてもっと売れてもいいはずだろ?
wiiの何倍の本体が出てると思ってるんだ?
ところが売れない。
PS2をやってたライトゲーマーがゲームやらなくなったせいかもしれない。
とにかくPS2ってハードが飽きられちゃったんだよ。
本体の出荷台数で考えれば200万台なんてショボすぎるだろ?
そもそもFFシリーズはその辺が損益分起点なのにギリギリしか売れなかった。
wiiのゼルダって何本出たよ?
wiiスポーツって本体出荷台数に対してどのくらい売れた?
PS2でこれだけ売れれば1000万行ってもおかしくないぐらい売れてるんじゃないか?
新しいハードで離れて行ったユーザーが戻ってきてるんだよ。
そしてPS2とwiiの販売台数の推移を見れば勢いがあるのがどっちかおのずとわかるだろ?

ソフトメーカーがじり貧のPS2を捨ててwiiに移行するのは自然な形だろ。

もしソニーがPS3を撤退してPS2に戻るならまだ少し可能性もあるかもしれないがそれもあり得ないだろ。
565名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:23:30 ID:CPPWZW8f
>>563
Wiiでいいんじゃね?
性能がPS2とはさすがに差があるので、30fpsが60fpsになるとか開発コストが安いとか利点も多いし
そもそも、グラフィック重視にしなくちゃならないという呪縛から解き放たれてゲーム性重視になってくれるのが一番の利点

DSで築いたイメージのおかげで家族に敵視されないってのも大きいぞ
566名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:32:09 ID:hWvxaNL2
>>564
>ソフトメーカーがじり貧のPS2を捨ててwiiに移行するのは自然な形だろ。
サードはそれに失敗してるじゃん
2万本すら行かずにランク外行きになってるし
結果として、じり貧のPS2以下の結果になってるじゃん

>もしソニーがPS3を撤退してPS2に戻るならまだ少し可能性もあるかもしれないがそれもあり得ないだろ。
PS2を販売中止にするならまだ少し可能性はあるかも
けど、PS2はあと10年は売るとかいってたし

何より殆どの人がPS2持ってるんだから、3万も出して新ハードなんて買わなくてもいいじゃん
567名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:32:30 ID:ZY/GRM58
>>564
ゼルダとWiiSportsはサードじゃなくてファーストのソフトだな
まぁ>>558に同意、サードがWiiで潤うのはしばらく先だろう
サードはDS1年目みたいにPS2やGCの延長線上で面白いソフト作って
実際面白いのに売れないというやるせない状況を味わうのかな
568名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:40:55 ID:KeUYUZSe
DS一年目から注力してたサードってあったか?
セガの君死ねくらいしか印象ないぞ。

どっちかっていうとPSPの方がラインナップはよかったろ。
569名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:44:33 ID:ZqXybFEi
>>533
> >>529、逆転裁判いらないとな?
> また、すごい奴がいたもんだw

そこまで言われるほど強力なタイトルか?
570名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:49:19 ID:hWvxaNL2
>>568
それはPSPに対する皮肉かw
PSPは最初PS2の移植ばかりだったろ
571名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:49:55 ID:ANkTOSJM
ウィーで大幅に黒字になりそーなサード

そんなサードある?

ウィーでサードのソフト売れてるの?
572名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:51:00 ID:KeUYUZSe
移植でも何でも、
ウイイレだとか、ミリオン級のソフトラインナップだったろ。

ラインナップだけだったら確実にPSPの方が上だったはず。
573名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:51:02 ID:ZqXybFEi
>>ソフトメーカーがじり貧のPS2を捨ててwiiに移行するのは自然な形だろ。
>サードはそれに失敗してるじゃん
>2万本すら行かずにランク外行きになってるし
>結果として、じり貧のPS2以下の結果になってるじゃん

これがよくわからんよな。
そのソフトはPS2での定番タイトルでかつ、
Wii独占で発売されて2万本すら行かなかったのか?
具体的なタイトル名を知りたいところだな。
574名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:51:39 ID:y82B1q0B
>>568
っカドゥケウス
575名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:59:51 ID:ZY/GRM58
>>571
今のところ本体売上では大差だがサードのソフト売上合計がWiiとPS3で僅差
576名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:01:48 ID:ZqXybFEi
サードの出したソフトは、そのソフトなりに売れてるよ。
Wiiの場合は。
PS3は言うまでもない。練炭自殺みたいになってる。
577名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:09:23 ID:J6fROWNA
Wiiはロンチファーストが強すぎるから今サードが延びないのは仕方ないよ
それでも採算ライン割れてるソフトは数本しかないだろうしな
578名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:11:19 ID:ZY/GRM58
>>576
そのソフトなりの意味が不明だが(例えばサードの10万本超えはPS3は2本、Wiiは0)、
サードの合計がWiiで45万本、PS3が41万本で今はサードにとっちゃWiiもPS3も大して変わらん
579名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:15:04 ID:KeUYUZSe
やっぱり今はDSだな。
先は・・・
580名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:15:31 ID:ajxR0SSE
バンナム辺りはこの売れるかどうか危険な状態をPS2とのマルチでリスク分散をして
wiiでの開発実績と知名度アップを狙うって感じだな

スクエニは堀井が任天堂機にノリノリだし
DQ関連で一気にユーザー囲い込みを狙う感じか

この二社は次世代での一手はなかなか上手い
581名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:17:03 ID:GvnzByIZ
>>578
おいおいPS3とWiiでの開発費の差を忘れんでくれよ。
582名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:18:45 ID:hWvxaNL2
>>568
DSオリジナルだけ挙げるとして、
逆転裁判 カプコンを初めとして、

パックピクス ナムコ
エッグモンスターHERO スクエニ
ナルト トミー
がんばれゴエモン コナミ
アーバンGT タイトー
頭脳に汗かくシリーズ アルゼ
独太
ぐるぐるなげっと
なんとか事件譚

とか
移植物とか含めるともっと増える
583名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:20:06 ID:ZY/GRM58
>>581
現状Wiiの方がPS3の倍のサードのソフトの種類があるのだが、合計売上本数は大差無い
1つのソフトを発売するのに開発費だけではなくマスタリング・宣伝・広報費用がかかってくる
開発費だけが安くても数打ちゃそれだけ費用は多くかかるよ
584名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:23:03 ID:ANkTOSJM
結論から言うと現実の売り上げから考えてウィーで大幅に黒字になりそーなサードは、今のとこない

しかし開発費等や世界で発売等で赤字じゃない可能性もある

俺もサードのソフト買ってなかった

ドラクエソードは、買う予定

ま、ソフトラインナップ勝負か

ウィーとPS3の期待できるサードのソフト教えて下さい
585名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 14:28:19 ID:ZY/GRM58
確かにDSで大幅黒字ならともかく、Wiiで大幅黒字になりそうなサードを予想となると
時期尚早だな、判断材料が出揃ってなくて想像で埋める割合が大きい
とりあえずはDQSの売上が試金石か
586名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:00:42 ID:0P6I/R5+
縁日みたいに手抜きミニゲーム集なら黒字でるでしょ
逆にゼルダ爆死は大作系の息の根を完全に止めたね
587名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:05:05 ID:B30XEQJA
>>586
GKはそういう煽り方に戦略を変えたの?
588名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:05:15 ID:ZqXybFEi
>>578
どう不明なの?
どのサードのソフトがどれだけ売れなければいけなかったの?
具体的に言ってくれるかな
589名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:10:23 ID:B30XEQJA
>>588
>>578はDSとPSPで1年前くらいにGKが煽ってた事と全く同じ事を言っているよなあw
結局普及台数こそが力だってDSが証明したんだけどね。おんなじ論理展開ではwiiを煽れないって事に
まだ気が付いていないかわいそうな人なんでしょ。
590名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:21:57 ID:GWUvLYRE
>逆にゼルダ爆死は大作系の息の根を完全に止めたね

確かWiiのゼルダはダブルミリオンだったと思ったが。
どこのソニーワールドだよw
591名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 16:41:50 ID:0P6I/R5+
ゼルダはアメリカ頼りじゃん
妊娠の嫌いな米市場w
592名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 17:53:58 ID:KeUYUZSe
任天堂はむしろアメリカの方が強いだろ。
593名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 17:58:13 ID:0P6I/R5+
ほんと大作系は日本語版がでるだけでありがたいよ
全然売れないだろうけど日本向けも開発してほしいね
594名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:10:40 ID:B30XEQJA
なんか必死なのが一匹いるな
595名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 18:12:16 ID:0P6I/R5+
スルーできない豚も一匹いるようだがw
596名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 19:10:53 ID:gTTrLLeZ
Wii版ドラゴンボールみたいに
好評なPS2ソフトをちょこっとバージョンアップして移植するってのが賢くて売れそうだと思うな。
PS3や箱○には許されないPS2からのお手軽移植ってのは大きいはずだし。
グラフィックやリモコンが取り上げられがちだけど
個人的には「ロード時間の早さ」が大事だからロード時間の早くなっただけの
PS2ソフトをクラコンでいいから遊びたい。
597名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:46:48 ID:Y85BKt9Q
>>596
初めのうちはそんな感じのゲームも歓迎できるね。
PS2から面白いゲームを引っこ抜いてくるのはありだと思う。
そうすれば続編をWiiで出してくれるかもしれないし。
598名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:46:57 ID:UXsYyIlE
>>590
ゼルダは爆死ってわけじゃないけど(最近、販売が伸びている「らしい」@小売情報)
ただ、想定した販売ラインは描けていないなぁ〜 ってのが、私を含めてメーカー
側のだいたいの意見。
ただ、底力はあるだろうからと俯瞰状態ですな。

Wiiは諸手を挙げて歓迎状態ではないけど、希望はある。
スレタイからはずれるが・・・PS2の底支えがどこまで伸びるかが一番怖い。
案外、息切れがそう遠くないかもと(今はPS2のタイトルは売れているけどさ)

メーカーのイチPのカキコでした
599名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:17:35 ID:gTTrLLeZ
ゼルダってGC版とWii版で分かれててGC版が通販専用とかおかしなことしてるから
実際トワプリとしてどれだけ売れてるのか謎っていう面があるよね。
Wii持っててもGC版買ってる人も多いくらいだし見た目の本数よりかは潜在的に売れてそう。
600名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:32:53 ID:biL3sDPn
>>598
それはナイだろ?
wiiの本体販売数で考えて異常な売れ行きだろ。
欧州と北米じゃ本体販売台数の75%いってるわけだから。
普通ハード持ってる4人に3人が買うなんてありえねーだろ。
そんだけ売れたら予想以上だろ?
本体も想定範囲の売上なわけだし
これ以上の売れ行きがあるわけがないだろ。
ソレとも任天堂はゼルダを90%ぐらいの人が買うと思ってたのか?
それか本体の販売数が生産量を上回ることができると任天堂の人達は考えてたのか?

メーカのイチPってのがプロデューサーかプログラマーか知らないけど
想定が浅はか過ぎないか?
業界の人間とは思えない。

君は本体がどのくらい出てゼルダ自体がどのくらい出れば成功だと思ってたの?
はっきり書いてみてくれ。
601名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 21:45:41 ID:8NVowBlg
DSで黒字出せてる会社は大丈夫だろう
602名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:23:18 ID:KeUYUZSe
>>600
多分日本国内だけの話だろ。
603名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:34:21 ID:biL3sDPn
>>602
なるほど。
国内だと3割ぐらいだったけ。
それでも本体販売数の3割売れれば合格ラインだと思うけどな。
本体販売数に関しては間違いなく合格ラインだろうし。
国内にしても>>598が本体が何台売れてソフトが何本売れることを合格ラインと呼ぼうとしてたのかが気になる。
604名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 23:44:38 ID:Oz22dcj9
このスレは強烈な任天堂シンパが多くておもしろいな。

>603
タクトが国内80万弱売れてたらしいから、
最終的にそれより少ないか同程度なら「売れなかった」といっても
いいんじゃないの?

GC本体は国内400万台売れたらしいから、
現在wii本体120万台で35万本売れて立派だとは思うけど。
605名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 00:12:41 ID:8pxVQ8Xa
任天堂通販のみのGC版の販売数も知りたいなぁ。
606名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 00:36:43 ID:s+vROi2n
>>605
ヨーロッパでミリオン行きそうらしい>GC版
607名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 01:02:36 ID:A7kommck
まだwii欲しくても買えない人も多いわけだしソフトもじわ売れしていくでしょ。

大幅黒字はサードの頑張り次第だな。力を入れたから売れるわけではない
ところがwiiの難しい市場ではあると思うが。
アイディアに溢れたゲームもいいが従来型のゲームもwiiで出して欲しい。
608名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 01:55:20 ID:sRT6FIVJ
これからは独自色ってのが重要だと思うよ
任天堂のWiiスポーツがヒットしたらからうちも同じのを出そうじゃ売れないわけで
じゃあうちは任天堂とは違う方向性でという感じであらかじめ明確に独自の方向性を描かないと売れない
609名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 03:48:13 ID:0YxCvNi3
独自色っても新規タイトルはDSのほうがリスク少ないし
わざわざサードの厳しいWiiで頑張るとは思えないなあ
610名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 04:31:20 ID:130spZEk
>>609DSとWiiじゃできることが違うと思うんだけどな
でも今現在最も安全な道がDSってのは同意かも。
611名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 08:56:53 ID:ENX5o/pO
いちぱしり
612名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 10:19:46 ID:CW46OObP
サードが難しいのはDSの方でしょう。
今更2Dでまともなゲーム作れる会社がどれだけ残ってるか。
613名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 10:21:48 ID:Yuojgd4n
>>612
3Dで出せばいいのでは
614名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 10:31:19 ID:4GiYahlv
ミリオンタイトルにみる、サード売上とファースト売上の相関関係

      1st      3rd        Total      3rd/Total
----------------------------------------
PS2  6740万本 3億9530万本  4億6270万本     85%
Xbox 2170万本   4480万本     6650万本     67%
GC  5440万本   2160万本     7600万本     28% ×

PSP   216万本    966万本     1150万本     84%
DS   6870万本    580万本     7290万本      8% ×

360   430万本    890万本     1320万本     67%
Wii    630万本     0万本     630万本      0% ×

ttp://www.vgcharts.org/worldtotals.php

任天堂ハード市場ではサードは儲かりません。
615名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 10:33:36 ID:CW46OObP
      1st      3rd        Total      3rd/Total
----------------------------------------
360   430万本    890万本     1320万本     67%
Wii    630万本     0万本     630万本      0% ×
PS3   0万本      0万本       0万本      0%

こんな感じか?
616名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 10:37:34 ID:eL3FrZkt
こりゃぁ大変だ!早くWiiとDSから逃げ出さなくては!!
617名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 10:47:22 ID:eL3FrZkt
あ、ソニーもPS3とPSPから逃げ出した方がいいみたいだねw
618名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 11:59:49 ID:OcGjKcCu
一番大きい市場に行くってのはサードにとって大前提
後は海外でハリウッド絡みで大量の金をグラフィック技術につぎ込んでる奴らとグラ戦争するか
国内で任天堂と企画争いするか(まぁ、海外でも任天堂ソフトは売れてるけど)

前者なら箱○中心
後者ならDS中心だな

もちろん、将来の購買層目指して市場が固まってない所に切り込むのもアリだが
619名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 12:03:00 ID:CW46OObP
企画争いはどこでもあるんだよ。
その企画争いに加えて、グラフィックにもめちゃくちゃ金をかけないといけないのが
Wii以外の市場って事。
620名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 12:06:36 ID:861WSa+p
慣れないメリケン向けゲーム作るくらいなら
スペック落としてWiiで作るよ。
HD画質なんて開発者のほとんどが望んでないし。
621名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 12:40:14 ID:56It8neC
>>614
そういうの持ってくるなら任天堂がトップシェアだったFC、SFC、GB、GBAからもデータもって来るべきだろう。
大体からしてSCEにソフト開発能力無いんだからサードの割合高くなるのは当たり前じゃん。
サードの割合が高いんじゃなくてファーストの割合が低すぎるだけだろ、PS2。

しかし>>614があげたソースサイトみたけど、海外はEA強すぎ、173本中47本って……本当にサードかよ。
622名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 13:10:18 ID:TkEqpxyZ
GCと64はサード少なかったんだから
サードの売上げが低かったのはあたりまえなんじゃないか・・・
623名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 15:43:25 ID:4GiYahlv
少なかったんじゃなくてGCは最初の2年で海外サードが逃げたからだろ
XBOXにはいまだに出してるのにね
624名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 18:17:03 ID:WPiTpae0
PS2の龍が如くが売れたんだから
据え置き機はPS2のままで良さそうだね
625名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 19:13:19 ID:ZmYwPYjS
ソニーはPS3打ち切ってPS2だけ出してるほうが儲かると思う。
626名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 19:57:04 ID:56It8neC
>>625
同感だがそうも行かないんだよ。PS3はブルーレイを普及させるってソニー本社を説得して開発したんだから。
まぁブルーレイ自体普及するにはたとえHDDVDに勝ったとしても五、六年位(下手すりゃそれ以上)かかると思うけどね。
627名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 01:37:06 ID:Gjngr9vS
Wiiの体験コーナーは出来ないのだろうか。
628名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 01:45:32 ID:Gjngr9vS
678 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 01:23:22 ID:KIndzQLz
1.Wiiスポ 71952 782190
2.はじうぃ 63247 692918
3.ダイパ 58725 4575814
4.DQMJ 47689 928331
5.常識力 43058 1057287
6.ニュースーマリ 38382 3986617
7.もっと教授 36659 3890025
8.ぶつ森 35400 3780889
9.カービィ 26237 822302
10.マリカ 22509 1868191
11.流星 21404 297379
12.おどリオ 20700 277658
13.MGSPO 20525 268424
14.ゼルダ 19651 353492
15.えいご 19464 1584780
16.献立 18750 248233
17.JUS 18531 624846
18.龍ベスト 18454 326841
19.漢検DS 17951 393381
20.龍2 17575 531312
21.モンハンPベスト 16828 194226
22.教授 15948 3066595
23.ラブベリ 14713 846183
24.TOW 14407 174998
25.聖剣4 12351 277193
26.幽白 11856
27.バトレボ 11192 177169
28.チョコボ 10220 113774
29.テトリス 9727 1021012
30.スパキンWii 9313 51814
629名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 07:27:08 ID:4ieQCKXs
世界樹は来週?
630名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 18:04:46 ID:gTz3egCU
集計期間:2007/1/15〜2007/1/21
世界樹の迷宮 RPG 1/18 DS アトラス \5,229
販売本数:32511 累計販売本数:32511  8位 メディクリ
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
てかWiiのサード、30位までに居ないなw
PS3と360もだけど。
631名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 20:39:10 ID:LVCcJ12B
Wiiの場合はソフト自体を見れば当然の結果と言えそうだけど、
PS3はガチのガンダムとかレースが売れてないからな。
何出しても売れない市場としか。
632名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:02:34 ID:6cbZtyzG
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/so◆nyrootkit (要消◆)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/ju◆nkLX.html

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii

今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
633名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 00:55:12 ID:h3S+aLVi
教養vsゲームだったら、大人は自然と教養を
選ぶからな。
今月、Wiiのサードソフトを買わないで、
DS百人一首を買ってしまった。
634名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 01:31:28 ID:O9txxfWy
知的欲求を満たすってのは、究極の娯楽かもしれないね。
生産性があっても無くてもどっちでも楽しい。

てか、それではこのスレ的に困るわけじゃんw
635名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 03:36:11 ID:h3S+aLVi
>>634
そうなんだよ。
教養系はつい買ってしまって、気付くと金がないw
RSを買いたいのだが、DSソフトを買ってしまって
マジで金がない。
暇な時間に寝っ転がって、京都観光名所巡りしちゃったり
してさ。
RSとスカハンとエレビッツは買おうと思っているんだけど、
くそ、ニンテンのくそが!FEとか予約買いするソフト
ばかりコンボで出しやがって!
その上、今月は世界樹も出やがって、DSのくそが!
636名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 03:37:30 ID:vFRwyJCO


「任天堂ゲーム機向けソフトは任天堂が作ったものしか売れない」

ソフトメーカーからは、こんな“恨み節”ともとれる声が聞こえてくる。

当の任天堂も気にしていて、岩田聡社長は
637名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 03:48:04 ID:cnypkn+v
「いっそサードなど全て滅ぼしてしまえ」
638名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 08:21:01 ID:mtx7InKn
当たり前っちゃ当たり前。
どのプラットフォーム、仮にPCでも力入れてソフト製作してるメーカーの
製品しか売れんよ。
PCでソフトが売れないのはMSが悪いのか?
お前らのソフト開発力が著しく低いからだろ?という当たり前の解答しかできなくてごめんなさい。
639名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 09:00:05 ID:Hkh0SLQl
完全に企画倒れのスレだな
640名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 09:14:30 ID:iQB4cXSe
>>638
>お前らのソフト開発力が著しく低いからだろ?
エレビッツやってから言えハゲ
641名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 11:03:55 ID:AVIYja+9
来月22日までひと月任天ソフトの発売がないから
これで大体のところはハッキリするな
642名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 15:33:02 ID:/7w5Q97q
>>634
あとゲームの知識あっても誰にも自慢できない(逆に馬鹿にされる)が
英語とか百人一首とか漢字とかの知識は他人に自慢できるからな。

知的好奇心があるという以上に
他人に知識を自慢したい、他人を見下したいという欲求があると思う。
643名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 17:56:35 ID:g3/xzM/u
スノッブですね
644名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 21:24:30 ID:mtx7InKn
だからエレビッツにしても良ゲーではあっても
売れる要素を持ってるゲームでは無いって話だ。
まずネームバリューから、だろ。
645名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:25:00 ID:BTkNaL/o
今が棚も広いし、面出しにして数ヶ月並べてもらえるし
一番いい時期だと思うんだけど、ソフトが出ないね。
でもニードフォーとか名前を知らなかったソフトとかの
名前を覚えたっていうのはあるな。
GTも買った事がないけど、今度接客用に買おうと
思っているし。
ステアリングアタッチメントはネタとして面白過ぎる。
646名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 01:34:40 ID:hnaHlV2C
ほとんどのサードは滅んでいいよ。
PS2時代にシリーズ乱発してただけなんだから自業自得でしょ。
ニンテンドーに限らず、ソニーも、サードだったらカプが筆頭かね。
新規タイトル作成に力入れてきたメーカーってのが、今の売れるソフトを作れてるだけじゃん。
それをハードメーカーの責任にするはアホですよ。
647名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 03:15:56 ID:cIfNMZc4
なんていうのかな
ハッキリ言ってサードは無能なんだよ
役立たずを通り越して、任天堂の足を引っ張るだけの害悪ともいうべき無能

さっさと倒産すれば?
648名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 04:08:07 ID:BTkNaL/o
だが断る。

あ、PS2に力を入れていたKIDは不幸だったね。
649名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 04:27:44 ID:gsrbr7Kp
世界樹が超絶大人気でアトラス株は価鰻上
650名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 04:38:15 ID:BTkNaL/o
アトラスのゲームを買ったのは久しぶりだった。
SFCのは結構買っていたが、SSでサマナーやって
から離れて、マニアクスの次が世界樹。
つか、マニアクスからソフトを出していたのか謎。
今はPS系にしか出さない会社だから、あまり
ソフト発売情報を聞かないんだよな。
SFCのメガテンは全部制覇したっていうのに。
651名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 04:40:02 ID:BTkNaL/o
あとアトラスがスケボーキッズを出していたのは知っている。
そういえば、カドケもアトラスだっけ?
世界樹のディレクターみたいだから、FEが
終わったら買おうと思っている。
652名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 06:51:43 ID:xfCutyS6
ファミコンでも任天堂は強かった。スーパーマリオが馬鹿売れして類似ゲーが氾濫したけど、
それらは生き残らなかった。WiiやDSでもパクリゲーは生き残らないだろう。 

カプコンは同じように横スクロールのジャンプアクションを作っていた
ロックマンや魔界村等のアクションシューティングだ。
この分野で強かった。任天堂がこの分野に本格参入してこなかったからでもある。

要するに、超強いメーカーと同じ土俵で戦わなければいいんだ。
任天堂が手を付けなかったファンタジーRPGのジャンルでは
ドラクエやFFなどの超ビックタイトルが育った。

これは任天堂も同じなのだ。SCEが圧倒的に強かったから、同じ土俵で勝負することを避けた。
圧倒的な相手を避けることは必ずしも負けではない。
「新しい物を開拓する意思」さえあれば大化けする可能性があるということだ。
653名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 06:54:35 ID:4nSJBU7g
スノボキッズは好きだけど、スケボーも出してたのか。
で、面白いの?w
654名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 07:20:45 ID:iaPLhvX2
アトラスとカプコンはがんばってる
655名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 08:29:50 ID:XsKQpS52
宣伝が上手いソフトしか売れない時代だから

SCEにくっついて離れないサードの大半は、ソニーCM枠でCMを流してもらえるサードだろうね
656名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 01:26:49 ID:G5MHEjHt
上げる?
657名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 01:31:27 ID:Jm2CA4Za
今のところはどうとも言えないだろ、
うまく立ち回ったら売り上げ増えそうだなと思うところはあるけど。
658名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 01:42:52 ID:33zDqgyr
>>657
少なくとも開発費と市場規模が段違いだな

PS2市場はパチスロやギャルゲーで末期
PS3は市場壊滅+開発費地獄

360は市場がミクロすぎる
659名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 01:44:34 ID:945GDW/I
ハドソンは歴代最高益が確定したみたいだね。
660名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 06:51:01 ID:P1/wU7gh
この手のスレを見ていると、自分が任天堂になったつもりになって、
サードパーティを見下している奴が沸いてくるよな。
まさに「虎の威を借る狐」の見本みたいな奴。
建設的なことも面白いことも書き込むわけでもなく、ただ普通に不快。
661名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 07:16:09 ID:r2DJTB33
じゃなんか書くヨロし、今のサードがPS3に入植してさえ生き残れる方法。

はっきりいって今のPS2ソフトでさえ食指動くのすくなすぎるし、
個人的に.hack以降で卒業しそうだよ、PS2のゲーム…
世界樹ちょっとほしい。
662名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 10:29:08 ID:hlMi9Pcu
そろそろWiiのソフトを追加しようと思うのだが、折角だからサードのものを買うか。
カデゥケ、エレビッツ、スカハンの中ではどれがおすすめかな?
663名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 10:52:37 ID:Zdv8uUdU
>>662
高い難易度を望むならカドケ
FPSに抵抗持ってないならエレビ
深く考えないアクションを楽しみたいorファーストガンダムをある程度知っているならスカハン
664名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 12:40:24 ID:U7ADg8ST
Wiiじゃサードが生き残れそうにないな
VCで細々と小遣い稼ぎか
665名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 12:44:39 ID:hlMi9Pcu
>>663
d
カドケ難易度高いのか……
俄然興味わいてきた
666名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 13:18:51 ID:FfOXTm31
ハドソンの4―12月経常益2.3倍、DS向け好調
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20070128AT2E2600Y26012007.html
667名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 13:22:01 ID:2cpW7vTM
>>1

         な           い
668名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 13:26:19 ID:wWW/d+/c
>>660

「ヤクザの威を借る(任)豚」

の間違い。
669名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:12:19 ID:xo2FvxFr
GK乙
670名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 14:41:56 ID:5ZXe9FYO
俺が超絶におもすれーステージを配信し始めたらエレビッツは爆売れ

問題は俺がゼルダと世界樹で手一杯だって事だ
671名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:53:20 ID:+4r4qixF
ほとんどのサードは黒字になるんじゃないの。
カプコンとかは難しいと思う。
何がなんでもWii向けは儲かってないという既成事実を作りそうだからw
672名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:56:24 ID:issOytrf
mto
673名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 19:57:53 ID:nCPcjsHR
DS向けで黒字ならわかるけど、wii向けで黒字はしばらく厳しい気がする
674名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:01:03 ID:FhJrmkHn
Wiiの開発費ってどのくらいかかるもんだろう。
スカハンはかなり切り詰めたとか聞くけど。
675名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 20:02:32 ID:+4r4qixF
サードのソフトで開発費かかってそうなソフト全然出てないに等しい。
PS2以下とか言われてたし。
676名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 21:07:47 ID:HSdtweoI
>>675
開発費がPS2以下はガセだろ
グラはPS2よりWiiが上だし、
開発者の技術や開発ツールなどについてはPS2の方が段違いに上なのに
677名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 21:18:38 ID:+4r4qixF
その見た目がPS2以下だと言われてたんだよ。
678名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 21:20:39 ID:IEIp9mX9
言われてたもなにもGKが自作自演で叩いてただけだろ。
679名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:01:15 ID:CYEtkNPB
今のところグラはPS2より上のものは出せるけどその方向のWii専用出てないよな
ゼルダがあそこまで出せるんだからグラは期待してもよさそうだけど別にグラがいいことは必須ではないからな
680名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 08:36:58 ID:CMx+lfl/
サードのはマジどうみてもPS2以下。
やっぱり3Dブリバリのこれまでのサードのメイン路線で
唯一黒字が出せるのはWiiだろうな。
681名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 08:51:26 ID:9sbdcciK
アトラスのカドゥケウスは大幅黒字だろ。
NARUTOのタカラトミー
ソニック、猿玉のセガもうはうはだろうな
682名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 08:56:31 ID:3tkpBA1O
いいかげんWiiのGCとほぼ同じラインナップ
サードの主要タイトルのPS3、360でのマルチ(Wiiは外されている)
ということに気が付いて欲しいんだけどな

任天堂のゲームだけでいいじゃない
683名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:00:31 ID:CMx+lfl/
カドゥケウス、ガンダムハンマー、縁日の達人、などなど
全てPS3は外されてるんだが。
いい加減ソニー、PS3離れが深刻になってる事に気付いた方が良いじゃない。
684名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:08:57 ID:3tkpBA1O
そういうゲームで満足ならWii買ったの正解だ おめでとう
685名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:10:51 ID:CMx+lfl/
そういうゲームって?
PS3が外されてるか否かの話でしょ。
なんで急にソフトの内容に話がすり替わるんだろうね。
686名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:18:13 ID:3tkpBA1O
いつから俺がPS3信者になってんの?PS3は論外なんだけど
687名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:23:33 ID:CMx+lfl/
そんな話もしてないし。
頭悪いなぁ・・・
688名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:31:25 ID:3tkpBA1O
?????????????
PS3からカドゥケウス、ガンダムハンマー、縁日の達人が外れてる
話をしたいの? でないじゃん 

S3離れが深刻になってる事に気付けって
もう俺PS3離れしてるし 
689名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:36:29 ID:3tkpBA1O
>>671
わらった カプコンへの恨み節
690名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:51:09 ID:CMx+lfl/
PS3と360両方が外されてることと矛盾してないでしょ?
PS3が外されてる事は。

勘が鈍いというか、気が回らないというか、応用力が無いというか・・・
691名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 09:57:59 ID:ROqKj5+Z
マルチばっかりってのは箱はともかくPS3はやばいよね
ただでさえ高い上に普及してないんだから
692名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:13:19 ID:ROqKj5+Z
サードの主要タイトルでwiiだけに発売されないマルチって具体的になに?
VF5(海外)ぐらいしか思いつかないんだけど
693名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:30:32 ID:3tkpBA1O
FIFAサッカー
バイオハザード5
HALF-LIFE 2
Major League Baseball 2K7
Unreal Tournament 3
The Elder Scrolls Travels: Oblivion
Ghost Recon: Advanced Warfighter 2
Rainbow Six: Vegas

その他色々
694名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:34:17 ID:CMx+lfl/
Wii向けのあらゆるタイトルがPS3外しにあってる現状をまず考えるべきだがな。
695名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:38:34 ID:3tkpBA1O
クレヨンしんちゃん クッキングママ スポンジボブのことか
696名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 10:57:38 ID:jMhx1/j+
バイオ5ってマルチなんだ
海外入れるならEAがちゃんとwiiも入れてるぞ
697名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 12:37:49 ID:ACHrP6VN
wiiにはまずバイオ4ソース使い回しの外伝が一本出るからな
本来なら様子見のつもりだったんだろう
国内でWiiが大半を握るようになるんなら
PS2版バイオ4みたいな劣化した無茶移植のバイオ5が出るだろ。
698名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 12:54:16 ID:3tkpBA1O
日本のサードあんまりマルチしないじゃん
699名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 13:58:21 ID:FWblgnRQ
これまでは必要が無かったからな。
700名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 15:10:14 ID:MoLckDWm
>>682
サードは無能からWiiを視野に入れなかったから惨敗決定

つか、仮にサードがWiiに本格参入するとしても
「WiiとDS以外にはソフトは決して出しません」と確約して土下座
「チョニーは屑です。チョンです」と言ってPSPとPS2とPS3を床に叩き付ける

このぐらいはやって貰わないと
701名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 16:35:40 ID:j8CYtMW0
1/25  麻雀大会Wii テーブルゲーム(麻雀) コーエー
2/8  クッキングママ みんなといっしょにお料理大会! バラエティゲーム タイトー
2/22 NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX 3D忍者対戦格闘 タカラトミー
3/1  電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編 電車運転ゲーム タイトー
3/8  ボンバーマンランドWii アクション ハドソン
3/15 スポンジ・ボブ アクション THQジャパン
3/15  ソニックと秘密のリング ハイスピード 体感アクション セガ
3/21 SUDOKU 数独 パズル ハドソン
3/21 三国志with パワーアップキット
3/22 カーズ レース/アクション THQジャパン
3/29 めざせ!! 釣りマスター 体感釣りゲーム ハドソン
4/26 the dog island 一つの花の物語 ユークス
702名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 16:38:14 ID:j8CYtMW0
昨日、トイザラスに行ったら、延々と「ナルトがWiiで
大暴れだってばよ」とか言って、繰り返し宣伝されていた。
ナルトはGCでも売れているソフトだし、それまでに
本体の品切を解消せんと、全国のちびっこが
大暴れだぞ >任天堂
703名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 18:59:34 ID:Zu+Wb24J
アトラスはじまったな(ごく一部で)
704名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 21:08:54 ID:uzPfraXr
wiiでソフト作るのは簡単だから、サードはまだ様子見で大丈夫だよ。
705名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 21:29:32 ID:h9zMmsSp
何をもって簡単だと言い切れるんだか
706名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 00:01:49 ID:F2wHAWfv
様子見しているうちに、スクエニとかに持って
いかれるんだよな。
DSみたいに。
707名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 00:06:56 ID:O+M6MnSB
結局サードっていつもそう
PSん時もFF7で爆発して続々参入して
PS2ん時もFF10で爆発して参入
DSの時もFF3、DQ9で同じ道辿りそうだし。

どっかがやっていけるぐらいの市場規模に開拓するまで旧世代機種で粘って
で、スクエニ様が開拓したら勝ち馬に乗りまくり。
まぁ商売だからそういうもんだと思うけどね。

だからWIi自体もスクエニのFFCCやらDQSで爆発しないと
どこも本腰いれてこないだろ。
708名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 00:09:34 ID:W0kQYUgP
いやこれは決してサードへの皮肉じゃないよ。
スクエニなんて会社規模もでかいってレベルじゃないし
こけても回収できる手回しも持ってる。

でもやっぱ、未知である市場開拓を自らするサードは好きだね
今回の世界樹のアトラス、ルミナスアークのマーベラス然り。
709名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 01:01:03 ID:uPhsWjn8
ローリスクローリターンを自ら選んでるってわけだな

意欲作は作り手の個性がでるように世界樹のような小規模でチャレンジすべきかな
710名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 10:21:19 ID:mrj2GFAL
>>708
昔ヒューマンっていうメーカーがあってな・・・
俺は大好きだったよ
711名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 13:23:04 ID:u+21L1lO
任天堂が家庭用でトップに立つのは見えてきて
いるけれど、それに任天堂の体制が追いついて
いるのかが心配。DSは生産UPの判断が遅すぎる。
DQMは品切させる。世界樹も再販が遅い。
世界樹はメーカーのせいかもしれないが、もっと早く
生産する方法だってあるんじゃないか?
恐らく生産を絞っているんだろうけど、そんな
リスク回避ばかりするなら、DQを誘致するなよと。
ソフトもハードも品切、品切って物を売る気が
あるのかと。
DQMとか、再入荷が来月下旬だってね。
スクエニ哀れ。
株主はもっと工場を建てるように追い込みかけろよ。
712名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 13:31:30 ID:mSYlEEMo
まともな株主はそんなこと考えないから。
713名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 13:34:36 ID:F0jGAs4T
でもサード製ソフトの再販は
確かにちょっと遅いなあ
714名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 14:17:48 ID:u+21L1lO
>>712
確か去年の株主総会で、DSLをもっと増産しろって質問が
出ていたと思うが。
保守すぎる考えはどうかと思うよ。今の日本企業に
ありがちな考えだけど。
っていうか、こういう時は、ソニーやMSの体力が
うらやましいよな。
任天堂は好きだし、任天堂のゲームは昔から
遊んでいるが、もしかして任天堂が覇者が取れる
ような小規模な業界の時代は過ぎ去っているの
ではないかと思ってしまう。
DQMJの再販遅れとか、SCEやMSならありえない。
715名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 14:51:36 ID:ymNq0fpb
心配スンナ
SCEやMSがDQMJ作り出すというのが幻想だから
716名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 14:54:57 ID:QpLLtC2Y
品切れになるぐらいが
メーカーにとってはちょうどいいんだとは思うけどね。
需要を見ながら作るとロスは出るわな。
どこぞのメーカーなんぞ
売れもしないハードを倉庫に山ずみにしてたりするわけだし。

ちゃんとした品質のものを作ろうとすると
そう簡単に増産できるもんじゃないでしょ。
工場・部品・人的資源もろもろが絡んでくる。
どこぞのメーカーみたいに
一流の建築士が設計した文句の言えないハードになったら困るし。
717名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:56:12 ID:xI/Lu4kt
フロムソフトウェア社長・神直利
「2006年の家庭用ゲーム機の市場規模が、前年比37.6%増で
過去最高の6258億円を記録したなんて言われていますが、
今の景気と同じで、豊かさをちっとも実感できないでいる(笑)。
やはり根本的な変革が必要になるんでしょうね」
718名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:00:11 ID:C8D81oHF
>>714
DSlite自体は今超増産体制だろ。
月間250万台っていってたっけ?
需要がどの程度あるのか判らないけど
これ以上増産する必要はないよ。
いくら人気があるとは言ってもこのペースで充分。
719名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:02:11 ID:NSFXKrlO
>>717
それはおまえのところがクソゲーしか出さないからだwwwww
と誰か言ってあげてくださいな
720名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:10:24 ID:yYa2v2lB
小便器のスレでダメポシステムのソフトの話をしている任豚は一体何なんだ?wwwwwwwwwwwwww
もう小便器は見限ったのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:23:16 ID:J0vWvfHx
>>707
でも今度はそれやっても「売れない」だろう…
>>710
御神楽がエロゲになるようなのがPS政権だからな。

WiiユーザやDSユーザにサードのゲームで確実に売れそうなもの今の所、
見えてこない。

幾ら世界樹のようなケースであっても、
それで満足してたら、業績改善はありえんだろ、
一万売れたら黒ってそれこそエロゲ屋の考えだ。
722名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:26:50 ID:FSvxueqS
俺個人のとしては、マーベラスに期待してるんだけどな。

何回も書いたけど、バグ取りとDSにおけるタッチペンの使い方を工夫した牧場物語り出せば、
ミリオンは無理でも売り上げ伸びると思う。

wiiも同じで、使い方工夫したのを出せば売れると思う。
ああいうの好きそうな層だと思うし。 あと、主釣りシリーズもここなんだよな。
723名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:29:19 ID:yYa2v2lB
期待するのは勝手だが
スティングみたいにGBAからPSPに鞍替えしただけでボロクソに叩くのはもうやめろよwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:32:00 ID:FSvxueqS
スティングってよく知らんから調べてみたけど、
DSやwiiに出る事によって増えるという点じゃ、期待できないな。

どこでだしても一緒って感じ。
725名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:32:49 ID:yYa2v2lB
昔はお前みたいに任天堂ハードで出すからという理由だけで
スティングを支持していた任豚が多かったんだよwwwwwwwwwwwww
726名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:45:24 ID:ZUqL87f2
>>710
ヒューマンの元社員が作った会社がスパイクと元気なんだっけ?

ghm好きだし、スパイクから出るNO MORE HEROESに期待
そのためにWiiが欲しいな
マリギャラとかも一応買っちゃうんだろうけどさ
727名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:48:46 ID:RDAXzMCS
>>721
何故売れないと言い切れるんだ
というか何に対して売れないと言ってるんだ?
728名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:25:17 ID:u+21L1lO
>>719
ルーンは面白かったお。
PS2のは一個も買ったことがないが。
729名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:30:00 ID:u+21L1lO
>>716
多少の品切はいいと思うんだよ。
でも再販一ヶ月後っていうのが遅くないか?って話。
なんとかうまく早く再販出来るようにならないもんかね。
このままじゃ200万人ぐらいがDQ9難民になるぞ。
今のDQは「じわ売れ」じゃなくて、初動型になっているから。
任天堂は100万を三回出荷すればいいとか思っていても、
ファンはPSの動きになれているから、最初にどばっと
買いに行く。
予約してるのに、買えないとかあったらたまらんよ。
730名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:31:25 ID:u+21L1lO
>>726
NO MORE HEROESは面白そうだよね。
731名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:37:48 ID:ZUqL87f2
>>730
うん、シルバー事件
花と太陽と雨と
killer7
と来て、次はNO MORE HEROES

期待しちゃうな
732名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:44:56 ID:f1qI8eh+
>>730
ノーモアは
Aボタン攻撃、必殺技がリモコンスイングってアクションが
かなり期待できそう。
雰囲気も結構GTA臭するし。
・・・でもその期待を裏切っちゃうのが51なんだよな
733名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 22:48:20 ID:gVn0aZbA
VCでベースになる収入を稼いで、パッケージで増収分を稼げる状態であれば、
きちんと面白いものを開発しようというメーカーなら黒字になるんじゃ?

結局は作ったゲームの面白さでしか判断されないもんな。
734名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 23:22:56 ID:Zn3FXO1j
>VCでベースとなる収入を稼いで
まぁ言うだけなら簡単だよね・・・
735名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 00:10:02 ID:Ju1OITEr
>>728
デッキに入るカード制限がないせいでバランスはむちゃくちゃだったけど
おもしろかったよな

そして2で別物のゲームになりシステムが崩壊

なにをしたかったんだ?あれじゃユーザーついてこないの当たり前
プレイスタイルも3Dになってキャラがきれいにとかそんなのどうでもいいのに
普通のアクションゲーム遊びたいんじゃないのに

何が支持されたのかっつーのを考えてない悪い例
736名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:56:34 ID:ULGZwK0n
>>735
ぐ、ルーン1がとても面白かったから2も買って、
そこで積んであるんだが怖い物みたさにやるべきか・・・。
737名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 22:51:59 ID:DRkKYsmY
今日、GEOに行ったらWiiソフトがいろいろ品切ていた。
仕入れてくれないねえ。
738名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 22:55:45 ID:+ww23wk1
Wiiの路線はゲームとして非常に健全。
面白い遊びを思いついたらすぐに形に出来るからな。
時間のかかる映像の作りこみを必要としてない関係で。
739名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:33:14 ID:DRkKYsmY
249 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/01/31(水) 23:22:12 qD4BCwQM
コナミ、wiiで大量のソフトを計画中?今週発表も
http://blog.wired.com/games/2007/01/rumor_a_bunch_o.html

なんかきた
740名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 23:38:26 ID:DRkKYsmY
>>738
技術の進歩が必要で、日本がデジタルコンテンツで
勝ちたい気持ちも解るけど、正直、国民の財布の中身が
ついていってないと思う。
TVを使う家庭用ゲーム機じゃなくて、もっとPCとか、アーケードとか、
映画とかの分野で金を使って、その技術を流用する
形に持っていかないと駄目なんじゃないかと思うんだけどね。
日本の映画産業も一回再編して合併すりゃいいのに。
ゲーム会社も正直多いと思う。
741名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 03:08:39 ID:88B6UrDz
コナミスポーツクラブWiiが出るに違い無い
運動っぽいミニゲームに消費カロリー表示させるだけで米国でバカ売れ
日本でも今のWii客層なら売れる
742名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 03:14:17 ID:nlzrBH5u
>>741
むきになってやる自分も自分だが、Wiiは本当に
汗をかくからな。
オリンピック系とかどうなるのか期待。
743名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 03:15:57 ID:nlzrBH5u
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rccj/index.html
ふとクッキングママのページを見たんだが、
>友達や家族とワイワイ作ったり、対戦したり。
>ひとりでだって、CPU対戦が可能です。さらに、
>対戦を進めていくとキッチンを彩るアイテムが
>ゲットできますよ。

ちょww料理対決する幼女ww
744名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 09:25:53 ID:kOur5IVQ
>741
マーシャルビートは、カレンダーが手動更新な点だけで秋田。
動きも単調だし。2も買ったけど。
あれをちゃんと作り直して欲しいなぁ。
745名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 13:52:53 ID:nlzrBH5u
今月はGCからの売れ筋ソフト NARUTO-ナルト-
疾風伝 激闘忍者大戦!EXが2/22に発売される。
今のところサードの売り上げトップはDBZの7万。
一応データ
2005の売り上げ
NARUTO−ナルト− 激闘忍者大戦! 4 GC 2005/11/21 273,850

自分の予想では初動は問屋がしぼってきてDBZと
同じ10万以下。そこから品薄でもっと売れそうなのだがWii本体が
売り切れで3月までに15万。年末までにじわ売れで
30万と予想。
Wii本体がもっと加速度的に出荷されれば年末までに50万。

今週、Wii本体の入荷がザラスですら無いってね。
任天堂だめぽ。
746名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 13:53:35 ID:nlzrBH5u
売れ筋ソフトの続編つーのが抜けていた。
747名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 13:55:36 ID:82mTgM9E
現状は任天だけが儲かってる。
サードはもう引きまくりだよ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
748名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 13:58:40 ID:WZk3GyQ/
バンナムは本気で思ってるだろう。子供市場
を多少、握っていてもゲームじゃ二番手扱いだし。
749名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 14:00:47 ID:nlzrBH5u
うっわー、新作予定が出ていた。
『ジーワン ジョッキー Wii』(Wii版 コーエー)3月15日発売
http://www.gamecity.ne.jp/wii/g1_wii/
任天堂のサイトは本当に使えないな。
リモコンを鞭に、ヌンチャクを手綱に模した
コントロールを実現。
お家でゲーセン感覚か。


750名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 14:02:50 ID:8hT1nfW8
お前は何を言ってるんだ
751名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 14:09:55 ID:/AB29QYH
それでもPS陣営で大金つぎ込んで10万本よりは任天堂で安く作って小銭を稼いでるんだよ
752名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 14:49:33 ID:nlzrBH5u
>>751
だからんかね、コーエーのソフトが任天堂サイトの
発売日予定に載らないのは。
なんか一月中旬に発表されているのに、http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html
で華麗にスルー。
といってもFEやナルトでさえまだ公式サイトが出来て
いないから、サイト運営者が間抜けなだけって気もするが。
753名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 14:51:58 ID:8hT1nfW8
あーそういう意味ね
納得。
ナルトはタカラトミーだから任天堂は関係ないが
FE公式はちょっとオープン遅すぎだな
丁寧で見やすく作ってあるけど、公式オープンいっつも遅いな
754名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:50:37 ID:LU6MWL++
しかし蒼炎の時は公式OPENは相当早くなかったか?
なんか理由があるのかねぇ……
755名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:20:33 ID:lRfEr29Q
黒字か

ボンバーマンランドWiiを出すハドソン
桃鉄も出せば確実
756名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 21:35:00 ID:gnebjSjQ
>>755
桃鉄は、近年の流行を読んで「気軽に中断・再開できる、ちょっとした時間にできる」
というプレイスタイルになっていたら良いと思うんだが
例えば、再開時には中断前のトピックスを読み上げたり
年数の少ないモードで稼いだ資金を何らかの形で保存したりとか
757名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 22:21:08 ID:ullj1WkG
それなりに本体が売れてきたから
サードも利益出せるんじゃねーの?

wiiの強みって
任天堂がハードの売り上げを伸ばすような
ソフトを次々に出すから
売り上げの分母が増えるってのはいいわな。

でも、発売時期やジャンルによっては
最強のソフトメーカー任天堂と
戦うことになるわけで、
手を抜いたら即死ってのは厳しいな。
758名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 00:33:43 ID:5DiE7zKy
>>757
スーファミ中期からやたらRPGが増えたのもそこらへんが原因かもな。
アクション出して下手にマリオシリーズやカービィなんかとかち合うよりは多少開発費かかっても任天堂があまり出さないRPGでって感じで。
まぁそれはそれでFFやDQともろにかち合うんだけど。
759名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 01:35:12 ID:EshZrO6g
64GCと任天堂ハードにRPGが出ないから、
任天堂が作った据え置きRPGがどうぶつの森。
元々ネットワークやコミュニティーツール前提で
作られたソフトだから(確か64DD用ソフトだった)、
元のコンセプトであるネット対応をしてDSで出したら
300万ヒットになった。
それが今度は「Wiiで会いましょう」。
それに正面切って戦いを挑んだのがEAの「ぼくシム」。
日本のRPG制作会社は、今度は任天堂とEA相手に
闘う事になる。
任天堂ハードにソフトを出していなかったことで起こった
ブランド力の急落は勢力図を変えているね。
760名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 01:50:08 ID:EshZrO6g
Sonic and the Secret Rings Extended Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=yCplzkpFeCo&eurl=
ソニックはやった事がないんだけど、面白そうだね。
761名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 02:47:21 ID:4cdXkUhC
でもサードは逃げてばかりじゃだめだと思うんだよな。
任天堂がセカンド使ってじゃんじゃんソフト出してきてるし、そもそも任天堂の弱いところがRPGくらいなら
サードの出すソフトが更にかぶっていくんじゃない?DSで利益出しやすい状態にあるんなら体力あるうちに
自社の強み増やしてかないとばたばた潰れかねないと思う
762名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 02:56:31 ID:d7qouAdn
>>756
それってケータイで良くないか?
763名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 03:36:26 ID:EshZrO6g
カドゥケウスZ 2つの超執刀
http://www.youtube.com/watch?v=NPEkilO5kgY

スイングゴルフ パンヤ
http://www.youtube.com/watch?v=8Ht3gvjeYgI

ソニックと秘密のリング
http://www.youtube.com/watch?v=yCplzkpFeCo

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
http://www.youtube.com/watch?v=qTaWsyZ2_24

NO MORE HEROES
http://www.youtube.com/watch?v=NgyxA-nzJCU&mode=related&search=
764名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 16:59:23 ID:uTYimQ6v
一応、ガセかもしれんが2chの噂。
DQS、3月29日。
765名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:01:48 ID:1DtA0dZR
2chソースて
766名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:08:00 ID:uTYimQ6v
>>765
たまに書きっぱなしのリークがあるから、一応な。
767名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:09:15 ID:1DtA0dZR
>>766
207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [] 投稿日:2007/02/02(金) 14:50:25 ID:7DunBqnK0
3月29日発売決定

これじゃないよな・・・?
もしこれなら、くだらん事広めて混乱させるのはやめてくれ
768名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:16:14 ID:uTYimQ6v
>>767
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 165
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170238011/l50

643 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/02/02(金) 15:22:26 GBbFjFPq
>>641
DQSの発売が遅れそうだなあ
662 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/02/02(金) 15:58:01 o5YGVbcs
>>643
3月29日発売決定

そんな噂って書いているんだから、かっかすんなよw
769名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:17:48 ID:1DtA0dZR
店員スレの引用自体がDQSスレからの引用だろ・・・
770名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:18:07 ID:uTYimQ6v
ただの名無しのようだと、店員スレのやつ、
書き方一緒だな。
771名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:19:16 ID:1DtA0dZR
まぁ俺も言い方が悪かったのは謝るが
こういうのはマジ転載すると既成事実かのようになって混乱するんだよ
772名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:19:58 ID:uTYimQ6v
いや、たまにリークがあるから一応、書いて
おいてんのよ。
2ch情報をそんなに気にすんなよ。はげるぞ?
773名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 17:23:47 ID:uTYimQ6v
>>771
ああ、それはあるね。
だから2chの噂と書いたわけ。
でもたまーーーにリークがあるから怖いんだよね。
なんかしらんがDQ9もリークがあったんでしょ?
まー、DQSの発売がなくても、FF12DSが2007.04.26
だから、スクエニファンはwktk出来るね。

774名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 15:16:27 ID:nURiUL3r
っ下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
775名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 21:07:34 ID:+shF0IQY
>>772
世界樹プレイヤーなのでhageまくりですが、何か?
776名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 15:10:48 ID:4fCH46NS
>>775
あれはhageる。
777名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:35:59 ID:NgKFd5g6
564 名前:ゲム屋オブザデッド ◆4HrijVEnOM 投稿日:2007/02/04(日) 23:41:48 XOTNz35A
>>561の続き

PS3新品  売上本数 17本  売上金額 10万  粗利 1.3万
売上ベスト
@エンチャントアーム AAC4 BGENJI BガンダムTiS 残りは各1本なので省略

360新品  売上本数 38本  売上金額 23万  粗利 2.3万
売上ベスト
@GoW Aアイマス(限定含む) Bソニック CN3ベスト Cゴッドファーザー 
Eロスプラ Eブルドラ EウイイレX 残りは各1本なので省略

Wii新品  売上本数 112本  売上金額 55万  粗利 6.6万
売上ベスト10
@はじWii AWiiスポ Bおどるワリオ CゼルダTP DDBZスネオ
Eポケモンバトレボ Fレッドスティール Gエキトラ Hエレビッツ Iカドゥケウス 

ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 166
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170474283/l50
778名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:38:03 ID:fhKCKoM0
wiiは発売したばかりだから
まだ分からんけどDSはで出してきたな
売れてるソフトメーカーと
厳しいソフトメーカーとの差が
779名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:53:02 ID:NgKFd5g6
そうだね。
DSはロングランが多すぎて、例えば棚が50だと
すると、それの35ぐらいを任天堂が占めていて、
15をサードが取り合うかんじ。
知育・ぼくもの・ロックマン・FFDQぐらいまでは
棚を確保してくれるけど、他のが難しい。
うちの近所じゃ逆転裁判ですら、しょっちゅう
品切で面だしにすらなっていない。
かといって棚を増やすかというとそうでもなく、
サードが一生懸命にソフトを出していて売れない
PSPの棚とかが広かったりする。
見極めが遅いっていうのは商才が無いってことだから、
仕方がないよね。サードも小売りも。
780名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 00:57:01 ID:fhKCKoM0
>>779
PSPの棚はPS2の棚をを削って
増設した感じなんだけどな
PS2って以前よりだいぶ少なくなってるよね
781名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:04:42 ID:NgKFd5g6
>>780
うちの近所のフタバはWiiを削ってそこに
GCを持って来て、PS2増設ww
ワゴンに入れても安値にしても減らないまま
最後の年末が過ぎ去って、在庫がヤバイとみたw
PS系ワゴンは1台から2台に増えた。
Wiiの隣にGCっていうのはいい手だが、
普通はDS増やすだろwと思った。

そんなPS系棚はスルーしてDS棚を見て、逆裁品切で
切れる自分。新品も中古も無いってどういうこっちゃ。
782名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 01:56:46 ID:phjV5zAV
サードは地方では全くCMが流れてない現状をまず考えるべきだと思う。
CMを流せって事じゃなく、CM以外、ゲーム雑誌以外でのプロモーションを。
783名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:47:14 ID:NgKFd5g6
http://takoweb.com/~kingest/html/GC.html
16 NARUTO ナルト 激闘忍者大戦!3 トミー 04/11/20 89,141 22.21% 401,426

今月、続編が発売するが、どんぐらいいくかね。
784名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 03:51:07 ID:NgKFd5g6
>>782
今、ファミ通をdsWii客が読まないから、難しい
だろうね。ニンドリとか、コーエーの麻雀とか
なんか馬のやつとか出るのに、スクエニが
ページを取るようになったら、隙が無くなったw
小さい記事のみ。
64GCとソフトを出し続けてきたマーベラスは
数ページあって、ごひいきにされているが。
785名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 15:36:31 ID:NgKFd5g6
Wii 三国無双Wave 動画
http://www.gamevideos.com/video/id/6013
786名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:17:49 ID:mEA089WA
せめてドラクエ9がWiiだったらな
ソードじゃ弱すぎる
787名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:30:17 ID:NgKFd5g6
今の所強力なRPGは30万クラスFFCC、DQS。
100万グラス、どうぶつの森。
うまくいけばミリオンヒットのぼくシム。
ぼくシムは広告展開次第でミリオン行くと思う。
ただEAが日本でまともに広告が打てるか謎。
ぼくシムだけは販売任天堂にした方がいいんじゃ
ないかと思うよ。
あれは売れないともったいない。
でもきっと売れなくて10万クラスになるんだろうな。
海外では200万とか売れそう。
788名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:33:51 ID:5n9EgP4I
ぼくシムが海外200万て
ああいうデフォルメ系キャラは受けないのかしらんのか
そもそも海外市場じゃあとっくにシム市場なんて開拓されきっとるわ
789名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:46:54 ID:RthdIeov
>>788
ぶつ森とか普通に売れてるみたいですが・・・
790名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 18:49:03 ID:026mcaF2
>>789
ぼくシムはシムズであってどうぶつの森じゃない
791名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:05:22 ID:NgKFd5g6
いや、デフォルメが受けるか、受けないかって
いうのが論点でしょ?
論点ずらすなよ。
792名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:07:11 ID:g3beL1Ob
1万本も売れるかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:10:04 ID:026mcaF2
>>791
ぶつ森は例外かと
北米、欧州ではリアル系が主流。
デフォルメ市場なんて定義は出来ないが
同じ分野としてアニメゲームの市場は小さく、受け入れられない。
シムズとして開拓されてる市場で
デフォルメされてるから違うゲーム
だから売れる、なんて希望的観測は机上の空論ましてや200万て・・・
794名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:12:03 ID:NgKFd5g6
・アメリカでもぶつ森は売れている
・デフォルメキャラが売れる土壌はある
・あとはゲーム性だが、シムズという安定パイの
システムをデフォルメ再利用

ここでシムズゲーマーは「シムズ市場はもう終わって
いる」という。しかしWizと同じで、その市場が終わって
いるのではなく、マンネリに感じさせるなにかが原因だった
のかもしれない。世界樹がDSでプチヒットを飛ばしたように、
ぼくシムも「デフォルメ×古典システム」で、ヒットする可能性がある。
795名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:15:50 ID:026mcaF2
>>794
シムズはまだまだ現役
だからこそ不可能なんだ。
Wizみたいに廃れているものならそれを土壌に出来たかもしれんが
現在進行形で売れてるソフトにそんな原点回帰もクソもあるまい。
つかシムズに原点回帰も何もないぞ。
あくまで一番最初のノウハウを忠実に3D化してきたゲームだしなぁ。
シムシティみたいに「SFC版と違って難解だから今のシムシティはできない」
なんてゲームでもなかろう。
796名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:20:39 ID:026mcaF2
まぁプロモ打てる任天堂が出すべきってのは同意だけど。
こういう疑似生活シミュレーションゲーって購入層が幅広いから
それこそ人に目にかかる広告出さないと効果ないしな
797名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:22:16 ID:NgKFd5g6
>>793
だからサードはその「ぶつ森は例外」の何が例外
なのか考えないといけないのではないだろうか。
例外例外任天堂は例外とか言っていたら、コンシューマー
ではもうゲームが出せない。
vistaで出せばいいとも言えるが、それは業界が
潰れろというのと同義語だし。
EAが取った戦略が「デフォルメシムズ」なわけで。
ちなみに私はぼくシムに期待している。
任天堂のシムシティーしかやった事がないけど。
やらなかった理由はEAが任天堂ハードに特化した
ソフトを出していなかったから(移植ばっかりだし)。
あとネットが使えないとか不備が多かった。
「ぼくシム」はEAが初めて任天堂ハードに特化した
ゲームなんじゃないかと思う。
798名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:24:11 ID:NgKFd5g6
>>795
シムズってまだ現役ソフトなんか。
PS2とかいろいろ乱発されていてわけわかめとか
思っていたからしらんかった。
メインはPC市場ってとこか。
799名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:29:08 ID:026mcaF2
>>797
「未知への追求」と「リアリズム」は別
任天堂の何が例外かというと
膨大な量のプロモーションを打てる財力、それを売れずとも売り続ける体力にある
他社がお料理ナビの亜種を出したって売れない理由と同じ。
「任天堂が特別といってたら何もできない」んじゃなくて
任天堂は本当に特別なんだよ。
スペック原理主義がマジョリティとされていた携帯機市場の進化の中で
あえてロースペックでなんとなくデジャビュを感じてるタッチペンを採用して
それを市場に放り込むなんて絶対に任天堂しか出来ない。

>>796
PC市場だな
年3ぐらい拡張パックリリースされてる。
800名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:38:25 ID:uNCaYA9C
アニメゲーム市場は吹き替えで損してる
801名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:54:40 ID:3bto578I
>>791
ポケモンがあんだけ受けるんだからデフォルメも充分受け入れられるだろ。
802名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:57:50 ID:026mcaF2
まぁ何が言いたいかというと
「ある程度客観的に見て成功できる可能性もそこそこある」
って挑戦が一番大事。
今のサードはある程度の挑戦どころか
ゲームしての挑戦は全くしないな。
サードの挑戦といえば二番煎じ知育、幼児向け。
世界樹みたいに「コア用ソフトがなく、市場規模を考えると十分コア層の実在を把握できそう」
こういう挑戦が大事なんだよな。


任天堂の挑戦は客観的に見て
ほとんどの人がWiiDSの勝利の予想してなかった。
その中で勝ち残ってきた任天堂は特別以外の何でもない。
これは任天堂にしか出来ない戦い方だな。
803名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:02:22 ID:4tM54HAv
サードはゲーム市場に悲観的過ぎるのな。
まあ、ぞくぞくと吸収合併やら、潰れていった経緯があるから、
保守的になってしまうのも理解できるんだけどさ。
804名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:15:45 ID:RthdIeov
>>803
驚きや新鮮さが命の娯楽産業で保守的になったらお終いだろう
革新的なのばっかでも困るけどさ
805名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:38:51 ID:q8gPJRKW
俺の話を聞け、反論は許さない!
なんでこうもずっとオレのターンじゃないとイヤだい><が多いんだろ。
806名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:40:51 ID:026mcaF2
議論なんてそんなもん。
柔らかい掛け合いが双方できるなら
そもそも議論なんかに発展しない。
807名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:42:04 ID:av42LZwJ
革新的なのばっかでいいよ。
でもリモコンを振ったら一定の動作で棒を振る、
みたいな革新さは不要。それは任天堂だけがやってろ。サードはやらなくていい。
808名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:07:21 ID:/d24F2AS
>>807
うん、ナムコはいらない子。
809名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:41:27 ID:DOjaghKe
ナムコもアーケードで実績あるんだから本来は期待できるはずなんだけどねえ…
810名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:10:54 ID:GRe1JB2q
ショートストッパーといえば
811名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 03:14:28 ID:WmITSqxE
wiiで塊魂やりたいのに…
812名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:35:01 ID:nO/IAbBS
三国無双Waveが動画を見るかぎりではリモコン
一個でプレイしているみたいなんだけど、操作は
やりやすいのかね。
813名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:38:42 ID:VLDFgSgQ
>>812 
振りだけで無双作ってみたらアホみたいに叩かれたから、
普通移動+振りに作り直してるとの話。
814名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:42:04 ID:elmuh/aX
本当に素材を大事に育てることをしなくなったな…
815名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:42:22 ID:qxsLA7v7
ネクロネシアはどうみても最低です
816名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:54:04 ID:R5wxB0Ri

ベネッセ、小学生向けにニンテンドーDS対応の学習ソフト2製品を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=152130&lindID=1
817名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 14:54:52 ID:pTzA9p8x
とりあえずガチで儲かるサードはサイバーガジェット
818名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 20:31:59 ID:Pdwlz0BJ
ま、その〜儲けるのに一番近い位置に居られるのが
Wii市場であることだけは確かだな。
もう、PS3とかじゃシンプルシリーズもシンプルじゃなくなっちゃうわけだし。価格面で。
819名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:43:03 ID:tnNocM7I
>>813
そうなんだ。
ネクロネシアみたいに普通の移動+剣(棒)振り
なら、面白いから予約して買うな。
早く雑誌とかに載らないかな。
820名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:46:09 ID:zipGRYx9
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/06/news080.html
>アトラスは2月6日、2007年3月期連結の業績予想を上方修正し、
>経常利益が6億6000万円になる見通しだと発表した。
>従来予想は4億5000万円だった。ゲームソフトが好調なため。

>昨年7月に発売した「ペルソナ3」(PS2)が予定を上回り出荷本数が伸びた上、
>1月に発売した「世界樹の迷宮」(ニンテンドーDS)の出荷が計画を大幅に上回る見込み。
>また米子会社が発売した「TRAUMA CENTER SECOND OPINION」(Wii)が20万本超を出荷するなど、
>家庭用ゲームソフトが好調だった。


海外でカドケ20万本強
821名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 07:49:16 ID:jWYvk4f6
アトラス 終わったな

中堅メーカーとしての役割が。
822名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 13:30:04 ID:O5mREd9p
メガテンの子供向けじゃないのが出るのがメジャーハードだと思う
823名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:47:38 ID:tnNocM7I
>>822
SSにはソウルハッカーズが出て、それがPSのより
面白かった件。
824名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 14:48:19 ID:tnNocM7I
カドケ買ってこようかな。
825名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:04:50 ID:9Z5ivAz+
>>822
じゃあ旧箱はメジャーハードになってないとおかしいな
アトラスはなんにでもメガテン出すぞ
826名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 15:13:36 ID:qwusAp1t
NINEがぽしゃって、IMAGINE(だっけ)が酷い事になってるらしいな。
827名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:50:12 ID:IIo5WL4d
>>825
何にでもって64とGCには出していない。
それが今のアトラスの没落に繋がっているわけで。
だからポケモン、スマブラ、ナルト(GC)世代は
アトラスを全く知らない。ニンドリとかで特集ないし。
そのあたりで育った親戚の子供達が成長して
きたから「そろそろRPGでも」とか思っていたら、
Wiiになっていきなり全員「トワプリ!トワプリ!」
任天堂の地引き網計画は順調です。
828名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:51:53 ID:YLLNCBHf
没落はねーよ
負けハードん時の任天堂でソフト出してたのは
牧場物語とバンダイ、トミーのキャラゲしかねーだろ。
829名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:54:36 ID:y5XUM+sB
>>827、まったく関係ないw
830名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 15:56:47 ID:JrL9McSl
アトラスは昔からこんな感じじゃねーの?
831名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:04:58 ID:IIo5WL4d
>>828
はいはい、没落してない、没落してない。
アトラスは有名な会社だね。
832名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:07:26 ID:YLLNCBHf
アトラス自体は没落してるけど
任天堂ハードで出してこなかったから没落してる訳じゃないと言いたいだけなんだが。
833名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 16:19:04 ID:IIo5WL4d
データベースみたけど、SSのデビルサマナーより、
PS2のノクターンの方が10万本も売り上げが少ない。
それでマニアクスというおまけ商法に走ったのか。
SSのサマナーでアトラスから離れた知り合い、
多かったもんな。
トラウマセンターセカンドの20万がヒットといわれた意味が
良く分かった。
834名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:18:07 ID:6VinoFYI
>>832
ただ、いまだにわからんのが、ナムコとかコーエーみたいな
「ソニー大好き!プレステ大好き!他ハードにはあからさまに手抜きでOK!」
っていう会社が軒並み赤字で、任天堂含め多方面外交した会社は
経営状態が良好なケースが多いんだよなこれが。
835名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 21:20:17 ID:62QHySWI
いや実際世代交代中だしなぁ
いつまでも全盛期PS2市場に縋ってる会社はボロボロ
836名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 08:46:36 ID:uIXlYnsA
ナムコってあの縁日の達人出してしまったところでしょ?
潰れればいいと思うよ。
837名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:19:03 ID:bL+UgBN+
>>834
アトラスはPS2よりも箱に力を入れすぎたのが失敗の原因だろ
838名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:41:53 ID:/MMrbZ4w
それでもアトラスは復活の兆候があるだけマシ。
ハドソンとかタイトーとかは…ウッ。・゚・(ノД`)・゚・。
839名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:43:54 ID:5fqit80F
ハドソンはかなり調子いいみたいよ
DSで出てるパズルもの、ハドソンもの多いし
ああいうのと携帯コンテンツで調子いいらすぃ
840名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:45:10 ID:yIEhkPlM
ハドソンはマリオパーティーで食っていける
841名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 21:23:20 ID:AguemFm7
>>838
んなこたーない。

ハドソンの4―12月経常益2.3倍、DS向け好調
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20070127AT2E2600Y26012007.html
842名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 02:29:22 ID:t43qazF8
>>841
ケータイでソフト出す方がよさそうだw
843名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 05:58:49 ID:jtVA7ZNH
ハドソンこのラインナップを見てどう思うか。
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/index.html
あえて何も言わないが、本人ラジオを聴く限り高橋名人が相当関与しているのは確かなようだ。
844名無しさん必死だな
タイトーはまず、VCにカオスシードを出してくれ
話はそれからだ。