【カルド】バンダイナムコゲームス【回収】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ300程度のレスで墜ちたとかクソバカスw
バンナムには何の思い入れもないが一応立てとく

公式 http://www.bandainamcogames.co.jp/
親会社 http://www.bandainamco.co.jp/index.html
その子会社 http://www.bandai.co.jp/ http://www.namco-ch.net/

関連株価 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832+7552+4325+3725+7865+7835+7974+6952+6760+6927

バンダイナムコ http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
バンダイ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83o%83%93%83_%83C&o=K
ナムコ http://page2.xrea.jp/tgrep/?q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3

前スレ バンダイナムコゲームス★1.6 NAMCOBANDAIGamesInc.
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163415167/l50
2名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 18:38:56 ID:BFULGk28
バンナムのこの件は箱○ユーザーや箱○に対する嫌がらせだったんですよね?
だってバンナムはPS3派だしねw
3名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 18:41:46 ID:aX3RZUus
バーニングフォース2 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? ?
4名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 18:46:59 ID:D3SmkAQj
アイマスとかトラスティルベルがかなり心配なんですけど・・
5名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:03:56 ID:CNE/zozf
>>2
箱○輸入してるのハピネットじゃなかったっけ?
6名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:40:59 ID:vbDqCPjI
205 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/19(火) 00:18:57 ID:TO8b/KkB
やっぱり、任天ハード向け開発は(ティルズ関係すら)
メインスタッフは5名で半年でソフト一本がノルマ
ってのが、全ての元凶の様な。

こんな製作体制じゃパクリゲーか、キューブとかの
ような作り込みが甘いゲームしか構造的に無理だわ。


で、任天堂の窓口担当が、何でウチが他のメーカーにまで
この内容でライセンス出しても大丈夫ですよね?
と頭下げに回らにゃならんのだと激怒すると。
上からの許可も出たし、マジもうこれ以上申請受けねーよ!!
ぶぶ漬け出してやるから、半年は来るな!と説教しだすのは、
本当にカンベンして下さい、本当に死に掛けましたので。orz
7名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:04:43 ID:DnZ+TuGU
※一応立てておくけど保守できないようだったら家ゲーとか株板とかのスレに疎開してて

バンダイナムコゲームス
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1143449591/l50
【7832】バンダイナムコホールディングス NAMCO BANDAI Holdings Inc.★1.4 関連:バンナム バンダイナムコゲームス【20061126-
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1164546705/
【7832】バンダイナムコ★14【何が1周年だタコが】
トラックバック:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1162307665/l50
8名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:39:56 ID:ICufrYCS
で、任天堂の窓口担当が、何でウチが他のメーカーにまで
この内容でライセンス出しても大丈夫ですよね?
と頭下げに回らにゃならんのだと激怒すると。
上からの許可も出たし、マジもうこれ以上申請受けねーよ!!
ぶぶ漬け出してやるから、半年は来るな!と説教しだすのは、
本当にカンベンして下さい、本当に死に掛けましたので。orz

このぶぶんのいみがわかんない。
9名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:50:38 ID:DcGwbA28
少なくとも任天堂とナムコの仲が悪いことで利益を得る人が
ゲーハーに来ているということ
10名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:56:19 ID:VIGRJxH3
>>8
解読してみた。

で、任天堂の窓口の人が、「何でうち(任天堂)が他の会社(出版社など版権関係)に
『こんな出来だけどライセンス出して大丈夫ですよね?よね?』と
聞かなければならないような(低クオリティの)ゲームを出すのか」
と激怒することになると。
「任天堂上層から断る許可も出ました、これ以上タイトルの申請は受けません。
とっとと帰れ、半年は来るな」と説教しだすのは勘弁してください。

こんな感じか?
11名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:46:13 ID:oBrZAvza
どこぞの企業様へ
どうぞ「バンダイナムコホールディングス」を回収し生き返らせてください
もしくは、それが難しいのく…この先ユーザー共々苦しむくらいならば「楽にしてあげてください」お願いします
12名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:50:48 ID:XwmhflLQ
いっそナムコを回収。
13名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 05:20:45 ID:bhVGdHje
>>6
でも戦士達の軌跡とか、ガシャポンウォーズとかの良作が出てるけどなぁ・・・G C で 。
合併後になんだかヤバイゲームがボロボロ出てきてるってのは見事に弊害が出てるってヤツですかそうですか。

でも、番組中、いわっちが顔を顰める程ヒドいゲーム出したり
ライセンス断る許可出る程に金かけなかったり手を抜いたりしてりゃ
それこそまさに自 業 自 得 じゃね?
14名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:18:49 ID:xrXOKbYs
レーベルはバンダイとナムコで分けて欲しい。
どれがナムコ爆弾なのか紛らわしい。
15名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:36:08 ID:hW/uzg+b
もう落ちてるけど、ナムコ …



バンダイさん家のナムコ君
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1166537066

1 :Ψ :2006/12/19(火) 23:04:26.74 ID:j6xBahAo0
このごろ少〜し変よ〜♪ ど〜したの〜か〜な〜

Wii → 縁日     →死亡(任天堂社長激怒)
XBOX360→ カルドセプト →死亡(MSから怒られる)
PS3 → ガンダム   →死亡(PS3あぼん)
DS  → テイルズ   →死亡
16名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:39:54 ID:+bjvs8vV
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/
>「ガンダム無双」PS3 バンダイナムコ 2007
17名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 17:55:12 ID:o6Ak06h8
ギャグですか
18名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 17:56:05 ID:AYsMiqJq
バンナムとかもう明らかにネタ会社だろ
19名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 17:58:37 ID:o6Ak06h8
あのバグドセプトのナムコとふぇいたる☆いな〜しゃのコーエーの強力タッグ!
20名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:03:44 ID:UET1EMoq
ムムって発音しにく過ぎだろ。
21名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:43:00 ID:pfl+z1ZZ
売り上げを考えたら5人は妥当だろ。
22名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:45:34 ID:gxFhYrSE
>>20
そんなこと書いたら「ガンダ無双」で発売されるぞ
23名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:46:19 ID:upwlucSg
つーかナムコにガンダムはもう作らせないつもりですか
24名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:51:27 ID:9EdzzP8R
>>13
任天堂ハードに地雷ばらまいてるのはバンダイじゃなくてナムコの方な
25名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:00:59 ID:xXdKypSh
バンダイとくっつくことで
デビルマンやスターウォーズ、マインドシーカーを出していたころのナムコが帰ってきましたね
26名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:25:25 ID:wclYZsG/
アイドルマスターでセーブデータ絡みのバグ出したら、どえらいことになるな
27名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:44:47 ID:jgf0dzG/
>>26
オタが怒れる王蟲になって大海嘯が起きます
28名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 20:41:34 ID:jqyewqOp
バグで服が透けます
29名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:34:48 ID:B9EnYCAB
アイドルマスター稼動/撤去店舗情報スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1163389763/105-

●アイドルマスター 業務用 THE iDOL M@STER (THE iDOL MASTER)
◆'05 H17年07月 26日業務用全国正式稼動。
◆'05 H17年08月 1.01Verアップ。 ◆'05 H17年09月 1.20Verアップ。 ◆'06 H18年07月 1.30Verアップ。
◆06 H18年12月20日と21日、全国のゲームセンターでアイドルマスター大量撤去予定(全脳トレーニングゲームにソフト入れ替えのため)
30名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:51:45 ID:jqyewqOp
さすがナムコだな
脳トレでアイマスを駆逐かw
31名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:44:44 ID:6tX+TNva
>>24
むしろGCでのバンダイ…というかベックはかなり頑張ってる方
軌跡→ガシャポン→ハンマーで固定ファンもついてきた感じだし
32名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 02:26:53 ID:MVVRAe8Y
>>26
360についていくヲタは少ないので無問題
33名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 04:26:24 ID:zb1I0Xf0
いまのナムコのブランド力は
ファミコン時代のジャレコを彷彿とさせるね。
34名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 04:34:41 ID:PFSTiJgE
namcoっていう名前の時点でだめだ
35名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 04:45:50 ID:pSi2udJn
しかしソニーの目論見通り
Wiiの発売週はテイルズで売り上げ首位
ブルドラの発売週は連ザで売り上げ首位
この辺が固定ファンのいるバンナムの強さだな
36名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 05:28:18 ID:cyl81xox
バンダイナムコレーベルで出るナムコのクソゲー爆弾を見極めて回避する方法ってある?
37名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 06:48:10 ID:f3o375Ks
>36
バンナム製品は全部スルーしろ。
38名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:57:22 ID:TIC4Iqzx
バンダイ
ナムコ
ゲームス
39名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:17:14 ID:Gb9F47er
>>26
カルドセプトサーガを回収させたファンという前例ができちゃってるから
今後はファンは泣き寝入りせずに徹底抗戦するかと
40名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 03:13:19 ID:gEwNNLaR
いや、今回の件だってMSが動いてくれなきゃ
ユーザーは実質何もできてないよ。泣き寝入り。

バンナムは完全スルー黙秘を守ってたでしょ。
こんな糞会社の社員全員死ねばいいのに。
41名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 04:38:25 ID:14sTad4Y
ゲームの出来とか不具合関係でバンナムを叩くのは多いに結構。
カルドセプトとかは弁護の余地も無い。
ただ、その原因としてハードメーカーとの不仲話とかを捏造して
煽るのはいかがなものか?最近のネタはひどすぎて笑えない。
ハードメーカーと不仲になってほしい、組織が腐っててほしいと
妄想するのは勝手だが。
某衣川の件以後、緘口令が敷かれて火消しが余りいない事を
いいことに関係者を装った根拠の無い捏造ネタとその引用ネタ
が氾濫しすぎ。
42名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 06:26:11 ID:5qN2LpVC
任天堂に散々糞ぶっかけといて何言ってんだか
43名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 07:08:17 ID:JM/U33lj
>ただ、その原因としてハードメーカーとの不仲話とかを捏造して

おまえの主張こそ、因縁つけてるだけじゃねぇか。
ナムコの中村がどれほど任天堂を逆ギレして嫌っていたか、よく知られた話だ。
44名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 07:18:33 ID:NZn5ZSLh
36 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/12/23(土) 22:23:48 ID:EfAnxrdE
     486 名前: 暴走機関車 [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 15:27:24 ID:uRIaSjvP0
     カルドセプトやリッジ7やテイルズ、縁日の達人など大量の手抜き作品が出回ったのは
     これのためにバンナム社内の主要部署総動員したためだと関係者が言っていた。
     そいついわく、アーケード版の原形をとどめないくらい本気で凄い出来らしい。

     ↑が本当ならバンナム狂ってるなw

狂気!アイドルマスターがオリコン10位
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166876373/
45名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 07:22:59 ID:sWKyGYhD
アイドルマスターに力は入れてるのかもしれんが
他のが手抜きなのはアイドルマスターとか関係なしに
バンナムじゃいつものことだろw

ちくしょー!大好きなカルドを!バンナム市ね
46名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 07:56:42 ID:g+9K6Scq
>>44
そんなわけ無いだろ。
バカかよ。

そんなくだらない物貼るなよ・・・・・
47名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:16:04 ID:bCh7aIjc
>>46
「そんな訳ないだろ」
俺もそう思っていた時期がありました。

だが、アイマス公式サイトで暴露された恐るべき真実
48名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:13:31 ID:Gb9F47er
どうしても箱の看板ソフトをギャルゲーにしたいんだろうな
という穿った見方をしてしまうのは俺が悪いのか
ナムコの日ごろの行いが悪いのか

>>40
少なくとも360でのタイトルに関しては判例ができたと思っていいと思う
49名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:16:50 ID:sWKyGYhD
>>48
PS系で出すつもりだったんだが
ソニーから「ギャルゲー?PS3クオリティじゃねーよ」って断られて
360になった。
50名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:21:11 ID:3Ie64l3n
>>47
だから、、、、
暴露されようがなかろうが
リップサービスだって言ってるだろうが。
51名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:25:16 ID:Gb9F47er
ん?アーケード版のアイマスはメトロ開発だったけど
家庭用版はメトロじゃなく内製なのか?
52名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 12:21:24 ID:14sTad4Y
>おまえの主張こそ、因縁つけてるだけじゃねぇか。
>ナムコの中村がどれほど任天堂を逆ギレして嫌っていたか、よく知られた話だ。

何十年前のエピソードを持ち出してんだかw
中村も山内もとっくに引退して代替わりしてんじゃん。
喧嘩してるメーカーと優先的にコラボしたりローンチ販売を
認める程、任天堂がおめでたいとでも言いたいのか?
53名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 13:02:08 ID:QFzu6yc5
>>45
大人しくセガに任せておけば(ry
54名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 14:44:18 ID:RvsVnB54
>>44
外注じゃないならアーケード版の原型をとどめないぐらい本気で凄いバグが入る予感
55名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:01:53 ID:5qN2LpVC
>>52
コラボってスターフォッ糞アサルトのこと?
ローンチってあの縁日の達人のこと?
56名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:26:51 ID:uix3ny66
>>54
おいっw
57名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:32:50 ID:TcSEzhbh
>>53
セガはセガで、PSUやらぷよやらシレンやら、
細々と色々やっちゃってるからなぁ。
シレンは大したこと無いが。
58名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:38:42 ID:Gb9F47er
>>54
内製なほうが不安だよなこれ…
59名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:03:30 ID:JM/U33lj
>優先的にコラボしたり
スターフォックスDSで宮本さんチェックを無視して発売し、任天堂と一層仲が悪くなったのですがなにか?

>ローンチ販売を認める
バンダイの顔たてて“ついで”にやらせてるだけです。
体験会でも、隅の隅。出口に最も近いところで一番目に付かないところにブースを配置してましたがなにか?
バンダイのスカッドは会場中央にちかい一等地。
60名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:25:32 ID:vQMKkNaF
>>57
それでもあからさまな手抜きはしないけどな。
61名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:54:58 ID:LsdnCxuY
>>59
バンダイがいなかったら居場所は無かったわけだな
ほんと寄生虫だな
62名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 19:03:15 ID:5DT6D6jB
>>59
DSは違うw
ナムコが止めをさしたのはGCのアサルトな
最初エースコンバット組がメインで関わると報道されていたんだが
実はエースコンバットのチームは全く関わっておらず窓際状態だったクロノアチームに丸投げされていた

そもそも前作のアドベンチャーでストーリー重視路線はひと段落して久しぶりの本格STG路線になるはずだったんだが…
63名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 00:12:58 ID:+bPnSgmF
ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた

優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる

ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗

山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた

ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる

時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社

任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化
64名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 00:18:01 ID:lrO8HyMi
縁日で任天堂怒ったの?
65名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 00:43:24 ID:+bPnSgmF
そりゃまあ・・・開発機材と一緒に参考のためにと渡した“動作サンプル”をまんまパクって製品作られたら
ブチキレもしますわ。
66名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 00:44:14 ID:UCgUwJ/+
無職になった挙句縁日かよ@さんま
一種の嫌がらせだな
67名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 01:23:23 ID:qI5hUH83
>>65
なるほど。だから内容がはじWiiに似ているわけだ。
68名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 02:36:17 ID:oXyI9t29
>>83
こうして見ると、ナムコって昔から腐ってたのね。
最近になってから、おかしくなったんだと思ってたけど。
69名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 02:58:16 ID:8PJLmWqL
スターウォーズ、デビルマン、マインドシーカーなんかは
バンダイでもここまでやらないさってぐらいうんこだったな
70名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 04:15:46 ID:CZSPDk8O
>>59

>スターフォックスDSで宮本さんチェックを無視して発売し、任天堂と一層仲が悪くなったのですがなにか?
この話し良く持ち出されるけど事実なのかい?
あんた任天堂関係者なの?

>バンダイの顔たてて“ついで”にやらせてるだけです。
>体験会でも、隅の隅。出口に最も近いところで一番目に付かないところにブースを配置してましたがなにか?
>バンダイのスカッドは会場中央にちかい一等地。
こじつけっぽいな。
わざわざバンダイ側とわけてどうこう言うネタでもないと思うが。
もうくっついてんだし。

ようは任天堂はバンダイは好きだけどナムコは嫌いってことをいいたいの?
71名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 04:30:55 ID:CZSPDk8O
>そりゃまあ・・・開発機材と一緒に参考のためにと渡した
>“動作サンプル”をまんまパクって製品作られたら
>ブチキレもしますわ。
この話も良く持ち出されるけど、何でパクりだってわかるの?
こんな事、事実かどうかなんて任天堂か、バンダイナムコの
開発者しか証明不能だろ。

「バンダイは好き、ナムコは嫌い」だけなら一意見だからまだいい。
しかしソースも定かでないような根拠の無い中傷とかに
踊らされる素人ほどみっともないものは無い。
ましてや業界人ならば言わずもがな。
72名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 04:49:08 ID:VhEbyGC1
アサルトにしても縁日にしても(あとTOTか?)
そういう噂が出てしかも
ある程度ありえない話ではないと思わせる程
ゲームの出来が酷かったってことだ
73名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 04:58:56 ID:+bPnSgmF
ID:CZSPDk8O ナムコ社員キヌガワ君、お疲れさん。

任天堂が大人の対応して問題を表面化させずに解決してあげようと手を差し伸べてるのをまたも
裏切るのかい?

その方がすっきりしていいんだけどねぇ。
74名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 05:33:33 ID:nbukfBsI
スタッフ総動員してPS2版鉄拳5DR作ってくれよw
75名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 05:56:56 ID:7nw/MSU2
ソウルきゃリバー3だったか4だったか忘れたけど
なんで回収せんかったの?
76名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 07:06:27 ID:1OeHjSAm
>>24
任天堂ハードじゃなきゃ糞地雷撒いてもいいんだ。
バンダイもナムコもどっちもどっちじゃねーか。
>>15
なんでカルドセプトがナムコレーベルなんだよ。脳みそ無いの?
テンペスト開発はバンダイ側の子会社だし。話になんない。
77名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 08:14:53 ID:1gPojuwF
ディンプスはバンダイの子会社じゃないだろ・・・
78名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 09:15:29 ID:XOhVL/nj
カルドは発表当初はナムコレーベルだったのに
その後何故かバンダイレーベルに変更されたという話を
聞いたことがあるが真偽はわからん

このスレって時々社員と思しきナムコ擁護が湧くな
79名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 09:17:07 ID:nS9Tjtb6
バンダイの子供だましゲーはどう見ても子供だましゲーだからいいが、
ナムコの子供だましゲーは大作の仮面を被ってやってくるから困る。
80名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 20:14:29 ID:Rec/5eBG
ナムコは昔からパクリメーカーで有名
他社のゲームを遊びやすくするのが得意って社員自身が言っちゃてるから
81名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 20:22:03 ID:8PJLmWqL
元ネタの遊びにくいゲームはSEGAかw
82名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 20:26:33 ID:tHifT/tP
SEGAゲーの尖った部分を取り除いたのがナムコゲーだからな。
83名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:04:47 ID:SHjAc9vc
  │  |  
_☆☆☆_
 ( ´_⊃`)   【米軍によるナムコの扱いマニュアル 】
 (  ∞ )
 | | |  
 (__)_)

1.ナムコには強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.クソゲーを出す場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したゲームは作れない。
5.身体で解らせた場合、クソゲーをロンチタイトルとして出す場合があるので気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事(スターフォックス等)は任せるな。
84名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:07:37 ID:kU14N4S5
>>77
ttp://www.dimps.co.jp/pro/list-all.html
実質的に子会社といっていいだろう
バンダイから切られたら死ぬぞこれ確実に…
85名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:17:27 ID:NNi8VIqV
>79
バンダイは初めっからキャラクター商品出してるだけだもんな。
その内の一つにゲーム(のようなもの)が含まれてるだけ。
他所とのコラボで他所のキャラクター使って地雷を掴ませるナムコはずっと性質が悪い。
でも今は開発がバンダイだろうがナムコだろうがバンナム製品はバンナム製品としか認知されないんだけどな。
86名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:20:41 ID:oXyI9t29
>>75
お金がかかるから
87名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 04:30:56 ID:vmD7WoE0
>>9
88名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 04:33:03 ID:LAX4a2/+
>>9
ソニーだな。
89名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 07:49:16 ID:8NH73rDg
脳トレやってきたが酷いな。
マジアカのモロパクリじゃん・・・びっくりしたよ。
やっぱりナムコは他社のパクリしかできないのか・・・
しかも開発途中か?ってくらい展開や画面がシンプル。
90名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 18:53:29 ID:xlDp6Ff1
そんなに脳トレひどいのか・・・
隆太とQMAを足したゲームと聞くと面白そうに聞こえるのに
ナムコが関わるととんでもないゲームができるわけか

よくわからんがナムコはアーケード業界をどうしたいのだろうか
91名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 01:28:05 ID:OloZJMBw
>>73

>任天堂が大人の対応して問題を表面化させずに解決してあげようと手を差し伸べてるのをまたも
裏切るのかい?

プッ。社員だと。それならおまえはたいした任天堂社員だな。
誰目線の物言いなのか全く意味判らんがここまで電波が過ぎると笑えるな。
せいぜい脳内でナムコをきってくれ。
92名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:53:57 ID:LxSex4NV
アホの765晒しage
93名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:55:14 ID:LxSex4NV
こういうのばっかだし、バンダイナムコは死んでよし。
つうか、必要とされてないんですよ。技術もない魅力的な製品もつくれないダメ企業は。
94名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:59:39 ID:NfREKY0q
>>90
ナムコの脳トレはQMAのキャラを少し変えて、腐女子・ヲタ狙い杉ゲー。
俺は時間切れでショタキャラになってしまったんんだが、あのセリフが飛ばせないのは羞恥プレイ。

カードの絵を変えられたときの台詞なんか機械壊したくなった。
95名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 05:50:46 ID:6T7ReC0k
バンナムもソニーと同じように、成果主義を導入して会社が腐ったクチかな?
96名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 06:59:39 ID:uJ+glHjZ
どんどん駄目になっていくなw
97名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 09:26:21 ID:ELRKw3KN
>>90
つまんなくはないけど企業としてのプライドを微塵も感じないゲーム。
画面がシンプルなのはDS脳トレを意識してると今気づいた。アーケードでやるには地味過ぎ。
一方パクられたコナミも脳トレ出してるけどQMAとは違う路線で作ってる。
毎度の事ながらナムコは他会社の成功を確認してからパクるチョン体質。
なんなんだこの会社。
98名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 11:04:29 ID:X3GM/FaM
やっぱりゲームみたいな創作物は
(1)超天才集団。チームで会社を渡り歩く。バーチャ→鉄拳みたいな。
(2)錬度の高い超サラリーマン集団。言いたくないが任天堂社員みたいな。
でないと作れないんだよな。
(3)目先のことしか考えないサラリーマン。←セガやナムコは今ココ
99名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 12:46:34 ID:0z2yX2o+
天才なひとらも2作ほど作れば枯れることもおおいしなあ・・・
新しい遺伝子は常に込みこまないとな
100名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 14:19:00 ID:ELRKw3KN
ナムコは不気味なまでに二番手三番手狙ってる。やるきが出ない社風なんだろう。
最近セガも少し頑張ってきたけど段違いでコナミが強いね。
気がついたらゲーセンはコナミだらけ。
101名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 15:19:35 ID:WAu3G5ye
ゲーセンはずっとセガがトップなんですが。
えぇ、今もコナミなんか相手にならないくらい圧倒的に。
102名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 15:34:12 ID:0z2yX2o+
音ゲーがあったらコンマイって認識するけど
UFOキャッチャーとかは自然すぎてセガって意識しないものな
103名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 16:05:29 ID:cJyAcQff
音ゲーなんか年間市場規模140億円程度のちっちゃな市場でしかない
104名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 16:07:05 ID:uJ+glHjZ
PS3の鉄拳5DRのダウンロード販売開始されたっぽい

鉄拳DRはPS3で発売
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1165807218/
鉄拳スレ418@鉄拳6の為にPS3買います!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1166874775/
105名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 17:18:34 ID:JSmTbStc
コナミって、不具合の対応とかはバンナム以下だよな。
106名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 17:29:40 ID:+n6Hpph5
>101
総合的には相変わらずセガがトップだよな。
コンマイはQMAとかMFCとか小さめで融通の効く筐体が多いからどこでも置き易いのがポイント高い。
MJなんて最初はダービーオーナーズクラブの改造だったからなー。
メダルはどっちも頑張ってるけどキャッチャーだとコンマイ製なんて直営店でもなければ見かけない。
107名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 18:10:15 ID:uJ+glHjZ

バンダイナムコゲームス、Xbox 360「カルドセプト サーガ」
Xbox Liveでアップデート。オンライン対戦の安定強化は後日に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061227/culd.htm
108名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:40:42 ID:PyXvmGKT
バンダイの株主はナムコのことどう思っているんだろう?
ナムコはどう見ても足を引っ張る不良債権だよね。
109名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:48:35 ID:EHG3pk2d
この先もアカネコのゲーム買うたびに画面にナムの字が出るんだろ。
いやすぎ。
110名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:49:57 ID:5iyGEmT9
>>98
任天堂は単にマーケティングを的確に行ってるだけ
ただ長期間にわたっているのでよそのメーカーがすぐ真似しようとしても無理
111名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:53:45 ID:6RwMST0H
少なくとも他のメーカー並になるのが来年の目標だな
112名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 21:55:06 ID:wAHblP4f
ナムコがバンダイのキャラの力を借り手パワーアップするのかと思ったら、
バンダイに同化してしまった。
113名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:15:04 ID:HcCcbgUC
フュージョン失敗したゴテンクスみたいなもんか
114名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 23:06:01 ID:icFrUolK
ナムコは徹底的に任天ファンに嫌われてることにいいかげん気づけよ。
俺はオタサーガで悟ったぞ。
115名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:27:01 ID:rDNqYkzy
>>90
俺はむしろ、アイマスから脳トレになった筐体の中の人がどう思ってるか気になるw
狙ってる客層違いすぎだろ
116名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 04:00:13 ID:/RE9LPPK
>112
同化ならまだ良いがどう見ても足引張ってるだろ、アレ。
117名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 07:49:02 ID:+LHfKT+B
>>115
日本円ならなんでもいいんじゃ?
泥棒の発想だけど
118名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:51:25 ID:RPaUiym6
やあナムコ叩きに精を出してる諸君。任天堂がマリオカートパクったネクソン支援するってっさ。
任天堂に嫌われてるから死亡!って主張意味なくなっちゃったね。
あといまさらだが最近知ったんで言わせて貰う。アイマスのロボアニメって馬鹿か?ナムコ。
119名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:10:34 ID:Uxnw1jnI
>>118
ネクソンがやったことに対する任天堂の態度がわからんので
なんともいえんが
マリカをパクっただけってんなら
FC時代からの確執がある
ナムコと同列に語ることなんてできないと思うのだが
120名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 20:08:27 ID:Y+xZtpnZ
南無
121名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 20:50:42 ID:IMLKf+P+
360版はカルドという原作を使ったキャラゲーだったんだね。
122名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:00:41 ID:XVZV3xMq
ナムコの凋落は↓がかなり響いてそうだなぁ
ttp://geimin.net/co/20060212.php

んで、それが昔からのバンダイのノーチェック体制で
そのまま発売される…と
123名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 22:15:38 ID:x7rTEoUG
>>119
すくなくとも韓国国内では大問題になって紛糾した。いまでもあっちでは相当の人間がそのことを覚えてる。
>>122
ttps://member.jinjibu.jp/longinterview/interview06052901.html
林徳文(バンダイ側の人間) ナムコに残っている運用的な年功給与も、より成果主義的なものにしていくようにお願いはしていきます。
ttp://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2004/0323.htm
NHKで報道されたのは2005年04月のことだ。”過去の失敗”としてな。
そしてとっくの前にメスは入ってる。(キーワード:プロセス重視)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0303/17/news11.html
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060502/236919/
それでなんでこのざまなのかって?知るかよ。

124名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 06:31:25 ID:rXQWEyNl
>>123
>会社や仕事に対するストレスの数値が高い社員を変革チームに抜てきした。
体の良いリストラ政策ですな。結果が出なければあぼ〜ん。

>「人事考課も配慮せずに心理テストだけで選抜するなんて冗談じゃない」という経営幹部の声に押された。
>「174人から100人に絞り込む段階で、幹部が推していた人材が少なからず落ちた」
社内政治バリバリですな
>、「互いにアイデアを出しては、つぶされることの繰り返し。5月になっても意見が一致しないので、
>成果を出すのは厳しいと一時は落ち込んだ」
新規事業のアイデア出しなのにダメ出しの嵐ですか。アイデア出しの基礎から間違ってない?

>「事業化のために僕らにお金をください」。チームの5人全員が会長に向かってこう問いかけたとき、
>「このクマかわいいね」と中村会長はニコニコとうれしそうに絵本をめくっていた。
会長…。まぁ会長がマトモならここまで没落せんだろうしな。
125名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 11:23:02 ID:PV+IvudB
ジニアス、何かが起きるとか言ってたから見に行ったのにただのリニューアルかよ
ポケモンの新作発表とかするんじゃなかったのか?
126名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 11:23:39 ID:PV+IvudB
すまん、誤爆った
127 【中吉】 【629円】 :2007/01/01(月) 23:11:42 ID:8L6EJpvP
金はまず自分で出してあと銀行から借りて
足りない分を会社に出してもらえばいい
128名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 22:24:22 ID:XW5K5JvR
何もかもが、おかしくなっちまった
129名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:21:55 ID:WJU+FTl8
努力の方向が間違ってるか(泥棒化とか)
努力してないかのどちらか
130名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:24:23 ID:pzeoxOv8
塊魂作った人もナムコの社内の雰囲気嘆いて退社したんじゃなかったっけ?
幼稚園の砂場作りたいとか何とか悟ったこと言って
131名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 02:25:09 ID:5wb05tlO
悟りきってるじゃないかそれ・・・笑いも出てこんわ。
132名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 03:00:53 ID:Ap93oZAc
ユーザーが楽しく感じるものを作りたいのに。会社が殺伐としてたらやる気しないだろうな。
楽しいってなんだろう、なんでこんなに苦しいのに楽しいを捻り出さなきゃならないんだ・・・
133名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 11:55:22 ID:E3O/w3pS
はいはい妄想妄想!
134名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 16:54:26 ID:IXPG3J87
>>83
任天堂が本数制限は独裁的で悪どいだろ。
任天堂も同じ条件で本数制限してるなら別だが
135名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 20:17:30 ID:g0wZNO35
>>134
任天堂の場合マリオクラブで、適正量は大まかに把握できるから
まぁ、多めに読み間違えた時は勿論ワゴン逝きになるが

【中小に安心、大手にはウザいシステム】と言われるのはその所為もある
ttp://hamoblo.com/unamu/index.php?type=1&entryId=754
136名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 02:05:13 ID:NeRjpxSJ
>>134
Romの時代はゲーム作るのに工場が必要だったから仕方ない
サードに対して公平だと思うよ
その状況で制限無しだったんだから…ね
137名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 18:26:07 ID:BhVz9uVL
CDのやつは最少ロットもっと小さくして
がんがん再販しろ
138名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 22:44:34 ID:NxVKQk1O
これはageていこうぜ・・・
ナムコは腐ってる。
139名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:10:17 ID:uMRLtGmp
ゼビウス
140名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 01:15:06 ID:/ZPBXuRp
オイゼビウスとフロレスタン
141名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 02:05:06 ID:KXRKBQiX
無事にアイマスが出れば何も文句はない
アイマス出なかったら何が起こるかわからない
142名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 07:19:12 ID:oiX1oP4z
そういや、バンダイナムコゲームズは

どんなゲームが、どんなユーザーグループに適しているのか、客観評価するワインのソムリエのような
存在をつくりたい

とかほざいてたな。

おまえらには、1億年かかっても無理。
消費者を馬鹿にし、手抜きするようなメーカーの意見なんぞ、最初から参考にしない。
143名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 07:20:57 ID:HxBon6ea
PS3を限界まで使うパックマンを出してみろ、南無子
144名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 07:54:50 ID:r563KXYG
パックマンには毛穴がないので無理です
145名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 07:56:48 ID:nyQ0VHnC
カルドで訴訟、ってのはほんまですかね?
146名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:02:03 ID:xRQsYjIE
当初訴訟するといきまいてた奴もいたよ家ゲあたりに
少額訴訟なら普通に有り得そうだけど
147名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:03:07 ID:HxBon6ea
じゃあマッピーでヨロ
148名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:10:38 ID:wdOToylm
ふさふさのマッピーですか
149名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:14:45 ID:tLRQqqOI
このクマかわいいね
150名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:26:50 ID:nyQ0VHnC
>>146
いやいや、MSが金返せ、って訴訟。
151名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:31:01 ID:HxBon6ea
マッピー自身より、あのトランポリンが弾ける様子とか、ドアをきっちり作り込んで・・

あと、オープニングもムービーがっちり入れてさ
152名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 08:38:08 ID:86pjUIx5
尼で返品するという貴重な体験ができたよ
153名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 09:04:17 ID:p5h8JXfR
>>150
なぜMS?

いちいちソフトの内容なんて
みてらんないだろう・・・・

さすがに痛いな
154名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 09:34:52 ID:CM3EYIOR
>>153
年末までに○本ソフト発売しますってことでMSから開発補助費貰ってる
んで開発遅れてて約束の本数未達になるところ、あの出来のカルドすべりこませて
セーフ

だったんだけど回収になっちゃったからとかなんか色々だったはず
155名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 09:36:23 ID:oiX1oP4z
>>153
154もすでに書いてるが、リリース本数担保で、開発補助費をもらってた。
アレは詐欺だろって話。
MSはオンライン障害で被害うけてるしね。
156名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 14:35:41 ID:p5h8JXfR

あ MSがバンナムに金返せってことね

ユーザーがMSに金返せ と勘違いしてた

スマソ
157名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 16:48:36 ID:HsbOBdLN
>>154
ゼーガペインがボリューム少ないのに2本に分けられたのも本数稼ぎのためというわけか…
158名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 20:24:28 ID:4Pdojv2N
どうもこのスレタイだと重複スレが立ちやすいみたいだな
159名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 20:51:21 ID:6N9Ts8y9
>143
ナムコならデモで「パックマン128」とかやりそうだ。
餃子繋がりで地面をチャーハンにしてみたりとか。
160名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 19:11:56 ID:cBxrJrdJ
保守
161名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 22:57:12 ID:1VQWuqZk
>157
XORは10面くらいまでしかやってないけど、
あんなに単調きわまりないゲームなのにボリュームも少ないのか。
162名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 02:40:51 ID:5e9Yx6DP
重複対抗
163名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 08:44:50 ID:7B4avRiF
>>152
俺も尼で買ったけど、バンナムに返品したよ。
予約特典のトランプは返さなかった。
164名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 19:41:33 ID:4w2NndhM
キャラゲーはカプンコに作らせろ
ポリゴンのぶさいくキャラゲー出る度にため息出るわ
165名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 20:54:26 ID:ektUYqGv
>>164
つ ブラックキャット
ttp://www3.capcom.co.jp/blackcat/

つ 史上最強の弟子 ケンイチ
ttp://www.capcom.co.jp/kenichi/
166名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 22:26:28 ID:eoCHob50
念レスされてた
167名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 00:07:31 ID:kCZrNAQk
回収後ちゃんとパッチ当たったバージョン再販されるんだろうか?
そのままお蔵入りしそうで怖い
168名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 03:46:11 ID:Vrj+SNFX
不良品は不良品としてプレミアがあるんでは
169名無しさん必死だな
カルドのパッチでLive壊滅とかだっけ