なんだかんだ言ってPS3が市場を制覇すると思う奴→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
当たり前の話だよね。
2名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:12:09 ID:qQlNPQD/
2
3名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:13:15 ID:UbKc9mPO
サイレント魔女?
4名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:14:09 ID:8OB0DW78
そうだね。
5名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:14:36 ID:HXjLOQRr
ノイジィ・マイノリティの妊娠さんがどんなに希望しても、渇望しても、
現実は残酷だよね。
6名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:17:48 ID:p2WwJBgp
>>1
自分自身でもそうは思ってないだろ
ただ煽り合いがしたいだけだろ
7名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:18:16 ID:HXjLOQRr
結局市場は求めてるんだよ。
かつての地球王者、PS2の後継機であるPS3を。
8名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:20:15 ID:HXjLOQRr
>>6
つーかさ、N64、GCと据え置きで惨敗続きの任天堂が
いきなりWiiでPSに勝てるわけないでしょ。常識的に考えて。
9名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:21:28 ID:aqgjLjdX
>>8
つーかさ、PSP、PSXとPSで惨敗続きのSCEが
いきなりPS3でDSに勝てるわけないでしょ。常識的に考えて。
10名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:21:39 ID:UoMHPDPH
>>1これからの対応次第
11名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:23:00 ID:HXjLOQRr
>>9
DSには勝てないけど。Wiiには圧勝でしょ。
据え置きでは普通にPS3がトップシェアをとるというのが普通の予測。
君もWiiはPS3に勝てないと内心思ってるからDSなんて名前を出してきたんでしょ?
そういうこと。
12名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:23:12 ID:aYFbC4cT
DQ9でやっぱり画質は大事。というユーザーの声が受け入れられて、
PSPでDQ10を発売。
13名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:23:43 ID:jgk7QvL6
150万台売れてもまだDQは出せないほど。制覇の道は険しく遠い。
14名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:24:00 ID:0xbpPQRd
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t (要消◆)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
PS3節熱で劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii

今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
15名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:24:39 ID:u1HlwbXC
DQどころかスクエニごと無くてもPS3は勝つる。
GENJI3で勝つる。
16名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:24:53 ID:Te2n3pfj
やりたいゲームがあるハードを買えばいいだけ

社員さん達はそうも言ってられないのは解るけど、こんなスレ建てる前に本業をしっかりこなして下さい
17名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:25:47 ID:HXjLOQRr
任天堂は据え置きで連敗続きだから、なんか余裕が無いんだよね。
見るからに頼りないし余裕無いしでしょ、Wiiって。
遅い駄馬が先行逃げ切り狙ってハアハア走ってるって感じ。
18名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:25:58 ID:UbKc9mPO
ふー、びっくりした。
19名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:26:55 ID:HXjLOQRr
>>16
ミニゲーム、ライト向けに特化したWiiは結局PS3に負けるよ。
だって表現できるゲームの幅が狭いんだもん。Wiiは。
20名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:26:56 ID:VqyvVeDI
据え置き市場自体がもう4割ないのにどうやって制覇するんだよw
来年は据え置き市場は3割切るかもな
21名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:27:44 ID:NuVQ/yYu
DQが来ないって事がどれだけ大きいか分かってないのか
DQが来ない
こんなことはPS始まって以来初めてだ
DQ8は2年経った今でも中古で売り上げ上位
影響力は計り知れない
DQが出るハードを買うて奴も大勢居る
悲しいことですがPS3は終わる
22名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:28:46 ID:GrmD+rK0
>>20
一時的な変化だよ
ライト層はもうDSに飽き始めてる

もう少し大きな流れで物事を見たほうがいいよ
23名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:29:08 ID:HXjLOQRr
>>21
続編物に振り回される思考では市場は先細りですよ。
そーいう考え方をしてるから任天堂は据え置きで連敗したの。
24名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:29:36 ID:46/HwY/0
>>1








有 り 得 な い
25名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:30:25 ID:HXjLOQRr
>>24
Wiiの勝利のほうがあり得ないですよ。常識的に考えて。
26名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:30:40 ID:p2WwJBgp
やっぱり煽り合いか・・・
こういうスレでもたまには違う流れにならないのかな
27名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:31:54 ID:9VseQEAQ
>>23
PS3こそ正にそれ・・・ですらないんだよwwwww
続編頼りなのに、続編も無いのw
28名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:32:23 ID:V6v96fDZ
>>25
じゃあDSだ。
納得しろよな。
29名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:34:11 ID:HXjLOQRr
>>27
ロンチで続編を出してくるような見苦しい行為は任天堂くらいしかできません。
30名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:35:00 ID:NuVQ/yYu
>>23
言ってることおかしくね?wwwww
PS3って続編しか頼りないでしょ?wwww
31名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:35:29 ID:9VseQEAQ
>>25
いや、正味のところ、PS3に負けるハードなんて、ポケステくらいだろ。

VBやレーザーアクティブにすら勝てていない。
GCなんて遥か上空だぞ。PS3からすれば。
32名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:35:49 ID:V6v96fDZ
>>29
いきなり破綻かよ。
33名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:36:00 ID:HXjLOQRr
ゼルダの爆死ぶりを見ても任天堂はまだ続編商法の不毛さを理解できないようだ。
34名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:36:28 ID:Uvha4D7y
Wiiとか関係なしに海外で360に負けたら撤退なわけだが
35名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:36:37 ID:SaMpC14i
ソニーはCGで任天堂から市場を奪った
任天堂は新しいユーザーインターフェイスで市場を奪い返した
PS3は苦しいけどまた新しいモノを考えて次で頑張ればいいじゃない
36名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:36:40 ID:v16C/uD8
PCエンジンもメガドラも箱もDCもGCも表現できる幅は広かったのになぁ。
PS3が末席に加わる日は近い・・・
37名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:36:47 ID:HXjLOQRr
>>31
悲しい願望ですね。現実は違います。
38名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:36:59 ID:cmf/OKGv
もう妊娠のウザさがハンパじゃないな
一時のブームに流されすぎ ザ・日本人だな
39名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:37:16 ID:sJQ56b1J
FFを否定して、MGSを否定して、ウイイレを否定して…
PS3に何が残るんだよ…
40名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:37:26 ID:AyqC0GU4
どうなろうとも撤退とかまだまだ先だろ
小学生かよ
41名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:38:04 ID:HXjLOQRr
たかだか一ヶ月の売り上げで買ったの負けたのと勇ましい事です。
焦ってるんでしょうね、妊娠は。
42名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:38:04 ID:NuVQ/yYu
もうGKのウザさがハンパじゃないな
ブームに流されずPS3 ザ・中二病だな
43名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:38:33 ID:HXjLOQRr
>>39
次世代機の未来性です。Wiiには何もありません。
44名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:38:50 ID:eEnULgDK
これ釣りスレだろ?
いくらGKでもここまで支離滅裂じゃないぞ。

いや、普通のGKも支離滅裂なんだけど。
45名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:39:00 ID:LayrmtXi
PS3発売

 ↓

互換問題、開発費問題、振動問題、タイトル不足、強力なライバル陣

 ↓

なんだかんだ

 ↓

PS3、一億台突破。完全勝利。
46名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:39:30 ID:NuVQ/yYu
なんだかんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:39:53 ID:V6v96fDZ
>>3
お前が必死に擁護しているものが一番数字を満たしていない。
48名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:39:56 ID:HXjLOQRr
>>44
落ち着いてください。
据え置き惨敗企業の現世代機、Wiiがトップシェアをとると思い込んでる
妊娠ほど支離滅裂な事は言ってません。
49名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:40:27 ID:cmf/OKGv
Wiiのゲームだってどうすんだよアレww
似たようなのばっか出て飽き飽きするに決まってンだろww
50名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:40:37 ID:V6v96fDZ
>>48
29 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/15(金) 00:34:11 ID:HXjLOQRr
>>27
ロンチで続編を出してくるような見苦しい行為は任天堂くらいしかできません。
51名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:41:21 ID:sJQ56b1J
未来性ってのがさっぱり分からん。ほんとにわからん。
52名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:41:51 ID:jHOGDhP0
よって据え置き全滅だろうな。
つーかゲーム市場自体末期。
53名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:41:51 ID:cmf/OKGv
まあ携帯機は譲ってやるよ
54名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:42:05 ID:v16C/uD8
>>51
「まだ確定してない事象を扱ってるから言いたい放題
 言ったもん勝ち」という意味なんじゃ・・・
55名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:42:06 ID:HXjLOQRr
>>51
未来の無い任天堂ハードしか知らない妊娠には理解できない感覚です。
56名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:42:24 ID:9VseQEAQ
>>41
じゃあ、今後リローンチ出来る要素を挙げてくださいナ。
ちなみに、MGSやDMCは、もともと売り上げに機体出来るもんじゃないし、
DQ9はDS。
さてさて。
それとも、脳トレでも出るん?
57名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:42:27 ID:FDp11877
すげえ・・・ここはGKばかりだぜぇぇ
58名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:42:30 ID:LayrmtXi
Xbox360発売
 ↓
世界600万台
 ↓
PS3発売8万台完売
 ↓
Wii発売、瞬く間に100万台完売
 ↓
北米PS3発売40万台用意できず16万台
 ↓
なんだかんだ
 ↓
PS3完全勝利!
59名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:44:09 ID:HXjLOQRr
>>56
続編ばかりにこだわってるから任天堂ハードは据え置きで惨敗したんですよ。
いやですねえ、妊娠の思考回路はw
60名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:44:56 ID:RU90vfWJ
>>58
ずいぶん都合のいい数字だな。
PS3は生産遅れているのにも関わらず瞬く間に60万台突破したけどw
何故PS3だけ発売日の販売台数なんだよw
61名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:45:02 ID:yXL1lU5f
ユーザーの事を何ひとつ考えないSCEに未来などもう無い
62名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:45:03 ID:9VseQEAQ
>>59
だから、PS3で革命的な新規ソフトって何?
63名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:45:17 ID:cmf/OKGv
妊娠はエラそうに分析やら考察しといて
ただ今の現状に流されてるだけじゃんw
余裕で勝てる
64名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:45:28 ID:jHOGDhP0
現状、続編に頼りきりのPS3はヤバイってわけか…
65名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:46:26 ID:FDp11877
このスレをみているとGC発売前&発売直後の妊娠を思い出すよ
66名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:46:27 ID:eEnULgDK
DS、PSPを大差で突き放す
 ↓
DQ9、DSで発売決定!
 ↓
PSP完全に死亡
 ↓

なんだかんだ

 ↓

PSP完全勝利!
67名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:46:57 ID:V6v96fDZ
>>59
確かにリッジは酷かったな。
68名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:48:17 ID:HXjLOQRr
任天堂据え置きの三度目の爆死を生暖かく見守っています^^
69名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:48:33 ID:iPDl5CHA
なんだかんだ言ってPS3が勝つとか言ってる奴は、
SFC→PSへのハードの移り変わりを体験してないガキなんだよ。

一度体験してる20代の俺らにとってはあんまり驚くことでもないんだよね。
あれほど繁栄してたSFCが64で地に落ちたように
PS3でまた同じことが繰り返されているだけ。
はっきり言って甘いよ。
市場は待ってはくれない。もう動き出してるんだ。世代交代の時期だよ。
70名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:48:54 ID:cmf/OKGv
大体生産が追いついてないだけなのに
全然売れてないとか言う事が小学生レゲルw
自分の発言を客観視できないバカどもww
71名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:14 ID:F+zHWz4F
なんだかんだ

なんか心に響くフレーズだ
72名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:40 ID:NuVQ/yYu
>>69
まああれはFF7で決まったよな
73名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:49 ID:FDp11877
まぁこの先PS3が勝ったとしても国内7,800万台世界でも5,6千万台だろうな。携帯機にシフトが移ってしまうよ。
74名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:54 ID:V6v96fDZ
>>70
たしかにWiiはもっと出荷しないと駄目だね。
どこも売ってないし。
75名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:54 ID:v16C/uD8
>>70
生産が追いついてないってそんな自慢気に言うなよ
聞いてるこっちまで恥ずかしくて顔が熱くなってくるぜ・・・
76名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:50:35 ID:9VseQEAQ
>>70
その「だけ」でも命取りだと思うんだ。
もちろんそれ「だけ」でもないんだけどね。PS3の敗因は。
77名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:51:19 ID:FDp11877
まぁGKのみなさんはしばらくここ10年くらいの妊娠の気持ちを味わうことになるだろうな・・・
78名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:51:40 ID:HXjLOQRr
>>69
衝撃的な移り変わりを成し遂げたのはソニーです。
任天堂にそんな力はありません^^
ただシェアを奪われただけです。
79名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:52:32 ID:v16C/uD8
確かにソニーは変わったな
10年でここまで落ちぶれるとは誰も思ってなかった
80名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:52:50 ID:9VseQEAQ
>>77
まあ、俺らはGKと違ってそこまで品悪くないから安心したほうが。
ただし、痛い事実はちゃんとえぐるけどね。
81名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:53:09 ID:HXjLOQRr
>>79
任天堂はもともと落ちぶれてたからね。
82名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:53:44 ID:Pn1OG+iT
PS2からPSPを経てPS3へと到る転落振りは。まさに衝撃的な移り変わりと言えるな。
83名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:54:06 ID:v16C/uD8
なんだかんだいってSCE\(^o^)/オワタ
84名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:54:27 ID:HXjLOQRr
>>82
SFC→N64→GCへの衝撃的な移り変わりをした任天堂には勝てません
85名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:54:27 ID:9VseQEAQ
>>81
もうわけワカメ。
イツダヨ?「もともと」ってPSW語はわけワカメ。
86名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:54:33 ID:LayrmtXi
PS3発売

 ↓

なんだかんだ

 ↓

ドリキャス完全勝利!
87名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:54:58 ID:iPDl5CHA
>>70
その生産が追いついてないってのは完全なるソニーのミスで
あくまで普及台数が問題なんだよね。
初動8万じゃ目も当てられないわ。
88名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:55:21 ID:cmf/OKGv
大体WiiがFCやSFCみたいなレベルになると思ってんの?
お前らだって内心嬉しくないんだろwwwあんなリモコンいい歳して
振り回してたらヴァカみたいだもんなwww
ただゲハ板でPS3いじめがおもしろいから流されてるだけなんだろww
ホントは高画質でスタンダードなコントローラーで遊びたいくせによww
89名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:55:22 ID:MevnAPaS
>>1
競馬でも大穴狙うタイプだろ?
90名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:55:39 ID:FDp11877
3年後に「生産が追いついていれば」っていうやつがかなりいそうだわ・・・。
91名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:56:35 ID:WAY3hIfb
PS3が市場を制覇できる理由が分からんわ。
92名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:57:17 ID:v16C/uD8
>>91
なんだかんだに決まってるだろ。
93名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:57:17 ID:V6v96fDZ
>>84
おいおいw。
おまえさんはGCで時間がとまってるのかい?

そのストーリーの見所は
GC→DS→Wiiじゃなかったっけ?
94名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:58:09 ID:HXjLOQRr
PSにはそれまでのゲーム界の力関係を一変させる革命的な要素がありました。
しかしWiiには何もありません。
PSの革命的な技術でシェアを奪われたトラウマからか、
任天堂は「革命」という単語と行為に異常な執着を見せましたが、
その結実は単なる腕振りリモコンへの移行という、お粗末なデバイスの変更だけでした。
よって、何の代わり映えも進化もしなかった任天堂据え置きは、いつも通り負けます。
95名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:58:11 ID:FDp11877
まぁPSも後10年ガマンすることだな。いろんなものが見えてくるよ。それこそ64のときの任天堂のようにソフト開発力を身につければ5年でまた逆転可能かもしれないし。
96名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:58:13 ID:csBAXP18
今後5年間の流れを予想

1、大画面HD-TVの価格下落により、一般家庭に普及。
 (現在40型フルハイビジョンTVが20万円)
2、HD-TVの普及に伴い、次世代DVDの需要が増加する。
 (DVDメディアがなくなることは当分ないが、高画質を求める需要が減ることはない。)
3、PS3が100万台を超えたあたりから、次世代DVDのフォーマットとしての影響力が強くなる。
 (ブルーレイの映画コンテンツで利益が上げられるようになる。)
4、Blu-rayディスクが次世代DVDの基本フォーマットになり、映像コンテンツの量が一気に増加。
 (SPE自体、スパイダーマン、ダヴィンチコード、カジノロワイヤル等のハリウッド映画の大ヒット作品を持っている強みがある。)
5、ゲームユーザーだけでなく、廉価なBDプレイヤーとしてPS3の需要が高まる。
6、本体生産による赤字は、ゲームソフトのロイヤリティではなく、本体量産による部品のコスト削減によって償却。
7、本体価格値下げでさらなる需要を喚起。
8、PS2と同じ道を進むが、ブルーレイが光ディスクメディアのファイナルフォーマットになる可能性大。
97名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:58:56 ID:v16C/uD8
>>96
コピペ乙
98名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:59:04 ID:z1uaL8Sp
どうでもいいけどWiiとPS3、両方とも需要と供給が
間に合ってない段階で勝ち負け決めるのはおかしいだろw
あとWiiは10分でPS3は1時間で売り切れるとか
PS3が5台ぐらい残ってたら在庫山積みとかw
ありえないことばっかり言ってて楽しいのかねぇ。
普通に考えてPS3が5万とか高いからお金持ち合わせてなかったり
したらすぐに売れないのは当然だ。
99名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:59:29 ID:jHOGDhP0
>>88
だよなぁ。最低限、振動は欲しい。
100名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:59:33 ID:TL1IYlLe
スレタイを「俺には理由がわからないけど誰かがうまくやってPS3が勝つよきっと」と読み替えた。
まあ宗教みたいにPS3の勝利を盲信するということなのでしょう。そういうのもいいんじゃない?

本当にPS3は量産できるのか?
量産できたとしてもゲームソフトやBDソフトが高品質でヴァリエーション豊富に発売されるのか?
HDTVの普及、BDの次期標準メディア化が進みPS3の購買意欲を高めてくれるのか?

株式市場で「PS3リスク」という言葉が使われるほどPS3が成功するまでの道のりは不確定な要因
が多すぎる。

どれか1つでつまずいても成功しないと思うよ。
101名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:00:12 ID:p4167Xnq
 □ 内定をもらった瞬間、人生が終わった気がした。
 □ 面接を受けている途中、「将来、こうはなりたくない」と思ったことがある。
〜中略〜
 □ 「好奇心旺盛で、」なんかより、「今までに何をしてきたか」を言える。
 □ 夢があって、そのためにとことん行動してきた。

リクナビのSCEIの紹介文の一部
なんか始めのほうがネガティブ過ぎで吹いたw
もっと頑張れよSCEIww
102名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:00:43 ID:9VseQEAQ
>>94
君、さっきから、PS3について何一つ語ってないんだよね。
103名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:00:43 ID:LayrmtXi
いいともなんだかんだで25周年突破
こち亀なんだかんだで150巻突破
ハリーポッターなんだかんだで一億部突破
PS3なんだかんだで12000台突破
104名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:01:00 ID:z1uaL8Sp
>>101
お前もがんばれよ
105名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:01:21 ID:FDp11877
60Gを39800円に下げれば勝てるかもしれないよ。まあここから盛り返せばすごいんだけどなあ・・ちょっと難しいか
>>103
お前GKじゃないだろwww
106名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:01:40 ID:cmf/OKGv
Wiiのブームは次世代の移り変わりじゃなくて
あくまでPS2世代のおまけ
HDの移行と共にPS3に流れがくるのはあたりまえwww
107名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:02:45 ID:p4167Xnq
>>104
煽りと罵倒だらけのゲハ板で励まされるとは思わなかった
ガンバル(`・ω・´)
108名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:03:41 ID:HXjLOQRr
発売からたった一ヶ月で勝ったの負けたの盛り返すだの言ってる妊娠からは
先行逃げ切り駄馬の焦りしか伝わってこないですね。
市場の流れを甘く見すぎているのではないでしょうか。
109名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:04:38 ID:z1uaL8Sp
>>107
素直になられるとは思わなかったなw
110名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:05:22 ID:v16C/uD8
>>108から危機感が伝わってこないんだが
もしかしてSCEの社内もこんな空気なのかな?
オhル...
111名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:06:21 ID:HXjLOQRr
Wiiを見てると発売当初だけは好調だったGCを思い出すなあ。
歴史は繰り返すか。
112名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:06:28 ID:V6v96fDZ
撤退は勇気ある行動だと思う。

イラクにしろ、PS3にしろ。
113名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:07:18 ID:cmf/OKGv
まあお前らが2年後くらいにまた手のひらを返して
Wiiをハッタリのオモチャとか叩いてんのが目に見えてるよw
114名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:07:27 ID:FDp11877
GCが発売されるとき妊娠がこれからは俺たちの時代!みたいに調子に乗っていたのをGKでも妊娠でもない人たちはかわいそうだと失笑していたんだよな。
こういうスレが立ってさ。懐かしいよ。今となってはGKからそのオーラが感じられる。時代は変わったんだなぁ。
115名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:07:49 ID:/RwkSFXo
地デジ→HD-TV(安くなる)→PS3にBD
HD-TV持ってたらPS3を買わなければいけない
という発想が考えられん
HD-TVもコンバーターで必須ってワケでもない
116名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:09:04 ID:V6v96fDZ
>>113
2年後か…。結構気が長いんだな。

ドラクエも来年だと言うのに。
ぶつ森も出ちまうぞ。
117名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:09:36 ID:HXjLOQRr
>>114
GCが発売されるとき妊娠がこれからは俺たちの時代!みたいに調子に乗っていたのをGKでも妊娠でもない人たちはかわいそうだと失笑していたんだよな。

成る程。
118名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:10:14 ID:cmf/OKGv
携帯機は元々負けてるからどうだっていんだよww
119名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:10:17 ID:dKJMunnY
お前らこんなことしてる暇あったらもっと働けよ。
働いて金稼いで、超絶美麗グラのリッジ7とかカクカクガンダムとか買い支えてあげろよ。
急がないとそのレストラン、料理人いなくなっちゃうぞ。
120名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:10:29 ID:NuVQ/yYu
一般人にしてみればPS3は高いっていうイメージしかないよ
性能なんてそこまで気にしないし
30000以下になるんなら分からないかもな
121名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:10:57 ID:FNLiHvZ9
>>111
嘘をつくなw
GC発売時は一般メディアの注目は皆無だったし
販売台数も好調じゃなかったぞ
122名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:12:35 ID:LayrmtXi
PS3 20G 49980円(税込み)
   60G オープン価格

 ↓

なんだかんだ

 ↓

PS3 20G 14980円(税込み)
   60G オーブン価格
123名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:12:39 ID:z1uaL8Sp
>>115
お前の考え方だとVHSビデオからDVDに移る必要はないっていうのと
何も変わらんぞ。必須でないけど大規模な会社だからDVDの発売を
減らしていって、BDとHD-DVDのみになるとそれを視聴するのに
必要なHD-TVに変わるだろ。ゲームでも話は変わらんと思うがな。
ブームで起きたものはいずれ去るだろうし、WiiのゲームがHD-TV等には
対応できないままってことは2・3年もすればなくなる運命にある。
124名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:12:53 ID:FNLiHvZ9
明日ボーナス出るんでPS3が9台は買えるが
いらねーw
125名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:14:20 ID:cmf/OKGv
そうそう最強兵器レンタルBD映画があるからな
お前らを一掃してやるよwww
126名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:14:42 ID:KXS4MTLl
>>11
とりあえず「普通」の連呼はやめた方がいい
DQ発表前も何度も見た、
「DQ9は普通に考えてPS3だろ」
127名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:14:51 ID:FDp11877
今ですらビデオを使っている家庭も多いのにBDかHDDVDに完全に変わるのはいつになるやら・・・
128名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:15:04 ID:LayrmtXi
>>124
固い単勝にボーナス全部一点買いだ。1,5倍ぐらいになるぞ競馬やったことないからしらんけど
129名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:15:05 ID:v16C/uD8
>>123
それは最もだが各社とも既に織り込み済みだと思う。
PS3は早すぎた。ただそれだけ。
HDが普及することにはPS3は「むかしの」機械になってるし
そのときにSCEが(たとえ表面上でも)新機種を出せるかどうかは微妙
130名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:15:22 ID:Pn1OG+iT
>>123
お前の言ってる事は、全部実現しないと言っておく。
131名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:17:19 ID:cmf/OKGv
正論を言っても難癖つけて返してきやがって
2chはこれだから困る
132名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:17:43 ID:LayrmtXi
>>127
それよくゲハでは聞くし実際VHSを使ったりレンタルビデオ屋で使うひとも多いんだろうけど
パッケージとしてもうVHSは売れなくなってるのも事実なんだよね。
だからもうVHSの話はやめてくれ。せめてDVD
133名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:17:48 ID:FDp11877
後2年後に出せばよかったのにねぇ。PS3.そのころにはBDかHDDVDどっちが主流になるか見えてくるし機体をもうちょっと安く上げられただろうに。wiiとPS2に適当に争わせて
その後でPS2と同じ価格でPS3を出せばごっそり持っていくことも可能だったのになぁ。
134名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:18:37 ID:FDp11877
>>132
DVDは借りるものだからね・・・・買うものじゃない。基本的にはね。それがレンタルビデオがなくならない理由だよ。
135名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:19:19 ID:z1uaL8Sp
>>129
PS3は確かに出すのが早すぎたものだけど、BD陣営を有利させるために
仕方なかったんじゃないかな。
PS2のときはDVDしかなかったからDVD目当てで買う人が多かったし、
販売数もかなりの数を揃えれたしね。
136名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:20:16 ID:p4167Xnq
てか次世代DVDの規格統一さえ成功してればPS3はこんなことには・・・
137名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:20:22 ID:cmf/OKGv
まあとにかくPS3は終わりだって事だ
138名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:20:30 ID:vW08CcQB
ソニーは日本を代表する企業でありメイドインジャパンそのもの

すこし時間がかかるがPS3が世界を席巻するのは当たりまえ
向こうのマシンは持って2年(おそらく1年)
こっちは、あと5年以上は戦える

いまのうちに好きなだけ言わせておけばいい
あとで勝利するのはPS3
139名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:20:49 ID:fgh2Fvg8
140名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:21:09 ID:FDp11877
>>135
PS2のときはマトリックスもあったしDVD自体がかなり世の中に知れ渡っていたからねぇ。PS2は「普及」させればよかった。
今回はまずHDDVDと戦わせてその後BDを認知させて、そんでもって普及までこなさないといけない。
本社の意向にはやっぱり逆らえないんだろうがねぇ・・・
141名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:22:02 ID:cmf/OKGv
>>139
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:22:08 ID:FNLiHvZ9
もうHDDVD陣営の勝利確定しただろに
ますますBDドライブなど存在価値がなくなったな
143名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:22:17 ID:LWAqRfIt
どこの市場のこと言ってるんだろう?
144名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:23:03 ID:GnocuOVD
ソニーが外資系になった事まだ知らない奴が居るんだな
145名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:23:18 ID:cmf/OKGv
じゃあオレはPSGTを作ろうかww
146名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:23:24 ID:LayrmtXi
>>139
HEY!!Not Found!!
147名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:24:00 ID:y/0NCAqa
>>142
HDDVDの勝利って、どこらへんが?
教えてください 市場は、BD>>>>>HDDVDだと思ってたけど
148名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:24:51 ID:v16C/uD8
>>147
×市場
○容量
149名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:25:02 ID:TL1IYlLe
2年以上のロングスパンで見ればPS3はたしかに市場競争力はあるかもしれない。
さすがに2年もたてばソフト開発支援ソフトも出揃い優良なゲームコンテンツも見込めるからだ。
2011年に迫る地デジ化も追い風となりHDTVの価格低下も進むだろう。
問題はそこまでたとえ利益がでなくてもPS3の販売とソフトウェア開発を継続できるかどうかだ。
MSのようにウィンドウズの利益に支えられ、「どんなに赤でも勝つまでやる」という路線がソニー
に本当に取れるのだろうか?
個人的には将来的にはPS3のようなハードは求められると思うので、皆が必要だと思える時まで
事業を撤退せずにいられるかどうかがPS3成功の鍵を握ると思う。
まぁ予想以上に必要とされるのが遅いと次世代機にすぐに移ってしまい先行してるハードに追い
つけなさそうなのだが。
150名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:25:46 ID:GnocuOVD
BDの映画ソフトって延期ばっかりだよな
151名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:25:54 ID:FDp11877
妊娠も妊娠で>>142
みたいなこと書くし。妊娠もGKも会社にとってはいい迷惑な存在なんだろうな。
152名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:27:30 ID:v16C/uD8
>>149
大体当たってると思うけど

>まぁ予想以上に必要とされるのが遅いと
そんな甘い予想を立ててるのはSCEだけだよw
153名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:27:45 ID:cmf/OKGv
いやホントにPS3には残ってほしいよね
確かに映像の進化だとか求めすぎた感はあるけど
それだってものすごい魅力的なことだからねえ
FF13やMTG4だってぶっちゃけ超やりたいし
154名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:27:58 ID:WB0bJKax
PS3がコケるのは当然として、Wiiが空振りして360が死んだままなので次世代機全滅@日本でFA
155名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:28:14 ID:vz9d1rH+
ゆっく〜り〜は〜しろ〜お〜♪
お〜お〜〜ロ〜オレ〜ル〜♪
156名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:29:14 ID:LayrmtXi
もし360がHD−DVD搭載してるハードだったらこのまま音もなくPS3負けたろうけどね
157名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:31:51 ID:FDp11877
>>153
ガマンすれば必ず数年後実を結ぶ。SCEは鬼のような力をつけてもう一回挑めばいい。それこそ64のときの任天堂のようにね。
SCEは今は状態よくないが業界にはあったほうがいい。
158名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:32:22 ID:z1uaL8Sp
>>156
Wiiが載せる可能性があるよ。
159名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:33:18 ID:GnocuOVD
>>156
HDDVD標準で載せてたら箱○だって5万になっちゃうよ
間違いなく今より売れない
160名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:33:22 ID:HXjLOQRr
>>157
業界にある云々じゃなくて制覇します。
161名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:34:21 ID:LayrmtXi
Wii2がWii完全互換でHD対応になれば文句ないんだけどなぁ
BD(はないか・・)かHDDVD搭載で
162名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:34:39 ID:p4167Xnq
次世代DVDで手間かけていろんな情報詰め込むよりDVDでポンと出したほうが楽だよな?
とりあえず向こう2、3年ぐらいエロはDVDの天下でFA
5.1ch、HDなAVってのも見てみたいちゃーみたいけど
163名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:35:00 ID:JH3Jn+zv
NANDAーKANDA
164名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:35:03 ID:cmf/OKGv
ついでに普通のコントローラーもつけてくれ
165名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:36:04 ID:FNLiHvZ9
クタの暴走で訳の分からんCELLとかいう
マルチコアプロセッサ作ったのが一番の失敗だな。
PS3売れてないから民生利用するしか投資分回収
できなさそうだけど使ってくれるメーカーはいるんかねw
166名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:36:40 ID:GnocuOVD
何が怖いって、ソニーは勝てないとなると市場を焼け野原にしちゃう事だよ
PDAやラジコンみたいにな
167名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:38:32 ID:NuVQ/yYu
DSが強すぎて 据え置きがうんこです
正直DSで十分ですって奴がほとんど
168名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:38:35 ID:FDp11877
まぁGK、がんばってくれ。ガマンも大切だぜ。妊娠はなんだかんだ10年ガマンしたんだからな。ではお休み
169名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:39:56 ID:TyQ68lNH
>>1
ない
170名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:40:03 ID:QAROggMU
しかし実際Wiiのグラで戦えるのは2年がいいとこだろ。
箱○が静音小型の新モデルを出して終了だ。
171名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:40:06 ID:Ydehxx6v
勝つことは勝つよ、ただPS2のような一人勝ちにはならない。
172名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:41:03 ID:3DUrhE5W
まあ、このすれはなんふぁかんふぁで片付くスレだと信じてるぜ
というわけで次の主流は携帯電話ゲーになる
173名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:42:22 ID:nSjMUtoE
俺も昔はスレタイみたいなこと考えてたが…
DQがDSに移ったことといい、現場は俺らヲタの想像をはるかに超えたスピードで動いてるみたいだな
174名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:43:38 ID:AP/cqpd4
PS3が日本だけで勝ってしまうと海外との技術格差は絶望的な程に広がってしまうな。
NECのPC-9801の頃みたいに、気づくと世界はDOS/Vの時代でした、みたいな。
日本のゲーム業界の未来のためにも、ソニーには勇気ある決断をお願いしたい。
175名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:44:57 ID:p4167Xnq
じゃあ、なんだかんだ空から恐怖のPS3がやってきて
なんだかんだでその前後、ソニー製wii360が幸せのうちに統治するだろう
オヤスミ
176名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:45:17 ID:cmf/OKGv
もうWiiでいいからさあ普通のコントローラー,も標準でつけろww
路頭にまよってるゲームがありすぎなんだよwwwwwwww
177名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:53:18 ID:/Q5mI/ZV
ゲーム市場に関してはまったく期待してないけど、
ブルーレイの市場をなんとかしてくれ。
178名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:56:52 ID:wQT0ujnB
う〜ん、難しいだろうね
179名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:57:07 ID:WB0bJKax
360が今やろうとしていることがソニーが初代PSでやっていたことの理想系な件。
だから360さえ普及すれば誰もが幸せになれるんだよ。

問題は日本では普及しそうもないところなんだがw
180名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:59:34 ID:cmf/OKGv
Wii60おいしいです^^
181名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:02:47 ID:vz7Mi4hg
PS3→大艦巨砲主義

Wii→空母機動部隊による航空決戦主義

みたいに思えてならない
182名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:18:17 ID:F+zHWz4F
なんだかんだ

魔法のフレーズだなw
密かに気に入ったww
183名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:21:28 ID:v16C/uD8
PSP発売直後は「実質」とかいうフレーズもはやったな
歴史は繰り返す・・・!?
184名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:25:51 ID:IoR0+JLU
次は「ソフトの質は」かな?w
185名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:30:18 ID:WAY3hIfb
PS3の(自称)高性能を生かしたソフトが
出ない限り売れないだろ。

で、その高性能を生かしたソフトって何かね?
3年後に出るのかな?

画質は360の方が良いことは、分かったんで
画質以外で、ユーザをひきつける
高性能さをアピールしないと、売れないんじゃないね。

なんだかんだ言って、出るってなら分かるけどwww
186名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:00:06 ID:wAQHt/GA
性能の進化に作る側がついていけなくなっちゃったな
中小メーカーなんて潰れてしまうよ
187名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:39:30 ID:I21fkSsl
PS3が市場を制覇した方ががいい?しない方がいい?

うーん、今回は簡単だと>>1は思っていた。だって、PS3はPSの最新機種だものね。
これからずっとつきあっていかなければならないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。
けれど、最近のゲハ情勢を、みんながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。
するとあらら、不思議。寄せられたのは厳しい反SCEのレスばかりだった。
なぜなのかしらん? というわけで、今回は多数を占める「しない方がいい」派からいってみよう。

188名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:40:10 ID:I21fkSsl
「Wiiとか関係なしに海外で360に負けたら撤退なわけだが」
(住所不明・>>34さん)。
「PCエンジンもメガドラも箱もDCもGCも表現できる幅は広かったのになぁ。
 PS3が末席に加わる日は近い・・・」
(大阪市都島区・>>36さん)。
「なんだかんだいってSCE\(^o^)/オワタ」
(海外在住・>>83さん)。
「DSが強すぎて 据え置きがうんこです
 正直DSで十分ですって奴がほとんど」
(北海道旭川市・>>167さん)。

ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
PS3は売れていないし、表現力も飛びぬけてはいないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
今回のこたえは数字のうえでは「しない方がいい」派が圧倒的だったけれど、
レスくれなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
PS3が市場を制覇した方ががいい。あたりまえの話だよね。
レスしてくれた「多数派」はあまり妊娠や痴漢の情報操作に踊らされないほうがいいのではないかな。
189名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 04:11:20 ID:zwV4VZ+4
ソニーチェックで規制しまくるソニーなんてもうなくなっていいよマジで


家庭用ゲームソフトはもうwiiと箱360だけでいい


規制もないしね
190名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 04:45:05 ID:QTBnTDAP
>>187、コピペ楽しい?
191名無しさん必死だな
>>12
画質が大事なのに、PSPで妥協する根拠が分からない。