【訃報】PS3ソニックが同内容の箱○ソニックに敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソースはハミ痛
モーターストーム(PS3) 8、8、8、6
エヴァ 7、6、7、6
聖剣4 7、8、8、7
マッデン 7、8、7、5
ソニック(PS3) 8、7、7、7   ←
ソニック(箱○) 8、7、7、8  ←
ロスプラ 9、9、9、9

メタルギアPSP 9、10、9、9
テイルズPSP 8、7、8、7
IQサプリ 7、7、6、6
平成教育 6、9、7、6

一点差の理由
>PS3より箱○のがキャラの動きが快適なんだそうだ。
>他は全部一緒らしい。
2名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:25 ID:b/onoLvW
PS3名物のモッサリですか
3名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:25 ID:ln07Qwf/
PS3には振動機能が無いからか?
4名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:23:40 ID:tQt/eqic
今回のソニックって海外ではもっと悲惨な評価だったような・・・・、
相変わらずF通は大作に甘いな
5名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:08 ID:5XScu6TX
●IGN: 4.4/10
―てんこもりのバグ、乏しい操作性、あらゆる面で野暮なゲームプレイ。本作は、ソニックの崩壊しつつある栄光をひとかけらも修復することはないだろう。

●IGN: 4.8/10
―壊滅的に喪失した操作性。開発者はソニックシリーズの原点が何だったのかを忘れている。

●GameSpy: 1.5/5
―地獄のごとく腹立たしい。もうこれ以上やりたくない。バグ満載のゲームを定価で売る理由が一体どこにある?

●TeamXbox: 6/10
―ぶっ壊れたカメラアングル、意味不明な当たり判定、寝そうになる町でのお使いクエスト。二人用の協力プレイはまずまず楽しめる。

●Official Xbox Magazine: 6/10
―プリンセスとソニックのロマンスシーンには困惑。まるで悪夢を見ているかのよう。セガはこんなのじゃなくて2D画面のソニックをXbox Liveアーケードでリリースしてくれ。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=448#more-448
6名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:59 ID:St/Z5nbC
遂にゴミ通にすら見捨てられたかwwww
どんどんお仲間と思われてた連中が泥舟から逃げ出していきますなあw
7名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:33 ID:oyEqjV8b
つかソニチ作品のマルチタイトルは
大体ソニーハードの物だけ明らかに劣化品だからな

ソニックヒーローズ→PS2だけ30fps(GC、Xboxは60)
シャドウザヘッジホッグ→PS2版が処理落ち激し過ぎ
PSU→PS2だと6人PT組むだけで重い

しかし初代ソニックアドベンチャーは確か9,9,10,10だったのを考えると
酷い落ちっぷりだな
8名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:41 ID:LrWGJxDZ
政権4もスクエニで7887って、また地雷ポイントだなw
9名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:54 ID:4o2cv562
あれ?でもファミ痛ってプレステシリーズには大甘だったんじゃないっけ?
まさか・・・ファミ痛にも逃げられた・・・?w
10名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:11 ID:LrWGJxDZ
>>7
単にPS2がきついだけじゃん
11名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:50 ID:ryjXprCB
モッサリと振動なしはPS3の定番
12名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:58 ID:QFISQJNY
ゲーム自体酷い出来なんだけど
ハード差で箱の方がマシってことでOK?
13名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:28:51 ID:bLjtMna5
おいおいロスプラも高えな
これはひょっとして箱側に寝返ったのか?
14名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:29:00 ID:tQt/eqic
むしろ大作の聖剣があの評価だと、かなり危険な香りがする
15名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:29:47 ID:LrWGJxDZ
>>13
ロスプラやればわかる
むしろ10つかなかったのが不安なくらいだ
16名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:00 ID:ryjXprCB
浜村が空気を読みだした?
17名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:28 ID:XwMW8SjC
>>16
毎度の事だな
18名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:42 ID:2Kbmkk6G
もうゴミ痛のレビューでスレ立てたり語るのやめようぜ

レビューの得点をメーカーに仰いでる時点で全然参考にならん
19名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:32:41 ID:dnQrW4q/
>>15
だよな。
デモやったかぎりじゃあのグラとオン、オフの出来、TPSだけど日本人向けなゲームで
オール9かよ?ってかんじ。
所詮ファミ通。ソニックの出来は1点どころのさじゃないかもしれん。
というかこのレビューって本物なのか?
20名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:19 ID:IEuzphTK
ソニアド1は名作。
2は良作(難しさがちょっとアップしてるので爽快感が減った)

それ以降は・・・難易度たかすぎてたのしめねぇ。
21名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:18 ID:qIG2wcvH
>>5
体験版をやった俺に言わせればこんな評価反論の仕様がない
22名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:51 ID:QFISQJNY
>>14
浜村が巻末のコラムで持ち上げてたのになw
23名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:56 ID:hfXFShPF
これで売り上げ本数が、360>PS3だったら敗北確定だな。
PS3信者は、多機種を腐してる暇があったら10本づつ買ってやれ。
24名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:34 ID:SjxmnFVt
ソニックは2Dで作って欲しいと思うのは俺だけ?
25名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:35:09 ID:YTNvK11V
聖剣伝説4が糞評価と聞いてWiiスレから飛んで来ました
そんな評価したのはどこのバカですか?
26名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:35:19 ID:GQRUd2yb
MSのほうが金回りがいいんでねえの
27名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:02 ID:4o2cv562
>>23
売り上げ本数ならイコールもしくは多少360が少ないくらいでもPS3としては敗北かとw
コナミにも逃げられる寸前だし、ファミ通にも逃げられたんじゃあ終わりとしか・・・
28名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:30 ID:XKXieDSO
初代ソニックアドベンチャーは名作だと思う
ソニックアドベンチャー2は目も当てられない超駄作だが
29名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:44 ID:hDTvHTKR
問題は点数の信憑性ではなく 性能の違う別ハードなのに同内容という現実
いやむしろ負けている
30名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:01 ID:zZKg0cCP
>>24
つDS、GBA

31名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:19 ID:vzIVJmia
聖剣ってキングダムハーツより面白いの?
32名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:46 ID:XJfV4ShD
ファミ通レビューなんて金かけた大作に高得点つけるだけで
点数に意味なんてないよ
実際コンパクトでもWiiすぽの方が面白い
しねくそ通
33名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:25 ID:zZKg0cCP
ソニック2も名作だろう
確かに宝探しみたいなのはいらんかったが
34名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:28 ID:pjlvL2YF
PS3を使いこなせいセガが悪い!とセガを貶めつつ、
バーチャ5に過度の期待を寄せると予想。
35名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:54 ID:XJfV4ShD
もうファミ通レビューは点数つけなくて制作費を掲載した方がいいんじゃないか?w
36名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:09 ID:FJCgaZNF
>>10
そうだな
単にPS3がきついだけだろな、今回も。
37名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:08 ID:IEuzphTK
>>24

2DででてるGBA版とか買ってから言う事な気がしない?
38名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:51 ID:IEuzphTK
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
 |   ノ(       .|.  
 |   ⌒      / |
 |          /  |     やっぱ、これからはDSですよね。DQ9も出るし。
 |         (6  |
 |        /    |
 |        /    |
  |____/____/     ( ・ω・) .[. □ .]
./           |\   φ| 秘書|V[+□:]

39名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:06 ID:jzGMQ75s
>>5
>>21
俺も体験版やったよ。
ロマンスとかは知らんけど同意だね。
ともかく操作してて不快。
40名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:13 ID:Z6sYW5pB
ソニック箱は糞だが
ソニックPS3は糞以下ってことだな
まさに糞のなかの糞
キングうんち
41名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:32 ID:hDTvHTKR
言い換えると PS3ソフトは箱○とマルチになると

ハードの性能は高いはずなのに結局は同内容となってしまう可能性大

むしろ箱○のほうを買った方が良いという可能性中
42名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:56 ID:FJCgaZNF
そもそも、箱○では体験版がダウンロードできるのに、
何でPS3ではできないんだ?
Liveと同等のサービスを実装してるんじゃないのか?
43名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:06 ID:uZfaOVWG
>>5
酷いな。。。。。
44名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:07 ID:5XScu6TX
昔のマルチは負けハードに限ってオマケ要素があったりしたもんだが…
45名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:47:51 ID:MgkkVpZ6
>>5
アメリカのレビュー毒舌ワロタ 正直な人が多いね
日本はレビュー甘過ぎだろ モッサムに高得点つけたりさ
46名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:47:52 ID:oIyU0pZK
セガといいナムコといい落ちぶれかたが半端じゃネーナ
47名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:55:19 ID:5x3efXui
初代アドベンチャーは好きだったけどな。盛大に酔ったが。
セガはアーケードに主力を割いてるのかね。
48名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:55:34 ID:pJkouXYw
すごい時代になったでしょう?
でもそれがプレイステーション3!
49名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:57:58 ID:+Ome88yP
ロスプラがオール9って・・・
一人ぐらい10つけてもいいソフトだと思うぞアレ

言いたかないが、あんま高すぎるとPS3に不利になるんで
点数調整が働いたようにしか思えない
50名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:09:24 ID:4LPVZmq6
ソニチはもう終わりだ・・・
51名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:21:40 ID:nu3Qf72i
中が抜けたからソニックはもう厳しいだろうな。中心人物がいないんだから。

まあそれはそれとして、この件での注目点はファミ通が無闇矢鱈なPSマンセーをついに放棄したことにあるわけだな。
52名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:26:46 ID:upMPZ2AP
>>45
モッサムw
53名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:29:50 ID:XGSewowd
>>28
1も面白いけど2の方が面白いべ

どっちにも共通する事はソニック以外余計な要素付けるのかつう事だよな
何でソニックで釣りしたり宝探ししなきゃいけないんだよ…
54名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:37:33 ID:KTqJcJPm
ソニアド1もシティパートが蛇足だったなあ
ソニックでステージを突っ走るだけで良いのに
55名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:41:14 ID:SjxmnFVt
>>30 >>37
メガドラ時代のシンプルなのを据え置きでやりたいなと思って
Nightsでもいいけど
56名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:43:45 ID:GFJYmcBB
普通にゲームを楽しみたければPS3より箱の方が良さそうだな
57名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:44:40 ID:bLjtMna5
ならメガコレでいいんじゃないか?
あるいはゲームボーイプレイヤー
58名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:45:44 ID:UjN8Me5o
販売本数はPS3>>360になるだろう
59名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:46:55 ID:m4nBKDta
>>55
Wiiのソニックはアドベンチャー要素を排除した「走るソニック」だぞ
DS版も良かったし買ってみる予定
60名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:47:05 ID:bLjtMna5
>>58
ヒント:現在の本体普及台数はほぼ同じ
61名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:47:49 ID:6zZZOAm9
それで、点の違いはなんだ?
振動ごときで1点稼げるのか?
なら振動ない事を考慮するとPS3は1点足した点が本来の点になるな
62名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:48:05 ID:LrWGJxDZ
Wiiソニってあのドジョコンだろ?
63名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:48:11 ID:m4nBKDta
>>58
日本ではそうかもしれんが、どちらも4ケタだと思うぞw
そして当然世界では圧倒的に360>PS3だろう
64名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:48:55 ID:SjxmnFVt
>>59
おお そうなんだ
まず本体買わないとなw
65名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:48:57 ID:nWQSuqJL
デモ版やったけどあんまり面白くなかったな
66名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:49:28 ID:UjN8Me5o
>>60
本体の数は関係ないです



PS3 他にやるものが無い
360 新作ラッシュで死んだソニックに構ってる暇がない
67名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:49:38 ID:aRXgJUY/
>>61
少なくても処理落ちではないはず。
PS3版は製品版では処理落ちは改善してますのでご安心を。
ってなってたから。
やはり振動系じゃね?
68名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:50:04 ID:6zZZOAm9
DSソニックは無意味に上と下の画面を行き来するからうざかった
人の目は上下の追従を苦手とするんだよ
69名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:50:16 ID:5zvz34qV
箱持ってるけどソニックはいらんなあ
70名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:50:23 ID:m4nBKDta
>>61
>>1くらい読めよ、PS3は「動きがモッサリ」なんだとよ
まぁPS3だしな、これからは360とのマルチは-1点がデフォかな
71名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:50:25 ID:bLjtMna5
360のタイレシオはめちゃめちゃ高かった気がする

と思いきや、PS3もハイデフゲームに飢えた層が買うから
もしかして互角の勝負になるのか?
72名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:51:19 ID:KTqJcJPm
>>59
操作方法はともかく方向性は良さそうね
ソニックの一番の楽しみってコース完全に把握してタイムアタックすることだし
ソニックをレースゲーに戻したのは正解だと思った
73名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:51:29 ID:WgbUjAlf
今回のソニックは糞ゲーっぽいが
体験版やったやつならわかるはず
74名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:52:15 ID:EOArVGxQ
動きが良くない

って書いてあるのに
振動のせいで一点差とか言ってる奴って何?
75名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:52:44 ID:b5aNXMVP
それ以前にソニックが8点付いてる時点でファミ通マジック。
360ででもあるから遊んでみるといいよ。操作がすぐ破綻するから。
76名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:53:14 ID:bLjtMna5
あーそうか
箱ユーザーは体験版でお腹いっぱいになって
製品版ソニックは結局買わなくなるのか
77名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:54:03 ID:OxKhSF61
モーターストームの6点も気になるな
78名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:54:32 ID:yT2KHYw0
こないだ15周年のイベント行ってきまして。
デモ筐体の数はPS3が14台、360が4台だけで
なんだかな〜とか思ってたんだけど
ステージ上で実際に開発者がプレゼンするときは何故か360使ってたんだよな


そういうことか!!
79名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:54:36 ID:XAmit0p7
>>75
操作がすぐ破綻ってどういうこと?
80名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:55:36 ID:5zvz34qV
>>1を読んでないだけで人気者になれるなんて嫉妬
81名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:56:48 ID:b5aNXMVP
>>79
よく言うとソニックの操作に慣れが必要。
悪く言うと操作自体が破綻してる。ソニックが勝手に暴れてる感じ。
82名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:57:10 ID:bLjtMna5
ところで>>5のレビューはどっち版?
83名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:58:23 ID:UTD9ecJH
>>60
ヒント:箱○ユーザーは体験版で出来の悪いと知ってるソニックを買わない。
   また、そこまでソフトに不自由してない。
84名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:00:42 ID:bLjtMna5
>>83
それも思ったんだけど、よく考えたら

ブルドラパック組(※HDDなし)がライトなゲームを求めて
体験版も知らずに買ってしまう
という可能性も
85名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:04:27 ID:b5aNXMVP
360版デモで遊んだ感じだとスピード感はシリーズ最高の出来、処理落ちもない。
前作ではまった人は絶対お勧めだよ。ゲームエンジンもHAVOKつかってるし。
86名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:05:58 ID:VpT8wQqv
>>84
店頭デモ用のDISCを配布するべきだな。
それが良心ってもんだ。
87名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:07:54 ID:e7gFBvt3
なんか、ソニックの世界観をどんどんぶっ壊してるよな
もう、初代ソニック作った人とかセガにいないんでしょ?
88名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:09:03 ID:UTD9ecJH
>>84
そりゃ、そう言う人もいるだろうが、割合としてソフト日照りのPS3ユーザーを越えると思えん。
体験版を抜きにしてもPS3ユーザーのほうがファミ痛の記事を信じる率が高そうだしw

ブルドラ組みの人数だけでPS3ユーザーと同程度いると言うなら分からんが、
さすがにそれはないだろうし。
89名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:09:24 ID:WgbUjAlf
世界観壊すのはいいけど
爽快感まで壊してもらっちゃ困る
90名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:09:41 ID:sboygdv/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□■
Wiiには無理だがPS3・Xbox360にならば可能なこと。
神ゲー「Oblivion」の日本語版移植。(海外版は移植決定済み)

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755

仕組まれたシナリオやイベントではなくAIが連鎖的に働いて日常のイベントを作り出すため、プレイするたびに違う発見や違う体験ができます。
●店に果物が山積みになっていたので盗もうと手を伸ばしたら果物が崩れて転がった。
店の外まで転がりNPC店主が拾いに行くと盗人らしきNPCがその果物をいくつか拾って逃げて店主がそれを追い店が無人に。町から出ようと思ったらさっきの盗人NPCが衛兵NPCに殺され死体が転がってた。
●城で盗みを働くため城のメイドと懇意になった。結局バレてしばし抵抗のあとヌッ殺されたが知らぬ間にメイドも俺のために戦ってくれていた。

速やかな移植が国内でWiiを圧倒するための最善手と思われる。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□
91名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:19:12 ID:hDTvHTKR
(海外版は移植決定済み) というか移植済みなんだが
92名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:20:09 ID:5zvz34qV
同内容で先に出たハードのゲームに負けちゃたまらんなあ
93名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:20:13 ID:kcl8igNh
北米SEGA以外(特に日本SEGA)は、360はやる気が無いから本数も少ないし
ハードの研究もまともにして無さそうだし、研究期間なんて
PS3と同等かそれ以下なイメージが有るんだよな
SEGA的には360が一年先行ハードって言うアドバンテージは無さそうな感じ

そう考えると、360って開発しやすくてPS3って開発し難いんだなと思う
一応、PS3の方が360より高性能と言う振れ込みだし
低性能のハードの方がストレス無く楽しめると評価されてるもんな

まぁ、ファミ痛だしIGNの評価は散々だったから
ハードはどう有れ、ゲーム自体が目糞鼻糞な出来っぽいから
PS3だ、360だと比べるだけ無駄っぽいけどな
94名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:22:56 ID:obEzucq1
ロスプラ9点は変だよ・・・
下手な私でも楽しめるのに・・・
95名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:24:31 ID:Et6e7xxn
PS3はもっさりもっさり。

処理能力の高さ? また詐偽かよ。wwww
96名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:26:41 ID:WgbUjAlf
んーモーターストームがちょっと気になるんだよなあ
97名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:28:58 ID:hDTvHTKR
>>93
お前は間違いなくクロムハウンズもコンデムドもやってない
98名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:29:35 ID:Vabk+B4w
>>5 最後のに同意
プリンセスとソニックのシーン見てると獣姦しか思い浮かばないから困る
http://stage6.divx.com/members/64049/videos/1037306
99名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:32:28 ID:qIG2wcvH
ソニチは中もいないしもういいとこなしだな
100名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:34:06 ID:LrWGJxDZ
PSU並みの神ゲーになる
101名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:35:05 ID:Et6e7xxn
>>98
この板にいるオレがいうのもなんだが・・・ちょっとばっかし心が汚れすぎ。タオルで魂を磨いとけ。
102名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:35:14 ID:kcl8igNh
>>97
クロムはフロム、コンデムドは北米セガな・・・一応、ローカライズはしてるが
103名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:35:20 ID:UTD9ecJH
>>98
ハゲワロタw
獣姦とまでは思わんが、ちょっとはタッチとかその辺を合わせろよw
104名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:36:01 ID:Et6e7xxn
>>100
また地獄の釜が開き、騙されたユーザーが阿鼻叫喚に叩き込まれるのか・・・。

中さんのいないソニチは能無し底なし屑チーム。
105名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:39:00 ID:SFY40/dj
ソニックはいいからナイツゐ出してくれ
106名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:39:13 ID:dnonmzxm
 どうも、海外での近年のソニックゲーの評論を見ると、「俺たちのソニックは
こんなんじゃない!!」という叫びが聞こえて来る様な、、、。

 アメリカの今のゲームマニアは子供の時にソニックで遊んで育ったゲーマーが
多いと思うので。
 それだけに、ソニックに対する思い入れは日本人よりはるかに大きいのでは。

 また、DCのソニアドは非常に高く評価しているのに、GC以降はガタ落ち
しているんで。
 「俺たちはドリームキャスト撤退でセガとソニックチームに裏切られた!!」
という思いがかなーり強いのでは。
107名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:39:18 ID:WgbUjAlf
そのうちナイツも糞リメイクされ・・・・
108名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:39:49 ID:hDTvHTKR
>>102
やってないんだな
109名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:41:44 ID:tjFtNJJC
ソニチはもう終わってるからな
中がいなくなった時点で試合終了だよ
110名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:48:37 ID:cY5vG99f
>>108
そもそもレス元は主に日本SEGAの話だから>>97は話ズレてるんじゃね
111名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:49:07 ID:dnonmzxm
>104
 DC版Ver2の壮絶な調整や、GC版の制御塔をプレイした時点で、PSU
の出来栄えは予想出来ないと(苦笑)。

 どうも、ゲームをプレイした感触としては、セガDC撤退以降、ソニチは開発者
がボロボロと抜けていった感じかなあ。開発の内情は、結構ゲーム本編に現れる
んで。ネットゲーならなおさらはっきり判る。

 まあ、最近はセガは金はあるんだから、もうちょっと体制を総見直ししてソニック
とPSOの復権を目指したら。折角のゲームブランドなのに勿体無い、、、。
 1から全部悔い改めて、来年末くらいに良作を出せば、まだ再チャレンジも可能
では。
112名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:49:46 ID:kcl8igNh
>>108
コンデムドはやったよ・・・最初のアパートで酔って積んでるが
雰囲気とノリは大好きだが、ダンジョン系のFPVと暗いのはキツイ
クロムは未プレイ、フロムなんで興味は有ったがバグ絡みで様子見してたら
プレイヤーが固まってるっぽくて手が出せない
360のSEGAゲーは、コンデムドの他はフルオート位
113名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:50:37 ID:rXdjpCWV
箱○ユーザーは、TGSの段階で配布されたデモ版で
ソニックがどんなダメゲーかわかってる。
間違って買って文句いうようなやつはいない。
買うやつはわかって買ってるからな。

それが箱○の強み。
ゲームを買うことからギャンブル性を廃した圧倒的な安心感。

PS3ユーザーはソフト日照りも相まって、続々とソニック地雷を踏むんだろうなw
デモ版さえ配布されない悲惨さ。
114名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:50:43 ID:SMjHz4GV
そうだ!
115名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:51:26 ID:nxXcRlPs
セガって死んだね
116名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:53:22 ID:tjFtNJJC
死んだのはソニチ
セガには今後も期待したい
117名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:54:36 ID:hDTvHTKR
>>110
クロムとコンデムドを挙げたのは 別にそれ2本だけの話じゃなく
「日本で発売されたSEGAの箱○ゲー」というくくりなんだが

そんな例に挙げたモノの製品情報だけで揚げ足取られても困る
日本発売済のゲーム全部並べればいいのかな
118名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:54:52 ID:yT2KHYw0
>>113
そそ。俺は360版買うけど、分かってて買うんだよね。
何回も体験版やったら慣れたし
119名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:55:04 ID:RaSI0X2V
・中のいないソニチは期待できない
・ソニアド2はカオスエメラルド探しで萎えた
・今度のはまず体験版のステージ悪すぎ
・両機種とも触ったが差は感じなかった
120名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:55:35 ID:hDTvHTKR
>>112
なら何も言い返せない
つっかかって悪かった
121名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:59:29 ID:dnonmzxm
 
 まあ、ムシキング・ラブ&ベリー・三国志大戦があれば安泰だろうけど。

 VF5とか龍がごとくとかはオマケ。セガが過去のゲーム遺産の大半を既に
失ったのは確かかな。GCとPS2時代であまりにもなまけ過ぎたのでは。

 まあ、そんでも定番があるんだから他のメーカーよりはるかにマシでしょ。
ソニチや他の開発部の復権は、やる気があれば出来るハズ。
 やる気があっても資金が無くて出来ないメーカーが大半なのだからなあ。
122名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:01:17 ID:10pxKW5/
GKこないな。
はやくPS3の擁護しろよw
123名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:01:50 ID:yT2KHYw0
最後にセガが凄いと思ったのはいつだったかなぁ
124名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:01:54 ID:ZhMZHpwn
重度のメガドライバーだったオレだが、最近はセガゲー買ってねーな
ああ、コンデムドは買ったか、セガ色は皆無だったけど

SEGAに対してwktkフラグが立つのは、JSR(F)の続編くらいかなー
125名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:03:31 ID:bLjtMna5
そういやぷよぷよ最新作もソニチだっけ?
126名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:05:25 ID:ipAoJNSD
スマイルビットはいい仕事すると思ったよ
127名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:06:04 ID:yT2KHYw0
JSRFのスタッフがもうセガにいないお
128名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:07:41 ID:XpBIHQ8w
>>123
オレはVF2の頃だな。
129名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:07:46 ID:oyEqjV8b
>>104
中がいても正直そこまでは良くなかったが
まだ光る物はあったんだよな

最近のソニチは完全に無能の集まり

つか家ゲー板のソニックスレでは普通に期待されてるんだよな今作
その分本当に駄目だったらファンにも見放されそうだが
ただでさえ最近の3Dソニックは評判悪いのに
130名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:09:43 ID:nu3Qf72i
パンツァードラグーンのスタッフも昔に独立して、最近ではブルードラゴンの製作やってたな。

セガはいい人材を育成するがみんな出て行っちゃうんだよな。
確か遊戯王の作者も元セガ社員で、コナミを大儲けさせましたとさ。
131名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:14:45 ID:WgbUjAlf
そうだ思い出した
早くパンツァーを互換しる
132名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:15:42 ID:ipAoJNSD
遊戯王の作者ってイッキマンのコミカライズとかやってたがいつサラリーマンしてたんだ
133名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:17:09 ID:RaSI0X2V
ジェッセの人もセガにいないのかよ
どこにいるの?
ナイツの人の消息も教えて
134名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:17:18 ID:LrWGJxDZ
小波のプロデューサーのことだろ?
最盛期にはボーナスで数千万だとか、伊集院がラジオで言ってたな
135名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:17:48 ID:rTn+xSlP
>>98
なんか気持ち悪いなw
ヴィレッジに出てくるハリボテを思い出した。
136名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:17:59 ID:ipAoJNSD
遊戯王カード作った人ってことか
137名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:18:00 ID:ob26tIDu
>>121
ムシキングはもうだめぽ
ラブベリももうすぐだめぽ
138名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:19:46 ID:JYLrMgAU
>>107
うう…バーニングレンジャーやりたい…
139名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:20:45 ID:8t20U2HJ
>つか家ゲー板のソニックスレでは普通に期待されてるんだよな今作
まじ?
360の体験版やって尚期待してるのか?

やってみるとわかるけどなんか従来に比べ全てがチグハグなんだ。
理不尽な死、リングの配置、視点、当たり判定。
クラッシュバンディクー4をプレイした時の気持ちに似てるが
あれ以上にひどいと思ったね。ソニックになってないもん。
140名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:24:57 ID:oyEqjV8b
>>139
体験版出てからも大して叩きは無いな
寧ろ、海外の評価の酷さに戸惑っているくらい
141名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:28:20 ID:qlHPRXge
>>139
同意

買おうかどうしようかと思ってたんだが、360の体験版やってみたらイマイチな出来だったのでパスすることにした

体験版のおかげで糞ゲーにあたる確率は著しく減ったな
142名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:31:19 ID:qIG2wcvH
やっぱソニックは2Dが気持ちいい
143名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:31:54 ID:LrWGJxDZ
これを買うぞ!と思って360買ったのに、体験版のせいで結局買わないってソフト多いな。
ソニックとか天誅とかw

まー、逆に見向きもしてなかったソフトを体験版ではまって買う羽目になったりするので、満足度はかなり高いが。
144名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:33:05 ID:frYZhiHW
ソニックって一応看板ゲーなのにいい加減だなぁ
そんなんだからブランド育たないんだよ
自前のハードなくなったからこれで一発当ててて起死回生してやるっていう必死さがなくなったよ
アーケードで稼げてるから家ゲーなんてどうでもいいんだろうな
145名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:34:23 ID:UFbg+rze
体験版のお陰で地雷踏まなくなったぜ!
とかいいつつ、
今日明日あたりで
360のぼったくりゲー、姉ちゃんと防衛軍で地雷踏みまくりなんだろうけどな
146名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:34:41 ID:oyEqjV8b
>>144
国内では昔からいい加減だったな
GGのソニックとか一部どうしようもない物もあったし

ソニックアドベンチャーでちょっと頑張りだして
GCのソニアド2バトルでGCの層もそこそこ取り込めたと思ったらヒーローズで大コケ→誰も見向きしなくなる
って感じに
147名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:36:32 ID:dnonmzxm
>137
 ムシキングは相変わらず地味に稼動中だからなあ。あれだけ大量に筐体が出回
るとなかなか廃れない。ラブ&ベリーも同様。
 むしろ、一番最初に落ちるとすれば三国志大戦かも。

 いずれ、ポケモンも地道な継続が実を結んでいる訳で。ムシキングはとりあえず
惰性でも継続していた方が良いのでは。
 セガ本社は持続力のとことん無いメーカーだったけど、ムシキングは主流部署
のゲームじゃなかったので、むしろ大成した気がするなあ。
148名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:36:34 ID:hDTvHTKR
アレックスキッドの事、ときどきでいいから、思い出s(ry
149名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:37:09 ID:+cHmtMET
ソニー痛沈わもういいよ
150名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:41:29 ID:Hyjgi+SE
つーか次世代機でソニックやりたいなんて奴超少数派だろう。
151名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:41:38 ID:LrWGJxDZ
ソニアドはミヤモトも認めたゲームだったんだがな
あの熱意はもうないのか
152名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:43:42 ID:WgbUjAlf
忍者プリンセスの現代版出せと思ったが
クノイチがあるか
153名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:45:57 ID:8t20U2HJ
何故ジェットセットラジオを作らないのか
154名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:47:13 ID:St/Z5nbC
セガは龍が如くオンラインを360で出せよ
155名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:49:32 ID:LrWGJxDZ
クレタクオンライン出せよ
8人ぐらいでひとつのマップで客の奪い合い
156名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:51:15 ID:5XScu6TX
>>155
それすげーイイな
客待ちしてたら横からクルマごと突っ込んで客取ったりすんのかw
157名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:52:29 ID:UTD9ecJH
あとは、「どうせ、奴に乗せられるくらいなら・・・」で、人の客を引いたりか?
158名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:54:42 ID:JYLrMgAU
それって停車したら負けみたいな事にならないか?

すごいやりたい
159名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:03:03 ID:qlHPRXge
おらもジェットセットの新作やりてぇ
160名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:06:47 ID:WvvhOarD
その一点が致命的だろ
161名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:10:28 ID:rFv3Vb/M
>PS3より箱○のがキャラの動きが快適

バーチャ5も360でだせば快適になるよ
振動もあるよw
162名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:11:28 ID:wqZORwNI
ロストプラネットの評価が低くない????
163名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:12:04 ID:rXdjpCWV
FPS,TPSはそれだけでマイナスだから、ファミ通は。
164名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:14:46 ID:HVjHvPIJ
ふぁみ通のレビューなんか信じるなよ
165名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:15:53 ID:dL6jfJLT
ロスプラ10はつかないよ。マルチのボリューム少ないし。
あとTPS系のヘビーユーザーからするとちょっと物足りないところがあるし。
166名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:17:04 ID:8t20U2HJ
>>165
レビュアーはTPS系のヘビーユーザーではないわけで
167名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:18:06 ID:rXdjpCWV
>>165
マルチのボリュームが少ないという妄想はどこから?w
168名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:19:12 ID:5XScu6TX
BF2MCのレビューで「視点が接近しすぎる」とか書くレビュアーが
ロスプラに10点なんか付けるワケがないw
169名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:19:31 ID:Ish0AMxj
>―地獄のごとく腹立たしい。もうこれ以上やりたくない。
>バグ満載のゲームを定価で売る理由が一体どこにある?


あわわわわわww
170名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:25:23 ID:XxpRuTcX
>>168
それ書いたやつ誰だろ?
完全に見当違いというかあほだな
171名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:27:02 ID:RaSI0X2V
DCとかSSの良ゲー、箱○とかに移植してくれよ

>169
カルドセプトのことですか?

てか、ソニック、どんなバグがあるんだろ…
172名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:28:41 ID:WgbUjAlf
BF2MCは画面の綺麗さに驚いたなあ
PCのBF2に慣れ過ぎてキーボ&マウス操作しかできないのが恨めしい
173名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:28:56 ID:hDTvHTKR
>>168
いいねその発言
174名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:29:23 ID:rXdjpCWV
「PLAYSTATIONR3」専用ソフトウェア
『FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION』
発売日変更のご案内
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/f1c/info.html
>「PLAYSTATIONR3」専用ソフトウェア『FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION』
>の発売日を制作上の都合により、2006年12月21日(木)から2006年12月28日(木)
>へと変更することを決定いたしましたのでご案内申し上げます。

これからが本当の地獄だ・・・

----
際限無く延期する延期スパイラス。

\(^o^)/オワタ

175名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:30:02 ID:WKNH74rk
WII60>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> PS3
176名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:32:39 ID:RaSI0X2V
1週間だけ延期ってはやりの?
177名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:37:24 ID:hDTvHTKR
DVD   月産330万枚
HDDVD 月産280万枚
BD    月産75万枚
178名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:08:53 ID:5zvz34qV
ソニー側とすりゃ普通にショックだろこれ
それとも織り込み済みなのか
179名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:13:12 ID:+TJrg+23
E3の頃はPS3版が60fpsで360版は30のガクガク
しかもPS3版のほうが綺麗と煽られたものだ。
あれは何だったのかと問い詰めたい。
180名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:21:10 ID:20622FfQ
>>179
それ逆だったとおもうんだが…
181名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:22:16 ID:eq2ZBsqY
AC4はどうなんだろうね?
182名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:23:30 ID:n8pRbv3T
>>180
どっちもどっちだったかな。
まあ360の方が安定してたけど。
183名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:31:18 ID:IHDiGpmq
>>159
龍が如くやれ。
プロデューサーとディレクターがJSRの人だ。
184名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:37:01 ID:sVMa+p3G
>>133
ナイツやソニックの生みの親といえば、プログラマーの中祐司とデザイナーの大島直人だが
中は最近セガを抜けて独立。まだドコで何を作っているかは不明で完全に潜伏している
大島は数年前に既に独立しており、360にブルドラを制作したアートゥーンの社長として活躍中

アートゥーンにはセガCS開発出身の人間が多く在籍しており、パンツァードラグーンの楠木学などもいる
アートゥーンは一応はサードという立場ではあるが、旧箱や箱○へのソフト供給がわりと多く、M$の覚えも良い
ブルドラ制作にあたり、坂口にアートゥーンを紹介したのもM$だったそうな
185名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:39:14 ID:bLjtMna5
そういや、もしかしてこれが初マルチなの?
186名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:40:32 ID:rXdjpCWV
>>184
ARTOONの次回作は1月発売の箱○ゲー、ヴァンパイアレイン。
大島直人はヴァンパイアレインのプロデューサーをやってるな。
187名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:41:10 ID:rXdjpCWV
>>185
2007年春にパワスマ3でPS3とXbox360のマルチがある。
オリジナルタイトルでマルチは初だな。
188名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:49:48 ID:9whfgUbQ
日本のゲームでマルチは
リッジ、AC4、ソニック、パワスマ3(箱は海外のみ)ぐらい?
189名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:00:51 ID:thRTYbin
アートゥーンってそうなのか!!!
ブルドラで初めて知ったとこだがすまなかったorz
190名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:03:48 ID:XxpRuTcX
ヴァンパイアレイン買うわ。
MGSっぽいスニーキングゲー+ホラー要素って感じだろ?
正直ブルドラでアートゥーン一気に見直したわ。
191名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:15:27 ID:5XScu6TX
むしろ見た目はMGSっつーかまんまスプリンターセルだなw
192名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:25:20 ID:p2xnnJ8C
パンツァーの楠木たんがいる限りアートゥーンゲーの背景美術は無問題
193名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:26:11 ID:40H0nHAl
明らかにMGSじゃなくてスプセル寄りじゃん
194名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:28:45 ID:rXdjpCWV
バンパイアレインはサイドストーリーが少しづつ公開されてくようだから
定期的にサイトチェックしとくといいかもな。
195名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:54:23 ID:dL6jfJLT
ヴァンパイアレインは日本市場は意識してないよな。
スプセルそっくりのグラといい、日本市場はもはやニッチ市場か。
カプコンのデッドラ、ロスプラも世界市場向けだしな。
196名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:57:56 ID:40H0nHAl
ロスプラはかなり日本向けにもなってると思うけどね
197名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:59:53 ID:LrWGJxDZ
本気で向こう向けなら主役をアジア人にはしないわな。

まー、ビョン様が日本向けなのか?ときかえるとそれもどうかと思うがw
198名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:28:21 ID:BouU0ZAj
ソニックハリウッドで映画化かとおもたよ
199名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:38:37 ID:FZAz1YDK
>>190
なら旧箱の

ブリンクス・ザ・タイムスイーパーと
ブリンクス2

も買え。
200名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:40:23 ID:LrWGJxDZ
ブリンクスは完璧じゃないが安心して遊べる良作だね 歯ごたえもある。そして安い。
201名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:43:03 ID:FZAz1YDK
GBAの傾けるヨッシーもARTOON。
202名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:44:16 ID:MA/RCe6M
聖剣が7887か…殿堂入りさせて攻略記事書きたいからだろうか('A`)
203名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:45:07 ID:bLjtMna5
いいからとっととパンツァーとブリンクス対応させろ
204名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:45:47 ID:rIWVZzTV
>PS3より箱○のがキャラの動きが快適なんだそうだ。

今までだったらモッサリだがPS3の方がリアリティがあるとか
意味不明な理由で+1点されてたのに・・・
205名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:47:08 ID:e1s1RfYV
まあ聖剣なんてそんなもんじゃん
206名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:48:40 ID:KkO6Q5Cy
360で作られてたゲームだから、
PS3にうまく最適化できなかったってことかね?
207名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:49:33 ID:ho2Zfbem
>>206
いや、最初から両方開発してたはず。
単純にPS3の性能が低かっただけ。
208名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:50:21 ID:hc/mQ5uM
性能とキャラの動きの関連が分からんが
処理落ち?
209名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:59:10 ID:R4/oafgu
メモリが箱○の半分じゃなかった?その辺関係してそう。
210名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:03:48 ID:ptbkPRCl
ニードPS3 9988
ニード箱  9988

ニードは同点だかPS3版のほうが快適にプレイできて
描画が細かいらしい
211名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:04:27 ID:eda62Ej0
じゃあなぜ+1点しないのだ
212名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:15:57 ID:bjY7Ukk0
>>211
振動がないからじゃね?
213名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:22:56 ID:HKyiLgPk
あとカスタムサントラもないから
214名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:32:20 ID:gfOxMkwy
NFSシリーズって確かMWが箱○で出されてたからすっかり箱○がいいなと思ってたけど
今回のはそうでもないのか

ってかスレ違いかww
215名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:35:34 ID:4LPVZmq6
海外サイトではNFSカーボンも360版の方がPS3版より評価高いのだが・・・
少なくともそのコメントをしたのは4人目の奴じゃないな。
216名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:07:04 ID:gfOxMkwy
何か少しでもPS3過小評価しただけでGKGK言われそうな雰囲気なのだが…
と念を押しておく

自分はPS3版買うよ
海外の箱○の製品版ロード時間とかレビューとか見てると
どうしても箱○版は地雷な気がしてならない
だからってPS3がいいなんて決してないが…当たりクジであることを祈るよ

PS3版の方が売れなさそうだから手に入りやすいという理由もあるけどww
217名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:09:44 ID:yT2KHYw0
こないだの15周年イベントでどっちも遊んだけど
本当に本当に 360版のほうが出来がいいよ
PS3版は処理落ちがほんとにひどかったから。
あと2P対戦の処理落ちがほんとにPS3版はひどいんだよ

まじでもー 216に損をさせたくないよ。
218名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:10:25 ID:ho2Zfbem
>>216
まあ、リッジも1ヶ月もしないうちに値崩れしてるし、
振動もないレースゲームだからすぐ値下がりするだろうな。

振動が無いゲームがいいって人は、そっちでもいいかもな。
219名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:11:25 ID:kTvF/H/+
モーターストームの「6」が気になる
220名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:13:45 ID:kTvF/H/+
221名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:17:03 ID:dQHQOpHi
なんで360の方が快適になるんだ?
CPUはPS3の方が上なんだろ?
グラが360の方が上ってのならわかるが。
222名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:18:26 ID:ho2Zfbem
>>221
振動が無い分、
代わりにCPUを多く使ってて、
動きはもっさりになるんじゃないのか?

無いものを補う、という形でCPUを余分に使ってると予想。
223名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:20:46 ID:gfOxMkwy
>>217-218
まじでかwww
PS3版の処理落ちは製品版で改善されるという意見を鵜呑みにしたら
負け犬ということでFA?

ソニックは唯一のブランド性があるから、暫くワゴン行きはなさそうだがなぁ
あのシャドゲですらまだ4000円代だしw
貴重な情報dクス
振動も惜しいし、もう少し考えてみるわ
224名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:25:44 ID:yT2KHYw0
>>223
まぁ、信じてもらっていいと思うな。
ロード時間も計ったけどそれについては大差ないかんじ?
って気がしたけど。

とにかく物理がもたいついてるかんじだったかなPS3版は
360版は物理エンジン自体が違うの載ってるらしく
破片の飛び散りかたも違ってた印象が。

ていうか振動はまじで欲しいよ。
何故かというと今回バルカン砲をくらうと
リングがちょっとずつ減っていくんだけど
PS3版はそれがわかりずらいのよね
360のほうは振動でわかるんだけど。

とりあえずそんなとこ。ほかになんかあったら聞いて下さい
225名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:27:11 ID:ho2Zfbem
>>224
箱○版は、カスタムサウンドトラックがあるけど、
PS3版はそういうのある?

箱○版は、ボイスチャットがあるけど、
ボイスチャットはPS3版にはある?
226名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:29:48 ID:yT2KHYw0
まぁそりゃPS3には無いんじゃまいか。
ハード準拠の機能だし。

あーーでもカスタムサウンドトラックは魅力的だよね
ソニアド2の曲とかでアドベンチャーパートとか燃えるかも
227名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:31:56 ID:ho2Zfbem
ちなみに、無いのは分かっていましたが、聞きました。

ぶっちゃけ、
無いのは、はじめから分かっていました。
228名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:32:46 ID:4o2cv562
>>222
なぜ振動がない分CPUいっぱい使うことになるんだよw
CPUをどう使おうが振動機能を補うのは不可能だろ

>>221
Cellが扱いにくすぎるってのもあるけど
作りやすさがまず違うしねぇ・・・
それにCellの性能の高さはゲームの方向に向いていないw
あとGPUの性能がよければキレイになるけど
同じ絵ならより滑らかに動くってことでもあるからね。
229名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:39:26 ID:l8Kx02G4
うーむ他に買うもんないからソニックはPS3でと思っていたのだが。
Xboxにしとく方が懸命なのか。
230名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:40:03 ID:sVMa+p3G
底意地の悪い奴がいるな
GKが憎いのもPS3が嫌いなのもわかるが
GK並みに堕ちて他社批判するのは情けないぞ
他の360ユーザーに泥塗る事になるからやめとけ

あと、どうせほっといても自滅するPS3なんぞにかまけてないで
俺らは出てくるゲームを楽しめばいいだけだぞ
ソニックなりロスプラなりチャンバラなりウイイレなり

弱ってる者に鞭打つのはただのイジメだ
カコワルイぜ?
231名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:40:31 ID:yT2KHYw0
まぁホラ360だったらダッシュボードのスキンもあるしゲーマーアイコンもあるし!
ソニック好きなら360版おすすめなんだけどなぁ
232名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:42:49 ID:bLjtMna5
正直ソニックはWiiの奴にした方がいいのでは
233名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:50:11 ID:Z6sYW5pB
ま、両機種持っててマルチのやつは
箱版を買っとけば間違いなしってことでFA
234名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:52:33 ID:ho2Zfbem
まあ、でも両方のレビューを聞きたいんで、
PS3版を買う人柱も必要でしょ。

だから、俺はPS3版をオススメしたい。
235名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:53:11 ID:rcrh9IO6
いまさら振動しないソニックってありえない。
回転を上げる時の振動がいいんだよ、あれは。
236名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:54:24 ID:XxpRuTcX
アクションゲームで振動の有無はかなり大事
237名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:56:22 ID:Z6sYW5pB
>>234
お前がPS3版を買えっての
238名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:57:54 ID:Yp5295DF
マルチで一つくらい勝てよwあれだけ「PS3は高性能!」と言っといて惨敗じゃねーかw
239名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:58:40 ID:ho2Zfbem
>>237
じゃあ、俺が買います
240名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:59:08 ID:5XScu6TX
いや、俺が買います
241名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:59:30 ID:MA/RCe6M
いや、俺が買うよ!
242名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:59:53 ID:5XScu6TX
どうぞどうぞ
243名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:59:53 ID:Z6sYW5pB
>>239
やっぱ俺が
244名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:00:03 ID:HQgLNH5W
どうぞどうぞどうぞ。
245名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:00:10 ID:ho2Zfbem
どうぞどうぞ
246名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:00:30 ID:V3ObWkGL
どうぞ
247名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:01:06 ID:iUXb6X+T
>>241
どうぞ、どうぞ!
248名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:01:23 ID:XxpRuTcX
PS3リスク
249名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:01:55 ID:ho2Zfbem
ゲッツ&リターン&ターン&リスク!
250名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:03:11 ID:Juz7gU0M
360でベースを作って、それを無理矢理PS3に移植したからでしょ
マルチタイトルは大体が360>PS3って感じになるね
251名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:04:23 ID:2ww8+TFY
>>237
>>239-247
おまいら・・・
252名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:05:16 ID:hbGG+ApZ
同内容?笑わせんな
360のほうがグラで勝ってる
253名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:07:31 ID:gfOxMkwy
自分はPS3持ちだが、もし皆が次世代機をPS3のみ持ってたらどうするのかなぁ…

1・大人しくPS3版ソニックを買う
2・PS3売って、箱○とその差額でソニック買う

自分はPS3持ちだが今かなり2に走ろうとしてる
負け犬っぽくて嫌だがorz
254名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:08:02 ID:KgmXJ22V
>>250
専用タイトルだともっと差は開くぞ。
GoWとかGRAWとかLostPlanetとか。
一方現実やガンダム、モタストだろ。
255名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:09:13 ID:yT2KHYw0
俺は360持ってて360版買うつもりのやつだが
PS3売るのはもったいないんじゃ? 高かっただろうし。
360は持ってないんか・・・むむ・・・。
256名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:10:38 ID:VQYgicZW
消費者も開発者も高いリスクを背負わされるのか
257名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:11:28 ID:rW5GKIMb
箱とPS3って実は基本はそっくりなんだよね。
CPUのコアは同じだし、GPUもPCからの流用だし。
PS3のSPUを使った最適化を諦めれば、あっさり移植できる。
EAなんてSCEの要望に答えて、あっという間に移植。
ソニック程度で30fsなんてあり得ないんだよ。
だけど単純移植ならどうしてもそうなる。
258名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:12:18 ID:XxpRuTcX
正直売るならまだ大幅値崩れしてない今がチャンスだと思う
259名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:14:21 ID:rW5GKIMb
8個のCPUコアの内一個しか使わないPS3≒最適化されたフルチェーンの箱

これが現実で、実際EAもそう証言してる。

他にもPS3はBDもSACDもソフトウエアデコードする化け物CPUだけど
箱には到底無理。
260名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:15:04 ID:AKWr57ck
2chはGKが多いと見せかけて痴漢ばっかりなのが現実。
N速でWiiのネガキャンに必死なのも実はGKのふりをした痴漢であることを知っている。

バレバレなんだけど明らかに痴漢は元「セ皮」なんだよな。
もともとセ皮のキチガイ狂信者ぶりは他を圧倒してたし、今でも健在。
261名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:15:14 ID:yT2KHYw0
でもここはソニックについて語るスレなんだよね。
262名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:17:28 ID:bLjtMna5
>>253
3・箱を買ってきてソニックを両機種2個買う!

これだな!!
263名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:17:50 ID:uCODqV85
デコードにはもの凄く向いているが…

ま、いいか
どうせもうじき死ぬ機種だし
264名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:18:01 ID:bp7//D98
>これが現実で、実際EAもそう証言してる。

ソースは?
265名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:19:31 ID:XxpRuTcX
>>260
ネガキャンは明らかにGKの得意分野だろ
そうやって罪をなすりつけるやり方もGK独特
266名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:20:02 ID:gfOxMkwy
PS3(20G)四万程で売る→箱○買う→来年の今頃はPS3値崩れorBDの技術を最大限に発揮した神ゲー続出→再購入→( ゚д゚ )ウマー

ってな感じか
まだ決めてないけど

ってか勝手な事情ばっか書いてスマソorz
これで最後にするわ…
267名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:20:06 ID:yT2KHYw0
>>263
IDがCoD
268名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:21:58 ID:rW5GKIMb
>>263

CELLチップの構造知ってれば、むしろデコードの方が苦手で
ゲームの方に圧倒的に最適化されたCPUって分かるはずだよ。
269名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:23:22 ID:ho2Zfbem
>>268
いや、もっとつきつめると、
両方が苦手ってことが分かるよ。
270名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:24:32 ID:rW5GKIMb
>>269

いちいち馬鹿に説明しないけど、CELLはゲームに最適化されたCPU。
271名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:25:15 ID:3/yiO5u3
関係無いがメタルギアPSPがえらい高いな
272名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:25:43 ID:oyEqjV8b
>>223
ぶっちゃけ国内じゃソニックのブランドなんか全くと言っていいほどねーよ…
シャドウはそもそも出荷数が少ないだけじゃないか?
273名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:26:18 ID:rW5GKIMb
>>266

今のPS3は滅茶苦茶物として造りがいいから捨てないほうがいいと思うよ。
むしろ今後コストダウンで色々な部分が犠牲になって
品質が大幅劣化する恐れがある。
274名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:26:21 ID:+ORp/PCS
ソニック買うぐらいなら
PS2のソフト買った方がいいと思う。
龍が如くとか。
275名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:26:58 ID:4o2cv562
>>270
俺バカじゃないんで説明してもらえませんか?w
276名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:28:34 ID:XxpRuTcX
>>270
ソニー本社がCELLを他の家電にも組み込むとか言ってたのはどうなったの?
あんま関係ないか
277名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:30:14 ID:V3ObWkGL
>>268
デコードは大得意だよ
4000個のMPEG2映像同時再生デモしてたくらいなのに。
278名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:31:13 ID:HTUTtjHg
>>259
現実はガタガタなガンダムだろ
279名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:32:00 ID:V3ObWkGL
>>273
> 今のPS3は滅茶苦茶物として造りがいいから捨てないほうがいいと思うよ。

おまえ、ただの釣り師じゃねーかw
280名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:32:13 ID:ho2Zfbem
>>277
大食い選手が、寿司いっぱい口に入れてるような感じだな。
281名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:32:53 ID:SHNwUYpm
>>268
Cellの構造はどう考えてもストリームデータのデコード・エンコードに向いたチップなんだが…
逆にソフトウェアエミュやゲーム関連には向かん。
ゲームの方に圧倒的に最適化されていたらゲーム開発者は苦労はしてないわな。

ついでに>>259について言えば、確かにBDのソフトウェア処理は現状無理だねぇ。
何しろMSは 『HD DVD陣営』 だからねぇ。 そりゃ逆立ちしたって出来ないわな。

HD DVDエンコは箱側でソフトウェアでやってるけどな…
282名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:33:29 ID:XxpRuTcX
結局モンキーシャインだったって事か・・・
283281:2006/12/13(水) 22:35:55 ID:SHNwUYpm
おっと、HD DVDエンコ じゃなくて デコード だな。 確認せずに送っちまったわ…
284名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:36:17 ID:XxpRuTcX
結局PS3がどんどん売っぱらわれるのを恐れてただけだったんだな
でももうこんな所で何をどうしようと流れは止めようがないと思うよ
285名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:37:55 ID:20622FfQ
>>192
亀レスだけど、楠木氏はMSGじゃなかったか?
286名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:38:12 ID:i7+4+s8+
PS3がどうこうという問題じゃないよな
箱○のソニックも糞
中が関わっていないソニックなんて糞
セガが糞でおkだろ
俺はPSUでセガを見捨てた

ファミ痛の採点なんてあてにならん
箱○のウィッチバレットにもあの点数
ファミ痛の連中にはゲームを語ってもらいたくない
287名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:39:29 ID:5XScu6TX
>>285
いや、今はアートゥーンみたい。
288名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:43:38 ID:q8gY4kb5
崖から落ちた後に這い上がってくるルートとかショートカット出来るルートとかあればなぁ
一撃死がやたら不快
289名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:44:02 ID:dpbrcyZ5
2chはGKが多いと見せかけて痴漢ばっかりなのが現実。
N速でWiiのネガキャンに必死なのも実はGKのふりをした痴漢であることを知っている。

バレバレなんだけど明らかに痴漢は元「セ皮」なんだよな。
もともとセ皮のキチガイ狂信者ぶりは他を圧倒してたし、今でも健在。
290名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:45:54 ID:396hKL+A
何でこんなに聖剣低いん?
■のお布施が足りなかったから?
291名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:47:42 ID:XxpRuTcX
>>289
ネガキャンは明らかにGKの得意分野だろ
そうやって罪をなすりつけるやり方もGK独特
292名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:48:03 ID:20622FfQ
>>287
移籍したのかー。
それにしても旧セガの名前の通った面々はちりぢりだなー、面白い物を作ってくれりゃ買って遊ぶが、
大元のセガ本体をみると、ちょっとなぁ…腕のいい料理人の抜けた老舗って感じ。
293名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:58:19 ID:dpbrcyZ5
>>291
セ皮は泣きながら皮オナニーでもしてろよw
294名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:59:32 ID:A8Q1pR8r
>>293
マルチしまくってやっと釣れたな
よかったな、しねよ
295名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:59:38 ID:+ORp/PCS
とうとうセガ信者を叩きだしたか。
296名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:01:31 ID:dpbrcyZ5
>>294
ププププwwww
図星かよwwwwww
セ皮必死だなwww
297名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:02:44 ID:p2xnnJ8C
>>292
まあ、自分がブルドラ購入決意したのは坂口でも鳥山でも植松でもなければ
「アートディレクター 楠木学」だしね。
いまのセガで名前が通ってるのってサーファー名越ぐらい?
298名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:04:02 ID:A8Q1pR8r
>>
wwwwwwwww

ところでその文面何時間かけて作ったの?
コピペ必死ッスねwwwwwwwwwww
299名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:04:36 ID:A8Q1pR8r
あwwwwレス番忘れたwwwww
必死か俺wwwwwww
300名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:05:17 ID:dpbrcyZ5
プギャハハハハハハハハハハwww
アホセ皮www
301名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:06:02 ID:yT2KHYw0
まぁ大島さんが関わってるって理由でヴァンパイアレイン買う俺と同類だよね!!

仲良くしようじゃないか
302名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:07:21 ID:ESHu/zCD
ダメだこりゃ、S○NY終わったわ。
303名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:07:33 ID:NADKfK2k
まあ中タンも居ねーしな(・ω・`)
304名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:08:06 ID:XxpRuTcX
被害妄想なのか何なのか展開がよくわからんけどID:dpbrcyZ5が痛いのはガチ
305名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:15:52 ID:dpbrcyZ5
セ皮必死だなww
306名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:26:00 ID:20622FfQ
>>297
名越ぐらいだよなぁ…ゲームの評判も上々で紙面に顔だすのって。
ソニチの見吉も例のソフトのおかげ知名度はあがっただろうが…

件のソニックだが、>>5にある海外の評価見る限り、ファミ通レビューへの真の突っ込み所は点は、
機種間の差云々より平均点位置って事なような…
307名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:28:38 ID:XxpRuTcX
GKって、ID:rW5GKIMbみたいに専門用語ちらつかせるのが捏造書き込み始めて
論破されると居なくなって入れ違いにID:dpbrcyZ5みたいな身も蓋も無いあほな煽りが現れて暴れる
このパターン多いな
なんだかなー
308名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:00:01 ID:PL0Fx420
ID:rW5GKIMbの捏造は聞いてるとほんとに憐れだな。
もう嘘ついて逃げるくらいしかGKに出来る事ないもんな。
309名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:06:00 ID:6fWjqWAO
なんか、かわいそうやな、GK。
310名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:12:11 ID:+XU+KJE1
空気を読まない俺としては
ぜひ箱でバーニングレンジャイを出して頂きたい。
311名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:39:50 ID:7mbIuih2
>>310
そんなキミに
http://2ch-library.com/uploader/src/mona4786.jpg



"バ"ーニング"レ"ンジャー

"ヴァ"ンパイア"レ"イン

プロデューサーはどっちも大島直人・・・!
312名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:50:52 ID:/klNGth4
聖剣4……■補正でこの点数オワタ
313名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:22:26 ID:rC1gxHce
聖剣にはびっくりやね
314名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:27:44 ID:lFisq8n5
>>5
ワロタ
やっぱ英語圏のライターは表現力あるね。
読んでて痛快だ。
315名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:31:30 ID:4Bo4YotC
GKはEAのおえらいさんのリップサービスを鵜呑みにしてんのかw
316名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:36:48 ID:okeJ3V07
やっぱり、今のご時世はGPUが物を言うのかね。
317名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:37:23 ID:FKqBEIQz
ロスプラ 9、9、9、9         ←
メタルギアPSP 9、10、9、9    ←

さようなら360。
318名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:38:28 ID:BJkTy8Wc
319名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:38:40 ID:4VBjgCMe
セガはもっと箱にチカラをそそいでもいいのでは
320名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:39:14 ID:4naaxvi1
>>317
その煽り方は速攻呪詛返しじゃんw
321名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:40:19 ID:qSL+lyTN
>>317
火星に帰れ
322名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:43:55 ID:jIWCBxEY
PS3だろうが箱○だろうが3Dのソニックは糞
323名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:47:48 ID:B+L1mhVx
ロスプラ 9、9、9、9
メタルギアPSP 9、10、9、9

SCEの犬っぷりがよく解る
ゴミ痛完全に終わってるな
324がんがん:2006/12/14(木) 02:05:47 ID:lCxp7QLg
>297
俺もブルドラは坂口鳥山両氏より、開発アートゥーンで決めたな。
一般評価は微妙だったがブリンクスすげえ好きだったんでな。

PSPソリッドは素直に面白いんじゃないかと思う。
まぁ携帯機でやる必要性はともあれ、はずす企画じゃないと思うし新要素もある。
コナミはちゃんとPSPに力入れてるしなあ。

ソニックももっさり?は箱より解像度高かったりする1080p標準だからとかじゃないのか。
俺は圧倒的に箱派だけどちと気になった。
325名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:11:03 ID:SWv9ZBxS
マルチでPS3が勝ってるのなんてほとんど無い。
PS3で出るソフトは箱○の劣化版。
326名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:12:30 ID:K/x1sdJq
>>42
金かけてネガキャンする必要ないだろ
マルチは特に
327名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:43:31 ID:e4Q4Marz
PS系は+2点だからメタルギアPSPは
8 8 8 8

じゃないの?
328名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:39:52 ID:C5kp6+iZ
>>317
PSPのメタルギアが91099ってマジで?
この前触ったが、ありえねーんだけど。
まずPSP本体の操作からしてありえねぇ。
329名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:41:02 ID:e4Q4Marz
PSのゲームは-2して丁度良い
330名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:41:03 ID:lK3oprKq
ブルードラゴン
http://bluedragon.tv/
ウイイレX
http://www.konami.jp/we/wex/movie/index.html
360リリーススケジュ−ル
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html

331名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:42:36 ID:S4hwK4sR
PS3\(^o^)/オワタ
332名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:45:29 ID:2p8HYq/F
モーターストーム(PS3) 8、8、8、6

え? リッジ7やガンダムよりツマラナイってこと?
333名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:48:02 ID:kxg01cdU
>>323
据え置きと携帯のレビュー担当は分かれてるから同一人物では無いと思う。
(そういう事言ってるんじゃないって思ったらゴメンよ)
レビューアーの好みにもよるけど…
つうかロスプラに7点とか付けてたらキレたかもw
334名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:48:17 ID:3USLFOeb
FF12より面白いゲームは無い
335名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:54:23 ID:9dVRnj/5
>>332
そりゃね・・・
ネット対戦ないだけじゃなく、オフ対戦も無いんだから。
ずーっとCOM相手に走るだけ。
336名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:57:40 ID:axMJXDb/
>>335
んなアホな君!!
337名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:58:29 ID:5wuc/qaV
>>335
それは流石に嘘だよな??

オン対戦ぐらいはあるだろうよ・・・
338名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:02:19 ID:BWawJE76
>>332
少し前のデモ映像はマッドマックス並みの演出とグラで度肝を抜かれたが、
いざ発売前になると普通のレースゲームに成り下がってしまった。
ぶっちゃげその点数が高すぎて驚きなんだけど。
339名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:05:58 ID:9dVRnj/5
>>336
>>337

無いよ。
公式サイトでもIGNでもGameSpotでも何でも見てくればいい。
340名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:18:35 ID:Hg+Ru0IK
静止画が美しい(笑)
341名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:34:29 ID:57fyB6vd
浜村はこれからは何食わぬ顔で次世代機戦争に、今まで無視してきた箱○を加えてくるだろうな
342名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:34:56 ID:ecqFWmIT
>>335
オン対戦無いとオン無料の意味が無いだろが!
343名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:41:06 ID:4naaxvi1
>>342
逆に財政難のSCEには意味があるのかもしれんぞw
344名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 05:29:20 ID:lOw1pPUh
好評につきサービス終了の心配がなくていいよな。
はじめからオン対戦なければ。半年後でもふつうに買えるぜw
345名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:19:18 ID:RpgmtF+i
タダほど高くつくものは無いってばあちゃんが言ってた
346名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:58:40 ID:6z7liVu4
クタほど高くつくものは無いってじいちゃんが言ってたw
347名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:08:21 ID:bLpoul5b
>>102>>97>>112
遅レスだけどコンデムドって開発モノリスじゃないの。
セガは販売とローカライズだけだと思うけど。
348名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:36:45 ID:6gIIXWmF
どうも>>112を見る限り本当にコンデムドやってるとは思えないな
349名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:25:19 ID:MO4qGe68
ソニックの話に戻ると
今回のソニックは360だろうがPS3だろうがどっちも地雷
3Dソニックは全部クソという人がいるが
そういう意味でのクソではなく、
コアな部分(具体的に言えば中氏チューン)を欠いててる。
いままでのはスカイダイビングしながら輪をくぐりぬけていくような爽快さがあったが
これは強風の中、針の穴に糸を通すような理不尽さがある。
350名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:38:10 ID:OK2ClDAl
中が抜けたソニチが作ったのがPSUなんだよね
351名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:49:09 ID:AVWaJ9qw
PSUはログイン云々の前にマゾすぎたなあ
352名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:54:43 ID:fmJkasA2
>>347
んだ
353名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:00:49 ID:ZaJCbfEi
>>349
ソニック好きだけど、
あまりのわかりやすさに笑ってしまった。
354名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:50:17 ID:8PB9MzPT
>>314
表現力があると言うよりも、「表現に制限がない」ような気がする。
355名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:10:06 ID:qaegua2X
日本の雑誌は、バグについては完全スルー。ここに言及できる・できないの差が絶望的だな、
バグてんこもりゲームを掴んでブチ切れる悲劇は一向になくらんわけだ。
バグゲーだろうが売り逃げできりゃOKなメーカーと、その御用聞き雑誌じゃなぁ…
356名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:32:32 ID:6fWjqWAO
海外のソフトでは、360の方がグラフィックが綺麗だと検証されてたけど、
国産のゲームでも、差が出てるんだな。
357名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:02:00 ID:VMl4mdBy
他スレで拾った360体験版動画投下。
ttp://079.info/079_30573.zip.html
パスはsonic
PS3のって体験版ないの?
358名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:11:24 ID:9dVRnj/5
投下とか言われても・・・
9月にデモ配信されてから、どのゲームサイトにもプレイ動画あるぞ。
しかも海外じゃ11月に発売済みだ。
359名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:20:49 ID:VMl4mdBy
そうかい。んじゃ消しとくよ。
360名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:24:53 ID:9dVRnj/5
361名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:41:32 ID:tiHHCc6r
ソニック、前々からwii のがまだ面白いんじゃねーか?という噂はあったよな。
ま、wii 版もそんなに面白いのかどうか謎だけど。

>335
じゃあエキサイトトラックのがまだマシでは……!?
362名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:56:08 ID:NoWREa4f
正直に360でデモをうpってるセガはある意味偉い
363名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:57:07 ID:EPKY5AeT
ソニックはDS版が最強ですよ
売れなかったけど
364名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:45 ID:QFPQZX1f
俺は買うぜ、ソニック。体験版はやった。全部承知の上で買う
シャドゲを完全クリアした俺に、怖れるモノなど何もないッ!
365名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:07:10 ID:AzwwELzU
>>362
それ偉いよな
おかげで何人地雷回避出来たことかw

てか360は体験版のおかげで購入予定がしょっちゅう狂う
ロスプラなんて全く眼中になかったのになあ・・・
366名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:10:54 ID:MzI3srmo
ロスプラは買わねばな。
367名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:12:37 ID:CRQ6gKgK
>>363
海外では結構売れたらしいけどね
368名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:13:10 ID:RU90vfWJ
ロスプラ体験版やったけど動きがとろい上に画面ぼけぼけだったけど。
俺がプレイしたシーンがいけないのかなぁ。
369名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:14:01 ID:CRQ6gKgK
俺のIDはすごいことに気づいたけど、GKじゃないよ
370名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:14:09 ID:QFPQZX1f
>>368
ちゃんとD端子で接続してる?
371名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:57:18 ID:XekCzPrt
今回のソニックはスピード感がねえ・・・
ソニアド1しかやったこと無い人間だがダッシュ一発で最高速まで持っていけるのが良かったのに。
しかも同じ最高速でもソニアド1の方が早いってどういうことよ・・・
高速ステージとか用意しなくていいからあれぐらいの速度でデフォで走らせろと。
372名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:58:05 ID:XN2PqICs
D端子で接続しただけじゃだめだぞ
本体で画面設定いじってD3以上に手動で変えないと
373名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:58:57 ID:ZKQNIzc/
ロスプラ体験版のオフのほうの 洞窟で飛んでくるモンスターをロボで打ち落とすところとか
マトリックスの映画がゲームになったみたいで 高画質とあいまってエキサイトしたぜ
和ゲーじゃあ かなり革命的なデキなんだから10点くらいあげればいいのに
374名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:51:48 ID:ZabZd6dV
>>372
更にケーブルのスイッチをHDにしないとねw
375名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:02:58 ID:rvcye8E6
>>364
全ルート埋めたの?
376名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 04:11:55 ID:zwV4VZ+4
ソニーチェックで規制しまくるソニーなんてもうなくなっていいよマジで


家庭用ゲーム機はもうwiiと箱360だけでいい


規制もないしね
377名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 04:39:37 ID:kwD+sck+
今のソニックから物凄いツインビー臭がするんだけど
378名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 05:03:16 ID:KFfvNTPJ
DCのソニックアドベンチャーは俺のゲーム感を変えたといっていいぐらいすごい作品だったのにな
379名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:35:22 ID:SlYHsb7z
>>362
PS3版が360版より売れるようにするための布石だったりしてw
380名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:37:26 ID:p+keUYw6
360のソニック体験版よりによってなんであんなステージにしたんだろう・・・
落ちまくってストレス貯まりまくりやん
こんなの序の口だからこれを許容出来ない人は買わないでねってことなんだろうか
381名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:17:46 ID:WYwHUckO
この速さなら言える







体験版クリアできなかった
382名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:19:41 ID:8hbHO4bb
どの速さだよw
383気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2006/12/15(金) 10:54:26 ID:m5tib+AP

DSのソニックは面白いの?
ちょっと興味あるんだけど、いまいち購買意欲がわかない…。
384名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:00:50 ID:yysWJRAH
大島に続いて中も独立してたのか。
各チームの主力メンバーがこれほど抜ける会社もめずらしいな。
385名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:02:01 ID:Oqcmt540
DSのはおすすめ
スピンダッシュを殆ど使わなくなったのと邪魔な障害物がなくなって爽快になった
386気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2006/12/15(金) 11:03:06 ID:m5tib+AP
>>385
マジで?ならアクションやりたくなったら
DSソニック買ってみるかな。さんく。
387名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:07:49 ID:OIiAERTX
パソコン持ってないからXboxLiveに繋げん…orz

何となく操作感だけはPS3の方が良さそうだなぁ…
箱○って何だかんだ言ってアメ公の操作感に合わせて作られてるわけだし
388名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:10:07 ID:WkYb0XAj
さすがWindowsもってない人の発想だな
389名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:38:10 ID:HtUPUuah
意外と知られてないのかな?
360、ヤフオクだとけっこー安く売ってる
コアシステムなら2〜2,5万くらい
390名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:41:28 ID:SlYHsb7z
それって、ポイント還元と送料を考えると別に安くないのでは?
391名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:41:37 ID:aJmbvjur
>>387
パソコンを持ってないこととLiveにつなげないことは関連性無いが。
どんなネガキャンだよ。
392名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:42:27 ID:5oeATslc
旧XBOXのパッドですら、結局世界で日本仕様のが採用されたじゃん
393名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:44:10 ID:8RzV7U9R
PS3の動きが悪いっていうのはなんかの悪いジョークだよね。
FPSが早いから、肉眼で見るように逆にもっさり見えちゃうのかもね。
394名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:45:29 ID:XOZ2YO5h
どっちも売れないから構わないだろ点数なんてw
395名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:48:29 ID:QFPQZX1f
>>387
操作感は両方とも同じと書いてあるよ
先に言っておくが、ロード時間も箱○版と同じ
396名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:50:25 ID:2h5iG5Ka
箱のソニックは落として体験版だけ少しやってみたが
ACT殆どやらないせいか、すげー驚いたよ・・・なにあのスピード?
普段ACTやってるやつらはあんなの操作できるの?w

ちなみに、あまりに動きが早いんで10分で酔ったwww
397名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:52:52 ID:LPjVKhX2
メタルギア点たけえな買うかな
398名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:54:40 ID:QFPQZX1f
>>396
ホーミングアタック(ジャンプ中A)と、ライトダッシュ(並んでるリングに向かってX)
この二つを使いこなせるようになれば、かなり楽になるぜ
日本で叩かれてる理由は、スペランカーと一緒な気がする
あれも、ジャンプでロープに飛び移るのさえマスターすれば
そこそこ楽しめるゲームだったし
399名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:56:37 ID:WkYb0XAj
いや、どちらかというと海外で叩かれてるんだけど
400名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:58:10 ID:2h5iG5Ka
>>398
そっかもう一度やってみるか・・・
それにしても箱買っても体験版ばっかやってて、ゲーム一本しか買ってないw
401名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:04:28 ID:WYwHUckO
>>387の無知さとひどい思い込みに乾杯
402名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:05:29 ID:QFPQZX1f
>>399
海外で叩かれてる主な理由は、バグ、ロード時間
あと、2Dからの古参に、カメラが良くないと叩かれたり
リアルになった人間キャラに拒絶反応示してる奴とかね
でも、プレイヤーレビューは概ね良好だったと思うぞ

>>400
同じく
一昨日買った中古のリッジ6しか持って無いw
ソニックが記念すべき新品第一号となる予定
そして、人は俺を人柱と呼ぶ(´・ω・`)
403名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:06:02 ID:5oeATslc
>>401
俺は我が目を疑ったw
じゃあなんで海外でもあんなに酷評されてるんだと
404名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:44:05 ID:pCaB5ayf
>>396
GCかドリキャソかPC版のソニアドDX買うべし。
次世代ソニックよかよっぽど面白いしスピード感もある。
今作はステージ狭い所為かダッシュできる場所は少ないし
穴に落ちてアウトってのが多すぎるんだよな・・・
グラがショボくなるのは仕様だが、そんなんどうでもいいと思えるぐらい楽しめるはず。
405名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:43:42 ID:OIiAERTX
本人がやりたいやつをやればいいんじゃね?
次世代ソニで楽しめればそれでいいし、
その後改めてソニアドやれば新鮮な気持ちで楽しめるとオモ

まあお勧めするなら>>404氏同様ソニアド1かな
406名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:08:35 ID:Ef/l5EAU
■まるこ
PS3版:
 使用しているキャラやステージによっては処理落ちすることもあり
 シリーズならではのスピード感が十分に堪能できないのが残念。

■ペンキ
PS3版:7点
 Xbox版にはない処理落ちしてのスピード減さえなければなぁ……。
360版:8点
 キャラの動きなどは、こちらのほうが快適なのでオススメ。


> シリーズならではのスピード感が十分に堪能できない
これ、致命的すぎる指摘だろ…何故かこいつの点数は一緒だが
407名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:14:57 ID:P2yv3Cw8
>>406
この指摘は引くよな。
これからのPS3で出るソフトが不安だ。
箱○より性能いいんじゃねぇのかよって思う。
408名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:15:12 ID:UbKc9mPO
なんで高性能なはずのPS3版の方が処理落ちするんだよw
やっぱ360で作ってから、それを適当にPS3に移植してるのか
409名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:16:35 ID:3aHslRnX
わかってると思うが、単純にPS3の性能が低いだけ
410名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:17:30 ID:HnPhQ8Vo
ソニアド2バトルの方が面白いと思った俺は異端児?(´・ω・`)

アドベンチャーパートがないのがよかった、やりたいステージをパッとできるしストーリーモードも迷わないで気軽にできる

体験版落としてみたけどちょっとスピード感落ちてない?まあ同じステージ何周もして極めたくなる魅力は失われてないが

ホーミングアタックも連射できなくなったし…
411名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:21:55 ID:b23UnQtF
もうひとつの訃報

ニードPS2 8877
ニードPS3 9988
ニードWii  8767
ニード箱  9988
412名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:26:21 ID:P2yv3Cw8
>>411
これは、PS2とWiiのグラが劣るのと、Wiiコン操作がいまいちって
いう意味での評価だろ?
ソニックの点数がPS3と箱○と違うってのとは全然意味合いが違う。
413名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:41:13 ID:QTBnTDAP
処理落ちだぁ!何のための高性能なんだよw

414名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:41:54 ID:BRCOwlhs
>412
違うべ。
既存ブランドゲームにWiiは対応できない事の証明っしょ。
Wiiのデバイスによる斬新な操作性は、
PS3/X360のグラフィック的優位をも上回る
総合的な評価を得る要素だと。

それが無いてのは致命的しょ。
その一点で、ハンデを相殺できるくらいの評価を得られ無ければ、
Wiiは、ただのグラフィックの汚いハードでしかない。
売れ線のマルチソフトにおいてはね。
415名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:46:20 ID:pbcpUgPy
PS3の方が性能高いよ!!

ソニーは東証1部上場会社だよ!!

マイクロソフトなんて新聞の株のところ見たけど載ってないのに・・(><)
416名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:50:16 ID:b0sbmxTq
そんなとこに負けちゃうんだな
417名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:54:06 ID:75NIPSKw
体験版遊んだけど、ソニックヤバい。
物理演算組み込みましたとか嬉しそうに言ってたけど、ソニックがちょっと触っただけで煉瓦が大きく
動くってどういうことよ?
ありゃ発泡スチロールなのか?
418名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:56:01 ID:1yPFSsSI
Wiiのヤフオク平均額が40000越え…

グラフで見てる訳でもないのに
対して差が無くなって来ちゃいましたよクタラキさん?
419名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:56:02 ID:BRCOwlhs
ソニックがちょっと触れただけの力が
質量、重力等とバランスを取って、
その動きに釣りあう程に強大な物だったのでしょう。

ああみえてソニック、スゲーな。
420名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:56:42 ID:Ef/l5EAU
>>417
逆に考えるんだ
ソニックが超絶パワーの持ち主なのだと
421名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:56:45 ID:gauhmU/E
>411
 別にファミ通の評価をさほど信じているわけじゃないけど、Wii版がPS2
版以下なのは結構痛いのでは。
 確かに、あのコントローラーでどうやってレースゲームをするのかイマイチ想像
し難いかな。
422名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:57:04 ID:s6canqAt
よく箱で作ったのを移植したから〜とか聞くが
両方ともPCで作った奴流用してるんだとよ
処理落ちの差は、GPUとメモリーの差じゃね?
423名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:01:03 ID:G7RRL/9G
箱○に最適化したソフトを大急ぎで移植すればどうしたって無理がでるよ。
PS3自体の性能はもっと高いんだ!

と思ってたが、ここまで劣化ソフトまみれだと単に箱○より性能が低いだけだと
認めざるを得ないな。
424名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:02:09 ID:Ef/l5EAU
Wii北米版スレで買った人の話見てると、その操作について
絶賛しててスゲー楽しそうだったけどな

> リモコン&ヌンチャクを使ったコントロールが信じられないほど素晴らしい!!!すごいです!!!
> 車ゲー好きで、これまでネジコンに始まり、MAD CATZ、Logitech DRIVING FORCE と
> 色々と使ってきましたが、このリモコン&ヌンチャクを使ったコントロールは、
> 車ゲー専用コントローラではないのにも関わらず、今まで使ってきた、それらどれよりもいい!!!

> コントロールの仕方は4種類ほどありますが、2番目がベストでした。
> 2番目は、左手に縦に持ったヌンチャク左右傾けがステアリング、
> それに人差し指あたりにあるZボタンがニトロ。
> 右手に縦に持ったリモコンの前後傾けがガス&ブレーキ、
> リモコンの裏のBボタンがサイドブレーキ、十字キー左右がギアチェンジ、
> 上下が視点切り替えと振り分けられています。
> これがものすごく使いやすいです。自由自在という感じ。
425名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:03:31 ID:lKQj+rED
ゴミ通クロレビ評価基準

・会社同士の関係(広告、攻略本の絡み)3点満点
・有名な作品か否か(続編、開発チーム、クリエイターなど)3点満点
・グラ2点満点
・システム周り(処理・ロード時間、対戦の可否)2点満点
・ゲームの中身0点
・他とのバランスを考え補正±1
426名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:04:27 ID:BRCOwlhs
セガのやり方が一番正しいんだろな。
所詮、同じゲームのマルチ化じゃ
Wiiらしい要素を詰め込むのにも限度があるだろ。
ただ、グラフィックが汚いバージョンになっちまう。

ソニックみたく、
360/PS3版とWii版は全く別のソフトとして、
一から設計していくのが理想だわな。
427名無しさん必死だな :2006/12/15(金) 19:06:49 ID:HFBPa8sW
ファミ痛といっても、大半がバイトだろ
メーカーから苦情がきても、そいつを切れば問題なし
情報弱者ならともかく、今時クロスレビューを購入の参考にしている奴はいないだろ
逆に、妙な先入観を植えつけられでもしたら、たまらん
428名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:08:21 ID:gauhmU/E
 さっきまでさんざんファミ通評価を絶対視してたのに、イキナリ”ゴミ通”扱い
にせんでも(苦笑)。

 どーせ外ゲーのレースゲームなんぞWiiには要らないんでしょ。任天堂様が
しっかりWiiコン操作を生かしたマリオカートを出してくれますよ。

 ファミ通クロスレビューは、点数を見てもしょうがなくて、実はコメントにボソッと
本音が書いている事が多いかな。
429名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:08:41 ID:Ef/l5EAU
>>427
ゲーム好きだけどあまりネットを見ない人間なんかは結構鵜呑みにしてるよ
俺の周りの友人なんかがそうだが
430412:2006/12/15(金) 19:10:54 ID:P2yv3Cw8
>>414
あなたの意見と私の意見。
そんなに違いはないんだけど…。
431名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:11:56 ID:BRCOwlhs
まぁ、NFSも、マッデンNFLも、CoD3も
Wiiのデバイスに掛かれば、即座に素晴らしいゲーム性を手に入れると
信じて疑わなかった連中がいたからな〜〜
ショックは大きいだろう。

WiiはWii用に一から設計した新規タイトルでは
そら、面白いし、売れもするだろうが、
既存ブランドのWii版ってのは、
今までのGCと同じような扱いを受けるようになりそうだな。
432名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:12:02 ID:tVoTi3nl
中氏って移籍したのか?で、それでソニチダメダメだと。
セガ好きだったんだけど、もうカード使うゲームしか力入れてないのかねえ。
433名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:13:41 ID:lKQj+rED
>>428
さっきってFC時代?
434名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:14:42 ID:BRCOwlhs
>>412
その一点を重要視しているかどうかで
決定的に違う。
WiiがWii独自のゲームで大いに盛り上がるのは当然だけど、
初代プレステのキャッチコピーのように、
全ての既存ゲームまでが集まり、Wiiがメインプラットフォームに踊り出る点では、
割と致命的だと思う。
435沖縄:2006/12/15(金) 19:17:37 ID:j9a69nZ8
ところでソニック何フレーム?
知ってるひとおしえてください!
436名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:22:28 ID:Ef/l5EAU
>>435
少なくとも360の体験版をプレイした限りでは60fps
437名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:42:07 ID:gauhmU/E
 米アマゾンとかを見ると、さすがにマルチタイトルはXBOX360が圧倒的に
優位な様なので。特にCoD3はXBOX360で決まり。

 次世代3ハードが出揃って、初めてXBOX360の真価がアメリカのゲーマーに
認知されたって事じゃないかな。
 Wiiに関しては独自タイトルで何とかXBOX360の猛攻をかわしている感じ
だけど、直撃を受けたPS3は確かにちと辛いかも。

 まあ、ソニックに関してはX360版もあえなく撃沈してたから、元々期待しても
しょうがない。
 DC時代なら、それこそ米国ではGoWやゼルダ並に売れてた筈だけどねえ。全て
ソニチが悪い。
438名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:43:47 ID:dGZ3ML2D
マッデンのレビューが低いのはアレか。
ルールが分からないとか、英語で分からないとか言ってるのか?
439名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:45:13 ID:Fzly7zkA
じゃあ最初からPS3で作ればいいじゃん

作りや易さも性能の内だよ 
440名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:57:29 ID:pArGbaE+
いくらwiiをやり玉に挙げようが360>>>PS3てのは紛れもない事実なワケで
441沖縄:2006/12/15(金) 19:59:26 ID:j9a69nZ8
もしかしてPS3版は30フレ?
442名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:02:46 ID:QFPQZX1f
>>441
TGSではね。今は60までなんとか漕ぎ着けたけど、
360版と比べて処理落ちが酷いみたいだよ
443名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:02:49 ID:2QnpLppm
PS3の方がソフト作りやすいって正気か?
444名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:10:47 ID:zFYr8ZUM
>>443知らないのか?PS3のソフト作ると補助金としてクタラギ会長から5億が貰えるんだぜ?w
445名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:14:47 ID:ZUGk0y+r
>444
それなんてマイクロソ(ry
446名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:15:30 ID:QFPQZX1f
>>444知らないのか?Only on XBOX360契約でソフト作ると
ゲイツから優秀な人材と無尽蔵に資金が提供されるんだぜ?w
447名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:31:48 ID:UbKc9mPO
マルチソフトのほとんどが
PS3を奥底まで使いこなす気が全くないみたいだな
448名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:37:55 ID:QFPQZX1f
>>447
使いこなせてないのなら良いのだけど
本当にメモリーのせいなら、あれ以上は望めないと思うよ
449名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:42:53 ID:HzNdq3yL
PS2 256M   

神箱 512M

ギャース
450名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:43:40 ID:HzNdq3yL
↑ミス PS2→PS3

スペック低すぎてついつい間違えちゃった
451名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:45:54 ID:lzwJvTzT
いよいよ終わったソニックより、セガがゲーム化の権利を獲得した「エイリアン」が心配だ。
現在のセガ直々の製作は怖すぎる。
コンデムドでコネが出来たMonolith(PC版のAvP2製作)が担当してくれれば安心なんだがなぁ。
ついでにTRON 2.0の続編出してくれんかなぁ…。
452名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:47:11 ID:fvybFLqt
一番気になるのは、聖剣がまたクソゲだという事
453名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:50:46 ID:G7RRL/9G
>447
マルチじゃないソフトも全く使いこなす気はないようだからOK
454名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:10:48 ID:aJmbvjur
>>451
往年の『Alien Syndrome』が、2007年にPSPとWiiで復活
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=563

こんな過去ゲーのリメイクとかやろうとしてますから、、SEGAは。
もう終わった企業でしょ。
455名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:13:15 ID:Y72GkkYk
>>421
ちなみにPSPにも負けてた。
456名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:17:19 ID:dYSVfZx8
そもそもソニック自体が糞なんだろ?
360ソニックに外人がめっさ切れてたがw
457名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:24:58 ID:gauhmU/E
>455
 GameSpotだと、Wii版ニードオブスピードはGC版以下だし。もしかして
全機種最低かなあ。どこがまずいのかは英文苦手なんでよく読んでないですが。

 いずれ、Wiiはマルチタイトルは当面期待薄、というのは確実かな。
 これはハード特性上致し方ないかなあ。
458名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:27:06 ID:Ey5TboHR
「ソニックは2Dであるべし、3Dになった時点でクソ」と言って憚らない
原理主義者もいるし、話半分に読んでおいた方が良いかも>外人レビュー

まあ、「街中をうろうろするRPG的要素は米国でメチャメチャ評判悪かったので
止めた、ユーザーがソニックに求めてるのはああいうのじゃない」って
言ってたはずなのに今更復活させたりして、もう何言われても仕方ないやろ。
459名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:31:11 ID:Ef/l5EAU
なんかセガはパソゲーで言うところのファルコムみたいな印象になりつつある
460名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:33:06 ID:gauhmU/E
 GameSoptのWii版ニードフォアスピード紹介ページ
 ttp://www.gamespot.com/wii/driving/needforspeedcarbon/index.html

 ちなみにXBOX360版ソニック。昔のソニックファンとしてはあまりに
泣けてくる批評、、、。
ttp://www.gamespot.com/xbox360/action/sonicthehedgehog/review.html?sid=6162205
461名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:19:48 ID:Zh178IaA
>452
スクエニARPG 開発

やっべどう見てもクソゲ

しゃーねー聖剣シリーズってことにしとけ

なんて流れを予想……物理演算入れたからって魅力的になるタイトルじゃないだろ……常識的に
考えて……。
462名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:04:37 ID:o7QoHnmF
>>451
FPSのほうはわからんがRPGのほうはObsidianみたいね
セガにFPSなんて作れないし(PS3で開発中止になったやつあったw)
そっちのほうも当然外注だろうね
463名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 08:26:40 ID:2fLo6gIm
>>460
Tiltって単純にカメラアングルの意味だよな
10点中3点って…今回そんなに酷いのかww

今から次世代ソニで目が回らないようにラッシュで鍛えておくわ
464名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 09:51:42 ID:31Ump7Kq
>>463
http://www.gamespot.com/misc/reviewguidelines-2.html
Tiltは他の項目に入ってないゲーム全体の印象の点数みたい。
絵とか音はダメだけど、面白いゲームの総合点を調整できる。
まぁ3点ってことはどうしょもないってことですね。。

3Dのソニックはライダーズが面白かったよ。
あとはSA1のソニック、テイルス、ナックルズパートも。
シューティングとか宝探しはいらない。
465名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:12:54 ID:pRxigPri
SA2はソニックパート だ け 面白かったよね。
ナックルズのロボは、ホントに最悪だった・・・。
466名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:45:30 ID:2fLo6gIm
印象悪いのは痛いな
トレイラー見た限りでは(・∀・)イイ!感じだったけど実際に手に取ってみたら…てな具合か

てかそもそも発売日の時期が辛いな…
AC4やらNFSカーボンやらロスプラやらMGSPと被ってるわけだから
悪戦苦闘は免れない
何となくPS3のソフト買いたいって人はカーボンに行きかねないし
これで宣伝力がシャドゲ並だったらモウダメポ
467名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:28:34 ID:AZrPgKeX
ファミ通・・・どうしたんだw
468名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:40:06 ID:Avo4XF3V
CarbonはPC版以外いらないだろう
469名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:56:55 ID:jtOo1a/L
次世代のソニックは遅いというが実際は速いで
ttp://sonic.sega.jp/sonic/soleanna/002/index.html
470名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 08:28:59 ID:7XOG76AA
360で体験版やれば一発でクソゲーだとわかるよ。
体験版システムは本当にいいね。地雷踏まなくて済む。
471名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:15:29 ID:y5p6gUUK
カメラがほんとにつらいんだよな 体験版やった感じだと
ジャンプしたあと、着地する場所が見えないことがしばしば 落ちまくるし
472名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:25:19 ID:a//EErxM
処理落ちはハードの性能の問題じゃない。ソニックチームの技術の無さの問題。
歴代ソニックもPS版は地雷ばっかだし。
473名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:43:45 ID:NgjtJlOY
>>472
ソニックヒーローズもシャドゲーも、GC版、箱版では快適に
動いてた訳ですが。ま、仮にその通りだとして、他のマルチは?w
474名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:48:15 ID:TwQLFvSi
ソニックデモで楽々Sを取れるくらいやりこんだ俺は少数派
デモ面白く感じたのにこんな酷評されてるとは思わなかった
475名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 18:16:57 ID:TOFkQkmD
ほしゅ
476名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 18:57:44 ID:D3SmkAQj
デモはなかなか面白いんだが、カメラがなぁ
製品でもっと作りこまれてればいいんだが、あまり期待できないか
477名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:42:25 ID:efp5q09i
セガのアクションゲームってジャンプの後足元みえずに落下するゲームがなんとなく多い気がする
478名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:33:36 ID:T2lh2ffT
ベガスもトニホも糞ニックもPS3版はもっさり振動無しって事らしいけど、



PS3っていったいなんなの。
479名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:37:38 ID:T2lh2ffT
この事実を知らしめるべくアゲ
480名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:40:17 ID:GzJkDSg1
本当にPS3を使ってる人の動きを見る一つの参考になるね。
セガファン自体がXbox360
に移ってしまっているとすればこの比較は
あまり今後のソフト売り上げを予想できないかも。
481名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:42:04 ID:0xja2Uix
動きが悪い程度なら、我慢すれば遊べるので問題ない。
482名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:46:29 ID:1vQdnpJ1
しかしゲームバランスも悪い
483名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:47:44 ID:Uv7c/Q8A
振動無しなのは散々既出なのだが…

箱○買ったけどいいな
カスタムサウンドトラックは思ってたより微妙だけど
PS3みたいに一回コントローラーを本体にケーブルで
接続して認識させる手間がないのは○

バーンアウトリベンジやりながらまったり発売日を待つか
484名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:54:50 ID:EGly7dkl
>>483
その認識作業は最初の一回だけでいいみたいよ。
PS3なんざ別に欲しくないから俺にとっては価値のない情報だけど。
485名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:56:38 ID:HXE3w80f
ソニックラッシュみたいな方向性には戻れないのか
486名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:57:59 ID:l51qln6w
??釣りか?
USB繋げなくてもPSボタン押せば認識しますが
487名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:10:22 ID:tj7ZNcbx
ignレビュー マルチタイトル抜粋  ()はグラフィック項目
                 PS3     360
Need for Speed Carbon   7.9(7.0)   8.2(8.5)
Tiger Woods PGA Tour 07 8.3(7.5)   8.5(8.5)
Marvel: Ultimate Alliance   7.9(6.5)   8.2(7.5)
NHL 2K7            8.6(7.0)   8.9(9.0)
Tony Hawk's Project 8    7.0(6.5)   7.8(8.0)
ttp://ps3.ign.com/index/reviews.html
ttp://xbox360.ign.com/index/reviews.html
488名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:12:36 ID:EGly7dkl
>>486
つなぐ必要すらなかったかw
失敬
489名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:25:38 ID:BnGhwBNX
PS3って箱〇みたいにコントローラーから本体の電源入れたり消したりできんの?
490名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:15:49 ID:d8VeTKTI
>>485
一応Wiiのはとにかく走るのがメインらしい
まぁこれも今のソニチじゃどうなるかは分からんが
491名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:37:22 ID:WwHo2pWn
Wiiのってドジョコンだろ?
それってどうなのよ
492名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:38:14 ID:1vQdnpJ1
>>491
ドジョコンはPS3な
493名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:38:45 ID:WwHo2pWn
ん? PS3のは普通にボタンでしょ?
494名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:48:09 ID:1vQdnpJ1
495名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:48:40 ID:GlKmbRlo
どじょう掬いってはPS3のコントローラーを
両手持ちでフリフリ動かすから名付けられたんだよ
496名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:50:13 ID:WwHo2pWn
だからー
PS3のジャイロがドジョコンってよばれてるのは重々承知だよ
でも、Wiiのソニックは、リモコンを横に両手で持って、前に突き出したり、横に倒したりと
そのバカにしてたドジョコンと同じ使い方をするの。わかる?
497名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 15:49:59 ID:4G7aI0tg
>>465
ソニックパートだけは本当面白いんだよな
今回は宝探しとか無いみたいなので買おうと思ったが海外の評価が低いorz
バグって一体どんなバグなんだろうか?
498名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:28:50 ID:R5meAQuY
モーションセンサーあるのに振動無いってのは体感性の追及という点ではダメ仕様だと思う>ドジョコン
どうでもいいけどね
499名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:46:52 ID:yQWtBheJ
そしてリモコンから音が出るのは
実際に体験する前に思ってより遥かに効果的に演出に利用できる。
500名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:30:46 ID:vD3gxI/t
>>499
確かに
PS3の7.1chサラウンドよりもリモコンのスピーカーの方がよっぽど人を驚かせているね。
まさに枯れた技術の水平思考
まあすぐにパクるんだろうけど
501名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:45:14 ID:JHWVH8ca
502名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:50:48 ID:y53GiEWy
その「対応」ってのは、「1080pで映せるだけで、フレームレートは半分です」とかそういうことかね
503名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:21:42 ID:yvL7X2iK
PS3は120FPSハードですよ、GK達と馬鹿の総大将がアレだけ自慢してたじゃないですか。
504名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:59:03 ID:4DS4Cg7c
しかもニ画面でとかいってたなwwwww
505名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:09:39 ID:o6Ak06h8
>>498-500
ここでいってるのはWiiコンがすごいとかPS3コンがダメとかそういうことじゃなくて
Wiiのソニックがダメなんじゃないか?ってことでしょ。 すぐマンセー&PS3乙!に行きたがる。
506名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:11:27 ID:xuXEimVN
>>505
ここで言ってるのはPS3のソニックが箱○以下だって話だ。馬鹿か。
507名無しさん必死だな
もう疑心暗鬼になっちゃってて冷静な状況判断ができなくなってるんだよ。察してやれ