DQ9の件で完全に任天堂はゲーヲタを敵に回した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
俺の友達のゲーヲタももこんなことになるならソニー応援しとけばよかったと言ってた
2名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:44:49 ID:E+WH/OcW
任天堂じゃなくてスクエニだろ
3名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:45:28 ID:0xd6Awx2



こんばんわ!




4名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:45:42 ID:SNNDqXVx
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
オンラインじゃなくて、こういうDQ9を
DSで出してたら良かったのにな。
5名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:49:58 ID:j99y1COe
う〜ん。
任天堂だって勝利確実の携帯機じゃなくて、
未だ油断できない次世代機ハードのラインナップ強化したかったはずだと思うよ。
6名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:52:19 ID:6btdqsDd
GKファビョりすぎなんだよ
7名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:52:45 ID:jhuEQIJF
>>5
任天堂としてはwiiで出して欲しかっただろうね
wiiとの連携は無いとか言われちゃってるし
8名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:53:06 ID:cvJRx4mG
>>1
それと同じことを64の時に思った人間が幾人も居たのだよ。
今回の一件に微かなデジャヴを感じる先人として言えることはただ一つ。



   あ   き   ら   め   ろ



9名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:53:56 ID:Oy3/dsk4
ネットで任天堂の悪口書いたり、こういうスレを立てる暇が
あったら一本でも多くPS3やPS2のソフトを買えば良かったのに。
10名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:54:06 ID:x5z7ocI1
ゲーマーなら新しいドラクエを歓迎してる
ファビョってんのは時代の流れについてけないプレステ信者
11名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:54:36 ID:AqqDzfmJ
DSはドラクエなんて必要としてないよ
ドラクエがDSを必要としてただけ
次世代機戦争なんて勃発してなくてPS2市場が健在なら普通にPS2に出てたのにね
PS3の投入が早すぎたツケがこんなところにも回って来たんだよ
12名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:55:10 ID:Qrv8ztwr
ソニーはゲーヲタの味方です!!
13名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:55:12 ID:CjMVWtxz
すいません。
本当に意味がわからないんですが。
14名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:56:03 ID:XIWLZsEF
>>1
流石にバロタwwwwwwww
15名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:56:05 ID:F5BcTrLu
DQ9をDSで出すと決めたのはスクエニなのに
>>1の叩きの矛先は何故任天堂に向けられているだろう
16名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:56:11 ID:Oy3/dsk4
>>10
どうせゲーマーは普通に任天堂のゲームをFC時代からやり続けて
いるもんな。
にわかゲーマーは悲惨だ。
17名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:57:44 ID:Oy3/dsk4
>>15
きっと子供だからスクエニが「任天堂さん、DQを出させてください!」
任天堂「い や だ」とか言って断ると思っているとかかな??
18名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:58:21 ID:/t4K460s
今20前後のPSワールドな奴って
やっぱ真性が多いよね
19名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:59:11 ID:x5Yu6Fwx
なんで任天堂が出てくるのか意味わからん
20名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:59:27 ID:BMwiuyOK
>>1
うん じつに まとをえた いけん だ
21名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:59:37 ID:XIWLZsEF
北朝鮮とアメリカが戦争になったら?の韓国人の答えくらい理不尽だ
22名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:59:49 ID:m4nBKDta
なんで任天堂のせいになるんだw
頭のおかしな子が多いねぇ
23名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:00:39 ID:yBNOQpuS
>>21
その答え知りたい
24名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:02:37 ID:2ifrhzt0
>>23
多くの韓国人が「日本に攻撃する」と答えた。




マジデコイツラ狂ってると思った。
25名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:03:00 ID:k0sITKnN
>>23
日本を攻撃するらしいおw
26名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:04:14 ID:Puwa44U9
妻を寝取られた夫の恨みに近いな
寝取った奴を恨むより自分(PS3)に魅力ない事考えな
27名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:05:44 ID:j99y1COe
そもそも、ドラクエファンは携帯機で出るのは少しガッカリだけど、
それほど怒りは覚えてないと思う。
許せないのは、ドラクエじゃないゲーム性の変化の方だと思う。
28名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:07:38 ID:hkjXEzGc
>>27
だな。
あのまったり感が全て消し飛んだ。
何あの劣化聖剣伝説。別ゲーじゃん。
DQ3の再来とか言われたり、
それなりに売れるんだろうけど
アレをドラクエとは認めない。
29名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:07:47 ID:eqf4rmmI
>>24-25北朝鮮が日本を攻撃するって答えたのか?
30名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:08:14 ID:3wDX2Z+d
GKカワイソス(´・ω・`)
流れは完全に任天堂だもんな・・・PSP死亡は然ることながら、PS3で発売されるという希望も断たれて
31名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:09:06 ID:jhuEQIJF
まったりコマンドバトルがしたいならDQMJでいいんじゃね?
32名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:10:24 ID:tSEYupLj
>>26

PS3で出すなんて一言も言ってないんだから、その例えはおかしい。
片思いの女が結婚して、勝手に相手を逆恨みしている男ってのがいいとこじゃないか。
33名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:12:27 ID:2vHnM7Id
●マイクロソフトのネット工作部隊「マンチキン」に御用心●

マイクロソフト社(以下MS)のネット工作部隊「マンチキン」。
その存在は、主に海外で数多く報告されていた。
日本でも話題になったGKのようなものだ。
しかしあの天下のMS。その力は絶大。

その魔の手は、次世代ゲーム機商戦へ向け日本にも及んでいた。

日本のゲーム市場は北米に次ぐ規模だ。
MSとしても絶対に負けられないのである。
しかし、そこには日本をホームとするPS3とWiiという敵が。

MS公式「フューチャーズプロジェクト」
http://www.360futures.net/
オフ会情報
http://xboxmk2.moo.jp/off/
オフ会の様子、「さんろくまるサイコー!」
http://www.youtube.com/watch?v=i9lwa0sG86w
女子高生(?)を使った宣伝(?)
http://www.youtube.com/watch?v=rN8idFXCdaM

●主な工作活動
ネット全体で工作。嘘、捏造、中傷、何でも有り。
20万台しか売れてないXboxの勢力がPS3勢Wii勢を圧倒。
GKvs妊娠でおなじみのゲハ板に至ってはXbox勢が最大勢力に。
34名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:12:37 ID:PWJyGew7
>>32
普通にストーカーの思想だよな・・・
GK怖いです><
35最後に勝つのはPS3 ◆QEUQfdPtTM :2006/12/13(水) 05:12:58 ID:57hE5aVm
正直アレはないわ
べつにWiiでも箱○でもいいから、据え置きで出して欲しかった
ドラクエだけには、世代を超えて愛され、日本を代表する
壮大なファンタジーであるところのドラゴンクエストだけには、
いつでもどこでもお手軽カジュアルゲーになってもらいたくなかった…
なんだよあのちょこまか動いてんの…ポケモンかよ…
36名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:13:25 ID:CjMVWtxz
ああ、ストーカー気質か。
気持ち悪いですね。
37名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:14:11 ID:AY/isAnX
>>34
だってリアルでそういう層が支持してんじゃん。
まあ、恋愛下手だとそういう思考に陥りやすいんだけど
画面の中の都合のいい世界だけを見てちゃ成長できないわな。
38名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:20:09 ID:/JhJoUBe
ふつうにブログでも楽しみっていう声が多いよ
驚いてはいるけど納得、のような
ttp://kizasi.jp/24/dee15c6d8da544ad856622c93e5583d5.html
39名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:24:03 ID:CjMVWtxz
女の子とちょっと話をしただけでこいつは自分に気があるのだと
思いこんじゃうようなタイプですか。
40名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:25:53 ID:j99y1COe
恋の達人があらわれた。

ああああは恋の達人にザメハを唱えた。

恋の達人にはきかなかった。

恋の達人は寝言をほざいている。

システムが変わると、こういうドラクエ言語も無くなるかもしれないんだよな。
本当にそれもう別のゲームですから勘弁してくださいよ!
41名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:26:42 ID:tOO4aHVB
>>38
みんなDS持ってるんだから当たり前だ
持っててよかったって感覚だろう
42名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:28:30 ID:IyZh2VMd
俺友達いないのだけどネットワークRPG楽しめるかな
43名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:30:04 ID:Gp1YIvMs
>>42
wifi板使えば幸せになれると思うよ
44名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:30:16 ID:/t4K460s
>>42
ネットワークの中で孤独を楽しめるなら
45名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:33:19 ID:jhuEQIJF
マッチの方法にもよるけど、wifiなら友達居なくても楽しめるんじゃね?
ルイーダの酒場みたいなところがあるよ、きっと
46名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:33:50 ID:TE3wVa8/
きっと大丈夫、商魂逞しい任天堂なら
DQ9発売までにWii用DSプレイヤーを開発して
ドラゴンクエスト9 Wii用DSプレイヤー同梱パック
もスクエニに用意させ、Wiiもちゃっかり売ろうするに違いないw
47名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:35:11 ID:IyZh2VMd
そっか勇気を出してルイーダの酒場で話かければいいんだな
48名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:36:54 ID:mLW6jUDL
人気タイトルで手軽にオンライン、しかも協力プレイ面白くなる要素が沢山=オンゲー廃人が沢山生まれなければ良いが…
49名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:38:42 ID:LG1qU6dv
DSの容量でそこまで作りこめるのか
50名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:39:16 ID:rY4sL5uX
>>1
新作のゲームwktkできないやつがゲーオタ名乗るなカス
51名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:41:21 ID:k0sITKnN
>>49
ファミコンのゲームを思い出せ。
バルーンファイトとか、スカイキッド、アイスクライマー、マリオブラザーズ。
協力プレイから対戦まで、ルールの変更なしで自由にプレイ出来るぞ。
52名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:42:20 ID:Paun2S3O
DQ9カラーのDSL出てくれないかな
めっちゃほしい
53名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:44:17 ID:IyZh2VMd
複雑化しすぎて枠がありすぎると楽しめないって事か
54名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:44:31 ID:Bm3neBbq
>>1
×:ゲーヲタ
〇:粗煮豚&GK
55名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:53:20 ID:QLhhS2ln
なんで任天堂を憎むんだよw
DQ9をDSで出すって決めたのはスクエニだろ
56名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:57:23 ID:2ifrhzt0
>>29
違うってw
・仮に北朝鮮vsアメリカが勃発したらどうする?
という質問を「韓国」の街頭で行ったんだよ

そしたら多くの韓国人が
「日本を攻撃する」って答えたんだよ

今回DQをDSで発売するのを決定したのはスクウェアエニックス
任天堂を怨むのは矛先が違うだろって話
思考回路が似てるのは仕方が無いけどね

DQ9?絶対買わないw



57名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:58:18 ID:Wgv9c7Tq
いやあれコラだろw
58名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 06:11:21 ID:TE3wVa8/
>>55
DQ本シリーズが最も売れてるハードに出すことになってる
らしいからとかかな

まぁそれならPS3をさっさと出して普及させるか
PS2への世間の注目を持続させられるだけのソフトを
供給出来なかったSCEのせいのような気がするけど
59名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:02:46 ID:tO/3k4hQ
任天堂の先代もドラクエの中の人もネトゲは人間のクズがやるものだと言ってたような気がするんだが
この恥知らずな転換ぷりはどうだろう
死ねばいいよ
60ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/12/13(水) 07:08:07 ID:JLGtQUFN
まぁドラクエの新しい挑戦に期待して見守ってやろうや。
61名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:10:02 ID:q9paRP1h
>>59
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
>しかにネットゲームを楽しんでいる人はいるし、楽しいんだろうが、結局マニアのものである。
>これが倍倍ゲームで伸びていくとは考えられない。
>無数にあるネットゲームの一部が売れている局面が報道されているだけ。
>これに社運を賭けるようなことはしない
>しかし、ライトユーザーが簡単に楽しめるという前提で、ネットゲーム自体は肯定する


任天堂は今も昔もネットゲームを批判してはいない
「マニアのためのゲーム」を批判していつだけだ
ブロードバンドの急速な普及もあってか
任天堂はDSのWi-Fiでおい森やマリカを投入し、ネットゲームをマニアの者から大多数の一般人の物にした
任天堂はただ当たり前に有限実行しているだけ
言葉の一部だけを切り取って都合よく解釈する今年か出来ないお前にこそ生きる価値は無い
62名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:10:12 ID:TE3wVa8/
これってネトゲなんかな?
友達や親兄弟や知人とするただのマルチプレイゲームなのかと思ってた
63名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:11:00 ID:q9paRP1h
>>59
実際、コアなマニアは一般人と比べれば屑だしな
売上にも貢献しないし
64名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:13:31 ID:gXIEk94a
発表する前と・・・発表した後では・・・



言ってる事が全然違うな。

それと、

Wiiとの連動で、Wiiは運良く生き延びれるな。

とか、ほざいてたヤツどこいったwww
65名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:15:27 ID:0y9aanoV
>>1はゲーヲタではなく画質ヲタなだけ。
66名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:17:13 ID:yBNOQpuS
Wiiとの連動はないらしいな
PS2でリメイクされないとDQ9はやらないだろうな
67名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:18:20 ID:IGXxNCDc
面白ければ正義だよ
68名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:18:28 ID:vk2GLIUv
数年に一度しか出ないPQ9がこんなオンラインゲーなのがダメなんだろうが、
来年できるみたいだし、一年しか無駄にしなくてよさそうだ。
もし、据え置き機用でオンラインゲーのDQ9を数年がかりで作られてたと考えると恐ろしすぎる。
今回こういうのがDS用で良かったととらえたほうがいいかもしれん。
69名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:19:51 ID:nSJAmXdn
ま〜たゲーマー気取りかよ。
SCEがゲーマーの味方なら鉄拳を人質にとるようなマネはやめてください。
70名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:31:17 ID:wAztAlYH
>>1
久夛良木を恨むがいい
71名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:34:02 ID:r6UjIgf7
一般の人間を敵に回すよりはよい。
だって、げーおただとしょせんこの板でグダグダと....
72名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:36:41 ID:BwMXbMId
ゲーオタはFFだかファンタシーなんとかでもやってりゃいいじゃん
73名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:38:35 ID:PlBP06ip
>>1
元々敵だろ?wwwwwww
DQ出る、出ない以前にw

ゲーヲタ≠GKだろ?
74名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:39:17 ID:qbHX0aza
美容師「お客さん、また嫉妬っすかw」
75名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:39:55 ID:k0sITKnN
ゲーオタなのにJ-RPGっすか?www
76名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:41:20 ID:mCapiIAi
ゲーオタは360とかPS3の濃い大人のゲームやるんじゃなかったのかw
都合いいねえホント。
77名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:43:26 ID:bBGZZheZ
360ユーザーは有限実行だろw
ドラクエ出る出る詐欺やってたのはPSWの住人だけど
78名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:43:36 ID:08PbzhGk
堀井なんか死んどけ
79名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:43:59 ID:I9HWNOc9
ロンチタイトルで装着率を1切ってる某ハードなんかには、
サードも出したくないだろw買う買う詐欺じゃんw
80名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:45:16 ID:Pf2AxQtN
Wiiで出して欲しかった
任天堂が一番がっかりしてるんじゃね?
スクエニは最近暴走しまくり
81名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:45:48 ID:Hyjgi+SE
やあ、いろんな意味で負け組みのみなさんおはやう。とてもきもちのいい朝ですね。
82名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:45:57 ID:nSJAmXdn
つかPSP誕生日にDQ発表といい、やっぱSCEはサードに嫌われてんじゃねえの?
SCEはサードを完全に敵に回した感があるな。
83名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:46:49 ID:mCapiIAi
しかしまぁゲーオタが業界を腐らせたってのがよくわかるよ。
変化を受け入れずに文句ばかり。ゲーオタがゲーム一杯買って
くれるかというと最近はそうでもない。
そんなやつらの言う事聞いてたらろくな事にならん。
84名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:47:11 ID:ysmh86Ch
ゲーヲタ
ゲーム買えよ。
掲示板の声はでかいけどさ、
もうお前ら相手にできないって事だよ。
85名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:48:03 ID:c6B1YFf0
ゲーオタは声だけはでかいくせに金落とさないからな
86Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2006/12/13(水) 07:48:25 ID:L38dYhDi
そういう輩はえてして
何とかしてタダゲーやろうとするからな

金にはならん
87名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:48:35 ID:wAztAlYH
昨日から友人(ゲーヲタ)の元気がないんだけどw
88名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:49:53 ID:ScrC8+MS
>>80
ドラクエFF以外は悲惨だしなあ。
明日出る聖剣4もどう見てもロックマンダッシュやシャイニングフォースネオ以下のゲーム性です、本当に(ry
89名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:50:06 ID:hicFOJXr
DQ9がDSに出るのが許せないが、しかしそれを決めた
スクエニを叩くことができない意気地なしが立てたスレか。
90名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:53:29 ID:cgRHrcmW
ももこんなことになるならソニー応援しとけばよかったと言ってた
単に先が読めて無いだけじゃねぇかw
91名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:55:20 ID:XZ1Q9Xbr
そりゃ8までずっと「ドラクエ風」とまで言われるくらい定番のコマンド式だったのに
急にこんなんなったら文句も出るだろ。
92名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:59:22 ID:XG9IZpwh
さっき電車で、高校生がDQ9のDS発表の話題を出したら、突然、相手のデブオタが「Wiiのドラクエなんて剣神ドラクエと同じ!ブヒブヒ!」って涙目で語りだしてた。

かわいそうだね(笑)
93名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:00:48 ID:cm2Sjh0p
ゲーオタは滅べ
94名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:01:02 ID:vk2GLIUv
ゲーオタは王道ものしか買わないのに
進化といっても、嫌なふうに進化(退化)したソフトは買わないだろ。
ゲーオタが売れなくしたんじゃなくて
進化とか言ってつまらないシステムにするから売れなくなった。
95名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:01:03 ID:vjTBvcvj
DQ9のことなのになぜ任天堂を敵視するのか分からん
スクエニだろ?
96名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:02:54 ID:qeQp5UwG
>>91
なぜ任天堂に文句がでるの?
97名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:03:11 ID:TOIGmJmn
こんな所で

ゲーオタとか言ってる奴滑稽だな
98名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:05:02 ID:UnN9eEkL
コマンド選択式から開放された点については海外で評価されそうだな
99名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:05:27 ID:c6B1YFf0
8はテンポ゚悪すぎたからな
100名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:05:59 ID:0EjTxyv5
いまだにゲームの優劣をハードの性能でしか判断できないゲーオタどもは氏ねと言うことだな
ゲームの主流は携帯機に移ったんだよ、それが理解できないやつらはゲームやめるか古いゲームだけやってろよ
101名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:06:35 ID:wm/QG67i
任天堂がいなければPSでドラクエが出たのに!!!11!!!!1!
102名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:07:39 ID:47YqfdYF
面白ければ携帯機で出そうがシステム変更しようが構わんけどなぁ
本当のゲーヲタならそう思うもんだろ?
103名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:08:01 ID:M+07+Scr
ドラクエは普通の人がやるゲームだよ
ゲーおた相手じゃ商売にならないのよ
もも文句ばっかりで金落とさないから
104名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:09:59 ID:cm2Sjh0p
ネットでどんだけ喚いても無駄だよな
105名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:10:18 ID:Hyjgi+SE
>デモプレイは、スタート地点の街で4人が集合し、フィールドを歩いてダンジョンへ向かい、
>中を探索するという流れで進められた。プレイ中は堀井氏が「ダンジョンの前に集まりまし
>ょう」などと4人をまとめようとしていたが、草gさんはモンスターを倒すのに大喜びで、すぎ
>やま氏も黙々と画面内のモンスターを退治。日野氏は街に戻っていて、「せっかく作った街
>を皆さんにお見せしたいと思って……」と、それぞれが思い思いに動き回り、その都度会場
>から笑いが起こっていた。

なんというまとまりのなさ。
スタッフの心がここまでばらばらではクソゲーになるのは確定的に明らか。
DQ9オワタ(棒
106名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:10:31 ID:yBNOQpuS
一言だけ言っておく
ドラクエ3は面白かったな・・・
107名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:10:46 ID:xdNVASro
>>33
便乗して関係ない対象を叩こうとしているバカがいるな。
108名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:11:52 ID:XZ1Q9Xbr
>>96
スレタイ忘れてた。任天堂に文句言うのは間違いだわな。
109名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:12:51 ID:bOUOHTGt
おまいらヲタヲタ言うのはいいからその定義を教えてくれ。
110名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:13:33 ID:ScrC8+MS
>>101
セガハードで出てました
任天堂が居なかったらクタラギの復讐フラグ立たないから任天堂を倒す為にソニーがゲームに参入しなかったからね。
111名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:15:00 ID:TE3wVa8/
>>1
ゲーオタなら理想のゲームを自ら探し求めるものだから
DQ9がそれと違いそうなら他をあたるだろうから
今そんなこと言ってても、すぐ忘れるんじゃないかな
DQしかゲームがないんじゃないんだし
112名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:15:40 ID:wm/QG67i
DQが名作となるのはPSで出たときだけ!!1!111!!
任天堂ハードで出たらDQと名の付いた駄作になる1!!!!!!1!!!
DQ9を買うのは任天堂信者!!!!1!!!1!!!!

こんな感じの発言が増えるんかなーと思いつつお出かけ。
113名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:16:42 ID:wOkfgXlO
むしろオンラインゲームに逃げちゃってたゲーマーが戻ってくるかもね。
オンラインRPGなんて今ではいっぱいあるけど、ドラクエのクオリティ
でできるというのは期待できるね。
114名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:18:20 ID:L46KxXgR
>>112
案外見なかったね
もう気力もないのかな
115名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:20:57 ID:Ig5pT3Uu
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん
116名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:21:15 ID:cm2Sjh0p
ゲーオタのイメージ

気に入らない続編新作がでたとき「汚された!」とか喚く、んでネットなどで怨みの言葉を連ねる

基本的に自分の中の美化された記憶が最高だと思ってるから現在のゲームほとんどに満足出来ない



ゲーオタっつーか懐古だなこりゃ
117名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:21:26 ID:M+07+Scr
PSで新作は7と8だけだよ それも7は酷かった 何を必死になってんだか
118名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:21:37 ID:1UOsmVRQ
ヲタいらね
119Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2006/12/13(水) 08:22:45 ID:L38dYhDi
>>116
そのくせ表現力がないからな
やれば分かるとか平気で言い出す
120名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:24:29 ID:bOUOHTGt
妊娠のヌルゲーマーな僕はメテオスや応援団やElebitsを買いました。とっても満足してます。
ゲーヲタってゲームを楽しむ才能が無いんですね。
121名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:25:00 ID:SpwTup1p
ゲームに限ったことではないが、「国民的○○」になるとつまらない作品になるな。
存在する事がその作品の価値になるような。
122名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:25:45 ID:TXtv3QnH
つまり>>1はクタタンの親族の朝鮮人
123名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:26:20 ID:iQel7xgn





酷い釣堀だな(苦笑)
124名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:26:33 ID:mCdY+hly
ゲーヲタ (笑)
総人口も少なくて新品もなかなか買わないくせに口だけ偉そうなゲーヲタ相手に
商売する企業がいるかよw
125Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2006/12/13(水) 08:26:34 ID:L38dYhDi
>>121
ジャンル導入編としての位置づけであって
コアになっていくべき類の場所じゃないのだよ
126名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:26:52 ID:bbOeJY1S
任天堂は変えるとこは変えて、変えないとこは変えないよ。
スクエニといっしょにするなよw
127名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:27:04 ID:ISteJGXp
ゲートキーパーオタかwww
128名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:27:30 ID:Ig5pT3Uu
一人でウン十億とか金出してやればたった一人の希望通り作ってくれるんじゃないの
そのぐらいヲタなら努力しろよ
129名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:28:58 ID:cm2Sjh0p
そんなに気に入らないなら全然別のゲームやった方が良くね?とかいっそゲーム辞めて他の分野で感動もとめたほうが良くね?
とかいう意見には全く耳を貸さない
自分自身の変化を拒み続けるマグロ体質
130名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:30:30 ID:wIFWd+8s
被害妄想
仮想敵
131Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2006/12/13(水) 08:30:34 ID:L38dYhDi
ドラクエもマリオみたいに数字振るの自体をやめちまえばいいんだがな
132名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:31:00 ID:Wgv9c7Tq
嫌ならやめろは酷い
133名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:32:26 ID:Hyjgi+SE
134名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:32:45 ID:ScrC8+MS
>>116
初心者救済の為にゼルダやらは難易度も据え置きにしなきゃならんのは分かるんだが、
それならそれでファイアーエムブレムみたいにハードモード追加して
敵の攻撃頻度やボスの攻撃力強化したらみんな幸せになれる予感がする。

トワプリの次では是非ハードモードにしたらボスがムジュラクラスかそれ以上強くなる様にして欲しいね。
RPGじゃなくて「アクションアドベンチャー」なんだから難易度設定くらい付けてもバチは当たらないでしょ。

135名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:35:50 ID:mzsoCDvQ
俺にはトワプリで十分むずいお…。時間をかけて考えればギリギリ攻略サイトをみなくても解ける絶妙な難易度ではあるが。
136名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:36:07 ID:TXtv3QnH
>>133
コンセプトがオタ向けじゃないけど
オタは見た目に騙されるんだよなw
137名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:36:10 ID:b0+VoQMH
>>134
ムジュラの不気味さは異常w
DQ9は、まだどんなシステムかわからんからはっきりとはいえないけど、面白そうだ。
138名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:36:14 ID:Wgv9c7Tq
>>133
外伝はいつもそんなに面白くないからなぁ・・
139名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:36:20 ID:hm3RKXqY
まわしてねーよw
ファビョってるのはソニ儲だけだろww
140名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:38:41 ID:hpyux6gF
もう、PS3でDQ8やローグギャラクシーを遊べばいいじゃん。
PS2で成熟した神ゲーRPGなんでしょ。
2007〜8を目指して、PS3向けに急いで作っても上手くまとまらないんじゃないの。
141名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:39:36 ID:UXJ39+Rm
GKの断末魔の悲鳴は心地いい
142名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:39:56 ID:DFJbRSKq
>>1
スクエニが決めたことなのに任天堂を恨むとか頭おかしいだろ
143名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:41:11 ID:mzsoCDvQ
そこなんだよ、携帯機のメリットは。
DSにドラクエが来るとFC時代とはいわなくてもそれに近いハイペースで続編がでるんじゃないかと期待してる。
144名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:41:12 ID:ScrC8+MS
>>135
ダンジョンは腹7分目くらいだからまあいいんすよ。

問題はボスが雑魚すぎる事ですよ。
あんなに雑魚いんじゃダンジョンくんだりまで出向く価値ないっすよ。
だからボスがボスっぽい強さのハードモードが欲しいなあと。
最低でも東方の難易度イージーの4〜5面ボスくらいの強さはないと
145名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:41:15 ID:wIVSv3sr
>>134
ムジュラは雑魚もボスも弱いだろ

トワプリはボスはともかく雑魚は3Dゼルダでは一番強い
146名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:41:42 ID:iwqQPtMO
×ゲーヲタ
○ヌルゲーヲタ
147名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:42:11 ID:TE3wVa8/
>>116
怨み節は、期待の裏返しでもあるので、1作分で買ってしまった直後くらい
はいいかと思うけど、特定タイトルを発売前や裏切られた後にしつこく
続けるのは、そんな無駄な労力使うなら、他を探せばいいのにとは思う

もちろん好きなシリーズは、次々作くらいはテキトーに期待しつつ
発売時にチェックだけいれてまたダメそうならスルーすればいいだけだし

あと本当に好きなら昔買った持ってるゲームを再度やってみるのもいいかもね
長くやってなかったタイトルでも、またハマり込んでしまうものもあるし
148名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:42:19 ID:ptafser2
DQ8はよくできてはいるが
そんな傑作でも名作でもない凡作だけど
その先にあるものに思いを馳せてみんな期待してたわけだ
今となってはまあ別にどうでもいいだろうけど
149名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:42:31 ID:nSJAmXdn
つ〜か、ゲーヲタだってPS2以降のマンネリ路線には辟易してんだけどね。
GKが勝手にゲーマーを気取ってるだけ。
実際あいつら自分らにたてついた連中ならゲーマーだろうがなんだろうが粘着する。
150名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:42:41 ID:kbAYE5Du
ゼルダにアクション求めてるバカがいると聞きました
151名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:42:58 ID:A6yslGNn
wiiもまだ安心できんな 
マイナーチェンジとかwii2とかすぐ出そうだし 
152名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:45:29 ID:wOkfgXlO
>>146
そうか、そう置き換えれば納得できるなw
153名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:49:10 ID:QoDwzAKh
ボスが強いゼルダww

マップが全部迷路で迷う無双みたいなもんだぞw
154名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:51:51 ID:BQWpR4vC
wifiつかってネットできるなら友達コード交換のみって方式はやめて欲しいな
わざわざ2chあたりで募集して集めるのはめんどくさすぎ
155名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:53:35 ID:sKkoec8a
ああ、なんだ
俺ってゲーヲタじゃなかったんだ
156名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:53:43 ID:GSZfskCq
>>150
アクションも面白いぜ?
157名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:54:24 ID:sSK/736q
ハード業界板には企業の世論捏造消費者レイプ宣撫部隊が存在しています

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で20ヶ月間黙殺中)
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0491.jpg
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0492.jpg
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0494.jpg

他の告発サイト
対音響製品消費者 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトにソニー社員が出現し、複数人数で冷笑世論を捏造した言論暴力事件 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
環境保護団体を成り済ましネット工作で潰す計画の漏洩事件 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニー工作員がPSPの落書きをして成り済ましと発覚した事件 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー工作員がNintendo DSの不良問題を捏造しようと試みて正体が発覚、失敗した事件
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
158名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:54:50 ID:YmC4HQkV
任天堂関係ないだろw
スクエニに言え
159名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:56:06 ID:hFfwXrTA
これで怒り狂うようなゲーオタはキモイんでとっとと芯でね
160名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:56:53 ID:ptafser2
ゲーオタじゃないけど、ドラクエ9はなんじゃこりゃって感じ
161名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:59:15 ID:bOUOHTGt
とりあえずDSもPSPも×□○もWiiもPS3も持ってて何処に来ても困らない私はゲーヲタじゃありませんね。
162名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:59:58 ID:ScrC8+MS
殴られても怒って暴れないからね、トワプリのボス。
俺はタクトの後にアーケードでQODやってたせいもあるがトワプリのボスは弱すぎる…


取りあえず任天堂はメトプラとかFEみたいなオタゲーもそれなりに作ってるから
ゲーオタの敵って感じじゃねえなあ。頻繁にオフ会する様なとこや大学の部室にゲームあるサークルだとスマブラやマリカーって超絶に人気高いし
163名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:00:11 ID:tjFtNJJC
ゲーヲタはもう市場の主役ではないのだよ
声だけ大きいクレーマー
金は落とさない
そんなカスの相手をし続けても何のメリットもない
ゲーヲタはチョンみたいなもの
164名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:01:52 ID:bOUOHTGt
スマブラはヘタな格ゲーよりよっぽどヲタ御用達だったりするしなぁ
165名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:02:05 ID:ScrC8+MS
>>161
×□○か…そういった表記をMSが考えてるなら次はペンタゴンかトライアングルと見た
166名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:02:55 ID:Jz+I6lvi
ヲタきめぇ
167名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:03:24 ID:ptafser2
トワプリはそんなもんでいいんだよきっと
168名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:03:49 ID:jDenxQW8
株式市場はドラクエのDS転向を高評価してるね
169名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:04:20 ID:wGSOTRWv
あれ俺ってゲーオタじゃなかったんだ
170名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:05:22 ID:YXanzg0T
>>168
将来性もあるしね
IXはDSでWi−Fiやらの試行錯誤して、XでWi−Fiとソードのいいとこどりにするんでしょ
未来があっていいやね
171名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:05:26 ID:wIVSv3sr
>>162
昔からゼルダのボスはこんなんだっつの

アイテムで弱点突かれて秒殺されるのが正しいゼルダボス
172名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:07:06 ID:YXanzg0T
>>171
ゼルダはボスと戦えるのがご褒美だしなw
今更ゼルダのボスが弱いなんて言ってるのはエセゲーマーだろ
173名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:07:12 ID:pZH4OTaK
いわゆるゲオタって、一月毎に自分の嗜好に合いそうなゲームをバンバン買って、
割と変化の無い続編物なんかには目もくれない(っつか、続編物に
しがみついてる連中を馬鹿にしている)印象があるんだが、今は違うのか?
174名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:08:21 ID:YXanzg0T
>>173
今は殆どがライト層だしな
ゲヲタって、エロゲ発売日に並んでるやつしか想像できないなw
175名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:08:38 ID:Hn6wNx7I
ドラクエだけの為だけに高いハード買うのは嫌だったんだ
DSならもう持ってるし本当によかった
176名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:09:05 ID:ptafser2
ゼルダはどうでもいいんですけど、
ビューティフルジョー1とゴッドオブウォーのボス戦の一部は凄く楽しかった
177名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:09:16 ID:tjFtNJJC
>>173
それは昔の定義だな
今のゲヲタはアニメムービーまんせーで2D絵を見てハァハァするような人
テイルズとかFFが大好き
萌え要素のないゲームは全てクソゲー
ゲームらしいゲームを毛嫌いし業界の発展を阻む悪虫
178名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:10:03 ID:Ef7/uJdh
アクション最高峰は星のカービィスーパーデラックスだと思ってる俺はゲーヲタですか?
179名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:10:06 ID:YXanzg0T
>>175
好きなときに気軽にできるってのは有難いよ

ゼルダも途中だしブルドラも途中なのにシレン買っちゃうぜw
180名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:10:55 ID:O/0tfAns
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq10.htm

いくら鳥山でもこれは・・・。ガキ臭さが酷すぎる。
181名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:11:08 ID:ptafser2
俺は家ゲーRPG板の連中はゲーハーのやつらより好きだがな
182名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:11:36 ID:NiDwbUUJ
任天堂が展開したライトゲーマンセーキャンペーンが
すべての元凶
183名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:12:27 ID:4Ah9RUUl
つーかDQ9のせいでもう携帯ゲーム機なんて二度と買わない決心が出来た
そうすりゃ携帯機でDQ本編なんてキティな事も言えなくなるしな
184名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:12:56 ID:wIVSv3sr
>>178
ロックマンゼロがアクション最高峰だと思っている俺もゲーヲタか?
185名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:12:56 ID:QyE4v0wK
どうみてもジョーカーの方が9です
186名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:13:07 ID:2f5ijR/H
俺の周りもがっかりしてたな
ドラクエもう買わね って言うやつばかり
187名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:13:10 ID:TXtv3QnH
>>182
堀井はもともとそういう任天堂寄りの考え方
188名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:13:34 ID:o+xzCZ35
任天堂にどうこう言うのは完全に御門違いだな
禿げちゃった堀井の英断だろう
189名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:14:03 ID:tjFtNJJC
ぶっちゃけ、ゲーヲタが全員買わなくてもDQ9は売れる
すでにゲヲタの購買力の低さはDSで証明されている
文句言うだけ言ってろwww
俺は買うし、評判良かったらどうせ飛びつくのもゲヲタ
基本的に自分の意思を持ってないからなw
190名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:14:24 ID:wGSOTRWv
俺のまわりは据置きなんてやらないライトばかりだから、
DSでDQが出来るんだ!って喜んでる奴しかいねえ・・・
191名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:15:43 ID:BKmJ9ils
買わねぇとか言ってるやつ居るけど、別に買わなければいいじゃん。
次のXに期待するか、もうドラクエやめればいいだけだし。
まだそんなに情報もでてないうちから、そんなこと言ってるやつは駄目だろ。
情報がある程度でてきてから、判断しろよな。
192名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:15:43 ID:YHqmA0AW
だが、がっかりした層以外の
別の層も流れてくるのも確かなわけで・・・
193名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:16:10 ID:rK6oJdQY
>>190
俺の周りもそんな感じ。

ただ、任天堂としてはWiiで出して欲しかったってのが本音じゃね?
ハード売り上げ拡大の呼び水になるタイトルなのは確かだからな。
スクエニが堅実な勝ちを狙って動いたって印象だなー。
194名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:16:12 ID:1Ut6nwuU
既にゲヲタという存在が世間からの排除対象である件
195名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:16:15 ID:YXanzg0T
>>190
俺の周りはハードがなんであれ、いいソフトは素直に買って褒めるやつが殆どだな
ソフトを楽しむのにハードなんて関係ないしさw
一部の必死な人以外w
196名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:16:21 ID:pZH4OTaK
>>174
>>177
を、総合して判断すると、今のゲヲタってのは、
「ゲームを主戦場とした萌えヲタ」ってことになるのかい?
随分、変わっちまったんだな・・・
197名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:17:07 ID:wP1940cG
DSはなんちゃらかんたらにSDカード挿してそれにROM入れれば動くんだよな。
ドラクエ買わなくて済むんじゃないか?

俺はDS自体持ってないし、どうでもいいけどさ。
198名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:18:19 ID:TE3wVa8/
>>145
ムジュラは覚えてないけど
トワプリやった後に時オカをちょっとやったら
初期のダンジョンの雑魚の強さにすら驚愕させられたよ
トワプリの調子でやると雑魚に殺されまくりで

2番目のドドンゴの洞窟でも雑魚が死に際、爆発ダメージくれるわ
ワニは尻尾に近付くと尻尾の一撃くらうわ、いきなりトカゲ戦士2体だしw
3番目のジャブジャブ様なんか、雑魚はスルーしたくなるくらい酷いw

大人リンクの最初のダンジョンでも盾持った骸骨騎士なんて足場の悪いとこで
襲ってくるし、2連戦目は2体相手だし

どこも雑魚も嫌なやつホント多いし
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/index.html

時オカの雑魚戦好きだと、そうとうアクション志向に思う
199名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:18:23 ID:ScrC8+MS
>>178
あれとスマブラDXが最高のゲームだと俺も思います。

200名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:19:13 ID:wIVSv3sr
>>196
まぁそういう人種が多数を占めてるのは確かだが、
昔ながらのゲーヲタだって完全に消えたわけじゃなかんべ
201名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:19:49 ID:bOUOHTGt
スマブラDXって素人が付いていけないヲタゲーなんですね
ttp://www.youtube.com/watch?v=TbjugBa19HM&eurl=
202名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:20:00 ID:9XKL7gjM
>>178
悶絶同意
203名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:22:16 ID:WB4NLaY1
この手の自称ゲームマニアってプロ市民そっくり。
204名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:23:18 ID:wIVSv3sr
>>198
どうせ出てきても単品ばっかだから対処法知ってれば全く脅威にならんよ
スタルフォルスだって突き連打してるだけで秒殺できる雑魚だし
205名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:24:10 ID:Ig5pT3Uu
昔からいるゲーヲタなら何のゲームでもやるわけだから
ゲームが変化しても特に何も言わないだろ
言うのは
206名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:24:28 ID:551X7efK
小学生は大喜び
207ゲーオタ幻想:2006/12/13(水) 09:24:52 ID:ScrC8+MS
抱き締めた 脳内妄想(コスモ)
熱く 燃やせ 火病を 起こせ!
汚された ゴミはイラネと
文句書いたアマゾンレビュー(※犯罪です)
ゲーオタ幻想(ファンタジー)そうさシェアだけは
誰にも奪えないPSWの支えだから
ゲートキーパー! 人々はみな
ゲートキーパー! 孤独な戦士 オゥイェー
ゲートキーパー ゲーオタの様に
ゲートキーパー 今こそ 戦え!
208名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:25:04 ID:5qfQ50er
てかさ、いまの国内のコンソール市場ってDSタイトルが引っ張ってるんじゃないの?

>>1のいうゲーオタって何遊んでんの?w
209名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:25:54 ID:YXanzg0T
>>208
俺自分でいうのもなんだけど、ゲーヲタw
今ブルドラとゼルダを交互にしてる
明日から、その合間にシレンやるw
210名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:26:31 ID:un396avw
誤用:DQ9の件で完全に任天堂はゲーヲタを敵に回した

正解:DQ9の件で完全に■エニはGK・クタを敵に回した

…まぁ、敵に回っても痛くも痒くもなさげなのがな
211名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:27:43 ID:pagluvCQ
>>177
ゲームらしいゲームってなに(笑)
212名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:27:52 ID:tjFtNJJC
>>208
今だとテイルズくらいじゃね

>>209
お前はゲーマーw
まあ、結局言葉遊びになってくるんだけどな
割合の問題でゲヲタって言われる人のいわゆるアニヲタ率が高いからゲヲタ全体がそう見られる
昔ながらのゲーム好き好きなゲヲタだって残ってるわな
213名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:28:04 ID:X+vW8hRg
>>196
なんか定義的に昔のゲーヲタ的な人間ってのは
ひょっとしたらコアゲーマーって言われる人種に名称変更喰らったのかもしれない・・・
214名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:29:07 ID:pagluvCQ
>>205
まあ同意
215名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:29:17 ID:tjFtNJJC
>>211
最近だとゼルダとかシレンとかかね
シレンとか面白いぞ、確実にテイルズよりはゲームらしい
216名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:29:39 ID:cm2Sjh0p
なんでも手を出す好奇心旺盛な奴がゲーオタだったら完全新作が全く売れないDS以前の状況はなかった筈だから
十万で大健闘とか言われる今思い出しても寒い状況だった
217名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:30:08 ID:551X7efK
凄い時代になったなぁ
218名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:30:21 ID:pZ138gD+
>>1
ソニー応援したからって何も変わるまいwアホかw
219名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:31:10 ID:OuY30Uxh
おれゲーヲタじゃなかったのか。
220名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:31:19 ID:TE3wVa8/
>>204
なるほど、対処法のパターンでやれば弱いんですか
トワプリの雑魚はそういうタイプじゃないから、むしろ俺の出たとこ勝負な
攻撃の元にやられてくれるのかもね
221名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:31:58 ID:YXanzg0T
>>216
なんにでも手を出すってか、いいソフトやりたいソフトならハードごと買う
世間一般に高評価で数売れてても自分がウンコだと思ったら買わない

のがライト層との違いだろうな

ヲタかどうかは別にしてw
222名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:33:15 ID:9XKL7gjM
>>216
まーそうだよなあ
2ch見ると自称ゲーオタのでかい声があっちこっちで聞けるけど
でも実際売り上げ見るとダメダメだったんだもんな。
向こうだって商売なんだからこの流れはしょーがないわ
223名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:33:25 ID:6YwkSfUF
ゲーオタ敵に回したところでナンも怖くないだろ。
堀井ももうそこらへんは頭に入れてないだろうし。
じゃなかったら今回みたいな冒険しない。
224名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:34:14 ID:1XRjVuYc
むしろ
ゲーオタを敵に回したとしたら、まさに作戦どおりなんじゃないの。
もはやゲーオタなんてただの貧乏神だし
225名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:34:34 ID:tjFtNJJC
>>223
それを証明した任天堂は偉大だと思うよ
ゲヲタは声を出すけど金は出さない
226名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:34:52 ID:YXanzg0T
>>223
だよなー
DSなら、ショップやスーパーどこにでも置いてるし、そこにドラクエが並んでたら
少年少女が勝手に買ってくよw
227名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:35:06 ID:Kaje2Nti
ゲーオタっていうよりPS厨だろ
228名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:35:13 ID:4MVNpu1b
しかしゲーオタってマシンパワーやグラフィックに固執するけど、
それだったらなんでPS2じゃなくてCG買わなかったんだろね。

矛盾だらけ。
229名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:35:18 ID:53QpWyNV
>>213
んでも、ハイスペック指向、美麗グラフィック命な人がコアゲーマーを自称してる
ことが多いから(特にこの板)、でもって知育はゲームじゃないとか
ポケモンはガキゲーとか、その手の発言してる人も自称コアゲーマーだったりするから
コアゲーマーって呼称も、只の中二病ゲーマーのことだったりする場合が多いんだよね

昔ながらのゲヲタは、どの括りに入れてもちょっと違って来ちゃう
230名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:35:21 ID:cm2Sjh0p
トレジャーみたいな5万で大喜びなメーカーは少ないだろうしな
231名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:36:04 ID:ELkLsZZT
KIDが潰れた時からゲーム界の癌細胞ゲーオタの時代は終わってた
232名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:36:32 ID:YXanzg0T
>>229
そんなこといってるのって、自称コアゲーマーじゃなくて GKw
233名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:36:52 ID:pjlvL2YF
自分は雑食ゲーマー。
234名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:37:17 ID:fK+8Hb6P
そもそもドラクエ自体がライト向けRPGだったはずじゃん。
235名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:37:29 ID:QyE4v0wK
同属嫌悪ばっかりw
236名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:37:36 ID:tjFtNJJC
ゲーム好きと今のゲヲタを一緒にしないで欲しいよな
任天堂が勝ったらゲーマーに冬の時代が来る!とかスレ立てまくってたけどさ
困るのはアニヲタのお前らだけだよと言いたい
237名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:38:06 ID:ScrC8+MS
>>228
ぶっちゃけDCのほうがPS2より解像度上だったしな…

238名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:38:30 ID:wIVSv3sr
>>220
ムジュラまではZ注目したら他の相手に襲われないって仕様だったから、
タイマンでのパターンを確立したら苦戦することはまず無かったんだよ

タクト以降はその仕様が消えたから戦闘が安定しにくくなった
ガード固い系の雑魚に囲まれるとキツい
239名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:38:44 ID:C62IcJ7c
つーか、これって任天堂のせいなのか?

どっちかって言うとソニーが悪いんじゃね?
240名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:38:51 ID:4MVNpu1b



てかさ、PS厨って、美麗グラフィックの女キャラに萌えたいだけだろ



241名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:38:54 ID:ELkLsZZT
本当にコアならGOWとか中心に360買っているだろうし
ライトなら任天堂

コアでもないライトでもない半端なクレーマーがアニメ好きゲーオタだろう
242名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:08 ID:iwqQPtMO
今回は本当に難しいだろうな
コマンドが好き人はアクションてだけで毛嫌いするだろうし
下手に簡単にすると逆にヌルイって叩かれるだろうし
堀井さん頑張ってとしか今は言えないや
243名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:19 ID:CychUTOh
>>1
ドラクエファンの多くは歓迎している模様です
244名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:37 ID:YXanzg0T
>>237
DCにはVGABOXがあったしなー
なんの躊躇もせず旧箱、箱○と買ってきた俺は単なるゲーマー
PS3は買ってない賢いゲーマーw
245名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:48 ID:cm2Sjh0p
ハイスペック大好きなユーザーは日本だと数が猛烈に少ないのは箱の惨状が示した通り

言葉の定義の問題に過ぎないがこの手のユーザーはゲーオタっよりコアユーザーって呼ばれる事が多いよな
246名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:49 ID:JZ6Dp7zR
>>1
そのゲーマーを相手に商売しているPS3があの様なんじゃないか。
もはやゲーマーなんて希少な存在なんだよ。
それだけ当たり前に娯楽としてゲームが浸透しているということだよ。
そこに現在一番貢献しているのがDSということなんだろう。
247名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:53 ID:JevNW49E
いいハードを作らなかったソニーが悪い
248名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:40:42 ID:jDenxQW8
>>239
ハードの性能だけに拘って開発費を青天井にし
サードの体力を無視したクタが全部悪い
249名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:41:13 ID:53QpWyNV
ゲヲタやゲーマーって言葉は今や都合良く利用されるだけの言葉だし
自分は、節操のないゲーム大好き人間、とかでいいやと思う

>>245
コアユーザーって言葉は、まだその言葉の意味合いにブレが少ない方だよね
250名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:42:38 ID:efHiv2uh
ソニーハードに、そもそもゲーヲタはいない。
251名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:42:42 ID:tU1Qjgyh
アニメ顔のRPGのようなものがコアでハードなゲームだというならそうなんだろう
そんな、ただ消費されるだけの遊びはコアでもなんでもないと思うけどな
252名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:43:12 ID:dbCSkjXT
PSPのエミュでDQ6やった俺としてはDQ9は”アリ”
253名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:43:13 ID:STuP+noz
元からゲーオタなんか敵だっつのwwww
特に平日の昼間に秋葉を徘徊するよーなキモオタなんか不倶戴天の敵だっつのwwww
254名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:44:16 ID:tU1Qjgyh
つうか旧態依然としたコピペゲームしか遊べん奴のどこがコアかハードか
節操なく新しいもの奇妙なものに飛びついてこそゲーオタだろうが
255名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:44:30 ID:YXanzg0T
>>253
だよなー
会社から仕事中にゲハに入り浸るのが真のゲーヲタ
自分で稼いで自分で買う
ああ、おれ単なるゲーマーだったw
256Cin助@素敵やん ◆Jr0utP.U76 :2006/12/13(水) 09:44:35 ID:L38dYhDi
組長
「平日の昼間にゲームセンターにいるようなのは業界の敵」
257名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:44:42 ID:ELkLsZZT
昔は
トレジャーが凄かった事が分かっていたコアゲーマー用がメガドラ
ライトな国民機がファミコン
オタムービー専用機=PCエンジン
だった

今は
コア=360、国民機任天堂系、オタゲー=PS系

258名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:44:53 ID:ScrC8+MS
>>231
オラタンと音ゲの失敗から、ゲーセンは難易度をマニア向けにしなくなった。
つまり、「そこからコナミとセガは本質的に任天堂と同じ路線を歩んだ」って事だな。

ライト向けのガンダムVSやQMAやオヤジ向けのカードサッカーや麻雀は大ヒットした。
三国志大戦は複数部隊同時制御と戦術レベルの思考を要求されるという他に並ぶ要素がない為に凄まじいインカムを稼いだ。
誰も座ってないケイブのシューティングと常に厨房が占拠してる種デスが答え。
この後に及んでDS批判してるアホは池沼かGK。
259名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:45:32 ID:utWB+VC4
ふ‐ぐ‐たいてん【不倶戴天】
《「礼記」曲礼の「父の讐(あだ)は倶(とも)に天を戴(いただ)かず」から》ともにこの世に生きられない、また、生かしてはおけないと思うほど恨み・怒りの深いこと。また、その間柄。「―の敵」
260名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:45:38 ID:4MVNpu1b
PS厨はPS2よりも性能高いGCやDC選ばなかったんだよな
それなのになんで性能高いPS3を選ばなかったWiiユーザーをこき下ろしてんだ?

結局性能がどうとかいってるが、メインストリームのゲームやりたいんだよな。わかるよ。
でも今回は先が読めなかったんだよなwだからPSP買ったりPS3買っちゃったりするんだよな。
261名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:47:14 ID:wIVSv3sr
>>260
そこでGの可能性に触れないなんて優しい奴だな
262名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:47:50 ID:QyE4v0wK
ゲームをたくさんやってたり、いろいろ詳しかったりする=ゲーヲタ
これは一般見解ですから同属嫌悪したって無駄です
263名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:48:11 ID:YXanzg0T
>>260
おいィ 箱が一つもないぞw
264名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:48:51 ID:2IsSfSAA
ゲーヲタじゃなくてDQナンバがPS3で出ると勝手に妄想してた奴を敵に回したな
ショボグラで大作なんてありえないとか熱く語ってた馬鹿結構居たよな

>>1
でもなんで任天堂?FFがあるからスクエニは悪者じゃないってか?
265名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:49:29 ID:ScrC8+MS
>>252
ファイアーエムブレムもGBAで好評だったよな…
中断とかターン毎セーブあるとRPGやSRPGって楽だから。
266名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:49:46 ID:IjtWQGuh
そもそも口を開くと「ライト層は一般層は」と名前を付けて他人視している段階でゲーマー
さらにゲーマーの中で萌えオタとかシューターとか種族分けしている段階でかなりのゲーマー

どんな趣味でもコアは固定客として重要なんだけど
コア層向け商品のコスト回収が上手くいかないジャンルはどんどん大衆化していき、
大衆化によってクオリティ追求が起きてくるとまたコアに収束していく

今の周期が大衆への拡大期になってるだけだな
FC(大衆)→SFC他(コア)→PS(大衆)→PS2(コア)→DS(大衆)→???(おそらくコア)
267名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:50:43 ID:TE3wVa8/
>>238
ども、そういうことですか
オラタンで複数火器の多方向からの攻撃にさらされて臨機応変に
詰められないような位置取りすることばかり鍛錬されたからかな
268名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:50:57 ID:ELkLsZZT
>>264
今まで他高性能機を無視して
PS2のショボグラで過ごして来たのに
なにいってんだ?って感じだな
269名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:50:59 ID:XveNVYBc
PS3で造るのは大変なんだよ、きっと。
だからDSに供給するんだとおもってた。
270名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:51:28 ID:4MVNpu1b
>>263
いや箱○買う奴は尊敬してる。嫌味じゃなくて。
絶対にメインストリームになりえないとわかっていて
それでも堂々と買うんだから。
純粋にハイデフ映像でオルガスムスを迎えられるんだとおもう。

PS厨は歪んでるんだよ。あらゆる点で。不順きわまりない。
271名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:51:40 ID:pZ138gD+
ライト層がゲーム離れした時に、市場を支えるのもまたゲーヲタ。
ある意味必要な層である。
272名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:52:45 ID:maNDXu8J
こんな隔離板でゲームハードについて煽りあいしてるやつらがなに一般人気取ってるんだろ
273名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:53:26 ID:tjFtNJJC
>>271
それが今のアニヲタを兼ねている世代である必要はない
DSで取り込んだ中からまた生まれてくる
PSWが生み出したコア層=アニヲタ併発層はこれを機に切り離すべき
274名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:53:36 ID:E2XzgvZa
>>266
SFCはコアなのか?
275名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:54:01 ID:Spfo67K+
>>1
なんでスクエニじゃなくて任天堂に文句言ってるの?
276名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:54:23 ID:ScrC8+MS
PS2壊れたから携帯アプリで我慢してた層がDSで戻ってきたって感じもする。
二回も三回も買い替えるのはオタクだけだっつうのwwww
277名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:55:11 ID:lIIr5I6M
test
278名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:55:46 ID:pZH4OTaK
>>266
SFC時代は住み分けがキッチリしていて、とてもコア時代だったとは思えないが。
279名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:55:47 ID:4MVNpu1b
結局今回安易にPS3やPSPに手を出した奴は薄っぺらな価値観しかもってないんだよ。
とりあえず勝ちハードPS2の次世代機だから無条件でありがたがってぼったくられてんだよ。
音楽でいえばコウダクミとか聞いてるような奴ら。
280名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:56:08 ID:lIIr5I6M
おお アク禁解けたyo-
281名無しさん必死だな :2006/12/13(水) 09:56:14 ID:UpRJ5nDA
俺の友達のゲーオタもこんなことになるならPS3は
買わねーよって言ってた。
282名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:57:16 ID:X+vW8hRg
>>270
勘違いしてるっぽいからあえて言うが
箱○買ってる人間としてハイデフだから買ってるんじゃなくて
やりたいゲームがあるから買ってるんだよ
俺の金使いたくねーって理性をぶっこわすぐらいのソフトラインナップだされたら
PS3だろうがジャガーだろうがピピンだろうが買って楽しんでやるわい
283名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:58:21 ID:cm2Sjh0p
ここの住人はゲーオタじゃなくてゲーム業界オタク、ゲームより業界の動向やら売り上げみてる方が楽しい最低な人達

おかげさまでゲームやる時間減りましたww
サーセンwwwww
284名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:59:40 ID:ScrC8+MS
箱○はアメリカでは既にスタンダードを確立してるから、
FPSやRTS好きな奴からしたらまさに神ハードだよ。
マルチタスクだからRPGしながらボイスチャットとかも出来るし
285名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:00:43 ID:2f5ijR/H
>>282
箱○にやりたいゲームってあったっけ?
286名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:00:43 ID:Tmsoa5CC
だよな、くさなぎもPS,PS連呼してたし
SMAPも敵に回したな
287名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:00:45 ID:7JX7w1ZN
>>270
Xbox360は北米では主流になりつつあるんでしょ。
なーに、日本限定で話をすすめてんだよ。
北米市場の動向で勝ち負けが決まるんだろうが。
288名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:00:56 ID:4MVNpu1b
>>282
うむ。かってにハイデフ限定で考えてた。
やりたいゲームがあるから買ってるっていうのも同じ。
その純粋な姿勢のことをいいたかったんだ。

今のPS3買ってるような奴は単に流されてるやつら。
でもいっちょまえに自分の選択にプライドもってるのが厄介。
289名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:01:26 ID:DtEYHQ9Z
またソニー社員はこういう情報操作するのな
290名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:02:04 ID:4MVNpu1b
>>284
スタンダードといわれるほどの台数ではないはずだ。
ダントツリードしてるのは認めるが。
291名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:02:21 ID:Yu/aEloh
【問題児A助、ついに水無月を追放される!!】
>A助
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/
>
>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
292名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:04:55 ID:XveNVYBc
>>279
PSPは発売当初はDSに勝ってたからもっててもおかしくはないんじゃ?
まあ俺は発売日に平積みされてたDS買ったけどさ。

>>285
デッドライジングとか?
293名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:05:33 ID:JKViNSDo
>>285 ロスプラ
GoW
アイマス
ピニャータ
ショパン
PREY
ヴァンパイア
ロスオデ
ヘイロー3

明日わウイイレに防衛軍に姉ちゃんだぜ
294名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:05:42 ID:Bk9Tqgrb
だいたいDSって20-30代所持率が弱いゲーム機じゃねえか
幼稚園−中学生と よぼった中高年-老人のための機種
人口統計のひょうたん方みたいなグラフだぞ

堀井のシナリオが全くマッチしない層


悪いこといわんからPS2でだしとけ
DSのは外伝的扱いでいいじゃん どうみても厨房向き外伝だし
295名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:06:39 ID:tU1Qjgyh
率は悪いが母数が段違いだろ
296名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:07:14 ID:fvYsx0FE

俺はWii派だったが
よく考えればいま新しいゲーム体験の普及が上手く行ってる
いまWiiにドラクエ出て
やっぱり旧態依然としたゲームの方が売れると思われると
長い目でみればマイナスなんだよな。

とりあえずドラクエ本編無しで基盤を作らないと
Wiiの目的は果たせない。

297名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:07:51 ID:JKViNSDo
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d164442.jpg
こんなにさわやかな青年がでるんだぞ
やってみたいと思わんか?
298名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:09:19 ID:3sbrX3x+
別に任天堂が悪いわけじゃないよ
悪いのはスクエニ
299名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:11:26 ID:wIVSv3sr
>>298
悪いって何だよw
ナンバリングDQはPS以外では出さないという約束でもしてたのか?w
300名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:11:45 ID:XveNVYBc
>>297
・・・orz

というかFFがPS3で出るのは何年後だろう?
というかファイナルファンタジーをなんて略すお前ら?
301名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:11:46 ID:4MVNpu1b
据え置きゲーム機の価格は2万円台が限界だと思う。
それ以上は子供も大人も気軽にかえるような値段じゃない。
逆に言うとそれ以上コストのかかる高性能マシン、しかも
業務機よりも高性能のマシンが家庭に普及するのがおかしい。
その時代時代で常に3万以下で作れるような性能の物が家庭用機としてふさわしい。

あと一年もすればそれが明白になる。
ゲーム機に5、6万も出すような層は限られてるということだ。
302名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:11:55 ID:V3vVcgkU
>>284
RTSあったっけ? PCより操作性が良いなら買うんだけど
303名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:12:18 ID:AOEdgbU9
>>294
だからこその梃子入れでしょ。なんでそういう受け身思考かなぁ・・・
304名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:12:48 ID:JKViNSDo
>>300
FFは2008年くらいだと思われ・・・
俺はファイファン
305名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:12:50 ID:ScrC8+MS
>>294
1〜3は王道の絵本みたいなシナリオだっただろ
堀井馬鹿にしてんのかよお前
306名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:13:18 ID:+2o8OAaL
もうドラクエは終わったんだよ・・・
307名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:13:55 ID:X15OeR18
GKがファビョって泡吹いとるwwww
308名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:14:14 ID:6yxrK0R1
まあDQて1−6まで任天堂だった訳だし、元の鞘に戻っただけじゃん
309名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:14:15 ID:CsLoruXx
DQ9の件で叩いているのは一部のオタぐらいだろ。
それ以外は、「つぎのドラクエはDSなのか」程度。

DSの市場は大きいし、手軽に遊べるのも良い。予想外だったけど、良い選択をしたと思う。
310名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:15:19 ID:7xTY5wb2
FF13どうにかしてどうにかならないかなー
もうRPGなんていらない!とか
テイルズこそ真のRPG!とか言い出すGKが見たい
311名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:15:32 ID:1fdxQY1F
というか、予想外なんだけど、考えてみると今の時点じゃ
DSしかないか、って感じなんだよな。
312名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:15:39 ID:4MVNpu1b


で、ファイナルファンタジーはいつになったらファイナルを迎えるんだ?
「最後のファンタジー」ちゃうんかと。



313名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:16:14 ID:TcHR8xxP
敵に回して何か問題あるの?
314名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:16:24 ID:kAwzwhdv
レベル5なんかが作ってる時点で、もはや名前だけの代物だろ。<DQ
まぁ、俺はDS持ってるけどな。ピンキー面白いよピンキー。
315名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:16:49 ID:tU1Qjgyh
別に悪くはないと思うが、ここまで徹底的に勝ち馬に乗るエニックスには引くよ
でもまあドラゴンボールが子供に大人気だし、この選択が最良なのか、という気もする
316名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:18:17 ID:Nd8PCNOu
そういえばテイルズがWiiで出るということはないの?
性能自体は問題ない気がするんだけど。
317名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:18:25 ID:pZH4OTaK
面白そうな気がするんだがなぁ、DQ9。
DQは6以降やってないし、2度とプレイする事は無いと思っていたんだが。
今まで続けてきた人には違和感あるんだろう事は、理解できるけどな。
318名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:18:26 ID:ZdUadbPu
別にあの形式でも問題無いと思うが、

DSで出すとボリュームが全然無くなるのが問題。
つか、ぶっちゃけ来年出せるってことは堀井こだわって仕事してないだろって感じ。
バランスとか、レベル5主導でやってるだろあれ。
319名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:19:01 ID:4MVNpu1b
>>315
勝ち馬に乗ったつもりのPS厨よりはずいぶんマシかと。
320名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:20:25 ID:X+vW8hRg
>>285
俺の個人的なんでいいならだが、ドルマスでまずとどめ食らって買い決定
とりあえずゲハで情報収集で開始10秒レイプに笑ったんでバレッチ購入、確かに10秒レイプだった
体験版のせいでロスプラ確定、日本版か北米版かで悩んでるんでデッドラは保留中
とりあえずGKのネガキャンでかすぎるんで興味もってブルドラたぶん購入
ゴッドファーザーはGTA系ってなもんでやる気だがその前に原作見直すべかなぁって感じか?
どうみてもチラシの裏だな
321名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:20:50 ID:zVL5mlTa
>>315
もう一つの看板タイトルを爆死してるハードで予定してるんだから仕方無いんじゃね?
両タイトルで赤出したら間違いなく会社傾くだろw
322名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:21:01 ID:AqqDzfmJ
>>316
360でも出すとか言ってんだから出すんじゃないの?
月間テイルズが今年だけで終わるとは思えない
323名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:21:04 ID:PfVL5Fla
>>1
敵に回したのはプレイステーションワールドの住人だけwwwww

ゲーオタは昔から任天堂寄り。
ゲーオタはポケモンやスーパーマリオで育ったんだから当たり前。
324名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:22:01 ID:4MVNpu1b
>>318
今回ストーリー的なボリュームはいらないんじゃね?
与えられたマップ上でオンラインで自由にパーティ組んでレベルあげして
レベルに応じてアタックできるマップが増えるようなシステムじゃないかな。
325名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:22:07 ID:Y+lgmISZ
ゲーム好きなら普通、任天堂を支持するだろ。

そもそも任天堂を嫌う人って、PS以前はどこにいたの?
やっぱアニメや漫画なのか??
326名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:22:18 ID:1fdxQY1F
>>317
俺も6の序盤で投げ出して、あとはスルーしてきた。
自分の中でDQシリーズはもう終わったかな、と思ってたけど、
DQ9にはすこし期待してる。
今のところは、買うかどうかは決めてないけど。
327名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:23:27 ID:UJkXR0Nw
ゲーム作るのだって遊びじゃないもんな。
PSPやPS3で出したら売れない。
328名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:24:18 ID:AOEdgbU9
濃いRPGはPCでイヤと言うほど出てるから、
便所でウンコしたり、布団に寝転がりながら気軽に出来るDQは嬉しいね。
329名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:25:33 ID:wIVSv3sr
まさか掌を返されたとか思ってんのか?

64時代にすらソフト出し続けていたエニクスが
任天堂ハードで新作出すことに何の問題がある
330名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:26:22 ID:jr1r0nRG
>>328
そんなときくらいはゲームから離れようぜ
331名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:27:19 ID:ScrC8+MS
>>314
チュンソフトじゃないとドラクエじゃないってか?
ドラクエって元々堀井をディレクターに置くだけの外注ソフトなんだぞ。
エニックスの事業形態は社員がプロデュースやメディアミクス展開の支援を行うバンダイと出版諸々扱う角川の中間。
合併までゲーム製作部署なんて無かったんだぞ。

トライエースみたいなのをいくつか引き連れてたけどな。
332名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:27:56 ID:mzsoCDvQ
>>317
1〜8まで全部やってる俺としても今回の試みは面白いと思う。
ドラクエファンていうより堀井雄二ファンだからかもしれんが。
もっと保守的なファンは逃すと思うけど同時に新規ファンも付くんじゃないかな。
ただネットゲーだとFF11みたいに今までよりは売り上げが下がることはあると思う。
もっともソロでも十分楽しめるそうだが。
333名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:28:02 ID:XoQ/DoSo
>>325
ナムコという会社にいました
334名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:29:48 ID:UCM+v3xw
一人の奇人変人のマニアより、百人の一般人ですよ
335名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:30:30 ID:Ef7/uJdh
>>325
好きか嫌いかの選択肢しかないのか……
336名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:31:20 ID:ScrC8+MS
>>333
ワギャン面白いよなあ
337名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:32:07 ID:KurgDEXS
>>335
きっと、ときメモがすきなんだよ
338名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:32:16 ID:WLR5bcJM
ゲーオタのためにゲーム創ってもメリットなどない
339名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:32:25 ID:23laGuMA
保守的なファンのために王道RPGとして9、
新規のために番外編として今回のを出せばどっちも逃さないのに。

今回のは韓国量産のネトゲみたいで萎える…
340名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:33:45 ID:wIVSv3sr
しかしネトゲにしようとしてDSに目をつけた堀井は流石だな
俺の感触として、DSのwi-fiは少なくないライト層が利用してる印象
341名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:33:55 ID:IjtWQGuh
>>325
ファミコンまで遡るのならPCゲーム、アーケード他
昔あった遊撃手(雑誌)とかはファミコン初期に
Apple][をフューチャーしてたりした
まぁ、任天堂アンチと言うより
TVゲーム機wwwwwwwwwwって感じだったけど

そのちょっと後はセガファンが顕著じゃないかな?
嫌うというより対抗意識があったというか。
342名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:34:00 ID:urvAd3bB
昨日の発表のせいなのかGKと出川に覇気がないw
343名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:34:37 ID:IbsUXR6V
>>312
あのファイナルは、
「コレがコケたらゲーム事業から撤退する(ファイナル)ファンタジー」なんだよ

初心忘れるべからずの崖っぷちファンタジーなんで、
利益が出る間は続くだろ。

言い換えるなら、赤字が出たら終わりw
344名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:36:36 ID:IbsUXR6V
>>339
そんなカビの生えたファンなんていらない。

多分、コレが堀井の本音だろ?
7の「いやがらせシナリオ」見れば、
堀井が、いわゆる「古臭いドラクエオタ」に嫌悪を抱いてるのがよくわかる。

ガンオタが嫌いでZで嫌がらせした富野みたいな感じだなw
345名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:36:40 ID:s8eABel7
>>323
〜〜寄り ってのが無いのがゲーマー。
ただPS3だけは無いわ。ってのは多いかもしんない(出るゲームの大半が劣化マルチ)
スーマリで育ち、MDのソダンでやられて、PC-Eのアーケード移植に心躍らせたのがゲーオタ。
346名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:36:53 ID:maNDXu8J
利益優先ならFFもDSにしたらいいのに
あのデモはイメージ画像ですたっていって
347名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:38:38 ID:e6bYubwd
ゲーヲタ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライトの俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:38:51 ID:4MVNpu1b
>>343
じゃあ近いうちにファイナルむかえそうだな。
349名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:38:54 ID:OuY30Uxh
>>344
数々の嫌がらせが逆に受けてしまう富野はすごいな
350名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:39:02 ID:6NX59bvI
つーか今や、マニアとかゲーオタも当然のようにDS持ってるだろ。
元々のコンセプトはどうあれ、実質的にDS=非オタ機っていう認識がすでに間違いになろうとしてる気がする。
知育系ガキ系だけじゃなくて、「闘え応援団」みたいに普通にゲーオタに耐える作品もあるし。
明日出るシレンとかSNKvs.CAPCOMカードとかも、普通に俺みたいなゲーオタが楽しく遊べそうだで。
351名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:39:05 ID:wIVSv3sr
>>344
マザー3でファンに嫌がらせした糸井・・・
352名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:39:05 ID:Bk9Tqgrb
>>305
お前は今の小学生があのシナリオで喜ぶと思ってるのか?
あれはあの当時の子供に向けて+堀井の毒でつくったものだ
いまのガキがよろこぶわけねーべ あほか
DQ8だって実質購入支えたのは20歳以上だぞ
353名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:39:38 ID:SU+AreY0
>>292
DSは発売当初から一貫してPSPに累計販売台数でリードを許したことはないが?
354名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:39:42 ID:6+yZi30r
PS3で出す→ホワイトエンジンが出来ていないので出せない
Wiiで出す→PS3の死亡が確定するのでFF13が売れなくなる
箱〇で出す→これもPS3が死亡する確率がある

落とし所はPS2かDSしか無かったんだよ
355名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:40:25 ID:1mRPs6dY
>>325
>そもそも任天堂を嫌う人って、PS以前はどこにいたの?
>やっぱアニメや漫画なのか??  ←←←
腐女子→ハード?関係ないわ。出してくれさえすれば
アキバ系→PCゲーがあるじゃない

…謎だよね。
356名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:40:59 ID:F02XRZqv
>>1
ゲーヲタ?
GKの間違いだろwwwwwwwwwwwwwww
下記のスレタイでスレ立て直しとけよw


 DQ9の件で完全に任天堂はGKを敵に回した
357名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:42:38 ID:4MVNpu1b
>>354
FF13はそんなに後戻りできないとこにきてんの?
いまからWiiでだせばいいんじゃね?
358名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:42:42 ID:tjFtNJJC
>>352
今の子どもが喜ぶものって何よ
アニメみたいなムービーか?w
まさにプレイステーチョンワールドの住人だな
ららら、プレイステーチョン♪
359名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:43:56 ID:KN2x1iHj
据置機はアリだけど、携帯機はナシって言う意味がわからん。
要するに、自分の希望と違って駄々こねてるだけだろ?w
360名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:44:04 ID:GFJYmcBB
ゲーヲタ向けゲームの売上げの悲惨さを見ればわかるけど
ゲーヲタなんて口だけ出して金は出さないような連中なんだし
そもそも大して人口も多いわけじゃないんだから
そんなただ邪魔なだけのノイジーマイノリティなんて切り捨てる方が賢明
361名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:44:15 ID:OuY30Uxh
>>352
シナリオでいえばポケモンもろくなものではない
362名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:44:17 ID:6R4ZwEa4
逆に考えるんだ、
「ぴいえすすりい」とか「ぴいえすぴい」のハードやソフトを
いっぱい買えば、次作のDQ10はソニーのハードに戻ってくる






かもね
363名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:44:36 ID:Bk9Tqgrb
>>358
頭だいじょうぶか
364名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:45:12 ID:Ef7/uJdh
マイノリティの自覚がないゲーヲタほどやっかいな人種はない
365名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:45:31 ID:SpEDKt7e
ゲーオタならうだうだ言わずにドラクエの変化を受け入れろ
もう従来のゲームなんて終わってるんだよ
366名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:46:11 ID:sx3qdHcd
>>355
謎でもなんでもないだろ…
初めて購入した(してもらった)ゲーム機がPSなだけだろ。
今のリアル高校生とかは普通に考えたらそういう世代だ。
367名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:46:35 ID:mzsoCDvQ
>>352
だからこその路線変更だと思うんだが違うの?
368名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:46:42 ID:OuY30Uxh
>>357
大風呂敷広げた割りに新情報滅多に出ないし、
色々と難航してるかもしれんな
369名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:47:38 ID:maNDXu8J
こんな板で書き込みしてる奴がライト層と思いこんでるのもどうなの
370名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:48:18 ID:IbsUXR6V
>>349
でも、本人にとっては悪夢みたいな出来事だろw
371名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:49:44 ID:mzsoCDvQ
FFはワンダースワンで出る出る詐欺をやった前科がある…。
372名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:49:53 ID:ZdUadbPu
ドラクエを買い続けてたファミコン直撃世代を捨てたってのはかなりの決断だと思うけどねぇ。

ゴジラがトカゲみたいになって喜ばないのが日本人のメンタリティ
373名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:50:07 ID:n2xy3lNl
>>365
藻前・・・
バイオハザード、メタルギア、モンハンがRPGになったら買うか?
374名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:51:12 ID:IbsUXR6V
>>373
既にバイオハザードはゲーム性の一大転換を行っている。

まあ、アレも「従来のフアン」に叩かれてたねえww
「こんなの ばいおじゃ ないよぅ う゛え゛ぇぇん!!」ってw
375名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:52:03 ID:1mRPs6dY
>>366
任天嫌いのほとんどはリア高って事でFA?
376名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:52:17 ID:tjFtNJJC
>>372
グラ強化の方向でナンバリングを重ねた結果、販売数は下がっていった。
FC世代を対象に先細りの商売を続けるかDSで新規を狙うか
堀井は後者を選択した。
俺たちがガキの頃は新規としてDQに入るやつも多かったが今のガキがDQ8を楽しめるとは思えない
DQ9はガキでも楽しめるだろう、俺たちがDQ初体験だったときと同じように
今回は第二期DQファン作成計画
377名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:52:51 ID:wIVSv3sr
>>373
内容次第だな
ロックマンコマミソはつまらなそうだったからスルーした
378名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:53:16 ID:Ef7/uJdh
メーカーで好き嫌い決めるのはゲーヲタだけ
379名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:53:26 ID:ZdUadbPu
メタルギアはPSPでカードバトルになってるし
アーケードのDQはムシキングのパチモンw

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq15.htm
380名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:53:30 ID:IbsUXR6V
>>372
ちがうな。

ファミコン時代からドラクエをやってて、
併行してファミコン神拳を読んでるような人間なら、
今回の変化にアレルギーを起こさない。

だってコレ、堀井(ゆう帝)がずっと昔から「やりたい」といってたことだもの。
381名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:54:17 ID:SQszLce9
GKお前を見ているとカルドセプトの嫌がらせキャラを思い出すよ

凶悪スペルで人の魔力を奪ったり
勝てる無いのに人の領土に侵攻して来て自滅したりする鬱陶しい奴だ

だがな問題はそんな事じゃない
他人を妨害している内に自分の魔力が無くなっていつも最下位なんだよ
その末期は逆転は出来ずに領土も増やせずに最下位で負ける訳なんだ



他人を妨害している暇があれば領土を増やして魔力を増やせ
382名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:55:35 ID:OuY30Uxh
>>372
トカゲ割りと楽しめたぜ
383名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:55:39 ID:IbsUXR6V
>>380の補足
コレで切り捨てられたのは、
「SFCから参入した後発のクセに自分を古参だと思い込んでるニワカ」
くらいだろww
384名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:56:19 ID:4w21WL00
ゲーオタは市場の1割
例えゲーオタ以外いなくなったら
そもそも会社はなりたたないんだから
その9割とつきあう。1割は無視でFA
385名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:56:25 ID:AOEdgbU9
洋RPGをやってると、コマンド選択式が時代遅れに見えて仕方ない
勿論初代Wizなども好きだが、それは「匠の味」といった感じ。
386名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:56:49 ID:poPVyhwu
DQがクリックゲー化…
どうしちゃったのゲーム業界

レベルが上のボスと当たったときのあの緊張感をもう味わえないのか
387名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:56:57 ID:Bk9Tqgrb
>>380
それなら新規でゲーム立ち上げればいいジャン
DQを引きずる意味はネームブランドを使いたいからだろ

クロノトリガーとかにしとけよw
388名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:57:03 ID:sx3qdHcd
>>375
もしくは工房並みのメンタリティしかない大人かな。
389名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:57:29 ID:ipAoJNSD
ゆうぼう、ファミコン神拳でFF2ぼろくそにたたいてたよね
390名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:58:46 ID:IbsUXR6V
>>386
お前の脳内世界では
「アクションRPGでは強い敵と当たった時の緊張感が味わえない」
みたいだなww
391名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:58:48 ID:TgjfVdUq
>>35
コテハンからしてWiiでも箱○でも良かったと言う点について

まったく説得力が無い
392名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:58:50 ID:kE8MSydT
ドラクエがふたたび 子供の手に戻った。
嬉しいことじゃないか。
393名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:59:18 ID:tjFtNJJC
まさにロールプレイング(役割を演じる)が出来るからな
MOなら自主的なゲームへの参加ができる
主人公が勝手にしゃべり出すのが嫌いな堀井らしいよ
394名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:59:22 ID:IbsUXR6V
>>387
はぁ?

だから「ボクの考える理想のドラクエ」として、
今回のようなシステムを語ったんだよ。
395名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:59:39 ID:A8A7IaoJ
>>387
変化しないならシリーズの存続自体不要。
8は旧来のシステムの到達点だと思うよ。
9で冒険は長い目で見て正解だろう。
396名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:59:46 ID:SJKfnMGS
他板まで出張して迷惑かけるな
妊娠は、さすがにいらっとくる
397名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:00:56 ID:FcsIwMaR
DSやwiiのCMを見てまだ気がつかないのかい?
任天堂はオタクを排除したいんだよ。オタクと言っても、口は出すが
金を出さないという連中なんだけどね。新しいものが大好きで、人よりも
早く入手することで満足する通常のオタクならいいんだけど、ゲーム市場
ではモノを言うだけのオタクが多すぎる。こんな奴らは幾ら敵になっても
いい。むしろ排除されるべき。
398名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:01:03 ID:wK/FFsfv
ファミコン直撃世代なら拒否反応はおこさんだろ
怒ってるのは中高生辺りかな?気持ちは分からないではないがw
399名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:01:36 ID:kE8MSydT
今のガキんちょどもを 絶望させるくらいイジワルな仕掛けをほどこして
一生トラウマに残るようなゲームにしてほしいな。
400名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:02:37 ID:OuY30Uxh
>>386
なんだ、システムもう発表されたの?
401名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:03:00 ID:oNRDVfR0
ゲーヲタがゲーム業界を衰退させたんじゃないか。
402名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:03:38 ID:TgjfVdUq
>>399
良いねソレ

俺らの歳になるころに伝説のゲームとして思い出に残るんだろうなぁ
403名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:03:43 ID:IbsUXR6V
つか、ファミコン神拳の袋とじを開けてない奴や、
ゆう帝が玉座に座って、その脇にみや王がいて
なぜかキム皇帝だけが下のほうで竹やり持ってる嫌がらせイラストとか、
そこらへん知らない連中が、「古参ドラクエユーザの代表ヅラ」するなといいたいよw
404名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:03:52 ID:SQszLce9
とヲタクが申しております
405名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:04:02 ID:i3axVPV0
読解力があればラジオのコメント聞いたら普通に堀井雄二が何をしたいかはわかったと思うがね
DSとは思いきったなーwとは思ったけど驚きはしなかったし予想してた人も結構いた
406名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:04:18 ID:wIVSv3sr
>>399
ネトゲって時点でガキにとってトラウマになりうる要素はいくらでも転がってるだろう
407名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:04:54 ID:utWB+VC4
「クリックゲー」って、
どういうゲームのことを指すん?
408名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:05:26 ID:TgjfVdUq
>>403
7発売日に買っただけで偉そうに語ってる奴も居そうだな
409名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:05:38 ID:oNRDVfR0
>>404
漏れはSFCの懐古ゲーヲタだが
410名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:06:10 ID:kE8MSydT
>>406
廃人になって、人生失敗してトラウマゲーとかになったら嫌すぎるなw
でもネトゲつってもMMOじゃないし・・・
子供は学校や友達んちに持ち寄って 通信プレイだろ。
411名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:06:55 ID:IbsUXR6V
>>399
初代ドラクエ攻略本の
スライムの攻撃方法はトラウマになりましたww
412名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:07:03 ID:ZdUadbPu
クリックゲー=ラグナロク

つか、今リリースされてるPCゲーのイースにかなり近いと思うがなDQ9
413名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:09:07 ID:IbsUXR6V
>>407
攻撃対象をクリックすると、そのキャラに向かって歩いていき、
オート攻撃をするゲーム(魔法やアイテムなどは手動)

ディアブロ、リネージュ、ROなどがこれに当たる。
「システム的なつくり」の話で言えば、FF11もクリックゲーなんだけどねw

家庭用ゲームで言えばDSの「コンタクト」がこれにあたる。
414名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:09:09 ID:tjFtNJJC
ネトゲでもおそらくオープンじゃないと思うなぁ
ポケモンみたいに相互にコード交換した人同士でしかできない仕組みになるかと
仲間内でやるだけなら大丈夫でしょ
415名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:09:31 ID:m8/LllnE
厨房RPGのレベル5だぞ、今までの作品見る限り期待できんだろ
416名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:02 ID:2qMRVFfX
むかーしからゲームをやってるゲームオヤジは今回の変更に
取り立てて不満は無いはずだ。今まで通りなんてもうとっくに飽きてる筈だから。

今の子供たちも今回の変更には何の不満も無いはずだ。
お母さんにTVを占領することを許してもらう必要無しに、ドラクエが出来るのだから。

可愛そうなのはPS世代の子達だよね。旧来のスタイルに、まだそれ程
飽きてる訳じゃないし、見た目子供向けなゲームは何かいやだ。
・・・・バイトでもしてPS3を必死こいて買ってひたすら待つか、XBOXでも
買うしかないわな。お気の毒。
417名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:06 ID:EhRcRnGR
DQ1〜DQ8まで全て買ってきた俺でさえ、今回は買わない。
最新作は据置じゃないとドラクエという気がしない。

というか、株主が許すのか、これ?

どう考えても、DQ8よりも大幅劣化した画像で携帯機で出したら
ドラクエのブランド価値が大幅に落ちちゃうぞ。
今後の売上に悪影響出まくりだろ。
418名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:46 ID:6NX59bvI
>>397
同意。俺はファミコンはもとより、PC88からセガ系、ネオジオ系、PS系いろいろ通過してきたゲーオタだが、
普通にDS楽しんでるよ。ゲームとして楽しければなんでもいいんだよね、結局。
それを見失って悪い方向に凝り固まるタイプのゲーオタは、今や行き場所をなくして攻撃的になってるだけの迷惑な存在だ。
なんであんなに頭が固いんだろ。ゲームやってて楽しくないのかな。
419名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:49 ID:utWB+VC4
>>412
>>413
なるほど。
わりとライトな感じね。
420名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:52 ID:wIVSv3sr
>>410
いや、そういうんじゃなくてさ、

コミュ能力不足で叩かれたりハブられたり、
意地の悪い奴にカモられたり、
むしろ自分が無自覚に厨プレイして晒されたりとか、そういうのw
421名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:54 ID:5tu9Z/+N
>>412
イースに近いなら買いだなー
ていうかDQは5からスルーしてるんだが久々に興味を持った
ARPGになるなら俺でもできるかもしれないし。コマンド戦闘は苦手なんだ。
422名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:10:58 ID:kE8MSydT
落とし穴ありまくりのダンジョンとか それだけで楽しそうだな。
「お前いつ落ちるよな・・・」 みたいな
423名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:04 ID:5yGazX74
本当に酷い奴らだよな。
ゲーヲタの事を本当に考えているのなら













DSLを今すぐ何処に行っても買えるようにしろよ!!!!!!!!11
424名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:12 ID:9/22j8JL
今回ファビョってる連中は
7のジャンプの記事の事件の時に編集部擁護してそうだな
425名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:25 ID:e7gFBvt3
現役ゲーオタで、いまだにドラクエみたいなマンネリゲーを楽しみにしてた奴っているの?
426名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:28 ID:SQszLce9
本編ではないだろ
本編は後でwiiで出すだろ
427名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:36 ID:1fdxQY1F
>>414
PSOに近いんじゃないかと、予想してるんだけどね。
オープンにもできるし、登録した仲間内クローズにもできる、と。
428名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:43 ID:OuY30Uxh
>>417
DSのソフトばかり売れてる現状では説得力が薄い
429名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:11:48 ID:6yxrK0R1
>>417
株主的には全然OK
まあ千株しか持ってないがなw
430名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:12:43 ID:1fdxQY1F
>>417
スクエニ株、ボッキ上げ中ですが。
431名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:12:45 ID:tjFtNJJC
>>415
俺はDQ8は結構いいデキだったと思う、だからLv5でも大丈夫じゃないか?
堀井が監修するんだからそこまで暴走させないでしょ
432名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:13:07 ID:utWB+VC4
>>417
DQのブランド価値は綺麗なグラフィック!!!!(゚∀゚)

DQ4,5,6,7とスルーしてきた俺だけど、今回は買うかもしれん。
433名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:13:38 ID:kE8MSydT
>>420
ちょwwカモられるとかそーいうシステムはさすがにねーだろww
434名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:14:13 ID:IbsUXR6V
>>415
つまり、ドラクエ8はクソゲーと

じゃあ、従来路線維持しててもダメだったんじゃンwwww
435名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:14:33 ID:1fdxQY1F
レベル5、そんなに技術力がないところでもないんだけど、
ローグギャラクシーの印象が悪すぎるんだよなw
436名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:14:43 ID:wIVSv3sr
>>433
まー、システム的には無いかもしれんが、
可能な範囲でひたすら嫌がらせする奴ってのはどんなゲームでもいるもんだよw
437名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:14:54 ID:ZdUadbPu
レベル5のジャンヌダルクは評判悪くないよ
438名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:15:00 ID:EhRcRnGR
>>428
DSブレイクしまくりの期間中ですら、サード売上はPS市場のが圧倒的に大きい。
わざわざ1/3以下の市場に行って売上激減したら経営者責任追及されるのは当然。

名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/08(金) 20:49:35 ID:7UHRqHSO
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm
なんとなく2005/12/26〜2006/11/26の数字から計算してみた。特に意味は無い。

DS        2704.0万本
GBA           152.6万本
GC            29.9万本
合計        2886.5万本

ここから任天堂のソフト販売本数2373.9万本を引くと
512.6万。これが任天堂ハードでのサードのソフト販売本数の合計


PS2         1525.6万本
PSP         295.0万本
PS3           14.1万本
合計       1834.7万本

ここからSCEのソフト販売本数155.7万本を引くと
1679.0万。これがSCEハードでのサードのソフト販売本数の合計
439名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:15:48 ID:p0YoS0KE
>>417
やってもいないゲームに何を幻滅してるのか知らんが、お前はやらなきゃ良いんじゃね
全シリーズやって来た俺としては勿論9もやるしw
440名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:15:58 ID:kE8MSydT
>>425
7や8になると ほーって感じだったけど
やっぱ発売日近くなると欲しくなるんだよな。FFなんかもそうだけど。
今回のは 不安もいりまじっていろんな意味ですでにワクテカしてるな
441名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:16:05 ID:ipAoJNSD
もょもとパスワードに堀井雄二が二回出てくるのもどうかとおもったな
442名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:16:14 ID:pZH4OTaK
>>417
画像が全てじゃないし、現在のDS市場のデカさを考えれば、普通に英断だと思うけど?

つ〜か、これだけ話題になれば、してやったりじゃないの、スクエニ的には。
昨日までDQなんか,ど〜でもよかった俺まで期待してるし。
443名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:16:30 ID:X+vW8hRg
>>423
確かにその点においては任天堂はゲーオタの敵だなさっさと普通に店頭にならんでてほしす

>>433
アイテム価値嘘ついてとかで詐欺ることはできるんじゃね?
444名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:16:43 ID:OuY30Uxh
>>438
スクエニ自体の売上で出してくれんと
445名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:16:48 ID:EhRcRnGR
>>430
それはドラクエ新作が発表されたから。
新作タイトル発表後は株価が上がって当たり前。

で、売上が伴わないと、一気に株価はガタ落ちになる。

でも携帯機じゃ売上伴わせるのは無理。
446名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:17:37 ID:wIVSv3sr
>>438
FF3がDSで出ることになって、
さぞ経営者は責任を追及されたんでしょうなぁ・・・w
447名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:17:56 ID:OuY30Uxh
>>423
出荷何とかして欲しいな。
未だに売り切れてるのは転売の影響もあるんかね
448名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:18:05 ID:tjFtNJJC
>>438
それはどこもDSに力入れてなかったからだろ
スクエニもスクはDSがいけると判断してFF3とか出してるし注力し始めてる
DSが大勝利ってとこまでいかないとSCEの目がある分、なかなかDSにはいけなかったんだと思うぞ
449名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:18:29 ID:auj63+dn
ゲーオタは荒らしや批評するばかりでゲームを買わないのだから
しょうがない。箱スレが伸びていてソフト売り上げが悲惨な
箱○信者の痴漢がいい例。掘井もゲオタ相手に商売したら
ドラクエの売り上げがこの先尻すぼみになると思ったんだろ
450名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:18:53 ID:2qMRVFfX
>>445
据え置きじゃないとドラクエという気がしないのなら、それでいいから
後付でぐだぐだ論拠の弱い理由付けなんかしない方がいいよ。
451名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:19:32 ID:uzXmDgZs
発熱が調子に乗るなと思ったら
案の定だったw
まこなこが肯定的なのは意外だったが
452名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:19:42 ID:EhRcRnGR
>>448
現にバイオハザードがDSで爆死してるじゃん。
453名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:20:12 ID:kE8MSydT
>>436
あーなるほどw そーいうのは楽しさの原点だよね
マリオブラザーズとか くにお君の運動会とか
454名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:21:15 ID:OuY30Uxh
>>452
また変なの持ち出したな
455名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:21:22 ID:uid4ALLQ
>>1
×ゲーオタ
〇ゲートアーパー
456名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:21:43 ID:JKczMwkS
しかし今回の件でのソニン儲たちの狼狽ぶりを見ると、
「あぁ、ファビョるってこーゆーことかー」
ってよくわかるねw
457名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:22:26 ID:tjFtNJJC
>>452
バイオDSって出たのか
面白くないから売れないんじゃないの?
クソゲーの責任まで任天堂の責任かよw
逆にDSで任天堂ソフトが売れてる理由は何?
それと同じことが出来ればいいだけじゃないか
考え方の真似であってゲーム内容の真似はダメだぞw
458名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:22:45 ID:IeNtPQhN
俺みたいにDS欲しくてもなんとなく携帯ゲーム機買うのは抵抗あった層には、いいきっかけ作ってくれたよ。
459名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:23:01 ID:1fdxQY1F
>>452
いや、これまでサードがそんなに力いれてないから
という>>448への反論に、リメイクを例にしてどーすんだよ。
460名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:23:04 ID:fK+8Hb6P
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm
PS2のハード販売台数は2007万ですね。
で、2006年のソフト累計が1525.6万です。
どういうことか。
この一年でソフト一本も買ってないPS2ユーザーが500万人ほどいるということですね。
死んでんだろ。この市場。
461名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:23:38 ID:2qMRVFfX
良く考えてみるといい。ゲームビジネスがずうっと伸びていたのは
どうしてか。FCの時に子供をがっちり掴んだからだ。その子供たちが
大人になるまで、ずうっとお金を出していてくれたからだ。だが大人になった
彼らは、もう自分でゲームをする時間がそれ程取れなくなり、自分の子供に
買ってやるには仰々しすぎるゲームが世に溢れてしまった。ここらでリセットし、
再び子供にゲームを返さなきゃ、業界が立ち行かなくなるのは明白でしょ。

良い大人のゲーオタは、大人なんだから文句ばっかり言ってないで、
自分でフィールドを広げなさいな。PCでもXBOXでもいいじゃんよ。
462名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:23:59 ID:EhRcRnGR
>>457
で、ドラクエが爆死した後も同じセリフで切り捨てるわけ?
463名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:24:08 ID:xP/cDsWi
普通に考えればDSで出るのは予測できた事
DSで出るだろうって言ってた人は結構いたのに
「それはない」のヒトコトでかたづけられてる
過去ログとか見ると結構笑える
464名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:24:09 ID:p0YoS0KE
>>447
出荷台数としては月産60万台出してるんだがなぁ・・・
需要がそれを上回ってるw
流石にこれ以上生産能力を上げろと言うのは_じゃね?
465名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:24:55 ID:tjFtNJJC
>>462
当たり前じゃん
爆死すりゃクソミソに貶されるよ
それが自由競争だろ
爆死すれば、なw
466名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:25:19 ID:2qMRVFfX
>>464
150万まで引き上げたんじゃなかったっけ?ソース失念
467名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:25:23 ID:l0QQocZy
バイオDSはPSの移植だろ。
468名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:26:15 ID:/19w29VA
>>463
俺も心から無いとおもってたよw
ドラクエシリーズはこれで終了って感じだな。据え置きじゃなきゃドラクエじゃない
ってのもわかるけど、ドラクエ9がこうなったのも時代もあるだろうし
もう飽きられたシリーズだよFFDQなんて
469名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:26:39 ID:1fdxQY1F
>>466
クリスマス月間ってことで、今月は150万らしいね。
ちゃんとソースあるはずだけど、どこで見たのか思い出せん。
470名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:26:56 ID:fK+8Hb6P
というかドラクエがバイオよろしく5万本ほどで止まってくれるとか
本気で思っちゃってるわけ?
471名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:27:08 ID:bxthpNsT
スクウェア様ヘ

エニックスと合併解消して今勢いのあるミストウォーカと組んで
ミストスクウェアとして360だけでソフトを出して下さい
472名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:27:13 ID:Rza1FcOa
>>462
PS側じゃ有力ソフトであるらしいテイルズのDS版はそりゃもうクソミソでございますよ
DQだろうがFFだろうが爆死した時の扱いは一緒だ
473名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:27:36 ID:ws883ScG
>>457
あれ1のリメイクだよ
やった人のカキコではそこそこ評判はよかったような
474名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:27:45 ID:2qMRVFfX
>>469
今月は、か。
確か昨日見たドラクエ関連の記事のどれかだったと思うのだが。
475名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:27:46 ID:im5aDY8I
結局いずれにしても飽きられていたならこういう方法もありじゃないかと・・・


ゲーヲタは悲しいだろうが・・・
476名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:28:09 ID:EhRcRnGR
>>465
だったら爆死するからやめとけって意見になんで噛み付いてんの?
477名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:28:33 ID:SNNDqXVx
そういえばDQSの女とぱふぱふ娘って似てるね。
http://www.youtube.com/watch?v=r5LXkWi3MQ0&mode=related&search=
478名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:28:50 ID:/19w29VA
>>471
ブルードラゴンも続編が早くも発表されてるの見ると
ブルードラゴンが今後のドラクエだろうな
FFシリーズもあの形だから14はPCじゃないだろうか

二本とも、もう時代遅れと言えば時代遅れのソフトだし
479名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:29:07 ID:ZdUadbPu
DSのドラクエが評判糞悪くても問題はないんよね。

人気ミュージシャンがマンネリ化した時に民族音楽に走ったアルバムとか出すわけよ。
で、評判がいまいちでその次に元々やってた音楽に戻すと「原点回帰の快心作」って評価される。
DQも失敗したら元に戻すだけだと思われる。
480名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:29:10 ID:im5aDY8I
嫌なら買わなきゃ良いだけだろwww
481名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:29:44 ID:maNDXu8J
飽きられた?
8は歴代でも上位の売上でなかった?
482名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:30:04 ID:tjFtNJJC
>>476
爆死して欲しいってのがお前の妄想だからだよw
結果が出てから叩けばいい
プロセスの段階で叩くのは声が大きいゲーヲタ
483名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:30:14 ID:s8eABel7
>>452
いくら追加要素・リメイク有りとはいえ、元は10年も前に出たバイオ1のリメイクだぞ?
それが46000以上も売れているなら、到底爆死とは言えないんじゃねーの?
484名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:30:27 ID:cTKAJkx9
>>471
■は孤立させろ
485名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:30:40 ID:2qMRVFfX
>>476
むしろ逆に今回のドラクエ、俺は買うのだけどね。
コマンド戦闘って嫌いだったんだ。あの世界観と音楽を
楽しみたかったのだが、今回は思い切り楽しめそうだよ。

自分の価値観のみを基準に語りたいのなら、さっくりと論破される
覚悟を決めておくことだ。駄々こねるだけでも別に良いんだよ?
486名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:30:50 ID:wIVSv3sr
バイオDSは売れなくて当たり前だろ

初代なんて何回リメイクされてると思ってんだよ
デキが良くても今更欲しがる奴はファンでも少ない
487名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:31:11 ID:EhRcRnGR
>>482
要するにソフトさえ出れば後はシラネってことだろ、お前の意見。
488名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:32:01 ID:P+quEax2


てか>>1みたいな馬鹿と

GKや糞ニー信者が消えない限りもう無理。

さようならPS
489名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:32:09 ID:im5aDY8I
今回は良くも悪くもドラクエの「真価」が問われるものになりそうだな
490名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:32:36 ID:tjFtNJJC
>>487
他にどうしろとw
文句ばっか言ってゲームの方向性変えろってか?
まさに業界の癌じゃん、それ
491名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:32:47 ID:AOEdgbU9
>>487
ていうか俺らソフト作ってないし。
492名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:32:49 ID:/19w29VA
>>481
売り上げと満足度は違うってのを理解しないと
こんな事になるんだよ。
493名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:33:06 ID:dbCSkjXT
任天堂様
お願いですからDSLをみんなに行き渡るように製造供給してください
494名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:33:22 ID:uzXmDgZs
据え置きの自称ゲオタは声がでかいだけだからな
据え置きに近い性質のPSPも悲惨なもんだし
しかし、やたら性能がどうこう言うのがいるわりに
ハード性能とソフトの売れる勢いが反比例してるな
495名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:33:49 ID:5tu9Z/+N
弱小メーカー好きの俺としては続編が安定して発売されるだけで羨ましいよ
ハードは何であれさ。

メタルサーガじゃなくてメタルマックスWEがやりたかったんだ俺は・・・
スレ違いスマソ
496名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:34:26 ID:Z67Y0WeP
7をみんな乗り越えたんだからどうってことないだろ
497名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:34:30 ID:/19w29VA
>>494
その前にPSチルドレンなんて未だに口だけで
自分はハード買ってない。
もってもいないハード叩いて、もっても居ないハードマンセーする人たち
ゲーム語るのもオコガマシイ人種だわ
498名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:35:15 ID:PMW3Xa0r
ゲオタが批判すると売れる!
499名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:35:28 ID:im5aDY8I
大ヒットのシリーズはそれなりにアンチもたくさんいるからな
500名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:35:39 ID:7BR8NzoH
まあFF11が出た後のFF12だってしっかり売れたからねえ。
今回の9が据え置きドラクエに対する飢餓感を煽って10がまた結構売れたりするかも。
501名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:35:54 ID:n2xy3lNl
俺のよそうでは逆にしたんだよ
据え置きでだして携帯機でだしたのを今回は逆に・・・
502名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:36:38 ID:JMRbYUaM
ネットワークに興味があったから→DQ\をDS
DQ]は何に興味を持つんだ!?
次世代機にはHDDくらいしかなさそうだが
WiiはDQSがあるからDQ]はなさそうだし
503名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:36:57 ID:fK+8Hb6P
だーかーらーさー、ドラクエが5万や10万ほどで止まってくれるとか
本気で思っちゃってるわけぇ?
504名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:37:04 ID:l0QQocZy
ゲヲタ的には、今度のDSのはむしろ歓迎だろ。
6あたりからマンネリだなぁと思ってたけど、今度のは期待できそうだ。
505名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:37:14 ID:EhRcRnGR
>>490
DQファンじゃないなら失せろよ。

俺らが求めてるのは「ドラクエ」なんだ。
それがわからない奴とどれだけ話しても平行線だ。
506名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:37:15 ID:7BR8NzoH
ぶっちゃけ、据え置き路線だったら、発売されてたのは2010年とかそんなだろ?
そこまで待つ前に、ちょっと変わってるけどナンバーズ背負う覚悟で作られたドラクエが遊べるんだから、
ユーザー的には得してるんじゃね?
507名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:37:25 ID:NRRZJQLP
>497
どこの信者もそうだろwww
508名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:37:37 ID:ws883ScG
>>496
俺は乗り越えずに飛び越えたけどなwww
509名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:37:52 ID:F02XRZqv
>>477
ちょ、ぱふぱふってスライムだったのかよw
俺の夢返せw
510名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:38:15 ID:/19w29VA
>>500
そうだな。10は別に、次のハードで出せばいいだろうし
今回はDSと考えてバネでいうところの一番底辺でもいいわけだ。
次に爆発すりゃいいわけだしね。
ただ、この結果で俺は大多数の人がドラクエ=時代が終わったと
見てる日とも多いとは思うよ。やはり据え置き型から携帯機ってのは
もうシリーズとして終了と取られてもしかたない。

プラスにもマイナスにもなったように思える。
8も煽った割りに実質本当にどれだけ売れたのか疑問だしね。
511名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:38:45 ID:2qMRVFfX
>>505
お前さんが言ってるのは、「お前さんのドラクエ」だから。
今回のドラスティックな軌道変更には、変化に付いて行けないタイプの
柔軟性に書ける人には受け入れ難いと思うよ。
512名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:38:45 ID:BYhoGnlc
誰も言わないけど、すぎやまこういち今年で75歳。
513名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:39:00 ID:FkWTf/dY
ドラクエのグラフィックに期待してる奴なんているのか?
7で完全に化けの皮がはがれただろ。
6あたりからマンネリが続いてるだけ。DSくらいがちょうどいいんじゃねぇの?
514名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:39:31 ID:tjFtNJJC
>>505
典型的な声が大きいだけのゲヲタだな
俺は1〜8までリメイクじゃなくリアルタイムでクリアしてるよ
6・7の修行にも耐えた、8での復活も喜んだ
そんな俺でもDSは歓迎する。
批判は結果が出てからでいい
515名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:39:46 ID:Z67Y0WeP
自分の意見をみんなの意見とか言うのは駄目なのよ
516名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:39:57 ID:1fdxQY1F
>>505
じゃあ、堀井と君は平行線だ。諦めろw
517名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:39:57 ID:AOEdgbU9
>>505
変な線引かないでよ。
518名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:13 ID:LhvQQfOT
DQファンだって今回の変化でどうなるか楽しみにしてる奴だっている
自分の概念を押し付けないこったな
519名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:21 ID:tcS3LgNc
どっちかというとクソ高いPS3が死んで買わずに済むって喜んでると思うけど
520名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:26 ID:/19w29VA
>>513
同意。
もうFFDQの時代じゃない。さんざん言っても反応わるかったけどなw
所詮はゲハも信者の集まりで、全然見えてない
みんな感情で語ってるだけだなぁと思った
521名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:38 ID:im5aDY8I
DQ信者でも
・従来スタイルを好んでいてそれで無いと嫌だという人
・その真逆
・一応従来スタイルを好んでいるが、方針転換してもかまわない
・その真逆

とこれだけパターンがあるんだが
522名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:45 ID:F02XRZqv
>>505
はいはい、にわかDQファンを騙ったGKこそ消えてねwww

真のDQファン(=堀井、鳥山、すぎやまファン)は、
ゲームジャンルとか機種とか細かいことは気にしてないからw
523名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:47 ID:l0QQocZy
>>516
ワロタ
524名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:40:48 ID:5qfQ50er
>>505
>DQファンじゃないなら失せろよ。

ちょ、巣に帰れよw

FF・ドラクエ
http://game10.2ch.net/ff/
525名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:41:37 ID:IbsUXR6V
>>505
で、その「ドラクエ」の生みの親のゆう帝が
「俺はこういうドラクエをやりたかったんじゃー!」と
むか〜〜〜〜〜しから言っていたのが、今回のDQ9なワケだw


×俺らが求めてるのは「ドラクエ」なんだ。
○俺が求めてるのは「たたかうとかにげるやる古いドラクエ」なんだ。
と訂正すべきだねw
526名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:42:20 ID:ICKz6urL
>>1はGKのふりしたGK
527名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:42:22 ID:7BR8NzoH
>>502
据え置きで出るとしたらWiiの可能性が高いよ。
ドラクエって基本的に、携帯なら携帯、
据え置きなら据え置きでハード集中して展開するポリシーみたいだから、
DQSを出したWiiに出す可能性が高いス。

今んとこ国内で一番の売れ筋ですしね。

PS3や360が爆売れしたらまた違ってくるでしょうけど。
528名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:42:24 ID:SNNDqXVx
王道ストーリー、王道システムが喜ばれる。
529名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:42:46 ID:tcS3LgNc
PS3じゃないとダメ

ゆとり発言の特徴の一つ
530名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:03 ID:5tu9Z/+N
で、とりあえずここのみんなはDQ9楽しみなのかな?
俺は楽しみだけど今後の情報次第って感じ。
531名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:26 ID:fK+8Hb6P
何が俺「ら」だよ
532名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:27 ID:9/22j8JL

ぼくのドラゴンクエストを汚さないで!ってか(笑
533名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:36 ID:im5aDY8I
成功と失敗に関わらず方針転換しない可能性も考えているのか?
534名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:38 ID:2UorXB+Q
>>505
4以降ドラクエに興味無かったけど、
9からまたファンになりますw
535名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:47 ID:tjFtNJJC
どうやらGKの工作だったみたいだな
これから発売まで延々とDQバッシングは続くだろうね
GKは敵に回すと本気でしつこいからな
妊娠は任天堂を信奉することが第一義、敵に回してもなんとかなる
GKは他者を叩くことに全てをかけている
536名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:43:56 ID:/19w29VA
>>527
俺はてっきりDQ9はwiiかとおもってたが・・・
537名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:01 ID:SNNDqXVx
そういえばDQSの女とぱふぱふ娘って似てるね。
http://www.youtube.com/watch?v=r5LXkWi3MQ0&mode=related&search=


538名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:04 ID:uzXmDgZs
鳥山明もやる気だしな
堀井の選択は間違ってない
539名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:14 ID:LhvQQfOT
PS3や360が爆売れしたらっていうけど
DQ供給決定しない限りそうもならんというジレンマ
純粋にファースト勝負の土俵を作り上げた時点で任天堂の勝ちだな
540名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:19 ID:f/nDJlBL
DQは老若男女
幼稚園児から大人
貧乏人から大金持ちまで
広く多くの人に楽しんでもらいたいとの意向が働いたんだろうね
541名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:22 ID:diZkK05u
またGK涙目のスレ?
542名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:49 ID:tcS3LgNc
>>530
まあ楽しそうではあるから買う
でも元祖RPGとしてやってはいけない事をしてるからナンバリングとしては絶対認めない
543名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:44:59 ID:OQvToAy3
なんだかんだ言って、発売後の販売数見てGK鼻血噴いちゃうんでそ
544名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:45:14 ID:im5aDY8I
むしろ昔からの固定ゲーマーほどDQを去るべきであるとさえ思うわけだが・・・
545名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:45:31 ID:OGgxl+aG
変革も大事だけど変えちゃいけない最低ラインもあるよな。
ドラクエ自体は余り興味がないけど、今回の変更で
増えるユーザーと減るユーザー、どちらが多いかは気になるね。
勝敗ラインはDQ8になるだろう。
546名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:45:48 ID:/19w29VA
>>530
別に楽しみじゃないけど、DSは持ってるんで
出れば買うかなぁって感じだな俺は

逆にドラクエ!!!!!!なんて今更本当に思ってる人
何人居るんだろうとは逆に思ってる
547名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:47:12 ID:V3vVcgkU
>>542
どこが元祖だ
548名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:47:30 ID:ws883ScG
>でも元祖RPGとしてやってはいけない事をしてるからナンバリングとしては絶対認めない
549名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:47:53 ID:tjFtNJJC
RPGって役割を演じることであってコマンド方式で戦うことじゃないんだよ?
だから堀井は主人公に発言させないように拘ってる
ゲーム内のキャラは自分の分身
ネトゲシステムならそれに近いものが作れる
550名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:47:55 ID:eBbrLowC
ようは外伝を作っていたが外伝ではせいぜい売れて50〜100万本。
数売る為に9て数字をいれたんだろ。
小さい画面でしかもアクション性が強いらしいので俺はガックリ。
これが売れてしまったらスクエニはまた同じ路線でくるかも。
買わない事で10が従来路線にもどる可能性がある。
551名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:16 ID:ws883ScG
>でも元祖RPGとしてやってはいけない事をしてるからナンバリングとしては絶対認めない

さて?どこに突っ込んだらイイ?
552名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:21 ID:/19w29VA
>>544
そもそも、昔からドラクエスキだからDSオカシイ
FFスキだから今のFFオカシイってのも

おかしいんだよね。
集中的にプレーしている年齢層は中高生なんだから
この人たちを狙った時代の作りになるのは当然だしなぁ・・・
553名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:21 ID:2qMRVFfX
>>547
まあ日本国内における認知度で言えば、元祖でも良いんじゃない?
554名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:24 ID:im5aDY8I
やってはいけないかどうかはお前らが判断するわけじゃないだろwww
555名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:29 ID:ZdUadbPu
喜んでる奴の多くが、ソニーが死んだからって理由だけってのがねぇ。
DQ板との温度差がすごいよ。さすがゲハ板w
556名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:29 ID:LhvQQfOT
まあでもこれを買う人間は変化を受け入れたってことだから
発売後の本スレはこんな不毛な争いはない・・・はず
557名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:38 ID:AOEdgbU9
>>550
IDがヒゲ
558名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:55 ID:kziC7+U+
>>510
俺の予想では10はまた携帯機。据え置きじゃない。
ドラクエは各時代の最強ハードに出るもの。今回携帯機も選択の範囲内って分かったから、
もう据え置きの時代は来ない訳だし、この先ずっと携帯機ではないか?
そんな事関係無しに据え置きにも出るとう可能性は低い。
ゲーム業界自体が不況で、携帯機と据え置きの圧倒的な売り上げの差がある限りは。
559名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:48:57 ID:dbCSkjXT
だ・か・ら〜
DSLを過剰供給になるくらい作れ!と
560名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:49:03 ID:dPaPh3ne
俺もそうだがDSで任天堂機に戻ってきた奴は
とりあえず買うだろ
スゲー売れると思うけどね

実質の所有率と稼働率がPS2よりは高そうだし
561名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:49:20 ID:fK+8Hb6P
6以降を認めないWizオタもいるがあれよりタチ悪いんじゃなかろうか。
562名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:49:20 ID:PMW3Xa0r
>>542
やってはいけない事なんて誰が決めたの?
563名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:49:28 ID:yvKBYJaY
FFだって11でオンラインRPGになったんだ
DQも9でオンラインARPGにしてもいいじゃない

未来永劫コマンド型RPGを捨てた、というわけでもあるまい?
564名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:50:23 ID:VmIXOqnR
従来のものを続けるのもいいが、
新しい風を取り入れることも必要だとは俺は思うな。
565名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:50:40 ID:8I3iD+Sm
もしいままでのシステムだったら→「おおキター」
システム改変→懐古派「うそーやだ」 
新システムマンセー派「やったー」←開発者がやることはきれいな改変と思い込む
566名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:50:44 ID:IbsUXR6V
>>542
「やってはいけないこと」ってなんだよw

元祖コンピュータRPGのWizでさえ
ダンマスに影響受けてリアルタイムアクション要素を入れてきたんだぜ?ww
567名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:50:44 ID:cSmF6WTV
>>1
真性包茎
568A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 11:50:55 ID:q9Z8P5Ju
結局さ、名前だけは昔のままでも中身はただの子供だましでいきましょうってことなんだよねぇ。

任天堂ハードってそれが規定路線だから昔からのゲームファンはもうダメだな。
569名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:50:59 ID:7BR8NzoH
まあ色々あるよね。

伝統を守り続けるというのも、創始者もそうであるかはわからないよね。
創始者に見せたら、
「何?未来はこんなのあるの?これ使った方がいいじゃん」
的なことになっちゃうようなこともあるだろうねえ。
570名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:51:08 ID:B/EWi4uM
>>542
認めないとか馬鹿じゃねーの
DQもこういう奴よりDSの新規層に売れてほしいんだろうね
571名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:51:12 ID:M/lHxWI5
つか、もうDS買うことに決めたよ
母親も欲しがってたし丁度良い
中古2000前後で帰るような何かオススメソフト教えれ
572名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:51:20 ID:im5aDY8I
同じ事してても反発は起こる
違うことしても

573名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:51:25 ID:DuwpL87K
PS3でDQ8の延長線で作られたり、Wiiだとしてもヌンチャク対応の視点くるくるだったら買わなかったかもしれんな。
DS版がどうなるのかは知らんけど書いてみる。
574名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:51:57 ID:f/nDJlBL
携帯で出すって事は
DQ9がコアゲーマー向きではないって
言ってるようなものだからね
575A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 11:52:07 ID:q9Z8P5Ju
NDSのドラクエなんかただの名義貸しに過ぎない。

凡ゲーが超大作ソフトに化けるんだ。儲けまくり。
576名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:52:22 ID:tjFtNJJC
ついにあ助まで召還しちまったかw
こりゃGKも相当焦ってるってことだな

あ助、みんなが待ってるぞ→ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/
577名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:52:56 ID:fK+8Hb6P
でもマリオは絶賛するA助。
578名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:53:12 ID:/19w29VA
FFDQはもう、この程度って事だよ。
ウダウダいう奴に限ってPSチルドレンだろどうせ
579名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:53:29 ID:VmIXOqnR
つーか、発狂する程DQ好きな奴っているのか?
580名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:53:37 ID:LhvQQfOT
まあRPGが進化しなさすぎたのかもしれない

今ある他のRPGだってみんなドラクエの追従(海外起源とかはとりあえず置いて)でしょ?
結局それを変えるのも御大自らってことなんだねえ
581名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:53:40 ID:ws883ScG
>>562
そもそも今出てる情報だけでここまで決め付けれるのがすごいよな
582名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:53:54 ID:2qMRVFfX
>>565
アクションなドラクエなんてやったこと無いから、
あの世界観と音楽とキャラクタでアクション出来ると思ったら、
取り敢えずは楽しみだなってだけなんだけどな。
583名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:54:00 ID:4WFIvIG/
オンラインにするなら外伝的扱いでパソコンで出してほしかた…
DS本体売ってないのよ
DQ発売ってなったら更に品薄になりそうだし
584名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:54:05 ID:wiBv3rOx
GKが必死すぎてワラエルwwwwwwwwwww
585名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:54:12 ID:3wG+2uYv
>>574
まぁ祭りみたいなもんだし
586名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:54:18 ID:HcMa1RLN
なんで任天堂に文句言ってんだ?
言うならスクエニだろ
587名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:54:23 ID:SpEDKt7e
A助の本名は吉田 宗なのか
588名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:54:23 ID:im5aDY8I
そんな事言ったら、今までだって
「アレに比べたら劣ったな」
何ていわれてた事も多々あっただろ
589名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:55:16 ID:PMW3Xa0r
温泉じゃないだろ
590名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:55:18 ID:OGgxl+aG
>>552
DQは成功してたけど、FFは中高生に特化し過ぎて大人層取り逃したよ。
それが8から12にかけて売上に現れてる。DQ9の変更も現時点では賛否両論だね。
時代によってターゲットを変える必要はあると思う。
591名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:55:20 ID:XKfIYTCg
あんな小さい画面でチマチマ遊ぶの?勘弁してよー!
592名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:55:21 ID:ws883ScG
>>574
そもそもDQがコアゲーマー向きかと・・・・
593名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:56:35 ID:EVxKUU5q
>>591
この問題とサウンドの問題以外は満足なんだけどなぁ・・・
594名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:56:38 ID:pZH4OTaK
DQ板はなんか、被害者友の会みたいなスレが乱立してて凄いね。
署名運動とか始めかねない勢いだ。
595名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:56:39 ID:dbCSkjXT
アクションになったら鳥山明の絵が活きて来ない気がするんだけど・・・
596名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:56:49 ID:dPaPh3ne
>>591
買わなきゃチマチマ遊ばなくてもいいんじゃね?
597名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:56:53 ID:im5aDY8I
DSであるという事をいかにメリットとして捕らえるかが一番重要では?
598名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:57:29 ID:3wG+2uYv
>>583
本体入手しづらいから今のうちに買っとけって事だと思うが
DQ限定同梱版NDSとか出しそうだから恐い
599名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:57:42 ID:IbsUXR6V
>>580
そうそう、
「オマエラ、俺のゲームの劣化コピーしか作れないのかよ!」
と御大自ら手本を示してるのかもなww
600名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:57:53 ID:PMW3Xa0r
>>595
パッケージで生き続ける
601名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:58:16 ID:uid4ALLQ
「くっそー、絶対フラゲしてネタバレしてやる!」
発売日まで自社の寿命が有るのか?という疑問は頭に無いGKであった(ちゃんちゃん♪)
602名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:58:37 ID:cHlpovJg
>>580
その結果が今更劣化RO?w
603名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:58:50 ID:MF1rkeP4
>>595
FCのころなんてキャラの表情も分かりませんでしたが・・・?
604名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:59:05 ID:fK+8Hb6P
テイルズんときは本当に署名運動やっちゃったんだろう?
605名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:59:20 ID:im5aDY8I
てか従来型も探せばDSで言う画面が小さいぐらいな致命的な箇所もありそうなもんだが・・・
606名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:59:46 ID:LhvQQfOT
>>602
そんなこと言ったらDQ1は劣化Wizなわけで・・・
607名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:59:48 ID:wIVSv3sr
608名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:00:35 ID:PMW3Xa0r
買わなきゃいい
発売しても買ってないのに批判すんなよ
609名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:00:40 ID:ws883ScG
オマイラ今回のは乳が揺れそうなキャラが出なさそうだから文句言ってるんだろ

俺が残念に思うのはこの点だけだ・・・他はよし
610名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:01:24 ID:X+vW8hRg
とりあえず、2画面をどう使ってくるかとかでもwktkがとまらない俺は幸せなDQ信者と胸張ってみようw
611名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:01:33 ID:im5aDY8I
従来型がメリットばかりでデメリットは皆無ならまだしも

デメリットも探せば結構あったんだろ
612名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:02:03 ID:OuY30Uxh
>>602
ん? システム発表されたん?
613名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:02:07 ID:EhRcRnGR
>>550
やっぱそうやって抗議を示すしかないよな
614名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:02:55 ID:/19w29VA
魔法はペンで書かすのかな・・・ちょい面倒だな
出来れば2画面の面白がの方を期待したいけど
動画みた分には、また地図かよ・・・というのは勘弁
615名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:03:02 ID:IbsUXR6V
つか、上のほうでもチラホラ出ているが
Wizのシフトを経験してる以上、この程度でオタオタするのはおかしい。

今オタオタしてるのはガキかニワカだなw
616名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:03:34 ID:OnRCGYUV
>>1とは考え違うしDSも初めから買う予定だったがDQ9をDSにして
据え置きに冷や水ぶっかけたスクエニには正直むかついた。

今日からアンチDQ9になるわ。DQ9だけは絶対買わん、完全スルー。
617名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:03:35 ID:1fdxQY1F
DS行きが気に入らない人は、
「据置機のほうがよかったな。今回、俺はスルー」
で済ましゃいいのに。
俺も多少は思うし>据置のほうがよかった

ゲーム業界が、とか、サードの売り上げが、とか、王道が、とか…
知らんがなw
618名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:03:43 ID:im5aDY8I
いつの時代もアンチはいるんだし嫌なら買わなきゃ済む話だろ
619名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:04:04 ID:LhvQQfOT
まあせいぜい2chの片隅で吠えてればいいんじゃない?
「DQを据え置きに戻せ!コマンド式に戻せ!」ってね
いい年こいてつまんない人生だと思うけどww
620名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:04:05 ID:M/lHxWI5
世界樹みたいに、下を攻略ノートみたいに使えるようになればすべて水に流してマンセーする
621名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:04:32 ID:X+vW8hRg
>>606
それを踏まえると日本人向けにきちんと劣化(って表現は間違ってるが)
させたDiabloになったりしてなw
622名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:04:38 ID:Wp+p5PMB
>>608
お前もな

これだから半島人は
623名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:04:55 ID:wiBv3rOx
FF13もPS3 「他」 になっちゃったしwwww
余計にGKが必死なんだろうねwwwwwwwwwwwww
624名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:05:11 ID:MF1rkeP4
猛烈なネタバレの嵐がくるなぁ、これは
625名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:05:13 ID:Z67Y0WeP
ドラクエ1から8までのやつやれば据え置きでテレビ画面でたたかうとか選択のやつできるんじゃね
626名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:05:29 ID:ZURIXNi8
DSで出るのが嫌な人は何ででれば満足なんでしょうか?
627名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:05:41 ID:PMW3Xa0r
アンチはDQ板で傷でも舐め合っとけよ
http://c-au.2ch.net/test/-/ff/i
628名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:05:51 ID:IbsUXR6V
>>623
いや、あれは、FF13-3部作が並んでいて、
そのうち一つのプラットフォームが携帯電話だからだろ?
629名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:05:57 ID:/19w29VA
一番大きいのは据え置きじゃないって事だろうね
これがPSPでも騒ぎにはなったと思うが・・・

なんどもいうけど、もうFFもDQもその程度のソフトに
成り下がってるんだよ。売れたるだのファンは沢山居るだの騒いだ所で
スクエニに上がった情報や利益率みたら、答えはスクエニが一番
わかってんじゃないのかなぁと・・・
630名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:06:13 ID:dbCSkjXT
>>603
でも鳥山氏の画はキチンと表示されてたじゃん
DSでアクションだとそこらへんが心配なんだよ

結局期待はしているし買うけどねw
631名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:06:21 ID:im5aDY8I
文句言うやつより「ドラクエ」ってだけで飛びつくやつの方が多いだろ
632名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:06:34 ID:OuY30Uxh
ネタバレがゼルダ以上に痛くないゲームにはなりそうだ
633名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:07:15 ID:VmIXOqnR
>>610
アイテム使用や謎解きミニゲームに使われそうだな。
634名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:07:20 ID:IbsUXR6V
>>629
>もうFFもDQもその程度のソフトに成り下がってるんだよ。
「ドラクエは一番売れているハードで出す」

FFはともかく、ドラクエは昔からこういうスタンスでしたぜ?w
635名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:07:39 ID:yIStoUTa
ドラクエのコマンド式の利点は何するか悩んでる間行動が起こらないことなんだよな
アクションだと苦手な奴は苦しいかもな

俺はアクションで低ダメージでチクチクするの好きだから面白そうなら構わん
636名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:07:43 ID:JM9v6cAt
どうせ10で据置に戻るんだからたまにはいいじゃない
携帯機でも
637名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:08:11 ID:Z67Y0WeP
ネタバレは大量の嘘バレの中に隠せばいい
638名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:08:30 ID:s8eABel7
>>630
NEWS等で草なぎ氏他がプレイしている画面が出たけども
流石に表情までは別としても、DQ3のような2−3等身キャラが
攻撃アクションとかするだけでも、けっこー良いと思ったけど。
639名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:08:53 ID:NF+4JUQB
戻る頃にはもう次世代機の話してるよ、多分
640名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:09:10 ID:/19w29VA
>>634
うん、そうだけど今まで進化してきたシリーズを
劣化させてナンバーズだすっていうゲンナリ感は多くの人が
持ってるとは、感じたとは思うよ。8であそこまでいって9が携帯機かよ・・・
がたぶん、騒いでる人の一番多くの部分じゃないのかな?
641名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:09:26 ID:eBbrLowC
俺のドラクエ好きの友達は誰一人DS持ってない。
DSはガキとジジイ用だろ?
どうも最近のスクエニは頭がおかしい。
FF12をプレイしたのはPS2ユーザーなのに続きがDSとか
642名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:09:54 ID:M/lHxWI5
つか、実質9のDQSがWiiという据え置き機ででるからいいじゃん
643名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:09:56 ID:dbCSkjXT
>>638
あ、俺が心配してるのは「モンスター」画の方ね
644名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:03 ID:Bk9Tqgrb
変化しないのがDQたる所以だったのにねえ
それがFFとの最大の違いであったのに……
システムから変えてしまうなら
違うブランド立ち上げるくらいの気概見せろよ

まあFFと違って堀井が死んだらDQは作れないから
今のうちに稼いでおくつーわけだな

放置でOk

ガキンチョと成人になってもポケモンとかマリオとか
やってるヤツが買えばいいんだろう
645名無し募集中。。。:2006/12/13(水) 12:10:21 ID:fwgcJrE0
任天堂はゲーオタ嫌いだからな〜
それなのに何故大半のやつが任天堂を支持しているのか不思議
646名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:33 ID:1hZg3lFk
昨日の今頃が一番ワクテカだったな・・・
647名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:36 ID:8I3iD+Sm
ドラクエをアクションRPGにしてほしいと
前から思ってたやついるの?
648名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:50 ID:RmbeFMSv
数売るために9付けただけってのは半分間違い
逆にナンバリングしたからには気合入れて作らないとナムコみたいにシリーズを殺すことになるから

むしろ俺なんか7以降はやってなかったけど9にはやや興味がある、どうなんだろね
649名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:53 ID:/19w29VA
>>644
なんかブルードラゴン非難してる奴と同じだなw
650名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:54 ID:im5aDY8I
FFとDQを差別化したかったからこういう形にしたっていうのもあると思うが
651名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:55 ID:NF+4JUQB
思うわけないじゃん
652名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:10:59 ID:ZURIXNi8
>>641
前二行と後半2行が関係ない
653名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:06 ID:OGgxl+aG
20年変わらなかったシステムが突如変われば
反発が出るのが当然じゃないの。ごく普通の感情だと思う。
まぁ変更も必要だしどっちも間違った事は言ってないけどなー。

しかし少しは歩み寄りがないのかよw
654名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:06 ID:IbsUXR6V
>>640
だったら最初からそういえよ

なんだよ「成り下がった」とかw
655名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:07 ID:2qMRVFfX
>>647
ノシ
656名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:09 ID:VmIXOqnR
>>640
ちょっと聞くが、進化してきた部分って何よ?
657名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:11 ID:f/nDJlBL
DQ9を検討するにあたって今の据え置きに
どれも魅力を感じなかったのかもね
658名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:51 ID:MF1rkeP4
>>643
今はスクショも少ないから分からない事も多いけど、
ボストロールはデカさも顔のいやらしさもでてたけどなぁ
659名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:11:58 ID:M/lHxWI5
アクションRPG化は大歓迎なんだが、
オンラインってのとレベルファイブが微妙だな
660名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:12:03 ID:/19w29VA
>>648
それあるねw
7も半分でもうどうでも良くなって8やってないけど
DS持ってるから9は買うかなぁて感じだな。
FFも7で辞めたし、FFDQで騒ぐ時代でもない
661名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:12:04 ID:l0QQocZy
>>645
あえて区別して言うなら、ゲーム好きはニンテンスキーだと思うよ。
662名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:12:39 ID:NF+4JUQB
>>657
少しでも多く売りたいだけだと思う
663名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:12:49 ID:im5aDY8I
FF 高画質路線
DQ 画質が全てではない

とはっきり示したかったのでは?
664名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:13:16 ID:PMW3Xa0r
変えなかったんじゃなくて変えられなかったんだろうけどな
665名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:13:22 ID:acr4+8Fx
マジイラネw
666名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:13:33 ID:zVL5mlTa
>>640
遊んでも居ないのに何故に劣化?
"見た目だけ"の話?
面白さが進化してりゃ良いんじゃねーの
667名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:13:42 ID:dbCSkjXT
>>658
> ボストロールはデカさも顔のいやらしさもでてたけどなぁ

ホント?
それなら安心だけど
668名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:14:02 ID:l0QQocZy
>>660
騒ぐ時代ではないのはキミだけじゃないかなw
現にこれだけゲハが騒いでるのにw
669名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:14:12 ID:ipAoJNSD
任天堂支持者は美形キャラとかでつられず
単にゲームというものが大好きな奴らだぜ
670名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:14:45 ID:ZURIXNi8
据え置きで出てほしかった人はどの機種なら満足だったんですか?
PS2、3、wii、360  
選びましょう
671名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:14:48 ID:f/nDJlBL
>>662
単価が安くても儲けは同じだから
数さえ捌ければってことだよね
672名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:15:28 ID:/19w29VA
>>668
あんまり騒いでるようにも思えないけど・・・
673名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:15:31 ID:8I3iD+Sm
>>669
任店が絡むと全部肯定だろ?
674名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:15:48 ID:im5aDY8I
最近はDQもFFに近い事をしていると気づいて差別化を図りたかったんじゃ・・
675名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:15:51 ID:s8eABel7
>>643
トロール(ボストロかな?)はSSだけど、いやらしさは出ていたなぁ。
自分らがちびキャラなんで、大きさの対比もかなりあるし。
動画ではスライムにぷにょぷにょ感も出ていたと思うよ。

まぁ俺はARPGってだけでかなりwktkしている方だから、
手放しで褒めすぎているかもしれんけど。
676名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:16:11 ID:M/lHxWI5
任天堂好きとは
基本的に物語云々よりゲーム的な面白さを好み
アニメならジブリモノを好み、
ギャルゲーならときメモを好む

FF好きは
Kanon系を好む
677名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:17:57 ID:wIVSv3sr
>>676
今のジブリは駄目だろ・・・
678名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:18:10 ID:ZURIXNi8
さぁここへ来てゲハ名物任豚認定vsGK認定が始まりました
679名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:18:31 ID:fwgcJrE0
>>676
何この選民思想www痛々しいよ
680名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:18:35 ID:im5aDY8I
少なくともDQはグラを求めるようなゲームじゃない

ただゲーム機の性能が上がったためグラが良くなってきただけ
681名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:18:50 ID:5tu9Z/+N
>>676
俺任天堂好きだがKanonも好きだな。
別に何系が好きとかじゃなくて面白ければ大概何でも良いよ。
682名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:08 ID:fK+8Hb6P
ドラクエ5のあまりの変化のなさに呆れてFFに移った人たちを何人も知ってる。
683名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:15 ID:pZH4OTaK
セガスキーだった俺はどうすればよかとか?
684名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:31 ID:cvJRx4mG
>>673
お前はMOTHER3(64)開発中止のときの事を知らない。
685名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:34 ID:VmIXOqnR
>>676
>ギャルゲーならときメモを好む

何故牧場物語じゃないんだ?
686名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:37 ID:im5aDY8I
てかグラだけ求めるならFF池よ
687名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:50 ID:f3NXwhRF
ドラクエってどっちかと言うとライト向けじゃね?
688名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:19:54 ID:Poiymm4F
DS最強
PSP糞
689名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:03 ID:M/lHxWI5
セガ好き=ひぐらし好き
これだけは分かる奴なら分かるだろう
690名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:11 ID:NF+4JUQB
プラットフォームは任天堂でいいよ
唯一無二の安心ブランドだし
691名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:13 ID:cTKAJkx9
FF3DSでDS買う気無くした俺だったが、DQ9で再び買おうかと悩んでる


ただLV5ってのがなぁ………心配だ
692名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:14 ID:2KyebWS5
自分は市場のメインストリームに居るんだと信じて疑わないオッサンの群れは何なのだろうw
693名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:37 ID:/19w29VA
>>684
マザーなぁ・・・確かに64でやりたかったなぁ・・・
そういやあれもDSソフトじゃなくてGBAソフトだったな・・・w
何故だ。とやはり思った。やってないわ・・・
694名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:40 ID:im5aDY8I
DQにとってグラはおまけ要素ぐらいな位置づけだと思うが
695名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:49 ID:RmbeFMSv
ドラクエに呆れてFFに移るって凄いな、その2作には何の因果関係も無いと思うけど
696名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:20:56 ID:yvKBYJaY
妊娠が任天堂全肯定ならタクト反省会なぞおこらないし、
ましてや任天堂絡めば肯定ならTOTは叩かれてない。
697名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:21:32 ID:NF+4JUQB
ゲオタ自認するならFFこそねーだろ…
何が面白いんだよアレ
698名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:21:43 ID:HuUZF9uJ
糞グラのDQなんてやりたくない
699名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:05 ID:MF1rkeP4
>>667
出ている分に関してはね
モンスターがアレだと本当にクソゲになりかねないから、
力は入れてくると思うよ
700名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:05 ID:6NX59bvI
セガ好きはセガハードっぽくなってきたPS3を細々と楽しみつつ、
これまたセガハードらしくこれからギャルゲーハードになるPS2でギャルゲー…とか。
701名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:13 ID:im5aDY8I
好きなら買う
嫌なら買わない

この二択しかないのになんで話広げてんの?
702名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:13 ID:zpn652ZA
今のジブリはクズだよな。
10年前位で打ち止め。
あとは絞りカス
703名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:22:15 ID:BP0ArPca
ゲオタって誰のこと?
GK?
704A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 12:22:37 ID:q9Z8P5Ju
ま、俺は断言しておいてやるよ。
ドラクエ9はお前らが求めているようなドラクエ最新作にはなりえないことをな。
今はせいぜい浮かれているがいいさ。ぷぅ

しかし、早くても一年後発売のゲームによくそこまで騒げるね。
ゲームしてないのバレバレなんですけど。爆笑
705名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:23:07 ID:VmIXOqnR
>>696
TOTってなに?
706名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:23:25 ID:l0QQocZy
>>691
チュンなら満足なのか?今のチュンはもう…
707名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:23:36 ID:JKczMwkS
>>417があまりに典型的なソニー信者で笑える
ハードに合わせて画像をつくったら劣化でブランド価値が堕ちる、ってまさしくグラフィック唯一至上主義。
その主義の敗北が今回の事態を招いたことにまだ気付かないとはw
708名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:23:42 ID:/19w29VA
>>700
確かに今回の事でPS3の存在価値は限りなくゼロに近づいたな
709名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:24:03 ID:eCZj+Cv/
8のリアル路線が海外でも評判高かったのに
あーもったいない
710名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:24:21 ID:M/lHxWI5
ぶっちゃけ、主人公が喋らなければ許す
そういう奴多いだろ
711名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:24:41 ID:dbCSkjXT
>>675
キメラとか飛ぶ様子がちゃんと描けてれば問題ナッシング
あとはパラメータだね。素早さとかアクションでどう表現するのか・・・
712名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:24:50 ID:8I3iD+Sm
>>696
ドラクエ9も反省会あるかもなw
713名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:24:51 ID:MF1rkeP4
>>710
おれおれ
714A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 12:24:51 ID:q9Z8P5Ju
NDSのゲームって俺はイヤなんだけどなぁ。
レベルが低くて。
その程度で満足できるお子様やそれと同じレベルの人間はいいだろうけどね。ぷぅ
715名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:24:57 ID:NF+4JUQB
>>704
お前の断言が的中した試しがない件
今回はハードル低いとこ突いてくるんだね
つまらんぞそれじゃ
716名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:11 ID:VZ1yPFpc
>>1 アーッハッハッハッハ ゲラゲラゲラ
717名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:16 ID:RmbeFMSv
確かにグラが綺麗で凄いって思うのはよく解るけどね
718名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:20 ID:LhvQQfOT
>>704
おい、豚。もっと盛大に鳴けや
お前の歯軋りは最高に心地いいんでな
719名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:25 ID:yIStoUTa
>>705
延期までしても尚地雷という噂のテイルズ オブ テンペスト

FF13と違っていつ発売かわからんゲームじゃないんだし騒いでもええと思うがね
720名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:33 ID:ryjXprCB
>>714
もうゲームから引退しろ
721名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:25:35 ID:yvKBYJaY
>>705
テイルズオブテンペスト
722名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:04 ID:zpn652ZA
ゼルダ程度に喋るのは歓迎
周りが喋るのも
723名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:05 ID:7BR8NzoH
724名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:19 ID:EVxKUU5q
>>710
DQSの主人公はボイスなしみたいだから良いね。
そこらへんスクエニはよく分かってるな。
725名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:22 ID:g+6ztkY0
いいともみてたらいまドラクエ9のCMやってた
任天堂もこういう先行CMやるんだな。
726名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:26:52 ID:NF+4JUQB
>>722
架空な言語とかならありかもなー
727名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:11 ID:BzSk+uHG
>725
スクエニなんじゃないの?
あのCMは
728名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:22 ID:wIVSv3sr
>>722
かけ声ぐらいで喋ったことにするなよw
729名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:30 ID:im5aDY8I
DSで据え置きと同等ぐらいの完成度があればいいと思うしDSなら出来んことも無いだろ

流石に次世代機には負けると思うが
730名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:36 ID:/19w29VA
>>725
wiiにも力入れてほしいね。
どうもDS(携帯市場でのファミ、スーファミ路線)で行こうとしてるね。
731名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:42 ID:cTKAJkx9
本当にニートなんだな

>>700
俺は360がセガハードの位置にくると思って買ったんだが、まさかPS3がくるとは…
読みが甘かった
732名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:43 ID:p0YoS0KE
>>704って何なの?
ちょっとヤバイ奴?
733名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:44 ID:l5c8X62J
8を更に進化させてクラコンで操作できるようにWiiで9を出すべきだろ…
DSはトルネコやらヤンガスやらの派生シリーズにまかせときゃ良かったのに
734名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:47 ID:M/lHxWI5
>>724
スクエニじゃなく堀井だろ
735名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:47 ID:EVxKUU5q
>>725
任天堂関係ない希ガス
736名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:27:58 ID:yIStoUTa
>>710
選択肢以外だと喋らないはずなのに
戦闘中はノリノリなペルソナ系統の主人公も忘れないであげてください
737名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:28:14 ID:LhvQQfOT
1 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/05/31(水) 16:24:46 ID:xrSwOPy6
Newマリオにケチをつけてるおまえは任天堂に捨てられたのだよ。
任天堂は一般ユーザーを相手にしている。老兵は去れ。
738名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:28:28 ID:6NX59bvI
>>708
バーチャ5用ハードになる気もする。それこそまさにセガハードだが。
739名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:28:55 ID:1fdxQY1F
>>732
ゲハ板一の基地コテです。
740名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:28:59 ID:M/lHxWI5
あとは九龍妖魔がWiiに来れば俺は満足だ
741名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:28:58 ID:7BR8NzoH
>>727
まだブツを売るわけじゃないから、
今スクエニがCM打っても何の意味もない。

DS販促兼、PSP抹殺CMだよ。
742名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:29:00 ID:VmIXOqnR
>>708
8のラスボスは弱さとめんどくささを除けば俺の中ではかなり燃えるんだけどなぁ・・・

あとフィールドに立ってる鶏戦士がすげぇ恐かったな。
743名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:29:17 ID:eCZj+Cv/
前のドラクエより一段とお子様向けになったのも理解できん
744名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:00 ID:7BR8NzoH
>>743
ドラクエのイメージが大人向けだった時代ってあるか?
745名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:09 ID:cvJRx4mG
>>728
仮にゼルダのキャラがそれ以上喋ったら幻滅する。
タクトのハイラル王も意味不明言語な分いくらかマシとはいえ、少々喋りすぎだ。
746名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:12 ID:/19w29VA
>>729
出来るかな?
やはり8以上でwii程度の物を期待してた人が多いだろうけど
やはりwiiでよかったんじゃないのかなぁ・・
wiiのDQSって言うのが実質ドラクエSシリーズ1で展開させていくんだろうか・・・
なんにせよ既存のドラクエは終わりじゃないのかなぁスクエニがそういう展開に
自分から持って言ってるようにも思える。
747名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:17 ID:NF+4JUQB
お子様向けとか吹いてる奴が一番お子様なんだぜ…
748名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:24 ID:f3NXwhRF
A助は多数派を煽ることでゲハを活性化させる役目を担っていたが
今では役立たず
749名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:33 ID:BP0ArPca
>>740
ナカーマ
750名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:36 ID:VmIXOqnR
>>719
そんなの出てたのかよ・・・
751名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:30:55 ID:cTKAJkx9
>>732
ちょっとではないw
752名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:31:05 ID:IEuzphTK
×ゲーヲタ

○GKとソニー信者
753名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:31:17 ID:JKczMwkS
>>744
ゼシカの乳
754名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:31:20 ID:uKETgUfE
DSに来ればDQも知育なんだろ
755名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:31:37 ID:K8Sz5rbh
>>743
かっこいい「大人向け」が良かったのかな?
756名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:31:56 ID:Poiymm4F
500万本はいきそうだな
ポケモンには勝てないと思うけど。
757名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:32:14 ID:im5aDY8I
なんか勘違いしてないか?

問題は内容だよ
見た目だけで判断するなよ
758名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:32:22 ID:RmbeFMSv
>>743
お子様向けだから〜とか言っちゃう方が逆にお子様だってことがあと5〜6年したら分かるよ
759名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:32:26 ID:f3NXwhRF
>>745
リンクが喋らなければ他が喋ってもいいよ
意味不明な言語でお願いしたいが
760名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:32:45 ID:dbCSkjXT
あとは2画面をどう活かせるか、だが

発表会ではそこらへんどうだったの?
761名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:02 ID:1fdxQY1F
>>747
佐伯のことですか…
762名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:05 ID:OuY30Uxh
>>668
ゲハがリアルだもんな
763名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:05 ID:6sQ9cccS
やる方の人より作っている人達が飽きてるんじゃしょうがいない
20年も同じ様なもん作ってりゃ飽きても当然だがな
764名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:15 ID:89dEUijq
DQ9の件で完全に任天堂はGKを敵に回した

だろ、前からだけど
765名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:16 ID:X+vW8hRg
>>744
「おたのしみでしたね」
766名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:24 ID:p0YoS0KE
>>739
そうなのか・・・
関わり合わない様にしよう
767名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:33:58 ID:wIVSv3sr
某SCEの副社長みたいな思考回路の自称古参DQファンが多いですねぇ・・・
768名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:13 ID:eCZj+Cv/
ドラクエモンスターズに近いあの絵柄はこれまで支持していたファミコン世代には受け入れられん
769名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:17 ID:s8eABel7
>>750
プロローグだと思っていたら終わっていた。 とか色々各地で絶賛の声が(嘘
770名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:19 ID:M/lHxWI5
主人公無台詞は当然として、アクションゲーなら日本語の方がいろいろ便利だと思う
字幕頼みだと、会話の時は操作停止前提だし
771名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:19 ID:zpn652ZA
レベル5が中止しない事を祈る…
772名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:21 ID:BP0ArPca
GKなんて味方になったら困る
773名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:34:33 ID:EVxKUU5q
ていうか、やってもいないのに>>743がDQ9をお子様向けとか言うのが意味分からない。
774名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:35:05 ID:7BR8NzoH
>>773
ひょっとしたらドエロかもな。装備品にブルマみたいなのあるしよ。
775名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:35:33 ID:1fdxQY1F
>>768
ファミコン世代は、ドット絵に戻っても平気だっつーの。
776名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:35:49 ID:NF+4JUQB
DS展開はありだけど
システム変えてナンバリング商法するのが嫌なんだろ
777名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:08 ID:im5aDY8I
>>743はDQ9をどういうところでをお子様向けと判断してるのか分からん
778名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:10 ID:OuY30Uxh
吉田の断言は大体外れるから参考になる
779名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:12 ID:KRyV39Z4
そうだね、DSは子供ユーザーが多いもんね。
ハイレベルな大人がやるにはあまりに幼稚過ぎるよね。
で、高等民(笑)のあ助様の定義する高尚なゲームって何がありますか。
780名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:29 ID:/19w29VA
>>776
それもあるだろうね。どうも冷静に話せない人が多い。
781名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:36:31 ID:EVxKUU5q
>>774
ブルマ(;´Д`)ハァハァとか言ってて、実はカンダタのパンツだったというオチも用意してあります^^
782名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:08 ID:dbCSkjXT
上画面でモンスターと当たったら
下画面は鳥山氏のモンスターグラフィックが表示されるようにして欲しい
783名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:13 ID:zpn652ZA
スーファミ程度のグラなら我慢出来るけどな
未だにドラクエ5やったりするし
784名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:20 ID:LhvQQfOT
785名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:23 ID:M/lHxWI5
まあ、DQである以上、エロは絶対必要だな
きっと今度のゼシカの胸はおさわりOKだぞ
ビンタ食らってHP1になるが
786名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:25 ID:Ptl90CTY
クソゲー確定な訳だが
787名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:25 ID:YXanzg0T
>>775
むしろドット絵を待ってる
FFIIIみたいなのは勘弁
788名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:25 ID:eCZj+Cv/
絵柄が明らかに幼稚になっているだろ
明らかにファミコン世代を切り捨てている
789名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:37:50 ID:im5aDY8I
ってかDSがここまで広まってる以上DSをやるのは全然恥ずかしくないだろ
790名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:08 ID:VZ1yPFpc
はいはい大人の人はゲームしないでいいですよ
791名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:10 ID:ZftI886D
堀井が一晩でやってくれました
792名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:44 ID:RmbeFMSv
システム変えてナンバリング商法してるのが嫌だってんなら脳内で外伝認定すりゃいいじゃん
少なくとも俺はナンバリングタイトルだから気にしてるんじゃなくて、アクション要素とかに期待してるだけだし
793名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:55 ID:im5aDY8I
>>788
だから問題はそこじゃないって・・
794名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:58 ID:JMyA17ZF
むしろ支持してるのはファミコン世代だしな
PS世代には辛いかもしれんが
795名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:14 ID:/19w29VA
>>782
アイデアは広がるばかりだね。2画面の見せ方に期待したい。
でも魔法は書かせないで欲しい・・・
796名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:21 ID:fK+8Hb6P
週刊少年ジャンプと鳥山明が大人向けです。びっくり。
797名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:23 ID:S3ugpdG8
DQ9を期待してWii買った人、残念だったね!
でもご安心!VCのネクロマンサーがお薦めだよっ!
798名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:26 ID:PMW3Xa0r
>>788
幼稚な考えですね
799名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:31 ID:VmIXOqnR
>>781
っデュランのパンツ
800名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:37 ID:maNDXu8J
外でDSやってる大人はかなり痛い
801名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:46 ID:NF+4JUQB
等身大DQはそもそも8だけ
802名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:39:55 ID:E+HmiX7R
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : シングルベール・・・:..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::  
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
803名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:01 ID:s8eABel7
>>781
カンダタのパンツなら、装備部位は上半身+下半身併せてそれ1枚になるんだろ?
それはそれで(;´Д`)ハァハァにならんかね?w
804名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:07 ID:6NX59bvI
手塚治虫も藤子不二雄も宮崎アニメも、子供向けと見せかけて
大人のドロドロしたエロスや変態性や毒を盛り込むからね…堀井もけっこう変なとこあるし…。
805名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:17 ID:fK+8Hb6P
週刊少年ジャンプと鳥山明が大人向けです。びっくり。
806名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:18 ID:eTOQvOB3
前にPSPに夢中になりすぎて線路に落ちた馬鹿を生で見たことあるが
807名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:36 ID:Rzch4caW
携帯で出すなよ、銭ゲバが
808名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:46 ID:/19w29VA
>>797
バランスむちゃくちゃのRPGな、あの時代は斬新だったな
グロさ加減が
809名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:51 ID:n21c4ETJ
ゲーオタなんていらねー。
ゲーオタが大好きなドリカスは即効ゲームオーバーw
810名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:52 ID:M/lHxWI5
大き目のYシャツのみガールとか可能ですか?
811名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:53 ID:23laGuMA
外でDSやらないから尚更据え置きで出して欲しかった
812名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:40:53 ID:wIVSv3sr
>>801
4〜6は頭身高かったよ
イラストだけだけど
813名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:00 ID:Poiymm4F
無理やりテキスチャ貼り付けた3Dゲーよりドット絵の方がまし。
814名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:05 ID:eCZj+Cv/
ゲームにとって絵柄は重要
360で硬派なドラクエを並行して作ってくれ
815名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:11 ID:EVxKUU5q
>>803
おにゃのこがカンダタのコスプレってこと?

(・∀・)イイ!!
816名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:25 ID:2TiqXIPc
A助に禿同。騒いでられるのは今のうちだな
817名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:40 ID:LhvQQfOT
これはDQだけの問題にとどまらず
任天堂の考えるゲームのパラダイムシフトに多大な貢献をするだろう
続編のグラは退化してもいいetcという既成事実が作られる

ゲーオタが裁きの炎に焼かれる日も近い・・・
818名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:41:49 ID:cTKAJkx9
>>781
カンダタは駄目、オルテガなら良し
819名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:24 ID:KRyV39Z4
ちょwwリメイクマリオはいいのかよwwww
階級分け大好きア助テライタスwwwwww

(     ゚д゚     )
820名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:28 ID:/19w29VA
どうも、痛い奴が話をおかしな方向にもっていってるね。
821名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:41 ID:im5aDY8I
グラを求めるならFF池よ
822名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:45 ID:7BR8NzoH
あー、エロか。オホーツクに消ゆやりてーな。
823名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:55 ID:pZH4OTaK
断言できるが、>>788はファミコン世代じゃないな。
824名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:42:57 ID:cvJRx4mG
>>817
>裁きの炎
典型的な中二病患者乙
825名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:43:04 ID:cTKAJkx9
>>787
仲間がいた
826名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:43:08 ID:wIVSv3sr
>>817
一方、グラなど気にしないコアゲーマーにとっては
その日が救いの日となるのであった・・・
827名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:43:10 ID:ww6kXV3n
こんなのありがたがってるから、日本のゲームのレベルが
落ちていくんだよ。ブランド以外は何もないだろドラクエって。
ださい絵に、似たようなシナリオ、似たようなキャラ、まさに
生ける化石、シーラカンス。
828名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:43:19 ID:eCZj+Cv/
グラフィックを軽視してたらどんどん日本のメーカーは世界から取り残される
ここでいうグラフィックはムービーのことじゃないからあしからず
829名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:43:58 ID:im5aDY8I
>>828
誰も軽視するとはいてないだろ
830名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:00 ID:M/lHxWI5
簡単に言えば、
俺が萌えられるような美少女が登場して、エロ要素があればDQとしてOKってことだ
それに文句がある奴はリッジレーサーでもやってろ
831名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:01 ID:maNDXu8J
むしろドットを極めた職人芸的な2Dドラクエがしたい
832名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:10 ID:RmbeFMSv
PSチルドレンはホントに「グラフィック=面白さ」が不変の真理なのね・・・
833名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:11 ID:BP0ArPca
キチガイをNGにしてない人が多くて驚いた
834名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:35 ID:tjFtNJJC
A助ってニートなんだろ?爆笑
仕事探せばいいのにね。ぷぅ
835名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:48 ID:EVxKUU5q
>>830
待て、そうなるとCEROに引っかかって、完全大人向けになるぞw
836名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:44:52 ID:7BR8NzoH
>>828
PCに注力しないとグラは永遠に追いつけないよん。
コンシューマのグラなんて、欧米の開発者からすれば既に通り過ぎた道ばっかだもの。

それをしないなら、エンターテインメント性を追求するのが一番だなす。
837名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:45:37 ID:M/lHxWI5
>>835
スクエニだから大丈夫。カプコンならダメだけどwww
838名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:45:47 ID:EVxKUU5q
>>833
あんな面白発言を読み飛ばすなんて勿体ないぜ?
839名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:45:51 ID:1fdxQY1F
グラフィック追求って、本来はゲームの範疇じゃなくて、
シミュレータの範疇のような気がして仕方ない。
840名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:46:28 ID:pZH4OTaK
むしろ斬新なシステムと、練りこまれたゲームバランスこそが重要。
841名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:46:31 ID:pjlvL2YF
なるほど。
今度のDQじゃ同人ネタにできんだろ!とお怒りなワケだ。
842名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:47:14 ID:dbCSkjXT
>>795
そうだね2画面に期待大

でも魔法はホントどうするんだろ
1ボタンに割り当てるのかな。下画面に列挙されててペンタッチで選択とかかな
843名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:48:08 ID:zpn652ZA
今回は揺れ無しか…
844名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:48:25 ID:X+vW8hRg
とりあえずまとめとして
タッチパネルを駆使した超絶ぱふぱふとはいったい?
おにゃのこはカンダタぱんつルック(上下込み)は可能なのか?
が今後の重要課題ってことだよな、おまえら
845名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:48:33 ID:1fdxQY1F
>>842
マイクで音声入力……

ないなw
846名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:48:38 ID:7BR8NzoH
>>843
だがお触りアリだと俺は信じる
847名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:49:30 ID:EVxKUU5q
>>844
なにその神ドラクエ
848名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:49:33 ID:VZ1yPFpc
>>841 同人家の脳内変換能力ナメんな!
849名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:49:53 ID:cTKAJkx9
>>827
グラ重視しすぎてどんどん糞ゲーになっていくゲームが、確か同じ会社から出てたような
850名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:50:34 ID:/19w29VA
>>842
ゴエモンとかもタッチペンで、ストレス感じさせれた。
タッチペンは、頻繁に使用する「操作」に関しては、ちょっと辛い・・・
おまけ程度か、落ち着いて使える使用方法がいい
アクション+タッチペンは合わない。
851名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:50:37 ID:s8eABel7
>>841
未だにDQ1-3を扱った同人も有りますが。
852名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:51:03 ID:pjlvL2YF
今までPCや箱○のゲームシカトして、
今になって急に「日本の技術が停滞するぅ!」とか言い出してもな。
853名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:51:19 ID:VmIXOqnR
>>846
そして名前がスケベに強制変更されると。
854名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:51:55 ID:/19w29VA
>>845
それ有りだな。魔法は書くんじゃなしに
「ベギラマ」とか言うのは面白そう・・・かなw
で「ギラ」でちゃったりw
855名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:52:36 ID:cTKAJkx9
>>841
ROのエロ同人誌は腐る程出てるので、DQ9も問題無い
856名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:52:48 ID:EVxKUU5q
>>853
ゼルダで店のアイテム盗むと名前が「どろぼう」になるのと似てるな。
857名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:52:58 ID:7BR8NzoH
>>853
無論、その名前は通信相手にしか見えないわけだな。
「俺以外は皆スケベかよwwwwプー」
と四人全員思っていたりするわけだ。
858名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:53:01 ID:tjFtNJJC
>>852
だよな〜
技術がどうこう言うなら、PCがエロゲ専用機になってることに危機感を持て
CivとかやってPCゲーのよさを知れと
都合の悪いときだけ技術がどうとか言うんじゃねーよ
859名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:53:49 ID:OuY30Uxh
>>841
FF11ですら同人出てるから問題無い
860名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:54:19 ID:wIVSv3sr
>>856
「どろぼー」だ
861名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:54:50 ID:Et6e7xxn
1 名無しさん必死だな New! 2006/12/13(水) 04:44:17 ID:XVYhQl1M
俺の友達のゲーヲタももこんなことになるならソニー応援しとけばよかったと言ってた
1 名無しさん必死だな New! 2006/12/13(水) 04:44:17 ID:XVYhQl1M
俺の友達のゲーヲタももこんなことになるならソニー応援しとけばよかったと言ってた
1 名無しさん必死だな New! 2006/12/13(水) 04:44:17 ID:XVYhQl1M
俺の友達のゲーヲタももこんなことになるならソニー応援しとけばよかったと言ってた
1 名無しさん必死だな New! 2006/12/13(水) 04:44:17 ID:XVYhQl1M
俺の友達のゲーヲタももこんなことになるならソニー応援しとけばよかったと言ってた

もはや、頭も尻も隠す事なくソニーの悪質工作員GKが悪質活動してんだな。
完璧に追い詰められたな。wwwww
まああんな売れないのが当たり前のPS3でDQでるわけないもんな。

FFも任天堂ハードにリリースするバージョンで保険かけてるわけで。wwwww
862名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:54:52 ID:tgCa8uTL
>>1
GKまだ泣いてんのか・・
863A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 12:54:59 ID:q9Z8P5Ju
結局頭の悪い馬鹿連中は今までやっていたゲームを捨て流れに乗ろうとする。
つまり負け犬になりたくないだけなのだ。
ドラクエ9を買えば流れに乗ることは出来るだろう。
しかし、その流れに乗らないほうが楽しいゲームライフを遅れるのは間違いないのだ。
いいじゃないか、ゲームが崩壊しても。
崩壊するまでまともなゲームを楽しむことを考えようぜ。
864名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:55:30 ID:cTKAJkx9
>>857
それだったら神ゲー確定
865名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:56:06 ID:eCZj+Cv/
ゲーマーがきれいなグラフィックを望むのは自然の欲求
わざわざ汚いグラフィックでやりたい奴なんていないだろ
866名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:56:42 ID:Yu/aEloh
A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
867名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:56:49 ID:VmIXOqnR
>>863
一人で鬼ごっこでもしてろよ。
868名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:56:52 ID:OuY30Uxh
>>863
ひぐらし楽しみだよな
869名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:56:54 ID:YXanzg0T
>>863
さすが、流れにさからってリアルも生きてるやつはちがうなw
870名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:57:23 ID:RmbeFMSv
>>865
うん確かに、だけど最優先事項ではないってだけ。俺にとってはね
871名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:57:26 ID:6zZZOAm9
ドラクエチームは、よりよい物を作ろうとする気はなく、
勢いのあるハードで出して儲ける事しか考えてないからな

それがへなへなのDSだろうがぴゅう太であろうが
その低レベルハードに合わせて出すだけ
それを望んだのはDSみたいな物をノリで選んだ消費者なんだから
文句言わずにあのけったいなドラクエに付き合ってやれよ
普段はゲームはグラフィックじゃないとか吠えている豚さんはさ。
872名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:57:34 ID:6sQ9cccS
>>863
老兵は去れ
873名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:57:49 ID:PMW3Xa0r
>>865
別に汚くないだろ
874名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:57:54 ID:EVxKUU5q
>>863
>まともなゲームを楽しむことを考えようぜ。

A助はDSやWiiを推しているようです。
875名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:11 ID:D1vgXoT2
A助がんばれ。お前ががんばるほどDQ9は神になれる。
876名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:12 ID:YXanzg0T
>>872
老大臣はいいひと
877名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:12 ID:1hZg3lFk
すべてのゲームはここに集まる Nintendo
878名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:24 ID:VmIXOqnR
>>857
むしろお触りしたら、ステータス欄に何かしらのマークが付くとかじゃね?
879名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:36 ID:ww6kXV3n
所詮は1ソフトに過ぎないからな。今のドラクエなんて。
影響力はあまりないと思うよ。
880名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:38 ID:Yu/aEloh
A助吉田君よかったでちゅねーw君のスレたってるでちゅよーw

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/
881名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:38 ID:E+HmiX7R
そりゃゲーム会社だもの利益のこと最優先するだろ
ただでさえ危険な業界なのに
882名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:53 ID:wIVSv3sr
>>871
もちろんですとも

グラに拘りの無いワタクシは
ショボグラハードで出る新作DQを楽しませていただきますよw
883名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:58:58 ID:A8A7IaoJ
>>865
その中でもドラクエは常に一歩遅れたグラフィックながら、中身で勝負してたと思う。
8だけが例外で。
884名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:59:04 ID:1fdxQY1F
GKの必死さは、クリスマス前にピークに達する見込み。
885A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 12:59:18 ID:q9Z8P5Ju
ゲームファンとは名ばかりの、一般層のまねをしてゲームを選ぶ腑抜けな下衆どもにはガッカリだ。

売れなくてもいいゲームを探し出しプレイする。

それがゲームファンのあるべき姿だろう。
886名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:59:26 ID:pZH4OTaK
>>865
ハードのスペックに見合った程度の綺麗なグラフィックは望むけどね。
でも最重要項目ではないなあ。
887名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:59:32 ID:EVxKUU5q
>>878
そっちのほうがいいな。
ポケモンでいえばポケルスみたいな感じで。

名前の横にハートマークとかw
888名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:59:39 ID:tjFtNJJC
>>871
それで売り抜けてDQブランドを殺すつもりならそれはスクエニの勝手
これだけのクオリティで出せってのは消費者のわがままに過ぎん
俺は出た結果で判断するつもり
テイルズコースにいくかどうかは結果でわかるだろ
889名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:59:39 ID:cTKAJkx9
>>863
お前は人格崩壊してるけどな
890名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:59:43 ID:OuY30Uxh
>>871
普段はゲームはグラフィックじゃないとか吠えている豚さんは普通に興味持ってるだろ
891名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:00:15 ID:BzSk+uHG
本当の地獄が始まるな。
892名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:00:19 ID:D1vgXoT2
俺はぴゅー太以来のゲームファンだがなW
893名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:00:20 ID:nZwwB9NM
>>865
それはそうだが、未だに売れていないPS3でドンと出した所で、
市場から白い目で見られるのは分かりきってるし、DSがひどい画質だと
思う人間っていうのはかなりのゲーム好きでありライト層には問題無いわけで。
常識を考えてみようぜ。
894名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:00:29 ID:uZfaOVWG
洋ゲー高グラ大好きだけどDSで出るなら買うよ。
ゲーオタならDSぐらいもってるだろ。
895名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:00:41 ID:VZ1yPFpc
まあ、何言ったところで売れるだろこれは
896名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:00:53 ID:Yu/aEloh
>>885
A助吉田君よかったでちゅねー。君のスレがたってまちゅよーwww

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/
897A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:01:01 ID:q9Z8P5Ju
CMや漫画誌で煽る商業主義に踊らされる一般大衆。

一ゲームファンとして真に良いゲームを求める姿勢を俺は捨てないぜ。
898名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:01:19 ID:AaX1FooA
「聖剣がDSに来た!GK脂肪!」
 →糞ゲー「よくも!!!ゆるさんぞ!GK!!!」

「メタルサーガがDSに来た!GK脂肪!」
 →糞ゲー「よくも!!!ゆるさんぞ!GK!!!」

「FF3がDSに来た!GK脂肪!」
 →糞ゲー「よくも!!!ゆるさんぞ!GK!!!」

「テイルズ本編がDSに来た!GK脂肪!」
 →糞ゲー「よくも!!!ゆるさんぞ!GK!!!」

「DQ9がDSに来た!GK脂肪!」←今ここ
899名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:01:29 ID:EVxKUU5q
>>885
こいつマジでPS3とかしか面白いゲームがないんだと思いこんでるwwwww
アホ助って呼ばれているのも納得だわw
900名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:01:30 ID:NRKe1xd5
DQがDSなのは、FF13のせいだよ。
あれで相当リスク抱え込んじゃったから、DQは儲けないといけない。

FF13のせいであり、PS3がコケたからだな。
901名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:01:31 ID:LhvQQfOT
さすがPS3で良質なゲームをやってらっしゃる方の言うことはレベルが違う

ぷ・・・ププププw
902名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:01:54 ID:QtuXqaSg
別にゲームファンじゃなくていいです。
903名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:01:54 ID:OuY30Uxh
>>897
で何やるんだ?
904A助はGKもどき:2006/12/13(水) 13:01:59 ID:Yu/aEloh
>>897
1ゲームファン?笑わせるwww
A助吉田君はただの荒らしwww

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
905A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:02:07 ID:q9Z8P5Ju
ゲームファンの癖に一般人の後を追ってゲームを買っているクズども。

ゲームの世界でも人の後追いか、ブザマな。爆笑
906名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:02:11 ID:VmIXOqnR
>>887
ありそうだから困らない。
907名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:02:17 ID:tjFtNJJC
吉田茂は専用スレいけやw
スレタイじゃ分からないのか?
次スレは、A助(吉田茂)part2でスレ立てしないとダメだな
908名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:02:23 ID:cTKAJkx9
>>885
違うな、買いたいゲームを買う、これがゲームファン
909名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:02:31 ID:OuY30Uxh
>>898
FFは割りといい出来だったよ
910名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:02:52 ID:Yu/aEloh
>>905
無様はキ・ミwww

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
911名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:01 ID:sboygdv/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□■
Wiiには無理だがPS3・Xbox360にならば可能なこと。
神ゲー「Oblivion」の日本語版移植。(海外版は移植決定済み)

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755

仕組まれたシナリオやイベントではなくAIが連鎖的に働いて日常のイベントを作り出すため、プレイするたびに違う発見や違う体験ができます。
●店に果物が山積みになっていたので盗もうと手を伸ばしたら果物が崩れて転がった。
店の外まで転がりNPC店主が拾いに行くと盗人らしきNPCがその果物をいくつか拾って逃げて店主がそれを追い店が無人に。町から出ようと思ったらさっきの盗人NPCが衛兵NPCに殺され死体が転がってた。
●城で盗みを働くため城のメイドと懇意になった。結局バレてしばし抵抗のあとヌッ殺されたが知らぬ間にメイドも俺のために戦ってくれていた。

速やかな移植が国内でWiiを圧倒するための最善手と思われる。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□
912名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:22 ID:X+vW8hRg
>>871
だから儲け主義貫いて、DS持ってないようなやつでも買いたくなるような物創ってくると思うぜ
しかも売り逃げクラスの糞な物なんて出したりしたらじわ売れもなくなるし
ブランド地に落ちるし株価にも影響でるしでいいこと無いからなぁ
913名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:32 ID:YXanzg0T
>>885
たまにはいいこというじゃねーか

ブルドラ面白いよな
914名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:34 ID:HX9p7TjV
真に良いゲームを求めてGENJIとかガンダムとか宮里とかやってるんだろうな…
915A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:03:35 ID:q9Z8P5Ju
>>908
売れてるゲームじゃないと安心できない坊やかな?ぷぅ

真に優れたゲームは一般大衆向けじゃない。
対象を絞ってこそ出現するのだ。
916名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:47 ID:EVxKUU5q
>>909
俺はわりとどころかかなり楽しめたな〜
917名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:56 ID:uZfaOVWG
>>905
その時に自分がやりたいものをやる。
垣根を作る必要はない。
918名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:04:09 ID:pjlvL2YF
同じ値段、
同じ内容、
メディアも同じ、
発売されるハードも同じ、
ついでにロード時間も同じ。

違うのは、片方がVGAで、もう片方がSXGAとかなら
キレイなほうを買うよ。
当然だな。
919名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:04:16 ID:nqAt1L0f
それお前じゃん
wii買えなかったんだろw
920名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:04:23 ID:IbsUXR6V
「少年」ジャンプでキャンペーンを張り
「少年」漫画家の鳥山明がキャラでザインを行い
「子供」でもプレイできるPRGがシステムコンセプト

このシリーズに対して「子供向け」って煽ってナニがしたいの?
大人向けとでも思ってたの?

やってる側が大人になっただけだろ?
921名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:04:30 ID:E+HmiX7R
ここでエポック社が反撃に出ます
922A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:04:49 ID:q9Z8P5Ju
NDSのダウンサイジング、ゲーム性低下のドラクエではしゃぎまわる馬鹿はゲームファンの最下層。
923名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:04:53 ID:Yu/aEloh
>>915
A助吉田君はアクセス規制大変ですねwww

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
924名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:05:25 ID:VmIXOqnR
今更だが、旧スクエア作品の続編、リメイク作が転けまくってるのは、
DSから始まったことじゃないだろ。
925名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:05:30 ID:cTKAJkx9
>>905
中国人の後を追ってPS3買うよりまし
926名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:05:30 ID:Yu/aEloh
>>922
ゲームファンの最下層。 それは君さwww

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
927A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:05:40 ID:q9Z8P5Ju
>>920
ぷぅ。
大人になっても少年ジャンプで商業主義やるゲームを一年前から喜んで待ってる馬鹿がいるんですよ、きみらですが。爆笑
928名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:05:42 ID:EVxKUU5q
>>922
ゲーム性の低下とか言っている時点でこいつアホ
929名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:05:46 ID:RBknMzlE
どうせ、格安開発費・ぼったくり価格で利益あげようとしてるのがみえみえ
ドラクエもこれで終わりだね
930名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:05:52 ID:pZH4OTaK
>>915
ちなみに、どんなゲームが「真に優れたゲーム」か、具体的なタイトルを挙げてご教授願いたい。
931A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:06:16 ID:q9Z8P5Ju
手抜きで暴利。
それがドラクエ9だ。
932名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:06:19 ID:Yu/aEloh
>>927
ぷぅ。

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
933究極チャーリー ◆Ri87efFc6E :2006/12/13(水) 13:06:48 ID:3gDgkuJX
>>915
あっ A助さん おしりから何か音が出ましたよ
934A助はGKもどき:2006/12/13(水) 13:06:51 ID:Yu/aEloh
>>931
アホ予想で自爆。
それがA助吉田だ

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
935名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:06:53 ID:EVxKUU5q
>>931
はいはい、まだ出ていないゲームが手抜きだってよく分かったね〜
936名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:06:54 ID:VZ1yPFpc
A助様は弱い者を見たら助けずにはいられない正義の人なんだよ
937名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:07:05 ID:OuY30Uxh
>>915
だからPS3選んだの?
938A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:07:13 ID:q9Z8P5Ju
なんで必死に水無月コピペしてるのか意味不明なんだが、

ま、所詮ドラクエにはしゃぎまわる奴はこの程度だね。ぷぅ
939名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:07:14 ID:tjFtNJJC
ぷぅ。とか面白いと思ってやってるのかな?
さすがゲハのスーパーアイドルこと「吉田茂」さまはセンスが違う!
940名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:07:14 ID:7Oa/4OAd
A助wwwwwwwwwwww
PS3売ってDS買ってこいよwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:07:29 ID:eCZj+Cv/
ドラクエ=オッサン向け
モンスターズ=小学生向け

で、住み分けしてたのをドラクエまで小学生向けにする必要はないだろ
942名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:07:58 ID:Yu/aEloh
>>938
なんなら2chも規制されてやめちまえよw

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
943名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:00 ID:cTKAJkx9
>>915
いや、普通に糞ゲーと言われてる物でも好きだし、売れてるゲームも好き

それがゲームファンだよニート
944名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:02 ID:ESHu/zCD
ゲームが退行し始めた。
チンパンジーでもできるゲームが流行り、人間も退行し始めた。
945名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:06 ID:LhvQQfOT
1 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/05/31(水) 16:24:46 ID:xrSwOPy6
Newマリオにケチをつけてるおまえは任天堂に捨てられたのだよ。
任天堂は一般ユーザーを相手にしている。老兵は去れ。

違いのわかる男、アホ助のチョイスするソフトは「NEWスーパーマリオブラザーズ」!!
これを選べば一般大衆とは違う良質な体験をすることができる
ゲームファンならばこれぐらいの慧眼は欲しいところだ
946名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:13 ID:1fdxQY1F
ほうほう。今日の必死度は高いねw
947名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:21 ID:EVxKUU5q
>>941
何を言っているんだ。
どちらも全年齢対象。
そしてどちらも子供から大人まで楽しめるソフト。
948名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:33 ID:tjFtNJJC
>>940
やめろwww吉田はハード死神だぞw
PS3は家宝のように大事にしてもらわないと困る
DSも売ったらしいし買いなおしたりするなよ
949名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:37 ID:zZKg0cCP
まあなPS3で出しても利益ないしな
さらに手抜きになるのは明らか
ボランティア団体にでもつくってもらえ
950究極チャーリー ◆Ri87efFc6E :2006/12/13(水) 13:08:38 ID:3gDgkuJX
>>938
あっ A助さん おしりから何か音が出ましたよ
951名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:08:46 ID:niCfvBgq
ものすごく恥ずかしいコテがいますね
952名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:09:13 ID:bBD/5kHp
>>915
そりゃ単に、お前好みのゲームだろ?
それとも「俺こそがゲーマー!唯一無二の真のゲーマー!」とでも言い出すのか?
953A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:09:14 ID:q9Z8P5Ju
おまえらがはしゃぎまわってるドラクエ9だがな、
それが発売されてあまりの幼稚さ、くだらなさにおまえらが落胆している頃
俺はPS3で素晴らしいハイクオリティなゲーム体験を満喫しているのだよ。
ハイビジョンに5.1chサラウンドな俺。
NDSのしょぼい画面でショボイ音のおまえら。
まさにレベルの差は歴然だ。

そのときになって初めて俺の発言が見えるだろう。
954名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:09:34 ID:RmbeFMSv
面白くなさそうだと判断したなら買わなきゃいいだけなのにねぇ
955名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:09:47 ID:gOhxZYw7
ゲーオタはPCゲーでもやってろよ
956名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:09:49 ID:LhvQQfOT
1 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/05/31(水) 16:24:46 ID:xrSwOPy6
Newマリオにケチをつけてるおまえは任天堂に捨てられたのだよ。
任天堂は一般ユーザーを相手にしている。老兵は去れ。

違いのわかる男、アホ助のチョイスするソフトは「NEWスーパーマリオブラザーズ」!!
これを選べば一般大衆とは違う良質な体験をすることができる
ゲームファンならばこれぐらいの慧眼は欲しいところだ
957名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:10:06 ID:7Oa/4OAd
A助ってDQではしゃぎまくってなかったっけ?



一昨日まで^^
958名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:10:10 ID:EVxKUU5q
>>953
さっきは面白さがどうのこうの言ってたのに、急にグラフィックとサウンドの話になってるwww
959名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:10:10 ID:wLB/cdjJ
>>915
Newマリオベタ褒めしてなかった?
あれは売れてるゲームじゃないのかねぇ
960名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:10:37 ID:VZ1yPFpc
A助砲発射!ぷぅ
961A助平@アク禁:2006/12/13(水) 13:10:40 ID:Yu/aEloh
>>953
すでに君の発言全てがぼろぼろですwww

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
962名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:10:53 ID:tjFtNJJC
>>953
ぷぅ。
具体的にはどのソフトだ?ぷぅ。
モッサムか?ぷぅ。
来年の年末までにまともなゲームは発売されるのですか?爆笑
963名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:11:08 ID:EVxKUU5q
>>959
でも、NEWマリはかなり楽しめたなぁ。
2chの批判が嘘のような良いデキだった。
964名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:11:13 ID:zZKg0cCP
Aは何か最近ゲームクリアした?
965名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:11:17 ID:LhvQQfOT
1 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/05/31(水) 16:24:46 ID:xrSwOPy6
Newマリオにケチをつけてるおまえは任天堂に捨てられたのだよ。
任天堂は一般ユーザーを相手にしている。老兵は去れ。

違いのわかる男、アホ助のチョイスするソフトは「NEWスーパーマリオブラザーズ」!!
これを選べば一般大衆とは違う良質な体験をすることができる
ゲームファンならばこれぐらいの慧眼は欲しいところだ
966名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:11:30 ID:M/lHxWI5
信者もアンチもとりあえず、自分に正直になった意見で喋ろうぜ
967名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:11:42 ID:cTKAJkx9
>>953
お前の発言はある意味間違っていない


逆の意味で
968名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:12:07 ID:RQ/j1LiW
>>941

DS以上におっさん向けなハードがあるなら教えてくれ
969名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:12:17 ID:EVxKUU5q
そろそろ次スレ
970名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:12:18 ID:1fdxQY1F
A助の予想外し能力は異常。
971A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:12:19 ID:q9Z8P5Ju
>>962
あ?
おまえらが期待しているドラクエはおもしろいのですか?
ただの手抜きですよ、どう見ても。
ま、子どもたちに大人気が関の山。ぷ
いい歳してやってる奴は頭のおかしいキチガイ。爆笑
972名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:12:37 ID:5MBhe9UB
ゲーオタは中身重視です
文句言ってるのはハードオタ
ゲーオタが文句言うのはクソゲーだったとき
973A助平@アク禁:2006/12/13(水) 13:12:39 ID:Yu/aEloh
吉田 宗君さいこーがんばってーwww

61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。

62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。

sageきぼんぬ。
974名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:13:01 ID:LhvQQfOT
1 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/05/31(水) 16:24:46 ID:xrSwOPy6
Newマリオにケチをつけてるおまえは任天堂に捨てられたのだよ。
任天堂は一般ユーザーを相手にしている。老兵は去れ。

違いのわかる男、アホ助のチョイスするソフトは「NEWスーパーマリオブラザーズ」!!
これを選べば一般大衆とは違う良質な体験をすることができる
ゲームファンならばこれぐらいの慧眼は欲しいところだ
975名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:13:14 ID:3JQmPUpz
>>971
なぜまだ出てもいないのに手抜き呼ばわり出来るんだ?
お前バカ?
976名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:13:20 ID:EVxKUU5q
>>971
堀井ならきっとやってくれる。
で、お前結局面白いゲームを挙げてないじゃん。
977究極チャーリー ◆Ri87efFc6E :2006/12/13(水) 13:13:46 ID:3gDgkuJX
>>971
あっ A助さん おしりから何か音が出ましたよ
978名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:13:57 ID:bBD/5kHp
>>971
いい歳して、2chで暴れて、専用スレまで立てられちゃう奴も
相当アレな頭だと思うが
979名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:13:58 ID:tjFtNJJC
>>971
あ?
いいからPS3で発売されてるであろう面白いソフトが何か教えてくださいよ。ぷ
ニートのくせに親にたかってPS3買ってもらう奴は頭のおかしいキチガイ。爆笑
980名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:14:24 ID:yAz2WNBq
>>971
宗君乙
981名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:14:32 ID:VZ1yPFpc
A助ってネタかと思ってたら違うのか
982名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:14:47 ID:cTKAJkx9
>>971
>いい歳してやってる奴は頭のおかしいキチガイ。爆笑


いい歳してニートはヤバいよな
983名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:15:02 ID:pZH4OTaK
偉そうな事言ってても、具体的なタイトルも挙げられないんじゃあ、単なる煽りだな。
NGに放り込んどく。あばよ>A助
984A助平@アク禁:2006/12/13(水) 13:15:02 ID:Yu/aEloh
吉田 宗君 そろそろ就職して働いてーーーーーーーーwwww

61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。

62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。

sageきぼんぬ。
985名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:15:09 ID:HX9p7TjV
つか今A助って何やってんの?
GENJIあたり?
986名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:15:10 ID:0MRwDGGi
吉田宗、水無月追い出され泣いたんだって?爆笑
987A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 13:15:21 ID:q9Z8P5Ju
>>975
はぁ?
おまえはPS3でゲームが出ないって言ってるじゃねーか。
頭のおかしいクズだから幼児向けドラクエ9が楽しみなのかな?ぷぅ
988名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:16:01 ID:eB/oKyro
元々ゲオタを対象にしてないのがドラクエ
989名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:16:24 ID:tjFtNJJC
あれ?宗だっけ
茂だと思ってたわ。ごめん
990究極チャーリー ◆Ri87efFc6E :2006/12/13(水) 13:16:30 ID:3gDgkuJX
>>987
あっ A助さん おしりから何か音が出ましたよ
991名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:16:39 ID:diiozKW7
PS2から劣化する事は必至のDSに移行するなんて狂ってる。

でもFF13はPS3で変わりませんから。

下流層はロクヨン並のヘボグラフィックでDQ9をやってなさい。
上流層はハイパーグラフィックでFF13をやりますから。

「上流・勝ち組層のFF」、「下流・負け組層のDQ」で上手く住み分けできそうですね。
992A助平@アク禁:2006/12/13(水) 13:16:46 ID:Yu/aEloh
>>987
吉田 宗君  きみのほうが頭おかしいよ〜w

61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。

62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。

sageきぼんぬ。
993名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:16:52 ID:cTKAJkx9
>>987
正直に言えよ、寂しいんだろ?
994名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:17:19 ID:jchqGSUf
広く普及していて、いろいろな層に浸透してるから、DSなんでしょ。
電車の中でオタっぽくないOLもDSやってるし。

つか、A助って「DSは絶対に失敗する」って断言してたよ。
995名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:17:22 ID:LhvQQfOT
ゲーム暦が長い奴は基本的に悪食
ごちゃごちゃ能書き垂れる奴なんざハッキリ言ってゲームのゲの字もわかってないね

言っておく
996名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:17:36 ID:EVxKUU5q
>>987
>>975のレスにPS3という単語は出ていない件。

>おまえはPS3でゲームが出ないって言ってるじゃねーか。

病院行ってきな。
997名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:17:43 ID:YXanzg0T
>>991
それなら360のがいいなw
998名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:17:59 ID:pZH4OTaK
1000ならセガが新ハード発表
999名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:18:03 ID:roMysFPR
任天堂が悪いのか?これ
1000名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:18:23 ID:bBD/5kHp
GKの頭が悪い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。