ドラゴンクエスト9はニンテンドーDSで発売 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
dさだ
2名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:10 ID:D7T8zVN+
    ∧,,∧  ∧,,∧        おま、ベホイミもつかえねーの?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧    ゴメン、、。
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   レベルアップくらいしとけよな。
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   小さいコインもってね?
 u-u (l    ) (   ノu-u    おれ、さっきイオナズン覚えたよ。
     `u-u'. `u-u'      ていうか、人数おおくね?
3名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:12 ID:hw1oegrw
早くもFFDQ板の9関連スレは単発IDのネガキャンばっかだ。
いちいち「FF13買おう」とか「PSPにして欲しかったとか」
付け加えるからすぐわかる
4名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:20 ID:rOf80dKm
>>1
もちつけ
5名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:21 ID:9JldtItr
2げと
6名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:24 ID:Bp+C5KlP
(・д・ノ)ノ
7名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:55 ID:n8npGOox
2
8名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:36:59 ID:TzOzQe6h
CMのナレーション、例の人かよw
9名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:37:05 ID:kdGV0RW3
WiiでもPS3でも何でもよかったから据え置き機で出して欲しかったな
10名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:37:08 ID:Yx4+8DcO
まさかFF13より早く出るとは思わなかったw
11名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:37:31 ID:FdXlVoq4
数日前まで、DQ9はPS3確定なような事言ってて、これが万が一Wiiになったら
掌返したようにDQ叩き始まるんだろうなぁと思ってたら
Wiiでこそないものの、まさしくそのまんまの状況で笑えるな
12名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:37:36 ID:ORQzRMUj
>>9
最悪アクションは避けて欲しかった
13名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:13 ID:Jw3JYfeF
>>10
CG無いと開発も早いんだろうね
14名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:28 ID:kEtlub8L
俺ゲートキーパーだけどなんか質問ある?なんでも答えるよ

とりあえず>>50の質問に必ず答えよう
15名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:30 ID:XPlKNTD3
コマンド式じゃないならソードが9で良かったのに
16名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:32 ID:O38W5QNw
これを期に、PS2で滅びてしまった過去のシリーズRPGもDSで復活して欲しいものだのう
17名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:49 ID:GEKPGd4Y
運命のゲイト 問いかけている
レフト オア ライト? 君はどこを目指す
この空の下で最強なのは
DSとWiiのみ
18名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:52 ID:YjQjl5f9
>>8
この人相当儲かってそうだな
19名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:59 ID:UWUpjmaW
レベルファイブでなければDSでもアクションでも良かったんだが
20名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:39:44 ID:9o9sdLuD
GKおもしろ発言

「岩田社長が続編だらけのゲームを否定したからDQ9は任天堂ハードはもう出ないね。」
「新作発表直前に否定するって、任天堂ハードには出ないって言ってるようなもん」
「スクエニの橋本がPS3ソフトの開発をプッシュしてるからDQ9はPS3」
「電撃の次号予告に超大作スクープて書いてあるからDQ9はPS3」
「12月12日はPSPの発売日、つまりそういうこと。」
「11月11日はPS3の発売日、12月12日はPSPの発売日、もうわかるよな?」



http://www.youtube.com/watch?v=NKOeBoxPhHA

>これまでのシリーズの7作目と8作目はライバルのPS2向けに投入していましたが、これを任天堂が取り戻したかっこうです。
>会見後には岩田社長も姿を見せ、ドラクエが任天堂に帰ってくる事を歓迎しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

GKクソワロタwwwwwwwwwww
21名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:39:47 ID:QRAXDnTV
「あう゛あ゛ぅあうぁ゛ぅあ゛うぁ゛」
 o  /-‐    〃   i' lハ|ヽトリト、\ヽ. Y′      { ハ| , --ェ,、 __,. -- 、 Vハ
  〔 ̄l} ,. -ー   | l|_Lムイ   `ト込_}| !   ,っ  . |/ :!ノゞ三"´_小二゙` ヽ} |
   7ラ:´ :     Tフレ′_         |ノ |       j : :|  /  ,. ┴ 、 ヽ | :{
   イ   |    |,rーー-   _ ' ̄`';.  |  ←PS3 l : . :ト ′ f'´ ̄`j!  V : :!  ←XBOX
    |    |     | ''"'""   ′''"'"V:|       |i: : :ハ   |:⌒゙⌒|  イ: : :l  
    |  ┌|: |   |   /ニ==ニ}  ||       |i: : i: :ト、  ゝ──' ,イ:|: : i:|   
    |  {.f|: l   |   ム-‐-.、 |  ,′|        .|i: : i: :} \  ´ / ハ:i: : i:|   
   |  :弋|: |   |  {     ヽ| ./|: |       ゝ:| iハヽ  ` ̄ ´ {:.:.!: /リ
o   |   :.:..l: l    |、 └--─-┘/.:.!: !    .    ノ⌒ハ:.:.'、 ヽ      i、:.V- 、
22名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:39:53 ID:6ABWkTJR
23名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:04 ID:njg9CV1b
前スレのCMうpしてくれた人ありがとう。
24名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:14 ID:KrLmv0Zy
またCM
25名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:15 ID:aSFKztd+
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader91677.wmv

CM動画貰ってきた。
頭がきれてるけど、
26名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:30 ID:Ac3Op0Ku
さんま御殿でCMきたああああああああああ
タイトルだけかあ
27名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:36 ID:TzOzQe6h
アクションには別に拒否反応はないけど、据え置きでやりたいって人の気持ちもわからんではない
10は据え置きも決着してるだろうから、それまで待つしかないな
28名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:02 ID:OZxWmw6t
95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/11(土) 14:22:30 ID:CJ5CPilr0
考えるも何も情報しいれてきたよ。

俺も驚いたが、なんと次のドラクエはDSで発売。
ネットワークRPGで、サブタイトルは「星空の守り人」
発売は2007年。

ネットワークRPGってのが気になる。
友達と4人で冒険?


96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/12(日) 15:57:17 ID:sbuhOwZEO
DSは無い
それは持ち歩き用ゲームだろ?

\は\で発売するはずだろ


97 :95:2006/11/12(日) 21:36:15 ID:XLEcCWNU0
>>96
事実を否定されてもなぁ。
\はwiiで発売すると思っていたからこそ驚いた。
来月には公式発表があると思う。
29名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:12 ID:ORQzRMUj
>>25
ゲームの動画ってどこかにないかな?
ニュースで見たんだけど。
30名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:15 ID:BF7sDhWy
コマンド式でなくなるのは時代の流れだろ

まあ個人的にはドラクエだけは古典RPGとして
この先もずーとコマンド式を貫いて欲しかったけど
31名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:17 ID:KrfIx6Cf
>>26
うp
32名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:27 ID:aSFKztd+
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
http://www.level5.co.jp/products/dq9/index2.html
33名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:33 ID:rVA1SuOC
ドラクエIXのCMさんま御殿に来た
34晒されてたぞ:2006/12/12(火) 20:41:45 ID:3N3F+XMo
100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 20:18:09 Lzl9Xa4t0
675 :名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 20:06:59 ID:wadmQUQN
ドラクエ板叩きばかりでワロタ

698 :名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 20:09:04 ID:U683NkZd
>>675
そりゃ戸惑うのが普通の反応だろう

なぜかゲハ板はマンセーばかりで、疑問に思った奴が叩かれる
不思議な状態になってるけどね




ゲハ板に酷い言われようだな。ゲハ板は殆どマンセー一色の状況だ
不満言ったら叩かれる常態になってる
35名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:47 ID:1eDeBkTo
今夜のWBSに期待!!
36名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:56 ID:U4qg4JKe
日本テレビさんま御殿、ドラクエ9のCM…
これは任天堂?スクエニ?
どっちにしろ、同じように発表時にCMしてたんだよな…
今回はDSでか
37名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:59 ID:zDR8YN2y
38名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:59 ID:kdsyAl2T
任天堂独裁の暗黒時代がまた来るのか
39名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:42:01 ID:XPlKNTD3
堀井はもう大作のシナリオ書くの嫌気差してるんじゃないか?
40名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:42:06 ID:E3CM0+ek
DSでまともなRPG作れないだろ
どうまとめるんだ?
41名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:42:09 ID:kdGV0RW3
あれだけコマンド式をずっと貫いてきたのにあっさり捨てすぎだろ(´・ω・`)
42名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:42:28 ID:rVA1SuOC
2007年発売だって
43名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:42:39 ID:TzOzQe6h
>>39
DQ7のサブシナリオ、貯蓄しとけば良かったのにねえw
44名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:42:41 ID:Y85+CUec
禁止しなければロトて名前付ける奴多そう
45名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:43:19 ID:jcFrqUx3
なんでDSなのかね…
PS2→DSて…
46名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:01 ID:TqC2K/xt
3DアクションでDSはきついだろ
47名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:11 ID:1FaKb0Iy
D=動物の森
Q=クエスト
\=ないん
48名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:21 ID:Sw6/CTOp
>>44
ROTO
KURAUDO
49名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:23 ID:rOf80dKm
やっぱあのOP曲聞くとわくわくするな。
50名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:25 ID:Ac3Op0Ku
>>45
一番売れてるから、なんだろうね。
WiiでもPS3でも売れれば、また据え置きに戻るんじゃないか
51名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:28 ID:OCHJVf1A
そこでオルテガって名前にする俺
52名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:36 ID:XPlKNTD3
ドラクエは昔ながらのコマンド式だから、安心してやれるっていうユーザーも少なくないはずなんだよな
53名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:43 ID:j+d5oXJJ
携帯ゲーム機向けだとソフトの販売数も半端じゃない数になりそう。
それも計算に入ってるんだろうな・・・。
54名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:47 ID:aSFKztd+
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061212it11.htm

人気ゲームソフトを任天堂に奪い返されたSCEにとっては、痛手になる可能性がある。
人気ゲームソフトを任天堂に奪い返されたSCEにとっては、痛手になる可能性がある。
55名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:59 ID:OZxWmw6t
>>45
だよなー
普通に考えればPSPかPS3で出すべきだよな
任天堂はいくら金積んだんだ?
きたねーやつらだよ
56名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:02 ID:rVA1SuOC
グラフィックは退化するかもしれないが
インターフェスとしては進化しているからさ
57名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:07 ID:4VVUl/P9
>>44
俺は絶対「リンク」にすると思う
58名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:10 ID:R2/xY4qO
これはどうみても糞ゲー
ついにドラクエもFFみたいに落ちぶれるのか・・・
59名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:17 ID:oizbRBmq
>>36
脳トレの声の人だから任天堂枠くさい
60名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:20 ID:46ZS6bjs
欲をいうならもうちょっとDSの解像度が高かったら文句なしだったんだけどなあ…


でもコレでイオナズン使えるキャラ作ってボイチャで『特技はイオナズンです』って言う夢ができました
61名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:41 ID:Y85+CUec
ロト、ナイン
62名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:48 ID:5HTBeRiY
俺は「パパス」にするから
踊り子だけど会ったらよろしくな!
63名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:10 ID:+OZOa5V1

これに関してファミ痛の弁解が楽しみ

発売しても一切特集組まないとか、
速報関連全くなしぐらい徹底的にやったら笑えるが。
64名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:17 ID:kdGV0RW3
妊娠側から見てもあのゲーム画面はひどすぎると思う
65名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:21 ID:vGx96jye



今までよく情報が漏れなかったな
見直したぜスクエニ!!


66名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:27 ID:R+AQ+wL5
>>46
ゼルダみたいにするとでも思ってんの?
アホか
アクションっていってもディアブロやウルティマみたいなもんでしょ
67名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:30 ID:M0dXhS2K
>>55
PSPてw

複数プレイやWi-Fi対応はPS2では出来なかったことだよ
まあそれが望まれるかは別の話だけど
68名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:35 ID:r1MMLop5
10も平行開発してるよねもちろん
ハードはわからんけど王道タイプの奴。
69名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:39 ID:+/wfN0QG
システム自体を大きく変えてくる辺り実験作みたいな感じもあるのかな
DSで出せば確実に売れるから失敗するとかありえないし
不評そうなら次で戻すとか
70名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:46:46 ID:5HTBeRiY
つか最初がジャンプじゃなかったってのが驚きだよ
71名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:47:16 ID:GDf6NSHy
ワクワクするなぁ。
きっとDSの能力をフルに引き出してくれるよ。
72名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:47:20 ID:NcUs2Hw8
日本ゲーム業界のフラッグシップ企業スクエニが
日本を代表するゲームドラゴンクエストを
携帯ゲーム機に投入するということは
今後の日本のゲーム業界に与える影響力は計り知れないものがあるなw
一過性の携帯ゲーム機ブームのバブルが弾けた頃には
スクエニのような体力のある企業を除き日本のゲームメーカーが
グローバルな据え置きゲーム市場に食い込む余地はないと思われるw
その時が見ものだな(爆笑
・任天堂
建前
DSにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ナンバリングがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
PS3オワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

本音
DSかぁ・・・ARPGかぁ・・・オンラインかぁ・・・・
いや、良いのよ?良いんだけど、
どうせならWiiに従来型、の方が良かったかなぁ・・・。
でもまぁ、PS2やPS3で、とか言われるよりはずっと良いか。
素直に任天堂ハードに戻ってきたドラクエを祝福しよう。
74なり(・−・+) ◆DEKL6HOBPo :2006/12/12(火) 20:47:40 ID:F5yjnFmA
ほんちょにDSなんぢゃなぁ
75名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:47:41 ID:Ac3Op0Ku
それこそ「スケールダウンが危惧される」くらいの記事を書くんじゃねーの
MS
建前
ドラクエ?そんな旧時代的RPGどーでも良いよ。

本音
ブルドラ出たしPS3不調だし、
もしかしたら、と思ってたけど・・・やっぱ無理だったか。
まぁそうだろうな。
しかしDSかぁ、これがスクエニからSCEへの決別宣言だとすれば、
FF13マルチもありえるかもな・・面白くなってきた。
77名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:48:06 ID:7gqgpVEs
2DRPGならDSでも良かったし
多分大歓迎で喜んだと思う

しかし、DSで3DでアクションRPG

これはないだろ・・・これは・・・
78名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:48:20 ID:jR9wyoZE
初代DQの頃20代前半だった俺も今や40代半ば。
今更老眼鏡掛けて肩を凝らせながら携帯ゲームなんてやりたくないぞ。
79名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:48:23 ID:Ju5gTS5y
ドラクエ3ぐらいのをよろしく頼むぜ
80名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:48:32 ID:Mp8vvNg5
CMの音楽良すぎww捏造だwwwとか言う奴いないの?

関係無いけどブルドラ城下町に到着
町、城のスケールにただただ驚かされる。
欲を言えばこのクオリティでドラクエやりたかった(´;ω;`)
SCE
建前
ドラクエももうおしまい。
ドラクエも卒業だな。

本音
・・・絶句・・・。
PS3は無理でもPS2で安泰だと思ってたのに・・・。
こりゃ本当にヤバイのでは・・・。
ろくな煽りも思いつかない・・・。
82名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:48:38 ID:qDRlSsDa
・一人でもプレイ可能
・友達ともプレイ可能
・全国のプレイヤーともプレイ可能

なかなかいいんじゃない?
83名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:12 ID:vGx96jye
84名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:13 ID:+Qzr3Pyl
歳をとっても新しい試みに挑戦しようとする堀井氏の考えは良いけど
いきなりDSでドラクエ本編はやめてほしかったな。
せめて普通のRPGであってほしかった。アクションって本当なの?
85名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:16 ID:YGuXxH7f
えーDSはねえよー。据え置きだろー。
ホントに嬉しいの?マジで?
すげえなー任僕は。
86名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:29 ID:k2IwCEoX
これで子供の手にDQが届くな
堀井GJ
87名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:38 ID:62f15fzB
「年を取った身にDSはキツイ」
みたいな事言ってる奴さ
すぎやま先生が今何歳だと思ってんのよ?
88名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:45 ID:aSFKztd+
おや・・・PS3が起き上がりこちらを見ている




コマンド?
89名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:49:57 ID:twTysy9C
>>77
俺も
携帯機のしょぼい3Dでだされてもなあ
グラを退化させるならスクエニSFC後期の神ドットまで戻してよっていう感じ
90名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:50:15 ID:EQOUsoZy
Wii死んだな・・・
91名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:50:17 ID:5HTBeRiY
>>84
いやだからターンだと長考するやつがいるから
そこだけアクションって言っただけでしょ
92名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:50:36 ID:R+AQ+wL5
10はWiiで出るだろ
煽りになってねーよ
アホくさ
93名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:50:47 ID:hw1oegrw
名称:ナンバリング商法
外伝レベルの作品を、シリーズ作品の本編と偽り販売する事
DQ9(DS)以降、多くのシリーズで見られるようになる
例:DQ10 スライムもりもり伝説
  FF14 チョコボールラン

ナンバリングではないが、本編として発売されたテイルズオブテンペスト(DS)も含まれる
DQN・TOTはこれらの中でも、最も評判が悪く、シリーズの信頼性が損なわれた
94名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:50:54 ID:d4ZJNPI9
おいおい、実際ドラクエ板やここでこんなに不評なんだから売れないんだろ?
95名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:09 ID:R+AQ+wL5
>>89
グラフィックしか見てないのかお前は
96名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:09 ID:vGx96jye
>>91
リアルタイムを否定してるんじゃなくてアクションをだよ
97名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:09 ID:TzOzQe6h
>>84
攻撃するモンスターをペンで突付くだけです
98名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:13 ID:k2IwCEoX
DSで出るってことはWiiと連動も視野に入れてるだろうな
99名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:17 ID:KaZ4dPVo

つかさ、DSは大概のヤツが持ってるからこの板でさえ争いようがないだろう

100名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:20 ID:R2/xY4qO
Wi-Fi対応とか同時プレイとかDQには一番いらない要素だろ
101名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:37 ID:3YWFVJzP
どうなんだろ、これで相対的にソードの価値が上がる気もするが。
少なくとも据え置きじゃこれ以外4〜5年はドラクエ出ないんじゃねーの?
102名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:38 ID:5HTBeRiY
>>94
ドラクエ9ってだけでファミコンミニでも売れるさ
103名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:39 ID:eQLYnagN
エニックスってなんかドライだよな。割りきり方が大人っつーか。
104名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:42 ID:tJb8D6/j
>>70
水曜ころに次週のバレがネット上に流れるからかも
105名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:44 ID:Tk3J6+tw
>>94
にちゃんのコアなファンなんて所詮・・・
106名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:46 ID:M0dXhS2K
>>84
アクションてほどでもないような
十字移動で
タッチでコマンドや対象選択見たいな感じみたい

オーソドックスなMMORPGみたいなもん?
やったことないけど
107名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:52 ID:O2TkNhd3
・スクエニ
建前
一番普及しているハードでだしてたくさんの人に
遊んでもらいたい。

本音
利益優先wwww
爆売れしてるDSで適当に作れば売れるだろww
後は巨乳キャラ一人いれとけばおkwwwww
108名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:54 ID:9o9sdLuD
そろそろ「PS3はゲーム機じゃないから」って言葉を本格的に導入してはどうかね、GKは。
マジで生き残れないよ?
109名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:01 ID:7gqgpVEs
>>98
無いっていってんじゃん
110名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:06 ID:tD7E/4Kn
まさしくオンラインのドラクエ1なんだよ
まず敷居は思いっきり低くせんと
111名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:14 ID:yMRsZw3d
−ドラゴンクエスト−
スクエアエニックスのエースパイロット。
「ゲーム機」"DS”や“wii”など新鋭機を巧みに操り、判断は常に沈着冷静。
指導的な素養を持った男だ。
実はかつて「赤い彗星」と名を轟かせたシャア・アズナブルの仮の姿である。
次世代機戦争をきっかけに、久夛良木健のゲームユーザーへの弾圧が強化された。
ドラゴンクエストは、「エンタテインメントのためのコンピュータ」PS3の台頭を抑え、
重力に魂をひかれた人々の専横を正すべく、再び任天堂へと戻ってきたのだ。
112名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:20 ID:d4ZJNPI9
>>102
不評の嵐じゃないか
売れないんだから、据え置きも死なないから安心しな
113名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:28 ID:ORQzRMUj
>>94
いや、ひょっとしたら数字的には過去最高になるかも
俺はDS持ってないし様子見だが
114名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:37 ID:Y85+CUec
DQ9として考えると不満だけど、これはこれでいいんじゃね
115名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:40 ID:t6gGheVc
ドラクエに戦闘の面白さなんて無かったからなぁ、ボタン連打しときゃいいみたいな
でもドラクエ8で敵が見えるようになってて衝撃受けたけど、今はそれの方がいいと思ってて
今度のドラクエ9でやっと戦闘も面白くなりそうだなー
116名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:43 ID:Mp8vvNg5
>>94
見た目どんだけ糞でも、前評判がどれだけ糞でも
ドラクエ本編ってだけで買ってしまいそう…で後悔…
117名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:55 ID:twTysy9C
>>94
脳トレ買ってるような層がまず喰いつくだろ
118名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:52:59 ID:3YWFVJzP
>>103
売れる機種を考えたら、DS以外にありえんしねぇ。
次世代機戦が決着付くの待ってたら8から間が開きすぎるし。
119名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:00 ID:THq1O+SK
>>86
それが一番良いことだわ。
120名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:02 ID:k2IwCEoX
DQは堀井鳥山すぎやまの物だから好きにさせてやれ
すぎやんはもう歳なんだからさ
121名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:21 ID:5HTBeRiY
しかしDSは知育地獄とか言ってたやつらの
行き場所が無くなったな最近
122名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:37 ID:Sw6/CTOp
なんか黒歴史後の世界みたいだな
GK・妊娠間の戦争で文明が一時退化した世界

地球人 DS
ムーンレイス PS3
∀ Wii


カプル 360
123名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:51 ID:apMD83yf
9でDSって退化してるじゃんこの流れだと10はWiiで決定大
1からやっていたドラクエ引退かなorz
124名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:53 ID:aSFKztd+
問題は値段だが7140円くらいになりそう
まあこれでも8に比べればやすい
125名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:53:58 ID:7gqgpVEs
>>119
子供の手とか言うならPS2が一番普及してるって。
126名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:08 ID:hw1oegrw
まあようは面白いかどうかだ。
面白ければ「ドラクエが面白い」だから文句は無い。
127名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:08 ID:kdGV0RW3
>>107
まあ、開発費が安いのが一番の本音だろ
128名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:19 ID:TzOzQe6h
堀井のチャレンジ精神を一先ず買うがな。
やってみて詰まらなかったら、そのときはDQ卒業だよ
発表されただけでDQオワタとか言ってるやつはアホじゃないか
129名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:20 ID:IkUVtcOw
うううー、早くイケイケの戦士と組んで間接魔法賭けてあげたい(;´Д`)
130名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:25 ID:EQOUsoZy
>>97
攻撃する部位とか選べないんだw
131名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:26 ID:mTKs3DJ2
なんだかんだで、買うんだろ?
132名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:32 ID:dxmOMkhz
〜岩田「2、3、4、5といった続編が業界を腐らせた」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/kaigai325.htm
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  流石イワッチ、
< 6| . : )'e'( : . |9  続編に頼らない姿勢こそクリエイター!
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

「ドラゴンクエストIX」ニンテンドーDSで登場
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0612/12/news054.html
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  ドラクエのナンバリングタイトルが来て
< 6| . : )'e'( : . |9  DS圧勝だな!ソニー憐れwww
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
133名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:41 ID:d4ZJNPI9
結局、売れても「DQというブランドを使っただまし商法だ!」位しか言えないんでしょ
もしくは、手のひらを返して「ドラクエ9に負けたポケモンだのおい森www」って煽るか
134名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:44 ID:aWkxhRan
別に面白ければなんでもいい
135名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:46 ID:5HTBeRiY
>>123
こんなことで、そう思うならやめたらいいと思うよ
いい機会だよ
136名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:57 ID:twTysy9C
この先DSの勢いが落ちなければ間違いなく歴代で一番売れそう
137名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:54:57 ID:k2IwCEoX
開発費安いほうが堀井が好き勝手できるのかもな
138名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:00 ID:QARvJ4LV
ss見る限りは…あんまし…
139名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:09 ID:XY6AM3wx
8をいい思い出にドラクエとはおさらばしよう
140名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:28 ID:ORQzRMUj
>>127
まあ開発費と売れる本数考えたらDSってのは納得だが
あの画面見るとなぁ…
141名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:30 ID:6ABWkTJR
>>125
ソフトの売れ行き考えれば
稼動数はDSが上でしょう。
142名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:31 ID:+OZOa5V1
GK発動
143名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:41 ID:jxAiYaah
しかし、これでいいのか・・・?

144名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:51 ID:Mp8vvNg5
>>124
DSのソフトが据え置きゼルダより値段高かったら、さすがに考えるぞ
5800+税ぐらいじゃないのかなぁ。
145名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:54 ID:aOt1QJaM
一個人の感想としては、
DSで出るのは正直いやだ。WiiかPS3、せめてPS2で出て欲しかった。
ただ、9のシステム面(アクション制等)は結構面白そうだと思う。
146名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:55 ID:GDf6NSHy
めちゃくちゃ売れそうだ。売れない要素がない。
147名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:06 ID:Tk3J6+tw
ドラクエ1からやってるやつはどんなハードでも楽しめると思うが
148名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:11 ID:6L7LSiqZ
ニュー速のやつらなんとかしてくれ
149名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:17 ID:+Qzr3Pyl
とりあえずタッチペンでコマンド選択って感じでいいのかな?
本当にアクションなわけじゃなくてよかった。
携帯機だからって手を抜かないで作ってほしい
ネット対応ってことだから買ったらお前ら一緒にやろうぜ?
150名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:32 ID:8LMRuYew
散々「据置は終了〜」って言ってたクセに
ドラクエがDSに来たら
「据置で出してくれ〜」だもんな
批評家気取りの自称「ゲーマー」どもの予想が当てにならんことがわかった。
151名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:42 ID:R+AQ+wL5
>>140
だからグラフィックにしか興味ない奴は
どっかいけよ
152名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:45 ID:t6gGheVc
>>128
ドラクエ8の時も、発売前からオワタオワタ言う人多かったよなぁ
153名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:56:56 ID:k2IwCEoX
DQがWifiを普及させれば他の有料サービスあぼーんだなwww
154名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:57:04 ID:IkUVtcOw
>>128
ヒント: PS3総合スレと速報スレ勢い1000が今はそれほどでもない、、つまり  です
155名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:57:05 ID:5HTBeRiY
正直1、2、3みたいな間隔が理想だから
来年やれるってのはDSに感謝
もう4年も5年も待ってられねーよ
156名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:57:37 ID:OZxWmw6t
>>94
売れるわけない
PS3なら史上最高に売れたかもしれないけど
157名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:11 ID:k2IwCEoX
>>156
ごめん
それは史上最低になるわ・・・
158名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:13 ID:dy4BbZYE
俺、ファミコン世代だけど初めてドラゴンクエストやってみようかな
159名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:18 ID:aSFKztd+
ttp://namco-ch.net/talesofthetempest/screenshot/index.php

DQ9が来たことだし、改めてテンペストを見てみよう。





・・・(#^^ω)ビキビキッ。
160名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:19 ID:SY7EBJ8n
この速さなら言える
これでスーパーマリオブラザーズ681万本を越えることができなかったら







去勢する
161名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:21 ID:ORQzRMUj
>>151
妊娠?
何で感想述べちゃいけないんだよ
162名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:27 ID:8jIquJ5e
>>156
ほうそれでそれで
163名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:31 ID:kdGV0RW3
GKとして見ても大して羨ましくないゲーム画面だろうな
164名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:31 ID:Sw6/CTOp
>>151
グラにも音楽にも興味ありますよw
165名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:37 ID:2vqxQ8Lz
それにしてもスクエニ(っていうかスクウェア)は必ず喧嘩売ってから移籍するのなw
任天堂→SCEのときは64をボロ糞に貶して移籍だし、今回はPSP2周年にぶつけてきたし。
166名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:38 ID:twTysy9C
>>151
「しか」?
勝手に判断するなよ
167名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:58:49 ID:vpCk4Sqm
中途半端にアクションを取り入れないでもらいたい
アクションにするならジャンプも出来る本格的な奴を頼む
168名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:03 ID:TJ6oZNvV
7と8の中間のようなグラフィックだな。
169名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:07 ID:M0dXhS2K
9をDSで出して
据え置き市場を様子見
どうこう遺憾で10をどのハードに出すかを考えてるんだろうね
据え置きがどれもぱっとせんかったら
DSに出すかDSの次世代機に出すかってところか
170名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:17 ID:qUCIbzh8
DQ8の時は等身上がってるだけで糞糞ゆってたなそういや
自分もゲヲタながら、ゲヲタって進化を求めてるんだか保守的なんだか
よーわからん時がある
171名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:27 ID:Lf6IwV/R
>>94
360→売れる訳無いじゃん DQオワタ
PS3→ハード高いし生産すらできないのに。PS3値下げが無いなら DQオワタ
wii→リモコン振ってろ DQオワタ
PSP→(360と同じ反応)
PS2→ ま、妥当だろうけどな。その頃はもうPS2死んでるんじゃね?

こんな反応だと思うんだが。
172名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:33 ID:k2IwCEoX
ぶっちゃけSCEはもう撤退じゃないか?
173名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:35 ID:TzOzQe6h
>>167
残念ながらそういうアクションではないよ
174名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:49 ID:7CvwTG+a
クタタンカワイソス
175名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:56 ID:ORQzRMUj
>>168
テレビ画面で拡大されたの見たらSFCみたいだった
176名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:01 ID:N87eI0i2
スクエニは低予算のドラクエ9で妊娠から金を巻き上げてFF13の膨大な開発費を捻出するつもりだね。
妊娠に感謝しなきゃね(´・ω・`)
177名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:07 ID:Mp8vvNg5
>>156
いや、売れるんじゃないの・・少しファンは減るかもしれんけど
10でまた普通のRPGなれば、ゲーム自体卒業してなきゃまた買うだろ。
178名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:09 ID:wadmQUQN
正直このグラで満足だ
179名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:25 ID:7SsBFIb1
任天堂の気持ちは複雑やろな。DSはほっといても売れるし。
Wiiで出して欲しかったんじゃね?

でも馬鹿売れするな。500万とか・・。
来年後半、任天ゲーはWiiに流れるし、
DSでビックタイトルはこれしかない。

スクエニは予想されるFF13の赤字を補填する気やろ。

180名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:29 ID:+Qzr3Pyl
まあ丸く治めるためにはDCで出せば皆不満なかったわけだな
181名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:36 ID:d4ZJNPI9
>>161
そうやって煽るのがNG
182名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:37 ID:dy4BbZYE
やはりこれからの時代は携帯ゲーム機なのかも。
携帯ゲームのほうが爆発的に売れてるから。
183名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:46 ID:mPiJqSpF
とりあえずps3は完全に終わったなw
184名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:00:50 ID:EQOUsoZy
小さい画面でドラクエか・・・

そっちの方が良いかもしれない
185名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:00 ID:5HTBeRiY
ネットに繋いでるやつが少ない時点でPS2は無かった
馬鹿だなクタw Cellよりもっとやることがあったんだよw
186名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:01 ID:Tk3J6+tw
ドラクエがドラクエであったら必ず売れる
187名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:12 ID:3YWFVJzP
>>177
減るファン<<<<新規購入層だろうな、どう考えても。
188名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:14 ID:8jIquJ5e
FFもDSでだして原点回帰すりゃいいのに
189名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:17 ID:URbCeEMt
>子供の手とか言うならPS2が一番普及してるって。

その内何台が動いてんのよ?
タイマー発動>買い替え、互換障害>買い替え
これで見せ掛けの普及台数をどれだけ稼いだと思ってんの?
190名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:18 ID:AdzeN+mz
 ソニー
 ∧_∧ 任天堂?ドラクエ9をPS3で出してボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

     ソニー      堀井
     ∧_∧      ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪      ∪ ̄\ )
191名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:23 ID:tJb8D6/j
タッチだけじゃなく十字とボタンでもコマンドやら攻撃やら出来るようにしてほしいわ。
自分=プレイキャラなんだから自分がいる画面に触れて介入するってのは感覚的に微妙なんだわ。
自分が二人になるっつーかプレイヤーキャラが他人になる感じっつーか。
192名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:34 ID:GDf6NSHy
>>153
Wifiの普及を狙ってる気はするよな。
193名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:40 ID:NYB+lYDm
単独行動キター!!
194名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:54 ID:Y85+CUec
聖剣みたいなアクションなのかな
195名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 21:01:56 ID:YWapFG1j
12月12日PSP誕生日の日の発表会に呼ばれなかったクタタンは内心
朝電話が来てDQ8PSP発表会のサプライズプレゼントがあると信じてたに違いない。
196名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:01:57 ID:uHCxRNav
これは据え置きでのリメイクも視野にいれているな。
たぶんリメイクが思いのほか収入源になっていたんだろう。
ただ、これからは最初からハイクオリティな映像で出さざるを得ない雰囲気だから、
あえて携帯機で出すことにより、この問題を解決するというエニックスの作戦とみた。
197名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:02:01 ID:SY7EBJ8n
>>188
今度出る12の外伝がDSじゃなかったっけ?
198なり(・−・+) ◆DEKL6HOBPo :2006/12/12(火) 21:02:04 ID:F5yjnFmA
>>191
テイルズっぽいな
199名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:02:17 ID:aCmZy5Qa
DQ8のときは良く出来た箱庭世界だからもっとアクション性がほしいと思ったけどさ
これはどうだろねぇ
200名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:02:39 ID:5HTBeRiY
>>188
FFはいいよあの路線で突っ走れば
行き着いてどうなるのか傍観してみたいから
201名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:02:41 ID:THq1O+SK
しかし、DSどこまで売れるんだか。凄いなw
202名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:02:58 ID:EQOUsoZy
正直ドラクエで喜んでる奴は素人だろw
203名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:03:06 ID:qUCIbzh8
>>169
経営的に最善の選択だとオモ
PSの7はPS2ソフト不足でまだPS市場が元気だった時に出せたし(本来は98〜99年に出る予定だったんだろうがギリギリセーフ)、
8はPS2が普及しきった時に出たしな。現時点ではDSが最良の選択だよ、ほんと。
まあ堀井の言う「07年には出したい」ってのは「ハイハイ・・・」って程度にしか受取ってやらんがw、
07年末くらいにゃ国内据置戦争の帰趨も完全に決まってるだろーし、そん時に出せばいいこったしな。

しかしソードといいDSの9といい、任天堂側にいいニュースばっかりだなぁ。
PSPとPS3は・・・まあ、Wiiで9が出ない事が決まったからPS3が息がつけるくらいか、ポジティブな面は。
204名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:03:25 ID:Mp8vvNg5
>>187
まあそれで良い作品だったら、なんの問題無いんだろうけどさ。
携帯機+アクションで評価がどう転ぶか。
205名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:03:44 ID:ORQzRMUj
DSって普通に売ってるよね?
9買うなら早いうちに買ったほうがいいのかな。
206名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:03:48 ID:WgraDIAP
次世代機競争の勝者がDSだとは・・・
207名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:03:55 ID:7gqgpVEs
>>189
おいおい、それならPS2の普及台数が1/3とかになるわけ?

どう考えても普及って点で言えばPS2>>>DSでしょ現在。


子供の手に返すとか、奇麗事言ってDS賛美するから突っ込んだだけだよ。
今一番勢いがあって、開発費も安くあがるから選んだだけじゃん。

あんまメーカーを美化するなよ
208名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:04:03 ID:6ABWkTJR
>>202
お前素人じゃないのか。
ということはつまり…
209名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:04:35 ID:qWiI0etB
210名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:04:43 ID:IkUVtcOw
戦士消防A「おい、そのアイテムは僕んのだぞ」
魔法消防B「俺のベギラマでしとめたんだろ」
消防A「一撃でしとめるまで追い詰めたのは僕だぞ」



たのむーーー!! 目の前の戦闘に集中してくれ
___ _______________
    ∨
  (;´Д`)
   (_ \   ∫
    ハ\ \(’ー’)
211名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:04:45 ID:QARvJ4LV
>>202
素人てwww
212名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:04:50 ID:jqN3LhTg
Wiiで出せよ…


ドラクエ初じゃね?前作よりハード面で落として発売するのは

大作は大画面でやらしてくれよ…その後リメイクやら移植でDSでいいじゃんよ…
213名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:04:56 ID:M0dXhS2K
>>196
移植はないって言ってるようだが
どうだろうね
214名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:11 ID:k2IwCEoX
そういやDSは未だに売り切れてるよな
1200万台売れてんのに
215名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:13 ID:5HTBeRiY
DSだと開発費安いの?
そんなのソフト自体で変わるだろ
216名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:15 ID:TJ6oZNvV
http://www.imgup.org/iup299721.jpg
真ん中の写真の屋根のテクスチャのグラデなんかは8より凝っている感じがするな。
カメラ位置を低くしたキャラが3Dになって色合いのセンス良い7と言う感じか。
217名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:34 ID:AdzeN+mz
>>207
あのさ、普及だけで言うなら、スーファミや初代GBやファミコンだって言えるわけ

問題は現在の稼働率
つまりはソフトシェアが問題なんだよ

現在のソフトシェアはDSが56%、PS2は33%


つまりはDSのが格段に上って事
218名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:47 ID:3YWFVJzP
>>203
Wiiで9が出ない事より、
PS3でドラクエが出ない事実の方が痛手だと思うぞ。
どうせなら当分の間はドラクエが9で出る可能性がある、
と思わせておきたかったと思うし。
219名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:55 ID:2vqxQ8Lz
たぶん2007年の末を目指してるんだろうから実際の発売は2008年の春ってところかな。
220名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:55 ID:eQLYnagN
まさに過渡期の混乱って感じだな。未来が読めんわ
221名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:05:55 ID:tdpSEpZu
>>207
普及も何もPS2のソフトが今売れてない現状
稼動してないからな。
222名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:24 ID:v9uFd85G
そうさ僕たちは天使だった
223名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:30 ID:ieCQoCXM
今北

これは予想外
でも一番堅実なやりかただな
224名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:42 ID:+GoPx+M8
売れるんだろうけど・・・正直ゲームの質としての選択は間違ってるよね。
続編が前作よりスケールダウンするなんて前代未聞だよ。
225名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:50 ID:qUCIbzh8
>>207
勢いがあるっていうか、ハード戦争の帰趨を左右するライト層の大半が今DSにいるからで、
このライト層がドラクエ本編の主な顧客層だから。
PSやPS2、DSを勝利させたのはこのライト層。
WiiやPS3が勝利するにはこのライト層に訴求するっつーかひっぺがさないと無理。
敵はDSと言われる所以。

FFは固定層が買うゲームになってるのでPS3に出すという冒険が出来るが、
ドラクエはマイナーハードじゃ多分、無理。
226名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:51 ID:+ZGn7nrR
☆彡★彡未来の公式★彡☆彡

ドラクエ→ブルドラ
FF→ロスオデ

権威交代の季節が20年ぶりにやって来ました
☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡
227名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:52 ID:EQOUsoZy
ドラクエってね、まぁ料理で例えるならハンバーグみたいなもの

喜ぶのは子供やマザコンの気がある大人だけ

玄人は喜ばないねえ・・・
228名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:06:54 ID:odnjgfv6
    PSPの誕生日に
       お祝いの手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       / 堀 /   /
      / 井 /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  DQ9はDSです    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
229名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:07:01 ID:Mp8vvNg5
>>216
この女賢者?その内AAになりそうだw
230名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:07:01 ID:tdpSEpZu
>>218
それかなり大きいよな。
64のときの任天堂と同じ立場にあったわけだ。
任天堂は64値下げと、良質なソフトで乗り切ったけど
SCEはどうするんだろうな。
231名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:07:40 ID:5HTBeRiY
>>224
前代未聞なことするのが、クリエーターなんじゃない?
素人が想像できるとこいってどうする
232名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:07:42 ID:wVC899SB
棺桶になって置いてかれたらどうしよう
233名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:07:46 ID:XPlKNTD3
ユーザー層の若返りは狙ってるな
ライバルをポケモンあたりに想定してそうだ
234名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:08 ID:tdpSEpZu
>224
ゲームの質を何だと思ってるんだw
235名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:16 ID:IkUVtcOw
魔法消防B「おい、僕の攻撃した敵にとどめ刺せよ」
戦士消防A「ホイミスライム先に倒さないと回復されちゃうだろ」


俺↓
_____________________

  おまいら、 目の前の戦闘に(ry
___ _______________
    ∨
  (;´Д`)
   (_ \   ∫
    ハ\ \(’ー’) グフー
236名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:23 ID:IclpHT8V
発表会に行った人より。

・スクエニ内部でも知ってたのはごくごく一部の上層部だけ。藤原カムイ氏も知らなかったはず
・某ご主人様マンガの作者が「明日ドラクエに関する何かが発表されると読売に書いてあったが」と聞いて来たが、
ガンガン編集部にも無論情報は渡さなかった
・ゲームメディアにも「発表会がある」ことだけしか告げていなかった
・ほとんど情報が漏れなかった事は奇跡
237名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:25 ID:THq1O+SK
ドラクエ9がWiiで出なかったとはいえ、DQSがWiiで出るからな。
238名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:27 ID:+GoPx+M8
FFはPS3、DQはDS
Wiiカワイソス(´・ω・`)
239名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:32 ID:gtMhRIJJ
おもちゃのことならおもちゃ屋のほうが知っている
240名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:38 ID:qHmcmSHS
一応、DQ9も3Dだが開発費はPS2とかより安いのかな。

あとふと思ったが、遠隔地の人と遊ぶなら月額課金とか発生するのだろうか。それともスクエニが無料サービスしてくれるとか。
241名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:08:58 ID:k2IwCEoX
>>236
漏れてたよ
242名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:14 ID:5HTBeRiY
>>227
世界三代珍味でも猿の脳でも食ってりゃいい
ハンバーグのほうがおいしい
243名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:16 ID:aCmZy5Qa
DQ新作がDSってことで戸惑う声もあるけど
利益を出すって点で考えれば極当たり前の選択だわな
むしろPS3でFF最新作が出ることの方がクレイジー
244名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:18 ID:jxAiYaah
ただ、DSに移植されたDQをまだ誰もやってないからなあ
どうしようもなく変質してたらまた祭りになるんだろうな
245名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:26 ID:Mp8vvNg5
>>236
2chにリークされてなかったか
誰も信じてなかったけどw
246名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:26 ID:R+AQ+wL5
>>227
罰箱抱いて海にでも沈んでれば?
247名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:31 ID:zwxtEz2M
DSで出る事うんぬんはともかく
3テイストのグラフィックでドラクエMORPG(?)が遊べる日が来るなんて
最高すぎて今からwktkが止まらん

ピラミッドから黄金の爪を拾ってくるクエストとか超やりたい
248名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:32 ID:KuYkKZM3
FFDQ板がお通夜状態だなw
249名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:56 ID:TzOzQe6h
>>212
てかシリーズモノでハード落とすのは他のゲームでもそうないだろ
外伝じゃないのにナンバリングを携帯機とかwある意味漢
250名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:09:59 ID:Jw3JYfeF
>>218
過去の負けハードにはドラクエ本編も外伝も出てないから
PS3=負けハードってイメージが付く

サードがPS3向けソフトの開発をどんどん中止していくだろうね
251名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:00 ID:29IS/uvO
あとは、PS3と電池の日を兼ねて



















2007年11月11日に出せばSGGKwwwwwwww
252名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:02 ID:2fddxgg9
>>216
すっかりネトゲ化してるな>9

普通のコマンドRPGやりたかったドラクエファンは血の涙流して
慟哭しとるよ>DQ板
アクションRPGでネトゲってそりゃ泣くわな…
253名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:03 ID:2Gm2wmE2
254名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:07 ID:WX3g8xgf
FF13が箱○とのマルチになる未来が現実味を帯びてきたな
255名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:07 ID:65JOGHtz
DQMJと変わらんだろこれ
256名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:10 ID:k2IwCEoX
これで中小サードが救われたな

ああよかった
257名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:20 ID:Mp8vvNg5
>>248
むしろFF厨が大暴れしてるのかと思ったが、違うのかw
258名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:33 ID:BSfX6rHO
別にこのドラクエでいいじゃんって思ったけど
アクション期待してたガシャポン戦記が
シミュレーションになってたこと思い出したら
ドラクエが低解像度のDSででることに腹立てる人がいるのも納得がいった
259名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:36 ID:CUxbwhJ/
やられたな・・・
まさかDSとは・・・
妊娠豚大喜びだろな・・・
260名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:10:38 ID:3YWFVJzP
グラフィック気にする奴結構多いんだなぁ。
ドラクエこそグラなんてどうでも良いゲームだと思うんだが。
ある意味Wiz並に。
261名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:13 ID:O2TkNhd3
>>216
アリーナとミネアっぽいのがいるな。
DQ3の女戦士がいればいいなー。
262名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:15 ID:D7T8zVN+
           +    . .. :....    ..  .. .
                 ∧_∧    妊娠?ぼこぼこにしてやんよ
                 ( ・ω・)=つ ..+
                 (っGK≡つ   .. ,
                +  .. .   ..   .  +..
          __      .. :..       ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
263名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:17 ID:W2JacPrF
>>1
264名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:27 ID:M0dXhS2K
ドラクエでネットゲーをやりたかった
ネット化するなら今までのコマンド式では成立しないので
リアルタイム性を考慮したコマンド式に
ハードはどうするか?
次世代機3台はまだどうなるか分からない
PS2ではネットワーク周りが死んだも同然だったし

DSならWi-Fiがあり
ネット環境のない人でもDSステーションなどを利用できる
サーバーは任天持ちで追加投資がかからない(課金もする必要がなくなる)
普及台数も申し分ないし勢いも持続中
と考えればDSの選択肢は最良かもシレン
265名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:31 ID:2vqxQ8Lz
>>241
まぁ今回の場合「DSで出る」ってことが漏れても「ねーよwwww」で流されてただろうしな。
266名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:34 ID:fwUvdgqy
しかし開発がレベル5ってとこに一抹の不安が・・・
267名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:11:59 ID:uHCxRNav
ドラクエってさ、FFよりもオンラインに向いているとか、何時間もかかるから、
携帯でやりたいとかよく言われていた気がする。 いま思い返せば。
268名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:03 ID:rJ6RPPOx
俺真剣にパソコン用ソフトで出ると思ってたけど、まったく的ハズレだったな
269名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:09 ID:gtMhRIJJ
なんかそろそろ女神転生DSでも出そうだな…
270名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:09 ID:eRPe00cX
高画像がどうの性能がどうの騒いでる奴はPS3買ってFFでもやってろwww
そんなもんマジでいらん
271名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:11 ID:9bm3iY0o
PS3の売り文句みたいに
ひたすら映像や容量だけ増やしていく作業に
疲れたんじゃないか製作側は
272名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:18 ID:5HTBeRiY
レボ(Wii)の時でもそうだったが
一般人よりコアゲーマーのほうが硬いなー頭が
なんなんだろ、あの俺理論と「こうでならねばならぬ」っていう押し付け
そりゃ業界も廃れるわ
273名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:32 ID:Sw6/CTOp
消防・勇者ROTO「ちんこうんこ!!www」
消防・賢者SEFIROSU「うんこちんこ!!www」

60歳・魔法使い「・・・・・・('A`)」
274名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:39 ID:aCmZy5Qa
>>269
随分前から予定されてる
が情報は一切無い
275名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:12:50 ID:k2IwCEoX
>>265
GKが猛反発してただけで結構DSじゃねって人はいたけどなw
俺とか
276名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:00 ID:13ggMyh9
FFが終わってついにDQも終わるときが来たのか・・・
277名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:19 ID:9yiOsaw/
いやー今度はカセットなわけだぜ?
…あのサクサク感が戻ってくるか…うれしいな…
278名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:22 ID:3jX+X4PX
せめてドット絵で発売してほしかった
俺が言いたいのはそれだけだ


まあやってみんことにはわからんけど
279名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:26 ID:UE3I2FCy
こんなんなら次世代機でMOで出した方が業界のためだろ。

そんな金好きか?あ?
DSで?糞つまんねーオチだな。
それにまた糞日野かよ、糞ゲ確定。

280名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:29 ID:eQLYnagN
DSも恐ろしいハードになったもんだ
281名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:33 ID:M0dXhS2K
>>240
サーバー任天持ちだから無料のはず
課金したいなら自前で用意せんと
282名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:37 ID:Ofm+vQXQ
よく考えたらさ、このDQ9のスタイルって、FFCCの発想に近くないか?
こんな感じでFFCC作ってくれたら最高だと思う。

もともとFFCCはオンライン対応すれば化けるって意見多かったし。
283名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:13:40 ID:wVC899SB
4人プレイではぐれメタルに遭遇した時の興奮
284名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:06 ID:R+AQ+wL5
>>270
FFやるならDSだよ
13なんてもう出ないから
285名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:17 ID:5dAAT2bZ
FFDQ板にいる奴はいわゆるゲーオタのなかで特にFFやDQが好き/嫌いな連中
筋金入りのドラクエマニアのオールドゲーマーみたいな人種はあんまりいない印象
286名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:22 ID:gtMhRIJJ
DSでドラクエの本編がでるんだからほかのゲーム会社は考えないとな
エミュレベルのゲームじゃもう無理だろ
287名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:26 ID:3YWFVJzP
>>275
ドラクエは勝ちハードでしか出ないし、
次世代機の勝ちはまだ見えない。
これを考えればDSしかありえんもんな。

俺はDS:PS2:その他の確率が4:4:2ぐらいだと思ってた。
288名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:30 ID:5HTBeRiY
>>279
業界の為に自分のやりたいこと押し殺せ?
馬鹿じゃねーの、お前が作れよ業界の為になるもんをよ
289名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:41 ID:k2IwCEoX
>>240
堀井が有料にさせんだろ
290名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:41 ID:qUCIbzh8
つーか液晶性能upと本体性能upのDSが出たらそれでもう終わりそうな気がしてきた
291名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:43 ID:vpCk4Sqm
主人公の年齢を高くしたドラクエ8があれだけ受け入れられたのに
なぜお子様向け路線に戻るのか理解不能
292名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:52 ID:D7T8zVN+
サーバーはさすがにスクエニが用意するんじゃね?
ま、裏では任天堂も協力すると思うけど。
293名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:14:52 ID:fwUvdgqy
FFCCはFFCCで今日発表されるとか言われてたような。
294名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:01 ID:IkUVtcOw
消防戦士
( ・_ゝ・)   /   
 )  )\/    < 俺に早くベホイミかけろよ
 ||

                               厨房僧侶
               敵にルカニが先だろ  (^ω^;)
                             |  †\
                             |    \
                              ∪ ∪

 俺

 (;´Д`)  うわあああ
  つ つ               ハ
 人 ハ  人           ('ー'  )/\___
('ー')   ('ー')==         ( ● /\  ●  ●) )))))))))
295名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:05 ID:CUxbwhJ/
DQ9はやってて気持ち悪くなったから
DQにポリゴンは無理だったんだな
2DのDQ3みたいなのを期待するよ
296名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:05 ID:73HBgFaL
DS・・・つまり据え置き機で続編作る予算が無かったのですね?
297名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:08 ID:2fddxgg9
>>275
いねーよwお前だけだろww
殆どはwiiかPS3か未発表だろ?が主流だったろ
298名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:09 ID:THq1O+SK
>>283
興奮して脳汁でるなw
299名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:29 ID:R+AQ+wL5
>>279
国内20万台しか売れてないハードで出したらドラクエが滅ぶ
300名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:32 ID:eRPe00cX
有料になんてする必要ないじゃん
オンラインはぶつ森方式だろ?
301名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:40 ID:wMK7OmH6
ドラクエ9アクションでDSはカンベンしてくれw
DSはアクションには向かないよ
せめてオーソドックスなコマンド式がよかった
ソニ信者のようにドラクエにはハイスペックは必要とは思わないけど、DSでアクションは
マジかんべん…
画面見ても面白そうに見えないし、コレのナンバリングの意味がわからない
Wiiが外伝扱いでDSがナンバリングってどうよ?
なんかドラクエ風聖剣伝説ってかんじだし、そもそもドラクエの名前をつけるゲームって
感じではないかな
DSは持ってるけど、ドラクエ9はスルー決定だなwww
302名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:42 ID:9yiOsaw/
>>298
もんのすげぇ楽しみだw
303名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:45 ID:Yx4+8DcO
>>285
あそこは保守派しかいねー印象が
304名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:56 ID:QARvJ4LV
グラが汚いとかじゃなくて、何かいまいち…
とか、思ってたんだが

良く考えると着せ替えシステムっぽいからしょうがないのか
305名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:15:58 ID:akD6cM7c
でも課金しない(できない)のって
スクエニに旨みがなくね?
306名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:01 ID:H/cP01qZ


え・・・  これマジですか? 

なんでこんな進んでるんですか??
307名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:16 ID:eRPe00cX
PS3で出るなんて言ってたのGKだけだろw
308名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:17 ID:73HBgFaL
正直据え置きで出してほしかった・・・
携帯機でのRPGは目が疲れるんだよね
309名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:18 ID:aCmZy5Qa
風来のシレンができて世界樹の迷宮という期待の新作があって
真女神転生が予定されててDQ9が出ることが決定済み
俺にとっては神ハードだな、DS。早く買わないと
310名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:21 ID:Y85+CUec
アイテムとかの分配はどうするのか
311なり(・−・+) ◆DEKL6HOBPo :2006/12/12(火) 21:16:28 ID:F5yjnFmA
やっぱアクションドラクエは受け付けん
312名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:28 ID:lYAM6qKQ
週間ほど前にチョニ信かGKか哀れなPS3購入者が、嬉々として貼ってた発売予定タイトルコピペ(360とのマルチ含)

・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9 ←ここ!こーこ!やべえ!これ!!!!!www
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ5(GTHDは無料配信)
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
313名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:31 ID:WmV1clhF
ところでこれオンライン無料なのか?
スクエニが無料でってイメージ皆無なんだが・・
314名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:16:32 ID:Mp8vvNg5
>>306
マジだから
315名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:00 ID:OZxWmw6t
ドラクエが終わったのは事実
これが認められないのは妊娠だけ
316名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:13 ID:5HTBeRiY
>>305
そんなことやりたいならFF13でやれって感じ
目先の金に目がくらんで、未来を潰すだけだ
317名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:21 ID:OC95zbfv
FF・DQ板住人とゲハ板住人って仲悪いの?
なんかDQスレじゃ、ゲハ板は妊娠の集まりできもいだのキチガイしかいないだの
ここの住人が叩かれまくってるんだが
318名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:23 ID:IkUVtcOw
>>216
うおおお、”高等”な美術スタッフが投入されてるなぁ

インターフェースだけで大卒のエンジニアで基礎研究したんだろうね

おねーちゃんのパンツや、車のテクスチャで3年飯食わせてる会社と大違い
319名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:37 ID:SZcdtq+c
>>313
スクエニがどうこうじゃなくてWi-fi自体が無料。
320名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:41 ID:gtMhRIJJ
315 :名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 21:17:00 ID:OZxWmw6t
ドラクエが終わったのは事実
これが認められないのは妊娠だけ

oz x wmw

tsueeeeeeeeeeeeeeeeeeee
321名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:42 ID:5dAAT2bZ
>>303
原理的なドラクエマニアはそんなにいないでしょ
真のマニアは堀井節が読めるだけで満足する
322名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:17:52 ID:73HBgFaL
ドラクエは携帯機に移行して、
据え置き機ではブルードラゴンシリーズがこれから続いて行くってこと?
323名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:01 ID:XPlKNTD3
ドラクエはグッズやらなんやらが最近あんまり売れてない印象があるからな
ここらでガキ向けにシフトして、周辺でもたっぷり搾取せんとな
324名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:02 ID:abaYp8po
■ファイナルファンタジーXIII ファブラ ノヴァ クリスタリス
http://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/fabula/

●対応機種:PS3他←マルチ(笑)
325名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:09 ID:waHH+oLT
DSは持ってるし、良い携帯機だとは思うけど、
正直Wiiでも360でもPS3でもどれでもいいから、据え置きで出してほしかった・・・・・・
なんで8から退化してんだよ・・・・
ドラクエオワタ・・・・
326名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:10 ID:k2IwCEoX
>>305
廃人仕様になるからやらないだろ
課金になるともったいないからって繋ぎっぱなしの奴が出てくる
327名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:18 ID:GDf6NSHy
過去のゲームに囚われた人がこんなに多いとは…。
新しい発想のゲームが必要なんだよ。今までのゲ
ームなんていらん。
328名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:36 ID:Yx4+8DcO
>>305
開発期間がこれまでより短くて
ムービーいらずで
300万以上、うまくすれば400万か500万くらい出るようなソフトなんだから
めちゃめちゃ旨みありますがな
329名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:41 ID:M0dXhS2K
>>305
リスクもないしいいんじゃね?
普通に今までどおりのパッケージ販売だよ

>>313
DSのネット周りは今まで無料だし
手軽にオンラインを楽しんでもらいたいと堀井さんも言ってるわけだから
無料でしょ
330名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:42 ID:7CvwTG+a
>>315
電池交換終わった?
今はこんなところで煽ってる場合じゃないよ?
331名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:44 ID:Bb4xzHHM
ttp://phans.org/upimg/index.cgi/d/pupimg12728.jpg
装備欄にブルマキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
332名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:46 ID:HfXF+uQR
>>265
しかしサブタイトル他アクション要素などの詳細も漏れてる件
333名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:09 ID:hWsyw5Wh
倒れたGKが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?

→ はい
  いいえ
334名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:13 ID:aCmZy5Qa
>>317
ゲハ住人が気持ち悪がられてるのは2ch共通
335名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:15 ID:b+gzGa5m
時代の流れというかDSに勢いがあるからDSで出たんだろうけど、急増したDSユーザって
今までゲームをやらなかった人だろ?脳トレとかやってる人がドラクエやるかな?
まあ、そういう人を抜きにしても、かなり売れるだろうけど・・

俺もDS持ってるからたぶん買うけど、ドラクエは据置機の方が良かったな〜
外出時にゲームしないし、短時間で終わるようなゲームじゃないからね。
特にボス戦やイベントの時など時間がかかる場合なんか、電車に乗ってるときの
合間にってわけにはいかないし・・

かといって家で小さい画面に向かって何時間もプレイしてると目が疲れるし、
ドラクエは、家庭のテレビでゆったりやる方が向いてる。
336名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:29 ID:UFx5+VRd
wifiはお金取らないでしょ

DS買ってポケモンしかやってないけど、
DQ9来るならまだまだ使えそうだな
持ってて良かったDSL
337名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:37 ID:73HBgFaL
正当な続編をプラットフォーム落とすってのはちょっとガッカリかも・・・
番外編でよかったんじゃないの?FFみたいに。
PS3やWiiで作るのは予算がかかりすぎるから、低予算で売れるDSに逃げたって感じがしないでもない
338名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:40 ID:7gqgpVEs
>>327
で、なぜにそれをドラクエでやる?

完全新作タイトルでも別に問題ないよな?
339名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:40 ID:QARvJ4LV
>>331
ずっと気になってたwwwwwwwwwww
あとタイツ?スパッツ?
340名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:44 ID:viONKVV8
知能やミニゲームばかりのDSに一石を投じてくれる事を期待する。
他のメーカーもDSで本気でゲーム作れ
341名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:19:47 ID:D7T8zVN+
昔、ネット通してどっかの消防とポトリス2やった時、
苦戦してるようだったから援護してやったら、

「やめろよ! これは俺の獲物だ!」

とか言われたときは寒かった(´・ω・`)
342名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:20:11 ID:5HTBeRiY
>>335
モンスターやったことないの?
343名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:20:12 ID:k2IwCEoX
>>333
ァ いいえ
344名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:20:30 ID:TJ6oZNvV
>>291
PS以降お子様ユーザーに対する囲い込みが微妙でやきもきしていたと思うぞ。
345名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:20:32 ID:9gPDDlmo
今北産業

・・・マジかよ!
346名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:20:53 ID:6oDSfytX
前作よりも性能が下なハードで正統続編出すって
これだけ続いたシリーズでは珍しいことだよな。
売り上げが楽しみではある。
347名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:03 ID:1SQgIvmW
>>335
マリオが400万いく勢いだからな。
マリオとドラクエの層は似たようなもんだし売れるだろ
348名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:07 ID:c3NIZdXh
今のGKの心境
http://www.google.co.jp/
349名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:08 ID:IkUVtcOw


ボイスチャットでフルポリ3D空間を共有してネットゲー


これを全て満たすのがDSというのがポイント。でーす


350名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:20 ID:tdpSEpZu
>>338
作る側がドラクエといってるんだからドラクエ。
なに寝言いってるんだw
351名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:14 ID:73HBgFaL
もう据え置きのDS作れ
352名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:19 ID:Ju5gTS5y
倒したのに起き上がったらまた斬りつけるべき
353名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:21 ID:Od26RWi8
>>343
ワラタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事いいだしてスマソ・・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
354名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:34 ID:17dr1WFj
7はエンディングまで継続できず、8は購入すらせず敬遠
9はめちゃくちゃおもしろそう! DSと共に買います。
355名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:36 ID:vpCk4Sqm
8は海外でも評判よかったものを
356名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:21:47 ID:k2IwCEoX
とりあえず今回も最も普及(稼動)してるハードだったな
357名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:06 ID:b+gzGa5m
>>342
無い
DS持ってるのは、FF3やりたかったから
358名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:11 ID:t6gGheVc
据え置きで出してほしいと言ってる人へ
ドラクエ8からたった3年後で新作ができるんだよ?
そんでドラクエ10はきっと据え置きでしょ?もちろんネット対応、ドラクエ9路線で
今までのリリース間隔な気分でドラクエ10を待ってたら?
359名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:18 ID:CUxbwhJ/
551 名無しさん必死だな New! 2006/12/12(火) 20:40:24 ID:n08xhDxa
http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg

この画像は何?
360名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:22 ID:l+G1p67S
開発費のインフレに警鐘を鳴らす任天堂と共鳴した
いい選択だと思う
どんなDQになるか楽しみ
361名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:29 ID:TCRM/kJb
っていうかさ、PS以降にでたドラクエがロム時代のドラクエより面白かった奴なんているの?
362名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:30 ID:wVC899SB
ツンデレ女僧侶にでもなるか・・・
べ、別に生き返って欲しいわけじゃないんだからね!
勘違いしないでよね!!
・・・ザオリク
363名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:35 ID:Sw6/CTOp
>>353
お前通報されてるぞw
364名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:42 ID:XVh5Qh66
>>348
ちょwwwwwwww
365名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:49 ID:5HTBeRiY
>>357
FF3はやり難かった?
366名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:22:52 ID:7gqgpVEs
>>350
意味解らんて
367名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:17 ID:TJ6oZNvV
>>347
相乗効果と言う意味で国内ではマリオとDQほど相性良い組み合わせは無いだろうね。
368名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:25 ID:tdpSEpZu
>>366
だから完全新作も何も
これが次のドラクエ。
それ以外の何者でもない。
369名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:30 ID:mTKs3DJ2
>>301 DS持ってるなら、絶対買うだろwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:30 ID:D7T8zVN+
俺は裏面はやらないことにしている。
それは4からの俺の中でのきまり。
それはまだ高いときに売れるから。

でも、こんどばかりは直ぐには売れないかもしれん(´・ω・`)
371名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:31 ID:j9SzLdTp
>>338
利益も欲しいからネームバリュー
372名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:45 ID:6MvkwJAs
DSで発売で糞Wii死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:45 ID:5HTBeRiY
>>366
堀井がそれをドラクエでやりたかったってことだろ
堀井のもんなんだから、楽しくやらせてやれよ
374名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:49 ID:l+G1p67S
>>338
FF13に言って
375名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:23:54 ID:UFx5+VRd
お子ちゃまは大切にしないとね〜
今任天堂が盛り返したのも昔マリオとかやってた子が
戻ってきてるおかげだし
376名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:24:01 ID:73HBgFaL
「DQ9」で次世代機に移るのは数字が悪いから、9をDSで出してしまって
キリの良い「DQ10」を次世代機で大々的に出す計画の予感
377名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:24:02 ID:R+AQ+wL5
>>346

GCどうぶつの森+      641,300
DSおいでよどうぶつの森   336,3000

普通に増えてます
378名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:24:15 ID:y90zRsCC
2006/12/12(火) 21:21:40
NHK総合の勢い: 32res/分 21:00〜22:00 ニュースウオッチ9
NHK教育の勢い: 100res/分 21:00〜21:25 きょうの料理    ←←←←←←←
日本テレビの勢い: 7res/分 21:00〜22:54 火曜ドラマゴールド
TBSテレビの勢い: 21res/分 21:00〜21:54 ズバリ言うわよ!
フジテレビの勢い: 31res/分 21:00〜21:54 役者魂!
テレビ朝日の勢い: 99res/分 21:00〜21:54 ロンドンハーツ
テレビ東京の勢い: 46res/分 20:54〜21:54 開運!なんでも鑑定団
379名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:24:24 ID:eRPe00cX
>>361
つまんねえよな、PS2で出てほしかったなんていってるのが信じられんw
380名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:24:43 ID:9gPDDlmo
画像見る限りMOタイプっぽいな。

ルイーダの酒場で仲間集めて出陣って感じか?
DQは7以降うんざりでやってなかったから逆にワクテカする。
381名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:01 ID:1eDeBkTo
>>378
一体何が・・・
382名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:01 ID:73HBgFaL
早くも任天堂はWiiから手を引くのか?
もうスマブラしかないじゃん
383名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:10 ID:k2IwCEoX
>>372
ねーよw
384名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:13 ID:+/wfN0QG
これって実際9ってタイトルついたから話題になってるけど
外伝として出てたら

売り上げ
DQ史上最高狙えるかも  >  普通の番外編ぐらい
ネットワーク対応アクション
すげー面白そう!!      >  DQって言えばコマンドでしょ

ってなってたんじゃないかなぁとか思う
やっぱり日本だと人気タイトルの本編は強いやね
385名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:26 ID:igC7ldQX
ドラクエもいいが俺はとにかくシレンだ
それしか頭にない
386名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:28 ID:qUCIbzh8
メタルスライムとか1匹出てきたらどうすんのかな、多人数戦で
387名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:33 ID:5HTBeRiY
>>382
どうなったらそう行き着くのか
聞いてみたいわ
388名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:36 ID:8jIquJ5e
>>372
任天堂は笑ってますがw
389名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:37 ID:l+G1p67S
いずれにしても
PS3は消えた
Gさんも終わりにしろ
390名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:39 ID:XVh5Qh66
>>381
ゴトゥが出てたんだろ
常識的に考えて・・・
391名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:25:43 ID:qbtV2cQy
>>361
アホかお前
面白かったのはチュンソフトが作ってたからだろ
392名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:03 ID:5dAAT2bZ
ユーザーがいくら「こんなのドラクエじゃない」なんて言おうが、、堀井鳥山すぎやまがドラクエって言ったら
それがドラクエなんだよな。
ちょっと前にどっかのサガ関係のスレで「河津神がサガだといったらそれがサガ」みたいなレスを見たがそれと同じ。
393名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:04 ID:5HTBeRiY
>>386
いっせいに叩く
394名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:10 ID:HfXF+uQR
切れてないCMまだー?
395名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:13 ID:7gqgpVEs
>>368
話が通じないな
396名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:16 ID:THq1O+SK
>>366
現実を受け止めな。。
堀井自身が外伝じゃなくDSで"9"をやるって言ってんだから。
397名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:25 ID:aCmZy5Qa
>>391
たしかに6はつまらなかった
398名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:28 ID:CUxbwhJ/
>>372

任豚は勝利宣言してるだろ
399名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:30 ID:lYAM6qKQ
>>386
MMOやったことないでしょ
400名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:32 ID:b+gzGa5m
>>365
やりづらいって程ではないが、FF3はまだ終わってないんだよね
家でしかやってないし、やり始めても1時間くらいでやめちゃうから・・
401名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:26:47 ID:qHmcmSHS
>386
そりゃ、普通に経験値頭割りだろ。
レベル次第で傾斜配分はされるだろうけどさ。
402名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:00 ID:FdXlVoq4
>>361
無論、当時のゲームに対する熱狂具合は年齢と時と共に変化してるから、
ゲームの出来そのものと直結するわけじゃないが

自分の場合3・2・1・5・8・4・6・7って順だな
7はブッチギリの最下位だが、8以下ってのも結構ある
403名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:06 ID:kdGV0RW3
あのポケモンでさえ大してボリュームなかったしな
ひでん技で道妨害して時間稼いでただけだし
404名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:12 ID:D7T8zVN+
このおかげで、PS3とPSPと360が日本で死亡したのは確かだが、

Wiiも微妙になってきたな。

こんな時に発表しなくてもいいのに(´・ω・`)
405名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:15 ID:ENIlnd1n
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
406名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:19 ID:W2JacPrF
407名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:24 ID:73HBgFaL
早くもWiiが下火ですね
408名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:38 ID:4GG3rK+U
DQに求められてるものは保守・安定だろうが。
ずっとコマンド式のシステム使って改革も何もしてないのに
8作目にしてもまだ300万本以上、PS2中で最高に売れてるんだぜ?
どうして新規のシステムにする必要があるのか。

新しい発想のゲームなんてもんは他のゲームにやらしとけばいいんだよ。
DQだけは堂々と変わらない道を歩いていくだけでよかったのに。
409名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:44 ID:XVh5Qh66
>>403
おまえは何を言ってるんだ
410名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:44 ID:YjQjl5f9
>>403
実際過去のを美化してるだけでボリュームすごかったけどな
411名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:45 ID:Jw3JYfeF
>>382
PS3でDQ本編が出ないってわかった以上
サードは据え置きの開発ラインをPS3から撤退させるだろうから
Wiiにソフトが集まると思うよ
412名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:53 ID:ZbGVnY7e BE:1022339579-2BP(3005)
そろそろゲハに帰れよ?
413名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:35 ID:IkUVtcOw
>283



          (;゚∀゚)=3 ウヒョー            人
           ) )=/              ('ー')
       ==  ミ                 メタルスライム



                               うぃー  大丈夫か
    
                                     _
                         /\(´・3・`)   /つ/
                      _//\   ⌒\/      ←うごく銅像
                     (_/   ||
                 (^ω^;)       \\                 人
                 //\ \      (_\              ('ー')アリガト
                
414名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:59 ID:j+d5oXJJ
DSのFFCCってDSのDQと似たような感じになるのかな?
415名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:27:59 ID:SY7EBJ8n
>>361
マジレスすると、ドラクエのメインターゲットの小学生中学生なので、
発売当時、小学生や中学生だった時に出たドラクエが一番好きだと言うヤツが多い
416名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:28:15 ID:5HTBeRiY
>>400
でもちょこちょこレベルアップできのは、いいと思うんだけどね
スリープで気軽に中断できるし
画面の小ささ抜けばRPGは携帯に向いてると思う
417412:2006/12/12(火) 21:28:30 ID:ZbGVnY7e BE:162276252-2BP(3005)
すまん誤爆w
418名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:28:31 ID:cAT8nLNA
文句ばっかたれてないで
早いトコDS買ってコイ
419名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:28:35 ID:73HBgFaL
ポケモンはクソだったがFF3は良かった
420名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:28:27 ID:t2vGZnZN
55 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 20:44:59 OZxWmw6t
>>45
だよなー
普通に考えればPSPかPS3で出すべきだよな
任天堂はいくら金積んだんだ?
きたねーやつらだよ

156 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 20:57:37 OZxWmw6t
>>94
売れるわけない
PS3なら史上最高に売れたかもしれないけど

315 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 21:17:00 OZxWmw6t
ドラクエが終わったのは事実
これが認められないのは妊娠だけ


面白すぎ。
421名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:28:39 ID:aCmZy5Qa
>>412
そんなエサに俺様がクマー
422名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:28:43 ID:hkQvTeYI
>>408
俺もそう思った。だけど堀井がやりたいっていうもんしょうがないよ・・
423名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:00 ID:lYAM6qKQ
>>408
うんそうだね^^
424名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:08 ID:YjQjl5f9
>>407
たしかにこれで据え置きいらなくね?の風潮がさらに強まったな。
でもWii以上に影響を受けるのはPS3。そして終わったのはPSP。
425名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:11 ID:ZxsF3fVt
DSなのはいいんだが、
「フィールドにモンスターが徘徊してる」
ってのがスペック的に心配。
FF3ですら、戦闘中のモンスター数が激減したのに。。
426名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:16 ID:IkUVtcOw
>>>335
あー、おまえはあれだ。ドラクエTが出た当時のパソオタの言い草そっくりだわ。あははh
427名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:25 ID:h3TA4//+
ちょっw

56 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/12(火) 19:18:29 ID:5RXBqm/j
>>12
ファイナルファンタジーXIII 消えたw
開発中止か?
http://www.square-enix.com/jp/title/finalfantasy/
428名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:34 ID:+JbhIlLB
正直外伝でよかったのにな
429名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:39 ID:1SQgIvmW
FFみたく偶数と奇数で2Dと3Dに分けて出せば面白いのに
430名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:48 ID:CUxbwhJ/
WiiでDQ本編が出ないってわかった以上
サードは据え置きの開発ラインをWiiから撤退させるだろうから
DSにソフトが集まると思うよ
任豚大喜びwwww
431名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:51 ID:l+G1p67S
やっぱGは消える事はできねえかw
煽り以外の人生がない
432名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:51 ID:R+AQ+wL5
つーかやっとウザいエンカウント方式の戦闘から解放されるんだよ
むしろ喜ぶべき進化なんだけど俺にとっては
433名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:55 ID:hA49vTk0
さっき知ってびっくらこいた。
434名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:29:57 ID:8ezKza4e
やっぱだいぶ前から作ってたんだね( ´ー`)
435名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:01 ID:qUCIbzh8
>>339
ない。どーしてんのかな。
PSO/UやDiaとかはアイテムおっこちて取った人勝ちだったけど
(PSUはレアアイテム取ったらわざわざテロップが流れるが)
436名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:04 ID:at2P0o8/
縁起スレ
「ドラクエ本編もDSで出していいんじゃね?」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159967557/
437名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:04 ID:AdzeN+mz
>>404
WiiはDQSあるし、Wiiスポやゼルダも元気なのでヘーキです
438名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:10 ID:SY7EBJ8n
俺にとってヅラ(堀井)とハゲ(富野)は日本の誇る最強クリエーターの双璧
439名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:11 ID:W0nBNLuH
GK涙目発狂爆死完全脂肪カント寺院でも蘇生不可と聞いて飛んできました
440名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:18 ID:ORQzRMUj
>>426
おっさん?
441名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:22 ID:B8xWlrMO
2006/12/16-17のジャンプフェスタ公式に
FF13出展あり
開発中止は有り得ない
http://www.square-enix.co.jp/jf07/titles/fabula/
442名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:33 ID:mt1Sr+LG
無事和解したらしい
http://www.vipper.org/vip399296.jpg
443名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:37 ID:D7T8zVN+
昔のドラクエをバカにすんなよ!

俺はドラクエIの「きのうは おたのしみでしたね」以上に含蓄ある台詞にまだ出会ってない。
444名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:46 ID:k2IwCEoX
10はWiiだな
出ないかもしれんが
445名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:49 ID:IkUVtcOw
ID:CUxbwhJ/ アボーン。ばいばい
446名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:52 ID:1qW4b2Sd
DSなら次世代機で作るよりはるかに安く出来るだろうが
こんなの誰も望んでない
447名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:30:56 ID:b+gzGa5m
>>416
確かに合間を利用しての経験値稼ぎとかはいいけどね。
音もヘッドホンつければそれなりに聞けるけど、画面が小さいのだけはどうしようもないから。
448名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:00 ID:XPlKNTD3
いくらがんばっても据え置きで堀井がオブリビオンのようなの作れるわけでもないし、こういう方向にいくしか無いのかもな
449名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:11 ID:lYAM6qKQ
wii死亡つうか任天堂いるかぎり買って損ないわな
450名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:18 ID:5HTBeRiY
>>427
FF13は360とマルチになる気がする
いや俺が和田ならそうする
451名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:32 ID:BBiACMVY
DQ9がDSと聞いて、2Dに戻るのかとぬか喜びしてしまった。。。
452名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:33 ID:AiEzqyMK
今北!
ドラクエ9DSか!
・・・で、PS2とPS3に新作は?
453名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:35 ID:LH/jf5Fk
ff13と共倒れを恐れたのかな。wiiはリモコン専用だし、DSで出すしかないが
まさかDQMみたいなグラにはならないと思うが・・・
454名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:42 ID:W0nBNLuH
たしかにPSWの住人は誰も望んでないだろうな
455名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:45 ID:qUCIbzh8
>>435
>>399だった
456名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:31:58 ID:R+AQ+wL5
多分据え置きで10が出てもコマンド方式には戻らない予感
9が世間で受け入れられれば従来型の戦闘はすんなり廃止できる
経験値稼ぎダルイっていうのは定説過ぎるほど定説だったし
457名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:10 ID:+JbhIlLB
wizがARPGになっても嬉しくないだろ?
458名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:16 ID:73HBgFaL
DSならどんなクソゲーでもドラクエブランドで300万は売れる
その儲けをドラクエ10制作の予算に当てる
次世代機で神ゲードラクエ10完成
459名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:23 ID:5dAAT2bZ
wktkしてきたので売ったDQ8買ってくる
460名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:25 ID:t6gGheVc
ドラクエで遊んでる人はわかってるよ
堀井すぎやま鳥山ならば、それはドラクエだと
ナンバリングで出すなら、それはもうドラクエ以外の何物でもないことに
461名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:37 ID:M0dXhS2K
Wiiをホストサーバーにして
30人ぐらい同時プレイぐらいならありえるかもシレンが
やらんだろうな
462名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:38 ID:Mp8vvNg5
とりあえず10の話題は置いておかないか・・
463名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:42 ID:5HTBeRiY
>>447
じゃあDSプレイヤー出れば解決?
464名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:43 ID:qHmcmSHS
>426
あんたすげえな。
465名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:48 ID:0w78l5Mk
妊娠とかジーケーは置いといて
純なドラクエファンは落胆かハッピーかどっちが多いんだろう?
466名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:32:55 ID:73HBgFaL
Wiiで出さなかった理由は・・・・・
467名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:03 ID:qUCIbzh8
>>457
BCFでぶっ飛んだからもうどうでもいいです
むしろ5で不定形になったのが痛かった マッピングしづらいんだもんよ
468名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:13 ID:SY7EBJ8n
>>455
ナントカってタイトルは忘れたけど、俺のやったミッションクリア型のMMOは、
1つのミッションクリアしたらランダムで配られてた
469名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:34 ID:sOOfX6zp
昨日の晩に「お前らの発言コピペして笑ってやる」って息巻いてた人たちは何処に言ったの?
470名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:35 ID:fgm+EcWN
>>442
コラまで作って必死だなwwwwwwwそんなに悔しいのかよwwww
任天堂は10年間DQ・FF抜きでやってきたんだ。多少の外伝はあったが。
それに引き換え>>442みたいなチョニ―ときたらDQごときで・・・・
471名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:45 ID:t6gGheVc
>>465
来年新作ができることに嬉しく思ってる
472名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:46 ID:M0dXhS2K
>>466
まだ成功するかなんとも分からなかったからでしょ
473名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:46 ID:3YWFVJzP
>>457
作り方次第だと思う。
ヴァルハラナイツは駄目な方に転がったが。
474名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:47 ID:b+gzGa5m
>>463
そうだね。そういうのが出れば欲しいね。
475名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:33:57 ID:UE3I2FCy
やっべwPS3とPSP早く売っちまわなきゃwww

DSw買おwww
476名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:01 ID:R+AQ+wL5
>>425
今までだって5でパーティーの人数減っただろ
面白くなるなら何かが多少減っても問題ない
477名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:02 ID:73HBgFaL
>>465
ここにいるのは妊娠GKバカしかいないよ
ドラクエやったことないような奴もいるかも
ただ煽りたいだけの
478名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:12 ID:SY7EBJ8n
>>467
方眼ノートの左下から書いてたよな? な?w
479名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:13 ID:5HTBeRiY
>>469
ほら 君の後ろに・・・
480名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:13 ID:Es959wgA
アクションタイプなら俺でもできるな
481名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:17 ID:k2IwCEoX
>>466
Wifi普及が目的かと
482名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:41 ID:CUxbwhJ/
あんまり任豚が喜んでないのはなぜ?
お前らの大勝利じゃん
483名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:34:46 ID:wMK7OmH6
ドラクエ9に賛否両論があるとは思うが、欲しい人は買えばいいよ
俺は買わないけどさ…
FFに続きドラクエも終了か残念だなw
システムがここまで変わってるのにナンバリングで出す意味がわからない
484名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:00 ID:ORQzRMUj
>>465
落胆だろう
特に昔からのファンは
偉大なるマンネリが崩れたんだから
485名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:19 ID:qUCIbzh8
>>478
おうともさw
あとMAPサイズ決まってたから、行ってない場所とかが埋めなくても浮き出てくる感じで、
お?この形はこの辺になんかあんのかな?
ってのがわかるのが結構楽しかった。不定形になってからその楽しみが消えたw
486名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:21 ID:SY7EBJ8n
>>481
ぶつ森とマリカとテトリスで相当普及されたと思うのは俺だけ?
487名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:23 ID:t2vGZnZN
>>458
それがWiiから出たらソニヲタ発狂しそう
488名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:22 ID:3N3F+XMo
皆なんか勘違いしてる人が多いな
FF11みたいなネットゲームだという前提で話している人が多いが
それはないぞ
489名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:28 ID:6ABWkTJR
びっくりはするけど、落胆かハッピーかの判断はまだできないでしょう、やってみないと。
490名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:29 ID:tD7E/4Kn
しかしこの内容でPS3でつくってたら
いつまでたっても完成しないよ
491名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:33 ID:qHmcmSHS
>426
バンプオブチキンを思い出したw
492名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:34 ID:1eDeBkTo
>>483
それでも350万本は売れるんだろうな
493名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:34 ID:z8Eyqoum
DS!?

やった!2Dだぜっっ!!!!!!



・・・・・と思ったら3Dだった。ORZ
494名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:35 ID:5iEAx5Fn
俺は散々ドラクエ3をオンライン化しろ、と言い続けてきたが、
まさに今回それが実現してくれたようで本当に嬉しいです
アクションってのが気になるけど、まぁオンラインでコマンド式というのは
テンポ悪すぎるから仕方ないのかな
495名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:40 ID:XVh5Qh66
このままじゃSCEが死んじゃう・・・
496名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:45 ID:tdpSEpZu
>>483
なんでナンバリングで出すか?
ドラクエの正当な最新作だから。
497名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:46 ID:aCmZy5Qa
>>476
それは不評だった
そして次回訂正された
498名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:47 ID:DfYxXKTM
>>465
ハードはともかくシステムに落胆してます。
499名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:47 ID:T5oFPN/x
そういえば”DQとFFのナンバーは同じプラットホームで出すはずだ”
って息巻いてた人が昨日は大勢いたよね
その通りだと思うけど今日は出てこないね
500名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:49 ID:W0nBNLuH
もう売れすぎて困るくらい売れるんだろうなw
501名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:35:51 ID:TXR4EWyS
ドラクエのメインターゲットは、小中学生と昔からのファンの社会人だから
DSは悪くない選択肢だろうな。
アクションも、子供はうれしいだろうし、社会人もレベル上げの時間がとれないから
良いと思うんだが。
502名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:00 ID:IkUVtcOw
>>434
じっくりと練られたシステム →ジワ売れ、ロングヒット

ドラクエのブランド       → 初週型の売れ方


うーむ。良質のゲーム。 ついでにID:ORQzRMUjアボーンw
503名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:03 ID:qBaxaZ8U
今、初めて見た!!

俺の予想大当たり!!!
504名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:08 ID:qbtV2cQy
DSでドラクエって150万本くらいで止まりそうだな
FFは80万本だったし
505名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:11 ID:k2IwCEoX
>>482
当然の結果だから
506名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:24 ID:SY7EBJ8n
>>485
ノートからはみ出るマッピング作業
別のページ切り取って貼り付けてって作業も良い思い出w
507名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:32 ID:wvAL4YQ/
グラ厨とスペック厨は、はっきょうして、刃物振り回さないでくれよ。
まだ、天下のPS3のFF13があるじゃんw
あー、今日はいい夢が見れそうだ。
508名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:32 ID:65JOGHtz
DQ、出るのはやすぎw
手抜きだろこれw
509名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:36 ID:Jw3JYfeF
俺は1から7まで発売日に買ってて8はスルーしたんだけど
9は買うよ

大歓迎
510名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:38 ID:1eDeBkTo
>>504
それはないから安心しろ
511名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:36:55 ID:aCmZy5Qa
>>504
FFなんかと一緒にされちゃ堀井の髪もたまらない
512名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:05 ID:9yiOsaw/
>>450
俺なら普通に様子見のためにPS2で出すけどね
次世代機はFF14からって感じかなぁ。
513名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:06 ID:D7T8zVN+
DSドラクエは500万本くらいいくかもしれんね。
4800円だ出せば確実。

でも7800円くらいで出すんだろうな。
514名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:16 ID:qUCIbzh8
>>506
・・・。みんな同じ事やってたんだなぁ・・・w
4なんて俺、定型マップじゃないとクリア無理だったよ多分。
まああれは定型マップつっても無理あるが。


515名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:21 ID:CiBfVRBy
>>441
マルチ確定だな
516名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:26 ID:6ABWkTJR
>>494
オンラインでコマンドだとFF11みたいな中途半端な感じになりそうだから
思い切ってアクションにしたのは正解だと思う。
517名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:35 ID:t2vGZnZN
>>482
DQがDSで出ようが出まいが、ハード普及では大勢に影響なさそうだし
518名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:35 ID:W0nBNLuH
もうさ、いい加減「俺は買わないけど好きな人は買えば?」的発言やめたら?
虚しいだけだろ?w
519名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:38 ID:IkUVtcOw
ID:lYAM6qKQ 中庸派装うのもたいへんだねーw NGっと
520名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:37 ID:kGqsMwxe
つかさ
これ洒落抜きでDQ9 500万本売れるんじゃね?
俺まだDS持ってないんだが買うよ、兄貴も買うと思う
DS不足更に加速するぞこれ・・・・。
521名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:49 ID:k2IwCEoX
これ中古に流れなそうだからスゲー売れるぞw
800万本ぐらいかなw
522名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:37:52 ID:3wIeru0p
チープなグラとサウンドに不満を言ったらFC時代を知らないガキ扱い
アクションRPG化に不満を言ったら変化を受け入れられない年寄り扱い
擁護してる社員マジすげえ
523名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:01 ID:cknqwJRK
>偉大なるマンネリが崩れた
確かにDQは保守的なファンが多いからそういう見方をする人は多いだろうね
個人的には堀井さんのチャレンジを応援したいけど。
結局は堀井さんあっての作品なんだよね それで糞になったらなったで仕方ない
漏れは普通にwktkしてるけどね
524名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:05 ID:qBaxaZ8U


    お帰りなさい。ドラゴンクエスト!
525名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:05 ID:eRPe00cX
PS2で300万売れるならDSだと400万は売れるよ
TOTみたいな手抜きゲーじゃないし
526名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:10 ID:n08xhDxa
527名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:15 ID:UE3I2FCy
やっべwPS3とPSP早く売っちまわなきゃwww

DSw買おwww
528名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:16 ID:D7T8zVN+
>>521
そうなんだよ。絶対一ヶ月は中古に流れない。
529名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:42 ID:qbtV2cQy
>>525
そうか?
DSはサード売れないぞ
530名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:45 ID:W0nBNLuH


            やったあ! DQ9を擁護した俺はスクエニ社員の仲間入り!!

531名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:45 ID:DRNfJrT8
ところでPKはできるんだろうな?
532名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:51 ID:tdpSEpZu
>>522
自分に気に入らない意見を言うと社員扱い
533名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:53 ID:t2vGZnZN
>>504
DSで150万なら、PSPじゃハーフ行くかどうかだね
534名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:56 ID:6MvkwJAs
7も8もつまらんかったし大して売れねぇだろ
535名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:56 ID:jtX5IL+G
もうCMやってんのかよ!
536名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:56 ID:D7T8zVN+
ま、売る人はネット環境なくてかっちゃった人だろうけどね。
537名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:38:57 ID:8ezKza4e
しかしこれ500万本くらい売れるかもしれんね
538名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:06 ID:XVh5Qh66
>>526
ファブリーズのCMキタ
539名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:09 ID:VdjnWU9x
ベギラマンコ!!
540名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:12 ID:eRPe00cX
DQは時代のFC時代、最先端を行くRPGだったのに
いつからマンネリRPG扱いされるようになったんだ
541名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:19 ID:IkUVtcOw
>>498
一般人に見えるようにがんがれw
542名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:29 ID:aCmZy5Qa
>>529
ろくなもんを出さないからな
543名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:38 ID:5iEAx5Fn
>>523
俺も堀井さんの新たなチャレンジは応援したいけど、
やっぱり不安が大きいというのも本音だな。
だって堀井さん、今までアクションRPG、オンラインRPGと殆ど経験無いしさ。
今までのように安心してプレイできるゲームとは言い切れない。
なんかサガの新作を待つ感じの気持ち
544名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:39:40 ID:3YWFVJzP
>>513
ぶつ森のような、中古に売りたくなくなる要素を
上手い事持たせることが出来れば
500〜600万ぐらい行きかねんと思う。
ドラクエって中古や借りてやってる奴相当多そうだし。
545名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:05 ID:nN89ShJI
連動はしなくても
WiiでDSソフトが動くようになればそっちでやりたい
546名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:11 ID:Mp8vvNg5
>>524
さすがに気持ち悪いw
547名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:11 ID:t2vGZnZN
>>529
確かに、DQみたいなシリーズものは、PS2でもDSでも変わらないかもね。
548名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:34 ID:uoYm+Wwe

「DS+Wifi」を使用してて、マサカの「月額有料」って事はないよな?
549名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:38 ID:D7T8zVN+
ドラクエソードと連携してるかもな。
550名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:38 ID:UFx5+VRd
ポケモンは越えないんじゃない?
一家に複数本はありえるけど、DSのチマチマした画面で
やりたくねーっていう人もいるし
300〜400万本ぐらいかな
551名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:40:40 ID:3N3F+XMo
↓こいつの言ってる事が正解だと思う

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 21:23:47 wr0+acUp0
俺の予想だが1人プレイでパーティが組めないとかはありえないと思う
あくまでもDQでストーリーがあって仲間が居て、ラスボスや目的もあると思うなぁ
普通に武器屋でアイテム買って、最強の武器はラストダンジョンの宝箱やカジノでゲット

ネット関係は「wifiで友達とも遊べるよ」って程度じゃないかな?
552名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:00 ID:IkUVtcOw
メダルゲームばかりしてる戦士と組もうかな
553名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:04 ID:PVFF8EtD
サードが売れないんじゃない
任天堂のソフトが売れすぎてるんだ。

DS本体と一緒に任天堂ソフトを買ってもらう。
そのソフトにあきた客をねらうのが賢いやりかた。
554名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:23 ID:aCmZy5Qa
>>543
ドラクエにしろいたストにしろ、じっくり考える時間が取れて
反射神経の要らない物ばかりだったシナ
堀井ゲームは
555名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:26 ID:SY7EBJ8n
>>548
Wifiやったことないの?
556名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:29 ID:5HTBeRiY
1では魔法の鍵屋見つけたとき脳汁でまくり
2ではやっとろうごくの鍵見つけて脳汁でまくり
3ではアレフガルドに落ちて脳汁でまくり

そういう驚きのほうがドラクエに求めることで
グラフィックの劣化なんて問題じゃないな俺は
557名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:28 ID:VdjnWU9x
今度出るDSのドラクエは
今の子供達のドラクエだよ。

もう世代交代だよ。うちらが主役だったころのゲーム業界はもう終わりでいいじゃないか。
DSライトのバカ売れ
Wiinoバカ売れ
PS3の衰退っぷり。

既存の物が売れずに、新感覚のものが売れる。
これは今の子供達のためのゲーム業界なんだよ。
だから、このドラクエも今の子供達のもの。

昔と違って携帯ゲーム機、ネット環境っていう要素があるドラクエ
これが今の子供達のためのドラクエなんだよ
558名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:33 ID:3Q6qm1fD
DQ9こそDQ3の正当進化だ!

といいな。
559名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:38 ID:k2IwCEoX
>>551
つ2ch
560名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:46 ID:XVh5Qh66
>>540
4まではわりと挑戦的な感じだった
5で一度停滞(というか周りに比べてのイメージ)
561名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:50 ID:jJzgncUa
マリオ、ドラクエ、ポケモン、それぞれの本編が一機種に揃ったのはすごいな。
FFは動きたくても動けない状況のような気がする。
562名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:57 ID:M6hjTuMq
PS3を空売りしたいw
563名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:41:59 ID:GEKPGd4Y
ドラクエも随分、変わっちまったなあ
そりゃ元々、超美麗なグラフィックを求めるようなゲームじゃなかったけど
まさかナンバリングが携帯機で出るとは
で、新たなゲームスタイル。時代がそれを求めてたからこういう形になったんだな
そういやコレに限らず、最近は歴史あるものは時代の変化とともにいろいろ
変わりつつあるな、仮面ライダーとかもその一つだ
564かみけも・ w ・=) ◆0V/6700x1A :2006/12/12(火) 21:42:01 ID:WsTHsT5s BE:852351168-2BP(100)
2枚組みとかありえる?
565名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:09 ID:M2cqDi5+
>>465
落胆だろ

マンション暮らしのサザエさんが楽しいか?
M1グランプリな笑点が楽しいか?

DQ8ですらDQになってるか心配だったが、DQしてて安心したのだが
今回はもう別物
本編でなければ納得できたのだが
566名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:09 ID:5iEAx5Fn
>>547
どうだろね。2chやブログなどのいろんなページ見ていると、
保守派のドラクエファンからはかなり反感買っているみたいだし
ただその分新規ファンも多そうだけどね
FF3DSよりも懐古:新規の割合で新規に傾いてそう
567名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:14 ID:9+5YXLu8
年末に夢も希望もないニュースだな
DQが携帯機ってwwwwwwwwww
568名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:17 ID:D7T8zVN+
DSで月額料金なんてあるわけねーだろ。

Wii版はポイントあるかもしらんけど。
569名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:28 ID:TJ6oZNvV
wiiやPS3だと発売1年は待たないと製作は開始しにくいだろうな。
製作開始の時期を考えるとDSが最良の選択だろう。
570名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:29 ID:9yiOsaw/
やべぇ、はぐれメタルに遭遇して俺のせいで逃しちゃってみんなに責められる光景が妄想できたorz
571名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:32 ID:fdS1H0Dx
正直DSで出すなら、Wiiにして欲しかった;

ってかDSをコントローラにしてWii経由でTVでプレーできるようにして欲しいなぁ
572名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:43 ID:1eDeBkTo
ホントDQ3オンラインみたいだな
573名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:45 ID:uoYm+Wwe
>>555
wifiだから、「無料」だって、誰が決めたの?
574名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:53 ID:TzOzQe6h
>>551
つか、堀井が1人でも十分に楽しめるものを用意してるって言ってる品
堀井がそんなことするわけないわな
今はアピールポイントとしてオンラインを大々的に発表してるだけで
575名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:56 ID:LBNkf/3+
やべー早くMJやりたい
この流れは見事だなw
576名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:42:57 ID:tdpSEpZu
>>565
出た!
俺様は開発者よりドラクエのことをわかってるぜ的な発言w
577名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:01 ID:TcA0UGaw
なんでまたDSなんだろーか
578名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:06 ID:eRPe00cX
俺がやりたいのは3の正統進化であって7や8の進化なんていらないなw
579名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:06 ID:eKiOXG8W
日本のゲーム市場が危険な方向へ進もうとしてるな。
これが売れたら大手の続編はすべて携帯へ移行しそうな感じがして不安。
580名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:06 ID:SY7EBJ8n
>>565
>DQ8ですらDQになってるか心配だったが、DQしてて安心したのだが
じゃあ今回もやってみればいいじゃない
581名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:10 ID:XVh5Qh66
マンション暮らしのサザエさんて面白そうだな
582名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:11 ID:NJJkbnbX
妄想だが

PSPさえ出なかったら、今頃PS3で予定されてたんだろうな
583名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:13 ID:IkUVtcOw
>>524


小中学生にRPGを”気軽に意識せずに”プレイさせたドラクエがDSに”帰還”

今でいうとDSで子供たちが普通にFPSやレースゲーをネットで対戦するのに似ている。

おたおたするのは旧世代ゲーマーだけ
584名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:16 ID:5iEAx5Fn
>>564
ファック
585名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:18 ID:a9Avlq/V
>ほりいゆうじ
 
レミーラの呪文、復活キボンヌ。
586名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:28 ID:ZJ8pSlOx
いいこと思いついた。
GCにおけるGBPみたいにWiiでwifi介して
TV画面でプレイできるようにすればいいんじゃね?

と書いてはみたがやっぱりアクションゲームをやりたい
訳じゃないんだ・・・
587名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:31 ID:PSNbDFer
携帯機で7800円とかで出したらマジきれます
588名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:33 ID:65JOGHtz
>>558
DQ3みたいな面白ストーリーがあるわけないw
ポケモンみたいなもん
589名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:37 ID:17dr1WFj
>>557
前のレスでお下劣だったくせに良いこと言うな。
590名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:40 ID:FTS01iVa
DQ9…真田信之

FF13…真田信繁
591名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:50 ID:k2IwCEoX
DQMJ、DQS、DQ9
これで全部売れる
592名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:43:54 ID:FGftWz5b
593名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:15 ID:qbtV2cQy
>>553
どっちにしろ任天堂ってお冠がないとそこまでは売れないよな
594名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:16 ID:Wk2h5i1E
>>2
ワロタ
これはこれで面白そうだな
595名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:21 ID:k2IwCEoX
SCE・・・姉小路
596名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:35 ID:lJWNQ9cw
DB的インフレを好むPS世代との決別か。
597名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:39 ID:1GuY6Yim
>>590
信幸
武田
598名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:49 ID:eKiOXG8W
容量の関係で前作よりもマップが小さくなったり
いろいろと劣化しそうでマジで泣きそう><
599名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:54 ID:lYAM6qKQ
DQ9よりDQMJのがうれそうに感じる
600名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:55 ID:5DZrHuF+
みなさんお疲れじゃないの?
これでも見てまぁ一発抜きなさい
これまじエロいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI
601名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:56 ID:a++NPcvz
こんな外伝じゃなくてちゃんとした本シリーズを出せよ。禿。
602名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:58 ID:nATQoutd
>>551
今来た。
学校からPC覗いてたが何回やっても画面が切り替わるまでお待ちくださいの画面が出て書き込めなかったよ。
俺もまさかドラクエ9がDSで出るとは想像もしなかった。まぁPS2持ってない俺にとっては嬉しいニュースなんだけどw
けどA・RPGっていうのが難点だな・・・・それって○○ルズじゃ・・・
で、本題>>648
の言ってる通りになればいいなぁと俺も思う、勿論ソロだってパーティ組めるでしょ・・・でなきゃドラクエじゃない。
しかもDSはマジコンとか、改造ツールとか、変なのが裏で流行ってるからそんなのが蔓延されても困るし。
603名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:44:59 ID:phf7zeH9
なんか、DQもFFみたいにシリーズ物連発してきたな。
DQが終わるかもしれないね。
604名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:04 ID:pICVVzHM
DSですか、やっとDQ卒業できそうです・・
605名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:07 ID:VdjnWU9x
イオナズンぶっぱなして、その巻き添えで友達数人が死亡とか笑えるな
606名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:06 ID:bS5MDM0s
これでPSPが1万以下で投売りされることを期待
607名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:08 ID:IkUVtcOw
ID:5iEAx5Fn
コケスレ風GK乙♪
608名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:16 ID:5TVdNQIq
はぐれメタルがでたら、消防がギャアギャアわめきたてるんだろうな
609名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:16 ID:qbtV2cQy
>>571
wiiはないだろ
あんな先行き不安すぎるゲーム機
ありえない
610名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:18 ID:qFvSooHJ
>>557
大人の俺もすごく楽しみなのだがDQ9
611名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:20 ID:D7T8zVN+
>>570
    ∧,,∧  ∧,,∧        おまえのせいでメタル逃がしたよね?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧    ゴメン、、。
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   すばやさの種くらいのんどけよ。
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   でもあれって、運のよさなんじゃね?
 u-u (l    ) (   ノu-u    バイキルトかけとけばよかったかな。
     `u-u'. `u-u'      ていうか、人数おおくね?
612名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:24 ID:leL2tq3I
ARPGって発表あった?アクション要素があるっては聞いたけど。
613名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:28 ID:R+AQ+wL5
>>548
金なんて取らないでしょ
ぶつ森同様の健全なネットゲー目指してるんだから
RMTみたいな事が平然とまかり通る環境で
国民的RPGを出せるわけない
FF11はいい反面教師
614名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:31 ID:LBNkf/3+
>>571
9はそんなにかからないだろうし
このまま順調にいけば10はまちがいなくWii
据置DQやれるのが一〜二年遅れるぐらいで間に初の携帯機DQが出来ると思うと
凄くいい流れに思える
615名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:33 ID:M2cqDi5+
>>580
今回はRPGですらないじゃん
DQをやりたいんだよ
616名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:52 ID:wQ8RSeip
今回のアクション・オンライン化で一家に一個から一人に一個売れるようになるのか・・・
正直どのくらい売れるのか想像も付かん
617名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:54 ID:EQOUsoZy
ドラクエ買うのは素人だけですしDSで十分じゃないですかね
618名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:45:56 ID:W0nBNLuH
まあ、卒業する奴はどんどんしてくださいねw
619名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:08 ID:XVh5Qh66
>>600
こういうのを素で出来るって度胸あるのかアホなのかどっちだ・・
620名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:09 ID:jlSVyz0M
>>573
任天堂が「かんたん・安心・無料」を歌っているから。
麻雀格闘倶楽部も、めでたくDS版だけ無料で出たしな。
621名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:13 ID:XD1XYQps
DQブランド低下は必至だな
622名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:18 ID:MWaH7XbZ
アクションじゃないけどクロノトリガーみたいなのがいいな
wifiで連携シタス
623名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:18 ID:tdpSEpZu
>>615
君がなんといおうが残念ながらこれは
「ドラゴンクエスト9」
ですw
624名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:19 ID:5HTBeRiY
>>598
つかどれだけでかくなればいいの
DQ13なんて一周するのに半年かかるみたいな?
というより8ってそんなにでかかったか?移動が遅かっただけのような
625名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:18 ID:tD7E/4Kn
据え置きだと一家に一本だけど
携帯だと一人に一本だからな、兄弟で一本づつ

ましてや普段ゲームやらないやつでも
とりあえずは買ってみようかというシリーズの本家本元
来年のDSなんてピークを超えたピーク状態

未曾有の数字たたき出すぞ、これ
626名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:26 ID:NJJkbnbX
>>592
親方!エッチな水着は98000ゴールドですかやっぱりww
627名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:26 ID:6ABWkTJR
>>605
和ゲーでその仕様は少ないぞ。
628名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:30 ID:9gPDDlmo
>>615
いや?本当の意味でドラクエが目指していたRPGに近いと思うが?
629名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:33 ID:R+AQ+wL5
>>615
だからDQだろ
DQ9って文字読めないの?
630名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:33 ID:eKiOXG8W
>>610
年だけ大人な幼稚なやつもいるし、そんなこと言われてもなぁ。
631名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:36 ID:eRPe00cX
やりたくないやつは買わなきゃいいじゃん
それでもDQは売れまくるけど
632名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:37 ID:SY7EBJ8n
>>602
ARPG=テイルズっすかw
633名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:46 ID:mWiMLQMG
>>557
子供想いな奴だなあと、なにげに前の書きこみ見て
衝撃を受けた
634名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:47 ID:mt1Sr+LG
>>600
ズボンを脱いで待ってたのに(´・ω・`)
635名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:50 ID:EQOUsoZy
>>615
そもそも笑点自体が面白くない
636名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:46:55 ID:AcRSqmo0
ドラクエのニュースやらねぇかなぁとかドラクエのCM見られないかなぁと思って
テレビ見てたんだけど見られるはずねぇ

NHK見てたwwwwwwwww
637名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:07 ID:H/cP01qZ
>>612
マザ3みたいにタイミング良くボタン押しぐらいじゃね?
638名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:11 ID:Dq4nL5fo
そういやさ、FF13って共通のベースを使って作ってるんだよな?神話とかなんとか。
DQ9、DQMJ、DQSってのも、そういう形で繋がってたりしねえのかな?

どうも堀井にしては仕事速すぎる気がするんだ。
639名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:24 ID:+Q+ym+XG
「DSではサードが売れない」
これってサードやユーザーに「携帯機は移植や外伝、本編最新作は据え置きで」
っていう概念が無意識にあったのも原因の一つだったんじゃね?
今回のDQ9発表でサードの動きは一気に変わりそうな気がする
640名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:30 ID:9VhF2vWs
>>557が正解だろう。
もう20年だぜ?
俺ら30過ぎたオサン世代は、ゲームやる時間もないだろう?
641名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:34 ID:VdjnWU9x
だから、今度出るDSのドラクエをつまらない、ほしくないって人は買わなくて当然だと思う。
いってみれば、自分の父親が自分の趣味を時代の差でつまらない、わからないっていうのと
同じ。

ゲームはいつだって子供のもの、ドラクエだって子供のものなんだよ。
俺達が子供の頃ドラクエを楽しんだように
今の子供達だってドラクエを楽しむ権利がある。

そのドラクエの形が俺達のころと違っててもそれは当然だろ。

だけど・・どれだけの時代が流れても・・・


パフパフだけは不滅です!!
642名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:51 ID:5HTBeRiY
>>608
そこで古参が「若人ども騒ぐんではない、逃げてしまうではないか、こういうときはな聖水をな パッと
          あれ??」
みたいな
643名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:47:59 ID:eKiOXG8W
>>624
8でもでかいと思わなかったから余計にね・・・
644名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:11 ID:EQOUsoZy
>>610
ハンバーグとかミートボール好きだろお前?
645名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:12 ID:/zq9d3U0
>>615
堀井がDQといったら、それはDQなんだよ。
おまえがどう思おうと関係ないさw
646名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:13 ID:wadmQUQN
古参が卒業してドラクエもイメージアップですな!
647名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:15 ID:9mNX9QhZ
648602:2006/12/12(火) 21:48:18 ID:nATQoutd
>>632
俺の中ではさっきまでテ○ルズオブエターニアオンラインとか、見てたし、やってたからA・RPG=テイルズっていう
イメージが根付いてしまうw
他には、サモ○ナイ○とか、かな。
649名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:30 ID:XVh5Qh66
8はフィールドがでかいっていうか
移動遅いだけ
650名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:49 ID:eKiOXG8W
>>608
むしろ消防はDQなんてやってるだろう。
ギャアギャアわめくのは料理ナビや脳トレとかやってるバカ主婦とかジジババがはしゃぎそう・・・
651名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:52 ID:eRPe00cX
ここの連中は7みたいに無駄に広くて時間かかるゲームが望みなのか?w
いらねええええ
652名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:48:58 ID:SY7EBJ8n
>>615
RPGを和訳しろ
653名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:03 ID:qBaxaZ8U
「DS版は外伝的な存在ではなく、まぎれもなく本シリーズです」と堀井さん。

654名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:05 ID:W0nBNLuH
サモンはSRPG
655名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:08 ID:M2cqDi5+
>>612
これに詳しいことが書いてあるよ

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165911581,64343,0,0.html
>バトルシーンは、フィールド画面からバトルシーンへの移行してからの伝統的なコマンド選択式ではなく、
>モンスターに近づき攻撃するというアクションRPG風のものに。
656名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:18 ID:BH1az3bb
Wiiに行こうとしていた中小が一気にDSに流れるな
657名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:22 ID:aCmZy5Qa
>>608
ボイスチャットで温度差が出るのが心配だな
キーボチャットなら適当に芝居できるけど
658名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:26 ID:IkUVtcOw
>>557
旧ゲーマー主流の2ch自体アレだしね。 

俺らがドラクエTやってた頃のドラクエの評価と
ドラクエU、Vの時のマスコミの騒ぎようと大人の踊らされ具合を

見てきた俺にとってゲーム業界ではゲーム層入れ替えなんてめずらしくないからね
659名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:36 ID:iWzMkjt6
今日の朝、CM見たって奴いたけどテロ朝のミスかな?
まさに放送テロだったな。
660名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:42 ID:eKiOXG8W
>>645
確かにそうだ。
だが、それを評価するのは消費者なわけでどうなるんだろうかね。
661名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:48 ID:R+AQ+wL5
つーか8の時点で既にテキストでのダメージ表示とか廃止してんじゃん
だったら9でコマンドバトル廃止してなんか文句あんの?
みんなそんなにコマンドバトル好き?
もはやマンネリすぎてダルいだけなんですが
662名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:49:53 ID:nATQoutd
>>654
いや、GBAのはA・RPGだけど。
クラフトソードとか
663名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:07 ID:NJJkbnbX
バトルシーンは、フィールド画面からバトルシーンへの移行してからの伝統的なコマンド選択式ではなく、
モンスターに近づき攻撃するというアクションRPG風のものに。


キャラクターは トルネコ。 地下27階にあるという不思議な箱を探しにダンジョンをもぐる
664名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:09 ID:oxCOBRfn
>最大の特徴はニンテンドーDSの売りであるWi-Fiコネクションのネットワーク対応RPGということです。「ひとつの世界をひとりだけではなく、本当の"仲間"といっしょに冒険する"ネットワーク体験"の醍醐味を実現した」と公式リリースで発表されています。

ってことは、一人でやったらつまらないオンラインゲーム?
665名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:13 ID:jlSVyz0M
スターオーシャンはARPG
666名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:14 ID:eQwBWxRK
じゃあ追い出されたゲーム難民はどうすればいいのですか
667名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:14 ID:cknqwJRK
これでライト層はいま携帯機がメインストリームなんだと認知するだろうな
古くからのゲヲタとかグラフィック至上主義者からの反発は免れないだろう
自分が時代遅れだと認めたくないだろうからな
668名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:23 ID:hJZLevGl
現在GKは「こんなのドラクエじゃない!ドラクエ終わったな」作戦を展開中?
669名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:27 ID:ZJ8pSlOx
>>2
ワロチ。テンプレに入れてくれwwwwwwwwww
670名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:33 ID:VdjnWU9x
>>666
いい年こいてゲーム難民とかいうな。
671名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:39 ID:leL2tq3I
まぁこれからどうなるのやら
672名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:41 ID:k2IwCEoX
電 車 の 中 で レ ベ ル 上 げ

どうだ?wktkだろう?
673名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:49 ID:hcfEBme6
一言 言わせてくれ

DSLはDSを発売日に買った人を裏切ったから嫌い
674名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:50 ID:b7mWrHw1
>>655
あくまでアクションRPG風としか書いてない訳だが

要はエンカウントからシームレスにバトルに突入するって事だろ
675名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:50:58 ID:i+UmUqqU
>>520
自分は最近DS買ったけど、(マリオカートの対戦が面白いと聞いて)
もしもまだ持ってない時にこのニュース聞いてたら、多分DSに飛びついてた気がするなぁ…
ちなみに今、DS買いやすいと思うよ!店頭でも売ってるの見たし、ビック.comとかでも放出中の模様
676名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:08 ID:kdGV0RW3
>>668
今回の場合妊娠GK関係ないと思うがw
677名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:10 ID:M0dXhS2K
>>664
一人でも楽しめるようにしてるってさ
678名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:11 ID:IkUVtcOw
>>563
2年前で時間が止まったおっさんPS世代乙
679名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:12 ID:/zq9d3U0
>666
さぁ?
箱なりPCなり好きなところにいけばいいんじゃない?
行き先くらい自分で決めろよ。
680名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:15 ID:mj9j+uRH
そういやジャンプで先行公開されなかったな。

ブルドラをプッシュしすぎて
スクエニと集英社に亀裂が走ったのか。

それとも1週間近く早くジャンプを購入し、
リークする輩を嫌ったのか。

どちらだろう。
681名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:15 ID:W0nBNLuH
>>
682名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:25 ID:zw9q/tmo
RMTに汚染されない危険はゼロじゃないよなぁ。いくら注意しても。
おまいら中国人の執念を舐めない方がいい。既にもうターゲットしてる「会社」がゴマンとあるだろうて…。
683名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:28 ID:ZySd1zmL
防御だけじゃなく自分の操作で避けれたらいいんだけどな
後は職業別スピード感
684名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:25 ID:hGO10/OV
Xbox360、PS3、Wiiの新ハード戦争の中、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーといった大型タイトルが新ハード戦争の行方を左右すると言われていましたが、なんとドラゴンクエスト9がNintendo DSから2007年に発売予定だそうです。
685名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:40 ID:BH1az3bb
>>668
何でもGKって言えば良いもんじゃないと思うよ
686名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:42 ID:VdjnWU9x
>>676
いや、無理やりWiiでもドラクエでねーじゃんwwっていいがかりつけて
Wiiをひっぱろうとと必死なGKはいっぱいいる
687名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:44 ID:qdgFSB2r
はぁ、DSのネットってめんどくさくてやる気が起きないよね
今までWifi目当てで買ったゲームことごとくやってないし、FF3も隠し出すのに手紙とかめんどくさいし。
一人でやらせてくれよ、史上最悪のカスDQになることは間違いない
688名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:45 ID:qBaxaZ8U
ゲーム画面に”回復させたい人をタッチしてください”というメッセージが表われるなど、タッチペンを使った新しい操作感覚が楽しめそう。
689名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:49 ID:eKiOXG8W
>>661
おまえの発言見てると、ならDQ9がPSPで出たとして同じ発言してただろうか?と思った。
売り上げ表とか出してるし。
690名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:49 ID:eRPe00cX
>>667
ライトはすでにみんなそう思ってるだろ
いまだに据え置きがメインだなんて思ってるのゲヲタぐらい
691名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:51 ID:W0nBNLuH
>>662
外伝じゃん
692名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:51 ID:ZmUpXw+A
>>668
GKも含まれてるけど、ほとんどが頭でっかちなDQオタだろうな
693名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:59 ID:EQOUsoZy
え?ドラクエ9ってオンラインゲームなの?


終わったな
694名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:04 ID:FGftWz5b
どうせならもっと幼稚にしてほしいね。これくらいなら卒業できないかな。
695名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:04 ID:LH/jf5Fk
DQ10がwiiでDQ11がps3か
696名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:04 ID:THq1O+SK
>>636
お前は俺かwww
697名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:06 ID:ORQzRMUj
俺のような懐古はもう卒業しろってメッセージなのかもなあ…
698名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:14 ID:v9uFd85G
ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「ドラクエに逃げられちゃったw GKマジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
699のばら:2006/12/12(火) 21:52:14 ID:j5yVCXSo
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
700名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:18 ID:5iEAx5Fn
そもそもボイスチャット機能あんのかね。あると嬉しいけど。

あと、なるべく信頼できる仲間探しておいた方がいいよ。
「すぐに切断するクソ野朗ばっかでまともにプレイできねえ、クソゲー」
とか言われても困るからねw
まぁいろんな人と組んでみるのも面白そうだな。
701名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:21 ID:5HTBeRiY
携帯になったくらいでドラクエがドラクエでなくなるのなら
ドラクエなんてそんなもんだったってことだ
702名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:31 ID:t2vGZnZN
>>640
30越えると据え置き機でゲームやるのが無理にならねえ?
居間のテレビは家族がチャンネル権握ってるし
一人で部屋のテレビでやるとか寂しすぎる。

結局、携帯機が一番やりやすい。
703名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:35 ID:k2IwCEoX
チャットはどうすんだろう
記号で表現できれば問題無いだろうけど
704名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:35 ID:iAWrLGQc
どう考えてもDQ8より劣化するじゃないか
705名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:41 ID:GEKPGd4Y
>>680
後者だな
706名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:41 ID:geBwuQZi
DSはこのまま縮小していくかなという不安のある中でDQ9なんて来ちゃったから
そして恐らく最も早く体験できるのはWiiでかもしれないので
隙が全く無い感じだ
707名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:42 ID:VdjnWU9x
>>682
別にドラクエはFFやラグナロクみたいな
終わりのないオンラインゲームじゃないんじゃないの?

そもそもあの終わりの無いオンライン廃人ゲーム自体、過去の糞ゲーマーの集大成みたいな
もんだろ
708名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:47 ID:T5oFPN/x
>>664
NPCがついてくるんじゃないの?
赤い帽子の配管工とか緑の帽子の香具師とかが
709名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:46 ID:hGO10/OV
Xbox360、PS3、Wiiの新ハード戦争の中、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーといった大型タイトルが新ハード戦争の行方を左右すると言われていましたが、なんとドラゴンクエスト9がNintendo DSから2007年に発売予定だそうです。
710名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:09 ID:aCmZy5Qa
>>661
>つーか8の時点で既にテキストでのダメージ表示とか廃止してんじゃん
廃止してねーんだよ。はっきりいって蛇足だったがな。
711名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:10 ID:6C6Ld6Zo
中小はDSで小銭稼いで
お金ちょっとたまったらPS3で勝負かけましょう。
712名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:16 ID:5iEAx5Fn
>>664
一応一人でも楽しめるゲームだってゆうぼんが言ってんだ。
信じようぜ。
713名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:23 ID:k2IwCEoX
>>699
m9(^Д^)
714名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:23 ID:akOQ0DBh
今GKがどうとか言ってる奴はドラクエをどうでもいいと思ってる奴だろ
どうでも好きなら文句も出るわな
715名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:33 ID:EFVhPtrX
†††† SCE葬式会場 ††††スレ  どこ?????




いやいや、
【 †††† PS3葬式会場10日目 ††††】

じゃなくて。
716名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:41 ID:lJWNQ9cw
PS以降に産まれたコアゲーマーを切り捨てる方向に進んでいくだろうね。
かつてのPCゲーマーと同じ道を辿る。
彼らにとって救いはXBOXがあることか。
717名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:43 ID:IkUVtcOw
ドラクエ4の章仕立てでキャラの半生を振り返ってきたのが生プレーヤーのキャラ育てそのままになるのか

筋書きの無いドラマにwktk
718名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:44 ID:XVh5Qh66
>>673
そうか?

今年の3月だったけど箱無DSヤフオクに2台出したら
18000円と17000円で売れたから、それでlite買えたんだけど
719名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:53:59 ID:cQgS1OrV
シリーズ最香傑作
720名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:07 ID:rUXOPN6g
3Dやめて2Dなら良かったのに・・・
グラフィックもお子様向け2頭身だし微妙だ。
721名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:19 ID:gtMhRIJJ
ほんとに隙がない
あとはWiiコンでドラクエ10か
722名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:20 ID:XTNC1nW2
こけるの分かり切ってるから
PS3に出さない
723名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:21 ID:wcJ5GSZp

この調子でFF13もDSにくるかな?
724名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:21 ID:EQOUsoZy
>>692
任豚必死だなw
725名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:28 ID:1eDeBkTo
8の時点で敵の頭上に与えたダメージがでてたのは
9のためだったのか
726名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:46 ID:/zq9d3U0
DQがどうなるかなんて、堀井しだいじゃん。
ユーザーが心配してどうすんのwwwww
727名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:53 ID:5HTBeRiY
>>722
逆だ逆
PS3で出すとコケる
728名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:54:58 ID:bS5MDM0s
>>688
なんかUOみたいだな。面白いだろうけど
729名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:00 ID:zw9q/tmo
>>707
通常のARPGに「仲間とも遊べますよ」って仕様ならば問題ない。
が、スクエニの事だし、絶対「飽きさせない」仕様とか作ってくる。これは堀井の意思にかかわらずそうなる。

…やっぱwifiやめたほうがいいとおもうんだけど…。DQで社会問題とか嫌過ぎる。
730名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:09 ID:W0nBNLuH
もうほんと、システム変更だけで見切るようなガチガチの頭の奴は買わないでいいからw
731名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:10 ID:BH1az3bb
360こそ最後に残されたエデンだな
732名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:10 ID:k2IwCEoX
もうWizもアクションになるな
733名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:15 ID:YjQjl5f9




未来がなかったドラクエが昇華しますタ!!!!!!!!!!!





734名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:33 ID:GDf6NSHy
ゲハ板はすでに難民収容所です。
735名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:42 ID:8pQMTRQZ
2007年発売で300万本が見込めるのはDSしか無いので、当然の判断な訳で
736名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:48 ID:EQOUsoZy
タッチペンを使った新しい操作感覚wwwwww
タッチするだけなのに操作wwwww
流石はアホ信者wwwwww
737名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:53 ID:VdjnWU9x
>>729
すでに昔から発売日に学校、仕事休んで並ぶとか
授業中に攻略法を聞くとか、
ドラクエ狩りだとか、

でぶにぱふぱふやらせるとか社会問題はあったろ。
738名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:58 ID:624SRSSf
いろいろ賛否両論はあるが、スクエニからのメッセージはこうだ

新しい子供たち→ドラクエ9やってね
コアゲーマーたち→ブルドラやってね
739名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:03 ID:zWCZEVqt
1212の悲劇
後に日本ゲーム業界衰退の起点となった日
740名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:05 ID:Uj96wXRn
>>668
本当に終わったのは、SCEおよびGKなんだが、その事実を認められない。

が、本当に良かったよ。
PSPかPS3に出していたら、スクエニ死んでいたよ。
英断だね。
まあ、スクなどどうなっても良かったんだけどね。本当は。
741名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:15 ID:zwxtEz2M
ドラクエが保守的だから良いとか言ってるのは
I〜Vまでのドラクエが出る度にPCの海外製RPGのシステムを
分かり易く輸入して来る事で家庭用RPGのゲームシステム全体を
進歩させて来ていた事を無視しすぎ

VI〜VIIIはシラネ
ドラクエらしさと言う言葉が使われはじめたのはこの頃からだったな
742名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:16 ID:4GG3rK+U
8の頭上に与えたダメージが出るのすらイヤだったのに…
まだメッセージが残ってるから許せたのに…
それが9の布石だったなんて真剣に許せん!
743名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:16 ID:qFvSooHJ
これでブーブー言ってる奴らは
本当にSCEによってグラフィック至上主義に洗脳されちまったんだろうな
ゲームが本当の面白さを取り戻す時代がようやくやってきた
744名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:32 ID:W0nBNLuH
既にリアルタイムになっちゃったWizを例に出す意味がわからない
745名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:32 ID:wadmQUQN
スクエニの看板タイトルだけに痛い信者が沢山いるなw
746名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:52 ID:leL2tq3I
面白けりゃなんでもいいだろw
747名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:56:55 ID:GEKPGd4Y
やっぱり

この空の下で最強なのはDSとWiiのみだな
748名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:24 ID:eRPe00cX
DQだろうが保守に走ったら腐るんだよ
6や7のようにな
749名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:25 ID:ghU6D+3S
>>744
Wizオンラインまで予定されてるしな
750名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:30 ID:AcRSqmo0
今日ついでにドラクエ1〜8をWiiのVCで出しますって言って欲しかったな
751名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:31 ID:oxCOBRfn
>>712
でも、味方のストーリーが無くなったようなものなの?
752名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:31 ID:EQOUsoZy
今時コマンド式のRPGなんてやる気しねーよ
753名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:34 ID:lbbLfWYF
月々金とるんじゃなけりゃ別に廃人仕様にするわけねーだろ頭にウンコ入ってるのか
754名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:40 ID:86e7kGux
ドラクエ9ってPS3でもでるの?
755名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:42 ID:VdjnWU9x
新世代の子供達に譲ろうぜ、ゲームもドラクエも。
これからは今の子供達が俺達が楽しんだように
同じようにドラクエを楽しんでもらおうぜ。

俺はいっしょに遊んで、後ろからザキぶっかまして人生の厳しさを教えてやるよ
756名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:42 ID:yCUbfgOq
>>702
30過ぎると居間のチャンネル権あるだろ・・・
無いってどういうことだ?
757名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:48 ID:Dq4nL5fo
>>697
そこでひからびてないで、一緒に変わろうぜっていうメッセージなんだよ
758名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:06 ID:TzOzQe6h
>>742
>8の頭上に与えたダメージが出るのすらイヤだったのに…

すっごい保守的ですな・・
こんなのがDQファンじゃ、堀井も大変だ
759名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:06 ID:AcRSqmo0
>>756
嫁とか子供に占拠される
760名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:23 ID:BWaOV/NT
>>741
VIはDQ至上最悪だった
なにあのおち・・・
761名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:26 ID:rUXOPN6g
>>752
アクションRPGはいいのか?
よくわからん・・・
762名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:27 ID:EQOUsoZy
>>756
財布とチャンネル権は女が握るんだよ、普通
763名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:31 ID:BukwLh1Z
もう文句言うしかないでしょ
ケチつけるしかないでしょ
いくら騒いだところでもうこの流れは変らない
764名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:32 ID:t2vGZnZN
>>735
まあ、そういうことなんだろうね。

だから、PS3がすごい売れてくれれば、XはPS3で出してくれるよ、たぶん。
765:2006/12/12(火) 21:58:53 ID:jKhcnATf
さらば ドラクエ
携帯機で新作って…
766名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:54 ID:ghU6D+3S
子供がいるとこはそうだろうな
うちなんて1人当り3台モニターがあるぜ
767名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:58 ID:EQOUsoZy
>>761
ヒント:オブリビョン
768名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:59 ID:IkUVtcOw


20年前の小学生はDQを受け入れた
20年前のパソゲーヲタは脱落

今の小学生はDSでのFPSやネットゲーを受け入れる
今のPS世代は脱落
20年前にDQTをやったおとうさん・おかあさんは受け入れる ←俺はここ



ある世代だけゲーム文化から離脱してますw
769名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:10 ID:eKiOXG8W
>>738
ブルドラって元スクエニの関係者が独立して作ってるだけでスクエニとは関係ないよ。
むしろコアゲーマーはDQソードだろう。

こういう見るとゲハってホントにキチガイ多いな。
ゲームも買えないただのアンチチョニーの巣窟のように見える。
770名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:11 ID:iY7/4G88
本シリーズはせめてPS2レベルのグラがよかったな・・・(´・ω・`)
任天堂に鞍替えしたいんならwiiでもGCでもよかったろうに、なんでDS・・・(´・ω・`)
あんなちっちぇえ画面で冒険したくねえよ(´・ω・`)
771名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:17 ID:aCmZy5Qa
>>757
IDがDQ4
772名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:17 ID:gtMhRIJJ
技術屋とおもちゃ屋の差
エニックスはおもちゃ屋だった
それだけ
773名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:28 ID:5iEAx5Fn
>>751
ドラクエ3も勇者以外全くストーリーなかっただろ

3の正統進化と考えるんだ。そう考えると辻褄が合う
774名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:38 ID:5HTBeRiY
つか文句言ってるやつは一生歴代ドラクエやってろ
俺は楽しそうだから、先に行く
775名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:43 ID:ZmUpXw+A
FFドラクエ板覗いてみると、嘆いてる奴のほとんどが
DQ8こそドラクエの最終形と考えているような奴ばっかりだった。

正直、DQ3大好きの俺は今回のリニューアルでかなりwktkしてるんだが、
他の3好きはどうなんだろう?
776名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:46 ID:+UAZ9MNZ




 DS も っ て な い 負 け 組 み ゲ ー マ ー は ど こ に い ま す か ? 


   そんな負け組みさん、ここにはいませんよね?当然ですよね?



777名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:51 ID:BukwLh1Z
何を言ったところで政権は交代する
今その真っ只中だ
778名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:51 ID:+Gf1ICo1
DSだとグラフィックのしょぼさは我慢するしかないが
ROM容量の関係でボリュームが少なくなるのは勘弁してほしいな。
TOTの悪夢がよみがえる。
2GbROMが間に合えば良いが・・・
779名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:58 ID:qBaxaZ8U
岩田 『ドラクエ』シリーズが(任天堂のハードに)戻ってきた、というよりも私自身は、携帯ゲーム機で発売されるということが感慨深いですね。
780名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:58 ID:nSMhwtzC
CMキタ
781名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:59:59 ID:9L7mcU+X
他の板でもちょくちょくドラクエ9についての書き込みみるな、さすがドラクエ。

でも「ほとんどゲームはしなくてゲーム業界には疎いんだが・・・」
とか言う割りにやたらと、容量のことをウダウダ言い出したり、
「スクエニ」という、ゲームに疎い者が使わない単語まで使ったりで、
この板以外でもイパーン人ぶって必死に妨害工作してるゴールキーパーいて萎えるわ。
782名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:10 ID:24fAIBBp
8みたいに攻撃したときのチュピッていう鳥のさえずりみたいな音だけは勘弁してほしい。
あの音のせいで戦闘がつまらんかった
783名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:10 ID:FdXlVoq4
アクションRPGでも、ちゃんとした物ならいいんだけどね
ディアブロやMMOなどのクリック指定をアクションと言われても困る
784名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:10 ID:t2vGZnZN
>>756
俺に居間のチャンネル権があるのは、
朝、俺のあとに他の誰かが起きてくるまでだ


PS2がホコリかぶってるぜ・・・orz
785名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:14 ID:TJ6oZNvV
リアルタイム要素が入ってくると操作するのは一キャラが限界なんでこれはこれで良いね。
786名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:19 ID:qFvSooHJ
PS3では100%出ない
堀井のアンチ高性能は今回の件で十分分っただろ
堀井は新体験を重視するからWiiの方がまだ可能性がある
787名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:29 ID:9TJZdt3w
DQはグラ重視じゃないから見た目は別にいい。
でも携帯機はいやだぁーーー!!!
疲れるんだよ携帯機はよぉ。
首いてーし肩こるし。
つーかアクションって最悪。
これが一番嫌。
そんなのはテイルズとかに任せとけよ。
変わらないのがいい所だったのにさ。
788名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:29 ID:BWaOV/NT
>>776
ノ ここにいるよーん
789名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:39 ID:7hc7zYIp
>>697
懐古派が若い層に合わせなきゃいけないのは自然な流れだよ。
それに、新作が自分に合わないと思いこむのは損だ。
790名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:39 ID:9+5YXLu8
マザー3が携帯で出て大コケしたのを知らんのか
RPGは携帯機では楽しめないというに・・
791名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:50 ID:W0nBNLuH
>>778
TOTはただの手抜き。容量余りまくってた
792名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:50 ID:Dq4nL5fo
>>778
TOTは確か、容量を持て余してましたよ。
793名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:55 ID:yCUbfgOq
>>762
あ、そうか。うちもそうだwwwww
794名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:55 ID:ALJb8XCp
任天堂だって正直、嫌だろ。
絶対心の底で「wiiで作れよヴァカ!」て思ってるはず。
795名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:57 ID:KFj+HJ+V
FF13もDSで出しちゃえよ
796名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:00:59 ID:ORQzRMUj
>>784
だらしねえ親父だなw
797名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:11 ID:Sw6/CTOp
今動いてる動画見たけど、案外普通に動いてるな
ちょっとだけやってみたく思った
798名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:13 ID:BukwLh1Z
>>779
さすがだ
799名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:20 ID:n08xhDxa
800名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:21 ID:GEWE24Gl
http://www.maruchan.co.jp/campaign/ds/index.html

DS持ってない人は店では売り切れで買えないので赤いきつねを食いまくれ。
801名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:22 ID:624SRSSf
>>787
ここでテイルズがコマンドRPG化するとかどうよ?

すいません冗談です
802名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:26 ID:ghU6D+3S
>>775
いいと思うよ
ただ個人的にプレイする事は無い
あの当時の3をリアルタイムでやっていた世代は
PCゲーマーになってたりする人も多いと思う
その中の一人が自分
803名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:29 ID:M2cqDi5+
>>702
RPGって携帯機も一人で部屋にいてやるもんじゃないか?
DQはRPGじゃなくなったから知らないけど
804名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:32 ID:VdjnWU9x
本来ならWiiでだしたかったろうな。
据え置きだし、WIFIついてるし。

だけどこの時期だから普及してなくて先行き不安だからできなかったんだろう。
まあ、このままWiiが売れてゆくだろから
ドラクエの新感覚、新世代はWiiに引き継がれていくだろう。
805名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:33 ID:lV28HPVI
マザー3はGBAだったからコケたんだろ
806名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:38 ID:BH1az3bb
>>775
3を8みたいな世界にして欲しかった
807名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:40 ID:qd6HaY1L
多少軸がぶれたこともあるけど、ドラクエが向いてる視線の中心はいつもその時代のガキだったじゃん。
今ならDSで、ガキ達がそれぞれ育てたキャラを持ち寄ってパーティーを組み困難なダンジョンに冒険しに
向かうとかいった共有体験をするで妥当じゃん

自分がお客さんの中心だった頃のノスタルジーで、今のガキからドラクエを奪うのは酷でしょ。それこそ
ガキじゃないんだから
それにちゃんと一人でも遊べるようにするって言ってるし、夜の10時過ぎのWifiでは大人のドラクエが展開
すると思うよ
808名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:48 ID:z+lYL0nK
>756は嫁からチャンネル権を奪うのがどれだけ難しいか判ってない毒男。
809名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:55 ID:phf7zeH9
発売前〜予約だけで100万本。
発売日〜任天堂鯖ダウン。普及しても追いつかず。
発売数1週間後〜オンライン要素を使えずに売る人続出。中古大量。
結果 120万本。

どうかな?この予想??
810名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:56 ID:qBaxaZ8U
>変わらないのがいい所だったのにさ。
8とか、劇的に変わってるじゃないか・・・
811名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:01:53 ID:/zq9d3U0
DQ8の路線突き詰めると終着駅はゼルダだろ。
堀井はゼルダみたいなの作りたかったらしいから。
812名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:02 ID:P/9B2px5
ポケモンもRPGな訳だが
813名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:04 ID:4ULHrjXM
しかしこれ初日に100万とか売れたとして
それだけの接続に耐えれる鯖を用意できるんだろうか
最終500万くらい売れたらものすごいトラフィックになりそう
814名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:04 ID:i+UmUqqU
チャットとかできないよね、ドラクエとDSの意向で
一人で遊ぶか、友達コードで遊ぶか、世界中の人と遊ぶかを選べるんでしょきっと
815名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:07 ID:Uj96wXRn
>>790
つポ ケ モ ン

しかも、何故、マザーを例に出す?
816名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:11 ID:rUXOPN6g
ITmediaの画像みる限りかなりやばそうな雰囲気だな。
なんでWiiで出さないのか。
817名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:13 ID:FdXlVoq4
>>794
ここは任天堂勢力の地固めが先決と踏んだかな?
ぶっちゃけ裏ではWiiを含めた、複数タイトル契約・・・
岩田組長ならやりかねん
818名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:17 ID:W0nBNLuH
22時以降はパフパフ屋開店か
819名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:22 ID:eKiOXG8W
>>804
だったら手始めに外伝で出せよと言いたい。
820名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:36 ID:IkUVtcOw
>716
XBOX、DS、wiiはゲームを楽しめる人のゲーム機。”能動的な姿勢”が要求されるかもねぇ、、

難民がグラフィック病のリハビリでXBOXにしがみつくかもしれないってだけ
たとえば、デッドライジングVとかになってマスコミが飛びつくぐらいになって気付くような
ゲームセンスの無い人には、三者のゲームを”今すぐ”評価するのはむずかしい

デートコースとしてクラシックを聴く人が現代クラシック聞けないのと同じ
821名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:37 ID:Tk3J6+tw
>>813
ポキモンができてできないはずがない
822名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:40 ID:Dq4nL5fo
どうでもいいけど旧DSって逆さに持った方がおさまりいいよね
823名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:42 ID:nATQoutd
>>775
俺も同じくドラクエ好きだ。
だから今回のは期待してるよ。まぁ一番好きなシリーズは3と6かな。
6はあの転職システムと、スイライム格闘場にハマったよ。
お前3が好きならこの言葉わかるよな?
「バラモスブロス」「バラモスゾンビ」「バラモスエビル」
824名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:45 ID:BWaOV/NT
DQ9の発売が決定したのでますます品薄だろうな
さて・・・どうするか
825名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:02:55 ID:+UAZ9MNZ

ネットワークってすげえw

DS最高にすごいw

持ってない奴があほすぎるw

これぞ「勝ち組の法則」www

すげえw
826名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:04 ID:aCmZy5Qa
>>776
持ってませーん
売ってくだーたい><
827名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:05 ID:eRPe00cX
6以降のドラクエがドン詰まりだったからリセットをかけたってことだろ
828名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:13 ID:oxCOBRfn
>ブルドラって元スクエニの関係者が独立して作ってるだけでスクエニとは関係ないよ。

ってことは、今後株があがるとしたらこの会社だな。
829名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:16 ID:ZmUpXw+A
>>790
大コケも何もマザー3は採算ライン超えてるだろ
64時代の損失を含めたら微妙だろうけど
830名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:21 ID:5HTBeRiY
変わらないのがいいなら
ずっとカニ歩きで一人旅してりゃ良かったのに
831名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:22 ID:AcRSqmo0
>>809
それでダウンするならポケモンでダウンしてるぞ
832名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:33 ID:9gPDDlmo
ドラクエを任天堂陣営が確保したってことは据え置きで出るとしたらWiiだよな。
DSとWiiの親和性はすごく高いからDSでドラクエ9バカ売れ>Wiiでドラクエ10発表のコンボ決められるな。
833名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:33 ID:cD5dlPqd
>>776
買ったけど、ぱくられた俺がいるwwwwwwwwwww
834名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:34 ID:VdjnWU9x
>>819
それじゃ弱いだろ。
ここでどかん!ってドラクエはこのスタイルで行く!っていうのを明確にだしたんだし。
それにWIIの普及をまってたんじゃ、先延ばしになっちゃうだろ。
835名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:35 ID:29IS/uvO
現在DS普及台数1250万台
9の発売時はおそらく2000万台

ポケモン世代 + ドラクエ世代 = 2000万友情パワー!



      ((   )).        ┏━┓
     ヽ※※ソ.         r┸、 ∞
      ※<ゝ<|        l 娠 | ´   
   ((妊))\ー∠⌒ヽ    iト.-.イi_    
    ヽ  ~~⌒γ⌒ ) r'⌒''`!´`((闘))
      ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
      〉 ミ半 |   `┬^ー― r''
     /''''''''''''''''''|.    ヽ___/
     ir‐-、 ー }    /    ヽ
    /´   X´  ヽ   l  Y   |
836名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:37 ID:/SShw9id
>>807
正論だけど、ここの住人にはネット上に友達などはいない。
837名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:37 ID:BukwLh1Z
>>799
必死だなw
まあ中立ということはわかったし
後は一ヶ月200万パワー待ちだな
838名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:43 ID:873H9uSs
ポケモン、FF3
839名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:50 ID:gtMhRIJJ
Wiiで
剣振り下ろしたり
魔法の杖振り回したり
武道家でヌンチャクコン使ったり
遊び人でハッスルダンスしたり
したいなぁ
840名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:54 ID:lJWNQ9cw
この流れがWiiにも波及してWiiがもっと売れそうだな。
841名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:04 ID:k2IwCEoX
Wizも進んでるな
課金したら売れないだろうけど
842名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:03:54 ID:yx+VVIWg
>>775
自分は4で止まってた
一番好きなのは3、次が2

買うよ。かなりきた
DQでドキドキするのは久しぶりだよ
843名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:07 ID:ghU6D+3S
>>809
びっくりするぐらい売れると思うよ
844名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:14 ID:gxWzK6r/
これは面白そう

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:53:36 ID:A+VkUTgm0
ttp://www.fileup.org/fup124714.avi.html
pass:dq9
845名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:16 ID:4sxdDCYE
これは400万はいくかねw
846名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:17 ID:GEKPGd4Y
画面見る限り
DSではモンスターが2、3体くらいしか表示出来そうに無いな
まあ、ワラワラいるよりはいいが
雰囲気としては2や3の時代っぽく見える
ストーリー重視じゃなく、システム重視に見える
DSで新境地を切り開いて欲しいぞ 俺は!
847名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:19 ID:mTor122I
ポケモンには負けるだろ
848名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:19 ID:ci9pUcUI
ドラクエが普及したハードで出る限り売上は心配いらない
問題は内容
849名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:25 ID:TJ6oZNvV
コマンド消滅は入力装置の変化が一番大きいかもな。
結局十字キーだったからあのシステムだったに過ぎないし。
850名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:30 ID:BukwLh1Z
>>800
日清がどうのこうの言ってたのはこれか
851名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:40 ID:6nNTgM+9
>>840
なにそのニンテンドーワールド思考
852名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:41 ID:p0NaLtZV
DSでサード売れないとか多数の意見があるが
任天堂以外のメーカーが面白いゲームを仕上げれないだけじゃん。

その点、堀井が丁寧作れば中身はほぼ約束されたようなもんだから
本体シェアの三割は売れるんじゃね?

累計500万は行きそうだな。

他のメーカーも、デバッグに金と時間をかけて
ユーザビリティの高い物を作れば良いのにね。
853名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:45 ID:ORQzRMUj
>>832
だったら本編はWii
外伝はDSで発売して欲しかった
854名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:48 ID:SOeDlhbz
マザー3はダスターとオカマがよかったのお
855名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:51 ID:VdjnWU9x
>>835
よりによって2000万パワーズかよww
856名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:52 ID:AcRSqmo0
>>940
Wii限定でDQ9体験版ダウンロードをやればWiiが加速する
857名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:04:55 ID:+UAZ9MNZ

 ふははははははは!!!!

 ド ラ ク エ ま で 任 天 堂 に 奪 わ れ ち ゃ っ た な w


 必死に抵抗するアンチ任天堂ってなんなの?www


 ここにしかいないクズじゃんwww


 ふはははははwww

858名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:02 ID:hPFudTqA
この流れで一番WKTKしてるのはニンドリ
859名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:15 ID:624SRSSf
成人のおっさんがドラクエをする時代はもう終わったんだな
シコシコPCゲームでもやるか
860名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:16 ID:yCUbfgOq
>>808
視点が甘いなぁ。もう一捻りしろよ。
861名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:16 ID:qBaxaZ8U
>ポケモン世代 + ドラクエ世代 = 2000万友情パワー!

親子だな!
862名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:19 ID:M0dXhS2K
>>814
出来るぞ
スクショにチャットのアイコンあるし
863名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:34 ID:/zq9d3U0
>>853
DQS買えば?
別にいいじゃん、リモコン振るくらい。
864名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:37 ID:eKiOXG8W
>>834
だったら、DS用とWii用のDQ9出して連携するようにとかして欲しかったな。
865名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:42 ID:M2cqDi5+
>>832
ドラクエ9バカ売れ>ドラクエ10もDS、だろ
馬鹿売れしたのに別のハードに行く必要がない
866名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:42 ID:hPFudTqA
2000万パワーっていうか2000万ユーザーか
スゲーw
867名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:05:59 ID:ipGZzjDm
ドラクエ9は、FFでいう11?
じゃあ買わない
868名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:04 ID:yQKCs+Lm
おかえりなさい
869名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:06 ID:k2IwCEoX
任天堂信者なんていません
普通の一般人です
870名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:13 ID:hPFudTqA
なぁ、今ですらDS売り切れてるのに
これからどうなるんだよwwwwwwwww
871名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:17 ID:AcRSqmo0
>>844
これは買いだな
872名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:18 ID:hCE3WIU0
>>776
ノシ
シレンDSと同時購入予定だけど、無理そうだ・・・・・・。
今年中には欲しい。
873名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:24 ID:ghU6D+3S
>>849
あれはハードスペックが限られていた中で出来た妥協の産物
サイコロ振ってゲームしてたのが、コンピュータが出来てああいうものが出来た
874名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:29 ID:BWaOV/NT
>>867
いやFF8だと思われ
875名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:30 ID:9gPDDlmo
>>865
それもそうか。

DS強すぎて次世代機全滅w
876名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:37 ID:5HTBeRiY
>>859
30のおっさんがこれだけwktkしてるというのに情けない
これがPSジェネレーションというやつか
877名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:49 ID:qdgFSB2r
はぁ、動画みたけどこんなもんDQですらないな。
完全にDQシリーズは終わった。お疲れ様です。
878名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:51 ID:BukwLh1Z
動画どこ?
879名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:52 ID:/zq9d3U0
>>864
DQSをDQ9の別バージョンと思えばいいだろ。
気の持ちようだ。
880名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:54 ID:k2IwCEoX
>>870
12月から倍生産してるらしい
881名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:06:56 ID:h8TTxYF9
CMのせいで今年DSLを求めるサンタさん達脂肪確定
882名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:11 ID:Yx4+8DcO
>>866
いやほんとマジで国内だけで2000万いきそうだな・・
883名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:21 ID:22nARDVd
とりあえず何にも無いWiiの死亡は確認した
さよならWii

884名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:23 ID:IkUVtcOw
デジヲタ哀れw

同人でポリ人形ゲーム作れば? マツ毛とかも動くリアルなアイドル人形相手に(;´Д`)ハァハァするとかw
おっぱいとかマンマンとかリアルで見たことないかもしれないけど、エロゲーで補完してね★

AAをシコシコ作ったり、エミュをPSPに導入するマメな人たちだから可能でしょ?
885名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:28 ID:zw9q/tmo
>>864
それはチト危険すよ。任天堂にとって「連動」は、一度痛い目を見た禁断のリンゴ。
安易には飛びつかないだろう。逆に言えば飛びついた時には満を持して、というコトになるが。
886名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:35 ID:Lf6IwV/R
ドラクエファンファーレ聞くと何でか知らんがグッと来る。
ずっと殆ど変らないってのが有るんだろうか・・・・・
それに、普通は数年間聞かない訳だしな。
887名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:36 ID:3N3F+XMo
かがくのちからって すげー

いまは インターネットをつうじて 
みんなで ドラクエができるんだと
888名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:38 ID:gtMhRIJJ
500万って書き込むやついるけど













まじでそうだろ
889名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:41 ID:x/+i6WS5
動画見たけどアイテム課金制のネトゲーぽいな。
890名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:43 ID:5HTBeRiY
「俺の考えるDQ」

どうでもいい 楽しいドラクエがやれればそれでいい
891名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:07:53 ID:4ULHrjXM
>>821
ポケモンはリアルタイムで通信しまくる状況が少ないから比較してもなあ、という気はする
892名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:05 ID:k2IwCEoX
Wifi需要に引っ張られてWiiも勝利wwwwwwww
893名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:06 ID:AcRSqmo0
>>880
月産150万台だと年間1800万台だから
来年3000万台いくぞ
894名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:10 ID:W0nBNLuH
>>877
お疲れ様で〜すwww
895名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:15 ID:29IS/uvO
>>882
目標は、FOMA
896名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:28 ID:gln/4CB6
とりあえずSCEが相手にされてない事がわかったw
897名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:35 ID:R+AQ+wL5
>>865
これからの据え置き次第では
ナンバリングが携帯と据え置きで交互に出るってのもありえると思う
今の市場だけみれば間違いなくDSだけど
898名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:39 ID:WgraDIAP

  ごめんね、太郎くん 

  サンタ・ワールドでもDSLの人気はすごくて、成績の悪い私の所には

  DSLは回ってきませんでした。 ごめんね。  

                                   サンタ より

899名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:42 ID:tD7E/4Kn
一番売れる機種で出すって意味では
あいかわらず保守的だけどな
900名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:53 ID:5HTBeRiY
>>886
だよな それで「キャラバンハート」なんて糞ゲー買ってしまいましたよ....卑怯だ
901名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:58 ID:M2cqDi5+
>>895
DQ11はケータイで出そうだw
902名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:08:57 ID:GDf6NSHy
記念すべき『10』のナンバリングは
Wiiがいただくって流れじゃね。
903名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:11 ID:VdjnWU9x
みんなかわってくんだよ・・

仮面ライダ・・・ブラックのころがうちらの終わり
現在=イケメンライダー

ガンダム・・・昔は一人の強い主人公やすごい機体があっても勝てずに
敵の物量の前にまけることも
現在=たったひとりの最強コーディネーターとストライクフリーダムがあれば
敵の3・40体、戦艦4・5機なんぞ10分で全滅
904名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:14 ID:hPFudTqA
一般層にドラクエ9がDSになるって知れ渡ったら
DSははぐれメタル並みに狩られることになる
905名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:22 ID:/zq9d3U0
タクト発表の時、「こんなのゼルダじゃねぇ」と言ってた時オカだけ信者に似てるな、反応が。
可哀想に。
906名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:25 ID:FdXlVoq4
>>891
な〜に、ディアブロなんて28Kbpsでもプレイできた程度の通信量だ
たかが知れてる
907名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:29 ID:IkUVtcOw
>>769
テニスするのに有名テニスプレーヤーの使ってるメーカーで用具揃えるタイプ?w

908名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:34 ID:3wIeru0p
8のゼシカや女戦士や酒場のねーちゃんがスゲーかわいかったから期待してたのにこの仕打ちは無いです><
909名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:40 ID:/SShw9id
俺は、Wiiの買い控えがおこると思う。
910名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:44 ID:624SRSSf
>>903
それ見るとなんとなくわかるな今の状況が
911名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:45 ID:qBaxaZ8U
和田  ひとりでも多くのお客様に、新しい体験をしていただくという『ドラクエ』の思想のもと、今回はニンテンドーDSで発売することになりました。
912名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:48 ID:pl1rO5rU
DQ9ってチャット機能はどうなってんだ?
DS側でサポートしてなけりゃ
パソコン使うしかないってコトか?
913名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:49 ID:k2IwCEoX
これ電車乗ったらみんなDQって時代くるぞwww
914名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:09:50 ID:eKiOXG8W
>>879
正月じゃないのに録画した正月番組見てる気分だなそれは。
915名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:18 ID:zjmuiYIG
ミニゲームに妙に気合い入ってそうな気がする。
916名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:26 ID:BsXkglW6
もう完成してんじゃないですか?これ
917名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:26 ID:lbbLfWYF
動いてるの見たらちゃんとしてるじゃん
918名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:28 ID:ghU6D+3S
>>876
近い世代だがPCでネトゲをやってきたか?
子供と一緒にネトゲはやりたいとは思わないし
これはDQと言う名前があるだけの単なるネトゲだしネトゲとして普通
コンシューマで出すから面白いだけで、ゲーム自体はそんなに魅力的に思えない
919名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:29 ID:AcRSqmo0
>>912
ボイスじゃないの?
920名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:31 ID:BKaO9bpn
>>844
GJ
これはかなり良いものだな
921名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:32 ID:5HTBeRiY
>>905
ドラクエも7含めて全部、ゼルダもタクト含めて全部楽しめた俺は奇特なのか
922名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:45 ID:W0nBNLuH
知らない奴とも組めたら最高なんだけどな
923名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:51 ID:ORQzRMUj
>>844
おおこれだ俺がニュースで見たの
やっぱりしょぼいよなあ
924名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:51 ID:h8TTxYF9
マジでDSの品薄状態いつ終わるんだよw
何年前の機種だよ!
925名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:54 ID:3Q6qm1fD
>>908
ドット絵の女僧侶にだって萌えられるやつだっているんだぜ?
926名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:10:59 ID:aCmZy5Qa
>>906
ボイスチャットなんでしょ、ドラクエ
927名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:03 ID:17dr1WFj
なんかさ、ゲームに関係ないけど
妊娠とかGKとか言ってる奴って本当に気持ち悪いと思う。
928名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:07 ID:IkUVtcOw
ID:eKiOXG8W君、アンチスレいけばー。ということでNGっと

929名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:08 ID:M2cqDi5+
>>909
確かにな
DSがあれば良いし
930名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:10 ID:wzH1oS5v
WiiってDSの中継ステーション機能がないの?
931名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:14 ID:rJAHslSN
既出だろうかね

>800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:53:36 ID:A+VkUTgm0
ttp://www.fileup.org/fup124714.avi.html
>pass:dq9

ドラクエ動画きた
932名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:14 ID:akOQ0DBh
>>913みんながみんなゲームなんかしない件
933名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:33 ID:i+UmUqqU
ほんと来年はドラクエ漬けだなー
DQMJ、DQS、DQ9…
934名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:39 ID:GEKPGd4Y
それにしても草薙はラッキーマンだな
1ファンであったため、いち早くプレイできようとは
うらやましいぜ!
935名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:40 ID:1eDeBkTo
>>844
終盤になるとウジャウジャ敵が出てきそうだな
936名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:45 ID:WgraDIAP
なにこれ・・本当にこんなに綺麗に動くの?すごすぎだろ
937名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:55 ID:qFvSooHJ
>>844
やべえ、めちゃ楽しそうww
これしょぼいとか言ってる奴アワレww
938名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:13 ID:BKaO9bpn
これは売れるな
土台もでかいし目新しいしとっつきやすそうだし
939名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:27 ID:AcRSqmo0
ワンセグチューナーいつ出るのかわからないけど
出たら電車の中、DSだらけだろうな
940名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:27 ID:873H9uSs
記念すべき日だな
941名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:38 ID:iY7/4G88
普通にしょぼい
せめてGCでだせよ・・・
942名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:36 ID:EQOUsoZy
いまさらドラクエwwww
943名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:45 ID:Tk3J6+tw
>>926
誤解してるようだが、DSの通信は基本的にP2P
鯖はマッチングだけ
944名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:45 ID:BDDvkVX+
>>921
むしろWii版のトワプリの批判にも
945名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:46 ID:HCisLhlB
これは面白そう

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:53:36 ID:A+VkUTgm0
ttp://www.fileup.org/fup124714.avi.html
pass:dq9


プレイ動画きたー!!!!!!!めっちゃおもしろそう!!!
946名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:47 ID:eKiOXG8W
やっぱゲハってキチガイ多いな
947名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:47 ID:3N3F+XMo
>>903
つまり

SO1.2・・・4人
SO3=3人

ゼルダの伝説・・・リンク左利き
現在=リンク右利き

この程度の差って事だな
948名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:47 ID:W0nBNLuH
見た目の変な装備がたくさん欲しい
949名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:48 ID:5HTBeRiY
>>930
できるらしいが正式にはまだ始まってない
DSやWiiの体験版を配信したいと岩田談
950名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:51 ID:wcJ5GSZp
まぁ、DS(つまり携帯機ベース)でも十分にちゃんとしたゲームが作れるって事が証明された感じ。
本当、プロセッサ性能至上主義の崩壊とは良く言ったもの。
それを地で行く結果が実に感慨深い。

もぅね。
WiiがPS3より性能が低いとか高いとかは意味をなさないって事ね。
個人的に箱360にも頑張って欲しいけど。
951名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:12:56 ID:Y85+CUec
>>931
おおー
952名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:00 ID:WgraDIAP
でも草薙のコメントは流石だね、見ている人が買いたくなるようなのを上手く演出している
953名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:02 ID:AcRSqmo0
>>940
PSPはちょうど2年で死亡した
954名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:02 ID:oxCOBRfn
DQ9のチャットで犯罪を犯そうとおもってる人いる?
955名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:04 ID:7gqgpVEs
>>844

こ れ が ナ ン バ リ ン グ ド ラ ク エ ?
956名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:06 ID:6nNTgM+9
白々しいよ
凄いとか面白そうとか言ってる連中
957名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:21 ID:hkQvTeYI
>>931
かなりよくね?動いてるのみてワクワクしてきた
958名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:23 ID:T5Q9IKoG
DS買ったら負けと思っているPS2ユーザーが多いな(W
今日はPS2がDSに王座を明け渡した日。
記念カキコ。
959名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:28 ID:nATQoutd
>>933
その通りだな。まぁドラクエモンスターズジョーカーは長くやり込めるソフトだろうから
時間かかるだろうけど。
ドラクエソードは剣神のバージョンUP版かなぁ。
RPG要素も取り入れるって噂で聞いたけど。
960名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:36 ID:FQ+l2uj+
しかしテイルズとは比べ物にならんな。
ナムコってホント技術力ないのね。
961名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:41 ID:W0nBNLuH
>>955
そうですがそれがなにか?www
962名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:45 ID:5TVdNQIq
300万人のF5攻撃に耐えられるサーバーを用意しなきゃな
しかもタダで
963名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:51 ID:hPFudTqA
よくわからんがこれドラクエじゃねーよ
でもWKTKが止まらない!!!
964名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:53 ID:Y85+CUec
ゴーレム映せよ
965名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:54 ID:El1t056o
>>931
DLできねええ
966名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:13:58 ID:k2IwCEoX
DS男
映 画 化 決 定
967名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:03 ID:wcJ5GSZp
>>858

俺、良く「トリっぽぃ」って言われるんだよ。
鶏の生まれ変わりだって信じてる。
968名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:19 ID:AcRSqmo0
>>966
フレンドコードで出会うのか
969名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:42 ID:wPorBLtX
>>907
有名テニスプレーヤーが使ってないメーカーで、そこらの店に売ってるブランドって無いだろ
970名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:44 ID:7qntjmia
>>945
ラグナロクオンラインじゃね?w
971名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:52 ID:SOeDlhbz
しかし確かにドラクエ音楽聴くだけで面白そうに見えちゃうのが。
すぎやま氏卑怯だよ・・・・w

結構刷り込まれんてんだなあ。絵よりゲームには音のほうが重要なのかも知れんね
972名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:53 ID:IkUVtcOw
ケータイもある時”ふっ”とオタクガジェットから一般人の必需品にシフトしたよね
973名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:58 ID:rUXOPN6g
これ外伝でいいだろ。
本編はWiiでよかったのに。
974名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:14:59 ID:65JOGHtz
もう、DQSが本編で9が外伝ってことでいいんじゃね?
975名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:11 ID:hPFudTqA
おれアイドルマスター買うつもりだったけど
やっぱラブベリにするわ!
976名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:11 ID:nATQoutd
字刷れドコ?_?
977名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:17 ID:GEKPGd4Y
ドラクエ9がDSに来たのは
川島教授のお陰が大きいな
ありがとう 教授!
978名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:18 ID:BKaO9bpn
操作的には2Dだな
いいんじゃない
これで終わりなわけでもないし
979名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:21 ID:VdjnWU9x
実は草薙がゴーレムっていったのは、
ドラキーで
草薙のなんちゃってファンがばれちゃうためカットしました
980名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:29 ID:M2cqDi5+
>>970
日本のトップのゲーム会社が韓国にやっと追いつきましたw
981名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:36 ID:9TJZdt3w
単純に何でアクションな訳?
別に新しいジャンルでも何でもないじゃん。
本編持って来てまで変える必要あったのかね。
982名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:43 ID:9gPDDlmo
>>971
ゲーマーの間では音楽の偉大さは定説だろ?
世界観を作り出すからな。
983名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:44 ID:Y85+CUec
雑魚戦は楽そうだ
984名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:47 ID:zjmuiYIG
いくらなんでもそこまですごくないだろ。全て神ゲー扱いする箱○信者のようだぞ。
985名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:47 ID:aCmZy5Qa
>>975
じゃあ僕はムシキング!
986名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:51 ID:624SRSSf
ところで、Wifi一緒にする友達いないとか言ってる奴を何人か見たが
せっかく2chやってるんだから2ちゃんねらーとやれば良いんじゃないの?
そういうスレッドたくさんできるだろうし
987930:2006/12/12(火) 22:15:54 ID:wzH1oS5v
>>949
この速さの中サンクス!
でもこれ始まったら物凄く直接的な後押しじゃね?
988名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:54 ID:cD5dlPqd
これドラクエじゃねえええええええええええええええええええ
989名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:55 ID:hPFudTqA
>>974
本当にそうだな
990名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:59 ID:nSsdLn2P
初動で300万とかいきそうだなぁ
PS3とかWiiとかの開発費考えたら、物凄い儲け出るんじゃないの?
991名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:00 ID:qFvSooHJ
GKはこのままドラクエやDSやWiiに反対していったら
最終的にはただのゲーム嫌いになりそうだなw
992名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:01 ID:IkUVtcOw
DS世代はDQでネットゲーデビューか。おれらの世代がファミコンでRPGデビューしたように、、感慨深いぜ
993名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:08 ID:Mp8vvNg5
>>979
ワロタ
994名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:11 ID:RWQ3SK22
勝ちハード中の勝ちハードになったな。
もうPSPとなんて比較にならん、ゲームボーイとゲームギア以上の差だwww
995775:2006/12/12(火) 22:16:24 ID:ZmUpXw+A
貴重な意見に感謝

996名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:31 ID:Sw6/CTOp
>>931
つーか、これをWiiとか据置機で作ったらもっと面白そうなものになると思うんだけど・・・
何故に携帯機・・・
997名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:33 ID:PF0lrt+l
プレステで出ないドラクエはきたないドラクエだからな
998名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:34 ID:R+AQ+wL5
>>981
FF12だってアクション要素あるよ
999959:2006/12/12(火) 22:16:48 ID:FoOxWTyz
/
1000名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:16:47 ID:PWh94zzM
1000ならDQ9馬鹿売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。