和田 WiiとDQIXは連動無しで新ユーザを獲得したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
−−Wiiとの連動はあるのか?

和田 今回はニンテンドーDSの通信機能をフューチャーしている作品。Wiiとの連動はないと思います。
また、新しい『ドラクエIX』のゲームデザインの面からも、ほかのハードへの移植などはありません。
ハードごとにお客様は違います。新しいユーザー、お客様に喜んでいただきたいという思いで、
今回ニンテンドーDSで『ドラクエIX』を発売することとなりました。

http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165918975,64356,0,0.html
2名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:15:06 ID:SywBIyqU
フューチャーって・・・

フィーチャーだろ?
ほんとファミ通記者はウンコ脳みそだな

それとも未来なのか?
3名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:15:32 ID:qqKtyYXt
和田たんがそう言っても、堀井が「連動させる」って言ったらそれまでなんだけどね
4名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:16:18 ID:mG+n6kaY
>>3
もう諦めろ
5名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:16:35 ID:lPdTvTnc
1.和田が本当に「フューチャー」と言った
2.ファミ通記者の頭がフューチャーしてた

どっちかな?
6名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:17:09 ID:+CsdztHT
エンターブレイン(笑)
7名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:17:12 ID:mG+n6kaY
頭がフューチャーして脳(NO)フューチャーってか
8名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:17:48 ID:qqKtyYXt
>>4
何を?
9名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:19:06 ID:5d1e3Fr+
ご家庭でWiiと繋がってるなんて・・・頭がフューチャーしちゃうよぉ・・・!
10名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:19:55 ID:jflzbAvh
スーパーゲームボーイみたいな奴に対応してくれれば…
この際クラコンでも文句言わない
11名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:27:58 ID:+CsdztHT
浜村「近い将来、PS3があればどこにでもいけるようになる」
12名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:31:03 ID:qqKtyYXt
それ、Googleマップとの連動の話だっけ
13名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:32:46 ID:Yx4+8DcO
連動させたら本当にPS3が爆死するのでやめてください><
14名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:33:07 ID:VqPQgj8V
FF13マルチ化か

任天堂社長岩田氏とスクエニ和田ががっちりと握手。固い結束をアピールした。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0612/12/l_wk_0601212dq05.jpg
15名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:34:13 ID:UP76wFBV
いわっち全く笑ってないんだけど…
16名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:34:31 ID:tJb8D6/j
どの機種でもどんなゲームでも連動は要らない。
17名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:34:56 ID:Ht9jr6zw
>>15
Wiiと連動させて欲しかったんだろうな
18名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:37:26 ID:sSO/T+KU
Wiiと連動は無いと言うことはやはりマジで普及してるならどこのハードか関係ないんだろうな
19名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:25 ID:5HTBeRiY
でもさ発表会みたいに、他の3人の姿見られるってのはいいと思うけどなー
あとオンライン用の新規マップもDLさせてさ
まじないのかな...堀井は考えてそうだけど
和田の意見なんか無に等しいと思うドラクエでは
20名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:30 ID:duEXxCm1
世界シェアでの箱○の一人勝ち決定に駄目押しだな
21名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:40:44 ID:JBabYk6K
和田っていうからアキコのほうかと思ったぜ
22名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:57:37 ID:BsdMOnbR
というわけでフューチャーズではなくフィーチャーズが正しい。
23名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:18:37 ID:eTyT0+hC
マジでこいつクビにしろよ
株大量に持ってる奴いないのか?
誰か■買収してくれー
24名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:51:44 ID:qZdwcpVN
タッチパネルとタッチペンが前提のゲームデザインにしてくるから
TV画面でやるのはムリだって。
25名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:52:21 ID:qqKtyYXt
連動はそういうことではないとおも
26名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:55:18 ID:pXhDDFPP
堀井すげえ老けたな〜
まだそんな歳じゃないはずなのに、まるでおじいちゃんじゃん
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165913124,64348,0,0.html
27名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:57:35 ID:qBaxaZ8U
『ドラクエVI』以来、任天堂ハードから離れていた『ドラゴンクエスト』のナンバリングタイトルが再び戻ってきたことについて、どのような思いがあるのか?
28名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 21:58:37 ID:pQslCAAL
>新しいユーザー、お客様

おまえらオワタ
29名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:15:37 ID:krfusf8/
>新しいユーザー、お客様

それなら当然、誰もが気軽に買える価格になるんだろうね
お得意の貼り付いているユーザーとは違うんですよ?
30名無しさん必死だな
>>9
ワロタw