なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか? 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか? 39
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165324623/
2名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:16:13 ID:thfST87z
10年前をほうふつとさせるグラフィック
3名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:18:05 ID:4E6O3bP/
脳トレには興味示してるうちのかーちゃんが
「いちいちからだ動かしてゲームしたくないよね」といってた

そんなもんだよね
4名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:19:36 ID:v3RG2/4r
まあ所詮こんなものさ・・・
みんな仲良く審議しよう
審議中

    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   <ザワ・・ザワワ・・
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
5名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:22:33 ID:+CNaUxlg
ttp://www.famitsu.com/review/schedule/wii.html

やりたいゲームがない
6名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:26:29 ID:v3RG2/4r
ペルゾナとか女神転生シリーズが出ないから買わないw

以上だ文句あるのか!!?
7名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:27:56 ID:BW7F5oNO
そんなあなた達にPS3
8名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:31:39 ID:4d/zcLpU
海外ゲームメディアでWiiソフトの評価が軒並み低いのは何ででありますか!?
9名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:38:03 ID:v3RG2/4r
>>8
アイギス使えね〜ww
10名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:39:26 ID:6hJUoP83
>>8
電通の力が及ばないからだろ
11名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:41:45 ID:h3/vc/JX
ちょw前スレ終わりあたりにGKだのソース嫁だの必死のヤツがいるな・・・

このまま行くと任天堂好きの印象がGKより悪く思われるじゃないか・・・手遅れだろうが
12名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:43:29 ID:Sl/a9/Ep
【葬式会場】一日で飽きるWiiに失望 【28】が立たないんだが・・・
俺も立てられないし。

いっそこっちと吸収合併して
なぜ、Wiiに俺達が落胆・失望したのか? 68 にでもするか?




13名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:44:36 ID:v3RG2/4r
なんで建てられないのかねーおかしい。
wii関係のスレ建てられないようにでもなってるのかな
14名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:44:41 ID:4uuBtxNX
そっちはそっちで建てろよ。
ここにキチガイ信者を呼び込むな
15名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:45:50 ID:sCyVS6V8
>>12
絶対反対
あちらはキチガイ信者と騙りGKのスレという事で活躍してくれ
こっちはまったりで
16名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:46:55 ID:SnjzHlOh
失望スレは囮
基地外信者隔離スレ
17名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:46:55 ID:Svb4Dru6
>>13
純粋に板内にクソスレ立てすぎなんじゃね?
18名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:47:01 ID:+CNaUxlg
>>12
それはいやだな
発売前からヒソーリとWiiに落胆し続けてきたのに
狂信者やアンチ任天堂はいらない

ちなみに、俺も立てられない
19名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:49:17 ID:v3RG2/4r
まあ板全体でスレの数制限してるかもしれないね・・
20名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:51:27 ID:SnjzHlOh
失望スレが無くなると行き場を失った狂信者共がここになだれこむんじゃね
21名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:13:50 ID:8zizzzY+
立ててきた
22名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:14:40 ID:sCyVS6V8
>>21

超乙
ウルトラ乙
23名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:22:33 ID:t1pB9hYp
>>21
すげーグラディウス
24名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:23:20 ID:jM5O4i02
助けてくれWii買ったのにGCのゲームとVCしかやってない
はじWiiとかミニゲーム1週であきた
25名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:44:26 ID:Gyplykjq
>>24
なにを今更・・・
わかってたことだろ
26名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:45:23 ID:cPLMCW/e
>>24
はじWiiって一瞬カンチガイしてまう。ソフト名ね。
27名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 01:48:22 ID:HMgham2B
むしろ恥Wii
28名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 02:09:24 ID:3OFZK9uR
はじWii買うより普通にリモコン買った方が安上がりだよな
+千円で糞が付いてても嬉しく無いし
29名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 03:32:11 ID:lyjqfYji
まぁ、落胆というほどではないが、Wiiスポ日本だけ別売りはさすがに酷いわ。
あれは本体同梱だから許されるソフト。
テニスの自動移動とかゲームとして成立してないし。
30名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 07:34:50 ID:bEFIHLWY
チュートリアル 1000円
デモソフト   4800円
31名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 07:49:41 ID:bEFIHLWY
WiisportsってGTHDみたいなハードの特徴紹介的ソフトだろ。
センサーですよ〜 振りますよ〜 と。
32名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 07:54:22 ID:iLavcmuC
こえ〜よ、こえ〜よ、妊娠さん達・・・。
何であんなに自分達に都合のいい情報しか受け付けないんだろか?
任天堂から壷でも買ってんのかな。お布施のWiiでも高いと思うんだがな。
あれを25000円で買う奴の気がしれん。。
33名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 10:09:52 ID:4E6O3bP/
開発費が安い!とか散々言ってる割にミニゲーでも普通に高いってのもあるよなぁ

定価で
レジスタンス<クレしん  とは・・w
34名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 10:12:50 ID:+CNaUxlg
後悔を認めるのが怖い

他の人が認めてるのを見ると、負けそうになる自分を感じる

さあ、戦いだ!
35名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 10:13:59 ID:cPLMCW/e
>>33
レジってロンチの中ではマトモな出来なのに、よくあんな値段で出せるな。
開発費そんな高くないんかね。
36名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 11:05:50 ID:9eyvNr5f
SCEから出ているから、価格を抑えられるのもあるけど、
海外のソフトハウスは、PCでガンガンと高グラフィックゲーを開発していたから、
下地があるんだろ。PCゲーの記事見てみると、少人数で開発している所が多いし。
Wiiの影響で、日本のソフトハウスが手抜きの一発アイデアゲーに走り出すと、
ますます海外との差が出るだろうな。
37名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 12:56:28 ID:SnjzHlOh
もう任天堂板作って妊娠共を隔離しろよ
38名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 12:59:24 ID:88tu7wQr
>>37
確かにソニー板あるんだから任天堂板があっても不自然は無いなw
39名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 13:48:11 ID:zrlTU9M6
とりあえず任信と呼ばれる方々は、売上げスレや速報スレに
突撃して工作を図るのを止めてください。
そこでも良識ある住民達からは無視されているのも気付かず、
お仲間3人くらいで嬉々としてソニー叩き任天堂マンセーネタを
回しているのはバカの所業以外の何物でもありませんので。

恐らく彼らの頭の中では『GKは企業が派遣した工作部隊だから
叩かれて当然だが、俺は一般客なので何を書いてもOK』という
理屈が出来上がっているのでしょうが。

任天堂ハード・ソフトに対する批判的意見を全て他社ハード信者の
「妄想、印象操作」と仰いますが、任信と思しき奴等が最近流した
『PS3は重くて誰も持って帰れない』『PS3発火で家が全焼』
『PS3が製造できない分はクーポンを売って対応』『FUD』などの話は
全て事実の歪曲及び捏造であるのをお忘れなく。
逆にWiiの日光誤認識問題やフライングリモコンは事実でしたけどね。
40名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 14:27:15 ID:PNR+yw5G
明日のDQでまた一週間ぐらい騒ぐし
Wiiはゲハへの燃料補給は上手く行ってるな
電通すごいぜ電通
41名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 16:46:44 ID:bEFIHLWY
12月12日ってPSPの発売日じゃん!
PSPにDQ6リメイク。持ってて良かったPSP。
42名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:34:13 ID:88tu7wQr
43名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 19:36:10 ID:08yU8wvy
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t (要消◆)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
PS3節熱で劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii (ウィー) http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii

今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
44名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:00:41 ID:bEFIHLWY
GCにDQ8がでる!
    ↓
PS2でDQ8発表!
    ↓
  出川の仕込み!

聖剣4はWii決定だな!
    ↓
PS2で聖剣4発表
    ↓
  GKの仕込み!

WiiでDQ9が出る!
    ↓
45名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:06:21 ID:HMgham2B
WiiでDQ9が出る!
    ↓
DSでDQ9発表!
    ↓
複雑な心境



意表を突いて360なら笑えるなあ。
46名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:21:29 ID:vlfjzTiY
DQは3機種のマルチでよさげだけどなあ。
性能必要ないでしょあのゲームw
47名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:23:01 ID:bEFIHLWY
まぁシステムは旧世代だな。
グラフィックが綺麗になるだけ。
48名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:25:11 ID:BpIQZ13R
岩田社長が「他の次世代機をライバルとは思っていない」と言いつつPS3や箱○とWiiを比較した発言を繰り返すのは何かのギャグなのか?
49名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:27:04 ID:sPzHAEN2
経営的判断なら普通にPS3でしょ
FFを数十億で開発しながらハード爆死じゃ会社が傾く
Wiiはほっといても売れるし、力を入れない駄作でも
操作性が新しいなら許容される土壌が出来つつあるからね
50名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:36:26 ID:nlA7oyMj
ていうか今までの岩田発言とか聞いてるとマンネリ続編の悪しき象徴じゃないのかDQは。
それなのにDQ出して欲しいのかw
51名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:48:48 ID:TT66cdb/
ところで、mixiのPS3コミュで、わたしたちにWiiの素晴らしさを何度も繰り返して訴えかけていただいている
方々は一体なんなのか、誰か教えてくれないか?
52名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:50:26 ID:d+OaL9B3
そんなDQNがいるのかよ…
53名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:03:41 ID:h3/vc/JX
すくなくとも小学〜高校だろwww
スレを観戦するのが無難だし面白い。
54名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:04:50 ID:zrlTU9M6
>>49
>Wiiはほっといても売れるし

現状でも怒涛のCM攻勢で認知を広めてるだけの感は有るし、
まだ発売後一ヶ月もしない状態でこんな言葉が(対して
PS3は壮絶に爆死した、とか)断定的に囁かれるのは
ちょっと不思議だ。
まだお互い初期需要を満たしても居ない時期なのに。
55名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:06:12 ID:OAKAbRYz
信頼できるブロガーから、Wiiリモコンのひもが切れたとの報告

 振り回して遊ぶという新しい使い方を提供する、モーションセンサー内蔵の
Wiiリモコン。Wiiリモコンのストラップが切れて、壁やテレビにぶち当たる
問題は当欄でも以前から扱ってきた。ところが、ネットを見ていると、「スト
ラップなんか切れるわけがない」「GKの陰謀」などという意見がまだあった。
任天堂も、毎日新聞の取材に「通常の遊び方でとれたりすることはない。おも
しろおかしく投稿されたものでは」などと答えていた。

 そんな中、長年ブログを続けている「YappoLogs」 のオーナー氏が、Wiiリモ
コンのストラップが切れたと報告していたのだった。信頼できる古参のブロガー
からの報告だけに、「GK」はあり得ない。とりあえず、ひもを丈夫なものに取り
替えないと危険そうだ。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm

Wiiのリモコンコントローラが飛んだ件(YappoLogs)
http://blog.yappo.jp/yappo/archives/000485.html
56名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:18:14 ID:iLavcmuC
ねえねえ、GCって確かもう一万円切ってたよね?
Wiiはそれと同レベル以下でリモコン機能ついて
SD画質、ヌンチャク&クラコン別売り25000円ね。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061102/gtpro07.htm

安いね。(・∀・)
57名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:19:13 ID:iLavcmuC
ねえねえ、WiiはPS3とXbox360と比べて開発費が一番安いんでしょ?

Wii・クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ〜¥ 6,090 (税込)
PS3・RESISTANCE(レジスタンス) ¥ 5,980円(税込)

散々言ってるくせに何でこうなるの?任天堂がボッタくって消費者が負担するわけ?

安いね。(・∀・)
58名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:21:59 ID:h3/vc/JX
↑そんな事いってたら
入門ソフトと勘違いする「はじめてのWii」がボッタクリ
本体とセットだと分かるが

ソフトの入門書にソフトと同じ額払うようなものであるw
59名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:24:21 ID:l3rz8rhG
Wii最強のボッタクリはおどるメイワだろw
DSで4800円GCで3800円だったのにWiiだと5800円だぜ?w
60名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:24:48 ID:HMgham2B
>>56
それより何がproなのか?それにこれをseries化しようという目論見があるのか?
そこが何よりも気になるがぷっぷーとしていたら気にならなくなるのか?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061102/gtpro02.htm
61名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:27:37 ID:tLTSrVI7
価格コムでもストラップ切れ報告あったけど、
振り回しすぎるからいけないとか、
いい機会なので子供にちゃんと教育をとか、
とんでもないレスばかりでビックリ。
62名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:28:12 ID:4E6O3bP/
妊娠はいつもあなたのそばにいます
63名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:28:43 ID:h3/vc/JX
>>60
スゲー!!DSはともかく、Wiiプレイしてる人の動きは傍から見るとキモさ倍増と聞いたことがあるが
これは自動車の強襲とかギャグとかいうレベルじゃねーな。
これでPS2用のGTコン売ってるメーカーだったら笑じにしそうw
64名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:40:34 ID:iLavcmuC
>>60
転用させてね。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061102/gtpro02.htm

こんなの一人でテレビの前でぷっぷっ〜て振ってて楽しい〜?
僕、恥ずかしやさんだからできないよ。

さすがプライドの高い妊娠教のみんなだね。(・∀・)
65名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:45:58 ID:h3/vc/JX
>>64
そう言われた瞬間にWiiリモコンを投げつける!!
『不可抗力だよ・・・仕方ないだろ?Wiiなんだから』
66名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:49:22 ID:HMgham2B
取り合えず、Wiiぷっぷーはドライブピコを超えたな。

http://kuzuoh.com/jpgfiles/pico_PA010004.jpg
67名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:01:29 ID:nlA7oyMj
>>60
まあ見た目で笑えるんだが、2ボタンがアクセルってあたり本当に使いにくそうでゲンナリ。
マリオカートが出たとしてもこんな糞リモコンに合わせて作らなきゃいけないと思うと哀れだよ。
68名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:06:26 ID:h3/vc/JX
少なくともWiiで出るゲームはリモコンに縛られる。(作者がマトモなスマブラを除いて

DSなんて結局2画面同時に使うゲームもなければ、上の画面しか必要の無いゲームばかりだからな・・・
69名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:07:42 ID:SnjzHlOh
ドライブピコの方が操作しやすそうな件について
70名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:15:05 ID:4uuBtxNX
まぁ、何事も真剣にやるときっと楽しいんだよ

これのドライブシーンとかw
http://www.youtube.com/watch?v=Dy3JFLL3E0I
71名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:18:42 ID:4E6O3bP/
こんな宙に浮いてたら頑張っても90度以上回せないな。
72名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:57:12 ID:1bjGvxPA
>>70
その映像、ありもしない銃の反動を演技してるんだよね…
73名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:58:57 ID:HMgham2B
>>72
激しく振動させると弾が出るとか。
74名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:54:09 ID:grgMA8Qc
ストラップほんとに切れてて笑った。
それを「リモコンは壊れてない。さすが任天堂。」と崇めてる妊娠にまた笑った。
あいつらは任天堂が「次の次世代機はウンコです」と言ったらウンコを3万円で買うに違いない。
まあ何にせよストラップくらい切れないように作れよ。
75名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:24:56 ID:s2n1E3IU
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/14/104,1158226487,60077,0,0.html
>また、前作の2倍以上も用意されているというムービーも必見!!
76名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:27:10 ID:SywBIyqU
ワロシュwww
モデルの外人もかっこいいねww 魔法発動ww
やっぱWiiはクールだぜww
77名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:32:04 ID:UXzkI6Z4
>>75
あらあら大っ嫌いなムービーゲーですかw
78名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:36:08 ID:473q2522
>>75
あれだけムービーゲーは駄目だと言っておいて・・・
79名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 02:29:49 ID:p9b0rpiH
任天堂のムービーは綺麗なムービー
80名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 02:43:25 ID:cQgS1OrV
>>60
ハンドル糞ワロタ
空中で操作するんかこれ
完璧にガキしかやらねえなこりゃ
81名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 06:20:03 ID:2T+VOaz1
>>75
前作はムービーが少なかったから二倍くらいがちょうどいいんだよ!

って言いそう
82名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 06:46:09 ID:8WqVNUxu
>>75
なにこのモデルwwww
岩田の売り方って良いとか悪いとかは置いておいて痛いって事だけは確実だわw
朝から笑ったw
83名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:25:11 ID:++hKfUiC
>>78
アンチって任天堂が言ってないことまでかってに頭の中で捏造するんだろうか
まあ、このスレ自体、捏造スレだが
Wii発売したのにいつまで脳内Wii語ってんだろ、このスレ・・・
84名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:26:36 ID:mwG9T25p
FEまで変コンで魔法発動wwwwwww
SLGぐらい戦略組むのに集中させてやれよwwwww
85名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:28:44 ID:2T+VOaz1
>>83
任天堂がっていうか痛い信者がいろんなとこでムービーゲーは駄目駄目連呼してたからだろ
86名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 07:34:02 ID:NGunqJ4b
あんだけ言っておいて「ムービー二倍」は確かにずっこけだけど、
「ド迫力の戦闘シーンが期待できそうだね。」の方が突込みどころのような気が。
ムービーは「必見!」で、売りの操作は「期待できそうだね」って、なにこの投げやりな感じw
87名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 08:45:47 ID:klZ5vZa/
 
88名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 08:54:02 ID:3FZFlo2Z
>>55
そこ早速荒らされてるな
豚どもがやたら活発だと思ったらそういうことがあったのか
89名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:07:29 ID:gdjOO8qe
本当にWiiに自信があるのならドーンと構えてりゃいいのに、
突撃炎上なんて危機感の裏返しじゃん。
90名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:14:54 ID:jLNTtPAs
あれほど面白くて新鮮で飽きが来ないって豪語してるのに
Wiiで遊ぶ時間より2ちゃんでソニー PS3叩きしてる時間の方が遥かに長いだろ
91名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:17:27 ID:wJhcQv/q
>>90
それはPS3でやるゲームがなくて
2chでGKしてるってことか?
92名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:23:30 ID:etwg0K3p
エミュはまだ重くて動かないよ
素直にマジコン買おうぜ

チンテンに金払うのが嫌なら
本体は中古で買えばいい

 マ ジ コ ン 総合53
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1163936832/
nds26
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165511919/
93名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:31:18 ID:QvDDEuXJ
>>91
ねえねえ、ここは「なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか?」ってスレッドだよ〜。
PS3とかGKとか関係ないと思うよ〜。Wiiユーザーばかりだよ〜。
Wiiに落胆したことを書いても、全部GKのせいなんだね〜。

さすが、任天堂信者だね。(・∀・)
94名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:33:16 ID:LtkLdBDF
このスレには自分のようにWii発売前から落胆していた者も住んでいるぞ、念のため
だからまだ買ってないぜ
95名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:51:17 ID:EY7w8/vy
オレも発売前から落胆してたクチ。
ちなみに自分は9月のWiiプレビューまでは買う気マンマンだったが、
ソフトラインナップや、今後の任天堂の方向性に落胆し、Wii買うのやめた。
余程やりたいと思うソフトが複数出てこない限りWiiを買うことはないと思う。
オレ今まで任天堂ハード殆ど買ってきたのに・・・・
96なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:57:02 ID:ix9rQ3rt
>余程やりたいと思うソフトが複数出てこない限りWiiを買うことはないと思う。

でもまだでたばっかりだしさ。PS2にしたって最初はDVD再生機専用って感じ
だったし、鬼武者だっけ?が出たあたりからようやく作るほうもPS2を使いこな
せてきたって感じだったんだしさ。

それにリモコン自体新しいもんだし、正直自分も今のラインナップ見るとどれもま
だリモコンを剣に見立てるようなシンプルなアイデアのものばかりって印象がある。

でもこれから先リモコンの良し悪しも作る方が試行錯誤してくるはずだし、これから
じゃないの?
97名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:11:37 ID:Hd6oQ+S8
98名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:16:08 ID:vasVMgTY
任天堂Wii、自分磨きに照準。次はダイエットや駅前留学
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165876447/

「ゼルダの伝説よりすごいゲームを毎年作ったとしても勝てるわけではない。Wiiと家族
の関係が変わるソフトをどれだけ早く生み出すかが勝負」

 その決め手となるソフトはどんなものか。キーワードは「自分磨き」だ。
 早ければ来年の夏にも登場する「ヘルスパック(仮称)」がその1つ。「健康になろうよ、と
いうソフト」(宮本茂専務)と言うように、画面の指示に従い走るなどして、日々のエクササ
イズを実現するゲームである。任天堂は詳細を公開していないが、脈拍センサーや足の
動きを検知するマットなどとセットで発売されると見られる。

 Wiiは据え置き型のため周辺機器による拡張性が高く、体を動かすようなゲームも可能
だ。「家族の健康を気にしない人はいない。ものすごく巨大な市場」(岩田社長)。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061207/115140/
99名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:17:08 ID:LtkLdBDF
>>96
普通やりたいソフトが複数揃わないと買わないだろ、ハードなんて
未来に期待するのはそちらの勝手だが、
ソフト出る出る詐欺に終わったハードなんてたくさんあるんだから
100名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:20:17 ID:SywBIyqU
>>98
もう完全にゲームじゃなくてアプリ路線だな
ビジネスとしてはいいんだろうな。実際楽しめる人も世間全体では多いんだろう。

俺はいらないけどな。ゲームが好きだから。
101名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:22:02 ID:59AU2tfe
スクエニ「PS3に力を入れてソフト供給する」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1165865741/
102名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:23:14 ID:EY7w8/vy
>>96
いや、ただ単に今発表されているラインナップを見て判断してるわけじゃない。
今の任天堂の非ゲーマー層獲得の戦略の注力ぶり落胆しているから、この方向性で進む限り
「自分は買わないだろうな・・」と思っているだけ。
そもそも自分はゲーム機に知育や健康等の非ゲーム(任天堂は新しいゲームの形と言っているが・・)を求めてない。
実際最近のDS向けの任天堂ソフトにはほとんど魅力を感じないし、購入して落胆することが多かったから
今は全く購入していない。
Wiiもこの路線でいくなら多分Wiiを買うことは無いだろうなと現時点で思っているだけ。
でも別にアンチじゃないから面白そうだと思えばすぐ買うよ。ゲームは好きだからね。
103名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:23:16 ID:zeuTEDbv
>>98
売れるだろうな。

捨てられる独りのゲーオタの恨み節になるが
段々欲しくなくなるWiiに万歳
104名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:24:03 ID:WRn93sa2
ハードの可能性を切り開いていく立場にあるはずの任天堂が体感ゲーに終始してるのがなんともかんとも
105名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:24:24 ID:jLNTtPAs
>>101
雑談系2 [モ娘(狼)]ってポップアップ出てるが何のつもりだ?
106名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:33:32 ID:6DMsGXIh
  。// 。
 <(^o^)> <イッチニッサンシッ
   |__|      ___
  < >    |i\___ヽ.  
        |i i|.=====B|i. <スクワットしろ!
        |\.|___|__◎_|_i
        | .| ̄ ̄ ̄ ̄|

現実化したなw
107名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:33:58 ID:nQarZbHx
次はダイエットやテレビ前留学で自分磨きか。
任天堂は一体どこへ向かってるのか。
108名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 11:39:35 ID:0uJBv1Lj
>>95
レボリューション発言の頃にワクテカし、寝転がりながら片手でマリオを操作する
コンセプトビデオ見たときに「時代が変わる」と確信した。
あの瞬間の俺は、ここで批判者必死に潰してる妊娠より遥かに妊娠だった。

しかし仕上がってきたのはリモコンブンブン振り回すXavixモドキで落胆。
それでもソフトにはかすかに期待したが、案の定GCの焼き直しにミニゲーム集…。
109名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:05:02 ID:QvDDEuXJ
ねえねえ、そもそも何でWiiのイメージ画像は↓みたいにディスクスロット部分が青く光ってんの〜?

http://regmedia.co.uk/2006/07/13/nintendo_wii_1.jpg

実物は青くもないし、20年前の中国産外付けHDケースだよ〜。
実物があまりにもイタいから、せめてイメージ画像で青くしたの〜?
消費者騙していいの〜?

みんなの任天堂は、いいセンスを持ってるね。(・∀・)
110名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:13:46 ID:pRyDJhDE
>>105
嘘つくな妊豚
ちゃんとスレあるぞ
111名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:30:08 ID:CqtZaPU1
俺は「自分磨き系ソフト」には肯定的で、あらゆる層に有効だと思うが、
Wiiでは無理。 そういうのはPS3で展開した方が良い。
ただ、そういった路線のソフトがPS3で出る気配がないのが
112名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:02:13 ID:n+AwSfS2
そもそも20年前はイパーンパソは
fdベースな件について。
113名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:06:59 ID:JTt+O6Ml
DSでどこでも気軽にということで知育は入り込めたけど
家庭でリビングや茶の間のTV占有して知育だヘルスだやられた目には…
ワンセグ馬鹿売れになるな

>>111
PSPにカメラとGPSだもんな
あとは電話機能と性能抑えてメディア変えてでも小型化すれば完璧なんだがな
114名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:22:21 ID:UI51Ph28
組長から、本業以外には手を出すなと言われたはずなのに、
最近の任天堂は、本業以外に手を出しすぎ。
115名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:30:00 ID:6DMsGXIh
116名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:42:44 ID:SywBIyqU
>>108
TGS05で初めて動画が出たときは俺も燃えてた。
当時から疲れるとか恥ずかしいとかGKが言ってたけど、あれだけ遊べればいいと思ってた。

でも現実はこうだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=RAfZbhCbsHQ&eurl=
117名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:41:26 ID:QvDDEuXJ
ねえねえ、DQ9はDSで発売だってさ〜。

Wii、見捨てられちゃったね。(・∀・)
118名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:43:08 ID:UXzkI6Z4
WiiにはDQSがある!
それにDSなら任天堂ハードだ!DQが任天堂に帰ってきた!
PSには何もでないプギャーw


ってところかな煽り文句は
119名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:46:02 ID:g0u0Vaz3
FF(本物)がやりたきゃPS3
DQ(本物)がやりたきゃDS

据え置き1、携帯1しか許されず、共存が難しい日本市場では
死刑宣告みたいなもんだな…。

これでサードがDSに注力するのは間違いないし(PS3は知らんが)
DSがWiiの普及の邪魔をしてしまうような。
120名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:46:16 ID:SywBIyqU
今日は妊娠どもがどのスレ構わずこの話題をはり続けるんだろうな いやだいやだ
121名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:46:31 ID:jLNTtPAs
任豚も複雑な心境だろな 
ここは景気よく PS3脂肪wwwwww      と言いたかったに違いないからな
でもDQ10がWiiで出すフラグとも取れるが・・・
122名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:49:20 ID:g0u0Vaz3
>>121
うーん、早くても5,6年後だよ…>DQ10
123名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:49:31 ID:LtkLdBDF
>>121
それはあくまでWiiが相当売れた場合のことだからね
まだまだ気が早すぎますよ
その頃には更なる次世代機の足音が聞こえているかもしれない
124名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 14:53:20 ID:ix9rQ3rt
>今の任天堂の非ゲーマー層獲得の戦略の注力ぶり落胆しているから

うーん、何となく分かるっていうか所謂普通のゲームって言うか、そういうのも期待してるんだけど
だったらPS3とか箱買えって事になるよね。

で自分も最近なんだけど別にゲーム嫌いになったわけじゃないけどほんのちょっとやっただけで何か
飽きてくるし、どんな好きな奴でも長時間できてない自分に気付く時がある。

で、PS3とかのグラが綺麗なゲームとかやりたい気持ちは全然あるんだけど、一方ではゲームに疲
れてる、うん、この場合「疲れてる」って感じがぴったりだと思うんだけど、そういう意味でwii
に魅力を感じる部分がある。

GCの時も後半はもうボリュームも意図的に少ないようなゲームばっかりでもっとずっしりいた奴が良
いと思ってたけど、でもそのボリュームでちょうど良かったりしちゃうんだよね。

でもまぁ、ソフトに魅力感じないならむりして買ってもしょうがないし、少し様子見ててもいいよね。
125名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:53:41 ID:6DMsGXIh
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/ix.html
あれだけプギャったレベルファイブ開発だってのは気にならないんだ・・・・
ドラクエのレベルファイブは良いレベルファイブ!か・・・・
126名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:55:50 ID:QvDDEuXJ
なんか、これでもうゲームは二極化しそうだね〜。
普通のゲームをしたいライトな人はDSでやる。
FFとか超大作や無双なんかはPS3とかXbox360の高級機でやる。

DSでゲームを普段やらない人に触れさせるという戦略は正しいと思うから
携帯電話が普及しまくってる現代では、ドラクエをちびちびやるDSで出すというのは正解でしょう〜。
一番勢いのあるハードだしね〜。
ゲーム人口の底上げになるといいね〜。
漫画とアニメとゲームは日本の三大文化だよ〜。

Wii、見捨てられちゃったね。(・∀・)
127名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 14:57:18 ID:kjKveULX
驚くべきことに今回の『ドラクエIX』は、四人での協力プレイが可能!
戦闘はアクションタイプで、これまでのナンバリングタイトルとはまったく違う新たな『ドラクエ』が誕生!
http://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/ix.html

どうやらアクションタイプらしい
128名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:01:19 ID:473q2522
ものすごく同意した意見
846 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/12/12(火) 14:54:38 ID:hTb0XM9Z
>戦闘はアクションタイプ
>戦闘はアクションタイプ
>戦闘はアクションタイプ
>戦闘はアクションタイプ




はいはいDQオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQに進化や変化は求められていませんwwwwww
間違いなく劣化アクションゲーになりますね、これは。

あーあ、せっかく昔から培ってきた独自のコマンド選択式戦闘を捨てて新たにアクションに
変えちゃったwwwあーあ、こりゃ劣化アクション糞ゲーとか言われまくるだろうなwww
しかも作るのはレベル5だからなwローグのアクションがどれだけ糞だったかwwww
あーあ、DQ終わったwwwwwwww
129名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:05:26 ID:umXH3PR2



Wiiはダイエット専用機になりました

130名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:07:03 ID:6DMsGXIh
DSで
アクション
レベルファイブ製作

ドラクエって単語抜くと、この3つのキーワードはでクソゲーしか連想されないなw
131名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:09:11 ID:kjKveULX
>>128
ってか戦闘がアクションタイプのRPGって
テイルズがあるわけだが…どうDQが差別化してくれるんだろうか
132名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:10:35 ID:LtkLdBDF
これからはWiiマンセー時代ではなく、DSマンセー時代に逆戻りしそうだな
さておき、このスレの趣旨とは関係ないが、DSがとうとう名実共に完全な主力ゲーム機として認知されるだろう
数を売らねば生きていけないゲーム業界全体のリソースが、今まで以上にDSに傾けられることになる
PS2市場も徐々に尻すぼみするだろうから、据え置きは本当に一部のゲーオタのみのものと化す可能性が高まった
今まで据え置きで出されていたゲームの本編を
133132:2006/12/12(火) 15:12:07 ID:LtkLdBDF
途中で跳んだ、orz
134名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:18:44 ID:2pNLYkeY
信者の間ではDQ9が来るってことは10はwii確定ってことになってますが。

何にせよ、DQ9のDS移籍は据え置き機死亡宣言と同義だな。すごいことになったもんだ
135名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:21:59 ID:3fwyJx4d
自分はDQ9が出る次世代機を買う予定だった。
これで余計な出費…っつーかその方向性が気に入らないWiiを買う必要が無くなって嬉しい。
本当にこれでWiiを買う理由はひとつも無くなったわ。
ただうぜー連中があちこちでPS3死亡とか調子に乗って暴れるのは気に入らない。
あと任天堂の健康器具と連動とか止めてね。連動はどのゲームだろうと全て否定する。
136名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:24:57 ID:YmkrqL+g
ドラゴンクエスト9

・携帯機
・3DアクションRPG
・wifi通信協力プレイ


これってドラクエ?と疑問に思う人もいるかも知れません。
でも不満を言ってはいけません。
不満を言った瞬間、GK認定されリンチにあいます。
137名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:36:51 ID:EY7w8/vy
DQ9はDSか、これはマジで驚いたな。
まあDQ本編は、再三「一番普及してるハードで出す。」と言っていたから公約通りだね。
でもネットワークRPGで戦闘がアクションRPGっぽいということは、これまでのシリーズの
ように自分で複数人のパーティを組み、物語を進める従来のDQのようなゲームでは
ないっていうことか・・・。これは古参のDQファンの間で賛否両論になりそうだな。
にしてもDQも携帯機で、しかもフルモデルチェンジしてきたか・・・据え置き次世代機戦争も混沌としてきたな。
138名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:37:12 ID:473q2522
>>136
そんなのドラクエじゃないです
俺の知ってるドラクエはコマンド式で1人でじっくり遊べるRPGなんです
堀井さん、頼むから考え直してくれ
139名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:39:06 ID:2T+VOaz1
ここまで根本的にシステム変えたからにはゲーム性に自信あるんだろうけど
アクションRPGは無いよなぁ これでもしテンペストみたいな出来だったら笑えんわ
140名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:42:30 ID:j8dKh4e1
妊娠が早速従来型RPGはマンネリだのオタしかやらないだの触れ回ってやがるぜ
141名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:58:54 ID:GucZLFKG
これ本当にDQIXなの?
外伝をDSで作ってけどIXと付けた方が売れると思っただけじゃない?
アクションでネットってナンバリングDQじゃないじゃん。
142名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:03:12 ID:u1ihMkPq
妊娠によるとDQ9がWiiやDQSと連携するのは確実らしいけど
そうなの?
143名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:04:50 ID:GucZLFKG
するんじゃないかな?
つうかどこがナンバリングなの?
144名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:04:52 ID:kjKveULX
>>142
そんな情報出てないよ
145A助はGKもどき:2006/12/12(火) 16:04:53 ID:5zRAFNm1
【A助予想外した水無月の書き込みを削除し逃亡!!】
>【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part455
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165895505/
>ま、明日になれば冷静な意見が聞こえてくるだろうねぇ。
>その時になって俺が発表直後から冷静な発言をしていた事実を思い出し、 その判断力、分析力に身を震わせるがいいだろう。

でもくやしいっす!!だから外した発言の証拠隠滅するっす!!!!
>【GK】ドラクエに逃げられPS3完全終了【憤死】
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165901719/
>228 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/12/12(火) 15:19:55 ID:zR1pGOuR
>水無月でA助の発言がことごとく消されててワロタ
>
>241 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 15:21:09 ID:2PSJFg5N
>233 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/12(火) 15:20:22 ID:9c7QWyoV
>>>228
>あぁ、あれは自分で消したんだよ。 もうあそこには書かない。
くひひwwwこんな俺、吉田でスイマセンwwwww
146名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:07:17 ID:u1ihMkPq
スクエニも手っ取り早く儲けが欲しかったんだろうね。
開発に数年とかありえないものな。
147名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:09:16 ID:6DMsGXIh
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/post_116.html
>発表会の最後に堀井雄二氏は「『ドラクエ1』を作っているような気持ちで制作しています。
>携帯ゲーム機ということでハードの制約はありますが、がんばっていきます!」と宣言した。

・・・・なんか堀井雄二の本心が見え隠れするような気がするw
148名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:10:34 ID:LtkLdBDF
>>142
してもおかしくはないと思うけど、
本気で数が動く可能税のある規模の連動は批判も多いと思うから、
あまり大きな影響はないと思うよ
149名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:11:55 ID:DLaK06cK
FFもDQも他機種でWiiも任天堂が引っ張るほかなさそうだな
150名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:12:32 ID:u1ihMkPq
もうこれからは正統派の大作ゲームは作られなくなるのかもしれんね。
業界が徐々に手っ取り早く利益を得ようという方向に向かってる。
制作費のあまりかかっていないゲームを広告たくさん出して
新しい!楽しい!と連呼して洗脳して売るつもりなんだろう。

もはやゲイツに期待するしかないのか?
151名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:12:59 ID:XmMkFep3
開発費はFFの数十分の一だろうな。
それで400万本とか売れるんだから安易に飛びつくのも解るが。
ゲーマーはDQ終わったなと感じるかもしれん。
152名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:14:42 ID:UI51Ph28
>>151
FF・DQ板でも、失望者が多い。
百歩譲って、DSである事を我慢してもアクションはないだろうと。
153名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:15:51 ID:LtkLdBDF
>>151
ドラクエ終わったなと言うより、濃い目のゲーオタ終わったなと・・・・・・
携帯機だけで満足できる人には素晴らしい時代だろうけどさ
154名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:17:26 ID:ygnyYHT3
「ドラゴンクエストオンライン」の名で出して9への繋ぎにすればよかったのに
やっぱりナンバリング作品は据え置き機でオーソドックスな従来通りのRPGがよかった
155名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:19:18 ID:u1ihMkPq
>>151
短期的には成功かもしれんが長期的にはどうだろうな。
ユーザーがドラクエに求めていたのは正統派のRPGって部分が大きいって思うんだよな。
FFも絵が綺麗なだけとか映画を見せられてるみたいとかいろいろ批判される中で
そこそこ売れてるのは7、8、10、12と正統進化してるからだと思う。
革新的なことをやりたいなら別のシリーズを立ち上げてくれ。
まあ、それじゃあ売れないんだろうけど。
156名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:21:55 ID:u1ihMkPq
昔のドラクエだってゲーヲタだけのものじゃないと思うけどね。
そうじゃなきゃ何百万本も売れないよ。
157名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:24:52 ID:DLaK06cK
国内ではドラクエほど多くの人間、かつ幅広い層に遊ばれてるRPGはないと思うが
ポケモンは大人もやってるとはいえど小さい子が多いだろうし
158名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:27:18 ID:EY7w8/vy
ゲーマガでスクリーンショットきたな。
http://gemaga.sbcr.jp/

本当にアクションRPGだなこりゃ。
こりゃまた堀井も冒険したもんだな・・・
159名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:29:21 ID:6DMsGXIh
>>158
こ れ は ひ ど い
160名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:32:19 ID:UI51Ph28
こりゃ、DQファンにとってorzだな。
161名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:32:20 ID:UXzkI6Z4
えーと
これ今までのDQナンバリングやってた人買う?
162名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:32:41 ID:ygnyYHT3
>>158
かなりキツそうだな…
163名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:33:58 ID:u1ihMkPq
ドラクエ8を退化させたような感じだな。
ナンバリングとしては微妙すぎる。
164名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:34:03 ID:2T+VOaz1
DSだし売れると思うが今までのファンは正直微妙な心境だろうな
市場はゲーオタ切捨てる気なのかもな
165名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:34:30 ID:UI51Ph28
DSの小さい液晶画面でこの手のアクションはきついだろ。
しかもキャラ多くなると、さらに見ずらそうだな。
166名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:35:12 ID:GucZLFKG
本編で最低の評価になりそうなんだが。
DSでA・RPG・・ 任天堂信者しか喜ばんぞ。
167名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:36:10 ID:GucZLFKG
>>164
ゲーオタを切り捨てるとか意味のわからん事しか言えなくなったのか?
168名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:37:40 ID:u1ihMkPq
DS持ってない人が、DSを買ってまでDQ9をやろうというのはあまりなさそうだ。
DSを既に持ってる人なら内容次第で買うんじゃないか。
結果そこそこの売り上げにはなると思うが、従来のユーザーをかなり切り捨てることになりそう。
DQ10以降は、FFで11出した後みたいに売り上げ下がっていくかもな。
169名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:40:46 ID:2T+VOaz1
こんなんでも売れちゃうのが今のDS市場なんだよな
企業としては正しい判断なんだろうけどアクションRPGは無いよな
170名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:44:12 ID:g0u0Vaz3
ちょっと知りたいんですが
ドラクエと言えばコマンド式RPGだから、ARPGでがっかりなのか
そもそもコマンド式RPGが好きでARPGだからがっかりなのか
どっちでしょうか
171名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:45:32 ID:2T+VOaz1
>>170
俺は両方
172名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:48:12 ID:GucZLFKG
両方だしDQVIIIよりショボくて更に…
今更あのグラフィックに戻れないだろ。
173名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:50:22 ID:ygnyYHT3
ドラクエ8の画面写真みたときはワクワクしたもんだが…
174名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:51:16 ID:EY7w8/vy
公式発表きた。
http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2006/download/release_061212_01.pdf

にしてもDQ本編もDSでサクっとプレイする時代がきたのか・・・
ゲーマーには辛い時代が続くかもね。
175名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:51:19 ID:QvDDEuXJ
唯一神・岩田が「WiiのライバルはDSだ。」って言ってたけど
ライバルどころか引導渡されちゃったね〜。

ゴミ(Wii)は屑かごにね。(・∀・)
176名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:52:37 ID:6DMsGXIh
両方+α

DSなのにポリゴンでガッカリ
小さい画面に丸くなってプレイしないといけなくてガッカリ
あの押しにくいDSのボタンでARPGなのがガッカリ
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/02.html この画面にガッカリ


他にも沢山あるんだけど、なんか失望感に溢れてて何からガッカリしたらいいかわからなくなってきたな。
177名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:56:58 ID:g0u0Vaz3
ありがとうございます。
自分もファンタシースターがARPGなった時とは比べ物にならないほど動揺してる。
杞憂に終わればいいんですが。

逆に売れてコマンド式ドラクエに引導が渡されても寂しい。
178名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:58:52 ID:SywBIyqU
>>174
バトル画面みると、すごーくMMOチックなクリックゲーっぽくていやな予感なのですが・・。
大丈夫ですよね?大丈夫ですよね?
179名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:58:51 ID:hhRw08ve
ドラクエって妊娠マンセーのライトユーザー御用達ソフトじゃんwwww
どうするの?www ライトに嫌われちゃうよDSwwwwww
DSのせいでPS並の汚い画面でアクションRPGになるとかwwwwwww
まあ俺はドラクエなんか興味ないけどwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:01:23 ID:UI51Ph28
画面映像見る限り、ゼルダやイース等のARPGになりそうだな。
これなら外伝で出せよ。
181名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:03:16 ID:2T+VOaz1
ボリュームも少ないだろうな 20時間くらいでやりこみ要素入れる感じになりそ
182名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:03:41 ID:hhRw08ve
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
糞みたいな画面でアクションRPGのドラクエwwwwwwwwwww
ねぇどう? ねえ。 ねえwwwwwwwwwwww
183名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:05:28 ID:jLNTtPAs
なんていうか・・・
ファーストガンダムからずっとガンダム見続けてきて
20周年という節目にターンAガンダムという新しい間違った風を見せ付けられた感覚に近いぜ
184名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:06:04 ID:Brh15sIa
>>182
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
GKみたいなその発想で頭がおかしい君wwwwwwwwwww
ねぇどう? ねえ。 ねえwwwwwwwwwwww
185名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:06:36 ID:hhRw08ve
8から急激に売り上げ下がるだろうなwwwwwwwwww
普通のドラクエなら売れたのにwwww
アクションとわかった時点で誰も買わねえよwwwwwwwww
186名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:06:56 ID:DLaK06cK
単発&age&煽り
187名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:08:29 ID:ci9pUcUI
今現在のWiiにとっては逆に痛い
188名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:08:55 ID:NS5qytKK
重厚なゲームやりないたらパソコンでやりなよ。
RPGならworld of warcraftお勧めしとく。
英語版しかないけどなー
189名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:09:17 ID:u1ihMkPq
ライトなゲーマーにとっても辛いよこれは。
本当の一般人はドラクエやらないし
喜ぶのは小学生だけじゃないか。
190名無しさん必死だな :2006/12/12(火) 17:09:33 ID:WTWuQJHD
DQS発売してから発表すれば良かったのに
これで完全にWiiは必要なくなったな
191名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:14:59 ID:g0u0Vaz3
サード「Wiiで出しても下手したら800本だし、体感に人件費割かれるしDSでいいや」
任天堂「DSが売れてるから注力したいが、Wiiも盛り上げなくては、だがWiiに開発力を
割かれるとDSが手薄に…ううむ」

結構きついね。
192名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:15:16 ID:EY7w8/vy
堀井の最近のお気に入りゲームは、ぶつ森、モンハン、FF11らしいから、DQ9これらに影響されちゃったんだろうなー。
http://ffnw.blog9.fc2.com/blog-entry-874.html

システムは、これらのゲームの良いとこピックアップして、ドラクエ世界観で上手い具合にミックスしてきそうだ。
やっぱ堀井は普通のコマンド式RPGに飽きちゃってたんだろうね。
193名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:16:36 ID:hhRw08ve
どうですか??wwww
FF13と2世代以上の差があるんですよw
2大RPGの一方がアクションに変わったんですよw
194名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:17:44 ID:UI51Ph28
滅茶苦茶がっかり…
195名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:21:04 ID:xFnFpfzb
DQ・・・DS
FF・・・PS3

あれ?Wiiは?
196名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:23:11 ID:btUoUi8W
つーかポキモン以外のRPGってWiiで出るのか?
197名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:25:26 ID:TGubnfGI
住み分けとしてはWii最悪の結果だよな
198名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:30:13 ID:g0u0Vaz3
>>192
だったらカプコンと組んで新作作って欲しいw
199名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:30:22 ID:PQDdS1Uj
ますますWiiに落胆だわ。
俺はWiiユーザーだけど、任天堂という会社自体には何の思い入れも無いし
株も保有して無いんで、
ゲハ板の任天堂信者みたいに「ドラクエが任天堂に帰ってきた〜」なんて
喜ぶ気も起きない。
結局、DQ、FF二大巨頭の一角は携帯行きだし、FFは画像処理の高い
PS3に流れる可能性大だから、結局Wiiはピンチなんだよなー。
また負け組GC時代の悪夢再来かよ・・・orz
200名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:33:35 ID:umXH3PR2



WiiにはDQもFFもブルドラもロスオデもない完全なる敗者専用ハード

201名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:38:28 ID:2pNLYkeY
情熱大陸かなにかのドキュメントで堀井を特集してたけど。
シナリオからバランスから全部堀井が手を入れ続けて手毎日ドラクエに追われてて

ドラクエ作るのに疲れた的なことを言ってたんよね。そのストレスかもしれんねこれは
202名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:40:13 ID:g0u0Vaz3
>>199
sony陣営としてはしてやったりだと思う。
ビッグタイトルが出ない体感マシンをPS2で当分迎撃、
PS3の価格下げ、PS2の続編ソフトの充実、FFが出るまで耐えればいいんだから。

PS2ゲーがPS3で動くのと、龍など新しい柱が生まれてしまってるのも
Wii不利な状況になってる(PS2の援護射撃が実質ゼロのPSPとは状況が違う)

Wiiが勝つためには脳トレ系の神風をもう一度吹かす必要がある。
ある意味DSを蹴散らす位にならんと勝ちは無い。DS、PS2、PS3がライバルの現状はキツい。
203名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:40:32 ID:HjdQ3MTg
>>196
RPGのポキモンでんのか?
204名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:42:58 ID:g0u0Vaz3
個人的には今の据え置きには何の魅力も感じないから
DSで良かったけど、コマンド式にして欲しかった。

剣神ドラクエも遊べば面白いゲームなんだけどね、
今回の発表で何か一気に「どうでもいいドラクエ」になってしまった…。
205名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:44:14 ID:DySmM7BH
DQがDSと聞いて、まあwiiの糞リモコンでやることになるよりは全然良いなと思ったが
アクションタイプかよ・・・
これじゃあまり意味無いな。
206名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:45:46 ID:EY7w8/vy
このDSへのDQ9の発表によって、よりゲーム業界、市場ががさらにDSよりに傾いていくだろうね。
今Wii向けにソフトを企画しているサードも、やっぱりDS向けに企画を練り直すとかマジでありそうだ。
今後やっぱり据え置き機は、日本市場ではコアゲーマー対象のゲーム機になってしまうかもしれないね。
日本市場では、携帯機主流の傾向はさらに加速してもう止められないかも。
個人的には、据え置きの濃いゲームと携帯のライトなゲームをバランスよく発売して欲しいんだけど、そうも行きそうに無いな。
207名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:47:55 ID:SNYjsgVx
結局Wiiって体感ゲーとGCタイトルの続編だけじゃん。
サードの従来のゲームも集まるとか言ってたやつ出てこいよ。
208名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:49:16 ID:3FZFlo2Z
DQもFFももうネタ切れで死に体だろ
209名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:53:56 ID:TGubnfGI
あとは連動展開なんだろうけど、
発想が乏しい俺としてはどうにも楽しさが見えてこない
マルチプレイ云々という要素は「マルチなら楽しいが一人だとイマイチ」ってことが浮かぶし
2大RPGといわれたDQくらいは置き楽にプレイさせて欲しかったな

社交辞令満載の気配りプレイか…
210名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:56:11 ID:DySmM7BH
まあシリーズが9も10も続くのはやっぱ健全じゃないと思うよ。
(だからってwii賛美する気は全く無いが)

ハリウッド映画だって続編物も多いが、新作だってたくさん出ているもんな。
その新作の中から幾つかが続編物になるという循環があれば一番良いんだけどね。
211名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:05:19 ID:jLNTtPAs
ベホマよろ^^
212名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:19:18 ID:CqtZaPU1
何気にレベル5製作・・・ 意味あるのか?
213名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:32:46 ID:hbnTfBkE
てか今年末から来年は外伝的な位置付けのDOMやらDQSやら
アーケードやら、そして本編が予定通り発売されれば
「季刊DQ」状態になるのかい?
そこが個人的には一番DQらしくないなあw

DQ20周年かなんか理由を付けてるけど、堀井氏もアクション部分が
多くなればテキスト管理も大幅に楽になるし、アクション部分を
押し進めれば実質的に監修でよくなるので色々将来を見据えて
手抜きに走ったとしか思えん。

DSの容量から考えてもストーリーは今までより短くなったり
お使い重視になる事も想像されるが、これを据え置きでやってたら
さすがに文句が出るところだろうから製作者の思惑とハード人気が
上手く合致した渡りに船状態の開発なんだろうな。
214名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:38:54 ID:U683NkZd
FF3やTOTを見る限り、ドラクエ9も30時間もしないうちに終わりそうだよな
215名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:54:46 ID:473q2522
あのグラだとプレイ時間は20時間弱だろうね
しかもアクションだし・・・
ナンバリングで初の退化だな
216名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:57:48 ID:Ks6FgEYQ
おいおい、DQに落胆スレじゃないぜ。
217名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:01:23 ID:XmMkFep3
他のスレではPS3が終わった終わったと任天堂信者が騒いでるが、、、どこまでおめでたいのか。
PS3にはFFがあるがこれでWiiには何も無くなった。
携帯機では元々DSとPSPの勝敗は決していたから今回の決定など影響がない。
一方の据え置き機ではWiiにキラータイトルが無くなった以上、SCEは悠々とPS3の生産計画を立てられる。
DQ10の話をしてるアホもいるが、DQ9が来年発売ということはDQ10は2009〜2010年の発売。
2007年後半からPS3が65nmプロセスへ移行し量産体制(+値下げ)になるのはクターが明らかにしてるから
07年はFF13、08年はFF14と連発すればその時点で勝負はついてDQ10もPS3に流れてしまう。
(スクエニは毎年1本必ずFFかDQのナンバリングを出すことを宣言している)
まさにPS3にとっては非常に有利な状況になっただけ。

だいたいSCEはスクエニ株の10%近くを保有してる大株主なんだから今回の過程でも意見を出していたはず。
ハードが普及していない中でFF13を出して貰う代わりにDSでDQ9を出していいですよ、と。
この決定はPSPの市場拡大を断念し、代わりに据え置き市場で勝利する道を選んだということだろう。
218名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:09:49 ID:UXzkI6Z4
http://www.gpara.com/ranking/sumiya/ranking_20061212.php
ふと思ったんだが1チェーンとはいえWiiスポだけで
ゼルダが無いってのは今回のゼルダ結構やばいのか
219名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:12:40 ID:DySmM7BH
>>216
スレ違いな話ばかりスマン。
元々自分はDQ9がwiiに出て今まで慣れ親しんだ操作方法が改悪されたら嫌だなあと思っていたら
予想の斜め上を行く結果になってしまったもので。
220名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:18:01 ID:gv3Em7Eq
元々ドラクエ自体には興味なかったけどゲーム市場に与える影響は絶大だからなぁ
DSで出すのはいいけど明らかに酷いゲーム画面出されてドラクエ好きには南無としか言えん…
確実に黒歴史じゃねーかw
221名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:19:30 ID:Ks6FgEYQ
まあ、俺が45で書いてたけど、DQで更にWiiに落胆したろ?
222名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:30:01 ID:hbnTfBkE
任信「DQ9はDSでPS3完全脂肪!プギャー!!」

『まあ残念だけどキラータイトルと言うならGTやFFもあるしね』

任信「GK涙目www!GTなんざ出す出す詐欺だし
FFは既にブランド崩壊していて売上げには繋がらない!!」

『あなた方はFF12の時にもそうやって煽ってたのに、DSで
FF3が発売された途端”やはりFFは素晴らしい””出荷が足りない!
機械損失も甚だしい!”ってベタ褒めでしたよね』

任信「む…昔のFFはいいんだ!あれは丁寧なリメイクで評価
されたんだしな!PSで出る画像だけのFFは全て糞糞糞!!!
キラーならWiiにはマリオもポケモンもぶつ森も山ほどあって
任天堂に死角無し!PS3完全にオワタ!!!!」

『それ全部携帯ゲーム機先行のラインナップ…』
223名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:56:33 ID:Hd6oQ+S8
スクエニの釣り宣言マダー?
224名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:04:48 ID:Jg6ygaNw
>>223
本当、釣りであってほしいよ……
DSでもWiiでもいいから「ドラクエ」にして欲しかった
こんなんナンバリングタイトルとして有り得ないよ

FF11にショックした間隔と同じ
そして、パンネロ萌え(ノ´∀`*)
225名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:14:39 ID:Hd6oQ+S8
座ってのんびり世界観に浸るなんてことも出来ないのか…
箱信者じゃないがブルドラの方がDQしてたよ
226名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:19:24 ID:Ks6FgEYQ
だからなんでこのスレでドラクエに落胆してんだよ。
227名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:23:41 ID:CqtZaPU1
まあええやないけ、今日くらい
228名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:39:12 ID:LtkLdBDF
いいんじゃね
今はこのスレが据え置き好きの素直な気持ちを代弁している感じだから
229名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:45:08 ID:QvDDEuXJ
どこかの京都の会社の工作員の煽り以外は、大半の人が溜め息だと思うよね〜。
会社の戦略的には正しいんだろうけど、
今までドラクエ2〜5くらいまでをやった人は複雑だよね〜。

引導渡されたゴミ(Wii)は屑かごにね。(・∀・)
230名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:57:57 ID:Ks6FgEYQ
ってか誰もWiiにはソードがある!って勇猛に言い放つ者がいないことにワロタ。
231名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:59:30 ID:g0u0Vaz3
ソードっつーか剣神は結構面白いですってw
でも商業的価値が・・・10万本売れたら万々歳ってとこかな。
232名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:11:23 ID:QvDDEuXJ
−−Wiiとの連動はあるのか?

和田 今回はニンテンドーDSの通信機能をフューチャーしている作品。Wiiとの連動はないと思います。
また、新しい『ドラクエIX』のゲームデザインの面からも、ほかのハードへの移植などはありません。
ハードごとにお客様は違います。新しいユーザー、お客様に喜んでいただきたいという思いで、
今回ニンテンドーDSで『ドラクエIX』を発売することとなりました。

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165918975,64356,0,0.html



「Wiiとの連動はないと思います。」



さすがに今夜は妊娠くん達も静かだねぇ。

涙を拭いて、DSに乗り換えて騒いでるんだろうね。

引導渡されたゴミ(Wii)は屑かごにね。(・∀・)
233名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:24:30 ID:2gA5eCeJ
engadgetのこういう台詞がとてもなんとも言えない。
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/dq-ix-ds/
234名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:26:45 ID:gdjOO8qe
なんかWiiって存在そのものが外伝みたいだな。
235名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:30:43 ID:Ht9jr6zw
正直この発表でまたマスコミはWii一色になるだろ
もうWii影薄くなってるじゃん
236名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:31:38 ID:Ht9jr6zw
>>235
Wii一色じゃねえよ
DSだよw
237名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:34:21 ID:2gA5eCeJ
つーかニッチだよな、冷静に考えると。
238名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:37:48 ID:XmMkFep3
ただDS自体はもう普及しきってるからなぁ。
DQ9買うような層はだいたいもう所有してるだろうし、
牽引出来ても国内で50〜100万台程度じゃないかね。
欧米ではDQはキラーではないし。
239名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:43:57 ID:Ht9jr6zw
>>238
本体普及が目標じゃないでしょう
DQはいつものことながら
勝ちハードで出してるだけだよ
今回堀井のwifiへのこだわりもあったかもだが
240名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:45:45 ID:Ht9jr6zw
しかしwiiにとっては
「wii買ってもDQ本編は出ない
変な昔あった剣神みたいなのしかない」
と気づかれちゃうとやばいよな
241名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:47:15 ID:473q2522
DQ9はアクション要素を加えたことで昔からのファンが一気に離れるだろうからかなりヤバイと思うぞ
242名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:50:22 ID:QvDDEuXJ
http://www.youtube.com/watch?v=uQx8JqJS2xI

ある意味、安心したよ〜。
DQ9は僕いらないよ〜。
間違いなく、音楽もフルオーケストラじゃなくなるしね〜。

で、Wiiはクリスマス商戦どうやって戦うのかな〜?
唯一神・岩田のやり方は凡人の僕にはわからないよ〜。

引導渡されたゴミ(Wii)は屑かごにね。(・∀・)
243名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:13:54 ID:1UPT7jnV
米インターリンク、Wiiリモコンの特許侵害で任天堂の米国法人を提訴
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20338453,00.htm
244名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:14:53 ID:6hHc6PAw
>>242
……MMOじゃん。
245名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:21:36 ID:DySmM7BH
まあとりあえずwiiスポで年末は乗り切るんだろ。
ある意味アレがwiiの全てだから。アレが否定されたらほんとに終わるし。
246名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:33:18 ID:gv3Em7Eq
>>244
二昔ぐらい前のって付けろよ
247名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:43:17 ID:WTWuQJHD
あ〜あ、一昔に戻ってしまったな・・・
一般人にこだわった結果がこれか
248名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:45:10 ID:SywBIyqU
アイテム課金MMO新作として出されたら、誰も振り向かんなw
249名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:48:48 ID:TGubnfGI
海外との溝は埋りそうもないね
アイディアも大切だけど、技術も大切だと思うんだよね

某家電会社も技術疎かにした結果がアレなんだし…
250名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:53:10 ID:LtkLdBDF
Wiiでさえメインハードになったら海外との技術格差が広まることに不安だったのに、
DSが据え置きを本気で食らったら余計にそうなるな
もう和メーカーはセガ・カプコンといった、日本市場とは関係なくゲームを作る会社しか駄目になるかもな
251名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:54:06 ID:9YPKFtFz
ここで怖れてたゲーム進化のストップという事態がWiiじゃなくてドラクエで起きるとはね・・・
一番売れたハードに供給は公言してたけど
次世代機の優越すらまてないんだから
PS3の停滞とWiiの進化のなさは糾弾されるべき
252名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:57:24 ID:hbnTfBkE
DQナンバリングが携帯機というのがインパクトがあったけど、
よくよく考えればスクエニは実にパブリッシャーらしい
狡猾な選択をしただけだな。

来年はアーケード等含めて数本もDQ外伝作品の発売が
予定されてるが、本編が予定通りに出る保障は無いw
再来年あたりまで発売を延ばすとして、その頃にはさすがに
PS2も終息してるだろうし現時点でどの据え置きハードを
支持すべきか決めるのは早計に過ぎるから。

FF13はとりあえずPS3に渡して様子見、その後据え置きの
勢力図が決まった頃にリメイク版を出すような形で
DQ9豪華版(これまでは携帯機の性能UP頼りで以前の
据え置き作品をリメイクしてたけど、今回からは逆になる)を
発売すれば一粒で二度美味しく開発期間の穴埋めもできる。
そんな計算はしてるんじゃないかと思う。
253名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:57:25 ID:iWZ+YgZE
 日本のゲーム市場
 ∧_∧ 次世代機の導入でオマエらを狂喜乱舞させてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

 日本のゲーム市場   ソニー
     ∧_∧      ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪      ∪ ̄\ )
       
 ソニー    日本のゲーム市場    任天堂
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
254名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:58:24 ID:ybZ6uLLa
>>252
哀れすぎるからもうやめとけ
255名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:06:25 ID:OXXZYBU1
すげー任豚DQ9で総動員で暴れてるよ・・・・。





バキのバレスレにまで出張してくんなやカスが。
256名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:22:49 ID:Cj+O2cxz
ニュース系や雑談系のドラクエ関連スレ見て来たけど
ライトや過去ナンバーをやってるドラクエだけやるような層が
ことごとく拒否反応を示してたから前途多難だな・・・

このスレ的には据え置きシェア1位でWiiは得られたはずの支柱の一本を失った
危惧してたWii天下より厳しいDS天下で戦々恐々ってとこか
257名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:24:15 ID:OXXZYBU1
岩田は、DQやFFみたいな8,9、10、11〜と続くシリーズ物否定してなかったっけか?

ああ、金になるからいいのか。
アキバ系の大先輩なだけにやる事阿漕なやっちゃなぁ。
258名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:25:29 ID:KNjGDq9D
TOTと同じ臭いがします
259名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:41:53 ID:OXXZYBU1
DQ9見てるとどっかで見たゲームの詰め合わせにも見えてしまう・・・・。

あーぶつ森とかぶつ森のパクリの福々?
260名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:06:35 ID:bFYP4bLV
スマブラは欲しい、でもWiiは爆雷・・・
っか任天堂はDSの人気をいい事に完全にGCを黒歴史として隠しやがったな!
261名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:08:01 ID:p4elNxj3
謝れ!任天堂はGCユーザーの俺に謝れ!
もう二度と任天堂の据え置きなんて買ってやらないからな!
262名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:11:24 ID:bFYP4bLV
GC?聞いたことありませんねぇ〜
我が社は大ヒットしたFC SFC GB DS Wiiのシリーズしかありませんよ?

263名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:15:08 ID:ysTV7a5H
>>249
アイデアを完全否定するつもりはないんだよな。
でも最近の任天堂はアイデアだけ。技術というか進化なんかいらないという方向に向いているのが恐ろしい。
264名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:18:05 ID:bFYP4bLV
携帯はアイデアだけ!
信頼や性能などどうでも良いのです。CMで人気を獲得すれば何をしても十分
265名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:27:04 ID:p4elNxj3
美麗な画面大好き。グラフィックの進化が楽しみでしょうがない。ゲームよ現実に近づけ。
な俺にとっては、Wiiみたいなスタンスがゲーム界を制覇するとつまらなくてしょうがない。
据え置きはやっぱり映像表現に力を入れてナンボでしょう。
266名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 01:29:08 ID:Cj+O2cxz
任天堂のターゲットから外れたのに
ドラクエのターゲットからも外れそう・・・
ゲーオタには厳しい時勢だな
267名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:11:46 ID:FfTpYP5y
アニメや漫画の世界に出てくる未来のゲームってこんなんじゃなかったのにな

それこそ脳みそ直結までいかなくてもホログラムとか
すんごいパワーグローブとヘルメットでゲームの世界に入っちゃうような感じだったのに…
リモコンもそんな世界への踏み台になるかと思ってたんだけどな
268名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:13:50 ID:OXXZYBU1
踏み台というよりただのパクりでした。
センサーバーなんてのも名ばかりのものでした。
蝋燭で代用可ってそれでもセンサーバーなのか・・・?
269名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:18:06 ID:1+wk4qPh
しかしまぁ予想通りの展開というか・・
PS3煽りスレ乱立する時間があるなら、楽しい楽しいWiiやればいいのに。
唯一落ち着いて見れるスレが落胆スレだけってのも、ねぇ。

270名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:29:13 ID:bFYP4bLV
>>268
ヒント:センサーバーとは名ばかり
分解レポより
左右にLEDが付いて点滅した時にリモコンが安物カメラで点滅してる場所を読み込む
そして操作に反映・・・

センサーどころか単なるLEDがついた棒である。
光を安物カメラで読むため日光に弱く、公式サイトには日光が強い場合カーテンをしめてくださいとある。
また赤いLEDが付いている製品をセンサーバーの近くに置いてはいけない。
注意すべきはテレビの電源ランプか・・・

おそらくWiiを買った人たちはセンサーバーをものすごい技術だとか未知の世界と勘違いしてるだろう。


271名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:34:36 ID:OXXZYBU1
もういいや、明日にでもSFC買い直してくる。
ヤクザ商売で据置も独裁してた頃だが、あの頃はまだよかったし・・・・。

さようならWii
272名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:21:03 ID:20hhyASl
今後もwiiやDSによってドラクエみたいに
ゲームが劣化していくのか…
273名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:45:25 ID:NqQPYX9j
これでソニーの時代は終ったのかも知れない・・・
あのドラクエがまさかのDS

なんか今回は本編がFFみたいに2本立てなのかも知れない
そうなるとやはりwiiか

もう少し様子を見たいが(段々PS3の魅力が無くなってきた)
274名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 04:49:25 ID:hkjXEzGc
>>273
もともとゲーム機としてのPS3には魅力なんぞない。あれは魅力的なメディアプレイヤー。
問題は、だんだんWii&NDSに魅力がなくなってきたことだ。
ゲームが、どんどん劣化していくのが肌に感じるようになった。
やはりゲーマーには向かないハードだわ。DSとかWiiとか。
NDSが面白い試みなのは確かだが、ドラゴンクエスト劣化版とか出てきたら困るよ。
275名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:13:58 ID:e4oBTl0S
俺はDQのDS移籍はWiiにもマイナスだと思うけどねえ。PS3死亡ばっか叫ばれてるけど。
DQ9がWiiに行かない以上予測されてたサードソフトの集結が微妙な事になったでしょ。
(現状Wiiとの連動も否定されてるしWiiは外伝があっても過去DQ外伝がハード(GB、GBA)普及やサードの呼び込みに大きく働いた事は無い)
結局WiiはGCに毛が生えた程度のサードであろうとまともな消費者なら予測する。
「これでPS3買わなくていいやw」的に煽る奴が多いが同時に「これでWii買わなくていいやw」って奴も多いのでは。
WiiもPS3もPSにはなれずN64やSSのポジションに落ち着くって事だ。
276名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:14:52 ID:v1p1el/n
映像の感動はFFでたとえるならXで止まってる気がする
だから正直PS3の映像に魅力を感じないがwiiのヌンチャクにも魅力を感じない
277名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:19:31 ID:ryjXprCB
>>275
DQMJ(DS)→DQS(Wii)→DQ9(DS)→DQ10(Wii)
なぜWiiとのリンクはないと思いますよ。
と濁したと思う?
Wiiが人気がある以上まだ発表の時期じゃない
278名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:21:39 ID:tOO4aHVB
つーか据え置きのDQ放棄するわけないから
10はDSじゃない機種で出る
もっともこのまま行くとWiiで決まりだが
279名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:22:59 ID:Jl07Y2PK
今発表しておかないとWiiにはDQもFFもないと思われてみんなFFのあるPS3に走るだろうな
280名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:25:24 ID:20hhyASl
今の堀井にwiiなんて使わせたらそれこそDQ終りだろ
281名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:25:55 ID:ryjXprCB
>>279
そもそもFF13はみんなに売ってないw
キモヲタに目標70万本を目指してつくっている
なんで3つに分かれいるのかわからないのかな?
あとPS3は2つだけじゃないよもう1本はある
そして箱○に移植もね
282名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:35:23 ID:Et265w1C
>>275
まあ、そういうことにしておきたい気持ちはわからないでもないがw
283名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:38:14 ID:jovVAIC3
>>275
は普通に正しい意見っしょ。
無理にどこかに肩入れしてないし。

277とか281が何の根拠もないトンデモ意見。
284名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:45:59 ID:r6yW8c10
携帯機にいってまで最も売れたハードを重視するなら
10が出るとしてもDSの後継機になるんじゃないの

もっともDS2がDSと同じようなことしても大きく販売台数は落ちると思うが
知育とったら従来ゲー操作変更バージョンだしな、2度同じようなものが
流行ることに期待しても仕方ない
285名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:46:10 ID:FfTpYP5y
DQ板で「みんな元気出せよ」→「懐古厨キモイ」と叩きに切り替わってく奴が居てポカーン
286名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:48:36 ID:FfTpYP5y
誤爆
ここでもいい気もするが、反省
287名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 06:13:37 ID:skjY9VqI
>>267
ちょっと前まではそれを指摘すると即座に
「2万円台でそんな高機能センサーが手に入ると思うのが間違い」
って叩きレスが付いたものだけどなw

センサーバーの中身がスッカラカンだとバレて、さすがに
信者の皆さんも擁護しきれなくなったらしい。
代わりに「Wiiはどこかのインチキスパコンと違いゲーム機
=オモチャだと自ら認めてるからこの位チープで丁度いい!」
って屁理屈が生まれてしまいましたが。

288名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 06:21:05 ID:CnwwOuIo
>>286
今ゲハから流入したマンセー妊娠vs落胆したドラクエファンの間で争いで
ゲハみたいになってるなw
289名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 07:48:17 ID:AWPreneq
本当に流れを変えたいんだったら
今Wiiにドラクエ10を発表するべきだと思うが
ドラクエはいつも勝ち馬に乗るだけだからしねえだろうな。

あと1,2年経ってPS3とWiiの勝った方にドラクエ10を発表すると思う。
290名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:02:51 ID:HNsW/Lcr
>>289
勝者がいればいいけどね・・・
291名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:37:42 ID:czonL2dF
RPGの金字塔であるWIZをパクり
GBの金字塔であるポケモンをパクり
今度はオンゲーの金字塔ウルティマオンラインのパクりか?
この会社何やるにしても他所が広めまくったシステムに便乗するだけ。
オリジナリティーが鳥山とすぎやまぐらいしかない。
292名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:39:20 ID:bOUOHTGt
どっちかっていうと「Wiiが俺達に落胆した」からあんなハードになったんじゃね?
293名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:42:04 ID:ecPaX3U3
昔の日本鯖がない時代のUOやりたいなぁ
それか日本鯖が出来始めた頃の

UO歴3年くらいだが今のUOひでーぜ
294名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:43:48 ID:9tX/Sm7a
おまいらも結婚したら分かる。

Wiiの素晴らしさが。
295名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:48:03 ID:20hhyASl
ドラクエ板でゲハ住人=基地外って認識にフイタw
妊娠暴れすぎ
296名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:48:15 ID:6RotlYiT
>>294
同情して欲しいのか?。
297名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:50:58 ID:l+MBDmJw
出れば勝ちハードと言われるDQがWiiとDSに来ている時点で
もうゲーム業界の大勢は見えたな

あとは、自称通ぶったゲーマーがこんなものはゲームじゃないと、
老害のように叫び続けるだけだ
298名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:55:56 ID:T4mtbO1D
>>291
UOではなくディアブロだな
299名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 08:58:10 ID:E2XzgvZa
執拗にwii叩いてる奴の気質って大体決まってる。
300名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:13:08 ID:dS+ZQhWH
>老害のように叫び続けるだけだ
301名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:17:32 ID:Jl07Y2PK
Wiiはコケるだろ。

きたら勝ちハードになるのはナンバリングFFであってDQではない。
ナンバリングDQは勝ちハードに決まったハードにくる。
だから今回はDSになっただけ。

Wiiには関係ないな。
302名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:21:19 ID:Jl07Y2PK
老害のように叫び続けているのは性能いらないだの言ってる妊娠だろ。

日本ゲーム市場は老害が支持するDSやWiiによってあって無いようなものになったも同然。
303名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:24:11 ID:e7KYTW/x
>>293
3年前にはすでにぼろぼろだったはずだが?w
UOはトランメルが出来た6年前に終わった。
304名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:28:20 ID:lPyZAbxy
見える、世界中で栄華を誇った日本のゲームがほとんど見向きもされなくなる時代の到来が見える
まあPS2時代で十分にそうなってしまっていたが、これからは更にそれが加速する
いかにうまく海外勢の盲点をついたゲームを作るか、盲点狙いの商売に力を入れることになるだろう
そしてその頼りの盲点も段々と見えなくなっていくのさ
305名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:35:23 ID:dS+ZQhWH
いや、老害の使い方がおかしいという事だったんだが・・
306名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:39:08 ID:wDdfpk3N
DQ・FF板でも、旧来のユーザー・ライト層まで残念・失望ムードが蔓延。
確実に、悪い方向に日本のゲームが進んでいるな。
307名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:43:29 ID:UCM+v3xw
答え Wiiが大人気で売れすぎてPS3一か月持たずに死亡
サードも皆逃げ出す始末で浮上の話題がないから
Wiiに落胆した
308名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:44:07 ID:dS+ZQhWH
DS持ってないから分かんないけど、
ああいうディアブロチックなものって携帯機で出てたっけ?
309名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:45:07 ID:WKghb6or
VCのゲームで任天堂製のやつは
タダで提供して欲しい
310名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:47:13 ID:fK+8Hb6P
ド保守的な物が出れば日本のゲーム界がよくなったとでも言うのかね。
311名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:48:56 ID:bt1tLjLj
高い技術+アイデア=理想だとして
よく言う不自由の中のやり繰り上手ってのも技術だけどさ
高い技術があれば全力でなくてもそこそこの物が出来そうだし
せっかくのアイデアも技術不足で発揮できないなんてのも発売後トークなんかで見るし
なんか勿体無いな
312名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:52:41 ID:lPyZAbxy
>>310
両方必要なんだよ、保守と革新が
言い換えれば技術とアイデア

だが今はハードによってあえて技術を殺してしまう方向に日本全体が動いている
世界に日本しか存在しないなら気にしないが、
世界は日本だけで動いているんじゃないから気になる
313名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:52:58 ID:wDdfpk3N
>>311
技術力不足と共に性能不足もね。
314名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:53:17 ID:EzO0E8QR
ドラクエ1世代のおっちゃん連中が家で携帯機でピコピコDQ9をやるわけがないよね〜。
しかも4人プレイとかでないとアイテムが集まらないとかなるだろうからますます無理だね〜。
そもそも僕はあんな小さい画面でゲームをしたくないよ〜。
せっかく8で鳥山明っぽい絵が実現できてきたかな?と思ったらコキ落とされたね〜。
ゆっくり腰をすえて大画面で一人でゲームをしたい僕にはいらないよ〜。
旧ユーザーは大半が拒否反応だろうから、少子化時代のお子様がやればいいと思うよ〜。
堀井さんは脳みそまで禿げちゃったかね〜。

お先真っ暗のゴミ(Wii)は屑かごにね。(・∀・)
315名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:11:12 ID:Yu/aEloh
【問題児A助、ついに水無月を追放される!!】
>A助
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/
>
>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
316名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:46:57 ID:B/nlUgOd
第一回戦
○任豚vsGK●

第二回戦
 妊豚vsゲームオタク
317名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:51:34 ID:SQszLce9
GKお前を見ているとカードセプトの嫌がらせキャラを思い出すよ

凶悪スペルで人の魔力を奪ったり
勝てる無いのに人の領土に侵攻して来て自滅したりする鬱陶しい奴だ

だがな問題はそんな事じゃない
他人を妨害している内に自分の魔力が無くなっていつも最下位なんだよ
その末期は逆転は出来ずに領土も増やせずに最下位で負ける訳なんだ



他人を妨害している暇があれば領土を増やして魔力を増やせ
318名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:55:32 ID:8AxRxR6V
何言ってんのかさっぱりワカンネ
一般的な例え話もできんのか
319名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:16:04 ID:wDdfpk3N
>>317
カードセプトて何?カルドセプトのことじゃないの?
320名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:22:56 ID:jovVAIC3
キノコ王国で流行ってるゲームじゃないかな。
321名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:14:56 ID:8bb6bBme
>>317
GKとか関係ないもの書き込む前に
自分のやってるゲーム理解したほうがいいよ

タイトルもわからないくせに語られてもなぁ
322名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:54:20 ID:EzO0E8QR
>>294
ねえねえ、奥さんにリモコンをバイブとして使ってもらってるんでしょ〜?
確かに自分の息子君が役立たずの短小早漏だと素晴らしいハードかもね〜。
CMの広〜い綺麗なリビングで、SD画質の大画面液晶テレビで
奥さんと二人でバイブレーター遊びしてるんだね〜。

僕だったら外でテニスなりボーリングなりするよ〜。

楽しそうな結婚生活だね。(・∀・)
323名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:28:33 ID:KNjGDq9D
ドラクエ板で豚さんがドラクエファンをGK扱いしててワロタ
324名無しさん必死だな :2006/12/13(水) 14:38:34 ID:1GjSDHFp
9がDSで売れたら、10も当然DSで出す事になるだろう。
wii死亡で任豚発狂。
325名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:41:33 ID:LrWGJxDZ
任さんは9がDSだから10はWiiという超理論をぶちたててますが
326名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:41:41 ID:WKghb6or
任豚ってなに?
327名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:44:59 ID:3k1uZW7P
Wiiにもう目玉ソフトあんの?
完全にオワタ
328名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:46:26 ID:TLpX95vc
DQ8はGC!
DQ9はWii!
DQ10はWii!
329名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:47:39 ID:tOoRVyxG
あれれ?たしかPS3発売未定ソフトばっかで死亡とか言って無かったっけ?
何これ、ねぇ何これ?
↓↓↓↓
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
330名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:54:02 ID:DlDs6ZlM
未定 アクションゲーム(仮称) 価格未定 エポック社
未定 新作RPG(仮称) 価格未定 コーエー
未定 ロールプレイングゲーム(仮称) 価格未定 コナミデジタルエンタテインメント

・・・・・・
331名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:54:18 ID:zi3YcTfE
>>323
腹いてえw
332名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:57:27 ID:cVEZCYS1
ぶっちゃけ冷静にWiiのラインナップ見るとPS3以下かもしれんな
333A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/13(水) 15:04:32 ID:q9Z8P5Ju
>>332
ま、見ればわかるんだけど
頭が悪い連中はそれがわからないんだろうな。
くだらないゲームに金を使ってブザマな連中だよ。
334名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:05:13 ID:Yu/aEloh
>>333
荒らしで自称ゲームファン、A助こと吉田 宗君にかかわると君たちもアク禁だぜw

A助
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/

>おいおい吉田、水無月から追い出されたのかよwww
>しかも2chで水無月管理人馬鹿にするコメント書いて水無月に通報されてるwww
>キモいわーwww
>
>【水無月掲示板通報内容】
>ttp://www.1minaduki.com/bbs/support2/wforum.cgi?no=1097&reno=no&oya=1097&mode=msgview&page=0
335名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:05:43 ID:TLpX95vc
クリエーター様が開発したいハードトップらしいですね。
何で手抜きとミニゲームが殆どなんでしょうか。
サードソフトは360よりつまらないように見えますが。
336名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:21:15 ID:DlDs6ZlM
クリエーター様が(手抜きゲーで小遣い稼ぎが出来ると思い込んで)開発したいハードトップ

しかし現実はサード爆死祭り
337名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:22:48 ID:pV0/TUrw
PS3のソフト発売未定はWiiにしようかどうか迷ってる未定

Wiiのソフト発売未定はWii確定
338名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:26:49 ID:lPyZAbxy
>>335
既存のハードで面白いものを作れなかった奴らが、ハードが変わったからといって突然面白いものを作れる道理がない
むしろ変わったことによる不慣れがしばらくは続くでしょう
339名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:31:04 ID:OwGGbkuF
信者曰くインターフェースが変わると突然素晴らしいアイデアが湧いてくるらしいですよ
340名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:48:33 ID:pNbtLhdn
>>339
仮に浮かんでもそれを実現するバックボーンとなる性能がヘボきゃ
やれる事も自然と限られてアイディア止まりで終わりだろうにな
341名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:07:18 ID:dS+ZQhWH
ぶっちゃけPS2レベルでもまだまだ新しいことは出来るはず。
なのに、「高性能路線はもう限界。これからはインターフェイスを変えねば・・」
とかアホかと。 お前らの創造力不足じゃ
342名無しさん必死だな :2006/12/13(水) 16:11:10 ID:RWc8mg3o
なぜ俺たちがPS3に落胆したのか?
343名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:21:07 ID:bFYP4bLV
>>342
ナイス任豚!
大体の人が興味も無いから落胆もしないさ。
それよりもGT proとボッタクリ価格のクセに次世代機種と比べると可愛そうなほど酷いグラフィック
玩具と言い訳されればそれまでだが、最近の任天堂の人気だし玩具だから手抜きで良いや・・・という考えは止めて欲しい。

PS3や箱●は買う人間が限られてるから被害も苦情も少なくてすむけどな
344名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:41:58 ID:EzO0E8QR
345名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:54:31 ID:L46KxXgR
>>344
DQ9には本当にがっかりしたよ
346名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:06:42 ID:ZdUadbPu
まぁ、発売前はこれくらいの精度があると期待してたんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=ngKVylXjJew

現実ははオモチャレベルだった
347名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:19:44 ID:Ihvq9TJI
でも、WiiはDQもFFも本編はないことを前提に話が進んでいたんじゃなかったか
いまさらDSにDQ9が来ても、Wii的には影響はない気がするが

それから、ここはWiiに対する不満を述べるスレで、
DQに落胆するところではない
348名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:25:12 ID:cDyxiTPE
むしろDQ9がああなのでDQSに多少興味が沸いてきた俺ガイル
349名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:29:37 ID:OXXZYBU1
そこいらの中古で剣神のおもちゃ買ってきた方が安上がりでございます。
350名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:40:02 ID:Ihvq9TJI
まあ、キャラデザといい声がでることといい、良い意味でも悪い意味でも
従来のDQの枠をはみ出てるからね<DQS

ただ、>>346のいうとおり、予想よりリモコンの精度が悪かったのが残念。
これは他のWiiソフトにも言える事で、開発がこなれていないからだと思うけど。
351名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:42:41 ID:cVEZCYS1
リモコンの精度は開発でどうにかなる問題じゃない気がするが。
それこそリモコン側についてるカメラを高精度なものに取り替えるなりしないとどうにもならないんじゃね?
352名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:21:59 ID:kgedu+u7
>>325
MARQUEE 投稿日:06年12月13日(水) 14時52分

ドラクエを味方につけたってのは大きいですね。
9はDS、10はWiiでっていう可能性はかなり高いように思います。
----------------------------------------------------------
こんな感じ?


353名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:25:51 ID:p0F+Jde0
DQnがPSに出てた頃も任天堂ハードに外伝いろいろ出てたのに、
いきなりDQは任天堂独占になったみたいにあおりすぎ。
354名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:27:04 ID:E1e3jg91
Wiiの話題が完全に忘れ去られたな
355名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:29:28 ID:20hhyASl
10でるのか?
9で終わる気がするが
356名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:46:45 ID:EzO0E8QR
ねえねえ、Wiiリモコン分解してみたよ〜。

http://hauu.cc/up/00000142.jpg.shtml

さすが最先端の粋を集めたリモコンだね。(・∀・)
357名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:57:51 ID:ysTV7a5H
DQ9の件は今の任天堂ハードが主流になることで恐れていたことが現実になったという感じだな。

大体ハードありきな売り方をしているから、DQ9も通信、タッチパネルとか
望んでもいない余計なことをし始めるんだよ。
wiiで出たところでDQSのようになるのが目に見えているし、古参ファンにとっては
真の暗黒時代が訪れたのかもな。
358名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:04:57 ID:20hhyASl
wii回収フラグktkr
359名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:10:21 ID:CAtHJSyh
>>353
というか、DQFF板に任天堂信者が突撃してアンチスレとかメチャメチャなってる

叩いてる奴はGK!ってゲハ板ですら通用しない妄想をアンチスレで
当然のように繰り広げるからもうメチャクチャ
360名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:12:49 ID:LrWGJxDZ
任天堂信者の怖さをほんとに思い知った。
やばいよあいつらの精神構造は。
361名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:22:35 ID:fmsmc6eE
古参で傷心のDQファンに容赦なく攻撃してるからな…
362名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:23:59 ID:pUO4eDvP
米任天堂、「北米のWii年内100万台出荷を撤回」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=14695&ncid=AOLGAM000500000000008

米SCE、「PS3生産の問題は解決。年末までに北米100万台の出荷を」
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=70854

出荷数逆転来るかも。
363名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:25:20 ID:qySt6U8F
http://www.new-akiba.com/archives/2006/12/wii_26.html
>さ・・・さむい・・・さむすぎる。倉庫には実は山積みというウワサがある任●堂はいったい何人の人たちの精神を病ませてしまうのか???

>倉庫には実は山積みというウワサがある任●堂はいったい何人の人たちの精神を病ませてしまうのか???

>倉庫には実は山積みというウワサがある任●堂(ry


これは酷い。任信になったらこうなっちまうのか・・・ガクブル。
364名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:26:03 ID:ysTV7a5H
PS3もBD標準とかどうしようもないことしているのに、
それすらマシに思えるのが情けない。
365名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:27:58 ID:ElkosW9a
>>363
Wiiやるより楽しめてるんじゃないw
366名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:31:14 ID:FfZfsxxQ
>>360-361
それでも今朝方まではガカーリ思いでトークができてたんだけどね…
あとは相手にするのがバカらしくなって勢い落ちたら勝利宣言
そして、定期的な雑談居座りだろうな
367名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:51:41 ID:iQMzVeKa
【傷害事件発生】Wii版ゼルダをプレイ中ウィーコンが家族の眼に直撃し眼球破裂の重傷。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166002524/
368名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:51:56 ID:DWKGU7nk
>>364
DVD数枚組とかDVD高速回転とか較べると、ユーザーにメリットが分かりやすい差がもう出てる
BDの今の問題は生産性上げることだな
369名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:11:40 ID:dJIAdyCf
任天堂信者ってかWiiフリフリ教信者達はDQ9がDSへ行ってしまったのが
相当ショックで精神崩壊して様々なスレで暴れまくって哀れそのもの。
まさに狂気の沙汰だな。何しろ行った先が不可侵聖域の任天堂ハードだからな。
PS3に行ってた方がまだ自我を保って暴れられただろうに。ジレンマとはこのこと。
370名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:11:48 ID:+S8msuaS
>>363
ココロ社の人のネタムービーだろ。
371名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:14:05 ID:N5OeVTPg
夏はジブリブランドが崩壊したと思ったら、今度はドラクエブランドも崩壊か・・・
今年は、酷い年だな。

>>368
映画とかで途中で入れ替えるの萎えるよな。昔のLDを引っくり返すのも面倒だったけど。
372名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:15:35 ID:DlDs6ZlM
【国際】ソニーまたヤラセ?PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166005886/l50

engadgetでニュー速+にスレ立てとか剥奪モノだろ・・・
妊娠記者の剥奪依頼ってどこかできんものかね
373名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:41:47 ID:6FpiN1HN
任天堂はゲーム屋(トランプとかはあるけど)から単なるオモチャ屋になった感じ
374名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:21:05 ID:eEnlJXV0
今年は任天堂が実はタダひたすらに花札屋家業へ
専念できる環境への回帰を目指してるオツムの弱い子供のような存在だと
いうことが良くわかった1年だった。
375名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:00:37 ID:MZqtYFwY
Wiiリモコンに関しては、枯れた技術の水平思考になっていない気がするな。
モーションセンサによるコントロールはまだまだ認識率に難があるようだし、
ゲームにおいて操作が意図したとおりに伝わらないというのは致命的。

ポインティングの性能は優秀なんだけれども、その他の分野ではわりと
何でも出来るように見えて実は器用貧乏な感じ。
376名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:26:13 ID:zU9CQVZ5
>>351
ふむ、とするとWiiリモコンというのは名前倒れのものになるかもしれない。

ただ、WiiのもうひとつのセールスポイントのWiiコネクトは、
使い方次第では大化けする可能性がある。
これを有効活用できそうでかつ認知度の高いタイトルといえば
ぶつ森かな。
以外にこれのできがWiiの成否を占うかもしれない。
377名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:21:56 ID:20hhyASl
ライト 一般人 新規ユーザー

この変の単語を聞くとイライラしてきた
378名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:23:02 ID:CnwwOuIo
Wiiコネクトがセールスポイントだったんだ
379名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:26:33 ID:wIH/x2aS
大体ムービーゲーばっかとか言ってるが、ソフト出す会社が悪いんじゃないのか?
任天堂ってどれだけゲーム性高いんだよって聞いてみたいw同じだってのww
380名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:44:18 ID:6FpiN1HN
枯れた技術の水平思考って今井さんだか何かが言って
名言みたいになってるけどGCのときに本人がもうそういうのは終わったって言ってるんだよなw
381名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:46:45 ID:dJIAdyCf
お天気の今出さん?
382名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:51:16 ID:p0F+Jde0
>>380
横井氏はGCが出る4年前にいなくなっちゃったけど・・・
383名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:51:16 ID:8AxRxR6V
>>381
MBSの癒し系おじさん
384名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:07:48 ID:8MpAeMUj
Wiiのソフトラインナップひどいな
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html

発売日決まってるの4つだけ?
385名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:56:27 ID:ZrWabEhk
>>382
間違えた、今西取締役だ
http://www5a.biglobe.ne.jp/%7eninten/gamecube.htm

〜しかし、GCは光ディスクドライブや放熱ファンを搭載した事もあってか
初期段階においてハード単体では赤字である。

「ソフトを合わせれば初年度から利益は出るんですよ」
「量産が進めばゲーム機本体で採算をとれる」(森仁洋常務)と強調するものの
ある役員からは「ゲームキューブが二万五千円というのは破格の値段だ」という声も聞こえる。
今西紘史取締役は「任天堂が枯れた技術でもうける時代は過ぎ去った」と打ち明ける。
386名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:58:27 ID:ZrWabEhk
いや普通にGCは赤字スタートだったんだよなこれ
副社長も発売前にハードがこんだけ売れれば利益が出るとか言ってたし

どこかで赤字で販売するのは企業としてはなんたらとか卑怯だとか
ユーザに帰ってくるだとかアレコレ言ってた人いたなそういえば・・・
387名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:27:08 ID:cgCPkz5O
基本的にハードメーカーが他機種のハード叩くのって端から見ても見苦しい。
自分のハードのグラに金掛けてないからって他機種のHD映像を批判するのもオカシイよな。
388名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:15:04 ID:s+SUdjzx
ま、もう相手にするのはいいんじゃね
発売からハードのお粗末さや分解した中身見てると
やりたくてもやれない・・・技術力で対応出来ない人の遠吠えだから

進化を求める製作者には他2つに逃げられ
需要を求める経営陣にはDSに逃げられ
残ったのが大作と全てを知ってるファーストの作品の影で死んじゃったミニゲーム集だけなのが問題
389名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:39:14 ID:+lD85L5H
でもそれがホモキノコなんだよね
390名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 05:54:17 ID:6y+Dbyb3
>>375
俺もそれを何度も説明してるんだけどな。
「横井氏の提唱する、枯れた技術の水平思考になってない」って。
ニンブーは理解してくれないけど。

・xavixのゲームで全く同じように使われていた技術
・まだ技術的に未発展
・さらに”広く使われ枯れて価格がこなれたものを安く使用”ではなく、”駄目でも安いもの”を選んでいる
391名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:49:08 ID:WHQXEKq4
DSで稼いでWiiで開発や移植ってパターンになればいいんだが
DQがDSで出るまではDS市場は安泰だろうから腰が重そうだな
392名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:52:38 ID:mKY5cl7x
>>387
遅レスだが激しく同意だ
ハードを作るという立場は同じはずなのに、明らかに売れたから
自分の考える方向が正しいと思い込んでるフシがある
じゃなきゃ他機種の性能を比較なんかしない
なぜPSファンはそれ以外を認めないのかとかいうスレがあったが
それそっくりそのまま返してやりたい
あんたらが崇拝してるメーカー社長も似たようなこと言ってますよって
変化だけじゃなくて、今までの進化だって必要なはずだし、求めてる人もいる
それを切り捨てるような言い方が信じられない
393名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:09:04 ID:8MpAeMUj
グラがすごい=悪
性能を生かした豪華なプログラム・オブジェクト=悪
今までどおりのコントローラ=悪

こんな考えで凝り固まってるからなぁ。あの人らは。
革命革命いって、逆にそれに固執しすぎてる
394名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:17:11 ID:706PAjGI
まず、グラが綺麗なんて当たり前の時代になってる気がするけどな
PS2はムービーゲーばっかって言ったってwiiのゲームよりは面白い気はするんだけどな
395名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:20:00 ID:7ockPsvK
Wiiゲーはストーリー性は重視されないゲームが多そう
ワリオとか一発ゲーとか
396名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:46:31 ID:mKY5cl7x
欧州でもMSよりDS売れてますねとかもうね…
携帯機と据え置き機を比べるなと

まあ任天堂自体はすごいよ、ゲームだって良いのあるし売れてる
でもその上に胡座かいて他機種まで批判ってどういうことだ
完全に自分のものさしではかってるじゃないか
グラフィックは確かに慣れてしまえば感動も無くなってくるだろうが
それをどこまで高めることが出来るか、今まで通りのゲームで
どこまで面白く出来るかと頑張ってるメーカーだってあるんだよ
新しいから、こんなに売れてるからってめちゃくちゃ言われてたまるか
Wiiどころか任天堂の態度にも落胆するわ
397名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:50:42 ID:bGJg9MC6
なんていうか最近の拝金主義がいやだ
制作費は安く、広告費は高く、売れれば

からついてきたファンを切り捨ててもいいんだって
企業としては正しいんだろうけどさ…なんか寂しいよ
wiiによってその傾向が強くなりそう
398名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:00:11 ID:+SHp3yM0
げ、大人の常識トレーニングが65万本も売れてるのかよ・・・
ブルドラとかスゲー面白いのに絶対こんなに売れないよ・・
まあ360って時点てアレなんだけど、こんな市場になっちまうなんて・・
今後日本ではコアゲーマー向けのゲームは開発枠縮小されていくんだろうな。
これも流れと受け止めるしかないのか・・・
399名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:14:48 ID:7UceL5kM
だから英語を覚えようよ。
400名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:17:00 ID:cgCPkz5O
本当に日本の市場がライトゲームだけになっていったら、海外からも見捨てられちまう。
ゲーム後進国へまっしぐらだ。
401名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:33:38 ID:3eq93vCQ
>>400
さらにライト層は飽きやすいからゲームなんかすぐに放置
402名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:34:57 ID:/17G5oq3
実際そうなりつつある。良い例がPCゲー市場。
エロゲー以外は、少数の和ゲー(光栄とファルコムぐらい)程度。それと過去のゲームの廉価版商売。
後は、洋ゲーに韓国ネトゲーだけ。
403名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:45:43 ID:q5JbWXSh
さようなら、ゲーム大国日本
こんにちわ、ゲーム後進国日本
404名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:48:09 ID:f2WG7+vi
すでにPCの洋ゲー国内代理のいくつかはIT投資家に弄られて飽きられたらポイ捨て
エロゲーは特定資本が介入するとクソゲ乱発なグループブランド形態になるし
CSもそうなるのは仕方ないんじゃないのかな
405名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:51:58 ID:7UceL5kM
実は、ゲームよりゲーム株をいじるほうが楽しいんだ最近
406名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:14:25 ID:3eq93vCQ
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/061207/04.html
>このグラフは、TRSTSによる、DSとPSPの累計普及台数です。夏にDS Liteが発売されて以降、
>DSのユーザー拡大戦略によるソフトの展開とも相乗効果を発揮して、DSが伸び始めました。

岩田は相当性格悪いな・・・
407名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:18:01 ID:TTqWEYyN
クターはPSで爆勝してた時ですら共存を願ってて、
こういうことは一切しないんだけどね。
408名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:24:03 ID:quU6/Xr0
この辺もアップル意識してやってるのかな
今の岩田って、あのMacの比較CMですら絶賛してそうな気がする
409名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:27:12 ID:jF2VRsMC
岩田がなぜここまで周りと比較することに執着するのか。
それは64時代に惨敗して倒産寸前まで追い込まれ、
開発途中のマザー3をドブに捨てなければならない辛酸を舐めさせられたから。

GBAが好調な時になぜ次世代GBAを出さずに枯れた64の技術を使ってDSを出したのか。
なぜマザー3を再び作ることになったのか。
すべては岩田のコンプレックスが原動力になっている。それをマーケットで成功させる手腕はすごいと思うけどね。
昔ならドラクエが出るってことだけでティザー打つなんて任天堂じゃ考えられなかったし。

でも粘着しすぎだわな
410名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:32:46 ID:Q81kVnAU
>>385
今西って64時代に「64が売れないのはユーザーがゲームを分って無いから」
とかいろいろとんでも発言した奴だよね?
411名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:34:29 ID:706PAjGI
>>410
そんなこと言ったの?すごい会社だね
412名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:39:57 ID:/17G5oq3
もともとこの会社はそんな言動が多い。
組長の発言なんて、トンデモ発言が多い。
413名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:43:36 ID:Ygy3oyeB
クタは本心はともかく、口では常に商売相手を立てるよう努めていたな。
PS全盛期でも他ハードを批判したりバカにするような事は絶対言わなかった。
まあ、言う価値すら無かったのかもしれないが。

一方、岩田は最初から他ハードを目の敵にしてて
自分達とは違う進化の道を歩いてる人たちを「時代に乗り遅れてる」とか
「ゲームの本質を見失ってる」とか決め付けてイチャモンつけて、
自分達より売り上げが悪いと、それ見た事かと更に傲慢な言動をする。
全体主義のファシストかっつーの。息苦しい奴らだよ。

まあ、ここいら辺の態度の違いが、腐っても世界的な家電メーカーの
エリート経営陣と、京都の花札屋のレベルの差かもしれないけどな。
ほんと、お里が知れるよ。
414名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:52:50 ID:TTqWEYyN
クターは純粋な技術屋なので、彼が技術屋として不思議に思った発言が
任豚に恣意的に捻じ曲げられることもあるが、基本的には相手を立てる。

例えば”社内食堂”ってのはWiiの低性能と立ち位置をまっとうに評価した発言だし。
岩田発言とも一致するのに任豚は理解できずに叩いてたw

Wiiはダイエットやネットでリビングに入り込もうとしてるが
これはクターがDVDやネットでリビングに入り込もうとした方法とまるで同じ。
でも任豚は後者だけを叩く、「DVDの再生なんてゲーム以外の要素は必要ない!」
415名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:05:54 ID:NCNSaoAF
本当にどうしようもない未来が待っているとしても
それがやってくるまで、或いは気づく人が多くなるまではこのまま行くしかないんだろうね

DQでゲームオタも一般人?も気づき始めた人たちも居るようだし
拝金主義といわれるゲーム会社だってバカじゃない
次のこと考えているだろうし技術者だっておなじだと思いたい
416名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:37:11 ID:7ockPsvK
>>409
ん?倒産寸前?
ポケモンマネーでかなり潤ってただろ
417名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:54:28 ID:SvsY+I7+
Wiiは1台4000円の利益
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/?page=3&kiji_no=109

GCは赤字販売スタート
http://www5a.biglobe.ne.jp/%7eninten/gamecube.htm

〜しかし、GCは光ディスクドライブや放熱ファンを搭載した事もあってか
初期段階においてハード単体では赤字である。

「ソフトを合わせれば初年度から利益は出るんですよ」
「量産が進めばゲーム機本体で採算をとれる」(森仁洋常務)と強調するものの
ある役員からは「ゲームキューブが二万五千円というのは破格の値段だ」という声も聞こえる。
今西紘史取締役は「任天堂が枯れた技術でもうける時代は過ぎ去った」と打ち明ける。


任天堂ボッタクリきました、売れると自信満々のくせにセコイですなぁ
19800円で売れよ
418名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:56:15 ID:SvsY+I7+
GC:「ソフトをあわせれば初年度から利益は出る」
Wii:「ソフトに関係なくハードから儲けます」

え?
419名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:58:45 ID:Cn47q2kM
PS3がコケルの分かってたからわざわざ赤字かぶる必要なかったんだろ
420名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:02:34 ID:q5JbWXSh
赤字を被らなかったことが悪いんじゃないよ
もっと金を掛けるべき部分に掛けなかったことがゲーマー的には問題なのさ
421名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:05:04 ID:rICmktzG
64時
性能なんか二の次だ! マイクロコードの書き換えで他機を超えれる!
だが、マイクロコードは教えん! 力あるメーカー以外ついてこれなくて結構!
ディスクメディアなんて子供が扱うのは問題外!
ゲーム機を売って赤字をだすなんてぶっちゃけありえない!
→力あるサードが数社頑張ったが、中小メーカーを抱え込んだPSに惨敗。

GC時
性能第一、PS2やDCなんか目じゃないぜ!
前言翻してディスクメディア採用したが、消費者は馬鹿だから読み込みの問題しか気にしない!
64の失敗を糧にゲームを作り易い環境を整えた、さあ作れ!
性能重視した結果ゲーム機の売価が原価超えたがなんともないぜ!
→任天堂砂漠を構築、任天堂のソフト以外全く売れない市場を作り
 たった一人で砂漠を生き抜くサバイバル技術を習得。
422名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:05:30 ID:KpmtOvap
Wiiは特に欲しいとは思わないなあ。
腕振り系ゲームなんてゲーセンで充分。
423名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:05:34 ID:rICmktzG
Wii
もう性能を追い求めるのは止めだ! うちは独自路線を行く!
時代はミニゲームと脳トレとダイエット器具だ!
GC互換じゃなくて、GCそのものなんだけど消費者は馬鹿だから無問題!
たしかに業界標準は無ければならない、だがそれは任天堂が作る!
うちの路線についてこない既存のゲーム業界、消費者なんかデストローイ!
→そして伝説へ

こうですか! わかりません!
424名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:09:38 ID:/17G5oq3
そういえば、業界標準のUSBが付いている割には、殆どのUSB機器が動かないんだよな…
425名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:16:07 ID:wKYA4cJ/
USBが2つ背面についてるが
有線LANアダプタなら1つがほぼ永久的に埋まることになるわけか
セールスポイントとやらのWiiコネクトの為には常時接続しないといけないからな

その有線LANアダプタってWii用で他のパソコンとかでは使えなかったりして…
(そもそもPC等他の機械で使うことがまず無いが)
何の為のUSBなんだ
任天堂の開発がしやすいから…?
426名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:17:00 ID:rICmktzG
勢いだけで書いたらミスってるw
421の「売価が原価超えたが」って赤字なんだから逆w
427名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:18:36 ID:SvsY+I7+
PS3があんま売れなさそうだから赤字にする必要がなくなったっていうけど
それなら+−0だっていいんじゃないの?4000円の黒字ならWiiスポつけるとかそればいいじゃん
428名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:23:05 ID:q5JbWXSh
>>427
それするぐらいなら日本ゲーム業界の未来を考えてもう少し性能に気配りが欲しかったよ
429名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:24:51 ID:8MpAeMUj
いくらつけても大体売れるから、どうせなら儲けようってことでしょ
430名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:32:35 ID:9xIONEzs
よく聞く話だが、DSはともかく
室内で「Wiiで体感」とかするぐらいなら実際に運動する方が安上がりで健康的。
431名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:46:13 ID:mVRkgl/N
SFCや64のソフトって振っただけでデータ飛んだよな
432名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:53:28 ID:eZgzXtgV
カートリッジだと、セーブデータの消失なんて日常的な光景でした。
433名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:20:02 ID:GC7xKDdp
しかし岩田は相変わらずウザいなー
組長の方が良かったよ
434名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:20:47 ID:GC7xKDdp
age
435名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:21:16 ID:9i/tIOyu
>>433
テレビに出過ぎだよな岩田
436名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:32:24 ID:mKY5cl7x
他のメーカーをあそこまで敵視してんの、この人くらいじゃない?
ソニーだってMSだって黙々と頑張ってるのになあ
クタも色々と言う人だが、貶めたりはしてない
どうも悪く見られてネタにされがちだがwこっちのが何倍も好感持てる
437名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:37:17 ID:dPR+b68e
クタのHDD足りない発言とか、わりと当たり前に思うことだしねぇ
あればかりは叩かれる理由がわからなかった
妊娠は地デジ普及委員会もGKで政府は2011年までにアナログ停波とかいってるから政府もGKとか思ってそうだな
まぁ2ちゃん全体がなぜかアンチHDのような気がするが

で、今気づいたんだけどこの板の本当の構図は「GK VS 妊娠 VS 痴漢」じゃなくて「それぞれの機種の狂信者 VS ユーザー」のような気がしてきた
438名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:39:15 ID:GC7xKDdp
PS3と360は間違い俺が正しいとしか言えないのかね
自分の妄想業界革命をユーザーに押しつけないでほしいわ
439名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:41:14 ID:dPR+b68e
>>438
あんたIDがGCw

GCの頃はおれも任天堂に期待してたなぁ
結局ゼルダとぶつ森専用機だったけどw
440名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:42:39 ID:MdfPdGWc
WiiとかNDSは革新のフリをして
かなりの保守派だと思うんだけどな。
せっかく、ゆっくり進化してる日本のゲームを
FCやらSFCにまで引き戻そうとしてる。
海外のゲームの地味なレベルアップを笑えないよ。

それに知育が流行ってから、
文庫本とかで出てるようなものが
無理矢理NDSに流れてきてる。
あれらはゲームじゃあないよ。
NDSは便利なアイテムだけどゲーム機としては退化してると思う。

そりゃタッチペンとリモコンをフル活用するゲームが出たら良いだろうけど
今の日本の性格じゃあ、売れるもののコピーだから
文庫本レベルの知識知育を大量生産するだけだと思う。

革新は360とかVistaにしか、しばらく起こらないのではないかと。
441名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:47:55 ID:bGJg9MC6
DG9アンチスレに妊娠湧きすぎだろw
本当に任天堂板必要かもしれんw
442名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:50:15 ID:MdfPdGWc
>>397
広告業界が腐ってるからなあ。人材も思想も。

>>441
DG?DQだろ?
443名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:50:31 ID:TRtHfRoo
彼らはドラクエファンがガッカリすることが本当に理解できないのかね?
言ってみりゃ「4つの剣」がゼルダの正統続編ですって言われるようなもんなのに
444名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:58:14 ID:mKY5cl7x
続編ばかりはマンネリだからと毛嫌いしてたのに、ドラクエ出たら喜んでたな
ま、新しいドラクエだから良かったんかね
ファンは悪い意味で相当な衝撃受けてるみたいだが
これでまたDSが売れてWii売れて…という流れになったら…
445名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:00:45 ID:dPR+b68e
残念だけどWiiもDSもバカ売れだと思う
で、妊娠はもっと調子に乗るよ

海外との差が開くとかいったら「日本は独自路線、新世代!」「センス悪い洋ゲーなんかいらねーよ」とか言い出しそうだからなぁ
446名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:07:15 ID:q5JbWXSh
>>445
多分そうなる
こうなったらいっそのこと世界中でDSがPCゲー市場さえも潰すぐらい売れまくらないかね
そうすれば世界全体のレベルが下がるから、和ゲーの凋落は目立たないですむ
そうなると自分が遊ぶゲームに困るけど
447名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:12:05 ID:dPR+b68e
PCゲー市場没落ってのはそれこそ絶対ないだろうね
なにしろ世界で一番普及してるゲームハードともいえるわけで
(まぁスペックの問題で全部が全部ってわけじゃないが)
448名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:13:47 ID:brC47lP8
そうかなあ?
今までの任天堂据え置きの爆死っぷりをつぶさに見てきた俺にとっては
WiiがPSを退けるとはどうにも思えない。
つーか想像すらできない。
普通にPS3が量産されて価格が下がってFFをはじめとするキラーソフトが
揃うころには、今までと同じようにソニーが据え置きトップを獲得してるように
思う。
449名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:15:07 ID:dPR+b68e
今の時点で据え置きの覇権を語ることは確かに出来ないだろうね
まだ出たばかりだしWiiとPS3は、360もまだ一年くらい?
450名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:15:50 ID:TRtHfRoo
Wiiは無理だよ
「売り」のほとんどがDSとかぶるので
当然すでに売れてるDSの方にみんな流れることを
ドラクエ9がみごとに証明した

WiiがDSより優れてるとこ?
うーん、「性能」?
451名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:16:16 ID:bGJg9MC6
〜DQ9に対する妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  僕らは1ゲーマーとしてDQに期待してるんだよ
 )  .|/-O-O-ヽ|  ハードの競争なんてメーカーに任せればいいじゃないか 
< 6| . : )'e'( : . |9 少なくとも僕はハードに関係なくDQを愛している 
 )   `‐-=-‐ '  だからGKはDQ9に対するネガキャンを止めよう
 )          そしてソニー信仰やめてDS買ってこの喜びを共有しようよ。ねえ?  
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜FF13に対する妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  FF13買う奴は全員オタク!!wwwwwwww
 )  .|/-O-O-ヽ|  スクエニPS3から逃亡www開発中止かwiiに変更wwww 
< 6| . : )'e'( : . |9 もちろんこのままPS3で出たらネガキャンしますwwwww 
 )   `‐-=-‐ '  任天堂勝ち組wwwwwwwwwwwwソニー脂肪wwwwww
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
452名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:22:39 ID:dPR+b68e
しかしここ最近の任天堂信者ってVipperとか?のノリのが増えてるね
勢いとか多数決で強引に自分らが正しいとしてしまうような感じの
切捨て、レッテル貼りとかで議論が成立しない、まぁこれはいわゆるGKといわれる人々にもある傾向ではあるが
懐古みたいで悪いが昔はどちらの陣営ももっと深い部分で煽りあってた気がする
453名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:24:07 ID:mKY5cl7x
>>445
ああぁあ…嫌だな…
ただでさえネットだけじゃなくて、テレビもマスコミまでも
勝ち負けでハードを比較してきてるのにさあ
しかも任天堂=善・健全・勝ちみたいな風潮は何なのよ?

>>551
本当にそんなこと言ってるから怖い(言い方は違っててもね)
オタクといいながらそのFF13が来たら喜ぶのは何でだ
Wiiで出たらオタクゲームじゃなくなるのか
そもそもFFはオタクだけがやってるゲームじゃない
FFではじめてゲームに入った人もオタクなのかと
454名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:27:39 ID:/17G5oq3
ゲーム系板以外の板で、DQ9の話題が出た時、直ぐに妊娠が噛み付いたのがワロタ。
しかもゲハ板の乗りそのまんま。論破されると、捨て台詞がGKなのもワロス。
455名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:30:13 ID:jF2VRsMC
岩田の理想はカービーだからな。ワンボタンでシンプル操作でどんな世代にも楽しめるってゲーム。
その理想を形にしようとしたのがWii

でも理想だけで実際はヌンチャク付きだけどね
456名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:31:28 ID:dPR+b68e
しょっぱい仕様のwiiリモコンで嫌な予感がして
で、蓋を開けたら「やっぱりね」と感じてるのに
なぜかマスコミと信者は今までにないくらい調子付いてるよね

それで任天堂に嫌気が差して信者?やめた人も結構いそうなんだが
それすらもGKの一言で切り捨てられるようじゃ…
457名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:31:43 ID:brC47lP8
>>454
彼らを見てると、頭にちゃんとした脳みそが詰まってるのか心配になるな。
自己を客観視できないところとか、周りの反論には思考停止して自分の主張のみを
喚き散らすところとか、特定の対象への異常なまでの憎悪や敵対心とか、
いろいろと一部の半島の人達の気質にそっくりになってる気がする。
458名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:32:44 ID:dPR+b68e
>>455
でもカービィで一番面白いのは操作がもっとも複雑なSDXってのも皮肉だよねw
459名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:39:16 ID:tozSOct/
ってかWiiがこのままトップ走ると日本のゲーム業界自体に落胆しそうな気がする。
No Futureって感じだぞ。ま、いくらなんでも据え置きまでWiiにDS化されないとは思うが。
460名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:44:45 ID:+SHp3yM0
今流れてるDQ9のCMの声、任天堂がDSソフトのCMで起用しているいつもの人なんだな。
WiiのCMといい、最近の任天堂ってこういうとこあざといよな。
461名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:49:26 ID:706PAjGI
>>460
トリビアの人じゃなかったっけ?
462名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:50:56 ID:8MpAeMUj
ほんとにビジネスは上手くなったと思う。ビジネスは。
463名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:50:58 ID:F+h/PNDt
一つはっきり解った事がある。

ここ数日、いつものように沸いてた荒らしが全く沸かず
話がいい感じで進んでいる。

変わりにドラクエFF板では、いつもここに沸いてたような口調の奴らが
ドラクエ9を批判する奴を叩きまくってる
464名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:51:19 ID:/17G5oq3
DSでDQが出るのをCMで知った奴は結構いるけど、内容がアクションRPGになったのを知らないのが結構いるんだよな。
どうせなら、その辺のゲーム画面を流せば良いのに。
やっぱ、古参のDQファンの反発を危惧しているのかな。
465名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:57:40 ID:mKY5cl7x
「日本のゲームクリエーターは元気がない。海外に負けてる。
今回の『MGS3』では海外ゲームの持つセンスを多く取り入れました」
「僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。
ライトユーザーなんか●●(氏ん)でしまえ! 」

小島氏の名言
岩田にも任天堂信者にも突き付けてやりたい
466名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:59:08 ID:dPR+b68e
てか任天堂こそいい意味で洋ゲーライクな作品作りが上手い企業だと思ってたんだけど
宮本がGTA評価してたような
467名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:03:52 ID:f2WG7+vi
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html

これ見てマジでWiiに落胆したんだが。
やりたいゲームが一つも見つからねえ。
子供にとっては良いと思うが、20歳過ぎた大人のゲーマーが
こんなのやって楽しめるのかなあ?
30過ぎたオッサンがプラレールやって喜ぶくらいあり得ない事のように思えるが。
PS2で遊んでた既存のゲーマー層も取り込めないだろ、これじゃあ。
468名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:04:08 ID:bGJg9MC6
だれかホモキノコを駆除してくれ…
469名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:13:19 ID:LhDzc73u
>>465
ベクトルは真逆だが岩田と変わらんな
470名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:18:23 ID:5oeJIB5Z
>>467
いまはまだPS2に弾が残ってるからいいけど
これからはそれに付き合うか、PCなりに疎開しなくちゃいけなくなるんだぜ
471名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:21:50 ID:7UceL5kM
お前プラレールは子供騙しじゃなくて本気で作られてるものだぞ
472名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:23:55 ID:TTqWEYyN
>>468
無理でしょ。
万が一Wiiが最終的にPS3に負けたとしても
何としてでもネガキャンで邪魔するのは目に見えてる。
「さらに全く新しい次世代機を用意してる」「据え置き市場は終わった」とか
マスコミに言いまくる。

PS3の発売日にDSを大量に入荷したり、PSPの価格発表に合わせて
発表会やったりするくらい粘着気質だし。
473名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:31:49 ID:SVRBiuM7
エミュはまだ重くて動かないよ
素直にマジコン買おうぜ

チンテンに金払うのが嫌なら
本体は中古で買えばいい

 マ ジ コ ン 総合53
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1163936832/
nds26
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165511919/
474名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:38:17 ID:bGJg9MC6
>>472
だよな…
よくクタが叩かれてるが岩田の方が叩かれて然るべきなのに…
475名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:40:15 ID:MdfPdGWc
ホモキノコってあの頭がキノコの人のこと?
476名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:48:07 ID:/17G5oq3
GCの放置ぶりや、DSLの殆ど変わってないのに実質値上げも不満言わないもんな。
まさに宗教。
477名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:02:28 ID:HV6p+ZJT
ユーザなのにユーザ視点じゃなくて企業視点になってるからな

GC放置はDSやWiiに注力するために仕方ない
GCは放置でもどうせ売れてないんだからもういいとか
478名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:06:02 ID:5oeJIB5Z
任天堂ファンの一部の暴走だとしても
それを止めることが無意味だからと野放しにするしか無いのが現状だからな
479名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:09:23 ID:f2WG7+vi
>>477
任天堂の時価総額が凄いだの株価が上がったのだので喜んでる連中だからな。
GKが社員なら、妊娠も社員そのものだろ。それとも株でもやってんのかね?
だったら奴らの言動も理解できるが、実際は
社員でもなく任天株も持ってない奴が殆どだろうからな。
まったく理解不能な連中だ。
480名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:15:43 ID:bGJg9MC6
ニュー速に粘着してるよな>妊娠
恐ろしい執念だよ

フライングディスクとかフライングリモコンblog炎上
とか捏造PS3火災に対する反応とか常軌を逸してる
481名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:19:49 ID:8MpAeMUj
>>479
そういえば、「任天堂社員のボーナスはすごい」とか勝ち誇ったようにいってる妊娠を見たことがあるw
任天堂の手柄=自分の手柄ってカンジで脳が認識しちゃってるんだろうね・・。ほんとにやばいよ。

マジで社員さんだったならゴメンナサイだけどw
482名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:23:00 ID:D7Bs8zkW
今まで任天堂に好意的なblogでも、少しでも否定的な事を書き込めば、一斉攻撃だからな。
483名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:28:56 ID:5oeJIB5Z
廃人ニートは親の脛の事を「株」という
484名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:33:01 ID:HV6p+ZJT
ゼルダたったの14万本wwwwwwwwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165290263/


信者:販売台数当たりは凄い、ハード購入者の4割も買っている

(-ω-;)ロンチで語ることかお・・・

・たった2日のデータであって初週じゃない、卑劣だ

(^ω^;)初週=発売曜日から次の日曜日なので2日で正確だおww

・PS3のタイレシオは悲惨ですよね

(-ω-;)PS3の話なんてしてないお・・・

・マリオ64もマリオ64DSも初動率は低かった、トワプリはオカリナ並みに売れる

(^ω^;)売上が販売台数と比例すると思ってるお・・・

【初動14万】 ゼルダが大爆死 【2週目17位】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166083810/

信者:GK乙!PS3はペラペラ・・・∞ループ
485名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:33:18 ID:TTqWEYyN
>>481
任豚本人の奇行を注意してるのに「嫉妬してますねw」って返されたことあるよw

任天堂が儲けること、勝つことがファンとしての自分の存在価値になってる。
任天堂からしからただの金ヅルだってのに気付いて欲しいね。
GCはいきなりあぼん、ゼルダは通販、ペパマリも移籍、これで怒られるどころか
マンセーされてるんだからありえん…。

486名無しさん必死だな :2006/12/14(木) 21:00:59 ID:lWVhkJwU
ゼルダ、また値崩れしそうな予感…。
487名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:07:05 ID:W/MIeckW
任天堂社員のボーナスがいくら凄くたって豚がもらえるわけじゃないのにね
488名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:09:33 ID:TMysRNJH
分納なんだし、どうせまたすぐ値が下がるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/neoplay/archives/50723288.html
489名無しさん必死だな :2006/12/14(木) 21:11:48 ID:lWVhkJwU

http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/?page=3&kiji_no=109

「wii最初から1台売る毎に4000円の利益」


490名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:26:12 ID:GC7xKDdp
ハードで黒だからロイヤリティ無いのか?
491名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:27:53 ID:CTCRv0O5
気が向いたらゲーム系のスレを覗く程度の俺が情報に
疎いのかもしれないけど、この板の多くでは未だ新発売機種が
出荷も十分でなくどちらも入荷即完売している状態で
「Wiiは既にバカ売れの勝者、PS3は壮絶に爆死した
コケハード」と過去形で決め付けられてるのがよくわからん。

Wiiは発売「初日」がPS3より4倍多く用意できたってだけで
後は少々出荷にモタついてるようだから少なくとも年内は
最近コンスタントに入荷するようになってきたPS3と総出荷台数も
そう変わらないように思うのだが。
492名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:29:24 ID:/FUky/IB
>>491
そんなことはどーでもいいんだよ
煽れる現実が大事なだけなんだから
やつらは
493名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:33:20 ID:D7Bs8zkW
>>489
見事に、性能についての事はスルーしまくっっているな。
494名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:35:03 ID:biAvp8Us
マジな話この後のゲーム業界には落胆することになると思う。
少なくとも洋ゲーと比べればな。技術的にも
ボリューム的にも、恐らくアイディアでも大きく差がつく。
それは、マニアの気質、情熱、先導する力が減っていくから。
ライト層のためのソフトウェアでマニアが満足しない→他に行く だから。

ライト層だけで業界が成立するわけがない。ライトを獲得したら
それをミドル・ヘヴィーに昇華するための流れがなきゃいけない。
ライトはとかく出入りの激しい層なのはわかりきっているはず。
音楽業界でいうと「一発屋」みたいなもんだ。固定客はつかみにくい。
495名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:36:05 ID:q5JbWXSh
>>493
そりゃ、ソースが東洋経済だからね
投資家視点の彼らに重要なのは利益幅だから
でもゲーオタに重要なのは断じてメーカーの利益幅じゃないのさ
496名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:54:18 ID:lL7EGXu6
よくFFが来るとかMGSが来るとかサードが移るとか言うけど
そこにWiiをゲーム機として見ていないことが滲み出てるよなw
実際はFFとかやりたいだけなんだろとww
497名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:58:39 ID:jF2VRsMC
ハイスペック領域での技術の切磋琢磨は今までゲーセンで養われてそれをCSにフィードバックしてたんだが
アーケード市場も体感ゲームに占拠されてグラ技術とは別の道を歩んでるし、CSはWiiのお手軽ゲーに支配されたら、
日本のソフトハウスの技術はどんどん低下していくだろうな。

向こうはハイスペックPCって市場があるし、技術的な洗練があるしねぇ・・
498名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:02:31 ID:tXxojHRD
最近FFDQ板での工作活動が醜いです・・・
任天堂信者が一番醜い
499名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:08:45 ID:bGJg9MC6
FFDQ板で工作してる奴にも
・必死にDQ9を擁護する奴
・必死にwiiを持ち上げる奴
と居るな
500名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:08:58 ID:D7Bs8zkW
>>498
何処の板でも酷いよ。少しでもゲームの話が出たら、いつの間にか押しかけてくるから。
501名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:09:02 ID:f2WG7+vi
任天堂信者ってなんであんなにエキセントリックなんだろうな?
ゲハ板見ても、殆どのスレがPS叩き、ソニー叩き、任天堂マンセーで
占められてる状況なのに、奴らはいまだに「GKの工作が凄まじい」とか
レスしてんの。
工作が凄まじいのはどっちだっつーのw
502名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:09:43 ID:7ockPsvK
DQFF板でWii擁護とか訳ワカメ
503名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:14:11 ID:tXxojHRD
まぁ一部の暴徒化した信者だけだと思うんですがほんと恐いです・・・
WIIも成功しちゃったらつらい時代になるなぁ
504名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:15:28 ID:KSpJ0i+u
>>484
初期に買う奴なんてほとんどがマニアだと思うんだが、
それなのにゼルダ14万本ってかなりマズいんじゃ・・・・・
てっきりゼルダ目当てで買う奴がほとんどだと思ってたんだがなあ。
505名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:32:30 ID:9H79rCQe
はじWii戦略だとどの機種でも幾らでもソフト装着率上がるな。
コントローラーにゲーム付けてソフト扱い、ケーブルにゲーム付けてソフト扱い、メモリーカード関連にゲーム付けてソフト扱い…。
周辺機器でもソフト扱いでランキングに顔出せるしw
506名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:44:19 ID:9KCN6B5r
マジで海外の凄いメーカーに日本の軽薄短小ゲームを駆逐してもらいたい。
軽薄短小が悪とは言いたくなかったが、ここまで軽薄短小が正義のような風潮になってしまったら
未来が無いよ。
507名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:55:47 ID:biAvp8Us
俺も「そういうのもアリ」程度に思ってたんだが、今回ばかりは事情が違うな。
ヘヴィー層を逃したのが売り上げ低下の原因なのにそれを
ヘヴィーはゲームを買わないかのように捉えるし。
重厚なゲームはあって然るべきなのに、、、
508名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:59:21 ID:D7Bs8zkW
へヴィー層はPCゲーに行ってるからね。それが洋ゲーかネトゲーかの違い。
今の状態は、かつて任天堂自身が訴えてきた、アタリショックの再来。
任天堂自身がそれを引き起こそうとしているのがなんとも皮肉だ。
509名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:00:03 ID:3JNdBJkP
>>506
実際、XBOX360はそういう状況だな。
510名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:02:23 ID:uu+w+2yy
ライト向け、女子供向け、一般人向け、
それ自体は否定しない。
一般人をジャンルに取り込むには敷居の低さが必要だからな。
だが、一般向けばかりに力を入れてもジャンルの奥行きは深まらないし
不毛な大地が広がるだけだぞ。
511:2006/12/14(木) 23:12:05 ID:NxGIxcdT
分からない人は分からないのかもしれない。特に若い子はね。
はじウィやウィスポは軽率なゲームかもしれない。
ただ、軽率なゲームを出せる環境が名作シリーズを生んできたという史実がある
ゲーム機て、クソゲ乱発できてナンボなんですよ
512名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:20:02 ID:biAvp8Us
じゃあもう名作は作られないだろうな
513名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:25:00 ID:HV6p+ZJT
昔のソフトはクソはクソなりに、そのゲームのジャンルとか
後のゲームシステムとかにの構築に一躍買ったと思うんだけど
今の状況ってそういうのじゃないじゃん、雰囲気で盛り上がって
流行が去ったらもう通用しないゲームだよ

知育関係なんて後から出してももう売れないだろうし
先のことを考えるとほとんど利益にならない気がする

任天堂のソフトに関しても続編モノはマンネリ、DSで売れたのだって
後のゲームに大きな影響を与えるようなものなの?
でかい波が来て波がさったらそういえばそんなゲームが流行ったよな
って状態になるのが一番怖い
514元セガ信者:2006/12/14(木) 23:29:42 ID:e4F1Ro8J
今、熱烈に任天堂ハードを支持し、異常にソニーを叩いているのは、
任天堂信者でもなんでもなく、単に勝ち馬に乗って、
ネットの中でも勝者でいたい、いい気分に浸りたい人間
ばかりだろうな。

そういう人間はいざ、自分が支持したハードの旗色が悪くなると
途端に手のひらを返す場合が多い。

往年のセガ信者(笑)と違って、99%が敵に回っても、支持を
貫ける馬鹿にはなれんだろう。
515名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:32:07 ID:/KHq0U4S
Wiiも色々なソフトが充実してくれば問題ないと思うけど
それでも基本はライト向けなんだろうなー

それがちょっと嫌だと感じているってこと自体が
もう自分が一般人じゃないということなのか・・・
516名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:38:32 ID:BYsOYJ00
ライト向け以外のゲームも出せます!って言うなら、なんで高性能を目指さなかったのか

箱○やPS3と同レベルとは言わなくともそれなりのスペックがあればリモコンに頼らないゲームでもやっていけたかもしれないのに
517名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:38:38 ID:iLoAI8Fz
ここで書かれえてるライト層云々については
だいたい同意だけど
じゃあコア向けに作れば良いかというとそうじゃないだろ。

少なくとも会社がゲームを作り続けられる程度の儲けが無いと
多くの会社が倒産又は業界から撤退して結局日本市場終了ってなってしまう。

そもそもゲーム会社がライト受けを強く意識しだしたのは
日本のコア層の購買力が下がってしまったからってのが背景にあるだろ。

このコア層の購買力復活が無い限り
日本ではゲームらしいゲームが遊べる事は少なくなると思う。
518名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:42:54 ID:biAvp8Us
コアの購買力低下は質の低下とイコールだよ
519名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:43:01 ID:q5JbWXSh
>>517
コアもライトも狙えるゲーム機作れば良かったのに・・・・・・・

利益を出すだけならDSで十分だよ
Wiiなんて全くいらない
一番売れているし、一人一台勘定で売れるんだから
520名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:43:13 ID:9KCN6B5r
元々携帯ゲーム機戦争ではDSを応援していた。
というのも、携帯ゲームまでPSPのような重いゲームを作るのは
メーカーだってしんどすぎるだろうって意味だったのだが、
まさか据え置きまで軽いゲームばかりになるとは思わなかった世。
521名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:44:25 ID:+n3+O3aI
縁日の達人とかスゲー投げ遣り開発。

リモコンの精度悪いから、大雑把なゲームしか出来ないしなぁ。
ガンダムだって10時間でラストだし、肩痛くて二度とプレイしない。
522名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:47:53 ID:5t8viuLq
そんなにコア向けゲームやりたいならPCゲームやればいいじゃん
毎年グラボを買い換えればPS3やXBOX360なんてすぐに追い抜くよ
523名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:49:59 ID:HV6p+ZJT
コア=PCゲームってどういう思考だよ
524:2006/12/14(木) 23:51:47 ID:NxGIxcdT
メーカーが作りたいものを作れる環境が最も大事。
結果としてクソゲがあふれる・
これさ、株式会社の最大の欠点なんだよな
株主利益第一主義。つまり、開発費が上がれば上がるほど手堅さを求められる
それが何を生むかはPS2でみなさんご存じ。
クソゲは駄作ではなく、チャレンジ昨なんですよ
これが理解できないからPS3は王座から最下位に転落すんのよ
525名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:54:55 ID:nEDkYDUm
ぶっちゃけDSあればWiiいらないと思う・・・
526名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:56:11 ID:9KCN6B5r
>>524
リモコンだと作りたいゲームが作れないのが問題なんだよな
527名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:58:20 ID:uu+w+2yy
>>524
大して開発費がかからんミニゲームばっかり作って
リスクを負わない任天堂の姿勢も十分利益第一主義だろ。
PSとは別のタイプの利益第一主義だ。
Wiiに糞ゲーが多いという事には同意するが。
528名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:00:00 ID:Bw188C70
で、Wiiでは作りたいものを作れるのか?
529名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:06:06 ID:ESvL3aMe
>>524
それはゲームを作りやすいハードの方が良いという理屈
低性能でもいい理由になってない

PS2のシンプル2000というクソゲーの宝庫を否定する気か?
530名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:08:39 ID:3DUrhE5W
>>529
それはほめ言葉だよな?
531名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:09:25 ID:HXjLOQRr
>>529
D3ファンの俺に対する挑戦状ですか?
532名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:14:57 ID:ji67Bczm
実際、PC洋ゲーで、少ない人数で高グラフィックのゲームを開発しているソフトハウスもあるんだけどね。
低開発費=手抜きゲーに走る日本の企業が問題。
533名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:20:58 ID:ESvL3aMe
>>530
>>531
褒め言葉だよ
地球防衛軍とかもあるじゃん
推理の奴とかも
534名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:21:18 ID:fvybFLqt
WiiはWiiで問題がある。やはりコントローラーが特殊すぎる事だな。
作りたいものを作れる環境とは、安さと自由さの共存だ。
Wiiは自由さという点が欠けている。
だからこそDSが主流と言う結果になったわけだ。

据え置き機ってのは転機なんだよな。
据え置き機である事の主張もそうだが、高すぎる開発費ってのが最大の仇。
当然だが、開発費が1億から100億に跳ね上がろうと売り上げは変わらない。
つまり、メーカーがリスクを丸々背負う形になる。
だからPS34から次々とサードが逃げ出しているし、
PS2ソフトもシリーズを中心に無難なソフトが出るだけだった。
PS3が数ヶ月で課金システムのビジネスモデルが崩壊した訳だが、
唯一そのチャレンジ自体は評価出来る。
まぁ、綺麗さを主張するハードはビジネスモデルを確立できないと何も始まらないんだな
535名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:22:26 ID:t5MEmPvm
>>525
だよな。ドラクエもDSへ行ったし。これで、ただでさえ被りまくってるユーザー候補は
どんどんDSへ流れることになるな。
536名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:25:32 ID:fvybFLqt
据え置き機は据え置き機である優位性を主張できないと売れない。
綺麗さに関わらず、3Dが可能であるならば内容的にはもはや据え置きも携帯も中身は同じだしな。
537名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:40:02 ID:mAZe7r1d
Wiiスポ路線は、誤認識が無くなってさらにゲームならではの+αを提供できるなら
まだ期待できると思うんだけどね。プレイヤーの操作がちゃんとダイレクトに伝われば。
ただモーションセンスが時系列を追って判定する手法である以上、操作→反応のタイムラグは
どうしようもないのかもしれない。

ゼルダみたいに単にボタン代わりにモーションセンスが使われるのは最悪。
ショーのイルカに合図出してるんじゃないっつの。
538名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:49:35 ID:srt9+yry
Wiiブリーチはガチャプレーで簡単クリア、ボタン一発で必殺技のお手軽操作だそうな。
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/cat_594711.html

ゲームの未来は明るいな
539名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:27:50 ID:AS4eQThI
任天堂「Wii」購入記 by 後藤弘茂
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1215/kai50.htm
PS3のアップデート笑えねーじゃねーか
540名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:43:47 ID:GSeMSCxi
興味深い記事だね
541名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:51:07 ID:X0o1OO90
とりあえず、「ポケモンバトルレボリューション」が任天堂の大嫌いな
『グラフィックだけ綺麗なゲーム』に成り果ててることに対して妊娠は
どう感じてるんだろうか。
542名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:57:34 ID:K8Dqsiic
ジャーナリストとかのWii対PS3の比較記事が、全てWiiマンセーなのがイタイ。
明らかに小一時間ホドしかプレイしてないレビューで、普段ゲームしない人の薄い記事だ。
もっともらしい数字なんかも絡めての素人分析なんかしてるけど、現状で判断つく程の普及台数にドッチも程遠いのに。
543名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:58:52 ID:O/RCTXK2
>>541
そういうのを好むユーザーも居て当たり前
糞ニーと違ってなんてユーザー思いないい会社なんだろう
素晴らしい任天堂にマンセー

こんな感じじゃないかな?
544名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:58:59 ID:ESvL3aMe
>>539
結構辛口だな
DQ9発表でWii自体が日陰になっていなかったら、
今頃はこの発言だけでスレ立てされてl、恒例のゲハバトルが行われただろう
この内容がほとんど話題にならないことが、ゲハの注目がWiiから離れてきている証拠
545名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:09:29 ID:X0o1OO90
>>543
そんなとこだろうね…。

なんかゲーム性少ないしコレクション性イマイチだし
コス変更はパンヤを髣髴とさせるしで(パクリっぽい)、
ワクテカしながら発売日前日にフラゲしたのにがっかり
したorz
546名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:58:49 ID:LdGAXYtO
>>541
任天堂のグラ向上ゲームは綺麗な向上、多機種のグラ向上ゲームは汚い向上
547名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:37:21 ID:LdGAXYtO
堀井「これがドラクエ8
http://www.level5.co.jp/products/release/dq8/images3/pic/21.jpg

堀井「そしてこれがさっき見せたドラクエ8を超えたドラクエ…、ドラクエソードってとこかな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq25.htm

ユーザー「くだらない変身だよ…たいしてかわってないじゃん

堀井「(にやっ)そして…

ユーザー「は…はったりだろ?堀井 そ…そのうえがあるなんて…

堀井「これが…
   さっ…!さらにそれを超えた…!!!がああああああああああああfgshdghdfgjhkjk!!


http://www.dengekionline.com/news/200612/12/dq9/n20061212_dq_18.jpg

堀井「これがドラクエ9だ 時間がかかってすまなかったな

548名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 08:00:20 ID:jg+QDlA5
>>539
ぼろくそに言われてるな
後藤がファビョった妊娠に襲われないか心配だ
549名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 08:02:34 ID:hQrXf8rw
GKもすっかり元気なくしたな…
550名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 08:49:02 ID:5WKHscDU
>>541
360よりグラ綺麗とか抜かしてたよ
551名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:07:30 ID:VBljHth6
>>550
工工エ エエ(´д`)エエエ工工
どう考えてそれは…もうネタで言ってんじゃねーのかと思うな。
後は>>539の記事は核心をついてるというか。まあそう思ってる人は結構いそうだが。
552名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:16:41 ID:5WKHscDU
ブルドラの汚く見えるスクショと
ポケモンの綺麗に見えるスクショ比較してた
まぁニュー速の頭悪い連中だから仕方ないか
553名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:18:24 ID:WkYb0XAj
14インチコンポジットならさほどわからないかも・・なw
そんな環境で遊んだことないからどうか知らんが
554名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:34:39 ID:VBljHth6
>>552
ああ。よくやるね、そういうの…。
綺麗だと思ってるなら、相手のスクショも綺麗なの出せよって感じ。
それで差が分かるんなら最初から比べるな。
ていうか画像とかWiiのゲームには関係ないんじゃなかったの?
グラフィックに異常にこだわってるのはむしろ向こうなんじゃ?
555名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:37:08 ID:WkYb0XAj
しかもやつらが比べるのはキャラ単体のグラだけだからな

次世代機がすごいのはそれだけじゃなくオブジェクトの多さとか、奥行きとか、ステージの広さとか
いろいろあるわけだが、そういうのに性能が必要だってことは頑なに認めない
ひたすら性能が上がってもゲーム性はあがらないと言いまくる。。
556名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:43:46 ID:5WKHscDU
トワプリとかも一見グラフィックは綺麗なんだが
オブジェクトが少なかったり、町じゃカメラ移動が出来なかったりと
ところどころでしょっぱいからな
557名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:45:39 ID:VBljHth6
>>555
なんでかグラフィックだけにしか目いかないよね。それしか叩かないし。
しかもそこは叩くところでもない。立派なウリの一つなんだから。
グラフィックとゲーム性はイコールしないのに。
ゲーム性ってのはソフトも合わせて初めて分かるもんと思ってるし。
特にWiiは合うソフトが出ないとなんとも…ハードだけじゃ分からんよな。
558名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:53:45 ID:TZiXc8w0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1215/kai50.htm
Wiiリモコンを使ってソフトウェアキーボードで入力するのは、かなり慣れが必要なことを発見。
もしやと思ってUSBキーボードも接続したが、もちろんドライバが標準で入ってはいないのでPS3と違って動作せず。

何の為のUSBなんだよ…
ってかPS3は使えるのを始めて知った
559名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:01:03 ID:WkYb0XAj
USBキーボードなんてPS2の頃から動くよ
560名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:01:19 ID:5WKHscDU
他にも
「ブルドラはプリレンダムービーを使っているのに対してゼルダはリアルタイムムービーしかない、よって性能はWii>360」
とか言ってたやつもいたな、その後速攻で叩かれまくってたw
さすがに釣りだとは思ったが、いまの妊娠はそういうのを素で思ってるのがいそうで怖い
561名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:17:37 ID:smusU+Se
てゆか、WiiやDSみたいなのはもうどうでもいいよ。。
近頃のゆとり教育だの、いじめ自殺だの格差社会だの、
底辺の人間に照準を合わせた風潮には追従したいともしようとも全く思わない。
運動会の駆けっこで、「順位を決めるのは子供の将来のためにもふさわしくない。」って
みんな手をつないで一緒にゴールする学校まであるんだろ?
ライトユーザーだから何だっての。底辺ばかり見てたら大本の国が潰れて、本末転倒じゃん。
目先の事を考えて糞ミニスポーツの塊のWiiを出そうが、DQ9がDSで出ようがいいが
俺には任天堂製品は夢も憧れもワクワク感も皆無。逆に子供だましばかりでイライラするわ。
難しいゲームは嫌だとか、説明書も見ないで済む、親切懇意なゲームがいいとほざく
ライトユーザーな負け犬は二日でゲーム飽きてそのまま勝手に死ねばいいと思うよ。
562名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:21:50 ID:O/RCTXK2
異論はあるだろうが、どんなゲームも基本はミニゲームであり反復な作業な訳で
FPSなんかもハエ叩きゲームなマウスクリックゲームともからかわれるように
昨今のコアゲームなんかもミニゲームのようなシンプルさを継続的なものに作り上げて
その間を繋ぐためや行為を継続させる要素として結果重厚な作りになっていたのにな

描写の表現力が限られているから
結果的には彼らが嫌うはずの重厚長大の長大という部分で伸びていくんだろうな
従来のミニゲームとやり込み要素に似て非なる"やらせ込み"要素満載なゲームか…
563名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:28:15 ID:/ujbTvgx
>こんどのWiiスポは自分で動ける!
>Wiiスポーツ2 新ry

てな感じで、再進化で焼き直していける
ガラガラポンで振り出しに戻れば、
今度はアイデアなしでもやっていけるからね
564名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:30:40 ID:ESvL3aMe
このスレが段々と、ゲーム業界の方向性を憂うスレに変化してきたな
565名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:35:23 ID:7N9Z9zoC
>>552
バカかww
マジでHD画質でブルドラの画像みせてやりたいよ。
オレ、ゼルダGC版も持ってるけど、ブルドラやったあと見ると正直キツイよ。
そもそもGC1.5のWiiがどれほどの画質だせるか知らんが、任天堂自体が
グラフィック性能での進化競争から降りたんだからそこは素直に認めろっつーのw

つーか妊娠は、よく「Wiiでもクラコン対応の従来型大作ゲームがでる!」とか言ってるけど
WiiゼルダがWiiスポに売り上げで負け、ドラクエ本編がDSになった、この市場の流れで
標準コントローラでもない別売りコントローラ対応で、ましてや売り上げも対して見込めない
ゲームがWiiでるわけねーだろ。
この流れでは、従来型のゲームも開発費の安さと普及率で普通にDSに行くだろ。
でもそれは任天堂自身が率先して築いた市場であって、結局自分の首を絞めているって
ことにいいかげん気づけよ。
566名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:40:40 ID:wh4XcFMP
岩田発言以来
痴漢も堂々と表に出て任天堂批判をするようになってきたな
567名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:25:23 ID:FR3yYs1Z
なんかなぁ、今の任天堂と信者って
任「をを、ファミリートレーナーでSTGとかやらせたらダイエットにならね?」
信A「流石任天堂、これぞ枯れた技術の水平思考! そこにしびれるあこがれるぅ!」
信B「ブラボー! こんな考えは頭の固いコアゲーマーには考えられまい」
信C「キャーステキー! ナイスガッツ任天堂!」
信D「ラバーメーン! やっぱ任天堂は天才でおま」
信ABCD「マッスルボディ! マッスルボディ! マッスルボディ! マッスルボディ!・・・・・・」

こんなんだからなw
悪い物は悪いって言わないと、イエスマンだけじゃダメだろ
568名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:33:14 ID:0m43oqvY
悪いところはサード批判で誤魔化そうとしているからな。
『○○が作ったから駄目なんだ。任天堂ならこんなことにならない。○○は市場から消えろ!!』
こんな乗りで、色んなところで暗躍中。

569名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:36:53 ID:TZiXc8w0
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
DSだと任天堂タイトルでも売れてないやつ多いのにな
570名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:48:39 ID:WkYb0XAj
>>569
ボク太がご当地検定に負けるのね・・
それでいいのか・・
いいんだろうな信者さんにとっては
571名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:53:01 ID:0m43oqvY
フリーのフラッシュゲーレベルのソフトばかり売れるようになってるな…
これじゃ、開発者も真面目に作る気しなくなりそう…
572名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:53:54 ID:5dRJd9+q
もしかして岩田からすればアンチよりニンブーの方が馬鹿に見えてたりしてw
「ちょwwwwwお前ら俺の話に上手く騙されすぎwwwwwwwwww」、みたいな
573名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:59:12 ID:W6RjZKA2
wiiのソフトラインナップ見たけどPS3より酷くないか?
574名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:05:55 ID:qNwqTOzt
>>573
酷いと思わない層に売っているそうな

ヤバイよなほんと、DSがメインハードでWiiはサポート用の家庭ターミナルになるのかね
575名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:14:20 ID:EywyDYtt
多くの国内メーカーはこのハードだから作りたいんだ!とか
俺らはこういうことをやるんだ!目指すんだっていう気合がないからな・・・

仕方ない、ここにしようみたいな感じで
なんかもう暗いよね、ジメジメしてる
576名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:27:10 ID:0m43oqvY
これは凄い!!遊んでみたい!!と思えるものが無いからな。
気が付いたら、任天堂しか生き残っていないと言う状態に確実に進んでいるな…
577名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:52:44 ID:IawwlVdL
>>569
信者が散々持ち上げてたカドゥケウスって8000本も売れてないのか?!普通に爆死じゃん・・・

しかし、お料理が60万売れてそれより売れないサードのソフトが
任豚にボロクソに言われてる光景は、まるで悪い夢でも見てるようだな・・・お前らは本当にゲームファンなのかと。
578名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:54:39 ID:AS4eQThI
企業としてはあれだろうな
大して手のかからんもんがバンバン売れて
金かけたもんが売れない
そりゃ知育ばかりになるわな
579名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:05:10 ID:xLPZI6av
>>577
ゲームが好きなんじゃなくて任天堂が好きなんだろ。
そもそも、ゲームが好きならハードなんてどれでもいいんだよ。
やりたいゲームが出たのを買ってくだけなんだから。
580名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:07:06 ID:smusU+Se
いやぁ、株が好きなだけだよ。株トレーダーばっかりだし。
だから任天堂以外のサードの売り上げなんかどうでもいいのよ。
だからあいつらはいつも必死なんよね。

ちなみにDQ9のタイトルの絵は大根じゃなくて、カブじゃないかと俺は思ってるんだがね。
581名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:14:34 ID:7N9Z9zoC
>>579
ホントその通りだよ。
ただのゲーム好きだから、自分のやりたいソフトがあるハード買うだけだよ。
別にソニー、任天堂、MSとかに拘りはないよ。
なんで一社に拘って語るのか不思議でならん。
Wiiは当初は面白そうだと思ったが、蓋を開けてみたら大したことがないと落胆したから買わないだけ。
Wiiで今後本当にやりたいソフトが複数リリースされたらすぐ買うよ。
582名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:23:31 ID:1pY43N8D
>>569
初週だけどウイイレはpspの方が売れてるのか
583名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:39:59 ID:xLPZI6av
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2853198/detail?rd
を見ると据え置き機(というか国産ゲーム自体)は詰んでるな・・・・・
しかし、嘘や勘違いが多いな。最後の文章なんか失笑ものだw
584名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:02:15 ID:TZiXc8w0
>>582
DS
77位   ワールドサッカーウイニングイレブンDS コナミ 78,495 51,491 06/11/02

PSP
7位   ウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション コナミ 240,067 87,935 05/09/15

DSのウイイレは先月頭に出たけどもうランク圏外だからこれ以上は増えないと思う
やはり層の違いか
585名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:12:23 ID:HA7/Vriu
以前は任信と呼ばれる人々にも、叩きにしたってもう少しは
DSが売れてるゆえの余裕がみられたものだけどな。
ここのところの印象操作と捏造と教義の押し付けは
便乗の煽りだけでなく彼らのマジな焦りを感じる。

まだPSPとDSが競っていた頃の、フライングUMD捏造と
同じ類の工作なのかな? あの時も「本体を(無理矢理)捻れば
フタが開く欠陥品!」と最後まで頑張ってGKや痴漢のが
もっと酷い捏造をすると居直っていたが、そこで「じゃあDSも
同じ位の力で捻ればヒンジが壊れる欠陥品」等とくだらない反論を
誰もしなかったのはどちらが冷静なのか考えてみて欲しい。

このゴロはPS3ダダ余り報告や火災報道、元々取り扱いの無い
小規模スーパーのオモチャ売り場を指して360とPS3は
見捨てられたと騒いだり、発表当初からマルチ化が宣言されてた
FF13を「PS3のヤバさに逃げ出した」とウソ情報で煽る等
自分達も分かっててやってる陰湿な工作が酷すぎるよ。
586名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:14:42 ID:8kZAq4cF
>>583
不思議とマスコミが一斉に同じような記事を書いてるんだよな。
(誰が流してるんだろうなーw)

PS2のゲーム制作費が3〜4億円で、PS3が最低10億とか。
CESAの調査報告見てもPS2の制作費はそんな高くないし。
PS3はサンプルが少なく、調べようもない。

PS2、3で”漢検”作ったらウン億の制作費になるわけないので比較もおかしいしな。

PS2やPS3がDVDやブルレイ載せたのは自社企画を普及したい以上に
「リビングに置いてもらう為」「ライトに欲しがってもらう為」であって理にかなってる。
これは非ゲームの知育やダイエットでライトにアピールする手法と何も変わらない。
587名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:15:14 ID:HXjLOQRr
>>575
そういう点でいえば、箱○が一番健全な感じがする。
ロストプラネットとかやってると、次世代ゲームへの希望がふつふつと
湧いてくるよ。

従来の据え置きの進化ではもう頭打ちだ
とか諦めて、ライトゲームに逃げてるWiiなんかよりよっぽど明るくて潔いよ。
588名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:18:42 ID:1pY43N8D
>>584
うわぁw俺どこ見てたんだろw
初週だけじゃないのね
589名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:18:45 ID:TZiXc8w0
>>586
現状だとサードが任天堂のあの強力なラインナップに対して
10本出してもそれがどれだけ利益を上げられるかはかなり不明だしな
一方PS3は本数少ないし、ものすごく良ゲーも無いから
1本いいのを作れば当たる可能性はある
590名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:20:20 ID:36YHwR4X
DSのウイイレが売れないのはクソゲー臭が強烈だからだと思うw
591名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:22:13 ID:8kZAq4cF
あと、スクエニは一貫して「一番普及している、勢いのあるハードでDQを出す」
と言っているのにあたかも「制作費の高騰とニンテンドー思想に共感してDSを選んだ」
ことにしようとしている。
ならwiiとの連携を拒否するわけもないし、PS3やPSPから撤退するだろっつの。

592名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:34:40 ID:AS4eQThI
PSPにFFTリメイク着たな
あれ見捨てられたんじゃなかったっけ
妊娠さん
て感じやね
593名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:37:59 ID:TZiXc8w0
そうゆう時は「PSPには移植ばっか!」だろうな
594名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:40:00 ID:8kZAq4cF
美麗CGが出るだけの映像ソフトFF7ACが100万枚、世界で250万枚も
売れて、FF11と一緒に今年のスクエニの収益に大きく寄与したのに
その”金の卵”をホイホイ捨てるわけねえじゃんみたいな。

スクエニの美麗CG、高画質、超大作はファンが付き、”金になる”んだよ。
(GCのニンテンゲーとかSCEのローギャとかは金にならない高画質w)
それを一番判ってるのがスクエニ。
595名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:40:53 ID:VBljHth6
>>585
ホントにそう思うよ。
ネタだよな、と思って開いたスレもマジでそういう議論してて
びっくりしたことがある(煽りも多くいたけど)。
平気で捏造して最後は「そういうことされる信用のないソニーが悪い」だと。
未だにUMD射出について信じてる人もいる。
PS3の発火、供給過多、FF13中止…コケスレの数で「勝った!」と
何故か勝ち誇ってたりと、もうアホかと思う。
Wii本体に落胆してここで愚痴ったりしてるだけでも突撃してくる。
しかも関係ないPS3を絡めて。
596名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:47:40 ID:ZKjFo9bd
>>595
あれだけコピペ爆撃すれば捏造がばれても真実を知ることなく
嘘を信じたままの人はたくさん出てくる。
それをわかってやってるから悪質なんだよな。
597名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:49:10 ID:AS4eQThI
嘘も100(ryを地で行ってるからな
598名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:51:33 ID:TZiXc8w0
>>595
PSPのはAAまで作られたから広まりやすかったのはある

Wiiだってやろうと思えばストラップが切れてTVに当たる捏造動画くらい作成できそうなものだしな
599名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:52:59 ID:xLPZI6av
ところでハードで最初から黒はWiiが初めてだよね?
FC,SFCの時は、ハード赤でもロイヤリティで稼ぐだった気がするんだが。
600名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:56:50 ID:qNwqTOzt
>>586
The ○○と煽りに使うシンプル2000とかあるし
低コストでやっていけないわけじゃないのにな
皆が皆FFクラスの開発費で作ってるわけじゃないし
技術の蓄積として次に繋がるものが出るのにね
601名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:56:54 ID:0m43oqvY
たまにAV機器板等のPS3関係スレに妊娠が突撃する事があるが、あそこの板の連中は、
スピーカーケーブルにン万円掛けるような筋金入りのオタばかりだから、
知識勝負で大抵言い負かされている。
所詮、中途半端な知識しかない妊娠だから、PSP捏造みたいな姑息な手を使うんだろ。
602名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:01:40 ID:8kZAq4cF
凄いのが、捏造がバレたとき「あのソニーだから」みたいな言い訳とか、ソニーの呪詛返しネタ。

PS3発火が嘘だった→ニンブー「フライングUMDのソニーなら疑われてもしょうがない」
だからそれも捏造だっつーの。

フライングUMD騒ぎ→フライングリモコンでTVが破壊される
→ニンブー「PS3を廻って殺人が!フライングリモコンの呪詛返しキター」
前提のフライングUMD自体が捏造だし、殺人事件は不謹慎な上に何の関係も無いだろうが…。

>>600
実際360やPS3はネット販売の安いカジュアルゲームの道もしっかり提示してて
wiiやDSの(任天堂しか売れない)”ミニゲーム5000円シリーズ”より
よっぽど考えてると思うけどな。
603名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:09:25 ID:VBljHth6
>>602
Wiiのリモコン吹っ飛びも捏造だって酷いよな。普通に深刻だろ。
本気で驚き、凹んでいるであろう人に対しても
「捏造だ」「任天堂のイメージ悪くしたいのか?」
…そのために高いテレビ壊したり、怪我する人がいるかよ。
販売数に対して少なすぎる、だからやらかした方が悪い。だから任天堂は悪くない。
そうじゃなくて、メーカーとしてちゃんとしなきゃいけない部分もあるってのに。
大体、そこユーザーがアレコレ言うとこでもない。
こんなことがゲハ以外で起きるから、言って当たり前の不満や批判も
言いにくくなってきてるんだろうな。
何が呪詛返しだ。そっちは本当の捏造のくせして。

>>601
それ本当?どこでも現れるんだな…。
604名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:13:46 ID:8kZAq4cF
そういや今、ドラクエFFスレで落胆するドラクエ信者をGK認定して煽りまくってるのな。
あんなことしたらますます2chで嫌われるのに…。
605名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:15:26 ID:wh4XcFMP
彼らはタッチペン操作になったスターフォックスさえ許容できるから
案外本気でドラクエ9への落胆が信じられないのかもしれない
606名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:17:02 ID:0m43oqvY
>>603
本当。たいてい、『PS3のCELLは○○処理できません!!よって開発が簡単で健全な市場のWiiに
サードに流れてPS3はBD共々死亡!!m9(^Д^)プギャー!! 』こんな感じ。
元々ゲームに興味ない板の住人を煽っても効果ないのに、下手に技術的なネタを振るもんだから、
直ぐに論破される。
で、気付いたら技術的な話題でスレが賑わい、話の内容に付いて来れない妊娠はいつの間にか消えれている。
607名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:18:11 ID:8kZAq4cF
>>603
TV破壊を任天堂に怒ってる訳でもなく、Wiiのせいにしてるわけでもない
Blogに特攻して煽りまくってたなぁ。
結局「任天堂信者を騙り評判を落とすことを狙ったGKの陰謀」とか言ってたw

どこかの民族に近くなってきたな…。
608名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:27:51 ID:TZiXc8w0
>>604
昨日いた妊娠のAAコピペなんか
売り上げを示すひな壇ものでなぜかDSとPSPを比較するのが貼られていたな
しかも、DSのほうにはなぜかDQMジョーカー、ドラクエ9、シレンDSが入ってるしな
609名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:37:53 ID:VBljHth6
>>606
それはひどいな('A`) こっちが恥ずかしくなるわ。
その板の人達、うざかっただろうな。でも論破GJと言いたいw
610名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:43:54 ID:WkYb0XAj
まぁ、あの板の人たちもRW vs RAM とか BD vs HDDVD とか
信者論争には慣れてるからw
611名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:05:13 ID:00V+y3Im
ゼルダが爆死しているのには泣けた
612名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:22:53 ID:qNwqTOzt
DQでガッカリ論争中の今がチャンスとばかりにストラップ来ましたね
http://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html
613名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:24:13 ID:3DUrhE5W
また、当然のことながら、部品を含めた商品の改良に日々取り組んでおり、その一つとして、ストラップに使用した「ひも」につきましても、その径を当初の0.6mmから1mmとするなど、より安心して遊んでいただけるよう改良にも取り組んでまいりました。

なんか腹立つ
614名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:31:19 ID:PorNsRDp
Wiiの2週目は85000台。
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

こういうのPS3だったら喜んで貼りまくられるんだろうなと思った。
615名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:33:27 ID:8kZAq4cF
「そんな話は聞いてない」
「おもしろおかしく遊んだものだ」
こっそり交換中

で結果はコレか。

PS3の互換問題は恣意的に歪めまくってクター叩きまくったくせに
ニンブーはこういうのは無視だもんな。
616名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:34:41 ID:ESvL3aMe
>>614
それ見る限り、やっぱりDSに据え置きは潰されそうな勢いに感じるな
617名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:38:54 ID:v6rn+5ui
>>615
http://www.youtube.com/watch?v=IoCD9TwLrVs&eurl
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061214_ps3graphic/
確かに歪んでるな、さすが最高品質HDMI画像、PS2の黄色い端子とは比較にならんぜ
618名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:39:23 ID:Z4PN4Dtg
>>612
違うスレでこの件に関して
さすが任天堂!太っ腹!って言ってる人が居て唖然・・・
619名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:42:49 ID:smusU+Se
Wiiリモコンのストラップが切れて大怪我
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=549
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  むしろ笑顔で全然余裕じゃん。GK捏造乙!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

「Wiiリモコン」のストラップについてのお願い
http://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  ・・・さすが任天堂。対応の素早さは業界一!
< 6| . : )'e'( : . |9  Wii圧勝だな!ソニー負け決定www
 )   `‐-=-‐ '  
 )   
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
620名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:45:12 ID:W6RjZKA2
wiiマジで100万行かないかもしれんな
621名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:46:44 ID:rTq0mwCP
日本はPS3がやばいそうだからいいとして
海外はクリスマス商戦で360に勝てないと360には絶対に届かなくなる気がする
622名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:48:13 ID:klXou+Os
>>621
GTAが360で出るからどうやっても無理だろw
623名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:59:06 ID:TZiXc8w0
旧Xboxは今の360の倍は日本で売れていたのに海外マルチタイトルはXbox版だけローカライズされず、
また日本製タイトルも海外でしか発売されないという体たらくだったわけだが
サイレントヒル4なんて日本語字幕も出せるのに日本版が発売されないという始末

そしてこれが国内の現状
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/10   8,891
〜11/05   6,580
〜11/12   3,864.   81,639
〜11/19   4,050.   42,099
〜11/26   7,007.   32,662
〜12/03   4,053.   31,436   350,358
〜12/10.  35,343.   50,171.    85,439
------------------------------------
累計.    213,413  238,007   435,797
(mc)
624名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:59:32 ID:DlpUeXpw
かといってDSがゲーム業界にとって良いものでもないんだけどね。

文庫本や知識本が
DSソフトに焼き直されてるだけじゃん。
一巡したら終わるよ。DSのヒットは。

漫画文庫も出てるみたいだけど。
そこはちょっと期待してる。

でもゲーム機としてはDSにもPS3にも等しく期待してないよ。

結局360とWinにもってかれて
日本ゲームは絶望的になると思う。
625名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:10:08 ID:VBljHth6
>>612
こんな小さく告知されても。すごくスッキリしない。
626名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:16:18 ID:PorNsRDp
>>621
任天堂は出荷数下方修正してるよ。
すでに年内出荷数WiiよりPS3のほうが上になる流れになってる。
売上結果でも次の発表から一気に立場が逆転するはず。
実際今週のPS3の出荷数は異常。
これまでが嘘のように毎日大量に入ってきてる。
627名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:17:24 ID:DlpUeXpw
>>393
>>555
>>556
>>561
>>565
極めて同意。任天堂信者はどうかしてる。
628名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:19:39 ID:ESvL3aMe
確かに今日ゲーム屋いったら店頭でPS3売っているの見たな
本日入荷と銘打たれていた
流石に瞬殺されているような状態ではなさそうだったが
629名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:21:19 ID:v6rn+5ui
630名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:23:31 ID:DlpUeXpw
>>629
PS3もってる?
BDやらSACDやらで楽しんでるぞ。
そんなオイラはAV板住民。
ゲーマーとしては360が大好きだ。
任天堂マシンはN64までで十分。
631名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:27:10 ID:v6rn+5ui
>>630
BDプレイヤーとしても2層や松下のレコで録画したのを見ることができない不完全互換仕様だからな
632名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:30:13 ID:3DUrhE5W
>>631
たしか、それはソニーのプレイヤーじゃなかったっけ?
PS3に関係あったっけ?
633名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:32:29 ID:srt9+yry
>>612
つかさぁ、「報告うけてない」「おもしろおかしく騒いでるだけ」って言ってたくせに
裏で用意してたわけじゃん。
で、初回ロットの発売遅らせたくないために入れ替え作業はしないで発売して、ネット上で告発されて後手で
新型ストラップの存在を認める。

こんな客舐めた企業あるか
634名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:33:34 ID:8kZAq4cF
>>628
都内のヨドだとすぐ売れた。
人がキョドって騒ぎになったのでアナウンスが途中で終了したのが笑えた。
「えー、本日ソニーエンターティメント、PSス…」
よくソフトも出てないのに売れるな、ブランドかな。

あとDSのアダプタに不具合で稀に発煙等の危険性だと。
ちゃんと検品してるだろうし、丁寧に対応もしてるので問題ないと思うが。
635名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:33:49 ID:v6rn+5ui
636名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:33:56 ID:DlpUeXpw
>>631
で。持ってるの?
音質も良いし、BDも今のところ問題ない。
そもそもBDレコは時期尚早だよ。
637名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:35:08 ID:ESvL3aMe
>>633
ぶっちゃけ俺達はゲハで情報を調べているから知っているだけで、
多分これぐらいならたくさんあるだろ
信者が任天堂は綺麗な企業と宣伝しまくるから、自分も反発して叩いているけど
638名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:38:46 ID:7N9Z9zoC
>>635
お前ソース持ってくるならならちゃんと全部読めよ。
つーかこのスレPS3とかソニーとか別にどうでもいいだが。

>※松下電器産業のDMR-BW200で作成したBDをPS3で使用した場合、
>今回のテストではタイトルは表示されませんでしたが、再生そのものは
>問題ありません。説明不足により読者の皆様に誤解を与えましたこと
>をお詫びいたします(編集部)
639名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:39:17 ID:AS4eQThI
>>635
えーっと訂正はいってるけどいいの
ああっタイトルみえないから不完全だーか
2層はみれるしねぇ
あれっw
640235:2006/12/15(金) 17:48:34 ID:t1YhqRRa
一瞬PS3のスレかと思ったぜw
641名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:55:54 ID:yMtq+W3l
>>575
ゲームだけやってるとこは少ないからな。
上がゲームに興味ないとこは昔からそんなもんだ。
642名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:58:04 ID:vOuQDSTZ
AVヲタは知識量は、ゲハのアホとは桁違いだからなぁ。
勝率ゼロなのに突撃するとは彼らの頭の中は陰気な第2次世界大戦末期の日本か?
643名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:59:16 ID:DlpUeXpw
>>531
>>587
激しく同意。

健全な未来が360の先に見えるよ。
644名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:00:51 ID:vOuQDSTZ
>健全な未来
・・・・さすがにそれはオーバーな気がします。

360とPS3でいいよもう・・・。
645名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:02:45 ID:6SppVj1z
ブーの言う事が一昔前は「任天堂製品に初期不良はないから安心して買え」だったのが
DSブーム以降あたりからは「初期不良があっても(どっかと違って)交換してもらえるから安心して買え。初期不良が無い製品なんて無い。その後の対応が問題だ」
に変わったのに苦笑w

Wiiには価格発表以来ずっとグダグダ感溢れる事ばっかで落胆だな。
良いニュースは初週の売上げ台数だけかな。はじWii水増し装着率は微妙だしDQ9はDSだったし。
Wiiは据置最後の砦だと思ってた時期があったがとてもじゃないがそんな器じゃないわ。
全然飛びぬけて良い物に見えない。まだまだ3機種で争ってもらった方が良さそうだ。
646名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:04:51 ID:vOuQDSTZ
相変わらず試遊台は詐欺CMを延々と流してるだけなのな>うぃ
サード群が棚の隅に追いやられて任天物でうぃコーナーが埋められてた・・。
何、このデジャブ・・・。

任天組に命令されたのか、さらに隅っこに無理矢理置かれてる大玉限定版(新品)等が可哀想だ。
647名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:09:19 ID:DlpUeXpw
>>646
大玉面白いのになあ。
N64やGCんときと同じ失敗をやらかすつもりだな。Wiiは。
サードをつぶしてどうするんだろうねえ。
648名無しさん必死だな :2006/12/15(金) 18:19:28 ID:FIRivjxa
ニンテンドーDSおよびDSliteのACアダプターのリコールきたよ。

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/061215_2.html

まさに呪詛返し(ぷ
649名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:24:08 ID:srt9+yry
世の中がDQ9の話題で染まっている時にストラップ改変とアダプター不良をこっそりと発表

さすがです 脱帽です
650名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:25:52 ID:AS4eQThI
>>649
そしてだれも騒がない
すげーなぁ
これPS絡みならスレたちまくりだろうなぁ
651名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:27:26 ID:3DUrhE5W
まあ、こっちにはそんな厨房はいないということで
652名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:31:08 ID:srt9+yry
つか、普及率から考えて発火の恐れがあるならDSのアダプターリコールはニュースでやるべきだと思うんだけどねぇ。
マスコミの箝口令ぶりはまじでスゲーわ。ここどこの北朝鮮?
653名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:34:09 ID:VBljHth6
>>650
スレ立ってるけど、みんな前向きでしたよ。メーカー大好きなんだね。
そしてソニーを持ち出してくる人も多々。はぁ。
654名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:34:13 ID:gFhszST1
このスレ きもっw
655名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:35:55 ID:UmCt+JM/
DSもか、DQ9もあるし妊娠は必死に活動するんだろうな
逆効果にならないといいね

まあ、なったらなったでGKによる偽装妊娠ってことで、
めでたし、めでたし、か。
656名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:38:07 ID:W6RjZKA2
言いたい事も言えないこんなゲハ板じゃ
657名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:42:33 ID:vYb/GQJ6
ポイズン
658名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:52:26 ID:VBljHth6
ストラップとアダプタについては、静かにしてるね(当たり前か)。
あれだけ任天堂は安心だの、ソニーを引き合いに出しては
ぶちぶち言ってたのにね。
当たり前の対応を持ち上げる人までいる。すごいよ。
659名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:43:11 ID:8kZAq4cF
やっぱり呪詛返しが起こったね。
ニンブーの呪詛返しは前提が捏造ばっかだけどこれは本物。

ソニーの不具合をやっきになって根掘り葉掘り探すから結果的に任天堂に
完璧を求める結果になり、カウンター食らってるだけだけどw
660名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:47:23 ID:rTq0mwCP
信者の反応

N:ストラップが切れるのがバカ

本当に切れないと思うなら0.6mmのままでいいんじゃないか?

N:任天堂は今まで積み上げてきた信頼が違う

信頼があるから不具合おkなのか?不具合は不具合で同じだろ
不具合は例外なくマイナス、むしろお前らが任天堂にとっての不具合だろ・・・

N:任天堂は対応が早くて素晴らしい

俺:否定しながら対策練るなよ
661名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:03:05 ID:XvV3fTxn


>任天堂広報室は「そういう画像があるのは事実だが、米国でストラップがとれるなどのトラブルの情報は
>入ってきていない。品質管理についてはどこよりも徹底しており、通常の遊び方でとれたりすることはない。
>おもしろおかしく投稿されたものでは」

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061201org00m300099000c.html






> 一方、想定を超えた動作をされたことにより、ごく一部のお客様
> からではありますが、Wiiリモコンのストラップの0.6mmの「ひも」
> が切れるなどの報告が寄せられております。
>
> つきましては、お客様に安心してご使用いただくためにも、より
> 強度のある1mmの「ひも」でのプレイをしていただきたく、お手数
> をお掛けしますが、お持ちのストラップをご確認いただき、0.6mm
> の「ひも」の場合は、下記のとおり交換(無償)の手続きをお取り
> いただきますようお願い申しあげます。

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html
662名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:32:05 ID:zjS+IQiL
さっき任天堂から公式にあるのと同じメールが来てた
ストラップ交換するのマンドクセ('A`)
つーか関係無いけど乾電池はやっぱり有り得ないよ
対戦用にリモコン買おうにも後からバッテリー常備とか出るだろうから買おうにも・・・
663名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:40:01 ID:XNa/mTYF
ストラップ紐比較写真見たけど露骨に違い過ぎてワロタ>0.6→1.0mm

ついでの話だが今日ゲーム屋によってwiiコーナー見てきたが周辺機器で
クラコン初めて見たよ、見れば見るほどこんなちんまりとしたパッドなら
本体同梱にしろよ…と思った。正直FCパッドの延長でGCコンや64コンに
連なる物では無いな>クラコン
664名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:58:08 ID:jg+QDlA5
>>612
GKの捏造だ
ストラップは強化されたんじゃない、製造ラインが違ってただけだ
これ以上ストラップ太くても過剰品質、リコールなどあり得ない
などなど
必死に擁護してた妊娠ははしごを外された形になったけど
それでも彼らはやはりマンセーなんだろうか?
665名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:01:43 ID:PorNsRDp
つーか紐が切れるというハード側の過失を認めてしまった以上、
液晶画面の破損とか、使用者本人だけの責任ではなくなった訳だよな。
これで訴えるヤツ出てきそうな気が。
666名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:01:54 ID:KCP7CcIw
CELL
BD
PS3リスク
クッタリ語録
サード総撤退
爆熱
電気食い

が無いから
667名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:05:00 ID:ESvL3aMe
>>665
いや、一応想定の範囲を超えた使用により切れるということになっているから、過失を明確に認めてはいない
まあ仮に裁判になったら、相当苦しい立場になると思うけど
668名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:12:08 ID:jg+QDlA5
有り難い妊娠のお言葉

336 名前:自給800円の人間としては [] 投稿日:2006/12/06(水) 02:04:16 ID:aEPwHIf7O
>>310
こんなストラップが切れる程度の人命に関係ないのでリコールなら、
世界中のあらゆる企業がリコール三昧だよw

実情もしらないガキは中途な知識出さずに脂肪脂肪煽りあいしとけカス


377
>>328
だから普通に使ってたら切れないんだろ?

そういう特異でレアな品質問題を追うことは「過剰品質」つって企業が手つけても意味ない品質なの。なんの解決もしないの

なんでかっておまいらみたいな制限なしのキチガイクレーマーがいるからだよ


423
おまいらみたいな製造業の内情知らないような奴らがなにほざいても
任天堂は膨大な信頼性データ持ってるから無駄だよ
任天堂に限らずどこのメーカでもおまいらが思い付くような不具合なんか確実に押さえてる。

ソニーにしろ任天堂にしろ箱にしろ、おまいらがやってるのは、目張りした重箱の隅を
むりやりほじくり返して調子のってるだけだよ・・・日本の製造業なめんなよガキども
669名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:28:00 ID:z32khCyd
>>667
いくら後で誤魔化しても振り回してるインチキCM流されたらアウトだもんな
670名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:29:00 ID:aEk0iXtt
>>661
なんか感じ悪いんだよ。何か変な文だ。
言い訳やら矛盾やら逆ギレやらが入り混じってる気がする。
下から5行目の「Wiiは、」からの文章もなんか変だぞ。
「紐が切れるケースが確認出来たのでより丈夫な紐に変更する事にするので連絡くれスマンかった」、それだけでいいだろ。
671名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:39:14 ID:VBljHth6
それ自分も思った。

> 一方、想定を超えた動作をされたことにより、ごく一部のお客様
> からではありますが、Wiiリモコンのストラップの0.6mmの「ひも」
> が切れるなどの報告が寄せられております。
ごく一部って言い方も何だかなぁ。
「本当にちょっとの人にしか被害出てないけど、大事に
 なったら嫌だからストラップ変えますよ」
という本音が見える。穿ち過ぎてスマンけど。
672名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:44:24 ID:K8Dqsiic
妊娠はPS3脂肪とか言ってるが、現状Wiiと大して差はないんでは?。どうもDSと混同している節が...。
PS3には巻き返す可能性がまだ残っていると言えても、Wiiに明るい材料が見あたらない。
Wiiへの夢と期待は急速に萎んでいってるし、いつまでインチキCMでごまかせるかな?って状況だな。
673名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:51:06 ID:IFUmWooT
まともに任天堂批判できるのはこのスレだけだな・・・
批判そのものが許されない空気になってる。
674名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:56:22 ID:3DUrhE5W
>>673
なぜかこないよね、あっちの人
きたら困るけど

>>672
明るい材料ってスマブラぐらいかな、けど自慢のコントローラ使わないんだよね
その方がいいと思うけど
675名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:02:49 ID:klXou+Os
任豚がDQ信者叩きw
>固定観念に縛られすぎなんだよ皆。
「DQだからこうでなくてはいけない!」みたいな勝手な妄想は砕いて捨てた方がいい。
そういう固定観念があると、本当に面白い物を見落とすから。
モンスターズだって従来のDQとは全く違ったが、面白い作品だった。
そもそも、いまさらアクションだから云々とはよく言えるなと……。
1の焼き直しの『剣神ドラゴンクエスト』や、Wiiで発売される『ドラゴンクエストソード』だってあるだろうに。
それと、今回の記事では触れられていないが、DQ9を叩いている人は、
「何故か」アーケードカードゲームの方は叩いていないのが大半というのも笑える。
まさか知らないわけもないだろうし、DQ9でググってから書いているはずだしね。
ここの記事と投稿者の発言だけで叩いているなら、もっと哀れだし……。
DQはこうではなくてはいけないと思っているのに、ナンバリングタイトル以外は
どうでもいいと考えているのならお粗末過ぎるよ。
ナンバリングタイトルだからというだけで大騒ぎするというのは、本当に固定観念に縛られた視野の狭い人間だという事。
676名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:03:13 ID:srt9+yry
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10021618234.html
350万本を突破した「ポケモン ダイヤ&パール」の
ユーザーをターゲットにした「バトルレボリューション」は
約3.5万本とWii本体の普及台数を考えれば妥当な数字。
クリスマスシーズンまでに本体がどれだけ出荷されるかで
数字も大きく変わってくるはずだ。


あ、あれ?
677名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:04:41 ID:z32khCyd
>>672
PS2は初めに75万台も売ったが、それがDCとの差を決定付けたわけじゃないからね。
初回15万台しか用意できなくても最終的には爆勝した筈。
PS1の買い替え組、PS1の人気作の続編の発売、映像ソフト需要があったから。

時間が経てば経つほどWiiは絶望的に不利になるので
個人的には売り上げ台数で一回でも逆転されたら二度と巻き返せないと思う。
現状ダブルスコアなので想像以上に早そう。

任天堂は脳トレのような奇跡をもう一度起こすしかない。
しかも敵はDSとPS2とPS3。
678名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:11:59 ID:07kQd3dO
>>676
忍のフォローの仕方も情けないな
679名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:14:42 ID:VBljHth6
>>675
これまたすごいのがわいてるな。
相変わらずDSハードだから文句言われてると勘違いしてる奴もいるしなー。

>>676
そこはいつもそうだから…。任天堂以外はほぼ持ち上げないよ。
680名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:16:53 ID:UmCt+JM/
眼中に無いというか相手にしている層が違う他機種は勝手にやっていけばいいのだろうが
Wiiは新世代というように新しい操作で無関心なユーザーを振り向かせたんだから
繋ぎとめるための話題性のあるソフト発表したほうがいいだろうな

DSでDQ9なんてのは「まだまだDSあれば平気」って結果になるだろうし
ライトゲームでもいいし、ヘビーでも知育でもいいから驚きがあるソフトの発表を。

681名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:26:26 ID:z32khCyd
>>680
ヘビーは絶対無理だと思うので、ライトを振り向かせるしかないんだけど。
知育はDSで充分と考える人が多いだろうし、棒振って幼児や老人教育ってのも考えにくい。

だからこその”ダイエットゲーム”構想だったんだろうね。
しかしこれはフライングリモコン騒動で展開が難しくなってる。
クイッ、クイッでダイエットは到底考え難いから。

「GC、DS、GBMの3本柱」発言からあまり時間が経ってないので、Wiiの立ち上げは
かなり急速だったと思われる(見かけ上は見繕って準備万端に見せかけてたが)。
実際は”かき集めただけ”でまともなソフトが無く、ラインナップもGCと変わらない。
682名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:28:48 ID:07kQd3dO
DS発売前後はGC復活の兆しがあったのに結局失敗したからね
バイオに逃げられたのが大きかったのかな
683名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:32:10 ID:ESvL3aMe
一度負けハードの印象が一般層に浸透してしまうとどうあがいても売れなくなるんだよ
GC、DCはその典型
ゲーマー内の負け印象だけなら覆るチャンスもあるけどな
684名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:34:39 ID:asQvhbKI
負けハードだからという理由で欲しいソフトがあるのに買わなという奴はいないが。
685名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:37:26 ID:l0STRbfS
ここでまともな任天堂批判ができるならこのスレに価値はあるが
ただのGKスレじゃん
686名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:38:10 ID:VBljHth6
>>684
普通はそうだな。自分もそうだ。売れた方がいいのは確かだけどね。
この板じゃあハードで全てを決め、勝ち負けすらも決めたがる人が大勢いるみたいだが。
最近じゃあネットのニュースでもそんな風潮になりつつあるのが…。
687名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:39:04 ID:t5MEmPvm
Wiiのポケモンなんてほとんどのダイヤパールユーザーは買わないだろ。
売れると思ってたのは狂信者だけ。
688名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:41:12 ID:vX072Okm
>>687
あれってDSで育てたポケモンつれてきて戦いを勝ち抜いていくだけなの?
あれ単体で遊んだり新ポケモンゲットとかできないの?
689名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:42:39 ID:z32khCyd
>>684
「負けハードの印象」論も正しい、「欲しいソフトがあるから買う論」も正しい。
その双方の理由があるから買う。
(PSもFFが来るまではブランドイメージだけで結構苦しかった)

ただ任天堂の据え置きソフトにはハードを買わせる力がない。
マリオ、ゼルダ、ポケモン、スマブラはハードを買わせる訴求力になってない。
だから新しい柱を立てないと厳しいかと。
690名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:43:08 ID:klXou+Os
>>688
ただの対戦ツール
しかも開発が悪名高いジニアス
691名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:43:37 ID:KCP7CcIw
それでもPS3のソフトより売れてしまうから困ってしまう
692名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:45:36 ID:vX072Okm
>>690
そうなんだ
あれでしか取れない新ポケモンとか
無理やりにでも作っちゃえばもう少し売れたかもな
693名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:46:50 ID:smusU+Se
>>685
任天堂批判=GK
妊娠教典だと、世界中の人は任天堂ハードを買うことになってるもんな。
それ以外の人間は、全員GK。
GK乙。GK涙目。GK自爆。

ご苦労さん、そろそろ来年の仕事探しておけよ〜。(・∀・)
694名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:46:50 ID:wAtArEzk
>>685
元々はWiiのコンセプトに批判していたのだが、最近の任天堂の
宣伝重視の売り方見ると、どうしても文句言いたくなるんだよ。
ドラクエショックもあったのでなおさら。
695名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:47:31 ID:fKIoUDgU
696名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:49:41 ID:KCP7CcIw
PS3が売れないからって
八つ当たり?
697合コンボール:2006/12/15(金) 22:51:24 ID:TnxUXSae
落胆なんかしないでもっと純粋な気持ちでゲームを楽しもうぜ。
698名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:51:48 ID:z32khCyd
DS家族分も含めて4台も持ってるので
Wii批判くらい許してよw
699名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:52:21 ID:asQvhbKI
楽しもうと思っても振り回さないとプレイできないんですよ
700名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:53:28 ID:asQvhbKI
GCと何も変わらんのに操作が面倒になってるからなぁ〜
PS3や360のように進化した方がいい
701名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:54:16 ID:vX072Okm
任天堂、DSでしこたま儲けてるんだから
据え置き機はちゃんとしたのを作ってほしかったな
そしたら絶対買ってたのに
702名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:54:59 ID:UYpDiAg6
>>643
実際、360の総合はいつも楽しそうにゲームの話題で盛り上がってるからな
703名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:56:58 ID:adBVssZq
深夜帰宅後にやるゲーム機じゃないな…
704名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:57:55 ID:lI31HjRH
ドラクエソード、攻撃するときはリモコンを振って、防御するときはボタンを押すんだってね。
リモコン引き寄せたら防御って風にはできないのか。
直感的でなんですか。
もう攻撃もボタンでさせろよ。
705合コンボール:2006/12/15(金) 22:57:59 ID:TnxUXSae
うぃいはDSがネックになりそうな気はするんだよね、何となくだけど。
706名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:58:04 ID:W6RjZKA2
PS3の総合は大抵荒らされてるな…
707名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:59:49 ID:ESvL3aMe
>>705
多分そうなる・・・・・・
Wii対PS3とかいう次元を超えて、
据え置き対携帯機の仁義なき戦いに足を踏み入れているんだよ、日本ゲーム業界は
708名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:02:43 ID:t5MEmPvm
>>705
なんとなくじゃなく、確実にそう。だからといって任天堂様のDSを叩くわけにはいかない。
それで彼らは今まで以上に仮想敵に向かって喚き立てているのだ。
709名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:02:50 ID:W6RjZKA2
とりあえずsageない?
せっかくマターリ進んでたたんだ。狂信者が湧くと荒れる
710名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:03:06 ID:l0STRbfS
>>694
別に批判するなとはいってないよ。
GK風の馬鹿げたレスが普通に混ざってるスレで
まともな批判をしてもGkの戯れ言として流されかねんから
ここで建設的な議論はできんだろうなって思っただけ。
711名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:03:20 ID:z32khCyd
>>704
それおかしいな。
玩具の剣神は剣を縦に構えるとガードだった。
それが本当だとしたら、Wiiになって退化してどうするんだよ・・・。

つーか剣神は突っ張り棒もいらないし、剣に電池も入ってない。
テクノロジーが退化してる気もする。
712名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:04:37 ID:62Zeyjof
とりあえずWiiコン操作した事あるヤツはどれくらいいるんだろう?
操作いい感じだと思うがなぁ
それに今回、サードのロンチで面白いソフトも出てるし
個人的には任天製ソフトより面白かったと思う
713名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:07:15 ID:KCP7CcIw
PCに慣れてるとマウス感覚で使える
リモコンは紙
714名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:10:13 ID:fkcfjFJM
ニードフォースピードのハミ通レビュー見たか。

なんつーか…一過性の一般人はついてきても、しっかり業界に
金を落とすゲーマー層は1年でWiiにホコリ被せてそうな気がする。
715名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:12:30 ID:vX072Okm
>>703
伊集院光もファミ通のコラムに同じようなこと書いてたな
あと、コントローラ取ったらGCと大差ないとか
DSブームが去った後が怖いとか
まあこないだのラジオと似たようなことだけど。
今度はDSのDQをどう言うか楽しみだw
716名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:14:43 ID:0m43oqvY
>>714
どんな事書いてたの?
717名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:18:08 ID:t5MEmPvm
まさかNFSまでぷっぷーアダプタ対応?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061102/gtpro02.htm
718名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:21:02 ID:KCP7CcIw
ゴミ通は朝鮮日報並の情報操作雑誌だからな
これ読んでるのもおつむの弱い洗脳されたヨタだけ
719名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:21:08 ID:ESvL3aMe
>>712
>>713
触ったことないから知らんよ
でもこのスレに出ている意見を見れば分かると思うが、リモコンだけに落胆しているわけじゃないから
リモコンの部分だけに落胆している人も中にはいるんだろうけどね
720名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:23:03 ID:wAtArEzk
リモコン店頭で触らせてくれないもんねぇ
721名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:26:46 ID:vX072Okm
Wiiスポなんて同梱にした上で
ドンドン試遊台で遊ばせちゃえばよかったのに
そうすればその分ゼルダやサードのソフトの売り上げも上がっただろうし
722名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:32:23 ID:jg+QDlA5
>>720
体感が売りなのにモック?がケースに収められて飾ってあるだけ
WiiもPS3のコントローラーみたいに厳ついワイヤーでつないで試遊させりゃええのに
両端が試遊可能な映像の綺麗なゲームがあって人の目行ってるのに、
真ん中で延々プロモ流してるだけじゃ誰も見てなかった

あとロスプラとモタスト面白かった
723名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:32:34 ID:fkcfjFJM
>>716
Wii→どの操作方法も慣れが必要。クラコン対応しろよ…。
PS3,360,PS2→遊びやすい。

同じゲームのはずなのに、WiiコンのおかげでWii版のみイマ
イチぱっとしないみたい。他3機種のNFSはかなり評価高かっ
た。
詳しくは書いてなかったけど、やっぱ認識に難があるんかな。
724名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:37:28 ID:UmCt+JM/
昨夜張られてた、買い物山脈だかでもリモコンへの取っ付きは書かれていたな。
やはり、従来のコントローラーに慣れてると抵抗あるんだろうな
725名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:42:40 ID:wAtArEzk
そりゃそうだ、抵抗あるに決まってる。
標準コントローラーも付属していたら少なくとも批判することはしなかったのに。
726名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:56:25 ID:0m43oqvY
>>723
以前から懸念されていた事だよね。
wiiのリモコンが余りにも前面に出すぎている故に、マルチタイトルでも、
リモコンでの操作にしなければいけない。そのリモコンに囚われる故に、操作性が悪くなる。
勿論ゲームにもよるだろうけど、こんな例が積み重なるとwiiで遊ぶメリットがユーザーに無くなるな。
727名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:59:11 ID:62Zeyjof
DSのでもあったけど良くなったり悪くなったりだからな
特に従来型のゲームはとっつきにくいのが多かったから無理やり詰めるのは止めてほしいな
冒険は良いんだけどその分の不安がある
728名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:01:07 ID:VeJuvCyC
ふと、思ったのだがGCがPS2と同時に発売されててもGCはPS2に勝てなかっただろう
729名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:01:15 ID:07kQd3dO
DSは普通の操作も可能だしな。
本体が大きいって以外はこれといった弊害はなかったと思う。
730名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:01:46 ID:t5MEmPvm
リモコンでの操作にしなければいけないマルチタイトル。

http://www.youtube.com/watch?v=hBiv0brT4O8
731名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:08:39 ID:ga1KC0vx
>>729
いや、俺にはあった
タッチペンを使いながらボタンを押すとかな
結局はあっても無くても使うメーカー次第だと思う
732名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:12:51 ID:49hW2CG1
DSはDSで、画面が小さくて目が疲れるとかいう欠点はある
もっとも携帯性の利点がそんな不満点を覆して余りあるんだけどね
733名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:14:05 ID:TmT+gUsv
> >任天堂は11月中旬の米国での発売前に強度不足に気付き、
> >ストラップを幅0.6ミリから1ミリに改良した。

> 任天堂は、発売開始前からストラップが強度不足であることを
> 知っていて、発売を強行したことになる。これは「未必の故意」だな。

これすっぽぬけスレからの引用だけど、これも問題だし、任天堂って最初は
面白おかしく投稿されたものだろうとか言ってたよね?
もうちょっと取り上げられて良くないか?
734名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:24:01 ID:1ZtEqs1r
面白おかしく投稿されたものから「ごく一部のお客様」に修正されているな。
任天堂はこの表現が失礼に当たるって認識をもってないんだろうね。
今までは任天堂信者が不快なだけだったけど、最近は
この会社にしてこの信者ありって感じてる
735名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:29:38 ID:LKyJ/sUT
>>734
圧勝しすぎて感覚が麻痺したのか任天堂は悪くない!悪いのはユーザと言う
どこかの会社みたいな言い方になってるのがマジで泣けた。

組長時代なら今西氏ならこんな自責を一部のユーザとは言え責任を擦りつける
コメントは出さなかったはず。
736名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:30:38 ID:JtH3lnSX
>>733
ゲハ板では言論統制が引かれており、任天堂に対して不利益な発言は
封鎖されるようになっております、
737名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:32:21 ID:KYPDdI+R
最終的には妊娠はいつものパターンに持ち込むのだろうが、
FFDQ板での反発はすごいな。
かなり大きな虎の尾を踏んだんじゃないかな。
738名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:34:07 ID:9U4UNZrn
ここって任天堂と信者に愚痴を言うスレになってるな
739名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:35:18 ID:TmT+gUsv
最近の任天堂の態度はなめてるって思われても仕方ないな
>>734に同意で、こんな会社だから、勘違い信者がどんどん増えてるんだと思う
無償交換の説明だって、自分たちは悪くないってのが文章の中に見え隠れしてる


>>736
本気でそう思えてきた
740名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:45:03 ID:089+LH2T
どうせ、発言しても結果は見えてるし
そんなもんに付き合わずとも、出てきた情報を読めば大概わかるからな
741名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:58:51 ID:igKmZ3BJ
>>734
所詮京都の花札屋。
任天堂なんぞに客に対するまともな対応を要求するほうがアホだな。
742名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:38:16 ID:rzoslY1J
アダプターも自社管理の一つだからな
ホリあたりが出してるのとは意味が違うのに
下請会社のせいと言わんばかり・・・
743名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:48:56 ID:5PGbvaM5
>>735
いわっちが直々に書いたような気がしてしまうw
一言余計なところも似てるし
744名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:08:31 ID:H8j8riGE
某参加型レビューサイトのあるWiiスポレビュー


良い所:
Mii対応ソフトすべてに言えることになりますが、
すっごい…楽しい。
知らない間に「あれ?なんであんたがここにいるの?」と(笑)
グラフィック、ゴルフの背景は何気に凄い綺麗。
それで、どのゲームも作りこまれてるのにビックリ。
どれをやっても深く楽しめます。
特にボクシングがお気に入りです。音に爽快感がある。
そんでもって、未だに何でリモコンをああやって振ると
こういった反応になってくれるのかが不思議でたまらない(笑)

悪い所:
「ゲームでスポーツするより実際にやれ」とかいう意見は無しで。
まあ最もな意見でもありますが、逆にこれでしか楽しめないものもあるわけで。
値段も安いですし、無いですね。
他のスポーツも入れた続編も出ると嬉しいな。

感想:
Wii買ったなら絶対やっとけ!なソフトのひとつ。
すげえ…なんでこんなに楽しいんだろう(笑)


インチキ商品の宣伝みたいだ・・・
745名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:12:14 ID:NbXKZ6Uw
宣伝と言えば、こういうのどうだ?

泣けるメイドインワリオ

「最高でした!」
「ワリオの一生懸命な姿に思わず涙が。」
「心に響きました。」
「ワリオ、サイコー!!!」

これで、3本くらいは固いだろ?
746名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:16:58 ID:H8j8riGE
2chでも
「やばい、ハマッてきた・・w 」 とか
あまりにわざとらし過ぎてキモいレスが目立つ
747名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:21:33 ID:/LSl00S9
催眠商法みたいだな。サクラも使ってるし。
748名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:24:45 ID:JtH3lnSX
>>747
リモコンをブラブラさせてるから催眠にかかるんじゃね?
749名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:39:03 ID:CvWVZV1Z
ttp://blog.yappo.jp/yappo/archives/000487.html
もう強度不足に気付くって言うレベルじゃねーぞ!!
何やってんだ?任天堂。
750名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:57:07 ID:/rA3hOOa
おいおい、ポケモン出して初週3.5万本かよ
本体普及台数が40万台にしても予想以上に威力がないな
751名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:14:23 ID:GLiKR4Jo
いま信者がPS3総合に突っ込んでるが、ホント団結力あるな、感心するよ
752名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:28:03 ID:+M3QDqzB
wiiストラップ交換スレって
任天堂が叩かれそうなスレなのに
ソニー叩いて任天堂誉める書き込みがかなりあるな
あいつら本物のキチガイだw
753名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:35:41 ID:JtH3lnSX
アレだけ捏造だとか普通は絶対に切れないとか言っておいて
よく平気で叩けるなと関心するよw
754最後に勝つのはPS3 ◆QEUQfdPtTM
最近のゲハの極端なWiiマンセー、PS3たたきは正直コワかった。
しかし、少しずつ空気が変りつつあるような気がする。