Wiiのタイレシオ2.5〜3 / PS3のタイレシオ0.82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-379.html#more

発売初日を終え、やはり気になるのはタイレシオですね。
ある程度予想はしていたのですが、一日が終わり販売データを見直してみると
非常にタイレシオが高いです。

あくまでも個人的な感覚ですが全国的にも2.5〜3くらいはあるんじゃないかな?
アメリカでも確かそれぐらいの数字でしたよね。ご想像通り4タイトルに集中しているのですが、
これは近年では考えられなかった良い数字だと思います。

例えば先月発売されたばかりのPS3の初週のタイレシオは、
メディアクリエイトのデータですと0.82(81,639台に対して66,687本)でした。
又、今をときめくDSも発売初週のタイレシオは1.04(468,883台に対して489,622本)です。
2名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:46:53 ID:GaWdWI+t
ば、ばけもの・・・
3名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:47:31 ID:CNatAXwJ
>>1
PS3の北米のタイレシオはちょっとよくて1.5

Xbox360のタイレシオは5.2

4名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:47:47 ID:GDtDldk0
Wiiはヲタしか買って無いとの反論はまだか?
5名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:49:00 ID:urFIk477
4タイトルってゼルダ・はじWii・Wiiスポ、あと一つなんだ?
6名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:50:21 ID:GDtDldk0
>>5
ワリオ・・・

これでもDSではほぼミリオンタイトルなんだぞ・・・。
7名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:50:27 ID:4gCZhZng
タイレシオって文字見ると焼肉食べたくなってくる
8名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:50:39 ID:Kiz61OpY
おどるメイドインワリオ
9名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:50:48 ID:F3x1IF3X
>>5
ワリオ
10名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:50:53 ID:CNatAXwJ
Red SteelやCoD3かな?
11名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:52:23 ID:KOn0qbbE
PS3オワタ/(^o^)\
12名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:53:28 ID:LUfj3o0n
>>6
ちゃんと100万超えてるよ
13名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:53:36 ID:JEIkV+8y
ブリーチってロンチじゃないよな
なぜか加わってるけど
14名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:02:22 ID:Vw37yccY
タイレシオが2を超えたゲーム機って過去なかった気がする

実際は転売屋もかなりいたみたいだし、数字はもっと下になるだろうな
1514:2006/12/03(日) 04:03:10 ID:Vw37yccY
訂正
ロンチのタイレシオね
16名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:15:24 ID:buhGKSsj
むしろWiiはロンチで弾出しすぎて
この先苦労しそうではある
17名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:39:56 ID:rVRU7Cpn
マリオ、スマブラ、ぶつ森、あたま塾
これらを3ヶ月に1本出せば1年持つ。
18名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:57:36 ID:ldY7D+HJ
>>16
え? なにいってんの? ロンチででてる任天堂の大物ってゼルダとワリオぐらい。
まだマリオも、ピカチューもピクミンにFE etcが控えている。
そして、マリオやゼルダは何度か登場してくるだろうと予測される。

他にも期待作やサードのソフトがあるんだから。
メトロイドとか、バイオハザード系列も参戦するし。

弾切れ? いいや、これからが本番ですよ。
19名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:16:51 ID:ZsiVmDyp
出だしの戦績は明白だな
20名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:19:46 ID:Vg9DjhZ7
本体が安いからソフトがうれただけだ!使った金ならPS3大勝利!!!
21名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:20:09 ID:ZsiVmDyp
>>20
赤字もね^^
22名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:21:45 ID:GDtDldk0
>>20
売上金額でもWiiのほうが上じゃないかな?

ソフトまで入れたら可哀想だからやめとくよ
23名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:26:23 ID:o6s/3JYr
俺の行ったトイザらスは混乱を避けるためか「ソフトは2本まで」って制限あったけど、
その後でも普通に買えたりしたな。
リモコン単体が全然出荷できて内容なのではじWiiがタイレシオを押し上げてくだろうね。
24名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:46:42 ID:6o6eyxHu
>>22
えーい
だったら重さで勝負だ!!
25名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:57:50 ID:ft6YgEgr
>>20>>24
ちょwwwそんな勝ちでいいのかよwwwww
26名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:08:55 ID:zO7tzXjb
>>18
まるで社員かと思えるようなレスだったので検索してみた

http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061203/bGRZN0QrSEo.html

信者ってレベルじゃねえぞ!
27名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:15:22 ID:ldY7D+HJ
>>26
GKがあまりに嘘つきまくるんで指摘しまくってただけなんですけど。
だから、そんなことされても、痛くも痒くもありません。

乞食GKさん、そうやって他人を誹謗中傷してもあんたのところの、失格商品PS3に魅力が出るわけでも、
売れ行きが良くなるわけでも、ソニーの能無しが原因で滞ってる生産が改善されるわけでも、消費者、ユーザー
を無視して、企業の論理を優先してつけなかった振動機能が付属してプレイヤーを喜ばせるようにできる
わけでもありませんよ。

なにせ、あなたのところのPS3が売れないのは競合商品があるから売れないんじゃなく、PS3が魅力ない、
欲しくない、必要ない、と消費者に判断されたからなのですから。

価格戦略、製品戦略、生産戦略、販売チャネル戦略のマーケティング4P全てで欠陥的失敗の商品が売れる
訳がない。

さっさと、PS3は仕舞いをつけて、本来売りたいブルーレイディスクプレイヤーで勝負なさい。
ゲームをその争いのダシにするのはお止めなさい。ま、やめろというまでもなく、市場が拒否しましたけどね。
28名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:17:34 ID:FoEdwqyM
>>27

もうちょっと短くまとめろよオナニー作文野郎。
自分の書いた文章に酔ってるんじゃねーよ。
29名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:18:57 ID:5DV8jTvc
>>26
さすがに
>>27
のレスは見ていてシンドイが・・・
ウィーの有力ソフトがまだまだあるのは事実だと思うね。

それに、年が明ければ「勝ち組」ハードに
ソフト会社が群がるのは目に見えているし。

30名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:20:00 ID:6kT06Wzb
ソニーの都合で付いたもの
CELL
ブルーレイディスクドライブ

ソニーの都合でなくなったもの
振動

ユーザー舐めすぎ
31名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:20:48 ID:FoEdwqyM
>>29

そうですね。
来年の今頃はソフトも豊作っぽいですよね。
32名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:21:36 ID:5DV8jTvc
>>30
流石にスレ違いすぎるだろ?
33名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:21:59 ID:2cn1hchL
前から疑問だったんだが、PS3ソフトを一本製作するのに掛る予算は最低で幾等くらいになるの?
機材とかの値段も込みでさ。
34名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:21:59 ID:WYlF+znW
CELLだけはPS3の癌だと思う

奴が居なければもう少しコンパクトに収まったんじゃないの?

ファンスペースが狭くてすむから
35名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:22:41 ID:WYlF+znW
>>32
スマン>>30に俺も釣られてしまった
36名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:23:03 ID:zBgEBtmc
ハンマーとエレビッツがどんだけ売れたのかが気になる。
37名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:23:29 ID:6kT06Wzb
その結果がこういう形になった。
38名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:25:59 ID:CAFGT6xH
>>36
エレビッツは、じわじわ行く感じになると思う。ピクミンみたいな感じで、
中級看板ソフトになるんじゃないかな?と期待してる。
39名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:26:12 ID:uujorFkt
まだあわてる時間じゃない
40名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:27:16 ID:FoEdwqyM
>>33

360と同じ程度じゃない?
360タイトルっつっても地球防衛軍とかは開発費激安だろうけど、
ブルドラは高そうだし。
開発費はどれだけ頑張ったかによるよね。

>>34

Cellもブルレイも搭載してないXBOX360はうるさいけどね。
でも将来HD DVD搭載するか大規模HDD内臓させてそれを活用すればいいんじゃない?
3ハードみんな欲しいよ。
41名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:27:26 ID:X2OZQmgV
>>36
ゼルダの息抜きにと思ってハンマー買いに行ったら売り切れてた
出荷少ないんだろうが健闘してそうだな
42名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:28:26 ID:5DV8jTvc
>>36
個人的には売れて欲しい
「スカッドハンマーズ」

タイレシオが3近いなら、
初めの一本にはならなくても、
3本目か4本目には選ばれるのでは・・・
いや、アリエナイか。
43名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:29:17 ID:2cn1hchL
PS3は中堅メーカーが安定してリリースできる状況にならない限り未来がない。
44名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:29:59 ID:c21WiNrZ
ソフトメーカーはとっととWiiに移った方がいいね
45名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:30:21 ID:CAFGT6xH
>>40
>360と同じ程度じゃない?
あり得ない。PS3を基準とすると、Wiiはその半分くらい、箱360はそれよりも遥かに安い。
PS3の開発環境がこなれてきて、ある程度安くなったとしても、箱と同等になることはないよw
46名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:30:49 ID:5DV8jTvc
>>44
そうしなければ
キッド同様倒産という運命が待っているしね。
47名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:31:35 ID:2cn1hchL
「Wii初体験」ははじWii、Wiiスポ、ゼルダ辺りか。
48名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:32:54 ID:jWa52tRs
>>46
キッド倒産は自滅だろ
49名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:35:28 ID:AzTCV/A2
初体験でゼルダはないだろう
ワリオならわかるが
50名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:35:36 ID:FoEdwqyM
>>45

んなことないって。
PS2もそんなこと言われてたんだから。
ブルドラとロスオデの2本抜かしてラインナップ見てみそ?
どれもこれも安っぽいから。
サードが手抜きしてるのはミエミエ。
51名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:37:34 ID:VsDRcRRb
初体験はBLEACHまでとっておこうと思う俺ガイル…
52名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:37:42 ID:JEWUaYVR
>>47
ちゃっかりその3本買った
後ワリオかハンマーも気になったけどバトレボ買うから断念
53名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:39:01 ID:gN9CfH+m
PS3の今後発売予定のゲームソフトってどんなのあんの?
流石にロンチが良いの無いからってこんな数値出してるようじゃ、
参戦する企業無くなってしまうんじゃないの?
54名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:40:46 ID:6kT06Wzb
PS3が今世界35万台くらいでタイレシオ1以下だからソフト総販売本数35万以下。
Wiiが世界110万程度でタイレシオ3なら330万程度。

10倍程違いますね。
55名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:41:55 ID:CAFGT6xH
>>50
いや、これはEA等の、アメリカのでかい開発メーカー各社の平均を取った結果なんだけど。
ちょっと前に見たんで、ソースは出せないけど、どこかのスレで紹介されてた海外ニュース
サイトに書いてあったよ。
56名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:42:25 ID:LiOiVikP
>>50
それとこれとは話が別だと思うが
57名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:43:24 ID:m0r+deIL
リッジ7

ゼルダ、はじWii、Wiiスポ

当たってるな
58名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:44:48 ID:dpafw2Hv
任天堂のタイレシオが高いと言うことはそれ以外のソフトが死ぬほど売れてないという
ことか
59名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:45:38 ID:eK2tHKNi
俺一本しか買わなかったら意外な顔されたもんな
しかもコロリンパだからな
60名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:45:56 ID:Xw1iLSKN
数字って真実を突きつけちゃうから残酷だよね。
61名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:46:47 ID:dpafw2Hv
つか>>1よく見たら一店舗の妄想かよ...
個人的な感覚って何なんだ
62名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:49:16 ID:FXtc2GCD
>>61
PSWの感動度とか解像度感といったものです。
63名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:50:38 ID:dpafw2Hv
>>62
つーことは

60 :名無しさん必死だな :2006/12/03(日) 11:45:56 ID:Xw1iLSKN
数字って真実を突きつけちゃうから残酷だよね。

この人の言う数字って、感動度とかと同じ程度の真実なのか。
>>1は残念だったな。
64名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:52:41 ID:6kT06Wzb
そしてPS3ソフトの開発費がWiiの数倍かかるなら儲けは単純計算で
3分の1の開発費だとしても売り上げと合わせて計算すると30分の1。
すごい数字だがこれはWiiが儲かるって話じゃなく、PS3があほらしいほど
赤字なだけ。
ロンチ宮里が1500本いかないんだもんな。
65名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:58:43 ID:CAFGT6xH
>>64
宮里兄妹にいくら払ったのか気になるよねw
確実にもとは取れてないだろう…。
66名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:05:04 ID:osDi6+m4
PS3ソニックはうれてほしいな。宮里の大赤字のあとにまた大赤字だとセガ完全にPS3見捨てそう
67名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:09:05 ID:2cn1hchL
だって1500本では単純計算で6800×・・・・・・1000万ちょいしか稼げてないという爆死ぶり。
68名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:09:27 ID:DTpLxAqV
箱○と基本的に同じ内容だとソニック体験版の評価は・・・
69名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:10:27 ID:/s8UUkYz
>>1
妊娠乙

でも1.5いった
70名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:19:58 ID:Bahas00r
WiiはついにPS3と比較するようになってしまったのか。。。落ちぶれたなぁ。
71名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:20:41 ID:MO6828qV
いまさらだが>>16のIDがGKでワロタ
72名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:21:38 ID:05JezBkD
開発に2年以上かけたもっさりガンダムはハンマーに勝てなきゃ
爆笑もんだなw
73名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:23:58 ID:uKHMUa9K
ハンマーはたぶん6年以上かけて開発したんだよ
74名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:25:01 ID:YL+7o0S2
>>70
その発想はなかったわ
75名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:25:15 ID:bYa8YsUY
>>1
また妄想で売れるとか言ってるんですか
76_:2006/12/03(日) 12:25:25 ID:4J7WlgVs
なんかスカットハンマーズが好評価で欲しくなって買いに行ったら
どこも売り切れだったorz

なんか意外な伏兵、来るんか!?
77名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:26:16 ID:8F5kTMTl
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差でないということにまだ気がつかなかったやつの負け
78名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:26:41 ID:/s8UUkYz
国内は
ヰ本体 34万

ゼルダ 15万
ワリオ 12万
ヰスポ 10万
はじヰ 7万
たまご  5万
ほか   2万 タイレシオ1.5

くらいだろうね、今週は
79名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:27:05 ID:IjjnBkyu
ソフト会社は、どこにゲーム出せばいいか
はっきりわかったろうね。
80名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:29:04 ID:Xw1iLSKN
売れるハードに出さなきゃ、どうしようもないもんね。
81名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:32:38 ID:5DV8jTvc
そして、更に言えば
ハードが安ければ、ソフトを複数本買う余裕が生まれる。
この時期に限定して言えば、
これはかなり大きな影響を与えると思われ。
82名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:33:43 ID:jWZ3V7lb
実際に数字が出てもはじWiiが有るから-1本した方が良いんじゃない?
最近かわいそうなGKのために。
83名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:38:52 ID:CAFGT6xH
体力のある会社なら、ラインを平行して走らせることもできるだろうけど、
中堅以下では絞らざるをえないだろうからねぇ。据え置き機に関しては、
しばらく様子見orWii、という感じかな?DS作りながら様子見というのが
一番多そうな気がするけどw
84名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:41:01 ID:/HvsoVyd
PS3が箱なみに作りやすかったらこんなことにはならなかったんだよ
85名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:41:16 ID:/5/iLcjT
>>76
CM良かったからな
86名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:42:45 ID:6R+CUTNu
>>72
でも多分ハンマーに負けるよあれw
87名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:42:57 ID:KzSR0psA
ハードで2倍ソフトで5倍の売り上げか
こりゃもう決定だな
来春にドラクエ9のWiiでの発表があると見た
88名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:43:43 ID:Diyivo5P
ガンダムってモロにGC版データの使いまわしだよな
89名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:45:15 ID:IjjnBkyu
>>81
そうそう。ハードは赤字になってもソフトやロイヤリティで儲ける
任天堂スタイルなわけですよ。ソニーも、MSも。

それを本体だけで6万とか7万とかね。
消費者感覚、モノに対する適正価格感からことごとく逸脱してるよねPS3は。
90名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:46:58 ID:XPP4o/qg
まあ、どっかの店員の感想だから、実際は違う数字になると思うが、
PS3よりはたかそうかな。
91名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:47:30 ID:O2pxXBvT
>>59
おもしろい?
92名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:49:20 ID:KzSR0psA
この板でもWii買った人は大体複数のソフト買ってるよね
あと半日もすればファミ通とメディアクリエートの速報あるから楽しみ
93名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:49:51 ID:zBgEBtmc
>>89
任天堂はハードも黒字じゃなかったっけ?
MSは最近ハードで赤字出ないところまでコスト下がったって言ってたような。
94名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:52:03 ID:9iXeuAg+
アナリストもない妊娠の観測でスレ立てんなよwwwwwwwwww

PS3葬式スレが5から10にフライングしてるのも笑える

アンチソニーさんそんなに必死にならなくても良いのではないか?
95名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:52:33 ID:lfol8WmP
間接的に大きく俺達に関わる数字だからなぁ。
サードが積極的に参入してくるほどの数字を出したね。その点は凄いよWii
96名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:54:34 ID:5DV8jTvc
>>93
ウィーが黒字なのは
ニンテンさんが言明していたと思います。
箱○が黒字なのは
どこぞの調査会社がそのように報告しています。
97名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:55:37 ID:KzSR0psA
>>94
どうせ今晩速報があるよ
それ見たら納得するの?
98名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:57:05 ID:CNatAXwJ
>>96
箱○本体が黒字かどうかはまだ微妙だよ。
部品原価の合計は黒字と報告あったけど、製造費、パッケージング費、
流通費とか考えるとまだとんとんなんじゃないか。

しかし順調にコストダウンが進み、黒字に向かっているのは確か。
99名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:57:24 ID:qH/396xq
さすがに2後半は厳しいんじゃないかな
>>1のお店はそうなのかもしれないけど、1つだけ買うって人のほうが
圧倒的に多そうな気がする
それでも2近くまで行けばすごいけど
100名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:57:35 ID:ldY7D+HJ
>>77
PSPvsDSの結果みて普通は学ぶよな。

ゲームはスペックや映像偏重ではダメ。
どうやって楽しさ、新しさを提供するか? だというのに。

楽しいゲームができるなら、SD画質でもかまわないって事にきがつけ。

HDTV化だって、必要なら今後対応すればいいだけのはなし。
いま普及率も悪いHDTVに無理に対応する必要はない。
もっと普及率があがり、HDTV出力部品の値段も下がってから採用してもいい。

ゲームがメインじゃなく、ブルーレイディスクがメインのアレは嫌でもHDTVでの高画質が〜〜と
要らない機能を宣伝せざる得なかったけどね。
101名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:57:48 ID:IjjnBkyu
実際タイレシオ(ハード買った人が買ったソフトの数)もそうだけど
販売台数もWiiはPS3の5倍。

ハードはPS3はWiiの2倍の値段で、8万台売ったのは立派だが

ソフト会社から見れば、5倍の広さのある農地の方に、タネを蒔きたいのは
当然なんだね。

取れる作物の値段(ソフトの定価)はPS3もWiiも大して変わらないわけ。

ソフト会社は、どっちにタネを蒔きたいと思うかは、明白だ。
102名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:59:03 ID:5DV8jTvc
>>98
やはり、枯れた技術(DVDのことですよ)は安くて安定している
ということですね。
103名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:01:18 ID:KVJWe2Tw
>>94
一店員の戯言にどんだけファビョってんだ?w
104名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:01:41 ID:Fgq6dV+u
ハイデフで箱が大コケしたのに
それでもPSブランドならなんとかしてくれると思ってたんだろうな
105名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:02:52 ID:5DV8jTvc
>>104
まぁ、ブラビアが売りたかった、というのもあるのでは?
106名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:09:04 ID:PZAylRLO
ゲハ板ならWiiロンチ16本全部買った、なんて猛者もいたりするのかな?

俺は5本しか買わなかった。
107名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:10:34 ID:IjjnBkyu
6万円のゲーム機…
もう、庶民感覚ではナシなんだよ。これは。

品川駅の昼時、昼飯が3千円もする店に入ってるのは
ほとんどソニー社員。

儲かってるのは羨ましいが、ちょっと凄いよね。
108名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:11:48 ID:b8l6Ew7G
個人的にはエレビッツの売れ行きが気になる

ロンチの中じゃ任天ソフトと比べても
頭ひとつ飛び出てる感じ
唯一ネット対応もしてるし
109名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:13:21 ID:/xGzRGdM
>>107
豚丼9杯か。

昔どっかで昼に食べた特上鰻丼3000円は美味かったな。
昼からこんな贅沢できるのは月に1回が精一杯か。
110名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:22:04 ID:UIIlW/aP
もし俺がWiiを買うとしたら
やっぱり同時にソフト2〜3本は買っちゃう気がする。
111名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:23:08 ID:IjjnBkyu
>>109
もうね、ソニー社員は末端まで金銭感覚おかしいんだよ。
マジで。
112名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:23:12 ID:TgR+jENg
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/29783/
米でもWiiが好調な滑り出し PS3を上回る評価

 ニューメディア・ストラテジーズ社が、オンライン上のチャットなどを分析した結果、
49%がWiiに好意的で、PS3への支持は27%だった。

 ブライアン・クルートさん(26)=ワシントン州=はWiiはコントローラーがおもしろい
として「A」と格付け。デービッド・ニーベスさん(26)=ペンシルベニア州=もWiiの
ゲームに大満足と「A−」と評価した。
 一方、レイ・マクリーンさん(34)=ニューヨーク州=はPS3自体は「A」だが、
付属のゲームは「B」。ブレット・コンロンさん(26)=バージニア州=は「システムの
アップデートが面倒だった」として、PS3に「B−」をつけた。
113名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:23:43 ID:ldY7D+HJ
>>107
そうか、社員食堂もつくれないソニーでそんな金銭感覚だから市場がわからないのか。
なるほど合点がいった。

ソニーは潰れるなこれは。
114名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:24:58 ID:3eZg0GSt
>>93
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/10/27/102.html
>Xbox 360関連製品を含むエンターテインメント&デバイス部門は売上高10億3000万ドルで同70%増。
>Xbox 360の販売台数が600万台に達し、ソフトウエアや周辺機器、オンラインサービスのXbox Liveも伸びており、
>営業損失が前年同期の1億7300万ドルから9600万ドルに減少した。


営業損失が減少しただけ、赤字の原因は360しか考えられない
115名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:25:12 ID:IjjnBkyu
>>113
いや、社員食堂があるのかは知らんけど
高い外の店で食いたいんだろう。
116名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:30:28 ID:yRr39qnm
>>113
社員食堂=wii
高級レストラン=PS3とかいっちゃう人がいるとこだしな
117名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:30:42 ID:ldY7D+HJ
>>115
いや外で何千円もかけて食べるってのは一週間に一回二回の話。それも相手先の人と一緒の会食で経費が
認められる場合に限る。

通常の昼飯で外にでると、往復の時間、行った先で行列できてたりしたら、昼休み内に食べれない場合がある
などリスク高すぎ。社員食堂でちゃちゃとそこそこ美味しいものを、外食と比べると半分以下の低価格で食べれる
方を選ぶ。

もらえる給料がそうそう増えないんだから、出て行くほうを減らすのは当たり前の事。

ソニー社員は違う価値観、金銭感覚で・・・・つうかそんな連中は潰れて当然じゃね?
多分、社員一人一人がそんな浪費体質ってことは、その企業の体質も相当の浪費体質ってことかもしれないし。
実際、回収見込みのないcellプロジェクトに5000億円超つっこんでるってのは信じられないほどの浪費っぷり。
118名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:33:39 ID:+Df/TuJQ
まだ発表されるまではWiiの方はわからんぞ
119名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:36:20 ID:IjjnBkyu
>>117
まぁ、浪費というか羽振りがいいというか。
その5000億の中に昼飯代は入ってないのかな?(笑
120名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:37:55 ID:5DV8jTvc
>>119
ああ、ありますよね
会議の食事代が一人5万円とか・・・
121名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:39:58 ID:DIPU9E+o
社員食堂=内製
高級レストラン=外注
つかソニーの食堂はマズいし高いだろ。
あいつらまじめに働くつもりないから、わざとマズい飯作って仕事減らしてるじゃないか?
122名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:40:32 ID:IjjnBkyu
>>120
でも、まぁ、その、
こういう会社は、この先どうなってくかは分ってんだ(笑

パターンだね、一種の。お約束とも言うね。
123名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:54:25 ID:40g4UT+i
メシ代どころかキャバクラ代も入ってるぞ。
124名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:01:30 ID:8cxOuDN7
ソニー倒産とかありえるのかねえ。今の流れだと……
125名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:03:23 ID:4J7WlgVs
ソニーに入った大学の同期、今頃どうしているかな・・・。
頭はもんげー良いんだけど、人としては付き合い辛い感じのやつだった。
個人的にはああいうの採用するソニーには未来ないんじゃないかと思う。
だって、絶対人を指導する立場にはなれない奴だし。
採用も見る目ねーなと思ったよ。
126名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:13:16 ID:IjjnBkyu
>>125
10年前は良かったんだよね。
まぁ何がっつーと、10年前に較べてソニー社員が

「下品になった」
これに尽きる。アタマは良いのか知らんが、まあ良いんだろうが。
人として。。。ね。
127名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:17:26 ID:28de/Y+T
初日のタイレシオで比較する意味あるのか?
128名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:19:31 ID:ldY7D+HJ
>>127
ロンチングタイレシオは、そのハードがどれだけ受け入れられているか、ソフト市場の成長性を
みるのに非常に重要ですよ。

PSPみたいなソフト市場壊滅の悪しき前例もあるしね。
129名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:22:29 ID:28de/Y+T
PS2の初動のタイレシオはさらにひどいんだが
結果的に受け入れられなかったのか?
130名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:27:07 ID:5DV8jTvc
>>129
まぁ、ライバルがいなかった当時の状況と
較べても意味がないですよ。
131名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 14:32:50 ID:28de/Y+T
DCがありました、セガを忘れないでください

PS2 ハード 1984万台 ソフト 14007万本 タイレシオ 7.06本
GC ハード  400万台 ソフト  1768万本 タイレシオ 4.42本
GBA ハード 1546万台 ソフト 4363万本 タイレシオ 2.82本
132名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 17:12:05 ID:osDi6+m4
>>125
どうみてもただの妬みですね。リーダータイプばっかいたら
ぶつかって崩壊するだけだろ、馬鹿かw
133名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:13:03 ID:aYQdius+
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t(要消記号)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html
PS3節熱の為劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii(ウィー)任天堂ブランドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
134名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:04:39 ID:peaG0xNg
ごめんなさい。Wii買ったのにソフト買いませんでした。ひたすらMiiで遊んでました。
あとVCソフトの購入はタイレシオの計算に入りませんよね?
135名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:45:45 ID:Dt22X2qi
>>130
悪い噂まったく聞かなかったからな>PS2発売前後
夢と希望に満ち溢れてた。
136名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 21:17:43 ID:C2ZdJ5Hc
http://www.famitsu.com/review/schedule/wii.html

どう見てもタイレシオ減少していくだけです
本当にありがとうございました(PS3もだけど)
137名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 21:37:24 ID:Dt22X2qi
>>136
発売日以降も本体買う時にはロンチソフトも同時購入対象になるんじゃないの?
俺は黒カラーが出たら買うつもりだけど、今のところ同時購入予定は
クラブポイント欲しいから新品でのゼルダ、カドゥケウス、ガンダムだよ。
138名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:50:46 ID:tAbTeHYm
任天堂のソフトはロングランすることが多いから、
今後のラインナップとは無関係にソフトは売れ続けるんだけどね。
139名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:57:22 ID:qCKfsExk
>>137
中古屋でディスクの傷をチェックさせてもらいつつ、
ポイントが入っているかを確認すればいい
140名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:59:50 ID:goHbEwde
PS3は高級レストランというより
メイド喫茶の方が近いんじゃないか。
141名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 23:44:12 ID:29wSkUow
>>140
メイド喫茶は、覚悟きめていかなきゃいけない。

しかし覚悟きめていくと、どの店も期待以上楽しませてくれるし、不器用だが誠実さはある。
ま、メニューはぼったくりに近いが。

メイド喫茶は利用して帰るとき、「割とよかったな」と満足感をくれる。

PS3は事前の宣伝と中身が違いすぎる。
メイド喫茶で例えるなら宣伝には若いモデルをつかってあたかも美人揃いとみせかけておいて
実際店内に入ると「オバンとキモイオカマのメイドコスプレしたイカレタ連中しかいなかった」
しかも本格的ドリップコーヒーの謳い文句とちがって、インスタントコーヒー出されるみたいな感じ。

二度の利用はない。
142名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:57:30 ID:lJ5a0U0d
熱いねぇ
143名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:48:26 ID:e6kqkXxi
さらしあげ

1 :名無しさん必死だな :2006/12/05(火) 12:18:47 ID:ApPmKwIx
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061205_03.html
■Wii初週販売実績
Wii本体 350,358
Wiiスポーツ 176,167
はじめてのWii パック 174,297
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011
おどるメイドインワリオ 63,954
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800
合計販売本数(本体除く) 631,480
装着率 1.80

みたいよ。下位のゲームの売り上げ酷すぎ・・
144名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:49:01 ID:cvGCU5Th
何この恥ずかしいスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:57:32 ID:3Kr7bDOw
Wiiのタイレシオは実質マイナス0.8!
ウイングアイランドは宮里以下の販売本数!
Wii脂肪wwwwwww
146名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:58:26 ID:NX/SOZgG
>>141
メイド喫茶に限らず喫茶店は一人ではいること自体勇気がいる。
147名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:48:55 ID:ldwfFTND
あはは、さすがにタイレシオ3近いってのは見当違いだったか
>>1のソースの店でたまたまソフトが多く売れただけなんだろうね
リモコン同梱のはじWiiをハードウェア扱いにすると1.30まで落ちるな

>>145
一体どんな計算したらそうなるんで?
148名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:52:54 ID:OV3jD4S1
サードは宣伝してなかったからな
低予算で開発できるけど宣伝も低予算じゃ売れないわ。
wiiコンの素晴らしさはわかったから残りの宣伝費用でサードのソフトを売り込んであげなよ。
149名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:59:00 ID:NX/SOZgG
>>148
発売前なら、パンヤは頻繁にCMやってたぞ。レッドスチール、ガンダム
なども見たことある。

発売後にはカドゥケウスも見たことあるな・・・。でも、一週間の集計がどのような結果になるか分からないけど。
150名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:02:55 ID:e64z0bHr
 初回販売台数 タイレシオ   
Wii  350,358台  1.80 1位 176,167 50% Wiiスポーツ
PS3  81,639台  0.81 1位  21,654 27% リッジレーサー7

Wiiに比べPS3の悲惨な事。

数字でもソフト購買率でも ボロ負け してやんのwwww。
151名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 14:20:23 ID:ldwfFTND
金額ベースと重量ベースwでも、ひとまずWiiの方が上回ったな
この2つは市場規模や存在感を計るのに重要だ
PS3がいつまでもこんな状態だとは思えんが、Wiiの優位性は簡単には揺るがなくなった

本体パッケージの体積ベースではまだPS3が勝ってるな!
152名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 15:08:27 ID:3hBuPgiu
ソフトもジワ売れすっからすぐに2は越えるわな

初動だけのPS3は動かないだろうけど
153名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 15:56:18 ID:XZU2ebr/
>>147
>>1のエントリはWii発売初日のみのもの。
翌々日のエントリではこうなってる。土日集計のメディクリのデータに極めて近い。
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-380.html#more
154名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 17:29:24 ID:8R54sAkN
>>153
そうでしたか、結構当てになるブログなんですね
155名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:32:44 ID:e6kqkXxi
さらしあげ
156名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:48:19 ID:L9lrVl6X
>>150
PS3はソフト買わなくてもいろいろ実益、実損で遊べるからな
157名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 01:29:38 ID:w9zslUHH
Wiiのブラウザやニュース機能はすぐ使えるもんだと思ってたけど、結構待たされそうだ。
やっぱ最初はゲームだけに集中しろってことかねぇ、VCだけは機能するし。
158名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 07:42:01 ID:5+zIXNI6
ブラウザはopera作ってるとこの仕事が遅いからな。
googleもいろいろ口出してて、結果どんどん仕事が遅くなる。
任天堂的にも痛いだろう。
159名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 13:13:08 ID:CTjQNRTR
Opera社は凄い人数少ない会社なんだよな。
160名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 14:16:16 ID:42mFYAws
ファミ通調査の初動タイレシオは1.69
メディアクリエイトの調査と比較して、本体はたくさん売れたがソフトは同じという数値
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/05/103,1165299396,64011,0,0.html
161名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:03:27 ID:5fraWquM
Wiiのタイレシオの高さは異常
162名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:13:12 ID:Uo6PLITo
3だな
163名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:16:31 ID:k/Jy5Dmy
Wiiのブラウザはようつべサクサクて見れるといいなあ
164名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:16:51 ID:5U01mctF
タイレシオってなんだ?
165名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:24:07 ID:Uo6PLITo
タンシオのしんせき
166名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:27:15 ID:jhtLpb+F
>>164
焼き鳥の
タレか塩かの割合
167名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:27:39 ID:xPS60pun
wii氏ねええええええええええええええええええ
168名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:59:13 ID:4p8XvFmS
まぁ、PS3はまだいい方じゃね?
PSPのタイレシオなんて0.01だからな
169名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:31:52 ID:oqQJEa7a
PS3はPSPに比べて海外流出数がまだ少ないからな
170名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 10:56:25 ID:K3krSQFp
>>164
タイレシオ = ソフトの販売数 ÷ ハードの販売数

要するに、1ユーザがどれだけソフトを持っているかの平均値。
171名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 08:31:34 ID:yMwd2VbN BE:388495973-2BP(0)
age
172名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 09:33:31 ID:PnEoC+qN
ウチ
Wii 4本
Xbox360 6本
PS3 1本
になったw
173名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 11:12:16 ID:HnZ0ACjS
>>106
> 5本しか
174名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 12:52:51 ID:sdNmuB2g
俺も4本しか買ってないな

ワリオ放置気味
175名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 13:15:43 ID:KXTVPDC8
俺はゼルダ一本だけ…

良いなぁ
176名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 13:32:59 ID:TQ61OIwM
>>170
タイレシオは計算式どおり、ハード1台に対してソフトがどんだけ売れたかを
示すのであってユーザ1人あたりソフトがどんだけ売れたかを示すものじゃないぞ
後者だと1ユーザで同機種を複数台購入しているとズレてくる
買い替え需要がどんだけあるか分かってればいいんだけどね

当然ながらタイレシオはトップシェアハードほど高くなる傾向にある
自動的にソフトが集中するからユーザが欲しいソフトも増える

XBOXみたいに少数のユーザのみが購入してるものは例外で高くなるかもしれないけどね
あと一部のジャンルに大きく偏ってる場合とか、そんなハードはほぼないんだけど
ちょっと前はこんな感じやったな

PS2 ハード 1984万台 ソフト 14007万本 タイレシオ 7.06本
GC ハード  400万台 ソフト  1768万本 タイレシオ 4.42本

GBA ハード 1546万台 ソフト 4363万本 タイレシオ 2.82本
DS ハード 1092万台 ソフト 3042万本 タイレシオ 2.79本
PSP ハード  398万台 ソフト  522万本 タイレシオ 1.31本

昔のハードはどうだったんだろう
177名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 14:06:40 ID:xPas4wpB
買い替え需要が高まるとタイレシオが下がってハード一台当たりの借金が増える・・・
178名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 22:09:27 ID:QEEqpWGX
>>176
でたばっかだし、ユーザ一人当たりのソフト数≒ハード1台あたりのソフト数と近似できそうな希ガス
今の3機種ね

昔のハードはそこそこタイレシオありそうね
179名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:31:25 ID:A0F6OXZS
俺のSSのタイレシオは異常
180名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 21:42:45 ID:5qIZ7dfW
うちのSFCは20くらいだ
181名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 23:12:03 ID:Hgd3Dnwo
Wii本体     350,358
ソフト合計    631,480
任天堂ソフト  553,429 87.6% 
サード       78,050 12.4%


PS3本体     81,639
ソフト合計    66,684
SCEソフト     22,311 33.5%  
サード       44,373 66.5%

本体1台あたりのサードソフト本数
Wii   0.22本
PS3  0.54本
182名無しさん必死だな
本体1台あたりのファーストソフト本数
Wii    1.58本
PS3  0.27本

SCEはPS3を普及させる気はないんだろうか