最近のPS2がギャルゲーばかりの件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここ最近PS2のソフトはギャルゲーばかり・・・
PS2がギャルゲーハードと成り果てた訳を考察するスレッドです。
2名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:26:32 ID:obcwZps/
>>1
kwsk
3名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:26:59 ID:WrUVzWlb
PS2=DC2
4名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:27:05 ID:vG13kWtL
ひぐらしはギャルゲーじゃないんだよ?だよ?
5名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:27:28 ID:NBl03Ahq
ニンニン
6名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:28:48 ID:CKiPlq2i
>>2
こんな感じに
ttp://aoba.jp.land.to/galgame/ps2.html

考察してください。
7名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:29:54 ID:JRQin12t
ココ最近で一気に増えた所為でこんな状況…
何割かはエロゲ。

119 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2006/11/20(月) 18:30:23 ID:F+1g/g0O
PS2で現在出てるソフトが2081本で、一番多いのがアクションで、
その次に多いのが恋愛・美少女ゲームなんだよなあ。何げにすごい状況なんだが。

アクション 345本。
恋愛・美少女 229本。
RPG 170本。
シミュレーション 170本。
スポーツゲーム 140本。
アドベンチャー 134本。
以下略。
82:2006/11/25(土) 13:30:09 ID:obcwZps/
>>6
d、わろたww
9名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:32:53 ID:YvAKPN+J
>>7
PS2はコンシューマ界のPC98ですね
10名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:34:05 ID:2wDOOA3Z
>>7
エロゲ移植するならPS2って流れなんだよな・・・
11名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:36:34 ID:u241ljov
末期ハードの哀れな末路
12名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:38:13 ID:zdvoKlpU
SS、DCをギャルゲハードと馬鹿にしていたのにな
13名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:40:15 ID:XjdxKwB7
トキメモとガールズサイドとネギま!だけあればでいいんじゃね?
14名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:41:34 ID:8VQtDVHD
PSからその流れはあったよ。DCと同時発売だったり。
据置はもうエロゲ・ギャルゲしか売れない状況に陥ってるのかもしれん。
15名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:41:58 ID:bS31dP7X
そろそろPSPにも移植として増えてくるんじゃねの
16名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:42:24 ID:/ksLpDBd
でもPS2版はエロカットされてるし
17名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:42:38 ID:eX2Dl5Yh
>>13
シスタープリンセスも入れるんだ
18名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:44:15 ID:XjdxKwB7
じゃーWiiでキラーになりそうな
マリオとピーチ姫のエロゲでもだすか。
19名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:44:54 ID:Z9ytbKIH
>>16
メディアミックス化でPS2への移植を前提に作られてるエロゲとかは楽そうだね
エロカットというより、エロ追加と言った感じか。

東鳩2みたいな奴
20名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:46:30 ID:jsMboc+y
>>18
エロゲがキラーソフト

あながち冗談ではないかもしれないよ。

コンシューマゲームは下火だけどエロゲは売れまくってる
21名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:49:12 ID:9j7Yba6j
もう次世代機に乗り換えの時期だからな。
DCも最後はギャルゲだらけだったし。
22名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:49:13 ID:769qV0iO
FF13は閃光の異名をもつ輩が主人公だそうですが
どうですか?
 
あの女「閃光」とかいわれてるそうですけど
プレイヤーは
「そっか…オレは閃光か…ぽわわわわん…きゃー閃光かっこいいこっちむいて…か」
とかモチベーションあがりますか?
23名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:51:50 ID:JP6T6Jkh
>>21
次世代機でもギャルゲがメインになる
ライトはDSに移行してもう濃いのしか残って無いから
24名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:52:50 ID:cDu/VIwU
女子が出るのにマンコが出ないのはなぜですか
25名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:53:40 ID:C/f2vDZS
>>22
野村キャラ支持者は「萌えオタ」より「腐」だから
26名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:54:46 ID:XjdxKwB7
野村で
野々村病院をおもいだした。
27名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:54:50 ID:BNGuABDy
PS3はいきなりギャルゲ専用機になるかもなあ。
当面のPS3コンテンツはBDアニメなわけだし、ソフト開発難しい
つっても、ギャルゲなら簡単に移植できるだろうし。
28名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:55:19 ID:C/f2vDZS
>>24
PS3でマンコ解禁なのは間違いない
29名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:56:19 ID:cDu/VIwU
ちんこも解禁か・・・
30名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:56:44 ID:dw7eQv1J
野々村病院はSSのキラータイトルだったからな
俺も野々村が発売されたのでSS買ったから
31名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:57:53 ID:hIOIpwrR
>>27
最初から終わりまでギャルゲだね
ギャルゲしか生き残る道は無いし
32名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:58:45 ID:cFmSSqaH
ハードの寿命が末期になるとギャルゲーが増えるのはしかたのないこと
33名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:59:04 ID:YUsyHDJ4
>>29
準にゃんのちんこなら解禁
34名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:59:55 ID:cDu/VIwU
>>32
じゃあPS3もギャルゲ天国ですね。
35名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:00:47 ID:grknF5dj
>>7
サモナイみたいに恋愛要素のあるSRPGとかはどういう集計になってるんだろう。
36名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:01:36 ID:nUe1sXiH
EVEとかYU-NOとかデザイアとかサターンは良作ギャルゲが多かったな
37名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:01:50 ID:ojCeMVRb
末期症状ですねPS2・・・もう終わりだ
38名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:02:39 ID:BNGuABDy
>>34
もう末期かよww
39名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:03:03 ID:45rYee9x
>>35
俺の脳内集計では「萌えるようなキャラクターデザインのギャル」が含まれていれば
すべてギャルゲで集計取ってる
40名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:03:45 ID:VRN1X4Sw
>>37
いや始まりだろ
41名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:04:02 ID:JHQnvnML
末期のDCみたいだな。
42名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:04:24 ID:grknF5dj
>>39
やっべ、それじゃあ箱○のソフトだけど、デッドライジングは俺的ギャルゲーだw
43名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:04:35 ID:cDu/VIwU
高機能肉色マシーン伝説の始まりだ。
44名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:05:19 ID:lF4oQxfZ
俺としてはギャルゲー歓迎なんだが・・・そんなに嫌いか?
45名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:05:25 ID:f7cTJXcA
DCは中期からギャルゲーに侵食されていた。
みならい天使キャンディストライプとか買ったな。
46名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:06:12 ID:cDu/VIwU
別に嫌いじゃないけど、周りがクスクス笑うだろう。
47名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:06:17 ID:RnB4rgBT
>>44
萌えオタの俺としてはギャルゲとかエロゲは大歓迎
48名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:06:59 ID:UgBkbYPY
負けたハードはギャルゲを引き受けるというジンクスがSSとDCと続いたが、
見事にPS2で打ち破ったな。GCもXBOXもギャルゲほっとんど出なかったし。
49名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:07:35 ID:S7EwvoPA
>>46
茨の道よ
ギャルゲを持ってレジのお姉さんからの軽蔑の視線に耐えながら買うんだ!
50名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:09:00 ID:LlF+U9zM
>>48
XBOXはギャルゲが少ないのは誤算だったな
てっきりDC→XBOXに移るもんだと思ってた
51名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:09:24 ID:BNGuABDy
嫌いじゃないけど、売り場がアレな感じになるし、エロゲでいいじゃん。
52名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:09:37 ID:XjdxKwB7
>>49
それ何て羞恥プレイ?
53名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:09:56 ID:ZrCdhKTL
>>48
これからはギャルゲーハード=勝ちハードよ
54名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:10:15 ID:RA/xJa0O
ドリキャスと同じ道を歩むのか
55名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:10:53 ID:grknF5dj
>>49
店員はギャルゲ購入如きじゃ軽蔑せんだろ。
買う本人から異臭がしてたりしたら軽蔑するだろうけど。
56名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:10:58 ID:Tc6RcJoo
>>51
マニアなら全機種コンプするんだ
57名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:12:40 ID:CwH7KbOv
>>55
異臭というかPCショップでデブオタが「フシューフシュ」と独特の鼻息を鳴らしながら
エロゲをニヤニヤ眺めてる光景はキモかった
58名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:13:52 ID:9MoORAT9
>>50
Xboxはギャルゲすら発売中止になったことがあるので
それ以下でございます
59名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:15:07 ID:L+0N5Rlx
>>58
力口菜のことなんだな
あれはすげーショック
発売楽しみにしてたのに
60名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:15:20 ID:HkNG5/c4
>>1
何を今更、最初っからギャルゲーばかりだろw
61名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:16:55 ID:6ijbs5b0
>>57
GKが貼る妊娠のAAみたいな奴だろ
実際任天堂機種の所持者は女子供も多いのに
62名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:17:13 ID:L+0N5Rlx
PS2のアドベンチャを検索したら殆どギャルゲばかりなのにワロタw
http://www.jp.playstation.com/software/ps2/index.php?released=1&genre=8
63名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:17:27 ID:WrUVzWlb
FateとひぐらしはPS3で作り直せばいいと思うよ!
マブラヴPS3みたいにフルワイドにして
64名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:17:35 ID:Jvl2PHsJ
PS2は、ギャルと2人で楽しむのがコンセプトだったはず。
6557:2006/11/25(土) 14:18:48 ID:M8HZFeJa
>>61
あんな感です
2chでよく貼られてるソフマップの袋さげてるのにそっくりなヤシ
66名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:19:33 ID:jTnF4pfN
もうPS3はエロゲー解禁でいいんじゃない? ハードが家族・子供向けじゃないんだから、いつ出るか分からない大作までの引き止めで使えると思うよ。
67名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:20:22 ID:BnQhL9Y2
彼女がギャルゲやってるの知ったらどう思われるかな?
68名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:21:45 ID:RD7ukMBu
>>66
もうすでにその流れ。
オタは金を落とすのでいいお客だし。
69名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:22:43 ID:6ijbs5b0
自分が女だったら彼氏がギャルゲーやるくらいならエロゲーやってて欲しいわ
まだ目的がハッキリしている分清清しい
70名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:23:14 ID:2KjToWug
ギャルゲーは萌えオタに
乙女&BLは腐に

でいいんじゃないか
71名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:24:31 ID:grknF5dj
>>68
オタで金を落とすのは一部だよ。
YOUTUBEや割れ物、nyで満足するクズオタが大半。
72名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:25:01 ID:Ra9U/ZbG
18禁のPCから移植されるエロゲにプレイステーションは占領されました
現在のPSユーザー=アニおたく
73名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:25:17 ID:6ijbs5b0
もうAVとかそんなに偏見ないのだからPS3や360も堂々とエロゲー解禁すべきだな
中途半端なギャルゲーより抜き目的ですって堂々訴えればいい
74名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:25:37 ID:NDOGPnkF
>>69
ギャルゲやってる奴のほうがキショイ認識なんだね。
エロは人間として至極当然の生理だけど
萌えってのは理解がし難い。
75名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:26:14 ID:BNGuABDy
360は止めれ。
76名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:26:56 ID:cDu/VIwU
>>69
ビデオで言うと、水着中学生がニコニコ笑ってるのより成人女性がセックルしてるのほうがマシ、って感じだな。
わかるわかる
77名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:27:04 ID:gi0+24mL
>>71
そんなのはオタじゃないよ
知り合いのオタなんてアニメDVDを毎月5万円分くらい買ってるのいるし
78名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:27:57 ID:gi0+24mL
欲しい物はデータじゃなく現物じゃなきゃ嫌でしょオタなら
79名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:29:37 ID:y0YhCnjA
うちの周りにもコミケで10マンくらい使い込む奴いるな
80名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:29:50 ID:grknF5dj
>>77
だから「クズ」オタって表現したんだけどね。
こういう乞食みたいなオタも結構居るよ。
81名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:30:38 ID:99ngIn42
ヲタは金持ってるっしょ?
秋葉でヲタ狩りなんて社会現象が起こってるんだから
82名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:31:09 ID:BNGuABDy
PS3を買うオタなら、欲しいエロゲ・ギャルゲを「買う」んじゃないかな。
趣味に使う金もってて所有欲強そうだし。
83名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:32:49 ID:9231C+5m
>>80
俺にはちょっとよくわからんね。
ひいきのメーカーには今後もいいソフトを作ってもらう為にデフォルト買いしてるし。
現物持ってないと持ってる気しないでしょ?
欲しい物ならバイトしてでも買えよ、と言いたい。
84名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:36:07 ID:9231C+5m
>>82
限定物とかに弱いしね。
ギャルゲって限定版が2000円くらい高いよな。
いいとこついてるぜ。
85名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:38:01 ID:w9vSYiBY
最近は「売れた」エロゲに限定せず、
数千のセールスでもメーカーが権利買いに来て、
エロ→PS2と移植されてるそうな。
86名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:38:51 ID:lF4oQxfZ
今のギャルゲオタは結構歳逝ってから普通に金使ってるぞ?
つーかガキに今のギャルゲー出費はつらいだろ
87名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:40:51 ID:9231C+5m
そういうゲームは中途半端だったりするんだな
シナリオが破綻してたり
メーカーはゲームというよりコレクターグッズくらいの感覚で売ってるのがみえみえ
88名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:42:15 ID:qbQ+WAfd
>>86
PS2で出すのもそこら辺だな
GCで出しても年齢層が低いから売れないし
89名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:44:12 ID:yAHQuCWz
禿げた親父がオタ格好してエロゲ物色してたのはゾッとした
90名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:45:35 ID:AOpNtPrM
>>85
数千の売り上げでも利益が出るからな、ギャルゲ
>>87
TOTもなw
91名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:45:50 ID:akLmpBC+
エロゲ購入者は30代、40代多いかもしれん。
92名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:46:28 ID:x1IqAcRd
行き着くとこまで行き着いた真性のオタって感じだな
まあそういう人生もありだろうさ、当人にとっては
93名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:47:01 ID:9c6EkFG6
>>90
エロゲ並に開発費が安いんだろうね。
94名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:47:48 ID:tuCRFOvs
何かにつけて初回限定盤みたいなもんを乱発してるよな。
買う人もアレだがメーカー側もそんなことやるようじゃな…。
95名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:48:52 ID:w9vSYiBY
>>90
エロゲメーカー側は銭入るだけで出るものがないから超グッドOK。
コンシューマ側は分岐点がよくわからんが。
96名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:49:41 ID:yItlwlVT
夜中にやってる萌えアニメのゲーム化も多いね
ハルヒがまだ出てないのが意外だが
PS3で登場か?
97名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:50:56 ID:+glNpZIh
エロゲも売れてないみたいだが
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/14/13932.html
98名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:52:36 ID:x1IqAcRd
?売れてるじゃん
99名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:53:03 ID:5Dtcakrh
>>94
初限版って高いでしょ。
くだらねーサントラやドラマCD、設定資料集がついただけで数千円高いし。
エロゲの初限版は値段据え置きだけど、ギャルゲの場合なんだかな・・・特にKIDさ
100名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:53:08 ID:he1AeZEC
>>89
そういう人はある意味悟りを開いているとも言えるだろうね。
101名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 14:59:20 ID:AOpNtPrM
>>93
移植ならエロゲより安いはず。
絵とか音楽などの素材はあるから、後はシナリオ変更と音声ぐらいでOK

>>95
エロゲメーカーが取る利益はそうでもないかも?
宣伝の一環という部分もあるみたいだし

コンシュマーでの採算は
ギャルゲで1万限定で出したのもあるから、それ以下でも十分と思われ

>>99
中古売りだとあんまり下がらないってのもあるかも?限定版購入
102名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:01:01 ID:ho/WNiYP
DCの末期もギャルゲばっかだった件
103名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:01:33 ID:grknF5dj
俺は原作つきギャルゲの限定版買うけど、積む事が多いなあ。
もう、買って満足。みたいな。
信者のお布施状態。
104名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:02:32 ID:lF4oQxfZ
>>100
ギャルゲー板には現実の女に恐怖や絶望を感じている人が居るんですよ
105名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:05:20 ID:dg09X+qt
もう末期だな。
106名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:08:10 ID:qSRz79AS
PS2で炎多留出てたしな。
107名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:17:52 ID:wiBESx7O
作る方も監督やプロデューサだけが映画かクリエイター気取りのハイスペックゲーよりは
ギャルゲー作ってたほうが楽しいんじゃないの?
108名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:20:56 ID:9yIOCnmi
DC現役時代は最初はDCに移植して、それから人気がある作品はPS2に移植、
(kanon、Air、みずいろ、君が望む永遠、SNOW等)という流れだったのに、
DCが無くなってからはエロゲ移植は全部PS2という状態になったな。
109名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:26:18 ID:9MoORAT9
>>102
ttp://d.hatena.ne.jp/seiba_86/20061117
最期を看取るのはSTGになりそう
110名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:29:46 ID:zl2L9Nbv
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  <クラウ子〜
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
111名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:35:00 ID:lF4oQxfZ
DSもなにがしたかったのか・・・買ったが
http://www.kadokawa.co.jp/game/game/rakisuta/
112名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 15:38:54 ID:t+R7FsZj
ギャルゲー買わなくなったな。野村家とか買ってたのが懐かしい
113名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 16:37:32 ID:Ud+2o/ot
サッチーでも攻略すんのか野村家
114名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 16:57:08 ID:eRQRpPfm
野々村病院とか有ったな。やった事ないけど
115名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:18:37 ID:8VQtDVHD
河原崎家の人々ってのもあった
実写でAV化されたけど
116名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:22:53 ID:eX2Dl5Yh
なにこのスレ
ギャルゲーとか気持ち悪いのやってんじゃねぇよ
キモヲタども
117名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:24:53 ID:CPLhJmhP
ギャルゲーってなんでいつも終わったあとにやってくるんだ?
ロンチから堂々と出せよw
118名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:30:44 ID:Z9ytbKIH
ロンチでギャルゲ出したらイメージ悪くなるじゃない。
本体の方向性がギャルゲ志向だと思われたりしてライトに避けられるし。例PC-X「卒業U」
119名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:32:19 ID:Z9ytbKIH
PC-Xじゃねー。PC-FXだ。
120名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:35:16 ID:jsMboc+y
でも俺、PSの発売予定タイトルに「プリンセスメーカー3」があったからPS買ったんだよなw
それまで興味なかった。
121名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:36:06 ID:PeEF+xIm
PS3のグラフィック性能を生かせるギャルゲーって何かある?
122名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:38:24 ID:JP6T6Jkh
イリュージョンやTEATIMEのエロゲ
123名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:42:33 ID:Zt2jKVqm
ギャルゲ批判厨は見た目だけで決め付けるからな
うたわれるものもギャルゲだって言ってたし
124名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:46:52 ID:JP6T6Jkh
ときメモ3はキャラが可愛くなかったので失敗した。
萌えゲーに置いてキャラクターの可愛さは命。

体験版あるから落としてみろって
http://www.teatime.ne.jp/infor/poliani/poliani_top.htm
125名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:49:37 ID:KUPtoBdX
>>115
それだけサターンに移植されなかったな
エルフ参入して野々村や下級生等、当時のエロゲを出しまくってたのにな
126名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:49:55 ID:C/f2vDZS
>>123
それはギャルゲーだろw 元エロゲだし
ゲーム性や高くストーリーが良くても、ギャルが主体になってるゲームはギャルゲー
その基準ではサクラ大戦はギャルゲーでは無いと言いはりそうだが
127名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:52:23 ID:dw7eQv1J
>>125
エロが強すぎるので移植が難しい。
昔はエロゲをPCEとかに移植してもらいたい要望は激しくあったようだが、
倫理的に無理なのが殆どだった。
128名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:55:32 ID:dw7eQv1J
どこからどこまでギャルゲなのか境界線を決めるのは難しい罠
ギャルゲじゃなくてもキャラクターに萌えキャラがいてそれ目的に買ってるゲームもあるから
129名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:56:20 ID:Ud+2o/ot
まあつっこむほどのもんでもないんだが

>>115
河原崎家の一族、な。その次が野々村病院の人々。
130名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:01:00 ID:YUsyHDJ4
ギャルゲーとエロゲ、ギャルゲーと一般ゲームの違いはウィキペディアでも見てくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC

住み分けの難しいのもあるし、ギャルゲーじゃないけどメーカー側があからさまに萌え目的のキャラクタを、
設定してるゲームはPS2に多いね。
131名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:03:14 ID:11NPh4WE
>126
まぁ、ギャルゲ辺りをやる人間とやらない人間には
けして越えられない壁があるってことさね
多分バルドフォースとかもギャルゲになっちゃうんでしょう

キャラを求めてギャルゲやる人
キャラを容認してギャルゲでもやる人  ←オレここ
-------越えられない壁------
キャラを拒否してやらない人
132名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:06:33 ID:nUe1sXiH
俺は「萌え」を求めてギャルゲをやる人だな。
萌えないギャルゲほど虚しいものは無い。

※俺の求めてる萌えとは容姿だけじゃなくシチュエーションも含めてな。
133名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:09:41 ID:JRQin12t
今のエロゲは、
ただコンシューマを食い荒らしてるだけにしか思えん。
134名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:11:29 ID:45rYee9x
>>133
角川がそんな風潮だね
135名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:11:35 ID:VmnsqvAj
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061124_05.html
これもギャルゲー?
136名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:15:41 ID:RnB4rgBT
>>135
オレ的にはギャルゲーから外れてるが
見る人から見れば陵辱風味のギャルゲーに見えるかもしれん。
(虫とか触手にギャルが犯されてるのをみて萌える人とか)
何がギャルゲーかはその人の主観なんでな。
137名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:35:46 ID:5Q8yRgFq
ギャルゲー ┓
       .┠恋愛が第一の目標(元祖=ときメモ)
乙女ゲー━┛
よって135はギャルゲーでは無い。
モデリングが美男美女だからキンモーッ☆と発言する人物は、まぁ顔見りゃ理由が分かる。
それにしてもゼルダ系も含まれる様に成ってきたか?DSも異常に恋愛主目的のが増えたね。

ゲーム的にはそれをクリア条件として制作するのは当然有りなので、叩く理由が分からんが
そういうゲームにしか興味が無いというのも又、寂しい事ではあるんで偏見持たず色々遊んでね。
138名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:38:50 ID:VmnsqvAj
つかね、こんなマジレスされるとも思ってなかったよ。
139名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 19:53:22 ID:grknF5dj
まぁ、ギャルゲーに対する嫌悪感の多くがキャラ絵によるものだろうね。
ストーリーラインはそこらのテレビドラマとそう違うものでもないし。
140名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:14:36 ID:KUPtoBdX
慟哭もギャルゲーだろうけど面白かったな。
サターン以外に移植されてないみたいだがPS2に出たら買いたい。
141名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:38:25 ID:zbZsjzBO
俺は感動求めてギャルゲーやるな
だからときめもやトゥハート系は全然つまらん
絵は糞でいいから鍵みたいなソフトやりたい
142名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:56:36 ID:XnieggYE
最近クラナドやったけど面白かったよ
食わず嫌いしてるやつは損してるね。やってわかった。
143ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/11/25(土) 20:57:56 ID:IxeuDZQG
そういえば中学の修学旅行で東京いった時初めて秋葉系と呼ばれる人種見たな。緑のリュックにポスター。漫画喫茶があるビルに直行。
144名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 20:58:44 ID:RnB4rgBT
エロゲも絵がいいのは内容が糞だったりするな
145名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:08:54 ID:x55W1LWm
個人的には魔神や九龍を薦めたいな
146名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:15:15 ID:grknF5dj
魔人と九龍はあの独特の画風で萌えオタの襲撃を免れてるな。
その分、腐女子包囲網に取り囲まれてるけど。
147名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 21:47:16 ID:DLFQnUuz
>>146
インターネットを初めて最初に検索したのが魔人学園だった、攻略サイトを知りたくてな。
そしたらホモ系小説サイトが山のようにヒットして激しい衝撃を受けたよ、BLなんて知らないころだったからな・・・
148名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:04:21 ID:iWCRTcRj
こう言ったデジタル紙芝居は、980円で売るべきだと思うが…
149名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:07:08 ID:74G64+tU
小説+絵があるから1500円ぐらいが妥当じゃね?
マジで。
150名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:09:47 ID:zXQtq/0a
はぴねすでらっくすだけは欲しい
151名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 22:16:28 ID:lfecaSlw
障害者(鍵もの)とか三文ドラマ(君望)とか

糞凡庸な題材のエロゲで感動とか笑わすな下等市民
152名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:17:47 ID:dbaCOSwI
鍵っ子はキモイと思う
153名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:29:14 ID:qtzMvKIg
>>151
RPGよりはストーリーやつじつまはちゃんとしているがな。

絵柄とかハーレムぷりは別なw
154名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:31:06 ID:+N8bZdyu
舞台が学校周辺とかだけだからな。
155名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:47:22 ID:5RBz27vX
>>151
ギャルゲーは尤もだけど、普通のRPGでも感動したとか言う人は普段どんな本とか映画とか見てるのかねぇ
ゲームで感動した・泣いたっていうこと自体が分かんない
156名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:57:49 ID:qtzMvKIg
>>155
ゲームは小説や漫画よりも思い入れしやすいからね。
自分主体で、自分のリズムで動けるから

と思うんだが、ムービーゲーが売れていたこともあるから解らん
157名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:57:56 ID:Ku0/9CPW
そんなに見下してんのに
何でお前らってエロゲギャルゲに詳しいの?
158名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 03:06:01 ID:EPiN2HdP
本命の恋人がコンシューマーの普通のゲームだとすると
セックス目的のセフレがエロゲなんだろ
どっちも大切だよ
159名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 03:08:33 ID:xjUeXxUB
まあ泣くってこた無いよな
映画でも小説でも漫画でもねーわ
つーか家族が死んでも泣けなかったし
そんなに感情揺らしてたら毎日つらくね?
160名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 03:22:31 ID:EPiN2HdP
全力で目標にぶつかれば勝っても負けても泣けるよ
だけどその労力が惜しいなら別にやる必要はないけど
161名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 03:48:48 ID:kk1mlp+L
需要が有るなら、それで良いんじゃねぇの?
なぜ、ケチをつけるんだ?
162名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 08:23:25 ID:HYQzQoMe
>>155
DQ4は泣いたよ。ゲームで泣いたのは後にも先にもこれだけ。
ドット絵でも泣けるのに最近のムービー垂れ流しゲーで泣けないのはなんだかな・・・
163名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 12:29:29 ID:c6rJ58v/
別に、ゲームでも泣ける人は泣けるし、
それこそ道を渡るおばちゃんを助ける人を目撃しただけで感動して泣ける人は居ると思う。
けど、それを強要されることほどムカつくことはないね。
「○○って作品で泣けないやつは人間じゃない」
とか平気で言い出す信者が居て怖いわ。
164名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 12:36:05 ID:SE+tS27a
>>163
泣きたい時は我慢せず泣けばよい。
笑うのは楽しい時だけでいい。
165名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 12:37:59 ID:SE+tS27a
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ      笑えばいいと思うよ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
166名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 13:14:17 ID:aqVvGTi2
キャルゲーを望んだのは誰?
167名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 21:17:45 ID:HWxoeNKr
望んだ訳ではないが、やり始めたきっかけはPCE版ときめきメモリアルだったな。
それまではこの手のゲームは馬鹿にしてたんだけど。
ミイラ取りがミイラになったわけさ。
168名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:19:13 ID:cwnp7dos
最近はメーカーが押し付けがましいほどにだすよな。
それに飛び付くオタもバカだが
169名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:32:04 ID:QzfsiRpI
ギャルゲーすら出ないGC。
170名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 04:09:36 ID:wqOYkSI8
ゼルダ出るしw
171名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 04:15:07 ID:GRaul/OT
こういうのを好きな友達が、感動するからとかいってゲームやアニメを俺に貸そうとするんだよ
試しに一つやってみて出てくる奴の行動基準や話が理解できんと感想を述べたら延々と解説してくれた
今でも友達だが、それ以来距離は取るようになったなぁ
こういうの好きな人は良かれと思って勧めてくれてるんだろーけどねぇ
172名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 05:19:56 ID:ncAVlAR3
一般ゲームの市場が縮小してエロゲーの市場が拡大したから
エロゲーから移植されるゲームが多くなったように感じる。
それだけのことだろ。
173名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 06:46:28 ID:8FN0gS0h
だからといってコンシューマがおかしくなるまで席巻されてる自体、
異常な話だろ、押し返せないって…
寝返る馬鹿や統合したりして無理矢理糊口凌ぐだけのところが増えて。

その小康状態がやたら続いて、
その隙を任天堂が埋められてしまってとんでもない市場を確立したのに…。
174名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:01:35 ID:sudSCpoq
>>171
いい友達じゃないか
大事にしろよ
175名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:10:03 ID:XW0CqhXl
結局ギャルゲも大量生産されたところで注目されるのは
有名どころと同人あがりゲーなんだよな。
他の開発のセンスのなさが露呈してるというか…。
176名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:22:42 ID:vM3LAGgw
まークソマジメに開発コストかけていいゲーム作っても
広報に金かけられる会社、ブランド力のある会社しか回収できん罠
それが出来ない会社が大半だからコストを下げて堅実に企画すると
現在のギャルゲ地獄ができあがるって訳だ
177名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:25:54 ID:FdceKVeI
We Are*は面白かったよ。
Ever17とかアカイイトとかのPS2オリジナルの名作もある。

安上がりにエロゲの移植とかやめて欲しいな。
エロゲやるならPCでやるし。
178名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:35:26 ID:oheWTlGm
今の現状俺にとっては天国だな。
爽快感の無いスポーツやレースゲーム、稚雑で飽きやすいアクション、ムービー垂れ流しなだけのRPGより
ギャルゲの方がずっと面白い。
179名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:37:34 ID:SeYQjAAZ
任天堂しかまともなゲーム作れないなら、いっそ任天堂以外滅べばいいんだよ。
ムービーゲーで市場を席巻したはいいが二番煎じとオタクへの傾倒を続けライト層の趣向から乖離を続けたサードが
見捨てられ任天堂が絶賛されるのは当然の帰結なんだよ。
レベルをひたすら上げるだけのやり込みとかキモいだけのロリキャラとかマジ要らないんですが…
そりゃぶつ森とかまともなゲーム出せば売れるっての。
オタク向けっぽくないゲームを市場が求めてたんだからさ。


任天堂のゲームは子供向けだけだとフィルターかけて見てるリアル池沼は多いがスマブラやゼルダ、ポケモンなど名作が多い。
毛嫌いせずやってみたらこれほど面白い物はないのになw
180名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:41:54 ID:ILVN6cOp
にしても、最近はマジでムービーゲーとギャルゲーしか発売されてないな。
俺は、連ザIIを最後にPS2は引退だ。
181名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:42:07 ID:+uTFXRso
>179
>毛嫌いせずやってみたらこれほど面白い物はないのになw
何自分の事言ってんだよw

見た目で決め付けて、押し付けのオレ様理論のお前の存在の方が
よほど異常だ
182名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:52:40 ID:SeYQjAAZ
>>180
俺はこいつで最後の予定。

シャイニングフォースイクサ
プロモムービー
ttp://media01.tsutaya.co.jp/db/SLPM66646.wmv
ミラー
ttp://media02.tsutaya.co.jp/db/SLPM66646.wmv
シリル
http://n.pic.to/8wy6q



>>181
萌えを否定してる訳じゃあない。
日本一ソフトウェアみたいな無駄にレベル上げを要求する仕様や、
最近よく見られるとって付けた様なロリキャラのオンパレードがダメだと言ってるんだよ。
ちなみにスマブラは初出で650万本、GCで450万本売れてる格闘アクションの不朽の名作だ。
これが面白くないなら世のゲームの9割は詰まらない事になるな。
183名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:05:23 ID:vB07t/DP
ドリキャスも末期はギャルゲーばっかになってた気が…
184名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:06:09 ID:62I/J+bY
まぁ、いくらギャルゲにもいいものがあると
力説してみたところで、万人受けするようなのは
ないだろ。
あくまで一部の特殊な方むけ。

一方で任天堂のゲームは万人受けする。
185名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:13:12 ID:iMejYLLw
まぁ今まではPS2がいてくれたからよかったが
これから移植物、ノベルゲーはどうなるんだ?
開発費の糞高いPS3で出るわけないだろうし
一般向け?のWiiじゃどうだか
やっぱり360か!?
186ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/11/27(月) 16:14:16 ID:cn4qNp9Y
任天堂がギャルゲーつくったらどうなるんだろ?
187名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:21:07 ID:rMzSLNTI
人気のある萌え声優使えばクソでも売れるジャンルだろ?
188名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:21:24 ID:W2ShJmKs
また、中山美穂が出るのか?w

ギャルゲーは、PS2で出続けるでしょ
普及してるし、次世代が普及するのに時間かかるし
189名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:22:47 ID:EutLj/yL
>>186
ファイアーエムブレムになる。
190名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:23:14 ID:SeYQjAAZ
DCみたく二年はPS2でギャルゲ出るんじゃね?
191名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:29:07 ID:8FN0gS0h
最後はソニニニで締め?
寄生先はいるんかな…
192名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:29:19 ID:zgfEl6Ua
>>183
DCはSSからの流れでギャルゲーが多くなるのは予想できたし、別に驚かなかった。

PS2の場合はギャルゲーハードというイメージが無かったのに
気が付くとギャルゲーに汚染されていたという印象。
193名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:34:59 ID:4/vtIV0T
萌え要素の入ったノベルゲーなら許せるをだが・・・・
194名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:35:45 ID:0P6IUHHk
ギャルゲーが栄えるハードは脂肪確実だな。
疫病神だなギャルゲーってwwwwww
195名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:42:51 ID:SeYQjAAZ
>>189
こんな子供まで戦ってるのか!とか言う割に子供より弱い主人公キタ――――(・∀・)―――――!!
196名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:43:02 ID:75EYqaLF
PCEからの伝統だな
197名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:44:54 ID:YJBJ9CF+
Wiiが失速して解禁したらエロゲー天国の予感
バイブとローター的性具そのままの直感コントローラーで
美麗映像やフルボイスの付加価値を遥かに凌ぐヴァーチャル体験が可能
198名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:55:02 ID:KF3HhByC
最近メディアワークスが元気なくて悲しい(;_;)
シスプリ、双恋に続く萌作品はまだか?
199名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 17:14:27 ID:8FN0gS0h
電撃メディアワークスもいまやエロゲ会社の広告塔になってるからなぁ…
各雑誌みてると必ずエロゲ原作の漫画はあるし、
広告もエロゲばっかり特集だしな…そのくせ18禁の字が小さい事。
ヲタゲー・エロゲー扇動する、角川系の一角である事に変わりなし。

なんだが、これでメディアファクトリーと仲良いってのも信じがたい、
ラノベが好調でシャナDSなんて出す見てーだし、
電撃DSなんていうシリーズ物作るって話だし…
200名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 17:16:44 ID:SO6Yq0q1
ギャルゲーヲタは新だほうがいいよw
201名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 17:18:33 ID:oXrIIOAc
末期のハードには2Dの安いギャルゲーがいっぱい出る法則
SS DC PS2
202名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 17:19:03 ID:xZ/NgVTZ
ハード末期はギャルゲー(半エロゲ)だらけになるよ。
技術的にもネタ的にもやりつくした頃だし、
開発ノウハウもたまってきて参入が楽になるからじゃないかね?
203名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 17:50:14 ID:d2zJxU+U
一時期ギャルゲしていたから援護するがw
いろんなジャンルがあるからこそ面白いんじゃね?

とはいえ、パチンコだの続編ばかりだのって市場は辛いわな。
204名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 18:45:00 ID:siBH/oOH
>>203
でも>>7のような現状はいくらなんでも酷いと思うw
この先のラインナップを見るとこれ以上に酷いし
205名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 18:56:37 ID:hSexFAtG
>>187
ウィザーズハーモニーのことかーーー!!!1
206名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:38:04 ID:oheWTlGm
2Dの安いギャルゲはつまらないって誰が決めたの?
3Dのお金かけられたゲームって絶対面白いの?
そういうのって偏見じゃないの?
2Dでも面白いゲームはいっぱいあるし、むしろ俺はそういうのが好き。
207名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:41:26 ID:CRDzVyq0
>>198
っ 「ストロベリー・パニック」

萌えというより、百合だがな
208名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:46:26 ID:35dXM5Vt
普通の人がドン引きしないギャルゲがでて、しかもバカ売れするといいですね
209名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:48:39 ID:NJKp99iP
PCもPS2もエロゲとBLがいまや主流
白熱する次世代機戦争の覇者もエロゲとBLのメイン機種になるかにかかっている

萌えオタと腐女史に光あれ
210名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:48:56 ID:KF3HhByC
>>207
ストパは評判悪くてスルーした
普通のギャルゲーだったら速攻で飛びついてたけどね
211名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:52:27 ID:d/lCOyEi
面白いとかじゃなくてきもいんだよ
212名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:54:13 ID:8FN0gS0h
>>207
アニメDVDもゲームも鳴かず飛ばず…
「ギャルゲ」のメディアミックスなんて、
エロゲヲタ信者みたいなもんがいなければ、
結局こんなもん問いわんばかりの燦々たる結果だったが。

そのころにはG’sはエロゲ雑誌になっていて、
支持層が一気に変わってたけど。
213名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:54:38 ID:xGJcAbKA
>>208
ときメモがそうだった。
ギャルもなぜか買っていた。
214名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 19:58:44 ID:8P4tum8g
>>210,212
気持ち悪いかどうかは、これを見て判断するんだ
http://www.youtube.com/watch?v=T11sqKWSNEc


ああ確かに気持ち悪いな

215名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:03:46 ID:/FdsgzKf
>>214
それ以前にこれが何なのか分からん・・・
216名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:08:59 ID:OEFjpY9f
俺はこれの方がキモいと思うが
http://stage6.divx.com/members/150006/videos/1017210

PS2版
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/lovely/

みんな同じ顔なんだなw
217名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:13:09 ID:scMpi2Ov
>>215
俺もなんだかわからん・・・
>>216
( ゚д゚)

キモヲタどもはこんなの見て喜んでるのか?
218名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:17:09 ID:8FN0gS0h
安心しろ、ラブドルも鳴かず飛ばずだ…

エロ原画ー西尾のやる気の無い事…
ハンコ絵でもココまでだと酷い。
219名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:22:29 ID:4vYsyQGY
ID:8FN0gS0hはこっち方面について相当通だねw
220名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:25:01 ID:RiGGwu/H
>>216
なにこの手抜きED
221名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:26:33 ID:beotmRmT
業界のことはよくわからんが、とりあえずヲタの飛びつきそうな素材で適当に作って、
数だしゃひとつくらい当たるだろうという安易な考えがみえみえだな
222名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 20:46:28 ID:HcEWCOPr
シムーンはともかく、ゼロの使い魔はちょっと欲しいかな。
ルイズの中の人がシャナの人だし。
223名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:02:40 ID:zgfEl6Ua
ときメモ、サクラ、スーチーパイ、センチ
この辺までは次世代機戦争の思い出とかあるから許せる。
224名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:11:14 ID:ymThq/Fj
>>222
そういう話をされると引くと何度いったら(ry
225名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:51:35 ID:wTBfbB4A
肥オタってまじ空気読めないな
226名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 21:57:00 ID:nw4eC7zh
>>223
センチって・・・さんざんゴミ通とかで期待を持たせるような特集をして
いざ発売されるとあれなあれですか
227名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:05:25 ID:nw4eC7zh
セングラは購入価格7000円以上出して買ったんだな
1ヵ月後売りに出した時、買い取り価格が1000円('A`)
228名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:11:19 ID:yMqSGVZm
セングラは発売前に異様に盛り上げる戦略だったと、報道特集かなんかでやってたな。
次世代ゲーム機戦争(32ビットの頃)の特集でね。
NECインターの多部田だっけ?
あいつが出てきて。

一応は成功したんだろう。
229名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:40:57 ID:bJUHCvtg
多部田か・・・懐かしい名前だなw
詐欺に近い成功だったがな。
230名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:44:48 ID:FbIW9zBx
もしかして暗黒太極拳の話してます?
ttp://www.youtube.com/watch?v=SDf6FsftQeA
231名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:46:09 ID:XjzVQzPq
お噂はかねがね聞いてたが、
実際に見たのははじめてだww
232名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 23:17:53 ID:ml62sQjf
セングラは絵師が当時のF&Cnoエロゲーで結構な人気があったんだよ。
それもあって異様に盛り上がった。ところが実際に出てきたCGは(ry
233名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 23:32:26 ID:47EUu0/m
あれ成功なんてもんじゃないですよ。20万本以上売れたんですから。
絵師がF&Cの人とは知らなかったです。そういえばどこかで見たような絵ですね
234名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 13:04:24 ID:qzVniIN/
絵師は同窓会の人だったと思う。
235名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:11:45 ID:lgJL9pk7
果たしてPS3がPS2ギャルゲーを引き継げるのか
236名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:12:33 ID:VN53ePtA
ギャルゲーがPS2を支えているといっても過言ではない
237名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:13:43 ID:lgJL9pk7
はぴでらだけは買う
238名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:15:18 ID:EKPrzVlN
甲斐なんたらだっけ。
この人の原画をCGに起こせるレベルのヤツが
当時のインタチャネルにいなかったとか。
239名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:10:44 ID:oJgP/Rz0
俺はギャルゲー要素もあるゲームが好きだな
せっかくキャラが複数居るのにヒロイン一択よりいいと思う


つまり、サモンサモンサモンサmン!!
240名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 06:21:53 ID:JqMdfn2Q
>>185
できればPS2にこのまま受け持っていて欲しいねぇ
PS2の新作棚とか2〜3番目の目立つ棚が、ギャルゲーやギャルゲーっぽいのばかり並んでる姿を見ると
別に楽しんでる人を非難するつもりはないが、そんな売り場に近づく人は限られるってもんだよ
241名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 09:28:14 ID:gbbOiyuI
これはギャルゲーですか?
ttp://shining-wind.jp/
242名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 09:30:20 ID:phpsgEIs
ギャルゲなのか知らんがうたわれは意外とよかった
243名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 09:33:22 ID:Pcso5ljZ
ボイスがなきゃ糞と言われるようなのはギャルゲと認めない。
ときメモはSFCのボイスなしでも面白かったが。
244名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 09:53:55 ID:AcQ7/Qdq
ギャルゲの発端ってなんだろうな?

ギャルゲを世に広めたのはPC98の同級生か、エロゲだけど
245名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:05:33 ID:7DwW5wuj
ギャルゲしか需要がないからしょうがない
246名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:12:08 ID:cTaT/HsP
オレはpc88かr(ry
247(^ω^)心ひろいお ◆KaiMMb2aQ6 :2006/11/29(水) 10:12:28 ID:1kPEegJD
PS2で子供洗脳して、でかくなったら
エロゲ買わせるっていうエロゲメーカーの陰謀だ
248名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:12:33 ID:cVneUZKo
ギャルゲはあってもいいが、アクションの次に作られまくってるジャンルというのが問題。
あくまでマイナーに徹してくれ。
249名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:46:04 ID:m7q8H8mk
出せば確実に一定数が売れるという保証がある以上、この潮流は止まらんよ
PS2のゲームがまるで売れないこの時代なら特にな
250名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:51:46 ID:KVBRhvtn
まあ・・・ある程度確実に売れるのがギャルゲーの利点だろ?
メーカーとしてみれば最適。
PS2業界のみならずゲーム業界は競争が厳しいから売れなければ即倒産。

TYPE-MOONみたく一種の爆発的ヒットでもしないかぎり1本にそんなに力入れられんよ。
251名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:52:15 ID:satSD7DA
ゲーム機本体が低価格
ゲーム機本体が大量に普及
それなりの性能
ソフト制作費が相対的に安価
損益分岐点が低い


成熟したハードほど条件が揃ってこの手のゲームには向くよな。
252名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:52:49 ID:IJJrYH6s
いい加減粗製濫造だと気付いてもいいころだと思うんだがね
ギャルゲバブルなどはるか昔に弾けたんだが
253名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:59:27 ID:vUcODXOc
>>244
コンシューマだと、ときメモ辺りじゃね?
254名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 11:29:10 ID:cChXC/ja
お店の新作ゲームの棚が凄い事になりそうだなw
255名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 11:32:05 ID:3Fh4LnPW
ギャルゲーがゲーム業界を腐らせた要因の一つだと思うんだ。
256名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 11:38:21 ID:Z3OdBa+x
紙芝居ならFlashで作った方が開発費安いし楽じゃね。
257名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 11:39:15 ID:cVneUZKo
今のアニメ業界のように閉じた業界にしたくなけりゃ、ギャルゲはある程度自粛したほうがいいと思うが。
結局自分の首締めてるだけじゃん。
その結果が今の一般人向けDS大ヒット、オタク向けPS2縮小なんだから。
いくらある程度売れるからといっても、結局は緩やかな死に向かってるだけ。
258名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 12:00:27 ID:XhG5p3bJ
自粛とかと1番縁遠いハードがPS系
ソフトメーカーが作った市場を標榜してるからね
259名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 12:53:28 ID:Bctb4Vpf
>>255
PCゲームはエロゲで活気ついてるよ。
ゲームが終わったんじゃなくて、ゲームの趣向が変わっただけ。
その趣向についていけない人は、終わったと思ってんだな。
俺は、非ギャルゲーは淘汰すべきだと思う。
260名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 12:56:21 ID:satSD7DA
>>257
安くて損益分岐点が低く開発しやすいリスクが少ない道を中小零細は選ぶから仕方ないんじゃないの
それがPS2でのギャルゲの山であり、DSでの知育ゲーの洪水じゃねーのw
261名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:01:13 ID:tzEtkFi5
誰が男しかいないようなゲームなんか買うかよ。
ぴちぴちの萌え萌えのギャルがいた方がゲームプレイにも身が入るもんだ。
262名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:02:36 ID:m0F78xt7
ハード末期にギャルゲーが台頭するのはいつもの事だろ
263名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:11:55 ID:yvgLYCl3
ギャルゲが多く出る次世代機買いたいんだけど
どれかな?
264名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:13:35 ID:6SpnlXCh
this is PS3
265名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:16:02 ID:yZkiQV86
移植元のSVGA解像度で出力できるのが必要条件だな
HDまでいらんけどさ
266名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:33:25 ID:RtDdeTKj
>>265
糞箱も確か、静止画なら超高解像度に対応してたんだな。
XGAまではいらんがSVGAまではいるな。その点でWiiは問題外か・・・
267名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:47:56 ID:ZZtIT0Pb
腐女子向けの市場はどうなっているんだ
268名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:55:28 ID:iAEpqXpI
>>267
ギャルゲーほどではないが今後のラインナップは充実してるのでまだまだ安心だ
http://aoba.jp.land.to/girl/
269名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 17:26:15 ID:GDtjxV7W
最近のギャルゲーやRPGやってると眠くなるんだ・・
メタルギアみたいなの 早く頼む
270名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 18:00:10 ID:hD1E0/c/
アトリエかぐや(旧アステック21)がコンシューマに大復活すればPS2勝つる!!
271名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 18:01:30 ID:dBMwc/cy
つうか末期のハードなんて
元手が掛からなくてそれなりのリターンがあるギャルゲばっかになるのは
SSあたりから普通の事だからなんの驚きも無いがな。
ただ問題は後継機のPS3も死ぬという事なんだが
272名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 18:31:09 ID:GJ7TF3Ws
かぐやもヤバげじゃね?最近エロが弱い気ガス
ダンクルは買うけどなw
273名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 21:01:36 ID:frDeOxoy
エロゲも「エロ」より「萌え」の方を求められる時代にあるからね。
本当のエロゲっていうのは少なくなってるかもしれん。
274名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 21:02:21 ID:frDeOxoy
しかし最近のエロゲは似たようなシチュエーションばかりでつまんね
275名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 21:04:19 ID:twQ4CxfP
音ゲーも結構出てるけど

むしろ専コンがPS3で使えないからPS2で出さざるを得ないというか
276名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 21:08:07 ID:frDeOxoy
工画堂は音ゲー多いな

PS3はキーボード使えんのかね?コントローラーでブラウザの入力するの激しく使い勝手悪い
277名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 21:10:24 ID:nrWJ4JlO
>274
そりゃ年間500も600も出ればネタ切れする罠
278名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 21:35:15 ID:GJ7TF3Ws
>>276
市販のUSBキーボードならほとんど使えると思うよ
箱にPS2対応って書いてあれば大丈夫だと思うが…
279名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 23:35:25 ID:T8M06rV5
それ以外が飽きられて誰も買わなくなったからギャルゲが目立ってきただけだ
文句いうのは筋違い
280名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 00:23:24 ID:CniFQPXr
>>278
グッジョブ!
試してみるよ。
281名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 00:26:17 ID:zJxwH7OA
>>279
ギャルゲ買う人は糞な内容でも、文句を言いながら買うからね。
282名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 01:09:14 ID:VUNhcFw3
>>272
姉汁とメドレイはエロかったからまだ大丈夫…だと思う
283名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 14:30:20 ID:8K+0kzdr
はぴねす!でらっくす早くでないかなぁ。準にゃーーーん!!!
284名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 16:41:10 ID:htd/S7j6
悲しいけど、ムービーゲーより最近のギャルゲの方が、ゲーム性は上なんだよね。
285名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:01:27 ID:rjRF1OY1
ギャルゲの良さがわかってるじゃないか。
286名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:30:46 ID:r7EX8Cqo
SSやDCと同じ末路を歩んでるな
287名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 19:58:39 ID:kB8Jg5ow
エロ抜きエロゲ、つまりギャルゲーをやって
それから元のエロゲをやるんだ
288名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 20:27:32 ID:s4Lg9j3X
>>287
今は追加キャラがいるギャルゲーをやって、
また移植してのエロゲの間違いだろ。
289名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 20:34:05 ID:aqx17+R0
そう、いわゆる曲芸商法である
290名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 23:44:35 ID:rjRF1OY1
>>288
CANVAS2でもやってた

エロゲ→追加キャラのギャルゲ化→追加キャラのエロ追加エロゲ化
の出戻り商法
291名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 02:04:09 ID:njWXqk3h
>>289
おまえ曲芸商法をナメてんのか?
断腸の商法は単なる逆移植どころじゃすまねえぞ

アルキメデスのわすれもの(先行版収録)
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD-ROM 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 マウスパッド付CD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 マウスパッド付DVD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason クリスマス限定版
D.C.WhiteSeason CD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason DVD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason リニューアルパッケージ版 DVD-ROM
D.C.〜ダ・カーポ〜 感謝ぱっく CD-ROM版
D.C.〜ダ・カーポ〜 感謝ぱっく DVD-ROM版
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション DXパック
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション 通常版
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション (KADOKAWA THE Best)
292名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 02:04:44 ID:njWXqk3h
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション CD-ROM 初回限定版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション マウスパッド付CD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション マウスパッド付DVD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション CD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション 感謝ぱっく
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション DVD-ROM版 初回限定版
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション CD-ROM版 初回限定版
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション DVD-ROM版 マウスパッド付通常版
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション DVD-ROM版 通常版
293名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 02:06:40 ID:njWXqk3h
D.C.F.S.〜ダ・カーポ〜フォーシーズンズ DXパック
D.C.F.S.〜ダ・カーポ〜フォーシーズンズ 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 コラボレーションストーリーズ
D.C.〜ダ・カーポ〜 温泉編
D.C.〜ダ・カーポ〜 温泉編 にゅ〜
うたう絵本 4・5・6Hi!Hi!? (うたう絵本4が相当)

D.C.II〜ダ・カーポII〜 先行版(仮)
D.C.II〜ダ・カーポII〜 初回限定版
D.C.II〜ダ・カーポII〜 限定生産CD版
D.C.II〜ダ・カーポII〜 通常版

これら全てが、同根物が違うとか、イラストが違うとかで

  各  バ  ー  ジ  ョ  ン  を  買  わ  せ  る


のが曲芸商法。単なる移植に曲芸商法とは片腹痛いわ。
294名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 02:50:10 ID:JZQcuWVy
老兵は猿の実
295名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 06:39:49 ID:/ZLe163B
>>291-294
別に回数じゃないだろ、
「移植商法」を「する」と「しない」、「0」と「1」の間は絶対に埋められん。
296名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 06:40:34 ID:/ZLe163B
>>294
すまんアンカ重ねてもた。
297名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 08:07:04 ID:njWXqk3h
おはよう。二時間しか寝てないのに仕事だぜフゥーハハハハ

>>295
バカモン
「単に移植」するだけでは曲芸商法の名を冠することが出来ないのだ。
姑息なエロゲ移植商法の中にあって、曲芸ほどにその辺の姑息さを
ブッちぎって笑いの域にまで達したメーカーはない。

もう一度言ってやるが、例えば東鳩2のような単なる逆移植ごときではない

>>291-294全てが、同根物が違うとか、イラストが違うとかで

各  バ  ー  ジ  ョ  ン  を  買  わ  せ  る

のが曲芸商法。単なる移植に曲芸商法とは片腹痛いわ。
298名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 09:42:38 ID:8oRRkJJl
買うやつがいる限り続く
299名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 09:58:43 ID:SaL8xMtw
ぶっちゃけギャルゲって面白い?
300名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:00:06 ID:hbIjO/zm
300ならゆめりあの続編がPS2で発売される
301名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:06:06 ID:4o6M6Mvo
ギャルゲにもいろいろあるだろ。例えば、1枚絵テキスト垂れ流しだったり、
RPGだったり、育成だったり、エロだったり。

1枚絵テキスト垂れ流しでも、最近のかまいたちよりは面白いだろうし、
RPGはすでに最近のFFよりゲーム性は上、ストーリーはアレだけど。
育成は育成。某マラソンとか、サッカーとかと一緒。キャラが萌えてるだけ。
エロはエロエロ。

ぶっちゃけ、ゲームとしてはギャルゲの方が上位にある。
ムービーとかで誤魔化してないから、プレーヤーの満足度は高い。
302名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:18:26 ID:8gxjeScD
うたわれは意外と良かった
303名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:19:28 ID:hAc7ZAhX
脱衣麻雀出すなら買う
304名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 12:13:52 ID:CD91YBHo
ドリームキャストはシューティングで今も細々と生き続けてるけどな。

DC最後のソフト?「トリガーハート エグゼリカ」07年2月発売
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164884513/l50
305名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:30:03 ID:NBC4UOwx
うたわれはシナリオとキャラクターの味が良かった。
アニメ見て楽しめた人なら満足行くだろうな。
ちなみにアニメも「今までのエロゲのアニメ化って何だったんだよ」と
びっくりするぐらいハイクオリティだったから大人気になったのさ。
306名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:33:32 ID:NBC4UOwx
ドリキャス版メルブラAC出さないのかねえ。


サモンナイト4楽しかったよ、今回は主人公偽善者じゃないからかなり楽しめる。
殿、今度のロリは娘キャラですぞ
307名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 18:42:38 ID:HkhdkeNC
kid倒産か
寂しいな
308名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:28:38 ID:w2qqTQyq
お前ら騙されたと思ってラブコメやってみろよ
生活とのあまりのギャップに欝で死にそうになるぞ
309名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 19:53:05 ID:CD91YBHo
>308
最近の大抵のギャルゲ&エロゲは設定がぶっ飛びすぎてて
別の意味でギャップがありすぎるので何とも思いません。
310名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:12:15 ID:Sw9UaQq3
>>307
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061201org00m300098000c.html

>同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、
>06年もプレイステーション2向けソフトを月1タイトル以上のハイペースで出していたが、
>携帯ゲーム機のヒットなどに押されて売り上げが伸びず、資金繰りに行き詰ったという。

今となってはギャルゲ商法とて生き残りは厳しいという事かねぇ
311名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:22:20 ID:6CjC61PI
出るソフトの数は増えたかもしれんが、売上げが伸びてるわけじゃなさそうだしな。
爆死するタイトルの多いこと。
312名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 20:49:57 ID:wNJsqs26
ハード末期のお約束つーか
ギャルゲーまみれになったハードの後継機って壮絶にコケてるイメージがある
313名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:02:50 ID:afRw1nHy
KIDはPS2でオリジナルモノ出していた
のがいけなかったのかなあ…
314名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:05:10 ID:lCNdUo+l
選択音声付紙芝居などどこが面白いのやら
エロゲーはPCでやれば十分だろ
315名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:06:33 ID:/ZLe163B
コレで2度目だ…
これからのハードはやはりこの手のゲームの扱いに余れば、
即効終わる。
316名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:08:37 ID:6BiY0lAt
ついこの間PSでB/M00やったと思ったらもうPS2は終わりなのか・・・
時代の流れは速いな
317名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 21:08:59 ID:vOcdmMKL
DVDROMの大容量がこの手のゲームを生みやすい
でもPS2は本来3Dゲームを動かすのが主な使命なんだが
318名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:18:15 ID:0sKSVtAP
ギャルゲって他のジャンルより売れてると思ってたのだがKIDが倒産ってね・・・
319名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:20:13 ID:njWXqk3h
売れてないよ。
一万本を超えてないタイトルがいっぱい。
限られた数社が目立つだけだよ。
葉と鍵と型月と八月とかさ。
ただ普通は低予算だからやっていける。
320名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:23:04 ID:QOlTIukO
悪印象だけが目立って買うのは少数の固定層
ばかりになるから、末路は悲惨なものになる。
321名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:25:25 ID:Li1fk5Jf
サモンナイトも駄目だねこれは・・・
ネオスフィアが移植か、PC版持ってるのに買ってしまうなw
322名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:25:30 ID:3XnOoXDm
【メモオフ】 ギャルゲー会社のKIDが倒産するそうです 【Ever17】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164964753/
323名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:43:40 ID:c3Cp1vpX
ギャルゲの移植だけなら数千本でペイライン
324名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:43:51 ID:A9N8WS26
もともとギャルゲー自体ニッチなジャンルだしな。
ゲームとして普通に遊べるときメモが異端なだけで。
ていうかさ、ときメモから10何年経ったけどさ
そ の 間 ギ ャ ル ゲ ー っ て 何 が 進 化 し た の ?
325名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:56:14 ID:0sKSVtAP
ノベルやデジコミ風のゲーム性の低い奴ばかり作ったのが悪かったんだ。
そんなゲームを望んだお前たちも同罪だ。
326名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:17:01 ID:/ZLe163B
そんでエロゲ化の移植商法ですね。
327名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:31:54 ID:0sKSVtAP
エロゲ自体が枯れてるんだよな・・・。
似たような絵とシナリオのマンネリ化。いつかブームは廃れるね。
328名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:37:22 ID:2KYwPUnU
時代は女装少年
329名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 02:29:55 ID:e6oujgjL
さらばKID
330名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:22:53 ID:rz0iTtZk
つまり準にゃんの時代だな。
wiiはギャルゲーが出ないから買わないみたいな考え方の奴はおらんのか?俺はそうだが。
331名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:43:13 ID:rz0iTtZk
>>327
大手がお金かけてギャルゲー女装少年ゲーを作ってくれたらなぁ。
332名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 15:11:22 ID:cifw3qNv
>>331
http://www.pico.bz/

これでもやってろや
333名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 15:22:15 ID:pVyGSqwl
エロゲ以下だなw
334名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 15:50:42 ID:+BjMTsC8
>>1
もう末期だから
335名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 15:55:20 ID:WV01VIzS
>>330
ギャルゲの有無というより、Wiiの購買層はファミリー向けなので、
一人でじっくりやりこみゲーが少ないのが予想されるな。
336名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 16:11:10 ID:xrF9fmaG
PC→PS2→PCだお( ^ω^)
汚い金儲けが信者のP2P化を促すお( ^ω^)
337名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 16:12:08 ID:xrF9fmaG
それにしてもPSに移植が多くなってるお( ^ω^)
SONYは制限したほうがいいお( ^ω^)
338名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 16:24:08 ID:1SiEuqn+
PS2で現在出てるソフトが2081本で、一番多いのがアクションで、
その次に多いのが恋愛・美少女ゲームなんだよなあ。何げにすごい状況なんだが。

アクション 345本。
恋愛・美少女 229本。
RPG 170本。
シミュレーション 170本。
スポーツゲーム 140本。
アドベンチャー 134本。
以下略。

ギャルゲまがいのオタRPGやオタSRPGをギャルゲに分類すると
実質的にギャルゲがトップ
PS2超気持ち悪いなwwww
339名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:22:46 ID:YCz2vni7
ミニゲームやるよりギャルゲーの方がいいや。
340名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:48:17 ID:qofqjFJ3
ほんと後期のPCエンジンだな
んでPS3がPC-FXか。

まあ俺は瑞穂お姉様だけいてくださればいいです。
341名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:50:12 ID:gaWAmPQx
正にデジャブ
342名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 01:18:44 ID:SLLpMNfJ
PC-FXのソフトが無性にやりたいが本体が5年前にぶっ壊れたままなんだよねw
中古で売ってるのはぼったくり価格だし、例のエミュもまだ完成して無い。
完成したら買うけどね。
343名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 01:58:57 ID:hISJCl3T
末期のハードはギャルゲーばっかりになるけど
GCとか64とか任天堂ハードは例外だな
当たり前か
344名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:02:34 ID:hISJCl3T
>>342
バーチャルコンソールでなかったっけ?
345名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:02:51 ID:Ezuffai7
PS2のエロ抜きギャルゲラッシュは無くなりそうにはないな。
戦国ランスもエロ抜いて移植するんじゃないか?
346名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:04:37 ID:qofqjFJ3
それやったらアリスは失敗するの分かってるからやらないだろう
347名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:06:35 ID:qIoNRabw
枯れたジャンルを水平思考でどうにか・・・
348名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 02:31:36 ID:4VsAzBog
>>344
そんなの決まってたら俺狂喜。
PCエンジンのHuカードで出たゲームだけだぞ、まだ。
CDロムロムはまだ「これから何とかしたい」だし。
349名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 05:38:24 ID:32e9hIv9
しかし
PCE→PCFX(NEC)
→SS→DC(SEGA)
と渡されてきたバトンが
→PS2(SCE)
に回るとはなぁ・・・。

この後は
1.PS3
2.Wii
3..XBOX360が閣内で奇跡の巻き返しを見せた上、旧箱のギャルゲー爆死を各メーカーが忘れて移植に走る
のどれになるのやら。
350名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 06:51:18 ID:4/xu+eJF
4.PCという選択肢も忘れずに
351名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 07:18:01 ID:AqenqvUi
KIDがなくなってこれからはエロゲ移植物ばかりだろ、
でどうせ出戻るから、売れる要素なんぞ無くなる。
352名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:27:36 ID:iUDGAbMc
PS3はPS2の時と同じで開発しにくい。あと2年はだめだろうな。
もっとPCやゲーセン基盤に近いハード作ったらいいのに変なの。
353名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:16:00 ID:oXYKfZOO
>>344
PCエンジンのは一部あるようだけどFXのも移植されるの?
FXって全部で64タイトルくらいだったな。
全部移植してくれるのなら買ってもいい。
354名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:49:37 ID:x80kX63I
>>352
っ XBOX360

KID亡き今、PrincessSoftみたいな糞みたいなとこしか残ってないからな。
ちょっと期待してる
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/que/index.html
355名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 19:53:37 ID:PVtxqEfT
箱○は性能バランスが取れてるがハードが駄目だ。
爆音ハード出して気にしてないのが不思議すぎる。
356名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:28:03 ID:id6rYaye
>>350
>4.PCという選択肢も忘れずに

家庭用オフゲーのPC移植版が殆ど発売されない理由
(FFシリーズを例にすると)
1 EA■があぼーんしてしまった。(PC版FF8はEA■発売。そのころはFFバブル。)
2 もともとPCイパーン向け市場が小さ杉。
3 だからオフゲーだしても採算とれなくてマズー
4 よって、■eはFF11のような「課金できてウマー」なオンゲー以外移植する気なし
5 あと、家庭用ならエミュ厨(特にDLオンリのタダゲー厨)の繁殖でソフトがますます売れない
357名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:12:11 ID:VjKQrYiG
>>335
ロンチの時点でゼルだ、レッドスティール、エレビッツ、カドゥケウス
ネクロネシア、ガンダムとあるからそうでもないんでないか?
この時点で少なくともPS3のロンチソフト数よりも多い
358名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 09:22:10 ID:MlHnn31C
リモコンでスカートめくr
359名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 12:55:33 ID:O0fVffby
>>358
そこらへんは魔女裁判にまかせよう
360名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:02:15 ID:Fx+b8uTG
親愛なるおまいらへ
Fateだけはお勧めしておきますねと
361名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:34:39 ID:MzS78/89
新作が少々追加された模様
http://aoba.jp.land.to/galgame/ps2.html

まだまだやれるぜ、PS2のギャルゲー市場
362名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:43:17 ID:d6Ih4Fua
うたわれが意外と良かったんだが、次は何やればいいかな
363名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:44:23 ID:t70sOGhH
むかしギャルゲのスレなんて問答無用で荒らされたもんだが
意外と平和なのはやはりPS2はそういう時代だったってことかね
364名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:05:42 ID:HGio69w3
月厨とかにとっては天国なんだろうな、PS2
365名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:24:44 ID:MzS78/89
バカやろ!タイトーと言ったら、インベーダーじゃなく今は銀様なんだよ。

○*.ローゼンメイデン ゲベートガルテン /タイトー 新作タイトル
366名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:14:52 ID:xWZ2sU4b
>364
月は新世界の神

ニア死ね
367名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:19:05 ID:MlHnn31C
>>365
はいはいバーボ・・・






・・・と思ったら本当じゃねえか。
タ  イ  ト  ー  氏  ね  よ
368名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:23:58 ID:E7M6yq2C
>>365
タイトーって、銀魂のゲーム出してたの?
369名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:52:18 ID:/imaqKB1
月と言ったら、ディアナ様だろ
370名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:10:44 ID:Cr121YJX
15 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2006/12/02(土) 15:25:09 nO9dSczS
買ってない作品を回収しようと朝早くからヨドバシに出かけてたが、すげー行列できてた
みなKID倒産の情報を聞きつけて回収に来たんだな
KIDを愛する人たちがこんなに居たことに少し感動

整理券まで配られて、お目当ての作品が手に入るかガクブルしてたが、無事with beとクロチャン、
R11の回収に成功!
with be とR11はラスト1つだったからな、後に並んでたヤツはご愁傷様
これでしばらくはKIDゲー漬けだわ
371名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 21:30:30 ID:fqUrbOOm
KIDを愛する人=転売屋だったら笑うところかな?
372名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:39:08 ID:RonucL8t
ていうか、愛してるんなら倒産する前に買ってやれば良かったじゃん…
373名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:49:58 ID:tMiOo3RV
KIDってクソゲーしかねーじゃんw
374名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 04:00:41 ID:ih5QkAGQ
これから先はギャルゲー市場をアイディアファクトリーが席捲する!
375名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:45:26 ID:zXQorfQ/
メディアファクトリーならいいがアイディアファクトリーだけは簡便
376名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:37:30 ID:amnT5ExQ
アルトネリコのベスト版を買ってしまいそう
377名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:38:40 ID:RHYOSuc+
PS2=糞ギャルゲーマシン
378名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 02:17:18 ID:TBqtv8np
アルトネリコ途中で放置してる間にベスト版が・・・
379名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 05:33:26 ID:bdUlg92s
>>376
もうベスト版出るのかよw
380名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 09:17:38 ID:eobEmwPF
最近は一年もしないうちにベストでるゲーム多いよな
そりゃ新作の買い控えも出るってもんだろ
381名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 11:24:06 ID:mUUaNCUL
限定版商法も飽きられたからな。
382名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 12:48:10 ID:2Ex1zCja
任天堂ってベスト版出したことあったっけ
383名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 14:48:28 ID:bdUlg92s
>>382
GBAの一部のソフトではある
384名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 17:47:47 ID:EVsO/SVm
PSがベスト版を初めて新鮮だったころに、
対抗して64で値下げ版を売ったことがあるよ。
385名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 17:49:21 ID:RUBi+W3W
>>384
まぁあれはそれほど安くない上に
「振動対応版」という大義名分があったわけだが。
386名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 17:56:43 ID:B7WyKAdf
DC後継機
387名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 01:08:16 ID:UBxM0pww
DC後継機はD.C.D.Cで
388名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 01:13:06 ID:z9NZOsyv
お得意の曲芸商法か
389名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 01:26:32 ID:UBxM0pww
そしてD.C.P.SV

あそこならまじ出しそう…
390名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 02:47:23 ID:oktrEar8
メガゾーン23青いガーランドってギャルゲ?
391名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:14:34 ID:9Gh6rdVV
SF超大作アニメが元の硬派なゲーム…じゃなくてキャラゲー
392名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:17:51 ID:DTRc6JTs
PS2で現在出てるソフトが2081本で、一番多いのがアクションで、
その次に多いのが恋愛・美少女ゲームなんだよなあ。何げにすごい状況なんだが。

アクション 345本。
恋愛・美少女 229本。
RPG 170本。
シミュレーション 170本。
スポーツゲーム 140本。
アドベンチャー 134本。
以下略。

ギャルゲまがいのオタRPGやオタSRPGをギャルゲに分類すると
実質的にギャルゲがトップ
PS2超気持ち悪いなwwww
393名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:26:19 ID:0CMJyD7r
苦戦中のPS3にもギャルゲー連発されるといいですね。
394名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:35:40 ID:TEYHwUeZ
PS3のユーザー層から見るとギャルゲーはピッタリなんだけど
開発費がかかるのがネックなんだよな
395名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 10:11:49 ID:7KMBi4sm
初期投資以外は大したコストがかからないような気がするんだけどな
CellはSPEだかなんだかを使わなくてもPentium4 1.6Ghz程度の演算能力はあるし、
ビデオカードはNvidiaの7600系なんだから声付紙芝居ゲーのフォーマットを維持するなら
力任せでも作れちゃうでしょうよ
移植モンであるなら大抵は原画を起こしなおして新規作成するんだからCGは簡単に
高解像度対応に出来るだろうし、そうでなくても元データが残ってりゃテキトーにアップスキャンして
画面比率を変えるか、枠付けて4:3のままで使うかすりゃ良いしなw

容量が余る分は96KzhのWAVを入れるとか、高解像度のムービーを入れるとか、
ダミーデータを入れるとかで対応すりゃ良いんだしさ

まあ、それ以前にSCEからPS3への参入を認めてもらえないかな?w
こういうのを作る所はさw
396名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 10:11:59 ID:GgG/ZbpZ
>>390
ギシアンシーンが期待できるほどにギャルゲ

だといいな
397名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 10:54:40 ID:drRC2VSn
水+ならきっとPS3で
やってくれる……
398名無しさん@秘密の花園:2006/12/07(木) 21:52:50 ID:43X9gfLW
あそこはSACDを出すくらいだから
やってくれるっしょ
399名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:13:48 ID:fZu7rl6N
>>397-398
で、どうせまたエロゲに戻るわけだろ、
一番ヲタ煽って、ギャルゲ雑誌やエロゲ雑誌ひっくり返して、
インタビューしまくってTH2を出したくせに。

舌も乾かないうちに「要望があったから」とかいってTH2Xやらかした所が、
今後何言ってギャルゲでのし上がるってんだ?
あれがやったせいで軒並みエロゲ会社の移植ギャルゲが出戻りエロゲになるようになったんだぜ?
でKIDは潰れたと…

エロゲ会社はどこも二枚舌でしかなく、そんなところに「ギャルゲの復権」を望んでも無意味もいいとこ。
何を今更。
400名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:34:17 ID:NU/QzNlX
「キミキス」のようにエロゲ雑誌にファンディスク付けさせるようなギャルゲーもあるがw

KIDは葉っぱ関係無しに曲芸商法真似して自爆したのと
エロゲ移植の美味しいところをプリンセスなどに持って行かれたからだろうな

コンシューマからの逆移植やってるとこなんか葉と曲芸、F&Cにアーベルくらいのような
ひょっとしてあいりゅやシルキーズ・エルフのような昔話も含んでいるのかもしれないがw
401名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 00:28:18 ID:hVdmGb3+
>>399ワロス
ギャルゲ板でTH2Xが出るとき必死になっていた人ですか?
402名無しさん@秘密の花園:2006/12/08(金) 02:02:46 ID:tyZNB+hS
うたわれが10万売れたんだから
またコンシューマーでやるっしょ


てかTH2はコンシューマーで先に出てよかったけどなぁ
XRATEDが出るときは最高にwktkしたし

いきなり18禁で初見のキャラだったら、あそこまでwktkしなかったと思う
403名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 07:10:20 ID:bfA00oU6
ま警告しても無駄なのはわかってたけどね…
ヲタはどうやってもどうにもならないのは理解してるしさ。
この状況を見てもどうとも思ってないようだな。

でSCEが潰れたらどうすんの?箱○かWiiに寄生するのだな。
404名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 13:19:26 ID:BrVSx9Zt
PCに戻るんでない?
もしくはPS2に留まるか
405名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:06:42 ID:hVdmGb3+
そもそもコンシューマギャルゲそのものが
PCのエロゲが買えない層の代替品。
PCが高かった時代なら尚更、ただ今は少し違う。
ということはギャルゲのライバルはDVD-PGなのかね。
406名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:45:25 ID:3ocYKFSa
DVD-PGはテンポが悪い。さほど売れるとは思えないんだが実際どうなんだ?
407名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:44:20 ID:Nj50+la4
ほんとハード末期って感じ。
408名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:40:52 ID:nsVLIjUP
連ザフIIは一種のギャルゲーだと思うこのごろ
409名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:41:51 ID:KifAkEqn
まあ、どのハードも大抵末期はギャルゲハードになるもんだ。
410名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:06:23 ID:6gxz9yi5
GCやXBOXはならなかったよ。
411名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:25:16 ID:kuXB1Rqm
GCはクソゲー天国だったから
412名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:32:07 ID:6gxz9yi5
64もクソゲー天国だったな
ギャルゲーの少ないハードはだめぽ
413名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 12:40:48 ID:juTBo5gu
いや64は良ゲー多いだろ
414名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:03:30 ID:yhVjjQKP
PSPはギャルゲーに向いてる
声がたくさん入るからな
415名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 13:06:03 ID:l8223kV4
ギャルゲーを携帯機でやりたいとは思わないがな…
416名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:06:26 ID:Ii+TxGa2
ギャルゲーばっかのところは嫌だと、
とうとうDSでDQ\だそうで…
417名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:38:50 ID:4DM6qDL8
携帯機ならコッソリやれるだろ。
でもPSP版Kanonの画面写真、あれはひょっとして
PSPの解像度に収まらない部分をぶった切ったのか?
418名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:48:17 ID:ZwPfCSMM
ドリカス末期と同じ路を歩んでるな
ギャルゲが目立ち始めるハードは死期も近い

が、今のドリカスのようにギャルゲ乱発からシューティング散発に急変することもある。
斑鳩がきっかけのように。
ギャルゲのシューティンフもマニアしか遊ばないし。
419名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:51:09 ID:CERsqdGO
発売直後から野球拳に話題を奪われているハードw
420名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:38:40 ID:8cwlzZYV
ドリキャスがSTGハードだったのはNAOMI基盤と互換があったからだろ。
アーケード互換次世代ハードが出ないもんかね
421名無しさん@秘密の花園:2006/12/12(火) 20:58:52 ID:YrRWcQF4
>>417
こみパ方式でしょ

スクロールさせて640*480表示させるという無茶仕様
422名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:36:39 ID:TXtaBlEN
DSでもあるよな
2画面表示で大きく見せる奴
423名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:22:19 ID:1JuPR9KE
PS3も箱○もギャルゲーハードになるのは無理そうだな。
売れなきゃ意味がない。PS3はCELLのせいで敷居が高すぎる
424名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:18:22 ID:YdatZvP2
かといってWiiとかDSにはあまり参入するのもな…
エロゲ移植はいらん。
425名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:54:58 ID:VICEicCi
イリュージョン系じゃなければDellの4〜5万のPC買えばいい。
19inch液晶付きAthlon64 3200+で52,800円っていうFAXが来てた。
426名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:11:19 ID:2x7EkBvo
まじエロゲ移植はいらんな。
昔、PC98が30万以上した頃、高くて買える人は僅か(ゲームの為だけにな)だったので
PCEとかにエロゲ移植のリクエストが多かったんだよな。
今はPC安い(エロゲするのなら安いので上等)のでみんな持ってるから。
我がままではあると思うけどな。
427名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:17:05 ID:2x7EkBvo
プリンセスソフトの 夢見師 に期待してみるか。
ああPS2も欲しいソフト少なくなったな。
428名無しさん@秘密の花園:2006/12/13(水) 21:22:11 ID:cENudGx6
PS2はあと
ゼロの使い魔とかRoutesを買おうと思ってる
429名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:16:57 ID:z6l/a56T
moo信者の俺は召喚少女に期待している

少女義経伝2は結構売れたらしいね・・・
430名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:56:55 ID:Aa+EGZx8
そりゃPSは大人向けだからじゃない?(笑)
431名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:07:11 ID:2KY8e9DH
寂しい大人向けだろ
432名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:09:07 ID:DriP/PnM
個性が無くビジュアル方面に進化する事でしか差別化できないゲームばかりやって
アニメオタクの作ったゲームばかりやってて、PSチルドレンの恐ろしいほど多くがアニメオタクになってしまったから。
433名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:10:48 ID:RW12znMj
末期のセガサターンみたい
434名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:13:35 ID:MsH2qob0
最近エロゲー(18禁)してる中学生多くなったよな〜。
PC98時代初めてエロゲーした頃が懐かしいぜ
435名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:38:27 ID:4Bo4YotC
今からでもPSPのソフトをPS2に戻せばいいのに。
436名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:06:18 ID:tMeeGvpv
PSPはエロを完全解禁した方がいい。布団の中でもトイレの中でもできるだろ。
437名無しさん@秘密の花園:2006/12/15(金) 02:30:56 ID:NbloRYy9
エロゲーはUXGAでやるから別にいいよ
438名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:04:30 ID:4S2yz+vV
いらねーよ。
キモオタはPCでエロゲーでもやってろ。
メーカーもいちいちコンシューマで糞ゲー出さなくていいよ。
439名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:03:59 ID:7DrgOCg5
メディアミックスでキモヲタがDVDとか買う限り、
エロゲ移植はどれかのハードでやるだろうが…
出戻る時点でもうPCからでてこないでは欲しいのはたしかやね…
にしてもage杉。
440名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:30:29 ID:6EZRHLIp
コンシューマーでもキミキスとか
意欲的なソフトがもっと出ればいいんだが


あとはキャラゲーだな
ARIAとかゼロとか
441名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:01:37 ID:IjCILP1s
キミキスは意欲的だったのか・・
442名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:20:09 ID:uACG0trj
エロゲの客をギャルゲーに取り込もうとする意欲ではw
またはギャルゲーユーザーにエロゲ雑誌を買わせようとする程度にはww
443名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:39:57 ID:OoEOvS84
つよきすと間違えて買った奴いそうだな
逆もいるかもしれんが
444名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:04:57 ID:4LIPeIzZ
発売日いっしょだったもんな
445名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:41:09 ID:DAvmzVSj
今日も連ザフII
ルナやステラと仲良くなるために・・・
446名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:43:44 ID:7KGDfdDV
最近のPS2市場は確かに酷いが
ギャルゲを貶すのは許せんな
447名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:46:48 ID:Pn1OG+iT
オリジナルの意欲作がたくさん出るならまあまだ悪くはないと思うが、現実はエロゲ移植ばかりだからなあ。
448名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:12:20 ID:AWQtYRPE
>>445
メイリンとも仲良くしろよ
449名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 07:15:23 ID:4dCvf4oB
>>445
シンだけは頑張ってほしい…
450名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 08:01:08 ID:pj4N7hZO
>>446
糞ゲーじゃん
451名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:23:25 ID:YLtUgEex
>>450
中にはマシなのもあるよ、今のPS2のゲームよりよっぽど難しいのもある。
一般受けするものなんて一つもないけどね
452名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:31:25 ID:6+xA2heu
いつの間にかDC末期=ギャルゲーじゃなく、シューティングの図式になってたのな…

最後にギャルゲーが出たのが2005/2/24。
その後約2年、来年2007/2/22のエグゼリカ含め新作4本すべてシューティングだわ…
つか、DCはNAOMIにはじまりNAOMIに終るって感じか。
453名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:08:10 ID:jH16LnvN
DCでシューティング売って採算が取れるのだろうか・・・
固定マニアはいるだろうけど圧倒的に少ないので同人的だよな
454名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:42:51 ID:JQBjMeel
ギャルゲーは快適なシステムのゲームが多くていい。
けっこう気軽に楽しめる。
RPGなんてイベント見る為にレベル上げたり迷子になったりで面倒じゃん
455名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:57:16 ID:m3ki8TIb
ギャルゲーは時間的余裕の少ない紳士用なんだな
456名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:17:13 ID:ifcRXt72
KIDはシステム良かったな

PS3参入まだー?
457名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:20:53 ID:6Cb5V9Ui
プログレッシブもまともに対応できないのに移植するなと言いたい
458名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:00:33 ID:bA2Snzjf
キッドはシステムが良かった

例えば文章スキップ
・キッドはR2ボタン(非常に人間工学的)
・プリンセスソフトはXボタン(普通キャンセルだろボケ)

メニュー画面を例に取ると
・キッドは△ボタン(直感的に操作できるボタン配置)
・プリンセスソフトは□ボタン(普通そこは回想だろボケ)

くらいの違いはあった
459名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:15:27 ID:kaGMH9xn
>>457
アルケミストとかのゲームに多かった気がするな>非プログレ
KIDは殆どプログレだったような
460名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:31:14 ID:kaGMH9xn
[PS2プログレッシブ表示対応タイトル情報]
http://tokyo.cool.ne.jp/xiaolang/pclub/
[GCプログレッシブ表示対応タイトル情報]
http://maru-chang.com/gamedb/gclineup.php/all_r/
461名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:10:41 ID:2srsskpx
そもそもエロ抜いて移植できるってことは逆に言えばエロの必然性が薄いということで
それをエロゲーといっていいのか時々悩むことがある
462名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:53:35 ID:IScvhbKW
最大の利点はメディアミックスにある、
エロが薄いだの要らないのにつけてるだのは、
殆ど意味を成して無いし。
463名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:40:28 ID:hdURD+YR
初めからコンシューマやアニメ狙いのエロゲはよしてくれ
464名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:07:34 ID:mJDz/gDw
アニメ業界も原作不足だし、どっちもどっちなんだよな<メディアミックス。
465名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:18:31 ID:KFYm7skl
数減らせばいいのに、と言ってみる
466名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:48:51 ID:45lJadoi
そういえばやたらとアニメの本数が多いな。
さしてDVDが売れるわけでもないのに。
467名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:58:35 ID:HSXv0lA4
もうそれ位しか売れないから、かな?
468名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:23:16 ID:CN5AYwK/
>>466
量産して1本くらい当たればって感じなんだな。
アニメは昔30分の玩具CMって呼ばれてたけど今はオタクグッズ促進用だからな。
しかし中身の無いアニメばっかだ・・・
469名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:34:08 ID:pxE1d2Ci
>>452
まだドリームキャストで新作が出るとは…
こりゃ驚いた。
(もうとっくの昔に新作が出なくなったと思った。)
470名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:36:40 ID:y1Eii1vk
エグゼリカはギャルシューティングみたいだから一応スレの範囲内か。
でもDCもう持ってねえw 移植も望み薄かな。
471名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:37:57 ID:gnPYHdsG
つか、ギャルゲ買う奴の気がシレンw 
どこがオモロイの?
472名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:43:01 ID:fw9JaTTI
>>471
お前の周り頭悪いだろ
473名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:02:38 ID:Nk5MTF+M
ローゼンメイデンのゲームは、タイトー氏ねって感じだったわ。

ゲームってレベルじゃねえぞ
474名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:18:59 ID:hZiQZAIi
>>473
こんなのまで出してるよ…
http://www.taito.co.jp/mobile/ew_jphone/fa/

電GOのインタビューで開発者がギャルゲ馬鹿にしてたんだけどな…
475名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:25:10 ID:e2EXfQ+G
やったら馬鹿にはできないがやらない
それがギャルゲ
476名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 06:29:04 ID:Y9PD2X7f
というかさ、最低限ゲームとしての体裁をとってほしい。
途中で選択肢選ぶだけのボタンポチポチゲーはエロゲーでやれ、コンシュマーで出すレベルじゃねえ
477名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:23:01 ID:vi+9+NvO
それは同意
最近はときメモレベルすら達してない
ひぐらしだっけ、あれなんかもう選択肢すらないんだろ
478名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:23:10 ID:X1uG4R9Q
ひぐらしはノベルゲーだ
CSだと選択肢追加されてるみたいだが
479名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:26:26 ID:wwotCw9o
ギャルゲやらエロゲやら同人上がりやら、
ああいうのが売れても何の参考もにもなりそうも無いのが、
PS2の死を早めてるとしか思えない…

DSの売れ方とかは、今後活用されるだろうけどねぇ
480名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:06:53 ID:BkIeZWqu
>>479
実はどきどき魔女裁判にはほんの少し期待している。
昔の「ゲーム性のあるギャルゲー」なんじゃないかって
481名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:02:06 ID:y1Eii1vk
このスレ的には、PSPの「リサと一緒に〜」は含まれる?
後は何があるかな。むかしPS1でギャル化した大戦略がなかったっけ。
あれはレディファントムやストロベリー大戦略の正当後継者かも。
482名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:53:21 ID:BENKee3r
ギャルゲーか・・・あすかとVGしか持ってねーや
483名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:40:05 ID:jIB0HR++
北へ。はキャラ萌えというより、北海道に対する郷土愛を感じた
パトリオティズムを感じさせる辺り、ギャルゲーってレベルじゃねーぞ
484名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:44:43 ID:qE805aUO
PS2がギャルゲ隔離ハードでいいじゃまいか。
次世代機まで汚染されたんじゃたまらん
485名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:58:56 ID:jIB0HR++
ウィーは任天ハードだからギャルゲ化するのは考えにくい
このまま当分はPS2でギャルゲがダラダラダラダラ発売され続ける気はする
486名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:23:02 ID:NSf1PJyw
PS3でギャルゲーでないかな。
誰もフルHDで絵を描きたくないか・・・
相当描き込まないと、スカスカだしね。
487名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:29:31 ID:hubp9sa7
これはいいPC-FXですね
488名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:31:05 ID:MF3V3/bc
任天堂でも携帯機だとギャルゲーがあるんだな
ネギまとか平気なんだろうか?
489名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:31:42 ID:kyi0JPk8
平面絵のギャルゲーをいまさら数千円出して買おうと思わんよな 普通
490名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:31:45 ID:rt99pOrb
>>1
えー知ってるよ。だからPS2に愛想尽かしたんだけど、
あまりにも気持ち悪いからな
491名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:41:24 ID:irYqbQZ+
ハードが末期化するとギャルゲーが出まくるのは法則として確立してるよww
492名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 06:34:07 ID:uw2dQ5yI
>>483
ひたすら北海道を宣伝し姓転換した親友と結ばれることが出来るあのゲームは何か狂ってると思った。
493名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:26:13 ID:Pq/bgLxw
>>492
ひたすら北海道を宣伝しすべてのストーリーが悲恋という風雨来記っていうゲームがあってなあ・・・
494名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:41:45 ID:Ife/LHHa
ふおぐ
495名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:48:40 ID:PdFq8aT0
みちのく秘湯物語のあそこか
496名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:54:56 ID:XfoNzRAC
佐伯が、ギャルゲーを押してるんだろ

PS2が、まだ主流と言っていたからなw
497名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:56:19 ID:RzXEM4PP
サモンナイトやドラゴンシャドウスペルはギャルゲーに入りますか?
498名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:13:36 ID:yyd+UM5S
ぎゃるげはPSPとかDSの方がいいだろ。
499名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:20:28 ID:9fjp2wMq
>>496
ただ単に開発環境が整ってないんじゃない?
次期は各社、開発しやすいWiiに集合するんだろうけど。
500名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:20:58 ID:vlnmzYAi
DSのルミナスアークはサモンナイトのパクリっぽい
501名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 15:44:56 ID:Uzgmz8l5
>>497
ウィキいわく
ギャルゲー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ギャルゲーとは、「ギャルゲーム」の略であり、主に魅力的な女性が登場することを売り物とするタイプのコンピュータゲームの俗称。
502名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:42:25 ID:lQ8KHr+F
サモンはギャルゲだろ
夜会話とかあれすぎるもん
503名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:58:41 ID:9fjp2wMq
シャイニングシリーズ(tony原画)の奴はギャルゲに入れるべきだと思います。
504名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:29:59 ID:Y9dyIWr/
>>502
アレはギャルゲーというよりギャルゲーの要素が入ったSRPG。
ギャルゲーってのはときメモやキミキスみたいな女の子と仲良くするのが主目的のゲームのことだと思ってる
505名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:14:51 ID:Pq/bgLxw
女主人公で男とも仲良くなれるからギャルゲというのはちょっとチガウ
506名無しさん@秘密の花園:2006/12/19(火) 21:20:31 ID:rXZ+KyG4
聖戦の系譜はエロゲー
507名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:28:22 ID:FTwt+0Xj
サモンナイトはギャルゲーじゃなくてキャラゲーです
508名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:39:46 ID:TZYBeIx8
>>502
それは恋愛ゲームだな
ギャルゲー内の最大勢力だろうけど
509名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:13:38 ID:yymmvyFg
PSユーザーは女の子の「絵」なんかに興奮してないで
現実の女性に目を向けるべきです?
510名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:19:56 ID:LpdZ8iF+
夜明け前より瑠璃色なwこれもps2出んのかw
511名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:21:58 ID:WFeJ/Vk2
ギャルゲ主体なら少しは規制ゆるくしろよソニー
512名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:22:57 ID:76lDW2N3
DCの末期もギャルゲーばっかだったよ。
513名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:27:53 ID:YFDmNazP
俺のPS2はひぐらしで終わる
514名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:38:22 ID:pq1SFNq4
俺のPS2はローゼンメイデン ゲベートガルテンで終わる。
そして失望感を味わうだろう。
515名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:52:37 ID:BPFGYMHk
まるでドリカスだw
セ皮達がPS2を買ってるんだな。
516名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:41:27 ID:RSXRqPPD
>>486
最近はエロゲでもXGA、WXGA以上の解像度が求められるものもちらほら
HDでも見劣りはしないと思う
517名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:29:38 ID:ZYymepIX
別にVGAで十分だと思うけど。
CG集で買ってるのじゃないし。
解像度の高いのよりゲーム性の高いの出してくれ。
518名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:26:33 ID:qZHtY3CY
とりあえず、中山美穂のトキメキハイスクールを忘れるな。
リサの妖精伝説は、もう忘れてもいい…
519名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:55:39 ID:18TX5Xqx
どうやら俺はミサの魔法物語と勘違いしてたようだ
立花理佐の方かw
520名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:14:56 ID:0KcOhsf3
連ザフやってる最中にPS2が音飛びしまくって
ついに読まなくなってしまった・・・
521名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 10:09:10 ID:2kduiGUz
そういや、某会社が自己破産したんだよなぁ
発売しないゲーム予約したが予約金は返してくれるだろうか…

ネットで全額振り込んで予約した人が可愛そうだ
振り込む時手数料かかって、返金時も手数料かかって
つかソフマップ店頭では発売二ヶ月前の今やっと発売中止をポスターで知らせてるし
酷いもんだ
522名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:51:44 ID:emocV4Ia
発売前だが夢見師ってギャルゲーにしては評価高かったな
まったく売れそうもないが。

523名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:14:03 ID:ijl3szX/
ソニー、PS3でニュース・脳トレチャンネルを配信!

★株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、プレイステーション 3用
オンライン配信専用ソフト「まいにちいっしょ」のバージョンアップを12月21日に実施する予定。

 今回のアップデートにより、部屋の「もようがえ」機能や、
ミニゲーム「まいにち右脳ランキング」といった新機能が搭載される。

またニュースが見られる「トロ・ステーション」では、過去に人気の高かったニュースを見直せる「よりぬきニュース」機能も追加されている。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061221/mai.htm
524名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:11:04 ID:qNDCIrD0
 
525名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 13:55:35 ID:UTiEiOWH
「夢見師」は買っていいな
今後のプリンセスソフトのラインナップ結構wktkする
526名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 23:48:28 ID:EgcQ0gLr
俺が今後買おうかなぁって思ってるPS2ソフト

大神
OZ
ドラゴンクエスト5
バルダーズゲート
キルゾーン
ペルソナ3
九龍妖魔
ソニックライダーズ
みんなのテニス
シャドウハーツ2DC
スターオーシャン3DC
メタルギア3S
ヴァルキリープロファイル2
グランツーリスモ4
527名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 23:56:50 ID:4gFQ4MXj
>>520
音だけならケーブルが寿命なのかもよ?
と思ったら本体脂肪か。供養してやれよ。
528名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 00:00:47 ID:We8CV9Ls
>>526
ペルソナ3はフェスだよな?
中古とアペンドか通常版か判断が難しい
529名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:21:13 ID:GuN8TEAM
>>526
全部糞ゲーだな
ギャルゲをやった方が時間を有効に使える
530名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:47:04 ID:3zcAdgWR
>>529
その根拠は?
ギャルゲーするよりリアルで恋愛するほうがいいよ:^ ^
531名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:48:03 ID:bUvIdZPe
>>530
ちょwwネタにマジレスwww
532名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 02:57:26 ID:6Ah/3I01
リアルでは準にゃんみたいなのに巡り会えるの?
533名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 03:12:37 ID:TEgcSQwP
>>532
美和明すまん何でもなかった
534名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 14:38:56 ID:PS9pcz/8
        √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     / ̄          | 
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  ソニーのために買ってくれクタ
    |   /         |   安くなってる=売れてない ではないクタ
    |  /  ´     `  |                ,-v-、
    | /  _     _ |             / _ノ_ノ:^)
    (6       つ.   |          / _ノ_ノ_ノ /)
     |     ___     |           / ノ ノノ//
     |     /__/   |      ____  /  ______ ノ
   /|       ___/ `ー-、.,__("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CSDGQK%3ftag=sinobi-22%26link_code=sp1%26camp=2025%26dev-t=D3A0EVSPCPV0FK
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GCJDLY%3ftag=sinobi-22%26link_code=sp1%26camp=2025%26dev-t=D3A0EVSPCPV0FK
535名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 14:43:07 ID:B6MH9mq5
>>513
あれ自分がいる
536名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 20:48:08 ID:1s3yW94b
PS2はいいハードです。
がPS3はどう見てもオーバースペックでカスです。

PS2はより高性能なGCや箱に勝ちました。
なのにあえて高性能高価格化路線を突っ走り、
ユーザーに今まで低性能だった事すら印象操作で消し去り
「高性能こそ正義」って大義名分の下5万のハードを買わせようとしています。
こんなウンコクズ要りません。メモリ512MBにしてクロックアップしたPS2.5出してください。
537名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 21:58:35 ID:e1k79Gp0
>>535
俺はアオイシロかな
538名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:52:45 ID:GuN8TEAM
>>536
そんな貴方にWii
539名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:02:44 ID:n7NJ8ci7
Wii はクラコン同梱にすればPS2から移行しやすいのに任天堂は馬鹿だなぁ。
540名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:44:52 ID:ruhDLhQH
ネオスフィアがエロくなって移植か・・・たまらん
541名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:28:07 ID:ZLzPndin
片手ダラダラ楽ちんプレイでWiiリモコンはギャルゲーにこそ向いている
542名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:36:37 ID:y/A8Cv4Y
準にゃんより瑞穂お姉さまだろ、常識的に考えて
543名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:37:55 ID:l9UM4tSy
>>542
どっちにしろ変態だけどな。生簀の中の覇権争いって感じ
544名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 00:44:21 ID:f7p5GMiC
テスト
545名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:18:41 ID:cniqc8s1
546名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:24:17 ID:lQEBNlL+
547名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 18:17:23 ID:GoPprb50
夢見師買ってやれよ。珍しくオリジナルの良ゲーなんだから。

瑞穂お姉さまと準にゃんの女装レズが見たいのですよ
548名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:56:41 ID:5OrX3nN2
>>547
売ってねーんだよコンチクショー!!
549名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 02:23:22 ID:JQYr1PJG
>>547
どんなゲームかよく分からんから簡単に説明してちょ
550名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 02:32:22 ID:MKOF739H
ローゼンメイデンのクソゲー

会話を進めるたびにギコギコ読み込んでるのが、なんか嫌。
PS2の寿命が縮まりそうだ。
551名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 06:01:59 ID:TPXfGL6Y
552名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 07:34:18 ID:90rs+wIk
>>547
仕方ねーよ、
雑誌でまともに取り上げてねーんだし。
当てに出来るところなんてあるわきゃ無いし、
今のG'sはエロゲ雑誌だ。
553名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 21:26:28 ID:nLJ0TsW7
「夢見師」ってコミケにPC版出展してなかった?
554名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 21:34:18 ID:nLJ0TsW7
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/c71/c-71.html

【夢見師】サントラCD『夢音色』
 ¥1,200(税込)

だったね失礼
555名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 22:36:19 ID:TqU4VfrJ
夢見師おもしろいよ夢見師。
556名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 00:19:30 ID:Pdn3G46k
KID消滅後プリンセスソフトがこの業界しょって立とうとやっきさが今後のラインナップから感じ取れる
557名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 08:30:38 ID:pqSqry8y
雑誌・メディアがそれに答えてくれるかだな…
実際売れるかはそれ次第だから。

角川は無理だろうがね…どうせTH2ADの太鼓持ちだろう。
558名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 10:53:24 ID:jcakRXp+
きんもっー☆
559名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 19:02:47 ID:o8Lr6hKA
>>557
角川はハルヒという虎の子を隠し持ってる
おそらくPS2では出さないだろう
まぁキャラゲなんでゲーム性についてはよかったら御の字だが
そこそこ(20万本)くらいは売れるんじゃいかな
560名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 19:57:05 ID:QxxIhXj/
ハルヒの局地的ブームってまだ続いてるのか?
561名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 22:03:42 ID:vFGJFen9
もう終わってるよ
アニメ第二期とでも被せてゲーム化が来ると考える方が妥当だろうな
562名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:13:34 ID:wSGqGalM
プリズムアーク出ないかな?
563名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:29:43 ID:D7/m+HJM
きもちわりいなあまったくよ

まあ、開発者がキモいのばかりなんだから必然的にソフトもそりゃキモいのだらけになるだろうよ
564名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:37:17 ID:B+92ZLVh
エロゲのエロを抜いてPS2に移植してるけど
それってメインがない夕食になってないか?
565名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:51:25 ID:wSGqGalM
抜きゲーでエロ抜き(そもそもこのタイプはコンシューマに移植されない)はそうだが
萌えゲーでエロ抜いてもさほど影響はしない
萌えを求めて買っているのだ
そういうのは内容が薄っぺらいから俺は好きじゃないけどね
566名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 23:52:51 ID:kdBU5UUr
まぁエロが無くても官能的な映画なんてあるけどね
でも、濡場前提のエロゲから濡場抜いたものが良いかどうかはかなり微妙
567名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:02:50 ID:2CSnEBL7
なんと言ったらいいのかな・・・?
オタは全機種でお気に入りのタイトルを揃えるだろ
コレクターズアイテムなんだよ
エロ有りはPCのエロゲ買うけどエロ無しはコンシューマの買う
568名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:06:56 ID:2CSnEBL7
>>563
人生経験を積んでないアキバに屯してるようなのが作ってるから
つまんないんだよな
知識が偏ってるというか
映画や小説、いろんなメディアから吸収し豊富な知識と人生経験を積んでないと
人を感動させることはできない
569名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 00:31:23 ID:r0sc2CvN
>568
製作者の経験から来るものか知らんけど、
自分の経験と作品中の描写がマッチした時の感情移入はかなり来るからな
570名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:10:26 ID:JhABnob2
俺もギャルゲみたいに美少女に囲まれて、隣の幼なじみが
朝に起こしに来てくれるという経験をしたかった(´Д⊂
571名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:24:01 ID:/52quurh
佐祐理さんとか舞とかもうハートがキューイーンとして駄目なんですぅ
572名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:27:24 ID:/52quurh
>>569
そういう意味では久弥直樹って偉大だよな
今、舞の流す涙にときめいている。
573名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:34:02 ID:aMeL2fiQ
小説は30歳まで書くな・・・って言ってた編集者がいたけど(今なら40に上げてもいいかも)全く人生経験無い人でも凄い小説書いたりするしなぁ。
やっぱ才能と読書量なのかな。
574名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 02:56:11 ID:GacS+sUp
ネタ的に旬過ぎたが

自分で思うコンシューマの一番最初のギャルゲは
PC-Engineの「銀河お嬢様伝説ユナ」と思う
575名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 03:06:30 ID:JhABnob2
アタックアニマル学園があるお
576名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 12:19:54 ID:/52quurh
ユナの頃のあかほりはよかった
577名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 21:41:55 ID:k220ggav
あれあかほりが作ったのか
578名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 22:33:44 ID:q8ltzmYm
キャベツは限定版が既に投げ売られているな。
祖父で2980だった。
579名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 23:03:17 ID:R1EQAT9E
キャベツはアニメしか見たことないけど
安いギャルゲーによくある三文シナリオでつまらなかった。
580名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 04:16:57 ID:GOviVm+j
エロゲーをSONYは容認するなー
581名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 08:54:14 ID:pXsx+iU7
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士」

このレスを読んだ者は、すぐにモニタの前に立ち
上記「 」 内の言葉を、自分が考えうる限りの最高にカッコイイ
ヒップホップっぽいダンスを交えながらラップ調で歌う事。
582名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 17:18:02 ID:aDiT6gXV
>>580
誘導したのは角川全体とスクエニの雑誌部門だ…

どの道ほっとけば枯れていくとおもうぞ。
583名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 20:16:18 ID:gxL87PfU
エロゲに限らず日陰の趣味は日陰にあるからいいンだよ。
わざわざ表に引っ張ってきても両者にとって鬱陶しいだけ
584名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 13:59:10 ID:XTtU0n29
昔はコソコソ人目を忍んで買ってたのだが時代は変わったよな
585名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 18:33:37 ID:N2svXYcf
でもそれでソニーが死にそうな原因の一角ってのは、
皮肉以上にはならんよな…
586名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 20:05:28 ID:ClzrxHSv

     ‖     ‖
     ‖/ ̄ ̄ | |-
     |│ ∧  | | ヽ
    /|│  | ||  | |  ヽ
    / |│  | ||_|  |    ヽ
   / \ ̄| ||  /    ヽ
  /   \| ||/  ヽ    ヽ
  |     ∨          ヽ
  | /二_\ /二二ヽ     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │|=|`ー゚-'__`ー゚-' |=ヽ   |  <SCEが年齢別レーティング区分にもっと早くお気付きであればな
   | ||=| __/:::::ヽ__ノ|==ヽ  |   |
    |:ヾ ヽ:::::::丶::::::::::: |==|  /    \___________
   \::ヾ\:::::::::::::: /:ヾノ||/
       ヽ\::::::/:::: :|丿
        |:  ̄ :::::: :|
587名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 14:29:52 ID:OkqCw3fy
ギャルゲーが死なすんじゃない。
死にそうだからギャルゲー以外が逃げるんだ。
588名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 14:42:05 ID:0/dOEQEI
エロゲーからエロ抜いてギャルゲーって、
肝心のネタを抜いてしまった寿司としか思えないんだが。
何でそこそこ売れるのかさっぱりわからん。
589名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 14:58:18 ID:g9fzXjJq
>>588
つ 初回特典商売
590名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 15:19:53 ID:0/dOEQEI
>>589
ギャルゲーが何本売れる市場なのか分からないけど、そういう人達ってそんなに数多くいるのね・・・
591名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 15:36:09 ID:OkqCw3fy
5000人ぐらいいれば成立するんじゃね?
592名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 17:29:26 ID:5VLzSVot
エロゲだとそのくらいでも利益が出るらしいからな
593名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 18:20:40 ID:Md8s/xCr
エロゲで5000本だと十分売れてるランクだからな
594名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 22:11:30 ID:5ked6HH2
みみっちい世界だな・・・
595名無しさん必死だな:2007/01/11(木) 22:50:46 ID:OkqCw3fy
元々そんなもんだよ。
サターンの一時期にバブルっぽくなったことはあったが。
596名無しさん必死だな:2007/01/12(金) 16:42:59 ID:2vLh8R+T
>>588
アニメ化のいい訳だよ…所詮な、アニメ製作のネタ集め、
で、てめー(エロゲ屋)の子飼ヲタが「エロゲにしろ」って要望出して、
またエロゲに出戻る…
移植も今や格安で出来るし、しょぼい売り上げでも利益になるから、
どこもやってる曲芸まがいの商売…

まぁ、それが「ギャルゲ」を枯らした挙句PS3からサードも逃げる、
SCEはどの道セガよりもっと最悪の結果になるだろうよ。

逆にニンドリのような子供向けの構成な雑誌で、
エロゲ屋の移植化インタビューなんて笑い話にもならん、

馬鹿ヲタどもの祭りでニンドリの信頼を落すだけ。
597名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 12:50:22 ID:z4rU4Los
曲芸は移植どころかパッケージ変えて新規で売ってるから
598名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 17:15:39 ID:18Y3q7E4
曲芸とPS2の型番商法どっちが数が多いかな・・・
599名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 18:58:55 ID:D85ObuTC
同程度に扱われるってのもなぁ…

考えの根底が一緒だけどさ。
600名無しさん必死だな:2007/01/14(日) 20:42:54 ID:rPEGvlJx
エロゲー会社と商法も売上も同レベルなところもあるな
IFとか
601名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:29:36 ID:q6+TrvlF
むしろリーフや型月の方がIFより収入が多そうだ。
602名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:33:47 ID:1CY60T07
ごめん。『ひぐらしのなく頃に-祭-』とか買っちゃいそうw
603名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:34:47 ID:kFCzutrG
ギャルゲーというのはPCの有象無象から抽出された良作お墨付きみたいなところがあるんで下手な続編よりはよく買ってたな
でも最近はアニメもギャルゲーも最初の抽出段階を甘やかしすぎだな
声優変えるとか、そういう無駄な社会システムは極力排除しないとメディアミックスとはよべん
604名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:37:35 ID:Rf5+/KRC
ギャルゲー氾濫は現ハードの需要衰退の兆し。
605名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:40:08 ID:sXPIrJpH
ひぐらしはギャルゲーじゃねーよ
606名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:47:07 ID:V1iM8/a2
システムは流用
シナリオ書いて絵描いて音楽を外注に出して
スクリプト組んでデバッグすればだいたい完成

文字にすると簡単そうだろ?
607名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 21:48:40 ID:kFCzutrG
>>605
立派なギャルゲーであると思うぞ
まさか他のギャルゲーが女といちゃつくだけの代物と思ってないだろうな
608名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:12:48 ID:lwNLaDkM
ギャルゲーじゃないかもしれないが、絵が多くて効果音付きのラノベではあるな。
609名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:13:24 ID:lwNLaDkM
>>606
システム作るより物語り作る方がある意味しんどいかもしれない。
610名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:38:00 ID:MAPN9suW
ギャルゲーと言うより、移植エロゲが異常に多いのがPS2の特徴だな。
611名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 03:46:40 ID:eeAJivkY
PS2買うとき一緒にギャルゲを買った俺が来ましたよ。
612名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 07:31:07 ID:VARVzZvU
出戻るような移植商法もPS2までなかったんだけどねぇ…
もうコンシューマって呼べん。
613名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 08:16:33 ID:Jz/+S0TZ
>>612
たしかLeafがPS時代からやってた気ガス
と言うかあそこが震源地かもしれん
614名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 12:32:29 ID:THlXxd/J
アイドルマスターアニメ化
http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/home.html
615名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 14:29:01 ID:VolWLt+p
コピペゲームばっかり
アイマスみたいにオリジナル性とゲーム性があるならいいんだが
616名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 17:51:11 ID:uPMTskbb
エロゲーだが戦国ランスしかないだろう
617名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 17:58:22 ID:E7DEEsqz
出戻り第一号はサターンの「kissより…」と「6インチmyダーリン」じゃないかと。
618名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 18:10:10 ID:oNPHFzPr
アイマスってロボットものだったの??
619名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 18:22:53 ID:VolWLt+p
あれは偽アイマス
620名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:27:30 ID:Jz/+S0TZ
あんなんロボットアニメじゃねーよ
621名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:47:02 ID:VolWLt+p
あんなんアイマスじゃねーよ
622名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 02:19:36 ID:LwBBORdN
短期的に見ればギャルゲオタは金落としてくれるいい客かもしれんが、確実に蝕む
ギャルゲオタの需要はあまりに特化されすぎていて、他の何者もついてはいけない
ま、いい機会だから任天堂以外全部滅びるといいよ
まともなゲームを作れないゲーム会社などなんの存在価値もない
623名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 03:46:45 ID:Ah+AmhpQ
>>617
鍵っ子を生み出した「ONE 〜輝く季節へ〜」はPC版の方が先みたいだな。

1999年4月1日 - KIDからプレイステーション版『輝く季節へ』発売。
サブタイトルのみなのは、当時はソニーの規制が厳しく、
「原作と同じタイトルを付ける事を認めない」という制限があった為である。(全年齢対象)

そういうことだったのか・・・SS版やDC版はPC版と同じタイトルだったりしたが
PS版だけ違ってたのは・・・
624名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 04:15:06 ID:hcTc+PI9
当時の規制は有名な話だが知らない奴もいたのか
625名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 07:34:19 ID:1+vDFOmk
>>623
だが「鍵のゲームはエロいらぬ」と言われるほど、
鍵っ子でさえトラウマになっているのか、
それ以降エロゲ化汁と子飼ユーザにさえ言われる事は、
殆ど無くなったよ…

最近は非エロのPCゲームの方が多いくらいだぞ鍵って…
クラナドは多少文句が出たのでFDのような形で智代アフターとしてエロゲも出してるが、
核級の地雷として黒歴史扱いの様相だし。
626名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 07:51:23 ID:tWhD/zo3
>>623
toheartがOKだったんだよな
627名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 12:43:30 ID:I+8pu5gV
>>625
葉や鍵のゲームって最近製作が遅いわりにパッとしないのばかりだね
true tearsやplanetarianみたいな小作品をゲリラ的に出してるだけだし
ビジュアルアーツ全体で見てもパッとしないなあ
628名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 15:45:23 ID:BKm5vasP
シナリオで読ませるタイプのメーカーは
制作期間もシナリオ屋さん次第だからな
629名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 23:32:18 ID:hcTc+PI9
葉は持ち直していると思われ
630名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 00:43:18 ID:2GtAUwJr
音声付選択紙芝居はぼろ儲けだな
631名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 00:45:09 ID:u1nD50f1
鍵がエロに戻ってきて欲しいと思ってる俺は異端・・・
632名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 00:50:34 ID:4iDrtU/w
むしろクラナド以降の絵でカノンを作り直せ
633名無しさん@秘密の花園:2007/01/18(木) 02:14:43 ID:VjiQZi1+
それには同意w
京アニ絵に慣れるとキツイ
634名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 07:14:08 ID:lskjY2dZ
エロゲヲタは葉鍵に変えれば?
635名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 12:49:26 ID:SAcMx064
リトルバスターズも普通の萌えゲーぽくてつまんなそう・・・
636名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:41:38 ID:37u0/Fmy
ギャルゲープレイヤーとしてはwiiでギャルゲー移植は出して欲しい。
リモコン、テキスト読むだけのゲームでは最高っぽい
637名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 20:55:31 ID:NAl8V/Gd
Wiiなあ
ワイド対応はしやすいはずだよな
背景と立ち絵とCGを作る際に二種類にコンバートすればいいだけだし
コントローラなんて片手で操作できるのを売りにすりゃいいだけだし
でもテキスト量の膨大化著しくDVDでは間に合わない作品も出てきている昨今
ここはぜひPS3でですね
638名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:00:10 ID:YX8th5xk
VGAじゃ文字見づらくてたまらんよ
639名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:00:52 ID:OrVfLHHD
エロゲーの移植やギャルゲーをやるならPS2に決まりでしょ
ぶひひひ
640名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:00:58 ID:37u0/Fmy
エロゲーギャルゲーでDVDに収まらないとか聞いたことねえw
今度出るテキスト量膨大なひぐらしが音声付きで1枚に収まるんだからまず余裕だろ。
なんつーかPSのコントローラだとマウスと比べて億劫過ぎるんだよね
641名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:05:35 ID:3bvQcZyS
>>639
セクロスのないエロゲーなんて不健全極まりない!



と、自分の下半身が申しております。
642名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:08:24 ID:mhKFfLSR
マブラヴPS3まだー?
643名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:09:46 ID:NAl8V/Gd
>>640
いやクラナドとかフェイトとかはFFよりシナリオ量多くてフルボイスだよ
それに加えて最近は動的な表現方法も増えてきているし
シナリオ量はもう限度いっぱいだろうけど
容量があればもっとやれる希ガス

と書いてきたが別に二枚組でもいいやw
644名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:13:35 ID:37u0/Fmy
>>643
ひぐらしは明らかにその二つより量多いよ。まあ8つのをまとめてあるから当然だけど。
つーかRPGと比べるなと・・垂れ流しムービーだけでも相当容量食う
645名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:23:55 ID:mhKFfLSR
フェイトやマブラヴのスクリーン上の演出はしっかりプログラミングに基づいたリアルタイム演算によるものなんだよな
プレイそのもののゲーム性としてはともかく、魅せる描写テクニックだけをとって見ればゲーム業界にも活路を見い出せそうな見習うべき画期的な新技術だと思うんだがなあ
646名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 21:47:58 ID:37u0/Fmy
そういえばageの作品ってコンシューマもアニメもでないな
647名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 22:04:48 ID:DLdhszF9
君が望む永遠は黒歴史?
648名無しさん@秘密の花園:2007/01/18(木) 22:09:35 ID:VjiQZi1+
キミキスが当初音声がDVDに入らなくて
音質落としてDVDに入れたって話だから
やっぱPS3のほうがいいな

無圧縮音声で
649名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 12:33:45 ID:OV033R3x
>>646
これアニメ化されたよ
ttp://www.twin.ne.jp/~sasuke/tech_men.JPG

テックメンは出なかったけど
650名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:08:47 ID:T5s+TWHM
マブラヴとか日本帝国のこってる設定だからCEROに何故か引っかかるのかもね
651名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 06:14:07 ID:Q6PFH4vj
マヴラヴって最初は全く別もんじゃなかったか?
652名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 06:33:53 ID:kOhYAiBV
エロゲやってると、エロシーンうざいんだけど、エロ無しだとなんか損した気分になって
結局コンシューマ版でなく18禁版を買ってしまう。
653名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 09:07:11 ID:bPoBEd1k
所詮アニメ屋のネタ稼ぎに過ぎなくなってるからな…
でエロゲ屋はCS移植してまたエロゲにもどる、
ユーザはエロゲヲタばかりになってネットで暴れる、
悪循環でギャルゲは死に、今や廃墟。

もうエロゲから出てくんなや…
654名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 15:17:23 ID:QiV0cAB0
PS3でギャルゲーなら音を凄くしてほしい
具体的には他ハードでは不可能な7.1ch対応
655名無しさん@秘密の花園:2007/01/21(日) 03:47:45 ID:tSWDzL5s
サラウンド化もいいけど
音声のレートをSACD並にしてほしいな

横で声優さんが喋ってるかのようになったら最高
656名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 09:43:52 ID:Xq031b+S
>>653
エロゲごときに駆逐されるギャルゲーが悪い。
LeafとTypemoonの続編に勝てるようなのを作ればいいじゃない。
ときメモの続編とかゆめりあの人たちに作らせるとか。
657名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 10:35:18 ID:eLWVFkor
>>655
> 音声のレートをSACD並にしてほしいな

そっちの方が良いな。
ヘッドホン派だし。
658名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 11:57:09 ID:cAQq+orG
>>656
エロゲ屋の傀儡に成り下がった角川で、
ギャルゲの販促にはならないと思うんだ…
659名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 12:27:27 ID:+Gee9aLn
エロゲを求めたユーザーが悪いだけ!
需要があるから供給しただけなのに、何故か叩かれる…
一部の客が敵なのは言う迄もない。
660名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 13:38:13 ID:86CwjVic
なにげにWiiのロンチにはパンヤがあったりとギャルゲー(萌えゲー?)にも抜かりなし
661名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 14:06:44 ID:GjDzDkar
はいはい Wiiはすごいねー
662名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 14:10:58 ID:sbWd5eNO
ファイヤーエンブレムもキャラがギャルゲーっぽい
663名無しさん@秘密の花園:2007/01/21(日) 15:42:47 ID:tSWDzL5s
FEはGBに移動になってから
いきなりつまんなくなったので・・・

紋章・聖戦・トラキアは神ゲーだったのに
なんでだろ?
664名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 15:50:54 ID:ZSacPnGb
ファイアーエムブレムな

GEOの店頭表記ははファイアーエンブレムで間違えてる
665名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 15:53:25 ID:9yGnoX1r
>>664
こまけー
666名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 15:54:28 ID:vBFqu+qH
死にかけてるハードにギャルゲーが出るのは、歴史の通りだろ。
今更何を驚く事がある?
667名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 15:59:12 ID:DPs/DtwZ
>>663
ぶっちゃけ人によるぞ
668名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 16:38:30 ID:aKxKy8xa
>>663
俺は逆だった。今の方がわかりやすくて好き。
669名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 18:55:51 ID:sm6EhM4U
SFCのFEはあまり好きじゃないな。
アイテムのために砂漠の中を穴掘りさせんなよ、って思う。
GBAのはSFCのよりマシになってるけど、それでもまだ悪しき風習が残ってる。

やはり外伝が一番。幾らでも後戻りできるし、経験値稼ぎも自由自在。
聖魔でも似たシステムになっているけど、あと一歩およばない。
670名無しさん必死だな:2007/01/22(月) 12:48:06 ID:RYZX24vQ
FEをWiiで発売するにしても2Dメイン美麗バストアップCG(欲を言えばアニメ付き)にして欲しいな。
3Dポリゴンは萎える。
671名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 02:09:33 ID:mTtCuJfp
異様に金のかかるFEになりそうだな
672名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 02:10:54 ID:AD/H7w7L
>>670
欲を言えばその方がいいな・・・
673名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 03:33:24 ID:5CANaZSe
最近、DSも・・・
674名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 03:43:47 ID:V7qoIJvn
>>669
FEのよさをわかってない。
675名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 03:48:56 ID:yswxYiJF
制作費が安いからでしょ
676名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 04:23:31 ID:ycZfaziT
ギャルゲーてゲームじゃないしな
677名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 04:32:11 ID:B30XEQJA
ゲーム機で遊べるものはみんなゲームだ。そこには面白いかつまらないかの違いしかない。
そしてギャルゲーというジャンルはその面白いゲームが圧倒的に少ないというだけの話だ。
678名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 06:05:15 ID:/ZG7I0th
なにを持って圧倒的に少ないと言ってるのか分からん。
679名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 13:48:33 ID:2nUNsl7q
もうPS2はエロ関係の18禁解禁でいいとおもうんだが。
680名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 19:20:41 ID:+jNHZi9D
これからもPS2にじゃんじゃんエロゲ移植されるよ、
メディアミックスしてせこく稼ごうとする連中がいるから。

でも、ゲーム業界の本陣はその考えから脱却した方が稼げるようになるから、
ますますPS2はお寒くなるんだよ…
681名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:28:39 ID:Y1fZvcU+
PS2は知らんがPS3はゲーム機じゃなくてスーパーコンピュータだからエロゲ出してもいいよな
682名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 20:39:26 ID:pjddJpo0
エロゲーの移植ならPS2の独壇場ですよ
ふひひひ
683名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:33:54 ID:mTtCuJfp
>>674
ではおまえはFE外伝の良さが分かっているのか?
684名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:35:53 ID:+XwXIn/J

繁盛していないレンタルビデオショップって
潰れる寸前くらいになるとアダルトビデオだらけになるじゃん?
あれとまったく一緒だよ
685名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 22:38:55 ID:NmAww26J
変態ギャルゲ天国
686名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 01:27:37 ID:tdUG0POF
最高!ギャルゲ天国!!!!!!
687名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 11:03:04 ID:GGeU5aES
PSPでカノンが出るけど
DSでもそういう傑作ゲームが出れば買うのになあ
688名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 11:10:55 ID:eXdUDq9S
まあ安価な制作費で固定客に一定数売る市場として残ってもいいんじゃないかな。内容はどうあれw

>>674,683
FEは限られたステージで、どういう方針でキャラに経験値を配分していくかが楽しいと思うけどな・・・
外伝にどうも馴染めなかったのは、いつまでも成長させられることだな。
689名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 14:16:18 ID:RumEjizw
>>687
そんなことはPCエロゲ業界に言うべきでは
「移植するに足る傑作エロゲ(エロ抜き出し可)作ってヒットさせてください」
新作ギャルゲには興味無いんでしょ
690名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 14:27:03 ID:M/axEsOh
当たり前じゃん。最初からギャルゲーとかいらね
691名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:10:05 ID:GGeU5aES
キミキスは買った
積んでるけど
692名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:13:12 ID:ZmYwPYjS
いっつも思うんだが、エロゲーの移植って意味あるの?
エロありの方がいいだろ、色んな意味で。

18歳未満だったら買えねーかもしれないけどさ。
693名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:15:20 ID:4VejpgTO
お前は何もわかっていないな
694名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:17:14 ID:aHUo9nat
いい事じゃないか?とってもいい事じゃないか?
695名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:23:23 ID:M/axEsOh
wiiで好きな体制でリモコン連打だけで出来たらいいのに任天堂はエロゲー移植許さないだろうな・・
696名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 16:51:37 ID:4VejpgTO
選択肢タイプのADVなら、PS2コンでも十分片手操作できるが、
対応してるソフトなんてほとんどないんだよなぁ
開発者はほんとアホ
697名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 17:08:50 ID:/wfQAY5+
>>688
外伝は確かに別もんだ。
その代わり本編の経験地配分とは違う魅力のあるゲームになった。
俺は敵の増援が攻め込んでくるのを待ち受けるのが大好きだよ。
698名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 11:10:38 ID:CsJLnG89
KIDのシステムは良かった
699名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:49:35 ID:kqRE1y3M
[発売中止]
○*.Memories Off #5 encore /KID
○*.12RIVEN -the Ψcliminal of integral- /KID(他社から発売の可能性あり)

他社から出るとしたらどこが出すんだろうな・・・?
700名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 19:08:36 ID:MRHNyaNE
ま、ヒューマンの御神楽チームみたいに、
エロゲ屋に食われないことだけは祈っとくよ…
コンシューマで出したとしても、
ヲタ受け狙ってエロゲにどうせやるだろうからね、
インタビューやっても角川系やらエロゲ雑誌のギャルゲページのじゃ信憑性にかけるしな。
701名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 02:08:56 ID:8H0CidP7
しかし月末ってエロゲの発売本数多いよな
702名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 22:56:02 ID:9EAZ+4Dv
俺の中では
エロゲ:エロDVD
ギャルゲ:グラビアDVD
みたいな印象なんだけど、皆は違うの?
エロゲを入手できる環境や歳になってるのにギャルゲを買う人がわからん
703名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 23:01:54 ID:LUtZkLFI
ギャルゲは恋愛小説みたいなもんです
704名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:25:50 ID:TZT7npW5
エロゲは無名声優だがギャルゲは有名声優になるからって言ってた奴がいたな
705名無しさん@秘密の花園:2007/01/29(月) 00:26:16 ID:jotT3sw1
大事に育てる悲しみもある 乱暴に壊す幸せもある
そうだろってこと
706名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 00:30:06 ID:Vi6OdZp5
エロゲーとギャルゲーなんて映画でいうと濡れ場で乳首見せるか見せないか位の違いしかない
707名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:38:35 ID:zU4E8a62
だがそれが大きい
708名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 01:40:02 ID:vH33CyFp
ゲームの末期って寂しいよな。
俺はセガオタでPS嫌いだけど、
そこは共感できる。悲しい。
709名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 00:25:10 ID:R6vzgFYU
ToHeart2ASってPCのみでPS2では出ないのかなー
どのみちPC版を買うんだけどさ
710名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 01:28:13 ID:yTdkuSm5
上手くいけばXの移植にはいるべ
711名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 14:44:31 ID:FSxQEI4D
なんだ、ここで語ってるのは重度のギャルゲー、エロゲー信者だけかよ。
712名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 14:51:26 ID:Uh6NEXlI
713名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:21:38 ID:xVqBjW12
>>702
全然わからん
エロゲはスカトロ異状拡張獣姦鶏姦切断ボテ腹体毛少年愛でサドマゾ暴力
主人公は犯罪者かアウトローで触手とかフツーにででくる

それら一切の要素が無いギャルゲーはそれはそれでifの同人誌を買って楽しめる
濡れ場で乳首とか言うレベルじゃねぇぞ?
714名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 16:42:01 ID:DZ8KWJLS
>>713
それはゲームによるだろw
エロゲーと同作品のギャルゲーをわざわざ買う→「エロ抜きでいいお話に感動したい」っていうのがわからんのよ
715名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 17:10:16 ID:TJ7evUsz
大きな勘違いとしては
エロヌキエロゲーをかうやつらがそれらを買わないとして
他の普通のゲームを買うわけじゃあないんだよ
ほしいものが最初からギャルゲーなんだよ
716名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 18:26:33 ID:J0vWvfHx
どうせソニーの業績回復できるような、
救世主には成り足れないジャンル、
どうせどこに行っても一緒だが…
717名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 10:11:35 ID:U6TgjrAa
同じ作品でエロゲーとギャルゲーがあるんだったら、
エロゲー買った方が得だとおもうんだが・・・

得とかそう言う問題じゃないのか。
718名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 13:12:24 ID:RRqmdYfW
損得で考えるなら、先に発売されるエロゲ版だけ買っとけばいいけど。
コレクターとしてなら、両方買うべきだと思います。
719名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 16:00:48 ID:fZLSxOQ+
コレクター…

詳しくないけど、エロゲー → エロ全カット+微妙なキャラ追加でギャルゲーでしょ?
エロ以外を目当てに買ってるやつの気がしれん
720名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 17:41:30 ID:7GgR5iyc
今は
エロ半カット(本番なしぐらい)+微妙なキャラ追加でギャルゲー→エロゲだから、
それさえもコンシューマとしての存在理由が無い。

所謂完全商法だ。
721名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:01:22 ID:1R3dY/Uj
wii、DSでこそエロゲの真価発揮だとだと思う。

なかなか任天堂が許可出さないと思うが18禁ゲームもやってみたい。
wiiリモコンをパソコンで使うエロゲの方が先かも知れないが。
722名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 18:22:08 ID:g0xyPUUT
ギャルゲーって選択肢によって仮想の人格と擬似的に会話するんだろ?
知育系に対抗して心療系って呼べば恥ずかしくないんじゃねw
723名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:17:39 ID:M241gznE
>>722
頭いいなww

モノによっちゃ、主人公の行動や心情を見守るタイプのゲームもあるけどな
上でエロゲ買った方が得〜ていうのがあって、確かにその通りなんだけど、うーん、なんというか、否18禁版だからこその要素というか・・・
個人的には、コンシューマー発のギャルゲというのが(数少ないけど)好きなんで、応援したい(成功のアレとか
724名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 19:41:09 ID:TRFec9m7
主人公が9.9割勝手に会話するからキャラと擬似会話って感覚は全くないけどね
725名無しさん@秘密の花園:2007/01/31(水) 23:52:40 ID:bgBbKHU5
完全にお話を読んでるって感じだけどなぁ
私はハクオロとかになりきってやるタイプじゃないし

ものによっては
主人公のボイスあったほうがいいし
うたわれとか、AIRとか、Kanonとか
726名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 00:04:12 ID:tTZH64SV
うたわれもAIRもKanonも全部元はPCエロゲ。
FateやひぐらしだってPCゲー。
こういう状態でコンシュマーのギャルゲを有難がっている奴は馬鹿。
727名無しさん@秘密の花園:2007/02/01(木) 00:10:06 ID:z97VH7Kg
ToHeart2はPS2のギャルゲだったけど
買ったよ〜
728名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 00:35:30 ID:Ch1g/Fxs
>>726
キミキスとかアカイイトとかは勘弁してください
729名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 04:02:30 ID:BdNKkI3A
Kanonのエロシーンは見るに耐えないものだったので、
後から全年齢版を買い足した俺は多分少数派。
730名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 04:17:53 ID:W9bXdhgB
ギャルゲの語源ってなんなんだ?
浸透しているようでよくわからなくね
731名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 04:21:54 ID:tSoFqYxl
移植される際にグロいゲームのグロが無くなるのと、
エロゲーからエロが無くなるのとでどちらがダメージでかいだろう
732名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 04:26:10 ID:JYLvLzRH
別にいいじゃん

ギャルゲー楽しいじゃん
733名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 05:53:23 ID:Ry6zpfTt
>>732がエロゲ買えない歳だったりパソコンがない人ならそれでも納得するんだが
734名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 06:23:01 ID:t6sL90WA
個人的には最近のギャルゲーをゲームといいたくない
735名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:52:09 ID:LENw4qAx
まぁ、エロゲ移植(出戻る)かアニメキャラゲー(8割方格安制作費のクソゲ)だけだしな…
736名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 02:50:52 ID:d782cVEp
面白いギャルゲなんて1割にも満たないのでは?
キモい信者が持ち上げてるだけだろ
737名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 04:56:59 ID:sVszQqI9
面白いギャルゲーとかあるの?
738名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 05:13:22 ID:LURFGeX1
>>737
初代ときメモは確かに面白かった。それ以外はあんまり。
739名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 15:40:00 ID:+D932qST
駄作が多くて良作が少ないのは
他のゲームと同じ。
というか、テキスト・シナリオで優劣決まっちゃうから小説に近い。
740名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 22:16:54 ID:CWyzCleH
サイバーフロント:「キッド」のゲームソフトの権利譲り受けへ
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070201org00m300070000c.html
741名無しさん@秘密の花園:2007/02/03(土) 19:52:46 ID:r//t7mYy
キター

復活か
742名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 09:13:48 ID:0KzvEIUd
糞ゲーの権利なぞ取らなくていいのにな
743名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 13:42:19 ID:HSi5BUF1
サイバーフロントのサイト見たら「プリンセスメーカー5」があった
絵師が天広直人から赤井孝美に戻ってるようだが
744名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 13:45:27 ID:2qJ5qf2G
天広は現代風の絵はいいけどファンタジーは合わない気がするな
プリンセスソフトから発売の「World's end」とうの昔に開発中止だけど
楽しみだった
745名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:25:02 ID:JVpzAvor
まぁ、エロゲはもういらないが、
ギャルゲとて一つのゲームジャンルなんだし、
どの道、Wiiでも箱○でも出さざるを得ないだろうし、
ギャルゲ会社は生き残ってほしい。

重ねて言う、エロゲはいらん。
746名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:29:22 ID:g2GNQee+
いやギャルゲ会社なんていらんだろ。
業界の癌。細々とやってればいいものをどんどん発売してキモオタを量産したんだからな。
業界が萌えゲーやオタゲーに侵食されして良作が埋もれていく時代に…
ただゲーム業界を腐敗させるだけ。
747名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 07:34:07 ID:s5aPruPM
コンシューマー移植できる時点で、そのエロゲは真の意味でエロゲじゃない。
エロゲで出した方が売れるからエロゲにしてるだけで、本質的にはただのギャルゲ。
売れるほうに流れるのは何処の世界でも同じさね。

それはそれとして、紙芝居ゲーが売れるのはあまり良くない。
まともなゲーム作るのが馬鹿らしくなる。
748名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:04:52 ID:k51uYatv
>>746
ちょっと待った
ギャルゲの売り上げ本数なんて高が知れてるよ
その程度に埋もれてしまう「良作」なんて勝手に埋もれさせておけよ
誰も困らないよ

>>747
紙芝居買う人はそんなにいないから、無用の心配ですよ
ゲームが売れる先はお客さんです
ネットでどれだけ騒がれようと、製作者が儲かるわけじゃない・・・ですよね
749名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 11:23:01 ID:4hAW/S5L
エロゲのエロを抜いたギャルゲの何がいいのかさっぱりなんだが
話を楽しんでたりしてるの?
750名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 19:07:14 ID:WuWkOB1v
そう

あと、移植の際
必ず追加要素があるから信者は買う
パッケージとかモノ自体も信者にとっては重要
中身はほとんど同じものなのに買ってしまう

FFみたいなもんだ
751名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:13:00 ID:dcWe7tns
ギャルゲなんてもう死んだジャンルだろ。エロゲーのエロ抜き移植しか残ってない
752名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 20:14:25 ID:dcWe7tns
コンシューマ移植されるのは「エロがおまけなエロゲー」だけだし
753名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:30:08 ID:Qqxt9lRS
>>747
たしかに知育が全盛のDSとかでは
まともなゲーム出てないしな〜

制作者がまともなゲーム作るの馬鹿らしくなってるみたいだし
754名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:58:13 ID:nGd+Nu8b
釣られないぞ
755名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 01:27:40 ID:i7ofKeBv
まあ知育のDSよりはギャルゲのほうが
まだゲームしてると思う
756名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 02:01:54 ID:3Z4UvfCP
ギャルゲって選択するだけのゲームなイメージなんだが(特に恋愛もの)
757名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 06:29:43 ID:+EB5/lbU
けよりなと連ザIIを同時に買って連ザIIしか崩してない俺ガイル

ギャルゲの類って展開が冗長なのが多いから区切り所が見えないんだよな・・・・
758名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 19:55:32 ID:WjUr8Wg+
759名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:14:11 ID:Rt4Dt40a
760名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:32:01 ID:j+4oM1HZ
Fateの「2007年初頭」っていつの事なんだ?
ふぁみ痛だと2007年春より前に書かれているんだが。
「初頭」の意味する所がわからん。
761名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:37:47 ID:uNQ4iAYD
2月28日説が有力
762名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:37:57 ID:jrPbu8H4
>>759
AVかと思った…。
まあPS3ではAV配信するし、仲のいい兄弟みたいなもんですからね。
763名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 21:58:52 ID:iLjUwB4h
絵のギャルゲって他のジャンルに比べてダントツで旧世代(PS1、サターン)より劣化が激しいよな。

旧世代のギャルゲはOP、劇中アニメーションがふんだんに挿入されてて、
立ち絵でもグリグリ動いてテキストを表示させなくても良いくらい見た目で楽しめた。


今のギャルゲはアニメーションは愚か、立ち絵で目パチ口パクもなく、
それを誤魔化すかの如くキャラグラ押し退けてまで
画面いっぱいにテキストを表示させる等手抜き臭漂う妥協した手法が主流になった。制作者側は「プレイヤーにより多くの情報を知って欲しいのでこの手法を取り入れた」とか言って技術力の無さを誤魔化してるが。
しかも売れてる作品にその傾向が強く見られる。

まあアニメとか入れると金掛かるのは分かるけどせめて立ち絵で目パチ口パクぐらい入れて欲しい。
764名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:00:57 ID:j+4oM1HZ
>>761          そうなんだ。
・・・なんか冬と春の間に「初頭」と呼ばれるミステリースポットでもあるかのよう。
765名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:02:08 ID:xySLgR3f
>>755
どこが?選択肢選ぶのがゲームなの?
いろいろタッチペンで操作して遊ぶ知育ゲームのほうがよっぽどゲームだろ。
頭大丈夫か?
766名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:05:28 ID:i7ofKeBv
ヒント:フラグ立て

鎖とかアイテム集めが結構面白かったりした
767名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 22:06:59 ID:i7ofKeBv
対して、知育はゲームっていうより
エデュケーションソフトって感じだなぁ
ナビとかそんな感じ
768名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:25:44 ID:pIC+LevY
なんとPSPは北米ですら

これは驚きました。日本で恋愛系ゲームは普通ですが海外(アメリカなど)で
比較的に少ないでまたPSP上にそういうゲームが登場すると思わなかった。
とにかくBrooktown High: Senior Yearがデート・シミュレーションゲームとして
PSPに登場しますがコナミ作で開発会社はBackbone Entertainment。
http://blog.livedoor.jp/gai_jin/archives/50746641.html
画像
http://image.blog.livedoor.jp/gai_jin/imgs/d/0/d09be653.jpg
769名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:37:03 ID:uNQ4iAYD
>>763なんのギャルゲやってるの?

とりあえずOPあり劇中美麗CGアニメーションありキャラクターも視点もグリグリ動いて立ち絵に目パチ口パチもあるゲーム置いときますね

つマブラヴ 限定解除版
770名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:03:11 ID:0hlWzbg5
評価の高いエロゲはエロよりもストーリーが売りであることが多い。
マンガや小説なんかと似た娯楽だな。

まあゲームしか興味の無い人達には解らない魅力だろうが。
771名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:16:49 ID:tFXC+jsw
スレタイ読めてます?
772名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 00:42:10 ID:/dc7OHEj
ストーリーが売りなのに声と萌え絵とOPアニメがなきゃ売れないのは不思議でつね

それはそうと今日ゲーム屋行ったらPS3の棚に平然と野球拳が置いてあったぞ
773名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 01:23:53 ID:HuB52U+G
普通版持ってるのに追加版買うようなもんじゃないの
好きなゲームの変化違うのを楽しむんだろう
774名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 02:46:47 ID:zXk2xOLP
おさぶい妄想ストーリーしかなくね?感動できそうなギャルゲーってある?
775名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 07:16:22 ID:+YJthvDh
>>768
めっちゃリアルやな(いろんな意味で
776名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 10:22:47 ID:BjF1l5zH
777名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 10:31:20 ID:3lXykm4O
なんでギャルが出てくるのにやらないんですか?
778名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 11:40:19 ID:vJqxPUnb
なんでギャルが出てくるだけでやりたいんですか?
779名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 11:54:16 ID:Iz/VLFcQ
ギャルゲ買う奴の気がシレンw
780名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 12:27:24 ID:j4GD9jsU
冗談半分ではあるが
「ムジュラの仮面はYU-NOのパクリ」というネタを思い出した

まあ言わんとする事はわからないでもない
781名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:04:35 ID:HnKHzpbc
剣乃でよかったのってYU-NOだけだな
エクソダスギルディなんてホントクソだし

EVE〜new generation〜のPC版買おうかな
PS2版やってないし
782名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:19:24 ID:2zUKP3fn
不確定世界の探偵紳士とか結構面白いと思うんだが、全然売れてないな
最近はああいうタイプのギャルゲって流行らないのかね
783名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:55:54 ID:okSOdntH
パッケージの絵みただけで拒絶する人がいるんじゃね?
784名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:40:06 ID:IzwXLWFQ
ギャルゲも定番や、強い会社がヤッパリ強いって話だな。
785名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 14:47:08 ID:zFJFMkSu
ぱっと見でわかるのはキャラ絵だけだしな。内容がどうなのかは積極的にギャルゲやるやつにしかわからん。
もったいないといえばもったいない
786名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 19:51:39 ID:f2ra+1F/
>>772
音声無しで売れたギャルゲーエロゲーなんて沢山ありますが。
萌え絵っていうかアニメ絵のゲームはギャルゲーエロゲー関係無しに沢山ありますが。
OPが無ければ売れないなんてどうして断言できるのか全く理解に苦しみますが。
あとOPは別にアニメとは限りませんから。
787名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 20:25:34 ID:on041scN
きめえんだよ
788名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 22:02:54 ID:SfKCmuZH
ギャルゲーは究極のエンターテイメント
789名無しさん必死だな
ギャルゲーオタがギャルゲーやってるのを見るのはエンターテイメント
満場一致で「きめえwwwwwww」