ないみたいだから立ててみたよ
アンチも信者も仲良くね
(´・ω・`)
前スレの人に。
GCのAメモリはCPUやGPUから直接アクセス出来ない。
(出来るようになるのはWii。)
だから使い勝手は非常に悪い。
だから、GCと360を比べて、360を欠陥マシンと言うのは間違い。
6 :
名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 17:42:18 ID:UsfpENND
>PS3が360より性能が高いとされるのはGPUの使える帯域が広いから。
>それにそもそも次世代GPuではCUDAを使用することにより、CPUにほとんど依存しないゲームが作れるの知らないの・
>G80はCell並みの汎用性で、C言語をCellの倍速で処理できる。グラフィック処理に関してはRSXの3.5倍。PS31台がそのままのっているもん。
>
>そしてちなみにCellは物理演算等、単純で並列な処理しか高速に実行できず、分岐を伴う処理の実行パフォーマンスはPCのCPU未満。
>物理演算がCellよりもはるかに高速にGPUが処理できるようになり、さらに汎用性の大幅UpでCPUの仕事がほとんどなくなり、残る処理は分岐の多いタスク中心の処理のみ。
>そうなってしまった現在、ゲーム端末にCellを積むメリットは全くない。
↑こんなの見つけたけど反論ある?
ゲーム端末にG80を搭載しろって主張する人に言うべきものはありません。
8 :
名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 17:45:34 ID:UsfpENND
ゲーム機にCELLを積むって主張が通った会社の言うセリフじゃないぜ
なんでも批判の材料にできる精神にたまげた。そういえば違う畑でも最近よく見かける
>そしてちなみにCellは物理演算等、単純で並列な処理しか高速に実行できず、分岐を伴う処理の実行パフォーマンスはPCのCPU未満。
この時点で書いてる香具師がアホだって気付よw
ちなみに360のCPUも分岐省いてるんだけどな
Cell約三個分の半導体つかって、Cellの二倍の500GFLOPSなら、
Cell二個のほうが安くて汎用性はありそうだ。電力もまだ低いしね。
>>6 CUDA+GeForce8800GTXの性能
BLAS3: 100+GFlops
FFT: 52GFlops
前世代のGPUよりはよくなったがCellの半分強にしか届いてない。
GeForce8800はローカルメモリが付いたのが大きな進歩だが、容量が
16プロセッサ当たり16KBしか無い。
GPUに「汎用性」を求めるのはまだ先の話だと思うな。
どうせゲーム中はGPU本来の仕事で手一杯だし。
G80ってCellのような評価論文ある?
分岐ミス時のペナルティの大きさはPX>PPE>SPEだ。
もういいかげん言い尽くされたネタは飽きた。
G80が強力なのは7億近いトランジスタから当然だろうけど、CPUにあまり依存しないGPUってのはGeforce256登場以来何度か言われては
騙されてきたから、懐疑的なんだよなぁ
SPEを使うのが簡単だとー?
LSとキャッシュの手間は変らないだとー?
ぷ
18 :
名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 19:01:16 ID:UsfpENND
他の人はあってそうだけど
>>16は馬鹿っぽいと思った
VistaがGPU使いまくるのに今更GPU汎用で使おうなんてもうね(ry
>>20 プログラムは大変そうだけど思ったより出るんだね。
G80は単純にこれの2倍程度か
テクスチャメモリ2kbがどれだけ致命的なことか
理解してないアホがLSの容量足りないとか言ってるのがCellスレなんだよ。
テクスチャ貼らなきゃいいじゃん
もしくは低解像度低階調のテクスチャをバイリニアフィルタでごまかすか
>>21 つーか、まだフルHD時代までも行ってないのに4k2kの時代って。今からなら20年はかかるだろ。
それまでcellをそのまま使ってるとも思えないけどなあ。
>>21 SPE16個ぐらいのCellで動くんじゃね?
>>25 きっとSPEの下にSSPEが128個配置される超メニーコアプロセサになって生き残ってるよ
>>26 それって、ダイサイズで 21mm x 21mm くらいになるうえに
Cell単体で電力 200W 。家電にゃ向いてないんじゃないかなぁ
ioctl経由で/dev//fb0っていうフレームバッファの操作が出来るのか。
>>29 家電云々なんて時代が書き換えていくよ
HDDVD のプレイヤーもPen4載って動いてるらしいし
/dev の一覧を見てみたいところだな
>>28 問題サイズが違うだろ。64KFFTと書いてるから、1次元FFTだろ。
上で引用してるのは、1K×1Kの2次元FFT。
ああ、
>>22でも64KFFTで40Gぐらいしか出てないね。
Mercuryやるな。
PS3-Linuxインストール時はUSBメモリにotheros.bldと
otheros.self(今後リリース予定)を入れないといけないみたい。
単体でインストールする方法があるかどうかは不明。
>>33 一覧はまだわからないけど、CELL-Linux-CL_20061110-ADDON.iso
によると、カーネルモジュールでblock(spufsかな?)/bluetooth/
cdrom(DVD/BD含む?)/input(serio/evdev/joydev)/scsi/usb/net(ipv4)
sound等がある。一通りのデバイスドライバが提供されてる模様。
PS3をメディアプレーヤーとして使う人のためのTips
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm SACDは約2.8MHzという高いサンプリングレートで記録された1bitオーディオ信号
(Direct Stream Digital=DSD)で音が収められている。
しかし、DSDはそのままではDAコンバータには入れることができないので、いったん、
PCM信号に変換される。このとき、サンプリング周波数を落としながら24bitのPCMへと
変換するデジタルフィルタ処理を行なうのだが、PS3はこの処理(デシメーション処理)
を64bit浮動小数点演算で、実にまじめに処理を端折ることなく、教科書通りに実行
するのだという。
なお、SACD再生時にCellにかかる負荷は思いの外大きく、なんとSPEを5個まるまるSACD
処理に使うのだとか。今後はチューニングをさらに重ね、4fs(つまり24bit/176.4kHz)で
のマルチチャンネルオーディオ出力をサポートする方向で、ファームウェアアップデート
の開発が進められている。年内には公開される見込みという。
SACDなんてマニアしか使わないのに、アホだなソニー。いい意味で。
すでにそのアホさが通用しない世の中かもしれんが、
俺は買うぜ。
今日SACD取り扱ってますか?って店で聴いたら取り寄せだって。
確かグレイトジャズトリオがハイブリットで出してるはずだけどって聴いても
店員さんがパッパラパーだった。
>>37 >なお、SACD再生時にCellにかかる負荷は思いの外大きく、
>なんとSPEを5個まるまるSACD処理に使うのだとか。
”思いの外大きく”も何も、膨大な信号量のDSDを
ソフトウェア変換してるんだから
それぐらいの負荷は当然だろ。
43 :
名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 18:58:14 ID:0NkDN0F/
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20061116/123776/ >東芝の半導体事業の好業績には,実はシステムLSI事業も寄与しています。
>同社の中間決算(2006年4月〜9月)の論理LSI事業の営業利益は「2ケタ億円の上の方」(同社)にまで回復しています。
>好調の理由を東芝セミコンダクター社 社長の室町正志氏にたずねると,
>「マイクロプロセサ『Cell』とその周辺チップが牽引した」とのこと。
おい!!!!
東芝にボられまくってんぞwwwwwwwwwwww
>同社の中間決算(2006年4月〜9月)の論理LSI事業の営業利益は「2ケタ億円の上の方」(同社)
半年で100億円近く持っていかれたーーーーーーーーーwwwwwwwww
別に笑うところじゃないだろそこは
もうSPE5個使いまくってるなら
LSを増やしてSPEを減らすってアイデアはばかげてるな
>>48 今でもEIBの帯域がカツカツなのに、SPEをさらに増やして通信量を増大させるという考えのほうが馬鹿げていると思うか。
通信ばかりしてても演算能力は上がらんぞ。
>>51 >今でもEIBの帯域がカツカツなのに
そうなのか?
EIBは調停込みで帯域は下がるが、7SPEフル稼働させても帯域は余る
Cellのネックはメモリ帯域
中の人達は既にCellを欠陥品だと判断し、
ハード屋とソフト屋の間で責任の擦り付け合いを始めてるみたいだけどね。
862 :It's@名無しさん :2006/11/16(木) 02:08:22
>>860 諸悪の根源は、非対称マルチプロセッサを採用したことだよ
これが全てを狂わせた
そもそも非対称マルチプロセッサに向いた言語もコンパイラもOSもこの世の中に存在しない
設計時に言語、コンパイラ、OSの検討を徹底的に行って、ハードをソフトに合わせるようにするべき
実はIBMがちゃんと言語、コンパイラ、OSとチップのことを一体に捉えて考えて設計していたのだが、
SCEのある一人の馬鹿のせいでSPUのメモリがキャッシュではなくてLSになってしまった
このせいでCellのスマートな抽象化がほとんど無理になってしまった
LSを採用した時点でLSの管理をアプリケーションに押し付ける結果になった
チップありきでソフトのことを考えないSCEらしい失敗だ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1161794086/855-
単にSPE増やしてもメモリアクセスがボトルネックになって多くのケースで遊んじまうわな。
メモリバンドを大して必要としない類の処理は速くなるだろうが
そんなハリボテのような速さを求めても空しい希ガス・・・。
>>55 現SCEの会 か。確かにそんな馬鹿ばかりならSCEに未来はないな。本当なら、だが。
なんかもうね、見てられないよね。
880 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 05:35:14
>>856 基盤は奇麗になるよ、専用のソフトが奇麗にしてくれるから。
#あのソフトはすごいと思う。パズルみたいな線を交差せずに
#ルーティングするんだから。
それより基本的な部分がね、音がプツとかさ、画面にバシッって
ノイズが走ったりね、そういうところがちゃんと作ってないしー。
毎度のことだけど、
ソフト側に泣きいれていたのはハード屋さんだしね。
EEGS登載も突発的だったしー。
全てが行き当たりばったり。コンセプトゼロで作るからこんな状態
になるんだよ、もう。
もし本当に中の人だったとしても、こういうこと書くのは中での底辺だろ。
>>それより基本的な部分がね、音がプツとかさ、画面にバシッって
>>ノイズが走ったりね、そういうところがちゃんと作ってないしー。
こいつPS3持ってないだろ
アンチ満載の不具合スレでもこんな報告無いぞ
>>EEGS登載も突発的だったしー。
おいおい、PS2に載せるためにフルスクララッチで作ったCPU/GPUが突発的?w
少し頭使って考えれば、一からプロセッサ作るのがどれだけ金と時間掛かるか分かるだろww
コピペするならもうちょい選べ
だからハードの欠陥をソフトで埋めたってことだろ。よくある話。
>>60 お前も持ってないだろ。
実際PS2のソフト起動させるときに一瞬画面が消える(出力が途絶えてる?)様な状態になる。
その後、ワイヤレスだとコントローラの認証も必要。
まあその辺は、アンチすら不具合と認識してないんじゃないか。
むしろアンチも持ってないんじゃない?
NG推奨 ID:gU+FDgCy
社員でもないのに見てきたかのようにいってる池沼。
まあ突っ込むならば、一人のせいでLSになったというが、周りがキャッシュ派で
一人でLSにきめたんなら、相当な天才だな。IBMや東芝の技術者を理屈で
説き伏せたんだから。
また、プログラミングはしにくいだろうがLSのおかげで性能はでている。
キャッシュだったら性能は確実に落ちてただろ。
っていうか誰かPS3Linuxインストールしろ愚図
Cellスレで池沼認定係の人に池沼認定されると幸せになれと聞いたのですが。
例のスレだけど、人事の話とかも出てるし、ある程度は中の人もいるんじゃないのかしらね。
Cellがダメなものという前提の下で話が進んでるのがこことは正反対で面白いね。
ではまず屏風の中からPS3を追い出してください。
そもそも対称マルチプロセッサでさえゲームエンジンにみんな苦労してるわけで、デスクトップPCの大半はマルチコアになろうとしても対応し切れてない。
どうせマルチコアで苦労するのが通る道なら、互換を引きずるレガシーCPUよりもフルスクラッチというのが狙いなんだろ
PS2のように開発環境整っても特別秀でたものがないとか、次々世代がCELL延長にならずまた一新とか、その段階で評価されることだろうな
現状までの環境整備が駄目なのは間違いないが
>>66 Cellがダメならアメリカ政府のお墨付きなんて貰えませんし、軍用なんて絶対に採用されないって
軍事用は壊れなければOK
半導体に壊れやすさを要求するかw
なにを信じるかは個人の自由だけど、俺はお前らの妄想よりも、
少しでもCellを触ったことがありそうな奴の言う事を信じるよ。
アンチPSの中には妄想のプロ、つまり自称発信系とかいうジャンルの方がいますからな
逆にCell以外のcpuのキャッシュがLS化するような流れは今起きつつあるのだろうか?
中継というか、既にインストールが完了してXが起動して
Firefoxと端末が動いてる。
>>55 >SPUのメモリがキャッシュではなくてLSになってしまった
キャッシュとメモリの区別も付かないヤシの言うことは信用できないなあw
こういう素人のもっともらしい発言は一番気持ち悪い
ある一人うんぬんって話は16日付けじゃないの何度か見た気が・・・
もしかして同じ話を延々してる奴がいるんじゃないのかなぁ。
> SCEのある一人の馬鹿のせいでSPUのメモリがキャッシュではなくてLSになってしまった
> 一人でLSにきめたんなら、相当な天才だな。
真逆wwwwwwwwバロスwwwwwwwww
>>42 んまそういう仕事は本来DSPがやるからね。
別にSACD聞きながらゲームやるワケ無いし
SPE5基、処理に持っていかれても支障はあるまい。
SPUを五個も使うと聞くと、流石にオーディオに
興味のない俺でも聴いてみたくなるな。
でも、昔、松下の出したインチキDVD-Audioじゃない
んだから、安物のアンプって訳にもいかんしなぁ、、、
82 :
名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:08:49 ID:j+f5oqou
age
656 :login:Penguin:2006/11/18(土) 00:20:25 ID:9mL8JWoM
やっとフルインストール終わった。
結構時間かかるのな。
$ cat /proc/cpuinfo
processor: 0
cpu: Cell Broadband Engine, altivec supported
clock: 3192.000000MHz
revision: 5.1 (pvr 0070 0501)
processor: 1
cpu: Cell Broadband Engine, altivec supported
clock: 3192.000000MHz
revision: 5.1 (pvr 0070 0501)
timebase: 79800000
machine: PS3PF
>>80 ていうか、DSD信号のまま出力すればいいじゃん
とか思っちゃダメなんですかね
現状でPCM変換して出力される情報量が半分未満になってるし
>>55 PCだってシステムとしては非対称マルチプロセサじゃんねー
CPUにGPUにノースブリッジにサウスブリッジに、それぞれ質の違う演算器が載っていて
キーボードにもマウスにもマイコンが載っていて
サウンドカードにも、インターフェース変換チップにも
アセンブリ言語で書かれた小さなコードから
C言語で書かれた大きなコードまで
それらが協調して動作してるのが今のPCじゃないか
今までCPUの外にあった演算器をCPUの中におさめただけの事なのに何をそんなに騒ぐんだかね
つーか携帯電話とか組み込み系のシステムなら、
ほとんど非対称マルチコアだな(携帯電話は1CPU+1DSPみたいな小規模なものだが
2つ入ってるから。まさか知らなかったの?
>>87 つSMT(Simultaneous Multithreading)
一番有名な例を挙げるなら、インテルのそのハイパーなんちゃらってもの。
一つのCPUコアを論理的に二つに見せかける。
>>89 dです。
PPE もパイプライン深いんだっけかな?
699 :login:Penguin:2006/11/18(土) 03:25:54 ID:xJi9XrP+
SPUを生かすためにはソースに手を加えなきゃならんのかしら?
Cellが自動で割り振ったりしてくれんかのぉ。
700 :login:Penguin:2006/11/18(土) 03:34:14 ID:uplXfoMt
まったくしません。
701 :login:Penguin:2006/11/18(土) 03:39:20 ID:dTUEll45
YDLなら最初から最適化されてて性能発揮したりするんだろうか
702 :login:Penguin:2006/11/18(土) 03:42:03 ID:uplXfoMt
ほぼ無理
おーい。どうして全然盛り上がってないんだよ。
Linuxが動くようになったから最低限ベンチぐらいは投下されてると思ったのに・・・
このスレに張り付いていたトップガンたちはいずこへ?
thread作ったら全部SPEにまわすとか
いっそのこともうkernel以外全部SPEで実行させれば良いんじゃないかと思った
>>92 Linux板に行けばあるよ。ベンチ結果。
トップ癌はクタラキの脳内にしか存在しません
>>92 やりたくても実機が無いとどうしようも無いだろ
販売台数から見るに、活動してるのって全国で100人位じゃないか?
97 :
名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 13:21:39 ID:VR0bMAXU
欠陥CPU晒し上げ
ぴあかすで今、導入配信してるからそれみれば?
>>94 あーゆーのじゃなくて、このスレで語られていたようなSPE使ったベンチっす。
・・・俺が作れれば良いんだがそんな技術ねーしorz
>>71 壊れ安さというわけじゃないが、半導体だって劣化はする。
まぁ、それを見越して何%かマージン入れてるから一般的には大丈夫だと思うけど。
あと、最近は回路に問題なくとも外的要因(α線とか)
によってデータが化けるという現象に対して
強くないといけないとかは軍事向けならありそう。
>>92 このスレではあまりYDLに期待してるのは居なかったはず。
一部で、秀作同人ゲーが大量に出るって言ってるのは居たが
爆速エンコツールには期待。トップガンマダー?
lameの移植は結局どうなったん?
速くなった?
やりたいがPS3が買えない......orz
VRAMスワップまだー、ちんちん。
>>85 GPUのVRAMが256KBだったらお前の言い分もあるな。
しかし、256MBRAMにGPU無し、SPEも全く使われないじゃ、安物PCよりも出来が悪いな>>PS3Linux
本当にただのCell研究用でしか無い。
しかし、そんな中途半端な環境でわざわざCellを使いたいって人間が居る物なのか。
>>110 Cellが使いたいからPS3だろ?
他に手頃な価格でCell搭載コンピュータ手に入れる方法ないんだから
ほぼonly1と言っていい
そんな条件で中途半端も何もないだろう
いまんところLinuxでGPUはつかえないの?
SPEはCell SDKでつかえるからGPUがつかえれば同人ゲーム作れたり
するんだろうが。
>>112 フレームバッファでXが起動している。
同人ソフト位なら問題ないだろう。
こんな劣悪な開発環境でPS3のゲーム作ってる人達ってある意味凄くね?
グランツーリスもやガンダムがLinuxで作られてるわけないだろ
ゲームのOSとオープンなOSは別物。そのぐらい学習しろよ
118 :
名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 23:54:03 ID:efMSVJ5D
age
>>114 それ売り切れたら自動的にPS3の死亡が決定するな…。
>>119 いやWiiは買ってやっとわかるからイメージどうりじゃないってことが。
あとはその噂が広まってアボーンだろうな。
>>114 文末にPS3オワタ・・・が足りませんよ
>>120 WIヰは、ゲーム自体は面白いらしい。最もグラがあれだが。
飽きるのが早そうだがその際は、箱〇をついでに買って・・・・・という人が多そだな。
> 箱〇をついでに買って・・・・・という人が多そだな。
いないよ、そんな奴は。
124 :
名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 12:19:29 ID:6PsI72e4
>>114 北米は100万台も出荷するのか!
流石に全世界の5割を占める市場だけあるなあ。
初回でみるとWiiは国内40万台、北米100万台、続いて豪州、欧州
PS3は国内8万台、北米公称40万台、欧州は延期
ただXBOXもブルドラパックってある意味うまいと思うよ
ちょっと調べればメモカやHDDが必要になって価格的にもそこまで安くないってわかっちゃうけど
まず最初に値段とブルドラで興味ひかれるからな〜
PS3は北米18〜20万台だってよ、年末商戦を外せないのはわかるが国内に投入して
早めにケリをつけないとWiiに市場を盗られそう。
このスレすっかり勢いがなくなったが。
実物が出てきて妄想語れなくなったからか。
アンチの妄想も実物の前では意味がないからな。
130 :
名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:16:47 ID:KoWt3RIS
age
トップガンどこー?
LinuxスレはPPC+AltiVecで満足している感があるんだが
このスレでSPEを弄りまくると言っていた漢はどこに?
結構期待していたのだが・・・今のままじゃ箱1/3じゃん
まだ環境整えて状況を確認するのが精一杯だろが
そんなに仕事が速い自身があるなら自分がやれ
てか、そんなに当たり前に手に入る状況かよ・・・
SPEまでは使えるみたいだから
少しすればなんか出て来るんでは。
クロス環境の構築からやらんと面倒くさくてしょうがないだろうけど。
>>135 PS2ではクロスでないと絶望的だったが、
今回はメモリもディスクもセルフでも大丈夫なぐらいある。
動かすプログラムは少々絞らないとスワップするがな。
今の所RSXには触れないんだし、開発ツールはX経由でリモート操作して、
ブラウザのようなどうでもいいプログラムはPCで動かすのが一番楽かもしれない。
sshとかつかっての外部端末からの操作でいいんでない?
SPEフルに使ったDivXエンコーダーとかあると面白いんだけど
WMVは無理だよね・・・
つ mencoder
>>139 SPEフルどころか、1つも使われないんじゃ?
142 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 12:55:31 ID:a0FHGOFC
>>1 糞スレ立てんなよ
実機が出てCell性能についての妄想は8割方ハッタリと判明してる。
まだ妄想し足りないのか?PSWの諸君w
143 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 13:05:22 ID:/76Yw9SN
BDレコでCell搭載したやつ出てほしいな
普通のレコは遅くてたまらん
でかい特注ヒートシンクを入れないとならないからコスト的に難しいんでは?
146 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 14:53:43 ID:IunY/EVI
レコなら2GHzくらいで充分だしSPEも6個以下でいいんじゃね?
録画しながら再生もできないといけないんだぜ?
重量が5kgになるから却下だな。
それとCellはアイドリング時も消費電力が下がらず100W程度消費するので環境に優しくない。
アンプは重ければ重いほどいいし
アイドリング電流も流せば流すほどいいんだぜ
100W出力のA級パワーアンプの本体重量40kgとか無信号時消費電力が1200Wとか
もうなんか、なんだ(ry
てか、レコって普通に5Kgくらいあると思うけど。
そもそも軽くても意味無いし。
152 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 19:36:07 ID:TkIOCgJB
PPUは飾りでさ(それでもスゴい性能)、
CellのすごさはSPEによるデータフロー型アーキテクチャにあるわけ。
ノイマン型のプログラミングに慣れたポンコツプログラマには不評かもしれないけど、
PS3にはコンピュータサイエンスが詰まってるんだよね。
巨大なファイルをメモリに置いてたこととか、
同期がどうしたとかを一回忘れて、
アルゴリズムベースで計算の本質を見極めて欲しい。
そしたらCellのすごさがわかるよ。
古い慣習で頭がカチコチになってるから、
ストリーミングとかエンコしか思い付かないかもしれないけどね。
とりあえず関数型言語でテトリスでも組んで頭を柔らかくするといいよ。
>>152 とりあえず。みんな待ってるから
何か作ってうぷってくれ。な
>>152 能書きはいいからCellで動く凄いプログラムを書いてクレヨンしんちゃん。
156 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:17:41 ID:TkIOCgJB
157 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:19:12 ID:2i/O4FGJ
pgr
アーキテクトなら簡単なプログラムぐらい組めるだろw
ビルの建築家なのかもしれない
>>152 おまえは関数型言語って言いたいでけちゃうんかと小一時間問い詰めたい。
Cell用の関数型言語のコンパイラなんてありませんよだ。
アーキテクト語るなら組んでうぷれよ!カスが!
152はGK・・・じゃなくてクラタキ教の被害者
TkIOCgJBは逃げたか。
結局こういう現場を知らないあんぽんたんが関わったプロジェクトはろくな事にならない。
久多良木が関わったPSPやPS3が良い実例だ。
そお?このスレって
>>152見たいのを煽るやつばっかっぽいっけどなぁ・・・
無理なのを無知が煽る。大体煽るやつはgccコマンドも知らないやつでしょ
まぁバッジが欲しいのは山々だけどね。
俺だって欲しいさ。
166 :
名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 22:07:58 ID:TkIOCgJB
>>163 なんだかんだ言ってクタたんは8年以上前から、
フォンノイマン型のアーキテクチャに限界を感じてたわけ。
くだらないゲームの小銭を集めて自分の理想とする、
夢のコンピュータを作ったんだよ、すごくない?
偉人伝に載ってもいいくらいだよ……ってのはいいすぎ。
( ゚д゚)ポカーン
CELLは非ノイマン型だったのか!
そりゃ、プログラマが苦労してもしょうがないな
まあ、クタラギ自体は偉大な技術者ではあるけどな
ハードウェア技術偏重の考え方は問題だけど
>>170 美学で8個、歩留まりで7個になってしまったのは
いただけない。美学をなんだと思ってる!!!
OSとサウンドで6個になったので、少し美しくなりました。
>>151 起動するだけで、もの凄い時間かかって
その画面キャプって止めたヤツだろ それ。
メイン256MをPS3-OSに64M程度持っていかれた状態で
Linux上でXP立ち上げたら
実用性皆無なのは当然だろうて。
>>162 おいおい、152は無知って言うか馬鹿だぞ
>>173 それってゲームOSだろ?PSPみたいな
Linuxが動いているときにそれが居たら邪魔なだけじゃないか
>>173 軽いNTや2kあたりで遊べるんじゃない?
馬鹿馬鹿しくて面白い。
>>173 Linuxがメモリに甘いOSだと言っても256ではそろそろ厳しいもんなあ
本気でPC売りするつもりだったのかと小一時間・・
PS3持ってる人が
$cat /proc/meminfo
してくれることを期待
PPEのみでQEMUはなあ
CPUエミュレータだけでもSPEに移植すれば大分違うかも知れないけど
むしろVISTA載せたほうがいいだろ。
ReadyBoostも使えるし。
>>175 内容のないカキコミはスレの無駄だよ。
なぜ、どういう風に間違えてるか書こうね。
FedoraはPS3OSのXMBから起動させてるからメモリが減ってるけど
YDLだと直接起動させられるんだよね?
んなわきゃない
爆速エンコをすでに東芝はやってるわけだから、無償で公開してくれないかね。
>>187 PS3とCellボードではスペック違いすぎるだろw
東芝のCell開発機は2.4GhzのデュアルCellで512MB*2じゃなかったっけ?
PCIeに刺さるタイプのやつはXDR1GB DDR4GBのやつだった希ガス。
メモリを大量に使うもんだと段違いの性能になるだろうな。
>>189 挑戦的な態度の割に敗色濃厚だと無言かよ?
まともな神経のCell信者が逃げていった残りカスだとは判ってるが、ほんと酷い住人しかいないなw
一台498千円だし、数台繋いでエンコするようなの出してくれたら
エンコ馬鹿はまとめ買いするだろう。
ID:3jiJihKWみたいに、ここをチャットかなにかと勘違いしているのを見ると
痛々しくてなかなかよいね。
>>194 またひとつ上の天然様光臨w
>どのあたりが違いすぎるのか詳しく
質問してきたのはID:TXqvaI8+ 当然、返答待ちという事。
答えたのだから納得するなり反証するなりするべき
見ていないならGkの条件反射レス程度という事。
痛々しさ倍増w
なんだ、ID:TXqvaI8+ の自演かw
そんなに悔しかったの?
ついに自演扱いまでし始めたけど、違いを詳しくって言っただけでなんでこんなに粘着されなあかんの?
俺飯食いにジョナサンに行ってただけなんだけど、飯食いに行くのがそんなに悪いことなのか。
199 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 02:01:08 ID:a3bpv/t4
この時間、郊外だとジョナサンしかやってないんだ。
ID:3jiJihKW
こんなのはスルーで。
>>181 まじかよw
まあ俺はB3Dで読んだだけなんだけど。
203 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 02:30:49 ID:3jiJihKW
>>198 ボードの違いは明白だがまずそれについてコメントつけるのが常識だろう。
痛いとか粘着とか言い訳がましいことを言う前になw
てか六個ってのはペンギンの個数で既に出てなかったか。
>>184 何で日付変ってからレスするの?
>>192 20分も経ってないのに「無言」は無いでしょ。
しかも「挑戦的な態度」と言う程でも無い。
「挑戦的な態度」っていうのは
>>152 の様なのを言うんだ。
自作板のAMD系のスレに出没する「MACヲタ」を観察してみると良い。
>>205 主観的な意見はこのスレが一番嫌う事柄だろ。
ちなみに少しでも他を覗いて5分も空けると
敗走だの逃げ出しただの書かれたものだがなw
結局聞いといて都合が悪いと人格批判してくるGkの自演確定だなw
ID:TXqvaI8+
ID:opvPO52/
ID:wL3AdkYD
>>179 HDD交換よりメモリ増設が出来れば良かったのにな。
CPU交換できたらよかったのに。
CPU交換できたらよかったのに。
Cellと関数型言語を結びつける超越理論は俺も知りたい。
発表すればクタからPSW住民栄誉賞がもらえるぞ。
>>190 そのスペックは、IBMのCell Bladeだな。
東芝のリファレンスキットは、3.2GHz Cellx1に512MB XDRだよ。
単に画像のエンコードをするだけなら、256MBで十分であろう。
にしても、変なのが粘着してるな。
NUMAなんて影も形も無いな、やはりただのテクスチャメモリか。
はいテクスチャメモリ入りました
215 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 10:07:55 ID:a3bpv/t4
>>210 超越理論? ハア?
Erlangとか知らないの?
216 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 11:10:24 ID:fgm4wYe9
Cell実機が手元に無いのをいい事にスペックと仕様で無茶な妄想
開発見込みプリレンダ映像、実験的デモで妄想拡大
しばしスペックを盾に反論、反証を無視。過信が極まる
E3後、開発遅延やパフォーマンスに陰りが…それでも押し切る
TGS後、ヤバイと感づいた技術ヲタがスレから消滅。雑談スレ化
PS3降臨、更なる状況悪化
PS3Linuxに微かな希望←いまここ
メモリ不足、高機能ミドルウェアが無いCellヲタは絶滅危惧種にw
なんか知ってる語句をずらーと並べてみました。って感じだねw
頑張ったと思う
>>215 Erlangも知らないあほな俺に、1から100まで足し算するErlangのソースコードを書いてくれないか?
正直、PS3には夢見てたんだけどずいぶん仕様が変わっちゃったからなぁ。
GPUとNUMAさえ当初のスペックどおりなら、まだワクテカ出来てたんだろうな。
希望が持てるとしたらSPEぐらいか。
220 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:02:30 ID:a3bpv/t4
>>218 なにそれ? ふざけてるの? アホすぎ。
10秒かからないで書けるんですが。
221 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:09:08 ID:6hZ4XMLS
ID:a3bpv/t4による10秒かからないで書いたErlangのソースコード、及び実行結果のスクショ
↓
222 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:09:47 ID:a3bpv/t4
ソース
-module(test).
-export([sump/1]).
sump(0) ->
0;
sump(N) ->
N + sump(N-1).
結果
1> c(test).
{ok,test}
2> test:sump(100).
5050
なんか良く分からんがID:a3bpv/t4の勝ち
224 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:21:14 ID:6hZ4XMLS
んで、これPS3でうごいてんの?
スクショが無いよ?
>>224 わかったから、もう喋らない方が良いよ。
226 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:34:35 ID:6hZ4XMLS
Erlangって言語なんだろ
UNIX系のOSで動くのならPS3のLinuxで動くだろうに
まあスクショ見せろなんて言ってる時点で
無知か煽りなんだろうが
228 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:49:50 ID:6hZ4XMLS
スレ的にCellで動いてなければ何の価値もないと思わないかね?
アンチなんだからこのスレ来なければいいのに
どんだけ性格悪いんだが
>>228 だから動くだろうに
ちょっとググって見たがソースも公開されてるし
そんなに動く事が不思議な事なのか
>>230 ん?動くであろうことはもとよりわかってるけど・・・?
Cell抜きのただの関数型言語の話なら要らんがな。
Cell+関数型言語でテトリス作るとかいうトンでもないデモンストレーション期待ageなんだが。
ベンチマークでもいいぞ。
>>232 Cell抜きでどうやって動かせっていうんだよ
お前はCell抜きで動かせるのかw
>>222 ループで処理するのに対してメモリ、速度ともに効率はあきらかに劣ると思うのだが、
こういう関数型の言語って特別な対策とかやってるの?
>>233 x86互換でもPPCでもSPARKでも動くじゃまいか・・・
こいつらで動かしたところで別段面白くも何ともないが
>>230 PS3Linuxをやってるのか?
LinuxPCの様に様々なモジュールが実装可能なのか?
この2点がはっきり証明されないと空論
といいたいのでは?
>>235 >x86互換でもPPCでもSPARKでも動くじゃまいか・・・
だよな
だからCellで動いて当然だろ
>>236 この手の処理言語に様々なモジュールなんて必要ないでしょ
Cの標準関数で事足りる
>>240 Cellで今まさに動いてない関数型言語の話なら要らんがな。
>>241 確かに関数言語の話なら要らないな
ただCellで動くか動かないかでの話で
今まさに動いてないからなんて短絡的なこと語るなんて
やっぱ結論ありきなのか
ID:6hZ4XMLSは初めは「関数型言語を使えば無条件でCellのSPEを有効に使えるのか?そうじゃないだろう」
と言いたかったんだと思う
でも言いくるめられてぐだぐだな流れに
>>151 画像のsandwich.rd.scei.sony.co.jpてなんだ?
なるほど
CellとSPEがごっちゃになってたのか
246 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 15:40:04 ID:a3bpv/t4
Cellが難しい難しいとオウムのように繰り返すんじゃなくて、
関数型プログラミング言語(並列化に向いている)とか、
新しい考え方に接して頭を柔らかくしたほうがいいよ、
って言っただけなのになあ。
んー、つまりCell自体とはあまり関係ない話題だったのか>関数型
トップガンまだー
現時点で直接の関係はないけど、CPUの話題として妥当ではあると思うぞ。
少なくともWiiが何台売れたとか、Xbox360のゲームが何点取ったとかよりよほど。
>>248 できるんじゃないか?という曖昧な話題より
こんな事ができた!という話題にならないのが、そもそも…
まあ、この時期に2chで時間つぶしていられる奴がトップガンでありえるわけもないが
>>249 曖昧な話題を叩いてりゃ、発売しても人も寄りつかんがな。
SPE用のC/C++はあるがErlangはまだなかったと思う。
253 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 18:34:39 ID:6hZ4XMLS
基本的に副作用を排除する傾向にある関数型言語は
もともと理論研究とか数値計算用、学習用が主な目的であって
副作用の塊みたいなゲームとか、極限の計算効率を求める用途にはアレだろうに。
まぁラムダ算法とか純粋度の高い関数型言語で脳みそストレッチとか燃えるけどな。
まぁしょせん専門家のオナニーであって、一般用途では旨味がない・・・。
>>253 関数型言語の話は要らないんじゃなかったのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/Erlang > とりわけ大規模なものは非
> 常にスケーラブルな AXD301 ATM スイッチのプロジェクトである。Erlangを採用し
> ているエリクソン社以外の組織としては、Nortel、Deutsche Flugsicherung (航空
> 管制を担うドイツの政府組織) 、T-Mobile などが挙げられている。
湾岸戦争の配備計画にCommon Lispが使われていたりとか、関数型言語は意外に
ミッションクリティカルな実用に供されている。一般人の目には触れないが。
256 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 18:50:08 ID:6hZ4XMLS
結局Cellと関数型言語で面白い結果は無いのか。
っていうかここにいるヤツPS3すら持ってねぇボンクラばかりっぽいな。
SPEのLSはメモリ256KBだから、楽しいとしたらForth動かすぐらいですかねえ。
基本的にSIMDをCでゴリゴリ書いてナンボなCPUでしょ。
>>255 > * 分散化された環境
> * 障害に耐性をもつ (フォルトトレラント)
> * ある程度のリアルタイム性を備える
> * 無停止で稼働する
これ凄いな。
GoogleのSawzall同様に、業務に最適化された言語を作った感じだな。
分散処理のスケーリングもかなり大規模にいけるみたいだし、
是非ともCell版Ealangインタプリタ・コンパイラをリリースしてほしいね。
ここはツールオタクばっかでプログラマはおらんのか。
オクトパイラー
>>258 ソニエリなら、ソニエリならなんとかしてくれる。
>>253 関数型言語とマルチコア(スレッド)の関係の話をしてただけですが何か?
>>151 linuxで動作するWinエミュでXPまともに動かすには
最低512MB以上必要だから、PS3では無理。
まあネタとしてこんなのやってみました、という事で。
264 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 21:27:17 ID:kT3W7+DH
いや俺PS3買ったからなんでも出来るよ?
もしPS3Linuxで動かしてほしいソフトがあったら
言ってみな。本物のトップガンが聞いてやるよ。
トムクルーズ夫婦、どれくらい持つと思いますか
266 :
名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 22:01:28 ID:DckcfQBr
>>264 BlendaとかのCGアプリ。
レンダラはSPEに最適化してミスターおくれ。
>このときのS/N比は、デジタル領域での数値とはいえ170dB以上にまで
>達しているというから驚きだ。24bit PCMのほぼ理論限界値だからだ。
すげーな。
つーかDSDをPCMに変換した時点でオワッテルと思うのがオーディオマニアだと思ったのだが
このところの論調は違うんだよなぁ。
DSDは下手なアナログを通さずに究極的にはローパス一個でスピーカに直結できるから
音が自然だって売りなのにPCMにしちゃ駄目だろ・・・こんな俺がロートルなのかな。
>>272 スペック厨の巣だから、センスを期待しちゃだめw
AV板の連中ってコテコテのハード信仰者の集まりとばかり思っていたが、
こういうソフト処理の力業をどう思っているのだろうか・・・?
>>274 MP3で感動できる世代にはスペックしか実感出来ないんだと思うよ。
もっといいSACDプレイヤーをちょっと紹介してもらえませんか?w
>>274 デジタル部は今後に期待かな?
PS2のデコーダも駄目駄目で目と耳が腐るかと思うほどだったけど。
でも最近のITmediaやインプレスの記事は素人が書いたものとしか思えない。
本当に音が良いならまずHDMIのジッタを調査してからにしてくれ。
シリコンイメージの石使ってないから特性が全く解らんし
どんなSinkと相性が良いのかも不明、
こんなんで音が良い言える記者の
耳の良さと神経の図太さに尊敬している。
>>277 PCMデータの品質の差>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>ジッターの差
というかHDMIはデジタル信号だから自己修復化されます。よほどジッタが大きくない限り。
「私はSCEに来るまで、Cellのプログラムを組んだことがありません
でした。それまではVAIO向けにPentium上でプログラムしていたん
です。Pentiumは、どこをどうすれば、どれぐらい速くなるかがあらか
じめ読めますし、パフォーマンスが上がる幅も予想できます。
ところがCellは試行錯誤を繰り返していると、予想外にものすごく
高速化したり、逆に予想外に遅くなったりする。この動きがパズルの
ようで、プログラムを書いていて面白くてしかたがなかった。
処理シーケンスをちょっと変えるだけでパフォーマンスが上がるので、
まだまだ余力はあります」
Cellプログラミングはやっぱ面白いのかな。
頭脳使った分だけ、極端にパフォーマンス結果が異なるってのは、
プログラマーにとっちゃ最高だよね。
結果がでたときに「俺って天才?」なんて感じちゃう経験は
プログラマーには誰でもあるはず。
趣味としてやるならこれほど楽しい事は無いけど、
仕事としてはちょっと……という感じじゃないかな。
SACD開発は殆ど趣味の世界だろーな・・・
PS4の頃はクタラギ引退してそうだから、こんな愛すべき技術馬鹿具合なハードじゃ無い
んだろうね。
普通にCell2でクタラギの思想は受け継がれていくんでは。
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| / ,.-=\ / =-、 |
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| ソニーの社長になって、もっとブッこんでくんでよろしく!
| `'ー=ニ=-イ, :|
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
>>280 補正をかけるのを嫌がるのがAVマニアなのです。
綺麗な音ではなく実演に限りなく近づくのが理想、とくにクラッシックは。
>>281 それだけ得て不得手が激しいということでは?
MSX時代のゲームとか移植すると超速そうだが。
>>272 >DSDをPCMに変換した時点でオワッテル
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm > 1ビット信号をそのままDA変換するモデルは、CD/SACDプレーヤにはありますが、
>AVアンプはまずありません。 ソニーには一モデルもありません
無いんだってさ。 DSDで受け取けとってそのままDA変換するAVアンプ。
結局、ヘタなアンプにDSDで出力するよりも、PS3のCELLでデコード・デシメーション処理して
LPCMで出した方が音質がいい場合もあるのかも。
>そういう意味ではDSD信号をPCMに変換するデシメーションという演算が、音質的なキーになります
12/7の新ファームで、デコーダ・デシメーションフィルタが 24bit/176.4kHz出力
デシメーションフィルタの内部処理 26bit、 S/N比 170dB以上 となるそうで。
最高級アンプもびっくり。
>>289 AVアンプに無いならオーディオ用プリメイン/パワーアンプ使えばいいじゃない
ていうかDSD信号の平滑化処理をD/A変換て言うのか、言っていいのか
DSDをそのまま変換すればデジタル臭さが全く入らないっていう事か。
それで本当に満足な音質を出せるSACDプレイヤーの値段って幾らよ?
>>278に張ったみたいに1セット数百万するようなシステムでも、
一度PCM化したものを用いるようなのは存在するわけだから、
オーディオシステムとしてPCMを用いる方法もアリなんだと思うし、
PS3のデシメーション処理はそういうシステムにすら勝つ可能性が
あるって事じゃないの?
FANがついてる時点でOUT。
CPは最高だと思うけどね。
そういや、真空管の発熱はCellの比じゃないのに
なんで昔のアンプは冷却ファンなしで済むんだ?
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm 更新されてるな。
>実にシンプル。BDドライブとHDDは一番遠いところにおいてありますが、
>これは音質を意識したとしか思えません。このシンプルでよく考えられ
>ている構造も高音質の可能性を提供しています。
>強力なトルクをもち、芯ブレがなく、コギングもないBSLモータは、
>良質なオーディオ再生にはどうしても欲しいもので、
>ここにもPS3が高音質になる理由があります。
>つまりテーブルローディングと違い、不要振動を発生する要素が
>ひとつ完全に除外されているのです。
>>291 あるかもしれないし、無いかもしれない
SACDプレーヤの選択肢が多くなった
オーディオに100万超かけるつもりの人が積極的に選ぶ選択肢にはならないかもしれない
>>293 赤熱するほど高温になっても壊れないから放熱も簡単
でもCellの比じゃないってのは嘘になるだろ
1素子で100Wも消費しないよ
296 :
名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 12:34:23 ID:BAO7DHQ+
PS3プログラマ
→複雑なマルチコアを操るテクニックを習得
→各界からひっぱりだこ
360プログラマ
→C♯とXNAで素人が書いたようなプログラムでもサクサク動く
(超高級言語の台頭)
→新しい処理はライブラリでやるお
→派遣に切替えでもいいじゃん
→ライブラリ屋になるか失業するかの2択
Wiiプログラマ
→わけのわからないリモコンからの途切れない入力に四苦八苦
→応用分野なし
→しかもスペックがショボいのでPS2のようにアセンブラとかをゴリゴリやらされる
→疲れ果てて失業
AVシステムとしてはアリ、ピュアオーディオではアウト、な感じかな。
つないでるのもAVアンプだしね。
でもさー、CD信号をDSDにエンコードとかは無理なのかなあ。それを
1bitのDAコンバータに通したらどう変わるんだろうか。
限りなく需要レスだろうけど。
まずはSMEのCDのみのタイトルからSACD/CDのハイブリ化だな
PS3がSACDに対応したから出しやすくなったはず
いつのまにやらオーディオスレに……
>>297 VAIOで出来る
たぶんVAIOで作ったDSDディスクをPS3で再生出来るようになるかも
>>293 真空管自体が熱に強いから、寿命も短いけどね。
>>299 基本的にはそれと同じなんだけど、DSD信号として出力して、ハイエンドアンプで
鳴らしたらどうなるかなって。
>>301 VAIOじゃリアルタイムに出来てるの? そんならやれそうだけど、SACDが普及
したらあんまり意味ないしね。
>>305 こっちはビンゴだねー。需要ありなんだ、やらないかなあ。
エソテリック・・・
音聞いたことある?歯が軋むようなスカスカサウンドですよ。
スペック自慢の機器は大概そう。
スペック至上主義はむしろ叩きのネタですから。ご参考までに。
Wiiプログラマ
→チープなマシンで面白いゲームを作るテクニックを習得
→ゲーム業界からひっぱりだこ
360プログラマ
→C♯とXNAで素人が書いたようなプログラムでもサクサク動く
(超高級言語の台頭)
→新しい処理はシェーダーでやるお
→シェーダー以外は派遣に切替えでもいいじゃん
→シェーダープログラマになるか業務アプリ屋に転職するかの2択
PS3プログラマ
→わけのわからないCellプログラミングに四苦八苦
→応用分野なし
→しかもSDKがショボいのでPS2のようにアセンブラとかをゴリゴリやらされる
→疲れ果てて失業
360はちょっと苦しいかなw
>>297 CDのをDSDにしても失われた信号は戻ってこないから無意味な気がする。
CDをアップサンプリングしてからD/Aコンバートすると音が良くなるよというのは割といろんなとこがやってるので
こういうアプローチも有りなんではないかなとおもた
アルゴリズムの善し悪しまでは中見えんし分からんが
>>310 ソフトデコードなんだから、
適当に失われた音を推理して挿入するような
珍アルゴリズムも欲しいな。
>>311 これまでにない空気感を味わうことができますw
>>309 基本的には補完するだけで情報量を増やせる訳じゃないんだけど、DA変換を
より正確に行う準備としてものすごく意味があるよ。CDでもちゃんとやると
かなり違ってて、こんな豊かに記録されてるんだって事に気付かされる。
>>310 そこはそれ、ソフトウェアな分融通効きそうだから。
>>314 最後のページの"Hard work is just beginning."が笑えた。
本 当 の 地 獄 は こ れ か ら だ !
俺ゲームプログラマーだけどWiiだけは嫌だね
Wiiで5年開発やらされたら技術者としての人生終了
PS3がやりたいよ
ゲームプログラマーって技術者なんですね。
ゲムグラマは俺みたいなビジネスプログラマよりコンピュータサイエンスに近いことやってるよ。
俺みたいなのは技術者というより業務フローを提案することを含めたシステム屋だしさ。
あーいやいや、漠然と 〜がやりたい! と言い出すやつにはろくなのが居ないというか。
〜はダメだね、とか言ってるやつの方が問題点を把握している分、実は使えるという。
でも今の流れからすると、最終的にはゲーム屋も今のシステム屋みたいな雰囲気に
なるとおもうけど。
なら、ネラーの大半は使えるやつってことかw
ダメもとで言ってみるのも手さ。
俺はダメもとで2か月分溜まっている代休をとるので24日代休くださいといったら
やっぱダメだったけど。
辞めるかな。
SPE同士でハッキングし合うゲームできないかな。
バルタザール メルキオール カスパー みたいに
PPEがXDRのメモリを256MB予約してしまへば阻止完了。
ゲームプログラマは技術者だけどつぶしがきかないのもまた事実。
じゃあPS3でディープな世界に飛び込むしかないなw
>>322 心は前向き、頭は冷静に問題点を考察する奴が良いな。
ゲハは逆の組み合わせの人間の巣だな。
でも今PS3でマルチコアプログラミングに精通しておけば
どこいってもモテモテじぇね?
ゲームプログラマは職人だろ
828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 17:29:05 ID:k9FBOqPX0
ファイルウェブのテストで問題なのは、HDMIとアナログで比べている事。
マランツのHDMIは決して良くない(所有者なんでよく知ってます)んで,
いくらPS3が頑張ってもいい音にはならないと思いますよ。
PS3は持っていますが、うちではそこそこの音にしかなりません。でも、
AV仲間(というのもなんだが)所有のA11XVでは、アンプのキャラはともかく
本当に音はイイです。なんかこう、情感とか空気感がものすごく出てくる。
比較対象はピュアのプレーヤではなく、DVD-A1XVAとの比較ですけど。
ますますWiiと箱〇との距離が広がったな。
肥もマルチだし次は恐らくコナミも・・・・・・・。
今度はスク(ry
春は遠いようですね
342 :
名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:48:24 ID:h7SHXtJ/
>SACD開発は殆ど趣味の世界だろーな・・・
美談に仕上げるのは雑誌の得意とするところだなw
使う側が面白がれればいいんでない?
344 :
名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:59:02 ID:rkHG5ER8
いいから早くプログラム書けよ。
もうLinuxが動いてんだから言い訳できないはずだが
これでプログラムかけなかったら
まるで能無しがCELLを使えないみたいじゃないか
結局コボラーが言ってたことは正しかった
>344
言われなくてももう書いてるんだろ
なら早く公開しろよ
どいつもこいつも使えない奴らばっか
ハッカーどこー?
こうしてまたひとつ、新たな言い訳が生まれた
書きたくてもPS3が手に入らない
はいはい、マッチポンプマッチポンプ。
>>340 職人さんが一個一個手作りしたレンズが入っているかと思うと愛着が湧きますな
我が家のPS3も
このスレにいた自称トップガンっぽい奴らは、PS3が無い段階であっても
Cellの仕様からアルゴリズムの理論設計や、SDKゲットしてプログラム作成の下準備などを
当然進めており、あとは実機で検証するだけ、というレベルだと思ってんだがな。
PS3が発売されたら即完成とはいかなくても、ヤバい結果や、美味しすぎるプログラムの片鱗が
どんどん投下されて祭りになることをwktkしてたが・・・結局何も出なかったなォィ。
トップガンをNGワードにするとこのスレがキレイになる。
まぁ、実際トップレベルのプログラマーはこんな所に書き込める程、暇だとは思えないけどね。byニート
これがクタたんが期待していたエコシステムの実情なのか・・
誰も趣味ではコードを書くことのないCellカワイソス。
もう、妄想が入る余地はまったくなくなったからな。
叩くだけ叩くなw
ところで、GTHD延期って本当ですか?
車に例えるのもなんだけど、
PS3って初期のインテグラTypeRみたいだな。
職人が一つ一つ丁寧にレンズ磨きしましたって感じで。
しかしそれはライト層には理解されない・・・。
361 :
名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 23:12:55 ID:s7IFOQ56
海外はもちろん、
OS板とかLinux板とかでは、
いろんなプロジェクトが始まってるのにな。
悪口しか言えない嫌ソニ厨哀れ。
362 :
名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 23:23:51 ID:N31oc4Bb
どうせ違法コピーを動かすプロジェクトしかないだろ
わざわざCellスレにまで来て荒らしてる奴を見ると、
哀れを通り越して悲しみすら沸いてくるよ
まあ、ゲハ脳患者じゃ、荒らしてることにすら気がついてないんだろうけどな・・
一般ユーザーレベルでやってるのは、
PCや組み込みLinuxで既にできていることをPS3に移植して
「動いたぜィヤッホウーーーーー」みたいなのと
SIMDで超爆速になるテストコードを走らせてみて
「ちょwwwまっwwwこれwwはえぇぇえwwwwww」みたいのがほとんどだわな。
トップガンレベルの仕事というと、システム解析くらいかなぁ。
技術的な探求心とあっちの目的が渾然一体となってますが・・・
ブレイクスルーを目指したマジ研究を現在進行形で進めてるのは
計算科学とかHPC分野、ゲーム分野の技術者・研究者くらいじゃまいか?
>>352 ホントに技術の有る連中は手弁当では動かないし。
現時点では商売としてペイするレベルじゃないから
盛り上がらないのはある意味しょうがない。
毛色の変ったコンピュータってことでPS3が欲しくなった!
>>366 気分が乗ればつくるって奴は、いくらでもいるっしょ。
ただ、モノが出てくる時期はそいつのむらっ気の具合によるだろうね。
>>366 と技術力のかけらも持ってない3流PG様が申してますよ
3流が1流はこうだと言ってるのは滑稽でしかない
メモリ性能はもっと高いかと思ったけど。
なんでや?
帯域だけならアホみたいに確保してあるんじゃ。
最適化されたVMXコード走らせないPPEならこんなもん。
多分パイプラインの深さを隠すようなスケジューリングも出来てないだろうしデータハザードでまくりでしょ。
Read性能が出てないのはLHSが出てるかキャッシュミスかのどちらか。
やっぱストアバッファは優秀だな。
VMXとか以前にインオーダに最適化してないコンパイラでコンパイルしたPPC Linuxの
ライブラリ通してるからだと思うよ
そもそも自分でそのために書いたわけではない一般Cコードのインオーダ最適化って出来るんかいな。
gccで、-O2でコンパイルしたバイナリが「正しく」動いているかどうかの検証って
結構面倒な作業だぞ。
あれだけ御大層な構想をふかしていたんだから
さすがにPPE用のバックエンド程度は
IBMあたりが普通に用意して
gccにマージされているんじゃないの?
組込みなら問題になるホットスポットだけ抽出して最適化すりゃ済むからそれほど問題にならんのよ。
>>353 頭弱い奴って自分が新しく覚えたボキャブラリーに異様に執着するからわかりやすいよなw
>>374 >そもそも自分でそのために書いたわけではない一般Cコードのインオーダ最適化って出来るんかいな。
お前さあ
Itaniumがインオーダーなことも知らない奴が何でこんなスレにインオーダーなどという
単語を書き込んでるんだ
ItaniumがインオーダーだとGCCの-O2オプション周辺の状況になにか変化があるのか
必死にItaiumの話にすり替えようとしている奴がいますね
>>378 ItaniumのISA自体がX86と違ってOoOを必要としないという事も知らないアホがCellスレに来るなよ(w
Cellの駄目なところは、中途半端にPPC互換をとってISAの改良まで手を出さなかったところなんだが。
382 :
名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 14:43:42 ID:HLaECkQ9
ネタ投下
・YellowDogLinuxが月曜からダウンロード開始
Fedraより早そう。
・黄犬にはMACOSを動かす機能アリ(OS9とOSX)
こっちはWindowsと違って早く動くらしい。
MacOSをMacハードウェア以外で動かしたらライセンス違反やん
>>381 と、しったか君が今日も妄想全快ですよ。
世の中ニートが瞑想する事ぐらい
頭の良い人が思いつくんだけどなあ
瞑想かよ!
386 :
名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:53:50 ID:Jg0p7thd
age(w
387 :
名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 16:45:39 ID:cB1/aWuM
>>370 正直PPCだけでMac G5と遜色ないレベルとは期待してなかった
だけにびっくりだわ。SPEを使うように最適化してないアプリも
十分使えるレベルってことだわね。
SPEも使いまわしたアプリ出てくるとかなり面白い事になりそう。
>>383 ヒント:アップル製のSATAハードディスク
>>388 それ本当に可?
自分が厳密に守るかは置いといて、嘘情報だったらひどい
駄目だよ。AppleのPCのみ。
391 :
名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 17:40:46 ID:LDYUnkgp
これらの動きを考えると、PS3のビジネスモデル設計や意思決定の権限はすでに日本にはなく、SCEAを中心としたアメリカに移行してしまったと推測できるのではないか。
前回指摘したような、革新的な「エンタテインメントコンピュータ」から、既存の「ゲーム機」の延長線上のビジネスモデルへの縮小。この流れを作ったのは、日本ではなく、北米主導で行われたと断定してほぼ間違いない。
いいからお前は瞑想してろよw
LDYUnkgpって、いつも正しい事書いている人に突っ込み入れては住人に袋叩きにあってるよね。
馬鹿なの?こいつ。
俺には
>>394の方が失笑するんだが・・・
実際に会ってみたい。どのぐらい痛い人なのか
それで面白いことを言ったつもりかよ。笑えるw
言ってること理解できないけど、とりあえず煽っとけってやつだな
トップガンどころかプログラムのプの字も出てこなくなったな。
もはや、このスレが出来た目的さえ忘れ去られようとしている。
>>364 Macならとうの昔にPPCを見捨てましたがな。
断定してほぼ間違いない。
ダメだ、できない、見捨てた、知ったような顔でかたるな。
肯定するのは知識がいるが否定するにはいらん。
きさまの口が妄想垂れ流している間もアメリカのスーパーハッカーは
今まさにハックしてるんだ。わかったらクソしてWiiでもやってろ
見事なバカ丸出しっぷりに読んでて哀れになってくるよ…
こんなCellスレですが、これからもよろしくお願いします。
Cellって携帯の基地局とかには向いてますか?
>>407 また、オプティロンが混ざってるからどこまでCellでやってるのかよくわからん。
Cell単体でレイトレも満足に出来んのか?
>>409 >four IBM QS20 Cell blades and an AMD Opteron based client
単なるクライアントやんけ
お前には自分が見たい物しか見えていないようだな
オプがサーバーならわかるけどなんでクライアントなの?
レンダリングしているのはオプの方?
なんでって
Windowsが動かしたかったんじゃないの
知らんけど
CELLは限られたトップガンだけが楽しめる究極のゲーム機
素人はゲームだけやっとけ。本当に実力のある人間だけがLinuxをいじれば良い
この構成じゃほんと飾りだな。
予想通りとはいえ発売されてもまったく盛り上がらんな
わざわざCellスレにまで来てアンチ活動してるやつって、
見てて哀れになってくるよ
ゲハ脳って恐ろしい・・・
負けそうになったやつって、大体
>>419みたいなことを言い出すよね。
アンチってまさに底辺だな・・・
一般社会じゃ生きていけないんだろうな。
決着ついたんだから、もう逃げ出せばよいのに。
まだ粘着してくる信者の方がよっぽど普通の精神状態じゃ無理。
ゲハ脳患者には何を言っても無駄っぽいな
いやここゲハだから。
現実世界でも、負けそうになったからって人格批判しだすやつは見っとも無い。
CPUひとつで勝つとか負けるとかそういう思考自体がゲハ脳丸出しで気持ち悪い
ゲハの中でも有数のお花畑スレに書き込んでるくせに何言ってるんだろう。
勝つとか負けるとか、勝負の概念そのものを否定し始めるのも負け組みのガイドライン。
回線切って外の空気を吸いましょう。心が落ち着きますよ。
ああいるよな、負ける事が怖くて勝負する事さえ出来ずに
覚めた目で傍観者を装って生きていく
>>426みたいな奴
俺は今Cellのプログラム解析していますよ
闘争意欲が低いっては認めるよ
ただ単にマターリしたいだけの俺はゲハには向いてないのかもな
ゲハは他板では相当忌み嫌われてる存在だし
むしろ向いてない方がいいんじゃね?
向いてないから出てった方が良いよ
2chの中でも最高にバカにされてる板の一つだから
バカにされてるとゲハでよく見かけるが
どこで誰にバカにされてるのかさっぱり分からない
>>413からこのレスを含めgccコマンドも知らない奴らの戯れ。
つまりノイズ
自作版のPS3分解スレには、ゲハのノリで突っ込んで冷静に論破された連中がたくさんいたな
PCゲー板にも360の時痴漢がスレ立てたり荒らしたりして嫌われた
ていうか、ゲハ自体極東版みたいに隔離目的で作られた板だからな
>>432 他のゲーム系の板とかで、空気も読まずにゲハのノリと話題で
スレ荒らしたりするゲハ住民が結構いるんだが、そいつらが評価下げてるんだと思う。
最近だと、リッジ7スレがそうだったな。
あれだろ
ゲハで一瞬マジョリティになったと勘違いしてのぼせあがった任豚・痴漢が
そのままのノリで外に出て行って冷たい目で見られるって奴
なるほど、GKは今、自分たちがマイノリティーに転落したという状況認識なんだな。
ストレスたまる前に転職しろよ
こんな感じにいきなりGKとか持ち出すから嫌われる
まるで嫌韓厨みたいだな
これじゃ他の板行って打ち解けるわけないわなw
やばさはGKも痴漢も妊娠一緒だな
こいつら馬鹿だ('A`)
どの陣営とか関係なく完全に池沼だと思われてるぞ外部では
最近ではゲハ的話題には釣られてレスつけるやつすら減ってきて、ほとんど無視状態w
GK、痴漢、妊娠 = ゲハ厨 ってくくりだからね・・外部板では・・。
>>436-438 蔑称を出す。>同レベルで反論する。>メタ視点で叩く。
ゲハの全てをたった3レスで表す見事な連携ですね。
445 :
名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 17:26:22 ID:VslG//uf
浮上
>>429 特定罵倒語使う奴を片っ端からNGID入れるとゲハでも住みやすくなる。
>>446 住みやすくなると言うか、全くレスが無くなるだけではないか?
>>434 なんでいきなり自作板の話が出てくるんだろう。
自作板が分解してるのと、ここで議論してる話は全く別の話なはずなんだが。
>>433 gccコマンドはいいから、それを通すためのご自慢のコード出してくれよ。
gcc知ってると、何かコード書くのに良いことあるのか?
最適化レベル以外どうでもいいよ。
GCCを知らないプログラマはかなり特殊だと思う
アンチはそう言う輩がいっぱいってコトを意味してんだろ。
プログラムが出来なくてもコンパイルぐらいは出来ると思うが。
そして全員単発
>>450 >アンチはそう言う輩がいっぱいってコトを意味してんだろ。
正解
>>454 PJかよ。
探偵ファイルの告発が尻切れトンボに終わったところだな。
結局あの騒動も、どこまで本当なのかわからないウヤムヤの
ままフェードアウトしたな。アクセス稼ぎ目的の出来レースだ
なんて説もあった。
>>453 むしろ信者に多いんじゃないか?
もし信者が扱えるなら、ソースとMakefileを嬉々としてうpするとおもうんだ。
はっきり言って目糞鼻糞
PS3が発売されたらここのレベルも上がるかと思ったがまったくそういうことは無いな
家電板のファンヒータースレでもコロナ信者とダイニチ信者が罵り合っててワロタ
>>456 アンチが使えないのは、まだしも
信者が扱えないのでは、一般人は誰も扱えないのでは?
今は敵失を喜んでいるより自陣営で出来る事をやるべきだと思うんだ俺は
現実逃避ぐらいさせてあげれば良いのに
結局Cellって何だったの?
IBMの金稼ぎの道具?
高クロック低IPCの過去の遺物?
それとも夢のCPU?
PS3のCPU
5000億円の価値があるコンピュータサイエンスの最先端の結晶
ほぼスーパーコンピュータ
このスレの妄想の産物とした方がよいかも知れないね。
あれだけいろいろ議論重ねて苦手部分の克服とか得意分野とか
語っていたのに全然コードが出てこないんだもん。
幻を見てたのさ
469 :
名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 20:14:31 ID:nkuwIEPO
>>464 劣化したスカラ型プロセッサ1個に無駄に多いベクタ型プロセッサ。
アイデアは悪くないが実装で大失敗、テクノロジーの人柱。
CPUの鬼子、机上の空論、捕らぬ狸の皮算用の産物。
PS3 Linuxが出たのにこの盛り上がらなさは異常
低脳なアンチしかいないからでしょ?
このスレがちょうど弾よけになってる。
それは、Cellを応援する人なんてもう居ない という意味なんですよね
応援てなんだよw
妊信の合言葉なのか?
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 支持っていう意味だったんだけど、
| ,;‐=‐ヽ .:::::| ちょっと難しすぎたみたいだね。
\ `ニニ´ .:::/ これからは気をつけるよ。
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
ははw
そりゃこんなやりとりしてたら見なくなるわw
本当にゲハ厨ってこういう事に関しては天下一品だなw
こういう人たちが実際どう言った生活を送ってるのか一回見てみたい。
意外と普通なんですよ。ディベート好きなだけで。
>>471 いつからそんな謙虚になったんだよ。
以前ならあらゆる所から情報引っ張ってコピペしてきたじゃないか。
コピペするコードすらないんだろ。
>>475 あなたもその一員であると言うことを忘れないで下さい。 ><
昔はCellに関する情報を集めるのに良いスレだったけど、
もうこのスレじゃなくても良くなったしな。
>>474 応援って支持より難しい言葉なのか?
まぁ、ここかLinux板以外なかったからなぁ
PS3自体があまり興味持たれてないような気がしてきた
fixstarsの方はどうなんだろうか
うぅ。未だにLinux板とここしか知らないorz
皆待避済みだったのか・・・
妊娠の空回りワロタw
応援w
Linux板にしたってあまり大した事は出来なさそう。
数も少ないし、海外に期待した方が良さそう。
>>471 弾除けだけあってもな、その後ろに隠れる人がいないのが現状。
俺のPS3ではもう凄いのが動いてるよ
そんなエサに釣られクマー
>>488 後藤、ガンダムネタとかハルヒネタとか、かなりマニアなのねww
Cellの驚異的に低い生産性が実証されてしまったか
高い生産性のあるはずの箱○のあの惨劇。
一定水準はクリアしているPS3のグラフィックスの一方で、まだ見えないのはCell BEの威力。
あの膨大な浮動小数点パフォーマンスはどこへ行った(笑)。
ゲーム中で、物理シミュレーションなどを使ってるけど、Cellの潜在的なコンピューティングパワーはこんなレベルではない。
Cellはヘテロジニアス(Heterogeneous:異種混合)マルチコアで、PC向けCPUでは絶対に達成できない浮動小数点演算性能。
なのに、PCとは違うんだよPCとは、というところを、まだ見せることはできていない。
きっと今、SPE (Synergistic Processor Element)の稼働率を測ったら、すごい低い数字だと思う。
もちろん、新しいプログラミングモデルでヘテロジニアスコアの力を引き出すのは、簡単な話ではない。
Cellの真価は、フェイズ2、フェイズ3のゲームでないと、まだ見えてこないだろう。グラフィックスにしても、まだ先がある。
今の段階で、その水準を期待するのはもちろん酷な話で、じっくり待ちましょうモードだ。
806 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/11/27(月) 22:39:08 ID:V1tnbbMC
週プレのWii記事。
・米であっというまに売り切れ。サウスパークにWiiネタ登場。
・国内でも本体もソフトも予約で売り切れ続出。
・アキバの「レトロゲーム・フレンズ」の店長曰く、『PS3に比べて転売目的で買いたい人は明らかに少ない。ソフトの予約まで終了しているのが証拠。』
『運が悪くても春先には手に入ると思いますけど・・・』
・どうしても欲しいなら、発売日に徹夜覚悟で並ぶか、マメに店頭チェック。
サムシング吉松のイラスト&4コマ漫画アリ。
PS3もう終わったなw
cellというのは一つ一つは安くて低性能なCPUで
冷蔵庫や洗濯機には1つ、TVやDVDには3つ、PS3には10個とか乗っていて、数が増えれば増える程性能が
上がるもの。
ネットにつなげると他のPS3のcellが計算を助けてくれるから、売れれば売れるほど性能もアップ。
トップシェア確実なPS3でそんなことが実現すれば、トップシェアだから性能も断トツ。性能断トツ
でますますシェアが伸びる。
496 :
名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 03:59:52 ID:548fpr44
後藤ヒロシゲが煽りに煽ったCELLを使ったリアルタイム分散コンピューティングはまだですか?
新しいハードでコンピューティングパラダイムが変わるのはまだですか?
498 :
名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 05:03:21 ID:tOturUIs
そもそもLinux入れてる時点でボトルネックだべ。
Be!Be!Be!しようぜ
501 :
名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 06:04:05 ID:tOturUIs
>>499 原点回帰でシングルタスクのMS-DOS
ごとぅー氏の海外ウィークリー以外のコラムは面白いなw
金無いからサムスンの750pってw芸人ライターってw
後藤さんはかなりのアニヲタ
かなり前に環境晒して話題になってたYO
CellよりDellの方がいい。
Cell ってなんか語感がいまいちパッとしないんだよな…
m9(^Д^)プギャー
要するに、360はGPUが扱いにくくてPS3はCPUが扱いにくいわけか。
んで、扱いやすいPS3のGPUのおかげで、ロンチはそれなりのものが揃ったと。
時代はってか、30年前からBSDだろ
あれで「それなりのもの」がそろったと言えるのだろうか。
映像的にはって事で。
つーか実際レジスタンスはすごい完成度高かったぞ。
GENJIは…まあそのなんだ、あれってそういや大神と同時くらいに発表したんだよなーハハハ
511 :
名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 12:38:58 ID:ph1WKyKI
■東大、1チップで512G FLOPSを達成する512コアプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm >GRAPE-DRとは、研究者が“真に求めるシステム”を目指して
>「速く」、「安く」、「使いやすい」という3つの要素を融合したもの
>単精度でCELLの2倍、倍精度ではCELLの約15倍
>消費電力は最大60W、アイドル時30W
_,, ---一 ー- ,,,_
、_,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、
これぞPS3、Cellの力っていえるゲームある?
まいにちいっしょ
昼も夜も寝ているトロを見ていると次世代機戦争を忘れて和む。Cellの力は圧倒的。
spe-spe同士の通信は、LSのデータを一回XDRにマップしてそれを介して
シグナル通信する方法があるらしいんだけど、これは早いのかな?
spe-ppe、ppe-speの通信で、ppe介するのとどっちが早いだろ。
誰が堅牢なんて言った?いつ言った?勝手な妄言撒き散らしてんじゃねぇよw
自分の買ったソニー製品が壊れたからってぶーぶー文句垂れんなよ甘ったれが
んなの買う自分が悪いんじゃねぇかw
もういい大人なんだから壊れるのが怖かったら買わないってくらいの頭働かせろ
お前自分の使ってる製品がどの程度の使用頻度で壊れたか計算してみたか?
お前みたいな引きニートは毎日PS2で豪遊だろうからずいぶん使い倒したんだろうなぁ
ゲーム機はシークしまくりなんだから、そりゃピックアップレンズもヘタるってもんだろ?
ちょっとは製品の特性も考えようなタコスケがw
何これ
正直、Wiiで提供できる「遊び」って、Wiiスポーツが全てだと思う。
>>521 いや、それを言うならPS3や箱○なんて旧世代で十分遊び尽くされてるよ
出力でなく入力の話だろうに
cellをフルに活用したゲームを作れるようになるまで、SCEもサードも体力が持たない気がする
SH2 を2個使いこなすことすら出来なかったしな
デュアルSH2の使いこなしは「すら」という言うべきじゃないな。あれはCellより難しい筈。
つか、ゲームでDual CPUを使うようになったの最近だし。
FM7 は Dual だったぞ!
漏れ FM7 のグラフィックルーチンを組んだことがある。もう 20年以上も前のこと。
もちろん アセンブラ 6809
メガドライブはZ80と68000の競演さらにメガCDをたすと、もいっこ68000(爆
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
本当は同じコトを期待しつつもこう書かれてしまうと。無いかな・・・って思ってしまう
そうか、パソコンショップは全滅してPSショップになるんだな。
パームも全部PSPに吸収されてiPodもWalkmanになる。
まずはCell-XDR乗せたPCIカードからだ。
個人的には今のPCのノースチップの位置が
Cellの最適位置だと思う。
>>531 INSキーLEDのI./Oがサブシステム側に有ったからデバッグ用にピカピカ光らせたりw
AVシリーズになってからメインメモリにサブシステム側のメモリをマッピング出来るようになったから
サブシステムは止めっぱなしでVRAM直接アクセスしたな懐かしい
>>534 最近の小学生
>>533 はプログラム書かないのかな
環境だけなら全てタダで揃える事が出来るし恵まれているよね
「プログラム書く」なんて誰が言った?いつ言った?
勝手な妄言撒き散らしんじゃねぇよカス野郎がw
PS3は持ってないから知らんな
そもそも子供をメインターゲットにするハードにプログラム作らなきゃならんのは当たり前だろう
設計のコンセプトからして違う物を同一の基準で図ってどうすんだ?お前バカだろw
>>536 出るんだけど 価格100万ぐらいに泣いた
>>539 >.勝手な妄言撒き散らしんじゃねぇよカス野郎がw
>>533 最近の小学生は凄いな笑いのポイントが高度すぎる
>>536 ネットワークプロセッサを名乗るからCiscoあたりに売り込みしたのかね
ミッドレンジクラスのCiscoルータはPowerPC積んでるしアプリ層のストリーミング
処理とかお似合いじゃないかな元々高価格商品だしw
543 :
名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 19:50:25 ID:x+buC92w
>>529 あれ、片方はGPUの代りじゃなかったっけ。
544 :
名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 19:53:59 ID:cawTXSpz
>5000億円の価値があるコンピュータサイエンスの最先端の結晶
>ほぼスーパーコンピュータ
単に横に並べただけで、なんで最先端とかバカな話だな。
>>533 はA助の虚言のコピペ、
>>539 はPS信者の暴言の単なる改変コピペ、
だなんて、いまさら言えない罠。
546 :
名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 19:56:52 ID:cawTXSpz
さすがにもぅCellをマンセーしてるヤシは居ないか、
居たとすれば単なるアフォだしなw
>>545 小学生とA助に失礼な事言ってしまったな反省
ID:FGiSAY/2はCell大好きなA助君ファンでした
どう見てもアンチじゃん
現物が世に出たからって
すぐに全ての可能性が解ってしまうと思えるような
結論ありきの思考停止野郎よりはましだがなw
>>543 VRAMをメモリマップドI/Oにするとアドレス不足が・・・とかもあったと思う
サブシステム乗っ取りもデバッグ機能を利用したテクニックだった
128バイト共有でシコシコタイミング調整してデータ転送なんて面倒なだけだったけどね
アレ!?・・・・・LSが・・・
池沼認定の人と、「結論ありき」という言葉をやたら使いたがる人と、
あと、誰が残ってるの? MACヲタは最近来ないね。
>>550 妄想ばかりで行動力が無いのもどうなのかな、そんな人がCellの可能性を語れるのだろうか?
このスレは弾よけだから行動が伴っていなくてもOKって信者が行ってったお
守られるべきコミュニティが何処にもないなんて指摘はしてはいけない。
PSWは限られた人間だけが入ることの出来るゾーンなのだから。
PS3 Linuxが爆死した今、希望は残されていないように思えるが。
まあ、爆死って言うにはまだ可哀想だから見守ってあげようや・・・
少なくとも、従来機よりは色々出来そうだし
むしろ、RSX解放とかやって、パッチとイタチごっこやってくれないかとwktk
Cell用じゃないOS動かしてもパフォーマンス出るわけ無いだろ、常識的に考えて…
それ見て爆死とか、なんでそこまで知識ない奴がこのスレに居るのか分からん。
って言うかお前ら誰一人実際には触ってないよな?
>>557 ゲーム機としてはまだチャンスあるだろうが
当初ここで言ってた、ホームコンピューター構想はほぼ爆死って事でしょ
>>543 正確に言うならばFM-7/8は当時の先端コンピューティングであるミニコンを
手本にしている。メインMPU=ホストコンピュータ、サブMPU=グラフィックターミナル
という関係。その証拠にキーボードなサブMPUに割り当てられていた。
オールドマシンの話は楽しいね。
でも、板違いなんだよ。
FM-7ってKeyDownだけでKeyPressを識別できなかったけ。。。
ゲームのとき、いちいち8キー押してリピート回避しないと行けなかったのは
FM-8だっけ?
Cellで妄想を語れなくなったら
今度はなつパソですかあ?
本当にツルテカが無くなってるな
成長するって…PSXの時も同じ事言ってたしなぁ。
BDやSACDの実績を見るにつけ、PS3のポテンシャルが
成長を保証してくれることは間違いない。
成長って言っても、どうせPSP程度だろ。
アンチスレと化してるここで言っても仕方ないけど、
12月アップデートのRGB->YCrCb対応なんかは画質が一気に変るよ。
フルHDのH.264をSPE3つでリアルタイムデコード出来てるレベルだし、
余力は無茶苦茶残っているしね。予想より遥かに凄いよ。
正直、フルHDだったらSPE6つ使っててもおかしくないと思ってた。
ちなみにH.264のめちゃくちゃ重い奴をPCで再生しようとしたら、
C2D E6600/GF7600GTでもフリーのデコーダでは無理だった。
製品系では再生できるのがあるかもしれないけどな。
まさか、ゲーム機がオーディオファイルな人を唸らせる日が来るとは思わなかった。
で。トップガンは、どこいったの?
そういえば、360のHD-DVDは画質に関してはなんの評価も無いね。
PS3のこだわりを見習えって事だ。
AV板にも無視されてる事から察してあげるのがやさしさだと思われ。
トップガンは今頃実機にかじりついてるよ
576 :
名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 10:04:36 ID:jwuK9xm4
なんでPS3はGPU積んだんだ?
ヘテロならCPUで処理出来るはずじゃなかったのか?
Cellだけでもまともに使えるようになるまで1年かかると言われてるのに
おまけにGPUまで独自路線でいったら(ry
>576
それは黙っていてあげるのが優しさ
単純演算性能ではGPUに劣るとかいっちゃダメ
763 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/11/30(木) 02:12:25 ID:bXTlBqEr
忍之閻魔帳より
PS3陣営はさらに失速、
発売3週間でようやく15万台に到達したが、
20GB版の需要が急激に低下し、
入荷してもなかなか売れないという状況に陥っている。
ソフトもほぼ壊滅状態で、「本体の追加さえあれば」と
淡い期待を抱いていたショップも見切りをつけたのか、
緩やかながら値崩れが始まってしまった。
12月に入っても本体の出荷数が好転する気配はなく、
「今年末は捨てた」と言うショップ関係者も多い。
弾不足を補うためローカライズすらしていないソフトを販売するという
Xbox並の急場凌ぎが、SCEの焦りを如実に表している。
PS3終わったw
Wii発売前にして壊滅・・・
ここはCELLスレなのでPS3の話はスレちg…まいっか。
>>579 なかなか売れないのになんで本体がないんだ?
872 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/30(木) 00:57:01 ID:NFWZ50Cl
20Gが余ってるってどこの店だ
忍
873 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/30(木) 01:16:41 ID:z9fKvSS1
入荷→店頭陳→売り切れる
↑
↑
忍語で「余っている」
ヤフオクに出品される
↑
↑
忍語で「余っている」
881 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/30(木) 09:56:20 ID:axESKzpk
>>872 ってか20ギガが余ってる値崩れが始まってるって書いてアマゾンにアフィリンクされてるが
そのアマゾンでは新品は無くユーズドの6万円台しか無い訳で
886 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!: 投稿日:2006/11/30(木) 16:16:07 ID:zw+y+0LI
>>881 「20Gモデルは余ってる」と忍が言うわりには、アマゾンはもちろん他のネットショップでも全滅なんだけどな。
(定価以上のぼったくり価格ならあるが)
>>583 CellはSPE3つで16bitカラー1080p H.264デコード出来るんですが?
>映像の解像度は1440×1080(i)、1280×720(p)、720×480(i)、720×576(i)
>なお、同社では、次は1090×1080のフルHDに対応したLSIの開発に取り組んでいくとしている。
話になりませんねw
ただ、Cellをただのデコードチップとして使うのは現実的じゃないからね。
もっと家電がコンピューター化しないと、Cell搭載するメリットも半減するし。
そのチップはエンコーダーらしい
ただなー、H264専用エンコーダでしょ。
CELLエンコーダーはMPEG2にもH264にもVC1にも
対応できる。
デコード時の消費電力が
富士通のエンコーダ・デコーダより大きいな。
まあエンコード/デコードみたいなリニアな処理は
専用設計されたチップにコストや消費電力で敵わないからな
来るとは思ってたけど、cell搭載のレコーダーが来る前に
リアルタイムエンコが可能なチップが出てくるとは思わなかった
フルHDエンコが出来るようになったら、レコ機にcellの出番は無くなるな
Cell載せるメリットは柔軟性なんだけどなぁ。
ソフト次第でさまざまな処理拡張できるし、バグフィックスも楽
応答も速くできるし、基板全体を統括させるなら十分お釣りきそうだけど、
超保守家電部隊には歓迎されないのがねぇ
しかしCellについて熱く語っていたこのスレですら一つもコードが出てこないんじゃ
机上の空論でしかない。
つーか、まだ載せれるレベルじゃないでしょ。主に消費電力面で。
65nmでクロックダウンしたSPE少なめのcellとかになれば分からないけど、
ハードウェアも追いついてくるだろうし、ソニーはハンディカムとかで専用LSI自体を持つことにはなるだろうし。
cellならUIとかも含めてcell内で処理できるけど、そこにどの程度のアドバンテージを作れるかが勝負だな。
家電とPCは違いますからね。
後でアップデート、というわけにもなかなか行きません。
柔軟性なら、リコンフィギュラブルチップという手もある。
それぞれの用途に合わせて設計する、というのがクールなのです。
Cellの省電力版が出る頃には、DSPの性能はさらに上になってるのでは?
プロセッサとしてのCellはCell2 Cell3 ってどんどん進歩すればいいんだよ
っていうか改善しないと生き馬の目を抜くCPU業界じゃ生き残れないでしょ
ソニーは意地でもCellを使い倒す気なのかなぁ
>>592 こういう専用チップって、コーデックのうち
共通で使われているような基本的で演算性能の必要な部分を
ハードで実装して、その他のより上位レベルの制御は制御用のCPUコア
みたいなのでソフトウェア実装するのが普通だから、
同様の用途(この場合動画エンコード・デコード)限定なら
新フォーマットへの対応くらいソフト置き換えですむ。
まあ、少なくともこの分野ではもう見込みは薄いんじゃないかね。
ソニーはPS3で使ってるし、IBMはスパコンだし、一番訳わからないのは東芝だな。
HD-DVDにPen4が載ってるんだからCellがのっても不思議ではないが。
量産効果で安いだろうし。
−プラットフォームという意味でいうと、MPEG-4 AVC(H.264)のエンコードやネットワーク機能など、
よりパワーを必要とする傾向にあります。その時に、今の延長線上で、
組み込み用CPUとLSI を使って作るのか、Cellベースで独自に開発するのか、どちらですか?
西谷:基本は、今のハードロジック路線ですね。
その方が使い勝手がいいですし、コスト的にも、まだまだCell上で、ソフトでやるよりいい。
処理スピード/開発規模まで含めると、まだハードロジックの方が優位性があります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061109/rt017.htm
さぁ、意味不明なレスを引き連れて全角君の登場ですよ。
他メーカがCell使いたがらないのは、
ソフトウェア化することによる第三国への流出でわなかろうか
ソフトをROM化するんじゃなくてサーバーにおいとけばいけるか
電源入れたら認証経てロードして
単純に用途が限定されすぎてて使いづらいだけじゃね?
家電エンコ専用のDSPでVISTAがサクサク動くかどうかは、
CELLの優位性とは何の関係も無いと思うが・・
ただ家電では、0.6Wで済む処理に 60WのCPUは使わないだろう、
という流れなワケで。
単純にコストと消費電力だろ
5nmでSPEを削ったCellが廉価で出てくれば
採用するメーカーも出てくるだろうけど
PS3みたいに赤字覚悟で売りさばくみたいな事は、家電ではできないし
組み込みの場合は性能ネックな所を絞り込んで一部H/W化が流行り
SPEならそれをSPEとソフトでやる事になるんだろうけど
少なくとも現状ではよっぽどハイパフォーマンス市場でしか
SPEを選択する価値は無いんじゃね。価格的にも開発的にも
まあPentium4がのってるならCellでもいいじゃないかとは思うけど、すごい話だな。
612 :
名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 23:29:30 ID:jwuK9xm4
>>600 東芝はcellでHDDVDエンコードすればいいのにね。
>>613 Pen4で作ったほうが短期間での開発が楽だろうし
もうクタが会長職を務める時期なのか…部下が育ったことも
あるんだろうけど、時間の経つのは早いなぁ。
>>618 しかし爆熱と性能の悪さは家電に不向き。
つーか、東芝の中身PCなHD DVDプレーヤーの
悲惨な出来具合を見れば現実的ではないな。
>601
今年も残す所後ひと月だな・・・
来年はきっと出るよ
たぶん
SEDが本当に量産される頃には、Cellなんてすっかり過去の石になってる希ガス。
北京オリンピックに間に合うかすら微妙っぽ。
SEDはモタモタしてる間に液晶もプラズマも価格下落しまくりで
ますます出しにくくなってるな。
民生用SEDはXBOX1080かPS4の時代だろうな。
アメリカのサイトあさってたら、CellとYawsってwebサーバを組み合わせたら
apacheなんかめじゃないメチャメチャなスループットが出たとかって話みたい。
業務用を駆逐しちゃうんじゃね?ってレベルらしい。
しかもスケーラブルに何台もPS3つないでかんたんにスケーリングできるらしい。
まじCell時代キタコレ
コケタソレ
きっとあれだ、HTTP/1.1でzip転送するのにものすげぇスピードで圧縮できるんだ
きっとそうに違いない!!
消費電力もコストもほっといても下がっていくわけで、その時にはソフト面も含めてかなりの強みになってるでしょ
数年後の話だろうけど。
>>620 悪いといっても整数演算はcellより上だしx86プログラムだと開発期間も短縮できるし
画像処理は別の専門チップにやらせればいいんだからBDに対抗するため
大急ぎでやるにはこれでいいんでない?
整数演算を語るときはSPEを除外するという暗黙の了解でもあるのかな。
SPEで組んだってAIがあるってGKが言ってたww
>>629 その頃には、今のDVDレコみたいに
エンコ、デコーダーに専用DPS、OSやその他の処理にARM等省電力CPU
って形になって、Cellの出番は無いと思われ
でかDBレコーダーに、Cell使ってエンコ/デコ以外の何をやらせるんだ?
PSX見たいな多機能マルチAV機器みたいのにしか出番なさげ
整数演算って言うけど、SPEが得意な整数演算とは別の
単なる制御フロー処理だろ。
クタラギは考えるのをやめた
>>626 Cellブレードならともかく、PS3だとストレージが弱すぎて話にならないと思うんだけど、その辺はどうなってるの?
PC用の外付けHDDが使えたらいいのだが、
ウソかホントか32GBしか読み書きできないというレスをどこかで見た。
レールファン出るまでにPS3買える様にして下さい
PS3、このキチガイみたいな品薄で、
転売屋が更に買いあさって流通分もユーザーに行き渡らず吸収されてるだろうな。
完全に元の値段になって在庫あまってても、その値段で売りさばけばいいだけだし。
確保するごと転売屋に黒が出る現状の打開なんとかしろよ。
ブルーレイピックアップ以外は余りまくってんだし、それだけ後で装着するか交換するか
仕組みこさえるなりして、総力挙げてやってみろよ。PS3開封して接続したらもう中古品なんだし、
転売屋はやらんだろうから、認証済んだユーザーに順次ピックアップだけ送るとか。
まともな頭で考えたら、普通延期するよな。
>>633 でもPS3は家電とした見た場合、やっぱすごい。
簡単にネットワークに接続できて、音楽やら映像やら
簡単に再生できて、ネットから動画ファイルHDDに落とせて、って
非常に手軽。もっさり感の溢れる今の家電とは全く異なる。
CPUパワーに余力があると、こうも家電は使いやすく
なるのかって示してくれていると思う。
HDD容量もっと積んで、チューナ積んでっていったら、
もう立派なホームサーバだよ。
家電でインターフェイスの機敏さってなんで何時も軽視されるかねぇ。
もっとサクサク動くHDDレコがあっても良いじゃない。
Cellがこの先生きのこる道は
実装コストを下げ性能を大幅に削って極一部の高性能家電等のために特化していくか、
使い勝手やコストを度外視してゲーム機やHPC用にひたすら高性能化を続けるか
この2つに限られた感じがする。
>>641 惜しい。レスの初めに「何言ってんだと思った」を付け加えていれば完璧だった。
肝心なゲーム機としては駄目駄目だがな(w
646 :
名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:12:01 ID:HpjFz9BS
本末転倒という言葉はPS3の為にあるんだなとおもった。
>>631 SPE使って組んだら開発難度あがるじゃん。簡単に開発するためにはっていってんだから。
648 :
名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 13:55:48 ID:zjRC/T0L
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(1日付)
> ★ソニー<6758.T>、ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
> 久多良木健社長が会長に就任。昇格人事ではあるが、久多良木氏は日々の業務運営
> から離れることに。ソニーがビデオゲームのハードウエア製造から撤退する前兆との見
> 方も浮上。[東京]
> [東京 1日 ロイター]
>
> (ロイター) - 12月1日12時41分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000111-reu-int \(^O^)/ PS3オワタ 完全にオワタ
/(´ ⊆・` )\ナンテクッタイ
649 :
名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:55:23 ID:S/m1KrxT
>>648 そんな憶測記事に反応するとはアンチもあわれだね〜。
12月発売予定だったのに1コースだけって最初から発売する気なかったんだな
まぁタダになったんだからいいんじゃないの?
>>650 最後の一文は任天堂と同じ道じゃないのか?
これが互いの落としどころだったのか
クタラキの人事異動と引き換えに家電にCell搭載とな
人事異動って会長かつCEOだろ、
社長に何も実権ないってことやん。
クタが権限とか命令系統に遠慮すると思ってるのか?
659 :
名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:07:15 ID:Ubj1yUDN
660 :
名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:20:52 ID:schHYUde
cellのせいでソニーが傾いたか。。。
>>654 組み込みマイコンなんて安いのたくさんあるのにw
ソニー全体がCELLに侵食されて逝くんだろうなww
マイコンで画像処理は性能足りないから無理だな
専用チップを別に載せないとだめだ
Cellだと全部ソフトウェアでできて柔軟
その代わり専用チップ使う構成よりは消費電力多め
開発コストは安くなるだろうが
663 :
名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:45:38 ID:/ELxEaIN
>>662 画像でCPUソフト処理はないんじゃないの?専用のASIC一個と汎用マイコン一個では。
CELL使うって事はメモリも必要になるし。
正直cell乗せて他社のレコーダーより消費電力倍ですとかなったら、
かっこ悪すぎるからな。
しかもメモリインターフェイスがXDRで
これまた高価
さらに帯域をフルに確保するにはメモリ4個・・
「コレを何とか家電で使え!」と命令されて途方に暮れる
開発陣の表情が想像できる・・
え?
>>661 だよなぁ。STB向けのデジタルバックエンドなんて400円だぜ。
もうMPEGデコとか関係なしにアプリCPUだけ使ってもおつりが来る。
>さらに帯域をフルに確保するにはメモリ4個・・
別にいらないし
CELLが家電に載るのを恐れてるライバル会社の叫びが増えてきたな
SPEが2個以上死んでるヤツを流用する、っつー話はどうなんだ?
東芝のロードマップに載ってた省CELL作ってんじゃないの。
今のCELLは、家電にはまあ使えんだろうな。
消費電力やコストはもちろんだけど、メモリコストも馬鹿に
ならんからな。XDR256MBってのは、正直家電には不要だよな。
今のCELLはメモリ周りのIOがチップ内に固められて
融通が聞かないのが結構痛い。
だから今のもっさり動作で進化のない家電のままで良いなら、
そんなへぼマイコンで良いだろ。
PS3買ってちょっと弄ってみい。
あんなさくさくと機能使えて切り替えられるのは感動もんよ。
何が進化だアホ
どのみちソフトウェアの進化待ち
別に家電が快適になるのにCELLはいらんべ。
何故ならもっさりの原因はUIの表示だから
NVIDIAやATIのモバイル系ソリューションを
採用しときゃCPUはZ80でも十分。
あ、GKワールドのCELLがGPUにもなるんだっけ?
どこの世界に3DばりばりのUI書いてる家電メーカー
がありますか?
UIの描画なんか別にどうでも良い。
重要なのはCPUのパワーやメモリバンドに余力があること。
例えば、デコード中やら映像を出してる間にCPUやメモリバンドに
余力が無けりゃ他の機能を動かしたときにもっさり発生。
要は裏でフルに走れるタスクがどれだけあるかってこと。
あぁ、可哀想な人だったのね。
普通、そういうのはCPUとは別にDSPが処理します。
家電がもっさりなのはUIの快適さよりも省電力が
重要課題だからです。
色々法律とかうっせーんだよ。特にヨーロッパとかな。
あのな。CPUとは中央演算処理装置なんだ。
DSPのドライバコード実行するのもCPUだし、
DSPの処理結果を受けて次のデバイスへの処理コードを
実行するのもCPUだし、すべてのデバイスはCPUから
I2Cバス等の配線で指示を受けるんだ。
>>677 今、携帯・家電を席巻しているGPUはPowerVRであることをお忘れ無く。
携帯なんか100%そうじゃね?
>>680 AV機器だとPVRは聞かないなぁ。どっか使ってる?
カーナビなんかはPVRが主力ですけどね。
なんにしてもCPUが早くなってもUIが快適に
なる事はねーよ。ちゃんと現実を見ろ>cj8PVNC1
PSX…
自分に現実を見ろとか言ってる恥ずかしい人が
いるスレはここですか?w
来年のISSCC2007で65nmCELLの講演があるみたいね。
6GHzで駆動できるとか書いてるけど。
18.1 Implementation of the CELL Broadband Engine. in a 65nm SOI
Technology Featuring Dual-Supply SRAM Arrays
Supporting 6GHz at 1.3V
The 65nm CELL Broadband Engine. design features a dual power
supply, which enhances SRAM stability and performance using
an elevated array-specific power supply, while reducing the logic
power consumption. Hardware measurements demonstrate
low-voltage operation and reduced scatter of the minimum operating
voltage. The chip operates at 6GHz at 1.3V and is fabricated
in a 65nm CMOS SOI technology.
6GHzで駆動できるのはSRAMということかな?
SRAMのセッションで発表なんでそうかもしれない
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm > 「デコード自体はすぐに行なえるようになり、すぐに映像も出せました。それも、最初から
> リアルタイムデコードが可能で、その点ではSACD再生ほど深刻ではありませんでした。」
> 「しかし、当時はBD-ROMの仕様がどのようになるか全く見えなかったため、
> 40Mbpsのビデオ転送帯域をフルに使って、フルHDのH.264映像を同時に
> 2ストリーム再生できるかといった、かなり高い目標で開発を進めていたんです。」
(略)
> では現時点では、フルHDのH.264映像ストリームは、どの程度の負荷で
> 動作しているのだろうか。実はSACD再生時のデコード処理で必要だった
> SPE5個分の能力よりもずっと低い、SPE3個分の負荷で処理が可能なのだという。
GPUは両方ともフル稼働してると考えれば
だいたい性能2倍ということになるわけか。
適度に飽きやすいCPUを作るというのも大切かな、と思うことがある。
誰か飽きるくらいCellを使ってください><
みんな手を触れることすらしてくれません><
足りないのはCELLじゃなくてピックアップだけどね。
今のHDDレコ程度のこと考えてるからCELLなんていらないという話になる。
これからはロボットや自動運転の時代だぜ。画像処理に膨大な演算能力が必要になる。
CELLを使えばお前らが心待ちにしているメイドロボもすぐそこだぜ。
だよなー今の家電を基準に考えるからCellがオーバースペックなわけで
Cellに適した家電を考えればいくらでも使い道はあるのに。
発想が貧困な人はやだね
696 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:59:05 ID:2GtN2Vom
Cell-AIBOも幻なのはストリンガーのせい
「今」使い道の無いプロセッサなんて何の価値があるのか・・・
可能性の話をされても無意味過ぎるんだが・・・
将来Cellよりも安価で使いやすく高性能なプロセッサが絶対に登場しない
という保証があれば別だが
HD-DVDの転送能力が36Mbps、これは映像+音声なので映像は25Mbps程度になる。
XBOX360はこれをPPE*3+GPUで処理する。
BDの転送能力は54Mbps、これは映像+音声なので映像は40Mbps程度になる。
PS3はこれをSPE*3で処理する。
「ストリーム処理に限れば」システム能力としてPS3はXBOX360の少なくとも3倍程度は能力がありそうかな。
ゲームの話は別として。
いや、その理屈はおかしい
700 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:21:32 ID:9q5G2DYP
64x2 4400+でも重いらしいよ。HD-DVD
701 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:33:17 ID:2GtN2Vom
CellじゃなくてC2DE6300、RSXをPureVIDEO対応でよかったんだよ。
>>697 可能性が無意味なんて言ってたらCellは世に出なかった
こんな規模で生産されるCPUは登場しないだろう
>>702 規模って数量のこと?ARM・MIPSの方が多いよ。
将来の夢と可能性に挑戦できるのは研究段階まで
夢と可能性では商売はできません、と
ハードウェエアデコーダーでいいじゃねえか。
PowerPCベースのカスタムCPUに何夢見てんだか。
708 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 13:04:36 ID:7/GO047t
>>695 ソニー社員は全員発想が貧困なのね(笑
だからクタラギが左遷された。
技術ってのは、何らかの問題を解決するものでなければ普及しません。
さすがcellって実例が一つも無いから話にならない。
発想が貧困じゃ無いならさっさとcellでなきゃ出来ないものすごい家電出せ。
1つのチップに100Wもかかるものをおいそれと使えるかよ。
最近の液晶TVじゃ40インチクラスで200数十Wって所だろ。
レコーダじゃ100Wもない。
現実問題、今のCELLじゃ使用検討以前に問題外。
712 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 13:53:56 ID:2GtN2Vom
なんてったってアイドルでもフルパワーなのはヤバイだろ
カーナビにcell積んでくれ
あのもっさりとした動きとかオワットル
ついでに、バックグラウンドで音楽再生とかもよろしく
714 :
名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 13:55:28 ID:A1pjCeG7
おい糞GK聞いてるかWiiなんか売れないって言ったよな
じゃなんで朝一で山田に行ったらWiiが完売してんだよ
お前らがネガティブキャンペーンしっかりしないからだろうが!!!!!!!!!
ちゃんと働けや糞ボケがあああああああああああ
>>708 お前笑われてるぞ。
会長兼グループCEOなんてお前は分からなくてもいいのかもしれんが。
>>716 C6415/16並べてできる処理ならCellの方がよかろう
739 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 01:52:14 ID:+fi1gA17
PLAYSTATION3・・・・・15万台
Xbox360・・・・・・・・・17万台
PC−FX・・・・・・・・・40万台
レーザーアクティブ・・・・42万台
Xbox・・・・・・・・・・・47万台
ネオジオポケット・・・・・50万台
バーチャルボーイ・・・・63万台
3DO REAL・・・・・72万台
GANBARE!! JISEDAIKI!!!
Wiiは初回40万台すでに売り切れ
>>718 Wiiが売れて嬉しいですか?
よかったよかった。
>715
会長への昇進は使い物にならなくなった創業者を
お払い箱にする際によく使われる手です。
SONY本体の最高幹部役員の目はほぼ潰えたでしょう。
なんにしてもこのタイミングでの会長就任は不自然すぎるとは思うぞ。
PS3に全責任を負えってことじゃん。
会長とCEO兼ねるってことは、全決定権と責任を持つのだから。
ソニーの出井が使った手じゃん。
会長とCEO兼ねて実権政治。
そういえば禿の社長いたよな。
名前なんだっけ?w
地デジはチャンネル切り替えるのに数秒掛かるらしいですが、
Cellの力で時間を短くすることは可能ですか?
地デジってMPEG2-TSだからMPEG2だよね。
チャンネル切り替え速度は、エンコード時の
キーフレーム間隔に左右されるんじゃないの?
まあ次世代ゲーム機戦争には敗れちゃったけど
カタログスペックと特定非実用ベンチでスループットを叩き出したわけで
面目は保たれたんだからクタも本望だろう。
あとは豪邸に引きこもって静かに余生を過ごしてもらいたい。
クタはよくやったよ。心から賞賛してあげたい。
>>690 CELLのストリーミング特化設計を考えれば
たかが箱360の2倍程度で終わったら困るわけだが
>>711 3.2GHz、7SPEの消費電力出して否定
している段階で、現実以前の問題だろ。
家電なら2.4GHz、3SPE位でお釣りくるのに。
技術を語る資格無しだよ。
>>728 そもそも2倍とかいうのが意味不明な数字だな。
>>690はGPUがフル稼働してるとか書いてるがPS3はGPUをデコードに使用していない
というのが正しい。しかもHD DVDは最大ビットレートがBDより10MBほど低い。
Core2DuoE6600でもデコード出来るのに
なんでトリプルコア+GPUでデコードじゃないとデコード
出来ないんだだろう。ビットレートとかコーデックとか将来の拡張とか
見越してあるのかな。
PX×3(1MBL2cache)がCore2DuoE6600(4MBL2cache)に勝てると思うのが間違い。
メモリがGPUにしかないなんてこともないしね。
SATAでDMA転送できるのと
USBでPIO転送しかできないっていう差が出てるんじゃないかなぁ。
>>724 ソニー本社としてはクタに濡れ衣着せようとしても、PS3の担った
戦略事業を捨てることは自殺行為に等しく、クタの力無くしては
PS3事業を進められない。かと言って本社がBDの生産が遅れた
ことに責任を認めたくは無い。
なので、再編という名目で誰の面子も潰さず刷新の形を取ることで
政治的決着をつけたわけだな。
しかし、単なる表面的な人事ではなくて北米のPS事業を束ねていた
平井氏がSCE社長に就任することは興味深い。既にゲーム市場の
中心が北米に移ったことは周知の事実だけど、ストリンガーCEOが
北米を軸足に指揮を取ってることと全くの無関係ではないだろう。
CNN時代に「サイロの破壊」と称して縦割り組織の改革を推進した
ストリンガーCEOですら有効な解決策が出ないほどソニーの経営
体制の改革は難しいということだろうな。
>>730 (解像度同じで)ビットレート低い=デコード負荷が高い
んじゃないのけ?
>>734 別にそんな大したことじゃない。
平井が社長になることは大して目新しくない。
平井の功績は、現SCEA社長であるってことが
重要じゃなく、PS1の頃から北米市場の立ち上げ
中心人物だったこと。功績度合いとしてはSCEの中でも
とてつもなく大きい。初期の頃からのクタの右腕。
むしろ副社長に欧州SCEEトップを就任させてることを
注目すべき。
別にこの人事は、単にPS3立ち上げに向けて、各市場の
トップの権限を上げて迅速に経営していこうってだけのことだろ。
>>737 誰がどう見てもそうなんだが、撤退とか適当な予想に踊らされてるアンチが多いからねぇ・・・
クタの年齢も考えれば後継として平井氏を育てていこうとする向きも予想できるのに
>>736 文章の流れ見てそうじゃないと気付けないの?
動画圧縮は非可逆で画質が違うから。VC1はH.264より負荷が低い=画質的に劣る
そして、大抵の動画ファイルはサイズが大きいほうが画質がいい、BDの転送速度は
画質から決めたため、1.5倍速に決まったぐらい
>>736 ビットレート高い方が演算量多くなる
エントロピーデコーダの負荷は26Mbps対40MbpsでBDの方が大きいし、
IDCTの有効ブロックの数もビットレートが高いほど多くなる
まあ高ビットレートだと大した違いはないかも知れんが
JPEGで試してみると簡単でわかりいい
>>739 H.264とVC1は基本的に同じ考え方に基づく圧縮方法なんじゃなかったん?
HD DVDで両方を採用するって話になったときに、「特許料の2重払いだ」って問題になったと思った
>>740 そうなの
なるほど
VC1はH.264のパクリだから
画質を落としてH.264より処理的に軽くしてある
>736
>740
場合によって、それぞれ正しい
同じ符号化方式で比較するなら、ビットレート高いほうが演算量が多くなるし、
同じ品質の動画で比較するなら、一般に高圧縮な符号化方式の方が演算量が多くなる
>>720 この時期に、社長から会長に上げること自体全く意味が無い
どう考えても、クタラギの権限を奪うのが目的。
ヒライはアメリカのソフトメーカーともつながりを持っているので
ヤツをトップにすえて、立て直しを計りたいが
Wiiの順調なすべりだしを考えるとそれはかなり難しい。
本体の量産体制も整ってない,$300の赤字を考えると
アナリスト達が遠からず撤退を考えるのは、しょうがないことだと思う。
>>721 社長が名誉職に付いた時は、直接的な権力がなくなったと考えていい。
大企業になるほど顕著。
少なくともクタラギでは、これ以上挽回できない。と踏んだことだけは間違いない。
そして、PS3の赤字を埋めて且つ、次のPS4の開発費が捻出できなかったら。それはPS3で撤退したと同じこと。
746 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:40:52 ID:5DVXWEX2
>>745 あんまり頭悪いから解説しとくけど、
クタは会長件CEO(最高経営責任者)な。
平井はCOO(最高執行責任者)でCEOの下。
執行役員のトップがCEOである。
社長、会長とは異なる概念で、
CEOは企業経営を行う上で大きな権限持っているのよ。
大企業ではCEO,COOを置くケースが増えている。
名誉職でもなんでもない。ソニーのストリンガー、日産のゴーンもCEO。
初期が赤字なだけでいつまでも赤字だと思うな。
量産化やシュリンク等でコストなんてどんどん下がるんだよ。
747 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 04:44:22 ID:w18GOdYg
サードの赤字はどうすることも出来ないだろう
天下のソニーも。
サード離れは必至
何がいいの?
このスレが荒れて
vsやコケスレで知能に相応しい妄想垂れ流せば要らない恥かかなくて済むのに。
752 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 07:02:46 ID:yYHj5ve7
で、Cellを有効利用できる家電て何があるの?
優秀なソニー社員、早く発表してよ(笑
大体が、2chが募った盛り上げ人達だから。
xbox360総合スレなんか特にそう。
>>746 >初期が赤字なだけでいつまでも赤字だと思うな
>量産化やシュリンク等でコストなんてどんどん下がるんだよ。
だといいね。ソニーの説明だとヒライにPS3の事業拡大
クタラギには、新たな成長戦略立案。とか言ってるみたいだね。
いまだ量産ができてないのに、新たな成長戦略とか言われてもねぇ
ソニーの年内と年度内発売目標は、もう達成不可だろうし
とりあえず10万台/週出荷できるようになってから言ってくれる?
755 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 09:53:07 ID:Pih7fNF6
しかし安置はただ煽ってればいいだけなんだが
信者の議論の質が一年以上前から一向に高まらないのはいかがなものか。
ここまで強固に学ぶこと、試すことを拒否し続けているというのは、よほどCellに興味が無いとしか考えられない。
生産に関しては従来の目標値に戻ったって話があったような。
しかしアンチの手にかかるとどんな人事でもネガティブに扱われるんだな。
>>755 このスレは弾よけの役目だから学ぶべき人はそれ相応のコミュニティで議論しているらしい・・
PSWにはそういう場所があるんだそうな。
創造力より妄想力を養ってきたんじゃないかな?
最近はなんでこんな頭の悪い人が多いの?
実のある議論のできる香具師は、向こうに移動してしまったからだろ。
ここは、弾よけとしてちゃんと機能してるのは偉い。
しかしフォーラムに日本人らしき名前は見当たらない件。
CやKらしき名前はちらほら見かけるというのに。
ゲーム開発者はなかなか技術交流は難しいし
アマチュアは撃沈ってことで国内でのネット上の情報の蓄積は皆無だな。
ここ以外で活発なのはLinux板だが、あそこはただの安いMacG5の代わりとして
楽しんでいるだけでCell独自の使い方はしていないのだが・・・
ひょっとして2ch以外にもコミュニティがあるのか?俺は探せなかったyp
>>757 3月末に世界600万台販売だと
最低でも12月〜3月の4ヶ月で550万台出荷なんだけどね
週を追うごとに販売数が減ってるのに、どっちが本当なんだろうか
764 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:47:25 ID:RenhNl+S
結局思った結果が出せないで多機種を貶すしか無くなったのか、
哀れPS3ユーザー
>>762 国内の公式CELLコミュニティは東芝やIBMが大学や企業との間でやってるよ
2chなんか探しても無理
日本人も海外のPS2/PSP自作系のコミュニティには参加してるのでそっちを見た方
がいいな
東芝のコミュニティサイトって誰でも入れるの?
767 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:35:10 ID:Udni9hGj
x86CPU糞とか散々煽っておいて
実性能はプセレ2GHz、発熱はプレスコ3GHz相当(笑)
誰だよ、こんな糞CPUに傾倒した阿呆な会社は!
768 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:47:35 ID:BL5kJPDx
>>767 PPEのみの場合な。
IBMを糞と言い切るあなたはさぞすごい発明をしてるんでしょうねw
IBMクソじゃん
>>768 IBMは凄いかも知れんが。。
オツムの程度の低い中小ゲームサードには高等過ぎ。。難し過ぎ。。
「俺のレベルに合わせろよばか」
って感じなんじゃないの?
難しいってか「手間かかり過ぎ」か。。orz
基礎研究や利権関係は得意だが
一般人相手の地道な商売はとっても苦手なIBM
そういや。PS3はスパコンだって言ってた連中は
ちゃんと買ってスパコンとして使ってるんだろうな
来年にはブラビアも出るし、我が世の春って感じだね
てか久しぶりに来たらCell擁護の人達に元気が無さ過ぎなんだね。。
ちょっと前はCellに文句や疑問を言おうものなら総叩きだったハズなのにな。
やっぱりCellはダメだったって認めちゃった??
主に北の方で熱心に使われています
776 :
名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:27:29 ID:Udni9hGj
で、Cell搭載東芝製デジタル家電っていつでる?w
>>776 SEDで使うって日経で言っていた。
SEDには期待しているがせっかくだから俺はCanonのを買うぜ。
そういや東芝はSEDという地雷も抱えてたな。
なんつうか当時のトップがどんあ技術が生き残るかの選択肢を
見誤った企業の行く末は本当に悲惨だな
SONYはサムソンの子会社化してるし・・・
引きこもりだけあって自分の妄想だけで物語が完結しちゃってるんだな
でもうちの会社、それで売却されちゃったからさー
>>SONYはサムソンの子会社化してるし・・・
どのへんを見てそう思ったのか気になる
いや。自分の会社に対する皮肉みたいな感じじゃないのか?
>>778 高画質な大画面TVの決定打がSED以外にいまのところないから地雷ってことは無いだろ。
SEDはAVオタから大絶賛受けているから、ちゃんと発売まで漕ぎ着けたら普及は速いと思う。
冗談でしょ。
40インチクラスを30万で販売できるコスト競争力で、初めて液晶と
同じ土俵に上がれる。今のままじゃ到底無理。
倍近く高い金払って、どこの庶民が高画質しか取り柄のないTVを
選ぶのよ。ごく少数のAVオタだけだろ。
性能良いから〜という理由だけで普及するとか抜かす馬鹿がなぜか減らないな。
PS3やCellという性能だけでは商品として成り立たないという
これ以上無いくらい素晴らしい実例が目の前にあるのに・・・
(笑)
ソニーらしからぬ奇策で、この品不足なんとかしてくれ
ダウンロード販売前倒しして、BD別売でもなんとかなるんじゃないか?
HDD標準でつけたんだし。
3波長レーザをサンヨーから調達すれば問題解決
Cellスレで
>>789みたいなあほな事いう奴が絶えないのはなんでなんだぜ?
ゲハ
だから
>>790 サンヨーは半導体レーザーを含め半導体事業そのものが既にリストラ対象に入っている。
CDやDVDまでの赤色LDでは大きなシェアを持っていたが、近年ではアジアの廉価製品に
シェアを奪われ、青紫LDも商用レベルでの量産に至るほど開発は進んでいない。
ソニー、日亜の次に青紫LDを量産できるのは、シャープあたりか。
>>791 昨日のID:aWsQcbQPほどじゃ無いと思われ。
>>794 2004年7月の記事を今更貼られても...。
>>768 使ってみた感触から言わせれば糞かも
何かが間違ってる
PPCなんかウンコだと最初から言ってるだろ。
SPEを使えよ。
MSが自社で次期コンソール向けCPUの研究開発機関を立ち上げたのも、
XBOX360でIBMに依託した結果あまりに糞過ぎたからだしな。
パイプライン段数を増やしての高速化は幻の高速化だからよろしくないんだよ
EEみたいに短いパイプラインで高速なら低クロックでもパワーがでるし、それでいいんだと思った
802 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 06:17:03 ID:YG04crrj
CELLプロセサの将来方向として、2007年には65nmプロセスにシュリンクしたチップを作り、
2008年にはAdvanced Cell BEという名前で、各SPEが倍精度の浮動小数点演算を行うチップを
開発していることを明らかにした。このチップはテープアウト間近で、2007年の中頃にはサンプルが
出来る予定と述べた。さらに2010年には45nmプロセスを使い、2個のPowerPCと32個のSPEを集積し
、1チップで 1TFlops級のプロセサを作るというロードマップを示した。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/12/04/sc1/002.html
803 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 06:18:24 ID:cLjEr2x1
805 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 06:55:04 ID:GSnMNwv9
ここは無能共がコピペ合戦するスレになりました。
ブラビアのCell搭載が決まったそうだね?
これってユーザーに見えるメリットとしてはどんなのがあるの?
>>806 PS3と繋げてグリッドコンピューティングが可能になる。
808 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 10:29:00 ID:53EZXYTT
>>803 これ貼った人ぼけて突っ込みまちか。
もう2006年終わるぜ。
まあ構想自体は生きてるけどね。
>>806 AV機器板参照
デジタルAV機器にある程度の処理能力のあるCPUを積むというのは
トレンドになる可能性があるけど競争になった場合にCellに分があるかどうか。
多分無い
>>802 まあ倍精度強化の方向ならコンシューマーには関係無いな。
SONY的には現行チップの低消費電力版の開発が至上命題だろ。
811 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 11:16:09 ID:oWmR067o
倍精度版が1TFLOPS行くならPS4の単精度版が1TFLOPS行くのはほぼ確実だな。
あるいは、ゲームで倍精度使うメリットは何かあるのかな?
813 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 12:15:21 ID:BA09S3qX
GPUのなり損ないじゃあジョブスにソッポ向かれるワケだ
Wiiって稼働してる時も17Wなんだよな。スタンバイ時は10W。360の10分の1、PS3の10分の1以下。
まあ、大抵の場合は倍精度演算が強化されたら付属的に単精度演算も一緒に向上するから
それほど無駄にもならんべ
昔みたいにcellの素晴らしさ、無限の可能性を熱く語ってくれよ。
なんでcell搭載した製品が発売されたのに進行が遅くなってるんだ?みんなPS3買ったんだろ?
818 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:10:51 ID:BA09S3qX
欲しいゲームどころか見たいBDが1本も無いので今はイラネー
819 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:10:53 ID:6lYRSPGg
>>806 ・XMBなどのUIレスポンスが劇的に高速になる。
・WEBブラウザなどPCライクな機能を搭載できる。
・PS3で培ったBDやSACDの再生機能を移植できる。
・メモステなどを使った録画もCellで行える。
・これらの機能をCell一個で実現できるのでコストに跳ね返らない。
>819
Cell使うメリットあるの三番めだけだな
一番めとか普通のマルチコアのが適してるし
二番めもPCライクならPCのCPU使った方が速いし
四番めにいたってはCell関係なくね?(エンコードの話なら意味はあるがそれならそう書け)
五番めとかあふぉか、今時のCPUならどれもそれくらい一個でできるわ
>>820 頭悪い人。
違った。頭が痛い人。
もちろん君が。
使いやすいと速いはまた違うぞ
少なくともマルチコア前提ならCellより速いCPUはない
あとPC向けCPU使ってもPCOSとは全く違うものを1から開発しなきゃならない
個人的にはシングルコアで、モバイル用のCPUが良いと思う
モバイル用といってもインテルとかのじゃなくてARMとかのね
まあ、Cell使う一番のメリットはソフト面の蓄積だろうな。逆に言えば初期はメリット薄いということだけど。
まぁPCみたいな複雑な命令がない分
Cellみたいなシンプルコアの方が家電OSに向いてるわな。
特にマルチコアだったら尚更。
ソニーも低消費電力版にのるってことかね。
東芝が説得くしたんだろうなぁ
>821
批判したかったら内容で批判してね
828 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:02:28 ID:BA09S3qX
RD-A2に載せる為にゃ、省電力版Cellしかないっぺ
>>827 Pen4入ってるHD-XA1とCell入ってるPS3見比べろよw
まずに
> 一番めとか普通のマルチコアのが適してるし
とかわけわからん。どう言った理由で?
なんかつっこみどころありすぎて何処突っ込んだらいいかわからん。
そうだよなぁ。
XMBはれっきとしたソニー製OSなんだもんな。
つまりはリビングの主役かつ「PCなぞ不要」路線って事かぁ
ブラビアさえあればネットからLinuxまで一通りをカヴァーとね。
打倒MS!!ってとこかな?
丸ごと囲い込みってねぇ。
>829
タスク管理を一人でしなくちゃいけないCellと
複数人でできるほかのマルチコアの比較なんだが
Pen4のは単純に劣ってるだけだろ
>>830 クタも「大事なのはコンテンツである」と言ってるから、映像やゲームだけでなく
ネットも同じコンテンツの一つとして包括的に扱えるハードやOSを用意できれば
Windowsである必然性は無いわけだ。Web2.0はOSやブラウザの種類に依存しないし
ケータイの普及で「ネットをするのはPC」という前提は崩れつつある。
家電では今までそれが出来なかったけど、HDテレビの普及でPC用ディスプレイとの
差は埋まったし、そこへPS3もといCellを投入すればPCを凌駕するデジタル家電が
出現する、と。
VAIOブランドどうなるんだよw
834 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:59:38 ID:BA09S3qX
ビデオ編集ソフト、TVチューナなんて要らんから
安くしてVGA高いの載せろ。
というのがVAIOの感想
>>831 なにいってんだかわからないんだが俺がおかしいのか?
>>833 Macみたいな方向性になるんじゃない?
x86への乗り換えやWindowsへの対応をしてもMacのブランドを残した。
いきなりPCが消滅するわけじゃないしね。
>>832 でもまぁ、メーカーにとっちゃ色々と都合が良いんだろうなぁとは思うけど。
ユーザーの立場としちゃ。。
「パソコンで良いじゃん、そこまで囲い込むなよ〜」って感じかなぁ。
つまりPS3と同じ感想つか。
メーカーの都合を押し付けるのはもぅ勘弁しちくりと。。
いかがですか?
>>834 むしろエンコーダボードにCellを搭載してBD再生や
動画編集をゴリゴリ楽しめる路線もアリかもね。
てか、どう考えても。
テレビが進化するよりパソコンが進化してくれた方が遥かにユーザーのメリットは高そうだよなぁ。
とマカ珍の俺は思う。
>>839 だよね。テレビはテレビでいいし、ゲーム機はゲーム機でいい
と思うマカーの俺。
>>820 >一番めとか普通のマルチコアのが適してるし
具体的にどの石?
>二番めもPCライクならPCのCPU使った方が速いし
ブラビアにIE搭載するの?ソニーにはXMBがあるよ。
で、具体的にどの石?
>>837 メーカーの都合じゃない製品がこの世にあるのきゃ?
>>842 消費者には「自らがチョイスした○×△」って思わせなきゃ駄目だよ。
押し付けて当然!!なんて思うようになったら相当腐ってる証拠だと思う。
マカ珍の俺はやっぱりそー思う。
>>843 それは、その人の立ち位置次第だと思われw
>>815 >Wiiって稼働してる時も17Wなんだよな。スタンバイ時は10W。360の10分の1、PS3の10分の1以下。
Wiiの場合コントローラーは計算に入ってないし、無線LAN使用時のホストコンピュータ
やルーター等の消費電力も勘定に入ってない。これで常時接続の消費電力云々は笑わせる。
847 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:30:20 ID:BA09S3qX
超低性能のワリに消費電力高いな
テレビのライフサイクルに対してCPUの高性能化は速いから
一緒にされても嬉しくないだろう。
「おまえのテレビは今時Cellとか載ってんかよ、だせぇ〜!」と言われて
テレビごと買い換えるわけにも。
ソニーがそうさせたくとも、テレビを棄てるのにもカネを取られる時代だ。
そういえば、PS3ってPCリサイクルマークついてる?
ゲーム機じゃなくコンピュータだから、当然ついてるわな
ソニー信者の考え方ってまんま右翼って感じだな。
なんつーの?
全体主義??
それに比べてマカ珍ってのはさ、左翼だと思うんだ。
リベラルだよね?
OSXの中身はUNIXなんだから。
つまり、君は右?それとも左?そのどちらを選ぶのって事。
消費電力並みの性能しか無いよ、で切り返すんでいいんじゃない?
低消費電力なネット機能ならファミコンのままでもいいのに。
確か、オンラインで株取引できるソフトあったじゃない。
ボクは中道左派\(^o^)/
ま、なんにせよVAIOが幾ら頑張ってもMacのようにブランドを残すのは難しい。
>>836は過大評価しすぎだよ。
Let'sNoteの方がブランドと言うに相応しい個性を持ってると思う。
>>831 理解不能。
なんか多分義務教育者なんだろうなと・・・
関係ないけど右か左かしか頭にない人って可哀想だよね。
>>819 勘違いしてるようだが、家電のUIのレスポンスの悪さは
CPUの所為と言うよりは、赤外線を使ったリモコンの所為
仮にCPUにcellを使ったところで、リモコンが既存の赤外線リモコンじゃ
もっさりは変わらない
じゃリモコン変えればいいじゃないと言うが
同じ会社の他の家電や、既存のマルチリモコンとかの兼合いがあって、
なかなか一社じゃ他のデバイスに変えることは難しい
それが家電の世界
またぶりっ返してる
ゲーハー住人は一々次世代機戦争とか
機種間戦争に荷担しないと話が出来ないのかよ
まぁ、それをやるための板なんだろうけどさw
>>855 すごい理論だな初めて聞いた。
もっと詳しく教えてくれ。
PSXいじって来い
UIのレスポンスだけはガチ
家電のリモコンはそろそろBluetoothと赤外線のハイブリッドタイプが出てきても良いんじゃないかと思う
さらにWiiのポインティングデバイス技術をつかってポインター操作も。
あのポインティングディバイスって言うのは何か棒みたいの
置かなければいけないんじゃなかったっけ?
正直Bluetoothリモコンはないと思うけど。
電池の持ち悪すぎ。リモコン充電ってw
UIレスポンスの優位性を語るのにもっさりで有名なPen4と比較しちゃダメ。
>>859 Wiiのポインティングは結構使いづらいみたいね。
視線より下に置いた片手だけで照準合わせるわけだから
拳銃よりも難しい。
MSのリビング侵入阻止ってのはあるだろうけど、
アライアンス組んでんだから「囲い込み」はないっしょ。
>>860 充電式ならまだマシ。
SIXAXISもWiiリモコンも大体有効稼働時間は30時間程度らしいけど
PS3買ってから3〜4回くらい充電してる。これが乾電池だったらと思うと
正直やってられない。
やっぱり無線は相当電池喰うのか
赤外線の方がまだまだラーニングコスト的に有利なのね
>>862 要は光学マウスみたいに画像分析による移動判定が出来ればいいから
高性能のセンサが安くなれば可能じゃない?
ただし、30分に一回充電とか実用ギリギリな仕様w
>>857 理論じゃなくて仕様
今の家電機器で使われてる、赤外線のフォーマットは9600dpsが最大
ほぼ電気速度に等しい、有線のマウスやキーボードは別格としても
Bluetoothの1Mbpsと比べても明らかに遅い
だったら赤外線の応答速度をもっと上げれば良いジャンって思うが
そうするとWiiじゃないけど、電池喰いまくってすぐに切れちゃう
>>866 すげえな。モッサリはそれが原因だったのかー。
じゃあ。CELLにしてもCore2Duoにしてもデバイスが赤外線だったら
全部モッサリなんだろうなー。しらなかったー。
なんでも知ってるんですね。
赤外線だとどんな高速ソフトウェア・CPUでもモッサリ理論って言う仕様
>>867 不思議だよなぁ。
東芝のHD DVDプレーヤーが一般的なDVDプレーヤーより
圧倒的にモッサリなのも赤外線リモコンのせいなのかぁ。
でも同じ赤外線なのに不思議だよねぇ。
不思議なのはお前の頭の中身だろう。
反応速度で問題になるのは帯域じゃなくてレイテンシだよね
9600bpsってPS/2接続のキーボードも同じだし。
ただ、絶えず受光部を意識して操作ってのを何とかして欲しいとは思うけど
873 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 18:46:51 ID:YG04crrj
赤外線リモコンはモッサリです
当然wiiもモッサリです
僕のアソコはモッコリです
874 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:07:36 ID:XKWat5Mj
ここまでうんこ
875 :
名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:48:37 ID:BA09S3qX
ジョブスにそっぽ向かれたのは事実
それだけ使えないGPUのなり損ないということだ
ソースないんだよねぇ・・・ジョブズ云々の話
両方じゃないかな。
一般的なリモコンの操作は、数バイト分の情報を送るだけ。
自然界の色んなものから赤外線が発せられ、ノイズが多い。
受信器はリモコンからの信号を正確に受け取らなければならない。
電気信号を有線で送る場合とはノイズ許容マージンが異なる。
赤外線を強く発信すれば、ノイズには強くなるが、電池が保たない。
赤外線ダイオードで極小の光を発するので、ノイズによる間違い・
情報の喪失による読み取り失敗の無いように、送信完了までに一瞬のタイムラグが生じる。
1回ボタンを推すごとに送信する1フレームで、100msくらい消費。
となると、赤外線リモコンで名人の秒間16連射はキツい?
リモコンで次々に操作をすれば、それらのタイムラグが体感できるようになる。
そして微小な赤外線を受光したらそれを本体のプリアンプで増幅、指令を読み取る。
ここで初めて電気信号となる。 ここから先は、本体の処理速度の問題。
高度なデジタル処理をしてればその分、最終的に画面が表示されるのが遅くなる。
リモコンじゃなく、機器の操作ボタンを直接押してモッサリなら。
Appleはノート用の低消費電力版のG5が欲しかったんだけど
IBMがいつまで経っても作ってくれそうになかったので
Intelと組むことにした
IBMからしてみると数が出ないMac用のCPUを作るのはあまり儲からないので
優先度は低くなるのは自然
MacにCellが入ってればIntelの倍どころじゃない高性能メディアコンピュータが
できてたかもしれないけど、今のままではラップトップには入れられないから
採用されなかったのはまあ当然だ
IBMにしてみても、せっかく5年間設計が変わらないゲーム用のCPUなのに
Macのためにいちいちカスタマイズして少量生産するのはありえないということ
>>877 100msもどんな信号送り続けてるんだよwwww
38kHzの受光モジュール使っても1bit送るのに500usもあれば余裕もって送れるぞwwww
リモコンの1信号に200bitも使うのかよwwww
>>864 SIXAXISは使用していなくても放電しているのか箱○コンの方が稼働率高いのにSIXAXISの方が先に電池切れになっている。
箱○コンはエネループの2300mAを2本入れてるけど、PS3コンの充電池ってどのくらいの容量なんだろ。
>>879 > 100msもどんな信号送り続けてるんだよ
フレームスペース込みの1フレーム。
>リモコンの1信号に200bitも使うのかよ
2行目を嫁。
>>877 100msの時間はゲームのレスポンスなら致命的だけど、
家電のUIのもっさり感から比べるたら無視できるんじゃね?
>>882 XMBとやらがどれくらいサクサクかを知らないが、
家電のモッサリ感にはうんざりなので、ちょっと魅力的かもね。
SCEの連中が「プレステの高性能チップだからサクサクなのだ」と
言ってるんなら、そうなんじゃね?
リモコンがゲームのコマンドくらい早く反応してくれれば言うことないが。
PS3のAVリモコンは、パッド同様にブルートゥースだっけ?
bluetooth機器は電池の持ちが明らかに悪い。
PS3のリモコンもUSB接続で充電できるの?
それとも乾電池式?
PS3のAVリモコンにも6軸センサが付いてるの?
Wiiみたいに使えたら面白そう
BDプレイヤーは知らんがDVDプレイヤーならその辺の5千円以下の
ドンキーで売ってるようなものでもサクサクだけどな。つかプレイヤーじゃ
PS2が一番糞だと思いましたが。
地デジテレビのモッサリはちょっと異次元の遅さだがあれは送られてくる
データの都合だからしゃないっちゅーか。CELLを積んだからってどうにかなる
もんでもないヨ。
>>887 ネットからEPGとか番組データとか拾ってくる家電ってまだ無いの?
>>887 PS2にXMB搭載モデルありましたっけ?
5000番台までのメニューなら納得だが。
デジタル放送部はしかたない面もあるけど、
それ以外の操作もモッサリなので改善できるならして欲しい。
>>888 東芝RDシリーズ
まあ、Core2Duoとかメモリ1GBとか載ってるPCの
ネットサービスに対抗していこうとしてるんだから、
TVメーカーは今後大変だよ。
当然ユーザーはPCのネットが比較対照になる訳だからね。
まぁ、操作性はPC>家電だからね。
何でも出来るってのを売りにすると、そういう操作性や細かい機能とかで
PCに比べると中途半端になるんだよね。
番組表関連は特許がうるさいよ。
家電がもっさりしてるのはそれに力を入れても宣伝文句にならないから予算が回ってこない事かと。
そういう意味だけではPSXの着眼点は羨ましかった。
日中の池沼 ID:ec8Jvj3I
>>894 技術系ライターだから、政治的な話は既存メディアの
意見の切り貼り以上のことは出来てないな。
任天堂のやり方もゲーム文化の衰退と言う意味では
解決策ではなく、終末医療のモルヒネなんだけどね。
>>894 この記事って自己矛盾しているんだよね。
1.「ゲーム業界の潮流からは納得できる人事」
ではゲームトレンドは日本からではなく米国からになった。
2.「さらに、最近の米国ゲーム市場の飽和感と日本市場のDSシフトを見て、
海外パブリッシャはWiiにも力を注ぎ始めたように見える。」
米国Pub/Devは日本に倣いDS/Wiiシフトを開始した。
ゲームのトレンドは日本発なのか、米国発なのかはっきりしろよw
>>899 長期的に見れば日本発の流れは変わっていないが、
従来の概念のゲーム機の短期的なトレンドでは史上の大きい米国発ってことでしょ?
>>878 まあそれにOSの基本的な動作はSPEでなくPPEに負荷がかかるのでPC用のアウトオブオーダーが
搭載されたリッチなコア前提で作られているPCのOSじゃ合わないと判断したんだろう。
チャンネルを変えるようにゲームはセーブ地点まで、
アプリは書き掛けの状態までロードする仕組みは一体いつできるのかね。
Cellはそういうのに適してるのか?
WinPCのスタンバイ/休止を使えばいいじゃん。
>894
クタの妄想がかったビジョンに足引っ張られた挙げ句スタートダッシュに失敗して
本社及びSCEAから突き上げを喰らった、と。
やはり更迭人事だよ。
クタラギのカリスマでもってる事業なのに更迭とか逆効果だし。
よっぽどソニー内部でクタラギ排除したいんだな。
その為にはPS3とCEllは失敗しても良しと。
失敗してほしくはなかったけど、PS3は種々選択のミスと公約どおりの構造に出来なかったのだから、すでに失敗している。
すべてはブルレイのせいだ。
CEO取り上げられてないのに失脚とか、PS3死亡とかそういうの好きですね。
独断での裁量権を取り上げられたも同然。
この人事によって久多良木が得られるメリットなど何もない
911 :
名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 17:13:17 ID:7kZEZbGZ
>>910 久多良木のメリットあるだろ。
意思決定と方向性を決める仕事に専念して、
実務をCOOの平井にまかせるんだから。
方向性が世間に指示されるかはこれから次第じゃない。
独断で突っ走った詰め腹を切らされたのが分からないかな。
これからはSCEAとSCEEの顔色を見なきゃいけなくなるんだよ。
で、独断で何を決めたのさ
「会長」という部分を見て名誉職か何かだと勘違いしてる人は
CEOというのがどういう立場の役職なのか調べてみると良い
746 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/03(日) 04:40:52 ID:5DVXWEX2
>>745 あんまり頭悪いから解説しとくけど、
クタは会長件CEO(最高経営責任者)な。
平井はCOO(最高執行責任者)でCEOの下。
執行役員のトップがCEOである。
社長、会長とは異なる概念で、
CEOは企業経営を行う上で大きな権限持っているのよ。
大企業ではCEO,COOを置くケースが増えている。
名誉職でもなんでもない。ソニーのストリンガー、日産のゴーンもCEO。
初期が赤字なだけでいつまでも赤字だと思うな。
量産化やシュリンク等でコストなんてどんどん下がるんだよ。
ストリンガーも久多良木もゴーンも会長兼CEO兼代表取締役
917 :
名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 18:03:25 ID:i8fEVbv1
>>914 実効支配は終わらないだろうが、会社の主体は取締役社長に移る。
調査・企画・・・運営・指揮・・・最前線からは隔離されると言う事だなw
最終決断や物言いはするだろうが閑職である事に変わりは無い。
>>917 「最高経営責任者」の意味を辞書で100回程調べてきなさい。
あと、スレタイも1000回位読み直しなさい。
920 :
名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 18:16:54 ID:i8fEVbv1
>>918 個人商店じゃあるまいし、大企業に於いて管理・運営は分業だよw
社会常識が無いのかおまいら。
SCEEの責任者も同時に取締役になってるんだから
普通に考えて海外での展開をSCE全体として今まで以上に重要視していくってだけでしょ。
この妙な時期に移動ということは何か大問題があったことは間違いない。
>>920 普通の会社なら、会社の経営方針を決めるのは社長の役目で会長職が運営に口を出す事はないな。
タイトーもスクエニから和田社長が来てから、一切を仕切っていて会長になった
元タイトーの社長は経営にはタッチしていない。
こういう人事をする場合、会長職をもうけるのは一応顔を立てておいて会社からの影響力を排除したいケース。
実績はたいして出さないくせに妙なカリスマ性があって追い出しにくい人を退治するのが目的。
これはひどい
925 :
しろーと:2006/12/05(火) 19:30:41 ID:1PUFcBDo
このスレでは、それでも何とかPS3が成功すると信じてる人が多かったけど、やっぱり
なるべくしてなりましたね>久多良木さん更迭。
この人は、いいハードさえ用意すりゃあ後はどうにかなるみたいな人でしたから普通に有害
ですよ。
でも平井さんでも付け焼刃の対応しか出来ないでしょうね。所詮は、普通のソニー社員ですから。
色々伝え聞くところによると、EAに頭を下げて優遇措置を採ってマルチから外さなかったことが
実績だとか何とか・・・・・・・・。まあその程度でしょうねえ、サラリーマンの考えることは。
元々マルチ主体のEAに優遇措置をとるくらいなら箱〇程度のグラに留まってる問題をどうにかしないと。
こいつなに言ってんの?
痴漢の所為にする人が登場↓
CELLはエロバレーに負けたんだよ・・・・
929 :
名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 20:28:24 ID:zbTXgEUA
>>925 >この人は、いいハードさえ用意すりゃあ後はどうにかなるみたいな人
いいハードを用意しなかったから更迭されたのではないかと。
実際のところゲーム業界全体を衰退させて体力を奪ってしまったから
MSみたいなスポンサーがついてくれないと大きなプロジェクトを組めなくなってしまった。
海外サードに国内メーカーが太刀打ち出来なくなったのは、みーんなクタのせい。
>>926 過去ログ見ればわかるが中立を装った愉快犯。
931 :
名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 20:35:55 ID:jyVW/QhL
Wii本体 二日計:350,000
Wiiスポーツ 二日計:176,000
はじめてのWiiパック 二日計:174,000
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス 二日計:139,000
おどるメイドインワリオ 二日計:63,000
PS3本体 二日計:81,000
リッジ7 二日計:21,000
ガンダム 二日計:21,000
えっとーPS3って何なんだ・・・あ、スパコンでしたね^^^;
次世代国内ハード売上
Wii 350,000
360 174,000
PS3 121,000←wwwwwww
タイレシオ
Wii:1.80
Xbox360:0.90
PS3:0.81 ←何このゴミwwwwwwwwwwwwww
ブルーレイ製造担当の中鉢と渡り合えるポジションに立たせたんでね?
以前は立場上格下だったから、充分作れるとか適当な事言われてこのザマだから。
あと佐藤明の再編入も目的じゃないのか
それとソニーの場合、日本的な組織なら会長は確かに名誉職だが、
どっちかというと米式組織構造取り入れてるから、
CEOはCEOの意味で考えて間違いないと思う。
そして平井は舞台用だと思うw
アレほど流暢かつ演出的に英語でビジョンを語れる役員はそういないw
もともとソニー本体を信じた結果がこれだから、クタだって頭きてんだろう。
というか単なるエンジニア上がりの中鉢の経験不足だと思う。
あれだけ準備期間がありながらブルーレイこけさせるなんて
普通に工場の設備増強など、ストリンガーに予算直談判してもよかったが、
使われる側の癖がついてて、与えられた環境だで精一杯動こうとした結果。
クタは一応ビジネスモデルを含めた全体のビジョンを持ってたエンジニアだからCEOのような動きができたが、
中鉢は違う。なんかこの人みてると教科書通りという感じがぬぐえない。とてもCEOという器ではない。
消去法でこの人しかいなかったという感じ。増産計画前倒しも中鉢の判断ではなく、
SCE側から突き上げがあったんだろう。
>>933 リィィィィィジ レイスゥアァァァァァ にはワロタ
クタもああ見えて既に56歳、いくら技術に明るい人物とは言え
これからPS3の陣頭指揮に専念するには少々年を取りすぎてる。
年齢面でも実績面でも、PS陣営の顔として会長兼CEOでもっと
大きい戦略の仕事をするべき時期に来てるのは間違いない。
PS3でハードの設計としては成熟の域に達したから、あとは
開発環境も含めたソフト面の強化を平井社長(SCEA)の力で
強力に推し進めないといけない。
平井は芸人みたいな風体だけど、あれはあれで修羅場くぐっとるから、
これからより一層芸に磨きがかかると思う。
平井はもろエリートのやり手だからなぁ
中鉢とストリンガーの2頭体制なので中鉢だけ責めるのは酷かと
SONYくたらぎ社長を見たいなあ
クタをマンセーするやつってGKと思って間違いないよね。
日本語読めないやつって馬鹿と思って間違いないよね。
ブランドイメージとか製品が好きって人は多いと思うけど、社長とかエンジニアの
ファンはあまりいないからなぁ。
派閥関係で得をする人たちじゃないかね、どっちにしろCellスレの話題じゃないけど
ここにはよく書きこまれる話題だな。
つーかさぁスレ違い
会社内部の事情をここに書き込まれても誰も興味無いと思いますよ。
いや、続けてくれい
>>947 Sysnopsysやcadenceはまだか!
>941
副社長時代にビジョンだけで5000億ブッ込んだからな。
消費電力無視して全家電にCELL導入とか平気でやるだろうな。
しかも計画は尻すぼみ回収の見込みは絶望的ときた。
多分5000億投資反対派の急先鋒が中鉢だったんだろうな。
この人露骨にクタに苦言呈してたよね。
クタの独占的裁量権剥奪&海外法人の発言権拡大&平井の手腕を評価しての昇進、か。
CELLへの投資の結果が出るのはこれからだろ。
後、副社長時代に忘れていけない大きな功績があるんだが。
それはサムスンとの液晶合併会社。これを推し進めたのがクタ。
もしこれやってなかったら、今のソニーはまじで終わってた。
クタも会長になったし、もし本体に見切りつけたら思い切って独立というか分離して
欲しいな。
>>950 中鉢自身は電池問題でもう終わってるけどな
つか「独占的裁量権剥奪」とかよく見たら頭の弱い人だったようだね