Wii体験会 大阪会場総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:58:46 ID:Eu7PwMqK
今日久しぶりにニュートラムに乗ったんだが、あれ当日朝はかなり混みそうだな。
コスモスクエアから歩く手もあるだろうけど、遠いし行列の向きが違うだろうし・・・
64名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:08:12 ID:myrp73Eo
本体が当たる人数は大阪でもやっぱり100人?
65名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:18:00 ID:Eu7PwMqK
CMで100人て言ってた気がする
66名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:52:14 ID:xuxG0AIU
コスモスクエア → インテックスの距離は
中ふ頭 → インテックスの3倍ぐらいの距離で早足なら10分ぐらい
中ふ頭からでもどうせ数分歩くんだし、乗り換え5分待つぐらいならコスモから歩くという手もあるよ
WTCとミズノの2本の高層ビルの間を目指して歩けば迷わないじょ
67名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:26:44 ID:vvBq7VPN
あげとく
68名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:48:50 ID:qi6ijwfy
明日徹夜で並ぶ人いる?
69名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:09:19 ID:1TB1QiPX
土曜日は朝9時半頃からATCで並ぼうと思ってる
70名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:54:27 ID:3A/vPzjv
ゲームジャパンフェスタのスレあったけどいつの間にか消えたっぽいが
このスレ使うのかい?
71名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:49:22 ID:IeFEeweF
で、行くの?
72名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:39:29 ID:zHPaY5TR
俺は行く。
ピクチャしよーぜ!
73名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:36:31 ID:l5TVoTFy
>>70
有るよ
74名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 23:42:01 ID:R8eOtbpT
75名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 00:36:22 ID:CDpdevwp
>>73
どのスレ?
76名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 01:23:14 ID:xXCk5/Za
【イベント】大阪でゲーム体験イベント「Games Japan Festa」が11月に開催
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1159888626/
77名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 02:47:55 ID:jJMMGScT
ここでバイトしてくるwwwwwww
78名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:41:26 ID:Dn5zg5Qz
明日だっけ?
79名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:47:40 ID:BJCwG4/u
明日だね。自分も行く。
DS無いのが悔しいぞ畜生orz
80名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:55:54 ID:iTRVGHvG
濃いゲーマー層が自宅でPS3にのめり込んでるうちに
ファミリー層の来場が増えればいいなぁと思う俺
81名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:01:09 ID:lHy93FMs
Games Japan Festaも、Wii体験会も
プレイした後、販促品くれたらいいな

後、何気にコンパニオンも楽しみ♪
82名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:01:52 ID:7NYI9jPc
明日の昼頃、尼やザラスや7夢が一斉にネット予約開始しないかなぁ
83名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:29:27 ID:0TPmZ6/Z
人もう並んでいるのかな?
今神戸だが風スゴス
84名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:58:25 ID:Ynlwl2tY
ゼルダは俺が見た時は3時間待ちだった。
85名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:04:04 ID:xL0rVxy5
もう並んでるの?
86名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:21:39 ID:kgvBM54M
東京から夜行バス乗ってくる俺様がやって来ましたよ。
Games Japan FestaとWii体験会両方行くよ。

でも次の日すぐ仕事・・・。orz
87名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:02:55 ID:QAeN95IQ
>>86
あんたすごいな……
俺は普通に六時出発くらいでいくかなぁ。到着七時ってところか。
入れるかなぁ……始発でいくべきだろうか。
88名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:31:41 ID:XBKnW3yZ
入るだけなら問題ないだろうけど、
ゼルダ遊ぶなら何時間も前から並ぶ必要がありそう
89名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:35:58 ID:nu1Vd/r+
1人で行っても可笑しくないよな?
90名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:36:35 ID:bK16Ydaj
おワリオ と WiiSports(テニス、ゴルフ、ボウリング) と コロリンパ が目当てな俺は
始発で行くべきか マターリ行くべきか
91名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:37:21 ID:aKGacusj
家近いんだけど何時ぐらいに行こうか考え中、7時着ぐらいでゼルダ待たずにプレイ出来るかな?
92名無しさん必死だな :2006/11/11(土) 20:49:58 ID:E6KWxd4F
>>89
それがどっこい一人だとテニスとか見ず知らずの人と対戦することになる
今からでも人を探すか一緒に行動してくれる人を募集した方がいいかも
93名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:50:41 ID:QAeN95IQ
名古屋だと御前11時の段階で並ぶことすらできなくなったんだよな、ゼルダ。
ゼルダやろうと思ったら徹夜でもない限り、一日潰す覚悟がいりそうな……。
140分待ちとかになるなら他のゲーム色々遊びたいわ。
94名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:51:38 ID:QAeN95IQ
>>92
mjk
俺も一人で行くつもりだったが……まぁ、なるようになるだろ。
95名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:54:42 ID:f8jTC5WG
>>93
しかも今回は日曜日。どこで閉めきられるかはわからんが、正午まで持たないのはまず間違いないな。
つか、ゼルダ目的で行くのは余りにももったいない気がするけどなあ
96名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:59:30 ID:kmGifFVl
TouchDS体験会の時は、昼までにひととおり回って帰ったから
今回はまったり昼前くらいに出発することにする。
97名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:00:24 ID:aKGacusj
かなり早めに並んでゼルダを待たずにプレイその後他のソフトをって思ってたんだけど、ちょっと甘かったかな。
6時ぐらいから並べばうけるか?それともゼルダをあきらめるか。
98名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:01:08 ID:f+Ipi3De
30越えたオッサンなんだが誰か一緒に回ってくれorz
99名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:02:57 ID:f+Ipi3De
>>97
寒い外で3時間待つよりは外で1時間+中で2時間半待った方がマシに思えるが・・・
100名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:08:41 ID:TyEEtOTV
名古屋行ったけどゼルダプレイできなかったんで
今度こそはっ!

つか一人で行くとトイレとか厳しいなあ・・
101名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:35:58 ID:nu1Vd/r+
>>92
そうなんですか・・・まあなんとかなるかな〜
102名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:38:00 ID:7xzFZtLD
>>92
しかしコンパニオンのお姉さんと楽しく対戦できることもあるんだよな
103名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:12:16 ID:bK16Ydaj
マリオギャラクシーって待ち時間長いかな
104名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:56:13 ID:rPUPfFok
明日ですよ〜と告知age
105名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:01:11 ID:/RDhQrjg
スマブラムービーは名古屋で見たのと同じかな
106名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:01:31 ID:OQV7udgi
この前の保管みたいなレポよろしく
DQSは縦切りの時は無意識にリモコンを上下に平行移動してるのでは
という説が出ていたのでそこらへんを
確かにそれだとY軸の移動だけで傾きが出てないんだよな
107名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:07:47 ID:R5ctNX77
変によく知らない人と一緒に行動するなら一人の方がいいんでないか
相手が興味無さそうなの並ばせるの辛いだろ
108名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:08:52 ID:e1jX1v5e
109名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:10:42 ID:5H05zT2l
DS発売日の行列80人
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/02/103,1101949862,34116,0,0.html

PSP発売日の行列1200人
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/12/103,1102814193,34411,0,0.html

初週販売台数
DS  441,485
PSP 166,074
110名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:11:27 ID:OQV7udgi
露骨なサクラ一般人はどうでもいいが
明日って意外に空いてそうじゃないか?
111名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:13:01 ID:M8l8TD0d
>>108>>109を見て、今頃涙目wwwwwwww
112名無しさん必死だな
>>109といい今回のPS3は脂肪フラグが立ちすぎてる