AWiiの予約店・サイト&状況の情報交換をするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Wiiの予約開始した店とか、予約サイトの情報交換をするスレです。

あと、予約の必要性(自分は予約しないで当日並ぶとか)の議論なんかも。
ローカル店の情報でも良し、大手電気店、ディスカウントショップの情報
もOK。できれば、店の具体的な名前とか場所キボンヌ。サイトに関しては
予約情報通達メールサービスの情報なんかも。

前スレ:Wiiの予約店・サイト及び状況の情報交換をするスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158712323/l50

ちょwww
まだ本格的に予約始まってないのに、
もうそんなに予約集まってるとこあんのかよ!
2名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:38:28 ID:0QR5w95l
3名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:38:42 ID:Zsff12A5
おおおおおおおおおおおおっつつ
4名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:42:47 ID:lzlfO6mV
>>1
何で機種依存文字をタイトルに入れてんだ?
死ねよガキ
5名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:54:21 ID:r/6QxBPE
なんで機種依存文字の上に頭に数字がついてるんだ?
6名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:54:59 ID:RtuO5b27
そんな事より予約する気だけど
予約しても当日朝イチで買いに行くだろう俺が来ましたよ
7名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:55:28 ID:r/6QxBPE
いや、でもスレ立ててくれたわけだし
皆スレタイで検索してくるから実質2だと分かるだろう。1乙
8名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:55:41 ID:vpEneHVV
part21から○付き数字が使えなくなる件
9名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:56:52 ID:RtuO5b27
次スレから○付き数字を使わなきゃいいんじゃね
10名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:57:18 ID:lzlfO6mV
>>6
何が「○○な俺が来ましたよ」だよ。
気持ち悪い奴。どうでもいいっての。お前の事情なんぞ。
11名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:58:19 ID:56Hw6BLu
なんでそんなに攻撃的なんだよorz.............
12名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:59:17 ID:6/Oe3/K0
アレな人は放っておけ
13名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:00:30 ID:RtuO5b27
カリカリしてらっしゃる
14名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:01:32 ID:lzlfO6mV
>>13
お前の文体が気持ち悪いことは棚上げかよ。
15名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:04:20 ID:56Hw6BLu
棚から牡丹餅という可能性も…
16名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:13:39 ID:5q8nHDBC
このスレの前に
予約情報スレが立ってたことも時々思い出してください><
17名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:16:49 ID:r/6QxBPE
うん、次スレから機種依存文字無しで
18名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:25:48 ID:9j42EMxf
ヨドまだぁ〜?
19名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:26:40 ID:N6/pwKqr
ヨドバシは当日販売のみでしょ
20名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:28:28 ID:gF+8ez5y
大手量販店は話題性作りのためにも予約無しだろw
21名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:35:58 ID:0QR5w95l
前スレをさらってみた

09/20:100満ボルト(内金5000)
09/21:ワンダーグー
10/04:ダイエー(福岡)
10/08:フタバ図書(予約票有り)
10/09:桃太郎(S県南部)
10/14:TSUTAYA
10/21:そごう(横浜)

以下未定
カメクラ
ゲオ
さくらや
ジャスコ
ジョーシン
ソフマップ
トイザらス
ノジマ
ビック
古本市場
ベスト電器
YAMADA
22名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:40:42 ID:9dGwQeq8
なんか、DSLの悪夢再来って感じだ・・・
23名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:43:48 ID:N6/pwKqr
イトーヨーカドーも恐らく狙い目
昔から特に任天堂系ハードは確実に入荷する
24名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:44:34 ID:9dGwQeq8
ヨーカドーなら仕事の帰りに寄れるなぁ・・・
25名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:47:49 ID:r/6QxBPE
横浜そごう今日行こうかと思ったら忘れてしまった。
結局何人くらい予約したんだ?このスレだけで
26名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:49:39 ID:MxfEJKof
なんかきた

───────────────────────────────────
       ニンテンドーWii予約お知らせメール 
───────────────────────────────────


◎こんにちは、ぐんそうでございます。

 PS3の予約抽選にたくさんの応募が集まっております。

 大人気でございますねぇ。

 Wiiも盛り上がりそうでございますし、今年の年末は楽しみでございます。

 どのくらい任天堂さんはWiiを卸して下さるんだろう。

 ぐんそうちょっぴり、ドキドキでございます。

 Wiiの情報がほしい方は、こちら↓

http://momo.runsystem.co.jp/cas/u/l?p=wNtUHeI5rhkZ
27名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:53:12 ID:5q8nHDBC
>>21
俺はその前スレの更に前にあったネット予約スレに書いたけど、
9/15に予約したよ。ゲームショップで。
Wiiプレビューの次の日に予約に行って前金も払ってきた。
店名は・・・秘密。

ちなみに、ヨドは予約受付の予定無しだと思う。
ウチの地元のヨドは本体・ソフト・周辺機器いずれも予約受付なしで確定。
28名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:12:06 ID:9dGwQeq8
ちなみにどこのスレか忘れたが11月中旬から予約という情報もあったが・・・
29名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:28:11 ID:JtvSfSh3
今回amazonは止めておこう
どうしても発売日に遊びたいから
30名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:42:26 ID:duPauXY4
PSPの発売前にオフィシャルでヤフオクやったよな、チャリティだかなんだかで
Wiiもやったらいくらまでいくかね
31名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:45:20 ID:tkz0xdVL
さぁ皆さん。この状況下でもう一度!今一度、Wiiのスーパー高画質を見てみましょう

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/14/ea9e8d9a14b7c8931c75d9d79a3548ca_28.html
↑よく見ると一人一人顔の表情が違うのが分かります!!すごい処理能力だと思いませんか!!?

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/14/ea9e8d9a14b7c8931c75d9d79a3548ca_11.html
↑物凄く美味しそうなハンバーグでしょ?肉汁がフライパンにぶわぁぁ!!って広がっています。焦げ目や表面のテカリ具合も
忠実に再現されてますね?ね?僕はこの画像で御飯三杯いけました!www
今Wiiを買う為にお金を貯めていてオカズを買う余裕もありません。でもこの画像を見ればオカズ要らずです!!
どうです?スゴイでしょ?

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/14/ea9e8d9a14b7c8931c75d9d79a3548ca_21.html
↑どういった状況か分かりませんがスゴイでしょ?そうなんです。皆さん大好きクレヨンしんちゃんです!!
左の画像に注目!!巨大化して転げまわっているにも関わらず地面にはキズ一つ付いてません!!
32名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:52:04 ID:9j42EMxf
ヨド受付なしかよ!
ブッコロー!
33名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:59:56 ID:byC78Kwh
>>22
CMみたら不安になるよな
今発売ならまだ先行できるのだが
34名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:02:34 ID:E4sUoObA
某電気店で本体、ゼルダ、レッドスティール、はじめてのWiiを予約した。
35名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:07:02 ID:8CPgxF92
Wiiは年内200万台近く生産するっていうのは本当?
だとしたら予約しなくても良さそうなんだが。
36名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:10:39 ID:byC78Kwh
>>35
しなくていいと思うよ
37名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:13:05 ID:56Hw6BLu
>>35
しなくてもおkと言う結論が出たんだよ。そう言えば。
38名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:17:24 ID:5q8nHDBC
しなくてもいいと思うヤツは予約しないで全然おk。
でも俺は絶対に油断はしない。
前金払った予約も完全に信用などしてねー。
39名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:30:55 ID:9dGwQeq8
>>34
どこの電気屋ですか?
40名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:33:43 ID:byC78Kwh
俺が人柱になるから焦らなくていいよみんな
41名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:36:18 ID:hf56gPMh
>>40
キミだけにつらい思いをさせる訳にはいかない
俺に任せてくれ
42ウルトラセブン第12話 見たい ◆ODBiiaKrv. :2006/10/21(土) 22:41:37 ID:IZM9Vvnw
任天堂DSの人気により、一般のゲーム人口が増え
今回のリモコンCMを見て、気にかけている人や予約などの
問い合わせが結構きているとゲーム屋さんが言っているので
欲しい方は早く予約できるところを確保するのが吉かと。
43名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:48:47 ID:FpBQzV3H
どうしても欲しいなら、朝一で並べば手に入るよ。
むしろ、下手に火がついてからの方が手に入れにくくなるかも。
44名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:53:20 ID:0wIv+koE
>>21
イトーヨカードのお店を忘れているage
45名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 00:14:51 ID:gziyg3zJ
Wiiを予約して発売日に絶対に( ゚д゚ )ホスィ
46名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:10:02 ID:O1VrFoJZ
wktkが止まらネェェェェェェェェェェェェェェッ!
47名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:14:47 ID:skONzoeQ
>>42
名前欄の件だが、youtubeで見れる。
だからなるべくsageてくれ
48名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:23:35 ID:ouch+BLO
>>44
イトーヨーカドーの会長は俺の先輩。
49名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 10:29:44 ID:0hyIT0O3
11月17日って平日じゃん!
なんてニートに優しい企業なんだ、任天堂は(つД`)
50名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 10:30:29 ID:xOuJg9Ev
>>48
江川卓は俺の先輩
51名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 10:32:26 ID:0hyIT0O3
>Wiiの正式な予約開始日は「11月17日」らしい。
>FC本部から来たFAXに明記されていました。
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200610200002
52名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 11:19:30 ID:gziyg3zJ
>>49
組長時代はニートに厳しい時代でしたよ。
53名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 11:59:24 ID:skONzoeQ
>>51
それはさすがに遅すぎないか?
54名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 14:36:28 ID:ELsTqi28
とりあえず、来週からは
毎週2回、火曜日と金曜日とかに電話で問い合わせるようにすればいいんじゃね
そうすれば、外しはしねぇ。

俺は一番濃厚なのが11/2前後だと思うけどね
55名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 16:04:48 ID:DwwhjgFM
連休と体験会もあるし、その辺りに動きがあってもおかしくないね
56名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 16:10:08 ID:0hyIT0O3
Q Wiiが買えるかとても心配です。

A 年内に400万台を出荷します。
これは日本だけでなく、アメリカと欧州も含めての数字ですが、30日〜40日という短い期間に
400万台を出荷するわけですから、決して少ない数量ではないと思っています。
ただ、400万台と聞いてもぴんと来ない人もいらっしゃるでしょうね。
2年前に発売したニンテンドーDSを例にあげると、2004年12月発売から翌年の3月末まで、
全世界で527万台を出荷しました。
今回のWiiは、来年の3月末までに600万台を出荷する予定で、DSの実績を大きく上回っていますし、
しかも年末のわずか1ヶ月の間に400万台を出すわけですから、新ハードの出荷数としては
相当な数字とご理解いただきたいと思っています。
需要をどれくらいいただけるのか、出してみないと分からないところはありますが、
任天堂としては十分な生産体制を整えて、発売日に向けて準備しています。
どうぞよろしくお願いします。
57名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 16:14:38 ID:7wFU5aIC
そうみると確かに凄い数字なのはわかるけどさ・・・
日本には年内100万台ぐらいな訳だし、DS争奪戦の記憶が新しいというか、現在進行中な状況では
危機感を持つなというのが無理ではないかと

せめてDS市場だけでも潤沢になっていれば、焦る気持ちはなくなると思えるんだけどね
58名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 16:19:16 ID:cEMWDV5b
年末に売ってるかどうかはわからんが発売日後数日は普通に買えるような気がするんだよね。
が、欲しい人はみんな欲しいんじゃないかって妄想が広がっちゃうから不安になる気持ちもわかる。
自分も買う人の一人なんだけど発売日に普通に買えなかったら買えなかったで
それだけ多くの人に支持されてるだと喜ぼうかと思ってる。
さすがに数ヶ月も品薄が続くとさみしいが。
59名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 16:19:33 ID:fD4NR+gH
逆に考えるんだ。
今はまだ一般層はDSの入手の方で手一杯で、Wiiまで気が回らないと考えるんだ。
60名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 16:38:21 ID:3gywEzKu
DSは最初から馬鹿売れしたのではなく、ソフトの評判で
ゲームを買わない層まで引き込んだのが大きいよ
そういう層が発売されてすぐ据え置き型のWiiを買う可能性は低い
ソフトの評判が良ければ暫く時間が経ってから売れ始める形になる
61名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 17:04:35 ID:eXOVW9Rx
今日、ヤマダ・ザラス・ヨーカドー行ってきた。


ヤマダ「整理券配布する予定です」

ヨーカドー「まだ未定です」
ザラス「予定はあるけどもうちょっと先ですね」

個人的にヤマダが予約受け付しないっぽいのが
ダメージ大きいです。
DSの悪夢再びの予感…
62名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 17:25:36 ID:t5Xaf21f
>>61
過去の例だとヤマダは普通に予約受け付けるんじゃないかな。
DSもPSPも受け付けてたし。

俺は近所の古本市場で予約する予定。
古市は電話でも予約受けてくれる場合があるからなー。
63名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 17:40:06 ID:ehxs0jD/
>>60
I see.
64名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 18:10:39 ID:mnMCtE3G
GEOだと店頭予約はまだだね。
確定した所ってどこ?
65名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 18:44:42 ID:gziyg3zJ
とりあえず、正式な予約は早くて11月上旬。遅くても11月17日以降ということだよな。
まあ、今月はどこへ連絡しても不可能っぽいな。
66名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 18:56:10 ID:AkF0LXaA
>>60
DSはPSPと発売が同時期で消費者がどっち買おうか迷ってた時だしな。DS発表された当初は
2画面でタッチペンでどんなゲームやらせる気なのよって感じだったし。


ソフトが出揃ってきて新しい購買層の火付け役になった脳トレが出てきたのと、
PSPの中途半端さ(潜在的な値段の高さ、流用先が限られるメモリースティック(高い)、
発売タイトルがPS2とダダ被りのオリジナルタイトル不足)が露呈してきて今の明確な佐賀出てきてる。


Wiiは、その時ほど懸念材料が無い、PS3陣営自滅気味で、買ってもいい、やってみたいっていう気配満々なのよなぁ。
67名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 18:57:07 ID:IFKJjaiq
いや、前スレ936が「あと1週間ほどで任天堂からの割当数が判明する」って言ってるから、
各店舗への割り振りを考えなきゃいけない巨大チェーン店以外はもう少し早まるかも。
来週以降気が抜けない。
68名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 19:11:04 ID:BehfcZDd
>PS3の発売日前後に、任天堂主導の予約キャンペーンとかくる気がするのでございます。
>WiiはPS3よりは入荷数が多いようですが、
>下馬評ではWiiを購入予定の方はPS3の10倍以上いるとか・・・。
>出荷数がどうなるか、鉄壁の秘密主義任天堂さまから情報こそ入ってきませんが、
>想像するとこちらもすごい盛り上がりになりそうでございます。
http://blog.mmoh.jp/e22329.html
69名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 19:13:50 ID:gziyg3zJ
来週から気が抜けないか。仕事帰りには通勤に使う道にヨーカドー、イオン、アピタ、ザラスなど寄れるから
そこでかんばるしかないか(`・ω・´)
70名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 21:20:54 ID:0JjOoq6m
ヤマダは予約はしないみたいだな。そうなると発売日こないの覚悟でamazonか・・・・・
71名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 21:23:44 ID:2OCqgOUT
アマゾンを保険にしてヤマダに並ぶとか
72名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 21:36:19 ID:0ACbbzKY
>>71
で、そーゆー時に限ってamazonがしっかり仕事をしてしまうとw
手元にWii2台。それもいいか。
73名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 21:50:15 ID:BKaVPIZc
>>60の言うとおり結局はソフト次第だよな
DSもニンテンドッグス、脳トレ等のキラーが出てから爆売れ始まったわけで

ただWiiの場合ひょっとしたらWiiスポがいきなりそのキラーになって
グングン引っ張ってってくれそうな気はしてきた

かといってそれは実際やってみてからじゃないと口コミも広まらないだろうし
少なくとも発売後2、3週くらいはまだ買いやすいんじゃないかと思う
74名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 21:58:31 ID:yska1W/l
>かといってそれは実際やってみてからじゃないと口コミも広まらないだろうし
>少なくとも発売後2、3週くらいはまだ買いやすいんじゃないかと思う

そのための体験会だろ?
来月になれば体験会でプレイした一般ユーザーの声が出てくるはず。
75名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:03:34 ID:YkkGM0VR
いーでじと桃太郎王国でプレ予約受付中だよ。正式予約開始になったらメールがくるはず。
76名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:14:37 ID:ELsTqi28
>>75
いーでじって、楽天の?
近日予約開始ってのしか見れない・・・。
お知らせメールも登録したってのに、どっかで受け付けていたのかぁぁ
77名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:22:31 ID:yY568FbQ
>>74
体験会なんて、Wii買うやつとか、気になってる人しか行かないだろう。
7876:2006/10/22(日) 22:23:21 ID:ELsTqi28
ん?待てよ?
俺はプレ予約済みってことか?あれ?
メール登録したってことはそういうことなのか?あ、そうかそういう事か
79名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:23:57 ID:2OCqgOUT
メール登録→抽選会→本予約
80名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:24:06 ID:ijYlXp4A
>>76
>>75の言っているのは、そのお知らせメールの事だと思うが。
81名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:25:33 ID:ELsTqi28
>>80
そうだったみたいw
お騒がせしてゴメンクサイ
82名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:27:51 ID:YkkGM0VR
>>79
桃太郎王国のPS3は結局抽選になったね
83名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:28:59 ID:ijYlXp4A
>>77
確かにその通りではあるが、そもそも口コミってのはそういうものじゃないか?
全国的に体験者の増える発売日以降ほどではないだろうが、
こういうところで情報収集をしている奴で、購入を迷っている奴の背中を押すぐらいの効果はあるでしょ。
84名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 22:38:42 ID:gziyg3zJ
体験会はやるのとやらないとでは大きな差がある。
85名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 23:25:20 ID:a/j6OqtY
ここで一応予約出来るが、当日は手に入らないらしい…
年明けぐらいに手に入るっぽい。
発売日に欲しくなくて確実に手に入れたいっていう人はいいかもね。

ttp://www.az-zone.com/top.shtml
86名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:05:21 ID:JW3m6qqj
年明けじゃ意味なしおちゃん(´・ω・`)
87名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:11:53 ID:102q8GPA
>>85
一番近い店でも立川とか昭島か
中央線でいけるとはいえ、もう少し都心部に近いお店なら予約するんだけどな

年末はDSゲームで手一杯だから、確実に手に入るなら年明けでもいいんだが…

88名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:23:34 ID:TYdnQBGK
89名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:30:15 ID:OCVgQYwc
オークションが無料で利用できるので恐ろしい現象が起きてるなw
90名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:31:09 ID:9M9ofVke
>>88
やられちゃったねwww
91名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:32:40 ID:psmXtdsB
それよりもリモコン型リモコンの出品数の多さにびびったw

保存用に一つ買っとくか
92名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:36:12 ID:rT2LG2hH
周辺機器はもう通販予約受け付けてなかったっけ?プリカつきクラコンとかもう予約したけど。
93名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 00:54:38 ID:ckihtnxu
>>88
普通に次点落札者にいくだろうな。
それでも65000円かよ
94名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 01:01:27 ID:OCVgQYwc
>>93
みんな馬鹿だよな。本当に25000円のものをあんな値段で買うのか?
95名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 01:12:12 ID:DLfuMPBF
ホント馬鹿だな、、、
数が用意されるのに、、
96名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 01:14:02 ID:OCVgQYwc
高値で買ってもらえるのなら俺も転売しようかな。。。
97名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 01:20:53 ID:DhJst/rq
>>61
重要な情報ありがとん

ザラスが予約受け付けたらありがたいな〜
数もそこそこ取るだろうから、予約日の情報さえ逃さなければ。。。
98名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 01:47:54 ID:B0s0T+v/
ヨドに

PS3とWiiの予約を受け付けるかは未定です

みたいな張り紙あったな。
受け付けろよ!と言いたい。
99名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 02:01:40 ID:Xi73DOjf
これだけしか出品されてないからだな
オクってそんなもんだ
100名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 02:14:41 ID:saLGfs5u
>>88
潰されてワロタww
101名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 03:18:41 ID:4vly0lBu
>>88
でも違反報告されてても取り消されないんだな
ヤフ気まぐれだしな
102名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 08:09:02 ID:l3bKfjrE
楽天い〜でじの前予約は意味なし、前予約するならメールから抽選予約してほしいです。
103名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 09:02:43 ID:weTwMQGd
どうせいーでじや桃太郎はDSライトの時みたいに、全く
サーバーにつながらないうちに終了しちゃうんだろうと思うよ。
104名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 09:26:08 ID:UojHKJRh
wiiは初回出荷数多そうだからPS3と違って発売日に普通に買えそう。
105名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 09:31:34 ID:SjJhLGsW
大量に出荷して転売屋を虐殺して欲しい…
106名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 11:24:34 ID:K9wo5dPk
Wiiの正式な予約開始日は「11月17日」らしい。

FC本部から来たFAXに明記されていました。

そのFAXには、
・90cm=1スパンとし「Wiiコーナー3スパン以上」
・共同展開となる「DS売場も同じく3スパン以上」
        展開していただける店舗に優先的に販促物をご提供らしい

また、送られた販促物を使いきり11月17日時点での売場写真の提出は絶対条件
(中古売場は数に数えない)

上記を満たさない場合は、販促物はもらえない。。。
(他のお店も同じ状態なのか?)

また、ニンテンドーDSLiteのモック(展示見本)があるお店のみ「Wiiのモック」を手配する事が可能。条件として、お客様の手の届かない様にガラスケースなどに入れて展示が出来る事。
(おそらく盗品のネットオークション出品対策)
107名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 11:38:47 ID:V9ggvUTD
>>106
そこのFC店はWii売る気が満々ですね
108名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 12:28:51 ID:9moEkBP9

> >>88
> やられちゃったねwww

意味よくわかんないんですが、なにがやられたの?65000円なのに・・
落札者は新規IDでもないですよね
109名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 12:35:47 ID:1EY7r22b
>>108
ikikikiiiu222ってのが入札取り消してる
110名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 12:42:07 ID:9moEkBP9
ネット上でオク終了しても取引はそこから始まるから、途中の段階で周りが騒いでも意味ないのでは?
入金されるか、商品が送ってくるか、そのふたつが完了してこそ「終了」だから。
111名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 12:47:42 ID:rT2LG2hH
別垢で入札者のふりして値段吊り上げて、決まったあとに取り下げる。
釣りあがった価格でまんまと買わされる次点以下の人々。

ってことか?
112名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 12:49:57 ID:l3bKfjrE
オークションの65000円で落札? 発売日に普通に買えるよage
113名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 13:33:44 ID:0D1W3C7J
近所の小さなおもちゃ屋さん(きっと定価販売だろう)で予約できた!
当日手に入るかを聞いたら「貴方が予約1番目なので大丈夫ですよ」と
なんか複雑(^-^;
114名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 15:47:50 ID:eErF/Vlc
昔それでやられた
実は入荷できませんでしたって
おもちゃ屋のおばさんは、後から簡単に注文だせると思ってたみたい
おかしいと思ったんだ 大型店はどこも無理なのに
115名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 15:56:36 ID:l3bKfjrE
ノジマ電気 当日販売のみ
トイザラス 11月に予約開始?
116名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 16:26:12 ID:I8mvktbk
実は俺・・・・ジャンプの懸賞に応募したんだ・・・
117名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 16:27:02 ID:ijc9uxft
65000円って
並んでる人から整理券買ったほうが安そうだな
118名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 16:33:08 ID:Quz8l2bj
友達にバイト代払って並んで貰っても、2台買えるね
119名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 16:38:35 ID:ucuwZXyB
PS3がああだから勘違いした奴同士で競ったんだろうな
多分2匹目のどじょう狙いの奴大量発生してると思う
120名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 16:47:06 ID:na83XpbP
クラニンで予約登録して入手できないとへこむよな
あれは勘弁してほしい
121名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 16:48:09 ID:cjCNH7AV
最終手段としてオークションで転売屋から調達するにしても
来月に入って各店で予約開始&初回出荷の動向が明らかになってからでも遅くはなかったのにな。

直前でもそこまで高くはならないだろうに。
122名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 17:44:23 ID:ie5OH5lC
ゲオまだ予約開始してなかった
やっぱ11月に入ってからか・・
123名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 17:45:41 ID:Sa51YB2l
ぬおっ 福岡のダイエーで予約できるのか・・・!?
福岡って具体的にどこだろう・・。福岡市内かな・・。
とりあえず電話で確認してみるか・・・。
124名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 17:48:42 ID:V9ggvUTD
>>123
結果よろしく。まあ福岡在住ではないが。
125名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 18:26:03 ID:KM/dblJ3
あれれ
126名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 18:40:48 ID:Yhmg5U+0
バーロー
127名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 21:34:29 ID:V07JwpDK
コナソ君かよw
128名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 21:34:35 ID:/EbP3YV0
>>98
たぶん地域によって違うんだろうな
俺の近所は近日開始だった
129名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 22:50:36 ID:/OmzuH85
http://blog.mmoh.jp/e22329.html
>WiiはPS3よりは入荷数が多いようですが、
>下馬評ではWiiを購入予定の方はPS3の10倍以上いる
>↑申し訳ございません!
>10倍発言は不用意な発言でございました。
>桃太郎の本体予約の事前登録の件数の伸びと比からの発言でございましたが、
>誤解をまねく言い回しでございました。

これを見るかぎり、早めに予約しないと発売日には手に入らないかと
130名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:03:37 ID:DwMNTr67
ほんとに100万台、生産してるなら
別に予約しなくても余裕で買えるだろ。
常識的に考えて。
131名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:09:04 ID:hO0rdZ1y
>>130
いや桃太郎の比率が全国と同じ割合だったとしたら
8万本のPS3が足りなくなる人数の10倍Wii購入予定の人がいる計算になる
そしたら普通に100万行ってしまうぞ
132名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:10:46 ID:B0s0T+v/
店を選ばないなら買える確率は高いかもしれないが、
俺は店を選びたい。
だから予約する。
133名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:11:30 ID:4NpUyufA
今のDSの在庫状況を見てそんな平和な事言ってるんだろうか。
もし作れたとしても最初は絞ってくるよ。
発売日に在庫が店頭に山積みなんて事態は絶対避けたいだろうし。
134名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:13:58 ID:Fc71x3nY
PS3は27日に抽選して当選した奴はキャンセル不可




135名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:15:54 ID:V9ggvUTD
くそぉ・・・まだ予約ができんorz
136名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:19:31 ID:16Gd0ypR
もし100万台作っていたとしても、一斉に出荷する訳がない。
毎週、一定数を出荷するよ。
初週は30万台で、あとは毎週10万台程度かな?

つまり、初週に欲しければ いち早く予約しとけ。
その店舗で10番目以下でね。
137名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:23:16 ID:Yhmg5U+0
初週60万のこり4週40万ぐらいじゃないだろうか
で計年内100万ぐらい
138名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 00:00:39 ID:iw4J2L1F
>>133
DSは発売時からずっと品薄だったわけじゃないしな。
Liteが出る直前ぐらいまでは余裕だったぞ。
139名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 00:01:59 ID:NfhRgURk
アメリカの方が先に売るんでしょ?
日本でおおいとは限らないよなぁ
140名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 00:05:23 ID:FfQtkPlv
年内世界で400万台だったけ?
12月末までに発売予定は米国と日本だけだったら、最低でも年内は100万台以上出荷されると思うけどな。
DSの時なんて予定より多く出荷したし。
141名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 00:07:47 ID:wNm0aZ9K
ほぼ全世界同時だよ
欧州でも豪州でも12/8ごろ発売
まあ100万は来るでしょ
142名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 00:32:42 ID:cQMaxkC/
神様
仏様
ざらす様
143名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 00:56:35 ID:KgkSeY47
年末年始は旅行にも行かずに
wiiで遊ぼうと考えてる家族もいるだろうなぁ
144名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 06:56:46 ID:YRSmCh1o
2ヶ月で400万てことは1年で箱丸が売った数と大体同じ数だな
2ヶ月400万のペースなら首位確実だな
145名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 07:20:02 ID:St/MbhF/
箱○のブルドラパックはロッピーで予約できんのかよ
Wiiもロッピーで予約させてくれよー
GCの時はそれで楽だったのにー
146名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:18:36 ID:3sUQG7rf
DSは未だに週20万台とか売れてるんだよね?

んでWiiは年内400万台出荷(北米欧州含む)だから日本で発売日に出回るの70〜80万台くらい?
しかもクリスマスで皆購入意欲満々の時期・・・絶対足りません(´・ω・`)
147名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:27:45 ID:KgkSeY47
Liteの時は3月だったけど
wiiは思いっきり年末商戦にあたってるからなー
はっきり言って発売日に買うのは大変だゾー
148名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:30:30 ID:4iMUHNeX
もう予約してありますが何か?
149名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:46:31 ID:FfQtkPlv
今年の年末商戦はWii vs DSLなんだろうな。自社製品で競い合うとは・・・
150名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:48:46 ID:hUO3cz0t
>そして気になる出荷台数ですが、
>前々から言われている通り全世界で年内に400万台、
>来年の3月までに600万台を出荷する予定である。
>じゃぁそのうち日本はどれくらいなのか。
>あくまでも現段階での流通の噂だが、
>年内は400万台のうちの25%程度が日本向けで、
>初回にはその30〜40%が用意される模様。
>メーカー各社もこの数字で動いているようで、
>年内日本総出荷台数にて目標をたててソフト生産に入るそうだ。
http://ameblo.jp/get6-2/
これだと初日30〜40万台になるね。
151名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 11:00:53 ID:p0TSX2K7
>>149
Wii+DSL+ポケモンでウマー

つーかポケモンパックとか出そうだよな
152名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 12:15:05 ID:sSoDLuPt
>>151
それだったらバトルレボリューション(12/14)に合わせてくる?
153名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 14:09:13 ID:Dly0z8CI
>>129

GKが大挙して苦情いれまくったんだろうかw
154名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 17:09:34 ID:bw0Bq9VP
>>150
どうでもいいけどそこのブログでPS3が

>将来的には一家に一台と言われる可能性も高く、

>10年闘えるハードですので世代交代も必要ありません。

と書いてあるのが気になった。
本当に10年闘えるのかなあ?MSがもっと高性能なの出しそうだけど。
155名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 17:21:27 ID:Ze7TyBKj
>>154
ヒント:10年前のハードと次世代機を見比べる
156名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 18:16:56 ID:bZiqIaPf
まぁ10年PS3でやるとして考えられるのは、PS3って名前で型番商法して
10年後には、今のPS3とは違うものになってそうだけどな
当然古い型番では起動出来ないソフトが出てくるとみた
157名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 18:27:54 ID:cfgCW/R5
10年後はPS部門がソニーから切り離されてゲイツか任天堂に買収されてそうで怖い。
ソニーの赤字拡大は結構深刻。
158名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 18:47:34 ID:V5sJFtPI
約10年前にこれさえあれば10年は新しいハード買わなくていい、
なんつって発売されたゲーム機があったなあ
いったいPS3のどこに10年戦える先進性があるというのか
159名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 18:52:49 ID:98OGjBT+
性能的に10年持つポテンシャルがあると仮定して
10年間買い換えずに済む可能性があまりにも・・・

正直嫌味にしか見えんよ、その言葉はw
160名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 18:56:18 ID:lUKMRv3t
10年って、その間に任天堂とMSが何も出さずに待っててくれるわけじゃないんだからw
161名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 18:56:56 ID:Sxnx1LSV
一年前に出た360と同等という時点で、
既に10年持つ代物でない事は明らか。
162名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 19:10:13 ID:V6bPVA43
コアシステムのように拡張することで対応…。
って、あのPS3にさらに色々足してたら冷蔵庫並みの大きさになりそうだなw
163名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 19:12:50 ID:8yE20OwI
Wiiの話しようぜ
164名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 19:49:13 ID:rNSOBLvb
っていうかここ、Wii予約スレな
165名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 19:57:27 ID:9i4zIpcv
GCだって出てから5年、これから少なくともあと4年は闘うのだろうから
PS3でも10年くらいいけるだろ

PS2でも7年はいけそうだし、アメリカじゃ10年もちそうだ
166名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 20:00:30 ID:+ihlkQn/
横浜そごうって予約やってんのか?
実際行った人は確定っていわれた?
167名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 20:47:04 ID:PvoZJjEu
デパートで予約できるなら伊勢丹とか三越でも受け付けてくれるかな
明日新宿あたりの回ってみようかな?
168名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 21:07:02 ID:eVaSfgOa
トイザラスにWiiのチラシがあった。予約はそろそろ?
169名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 21:10:32 ID:Ze7TyBKj
>>166
金曜日予約したが発売日に来るように言われたから大丈夫かと。一応早めに行く予定だが。

俺「任天堂のWiiって予約できますか」
店「はいできますよ」
予約用紙に名前と電話番号を記入。
俺「あとソフトも予約できますか? ○○○っていうソフトなんですが」
店「はい○○○ですね、(他の店員に確認)できますよ(用紙に記入)。
  12月2日発売になりますがお電話は差し上げておりませんので、予約用紙をお持ちになってお越しください」
170名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 21:42:30 ID:JI1i/nzY
そごう横浜にメールで問い合わせたら電話で「予約はまだ受け付けてない」ってお返事が来たんだが、
直接行かないと受け付けてくれないのかな?
教えて横浜に近い人
171名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 21:48:25 ID:MOzBfJ8q
>>169
伏せられると気になるんだが・・・
172名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 21:48:38 ID:PSsWo5+H
アメリカじゃ旧箱もまだもってるからなぁ
173名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 22:33:32 ID:Ze7TyBKj
>>170
おまいら(俺モナー)が殺到したから〆切ったかも

>>171
運動系。察してください
174名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 22:41:34 ID:98OGjBT+
ゼルダではない三文字のゲームは一つしかないかもな
175名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 22:50:40 ID:cfgCW/R5
パンヤかワリオといったところか。
176名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 23:08:10 ID:7ME4a/RQ
ソダンか
177名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 23:24:59 ID:FfQtkPlv
予約できるのかなぁ・・・てか平日に予約開始だったら絶対に不利だ('A`)
178名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 23:27:45 ID:3sUQG7rf
ニートにやさしい任天堂( ´ー`)
179名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 23:56:49 ID:+ihlkQn/
そごう明日突撃する>>169サンクス
180名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 00:01:35 ID:+FA9TBJs
>>169
漏れは、土曜に予約したが、入荷次第電話で連絡するって言われたぞ。
つまり、漏れの分は、当日引渡しが可能かどうか・・・orz
181名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 00:23:11 ID:t5hgdhyC
そもそも割り当て数が判明するのってもうしばらく先じゃなかったっけ?
現段階で発売日引き渡しが確約できるとは思えんのだが。
182169:2006/10/25(水) 00:24:03 ID:8Ue0M8BF
>>180
やっぱり土曜に予約殺到したんだろうか(´・ω・`)イキロ
俺の引換票には「お渡し予定日 12月2日」ってなってたから安心したよ。
183180:2006/10/25(水) 00:47:27 ID:RQNG8/0y
>>182
だろうね>土曜予約殺到
漏れの引換票は、「お渡し予定日 12月2日以降 後日連絡」・・・orz
でも、182は2日に買えそうで良かったね。
184名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 01:21:36 ID:StrRtO7+
ポイント重視でビックを待つか、地元のゲームショップで確実に予約するか、に絞ってたんだが
決心してゲームショップのほう行ってみたら「予約の予定なし」と言われた・・・
安全だと思ってたほうの道が閉ざされると途端に不安になるね

@発売日の朝ビック A発売日の朝ゲームショップ B発売日の朝ヨーカドー
・・・どの選択肢が正解になるんだろう
185名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 01:30:57 ID:U7LmpuQ6
>>184
ヨーカドー意外に入荷しそう・・・。
186179:2006/10/25(水) 01:34:05 ID:fqli22G+
そごうだめぽ?
み〜なとみらいにJ〜R相鉄京急地っ下鉄も〜・・・
にかけるかorz
187名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 01:54:55 ID:ef5fltP7
ネット予約してるとこ見つけたら貼り付けるつもりだから地元が無理だったらROMしてて。
188名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 02:59:49 ID:NX+rt6SV
ビックカメラは完全に予約なしになったな。
ちょっとでもいいから予約させてくれてもいいのに。
189名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 04:44:52 ID:77BJWVs0
DSんときと同じ状況だ…
190名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 05:03:26 ID:z7KcBpD/
DS liteのときじゃないの。
DSのときは余裕で予約できたぜ。トイザラスで。
通販は知らんけど。
191名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 09:02:02 ID:k29+ky4G
予約できなかったら休みとって並ぶかもしんない
漏れもビックで予約できればベストなんだがな別にヨドバシでもいいけど
192名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 09:31:48 ID:idxvzUwL
ヨーカドーは結構入荷する、というかゲームコーナーが狭くて人があんまり来ないんだよな
今年のDSL発売までの旧DS品切れ続出のころによく置いてあったし
193名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 14:57:00 ID:dvHxdQTc
店員スレより転載

738 名前: ◆F14A10rqlY [sage] 投稿日: 2006/10/25(水) 14:50:03 ID:1HDuiA44
>>737 Wii 本体
当店は来週の中頃に確定  
…ソフトの締切の方が先 (希望数受付で、すこしは調節が可能)

11月の上旬ぐらいかな?どっかの店員ブログだと11月17日開始なんだよね。
店舗ごとに予約開始日ずれるってことかな。
194名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 16:06:41 ID:XUmHZZs5
ヨーカ堂は抽選販売の悪寒
195名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 19:51:41 ID:kBBdjnM8
大型店てなんで予約受け付けないんだろね?

並ばせてTVこさせての宣伝効果狙い?

それよか客が不便になるのと、大名行列発生による
周辺への迷惑を考えて欲しげ。

それでも並ばせたいなら、0時販売希望wwww
196名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 20:04:41 ID:VbjChPlo
大型店で「販売日に何も無い」のはマズイからだよ。
197名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:12:25 ID:o7kxE8Fx
GC版ゼルダが発売日に手に入ればWiiは年内で充分だと気付いた俺最強
198名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:15:20 ID:4PJYR/Xb
発売日よりクリスマス商戦が危ないぞ。さらにお年玉も待ってて年末年始は絶望的だろ、売り切れ続出になるかどうか知らんけど
199名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:31:09 ID:Ffhrk9ZD
てか店側は、PS3の入荷数を見て、やばいなこりゃと思い、
Wiiも何か規制してるだけで、
入荷数が分かった時に、その量に愕然として、
当日販売のみとか考えずに、予約とかにオープンになるかもな。
予約取っても、十分当日に店に置く分も確保できる見込みとかが出来て。
200名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 23:33:08 ID:I/6G7FzL
そうだな。
PS3にくらべりゃ確かに安いが、おもちゃで25000円は高額商品だしな。
201名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:33:36 ID:qpnZnym1
ビックカメラって予約完全に無し?
さくらやも駄目かな。
202名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:36:04 ID:2z+E6wwD
>>201
ビックはこのあいだ行ったら「wiiとPS3jは予約しません」ってチラシがはってあった。
箱青竜パックならやってたのに。
203名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 00:45:26 ID:W/0kLHC4
>>197
俺もGC版でゼルダ買ってWiiは来年春頃にのんびり買う。
今買うと欲しくも無いソフトを買いそうでイヤだから。
204名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:17:35 ID:qpnZnym1
>>202
まじかよ。朝並ぶの?だりー。
でもハードのポイントは馬鹿にならんからな。
205名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:23:37 ID:G5ALuF6T
ポイントポイントって、たかだか1000円や2000円のために徹夜も辞さない貧乏人ってすげ〜
頭が悪い奴って要領も悪いんだろ〜なぁ
206名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:29:54 ID:ca4qnYli
誰か徹夜すんのか?


ちなみに徹夜で検索

該当>>205一件
207名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:30:58 ID:G5ALuF6T
揚げ足とり乙
まぁ朝っぱらから並ぶと良いよ ごくろーさん 貧乏人
208名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:41:39 ID:ca4qnYli
(・∀・)ニヤニヤ
209名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:53:14 ID:4CffRomq
予約した方がいいの?
210名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 01:58:20 ID:VXpDKJef
できるもんならしたいわな。
しかしビック組だから朝から並ぼう。
211名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 02:00:49 ID:4CffRomq
並んだこと無いんだが天神ヨドだといつから並べばいいかな?
212名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 02:07:58 ID:JFrFAY+A
3日前
213名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 02:28:00 ID:4CffRomq
まじかよorzあきらめるか
214名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 02:34:49 ID:VXpDKJef
そんなに前から並べば確かに確実だw
当日早朝でいいんじゃねー?と勝手に思っている
215名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 02:41:20 ID:pWotZRAx
上北沢のヤマダ東京本店って行きづらい場所にあるなあ
どの駅からどこ行きのバスに乗れば行けるか知ってる人教えてください
216名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 03:16:01 ID:fl2QXDW3
カメラが店名に入る某大手家電量販店のゲームコーナーで友人が働いているんだが、
出荷数は明らかになっていないものの本体はかなりの数が用意されているらしい。
発売日に行けば品切れで買えないという事はないんじゃないかと言っていた。
どのぐらい需要があるかは未知数だが、仮に旧DS発売日以上の需要があったとしても
DSライトの反省から土日はもつ量は用意されるだろうとの事。
取り敢えず発売日に行けば買えるんじゃない。
PS3に関してはあちこちで言われている事だが、大手でも入ってくる数はわずかだと。

217名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 03:40:00 ID:9ypuZmRh
DS liteの反省?
あの品薄を煽って売る任天堂商法のことか?
218名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 03:42:12 ID:OyoZjq7s
むしろソニーに言えよ
219名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 03:43:09 ID:NW1yazIN
>>215
俺はヤマダ東京本店まで徒歩1分だよw
八幡山駅で降りて線路沿いを烏山方面に歩くと環八に突き当たる、右に行くとローソンがあるから
そこの信号渡ってすぐ。でかい看板があるから分かると思う、八幡山から歩いて10分位かな
220名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 03:51:22 ID:0KdaDING
>>216
ほんとに?
何か安心出来ないなー。。
221名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 04:02:43 ID:bD/1dXYg
来週には初回の数字が判明する
それ見て考えよう

30万 瞬殺
40万 夕方までは持つ
50万 土日で売切
60万 一週間は持つ

こんな感じかな
222名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:01:38 ID:pTUkeGIh
>>197
GC持ってる俺としてはそう言われると確かにそうだが…
GC版も買うつもりだけどやっぱWii版の方をまずやりたいなあ。
欲しいソフトがないならWiiを買う理由はないと思うけども
223名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:09:18 ID:SZkvTxbz
ミヤホンはWii版やると元に戻れないみたいな事言ってたが…
224名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:49:40 ID:r4kO4TNS
ネット予約命の出無精なやつらに踊らされちゃイカン
実際に店舗まで出向けば必ず予約、購入できる。
電話確認はウソつかれる可能性があるからちゃんと出向こう。
225名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:58:13 ID:Kg7MV3Eq
今日何か買いながら尋ねてみるか
226名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 10:34:56 ID:ZymdqlCg
Wii版ゼルダはリモコンの使い方(音、振動)が神がかってるらしいよ。雑誌によると
227名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 11:23:03 ID:hHm0aWTW
>>207
煽るくせに煽り耐性が無いとは典型的な厨房だな
228名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 11:28:26 ID:+amTEPDY
>>211
天神にヨドバシはない件について。
229名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 12:15:17 ID:qpnZnym1
煽りにマジレスすんのもなんだけど、量販店で買う人って、ポイントが
5000円近く溜まるから行くんでないの?
私も本体とソフト数本とウェブマネーみたいなやつで軽く5万行く。
五万行くと、ポイントでソフトが一本買えちゃうんだよね。

>>216
情報、ありがトン。
230名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 12:20:58 ID:70zdeBqN
>>226
フックショット打つ時に手元から効果音が出るらしいね。
俺それ聞いて、物凄いwktkしたw
まあどっちみち両方バージョン買うんだが。当たり前。
231名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 12:31:40 ID:jLfldtaV
Wii版ってクラシックコントローラでも操作できたりしないのかなあ。
232名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 13:24:39 ID:B2VnaL8C
>>231
その可能性は高い
233名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:18:55 ID:XYClify5
その可能性は低い
234名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:31:12 ID:7DgkWJA6
>>222
とりあえずWiiのサード同発ソフトの出来が微妙で
買い取り価格がすぐに落ちることが予想されるから
発売日買い、一週間くらいで売り予定の俺こそ最強
235名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 14:58:24 ID:eJzN7vr1
確かにロンチはゼルダ以外微妙かもな。
そう考えると発売日にいけば普通に買えそうな気もする。
236名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:27:01 ID:aCZvpq9d
>>235
同じことを考えてるやつは山ほどいるからwww
237名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:30:11 ID:eJzN7vr1
>>236
考えが甘いかねえw 14日にポキモンとか控えてるしな。
予約でばたばたするか発売日にばたばたするか・・・。
238名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 15:38:45 ID:aCZvpq9d
>>237
wiiはまだこれからじゃん、予約でいいじゃん
寒いの並ぶはつらいよーー 
239名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:18:04 ID:rRT+2kLl
俺まだ半袖で生活してる
240名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:21:09 ID:kD0NXILl
俺も半袖。
ロンチはあとwiiスポーツとはじめてのwiiも結構売れるかもな。二つセットで買う奴いそう。
241名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:31:53 ID:70zdeBqN
海外の期待度ランクなんか見ると、ロンチでゼルダが飛びぬけてて、あとはレッドスティールが二番手だな
242名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:47:13 ID:4iS3N5DF
>>241
スマブラはゼルダより上位だったよ。
ロンチじゃないけど
243名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:48:56 ID:g1wRpiu1
マリオの方がゼルダより売れるのに人気は下なのか
244名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 16:54:42 ID:70zdeBqN
>>242
これとか
http://wii.ign.com/articles/741/741121p1.html
これの毎日更新のランキングとかでは
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160322867/
最近ずっとゼルダの方が順位高いみたいだけど。スマブラよりも。
発売が近づいて動画が出て来てるせいかな。
245名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:22:08 ID:LMX/ZkrS
ゼルダは年末年始に独りでじっくりぶっ続けでやりたい。
246名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:34:52 ID:SZkvTxbz
ゼルダはブロガーとかに熱狂的な崇拝者がいるからな
マリオは広く浅く
247名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 17:46:52 ID:NW1yazIN
ソフトの販売数は真理夫のが上だけど、ハードの牽引力はゼルダのが上だな
真理夫は、これの為にハード買うってんじゃなくて、任天堂ハード買ったらとりあえず買う鉄板て感じ
248名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:08:51 ID:aCZvpq9d
wiiやってる姿を母親が見たら大変なことになる
覚せい剤やって刃物振り回してるみたいだ
249名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:14:08 ID:xdqAmArq
ロンチにはカドゥケウスがあるのだぁぁぁ!!

>>248
お前、残酷な事件を引き合いに出すなんて
最低な野郎だな
250名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:16:46 ID:dyNUrKk8
マジすいません、ロンチってなんですか?
ググって用法は解ったんだけど、語源がピンと来ないのす・・・(´・ω・`)

あと、面白いページ見つけたんで貼っときます。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/contents/r_Launch.htm
251名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:16:53 ID:XgVcf8bU
地方の人間だけどどこも予約はまだ未定が多いね
252名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:56:45 ID:lsgj7oUC
ちょっと前にツタヤで予約したとき「入荷したら電話しましょうか」の欄に
「発売日なんだから入荷するだろうよ・・・」と思って「要らない」にチェックし、
なおかつ当日昼の三時までバイトなので終わったら行く気だったんだが

甘かったかもしれない
253名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 18:59:39 ID:PaL+hErU
>>250
ローンチタイトル( launch title )、縮めてロンチ。
ゲーム機の新機種が出ると同時に発売されるゲームソフトのこと。
254名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:07:34 ID:4oJAibD7
同発でいいだろ。
255名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:13:09 ID:evb9WOou
>>250

そのサイト面白いね。
「買うゲーム」見る限り任天堂派なのに、PS3の圧勝を予測しているとは。
まあ、現在の情勢見る限り、PS3の圧勝はありえないけど。
善戦したとしても、WiiとPS3でシェアを分け合うくらいでしょう。
256名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:14:49 ID:eaSxXrY4
PS3初動10万台じゃ、ソフト会社が付いてこないと思う。
ハードが台数あってこそソフトが売れるのに。
257名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:19:11 ID:/8sM3RCt
予約は11月上旬に確定。
あとは任天堂の出荷台数次第だね。沢山供給してくれるとありがたいけどな。
258名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:21:07 ID:409SFjfe
259名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:28:35 ID:/8sM3RCt
>>258
いつこんなサイトできた?
260250:2006/10/26(木) 19:42:44 ID:dyNUrKk8
>>253
さんきう。
launch = ラウンチ と読んでた英語力のオレじゃ一生わかんなかったわorz
261名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:48:40 ID:4oJAibD7
同発でいいだろ
262名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 19:52:54 ID:l2FADQO0
>>249
カドゥは絵師変更で奇人化したのが痛い。


>>254>>261
横文字苦手な人ですか?
263名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:19:02 ID:xn6+icCw
>>258
パロスw
264名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:18:35 ID:xDyEpSOW
こんなサイトよりTVCMはうたないのかねぇ。。。PS3は
265名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:30:48 ID:GveXnkdE
>>252
近所のツタヤは全く予約受け付けないみたいなんだけれど、
(直営、フランチャイズとも神奈川在住)
何か予約するコツでもあるのですか?
266名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:40:07 ID:E351TjLX
>>250
SFCのグラIIIはサブタイトルねえぞw
267名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:51:52 ID:E351TjLX
任天堂、DS好調で売上高・利益とも過去最高 中間決算

 据え置き型ゲーム機では、国内では12月に売り出す次世代機「Wii
(ウィー)」について、下半期だけで600万台の販売を目標に掲げる。
森専務は「能力いっぱいに生産しているが、それでも品薄になる可能性がある」
と、一層の業績拡大に自信を見せている。

http://www.asahi.com/business/update/1026/170.html
268名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:59:53 ID:hHm0aWTW
>>266
SFCはアレンジ移植だったな・・・
そもそも完全移植なんてスペック的に無理な感じはしたけどね
269名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:04:50 ID:hHm0aWTW
>>262
あの絵師は良かったねぇ
他の作品も楽しみたいと思って
調べてみたら801ばっかだったからちょっち残念だった
270名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:12:54 ID:lsgj7oUC
>>265
コツと言われてもわかんないけど・・・
・店員が小太りの女だった
・wiiとは言わず「12月に任天堂からゲーム機が出るんですけど」と言った
・全体的に挙動不審であった(俺が)

この辺がポイントかと
271名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:16:12 ID:u3sjNiJQ
近所の古本市場、まだ予約受付時期未定
272名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 22:52:12 ID:xn6+icCw
ネット古市のPS3の予約は抽選になったようだ

Wiiは大丈夫かな・・・
273名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 23:24:36 ID:FnadKpuq
>>270
小太りの女がキーポイントだな
274265:2006/10/26(木) 23:40:58 ID:GveXnkdE
>>270
小太りとは盲点でした。
275名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 02:33:07 ID:jiQqw+AI
ワングーで予約したのはいいが詳細は未定との事だし
電話連絡等しないかもとも聞いていたので少し不安だったが、
各店舗でちゃんとしたプレ予約受付のポスターが貼られるようになって
予約順に入荷の連絡をしますと書かれてた。
1番目だったはずだしこれで安心。
276名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:12:22 ID:solS5ONQ
予約して物を買う経験自体が希薄なんだけど
アマゾンでおkだろじゃ甘いのか?
277名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:31:13 ID:E4YzGJ8X
>>276
発売日に届く保証は無いけれど(大体数日遅れる)
それを気にしなければ何ら問題は無いよ
278名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 04:59:07 ID:solS5ONQ
>>277
そうか正直な話年内ならいいんだ
買い物はいつもそろそろ買おうかなぐらいの気で買ってたんだが
DSで手間取ったんで予約で買うことにした
279名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:48:53 ID:oxhieHPj
うちの近くのツタヤ、ゲオでは予約を受け付けるとは言ってた
両方ともPS3も予約やってた店
280名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 07:57:46 ID:bWsYtTJk
ヨドはXBOX360は予約したんだよな
せめてWiiのソフトだけでも予約開始してくれ
俺はポイントが欲しいんだ
281名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 09:38:31 ID:X2HMq4Ib
近場の電気屋で予約した。けど、まだ入荷数決まってないから発売日に買えるかわからないと言われたよ。
頼りにならねー。
282名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:40:32 ID:5zh2moee
俺の行った店ではもう入荷数決まってるって言ってた
本体とゼルダを予約してみた
本当はポイント付くところがよかったんだけど、ヤマダは当日販売のみって言うし
283名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 10:41:47 ID:5zh2moee
俺のIDが萌えてるw
284名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:14:16 ID:p2nL5tpY
周辺機器、ソフトは予約始まってるっぽい
本体はまだ
ttp://atk.jp/1267
285名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:21:43 ID:q6BVHiFJ
>>284
薄汚い乞食だな・・・
アフィリエイトを短縮リンクで誤魔化して小遣い稼ぎかw

騙されてクリックすると、誘導されるのはこいつのアフィリエイト経由の
単なる楽天での「Wii」での検索結果。

セコイ・・セコ過ぎるよお前。

>>284のアドレスを辿って、物を買うと、支払った額の数%がこいつの懐に入るって仕組み。

楽天で3万程使えば、こいつが1000円ほど儲かるんだね。

規約違反までして必死のところ悪いが、楽天に通報しておく。
アカウント抹消を楽しみにしてろ。
286名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:37:52 ID:xwpJI+7F
wii板とGC板のゼルダどっちがおもしろいかなぁ…
287名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:50:42 ID:ieprYztR
>>286
先にGC版買って、安くなってからwii版買えば
288名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:52:47 ID:/vDPWIKE
先にWii版やっちゃうと、GC版がかったるくなりそうだしな
289名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:36:33 ID:uAUNyYn4
従来操作のほうが面白かったらWii版にもオプションで従来操作を入れるだろう
290名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:04:55 ID:PlXNOT2y
291名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:31:13 ID:HDYcCBlB
わんぱ○に予約にいったら予約の予定すらないって言われて門前払い。
ちなみに福岡県なんだけど地域差があるのかも。
292名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:35:33 ID:xT0AIKx7
地域差というかまだ初回数がはっきりしてないんでしょ
いま予約してるとこは数が足りなくなって当日手に入らないってことになるかもしれんぞ
293名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 14:38:01 ID:HVmAvfTU
>>292
そう、それが嫌だからまだ予約に踏み切れないんだよね。
初回数がはっきりしてから行こうと思ってる。
294名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:22:38 ID:f3/xvd24
ヤマダに並ぶしかないのか
ちくしょう
295名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:30:08 ID:/vDPWIKE
社長が訊くを読むと、GC版、Wii版両方買わざるを得ないな。
本当にどちらも面白くやれそうだ。
296名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:58:04 ID:HDYcCBlB
>>292
今までの情報をまとめると初回数は11月の初旬から中旬あたりでかたまりそう。
そこまで待つのがいいのはわかってるんだけどね。
297名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 16:49:16 ID:l/rg44+u
ttp://www.jp.plaいつもプレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただきましてまことにありがとうございます。

11月11日(土)に国内での発売を予定している“PLAYSTATION 3”(60GB/20GB)本体および周辺機器は、当初の販売台数に限りがあること等に鑑み、プレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売は当面予定しておりません。

プレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売開始の時期につきましては、準備が整い次第、改めて当サイト上でご案内させていただきます。

日頃よりご利用いただいているお客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

尚、“PLAYSTATION 3”専用ソフトウェアは10月31日(火)より予約受付を開始いたしますので、ご利用いただけますようお願いいたします。ystation.com/shopping/info/061027.html

298名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:02:17 ID:S48WtjgN
>>297
寒い中で店に並びたくない人は多いから、PS3あきらめてwii予約する人が増えて競争が激しくなるな
299名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 17:17:35 ID:rp0VLwws
>>296
正式に入荷数が分かるのはもう少し先っぽいから
今予約を受け付けているところは確実に確保”出来そう”な数だけを受け付けているか
先着順で残りは入荷待ちにするつもりかのどちらかかと思われ。

先着順の店だが1番に予約できたし、入荷ゼロは無いだろうからまあ大丈夫だろうという奴もいるし
そういう戦略もそれはそれでありかと。
確実性を重視するなら入荷数が分かった後に受け付け開始する所を狙うべきだが。
300名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:09:15 ID:E8jjAeXi
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111


























ちんちんしゅっしゅ
301名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:16:05 ID:HDYcCBlB
>>299
情報ありがとん。もう少し先になる可能性もあるのね。
302名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:39:55 ID:psipfUn/
電話して4件目のゲームショップで予約できたよ〜ヽ(´ー`)ノ
入荷数はまだ未定で仮予約だけどね(´・ω・`)

すげー田舎なのにもう予約締め切りしてるところもあって焦ったよ。
303名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:41:21 ID:l/rg44+u
>>302
wiiもクーポン販売に変更になりました。ごめんね
304名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 21:07:24 ID:ADGFkgd7
つまんね
305名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 21:08:24 ID:g/R6qBTg
>>303
ガセネタ書いてんじゃねーよ、死ね。
306名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 21:48:26 ID:cTcCrah6
ヨドバシも予約ないっぽいなぁ。
今日梅ヨドで確認したけどたぶんないって言われた。
307名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 21:59:04 ID:uRnijmj+
行列並ぶしかないかなあ・・・
308名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:02:54 ID:S48WtjgN
12月に並ぶなんてバカ
309名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:55:11 ID:WH5eSAIO
しかしポイントたまるしなぁ…
未だに1時間かかるビックカメラか近くのゲオか迷ってる。
310名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 22:59:53 ID:bio3UKbi
1時間って交通費考えるとあんまり差がないんじゃない
311名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 23:56:47 ID:6A5pdfgW
昨日ざらすに電話したが依然予約の予定ナシ
予約出来ないとほんとに枕を高くして寝れないんだよおおお
312名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 00:40:49 ID:p6cgLGvK
淀はポイント10%つくのかな?
313名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 00:48:53 ID:RZ9rPQnv
当然付くからみんな血眼になってるんだと思う
314名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 01:28:21 ID:2S1IrMUv
ヤフオク見てたら詐欺ぽいの発見
24時間以内のメール連絡、ご入金確認次第、発送させていただきます。
だって・・・入金すぐしたら送ってくるのか?

■■12/2任天堂ニンテンドー新型ゲーム機Wiiウィー代引可■
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70671666
315名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 01:31:18 ID:2S1IrMUv
本体発売で詐欺多発の予感が・・・
こわー。ていうか出品しているやつらは本当に手に入るのか?
316名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 02:00:37 ID:Ngde3kww
近所のヨーカ堂で買うか
大阪まで出てヨドバシカメラで買うか
10%還元は大きいよなぁ・・・・・ヨーカ堂は1%しかつかないだろうし・・・・・('A`)
317名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 03:26:24 ID:zEelyTJ3
>>316
ヒント:交通費(往復)
318名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 04:05:40 ID:aWzSAxz7
>>310
定期なので交通費は関係なし。まったく持ってwiiは予測不能だな。
319名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 04:14:07 ID:ee1n2hHH
Wiiなら自転車でも持って帰れそう?
320名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 05:02:29 ID:xpzpobl5
持って帰れるんじゃね?段差でガタンッとかきてHDDが故障してもしらんが。
不安なら大きなデイバッグとか持ってきゃいいじゃろ。もっと不安ならタクシー(えー
321名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 05:07:16 ID:3yqKc9F9
HDD搭載されてないだろ
322名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 05:36:34 ID:xpzpobl5
すまん、素でPS3と勘違いした、Wiiはフラッシュメモリだったね・・・orz

寝てくるノシ
323名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 07:06:20 ID:oDfO0K9r
>>322
おはよう!
324名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 09:22:35 ID:EK9MAOQ/
おやすみ…
325名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 09:36:21 ID:12PbzKEs
>>324
おはよ〜
326名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 11:44:44 ID:Q6RogwW8
327名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 14:50:31 ID:nBhesDIo
http://item.rakuten.co.jp/machida/10025569/
くそ、いつのまに・・・
328名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 15:55:22 ID:Rj0FAivq
>>308
そんなに寒いの耐えられないか
最近の子どもは華奢だねぇ
329名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 15:57:26 ID:7diZX+g9
11/4からクラニンでポイントの事前予約が始まるみたい
(ソフトの予約ではない)

やはり来週以降は注意したほうが良さそうだ
330名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 15:57:53 ID:Hh/0nsps
>>328
エロゲの真冬深夜行列でさ、酒飲んだアホが凍死した伝説がある
331名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:00:40 ID:7diZX+g9
>>328もう雪が降った地域がある事、

時々でいいから思い出してあげて下さい。
332名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:07:48 ID:Hh/0nsps
16 :名無しさん@初回限定 :03/02/01 00:24 ID:3W1lrzic
今日は月末で仕事が忙しくて
今帰ってきました
そしたら留守番電話ランプが珍しく点滅してたので
ポチッとな♪
「1月31日午前11時12分・・・ピー・・・・
あ、○○だけど!!実は昨日徹夜で並んでた××が
凍死寸前になって入院してん!!とりあえず、携帯まで連絡くれ!じゃ!
・・・・・プープ・・・再生が終わりました・・・ピー!」
333名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:09:11 ID:Hh/0nsps
55 :16 :03/02/01 19:14 ID:3W1lrzic
今病院から帰ってきました。
例の彼の容体は意識不明の重体で
集中治療室で治療を受けてました。
話によると、当日彼は寒さしのぎに酒を飲みながら待機してたみたいです。
それでいつの間にかウトウトとしてしまって、体温が急激に・・・・(ry
と言う事らしいのです。>現場にいた友人曰く(っつーか、酒飲むの止めろよ!)

当たり前ですが彼の母親の動揺は凄まじかったです。
たった一人の息子がこんな事になったのですからね・・・

明日も様子を見に行きますが
どうか回復して欲しいものです・・・
彼が予約したSNOWとDA(略)は代わりに入手したので
是非とも是非とも手渡ししてあげさせてください、神様・・・
334名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:09:50 ID:Hh/0nsps
228 :16 :03/02/03 14:49 ID:kFEyNdY9
一応お知らせだけ・・・
彼は>19になってしまいますた・・・・

もう何て言っていいか
混乱しすぎて分かりませんです。

では、さようなら。
335名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:10:08 ID:N+WocmG7
近くにトイレが無い場合どうするの?やっぱオムツ着用?
336名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:10:21 ID:Hh/0nsps
19 :名無しさん@初回限定 :03/02/01 00:40 ID:CDRxTiZJ
>>16
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
337名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:32:28 ID:/IHqz34Q
オムツ使うくらいならその辺の側溝にでもするだろ
338名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:57:30 ID:MCdazYvu
凍死って怖いな
339名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 17:08:39 ID:kkkpINJS
凍死って漢のロマンだよな
340名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:22:12 ID:S6d4Lrft
ポイントの事前予約って何?
341名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 18:26:00 ID:Hh/0nsps
登録しておくと、クラニンポイントを登録したときにボーナスが貰える
もし登録するだけしてソフトを買わないとある日ニンテンドーポリスがやってきてあなたをどこかへと連れて行ってしまうでしょう
342名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 19:45:52 ID:muGXNCxt
一年でいくら分くらい買えばプラチナ会員になれるの?
343名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:05:33 ID:1msuxWMs
PS3:1台分
344名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:09:48 ID:bKO/dJKr
任天堂から出荷数について安心できる知らせ出て来ねぇかな〜…
345名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 20:13:30 ID:aDSmgOFQ
>>342
任天堂の5250円以上のソフトを発売四週以内に買って、予約ボーナスとアンケートもやって85ポイントかな。
これを5本として、最短で大体30000円くらい?
346名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:35:07 ID:muGXNCxt
>>345
トンX! Wii買ったら登録してみる!
347名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 21:59:16 ID:YfrhAWDw
Wii本体で100ポイントくらいつかねぇ?
348名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 22:33:26 ID:wu1dZZNg
有楽町ビッグでダメ元で聞いてみたが,やっぱり予約は受け付けてなかった。
予約を取る予定もないとのこと。

ガラスケースに入ったWiiモックがDSステーションの横に置いてあって,
みんな結構足止めてたな。
本体のデザインが思ったより良かった。
直線と平面だけなんだけど角張ってなくて,落ち着きと親しみやすさがあっていい感じ。
349名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:02:28 ID:AAA6DLx5
16800円のDSliteは50ポイントだったのでWiiは7〜80?ハードにも早期ボーナスあるんかな。
350名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:03:36 ID:Hh/0nsps
ハードはボーナス関係無しじゃないのかな
351名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:05:43 ID:wGoFUMcY
普通のDSも50pだったな
下手するとハードは一律50pかも
352名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:30:39 ID:hAoFs5XC
こんにちは〜
ぐんそう今日から、3連休でして、実家に帰宅中でございます。
ですので、ご報告だけさせて頂きます。
ついに来週Wiiの入荷数がわかるようでございます。そして、11月の初旬にはメーカー希望で、予約開始されそうでございます。
どのくらい入荷するのか楽しみでございます。

来週聖戦開始か・・・・
353名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:36:47 ID:UXfwSitj
抽選つうか、ソフトをたくさん同時購入する人を当選させる素晴らしい桃太郎
354名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:37:19 ID:AT61VnNT
やっぱそうなのか
355名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 23:44:22 ID:tpNNlECj
GCの時と違ってロンチが揃ってるしゼルダもある。
出荷数次第じゃPS3みたく予約即殺もありえるな。
356名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:06:29 ID:jAkFM16Y
早期予約なんてあるのか。はじWii買わない予定だったが買うか…
357名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:10:08 ID:5baloVaV
行く店行く店
全部抽選だって・・・・・・・・・・・
358名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:15:47 ID:zxfDcP1C
抽選いいじゃないか
359名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 01:30:58 ID:ScOihE5P
>>319
X-BOX360さっき自転車に載せて売って来たから大丈夫だろ
360名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 05:38:12 ID:NLgNHSyQ
来週からかー・・・。なんか緊張してきた・・・。
やっぱ時間あるときに直接店まわって予約するほうがいいんかな。
予約できた!なんてレスたくさん見てから予約しにいったんじゃ遅い気がしてならない
361名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 06:58:56 ID:iz1O8HQh
会社の売店で11月からwii予約始まるwww
362名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:07:21 ID:unmTSJtP
会社の売店!!
363名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:13:13 ID:1tji9gCP
>>319
http://content.imagesocket.com/images/dsfsdf80.jpg

Wiiはちっちゃいから、多分大丈夫
364名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:31:45 ID:IQakv6Fs
テレビ棒が長くならんか
365名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:49:40 ID:NrHigLsm
>>363
コントローラーしか写ってない
366名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 09:54:23 ID:DWv41OcZ
>>365
テレビ上部を見てみ
367名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:04:46 ID:NrHigLsm
368名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:08:32 ID:9pvtreAR
テレビの上にセンサーバー
中央に写ってる緑のやつがWii
369名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:12:23 ID:NrHigLsm
緑のが本体だったのか
今まで見たのと違うからわからんかった THX
370名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:39:05 ID:9EyuCj6j
センサーバーのこと知らない奴がいそうだな
俺はあれをテレビの上に乗せるのが嫌
371名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:40:45 ID:zxfDcP1C
ならば下に置け
372名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:46:27 ID:9EyuCj6j
下も嫌
373名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:48:33 ID:cR4nH7be
テレビ分解して空いてるスペースに入れろ。
374名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:09:48 ID:w/uePLT5
センサーバーが嫌な人はPS3を買えばいい、それだけのことだ
375名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:30:35 ID:CMKdPlPT
そもそも何が嫌なんだろう?
376名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:38:46 ID:1XgLrSAU
うちのPJ+100インチスクリーンでのプレイは難しいかのう(´・ω・`)
Wiiスポやゼルダはぜひ大画面で没入プレイしたんだが・・・
大型TVやスクリーン対応のセンサーがオプションで出んかな
377名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:41:33 ID:jLyJQtjR
>>376
悩みに見せかけた自慢、乙
378名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:43:18 ID:NrHigLsm
古市が予約早そう
379名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:46:55 ID:9081LZsU
>>378
kwsk
380名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:56:38 ID:1XgLrSAU
>>377
いや実際のとこ、50インチアンダーのモニターはPC用しかないんで、けっこう深刻な問題なんだよ
センサーの反応上どうしても無理があるなら、適当な液晶を新規購入するか、PCモニタに出力するかの2択になるんで。
大画面化がこんなところで仇になるとは・・・
381名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:01:48 ID:Tos+L7Ml
はやくよやくさせろよばかあ
382名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:47:45 ID:E/JaTNls
>>380
社長が訊く より

岩田 これは、私だけが知っているエピソードですけど、
    E3に行くまえに任天堂の役員会で
    『Wii Sports』を実演してみせたんですよ。
    役員の人たちは、
    みんな私より年上の人たちばっかりなんですが、
    その人たちが、大画面のプラズマテレビに向かって
    リモコンを振りながら突進していくんですよ(笑)。

どれくらいの大きさだったかはわからんがけっこう大きくても大丈夫かと
383名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 12:57:57 ID:gIMtj9la
379 名前:名無しさん必死だな :2004/04/21(金) 09:17:14 ID:e3D5rL50
>>367
アイトイなんて売れると思ってんの???
TVの前で一人体動かして遊ぶGK・・・プゲラ
たまにはお外でリアルな友達と体動かして遊ぼうね!
384名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:04:21 ID:/7jGrv++
>>382
あー、そういえばそんな話もあったね
PJはともかくプラズマなら何とかなるか
dクス
385名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 13:46:05 ID:Ms1EOPxt
amazonのお知らせメールこねえな
386名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:07:04 ID:O2tQfnoJ
お知らせメールを開いてる頃には予約受付終わってたりな。
通販の予約は難易度高そうと思うんだが。
387名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 14:42:38 ID:U82DZ44E
ゲオはまだですか?
388名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:08:51 ID:K1me3zMe
質問の仕方を変えてみよう。
DS発売の時はビックカメラで朝買えた?
DSLの時はどうだった?
389名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:10:36 ID:noIErBxg
>>386
通販のお知らせメールはちゃんと数日後の夜とかに時間が指定されてるから大丈夫だろう。
メールを数日確認しないようなやつはそうなっても仕方ないだろうけど。
まあそれでも難しいがね。
てかPS3の初回出荷の10倍Wiiを初回出荷するなら、PS3を計5台入荷する店とかなら50台入ることになるぞ。
まあこの前のポケモンは2種合計100本入荷しても売り切れたみたいだからなんとも言えんけど。
てか今までのゲーム機って初回出荷数どれくらいだったの?
64とかGCとか。
売れなかったといわれる64ですら、発売当日は予約分で完売だったし。
390名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:16:55 ID:acu4dbRd
尼は予約開始遅そうなのがちょっと

来週店への入荷数FAXが流れ始めた情報がわかり次第
近所の店へ直行する予定
391名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:20:57 ID:uaqNDLql
近くのGEO、いつのまにかPS3の予約始まって予約終わってたw

Wiiは入荷数未定だから予約始まってねー!!!
392名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:23:28 ID:O/Qiebkw
予約開始日 11月〇日って、何日だよ!
393名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:28:13 ID:r7tKJttM
任天堂のテレビって売ってないのかな…?
ちょっと欲しいw
394名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:31:39 ID:n0vlfgrH
>>393
ビルの屋上から落としても映りそうなテレビだな。
395名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:36:58 ID:YlT5ytKq
ユニデンのテレビに似てない?
396名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:40:31 ID:kAJnnflh
スーファミ内臓テレビでも買えば?www
397名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:41:23 ID:r7tKJttM
ちがうよ〜
公式サイトのムービーに出てるやつだよw
398名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 15:49:54 ID:YlT5ytKq
これ似てるよー^^
http://uniden.jp/lcd.html
399名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 16:23:17 ID:r7tKJttM
>>398
マジだ!
d!
400名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:31:24 ID:tGc+SWlc
近くのゲーム屋にWii予約できるか聞きに言ったらPS3予約は受付してたけどWiiはダメだって言われた。
日がたてば予約始まるのかね。不安だ。
401名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 17:47:53 ID:etmeQMIk
だいたいのところは入荷数が判らなきゃ予約しないだろ。
402名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 19:16:40 ID:iO8xt5WW
おまいら!

予約開始は11月?日らしいぞ!
403名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 19:18:05 ID:U82DZ44E
17
404名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:00:09 ID:Lwx0m7bB
31
405名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:21:55 ID:vxdM079/
33日だろ?
406名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:26:58 ID:tAHodKPu
11/11だな多分
各店に行列ができてテレビ取材を受けることになる
407名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 20:36:22 ID:/oxhzJ1w
http://blog.mmoh.jp/
桃ではPS3の入荷数連絡があった日に予約受け付けた。なので11/04までには開始じゃね
408名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 21:02:28 ID:DVuTF6nw
体験会あたりが狙い目かな
409名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 22:23:27 ID:POjgqKWP
ビックカメラっていつもそうなの?
間近に発売するPS3ですら予約受け付けてないとか言われたよ。

当日一時間ぐらい前に並べば買えますかね?
410名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:19:29 ID:T3wtmc6M
>>409
たまごっちやDSLの時の事を考えると
一時間前はちょっと危険かと。
411名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:23:32 ID:VAa/573u
当日だと開店何時間前に並ぶのがいい?
近所のヨーカ堂狙ってみようと思うんだけど3時間前じゃ遅いかなぁ('A`)
412名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:30:33 ID:MQPkw6o7
マジカルでは通常の予約は受け付けないが、
スタンプラリーでスタンプを5個集めるとWii優先予約券として使えるらしい。

スタンプ5個集めるの結構大変そうなんで、他で予約できなかったときの最終手段にしよう。
413名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:32:54 ID:yuPO6+fN
>>411
電車やバスの始発が動くと急に増えることがあるからな
なんか交通手段があるなら、その前に行っておくのがいいと思う
トイレとか考えると、友人とかと2人以上で行動するのがベターだろうね
414名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:35:44 ID:eDqEMFOm
ビックカメラ並ぼうと思ってるんだが、
入り口がいっぱいある場合はどこに並べばいいんだ?
並ぶのとか初めてでわからん・・・
415名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:42:44 ID:EbWxmekM
ここで需要あるかわからんがデパート情報。
そごう:いつの間にか予約終わってた。追加予約があるかもしれないとのこと。
高島屋:未定。割り当て台数が決まれば開始するかもとのこと(いつ決まるかは不明)。
416名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:44:00 ID:xgLAD97g
>>415
そごうとかはもう入荷台数が分かっているという事?
もう予約した人達の分は当日に来るの?
417名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:45:50 ID:EbWxmekM
>>416
なんか確定してる分だけ受付たっぽいことを言ってたよ。
当日受け取りかどうかは未確認です。
418名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:46:45 ID:Q8ZeSkkC
>>414
すでに並んでいる人がいるはずだから、その後ろに付けばおk
カラーコーンや最後尾の札もあると思うし行けばわかると思うよ
419名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:47:22 ID:9EyuCj6j
それ横浜そごうだけじゃない?
他のそごうはまだ予約始まってないと思うよ
420名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:49:44 ID:u/Wgc2oV
>>414
多分、その時になれば分かるようにしてあるはずだよ・・・。
最終手段として店員に聞けば絶対どうにかなるから前日までに必ず電話で
どういう風に並ぶのか聞いとけ。

つーか、整理券って必ずしも配布するのって開店時間じゃないぜ。
店員or店長がやる気ある店はマジで早朝出勤してくれる(店員さんありがとね)
そのことも考慮して並びな。
421名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:56:58 ID:oXvvvMuu
そういやヤマダでも改装セールの時、開店前に整理券配布してたな。
Wiiという一商品の為にそこまでしてくれるかどうかは分からんが…
422名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 23:59:13 ID:EQWw6fM0
>>420
前の日の閉店直後から並び始めているだろうし、
店員or警備員が列整理しているから
君が行く頃には一目で分かるようになっているよ。


DSLの時の淀やピックはは始発の動く時間ぐらいがデッドラインだったが、今回はどうだろうな…。
423名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:00:00 ID:ROQGga5H
アンカー間違えたな。スマン。
>>422>>414宛てだ。
424名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:01:03 ID:eDqEMFOm
>>418
>>420
トンクス!
大抵は分かるようになってるのか
安心した
425名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:25:42 ID:RmH/kDrM
>>424
大抵分かるも何も
先頭狙ってるんじゃなかったら、現地に行ってもう出来てる列の最後尾に並ぶ。ただそれだけよ
んで、整理券とかあるかもしれないから、とりあえず先に並んでる人に状況を聞いとけばおk
426名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 00:30:21 ID:ljlZZy1n
12月は冷えそうだよね・・・。カイロとDS、ペットボトルは要りそう。
トイレも考えないと。
427425:2006/10/30(月) 00:32:28 ID:RmH/kDrM
追記:あと並ぶ店や規模によって、事前に情報を調べておいたり、店員に聞いてみたりすれば出遅れの可能性を減らせるかな
428名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 01:28:06 ID:kY0gmcRZ
新宿のビックはパスするか・・・どう考えても人集まるよな。
地元のゲームショップに早めに行くか
429名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:05:47 ID:C7qCen4V
だが大規模ショップは並ぶ人もむ多いが入荷する数も多い。
前の方に並べるのならば安牌ではある。
小規模ショップで当日販売のみの店にしても、
もし競争相手が存在して先に数人に並ばれたらそれで終わりになるというリスクも。

予約も含め、どの手段を選ぶかは本人次第だがな。
430名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:09:03 ID:pUHgZU21
小規模ショップは、事前に入荷数聞いておいたらいいんとちゃう?
教えてくれる店も結構ありそう。
431名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:09:36 ID:id0N8/BX
>>426
12月に屋外で並ぶと、手がかじかんでDSどころじゃないかも。
手袋してるとゲーム無理だし。
悩み所だね。
432名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:19:10 ID:zFgo4P5F
個人的にはポケモンくらいだと思うんだがなー
当日ならまだ買える… くらいだと思うんだがなー

まあそんな危険な橋渡れないのでしっかりと予約させていただきました。
433名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:24:33 ID:vt7FYYkL
小さい店で並んでいるのが自分一人だったりしたら、ちょっと寂しいかも。
襲われたりしたら嫌だしね。

大きい店ならお仲間が沢山いるから、自分も辛いがあいつらだって…と頑張れる。
列の作り方によっては建物と他の列の人が風よけになってくれて、そいつらの熱気とかで寒さもマシかもしれないし。
434名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:30:44 ID:/Czp2U87
名古屋のビック並ぼうかと思ってるんだが、開店2時間前ぐらいで買えるかな?
435名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:33:31 ID:vt7FYYkL
販売量はどの程度なのか?
前の日から並ぶべきか?始発か?開店後でも行けるか?
そんな事はその時になるまで誰にも分からない。
何時並ぼうと勝手だが、結果は自己責任で。
436名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 03:08:26 ID:Q891C4DV
ドラクエ2と3のときはすごかったな。
消防だったから並べなくて放課後おもちゃ屋めぐりしたが買えなかった(´・ω・`)
437名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 03:20:56 ID:5qzCjkz4
都会だから並ぶのかね?
熊○って結構田舎だし並ばなくても帰るのかな
438名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 03:21:52 ID:5qzCjkz4
○買える
×帰る
439名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 03:23:42 ID:MQe4DbH4
にしてもいつの間にか予約開始しててもう終わってたって報告ばっかだな…
440名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 04:33:58 ID:sr+W2IIN
小さなゲーム屋で

俺『すいません、Wiiって予約できますか?』
店員『は?』
俺『あの、Wiiってまだ予約できますか?』
店員『えっとまだ入荷数とかが分からないんで、まだ受け付けてないです』
俺『いつ頃かとかってわかりますか?』
店員『多分一週間前くらいになると思いますけど』


は?て・・・・(´・ω・`)
こんな対応されたら一週間前くらいに予約できるとしてもいきたくねぇな(´・ω・`)
441名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 07:20:19 ID:YnIje2zY
ボソボソ話すから聞き取りにくかったんだろ。しっかり声出せ。
442名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 08:48:16 ID:vJpckYOJ
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=4703314&postcount=1

ゼルダの出来は凄まじいみたいだな
443名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 09:15:37 ID:NYLaRHXy
>>442
日本語でOK
444名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 09:33:29 ID:lhHZVYQQ
>>414
ビッグカメラは0時まで並ばせない。0時になったらここから並んでくださいと発表
今まで待っていた奴等が順番取りで阿鼻叫喚
445名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 09:45:48 ID:3EFu7wKn
まあDSLよりは弾数多いだろうし
その時間帯にそこに居るのなら、並ぶのが多少前でも後でも確実に購入できる範囲内だからゆっくり並べばいいさ。
446シータショップ戸塚 1日予約 各10台以上:2006/10/30(月) 10:10:12 ID:zBNIVU+I
で転売ヤー諸君。
25000と単価がお安いですけど、予約だけで何台くらいいく予定ですか?
wiiは間違いなく、発売後価格は暴落するのは目にみえてるからね。
PS3買えなかった人間がどれ程いるかで勝負は長引くかも。
447名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 10:18:37 ID:Squ3p2n3
並んでる場合って、開店と同時にゲーム売り場へ皆で競走?
それとも、事前にWiiを買える権利みたいなの貰えるの?
448名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 10:19:14 ID:LnBgjJQA
そりゃそうだろ
449名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 10:22:14 ID:Squ3p2n3
じゃあ並んでる時点で買えるか買えないかがはっきり分かってしまうのか・・・
450名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 10:35:44 ID:3EFu7wKn
>>449
大きい店の場合は混乱回避のために開店前に整理券を配布する。
勿論、入荷した台数以上に配られることはないから、並ぶのが遅いと手前でアウトなんて事も。
気の利いた店ならば、行列の長さや大まかな人数を見た上で、
「今から並んでも購入出来るかどうか分からない」とかいってくれる。
451名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 10:52:10 ID:Squ3p2n3
>>450
なるほど
でも、2、3人手前でアウトとかになったら相当ショックだなw
452名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 11:39:24 ID:q8pFW5S1
DSLiteの感覚からすると、始発で行けば買えると思うけど
深夜から並ぶのも楽しいんだよな。
チョンとかキムチ見るのも面白いし。
453名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:05:26 ID:3EFu7wKn
ボーダーライン近くで並ぶと周りはギスギスした雰囲気で嫌になるが
深夜から並んでいる購入確定組のあたりは何か合宿みたいでほのぼのとした雰囲気になる。
454名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:09:00 ID:6tZq8E6b
>>452
お前もだろ?w
455名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:13:16 ID:INtaj8fI
シータでは予約受け付けるか検討中でまだ分からないって言われたよ
456名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:16:02 ID:Oa3UNJMw
地方都市だし購入費も車も並ぶヒマもあるけど
めんどくさいし買えるって保障が欲しい〜
ソワソワするのがイヤ〜
457名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:17:15 ID:/tOidtwW
458名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:33:28 ID:ljlZZy1n
たしかに。予約をしないと落ち着けない。
並んで買えるという保障があるのならよいのだが。
459名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:34:08 ID:MsFhKYme
>>457
チョンゲーイラネ
460名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 13:41:07 ID:Oa3UNJMw
初期のDSのようにガンガン余っててくれたらラクなんだけどな〜
あれだけ余ってたモンが、急になくなったのがなんとも不思議だった
461名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 14:32:39 ID:pzgtSgnf
シェアNo.1になるくらい売れてほしいが、
発売日だけは「静かな滑り出し」レベルであってほしいな…
発売日渡しの予約が確定するまで不安でたまらん。
462名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 14:55:10 ID:Fakt4NN2
>>454
レッテル厨乙
その思考は正に鮮人
463名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 15:43:32 ID:BR05IQf6
盛り上がりイメージとしてはDSとDSliteの中間ぐらいかな
464名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 16:01:56 ID:NYLaRHXy
>>461
> 発売日だけは「静かな滑り出し」レベルであってほしいな…

なわけないだろう
またゼンブゼンブが来るにきまってる

465名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 16:12:39 ID:mo4azuFN
ゼンブゼンブが買い占めることの出来る数以上の出荷数があって欲しいよな。
そしたら、ゼンブゼンブが転売で売れずに抱え込んで、さらに普通の欲しい人も手に入れて、
任天堂の売り上げ(゚Д゚ )ウマーってなるだろうな。
466名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 17:45:09 ID:3n8Uzu3B
wiiも予約しとかないと買えない?
467名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 17:53:38 ID:0pIkc2r0
古市予約まだみたいだな・・・
いつ予約開始するかも未定とかorz
ちょくちょく見に行かないと
468名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:09:47 ID:L425h39J
出荷数の連絡は多分今週。
469名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:43:54 ID:sr+W2IIN
ヤマダとかポイントあるとこは混むだろうけど
他は割りと普通な気がするな…
ヨーカドーとかは午後行っても買えそうな気がする
470名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:47:50 ID:/A8wYh+Z
行列談義だけでwktkの事実w
471名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:50:52 ID:cALczjVj
>>469
そりゃあ、発売数時間で売り切れるわけないさ
初期出荷20万台以下でもない限りはね
472名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:52:58 ID:9DWvdBtI
>>471
20万台とか少なすぎだろ
暴動が起こる少なさだよ
473名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 18:56:57 ID:0AHvisXp
ロンチが64とGCの5倍。GCと下位互換。VCによるソフト配信。
サードがいつになく支持しているから今後もソフトは充実するだろうね。
ここまで揃ってるのに楽観してる人多過ぎる。
474名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 19:03:22 ID:3OocAnjd
SFCには親に本体予約してもらってたが、
このトシになってまさか自分が本体の予約をするハメになるとは
DSLで有利だったジャスコとかはどうなんだろうな
475名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 19:07:58 ID:0AHvisXp
>>474
DSとか任天を優遇してる店は予約に対しての回答も前向きなのが多かったり。
ツタヤとかも予約に期待できる店の一つかと思います。
476名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 19:26:03 ID:MqX/xG10
とりあえず…amazon狙い。
それがもしあぶれたら、デパートで予約しようと思ってる。
遅いかな?
477名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 19:42:41 ID:sr+W2IIN
発売日に手元にあってほしいからAmazonは控えたいんだよな・・・
ちょくちょく古本市場のぞくか・・・
DSが普及したせいで緊迫感がありすぎる
478名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:00:06 ID:NYLaRHXy
>>474
あの時はジャスコに足向けて寝れなかった
479名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:32:43 ID:/+sf5l4x
感覚としてはGBA発売の時と同じくらいかと予想。
GBAはローソンで予約できたんだけど
480名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:37:43 ID:4akockaa
GBAは初週60万台だからなあ、何気に化け物ハード
481名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:41:00 ID:sr+W2IIN
GBAは予約なしでも買えたなぁ
DSの普及具合からするとそれよりは売れそうだし
予約しときたいんだが近所は全部予約なしだ('A`)
482名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:56:53 ID:fPcFNks4
ttp://marie.saiin.net/~scudelia/diary/archives/2006/10/20061028_2350.html
>Wiiはヤマダ、ヨドバシ、ビックでは予約やらないっぽいですね。行列参加がほぼ確定に。
>いっそのこと行列をINSIDEでリアルタイムレポートしようかという話になっています(笑

既出かもしれんが。
まあ個人サイトがソースだから・・・・
483名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 21:08:17 ID:Q891C4DV
ファミコンプラザのブログではPS3は高い版、安い版それぞれ7台ずつだね。
Wiiはどれだけ仕入れられるのやら。
484名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 21:20:09 ID:WRue1A90
量販店は予約やらないのはいつもの事
そのかわり沢山台数あるのが強み
485名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 22:02:15 ID:I0X1CJL7
ps3の8万台に比べたら楽だろうな
486名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 22:04:08 ID:/ioGLZ2I
今日さくらやに寄ってきたんだが、ウイイレDSの本体は抽選販売って張り紙が出てた
さくらやはWiiを抽選販売にするかも?
487名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 22:25:39 ID:8bwNXrQN
DSライトを発売初日から毎週、数台必ず入荷していた個人商店が
近くにあるので、そこに週末予約出来るか行ってみるよ。
しかもそこ、土曜発売とかだったら前の日に客に渡してるし。
488名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 22:35:01 ID:2GH4sH5f
金色のマリオ像が置いてありそうな店だな
489名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 22:39:22 ID:MQe4DbH4
>>489
予約出来たら我々にも教えてくれ
490名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 23:05:06 ID:0Ai1a9II
>>489
自己レス乙w
491名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 00:28:05 ID:AWOIVnba
Joshin@大阪でPS3は抽選販売
Wiiは今のところ予約受け付けてない
抽選になるのかな。。
492名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 01:06:08 ID:QbxL+spZ
結局は予約できる日になってみないとわからないよね。
周りから「予約開始キター」とか祭りになり始めても予約開始してなかったらまあ・・・

雪中行軍行列上等であきらめるしかないさ。
493名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 01:42:26 ID:69L36rSy
発売当初は低調だと思うけど来年末辺りからDSL並に争奪戦になる。間違いなく
494名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 01:43:35 ID:uc9x1nEn
予約できた・・・
495名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 01:44:07 ID:qw2JMEb4
>>494
どこでだ?
496名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:00:52 ID:tCwZdCYB
>>493
お父サンタ+お年玉の2連コンボだからな。ああ、恐ろしい…
497名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:06:04 ID:GiTPyyYm
当初発売日平日だと思って余裕ぶっこいてたんだよな
くぅ〜・・・ちくしょー・・・
498名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:09:53 ID:wPuerqMk
厚木市のゲー○ステーションは予約してるで〜
ただここはいくらでも予約受け付けて予約した順に売ってくだろうから、
発売日に手に入れられない可能性は大いにある。
499名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:24:23 ID:69L36rSy
>>496
いや来年末だよ?13ヵ月後。多分オクで定価+1万くらいのプレミアは付いてくるんじゃないかと
500名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 02:32:37 ID:sVVaGy7F
Wiiはスタートダッシュが命なんだから、
13ヶ月後につくわけないだろ。
501名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 03:01:52 ID:69L36rSy
DSもファミコンも64もゲームボーイもキラーソフトが出てから突然売れ出したわけで。
発売当初から爆売れ圧勝だったハードは過去にSFCとPS2のたった二つしかなかったわけで。
502名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 03:06:31 ID:7UwvwPQU
勝ち組ハードの二代目てことだな
503名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 04:50:19 ID:TinaBVbR
リモコンのスピーカーからカサカサ音がきこえて
それにあわせて振動なんかしたら最強のネクロシア
504名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 06:05:58 ID:8t2gb3ef
おれはさー・・・、別にWiiんなんか要らねーんだよ!

たまたまDSLの店頭売りに引っ掛かって、ついでに"さわるワリオ"買ったらちょっと面白くて
GBAも出来るってんで"まわる〜"も買ってみたらわりと面白くて・・・
だから、Wiiの全ての機能なんか要らないんです。せめて"踊る〜"だけで・・・
優先予約させろや(゚Д゚)ゴルァ!!

ホント、羊のように大人しいイチユーザーなだけなんです・・・・よ(´・ω・`)
505名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 06:07:29 ID:uc9x1nEn
>>504
知能障害者?ひどい文章だね。死んで。
506名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 06:18:18 ID:8t2gb3ef
>>505
だーら12月XX日まではここの住人は死ねねーだろが?
おめーも流れぐらい読んでから語れや・・・・プンプン
507名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 06:36:36 ID:qAsVTiF2
>>501
64のキラーソフトってなに?
64って売れたんだ持ってないからどんなソフトがおもしろかったのか気になる
508名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 06:45:54 ID:QbxL+spZ
ガチで売れたのはマリオ64とマリオカートと時のオカリナぐらいか?
マリオ64を初プレイしたときはマジ震えた。
509名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 07:49:11 ID:rN70VYWV
ヤマダはマジで予約やんないみたいだ。電話で聞いたらそう言ってた。
510名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 08:37:37 ID:qAsVTiF2
発売日に買えるという確証がないので
今から胃が痛い
511名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 08:54:39 ID:GGvRKE1V
ホントだよな
ヒマは用意してるから多分買えるんだろうけど、多分なのがすげーいや
ダメだった場合の店めぐり順路とか考えたりしてるけど落ち着かん
512名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 08:55:22 ID:UF5L+OML
ローソン予約、今日の11時からだったよな?
513名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 09:00:35 ID:qAsVTiF2
>>512 ろっぴー?
514名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 09:17:51 ID:tqTNNU23
64のキラーソフトはワンダープロジェクトJ
515MISUTER:2006/10/31(火) 10:02:09 ID:JFIZsC5p
>>498
予約は会員の方のみ、
516名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 10:07:12 ID:ZLMPyPI2
なんか12/2は忙しくてハード触れそうになくなっちゃったから
Amazonでも良いかな。
Amazonって1日遅れとかじゃなくて泣くほど遅れたりするの?
517名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 10:08:31 ID:lEjw4w2q
>>516
南米から商人が持ってくるからね
518名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 10:10:03 ID:KkCBnQiA
>>516
たしかもうちょっと遅れた気がしたよ。ソフトの時にはね
519名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 10:28:27 ID:EaORAHq6
盛り上がらないな
アゲw
520名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 10:30:25 ID:sVVaGy7F
>>516
遠方の地域でない限り、本体は当日届くよ。
ソフトはメール便なので、翌日。
521名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:03:27 ID:P4FLNkD+
>>507
確かスマブラ。
522名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:03:31 ID:E07mhbz6
販売店が自店の入荷数確定できるのっていつごろなんだろう?
523名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:05:33 ID:ZLMPyPI2
ウシ、じゃあやっぱamazonで買おうっと。
最悪ソフトがなくてもmiiで乗りきる。

>>517-520
構ってくれたみんなの優しさに泣けた。
524名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:18:31 ID:2Int9p0T
>>512
当方最寄りローソンまで車15分の田舎者だけどやってなかったぞー
探してた食玩ズバーン買えたからいいけどさ…
GBAと塗りがマトモだったころのGFFでLoppiにはお世話になったけど
今回Loppiは注文できないのかな
525名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:47:15 ID:GiTPyyYm
お前ら・・・アマゾンはやめとけよ・・・決して俺が予約しようとしてるからじゃない・・・
アマゾンこのざまという言葉はもはや定着しているだろう・・・やめておけ・・・
決して俺が予約しようとしているからじゃないぞ・・・!
526名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:49:54 ID:nNhbDaDS
>>524
ローソンとはもう組まないんじゃないの?
最近はセブンイレブンと仲良いみたいだし、
527名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:58:29 ID:QKTChwIN
そうか・・・konozamaで本体とソフトを一緒に発送する設定にすると
地獄を見る可能性があるわけだな。
528名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 12:40:15 ID:T/8FW1uy
>>514
(゚∀゚)o彡°ぱんつ!ぱんつ!
529名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 12:56:03 ID:0lUdluac
530名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 13:21:04 ID:QbxL+spZ
海外は360ユーザーを切り崩さなきゃいけないからつらそうやね。
531名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 13:38:00 ID:pAaNYVnf
532名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 13:43:55 ID:pAaNYVnf
533名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 13:45:48 ID:judHofOs
安心しろよ任豚どもw予約なんてしなくても在庫の山確定だからwww
534上戸マリo[*`・д・]o ▲TalesvvDUA :2006/10/31(火) 13:46:59 ID:wqag7AOU
ソニーが高い、PS3の予約状況が好調と伝えられる

11月11日に発売が予定されているPS3に関して、先週末から販売店での予約が開始。
家庭用ゲーム機としては高額なために危惧されていた予約数に関しても
今のところ各販売店ともに好調なすべり出しとなったと伝えれらている。

w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
535名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 14:14:03 ID:XrisLo/F
8万台で予約状況が好調じゃないハードなんて終わってるだろw
536名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 14:52:15 ID:OyL8xZHe
箱○って初週8万ぐらいだっけ?
537名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 14:53:54 ID:j3u5w+Vs
そろそろ入荷数が判明する頃?
538名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 14:54:10 ID:ooVCgeh2
うちの近所だとPS3の廉価版は予約ずーっとあまってたな。
キラーソフトないわロンチひさんわで様子見の人大杉。
539名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 14:55:25 ID:Rl2zRS8x
>535
全く。ってか予約だけで完売しないとまずいだろ。
仮にも「PS」の名前を冠しているのに。
予約の約80%はGKだろうけど
540名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 15:32:22 ID:jECkj/1c
店員スレより

>850 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 13:25:01 ID:kdH46prd
>wiiの初回入荷FAX

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>予約開始するよ
541名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 15:34:34 ID:55doe/JI
どこでだ!?
542名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 15:35:59 ID:YP50pAFL
お前の後ろ
543名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:03:56 ID:7eGk0y51
こわ!
544名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:35:17 ID:cDqsTViv
PS3最初にとびつく人は、30代のファミコン世代。でも、そんな今やる人いない。
最初の8万台ははけても、そのあとは年末にかけてどこでも売ってるようになりますよ。
特に上位モデルは予約が少ない。まちがいなくソニーは廉価版を準備してるだろうな。
来年春までまってもいいかもしれない。
545名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:43:09 ID:ZLMPyPI2
>>544
30代のファミコン世代は子供と遊びやすそうなwiiを選択するだろ。
オレがそうだけど。
購買の中心は20代の独身貴族なんじゃないのか?
546名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:45:01 ID:T/8FW1uy
29才童帝だがWii予約済みだ!
547名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:55:49 ID:qu5RVGWU
アマゾンからメール待ってるけど・・スパムは毎日届いてる・・ww
548名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:55:54 ID:pAaNYVnf
俺は嫁とのコミュニケーション用にWiiを買うよw
549名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 16:59:40 ID:lH4pSXVf
アマゾンって配送佐川だろ?(;^ω^)
550名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 17:00:10 ID:ZLMPyPI2
アレだな。
買う方が少数派のような気がするから
PS3買う奴に聞いた方が良さそうだな。
551名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 17:00:53 ID:LAgsKKpn
アマはほとんどペリカン便
552名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 17:09:51 ID:J8ZGXGHc
プロは?
553名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 17:19:00 ID:vi70hbun
758 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 17:17:46 ID:Vipv1j3z
俺は昨日GC版購入確定した。

なぜなら、Wiiを予約に行ったら、田舎の店なのに
既に90人以上の予約があったからで、こりゃ当日に買えないぞ、と。

操作感の保証されたGC版やりながらWii版の評価を様子見。
面白そうならWii版も買う。
554名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 17:20:36 ID:Pw2B8GMG
>>553
こういう人が様子見できるわけないのに
自分をわかってないね
555名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 17:49:36 ID:yrHLB3NL
PS3は、地元のTSUTAYAのtownメール登録してたから
予約開始日のお知らせがちゃんと送られてきて無事予約できたけど、
Wiiのはまだ来ない。

明日から出張で一週間地元を離れることになったから、念のため
知り合いが店長やってる店でWiiの予約開始日を聞いてみたら
「うちはもう締め切った。100台以上入荷することは確かだけど、
具体的な数は未定なんで、90人で予約を締め切った」って言われた。
10台はとりあえず店員分として確保しておいて、万一
不良品なんかのトラブルがあった場合には予約者に渡すらしい。
(発売日になんのトラブルもなければ店員が買って帰るらしい)

もしも、それ以上の数が発売日に入荷できた場合には、
クリスマスまで倉庫に置いておいて、12月22日から半分
1月1日から半分、店頭で売るらしい。
発売日当日売りは、混乱を避けるために無し(発売日は予約者にのみ販売)と言われた。

発売日以降に入荷があった場合には、順次店頭で売るって言われた。
予約はもう受け付けないらしい。
数が似てるから、>>553の店と同じ店かな?と思った。
556名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:21:56 ID:cXyLZ81Y
君の田舎は大変だね
557名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:22:29 ID:EaORAHq6
Wiiなんか予約無しで買えるだろ
その前に買うのが恥ずかしいな
ギャルゲのほうがマシかもな
558名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:27:30 ID:pAkYpgQ2
(^Д^)ギャハ
559名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:29:10 ID:jx6MJ7n+
アマゾンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
560名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:29:48 ID:yg8Ao5jA
電話で問い合わせると切って
ウイィって言うの?
ウイッ?
561名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:32:47 ID:/9vry5S4
ウホッ!
562名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:33:52 ID:yg8Ao5jA
ウィース
ウィー予約できますか?
ウィー
563名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:34:48 ID:RzP0uRUg
ゥィイイイッ!
564名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:34:52 ID:y1AxGD22
>>560
なんだか知らんけど爆笑した
565名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:40:27 ID:LAgsKKpn
ウィーってなるべく発音したくない。恥ずかしい
566名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:45:37 ID:yg8Ao5jA
電話予約しにくな
ウイウイって猿じゃん
567名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:47:13 ID:jx6MJ7n+
「任天堂の新しいハード予約したいんですけど」
「Wiiですね」
「ええそれです」

これでイインダヨ
568名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:48:47 ID:QKTChwIN
グリーンダヨ
569名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:49:18 ID:+X2DEv57
じゃあアィー(Aii)で。


570名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:51:37 ID:RzP0uRUg
そういやどっかのコピペかなんかで
「右良い」(右翼支持)っていう読み方があったな。
571名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:52:57 ID:yg8Ao5jA
「任天堂の新しいハード予約したいんですけど」
「新しいハードって何ですか」
「白いやつです」
「DSですね」
「いや違います」
「は?何様?」
「もういいです」
572名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 18:54:19 ID:pAkYpgQ2
にんてんどーうぃーーーーーーください
573名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 19:10:39 ID:CHpLZe7T
店員「え?もう一度言って頂けますか?」
客 「あ・・・任天・・・iiです」
店員「え?内海マークシティ?」
客 「いや・・・天堂・・・wi・・・」
店員「え?美しいマークシティ?」
客 「任・・・任天堂のwiiiiii!!」
店員「・・・あっ!内海マークシティか!」
客 「〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
別の店員(違ったらしいーー!! ヤバイよ〜怒ってるんじゃないかなコレ!?
  正直 俺もわかんないけど・・・ていうか俺もマークシティって聞こえたけど)
574名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 19:12:02 ID:+X2DEv57
ウリィ?
575名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 19:15:02 ID:PEjqvWoC
>>491
発売日に抽選受付して、その日の午後に発表して販売っていかがなモノかと思うのですが・・。
576名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 19:24:27 ID:FRx9ejbT
joshinノォォー
糞サ加減ハァァァー
日本一ィィィィィーー!
577名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 19:58:01 ID:vBpjZYPG
>>573
ジャガーさんか
578名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:03:35 ID:55doe/JI
店員「え?もう一度言って頂けますか?」
客 「Wiiだぜ!」
店員「え?内海マークシティ?」
客 「お前の耳、耳クソ溜まってんのか?Wiiだよ!Wii!」
店員「え?美しいマークシティ?」
客 「任・・・任天堂のwiiiiii!!」
店員「ギムギルガンフォーグフォッ!」
客 「ウィィタァァァ!」
別の店員(ガオガイガー!)
579名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:09:52 ID:Ia2EykV4
ワロタ
580名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:15:11 ID:pwK8xtf7
店員「え?もう一度言って頂けますか?」
客 「あ・・・任天・・・iiです」
店員「え?認定・・いい?」
客 「いや・・・天堂・・・wi・・・」
店員「え?ラブミー・・テンダー?」
客 「付き合って下さい」
店員「・・・はい♥」

別の店員 「それ、何て"BOYS BE…"?」
581名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:18:24 ID:0lUdluac
任天堂の新しいファミコンを予約したいでいいんだよ!!
で、カセットも予約したいと
582名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:35:32 ID:ujpV/kJ1
アホ杉てワロタwww
583名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 21:30:37 ID:T/8FW1uy
wii.comを印刷して持っていけばOK
584名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 21:34:29 ID:/XIGiYMv
素直にウィイイイイイイイイン!!て言えば良いんだよ
585名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 21:42:47 ID:QEQlSQx3
店員「え?もう一度言って頂けますか?」
客 「そこまでだ!ビーナスさんよ やりすぎだぜ」
店員「え?ビーナス?」
客 「わるいようには しないよ」
店員「さっきから何を言ってるんですか…」
客 「いまのあんたが いちばんみにくいぜ!」
店員「よろしい しぬまえに かみのちから とくと めにやきつけておけ!!」

別の店員 「おまえ神だったのかよ…」
586名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 21:50:18 ID:mbutxAF7
ダブルアイアイでいいじゃん
587名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 21:54:31 ID:W/G2/6BW
>>586
!! イイ
588名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:16:54 ID:6Us6cTLE
流れぶった切って悪いが
恥ずかしがって、もごもご言ったり、変にごまかしたりしてる方が、傍目から見て一番恥ずかしい姿なんだけどな
Wii=Weの発音なんて、そんな恥ずかしいか?と俺は思うが

それよりも予約いつから始まるんだぁぁ
589名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:24:36 ID:byg7y1AZ
>>588
マジレス(´・ω・`)ハズカシス
590名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:29:42 ID:QKTChwIN
ブルブルベリベリアイアイ(r
591名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:33:52 ID:QEQlSQx3
店員「え?もう一度言って頂けますか?」
客 「あ・・・任天・・・iiです」
店員「え?認定・・いい?」
客 「W…WRYYYYYAAAAAAA!!!!」
店員「ひいぃっ!!」
客 「俺は人間をやめるぞッ、ジョジョォーー!!」
店員「そこにシビれるあこがれるゥ」

別の店員 「…裁くのは俺のスタンドだ」
592名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:36:59 ID:IMdjFTt/
あんまり続けられると
GKに荒らされてるように感じる。
593名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:39:19 ID:J8ZGXGHc
クーポン持ってけばOK
594名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:39:35 ID:qKDinTPr
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10019186501.html
明日か明後日にはWiiの初回数量の回答がくるそうだ
595名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:45:30 ID:pJRaLcMb
なんだかんだで、このスレに張り付いてるような奴らは普通に予約できると思う
596名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 22:53:02 ID:AWOIVnba
>>595
そうなって欲しい・・・

とりあえず俺はGCゼルダ予約して保険にしとく。
でも初日からWiiゼルダやりてーな。
途中までGC進めてWiiに乗り換えって避けたい。利き手逆だし。
597名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:03:58 ID:pJRaLcMb
データに互換性があったりしてなw
598名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:17:57 ID:ya7XBzg7
DSライトのときは、スレに張り付いてて余裕で予約できたが、
予約するとき店頭でエナメルネイビーを選んだばかりに暫く待つことになったぜ…
599名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:19:57 ID:SArAxUFL
予約してきた。13番だった・・・
600名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:21:25 ID:aDu9JJss
ん?
結局、本体色って白だけか?
601名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:23:57 ID:KSRb/+fT
>>600
うん。とりあえず数揃えるために最初は白だけってニンドリに書いてあったような。
602名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:27:32 ID:LAgsKKpn
発売日渡しを保証する予約はまだみたいだ
603名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:28:42 ID:aDu9JJss
そうか。
選べないのは残念だけど、白は好きだから別にいいや。
604名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:29:30 ID:V9lqkNHd
Wii予約してきた。駅のそばのゲームショップで。
Wiiスポ、はじWii、ゼルダ、ネクロ、赤鉄もいっしょに。
店員から特別何も言われなかったので
確実に発売日に手に入れられそう。
605名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:33:02 ID:T/8FW1uy
本体は予約済みなんだが、ソフトとかクラコンは量販店で買う予定だけど当日買えるか心配
606名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:34:21 ID:pJRaLcMb
はじWiiって速攻消えそうな予感。
くだらねーミニゲーム集だなんて言われてるが危ないな。
リモコンそのものが品薄になりかねん。
607名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:34:35 ID:dQxYJNyu
WRYYYYYYYYYY
608名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:45:01 ID:sVVaGy7F
Wiiなんて、発売日行けば買えるだろ。
目を覚ませよ。
609名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:54:32 ID:byg7y1AZ
>>608
おはよう
610名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:01:05 ID:ZEW1Xyy1
やべえ
24シーズン5の黒幕はローガン大統領だったよ
611名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:08:07 ID:rk2ilVYa
wryryryryryryryryry

朝の目覚まし音が鳴っている、今日も一日頑張れそうだ。
612名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:24:54 ID:on6W0Znl
>>610
言うなよ…
見てないから別にいいけど
613名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:26:27 ID:TQaOv8nn
ゼルダ目当ての奴で
やっぱ品薄はあり得るよな
614名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 01:52:55 ID:Pzy5A8QX
>>613
ゼルダゼルダって、いままでゼルダシリーズを出してきた
64とキューブの販売台数見てみろよ。
Wiiのゼルダもファミ通ユーザーアンケートで、
期待の新作8位だ。心配すんな。
615名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 01:57:46 ID:3kacljiF
ジャックは最後中国にさらわれるよ。
616名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 02:00:16 ID:3zi5AQVh
ゼルダはGC版やるよ。
こういう人もいるから大丈夫
617名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 02:48:17 ID:g6Qaml2v
でもファミ通って本自体がソニー寄りなのもあるが、読者層も典型的PS厨というか
歴代名作ランクに第一位FF10、ベスト10にドラクエ7を選ぶ読者層でしょ…
618名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 02:54:27 ID:HeWyKs9F
発売日を木曜か金曜にしてお父サンタが朝から来ないようにすれば
問題なかったんだけどな
619名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 02:56:30 ID:aT8etTeL
少し前まで雑誌の独立創刊も含めてPSだらけだったからな。ファミ通だけじゃねーさ。
Wii発売から先は読めん。
ロンチでほしいのあったら早めに予約しておいて損はないんじゃね?
620名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 04:36:15 ID:ka1zIrdI
そもそもゴミ通なんてあてにならんだろ。
提灯記事だらけだし
621名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 05:08:20 ID:fQG6oAnr
ゲハで糞通をソースにする無知にワロタ
622名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 05:35:09 ID:8C7rajFo
尼北
623名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 06:23:22 ID:U/lr0eyu
ないじゃん(´・ω・`) 
624名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 07:09:00 ID:WJSNYJun
ファミ通のファミは任天堂発w
625名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 09:03:55 ID:GAq7fqBC
>624
ファミ通の過去の最高の付録は、ファミスタ全選手能力表の
下敷き。とくにゲームには表示されない走力があるのが凄
かった。
626名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 09:46:21 ID:KijkUkAV
いつ予約開始すんだよ
もう一月前だぞ
627名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 09:49:58 ID:+LE0gN89
ファミ痛ってPSのバイオ1位まではまともなレビューしてた全く注目
されてないバイオが高得点で試しに買って面白かった記憶がある。
おかしくなったのはベイグラ以降から現在に至る
嘘レビューか広告料か知らんが見る価値もなくなった。
628名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:02:08 ID:GAq7fqBC
ゲーム雑誌のプレゼントって新発売のゲーム機なんかじゃなくて
そのゲーム機の発売当日分の全国共通予約券か、ネット通販の
予約権利をプレゼントにすればいいのに。
629名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:16:43 ID:JFcoBhpM
wiiどこも予約していない。神戸。
630名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:18:36 ID:hNNvr7oR
予約してくれたが
「入るかどうかわかんないですよ」って言われた。
631名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:19:36 ID:N7yQ2as2
訪ねた店(支店名も)と、日時、予約状況を
併せて書いてもらえるとかなり助かります。>>629
632名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:19:43 ID:KijkUkAV
それ予約って言わないだろ
633名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:20:10 ID:P+TJIe0Y
そりゃ入荷台数が分からないだろうからな。
634名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:23:55 ID:xl0Un0ku
ゲームに興味ない人は、PS3にもwiiにも興味なし。
DSで初めてゲーム買った人は、PS3にもwiiにも興味なし。
ゲームに興味ある人は、相変わらずオタ同士の言い争い。
いい加減、気づけよ。
635名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:25:09 ID:N7yQ2as2
何いきなりキレてんの?大丈夫か?
636名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:25:59 ID:aHF5AvZA
>>634
お前みたいな奴は、DSが出たときも同じような事いってただろうな
637名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 10:26:17 ID:wV7pyvs4
PS3とか心底どうでもいい
欲しいのはWiiだ
638名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:09:22 ID:gL450ds8
近所のショップじゃ棚作る余裕がないから
入荷数が少ないんだと。それでも一応予約
してくれたよ。しかし、なんちゃらスパイ
ラルって感じだな
639名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:36:37 ID:vTVC7jxz
入荷数がわからへんから、すまんのぅっていわれた
店員の対応が良かったから許す
640名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:42:30 ID:i54wVke8
DSLの時の神がまたアマゾンのアドレス貼ってくれる事を祈る
641名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:53:23 ID:on6W0Znl
予約してた店からさっき電話があって
入荷できないかもしれないけど、いいですか?って電話かかってきた
とっさにいいですよ。って言ってしまったけど、よくねぇよw
642名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:54:21 ID:rrYvE0VF
>>641
あるあるw
643名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 11:58:30 ID:PnlBuz90
なんだかどこのショップも弱気だな。
やっぱDSLの異常品薄を体験してるからなんだろうな。
644名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:00:25 ID:FSvmspGs
gooでプレ予約。まだ1ヶ月あんのにすでに16人待ち・・。
山田はまだ決まってないといわれた。ヨーカドーも未定とのこと。
確実な予約が取れないと安心して寝れねeeeeeeeeeeeeeee!!
645名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:04:57 ID:aT8etTeL
>>641
"今日"来たのが気になるな。問屋から割り当て数の告知でも北かな
646名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:29:56 ID:WXoXtc4p
そろそろ予約祭りが始まるわけだな
647名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:39:59 ID:7Z8rSG8H
正式な予約開始は17日からってのはガセだったの?
648名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:40:51 ID:bZhya0L2
「正式な予約開始」ってなに?
649名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 12:40:53 ID:ZDTWf576
毎日ゲオに電話すればおk
650名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 13:07:08 ID:1rCzI2wP
>>649
それは営業妨害です(>_<)
651名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 13:09:12 ID:1uG0K1UV
>>647
そんなのが本当だったか嘘だったかなんて、
後になってみないとわからないよ。
でも現実、小売店が「もうそろそろ予約取りたい」ってラインが発売一ヶ月前なのは事実なわけで。
任天堂がどうとか公式にどうとか言う前に、発売一ヶ月前ってのは
小売の現場が痺れを切らして動き出す時期なんだよ。
652名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 13:35:43 ID:zsghPQV5
Wii予約したよ。
3店舗で20番目。
年内無理って言われた。><
653名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 13:44:33 ID:O2wpidZV
>>652
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アマゾンなら、アマゾンならきっとなんとかしてくれる
654名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 14:06:58 ID:zY8JDvyc
焦らずにヨーカドーかザラスの予約開始を待てよ
PS偏重のゲームショップなんてDSLと同じで少数しか回してもらえないだろ

ヨーカドーもザラスも予約とるよね…信じてるからね…
655名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 14:14:41 ID:CwmaGxMe
>>647
アレがマジネタだったとしても、
それは2chに転載されたあの文章を書いた店での話でしょ。

入荷数確定前の現時点でも既に予約を受け付けているところもあることからすると
別にメーカーの方から規制がかかっているわけでもないようだし
それならば何時から予約を始めるかなんてのは店次第かと思われ。

656名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 14:15:52 ID:on6W0Znl
>>654
ヨーカドーって予約とってたっけ?
俺の近くの二店舗はPSPとlliteの時は抽選販売だったよ
657名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 14:16:42 ID:h7WlYljU
一般人がWiiを知る前に予約したい
658名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 14:16:55 ID:zsghPQV5
>>653
一応、アマゾンでも楽天でもザラスでも、本体を予約する!
659名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 14:53:34 ID:GAq7fqBC
>649
それなんて嫌がらせ?www
660名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:35:57 ID:e6dbwR8s
ヤマダ電機で買うつもりだったのが
本体の予約は受け付けないらしいな

近所のゲーム屋でも予約やってないしどうしよう
661名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:38:46 ID:S0HEsyjx
当日並べよ
土曜だし
662名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:40:22 ID:e6dbwR8s
やっぱそれが一番いいか
663名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:43:56 ID:vTVC7jxz
ヤマダとかポイントあるとこは恐いから
近所の小さなCDとゲームが売ってる店に20分前につくように直行だな俺は
664名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:47:56 ID:wOYmw+W0
>>615
テメエ呪い殺してやる
665名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:48:35 ID:Hh7CqUDG
今のところ予約できる場所って結局どこなんだ?

とりあえずネットではなさそうか…?
666名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:50:35 ID:n3W6Go2Q
ヤマダで予約無理ってのはソースあんの?
667名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 15:55:21 ID:WloqqlYi
>>661
土曜ということは大型量販店は地獄になりそうだなw
668名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:00:33 ID:GAq7fqBC
>667
2日前くらいに「発売日に並ぶスレ」が立つかな?
669名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:01:05 ID:MBT+wvAQ
前回のおさらい
PS2 630,522 154,245 *71,760 112,620 165,685
GC  133,719 *29,209 *21,337 *14,302 **8,538

ほら、皆さんも大丈夫そうな気がしてきたでしょ。
そういうわけで、予約枠は俺に譲ってくださいw
670名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:12:03 ID:etdhWN+V
このスレ見て心配になって、たったいまヨドバシ(新潟)に電話かけてみた。

「予約時期は未定です、発売当日に店頭でということになるかもしれません」

なんかマジっぽいぞ…
671名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:19:59 ID:CwmaGxMe
淀やピックは店頭販売のみで確定じゃなかったっけ?
672名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:26:10 ID:h/xe40ye
>>670
新潟は駅構内に並べるからかなりマシだぜ?
673名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:27:36 ID:HD5Yi8XW
価格.comのクチコミ掲示板の書き込み件数をみると、
まだWiiを発売日に欲しい!!って人は少ないような気がする。
DSLの時は発売一ヶ月前でかなりの書き込み件数になってた。
やっぱりソフト合わせると3万超えるってのがデカイんじゃないかな?
一般の人はゲームに3万以上はなかなか出せないでしょ。
売れるとしてもクリスマス付近じゃないかな。
任天堂が発売初日にどれくらい出荷するかわからないけど、
旧DSと同じくらい出荷してくれれば、発売日は普通に買えるような気がする。
まあ予約しておくに越したことはないけどね。
674名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:41:38 ID:aT8etTeL
Wiiは表立って予約始まってないし、みんな楽に買えると思ってるのが大半だと思う。

DS発売時のときと同じだ。あの時は二画面とかタッチスクリーンとかどうやるのかさっぱりで様子見ユーザーが多かった。
サードパーティも本腰入れて目立ってたのSEGAぐらいで買ってもハードの将来が少し不安だったし。

今回は呼び込むユーザーの間口が広いから初動がどう動くか楽しみだ。が、年内は買えない様な気がしてならない。
675名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:45:10 ID:etdhWN+V
>>672
まぁねw

数年に一度のお祭りだし、たまには朝早く店頭に並んでやるとしよう。
676名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:50:10 ID:zGL55K6s
発売日仕事じゃなければ並ぶんだけどなぁ('A`)
予約出来なかったらマジ萎える。
677名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:51:01 ID:MJsGJBwH
んー。
つか、「まだ」発売1ヶ月前だし。
予約に焦る時期じゃないだろ。
DSの時も予約開始は1ヶ月切ってたはず。
678名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:53:54 ID:Knh9A+vK
そんなに欲しいなら、さっさと予約すればいいじゃん
俺はもう予約したし
679名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:55:09 ID:65FEPOnk
近所のといざらすは予約やるって電話で聞いたよ
入荷数が未定だから予約がいつからかはまだわからないらしい
予約が始まったら、
店頭にいつものように一部金入れて予約する紙を置いて、
レジで一部金を払うと予約成立する
ソフトについてはまだ未定って言ってた
680名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:55:14 ID:pywRmdLz
>>678
どこで?
681名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:55:28 ID:eBPA1w2q
>>677
だから

今っ が そのぉ時ぃだぁ〜
682名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 16:57:10 ID:A0mivl+o
神奈川です。
ノジマ茅ヶ崎店、予約受付無し。当日販売のみとの回答。
誰か一緒に並ぼうぜ〜('A`)
683名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:04:26 ID:0jBIu2cz
予約開始日が11月11日だったら面白いんだがな
684名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:07:33 ID:Knh9A+vK
685名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:10:28 ID:MJsGJBwH
>>681
頭悪いなお前は。
元々上の方にあった11月17日予約受け付け開始でも
十分妥当な時期だと言ってるんだよ。
早くて11月2日以降だろ。
686名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:12:11 ID:65FEPOnk
クラブニンテンドーの予約ボーナスのところに
wiiのソフトがでてた
予約登録期間が11月4日からになってた
ってことは
687名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:18:08 ID:knYoCWZB
ただの四週間前開始
688名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:18:23 ID:uF36zQQo
>>686
クラニン予約ボーナスの登録は発売日4週間前から1週間前の期間と
きまっているので関係ないですよ (´・ω・`)
689名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:35:49 ID:m8zI6gSs
12月の寒い時に並ばれる事が予測できるのに、予約を受け付けない店は悪質。そんな店では絶対買わない
690名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:37:00 ID:PpK1F74K
地元の店はどこもまだ「始まっていません」だ。
691名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:39:27 ID:UMsuqgK0
発売日に開店と同時に行ったら
派手派手しい宣伝やら同時発売のソフトはおいてあるのに
1つたりとも本体はおいてないってのも最悪だからなんとも言えん
692名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:49:46 ID:O1/nxZwV
本体はまだいいとしても、ソフトすら予約できないってのはどうなのよ
693名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:51:12 ID:eBPA1w2q
>>685
頭悪いのはお前じゃねーの?
もう11月に入ってるんだから、1日2日の誤差が店ごとに出てくる時期だ。
そして実質問題、場合によってはその1日2日の誤差が致命的になる可能性があるのが
人気商品の宿命だ。

11月に入った今、どうしても予約したい人間が臨戦態勢に入るのは当然。
今が戦う時期なんだよ。
買えると踏んでるヤツはこのスレこなくていいよ。
694名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 17:59:36 ID:sDQ6Bnef
>>676
おまえ甘い。俺は発売当日に休暇取ったぜ。
695名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:03:40 ID:SBz8KFUB
地元のわんぱ○こ○うで11/3予約開始だって。
でも、10台しか入荷しないんだって・・・・orz
諦めた。
696名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:04:10 ID:knYoCWZB
予約開始に並べばいいじゃない
697名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:10:16 ID:A0mivl+o
予約の為に並ぶのかw
まさに修羅の道だな。
698名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:12:09 ID:knYoCWZB
アメリカなんかいたるところで予約の行列起こってたんだぜ
699名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:22:44 ID:aT8etTeL
裏金問題で全国から吊るし上げ状態の岐阜県からお送りするぜ。
東海地域にある量販店エイデン大垣ベルプラザ店に突撃してきた。

「予約受付はしません。当日並んでください」とのこと。

つれーなぁ・・・。
700名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:43:33 ID:O1/nxZwV
DSLの悪い影響だな
701名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:09:30 ID:RrlPcJ2E
お前らにすげえこと教えてやろう。
はじめてのWiiを予約したら三日後にはもう予約受け付けてなかったw



いそげよ。
702岡山:2006/11/01(水) 19:13:15 ID:DHJv3LA1
ワン○ク各店は、入荷代数決定したらしく予約も一杯らしい。

703名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:15:57 ID:84/87rWr
本当にそんなにヤバイのか、PS2の時はもっと楽だったぞ
704名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:18:58 ID:g6Qaml2v
ちょっと待てよ、入荷数確定しなきゃ当日に手に入れられないと思って待ってるのに
なんで予約いっぱいとかになってんだよ(・´ω・`)
705岡山人:2006/11/01(水) 19:22:48 ID:y7/t4uBq
まじかよ!あそこのチェーン店は仮予約開始してたってコト?
アアアアアアアアああゼルダ嗚呼アアアアアアアアアアアアアアああ
706名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:32:32 ID:CdgB5XYY
ゲオか古本市場の予約開始まてばいいだろ・・
707岡山:2006/11/01(水) 19:37:01 ID:DHJv3LA1
初回は10台未満と言ってたから予約したにも関わらず買えない者もいるらしい。
708名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:44:32 ID:6GnMmejD
ゲオ予約開始の発表まだぁ〜?前日から徹夜で並んで待つつもりなんだけどぉ
709名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:44:45 ID:mPiaTP3U
ネットで予約するのも厳しそうだな
710名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:44:46 ID:wV7pyvs4
古市、予約開始の時期についてもわからんとか言われたが
それじゃ待つにしてもいつまで待てばいいのやら
買い物もせんのに毎日行けんし
711名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:47:45 ID:pnchE4GQ
今電話が来た。
Wii本体初回大丈夫です。ゼルダも用意してますのでよろしくお願いします。
by近所のおもちゃや。山口県宇部市。
712名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:48:04 ID:mPiaTP3U
ですね。ただでさえ時間ないのに、、、、
しらんうちに予約開始して受付終了してそう。
713名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:48:11 ID:MnLSeSZ9
桃太郎は予約数3桁位とれそうだってよ
予約は16日みたいだね〜
714名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:49:23 ID:wV7pyvs4
予約の予約を取らして欲しい
715名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:51:11 ID:DHJv3LA1
事前告知はしないらしい。いきなり、『今日から予約開始始めました』となるらしい。
716名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:54:26 ID:FI+dBMfJ
おまえらこんなクソハード買うなよ

俺の報告を待ってからにしろ
717名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:55:38 ID:PB0j1Yct
こんなファミリートレーナーみたいなハード予約すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:59:27 ID:8o1XKNST
>>717
どうせならもうちょっと面白いこと言ってくれないかなぁ
wっていっぱい付けてるけど、全然笑えないよ
719名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:03:53 ID:g6Qaml2v
追い詰められた人間が苦し紛れに発狂寸前の笑いを浮かべているようなものだから。→w
720名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:05:14 ID:bZhya0L2
>>717
ファミトレみたいなのはLet's TV Playだろ
721名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:05:23 ID:VzTdZ/H/
実際の人気はどんなもんなんだろう
Amazon予約が即終了するようなら手に入れるのは無理っぽい
年末と重なってるのが厳しいよなあ
722名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:06:13 ID:mPiaTP3U
ゼルダ人気が大きいんだろうな
723名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:06:29 ID:BS3wCSbt
どうしよう、今週末は法事で田舎帰るんだよ・・・その間に予約始まったら

尼かザラス予約にかけているのに・・・
724名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:07:21 ID:uAIExXFf
まあ任天堂自身が今までにないくらい出荷してる言うてるんだから
せっぱつまんなくてもいいのでは?
725名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:09:10 ID:UMsuqgK0
ゼルダは興味ない
726名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:09:36 ID:XRan+8QQ
>>723
しらんがな
727名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:41:08 ID:JoEfXMzd
>>670
゚∀゚)人(゚∀゚)同郷人〜
ヨーカドーの某店に、外回りの時間調整の合間に、行って聞いてきました。
おもちゃ売り場は閑散、店員はベテランっぽいオバチャン。
俺「任天堂の新しいゲーム機の予約は出来ますか」
店「なんていう商品ですか?」
俺「ウィーっていう・・・」
店「アッー!あれね、予約受け付けられないんですよ」
俺「では、当日は入荷する予定ありますか?」
店「ウチは入らないみたいなんですよ・・・すみませんねぇ」
・・・地方新聞情報で、来年早々に閉店予定らしい店舗だからか?
ヨーカドーなら、どこの店でも入荷する訳ではないのかも・・・
728名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:41:21 ID:RD2YBDrr
向ヶ丘遊園駅近くにある、ぶんぶんにてwii予約受付中(本日確認)

最寄の方はドウゾ
729名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:42:49 ID:Xxir+HqZ
DSLが頑張ってくれれば、Wiiの入手が楽になるはず。
多分・・・。
730名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:46:52 ID:gj3QE/cx
http://blog.mmoh.jp/e23174.html
入荷数来た!!!
731名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:48:06 ID:O1/nxZwV
予約もダメで当日行って買えなかったら
DSLやWiiとは縁が無かったと思ってゲームから足を洗うつもり
732名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:50:46 ID:DGlk9W9F
武蔵新城駅近くのぶんぶんでも昨日から受け付けてましたよ。
で、昨日予約して来た。
733名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:51:32 ID:eBPA1w2q
>>731
そこまで覚悟を決めているならどうだね、
最後まであがいてみる意味でも、尼アラでも試しては。
734名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:52:01 ID:gj3QE/cx
>>730
任天堂様からWiiの入荷数の提示がございました。
桃太郎王国通販サイトでは、3桁位は予約とれそうでございます。
任天堂様は、16日より店頭で予約を開始したいそうでございます。
理由は、その前後で店頭にWiiの販促物が届くので、
Wiiの魅力を出来るだけお客様に伝えられる形で
予約をスタートして欲しいという事でございました。
もちろん希望でございますので、もっと早く予約を開始して構わないそうでございます。
735名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:54:16 ID:6GnMmejD
発売から3週間、そろそろ供給のダブつき始めたPS3がWiiを買えなかった人々にとっての福音となろう ・・・本体5万円だし、ろくなソフト無いけど
736名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:55:23 ID:wV7pyvs4
双方とも下位互換持ってる以上それはない
737名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:55:41 ID:WJSNYJun
>>727
これは切ないw
738名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:56:06 ID:v7g/g3nh
店員スレよりコピペ
発売日付近で買えないと年内は買えない予感…

戻211/236: ◆F14A10rqlY [sage]
2006/11/01(水) 18:31:52 ID:eT5FSOQT
 Wiiの本体(初回〜年内に納品)の概要きただす
nDSLite本体の 当店での「実績」よりは数段マシ
年内の合計数は、PS3本体の確定分よりは多めになりそう
週内に詳細確定+発注 (サードの一部は受注締切済です)

任天堂発売のタイトルがノルマ+希望数
サードのタイトルと周辺機器は希望数
ただ、生産の都合上、カット・分納がされるおそれと
直前や発売日以降の追加は 当面厳しいとのことで 「初回で多めに(ry
…1月前半までは見越しておかないと

  _、_ nDSLiteやポケモン4が 雀どころかヒヨコの涙ていど
( ,_J`) だったので、まずは入るのが確定なだけでもひと安心
739名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:57:10 ID:T4Qj0Nqv
16日からきたーーーー
740名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:57:23 ID:g6Qaml2v
やばいな…とりあえず桃太郎もチェックしておこう
741名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:57:52 ID:ZDTWf576
三桁も入れるの〜=
742名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:57:54 ID:WJSNYJun
>>735
PS3のソフトって・・・
743名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:59:07 ID:WJSNYJun
3桁って100〜999の間だろ。ずいぶん曖昧だな。
744名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:01:06 ID:SxbrA7It
この書き方からして100台前後じゃね
745名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:01:21 ID:eBPA1w2q
3桁っていう言い方は、
100をオーバーしたって意味が隠れてると思う
746名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:07:24 ID:zWRSEo+0
入荷が多少多くても、ネットの方はどうせ抽選だろうしなあ…>桃太郎
747名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:07:35 ID:fInNqv5H
通販は出来れば佐川以外のとこでしたいんだよなぁ、予約商品は特に
時間指定も日付指定もあったもんじゃないし佐川
748名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:22:40 ID:O1/nxZwV
>>733
うむ
玉砕するまでは全力でいくつもり
749名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:25:12 ID:wOYmw+W0
数出るんだから初日に動けば難民にはならないだろ
たぶん。
750名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:28:14 ID:XRan+8QQ
>>746
個人情報をより多く獲得しようと必死なんだよ
751名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:29:14 ID:A0mivl+o
みんなDSの件で不安になっているんだろう。
俺もその一人だが。
752名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:29:16 ID:clse7EHE
おいおい、わんぱく入荷数まだ決まってないってよ。
俺予約してるけど、まだ発売日渡せるかわからないと言われた。
ちなみに五番目。
753名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:37:56 ID:mPiaTP3U

          .,ィ〜〜〜-ヽ                    
         . (:::::::::::::::::::::::::}                
          l、, 、,.-‐ {::(         
          fォ ェァ u ノヽ         
         . 〈_,.、  u   6 }  <ここは現代の関ヶ原・・・!?
          .!f=ョ }:∴┌                 
           L∵:∴/


754名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:40:13 ID:bmutAHN0
ヤマダって本体に割引してくれるのかな?それとも定価販売?
DSとか発売日どうだったんだろうか?
755名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:54:34 ID:MBT+wvAQ
DSとWiiは別物と、頭ではちゃんと分かってる人がほとんどだと思うんだけど。
携帯機と据置機は関係無いと。Wiiも売り切れると思ってるのはおそらく勘違いと。

でも、DSに飛びついた人のうち、20人に1人くらいが
「今度は品切れする前に予約しとこう」なんて考えたら、勘違いが
勘違いではなく、現実のものになってしまう恐れが。。。
756名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:55:15 ID:AonYXP/N
秋葉原でWii狩りが横行
757名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 21:59:20 ID:IKXs0DKK
>>756
まぁPS3は狩っても重たくて逃走不能だしな
758名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:03:47 ID:GAq7fqBC
>756
DSL狩りは流行ってないのか?
759名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:06:43 ID:eBPA1w2q
>>755
あくまで今ここに来てる人たちは
「発売日(あるいはその近辺、少なくとも年内)には欲しい人」だよね。

実際、携帯機だろうと据え置き機だろうと、発売当初、品切れになることは
珍しいことでもなんでもないんだよ。

SFCだってPS2だって、発売日は品薄だって騒いでた。
FCだって、人気に火が付き始めた頃(○ボタンに変わった頃かな)は
入荷待ち予約しても2ヶ月待ちとかザラだったよ。
760名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:17:23 ID:58FIbU9r
予約しないと年内はゲットできないでしょ。
PS3を買い逃した香具師が、
しょうがなくWiiを購入ってカンジじゃない?
761名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:18:14 ID:KQuSqmFb
>>755
オイルショックみたいなもんで、群集心理はあるかもね
762名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:26:40 ID:WzvDJCpL
>>760
そこで転売屋の出番ですよ。望んではいないが必ず現れる。
763名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:28:11 ID:O1/nxZwV
>>755
ここの人じゃなくて、店が保守的すぎ
というか、連中が煽ってるともとれる
764名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:28:31 ID:kqEpcayn
漏れも転売して儲けたい。今自分用に1台、転売デビュー用に2台買おうか悩み中。
買えればの話だけど。wiiってヤフオクでいくらくらいで売れるんだろうか?
765名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:29:08 ID:g6Qaml2v
転売屋からは死んでも買わない。転売屋から買わないと年内手に入らないとしても
絶対に買わない。なぜなら、買えないのならば奴等のせいだから。お前等も買っちゃ駄目よ
766名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:31:09 ID:g6Qaml2v
お前なー、ちゃんと行き届いてあまって痛い目みろよ。>>764
767名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:32:47 ID:kqEpcayn
http://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=-1&q=DSlite&o=t1#ya

そう言われても未だにDSliteが定価以上の金額で売れてるのを見るとフツフツと歪んだ金銭欲が。。
768名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:33:17 ID:eBPA1w2q
>>764
転売なんてやめとけよ。品薄が予想されるとしても限定品ではないんだし、
上手く行っても手数料とかで結局5000円も儲けないと思うぞ。
DSで転売でウマーとか言ってるヤツはあれ何十台もやってるんだぜ?
769名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:43:18 ID:wruXnY6Q
店員やってる友人から、「悪いが今回は並んでくれ」と電話がw


DSステーション設置店で、結構規模の大きいところなんだが、予約は無理っぽ。
770名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:46:17 ID:58FIbU9r
まあ、定価割れは無いから損はしないけど、
PS3みたく(゚д゚)ウマーもないでしょw
771名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:48:33 ID:vTVC7jxz
やっぱ通販にかけるしかねぇな・・・
772名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:54:08 ID:4Og1+KJ0
通販は品切れ続出
店頭は当日ならわりと余裕で買えると予想
773名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:57:22 ID:WzvDJCpL
当日なら意外といけるかもな。
ポケモンも山田で当日買い行ったら大量にあって人気無いと勘違いしてた。
774名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 22:59:37 ID:vTVC7jxz
ポケモンは平日だったからなぁ・・・
775名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:04:17 ID:EwYPu7ts
予約しないと年内はゲットできないでしょ。
Wiiを買い逃した香具師が、
しょうがなくPS3を購入ってカンジじゃない?
776名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:07:10 ID:eqBUHVAg
>>775
むしろPS3の方が品切れしてそうな気はする。
売り上げはWii>PS3だとしても。

もっとも、クーポン券なら置いてるかもしれんが。
777名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:08:48 ID:bYDbPKIg
>>775
Wii買うつもりで用意してた金ではPS3買えないべ
778名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:10:36 ID:WzvDJCpL
>>775
それは無いな。10万台しか出ないんだ、そしてPSブランド
一般人が買わなくてもオタクが10万人ぐらいはいるだろうから売れるでしょ。
779名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:15:45 ID:g6Qaml2v
さっきこのスレで似たようなレスを見た気が。>>775
というか何で欲しいソフトが無いハードを買わなきゃいけないんだ
俺は当分ゼルダに浸るためにwiiを買うのに
780名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:19:17 ID:2Npg/Xh7
WBSで「2007年ヒット予測商品3位」として紹介された・・・

更に手に入りにくくなった・・・・・・・
781名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:22:05 ID:WJSNYJun
PS3のソフト群には何一つ魅力がないのがなんとも・・・
むしろ360を欲しがる俺ガイル
782名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:22:36 ID:uAIExXFf
一位と二位も教えてくれるなんて太っ腹じゃないか。
783名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:22:50 ID:WJSNYJun
WBSの視聴者層は購入層とあまりかぶらないからな。
784名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:23:02 ID:RSBEw/tK
こりゃ、やばい。PS3と違ってWiiは本当の争奪戦になりそうだ。
785名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:25:06 ID:WzvDJCpL
やっぱアマゾンかな、、、
786名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:25:24 ID:WJSNYJun
あれ?一位ってPS3ですか?w
787名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:25:47 ID:FUShFhGg
品薄感を煽れば煽るほど、転売厨の思うつぼなわけだが…
788名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:26:57 ID:WJSNYJun
通販もいいんだけど、分母が大きくなりすぎるからな。
いまだにDSLが普通に買えないんだからネット通販もどうかと思うよ。
789名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:28:41 ID:WJSNYJun
790名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:30:01 ID:ZDTWf576
そんなの支払わずに終わりジャン
791名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:30:46 ID:WzvDJCpL
>>789
これ見ちゃうと2台予約して・・・とか考えちゃうよな。
実質タダでwiiが遊べるのはデカイ。
792名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:32:02 ID:eBPA1w2q
>>789
俺がカッコつけて
「5000円も儲けないよ」なんて言ったのが嘘になるだろw
このバカ入札者w
793名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:33:08 ID:uAIExXFf
コレは俺に転売しろと言っているのですね?
794名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:33:13 ID:WzvDJCpL
今思ったが今ヤフオク無料で参加できるから評価の吊り上げはいくらでも
出来るのか。これが転売坊つぶしだったら面白いんだけど。
795名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:37:31 ID:WJSNYJun
なんかこういうの見ると、予約できてないけどとりあえず出品する
バカが出てきそうだな。Yahooはもう少し規制を厳しくするべきだとおもた。
796名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:39:30 ID:WJSNYJun
とりあえず違反申告出しまくっておくかw
797名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:41:52 ID:WJSNYJun
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mocha0119
こいつさ、店長か店員か流通関係者じゃねえの?
経営側から見たら定価の倍以上で売れるなら売りたいと思うけど
ばれたらマジヤバでしょw

すまん、オクスレにするつもりじゃないんだ。
798名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:44:07 ID:eBPA1w2q
>>797
これはまたスゴイのが出てきましたねw
GKが潰してくんねーかなw
799名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:45:01 ID:Xxir+HqZ
転売屋から買う→転売屋ウマー→さらに買占め→欲しい奴が買えない→転売屋から買う→ループ

欲しくても転売屋からは買うなよ。
バカじゃないなら悪循環ってのが分かるだろ?
800名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:45:30 ID:2Npg/Xh7
>>797
( ゚д゚ )!
801名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:49:15 ID:LvuMIKv5
WBSでみたよ
wiiやばい事になってきたね
802名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:51:10 ID:/DF8iXt0
>>797
まだ入手してない品を出品するのは普通に規約違反だから
803名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:53:14 ID:g6Qaml2v
WBSってなによ?テレビ東京のやつ?

というか、俺いま想像してみたんだけど、買えなくて死ぬ程寂しくても
やっぱ転売厨からは買わないな。俺のゼルダが汚れてしまう気がするし
804名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:55:11 ID:eBPA1w2q
805名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:55:19 ID:6GnMmejD
どっちにしろ品薄は年内限定だろうから、転売するなら早めにしないと痛い目に遭うよ、ってか痛い目に遭えよ
806名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:57:01 ID:X6TMVvPH
任天堂に通報すればいいと思うが。
807名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:57:17 ID:TI6lD4OS
>>805
最後のくだりに共感したと同時にわらた
808名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 23:59:10 ID:WJSNYJun
>>804
おいおい、プレステ3様が圏外とはどういう事だよwwwww
809名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:00:13 ID:WJSNYJun
違反申告してやろうと思ったらすでにかなりの違反申告がされてたww
専用のスレでもあんのかな?
810名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:03:52 ID:5g7s/lTk
811名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:04:38 ID:woowP11s
>>797
転売厨ウゼー!!
812名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:05:55 ID:r5TiZK8N
WBSの動画うpを激しく所望いたします
813名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:14:35 ID:i7u1XSbv
>>804
うはあ、やべえ。
余計な事すんなよテレ東。
814名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:19:37 ID:Cc/C6wtd
>>812
同じく
815名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:25:59 ID:5m1n9DWe
週末巡回予定
1. TSUTAYA
2. 桃太郎
3. 中古がメインのゲーム屋

案外TSUTAYAで予約できそうなんだが、DSの入荷量が全然だからな…厳しい
816名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:34:50 ID:P2tf7XN3
水戸の石丸電気、ゲーム売り場そのものがヤバス
817名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:37:24 ID:skTaA49D
どうせならポイントが付く店で買いたいんだが、そんなこといってられなさそうだな。

ビック・さくら・ソフマップあたりは受付自体なさそうだし、古市かヤマダ
あたりに賭けるか。いざとなったら始発でビックに並ぶわ……
818名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:47:21 ID:5m1n9DWe
ハード発売日買いなんて何年ぶりなんだか…DSは完全に乗り遅れたからな。
SSは予約なしで買えたんだっけかなあ…
Super32Xは余裕だったけど。
819名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:49:11 ID:8emM/CdQ
ルイマンウエーブレース
サワリオマリオ64
の時とは状況が違いすぎる

強いて言うならSFCの時に近いような気がする
820名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:52:08 ID:ci8BC5jq
Wii入手困難になりそうだな
821名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 00:57:25 ID:YQecVQCk
転売厨が自分に促してるだけと思いたい
822名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:03:07 ID:f471Pavt
さて今日が発売日1ヶ月前だな。
仕事帰りにゲオに突撃してみるかな。
うちの近所がゲオとヤマダしかないから不安が消えない……
823名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:03:57 ID:Zw36M4A6
みんな心配になるのはいいが、ほどほどにな
転売厨喜ばしてるだけだぞ
824名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:06:28 ID:72gKUvh0
ハイパーヨーヨーとかたまごっちとかベイブレードの時みたいになってる
825名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:08:02 ID:sxn3GYc3
>>823
むしろ、楽観視したが為に予約逃した人が増えた方が
転売厨は喜ぶんだよ

ライバル減らしに必死なのには転売厨。これ限定DSLでは常識
826名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:15:06 ID:5m1n9DWe
まぁ、転売野郎を儲けさせたくはないけどここ見てるような奴は引っかからないだろう。

12/2といえばX'mas商戦真っ只中だ。
任天堂ならここで弾切れってのがどんだけ深刻な事態かよく分かってるだろうから
ちゃんと用意してくれてると思ってるけどね。

この手に入らないかもという不安すらなんか楽しいぜ。
やっぱいいもんだな、新しい何かが始まるってのはよ。
827名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:16:42 ID:07mLnCIP
出荷台数の回答がきてるから店周りしたがよさげ。
最悪でも予約開始日とかわかるだろうしね。
828名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:16:44 ID:d3vKgTtp
そーだよな、よく考えたらクリスマス前にお父サンタが普通に買えるようじゃなきゃ
クリスマス商戦に深刻なダメージだもんな。でも量が足りない気がする
829名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:17:32 ID:W76Tmi0t
たしかにそうだよね
発売日入手は無理でも12後半クリスマス〜1月前半お正月前後で
皆にいきわたるくらい出荷するんじゃないかな。
830名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:20:48 ID:buWgfJPk
やっぱそろそろ店周りしたほうがいいか・・。
予約開始してなくても良心的な店員さんだったら予約開始日は教えてくれるよね!!
どうしても発売日に遊びたいしな・・。 よっし 気合入ってきた
831名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:35:01 ID:ASMTZTXE
ざらす予約ってほんと?
予約開始日仕事休むよまじで。
832名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:38:17 ID:07mLnCIP
>>830
店員スレのコテの店もが予約開始したらしいけど1週間もつかどうも怪しいって
16日が正式な開始日だけど台数が決まったから予約受け付けるのは店次第。
833名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 02:13:11 ID:vFK2D4Ts
>>830
引きこもりではないが、電話でよくないか?
数を回るのはさすがに大変だし。
834名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 02:24:05 ID:i7u1XSbv
予約受け付けていた時の喜びが倍増だから、やらせとけやらせとけw
835名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 02:55:08 ID:otU4Ld6J
>>833
俺さっき近所のゲーム屋に問い合わせたんだが、予約開始日は教えてもらえたけど
今回は問い合わせが殺到してるんで直接店頭で予約してくれって言われた。
電話で予約とか受け付けてくれるとこってあんまりないんじゃないか?
836名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 03:20:08 ID:tKPqOadx
ttp://n-styles.com/main/archives/2006/09/25-063000.php

いちおう値段はここで復習しておいた
837名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 03:27:56 ID:+eUHm1rT
>>836
計算機片手でできる計算をするのに、わざわざアフィリンクまみれのサイトへ
誘導するのはどうかと・・・・・。
838名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 04:00:34 ID:URCrgsaJ
アフェを踏まなきゃいいんじゃね?
839名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 04:02:20 ID:ydr0DWGR
GEOはまだか?
840名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 07:47:41 ID:vFK2D4Ts
昨晩、古市に電話したが、まだだったな。
841名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:04:19 ID:OpY4KpZe
ニートは予約不可能にするべきだと思うんだ
842名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:15:15 ID:QPStIA8m
負け組みハードを買い漁るスレはここでいいですか?
843名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:19:37 ID:Luv5HEPP
おはよう、皆の衆
今日もいい天気だな
844名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:23:22 ID:dwyBM5BG
予測つかんのがイヤ
GCもDSも余るのはわかってたけどさっさと予約したが
今回ようわからん上に予約もままならんとは
さっさと安心したい
845名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:23:44 ID:QPStIA8m
うちもね、甥っ子にせがまれて嫌々予約するんだけど
GCの時の事を考えると、ほんとは買いたくねぇんだよ
でもプレゼントの範囲内でお手ごろ価格のハードはこれしかないからね…はぁ
846名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:27:21 ID:/2f/JXo5
>>845
PSPがあるぞ
847名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:28:55 ID:dwyBM5BG
プレゼントなんか鉄拳制裁でいいだろ
848名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:29:55 ID:Th1zH1n0
甥っ子かよ、さすがに甥まではプレゼント非対象だなぁ・・・。

本命は甥っ子の両親に任せて、というか協力して買えよ。
親=本体、叔父=プリカ+クラコン、ソフト=自分で好きなのを買えとかで。
プレゼント被ったら悲惨だぜ。
849名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:32:46 ID:iFCj5MM0
GCの時って何かあったの?
今日で丁度一ヵ月前だからまた電突しよう。
850名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:34:27 ID:QPStIA8m
>>846
DSもPSPも持ってらっしゃる
つか、今時の子供は贅沢すぎるんだよヽ(`Д´)ノ
親が馬鹿みたいに高価なものを買い与えるから、こっちにまでとばっちりがくる

>>848
赤ちゃんの頃からちょくちょく実家に遊びに来てるから情が移りまくってる
851名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:35:05 ID:dwyBM5BG
生まれた時と正月以外何もやらんでいいだろ自分の子でもないのに
嫌々やるくらいなら
華族かなんかかよ
852名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:35:08 ID:ZfdJZ51M
>>789
勢いで落札してしまったが今後、自分のバカさ加減に気付きオークションは成立しないだろ、普通・・
悪い評価ひとつ増えるがその値段でハード2台+ソフト等が買えるんだぞ。
落札者の過去履歴見てみたがロト6で夢を追いかけてる輩にくだらない情報売って悪評価付けられてる
奴がまともに入金するとは到底考えにくい・・もしくは吊り上げ失敗かもな

853名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:36:25 ID:QPStIA8m
>>849
糞ゲーの定価買いとか辛かったんだよ
同じゲームでもPS2の方が割安で買えた
854名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:38:37 ID:8MhUE+dz
弱小桃太郎王国ですら3ケタ

amazonなら…amazonならなんとかしてくれる
855名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:39:19 ID:0eaD1+fh
キチガイ警報
856名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:42:26 ID:0Y5S/Upi
amazonはps3で4桁あったよ
ういなら5桁いくんじゃね
857名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:47:14 ID:/2f/JXo5
たしかにPS3の時は結構持ち堪えてたな
858名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:48:33 ID:AcjGx5Ji
さすがのアマゾンも、どんなシステムの不具合が起こるかわからないし
俺がまず捨石となって予約してみる
安全が確認されたらみんな予約しろ、犠牲になるのは俺だけでいい
859名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:53:45 ID:NDvrgS4Z
>>858
お前一人を逝かせるわけにはいかないだろ?
今回は俺が犠牲になる
860名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 09:00:34 ID:QZEyhovH
>>858-859
お前ら任せた
2日か3日に届くといいな
861名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 09:00:39 ID:OGwTqPO8
いやいや俺が犠牲になるよ
862名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 09:11:18 ID:yM4Lsa6Z
いやいや俺が
863名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 09:23:44 ID:21I5gY/q
なんかマスコミに取り上げられまくって争奪戦激化の悪寒・・・
864名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 09:24:57 ID:1UgVTKkc
オレオレ詐欺で通報しました
865名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:01:02 ID:vDi2nUbL
Wiiって予約しないと買えないモノなのか?
面倒だけどしとくかな・・・・・。
866名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:05:06 ID:eZQsSzuK
昨日転売厨のオクを違反申請しまくったら結構削除されたw
結構効果あるかも
867名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:08:57 ID:ZfdJZ51M
北海道地方都市のザラス、及びゲオは本日今の段階では予約受付けなし
つうか入荷数もはっきりしてない様子、本部からの連絡待ちってとこか・・
朝いち、昼、夕、夜の一日四回電話しまくるよ。詳細解り次第カキコしる
868名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:16:57 ID:0eaD1+fh
>>866
日本語でおk
869名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:17:20 ID:zKPz7Jvz
>>866
PS3,wiiの転売厨とりしまりのためのスレある?
yahooに依頼したり、任天堂にちくったりとか
870名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:18:46 ID:07mLnCIP
>>867
乙カレー。俺もいまからTSUTAYAとかに突貫してきま。
871名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:26:34 ID:8MhUE+dz
がむで見つけた書込み


11 記入なし (06/11/02 03:43)  /vlefVNdCo P
ゲーム屋のもんです。
うちの問屋さんはゼルダの発注締め切りが8日までです。
ということはそのあたりに本体の配分数が決まってくると思われる。
で、それぞれの店に「おたくんとこは初週○台」って連絡がくる。
予約スタートはお店によって違うはず。
うちは常連さんの分は既に取ってるし。

11/16日はキューブ版のゼルダのネット専売予約開始日かと。
なんか変な文章でごめん、疲れてるので寝ます。
872名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:28:04 ID:vDi2nUbL
Wiiって弐萬円のイメージがあるんだが、2万5千円なんだよな。
873名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:32:49 ID:7AqZ/yd4
ファミコンのドラクエ4予約して以来だよ。
こんなにドキドキしたのは。
あんときは友達と並んだんだよなぁ。
話が進むたんびに友達に電話してクリアスピード競ってさ。

アレ以降ゲーム自体やってないけど
VCなんかで古いゲームやったら俺チョット懐かしくて泣くかも。
影の伝説とかは想像しただけでちょっとウルっとした。
874名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:36:15 ID:svhrbCuI
3亀じゃまだ予約開始してないよね。
当日販売のみかもな・・・
875名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:55:20 ID:v6Ye8SSy
まあそうあせるなって。
予約開始なんてほとんどのところがこれからなんだから。
876名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 10:57:43 ID:rYJXYpTS
うちの会社平日休みなんだが万が一予約無理ぽな時
当日並ぶ為に上司に有休願い出しに行ったら同じ日に
四人特休願い出てるがこの日何かあるのか?って聞かれた 驚
まさか同志では無いと思うが…末恐ろしい
で、漏れは願い人大杉て特休認可でなかったよ
みんな漏れの分まで当日ゲットがんがってくれ
877名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:05:40 ID:H/omRFeq
ワールドカップ明け方の放映とか、
オリンピックの時も急な病気で休む奴が居るくらいだ。
間違いなく同志だろ。
878名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:06:08 ID:ouA+yUzf
師走に有給とか言ったら殴られそうだなw
879名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:06:32 ID:bTOEu/Xo
ミスターオールサンデーの俺が来ましたよ
880名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:15:16 ID:NZS8vviy
今クソTSUTAYAの某店に電凸したら、
あからさまにめんどくさそうな応対された。

「すいませんWiiの予約って受け付けてますか?
「全く受け付けてません」
「今後も予約受け付けないんですか?」
「全く予定がありません」
「予約を受け付けずに当日販売するってことですか?」
「全くわかりません」
「1台も入荷しないってことですか?」
「そうかもしれません」

死ねよマジでクソTSUTAYA。
入荷しないわけねーだろ。
881名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:16:15 ID:UrLbxVwI
毎日電話してやれ
882名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:17:03 ID:4Gb6sdki
↑はいはい、クソなぼくちゃん良かったね^^
883名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:18:17 ID:bF51ffLj
来週全てた明らかになる
884名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:18:48 ID:+ZxnYBYi
なんで最近はマリオを同時発売しないの?
885名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:20:05 ID:URCrgsaJ
時間をかけて丁寧に作るため
886名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:21:02 ID:+eUHm1rT
>>880
何店か教えてよ。俺も聞いてみる。
887名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:25:31 ID:6T8nT0fx
>>884
マリオはスクエニとコラボしないといけないのでやんわりと圧力かかってるからな

マリオにとってスクエニはお荷物
888名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:34:50 ID:n5WnXPo6
>>867
ザラスは相変わらずだな。当日販売だろうな、多分
889名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:36:30 ID:WXaHCiBS
>>888
旧DSの時は予約とってたよ。いつ頃から始めたかは忘れたけど。
890名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:40:53 ID:n5WnXPo6
>>889
ごめん、相変わらずって書き方はおかしいよなw
DSLの時が記憶にあるもんで
891名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:43:13 ID:371l1UdS
PS3の年内出荷が200万ぐらいあればゲーオタはそっちに流れるから
Wiiの入手が容易になるんだけどなあ
892名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:46:37 ID:WXaHCiBS
>>890
いえいえ。
DSLの時は数が少なくて、入荷数の回答もぎりぎりまで分からなかったみたいだから
予約とらなかったんじゃないかな。
Wiiは、ネットの情報見てると、ぼちぼち各店舗に入荷数の回答きてるみたいだし、
数も多いみたいだから、多分予約とると思うよ。
ただでさえザラスは他店と比べて入荷数多いから、大丈夫でしょ。
893名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:49:05 ID:eZQsSzuK
ざらす入荷多いかもしれんけど、店舗数も多いからなぁ。
894名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 11:57:21 ID:v6Ye8SSy
出荷は今年度全世界で600万台だっけ?
895名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:04:49 ID:5g7s/lTk
>>880
店名教えてくれ
そんな糞な対応なら問題アリだぞ
896名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:06:44 ID:0ZVjYkXG
綾瀬店
897880:2006/11/02(木) 12:11:08 ID:0ZVjYkXG
あ、出先の携帯からだからID変わってる
898名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:15:09 ID:Tii7j0bp
もうアマゾンにかけるしかない
899名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:18:26 ID:O9J0FbRf
ヤマダ
DSLの時は開店30分前ぐらいで整理券無くなってたんだけど
Wiiは開店1時間30分前ぐらいなら整理券ゲットできるかな?
俺さ、Wiiはヤマダで絶対買うって決めてるから不安でたまらねーよ
900名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:18:46 ID:0ZE2H8l8
今夜から休み終わるまでが勝負…なのかな?
901名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:20:59 ID:erERUFKA
午前中におもちゃ屋系数店に聞いてみたが、未定が予約受け付けなし。
どの店も、「問い合わせが多い」と言っていた。

ガクガクブルブル
902名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:21:51 ID:AXR+ABvT
このスレ見て不安になったから予約してきた。
ゲーム機予約するの初めてだよ。
903名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:22:36 ID:v6Ye8SSy
>>901
ほとんど転売屋だな。
904名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:26:20 ID:erERUFKA
>>903
そうか…
イヤな世の中になったもんだ。
905名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:28:23 ID:sjmZjl/M
>>902
どこで予約出来たんだ?
906名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:28:25 ID:Z6XP/qe1
>>904
いやいや、不確定な情報信じてコメントするなよw
907名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:29:06 ID:sjmZjl/M
どの店も「まだ本部から情報が来ていないのでわかりません。」ど言っているな
908名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:29:41 ID:i7u1XSbv
>>902
さりげなく予約できたとか涼しい顔で言うなよ!
バカバカ!
909名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:36:51 ID:AXR+ABvT
>>905
カメクラ。
田舎だから予約できたのかも
910名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:37:09 ID:sjmZjl/M
>>909
ほおおおお!!!
911名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:38:58 ID:erERUFKA
>>906
暗い気持ちで暗い話を鵜呑みにした。今は反省している。

ちなみに「予約」という言葉をだしたとたんに「PS3かWiiですか?」という即応が多かった。
912名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:39:25 ID:WDzTGnkG
>>909
うちの近所のカメクラは予約取らないし当日販売するかもわからないといわれた
913名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:42:01 ID:5g7s/lTk
みんな電話で予約してる?
なんて聞いてる?
914名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:42:18 ID:RVC9Bz2L
>>912
同じく。
915名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:43:50 ID:UrLbxVwI
うちの近所はイメクラすらない
916名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:46:24 ID:WDzTGnkG
>>915
誰が上手いこと言えと(ry
917名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:48:19 ID:/L+VWjXW
近所のゲオは「近日予約受付開始」だったが、その近日はいつ頃?と聞いてもわかりません、
だった。
16日くらいなのかなあ。とりあえず予約受付があることが分かっただけでもヨシ。
918名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:48:46 ID:v6Ye8SSy
>>911
まあなんだ、ユルセ。
919名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:49:51 ID:AXR+ABvT
>>912
普通に予約受付してたけど
田舎で購入者少ないから予約できたのかも。
920名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 12:57:55 ID:bF51ffLj
予約できた














サンタクロースに
921名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:00:43 ID:6T8nT0fx
ちょっと京都まで行ってくる
922名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:01:55 ID:erERUFKA
>>918
おk。


予約と関係ないのでもう消える。
皆が予約か当日か手に入れられることを祈る。
923名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:04:20 ID:p2DWw+1h
予約受け付けていところも、今は見合わせてるみたい
当日渡せるかどうか分からない様なことが書いてあった。

(ちなみ知人の家では兄(中)が1万、弟(小)が1万、妹(幼)が5千
の合計25000円で本体購入予定らしい)
よーし俺にまかせとけ!って言いたいが微妙だな
924名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:06:36 ID:8zWshyZh
>>894
今年中に世界で400万。

アメリカでは初日に手に入れるのが難しいらしい。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/31/news080.html

テレビCMやってなくて、新機軸の先鋒であるDSが日本ほど爆発していないアメリカでこれだぜ。
925名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:16:37 ID:v6Ye8SSy
>>924
そうか、サンクス。
世界で400万ってことは北米、日本で分けあうと考えていいのかな?
じゃあ日本が150万くらいだと仮定すると週30万前後、
初週はもちょと多いとして40万くらいの感じか。
だとしたらだいたい初期DSくらいの感じだな。

なんかでも、Wiiとかアメリカ人ああいうの好きそうじゃない?
926名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:23:13 ID:8zWshyZh
>>925
日本は100万くらいだと思う。
アメリカは市場規模最大+クリスマス商戦超重要なので200万ぐらいもっていきそうなので。

たしか、小売店のブログにもそのくらいの数字を書いているところがあって、初日の割合を
35−40%と読んでたかな。
927名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:38:35 ID:7AqZ/yd4
>>925
それはない。
米国で最も多く出荷すると書いてあった気がする。
928名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:53:04 ID:pHtKfojG
>>925
日本 100万
米 200万
欧+豪 100万
ぐらいじゃね?今年は。

...なんだか全然足りない気がしてきた。
DSのアホみたいな売れっぷりで、感覚がマヒしてるのかも知れんが。
929名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:55:00 ID:R2TxO0Tr
生産力はどれ位なの?
930名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:58:26 ID:Z6XP/qe1
人口3億人、出荷200万のアメリカで全然足りない。
人口1億3千万人、出荷100万の日本はアメリカよりほんのちょっと余裕がある。



結果。   全然足りないじゃないっすかー
931名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:59:08 ID:i7u1XSbv
100万か…
PS3の10倍以上と考えれば多いのかも知れないが。
しかしやはり不安だ。
932名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 13:59:44 ID:5g7s/lTk
liteの週間最高販売数ってどのくらい?
品不足で参考にならないんだろうけど…
933名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:01:56 ID:kJy1JJZ3
初回40万もあるんだから、このスレに張りついときゃ
初回分手に入るだろ
入るよね?
入るって言ってよ!!!
934名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:03:50 ID:Z6XP/qe1
>>933
入る                                     と良いよね。
935名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:05:23 ID:kJy1JJZ3
>>934
キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!                            (゚д゚)
936名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:05:44 ID:0ZVjYkXG
今年中とか今年度中の台数より、最大の問題は日本での発売日の台数だよな…
30万や40万では瞬殺。そんなのゼルダファンだけで消えてしまう。
発売日に60万は出してほしい…
937名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:06:26 ID:ouA+yUzf
>>930
アメリカは貧困層が多いこともお忘れなく


ということで、もっと日本に回せやゴルァ
938名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:06:31 ID:n5WnXPo6
11月になって急に寒くなったなぁ。12月に徹夜で並んだりしたら凍えるぞ・・・
939名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:08:59 ID:DBdOOJ37
フタバ図書は11/16から予約開始だってさ。
940名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:09:44 ID:8zWshyZh
そうか、発売日に40万人しかゼルダができないということになるのか、Wii版は。
941名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:10:48 ID:qQnqCXEE
>>932
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/
ここに載ってる情報によると5月の4週目にliteのみで295,103台売ってるのが最高かな
942名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:11:11 ID:Z6XP/qe1
フライング予約した俺は40万分の1 w

みんなも頑張れよw
943名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:13:24 ID:R2TxO0Tr
         ____
       /      ヽ _         
     i´ ̄( ̄`ー-‐´ ̄) ヽ
     ゝ   > (・)-o-(・) \                ______
    |   (_  (__人__) )  |              /壱 / /万:/|
     \    ̄ i__i__i  ̄.:::/ ___ .      _ |≡≡|__|≡≡|彡|_____
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/     / ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.    / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.  |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
これだけ積めば買えるだろ
944名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:13:45 ID:0ZVjYkXG
とりあえずGC版予約しておこう。
最悪の事態はそれで避けられる。
945名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:16:53 ID:R2TxO0Tr
テロが起きたらWiiアメリカで販売しないよな?「起きないで欲しいですね」
946名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:17:37 ID:DBdOOJ37
あー、今まで任天堂商品を扱っていた小さいおもちゃ屋がWiiの
取り扱いしなくなった。GCまではやっていたのにな。
時代の流れか。
947名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:25:06 ID:OHvPCbw0
ミドリ電化でソフト予約受け付てたから本体予約受け付けてるかも
948名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:25:37 ID:5g7s/lTk
http://blog.livedoor.jp/tyfwr307/archives/50748839.html
なんか本当に帰るのか心配になってきた…
影で欲しいと思ってる人が大勢居そうで怖いよ
949名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:26:08 ID:OHvPCbw0
誤爆
PS3スレに書こうと思ったのよね
950名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:28:09 ID:E1SDdFeK
>>948
サイレントマジョリティーってやつだな
951名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:30:29 ID:R2TxO0Tr
インサイド見たけど大丈夫そうじゃん生産力凄いな昼夜問わず生産できるってすぐ手に入れられるな
952名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:38:47 ID:WXaHCiBS
みんな安心しろ。このスレ張り付いてれば絶対発売日買えるって!
オレは予約できてるけど・・・
953名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:44:53 ID:YBewOuz+
まあ今予約できてるの入荷数の確定待たずに予約をとった
数も入らないPS系重視の店ばかりだろ
16日には大本営の言いつけをキッチリ守って大量入荷する
古市やザラスみたいな任天堂の犬の店で予約できるさ
954名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:48:13 ID:v6Ye8SSy
初回40万くらいか。
なんか全然足らない気がしてきた。
DS Liteってどのくらいだったっけ?
955名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:49:19 ID:372XIJvz
資本主義の犬であるところの現代人が何を言う。馬鹿か。
956名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:50:01 ID:eZQsSzuK
学芸大学駅前のゲーム屋で予約開始の告知ありますた
957名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:56:53 ID:AbOrwwHF
最近「焦らなくても大丈夫」系の書き込み増えてきたな。
転売屋の競争相手減らしだから、騙されるなよ。
本当に大丈夫だと思ってたらこんなとこ見に来ないんだから。
958名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:59:08 ID:LEhh9y2S
思ったんだけど
販促物とか関係ないアマゾンなんかは
もう予約開始しても支障ないんじゃない?
959名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:02:54 ID:Jd72vUSI
任天堂からストップ入ってるんだろ。x日以後から予約開始とか
960名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:05:40 ID:v6Ye8SSy
焦らなくても大丈夫だと思うぞ。
というか、実際まったくといっていいほど予約がはじまってない
今の状況でなにをどう焦るんだ?
961名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:18:41 ID:AbOrwwHF
>>960
今は小売店ごとに予約が始まるか始まらないかの瀬戸際の時期。
予約だの購入だのってのは、締め切られた後に「遅かった〜」となってしまっては、
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにもならない。
「普通」より一歩、二歩、早く動かなければ先手は取れない。
だから今がこのスレ的には「焦っていい時期」。
予約開始直後に予約を勝ち取る。これが現時点で一番具体的で確実に購入に近い方法。
962名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:23:52 ID:eZQsSzuK
とうとう次スレの季節がやってきたな
963名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:23:58 ID:Q/W46QnO
>>943
ビッパ?
964名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:26:59 ID:kMCzOWIC
>>963
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (・)-o-(・)| |( i)))  
 /∠彡\| (__人__)||_ゝ \ 
( ___、  ̄ i__i__i  ̄  ,__ ) ビーダルだよーん★
    |          /´
    |        /
965名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:29:11 ID:Q/W46QnO
>>964
育ててなかったorz
966名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:32:48 ID:qCNzW/sd
>>880
どこのTUTAYAか書いちまえw
967名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:37:01 ID:wm2UxDwZ
ビーダルはものひろい覚えてれば最強だったんだが
968880:2006/11/02(木) 15:37:05 ID:0ZVjYkXG
だから綾瀬店だってば
969名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:37:36 ID:Yszo/Rf0
「Wiiは経験者、未経験者を問わず全ての人のためのゲーム機です。需要は膨大で、購入者には油断しないように言いたいと思います。
需要のレベルは通常を遥かに超えていて、小売業者はWiiの予約がこれまでゲーマーでなかった人ではなかった人達にまで広がっていることを伝えています。
そしてそれはWiiの実現したかったことでもあります」と任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長は述べています。

>需要は膨大で、購入者には油断しないように言いたいと思います

>需要のレベルは通常を遥かに超えていて

(((( ;゚Д゚)))ガクブル
970名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:39:12 ID:v6Ye8SSy
>>961
じゃあがんばって焦ってくれ。
オレは確実に手にはいる大手しか眼中にないので。
971名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:44:36 ID:Tt8CDLVr
絶対に手に入れてやる
そして年末はゼルダ漬けだ
972名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:47:26 ID:+eUHm1rT
>>970
なぁ、お前、このスレに何をしに来た?
煽りたいだけなら他所で頼むよ。
973名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:51:46 ID:J4CNWrzm
だから、その確実に手に入る大手はどこなんだ、って話なんじゃないの?
当日並べば買える、ってことならまた別の話でしょう、当日並べない人も居るんだし。



俺とかorz
974名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:52:13 ID:d3vKgTtp
>>969
メリケンはゼルダファンの総本山だしなぁ
975名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:54:42 ID:U1ZKyXgu
まだ〜〜〜〜〜〜〜〜?
976名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:58:24 ID:YYO+72RV
コンビニにも結構流れるらしいぞ。
任天堂と仲が良いのって7-11だっけか?
977名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 15:59:50 ID:TqEHBi4/
>>976
どっちかといえばローソンじゃねぇの?
ニンテンドーパワーとかやってたし
978名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:00:52 ID:v6Ye8SSy
>>972
何しにってオレも欲しいからきてるに決まっている。
ただ、今はまだどこも予約開始してないし、開始していても小さい店とか
そんな感じだからオレ自信は別段焦ってない、というだけ。
焦りたいやつは今の段階からでも焦るだろうし、そりゃ個人の自由だからな。

今の時期からこのスレに張り付いてるようなやつならたぶんみんな買えるよ。

>>973
個人的に一度痛い目にあいかかった事があるので、なるだけ
信頼できそうな大手を選ぶようにしている。
979名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:09:36 ID:nPu7f5yd
wiiがDSL並に買えないなんてあり得ないよ
大体最も稼ぎ時のクリスマス〜正月に品切れ起こすなんて今の岩田率いる任天堂が
そんな凡ミス中の凡ミスを犯すなんて考えられない。
絶対に予想外の需要が殺到した場合の対策は打ってあるはず。
980名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:11:14 ID:Yxu4uNXz
おれも大丈夫だと思うな。
PS3の発売日近辺にぶつけなかったのも数を確保するのを優先した・・・と思いたい。
981名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:13:36 ID:WXaHCiBS
>>979
激しく同意する。
982名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:15:09 ID:kMCzOWIC
>>979
生産体制が在り得ないほど凄いからな輸送も最速だから売り切れなんて在りえないよ
983名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:19:06 ID:Yszo/Rf0
未だDSL本体すら店頭で見かけないのに?
984名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:20:23 ID:5g7s/lTk
>>979
今年の出荷100万台はほぼ確定でしょ?
もしかしたらヤバイよ…
985名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:20:50 ID:v6Ye8SSy
そもそもWiiが飛ぶように売れるという事前提に話してるけれど、
Wiiの需要は未だ未知数だ。
売れない事はないと思うが、どの程度かはわからん。
986名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:22:27 ID:nPu7f5yd
DSLは出せば売れる状態になってるだけで普通に十分な数量が出荷されてるよ
トイザラス等の大型店に土曜の朝イチとかに行けばある
987名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:25:44 ID:U1ZKyXgu
日ごろゲームにあまり興味の無い俺が買おうとしているくらいだから、潜在的な需要は高そう
988名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:30:12 ID:/rI5pHlv
wii版ゼルダは情報が出るたびにがっかりする。GC版購入者けっこう多そう
989名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:31:41 ID:Kg5eB7wv
予約するつもりの無い人が沸いてきたみたいだなw
990名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:32:05 ID:8MhUE+dz
>>988
がっかりしねーよ!
今日公式にうpされたゼルダ体験ムービー、すげーおもしろそうなんですけど
991名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:33:23 ID:7AqZ/yd4
そんな生産力があるならDSliteの品切れは解消できてるんじゃないかと思うんだよね。
生産力に遊びはなくギリギリで頑張ってるんじゃないのかな?
まぁ俺は当日は娘の餅つき大会&仲のイイお父さんたち同士打ち上げだから
1日遅れ程度と祈りを込めてamazonにするつもり。
992名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:36:39 ID:SPSD3K6/
wii「わたしの初回出荷は53万です」
993名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:37:32 ID:AbOrwwHF
前も言ったけど、ハードが発売日に品切れになるという事態は何も珍しいことじゃない。
今まで何度も普通にあったことだ。それを忘れちゃいけない。

喉もと過ぎれば熱くはないから忘れがちだけど、SFCだってPS2だってGBAだって
発売当初は品切れ品切れだったんだから。
何もDSに限ったことじゃない。発売当初はハードだって高確率で品薄になる。
994名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:39:19 ID:U1ZKyXgu
普通に品薄で年内は売り切れが続きそう
995名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:39:48 ID:AbOrwwHF
つうことで、次スレ立てにいってみる。
996名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:39:57 ID:KsSxvZKV
ゲームに関心あってもまだWiiは欲しくならないな。
ゼルダはGCで遊べるし
997 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/02(木) 16:40:06 ID:0Y5S/Upi
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {  
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
998名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:40:58 ID:8MhUE+dz
1000ならスレ住人全員買える
999名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:41:06 ID:0Y5S/Upi
さてと>>1000は俺様がゲットさせてもらうとするか。
>>999おまえはホント早漏だなwwwwwwww
>>998は童貞だろうなwwwwwwwwwwwww
>>997お前みたいな奴がいるからこの世の中がだめになるんだよwwwww
まあ おまえみたいなカスがいるおかげで
俺様は苦もなく>>1000ゲットできるわけだがwwwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

そんじゃ そろそろ頂くとしますか。
ほい >>1000get!!ズサ━━━━⊂(^Д^9m⌒`つ≡≡≡━━━━!!
1000名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 16:41:10 ID:d3vKgTtp
>>988
>>996
もうちょっと時間を離して活動しないと不自然だよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。