Wiiの予約店・サイト及び状況の情報交換をするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 17:57:42 ID:ux3JuuUe
>>922の店で仮予約してきた。わかったことをメモっとくね。

・予約金不要。
・現時点で30人以上の予約が入っており、入荷数未定なので発売日当日の引き渡しを確約できない。
・もしかしたら年内の引き渡しも難しいかもしれない。
・あと1週間ほどで任天堂からの割当数が判明するので、そのとき当日引き渡しができるかお答えできる。
・発売日当日の引き渡しが不可能の場合、キャンセルOK。
・無理言ってお願いしたらD端子ケーブルと5000円のクラコン同梱プリペの仮予約も受けてくれた。
・5000円プリペは任天堂特約店しか入荷しない可能性があるので期待しないでほしい。

駅から遠いあの規模のゲームショップで既に予約30人は驚いた。
ソフトはWiiSportsとはじめてのWiiとゼルダを予約しといた。
大量入荷を願うばかりだけど、正直あのお店に一時的とはいえ40台も50台も
置いておくスペースがあるとは思えん……。
937名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:02:08 ID:6/Oe3/K0
まあWiiは今までのハードと比べてかなりコンパクトだからな。
けっこう積んで置ける感じもする。
938名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:03:11 ID:9JvrUpWn
>>936
まぁ予約自体してるところまだ少ないからねぇ
かなり前からやってるとなると、そんな人数になっちゃうんでしょ

あと1週間程度で、他のところ動き出すかもしれないわけか…
939名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:45:03 ID:hFEcyqcH
もうゲオでもいいや…
友達に聞くと、wiiよりPS3買うらしい。
ゲオ予約終わったよ、と言ったら唖然としてた。俺も唖然となりそうで嫌だ。
940名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:48:50 ID:Y+MyDFa6
PS
PS2
ネオポケ
PSP
360
PS3

全部リッジ買ってるなぁ
941名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:49:29 ID:Y+MyDFa6
ごばk
942名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:08:36 ID:D+gi8A5I
ゲオは予約できるのか?
943名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:11:02 ID:5q8nHDBC
ちょwwww
本格的な予約がほとんど始まってないのに
もう1スレ消費すんのかよw
944名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:31:45 ID:gL9Ne0Iv
近所のおもちゃの井上で予約したお
945名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:32:41 ID:56Hw6BLu
>>944
そんな情報バナナ
946名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:38:00 ID:56Hw6BLu
  ヽ 丿─7  ─┐. |     |__ll    l     _|_\ │   │ ゝ ⌒ヽ
     │    /  |    /      ̄ ヽ   /  ヽ  |     ̄ ヽ  r´
  _/  _人_  /\  |/   ヽ____    __ノ   /  ノ  ヽ__ノ  __ノ  o


AWiiの予約店・サイト&状況の情報交換をするスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161427020/l50
947名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:39:05 ID:lVDaMSnJ
679 名前:113[] 投稿日:2006/10/21(土) 19:36:43 ID:Nh7EwcC8
はいはいはいはいはいはいはいPS3もWiiも実績配分〜♪
Wiiもこれまた初回出荷分がかなり少ないと来たもんだ。

ウチはPS3は3台、Wiiはこれから。PS3は3台入るだけで奇跡。(うち1台は試遊機名目確定なので)
ソフトはPS3がガンダム・リッジ7、Wiiが任天堂ローンチ全てとポケモン、戦国無双Waveを中心に。
周辺機器は本体と同数をそろえ、Wiiポイントカードは5000を除いて3倍くらい仕入れる予定。

…PS3は果たしてうまくいくんだろうか。
ソニーの中枢部がいろいろ問題発言して自爆しそうな悪感だけど。
948名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:40:50 ID:9dGwQeq8
>>939
その友達に「無茶しやがって」と一言言いたい。
949名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 19:42:27 ID:56Hw6BLu
>>948
どうあがいても買えない罠
950名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:23:33 ID:KBIpo+Dw
思ってたよりやばそうだな
951名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:27:28 ID:gF+8ez5y
何よりCMがやばい
952名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:29:43 ID:K4gVOyhx
PS寄りユーザーが多そうなファミ痛で
50%近くがWiiのロンチに魅力を感じるとしてるのがな・・・
PS2からの流入組みが多いと、本当にやばいかもしれん
953名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:36:24 ID:9dGwQeq8
>>952
そう、そこなんだよな。今までのPSユーザーが流れてくるとかなりの量となる。
954名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 20:47:34 ID:oHFSdUbC
PS2とDSから流れてきたら・・・あきらめるか
955名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:13:33 ID:oSdGm/EZ
>924
昔から知ってるけど、任天堂モノはあんまあてにならんぞ
956名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:26:58 ID:r/6QxBPE
確実性を取ってamazon一本狙いのつもりで、予約お知らせメール登録してるけど
コレって意味あんのかな。ここで知る方が早そうだし
でもamazonってそんな速攻品切れとかなるような数じゃないよね?
957名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:29:08 ID:vbNAkzPY
amazon
PS3の時はamazonブログによると18分
体感3分ほどで予約終了だったよ

まぁPS3は出荷自体少ないみたいだけど
958名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:31:33 ID:vbNAkzPY
違うは60Gが3分で20Gが18分だったorz
959名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:32:17 ID:0NUkWYXY
アマゾンて発売日に届かないことが多いみたいだから躊躇ってしまう…
960名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:34:15 ID:nCsgOnwp
今現在24時間発送が無くなったら平気で新しい48時間ルールで発送しやがる
961名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:35:34 ID:8tgTfjmE
PS3は予行練習に使ったが
数があればればさらに簡単に出来そうだった
発送日は貼られてたがだいたい発売日の二日前後だったな
まあ発売日に確実に欲しいのならやめといた方がいいかもな
962名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:38:56 ID:r/6QxBPE
amazon以外で、確実に発売日の前後の日くらいに届くっていうネットの所ある?
なんか中小チェーン店って、責任が軽いから、下手したら予約入れまくって足りなくなって
発売日から数週間後くらいに届くんじゃないかという不安がある
やっぱ入荷数決まってから、発売日に届けます!って所で予約しないといけないのか
963名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 21:43:52 ID:oSdGm/EZ
>>962
ざラス
964名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:29:51 ID:Zsff12A5
>>962
楽天?
965名無しさん必死だな :2006/10/21(土) 22:33:44 ID:axMtEAId
>>962
一休さん?
966名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:45:45 ID:/wOjw7CZ
>>962
しんえもんさん?
967名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 22:50:20 ID:oSdGm/EZ
うめ
968962:2006/10/21(土) 22:51:40 ID:r/6QxBPE
サンクス。けっこうあるな。
969名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 23:06:35 ID:FK5cGMfB
>>962
今の予約者の人数分を確保できる保障がないわけだから、
発売日に到着するのはまずむずかしいだろう。
今予約できるところはあるが、ほぼ仮予約で確定ではないと思うよ。
970名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:00:08 ID:mSw1GV40
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200610200002

Wiiの正式な予約開始日は「11月17日」らしい。

FC本部から来たFAXに明記されていました。

そのFAXには、
・90cm=1スパンとし「Wiiコーナー3スパン以上」
・共同展開となる「DS売場も同じく3スパン以上」
 展開していただける店舗に優先的に販促物をご提供らしい

また、送られた販促物を使いきり11月17日時点での売場写真の提出は絶対条件
(中古売場は数に数えない)

上記を満たさない場合は、販促物はもらえない。。。
(他のお店も同じ状態なのか?)

などなど、発売が1ヶ月先にもかかわらず特に条件のない「PS3」に対して、
Wiiは最低売場90cm*6スパンは展開をしないと販促物一切無しの厳しさ。。

今のDSの売れ方を見てもこの条件の売場は確実に確保するであろう為、
ハードルは低いですが小さなお店などは厳しいのではないでしょうか?


任天堂がまた天狗になったw
971名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:02:19 ID:h4t32U7I
>>970

「任天堂の指示」とはどこにも書いていない件について。


ソニー社員さん、お疲れ様。
972名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:05:45 ID:K3eUSGVO
PSPが未だに売り場面積でDSと同じくらいだもんな
973名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:28:48 ID:YmdLrWQx
つまりPSP売り場潰してWii売り場にせよってことかw
974名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 01:57:05 ID:QQVg803T
>>970ってFC本部の指示って書いてるけど、さもどんな店にも同じ通達みたいな書き方だよね
975名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 02:01:10 ID:+/DDo3oJ
ま、任天堂以外、
こんな指示はしないだろうがなw
976名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 02:09:33 ID:SeFzqWvY
そのくらいのスペースがなきゃ販促物の使い道がないんだろ
ゲーム屋でバイトしてたからよくわかるよ
ちっこい店に等身大POPとか送られてきても困るっての
977名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 02:15:09 ID:fD4NR+gH
そのスペースの広さに足るだけの商品量が供給されるのかな。
スペースは有るけど売り切れじゃ意味がねぇ。
978名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 02:39:01 ID:IKTle1Dl
見本スペースが膨大なのに在庫ないと客も店側もしんどそうだ
DS本体の見本スペースも現状どこも広くない気がする
ソフトは膨大だけど。
979名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 02:43:14 ID:ZbhUQdYy
できりゃポイントが貯まる店で買いたいとは思っているんだがな
尼ってエレクトリニクス部門はキャッシュバックあるけど
ゲーム本体ってエレクトロニクスになるのかなぁ?
980名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 03:01:47 ID:mSw1GV40
ならん。
981名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 03:02:28 ID:VWuTguQl
>>970
>現状でもDS売場だけで、総尺900cm(10スパン相当)は
>確保しているので問題はまったくありません。
これが抜けてるよ〜w
982名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 03:10:37 ID:XcECGI/y
ざらすで予約出来たら安心なんだけどなあ
予約日が分かったら仕事休むぞ
983名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 03:15:09 ID:kGSLw1Hh
>>982
ゲームキューブの時は、トイザらスなら予約できるって感じで
キャンペーン展開してたな。
うっしゃ買えたぜ、とソフトを買いにソフマップ行ったら、
店頭にGCパッケージのピラミッドがあって萎えたけど。買えまくりじゃんと。
984名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 03:46:33 ID:Swgp0J43
>>975
だから任天堂の指示じゃないとすぐ上に書いてあるだろう…
985名無しさん必死だな
指示して良いよ。
売り場なんて良い場所とろうとどこでも奪い合いなんだよ。
売り上げに影響するしな。
SCEを蹴落とすためだから店には影響ない。