なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか? 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここはWiiに落胆した人達が、その理由について語り合うスレです。
落胆の定義は人それぞれ。
「この性能と画質で次世代機を名乗るのはダメでしょ」
「値段高い、これじゃ一般層には浸透しないよ」
「リモコンなんて関係ないね」
  ・
  ・
  ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、Wiiにラクタンタン。

ご注意

個人的にWiiを買うか否かは別問題
他機種のWiiへの影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
次スレは原則900を取った人が立てる
*駄レス駄コテは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
http://browser2ch.web.fc2.com/

前スレ
なぜ、Wiiに俺達が落胆したのか? 22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159851685/
2名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:35:47 ID:namhpjbo
まずはこちらで落胆してください・・・
mms://wmt.streaming-tv.net/dengeki/060914_wii005.wmv

落胆ポイント

1.次世代機の中にあって圧倒的に低い性能に落胆した
2.売りであるはずのリモコンは昔からある古い技術の焼き直しに落胆した
3.低い性能のくせに割高で落胆した
4.リモコンで実際にプレーしている姿が情けなくて落胆した
5.同梱物が少なく、買い足さなきゃいけないものが多くて落胆した
6.リモコンが乾電池で落胆した
7.ヴァーチャルコンソールの古いソフトが割高で落胆した
8.リモコンをまともに使えるソフトがなくて落胆した
9.Wiiスポーツがやっつけ仕事であまりにしょぼくて落胆した
10..発売予定ソフトがまた餓鬼ゲー、ミニゲームの類ばかりで落胆した
11.発売日が北米より半月遅れ、PS3にも遅れて落胆した
12.メディアがDVDのくせにDVDソフトが再生できないのに落胆した

とにかく落胆することばかりです
3名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:37:08 ID:namhpjbo
4名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:38:04 ID:namhpjbo
静止画でももちろん落胆できます・・・

リッジレーサー7 (PS3)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060901/rr7_04.jpg
リッジレーサー6 (XBOX360)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051111/rr6_14.jpg
グランツーリスモ2 (PS1)
ttp://psxmedia.ign.com/media/previews/image/gt2final_9.jpg
GT Pro Series (Wii)
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/54151520060909_121326_1_big.jpg
5名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:38:41 ID:namhpjbo
さらに宮本茂専務は「DSは脳を鍛えた。Wiiは体を鍛える」と話し、
「健康」ゲームの可能性を示した。
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY200609280169.html

自分からゲーム機捨てて健康器具宣言しちゃダメだろ
6名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:40:27 ID:7muYyMRd
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/wario/index.html

     / ̄任 豚 ̄.\ ハァハァハァ
    ( 人_____ )
     |ミ/uー◎-◎-  ミ|
クイッ  (:u''''゚'  (_ _) u.:。 )    ←【現実】
  口 | ∴uノ 3 ,, .:。:ノ    革 命 失 敗
  B) \_.:。__u_ノ
  | |_/  ゚ u 。  \
  |__   ・   ・ ヽ  |   スクワットしろ!
      (   。 ゚ u |゚ |      _∨_
       =========/ノ    |i\___ヽ  
      (  _   (m)     |i i|.=====B|i  
      (__)(__)     .|\.|___|__◎_|_i ..
                   | .| ̄ ̄ ̄ ̄|   
                   \| テレビ台 |〜
7名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:41:03 ID:aldOSh4O
>>1
8名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:41:05 ID:7muYyMRd
任天堂のWii、最大の敵は「日光」・・・陽が強い間はプレイ不能
http://japanese.engadget.com/2006/10/10/wii-vampire/

ニューヨークのNintendo World Storeで開かれたWii 体験イベントのリポートによれば、
Wii最大の敵は太陽の光らしいとのこと。Nintendo Galいわくメトロイドプライム3の試遊台には
日光を遮るカーテンが取り付けられ、Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらく
プレイ不能になっていたとあります。
9名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:41:48 ID:7muYyMRd
しかしWiiってハードもソフト開発もコストパフォーマンス悪いね。
360に流れるメーカーが多いのがわかる。

RS
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/8/95704a84f164421eb0cdbfa7d98bd341.html

GoW
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/gearsofwar/


これらを比較してRSの方が開発費かかってるなんて信じられますか!




http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18885.html

Rein puts dev cost for Gears of War at $10m
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=20176

GOWは1千万ドルで製作して、まだUE3の第一段階を達成した程度。
10名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:42:28 ID:RRDR+U6b
これマジかww
カーテン閉め切ってわいわい盛り上がろうってか?アホかww
11名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:42:41 ID:7muYyMRd
2006年11月11日発売予定
RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日
5980円[税込]
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン

2006年11月11日発売予定
GENJI-神威奏乱-
5980円[税込]
安すぎワロタ!!!!!!!!!
PS3はソフト価格も良心的!!!!!!1

ソニー様\(^o^)/万歳!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/03/103,1159855395,61170,0,0.html
え?wiiのゴミ性能ソフトが同値段帯かそれより高い?ぼったくりだろ!!
え?PS3のコントローラー5000円なのにヌンチャクとWIIコンの完成形で5600円?さらに電池代!!
え?低性能のゲームキューブのコントローラー変わっただけで25000円?それもDVDすら見れない!!
任天堂のハードもソフトもコントローラーも高すぎ!!!!こりゃ詐欺だわ
12名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:44:43 ID:fys8PwBG
俺の場足は
1.Wiiに名前が決まって落胆
2.25000\から値下げしなくて落胆
3.VCのソフトの値段が高くて落胆

よって価格面での落胆が大きいと言える。
13名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:46:24 ID:3+rvqKf7
ドルフィンのほうがカッコよかった
14名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:46:33 ID:Bud7HrBF
ソフト市場が過疎化するより
切り捨てられる方のが堪えるな
GC安らかに死なせて欲しかった…

この感想が俺のWiiというか任天堂ハードへの落胆ということ。
15名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:48:49 ID:oxzsMxmi
最後にゼルダ出すんだしまだ切り捨てられてないだろ
過疎化はひどすぎるが
16名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:49:28 ID:3BqzDgvU
14800円ならGCよりも売れただろうにな。
勿体ね。
17名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:50:09 ID:rVp8cto8
無双waveの画面見て「普通の操作で遊ばせてくれ」とかいうなよ
PS2と変わらなくなっちゃうじゃないか
18名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:52:51 ID:+XekJZPO
つかWiiでゼルダ新作出るんかな?一本しか出ないとかwave化とか次次世代ロンチ
任天堂オンライン(笑)限定販売とか

疑惑は尽きない
19名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:53:12 ID:3BqzDgvU
>>17
あれって、ゲーム性あるのかな?
左右上下に振ってるだけでしょ?

白熱の剣裁きが味わえるわけでもあるまいし、
条件反射ゲームで終わるんじゃないの?
20名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 10:59:26 ID:rVp8cto8
>>19
いま流行のFPSゲームってそんなもんじゃないか?
21名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:00:30 ID:namhpjbo
>>20
それはさすがに64のゴールデンアイにも失礼w
22名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:10:38 ID:DlocMetG
クラコン同梱しない時点でアウト
23名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:11:52 ID:BJW3Ciwd
25000円で勝てるわけがないと
24名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:14:24 ID:34KT+gzF
根拠が無くていいなら何とでもいえる。
PS3は3億台ぐらいすぐ捌ける。
とか
wiiはパソコンに取って代われる。
とか
25名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:16:23 ID:SMw20+uO
先にcm流されちゃったから必死なんだな…

26名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:18:28 ID:gk6B3V92
CM流さないまま発売されちゃったりして、PS3
27名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:19:58 ID:JIbjoUKf
根拠無しに予言しよう

 ・Wiiの値段は5年で1万切るまで下がる
  つまり平均3千円/年値下がりするだろう。
  購入可能な金額になるまで待つのが吉

 ・ヘルスパックはWミリオン つまりこれがWiiのキラーとなるだろう

 ・Wiiは3年後、液晶一体型バッテリ搭載可で再出発するだろう
28名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:20:33 ID:7TueXlN3
アップル商法と同じか。
CM流す時には、もう売ってる。
29名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:22:26 ID:AqU8NLap
・Wiiの値段は5年で1万切るまで下がる
  つまり平均3千円/年値下がりするだろう。

この理論はおかしいだろw
30名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:24:46 ID:Uhg202cq
>>25
そういえばあのCMみて、うちのオカンが「あのリモコンっていくらか知ってる?」って訊いてきたw
31名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 11:48:23 ID:J9T6pFIG
>>20
FPSやろうぜ
マウスとキーボードで
32名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:02:09 ID:34KT+gzF
>>29
根拠無いって言ってるしいいんじゃない?
33名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:10:50 ID:7Ngu7sKk
>>30
オカンは一体何をするつもりなんだ?
34名無しさん必死だな :2006/10/12(木) 12:11:00 ID:ccyjOOjS
AVケーブルはGCの時のやつを使いまわしさせてもらいたかったな。
結局AVケーブルを新たに買い直さないといけないので、2500円余分にかかる。

本体      25000円
AVケーブル   2500円
ソフト      6000円
クラコン     1800円

で35300円もかかる。

あとネットはセキュリティを考えて有線式でやるからアダプタ代としてそれプラス2800円かかるし。

4万近くもかかるなら、気軽に買えないなぁ。
35名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:12:33 ID:NhLN5w3k
>>33
脳内オカン
36名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:17:19 ID:JIbjoUKf
>>34
そうだな。
来年末まで待ってみたらどうだろ?
俺理論では 本体が-3千円
ソフトもロンチなら中古で安価に
無線ルータも6千円くらいになってるだろう。

有線で揃えなくても無線ルータをWii専用にしちゃえば同じだからさ
37名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:17:51 ID:ZgszWaYi
>>34
値段以前にサードのソフト供給しだいだな
GCで痛い目みたからソフト日照りやら、
ジャンル偏ってたりしたら端っから論外
38名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:21:50 ID:JIbjoUKf
>>37
任天堂はもうサードを頼るメーカーじゃないように思う。

自分で供給するソフトでどんだけ引っ張れるかだけだろう。
39名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:33:28 ID:XbmctjI3
ソフトメーカーは今や任天堂とそれ以外で分けられてるからな・・
PS3を買う俺としてはハード分散は歓迎しないがDSやると任天ゲームオモシロス
PS3に任天ゲーム出れば全て解決なんだけどな・・・
40名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:42:06 ID:3BqzDgvU
つか、
任天堂のソフトは携帯機向けとしては面白いだったら、
やっぱりサードに頼らないといけないんじゃないの?
41名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:43:50 ID:4HHNJWjy
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ゲーム機で紙ずもうはいらないだろ…
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

任天堂wii:super monkey ball
http://www.youtube.com/watch?v=jGuNl2X0raI

何が悲しくて3万円も出して紙ずもうやらなきゃならんのか。
wiiつまんね(^ω^;)
42名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:48:03 ID:Bud7HrBF
>>41
出来ないよりは出来た方がいいだろ
とはいえ、wiiじゃないと出来ないとも思えないが
発表した勇気はたいしたもんだ
43名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:49:30 ID:gk6B3V92
ライトユーザー獲得は任天堂にまかせて
サードはゲーム機買った人向けにちゃんと作ればいいだけなんだけどね

サードがライトユーザー向けに作っても、任天堂に勝てる気がしない
44名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:51:55 ID:nDcXz0Vr
ソフトラインナップ見て、あぁGCと変わらないなと悟り落胆
45名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:05:29 ID:tzRAbUO/

Wii 遅延が酷い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160622586/

とくにピッチャーの遅延は酷いものがある
46名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:08:58 ID:7VXkNc7w
>>45
これチェンジアップだよ
47A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 13:17:42 ID:y4HbQch6
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-tennis-jp-a/

どこが革命なんだろう。
一人でやるとむごいWiiの真実が露呈されたな。
48名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:30:09 ID:NhLN5w3k
革命的つまらなさ
49名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:30:27 ID:nDcXz0Vr
何でプレイしてる人間ばかり映すんだ?
50名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:30:41 ID:d1drLLaf
ここにきて遅延まで明るみに、、、


落胆した、、、
51A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 13:31:40 ID:y4HbQch6
>>49
遅延を隠すためだろ。
あとゲームの圧倒的なつまらなさ。

しかし、このミニシアターのような空間設定はありえないだろ。
52名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:32:41 ID:3BqzDgvU
>>49
楽しそうでしょ?と訴えたい為。
後は、画面を見せると購買意欲を萎えさせるから。
53名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:32:57 ID:nDcXz0Vr
明らかに遅延した直後の男のポカーンとした顔に笑ったw
54名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:34:39 ID:JIbjoUKf
>>44
まあ従来型のソフトをリモコン対応しただけでサードは息を付けるって事で頑張ってるんだから、当然そうだろうね

Wii専用ソフトの目玉はやっぱり ヘルスパックだな
55A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 13:43:13 ID:y4HbQch6
しっかし振り方はどうでもいいんだな。
こりゃすげー大味なプレイになりそうだ。
56名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:44:24 ID:7VXkNc7w
遅延してテニスとか出来るわけ?
57名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:48:57 ID:JIbjoUKf
>>56
他のゲーム機でもっと遅延しててゲームになってるんだから、出来るんじゃないの?
ボタン押す所と、画面を同時にビデオで撮って確認してごらんよ
Wiiよりずっと遅延してるから。
58A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/12(木) 13:49:41 ID:y4HbQch6
>>57
頭のおかしい人ですね。
59名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:09:10 ID:gm015ce2
リモコンにこそcellのようなチップが必要だった
cell搭載PS3にこそ、リモコンのようなコントローラが相応しかった
(こっちは後から追加できなくはないが) だから落胆

リモコンの動きからプレーヤの意図を読み取らなきゃならないが
時系列順に並んだデータから意味を見出すのは
パターン認識そのもの。半端なCPUでは素早いレスポンスや
認識パターンの多さは期待できない
60名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:10:27 ID:n7a22Uwd
第1回 「このパッケージングは、ある種の発明だと思う」 2006
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/index.html


またキチガい創価学会の聖教新聞レベルの記事がきたぞ。
61名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:13:34 ID:hjPsfRat
変な自画自賛はGCの時にもあったじゃん。
あの時任天堂の社長が1T-SRAMがどうとか性能について薀蓄垂れていた。
それが今では手のひら返して「スペックはユーザーには関係ない」こんな馬鹿社長は信用されなくて当たり前。
62名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:17:37 ID:n7a22Uwd
第1回 「このパッケージングは、ある種の発明だと思う」 2006
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/index.html


もう聖教新聞の紙上座談会となんら変わらないw
献金してるんじゃないの?ハム党に。
63名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:20:23 ID:F6pJA7Bf
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/148/

また、MDとPCEも上記ソフトと同価格帯を予定。
それから、FC、SFC、N64だけで年内30タイトルほど、
MDとPCE合わせて年内60タイトル以上販売するようです。
あと、来春よりWiiのコンパクトソフトの発売も予定しているそうです。

ダウンロードで新作!!
64名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:32:22 ID:8emIPGs6
過去ゲーこそ最大のコアゲーなんだよな。。。
65名無しさん必死だな :2006/10/12(木) 14:35:05 ID:xyAQMxZc
テニスのプレイ動画見たけど、あんな風に見下ろす形だと画面がめちゃくちゃ見にくいと思う。
66名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:37:06 ID:Bud7HrBF
もう一度やってみたい過去ゲーもあるにはあるが…

実際お金払ってやりたいかと言われると躊躇う当時の現役世代だし
今更やるのはつらいからレトロゲー板で昔話やゲームセンターcxで有野見てる
67名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:41:03 ID:3BqzDgvU
>>65
子供視点だとバッチリです。
大人はハイポジションテレビラックを買うしかありません。
68名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:42:46 ID:n7a22Uwd
>「Wiiリモコン」「WiiConnect24」「Wiiチャンネル」「バーチャルコンソール」を有機的に
>組み合わせることにより、無限とも言えるコンテンツを生み出すことができるからです。

無限らしいが出てくるソフトは皆チープだよな。


http://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/column239.html

笑顔を強調しすぎてキモイ。
本当に創価学会だな。

69名無しさん必死だな :2006/10/12(木) 14:46:48 ID:xyAQMxZc
70名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:51:53 ID:3BqzDgvU
>>69
エロ好きならBDが載ったPS3しかないだろうになw

例えば、こいつはHDDVDだけどw
ttp://www.glayz.co.jp/hddvd/hddvd002.html

>グラフィックが綺麗なんてのはすぐに慣れてしまう。
>そんなのは最初だけ、面白さとはあんまり関係ない。
>『グラフィックが綺麗!凄いリアル〜!』だから何って感じです。

DVD画質で我慢が出来るわけがないw
71名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 15:20:37 ID:nDcXz0Vr
>>69
これは酷いw
72名無しさん必死だな :2006/10/12(木) 15:29:12 ID:xyAQMxZc
任天堂説明会より

・逆にGCコントローラをWii用ソフトで使用可能なのか?
→WiiのゲームはWiiリモコンでしか遊べないようです。

GCコン使用不可とさ。
スマブラでGCコン利用うんぬんは結局無かった事に…。
73名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 15:30:24 ID:n7a22Uwd
>>72
スマブラはいけるだろ・・・
74名無しさん必死だな :2006/10/12(木) 15:36:12 ID:xyAQMxZc
・DSのWiFiコネクタはWiiにも使えるのか?
 もしも使えないなら、無線LANルータを持ってない人の為の周辺機器が出るのか?
 WiFiコネクションの「カンタン」の部分がWiiだとどう対応されるのかが気になるとです。
→WiFiUSBコネクタは使用できません。
75名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 15:47:14 ID:J9T6pFIG
http://wii.com/jp/movies/wii-sports-tennis-fr-a/

このイメージ映像は中々笑える
手先だけでプレイしたらつまらなそうな映像になるから、
わざとこういう動きをしてもらったんだろうことがよく分かる
コマーシャリズムとしては上手かもしれないが、
いかにも楽しそうに体を動かせるような印象を抱かせることを狙いすぎていて、ゲーマーとしては興醒めする
あのゲーム内のキャラの動きであんな風に体全体が動くはずないじゃん
でも知らない人はああいう風に体が動かせると思って買うんだよ
76名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:07:52 ID:CZjbJLs/
まったくだ!篠原涼子を使えばいいってもんじゃないよな?
77名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:14:41 ID:e0/KgjRp
もうラケット型コントローラー出せよ。
バット型でもいいぞ
78名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:19:19 ID:CZjbJLs/
Wiiコンをそれらに見立てられない人にはもってこいだよね!
79名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:20:05 ID:GugM/9fp
>>77
ラケット、バットは知らんが
専用コントローラ同梱したゲームも出るんじゃないの
Wiiコンにさせば無線コントローラーになるんだから
80名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:03:45 ID:Tr0SFCco
■wiiの阿呆踊リモコン感度悪すぎ■
http://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_03.asx
  ニ / l l   ,_   〈 (β            革命失敗(笑)
   /   /777@^) / \) / ̄任 豚 ̄.\         ._ 
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7 〈(人_____ )         /+/}
   /   ヽ.  ノ { /〈/  |ミ/∪ ー◎-◎)        /o//、
    :   |ー-|  X ,.へ  (6  ∪  (_ _))\      ∩_,'/)
 ,rf'?@^) !   !// V   \|∪∴ ノ  3ノ  \__.〈   ノ
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/  \_____ノ  、    /   /´ノ丿
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v' _
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / ./+/}
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  /o//
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'  ∩_,'/)
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __〈   ノ
81名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:09:16 ID:7VXkNc7w
あんな普通のオッサンどものインタビューで盛り上がれて羨ましい
82名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:25:34 ID:zH6VLaMQ
wiiユーザーに限ってリモコン使わないゲームも出してほしいって
要望を出すのはなんでだろう?
PS2のゲームとかわらなくなっちゃうぞ
83名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 20:04:15 ID:fh8LDZfm

  〜 GCゼルダ店頭販売中止の発表前の妊娠 〜

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   さすが任天堂は良心的!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  糞二ーと違って絶対GC版ゼルダを切り捨てない!
 )   `‐-=-‐ '  
 )        GCを最後までサポートする任天堂マンセー!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

  〜 GCゼルダ店頭販売中止の発表後の妊娠 〜

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   さすが任天堂は良心的!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  ユーザーが迷わないようにGCゼルダは店頭から無くした!
 )   `‐-=-‐ '  
 )         店頭にWiiゼルダだけ置く任天堂マンセー!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

任天堂、GC版「ゼルダの伝説 トライワイトプリンセス」の店頭販売を中止
任天堂オンライン限定販売に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061011/zelda.htm
84名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 20:37:34 ID:OhOw5ebo
今更ながら気付いたがwiiのゲームって極端に言えば全てガンコンでプレイ
するってことなんだよな
>例えればアーケードのバーチャコップやハウスオブザデッド

全ジャンルをガンコンプレイってアホだろ?と思った…なぁwiiって
基本コンセプトから間違ってるんじゃね?大丈夫か?>任天堂

レッドスティールはメニューからのローディングが激長とかマイナス
要因どんどん出て来てるし本体の起動が早くてもこれじゃ昔のPSと
変わらんよ?
85名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 20:39:49 ID:Wj2cEj/p
任天堂はスペック進化をやめ立ち止まるのもまあ良いんだけど
もう一世代後に立ち止まる事は出来なかったのかね。
HD対応とHDD標準になってから立ち止まればよかったのに。
86名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 21:29:09 ID:tMBTGG7A
ハードディスクは任天堂には一生無理だろ
電源付けたまま本体倒せばお釈迦だし
87名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 21:43:29 ID:Uhg202cq
スペック進化を気にしないならDSのみに絞れば良くないか?
そしてDSをTVに接続出来るようにすればいいし
88名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 21:47:42 ID:tMBTGG7A
.最低でGCレベルってことだろ
DSじゃ64以下
89名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 22:25:51 ID:VAOqPXTt
根拠もない自信満々で送り出したGCが総スカン食らったからスペックはいらないと集団ヒステリー起こしてるだけ
90名無しさん必死だな :2006/10/12(木) 22:29:40 ID:zJCQ/mBW
wiiは512MBのフラッシュメモリをロード用のキャッシュに使ったりするようだけど、フラッシュメモリにアクセスしてる最中にリセットとかしたらどうなるんだろう・・・。
最悪フラッシュメモカ内のデータが破壊される?
PS2やGCではメモカにアクセス中は「絶対に電源を切らないでください。」って表示がされていたが、wiiではロード用のキャッシュ読み込み中にも画面のどこかにそのような表示をするのかな?
(なんか頻繁に表示されそう)

HDDとかなら、不意のリセットでも最近のHDDではヘッドが退避するので、データ読み込み中にリセットしてデータが破壊されるって事はあまりないと思うが。
(データの書き込み中はさすがにダメだと思うが)
91名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 23:09:19 ID:I1szPpIF
>熱血店員 ◆iXFBURNINg
>・DSのWiFiコネクタはWiiにも使えるのか?
>→WiFiUSBコネクタは使用できません。
以下これを信じた場合。

まじかよ。たった1年後の事も考えずに商品(USBコネクタ)売り出すのかよ…。
買わなきゃよかったUSBコネクタ。
任天堂的にもUSBコネクタ使ってDSでWiFi楽しんでる人をそのまま連れてきたほうがWiiのWiFiも盛り上がるじゃん…。
(別に24時間つながってなくていいからさあ)
でもこれってソフトの面でいくらでも対応出切るんじゃないの?素人考えだが…どうなんだろう。
92名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 23:10:01 ID:I1szPpIF
>・無線LANが無い人がウィコネクト24を使えるのはパソ付けてる時だけじゃん、
> それで、例えば夜中に送られてくるはずだった追加データ(アイテム)をパソ付けてなくて
> 受け取れなかった場合はどうなるのか?一生受け取れないの?
>→無線LAN環境のない方は、有線LANコネクタを使えば、特に問題はないと思います。

なんか感じ悪い。USBコネクタ使えない理由がこれ(後から配信できない)?
USBコネクタが動いてる時にWii起動後接続してもらってないデータを探すとか無理なの?
そんなに有線LANコネクタ買わせたい?
USBコネクタを買った人なら無線AP買うより有線LAN買う可能性の方が高そうだもんね。

通信周りとコントローラー周り(クラコンGCコンの使い分け等)が乱雑に感じ落胆。
嘘だと言ってよ。
93名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 23:11:02 ID:I1szPpIF
×有線LAN買う可能性
○有線LANコネクタ買う可能性
94名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 23:18:55 ID:gGnvrWGv
熱血店員の情報は正しいよ
95名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 23:32:14 ID:uFrlYA2+
コンセプトとは裏腹に通信周りの敷居が高いのな
本体買うだけですぐにネット繋がる人が大多数とは思えない
96名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 07:02:29 ID:OK5swB9L
>>90
フラッシュというのはバンク消去 ページ書き込みが基本だから
消去してから書き込むので、書き込み中に電気落としたらそのバンク全部が消えるという事になる
ただ1ページ書き込みは10msとかなので、内蔵のコンデンサー等でその書き込み時間を持たせる等は不可能ではない。
やるかどうかは設計しだい。

読み込み中に電気落としても、これは何の問題もない。
97名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:13:29 ID:qEG6YFwj
848 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 01:03:06 ID:/dhLw8H/
>>845
うちのテレビのリモコンも単3電池2つ使うんだけど
結構重くなるんではなかろうか?
電池は入れてみた?

857 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 01:07:08 ID:9YgTFNnX
>>848
うおw入れてみたら結構重くなったw

ていうかこれ片手操作でも、十字、A、Rボタンを駆使する操作は
十字キーとAが離れてるせいでかなり辛い・・・
十字に親指乗せてるとR押しづらいし、Aに親指乗せてると十字が押しづらいし
どう持てばいいんだろ

873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 01:17:17 ID:9YgTFNnX
とりあえず、偽Wiiコンを触ってみた第一印象は、ボタン操作の快適性を望むのは無理っぽい
慣れればどうにかなるんかな
98名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:14:03 ID:qEG6YFwj
675 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 00:14:18 ID:9YgTFNnX
うはっw Wiiコン十字キーちいさくて使いずれーw

688 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 00:19:36 ID:9YgTFNnX
Wiiコン、ボタンの間も狭いな
なんかDS操作してるような感覚

704 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 00:23:38 ID:9YgTFNnX
おい、マジでWiiコン使いづれーぞ
子供ならしっくり来るのかも知れんが
これでアクションとか考えられない
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 00:33:17 ID:9YgTFNnX
結構細かく振ってるだけでも疲れるもんだな
もうすでに上腕二頭筋あたりに疲労感が・・・
803 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 00:48:10 ID:9YgTFNnX
>>770,776,778
撮ったお(^ω^)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/5545.jpg
99名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:23:31 ID:CPNkSIWc
Wiiリモコンは子供用と大人用を分けたほうがいいんじゃねーの?w
100名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:54:53 ID:VPRl0EFm
Wii発売前の雰囲気
→この新しいデバイスでゲームが面白くなる、今までにない遊びが出来る、Wiiがゲームの歴史を買える

Wii発売後の雰囲気(予想)
→結局ソフトがつまらなければ入力デバイスがどう変わろうが大したことではない
リモコン式コントローラーはゲームの歴史に一石を投じはしたが、
それは精々操作できるガンコン豪華版が発売されたようなものだったんだなあ
ゲーム機に搭載されるべきコントローラーが従来のパッドでなくても良いという提案をしただけで、
特別に遊びが変わるような感動的なものではなかったな
101名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:57:39 ID:Enwv26EI
>それは精々操作できるガンコン豪華版が発売されたようなものだったんだなあ
ガンコン劣化版じゃね?
102名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:05:06 ID:Tl+LB2IQ
>→結局ソフトがつまらなければ入力デバイスがどう変わろうが大したことではない
ここの仮定からありえないよな
ハード屋として任天堂は信用ならないけどソフト屋としては鉄板だし
103名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:05:58 ID:7opn8R98
つGC
104名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:07:52 ID:CPNkSIWc
>>102
サードもWiiにソフト出すよ
105名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:09:40 ID:BBczdl1h
遅延、誤作動、電池、リモコンの使いづらさなど、ぞくぞくと情報でてくるな

落胆した、、、
106名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:13:43 ID:ekkHHiPl
wiiもダメなのか


年末は360買おう
107名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:14:18 ID:Tl+LB2IQ
>>104
だからどうした?クソゲーが出る出ないは関係ない。任天堂はどのハードでも面白いソフトを出してきた。
面白いソフトがあって入力デバイスが変われば大したことになってるかもしれないって話だろ?
108名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:32:34 ID:ekkHHiPl
やっぱ次世代機全滅かな
109名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:35:49 ID:JNcCNrSx
どう考えてもDSの一人勝ち
110名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:37:42 ID:ID8Im6lo
>>107
一社だけじゃあブームにでもならん限りVBと同じ運命しか待ってないよ
少なくとも結果的に二の腕鍛えて前より太くなるようなら女は飛び付かん
111名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:16:05 ID:Xxr26Xsu
>>110
筋肉繊維が太くなるような運動は過負荷をかけるタイプのトレーニングだから
Wiiコンじゃいくらやってもその手の運動は無理だよ。

思いバーベルオプションでもWiiコンに付ければ別だけどな。
112名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:19:32 ID:Xxr26Xsu
×思いバーベル
○重いバーベル

113名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:23:34 ID:mSUt+WrH
無双が振ってから少し遅れて敵を斬るのってソフトじゃなくて
ハードのせいだったのか・・・
114名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:30:13 ID:Z+k8Q0/I
有線LANコネクタ別売ってなんだよ最初からつけとけよ。
115名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:31:25 ID:Z+k8Q0/I
>>98
猫に鈴つけるのって軽い虐待だよね。
116名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:46:45 ID:/J7ssTmZ
GCとDSの任天堂ソフトは微妙だと思うがね。
任天堂はルイージマンションみたいな
面白みの無い糞ゲー出す会社じゃなかったのに。
117名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:48:09 ID:xwim6Uu4
伸びないスレですね
118名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:28:18 ID:BBczdl1h
なんだかバーチャルボーイ2とよぶのはバーチャルボーイに失礼な気がしてきた

ピピン2とかサテラビュー2と言うしかないな
119名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:53:12 ID:FprfmWgR
>>95
>コンセプトとは裏腹に通信周りの敷居が高いのな

凄く同意。
wiiってゲームしない一般人やファミリーを対象にしてんだよな。それが
無線LANが当たり前の環境を前提にしてるって??だらけなんだが。

無線LAN環境無い一般家庭が導入すると無線LANブロバンルータは一番安く
て1万前後、ちょっと遠めとか障害物対応のハイパワータイプなら
2万以上普通にするんだが(有線ルーターだと5000前後になる)

天気予報やVCやら任天からのお知らせの為にwii+更に追加投資するの?
敷居高!
カーチャンAAとかでwii買うとか見てるとカーチャンが無線LAN環境とかチンプンカンプン
じゃねーの?w
120名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:55:01 ID:7opn8R98
そもそも無線LAN入れてるならウイなんかで天気予報とかわざわざ見ないだろ。
121名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:05:56 ID:W0m1VAg9
お天気チャンネル(笑)
122名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:23:06 ID:5nRngXhn
グラフィックをゲームの楽しさの次に重視するアニヲタの俺には
wiiは全然魅力的にうつらない
123名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:31:56 ID:eq+3EP9p
>>122
君みたいな人はターゲットにしてないって事だろ
まあPS3を買って綺麗なグラを堪能しWiiも買ってリモコンをフリフリする
俺が勝ち組だな
124名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:36:01 ID:o+biddsl
むしろリアルグラばっかりな高性能機じゃ
アニメ的な演出を使ったゲームは少ないだろうがな
125名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:37:44 ID:q6m5bJpg
>>124
360ではしょぱんが出るしPSでは変身!がでますよ
126名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:38:11 ID:oUr6jNWq
>>119
そうだよねぇ。
ADSL入れてる人も、標準のモデム兼ルータで済ませてる人多いのだし。

更に無線LANAPや、PCのUSBに繋ぐ任天堂無線LANアダプタを買わなきゃならない。
PCにつなぐやつはPCの電源落としたら切れるし、常時接続や簡単ネットとは相容れない。
そして有線LANコネクタは別売有料。
なんかずれてるよな。
127名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:42:04 ID:FprfmWgR
もう一つ気になった事を書いておこう。

wii無双見てどっかで見た憶えあるなと…で、やっと思い出した。
80年代にアーケードで出たLDゲームだ!
画面表示にしたがってボタン押したりレバー入れたりする奴な
タイムギャル・サンダーストーム・ロードブラスターとかだ。

wii無双はこれらと全く同じで更に劣化してる、LDゲームはまだボタン
やレバーの使い分けあったが無双はリモコン振るだけ…

wiiは新世代ゲーム機だって?20年前のゲームにも劣るwii無双がか!?
またまた ご 冗 談 を
128名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:44:01 ID:OK5swB9L
無線LANは来年思いっきり普及するだろうと思うよ。
プリンタも、ブラザーの無線LANプリンターとかさ
デジカメも無線LANのが出てるし、
HDDレコーダも無線LAN化されるだろうし

そのうち無線LAN式のワイヤレスハンドセット使う家電話とかも出るんじゃないの?
129名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:44:56 ID:e2qGTjNz
マダ普及してないのか。
130名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:48:58 ID:oUr6jNWq
>>128
何その幻想。

つーか、来年半ばに新たな無線LAN規格が策定されることが見込まれてて
しばらくは無線LAN規格更新前の冷え込み期なんですが。
131名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:49:07 ID:OK5swB9L
>>126
で、既にモデムにルータが入っていても
無線LANルータを安価になってから買った方がいいよ。

上で書いた通り来年あたり無線LANがデジタル物で標準になるだろう。
そうなるとパソコンとはネットワークをルータで別けておいた方が安全。

有線LANコネクタとか、ブリッジタイプのアクセスポイントは、家のパソコンと同じネットワークになるから
何かあった時に危険。
特に LINUXが搭載される機器は危険だよ。
132名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:51:24 ID:CPNkSIWc
PSX発表時にソニーが描いた未来のようだ
133名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:52:37 ID:Z+k8Q0/I
有線接続がないのはどう考えてもズレてる。
134名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 15:25:27 ID:1ElHaKtv
135名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 15:26:08 ID:vgBfkVKR
有線は安いだけ。価格面以外のメリットないし、差額も6000円くらい
月に5000円以上コストがかかるインターネット引くんだからそれくらいの初期投資してもいいんじゃない
136名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 15:54:50 ID:Z+k8Q0/I
正直デスクトップとかこれとか動かす必要ないものを無線にしたくないんだよね。
137名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:01:06 ID:nKN49YT6
有線のポートもあるから心配いらない
138名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:03:28 ID:+fJ1QOoW
>>123
なんでも勝ち負けでくくる、あなたの発想の貧困さに哀れみを感じます
139名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:05:22 ID:uCfHZX6w
wii見てたら
ガンコンゲームを楽しみに買ってプレイしてすぐ飽きたのを思い出した。
ガンコンはゲーセンでやったら面白いんだけど
家でやると、なんか腕疲れるし、銃撃ってるのが虚しく感じるんだよな
140名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:07:41 ID:eSLkABBh
GCの時はGKうぜええGCのソフトはかなり優良だろ!
とか思ってたけど、今は妊娠がウザイ

141名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:12:38 ID:iG7mmrDd
>>140
wii発表時はあんなに批判集中してたのになw
なんか雰囲気がいっぺんした
wii批判は駄目、PS3はクズみたいな流れ
正直キモい
142名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:15:34 ID:nKN49YT6
>>139
従来のコントローラに傾きセンサー、ポインティングの機能が追加されて
半分に割って両手に持ってると思えばいいよ
143名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:26:18 ID:pcEQuJm3
>>135
LANポート標準にしないのは明らかに失策でしょ
コストで足を引っ張るとは到底思えないしこんなもん
有線LAN標準装備してだれが困るっていうんだ?

だいたいゲーム買うのに将来見越して無線環境整えようなんて普通考えない
しょっぱなから追加投資じゃ非ゲーマー層にはとっつきにくい
これはボディーブローのように効いてくると思う
144名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:41:34 ID:rJLdGfm/
せめてDSのwi-fiUSBと互換があったらよかったのに
145名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:43:57 ID:OK5swB9L
>>143
それは心配いらないだろう
 有線ポートは3年もしたら家庭では消えてしまう
 一部の企業で残る程度だろう。

だいたい今年からネットワーク対応をセールスするつもりもない。
実際、ロンチにネットワーク対応ソフトは見当たらないんだしね。

ネットワーク対応は来年春から順にという事になるだろう。
来年春にはプリンタもカメラもHDDレコーダも新製品はみんな無線LAN対応だろう。
そうなれば、有線LANが付いてるだけで設定がややこしくなる。

たとえばブラザーのマイミオには有線LANもついているが、そのせいでマニュアルがだいぶ見辛くなってるしな
来年には有線は捨てていいだろう
146名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:53:37 ID:X4k4FpgQ
電車の中で脳トレするお父さんは知的でかっこいいけど
家で家族がドラマやバラエティ見たいのに無理やりTVを独占して
wiiスポーツするお父さんはかっこいいだろうか・・・
147名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:54:55 ID:R8nNTuHF
>>145
無線が本当に流行るとでも思ってるのか?
ネット環境すら整ってない家庭や地域はザラにある。
148名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:58:05 ID:rJLdGfm/
>有線LANが付いてるだけで設定がややこしくなる

いや、それは無いんだろう
149名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:58:27 ID:OK5swB9L
>>147
ネット環境が無い家庭がある事と、LANが無線化する事に何の関係が?
150名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:58:31 ID:nKN49YT6
無線が普通になるでしょ
ケーブルは見苦しすぎる
151名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:00:17 ID:OK5swB9L
>>148
少なくとも、有線で設定するか無線で設定するかの差が出る上
有線を使う場合と無線を使う場合でマニュアルのページが別に必要になる
152名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:03:24 ID:oUr6jNWq
>>145
WiiConnect24、天気、ニュース、Operaブラウザ、VC。
どれもWiiの売りのネット機能だよ。

ネット対戦のゲームの有無に関わらずネット機能は最初から動いてなきゃいけない。
153名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:09:19 ID:1HkHMwv0
>>151
それなら別に有線だけで良いんじゃない?

少なくとも無線LAN環境を構築してる家庭は現時点では少ないだろ。
家庭内のLAN構築なんてほとんどプロバイダ任せでやってるだろうしな。

来年そういう無線LANを使う製品が出たとしても、そういった家庭がすぐにそういう代物に
飛びつくとは到底思えないんだけどどうかな?
しかもそういう製品にはたいてい有線LANポートも付いてるんじゃないの?
154名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:10:54 ID:pcEQuJm3
>>145
来年春にみんなの家電が無線になるわけじゃないだろ
少なくとも有線を標準サポートして益はあっても不利益は絶対無い
155名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:15:02 ID:OK5swB9L
>>152
どうしてそう勝手に決めつけるの?
VCには必要だろうけど、今の所力入ってないラインアップじゃない?
DSで忙しくて、まだそっちにリソース割いてられない状態でしょ?
ネットワークは、ある程度本体が普及してからでないとね。

>>153
有線LANだけだと 肝心のDSと連携出来ないじゃない

Wiiは今年、発売直後にネットワークに接続してもらってもしょうがないという事でしょう
156名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:21:51 ID:1HkHMwv0
>>155
DSとの通信用にUSB使えば良いじゃない。
みんながみんなDSとの通信したい訳じゃないんだし、通信ケーブル的な位置づけでさ。

んー、どうせなら有線だってそんなにコストかさむ訳でも無いんだし、標準搭載する価値はあると思うんだよね。
発売直後にネットワークに接続してもらっても仕方ないって言うけど、出来るに超したことないじゃん。
157名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:22:27 ID:OK5swB9L
>>154
ネットワークは誰でも簡単に繋がるもんじゃないから
有線LANをつけてさらにややこしくなるのは不利益だと思うよ。

町の電気屋さんにAOSSの無線LANまで設置してもらって、
AOSSボタンひとつでつながる方がメリットだと思うのだが?
158名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:23:40 ID:OK5swB9L
>>156
ハハ、DS用にUSB端子で無線LANが必要なんて言ったら、それこそみんなヒドイ落胆じゃないのかな?
159名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:24:23 ID:dHI+qx1u
無線LANを押し付ける任天堂も気に食わないけどさ、一回無線にしたら有線に戻れないほど優先って不便なんだよね
モジュラージャックの前にWiiとかPCとか置くわけじゃないし、リビングの周りを配線がめぐってるのは良くないし

ただ2800円も出させるならUSB接続のアダプタじゃなくてWii、DS専用無線APも作れたんじゃないかな・・・
160名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:28:16 ID:pcEQuJm3
>>157
最初から町の電気屋さんに無線環境設置してもらう人を対象に語ってないんだけど
無線あるならそれでいいじゃない

そうじゃない場合のフォローとして有線標準にして何が不利益なんだよ
161名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:29:31 ID:oUr6jNWq
>>157
有線LANのほうが設定、セキュリティ、安定性ともに無線より上だぞ。
162名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:29:50 ID:OK5swB9L
>>160
そうでない場合のフォローとして、USB−LANケーブルで、説明書込みで売るんだろう
いわばサポート代。
平均年収が900万に近い会社のサポートなんだから、それくらいで受けられるんだからいいんじゃないの?
163名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:32:01 ID:OK5swB9L
>>161
セキュリティを気にするなら、ネットワークに正体の判らないゲーム機を直接接続しない事だ。
ルータを入れてネットワークを別けた方がいいと思うが、どう?

だとすればルータ入れるなら無線ルータ入れたってそんなに変わらないでしょ?

安定性も、ケーブルは、100円ショップなんかで買ったら、結構トラブルあるんで
ケーブルが有利とは限らないよ。
164名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:34:03 ID:B70m7cPp
今ネットワークに接続してもらっても仕方ない?
じゃあなんでわざわざ期間限定でブラウザ無料にしてるんだよ
なんで期間限定でポイントにクラコン付けて売ってんだ
165名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:34:20 ID:oUr6jNWq
>>163
なんでそんなに話をそらすかな。

俺の言ってるセキュリティってのは無線通信のセキュリティのこと。
ネット通信そのもののセキュリティに関しては無線も有線も変わらん。
166名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:34:29 ID:pcEQuJm3
>>162
それはわかるよ
ただ、標準でサポートするほうが容易で喜ぶ人が多いと思うのよ
まぁその辺の任天の姿勢がズレてると思っただけ
167名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:34:45 ID:1HkHMwv0
>>158
今出てるニンテンドーDS用のWiFiコネクタが使えるならそれほど落胆じゃないかなあ。
ただ11bだからインターネットでの通信用には使えないか。

正直言えば俺は無線LANの標準搭載は歓迎なんだけど、有線LANが標準じゃないのが落胆なんだよ。
無線LANだとどうしても回線が不安定になってしまう気がするんだよね。
特にゲームとかだと回線は少しでも安定した方が良いしね。
マリオカートみたいなゲームを8人対戦しようとしたりした場合、毎回一人は落ちそうな気がしてたまらない。

俺の考えが古いのかもしれない。
家に無線LAN環境はあって、Wiiを置く予定の場所とAPの距離は20cm位だけれども有線LANアダプタを買う予定。
168名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:34:51 ID:R8nNTuHF
>>149
お前、何言ってんの?
169名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:37:51 ID:OK5swB9L
>>159
>Wii、DS専用無線APも作れたんじゃないかな・・・
これはどうなのかな
ブリッジタイプのアクセスポイントでないと値段的に厳しそうだけど、 
そうすると家のプライベートネットワークをそこから覗けてしまう事になりかねないわけで

ルータタイプにするには、値段がキツイし、その部分で設定が必要となると簡単って話にならないように思うし
170名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:39:39 ID:rJLdGfm/
>>169
そんなことするなら有線も無線も両サポートするほうがいいだろうなコスト的にも
171名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:42:54 ID:YNecxb+j
AOSSで設定も簡単→LANケーブル突っ込むのがそんなに面倒か?
無線LANは設定が難しいからで少しでも楽にしようというのがAOSSの考え方じゃない?
有線LANの分りやすさを超えるものではないよ、
もちろんセキュリティーも族に不法侵入でもされない限り有線の方が上
172名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:43:33 ID:nKN49YT6
Wiiの為に有線で居間までケーブル引っぱってくるなっていやだな
そんなコトしたら家族にブーイングされるよ
無線のほうが楽
173名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:44:48 ID:OK5swB9L
>>164
それはたぶん、ゲームがネットワーク対応じゃないのに、わざわざ接続してくれた人へのサービスじゃないの?

わざわざロンチで本体を高く買ってくれた人へのサービスも兼ねて
174名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:48:32 ID:dHI+qx1u
>>169
単純にMACアドレスとかでフィルタリングすればいいだけだし
コスト的にも10万単位で売れそうだから下げられると思うけどな
そのぐらいは頑張ってくれないと落胆する
175名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:48:44 ID:YNecxb+j
>>172
それは有線が無くてもいい理由にはならないよ
176名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:51:49 ID:dHI+qx1u
>>175
無くてもいい理由にはならないけどあってはならない理由になるよ
家族の誰からも敵視されないハードっていうコンセプトがら外れる
敵視されるWiiなんていらない。余計なコストがかかるWiiもいらない。
177名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:51:54 ID:OK5swB9L
>>171
有線が安全とは限らないよ。
ネットワークゲームを通して、いつハックされるかわからない。
Wiiが乗っ取られると、同じルータの下にあるものが全部裸になってしまう。

実際、GCのファンタシースターオンラインで吸出しハックされた事があるんだから
ありえない話じゃない。

わざわざ無線の届く範囲まで行って悪さするより、
オンラインで悪さした方が簡単なんだから、そっちを心配するべきだと思うけどね
178名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:51:57 ID:oUr6jNWq
無駄なGCコンコネクタをいっぱい付けるから有線LAN諦めざるをえなかったんだろうな。
あれで背後のコネクタスペースが無駄に使われてる。
179名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:53:25 ID:dHI+qx1u
GCコネクタは上面
180名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:54:19 ID:rJLdGfm/
>>177
いや、だから両方対応しなかったことに対して文句言ってるんだろ?
181名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:56:38 ID:YNecxb+j
だいたい家庭内のネットワークインフラを「パパのいんたーねっとに繋がっているぱそこん」に
頼ったシステムなのがwiiのネットワーク環境。
それを家族の誰からも敵視されないハードってコンセプトかと言ったら疑問
182名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:57:11 ID:nKN49YT6
ま、有線のポートくらい付いててもいいけどな
183名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:58:20 ID:1HkHMwv0
>>177
それは無線経由でインターネットに繋ぐのなら一緒じゃないか?

大体、有線だろうが無線だろうが数百万出す予定の物体に
乗っ取られるようなセキュリティホールがあればそれこそ問題だと思うんだけどな。

そしてきみの理論で、有線は危ない。無線は安全。 だったら有線LANアダプタ出す訳無いだろ。
184名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:01:57 ID:OK5swB9L
>>183
だから、セキュリティについては同じだと言ってるだろ?
Wiiが乗っ取られる危険性を考えたら、パソコンとネットワークを別ける必要がある
つまりルータが必要だ。

だったら有線のルータを買うより無線でいいじゃない? という話をしてるんだよ。

Wii以外にも、ネットワークで接続するHDレコーダとか、内部でLINUXが動いてるようなのは
乗っ取られる可能性があるから、パソコンとは別けた方がいいよ
185名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:02:17 ID:jws92qLW
ここで無線を必死にマンセーしてるのはさすがに引くな
wiiがらみなら何でも賛成なのかよ
有線非対応どうこうよりこういう手合いが嫌だ
186名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:05:15 ID:rJLdGfm/
インターネットに繋げる環境がある人で有線でつなげない人はいないだろ?
インターネットに繋げても無線環境がない人はたくさんいると思うけどな。
187名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:08:44 ID:dHI+qx1u
インターネットに繋げる環境がある人で有線でつなげない人はいる
ADSLモデムがUSBタイプのもあるし、DHCPサーバがついてなかったりPPPoEをソフト側でやらないとダメなやつも多い
188名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:09:25 ID:OK5swB9L
有線のLANポートをそんなに欲しい奴が多いとは思わなかったよ。
それ付けるくらいなら俺はPCMCIAでも付いてて後から色々拡張出来る方が嬉しいな


俺は値段が2万5千ってだけが落胆ポイントだったが、ホント色々だね。
189名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:09:26 ID:pcEQuJm3
>>186
そうそう
その対策が別途料金てのがいただけないし
わざわざ敷居上げちゃってるんだよね
190名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:11:59 ID:1HkHMwv0
>>184
ところで話は変わるけど、パソコンとネットワークを分けるって事について詳しく教えてくれ。
ルータを使ってどうするんだ?
191名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:13:12 ID:rJLdGfm/
回線が二つあるんだろう
192名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:17:12 ID:VPRl0EFm
>>102
そりゃ面白いソフト(ゲーマー向きとは限らないが)がでないはずはないよ
そういうソフトを作る算段がある程度整っているからリモコンを作ったわけだから
でもそれってガンコンに対するバーチャコップみたいなものだよ
とりたててゲームを革新するものとは思えないのだが、それにしては皆の期待度が高すぎる
だから恐らくそのギャップが発売後に現われるんじゃなかろうかってことさ
193名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:18:02 ID:YNecxb+j
>>191
そうだなそう考えなければ解釈できない
任天堂ハード専用の回線をひくんだろうな
194名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:19:02 ID:OK5swB9L
>>190
今はたぶんモデム内蔵のルータでパソコン側が接続されてるだろ?
そのネットワークに、さらにルータを入れるわけ。

ttp://www.aconus.com/~oyaji/router/router2.htm
この3,4のケースを参考に

特に考えなくても、Webブラウジングだけなら既に初段のルータで外部と接続出来てるから
入れるだけで大抵は大丈夫
195名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:24:10 ID:IKHBJW+M
任天堂が当て込んでいる「一般層」は無線LANなんて言葉を耳にした時点で拒否反応を示すんだが
ほんの少しでも「難しそう」とか「私には無理かな」なんて思わせてしまってはアウト
196名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:24:30 ID:YNecxb+j
>>194
これを任天堂のハードの為にやれって?
全国のパパ達大変だね
197名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:24:41 ID:oUr6jNWq
>>194
アフォくさ。
こんな複雑なこと最初から話題にしてないよ。

どうりで話かみ合わないはずだ。
198名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:25:45 ID:1HkHMwv0
>>194
そういうことか・・・それなら確かにPCとネットワーク分けてるな。
ゴメン、単純にルータ導入するだけの事言ってるんじゃね?って思ってカマかけた。

だが、それこそ一般家庭じゃしないだろw
ふつうの家だとADSLモデム内蔵ルータに全部のネットワーク機器をぶら下げる位だと思う。
「白物家電すら全てネットワークでつながるユビキタス社会」くらいにならないとそこまでの事は業者も勧めないと思うよ。
199名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:28:35 ID:mkxNX9MI
     /              ヽ
    /         人      ヽ 「次世代ゲーム機の覇者は、ゲームキューブです」
    |    ノ( /  \      l 「できあがってきた基板の小ささに
    |    ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l                 、“これはイケる”と確信」
    |   ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ  ・・・・Wiiダメポ
    l (ヽイ     ̄ つ  ̄  `l_,/
    ヽ(__i      ,=三=、   |_)                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
      ヽl    (〆, ─ 、ゝ)//               _. -‐ '"´  l l    r} } }l
        ゝ、   ____ノ /     __    . -‐ ' "´       l ヽ  、ヽ_ノノ
        \   ___ノ_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /             __.. -'-'"
200名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:31:34 ID:pjqlzxch
ゲーム機でパズルゲームがしたいです・・・・・
201名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:32:12 ID:xl5hp5Hi
浜村もWiiに黄信号

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/13/103,1160720249,61666,0,0.html

Wiiの未来予想図

ロンチ時にかなりのタイトルを揃えられたWii。アンケート調査では、ニンテンドーDS
ユーザーの半分に購入意欲があるのも大きいところです。定価に関しても、「妥当である」
という意見が4割を超えている。ロンチ時の出荷台数も、ワールドワイドで400万台と
報道されており、しっかりと数を揃えられる。ただ、「Wiiのどこに魅力を感じますか?」
というアンケートでは、バーチャルコンソールを挙げるユーザーがもっとも多く、35パー
セントになります。コントローラーを強調したい任天堂と思惑のずれがあって、出足
は間違いなくいいでしょうが、もしかすると将来的には苦戦もあるのかもしれません。(浜村)
202名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:32:42 ID:OK5swB9L
>>198 まあ確かにルータで接続しちゃうとプリンタとかの接続が出来ないんで、全部無線にしようとしたら
ブリッジタイプとルータタイプの2つのアクセスポイントが必要になるのが、痛いところ。
203名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:35:34 ID:j6P4som8
リモコンが届いたことによる新規落胆組です
よろしくお願いします
204名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:36:05 ID:1HkHMwv0
>>202
うん・・・よほどネットワークに詳しい人でないと、そこまでやらないと思うよ。
というか、それこそWiiのかんたんとはかけ離れてるなw
205名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:38:46 ID:VPRl0EFm
うむ、実のところルータを3度も壊して有線のみしか使っていない自分には、
そもそも会話の内容さえさっぱり分からん
206名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:41:29 ID:Z+k8Q0/I
>>154
本当にそう思うよ。
なんで標準でつけないのか意味わからん。
207名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:46:20 ID:+USeq3e/
もし格ゲーが出た場合無線あっても有線にせざるおえないと思うのだが・・・
俺はPS2では無線があるにもかかわらず遅延等の理由で有線にしてました
208名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:53:48 ID:OK5swB9L
>>204
繋ぐだけなら別にAOSS付きのルータ買って接続するだけだから簡単なんだけどね
というかそのまま繋げばルータモードで何もしなくていいわけだし
ただ、プリンタとかが接続出来ないのが理由が判らない人には苦しいだろう。

でもLAN接続のHDDに仕事のデータ入れてるんで、やっぱりブリッジモードは怖い。
だからパソコンにさらにUSBの無線LAN挿して、無線はルータ接続でプリンタだけ通そうかと計画中。
209名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:59:22 ID:oUr6jNWq
>>208
一人でやってろよ。

そもそも仕事のデータ入ってるPCのセキュリティ上げるなら、
2段目のルータの先にそのPCを繋げばいいだろ。
Wii関係ないじゃん。

ほんと最初から最後までズレてるな君は。
210名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:03:19 ID:7opn8R98
全てにおいてズレてる、中途半端、ちぐはぐなハード。
それがWii。
211名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:03:26 ID:OK5swB9L
>>209
だから、既に無線LANでプリンタを接続してるから今の所ブリッジになってるけど
24時間接続のWiiもそこに入れるのは怖いというだけの話さ。

無線アクセスポイントを2つ用意するのも方法だけどね。
212名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:05:28 ID:Z+k8Q0/I
ほんとに狂信者って何でも擁護するんだなw
213名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:12:46 ID:2OT+i+qe
Wiiの詳細
http://www.maxconsole.net/?newsid=8802

CPU IBM "Broadway" 729MHz L2Cash 256KB
GPU ATi "HollyWood" 243MHz
RAM 1T-SRAM "MainRAM" 24MB + GDDR3 "MEM2" 64MB

    Wii PS2 GC Xbox X360 PS3
―――――――――――――――――
CPU 729 295 485  733  3200 3200 (MHz)
GPU 243 147 162  233  500   500 (MHz)
RAM  88   32  40   64  512  512 (MB)

GPUは基本的にGCと同じ(VRAM3MB混載 プログラマブルシェーダー無し)だが1.5倍の速度
MainRAM帯域 3.9GB/S MEM2帯域 4GB/S GCのARAMと異なりCPUとGPUから直接アクセス可能

Wii Disk
1層4.7GB、2層8.5GB、最大でDVD6倍速相当のリ−ド速度 容量の一部はシステム専用ゲーム使用不可 DISKスロットINで電源ON GCディスクもサポート

I/O
ワイヤレスコントローラ アナログAVマルチ出力(デジタル無 5.1chサラウンド不可) SDカードスロット USB2.0*2 無線LAN GCコントローラ*4 GCメモリーカード*2 USB有線LANアダプター(オプション)
214名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:13:07 ID:1HkHMwv0
>>208
そこまでした方が安全なのは分かってるし、PCのデータが流出する怖さも分かってる。

けどふつうそこまで考えないだろ。特にふつうの人間なら。
車乗るとき毎回毎回タイヤの空気圧とかオイルとか、後ろまで回って人が居ないか確認したりしないだろ?
全員にそれ求めるのは酷だって。
215名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:14:18 ID:2OT+i+qe
携帯電話のチップまでユニファイドシェーダーで、プログラマブルシェーダ装備……どうする妊娠くん?

OpenGL ES 2.0とともにPowerVR SGX登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1013/fmpf05.htm
現在、携帯電話などに広く使われているのは、PowerVR MBXだが、今回講演が行なわれたSGXは、その後継で、プログラマブルシェーダを装備するもの。
1つのシェーダで頂点処理とピクセル処理を行なうユニファイドシェーダで構成されている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1013/fmpf05_03l.gif
PowerVR SGXのブロック図。中央のUniversal Scalable Shader Engineがいわゆるユニファイドシェーダ

   /妊_娠\
 . |/-O-O-ヽ|  プログラマブルシェーダなど不要!!
  6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ '  グラフィックしょぼい方がゲームが面白いんだよ!

Wiiの詳細
http://www.maxconsole.net/?newsid=8802

CPU IBM Broadway 729MHz
GPU ATi HollyWood 243MHz
GPUは基本的にGCと同じ(VRAM3MB混載 プログラマブルシェーダー無し)だが1.5倍の速度
216名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:16:41 ID:jpesH8UY
217名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:16:55 ID:oUr6jNWq
>>211
しつこいな。
君の個人的事情なんてどうでもいいんだよ。
それを一般化してWiiの話に適用スンナ。
218名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:19:16 ID:ea1w3mjW
>>207
よくこういうの見るが普通のパッドでやるのか?
219名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:23:47 ID:OK5swB9L
>>214
まあ、そうかもしれないが、大量に売れる事が目的のゲーム機はハックもされ易いんで
それなりの注意は必要。

まあ最初はPS3がオープン環境を約束してるんでイタズラ者はPS3でイタズラを始めるんだろうけど
そのうちWiiも標的になるのは間違いないしね
220名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:29:01 ID:1HkHMwv0
>>219
けどそれをいくら警告したって一般人はネットワーク分けようなんざ思わないだろ。

そして話を元に戻すと、何も買い足す必要が無い有線LANはあった方がいいんじゃね?
221名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:40:42 ID:PK7nvOZs
>>194
これ見てワロタ、こんな複雑なこと一般家庭できるわけねーw
無線LAN環境無い家庭はどうやってwiiの為に環境構築するんだよww

ADSLモデムに無線LANルータ繋いでPCにUSBのAP繋げるだけじゃなかったのか?
どっちにしろ無線ルータ買わなきゃならんわけで敷居は高いが。
222名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:44:04 ID:j6P4som8
このスレにはプラチナに到達した人いないの?
届いたリモコンのボタンの押しにくさ
継続プレイに支障のある重さと
落胆ポイント満載だよ
こんなんなら振動なくしてでも軽くした方がよかったとさえ思った

まぁ本物はもっと軽いかもしれないという僅かな望みもあるけど
223名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:46:13 ID:OK5swB9L
>>220
俺は無くていいと思う。 理由は

1、 今接続してもゲーム関係ではVCが出来るだけ。 そんなに慌てる必要はない。
2、 ネットワーク関係で利益を出すにはそれなりの本体の普及台数が必要
  ネットワークに対応したゲームや、VCでの本格的な展開は来年末だと予想

3、パソコン関係の規格は 10Base 100Base 1000Baseというように、恐ろしい速度で進化してゆく
  そして古い規格品はその都度一気に値段を下げてゆき、やがて上位機種に吸収される。
  無線LANも、来年がその年になるだろう。  Wiiに使える無線LANアクセスポイントは
  来年一気に値段が下がるだろう。

つまり今はDSとの連携の為だけの無線LAN状態でいいと思ってるから。

逆に、そんなに慌ててネットワークに繋ぎたいって、やっぱり今すぐVCで遊びたいって事なの?
224名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:48:50 ID:OK5swB9L
>>221
アレは、パソコンのネットワークゲームもしたいし、インターネット電話もしたいって人の為の解説だから。

単にネットワークを別けた上でWebにも繋ぎたいって程度なら、そのまま繋げばOK

225名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:49:35 ID:xl5hp5Hi
>>223 VCがWiiの一番の売りらしいけど?

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/13/103,1160720249,61666,0,0.html

Wiiの未来予想図

ロンチ時にかなりのタイトルを揃えられたWii。アンケート調査では、ニンテンドーDS
ユーザーの半分に購入意欲があるのも大きいところです。定価に関しても、「妥当である」
という意見が4割を超えている。ロンチ時の出荷台数も、ワールドワイドで400万台と
報道されており、しっかりと数を揃えられる。ただ、「Wiiのどこに魅力を感じますか?」
というアンケートでは、バーチャルコンソールを挙げるユーザーがもっとも多く、35パー
セントになります。コントローラーを強調したい任天堂と思惑のずれがあって、出足
は間違いなくいいでしょうが、もしかすると将来的には苦戦もあるのかもしれません。(浜村)
226名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:57:42 ID:OK5swB9L
>>225
そうか。 確かにVCをすぐに遊びたい人は有線LANは欲しいだろうな。
そこまで考えは回らんかった。スマン。

しかしVCがそんな人気ってのは、 新作出すサードには脅威だろな。
昔のは骨太のソフトも多いんで
今の作法で作ったのは それこそ振るだけゲームと呼ばれて見向きもされなくなりそうだ。
227名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 20:06:11 ID:U29twzV5
ビックリするほど消費者の視点が欠けた人物ひとり
228名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 20:34:00 ID:4ROF3Z7+
VCなんて任天堂以外うんこみたいなソフトしかださんだろw
229名無しさん必死だな :2006/10/13(金) 20:56:03 ID:7Os217K3

「あれをリアルにしようという人いましたっけ?」

http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/index.html

wii sportsのあまりにもしょぼすぎるグラフィックに対する必死な弁明に泣ける…。

230名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:30:21 ID:CPNkSIWc
>>229
Wiiスポーツは別に綺麗じゃなくてもいいと思うよ
問題なのはゼルダやFPS(名前忘れた)など
231名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:32:08 ID:eDSIsEzT
GKすごい沸いてるなw
まあ 

売れますけどねww
232名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:33:17 ID:CPNkSIWc
>>231
何台売れるの?
233名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:34:32 ID:7opn8R98
リアルにしろとは誰も言ってないよな。ただ汚いと言ってるだけで。
234名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:34:41 ID:xLIcHCzc
>>232
たいして売れなくても売れたって言うのが豚って生き物
235名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:37:21 ID:ea1w3mjW
そらソニーとGKだけだwwwwwwwwwwww
236名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:50:08 ID:CPNkSIWc
>>235
Wiiは何台うれるの?
237名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 21:58:20 ID:iPQlWgcj
>>236
お前頭悪いだろ
238名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:01:29 ID:CPNkSIWc
>>237
うんw
だからWiiが何台売れるのか教えてよ
ちなみに答えられなかったらWiiは売れないということになるよ
239名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:03:31 ID:ea1w3mjW
そんなもんまだ販売してないんだからわかるわけねえだろwwww

この低脳っぷりはガチでやべえww(;^ω^)
240名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:06:03 ID:CPNkSIWc
>>239
じゃあWiiはコケルねw
241名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:07:59 ID:OK5swB9L
>>236 >>225のリンク先の 浜村先生によると
> 国内では、2006年末までに100万台、
> 2007年末までに340万台、 ワールドワイドでは、2007年末までに1048万台と予想している。

だそうだ。
ワールドワイドでは来年末には最下位という予想みたいだね。

ただ、世界でPS3がそんなに売れる程 世界の景気って良いのかねえ
日本は景気いいのは大企業だけで、庶民は不景気だが・・・・
242名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:08:26 ID:ea1w3mjW
これはガチでやべえ(;^ω^)
243名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:10:59 ID:DfPhGwD+
GC版のバイオ4、今になって遊んでるけど、
やっぱりグラフィック綺麗なゲームはいいなーって素直に思ってしまう
244名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:11:22 ID:CPNkSIWc
>>241
マジレス乙

>>242
なんでそんなヤバイやつを相手に必死になるの?w
245名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:11:29 ID:+FDb62oS
>>243
それは普通の感覚。
246名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:13:59 ID:OK5swB9L
 浜村 先生の 予想 まとめ

国内   国内 ワールド
    2006  2007   2007
PS3 75万  250万  1197万
Wii  100万 340万  1048万
360  25万  56万  1746万

247名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:16:05 ID:iPQlWgcj
ありえねええええ
3社横並びって最悪の結果じゃ
248名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:16:52 ID:+FDb62oS
数字ネタはVSスレでやれよ。
落胆しないだろ別に。
249名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:17:37 ID:j6P4som8
海外で最下位なのは鉄板だろうな
そもそもGCの惨状があるのになんでWiiが勝つみたいに思い込んでるかっつーと
DSが売れまくってるからなんで
DSがそれほど売れてない海外ではまず見込みがない
250名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:17:52 ID:ea1w3mjW
>>244
いや、特に必死に相手してないがwww

あのヒゲはもうダメだなwww
251名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:18:49 ID:OK5swB9L
>>247
まあ Wiiが19800だったら、完全にブッチギリだったんだろうけど、
この値段だと厳しい勝負になると思うよ。

7インチ横長液晶モニター付けて2万5千円なら納得なんだけどね
252名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:19:16 ID:CPNkSIWc
>>250
ヒゲは昔からダメだってwwwwwwwww
253名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:19:44 ID:xLIcHCzc
>>246
そして2008年にWiiの一人負け確定か・・・まあ妥当だな
254名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:21:06 ID:o00mIGVv
ヒゲも仕事なんだよ ダメ未来が見えまくりのなかで
輝かしきゲーム未来を語るのは難しいんだ
255名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:21:14 ID:Me+0Y9o7
>>251
19800円はDSと価格差なさ過ぎ
256名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:21:49 ID:2OT+i+qe

  〜GCゼルダ店頭販売中止の前の妊娠〜

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   さすが任天堂は良心的!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  糞二ーなら絶対GCは切り捨ててるな!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )          GCを最後までサポートする任天堂マンセー!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

  〜GCゼルダ店頭販売中止の後の妊娠〜

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   さすが任天堂は良心的!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  ユーザーが迷わないようにGCゼルダは店頭から無くした!
 )   `‐-=-‐ '  
 )           店頭にWiiゼルダだけ置く任天堂マンセー!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

任天堂、ゲームキューブ版「ゼルダの伝説 トライワイトプリンセス」の店頭販売を中止
任天堂オンライン限定販売に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061011/zelda.htm
257名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:21:55 ID:+FDb62oS
リモコン1個にクラコン無しで25000円はたかーい
258名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:22:48 ID:OK5swB9L
>>253
いや2008年にはWiiは液晶モニタ付けた半携帯となってロケットスタートと夢想してるよ

その頃には液晶工場余りまくってるから、2万5千円でモニター付きは難しくないでしょ?
今時、テレビにつながないと遊べないのは21世紀らいしくないよ
259名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:22:50 ID:CPNkSIWc
>>255
19800円ならDS買おうと思ってたやつが流れるかもしれないだろ?
260名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:24:08 ID:VPRl0EFm
>>255
DSの値段も下げればいいんだよ
そうすれば任天堂帝国の確立間違いなしだったのに
ユーザーも嬉しいし、任天堂も長期に渡りシェアトップ維持可能で両方嬉しい
そんな未来を期待していたんだがな。1ヶ月ぐらい前までは
今はまだ手堅くいく時じゃないだろうに
261名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:24:33 ID:Me+0Y9o7
>>259
いや、DS値下げ運動が勃発する
262名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:28:12 ID:Me+0Y9o7
DS値下げいいな
転売野郎ざま〜みろってな感じも味わいたい気がする
263名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:29:32 ID:GTaqh6/I
うん、25000円だったら厳しいな。
箱○のコアよりも実質高い価格なのは勝負にならないかも。
2,5万じゃ勝てないから値下げするだろうと思って待つよね
264名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:29:55 ID:CPNkSIWc
>>262
DS値下げは当分ないだろうね
265名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:31:38 ID:Me+0Y9o7
下げなくても売れるから、ないね
266名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:32:05 ID:o00mIGVv
DS値下げは必要ないなぁ
いきなりパッタリと売れなくなって
値下げしても売れないから値下げする必要性もない
ライト層中心のDSは一瞬で廃る
267名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:32:21 ID:GxnLYbkG
せめて旧DSの値段にしてほしいところ
268名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:37:20 ID:Me+0Y9o7
DSに飽きたライト層がWiiに目覚めたりして…
269名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:39:29 ID:N6MKMqAb
リモコン操作強制ってとこが気に食わない
いままでのゲームもう出来ないわけだし

続編って言ったって操作違えば別ゲーじゃん
パワプロとか馬鹿みたいに振り回すゲームじゃないだろウイイレとか操作どーすんだ
アクションゲームで実際に暴れてどーすんだただの馬鹿だ
RPGで振り回すアホ 論外
シューティング
FPSみたいに人を操作するのにはいいかもしれないけど飛行機に見立てて持ってみろよ
2Dバラマキシューティングなんかすぐ死ぬだろ?
向いてるゲームと向いてないゲームがあることくらい予想できるだろうに従来ゲームは従来操作もできるようにしとけば文句でなかっただろうに
270名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:39:43 ID:GxnLYbkG
飽きたライト層はそのままゲームから離れると思う
逆にゲームにはまりこんだ人が据え置きに移行
271名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:40:28 ID:CPNkSIWc
>>268
いや、ゲーム卒業するだけだろ
272名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:41:29 ID:N6MKMqAb
それをまとめて一緒くたにしてリモコン強制?
馬鹿以外の何ものでもない。プレイヤーに選択させるのが一番だろ?
俺は任天堂のゲームが好きだからこう言う
DSのタッチパネル強制スタフォとかリモコンで剣振り回し強制ゼルダ

いままでのゲームファンを馬鹿にしてるとしか言い様がない
改善しないだろうな
他のサードも勘違いしてリモコン振り回しゲーム量産PS3と箱○は国内では自爆調子乗って殿様商売
スマブラだけだろいまんとこ期待できるの

従来操作のゲームは従来操作もできるようにしとけば文句でなかっただろうに

馬鹿としか言い様がない
ユーザーないがしろにしてた会社が潰れそうなの近くで見てるくせにな
273名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:42:17 ID:Me+0Y9o7
WiiのCM見る時ってDSの後なんだよな…
茶の間でなにか起こってるかも
274名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:43:50 ID:CPNkSIWc
GCのスマブラが楽しめなかった俺はWii版も期待してない
64のはよかったんだけどなあ・・・
275WiiならDSで十分だって。:2006/10/13(金) 22:43:58 ID:+FDb62oS
Xbox360が最近売れています。
巷ではちょっと売れてきた?なんて言われているXBOX360ですが、近所のヤマダ電機とTSUTAYAでは完売、
トイザラスではブルードラゴンverの予約がPS2の売上を越えたとのこと。
正直ビックリするぐらい売れています。
背景には、市場の中心がDSに移ったこと、PS3発売を前にしての買い控えも要因に挙げられますが、
一番の要因としては「デッドライジング」の発売ですね。元々話題性としてかなり評判の良かったこのゲームですが、
実際に遊んでみてかなり面白いという意見が多いのです。
そんな感じでXbox360の評判を聞いた方が「PS3も高いし、WIIもどうなるかよく判らんし、ちょっと買ってみる?」
という流れになっているようです。WIIも個人的には3機種の中ではかなりいいと思うのですが、
あの程度のグラでは「DSで十分じゃん?」という流れは止められないですね。
実際、Xbox360本体の売上げの半分ぐらいの人が北米版のデッドライジングを本体と一緒に購入しているそうで、
デッドライジングがXbox360本体を牽引している
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/
276名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:45:07 ID:GxnLYbkG
ゼルダは本来ボタンで攻撃だったところを
試遊台で外人がリモコン振って攻撃しようとしたから仕様を変更したらしいんだけどさ
操作変えたらゲーム性が一気に変わるはずだけどそんな安直に変えてもいいのかね
敵に会う度にリモコン振ってたらさすがにうんざりするぞ
277名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:47:48 ID:CPNkSIWc
>>276
でも、それがWiiなんだよねw
278名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:08:20 ID:fc94P1NX
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機

http://www.youtube.com/watch?v=XGZDTdxtWwU
wiiはゲーム開始まで45秒w

http://www.opera.com/pressreleases/en/2006/09/26/
wiiのブラウザが無料なのは最初だけ……

http://japanese.engadget.com/2006/10/10/wii-vampire/
Wii 最大の敵は日光。なんと室内でも誤動作。

http://gonintendo.com/wp-content/photos/004.JPG
wiiのACアダプターは巨大

http://gonintendo.com/wp-content/photos/003.JPG
TVにつけなきゃならない変な棒。
279名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:10:52 ID:I2ULIWoN
>>276
最初は斬新って感じるかもしれないけど多分直ぐに飽きるな。
逆に、あんまり体力無い人だと疲れて嫌になるかもしれないね。
280名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:17:15 ID:CPNkSIWc
>>279
疲れる前に飽きちゃったりしてw
281名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:31:01 ID:7opn8R98
RedSteelロードなげえ・・・
本当に45秒って
282名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:42:41 ID:VPRl0EFm
だがREDSTEELは珍しく面白そうに見える
個人的には操作方法に色々とケチがついているゼルダより期待高い
爽快感を重視したタイプのFPSにはやはり向いていそうだな、リモコン
でも昔バーチャコップを家で練習していた時、マジで疲れてしまったのを思い出すな
一長一短って感じだね
283名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:47:07 ID:+Aczxw3r
45秒ってGCユーザーが許容できるとは思えんが。
まあ地味に結構長かったからねサードゲーとマリオストライカーは。
284名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:58:44 ID:7opn8R98
E3の頃
岩田がWiiにはキャッシュがあるのでロードが短いとか豪語してたな。
285名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:59:49 ID:+Aczxw3r
512MBでキャッシュやVCやセーブデータや色々頑張るんだな。

512の低容量フラッシュメモリでゲームみたいな頻繁に書き換えしてたら直ぐ壊れるだろ
286名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:01:12 ID:rrm8sx7w
そもそも、ロードが短い発言の直後にエキサイトトラックのロード10数秒が発覚したわけだが。
ブラフが多いのは山内の頃から変わってないな。
287名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:09:18 ID:2WxRpBDQ
>>279
それが任天堂の狙いなんでしょ
一般人にとってゲームはあくまで暇つぶし
何時間もぶっ通しでやるようなもんじゃないよ
「ファミコンは一日一時間」の頃みたいにね
288名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:15:38 ID:ISWj0qWp
それ自分の首絞めてないか
289名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:21:43 ID:0gCQn4hc
完璧に絞めてるな
買った→一時間→つかれた→二度と買わない
我が家のDSもすっかりホコリまみれですよ

京都は情報家電(+ゲーム)にしたかったのに
技術力がかけらも無かったからこうなったんだろ
290名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:22:26 ID:1H91392D
「Wiiのゲームは疲れる」って感じで悪評になるかもね。
291名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:23:27 ID:I1uh2s6o
疲れるから楽しくないってこれだからピザは嫌だ
292名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:26:36 ID:0xEkRTbC
ゲームで楽しみたいのは駆け引きであって体感じゃない
293名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:28:49 ID:0gCQn4hc
>>291
疲れるけど楽しみたいお前は
ドラクエで進むときに北とか南とかいうコマンドを利用する方がいいんだな
俺はそんな疲れる作業は断る
294名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:36:34 ID:I1uh2s6o
反論できないなら黙ってろよ。言ってて悲しくないか?
体感なんていらないってのは極論だし、駆け引きだけ楽しみたいなら囲碁とかモノポリーとかボードゲームのほうが優れてる
精神的疲労と肉体的疲労を一緒に語ってもどうしようもないし、比較するならおい森で十字キーで移動するかタッチペンで移動するかとかだろ。一長一短で一概に言えないけど。
295名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:54:21 ID:0gCQn4hc
それがインターフェイスの最重要点だろ!!
コントロールの最小の動きで最大の効果を生み出すのが仕事だろ
一時間も振りまわすなど面倒だろどう考えても!
面倒ってのは幻滅要因としてはでかいんだよ
それが精神的な疲労につながる

肉体的?。。。一時間手首をくねくねさしてみな
296名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:01:43 ID:I1uh2s6o
それだからピザは嫌いだって話に戻すのかよ
疲れることと面白くないことに相関はない
297名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:09:57 ID:0gCQn4hc
疲れても面白いことはある
しかし面倒なことが面白さを損ねることもある

長時間なにかをする場合には最小の動きで済ます方がいい
298名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:13:19 ID:WxafB/uB
しかし操作方が違うだけでやってる事は同じというゲームが量産されるだろうな
299名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:21:45 ID:8ZX4Xm+t
   ★ DS+マジコンならダイヤ・パールが128倍楽しめるよ! ★
             さあ、マジコンを始めよう…
        ダイヤ&パールを128倍楽しむ準備をしよう!

DSをより楽しむための周辺機器マジコン!!
DSにマジコンを付ければ、コピーしたゲームが何10本も入るよ。
わざわざゲームを買うお金が要らない!ゲームを何本も持ち歩く手間が要らない!ゲームを何回も入れ替える手間が要らない!
マジコンで夢のゲームライフ。
さらに、音楽&動画もマジコンでOK!「プレイやん」なんかドブに捨ててしまおう。

↓のスレッドに行ってみよう。そして分からない事はどんどん質問しよう!

マジコン総合49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150683733/

 マ ジ コ ン 総合51
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1159685072/

マジック コンピューターのくだ質 part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156373309/
300名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:23:47 ID:I1uh2s6o
>>297
言い回しは微妙だけどそのとおりだな
ドラクエなら移動はアナログスティック、コマンド入力はポインターでやったほうが手間が少ないもんな
Wiiコン最高
301名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:25:23 ID:4SBk7kE7
Wii店頭試遊台ないのかよ
遊ばれたらよほど都合が悪いんだな
302名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:27:28 ID:7vmB7uau
>>301
ないの?本当に?
303名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:30:43 ID:A2ciYcco
何でクラシックコントローラに振動ねーんだよ
スターフォックス64とか振動しないの納得できねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふざけんな
でもMOTHER2のために買うに決まってんだろ>>Wii

くそ、NINTENDOに電話して聞いてみたらほんとに振動ねーし
くそ、もうほんとにカナシス
304名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:34:58 ID:oDmYLub9
>>300
マウスでコマンド式RPGやっているとそうとは限らないと思う
確かにマウスに利点がないわけではないが、よほどマウスに慣れていない限りパッドを使いたがる奴が多い
それに似た問題が発生すると思う
そしてマウスは疲れにくいが、リモコンは疲れやすい
305名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:41:34 ID:lc5Lj9ex
ゲーム画面を一切映さずにリモコンや遊んでる人しか映さないCMは
詐欺臭いような…
無双waveとかこのままCMやらないでひっそりと発売しそうだな
306名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:51:25 ID:6+HlG14i
ワイドショーやニュースで取り上げる分には
リモコン操作のが扱いやすいだろうな
局アナにやらせたりやってる人を映して
ヴァーチャルだの体感だの言って宣伝してくれそうだな

片やあっちは過激なゲーム画像という叩きやすい素材としてエロゲと一緒の偏向報道向き
307名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:55:42 ID:d4CX8wfX
>>16
あんまり安く価格設定をすると
ダンピングとやらに引っかかるから
しないんじゃいの
308名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:55:44 ID:TiyYTNzn
>>305
無双のCMは今までもムービーばっかだったから今回もその手でいけるんじゃね?w
309名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:58:30 ID:lc5Lj9ex
>>308
大人って汚ねえ・・・orz
310名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 01:58:48 ID:ZFcWyr5U
WiiのCM見ていよいよこりゃPSPだなとオモタ
携帯機なのに互換もしてない据え置き機のPSのキャッチを流用してだまくらかす手法
据え置き機なのに互換もしてない携帯機のDSのキャッチを流用してだまくらかす
311名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 02:26:58 ID:oDmYLub9
>>309
大人が汚いんじゃない
騙される奴が子供なんだよ
312名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 02:58:15 ID:2InJW/sQ
無双DSのプロモとか酷かったよなw
313名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 03:24:39 ID:0xEkRTbC
FF3DSのCMも酷かったな。無双よりギャップあるだろ。
314名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 03:28:46 ID:jiGiF7yd
FF3DSってなんであんな厨房が好みそうなイメージを作ろうとしてるの?
ゲーム中は3頭身なんだからムービーも3頭身でいいじゃん。CMもさ
315名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:05:03 ID:+LW8Ypwk
wiiはリモコンに飽きた後が問題。
クラコン対応のゲームに移行するにしてもそれだと次世代機の意味ない。
しかも他の次世代機と違って性能低い&ロード時間あるし。

64の時はPS、SSに性能は負けても、
ロード時間がほとんど無いという大きな長所があった。

今回はもしリモコン対応のゲームが上手くいかず
クラコン主体に変更した場合
360とPS3に性能は負けてるわロード時間は負けてるわで
wiiの良い所が値段が安いぐらいしか無くなってしまう。
316名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:09:22 ID:Vla8+mKl
>>302
そんなわけない

というかあからさまな嘘や単なる憶測で落胆している人って
もうちょっと注意力や考察力を身につけたほうがいいと思う
317名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:10:52 ID:jvgjqi8J
PS3はプレイ中に充電可能

Wiiはせっせと乾電池交換

同じ次世代機とは思えない。
318名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:14:34 ID:WD/l5w/P
wiiが売れても売れなくても、PS3が売れないのが問題だな。
360買うか、DS続けるか・・・
日本製据え置き機も終わるか・・・と考えたらwiiに頑張って欲しいもんだ。
319名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:18:19 ID:0v8SkCRQ
メーカーは新世代機としてるし
PS3 とWiiじゃみてる所全然違うし
320名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:24:15 ID:DLfW9GXe
>>318
360はPS3より売れないだろw

でも良いゲーム機だから買ってくれ。頼む。
321名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:25:03 ID:rMl7f936
良いゲーム機なのに売れないとはこれいかに。
日本はipodが売れる国です
322名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:30:03 ID:Vla8+mKl
上のほうでRedSteelのロード時間45秒って言ってる人は
動画見てないとしか思えないのだが・・・

まさか、オープニング画面で
プレイしている人が隣の人としゃべっている時間をロード時間と勘違いしているのか?
323名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:33:55 ID:DLfW9GXe
>>321の言わんとしたいことがよく分からないんだけど、良い物だけどあまり認識されてない物ってあるだろ?
ま、360面白いのに何で周りはワカンネーんだチクショーって思ってる痴漢のたわごとだから気にしないでくれ。
324名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:36:50 ID:LN9xCzx9
海外での予約開始関連を読んだが
どうもとんでもない事が起きつつあるみたいだ
コケると考えてる奴は自分がいかにバカなのか思い知ることになるぞ
325名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:37:35 ID:rMl7f936
>>324
やはり浜村の予想通り360か
326名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:41:28 ID:WD/l5w/P
>>320
多分年末に買う。いいソフト多いし。
327名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:42:04 ID:HEYJ0W1d
コケると考えてるのは少ないんじゃないの?
値段に落胆とか有線LANの扱いに落胆なら
来年末になれば値段も下がるし、無線LANも当然になるだろうし、
来年末にブーストする為の仕様と考えればどう?
328名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:42:57 ID:oDmYLub9
>>319
新世代機と言いつつ、Wiiはコントローラーを新型に変えただけの旧世代機だよ
レーシングラグーンをRPGと主張するようなもの
RPGとつければRPGとも言えるが、実質カーゲーと同じこと
まあ任天堂の印象操作の問題でしかないからどっちでもいいんだけど
329名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:47:06 ID:oDmYLub9
>>327
任天堂が勝ちハードを作った時には値段を下げたことない事実を知らんのか
携帯機ではむしろ新機能をつけて値上げするのが定石
据え置きではそれをした記憶はないが、その代わり値段を下げない
値段を下げるのは競争に負けることを恐れた時のみ
330名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:47:32 ID:4YDV5l0j
昨日、KPでXbox360の卓球中継やってたんだが、すげー面白かった。
やっぱりスポーツゲーって、打ち方の体感具合が重要なんじゃないんだとマジ思った。
331名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:49:45 ID:DLfW9GXe
>>326
ありがとう。君とLiveで対戦出来るよう祈ってるよ。

>>327
安定性って問題で有線使いたかったから純正で用意して欲しかったんだ。
2500円で売ってるんだからファッキン任天堂って言いながら買うさ。
332名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:49:58 ID:RRYWJNVU
つかWiiが売れる理由のトップがPS3が自爆しそうだからだもんなぁ
ラインナップが特に魅力的なわけでもないし、トワプリもってこなかったらどうなってたんだ
333名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:51:35 ID:DLfW9GXe
>>330
あの卓球は本気ですっげえよ。
とにかくリアル。グラフィックだけじゃなくて、球を打ってる感覚がね。
334名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:54:36 ID:qOYWHlcO
PSが天下取った時も勝手に任天堂が自爆したからだったな。
歴史は繰り返すか。
335名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 08:15:56 ID:m88j8Sfn
>>316
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10018294025.html
>そういえばWiiはやはり試遊台は展開しないようです。

この人嘘ついてんの?
336名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 08:24:42 ID:HEYJ0W1d
>>331
安定性が速度も含むなら
USBのLANケーブルと 無線LANは微妙かもしれないぞ
慌てずに、報告を待った方がいいかもしれない。

USBはいちいちCPU側から データありますか? と問い合わせるスタイルの規格だから
どうしても遅延要因になる。
337名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 08:53:16 ID:rMl7f936
320 名前:上戸マリ ◆TalesvvDUA [] 投稿日:2006/10/14(土) 08:43:45 ID:toB/j5rl
任豚=ホームレス
338名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:21:01 ID:rnVuzQEh
>>324
その記事を出せ
339名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:23:52 ID:C/OWU03r
http://gonintendo.com/?p=6738
これのことか?
340名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:23:54 ID:VE3RaTVe
ウィースポーツの効果音が抜群な件
341名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:28:07 ID:YJsMJYjU
期待作がエレビッツなのが・・笑いが止まらない
342名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:29:52 ID:sfBYO+UD
>>324
そういう風に考えていた時期が僕にもありました

http://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2001/09/14/629655-000.html
343名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:31:03 ID:sfBYO+UD
344名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:34:03 ID:Xw+8SE78
で、wiiリモコンはどうなの?
345名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:35:41 ID:48dxxSEO
>>344
クラニンのWiiコン型リモコンはかなりいい感じ
346名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:38:00 ID:rnVuzQEh
>>345
ボタンの位置と重さはどんな感じ?
347名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:44:16 ID:TiyYTNzn
発売前後のフィーバーぶりなら360も凄かったはずだ。北米は。
348名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:48:38 ID:3iw8HT6C
>>347
年内に360の世界累計をWiiが追い抜く展開もありうる
年末+ローンチだからあればあるだけ売れる
349名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:51:24 ID:iqYoHGQK
年末には箱○はもっと売れるんだがな。

妊娠はかなり勘違いが激しいな。

350名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:52:47 ID:YJsMJYjU
Wiiは値下げしないと勢いでないと思うよ
351名無しさん必死だな :2006/10/14(土) 10:53:24 ID:Qr5w8GTZ
>上のほうでRedSteelのロード時間45秒って言ってる人は
>動画見てないとしか思えないのだが・・・

>まさか、オープニング画面で
>プレイしている人が隣の人としゃべっている時間をロード時間と勘違いしているのか?

動画の後半の方見てみ。
右下にディスクが回転している絵が表示されて読み込み状態に入ってるシーンがあり、それで40秒近く待ってるシーンがあるから。

352名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:54:16 ID:rnVuzQEh
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061013i512.htm
また、「年末にWiiとPS3のどちらを買うか」と質問したところ、
回答者1707人のうち、Wiiが35・8%で、PS3の32・3%を
わずかに上回った。「両方買う」が4・3%、「まだ様子を見たい」も
27・6%あった。PS3の値下げ後の価格については、
回答者1000人のうち「まだ割高だ」との答えが59・6%に上った。
353名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:55:28 ID:iqYoHGQK
それにしても家庭用ゲーム板ではWiiソフト関連スレまったく盛り上がってないよな。
354名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 10:57:45 ID:2ygUAxJZ
>>352

ファミ通調査ほど信用のおけない調査も無いな、360とかファミ通調査通りなら
今頃バカ売れだろ
355名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:01:03 ID:tMwzKNKB
アンケートでPS3買うが多いと「妊娠死亡www」と騒いだり
Wiiを買うががPS3買うを上回ると「ファミ通の調査は信じられない」と
言ったり、おまいら忙しいな
356名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:01:57 ID:Xw+8SE78
wiiでDSの知育ゲー氾濫のようなブームを作り出せるかどうかだよねぇ
357名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:02:35 ID:M52yAlL+
>>352
WiiはPS3の半分の値段なのに
たった3%しか差がないのかよw
もうだめ鴨しれん
358名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:03:03 ID:FzH3tmg9
「俺達」が落胆するのは当然だろ。
任天堂は「俺達」なんか相手にしてない。
ヤ○ザ相手の花札稼業から足を洗ったように。
ゲーマーなんていう社会のクズとは手を切ろうと思ってるんだよ。
359名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:03:57 ID:HEYJ0W1d
まあ、基本的に幼児〜小学低学年と50歳越えたら 遠視だから
DSでは画面サイズ的に辛い人も多いわけで、

そこそこDS置換需要はあるだろうね
360名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:05:19 ID:FVkhDg7r
>>355
お互い様
361名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:05:53 ID:iqYoHGQK
社会のクズって妊娠のことだろ。

362名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:07:42 ID:42CvfJZx
>>358
洗ってない、全然洗ってないよ
今でも花札作りまくりだよ
363名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:09:29 ID:iqYoHGQK
知育はお手軽携帯機だからウケたのであって、据置では通用せんよ。

一家に一台Wiiでどこまでやれるか見物だな。
今回で任天堂が据置王者になれなかったら、今後据置を出してもノーチャンスだろうな。
364名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:10:53 ID:krBFgXq5
>>352
PS3は欲しい人が多いようだし11月も年末といえば年末だろうが
11月に欲しい方買っちゃってるだろうし
年末に買うのはと聞かれれば12月に売り出しの方なのかね

なんにしても結果を明示しない記事タイトルで
訳のわからない結果を載せる読売ってのが一番ダメだな
365名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:12:54 ID:iqYoHGQK
自分が社会のクズだからといって勝手に「俺達」てか一括りにされてもなぁ。

そして任天堂ユーザーなんて大半が社会のクズだろうに。

箱○ユーザーは環境とかにばりばり金かける人多くて、正社員多そうだよな。
366名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:15:50 ID:tMwzKNKB
レッテル貼りに必死だなwwww
どうみても社会のクズはGKです( ^ω^)
367名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:15:54 ID:YBLmoxsX
>そして任天堂ユーザーなんて大半が社会のクズだろうに。

主観乙
368名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:16:43 ID:rrm8sx7w
ここでまで痴漢は空気を読めないのか…
小便持ち上げてる妊娠のほうがまだマシじゃネーノ?
369名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:17:03 ID:cjtl2Xgd
ただで欲しいのは価格が一番高いPS3
買うのは面白そうなWii
370名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:17:45 ID:YJsMJYjU
妊娠は株持ってるみたい
371名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:18:30 ID:FzH3tmg9
ああ、ゲーマーという書き方が悪かったのか。
「俺達」は、この板に書き込んでる全員、俺も含めて。
全員、社会のクズで間違いないだろ。
372名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:19:11 ID:rnVuzQEh
>>369
×面白そうなWii
○安いWii
373名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:19:19 ID:iqYoHGQK
いやいや、任天堂ハード買う為に並んでた奴らの画像見たら大半がピザや秋葉系ばっかだったじゃん。

普通そうな奴でもフリーターみたいな低所得層みたいな雰囲気の奴ばかり。

一方箱○買ってる人はエリートサラリーマンみたいな感じでイケてる。
374名無しさん必死だな :2006/10/14(土) 11:20:14 ID:Qr5w8GTZ
wiiは「知育」じゃなくて「健康(運動)」でヒットさせるつもりなんだろう。

でもテレビを見下ろしながらのプレイとかだと、首をいためそう。
375名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:20:41 ID:tMwzKNKB
ソニーハードはもっとすごいぜ
サクラが並んでるんだぜ
376名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:21:05 ID:rrm8sx7w
妊娠がwii持ち上げるのってボキャブラリー少なすぎるよな。
面白そう、ワクテカ、買う買うしかない。痴漢が脳汁買う買う連呼するのと一緒だな。
377名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:21:20 ID:9fsL98nV
DSはアキバ系にしか支持されてないのに、あれだけ売れてるんだw

面白い脳みそですねww
378名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:21:32 ID:iqYoHGQK
ここに書き込んでたらクズというのもなんの合理性もない意見だな。

あと妊娠は空気読めよ。
379名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:24:49 ID:iqYoHGQK
見た目の話をしてるんだがな。

どう見ても秋葉系やピザやそんなんばっかだったよ。
380名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:25:37 ID:cjtl2Xgd
面白そう、ワクテカ、買う すら存在しない機種が存在する事実
381名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:26:01 ID:VE3RaTVe
美容、健康のマーケットはとんでもない大きさだぞ
さらにwiiは凡庸ネット端末狙いも含んでいるなど腹黒い。
軌道にのればすげー売れちゃうかもしれん
382名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:27:22 ID:YJsMJYjU
ネット環境がある人はPC持ってるだろうから、
Wiiでネットするためにわざわざ買う人は少ないと
383名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:27:39 ID:iqYoHGQK
箱○はビシッとしたスーツ姿の人や、教師っぽい人や、探偵みたいな人がよく買ってるな。
384名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:29:19 ID:iqYoHGQK
健康だのネットだの任天堂はゲーム機作りは諦めたらしいな。
385名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:29:47 ID:cjtl2Xgd
>>383
そうそう、ゲーム機買いに行くのに一張羅着ていく人たち
386名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:30:30 ID:U7CV4glf
侮蔑用語使ったヤツは人間のクズというのは常識
387名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:30:31 ID:bwpnIGOG
>>383
おまえのレス、必死チェッカーで追うとGKにしか見えんのだが。
そうでないなら止めてくれないかな。箱ユーザーとして恥ずかしい。
388名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:30:34 ID:HVjgk56W
批判するにしても論理性の欠片も感じさせないな
そしてここの屑に一言だけ正論を教えてあげよう
売る側からしたら買う奴が金持ちだろうが豚だろうが関係ない
それすらも理解しようとしないからGKたる所以なんだろうな

せいぜいWiiが売れずにPS3か箱○が売れる夢でも見てるんだな
来年の今日ぐらいには御前等か他の大多数がpgrされてるだろうからよ
389名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:30:49 ID:6ac9ofdm
>>378
いや、2Chのゲーム板に書き込んでたら、クズ認定されても間違いじゃないだろう。
もう少し謙虚になれよ。
390名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:31:45 ID:tMwzKNKB
ID:iqYoHGQKが何を言いたいのかわからない件
おしゃれに箱○買う人に憧れてるのか?www
391名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:31:49 ID:iqYoHGQK
仕事帰りに立ち寄っただけだろ
392名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:32:30 ID:rrm8sx7w
願望や主観で正論言ったつもりになるのは妊娠痴漢の十八番。
393名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:32:58 ID:YJsMJYjU
もっとWiiに落胆しろよな
394名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:33:21 ID:YBLmoxsX
落胆どころか、wktkしてきたよ俺
395名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:33:31 ID:VE3RaTVe
顧客の層の広さと、マウス代わりにもなる新デバイスと
そのゲーム、コンセプト、完成度
腹黒い未来像。
はっきりいうが、「神がかっているぐらいかみ合ってる」といっていい。
あとはどう宣伝するかだな
396名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:34:03 ID:iqYoHGQK
勝手にクズ認定してれば?
妄想から得るモノなど何もないのに虚しいとは思わないのかね。

だからお前は社会のクズなんだよ。
397名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:35:02 ID:4wKWOKsS
つーか、wiiのCMヤル気あんのかね
本体映ってないってどういうことだよwwwww
奇抜なコントローラしかセールスポイントないんか
398名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:35:11 ID:rrm8sx7w
そう言えば小便のブラウザーをして将来はwiiでネットするのが流行る!当たり前になる!
とか夢見てた妊娠がいたなあ。
ドリキャス64DD(笑)
399名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:36:38 ID:iqYoHGQK
妊娠はスレタイも理解出来ないモンキーだから仕方ないよな。

妊娠空気嫁よ。

自分が好きなゲーム機が叩かれてるからって、みっともないぞ。
400名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:37:02 ID:HVjgk56W
>>396
お前に1つ良いことを教えてあげよう
ゲームにネットや健康を絡めるアイディアのどこが悪いんだ?
新しい事に挑戦するのに保守的な事にこだわっても仕方がない

今時ネットすら構築できないような社会人なら
屑といわれてもしょうがないと思うぞ
401名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:37:03 ID:+aUD3KJz
>>395
お前何度か来た任天堂のセールスマンだろ?
何10レスもしつこくWiiの宣伝してたよな、決め台詞が「wiiは完璧に計算されてる」
402名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:37:17 ID:VE3RaTVe
チャレンジとか体感アピールは上薬だろう
任天堂はもっとでかいこと考えてそうだな
こえーよこの会社w
403名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:37:58 ID:cjtl2Xgd
反論する奴がいないと話が盛り上がらないだろ
404名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:38:10 ID:w8fyzcB/
Wii擁護派が必死に「一般人」を強調してるのはなんか違和感ある
405名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:39:18 ID:YJsMJYjU
ポインティングはいいけど、
リモコンを変な格好で振り回すのはイヤだな。
野球でボール投げてるヤツは、どーみてもアホだろ。
バット振ってるのはまだいいけど
406名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:39:30 ID:HVjgk56W
任天堂なら平均年収899万
ボーナスは日本企業7年連続1位の169万だっけか
これだけもらえたら仕事に俄然やる気が出る罠

任天堂のセールスマンなんてなれたら営業先の女の子
口説けまくるだろうな、まじで羨ましいぜ
407名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:40:15 ID:iqYoHGQK
謙虚な妊娠の妄想

348:名無しさん必死だな :2006/10/14(土) 10:48:38 ID:3iw8HT6C [sage]
>>347
年内に360の世界累計をWiiが追い抜く展開もありうる
年末+ローンチだからあればあるだけ売れる
408名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:40:20 ID:7xOThB6y
Wii擁護派が盛んに喧伝してる「一般人」はネット環境の構築なんてできないって
男ならいざ知らず女子供老人にそんな芸当は無理
409名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:40:58 ID:VE3RaTVe
DSの成功を盾に本性を表したなって感じだ
構想はPS3よりずっと大人向け
こういうの、俺は嫌いじゃないw見せて欲しい。どこまで反映できるかw
410名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:42:04 ID:rrm8sx7w
無線LAN引いてる家を対象にしているのにお天気チャンネル(笑)というちぐはぐさ、
45秒ロード、VCのぼったくり料金と少ないラインナップ、リモコンのサンプルが不評
これが小便の現実。
411名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:43:25 ID:iqYoHGQK
年内に箱○の世界累計をWiiが抜いたら、任天堂本社訪れて土下寝してやるよ。
412名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:44:03 ID:FzH3tmg9
>>408
最近、量販店が出張でネット環境設定するサービスしてるのしらんのか?
「一般人」はできないことを金払ってやってもらうらしいよ。
413名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:44:35 ID:+aUD3KJz
>>409
PS3は「どこのどんなコントローラでも」「絶対に」振動しないと言い張ってたよね?
毎回手口が一緒だな、周囲のレスを無視して営業トークを続けるのも一緒
414名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:45:04 ID:cjtl2Xgd
ネット環境なんて自分でしなくても
電話会社にでもさせてればいいんだけどな
415名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:45:49 ID:eQNzoXd9
PS3予約できた俺には、もう、全て許せそう。
ウヒィ?クソハードww


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機

http://www.youtube.com/watch?v=XGZDTdxtWwU
wiiはゲーム開始まで45秒w

http://www.opera.com/pressreleases/en/2006/09/26/
wiiのブラウザが無料なのは最初だけ……

http://japanese.engadget.com/2006/10/10/wii-vampire/
Wii 最大の敵は日光。なんと室内でも誤動作。

http://gonintendo.com/wp-content/photos/004.JPG
wiiのACアダプターは巨大

http://gonintendo.com/wp-content/photos/003.JPG
TVにつけなきゃならない変な棒。
416名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:46:00 ID:VE3RaTVe
任天堂はとんでもないこと考えてるんじゃないか
と情報でるごとに思ったもんな〜
ゲーム機メーカーだけでなくデジタル系なら皆がハッとするような構想だ
ソニーなんてかすれてどうでもよくなってしまった
417名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:47:21 ID:2DeUMSvo
良くグラは現状で充分とか言ってるけど
実際にWiiのゲームでフレーム落ちや処理落ちとか起きるゲームが有ったら
それは、現状のグラをスムーズに表現出来てないってことだから
結局、現状のグラで充分の域に達してないんじゃないかと思う

フレーム落ちや処理落ちとか起きるゲームが1本も無ければWiiは最高!
418名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:48:04 ID:4wKWOKsS
>>412
それめっさ高いんじゃね
PCでぽっどのサービスだと店頭に持っていって5000円、家に来てもらうと8000〜1万近くとられるんだが
419名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:48:39 ID:7xOThB6y
小売店がわざわざ客の家に出向いてゲーム機の環境構築ねえ
それとも京都に電話すれば任天堂が社員寄越すのか?
420名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:49:14 ID:iqYoHGQK
いや、任天堂はただたんにアホを釣り上げて儲けようとしてるだけだよ
421名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:50:53 ID:tMwzKNKB
大抵そういうのに詳しい知人とか親に頼むだろ
というか一般人はネット繋がんだろうな、そういうの面倒臭がる節があるし
422名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:50:54 ID:rrm8sx7w
任天堂発、ハッとするような構想(笑)

テレビでデジカメの写真を見る行為自体が新鮮
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol3/05.html
423名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:52:35 ID:HVjgk56W
>>419
今時ゲーム機のネット環境構築なんて
どこのケーブル会社でもやってくれるぞ
説明書見れば丁寧に書いてあると思うけどな
読めない奴はどうでもいいんじゃね?

>>420
それが商売だろ?お前の中ではゲーム業界はボランティアなのか?w
少なくとも任天堂は誠意があるように見えるがね
424名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:52:55 ID:eQNzoXd9
(^Д^) >>422、任天堂のあまりのハッタリぶりにはっとしたw
425名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:53:40 ID:D/h8eVh/
wiiチャンネルから64DDの匂いがするぜ
426名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:54:22 ID:cjtl2Xgd
>>421
いまどき、一般人はネット繋がんだろう論はどうかと思う
427名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:55:24 ID:rrm8sx7w
誠意がある企業のやること
任天堂、GC版「ゼルダの伝説 トライワイトプリンセス」の店頭販売を中止
任天堂オンライン限定販売に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061011/zelda.htm

これはまだマシな例で、ドンキーたるジェットレースやペーマリは何の告知もないままwiiに移動。
428名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:56:05 ID:rMl7f936
デジカメって普通にTVにつなげるじゃん。
任天堂社員が使ってるデジカメって何年前の?
429名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:56:44 ID:eQNzoXd9
>>425
サテラビューでしょw
430名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:57:15 ID:4wKWOKsS
任天堂がクソなのは歴史が証明してるからもう覆しようがないよ
ソニーもクソだけどwwwwwwww
431名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:58:20 ID:VE3RaTVe
まあ安心感100のメーカーなんて任天堂以外には無いからね
株主からの信頼も厚いし
ソフトが売れるのもその証拠
なかなかできることじゃないよなこの資本主義の日本で
432名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:58:43 ID:HVjgk56W
>>427
Wiiは買わないって決めてGCゼルダだけ買う層がいるのか?
常識的に考えればGC版間違って買っちまったって文句言われるより
マシな選択に見えるがな、絶対嫌ならオンラインで買えるんだからwww

ドンキーやペーマリ買うような層がWiiいらね層なはずがねーだろうがwwww
433名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:58:45 ID:w8fyzcB/
というかメルチメディアハブ構想なら今のところMSのXbox360が一番強いでしょ
なぜならMCEでのノウハウがあるしね、それにPC界じゃその手サービスがうじゃうじゃある
434名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:59:06 ID:dKaSAe0F
いちきゅっぱの値段にしてほしかった。
値下げ希望。
435名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:59:16 ID:w8fyzcB/
タイプミスな上に流れ早くて話題に乗り遅れてしまったorz
436名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:59:50 ID:YJsMJYjU
GCゼルダの任天堂オンライン限定販売を擁護するなよ
437名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 11:59:52 ID:7xOThB6y
>>423
金払えばそういうサービスやってくれるところもあるんだろうけど・・・
「一般人」には業者呼ぶのを面倒くさがったり説明書すらロクに読もうともしない奴がたくさんいるってことですよ
特にDSで取り込んだ女性・老人層なんかは確実に置いていかれる
ある程度の環境構築が必須なWiiコネクト24とかなんとかを目玉にするのはどうも片手落ちかなぁと


ところでID:VE3RaTVeは社員か狂信者か?
宗教じみててキモいぞ
438名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:00:02 ID:rMl7f936
>>434
任天堂が値下げした時は負けたときだから値下げしないんじゃないか?
439名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:00:14 ID:vQWc6bXY
なんかセガみたいになってきてるな任天堂
セガはアーケード、任天堂は携帯機に専念すりゃいいのに
440名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:00:14 ID:LSoC2Kjn
なんかさ、PS3は、ソフトもハードも開発が進んでいないと言われてて
実際に情報が出てくると、かなり開発は進んでる印象だけど
Wiiは、逆に情報が出てくる度に、任天堂らしからぬ泥縄感があるんだよね
まさか、DSのバカ売れで急遽開発中の次世代機をキャンセル&路線変更したんじゃないよね?
441名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:02:33 ID:cjtl2Xgd
>>440
任天堂は従来のゲームが飽きられてるから
どうにかしようと考えてるだけっしょ
442名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:03:08 ID:rrm8sx7w
>>432
つまり、今でもGCソフトを買うような奴は確実に小便を購入すると。
確かに狂信者しかいないから当たってるかもね。あ、間違って買わないように配慮した任天堂の優しさか。
443名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:04:18 ID:4wKWOKsS
湯川専務のことかぁああああああああああああああああああああああああああああ
444名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:05:25 ID:HVjgk56W
>>442
そらそうだろ、DS出てからGCの話題なんて何1つ聞いてないぞ
DSでてからのGCメインユーザーなら相当なマニアだと思うぞ
445名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:09:18 ID:eQNzoXd9
DSが好調だからGCなんて切り捨てられても良い

それが豚の発想w




まあ、一部のGCソフトは確かにファミコン並みの画面だけどw
446名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:09:36 ID:4wKWOKsS
俺はいまだにPCエンジンをメインでやってます
447名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:10:05 ID:tMwzKNKB
>>445
どのソフト?
448名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:13:12 ID:YJsMJYjU
ゲームが飽きられてるんじゃなくて、PS2が糞なんじゃないか
449名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:14:45 ID:VE3RaTVe
さすがに年明けまではwii勝つだろう来年夏までに挽回できなければ
PS3に勝ち目も無いし

あんまり独占になってもしょうがないのでPS3にはがんばっては欲しいが
状況考えるとつらいね
ブルレイ需要まったくないしゲーム機としては高いし
450名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:15:43 ID:bgdwMF0a
>>445
まあ、SCEが消えそうだから必死なのは理解できる
値下げしたのにPS3惨敗確実なのは悲惨としか言いようがない
451名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:16:41 ID:HVjgk56W
>>445
正に今のSCEのPSPに対する態度と同じなんだけどな

何でこうも自爆発言が多いのかね?
452名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:17:45 ID:+aUD3KJz
この半年でGCに出たソフトはたった1つだけという事実。
まさに切り捨てw
453名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:18:50 ID:2DeUMSvo
>>448
PS2は、ちょっとしたゲームでも処理落ちとか有るし
ロード長いし壊れやすいピックアップ使ってるし。
PS2の低性能で満足した奴ってどれぐらい居るんだろう。
せめて処理落ちがないぐらいの性能が有れば。
454名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:19:25 ID:tMwzKNKB
まあGCは終わったハードだしなwww
455名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:21:15 ID:D/h8eVh/
2chの評価見てゲームキューブ買ったらスマブラだけのハードになってしまったから
ぶっちゃけwiiには手を出しづらいぜ
456名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:23:07 ID:HVjgk56W
>>455
しばらくPS2かDSでいいんじゃねーの?
勝者とソフトが出揃ってから買っても問題ないだろ
GC買ってガチャフォースに目をつけてないようなら
そうすることを激しくお勧めするよ
457名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:23:17 ID:HEYJ0W1d
>>455
じゃあ4年くらいして本体1万切ってから買えばいいんじゃないの?
4年なんてすぐだよ。
458名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:23:38 ID:YJsMJYjU
いいハードが売れるってわけでもないみたいだし。
割安感とか勢いのあるハードが売れるんですよ。
459名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:26:45 ID:4wKWOKsS
>>458
つまりXBOX360が売れるんですね
460名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:28:50 ID:YJsMJYjU
>>459
当たり
461名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:29:20 ID:VE3RaTVe
勝ちハード決まるまで様子見たほうがいいよ。
俺はたぶんwiiかつと思うから買うけど
やっぱり神ハードと思われるハードの
歴史に付き合うのはコアゲーマーの癖なんでな

DSも発売日に買った。
462名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:33:18 ID:D/h8eVh/
定価25000円だから1万切るのに4年もかからんだろ
1年半ぐらいで半額になると見た
463名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:34:40 ID:YJsMJYjU
25000円でいつまで持ち堪えれるか見物だと思うよ。
俺は1年持たないと予想
464名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:36:10 ID:HVjgk56W
>>463
勿論DSLみたいに値上げしちまうよって予想だよな?
465名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:37:35 ID:4wKWOKsS
ライトゲーマーの友達に「任天堂から新しくでるゲーム機の名前ってなんだっけ?」聞いてみろ
wiiの名前知ってるやつ1割くらい
466名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:42:10 ID:HVjgk56W
>>465
ライトは最初はかわねーだろ
ついでに5万で出る新しいソニーのゲーム機買うって聞いてみたら?
467名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:42:40 ID:D/h8eVh/
>>463
タクトの値崩れっぷりはマジでへこんだよ
今回のゼルダは980円に下がるまで待つ所存
468名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:48:15 ID:4wKWOKsS
>>466
認知度の話してるだけで買うか買わねーかなんてしらねーよあふぉ
ちなみにPS3は10割でした
まぁ数字増えてるだけだから誰でもわかるだろうけど
469名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:54:14 ID:cjtl2Xgd
PS3に落胆人たちの方が360買ってくれる人多そうだけどね
470名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 12:59:03 ID:VE3RaTVe
wiiは売り切れることは無いと思うのだが・・・
ポケモンまでは大丈夫だろ

予約しないでいいかな?
471名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 13:09:25 ID:cjtl2Xgd
>>470
予約できるならしといたほうがいいぞ
安心できるのは大きい
472名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 13:27:29 ID:VE3RaTVe
>>471
そだな。やっぱアマゾンでいいか。
早くコントローラーふりまわしたいな
473名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 13:27:47 ID:ny2vf1da
DSのときもさすがに売り切れることは無いだろうと思ってたよ。
どう化けるかわからんぞ、今の任天堂製品は。
474名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 13:35:50 ID:tMwzKNKB
だからAmazonはKonozamaの危険があるとあれほど(ry
475名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 14:03:46 ID:WxafB/uB
いや、ミクロは壮大に売れなかったぜ
476名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 14:09:16 ID:YJsMJYjU
買えなかったら、新色や値下げを待てばいいやないの
477名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 14:28:37 ID:Ji6tCo0u
落胆してんだから買わなくてもいいだろ
478名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 14:50:25 ID:slkaahW9
テレビの前でリモコン振り回すなら実際に野球なりボウリングしたほうが楽しいに決まってるだろ。
座りながら指先でコントロールできるのがゲームの良いところじゃないのか。
こんなのすぐ飽きるだろう、常識的に考えて。
479名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 14:54:04 ID:HVjgk56W
座りながらリモコン振れない程狭いところに住んでるのか?
どう常識的に考えてその結論かは知らんが
それは自分と一部の人間だけだと思ったほうが良いぞw

それと従来のゲームが出ないわけじゃないしリモコンに
十字キーとボタンついてるからそれもよく見たほうが良いぞ
480名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 14:57:14 ID:4SBk7kE7
リモコン横にしてゲームやるのかよ
やりにくそー
クラコンも使いにくそうだし、素直にGCコンつかえるようにしときゃいいんだよ
481名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:02:51 ID:slkaahW9
>>479
落胆スレなんだから言いたいことぐらい言わせろ。
マンセー坊はいちいち人の意見に絡んでくるなよ。
482名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:04:57 ID:HVjgk56W
>>480
GCコン使えるんだが
ちゃんと全部みてから叩けよwwww

>>481
自分が否定されるとマンセー坊扱いかwww
買いもしないでよく落胆できるよなwww
483名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:08:18 ID:krBFgXq5
興味を持ってたモノの情報を聞いて落胆ってのは普通に出来るだろ
484名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:09:22 ID:slkaahW9
>>482
おまえなんでここにいるの?
485名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:10:44 ID:HVjgk56W
任天堂の据え置きにどんなものを期待してたんだ?
かなり前からリモコンってのは分かってたと思うが?
486名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:19:47 ID:mUi25jCi
ここは今から任天教信者釣り堀スレになりましたw
487名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:21:38 ID:HVjgk56W
頭の悪そうなレスだなwwww

>>484
俺もWiiには少し落胆してるんでね
理由はガチャフォースが発売リストにねーから
ここにいる資格はあるだろwwww

でもWii本体に不満はないから思ったこと言わせてもらってる
何か問題でもあるか?
488名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:26:58 ID:krBFgXq5
これが噂に聞くGKによる偽装妊娠って奴なんですか?
489名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:29:27 ID:4SBk7kE7
>>482 Wiiゲーム、VCじゃ使えねーだろ、カス
490名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:30:23 ID:mUi25jCi
任天社員を装ったGkかもしれんねw
本体に不満がないやつがここいても
噛み合うわけがないw
491名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:32:24 ID:slkaahW9
>>487
私が間違っていました。
どう見てもWii最高!!世界一!!です。
本当にありがとうございました。
どうぞ続けてください。
492名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:48:56 ID:x9tINTOp
>>481
落胆スレというより、ただのアンチスレになっとる
493名無しさん必死だな :2006/10/14(土) 15:56:38 ID:N7AvmD58
>>482

wiiのゲームでGCコンは使用不可だよ。

**************************

・逆にGCコントローラをWii用ソフトで使用可能なのか?
→WiiのゲームはWiiリモコンでしか遊べないようです。

**************************

任天堂の説明会で質問して確認済みとの事。

ソース:
http://s03.2log.net/home/syoboon1/column.html
494名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 15:58:08 ID:HVjgk56W
言い返せないとファビョル辺り流石だな
任天堂のマーケッティングには御前等みたいな
古いゲームオタクは入ってねーんだから
ずっとPS2でもやってりゃいいだろwwww
495名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 16:19:46 ID:X8GFcM+d
>>494
えぇ、DSで新しいオタクを作りだそうとしていますw
これ全年齢対象だったら、任天堂オワタwwwww
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060924/snk10.htm
496名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 16:25:27 ID:tMwzKNKB
ああ言えば上祐って感じになってきてるな(;^ω^)
497名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:12:28 ID:oDmYLub9
Wii最高に決まっているだろ
任天堂が作るゲーム機に間違いがあるはずがない
ゲームに飾りなど必要ない、純粋なゲーム性に特化した作りを目指しやすいWiiこそ真のゲーム機
リモコンでゲームが変わる、Wiiが変えるのだよ
498名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:19:24 ID:lZCfmjP7
うわぁ・・・
499名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:20:56 ID:DLfW9GXe
>>479
おまえはソファというもんを知らんのか?
Wiiスポーツのボウリングなんかはソファに座ってたら出来ないと思うんだけど。
ゴルフもやりづらいな。

500名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:30:20 ID:oDmYLub9
>>499
腕から手首動かすだけでも出来るに決まっているだろ
体全体を動かさなければ楽しめない腐った操作体系など任天堂が採用するはずないだろ
体全体を動かすような遊び方でも楽しめ、モノグサゲーマーには最小限の動きで対応可
そんなことに気づかないとは思えないね
501名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:30:42 ID:K85pNkj+
>>497
( ゚д゚)ポカーン
502名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:34:46 ID:DLfW9GXe
304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 01:34:58 ID:oDmYLub9
>>300
マウスでコマンド式RPGやっているとそうとは限らないと思う
確かにマウスに利点がないわけではないが、よほどマウスに慣れていない限りパッドを使いたがる奴が多い
それに似た問題が発生すると思う
そしてマウスは疲れにくいが、リモコンは疲れやすい

311 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 02:26:58 ID:oDmYLub9
>>309
大人が汚いんじゃない
騙される奴が子供なんだよ

328 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 07:42:57 ID:oDmYLub9
>>319
新世代機と言いつつ、Wiiはコントローラーを新型に変えただけの旧世代機だよ
レーシングラグーンをRPGと主張するようなもの
RPGとつければRPGとも言えるが、実質カーゲーと同じこと
まあ任天堂の印象操作の問題でしかないからどっちでもいいんだけど
503名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:47:34 ID:Bnj9Hmfo
いつもボタンで出来てたことをリモコンに変わるだけならただの作業
504名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:49:30 ID:rnVuzQEh
>>503
なにいってんの?
Wii最高に決まっているだろ
任天堂が作るゲーム機に間違いがあるはずがない
ゲームに飾りなど必要ない、純粋なゲーム性に特化した作りを目指しやすいWiiこそ真のゲーム機
リモコンでゲームが変わる、Wiiが変えるのだよ
505名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:50:15 ID:/1x7hoQB
>>503
こういう意見が出るのが不思議
工夫がまったくない
506名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:51:06 ID:Bnj9Hmfo
工夫がまったくないWiiリモコン
507名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:51:27 ID:7xOThB6y
>>505
工夫も何も
事実だろ?
508名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:54:16 ID:eZBkvjPR
いつもボタンでしなきゃいけなかった動作を直感的に。

これもまた事実ですが?
509名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:54:39 ID:Q5ziVXfJ

そう考えるとどっちも作業だからな
510名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:56:11 ID:rnVuzQEh
直感的にやるのならタッチパネルの方がいいと思う
511名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 17:57:31 ID:eZBkvjPR
>>510
>>504なんだから文句を言うな
512名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:00:52 ID:eZBkvjPR
って言うかどんだけデカいタッチパネル付ける気だ?
そして何処に?左手に持って右手で操作か?テレビに直で付けるのか?
513名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:05:04 ID:EtqY5GGB
>>512
ペンタブみたいに使えばいいだろ
514名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:08:35 ID:eZBkvjPR
置かせて操作させるって言うのはあまり現実的じゃない上に
だったらリモコンでいいって話。
っていうかペンタブが出ないとも限らない
515名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:13:04 ID:rnVuzQEh
>>512
ジョークだよw
Wiiに欠点なんかないよ
516名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:21:07 ID:eZBkvjPR
>>515
ジョークって何処でウケを狙ってるんだ?
ユーモアのかけらも無い気がするけども、センスの問題じゃないくらいに。
517名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:22:49 ID:rnVuzQEh
>>516
任豚ごっこ
518名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:22:57 ID:+bEf9EMz
Wiiのインターフェースが面白いかどうかはやってみないとわからんが、
期待している。
最大の欠点として任天堂ハードは短期間で、新ハード移行orモデルチェンジが多すぎる。
これで落胆しそう。
519名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:28:42 ID:11fL/J8M
普通にWiiアンチしたいんだけどさ、ここでいいの?
520名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:28:46 ID:eZBkvjPR
>>517
GK乙
もうちょっと考えましょう。
521名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:31:57 ID:eZBkvjPR
>>519
つ【チラシの裏】
522名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:32:48 ID:rnVuzQEh
>>520
そうやってなんでもかんでもソニー社員のせいにするんだな
523名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:33:38 ID:51MziIj/
Wiiとかいうゴミを騙されて買わされる消費者はかわいそー



全く効果のないダイエット商品をあたかも絶大な効果があるかのように見せて売るのに似てる
524名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:33:55 ID:2rKYikl3
全ての道はローマへと続く。

GKは道を作りすぎた。それだけのこと。
525名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:34:20 ID:Rho2xFXC
DSの宣伝(ウタダが一人でくすくす笑ってる)を見たときも、
こりゃ売れねぇなって思ったことを思い出した。。。
526名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:36:48 ID:bwpnIGOG
>>523
買わないって選択肢もあるんだよ?
消費者もアホじゃないんだから何が受け入れられるかは市場を仰ぐしかない。
527名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:38:08 ID:eZBkvjPR
>>522
なにをいまさら?
偽装信者やるにも痛すぎる上に尻尾だすの早すぎ。
528名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:38:56 ID:oDmYLub9
Wiiの勝利はイメージ戦略で決まっているんだよ
ゲームが変わる、Wiiが変える
そう少しでも思わせただけで勝利
今更正体に気づいた落胆アンチが増えようが勝利は揺るがない
情報戦とは心理戦なのさ
529名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:40:02 ID:rnVuzQEh
Wiiの勝利はイメージ戦略で決まっているんだよ
ゲームが変わる、Wiiが変える
そう少しでも思わせただけで勝利
今更正体に気づいた落胆アンチが増えようが勝利は揺るがない
情報戦とは心理戦なのさ
530名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:41:32 ID:eZBkvjPR
>>529
もういいって
531名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:42:45 ID:rnVuzQEh
>>530
いやならNGしろよw
任豚はほんと知能が低いなあwww
532名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:43:35 ID:eZBkvjPR
>>531
はいはい
相手するのも楽しいですよと。
533名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:51:44 ID:rnVuzQEh
>>532
はい×2ということは
「いやならNGしろよw」の答えが「はい」
「任豚はほんと知能が低いなあwww 」の答えが「はい」
534名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:53:44 ID:YJsMJYjU
だから、2,5万じゃトップは無理だって
535名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:55:32 ID:eZBkvjPR
>>533
そうですね。
さすが頭がよくていらっしゃる。
536名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 18:59:04 ID:tMwzKNKB
GKおもすれー( ^ω^)
537名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:03:07 ID:oDmYLub9
全く低脳GKどもが
もう抵抗は無駄なんだから辞めておけよ
ゲームが変わる、Wiiが変える
そうPS3が思い込ませることが出来なかった時点で終わりなんだよ
360も同じ
ぶっちゃけ本当に変わるかどうかなんてどうでもいいんだよね
538名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:04:18 ID:JR1hawL9
>>534
PSPですら年200万台売れてる事実を認めなよ
WiiはPSPより売れるのは間違いない
539名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:07:05 ID:eZBkvjPR
落ちるのでこれで最後にさせてもらうが。
バレたらすぐ消えれば良いのに、そんな面白発言ばっか残すからネタにされる。
とにかく詰めが甘い。
社会に出たら勝手に突っ走って上司にしかられるタイプと見た。出てるとしたら上司がかわいそうだ(;;)

さぁ勝利宣言をどうぞ。
540名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:10:57 ID:rnVuzQEh
>>539
さぁ勝利宣言をどうぞ。
541名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:12:30 ID:oDmYLub9
>>539
なんだよ、GKだったのか
真面目な信者かと思って期待していたのに
542名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:12:43 ID:SBC17JqC
wiiでも脳トレのようなものを出すんならさすがにウンザリ
543名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:28:44 ID:7xOThB6y
アンチスレでもお構いなしに任天堂の優秀性を喧伝しようとする任豚諸氏は場を弁えてください
544名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:28:45 ID:FZe5mvM0
>>542
出すんなら、だからまだ希望は有るって言うか買わなければいい
545名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:30:26 ID:FZe5mvM0
つまり>>543>>539てことか
546名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 19:32:55 ID:oDmYLub9
>>543
ここはただのアンチスレじゃないぞ
落胆→アンチスレ(実質)だ
落胆なくしてこのスレでアンチをする資格はない
ついでに言えば落胆信者も拒んじゃいない
最大のポイントは落胆である
547名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:22:07 ID:eQNzoXd9
548名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:24:30 ID:cinALeH9
Wiiに落胆しつつPS3に期待してる人は
頭の中にゴキブリでも住んでるのか?
549名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:24:30 ID:rnVuzQEh
>>547
しかしWiiのゲーム画面は汚いなあ
ほんとに旧箱並のグラ出せるの?w
550名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:39:06 ID:Zk264oLb
>>548
最初からPS3には期待していない
551名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:41:44 ID:rnVuzQEh
>>550
俺はE3までは期待してたぞ
552名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:49:37 ID:PCg8cN+F
PS3は発表当時からあんまり評価が上下せずフーンな感じ。
一方wiiの方は激しく落胆した。最初はFC&SFCの頃の任天堂ハード帰って
くる?と思っていたが最近出て来る情報は目を覆うような酷い物ばかり。

任天堂の言ってる事は絵に描いた餅にしか思えない。
553名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 21:51:47 ID:Zk264oLb
いずれにしても関係ない他機種を引き合いに出してスレを妨害しようとする妊娠は必死と言わざるを得ない
554名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:02:35 ID:rnVuzQEh
>>553
こんな実質アンチスレにまで来てPS3叩きWiiマンセーだもんなw
555名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:03:44 ID:Iro7squt
お前ら落胆してないだろw
556名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:04:08 ID:pSvyDstd
なんでテンプレがとあるスレのまるパクりなん?
557名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:13:14 ID:JzezvNNE
wiiのソフトのスレが全然立たないのはなんでだろう?
妄想すればネタ尽きないのに
558名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:23:15 ID:rnVuzQEh
>>557
妄想すればするほど面白くなさそうだから
559名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:28:13 ID:yyWqTdKH
>>557
一度おまいの妄想を披露してみろよ。
すぐネタが尽きることに気づくから。
560名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:29:18 ID:oDmYLub9
>>555
落胆しているよ、値段発表の日から
それから冷静になって考えれば考えるほどにWiiって大したことないと思えて更に落胆
PS3コケスレからいつの間にかここの住人に
561名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:32:37 ID:eQNzoXd9
コントローラー動かすためだけに電池買わないといけないとか普通にありえないんですけど
562名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:34:40 ID:rnVuzQEh
E3まではPS3にwktkして価格発表でPS3に落胆しWiiに期待
9月のWiiの発表会まではwktkしまくりだったけど
価格発表で一気にどん底へ
563名無しさん必死だな :2006/10/14(土) 22:41:59 ID:9y6yIlk6
本体25000円
AVケーブル(D端子ケーブル) 2500円
クラコン 1800円
エネループ(充電池+充電器) 2000円
有線LANアダプタ  2800円(無線ルーター導入だと8000円くらい)
LANケーブル 500円

計34600円(無線ルーター導入だと39800円)

本体と周辺機器だけでオレの場合こんなにもかかる。
PS3ほどではないとはいえ、wiiも結構金いるよな…。

ソフト1本足すと4万〜4万5千円も一気に飛ぶのか…。
564名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:43:06 ID:rMl7f936
俺はPS3買うからWiiなんて興味無いけど娯楽商品で値段如何こう言うのって何かズレてる気がする。

リモコン複数買って皆で盛り上がれたらそれこそプライスレスだろ。
565名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:43:11 ID:4SBk7kE7
暗幕代も足してください
566名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:45:49 ID:rnVuzQEh
>>564
金持ちはいいですね
567名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:48:14 ID:kmuU4JjI
wiiって最初はかなり売れるけど
後が伸びそうにない気がする。
>>547のレースゲームとか最悪だな
568名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:50:11 ID:11fL/J8M
落胆することは落胆するけど致命的じゃないんだよね、値段は
余計なもの買ってるから高くなるんだし、任天堂の戦略にはめられておいて高すぎるって言ってもしょうがない
569名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:51:25 ID:uvj5PBYW
ゼルダはやり甲斐あること鉄板だが他に欲しいソフトがないなぁ。
気になってた赤鉄は意外にも糞ゲーらしいし。
三国無双とドライブの奴は問題外の糞ゲー確定だし・・。
マジでゲーム素人に売ろうとしてんのかな任天堂・・・orz
570名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:51:31 ID:JzezvNNE
>>559
ブリーチは縦に振ると縦斬り
横だと払い斬り、突くと突き攻撃
ヌンチャクでジャンプやしゃがみやガードができるらしい
サムスピをこういう操作でやったらおもしろいかな?
571名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:52:48 ID:rMl7f936
そんな間合いと駆け引きと一発の大きさが生み出す緊張感のコラボがサムスピの醍醐味なのに・・・
572名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:53:22 ID:eQNzoXd9
・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・ゲーム開始までなんと45秒
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる


Wii\(^o^)/オワタ
573名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:55:35 ID:JzezvNNE
>>571
それもそうだな・・・PS2版のサムスピシリーズ全部まとめて収録されてるの欲しくなってきた
574名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:57:50 ID:tMwzKNKB
>>571
そんなもんブシドーブレードに比べたら糞だよ( ^ω^)
575名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:57:58 ID:UPcWEkHb
ブリーチはTGSでお姉さんのプレー見たけど遅延があってわけわかめだぞ
いつ振ったか分からない判定が斜めとも横ともよく分からないから
結局、敵が間合いにはいったと思ったらとにかく必死で目茶振りするしかない
お姉さんも最初はデモっぽく刀のように振ってるんだが、しばらくすると
疲れてくるので手首だけでシャカシャカ振るだけになってた。
シャカシャカ・・・ん?、シャカシャカシャカ・・・なんとなくコンボが始まった?シャカシャカシャカ
シャカシャカ!!・・・・
見たいな感じw
576名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 22:58:43 ID:MFwSpass
落胆ねぇ… 今のところは特にないなぁ 値段とリモコンの重さくらいかなあ
577名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:03:14 ID:JzezvNNE
>>575
もしかして相手の大斬りを突きで返す的な駆け引きはないのか?
サムスピ特有の先に動いたら負けるみたいな
578名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:04:33 ID:2DeUMSvo
Wiiで落胆するかもしれない部分って、
大半は、実際にプレーしてみないと分からないところばっかりだから。
現状ではまだ落胆してない。
579名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:08:04 ID:oDmYLub9
一番落胆しているのは、結局ゲームが大して面白い方向に変わりそうもないという点なんだよね
Wiiが新世代機なのってゲームが面白くなるというより、今までの据え置きよりライトが触りやすくなるという意味なんだよね
リモコンに出来ることが大体想像できてくると、REVOLUTIONじゃないじゃんって感じ
顧客層に変化を促すという意味では変革の可能性もあるんだけどね
でもそれって別に嬉しくはないからな
580名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:12:26 ID:C99vs743
wii(笑)
581名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:49:31 ID:yyWqTdKH
>>562
お前の落胆ポイントは値段のみかよw

個人的な落胆ポイントは戦国無双Wave。
まさかあんなゲームばかりになるんじゃないかという不安がよぎった。
ただコーエーがショボイだけだったということならいいんだが。
582名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:53:24 ID:oDmYLub9
>>581
流石にあれは特別な存在だと思われる
583名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:54:52 ID:rMl7f936
無双waveのどこがだめなの?
箇条書きで教えくれよ。
見た感じ普通に剣神してると思うが。
584名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:58:30 ID:rnVuzQEh
>>583
コーエーの社員乙
585名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 23:59:40 ID:yyWqTdKH
>>583
とりあえず >3の動画を見て、
おもしろそうに見えるか?
586名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:00:19 ID:GXMmKHhy
コーエーに期待するだけ無駄。
任天堂のソフト買ってれば大丈夫。

587名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:00:34 ID:uvj5PBYW
戦国無双最悪。絶対につまらんと思うよ。
588名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:01:13 ID:rMl7f936
>>585
だから悪い点を箇条書きで頼むよ。
Wiiソフトだからグラフィックとかそういうのに幻滅した訳じゃないんだろ。
589名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:01:55 ID:rrm8sx7w
任天堂のソフトもGCからいって信用ならんがな。
590名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:01:58 ID:48dxxSEO
>>583
あれは擁護の使用がない
俺も剣神に見えたがやっぱり詰まらなそうだと思った
光栄オワタが俺の感想
591名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:02:16 ID:dLe1sYxZ
ただ叩いてるだけだと任天堂ハードで無双新作が出るのを妬んでるだけに思えるんで。
あなたがダメだと感じたポイントを幾つか上げてくださいよ。グラフィックじゃないよね勿論。
592名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:03:26 ID:+PJrI61r
wave(笑)はこのスレでも全員一致で叩かれてる希少な存在ですから。
593名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:03:57 ID:NAkT48q1
つかDSバイオのナイフ遊んで思ったけど、もし据え置きで遊んだ場合
この手のゲームは40インチクラスの大型モニターで遊ばないとつまらないんじゃないの?

モニター小さいと手首をチマチマ動かすか余程遠くから操作するしか無いんじゃない?
594名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:05:07 ID:dLe1sYxZ
無双waveの問題点や落胆点をあげられる奴はゼロか。
ただ無双新作が任天堂ハードに出るのを妬んでるだけだな。
595名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:06:23 ID:+PJrI61r
過去ログ読む気ないのか。んじゃ
つ縦に斬っても横斬り
596名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:07:06 ID:dLe1sYxZ
>>595
Wiiコンの限界でしょ。それは。ハード叩きたいだけ?
597名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:08:53 ID:a5KLtM4s
え?wiiコンって縦に振ったら縦に動くんでしょ?
縦でも横でも同じなの???嘘だと言って欲しい。あり得ねぇよ。
本気で言ってんの?
598名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:10:35 ID:NAkT48q1
>596

そこは作り手が解決するべき問題だろ?
もし全てのソフトにこの問題が出るならWIIはオワッテル
599名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:11:49 ID:ZCuGGsAq
>>594
>3の動画がすべてを物語ってるとおもうんだが…。
あれを見ておもしろそうだとおもうんなら、おもしろいんじゃねぇの?
お前にとってはw
600名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:13:15 ID:NAkT48q1
冷静に考えると596は明らかに釣りだなw
久しぶりに釣られちゃったぜ
601名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:13:40 ID:+PJrI61r
縦斬りは無双waveが糞なだけで小便のせいじゃない。安心していいぞ。
でも縦横違うRSだって一度振ったらアニメーション見てるだけなんだけどねー(笑)
602名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:14:31 ID:dLe1sYxZ
次世代機最初の無双はWii。
603名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:16:02 ID:uzb5/X1m
無双は画面見ないで適当にリモコン振ってりゃ、クリア出来そうってのがなあ
中風の爺さんにリモコン持たせるか、タミヤの工作キットで適当に
リモコン振る装置作って放置しとけば最終面だあ、みたいな。
604名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:16:25 ID:+PJrI61r
・小便は次世代機ではありません。新世代機(笑)です。
・次世代機では360でもう出てます。
605名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:17:31 ID:dLe1sYxZ
>>604
無双は

移植360
新作Wii
無しPS3
606名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 00:24:21 ID:OTptQehZ
>>593
モニターの大きさに関係なく、プレイヤーに求められる動きの大きさは一定だよ
センサーバーで受信する方式だから
ま、それがいいのか悪いかは別にしてだが
607名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 01:43:45 ID:IH5uUAsr
でも画面が小さい場合、ガンコンタイプのゲームってつらくないか?
608名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 01:44:33 ID:+FB8vHxd
>>606
キャリブレーションちゃんとあるんだが
609名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 01:54:21 ID:OTptQehZ
>>608
ああ、ググッたら書いてあったわ
サンクス
610名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 01:56:13 ID:cI0q1/os
リモコンを振るゲームが面白そうとはどうしても思えない。

今まで
ボタンを押す→剣を振る・ラケットを振る・球を投げる だったのを
リモコンを振る →剣を振る・ラケットを振る・球を投げる に変えても
結局は始めはリモコンを振る動作が目新しいから良いかもしれないけど、後々飽きたときが大変そう。

Wiiで唯一面白そうって思ったのが、傾きで移動するソニックなんだけど、
こういう傾けて ならPS3で出来そうだしな。LAIRの動画見てると面白そうだし。

結局、Wiiならではの利点ってのが見えないんだよな。
611名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 02:02:36 ID:IH5uUAsr
ポインタぐらいか?
ガンコンっぽい操作ぐらいしかつかえなそうだが
612名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 02:54:36 ID:ZQ6KoLR1
自分の顔をこけしに貼り付けられるだのデジカメの画像をWiiで見れるだの至極どうでもいいことを熱く語る開発者を見てると
任天堂がなにか重大な勘違いをしているような気がしてならない
613名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 03:10:01 ID:SmdYqeQr
ゲームショップに試遊台置いても羞恥プレイくさいからだれもやらないだろうな
614名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 03:13:20 ID:ZCRgGQIx
>>612
MSが大っぴらにアピールしていないので知らん奴の方が多いが、同じ機能は360に既にある
した所でそれを理由に360を買う奴なんていない罠
615名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 03:40:46 ID:OTptQehZ
360はXBOXという名前である限り中々売れんだろう
今から日本だけ名前を win do (ウインドュー)にでも改めて、
今冬発売の新型ゲーム機として売った方が売れる
日本では歴史的負けハードと思われている名前をそのまま引っ張って使うとは正気とは思えん
全世界で名前を統一する必要なんてなかっただろうに
616名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 06:37:01 ID:V+OQKcTN
>>612
俺はこれを暴走だと思ってるよ。
この板では誰も指摘してないが
意味不明さではクタラキのCELL妄想と変わらん。
違うのはスケールの大きさと既に実現してるか否か。
617名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 06:37:37 ID:V+OQKcTN
既に他社がね。デジカメなんてデジカメ単体でTVでみれるしな。
618名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 06:39:02 ID:V+OQKcTN
ttp://blog47.fc2.com/k/kananm/file/20061014164250.jpg


新しいリモコンだって。なんだかな。
619名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 06:52:03 ID:QjP+ekBl
Wiiって、センサをテレビにつけないといけないのか?

Wii本体ならまだしも、テレビってもし対応してなかったらWiiプレイできないじゃん。
620名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 08:56:00 ID:QjP+ekBl
age
621名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:03:23 ID:ZCuGGsAq
>>619
テレビが対応していないって、どういう意味?
622名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:14:34 ID:4URGz0ZI
テレビの上に並べているプラモをどけろと言うのか。
623名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:15:29 ID:JdPwlfib
それは一大事。
624名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:37:28 ID:WyO5lo+2
なんか15くらいまでGKが必死に育てたスレって感じだな スレの伸び速度が
それ以降は純粋なWiiコケ派の集うスレに
625名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:42:17 ID:QjP+ekBl
626名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:46:58 ID:i7SQal1k
板の看板さあPS3の方が遠くにあるよね
627名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 09:53:50 ID:rGRAkBZU
個人的にWiiを買うか否かは別問題
他機種のWiiへの影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
628名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:04:28 ID:BROEQ9iJ
期待あっての落胆だからな
629名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:10:36 ID:OwYSniOM
>>2のムービーが再生されても何も映らないんだけど?
630名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:18:09 ID:QjP+ekBl
http://www.ubisoft.co.jp/redsteel/
の映像トレーラーで
エレベーターに乗ってる時にリロードするけど、
なんか、手間取ってるように見えるが、一つずつ弾を入れてるのかな?
まぁそれはいいにしろ、4人目の上に発砲するとき
明らかにカーソルあってなくて当たらないはずなのに撃ったら当たってるよね。
感度悪いなぁ・・・
631名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:33:59 ID:OwYSniOM
なんで再生されないんだ?
WMV7では古い?
632名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:39:22 ID:QjP+ekBl
>>631
Flashっぽいから、verUPしとけ。
あと一応WMVもverUPしとけ。
633名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:40:44 ID:QjP+ekBl
ってか、>>631>>2に対してか。
俺は・・・ファイルすら開けないんだがwwww
634名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:43:07 ID:OwYSniOM
WMV7削除して新しいのDLしてみる
635名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 11:02:48 ID:ebkxcpIt
>>2の動画普通に見れたぞ
636名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 11:18:58 ID:QjP+ekBl
>>635
見れた見れた。
なんだ、そのままコピペかよ
http:// にわざわざやってたよ・・・orz


それにしても酷い。
グルグル回したらコードが絡まるし、風船を膨らませるとき、あんなに暴れたら、
アパートとかでは迷惑だな。
637名無しさん必死だな :2006/10/15(日) 12:08:13 ID:wnR6PRj8
レッドスティールの最新動画が海外に数多く上がっていたので見たが…。

金かけたわりには、グラフィックがあんまり綺麗じゃないね。
GCより多少はよくなった程度。
ライティングがPS・xbox・GC時代のような立体感の薄いライティングになってるのが残念だ。

キャラはもうちょいポリゴンを割いてモデリングして欲しかったなぁ。

英語まじりの変な日本語とか、おかしな日本文字の看板とか、そそる要素はあるのだが…。
638名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 12:29:48 ID:HZIXSSGr
ダンレボを思い出す。
最初のが受けたからコナミ自身が亜流を色々出したけど、売れたのは最初のだけ。
639A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/15(日) 13:02:41 ID:Uvi5Sh20
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061014AT1D1308613102006.html

同社の予測では、年末発売のPS3、任天堂「Wii(ウィー)」の累計販売台数は2007年3月末時点でそれぞれ413万台、547万台とWiiが先行。
しかし、PS3は今後ゲームソフトの充実に加え、一段の値下げも予想され、07年末にはWiiを逆転するとみている。


ファミ通浜村の予測ではあるが、ゲームキューム程度の性能しかないのをコントローラの目新しさでごまかしたWiiはすぐに化けの皮がはがれ
PS3が値下げされれば価格差が縮まり消費者はWiiに見切りをつけPS3を購入すると見ているようだ。
つまり、俺の予測と同じようにこれから一年はPS3の高価格によって仕方なくWiiを買う層が多いということ。

しかし浜村も容赦ないな。
これではWiiの方向性の完全否定じゃないか。
いわゆる出オチ宣言。
640名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:06:08 ID:HJf8V1/C
どこまで細かく判定するかはわからんが
「手首の返しが」とか「動作中のこの次点で」とか
リモコン操作の攻略とか口頭でもつらいしwebやら紙面でも伝えにくそうだな

でも、彼女の手取り足取りでハァハァできるのには期待
641名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:08:16 ID:3C1WMwPm
>>637
仕方なくWiiを買う層なんて居るかよ。
高いと思ってる奴は様子見に決まってる。

どれだけ曲解すればそんな結論に至るんだ。
642名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:08:51 ID:3C1WMwPm
アンカーミス。
641は>>639ね。
643A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/15(日) 13:08:55 ID:Uvi5Sh20
巨大スポンサーの製品をここまであっさり切り捨てる浜村には
Wiiの糞さへの確信があるようだね。
644名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:14:28 ID:Y5qY+ZFs
バカじゃねーのwwwww
ハミ痛がソニーの太鼓持ちなんて今更だろwwwwwwwwww
浜村は完全につかいっぱの痴れ犬だしwwwwwwwwwwww
645名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:16:17 ID:3C1WMwPm
>>639
普通に反論しちゃったけど、マルチかよ。
もうアホ助なりふりかまわずだな。
646名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:16:34 ID:a5KLtM4s
浜村が何言おうが言うまいがwiiは駄目ハードじゃないのか?
発売前から時代遅れな設計なのが来年とか売れるわけないじゃん。
今年の年末が最初で最後のチャンスだよ。
647名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:41:58 ID:owphuwPB
新しいゲームとかないし 任天堂の魂胆見えてきたし

ああ落胆
648名無しさん必死だな :2006/10/15(日) 13:43:06 ID:nQPOwlEg
call of duty3とか、far cryとか、なんかありえない程グラフィックが汚すぎる…。

本当に小便ハードだな。


649名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:53:09 ID:o8hxJJd+
PS2とのマルチ展開が中心ならPS2の買うでしょ普通
ユーザーは無双waveを否定したんだから
650名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:52:33 ID:ExnZjZAI
このスレって異常なくらい単発多いよな( ^ω^)
651名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:54:35 ID:CvAJhqHC
>>649
否定したか?否定してるのはGKじゃないの。
次世代機初の無双を否定する奴はいないだろ。
652名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:54:54 ID:ExnZjZAI
このスレって異常なくらい単発多いよな( ^ω^)
653名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 13:59:46 ID:9hCHlEUQ
>>651
またお前か
654名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:04:46 ID:ebkxcpIt
>>651
コーエー社員またきたのかw
655名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:14:53 ID:bKzZHeiM
無双waveを肯定できる奴なんているのか?と逆に聞きたいぐらいだが。
間違いなくwiiを落胆させてくれた筆頭に上げられるよw

勝手に自動進行して敵兵が近づいたらマーカーが出てリモコン振るだけ…
こんなもんは20年前のLDゲーでとっくにやってますよ?>画面指示ゲー
しかもそれより劣化してますけど。俺にはタイムギャルやサンダーストーム
の方が面白く感じますが?
656名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:17:55 ID:I+VEIZVa
>>655 「新しい遊び」馬鹿にするなよ
657名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:24:32 ID:bu9fqpYH
というかコーエータイトルはPS3陣営でもスルーされてるけどな
麻雀も1080pらしいぞw
658名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:27:10 ID:OTptQehZ
>>651
あれが今まで褒められてきた無双と同じゲームに見えるのか
無双と名前がついている全くの別ゲーですよ
このスレで否定されているのは過去の無双じゃない
無双という名前がつけられた剣振りゲー
659名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:29:43 ID:xNolDizJ
>>657
マージャンで処理落ちしたらコーエーは神!!!
660名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:29:52 ID:o8hxJJd+
>>657
コナミの麻雀格闘倶楽部のほうが知名度高いだろ・・・
ゲーセンでも大人気だし
661名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:32:14 ID:OTptQehZ
>>650
このスレって異常なぐらいに任天堂信者が多いよな

全宇宙を統一しようとしているローエングラム帝国が、
ヤンしかいない自由惑星同盟最後の大地イゼルローンにわざわざ攻めて来ているようなものですよ
おとなしく帝国が宇宙を統一するのを楽しく見ていればいいのに
662名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:41:45 ID:ExnZjZAI
>>661
日本語でおk

無双waveに落胆?するわけねえだろwww
元から焼き回ししかできないコーエーなんかに期待してねえよw
663名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:48:42 ID:C93AF4pO
正直コーエーなんてどうでもいい
664名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:50:26 ID:/51AXu+R
コーエーはオランダ妻を作ってた頃に戻るべき
665名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 14:58:52 ID:gNTyO1YM
何を言う!!!どんどん微妙になっていくけども
それでも信長の野望を作ってくれるだけで私は十分です
666名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:01:40 ID:ZCuGGsAq
最近、アンチWii派のやつらの論旨が、
「Wiiなんて絶対売れねー」から
「Wiiは最初だけは売れて、すぐPS3に逆転される。」
に変わってきたな。未だ情報が入ってこないPS3が不安になってきたかw
667名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:08:26 ID:C93AF4pO
最初に売れなければサードが撤退するし、負け確定なのにな
668名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:11:28 ID:EsG8clrX
サードは極限的に売れないだろうな。
VCが一番期待されてるハードだし
669名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:12:51 ID:ebkxcpIt
どっちも年内出荷は100万台らしいからそんなに差がつくとはおもえないけどなあ
670名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:22:33 ID:HJf8V1/C
どちらも触れてみれば評判が流れるし差は出るでしょう
大方の想像が付く従来型ゲーム機と目新しい操作のゲーム機の評判の差はでるでしょう
双方の不具合や粗探しが過激になるだけかも試練がな
671名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:22:36 ID:ebkxcpIt
>>668
VCが一番期待されてるんじゃWii専用ソフトは伸び悩むかもね
672名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:24:05 ID:2HXNOGUL
GK乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせPS3なんて売れませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:25:59 ID:ebkxcpIt
>>672
GKの最下級戦士芝君乙
674名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:31:07 ID:gNTyO1YM
アンチWii派は昔からそこそこ売れるけど一年でホコリかぶる
が評価ですよ
675名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 15:42:22 ID:EsG8clrX
体感ゲーというのはそういうもんだ
676名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 16:26:05 ID:rW1uIU/k
VCが一番人気ってのには驚いた

今までさんざんリモコンを宣伝してきたのに
昔のゲームもできますよの一言に負けるのか・・・・
677名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 16:45:13 ID:t/Plko7K
VCなんてそれこそ一部のキモヲタしか望んでいないような。

つまりアンケートでwii有利というのも一部のキモヲタが頑張っているからかもな。
678名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 16:52:22 ID:yfXw4k9m
過去ゲーって当時プレイしてたのは懐かしいけどお金払ってまでやりたくないしな
下手にプレイして思い出が壊れることもあるしね
未体験の人が楽しむもんなんだろうな
679名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:01:39 ID:VMJU0OTh
>>671
で、VCに期待してる人はネットワークがらみで躓くとw
無線LANアクセスポイント買わなきゃいけないしな。
680名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:02:36 ID:3k1Ssd7O
キモヲタかどうかは知らんがゲーマーではあるんだろう
VCが一番楽しみだと言うやつは

任天堂が切り捨ててる層だ
681名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:06:57 ID:EsycyCoI
Wii コントローラのカラバリ(ピンク)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www.a1nc.com/window1/0411.htm

682名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:14:07 ID:a5KLtM4s
無双waveは全員一致で糞ゲー。その他のミニゲーも地雷だしな。
結局ゼルダとVCの昔ゲーがwiiの最大の売りになるって事で結論か・・orz
683名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:17:15 ID:gUQransd
PS1、PS2のゲームとかVCに加われば最強なのに
684名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:19:50 ID:SBDcQs7J
>>683
いらないんじゃね?特にやりたいゲームが無いし、グラも良くないし。
でも妊娠にとってはグラは関係ないんだよなw
685名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:20:15 ID:8YAMpBZr
画質が悪すぎる
686名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:21:40 ID:EsycyCoI


  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l  
|      lllllllllll  llllllll     l 
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ______
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ < 任天堂ゲームのユーザーにとって,グラフィックの良し悪しは
 ヽ|      --二--    |   |  意味がありませんから。
  .|__\____/_ノ   \
 /  \ \ ◇ / l \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
687名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:31:37 ID:QjP+ekBl
>>636
感度はよくねーといけねーじゃん。
手ブレ補正もしないと.
688名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:36:25 ID:3k1Ssd7O
何目的の自誤爆だ
689名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:40:02 ID:OTptQehZ
ゲーム性重視VSグラ重視、って構図は間違っているよな
ゲーム性のみ重視VSゲーム性もグラも重視、って構図が正しい
ゲーマーがゲーム性を気にしないはずがない
690名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:47:17 ID:ETuCozjU
有線LANの環境しかない我が家が、VCやネット対戦を楽しむ方法は?
DSのPCに装着するのを買えばいいかな?ワイヤレスLANの。
691名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:48:00 ID:ebkxcpIt
>>690
DSのやつは使えないよ
692名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:48:50 ID:gUQransd
94年の12月ごろは本気でセガがゲーム業界の頂点に立つって信じてたさ
693名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:48:50 ID:ETuCozjU
>>691
ありがとう。Wiiのはあります?
694名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:52:52 ID:+QbGPUWy
使えるけど、PCをつけっぱなしにしないといけないので
WiiConnect24向きじゃないだけ
695名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 17:53:21 ID:PldUV7uq
社長が訊くの話の長さに落胆しました。
もう読む気が起こりません
696名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 19:03:42 ID:Yv8ENphi
>>4
確かにこれ見るとガッカリするね。
任天堂はゲーム機の基本性能を軽視する傾向がある。
極端すぎるので少し改めて欲しい。
が、おれは今年の正月はWiiを買うけどね。いろいろ工夫
があって面白そうなんで。
PS3を見て「SCEにゲーム業界を任せてはいかん」と感じ
るのもWiiを選択させた理由のひとつ。親会社の都合を優
先させるようなメーカはいりません。PS4ではユーザの立
場にたった物作りをお願いします。
697名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 19:19:45 ID:8Ae866tu
>>690
PCのUSBに付ける無線LANアダプターで対応するならwiiで遊ぶ間はPCの
電源入れっぱなし>24コネクトとか無理

他の方法としてwiiに別売りの有線LANアダプター付けてwiiプレイ中は
PCに繋がってるLANケーブル引っこ抜いて付け替える
698名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:15:56 ID:LRaq8ja0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ    リモコンなんか振ってないで
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/       バット振りに行こうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
699名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:18:34 ID:1GD7+Faz
Wiiに落胆したのはソニー社員だけ。

ソニー乙。
GK乙。

もう、あと少しの命だよ。
700名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:23:15 ID:B2fYJD/F
仮にWiiがこけたとしても“ドキドキ魔女裁判inWii”が出れば起死回生する。
701名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:23:31 ID:ebkxcpIt
>>699
落胆の意味わかる?
702名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:27:33 ID:LRaq8ja0
703名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:27:43 ID:TzU01O+r
wiiだとソフトが定価だよ?
中古も高いままだよそれでもいいのか?
704名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:29:33 ID:lfrmLIsH
PS3って中古ソフトできるのか?
705名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:30:10 ID:gFBxvFaT
据え置き機での勝ち方を忘れてないか、が一番心配だけど
706名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:30:17 ID:LRaq8ja0
・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・ゲーム開始までなんと45秒
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる

これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機


wiiの新機種はDSと同じで一年後?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157893312/
707名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:30:10 ID:1GD7+Faz
>>702
汚く見えるショットを必死で探し、社内の回覧に掲示。
それをGKたちがコピペ投稿。

ソニーは会社を挙げてこういうことを、やっているんですよ。
ソニーはそういう会社。
708名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:32:31 ID:LRaq8ja0
ボッタクリの任天堂がまたやってくれました!!


・5年前に出たXBOXに劣る性能で25000円
・DVD再生機能は別売りすらしない
・通信に必要な無線LAN環境は別売り
・コントローラー動かすためだけに必要な乾電池と充電器は別売り
・ブラウザ機能は後に有料
・高速にダウンロードするのに必要な有線LANアダプターは別売り (2800円)
・ダウンロードしたゲームをバックアップするのに必要なSDメモリは別売り (3,800円)
・スーファミのゲームをやるのに必要な4ボタンとLRのあるパッドは別売り (1800円)
・メガドラのゲームをやるのに必要な3ボタンまたは6ボタンあるパッドは別売りすらしない
・そして、ダウンロードした自分のwiiでしか遊べない、20年前に発売されたゲーム別売りです。(最低500円)
709名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:33:26 ID:a5KLtM4s
煽り抜きでwiiの画面で綺麗に見えたの一つもないんだけど・・。
中にはセンス良い可愛いデフォルメのは1つ2つ見つかったけどさ。
グラがもう少しまともだったら許せたんだが・・orz
710名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:34:06 ID:ebkxcpIt
ID:LRaq8ja0=ID:1GD7+Faz
711名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:34:34 ID:1GD7+Faz
GKの皆さん、晩御飯はもう済んだんですか?
明日は、休みなんですか?

いつも、ごくろうさま。
712名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:34:50 ID:TzU01O+r
DSは糞ゲーでも値崩れしません
任店氏ね
713名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:35:36 ID:gUQransd
>>709
リアル系はあきらめたほうがいいんじゃねえの?
GCのバイオ4とかすごい感動したんだけどなー
714名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:35:37 ID:S9qhvaDn
>>709
なんでそんなに頑張るんだい、理由が知りたいなあ
715名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:37:59 ID:MDZAY/As
>>714
スレタイ100回音読してから氏ね
716名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:38:03 ID:ZCuGGsAq
>>712
糞ゲーだから値崩れすると思ってんの?
小学校から勉強やり直せw
717名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:38:38 ID:LRaq8ja0
たったの一年でDSの新型を出したのも、

ミクロをありえないボッタクリ価格で出したのも、

wiiのブラウザは最初だけ無料でのちに課金するのも

実質数年で切り捨てられたゴミキューも

最後の最後までGCユーザーを搾取の対象としか見ていなかったのも






任天堂なんだよ。任豚さん。
718名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:39:50 ID:ExnZjZAI
ついに中古が高いとか言い出したwwww

俺もロンチのグラは微妙だなとは思う
ゼルダは中々いいけどいまいちやりたいと思えんからスルーかな
まあ、半年〜1年位経てば結構グラにも力入れたゲーム出るんじゃね?
そんときに買うぜ(`・ω・´)
719名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:40:06 ID:gFBxvFaT
>>707
>>汚く見えるショットを必死で探し、

FF13のネガキャンでそんな事やってた豚さんがいたね
720名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:40:12 ID:Fpbp/ZsE
なぜ、WiiにGKが落胆したのか?

PS3と比べると半額
DSみたいに売れそう
サードとられちゃった
本体が小さくていいな
コントローラーが振動していいな
721名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:40:30 ID:1GD7+Faz
スレタイ
なぜWiiに「俺たちが」落胆したのか?


いいねぇ。みんなのゴルフの「みんなの」とかソニーが好んで使うこの言い回し。
誘導的、扇動的でいいねぇ。
ソニーの長年の研究の賜物ですねぇ。
722名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:41:22 ID:ZCuGGsAq
>>717
おまえ"搾取"の言葉の意味わかって使ってんの?
おまえは中学生から勉強やり直せw
723名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:41:47 ID:LRaq8ja0


  任 豚 の 洗 脳 が 早 く 解 け ま す よ う に  
724名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:43:02 ID:MDZAY/As
>>721
それ妊娠が変えさせたとこだぞ
725名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:43:53 ID:ebkxcpIt
>>720,721
GK乙
726名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:44:14 ID:TzU01O+r
糞ゲーを6000円で買って泣く妊娠w
727名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:44:58 ID:gFBxvFaT
>>721

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。839

みたいに「俺ら」に変えればいいって事だね!
728名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:45:13 ID:Dh6UeOxC
ケンカするなよ。
729名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:45:16 ID:LRaq8ja0
ロンチ10本?
GC版の焼き直しと、本来GCに出る予定だってゲームが
GCユーザーを切り捨ててwiiに移っただけにしか見えないんだけどw


そしてこの画面w
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.htm
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/733/733963/samurai-warriors-wave-20060921100118631.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機


wiiいらね、何このクソグラフィックwwwwwww
PSでもできるんだろw
730名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:45:20 ID:fh6qmrWq
wiiを遊ぶにはソファが必要では無いだろうか?
731名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:46:02 ID:TzU01O+r
7000円で糞ゲー買える妊娠w
732名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:46:16 ID:ExnZjZAI
テンプレもパクりってのがなw
自分達で考えるってことができないのか彼らはw

>>726
どんな値段だろうとクソゲー買ったら泣くわwww
GKはゲームやんねーんだろうなwww
733名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:47:26 ID:LRaq8ja0
<まとめ>
・うぃのは、狙うんじゃなくて、画面にあるカーソルをコントローラーひねって動かすって感じ
狙うんじゃないんだからうぃコンでのガンシューは最高につまらない

・マウス+キーボードは疲れないけど、うぃコンは疲れる。

・「ポイントを定めて押す」という操作の正確さが、そもそもうぃコンじゃマウスにかなわない。

・うぃコンがどんなにかすばらしいと思ったら、しょせん画面に映るカーソルを動かすマウスの代わり。

・岩田の流したプレゼン映像だとさも、ボールをうぃコンで打ち返しているみたいな感じだが、
画面に映るバットをうぃコンで動かすだけ。角度まで入るアナログスティックで十分。

・画面にカーソルを映して、うぃコンでカーソル合わせさせるのが次世代操作なのだろうか?

・うぃコンは明らかに問題ありだから、すぐに改良型が出るかも?だから初期型を買わなければ問題ないかも。
734名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:47:39 ID:bu9fqpYH
>>729
どうでもいいけど、アバタールの画像はそろそろ新しいのに変えてやれ
まだURLがレボリューションの頃のリンクだぞ
735名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:47:56 ID:gUQransd
>>729
数多けりゃいいってもんでもないしゼルダはタクトで卒業したから
いまのところ様子見するしかないな・・・
736名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:48:44 ID:LRaq8ja0
360でも似たようなのを出すらしい。
ただ性能が低いだけのwii\(^o^)/オワタ
737名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:49:59 ID:ExnZjZAI
>>736
せめてソース貼れよwww
738名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:50:30 ID:3k1Ssd7O
コピペになんとかだが
よくそこまで使い道を限定出来るものだと感心した
いや感動ですらある
739名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:50:36 ID:VstWj2v1
持ち上げまくってた
マスゴミもそろそろ
落としにかかるかね〜
所詮、パズルは頭に良いとかのレベルの話だったし。
740名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:52:13 ID:1GD7+Faz
GKの諸君。もっともっとがんばれ。
決戦まで一ヶ月を切っているんだぞ。

お前たちが頑張らないとソニーはおわり。
大規模リストラがまっているよ。
741名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:52:40 ID:LRaq8ja0
TVに変な棒をつけなきゃならないとか
コントローラー動かすためだけに電池を買わなきゃならないとか
標準コントローラーだとボタンが足りなくてスーファミのゲームすらできないとか

ありえない。

Wiiなんて一年後を待たず、新機種出るでしょ。
742名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:53:26 ID:FXXh/J+f
昨日俺にいいだけやられたバカはまだ見てるかな?
743名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:53:37 ID:ExnZjZAI
新機種新機種言って煽ってるが
クソニーだって型番商法とか言うとんでも行為してるがな
744名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:53:56 ID:oRVKsVRu
春。柔らかな日差しが差し込んでWii誤作動。
夏。照りつける日差しでWii誤作動。
秋。厳しい残暑でWii誤作動。
冬。暖房機器からの遠赤外線でWii誤作動。
745名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:54:22 ID:scSFaRQ8
もはや断末魔っぽいな。

「あべし」で死ぬやつなら、腕がベキベキに折れ始めたころか?
746名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:54:52 ID:ebkxcpIt
>>740
GK乙
747名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:54:54 ID:H1r0ltFi
正直、wiiコンは微妙。

・マウスに比べて、エイミングがやりにくい。
・タイミングがほんの少し遅れる。
・けっこう疲れる。

結果的に、当たり判定がデカくなる。

マニアにはお勧めできないが、素人向けな感じ。

748名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 20:54:55 ID:LRaq8ja0
一年たらずで出した型番商法で、値上げという逆発想








それがボッタクリの任天堂(笑)
749名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:00:13 ID:2r+FE1mB
いくらグラフィックが売りじゃないからってここまで落とすことはないよな。
750名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:01:47 ID:oRVKsVRu
新機種を装った旧世代機をぼったくり価格でご提供。
目玉のリモコンは、もともとゴミキュー用に開発していたのを転用。

やばすぎないか、これ。
ソニーなんてかわいいもんだな。
751名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:02:25 ID:a5KLtM4s
でも冗談抜きで感度が良くなって誤動作0の新型リモコンにHDTV対応で
現行6倍速DVD→12倍速DVDでDVD映画も見られるwii+が来年あたり出そうだな。
いくら何でも安物部品を使い回しすぎだろ。次世代じゃねーもんな・・orz
752名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:03:01 ID:ebkxcpIt
>>749
GTPROの映像はPS1かと思ったよ
753名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:05:11 ID:FXXh/J+f
>>751
そうなるとPS3は絶望だな
754名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:05:33 ID:LRaq8ja0
>>750
そうなんだよ。もともとGCの周辺機器だったのがなぜか新機種ww
任豚が大好きな任天堂インサイドにも書かれていた事実なのになwww
755名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:05:56 ID:8e3PoBKA
ゲームするたびにいちいち立ち上がってすんのかこれ
こんなのリアルでスポーツやった方がマシやんw
756名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:06:33 ID:LRaq8ja0
まとめると、任豚的にも、wiiっていうのはGCと同じ性能のくせに、
任天堂の会社的理由で、GCユーザーを切捨て、しきり直したいがために
目先のコントローラーだけ変えたものという認識で、おk?
757名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:07:06 ID:ExnZjZAI
1人でまとめだしたwwww(;^ω^)きめえ
758名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:07:16 ID:FXXh/J+f
>>756
いちおうVCも足しとけ
759名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:08:33 ID:oRVKsVRu
>>756
OK。
760名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:09:36 ID:LRaq8ja0
その唯一の売りのコントローラーは、他社からのパクリの上、
蛍光灯で誤作動するクソコンだけどねw
761名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:10:12 ID:lfrmLIsH
>>759
なんだ誰も言ってくれないから自分で言ったのか。
762名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:10:39 ID:dWzBFRz0
>>756
> wiiっていうのはGCと同じ性能のくせに
嘘つきには同意できんな
763名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:11:22 ID:oto3fHg8
痴漢がナニ言ってるの?
764名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:11:40 ID:ebkxcpIt
ID:1GD7+Faz(携帯)でソニー叩きを行いつつ、ID:LRaq8ja0(PC)で任天堂叩きを行う

765名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:11:47 ID:wv2izbhD
>>762
実際どれくらいの性能なんだろうか。
任天堂の公式発表何時だろ。
766名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:11:56 ID:lfrmLIsH
>>760
蛍光灯で誤作動するってのはどこからの情報?
767名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:12:48 ID:bu9fqpYH
実性能でいうと、GCの1.5倍ぐらいのはず。
768名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:13:19 ID:a5KLtM4s
GCと変わらないよ。実際。CPUとGPUが1.5倍くらい速くなった程度。
冗談抜きでGC1.5だよ。wiiは。任天堂はGC改造版を2倍以上の値段
2万5千円で売れるから利益大幅UP。次世代機だと誇張してGCを焼き増し
して売ろうとするのは利益を追求する企業としては神に近いな。
769名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:13:35 ID:ExnZjZAI
この様子だと発売日移行に誤動作の動画出てきそうだな
カメラの前で振ってるWiiコンを本体に認識しないようにしてて
カメラに映らない位置で認識するWiiコン振ってるみたいにしてw
770名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:13:37 ID:wv2izbhD
>>767
ソースある?公式発表はまだだったような。
771名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:14:19 ID:LRaq8ja0
MS大好きっ子はWii叩いた方が良いよ。
似たコントローラー出すらしいじゃん。ただ性能が低いだけのWii\(^o^)/オワタ
772名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:14:35 ID:8e3PoBKA
おばあちゃんがテニスに夢中になって倒れたとかで事件になったりして
773名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:15:00 ID:ExnZjZAI
>>768
1.5倍は大きいだろ
あとGCだって最初から9800円だったわけじゃありませんよっとw
774名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:15:20 ID:lfrmLIsH
それではPS3と360はGCの何倍程度なんだろうね。
775名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:15:27 ID:gUQransd
GCに付属オプションつけて遊べるのをwiiにすればよかったのに・・・
776名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:15:42 ID:LRaq8ja0
任豚は都合の良いことは度素人のブログでも2chの書き込みでも本気にするのに
都合の悪いことは、任天堂が都合の良い用に発表するだけの公式発表待ちだもんなww

どんな脳みそしてんだよwwwww
777名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:16:06 ID:FXXh/J+f
>>772
それをみたらおばあちゃんでも出来んの?
って結果売れそうでもある。
778名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:17:07 ID:dWzBFRz0
>>768
> GCと変わらないよ。実際。CPUとGPUが1.5倍くらい速くなった程度。
はいダウト。
779名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:17:07 ID:FXXh/J+f
>>776
自分の書き込み>>771見て抜かせ
780名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:17:57 ID:bIvCt+nF
マリギャラやソニックは画が綺麗だなと思う
旧箱くらい?
781名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:18:29 ID:WyeWdBKu
メモリ搭載量が2倍になって
テクスチャをよりリッチにできるようになったのは大きい
782名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:18:40 ID:bu9fqpYH
>>768
ぶっちゃけ性能の上昇幅がそれほどでなくても、設計の新しいCPU/GPUなんだから
量産効果の出た後のコストと比べるのはあまりよろしくない。

>>770
確かミヤホンがそれっぽいこと言ってたような。
783名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:20:35 ID:LRaq8ja0
画面見れば分かるけど、
リモコンのための処理に食われちゃって、性能はGC1.5どころかGC以下らしいけどねww
784名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:20:48 ID:a5KLtM4s
wiiのスペックってこれ?正確な情報なのかな?
ttp://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=8802
785名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:21:26 ID:wv2izbhD
画面見るとGCと大して変わらない気がするんだよな。
公式にどんなCPUでGPU使ってるのか教えてくれると
嬉しいのだが。主観じゃグラからしか判断出来ない。
786名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:22:11 ID:lfrmLIsH
>>783
それがわかるソース出してくれよ。
787名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:23:18 ID:LRaq8ja0
任豚は都合の良いことは度素人のブログでも2chの書き込みでも本気にするのに
都合の悪いことは、任天堂が都合の良い用に発表するだけの公式発表待ちだもんなww

どんな脳みそしてんだよwwwww
788名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:24:16 ID:ExnZjZAI
>>783
「分かる」のに「らしい」?
頭大丈夫か?www(;^ω^)
789名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:24:38 ID:bu9fqpYH
>>783
それは幾らなんでも。
入力系の情報は増えただろうが、グラや音の処理に比べれば屁みたいなものであまり考慮に値しない。

>>784
近いだろうけど、確定かどうかは不明。
ちょっと情報古いしね。
790名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:26:25 ID:ZCuGGsAq
>>787
お前そのコピペさっきやったばっかりだぞw
もうちょいレパートリー増やせよw
791名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:26:42 ID:FXXh/J+f
>>787
発表すんのに都合がいいように発表するのは当然だと思うが?

不具合情報でもない限りは
792名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:27:29 ID:BQjBjkiP
スクワットしろにハゲワラ
死ね任天堂
793名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:28:33 ID:LRaq8ja0
Wiiは、読み込みまで遅いのは笑ったねw
DVDに戻したからなんだロウけどww







Wiiもうだめぽ(´・ω・`)
794名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:28:58 ID:lfrmLIsH
それで蛍光灯で誤作動する件についてはどうなったんだろう。
795名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:30:17 ID:WyeWdBKu
IGNのMattも認めるWiiのグラフィック
Wii>XBOX>GC
http://cubemedia.ign.com/cube/image/article/705/705676/madden-nfl-07-20060508023444282.jpg
http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/article/721/721527/madden-nfl-07-20060727045442761.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/736/736248/madden-nfl-07-20060928091529234.jpg

We grabbed a ton of crispy footage that we'll be posting up soon with any luck,
so you'll be able to see everything for yourself.
Until then, take my word that the title is solid and actually pretty good looking, too. Not Xbox 360, of course,
but "definitely well beyond GCN and better than Xbox".
796名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:31:45 ID:ExnZjZAI
>>794
情報不足すぎてなんとも言えん
画像も動画もないしな
俺としては、テレビに日の光が当たる→
テレビが見えなくてゲームできないから一時中断としてカーテンした
って感じだと思うがなw
797名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:32:22 ID:FXXh/J+f
>>793
読み込み遅いのか?
ソースは?
ブログでもいいから見せてくれ。それ見て判断するから
798名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:33:07 ID:LRaq8ja0
>>794
今月行われたショーでの報告なんだから駄目だろ




>Nintendo Galいわくメトロイドプライム3の試遊台には日光を遮るカーテンが取り付けられ、
>Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能になっていたとあります

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

任豚が必死にネタ扱いしても、日光を遮るカーテンが取り付けられ、Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能(笑)
イベントは室内、そしてwiiはすでに生産されていて改善不可能w
799名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:33:33 ID:ZCuGGsAq
>>793
WiiはDVDじゃねぇよ。
ばーか、ばーか。
800名無しさん必死だな :2006/10/15(日) 21:33:53 ID:lUw0x3JA
Wiiは、情報が出るたびに落胆していく、珍しいハードだな。
801名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:34:50 ID:lfrmLIsH
>>798
蛍光灯ってどこに載ってるんだ?
802名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:35:51 ID:+PJrI61r
>>797
http://www.youtube.com/watch?v=XGZDTdxtWwU
後半ディスクの画像が出るところで45秒。
803名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:36:05 ID:ebkxcpIt
804名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:36:08 ID:FXXh/J+f
そう珍しくもないよ。
情報の時点で分かるならむしろいい事。
買うかどうかの判断が出来る。
今の時点では保留。
805名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:37:02 ID:WyeWdBKu
光学式センサである以上、絶対誤作動しないということはありえない。
それを前提にどのレベルで誤作動するのかという話。

アンチの方々はNintendo Galの記事を元に、
昼間はプレイできない、薄暗くしないとプレイできない、さらには蛍光灯にも反応して誤作動するとか叩いてるわけ。
しかしNintendo Galの記事のソースには誤作動したとは書いて無く、
試遊台にカーテンが掛けられたことや、直射日光が当たる台をシャットダウンしたことから
センサーバーに日光が当たった場合、センサーバーが上手く働かないのかもと推測されているだけである。
動画を見ると、窓にカーテンはついてないし、日光も射し込んでるし、照明もついている。
http://www.nintendogal.com/index.php?/archives/1261-Nintendo-World-Store-Wii-Event.html

ようするにこのソースからは、センサーに直射日光があたったらセンサーが不安定になるのかもね
ということしか読み取れず、
どのレベルでセンサーが不安定になるか、誤作動してしまうのかということはまったく分からないわけ。
806名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:38:20 ID:a5KLtM4s
wiiはDVDが元となってるけど任天堂がコピーを嫌ったので亜流。
DVDそのものではないよ。独自コピーコントロールDVDだ。

wii=亜流DVD6倍速(二層だと実速は遅い。)本体メモリ少の為ロード頻繁。
360=12倍速DVD(二層の為実速は遅い。7.5GB)。駆動音が非常に大きい。
PS3=2倍速BD(7倍速DVD程度の読込。)本体のHDDを活用すれば読込短縮。静音。
807名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:40:59 ID:ExnZjZAI
>>806
PS3だけHDD使えば静音って言ってるあたりが(;^ω^)
808名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:43:16 ID:bu9fqpYH
正直BDメディアはまだ世に出たか出ないかというところで、どうなるかわかんないというのが正直なところ。
809名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:45:45 ID:Yv8ENphi
ストーブなんかで誤動作するなら、蛍光灯で誤動作する確率は低いと思う。
白熱灯なんかは怪しいけど。
810名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:47:15 ID:LRaq8ja0
Wiiは、読み込みまで遅いのは笑ったねw
DVDに戻したからなんだロウけどww







Wiiもうだめぽ(´・ω・`)
811名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:50:03 ID:ZCuGGsAq
>>810
だからDVDじゃないって何回…。
スクリプトか?
812名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:51:43 ID:wv2izbhD
WiiもDVD再生付けないのならGCと同じ8cmディスクで良かった気がする。
813名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:51:56 ID:FXXh/J+f
>>810
なんかあったのか?
せっかくコピペするなら読み込みまで遅いっていう表現は改めたらどうだ?
読み込み完了まで遅い辺りの方がいらんツッコミされないですむと思うよ。
814名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 21:54:07 ID:BoEIXJe5
どうせ一番ロード長いのはPS3ってオチだろ…
815名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:01:42 ID:LRaq8ja0
任豚さんがいくらうそをついてもむなしいだけだよ。
事実の前にはねww
816名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:02:32 ID:ExnZjZAI
>>815
だからソースくれよwwww
817名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:02:41 ID:2gKFIxzm
ミニゲームしかないんだからロードなんてあるわけないだろwwww
818名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:04:48 ID:LRaq8ja0
つかね、Wii買う奴は
コントローラーなんかのBluetoothと無線LANの周波数が一緒で干渉が発生すること理解してるのか?

無線LANとBluetoothのAPが2cm時の速度低下具合
http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/11/img/content03-01.gif
http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/11/content03.html




2cmなんて余裕で離せるPS3
819名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:06:16 ID:ZCuGGsAq
>>816
LRaq8ja0は、全然レス読んでないよ。
コピペさえしてればいいと思ってる手抜きGK。
820名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:06:50 ID:w7BNQ+CZ
さすがPS3だぜ
821名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:09:23 ID:ExnZjZAI
たしかに全然絡んでこねえな
ただのスクリプトな気がしてきたwww
822名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:10:52 ID:bu9fqpYH
こんなコピペばかりをいっぱい溜め込んでるのかと思うとちょっと気味が悪い
823名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:11:03 ID:LRaq8ja0
任豚っておいつめてもGK乙だからなww
824名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:12:02 ID:lfrmLIsH
人工無能みたいな反応だなw
825名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:12:53 ID:LRaq8ja0
>Nintendo Galいわくメトロイドプライム3の試遊台には日光を遮るカーテンが取り付けられ、
>Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能になっていたとあります

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

任豚が必死にネタ扱いしても、日光を遮るカーテンが取り付けられ、Wiiスポーツは陽が強いあいだしばらくプレイ不能(笑)
イベントは室内、そしてwiiはすでに生産されていて改善不可能w
826名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:13:03 ID:FXXh/J+f
>>798で受け答えしてるからスクリプトではないと思う。
でも>>822には同意
827名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:14:24 ID:ExnZjZAI
いや、もう対応できなくなったから一部スクリプトしつつ他のスレで工作
みたいなw
828名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:15:04 ID:FXXh/J+f
ID:LRaq8ja0ってID:rnVuzQEhじゃないよな?
829名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:15:17 ID:LRaq8ja0
830名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:18:45 ID:afjkz/gB
ID:LRaq8ja0が仕事熱心なのは分かった
831ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/10/15(日) 22:19:15 ID:ETIVldAE
日光猿軍団。
832名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:19:28 ID:LRaq8ja0
つれるなあw
来年豚さんの年みたいね。あでも、すっかり家畜化しちゃったのは駄目かなw
833名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:20:11 ID:FXXh/J+f
後釣り宣言北
次は?
834名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:22:49 ID:LRaq8ja0
・充電池別売りの上、電池はいちいち入れ替える必要アリ
・クラコンでスーファミやるのにも電池が必要
・ゲーム開始までなんと45秒
・カーテンしめないと昼間遊ぶことができない。蛍光灯も駄目。
・冬は電気ストーブや石油ストーブをつけて遊ぶことができない
・TVに変な棒をつけなきゃならない
・TVやオーディオなどのリモコン操作をすると誤動作する
・コントローラーが物にさえぎられると操作がとぎれる

これがwii。旧世代機に性能が劣るただひとつの次世代機


wiiの新機種はDSと同じで一年後?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157893312/
835名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:24:53 ID:lfrmLIsH
同じコピペばかりで面白くない。
836名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:28:31 ID:f33Lk4vu
いいねえ、詭弁の塊、見てて楽しいねえ。
837名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:29:11 ID:FXXh/J+f
昨日わいてたやつのほうが面白かった。
>>504-540
どっちもバカみたい
838名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:36:09 ID:nS1FOiAd
これが布教活動というやつか

916 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2006/10/15(日) 21:31:54 ID: uiwnyA+1
北海道の人届いてますか? 届いたら近くの個人店に寄付して、来たお客さんに
触れて貰ってWiiの宣伝に使って欲しいと考えているんだけど・・・
こんな事したって意味無いのは解っているけどさ・・・
839名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:45:03 ID:FXXh/J+f
いまさらながら>>802の動画見たけど確かに読み込み遅いな。
一個気になったのがセンサーバーってどこ付いてんの?
見た限りじゃ判別しにくいんだが上に載ってんの?
840名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 22:49:20 ID:scSFaRQ8
ttp://media.wii.ign.com/media/821/821585/vid_1710051.html

Raymanの新トレーラーが公開されてるが、汚ねぇw
オレンジジュースでシューティングかよw
841名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 23:02:58 ID:WyeWdBKu
虫歯キモ過ぎ
842名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 23:31:35 ID:GL0zihFE
>>840
バカっぽくて、面白そうに見える
843名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 23:41:41 ID:2r+FE1mB
いくらなんでもここまでグラフィック適当にしたら
たとえ面白いゲームだったとしてもエポック社の対象年齢6歳のゲームみたいだ。
844名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 23:44:35 ID:PldUV7uq
値段がダメだよ 高いんだよ 値下げしないとやってけないよ
ブルドラもやりたいんだよ 箱○と価格競争するんだよ
だから俺は様子見なんだよ もっと勝てそうな価格にしてくれよ
845名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 23:45:36 ID:Y8ucXwFA
>>840
Wiiコンだと片手をTVに向け続けないといけないので辛そう
しかもPS3コンの傾きのを利用しても同じゲームが出来そうな上に、
PS3なら両手持ちになるだろうから楽そうに思える

もっとWiiのコントローラーだから出来るってのを出さないと
846名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 23:50:45 ID:gUQransd
アメ公の子供向けゲームのキャラはなんでグロいんだろ・・・
847名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 00:09:50 ID:RIJ+13vV
・Wiiコンは腕が疲れそう。PS3でも出来るし、両手持ちなので楽。
・(どんなWii映像を見ても)画質はGC並みw
・画質が貶しにくければ、ソフト単体を貶す
 メトロイド3はFPSとして欠陥
 ゼルダはGCを見捨てて酷い
・最後は知的障害
 ガキ向けw、売れるわけ無い・・・

こんな感じでテンプレがあるのかね。
パターンが見えて詰まらん。もっと捻れ。
848名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 00:10:15 ID:6yuIFYBj
あ〜、早くSCEが潰れてWiiのVCにPSとPS2のソフト提供しないかな
そうすればゲーム機1台で今までのゲームのほとんどできるようになるのに
みんなもそう思うだろ
849名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 00:11:55 ID:RIJ+13vV
思わないし、今のネット環境じゃ不可能。
850名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 00:20:02 ID:HQxKnUzK
それよりGBが入ってないことが落胆
いまさらGBASPとかGBMとかGCなんて買う気にならないしDSじゃ動かないし他はバックライトないし
いまだにスーパーゲームボーイ使ってる
851名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 00:20:06 ID:86KIP9K2
wiiのスペックでPS2のソフトウェアエミュレーションができるわけないじゃん
現実を見ろよ。SSですらハード環境提供されてないしな
852名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 00:22:08 ID:6yuIFYBj
>>851
じゃあ、Wiiの次のハードで提供よろしく
853名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:15:41 ID:YbO2cwYw
>>847
煽るだけで内容に対する反論はできないのか?
納得できる反論出してればパターンになることも無いだろ
854名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:21:46 ID:kSqPRYmP
やることがDSと同じだったら、
任天堂信者の言う一般人は、「wii?DSで十分じゃん」
となるのは確実だろうな
855名無しさん必死だな :2006/10/16(月) 01:23:22 ID:LezjpHu3
実際にグラフィックは汚いしなぁ…。

http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nin02&page=2&num=4957&main=nin&find=&ftext=
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nin02&page=1&num=4960&main=nin&find=&ftext=

PS2かよ…。
あと5年もこの糞グラで闘えると思ってるのかねぇ、ニンテンは。

856名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:29:25 ID:6yuIFYBj
あと5年もPS2と同じようなゲームするよりマシだけどな
857名無しさん必死だな :2006/10/16(月) 01:34:32 ID:LezjpHu3
くそリモコンでゲームが変わると本気で思ってるのかな?
858名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:35:14 ID:kSqPRYmP
操作法が変わっただけでやってる事は同じだよな。
859名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:35:36 ID:6yuIFYBj
まったく変わらないよりマシ
860名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:36:32 ID:tVq4V9CT
5年もやってける訳ないでしょ。
二年後のオリンピックの時辺りにはほとんどの家庭は大画面HDテレビとデジタル放送導入するだろうし。
その頃にまた25000円で今のPS3・X360と同程度の性能のHD対応新型Wii出す気がする。
もちろん次世代DVD規格の勝利したほうのドライブを内蔵またはHD-DVDとBlu-Rayのマルチドライブ内蔵してな。

そんな予想をしてしまう位Wiiの性能はゴミ。性能に期待してる訳じゃないから買うけどな。
861名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:46:28 ID:0qnQ4VkU
性能とかどうでもいいよ、面白いゲームが出てくれれば('A`)
PS2で綺麗なゲームは増えたが面白いと思えるゲームは増えなかったよな
今でもPSのゲームはやってて面白い
862名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 01:53:28 ID:kSqPRYmP
>>861
だからwiiはVCが一番期待されてるんだな
863名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 02:07:36 ID:T28ts6wv
>>859
DSでも内容が変わったと思えるタイトルはほとんどないけどな
今まであったものを操作変えただけで
864名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 02:13:44 ID:0qnQ4VkU
>>862
んー、数本DLしたいのはあるが期待してるってほどじゃないな
865名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 02:16:57 ID:tVq4V9CT
マシンパワーがあれば面白い訳じゃあないが、無ければ面白いって訳でもないからな。

ただマシンパワーが有るマシンでしか実現出来ないおもしろさってのはある。
Wiiリモコンでしか実現出来ないおもしろさが有れば良いんだけど。
VCの楽しさは鉄板だろうからとりあえず安心ではあるって意味では良いハードかもね。
866名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 03:31:05 ID:EYbjmoOG
つか、あえて言ってしまえば箱○がwiiコンのようなのだすんだろ
PS3も出すだろ。特許関連避けてさらに自社独自の改良などで。
ぶっちゃけうりがコントローラーってそれに似たの出されたら終わりだろ?
って事。そうなるとハードパワーでの差が絶望的だよそもそもリモコンは標準でなく
サブにすべきものなのに。
867名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 03:34:36 ID:rymyyOGf
>>866
そんな素人が考え付くことぐらい折り込み済みだろ
868名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 03:35:57 ID:xhTz/iav
先手必勝売り逃げ
DSで改めて付いたブランドイメージ

一般人騙すのなんて簡単だよ
869名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 03:36:59 ID:+UseRnq2
>>861 ACはPS2になって面白くなった 
870名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 03:40:19 ID:P3JEy+Zi
360がどんなコントローラー出してくるか楽しみだな。
Wiiが発売する前には発表するだろうし。
871名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 05:34:33 ID:+8f2hNGX
しないだろ
872名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 05:37:52 ID:0jtaoo6+
>>866
DSがなんでバカ売れしてるのかまるで理解できてないみたいだな
DSは口コミで広まるような仕掛けをいろいろ仕込んでたわけで、それが決定的な役割を果たした

Wiiもリモコンだけじゃないのだよ
873名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 06:57:45 ID:fT3GS7Qr
Wiiはある意味立場的にも弱いと思う
DVDも次世代DVDも再生出来ない
ゲーム機を繋げたままでゲーム以外のものをテレビに出せるか出せないか
いちいち映画を見るたびにPCを起動したり別機器に差し替えたり
しなくて済むかしる必要があるか

これが大きく購入の際関わると思う
874名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:00:14 ID:t+l4brHb
>>872
DSが売れたのは脳トレでしょ。
GBAはPS2以上の勢いで売れていたし、その中心ユーザーは子供。
子供たちは任天堂の次世代携帯機ってだけで買うし。
脳トレで大人が欲しがったのと、従来からの子供が欲しがったので凄い勢いになった。
875名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:01:07 ID:qLxMixFn
Wiiはロードが無けりゃ買うのに。

オタクはロードが長くてもゲームを買い続けるけど
一般人はロードが長いともうゲームを止めてしまう。
その積み重ねで一般人がゲームを買わなくなって
どんどん日本市場が縮小してしまったと思うんだが。
876名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:04:38 ID:t+l4brHb
Wiiを実際にやった妊娠さんの声。

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10018326946.html
忍でさえ、この冷たい態度。
面白くなかった。というのがひしひしと伝わってくる。
877A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:05:06 ID:9I2XDH6N
任天堂は腐れ企業だからもうダメだろうね。
安物を売り逃げするだけ。
878名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:06:09 ID:YRRBkZuZ
ウィー買って落胆する一般人は多いだろう。

まず、二人プレーするにはさらに出費してレジで3万になってることに驚く。
そして家族でプレーするために買ったウィースポーツ。
テニスのキャラ移動が自動だったり、野球がHR競争まがいの「ただ振るだけゲー」なことに少しガッカリ。
そしてすぐ飽きる。

CMではリモコンがすべてみたいなイメージ戦略なのに
ゼルダとかをプレーするとヌンチャク込みの煩雑なキー操作を強いられる。

コンセプトはすばらしいのは確かだが、製品の到達点が低いんよね、結局。
879A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:08:03 ID:9I2XDH6N
>>878
で、すぐ飽きたけどそれではせっかく金を払った意味がないので他のソフトに手を出しドツボにはまる。
安く作った手抜きゲームを高値で売りつけることに成功し儲かるのは任天堂。

任天堂はゲーム業界をつぶす気か。
880名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:09:19 ID:/0JZJtN1
>>876
これは来たね
881A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:10:31 ID:9I2XDH6N
当然本体と同じ数に近いレベルで販売店にWiiスポやワリオの発注を強要するのは間違いない。
儲かるのは任天堂ばかりなり。
NDSをまわしてもらうためにもこういったWii押し付けビジネスがまかりとおり
PS3は高価でソフトが少ないので販売店は任天堂の横暴を受け入れるしかない。
まったく気の毒である。
882A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:12:08 ID:9I2XDH6N
もちろん販売店は余ったWiiスポやワリオを売るために目立つような陳列にするので
サードのソフトが売れないのはわかりきっている。
サードも、販売店も、そしてつまらない手抜きゲームを押し付けられる消費者。
すべて任天堂のぼろ儲けに利用されるのだ。
883名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:12:56 ID:/0JZJtN1
A助様は正しいね。任天堂はおかしい。
884A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:13:39 ID:9I2XDH6N
俺がWiiを否定し、任天堂の横暴がWiiとともに始まると発言したことをおぼえておいてもらいたい。
885名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:19:48 ID:dHqWaLBW
わかったから、早く裁判の準備すれば?
886名無しさん必死だな :2006/10/16(月) 07:22:02 ID:Rdn1LSJG
Wiiのロード地獄が確定しました。

http://ime.nu/www.nintendogal.com/index.php?/archives/1261-Nintendo-World-Store-Wii-Event.html

Depending on the game, loading times can either be short (WarioWare)
or fairly long (Metroid Prime 3 or ExciteTruck)

fairly ━━ ad. 正しく, 適切に; まさしく; かなり; 十分に; 全く.

ゲームによってロード時間は短くも(ワリオ)かなり長くもなる(メトロイド3orエキサイトトラック)
887名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:24:30 ID:vt314Dcr
分かったからアホ吉田宗は黙れよw
888名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:33:04 ID:TgjOJ8aB
wiiの成功はコアユーザーのゲーム離れを加速させる。
獲得したライト層が子供騙しのゲームに気づき、飽きたとき、
そこからが本当の地獄だ。
889名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:33:42 ID:km4HOOW4
バイオ4という単語が出てこないWiiスレが無いけどさ、
あれ今見ると十分汚いんだけど。
教団信者だけは見れるレベル。背景とか凄い汚いよ。
バイオ4が綺麗で、360のソフトが汚い
ゼルダが綺麗で、PS3のソフトが汚い
目とか以前に頭おかしくね?
ゼルダもバイオ4もセンスはよくても汚いモンは汚い
890A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:34:10 ID:9I2XDH6N
>>888
だな。
そしてそのとき任天堂はゲームを維持できなくなっている。
891名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:35:17 ID:/0JZJtN1
>>889
お前殺されるぞ
892名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:36:46 ID:jkotJdQf
まぁコアユーザーっていっても
実際には20万人ぐらいしかいないからなぁ。
逆にライト層は200万人はいる。
20万人相手に商売するか
200万人相手に商売するか
そりゃ後者の方が良いでしょ。
アニメ業界も馬鹿が20万人相手に商売し始めたから落ちぶれたんでしょ。
まぁオタクにとっちゃ今のハーレム美少女アニメ物が天国なんだろうけど。
893名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:38:59 ID:/0JZJtN1
忍もクソ認定したのにまだ庇うか
894名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:43:37 ID:TgjOJ8aB
>>892
アニメこそライト層に媚びたから衰退したんじゃないのか?
ガンダムSEEDなんかはそのいい例だろう。ファーストファンはあんなもの見向きもしない。
安易な萌えアニメばかりになってしまった。

wiiもリモコンに依存した安易なミニゲームばかり出さないで欲しいものだ。
895A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:45:12 ID:9I2XDH6N
>>892
結局質の低下は必然なわけでゲームファンが任天堂のやり方を批判するのは当たり前のこと。
しかし任天堂が儲けるには当然素人をだますほうが簡単なわけだ。
両者の利害は一致しない。
896名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:46:30 ID:/0JZJtN1


先日、ようやくWii向けのソフトをじっくり触る機会があったのだが、
全体的な感想としてはDSの発売前と全く同じであった。
全体的な感想、それは「なるほどね」である。
上のリンク先を読めばお分かりいただけると思うのだが、
DSの同時発売タイトルも、
数こそ多かったが、決して粒揃いというわけではなかった。
タッチペンと2画面という特殊な仕様を
「とりあえず使ってみた」ソフトが多かったように記憶している。
今回のWiiはリモコンにヌンチャクということで、

「とりあえず使ってみた」度はさらに上昇し、

ほとんどのメーカーがリモコンを振り回す動作を取り入れていた。
だが、「なるほどね」が「面白さ」に繋がっていたソフトは
特にサードパーティのソフトに関してはまだまだ少なかったように思う。
897名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:46:44 ID:Iu83wDst
>>894
Wiiの場合は家族を対象にしてるわけだが・・・・・
898名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:54:48 ID:jkotJdQf
ガンダムシードはオタクと腐女子相手に商売して
ちゃんと利益を上げられた数少ない成功例の一つ。

まぁガンダムブランドを利用として萌えアニメ売っただけだが
実際には萌えアニメってのはほとんど売れない。

それは無駄に消費される深夜アニメの放送数
DVDの売上げのしょぼさからもわかるだろ?

この深夜アニメ路線がPS2が進んでるゲーム業界の未来な訳よ。
任天堂はドラえもんやサザエさんみたいな
多くの人間が楽しめる路線に戻そうとしてるだけ。
でも深夜アニメが好きな奴等は今更ドラえもんには戻りたくないと言って騒いでる。
899名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:55:00 ID:JIkjjkFl
むしろゲームファンの意見を優先させたら業界は死ぬだろ
900A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 07:55:43 ID:9I2XDH6N
素人を騙したらもうその先はないぞ。
901名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 07:59:24 ID:TgjOJ8aB
開発費の安い「騙し」のゲームが売れ、開発費のかかった「本物」のゲームが
売れなくなるとどうなるかわかるな?
902名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:00:52 ID:JIkjjkFl
>>900
騙すの内容を具体的に言ってよ
いくら騙しても購入するかしないかはユーザーが決めること売れるっていうことはそれだけ価値のあるものなんだよ
903A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:01:12 ID:9I2XDH6N
つーか、おもしろければ開発費が安くてもいいんだがね。

おもしろければね。

で、おもしろそうなのあるっけ?

パンヤ?

キャラだけだしなぁ。
904A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:02:26 ID:9I2XDH6N
>>902
馬鹿がいるよ、馬鹿が。

つまらないものをおもしろそうにアピールして実際買ってやったらつまらないんだろう?
すぐにソフト買わなくなるよ。
このネット社会で悪評はすぐに伝わる。
905名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:03:36 ID:hPNt+2/J
>>895
まるで、思いつきのような適当っぽい事ばっかり言ってないで自分の意見をちゃんとまとめてブログなりなんなりで発表すれば?任天堂の悪事が本当ならそれを暴く事にはそれなりに意味もあるかもしれない。
今の君のやってる事はGKが任天堂の営業妨害に励んでるのと同じ事。
で、何が言いたいのかさっぱり分からない。アンチならアンチで筋を通せば?欠点を正す事は悪い事だと思わないからさ。
906名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:03:59 ID:TgjOJ8aB
ファミコン時代のように粗品乱造になってパイの減少に繋がらなければいいんだがな。
907名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:04:19 ID:JIkjjkFl
>>903
売れれば必然的にメーカーは集まってくるんだから安くて面白いのは出ると思うよ
ただ面白いって感覚は人それぞれだからやってみて同感じるかはわからない
908名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:04:22 ID:dUqfDjeR
>>904
それほどネットの信用度は高くないよ。特にGKみたいな感じなのは。
909名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:04:24 ID:jkotJdQf
素人を騙したらって言ってるがFC、SFC、PS時代の
ゲームの売上げを支えてたのはゲームオタクじゃなくてライト層だろ?
素人を無視したらそれこそゲームの売上げ本数が減って会社に利益が入らなくなる。
910A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:05:37 ID:9I2XDH6N
>>905
悪事を暴く?
別に悪事じゃないよ。

というか、欠点についてこれほど言ってるのに理解できない馬鹿にどう説明すればいいの?
日本人なのか?
911名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:06:03 ID:JIkjjkFl
>>904
悪評ならPS3なんかものすごいじゃないか
912名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:06:28 ID:XS02aO35
開発費の安い=手抜きってのは
高スペック=グラだけっつー意見と
同レベルってことに気付いて下さい。
913A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:07:50 ID:9I2XDH6N
>>907
任天堂が自社タイトルを売らせるように仕向けるのは当然のこと。
Wii一台につきWiiスポとワリオを一本ずつ発注させるとかね。
そうすれば販売店はそれを売りさばくしかなくなるからサードのソフトは発注が減り店頭陳列も任天堂タイトルばかりになる。

Wiiを見てると販売施策も当然これぐらいの押し付けはしてくると思うよ。
914名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:08:19 ID:vt314Dcr
【アメリカのアマゾンのランキング】

Sony PlayStation 3 (60GB) 20,228位
http://www.amazon.com/Sony-Computer-Entertainment-PlayStation-60GB/dp/B0009VXAM0/

Nintendo Wii 343位
http://www.amazon.com/Nintendo-Wii/dp/B0009VXBAQ/


PS3オワタ\(^O^)/

915:2006/10/16(月) 08:08:48 ID:zc+qWLEc
A助、朝早いな。寝てるのか?(笑)
WIIは最初は楽しそうだが、主観視点のアクション以外はあまり恩恵なさそうだし、飽きが早そうだね
PSは電池損害賠償開始、まだまだ続くリコール、振動や6軸の訴訟、初期不良を始めとした品質管理の甘さ。
ソニーに不安があり過ぎる。
ここまで来た以上、ソニー製品を買う奴ですらかなり稀だろう
ゲーム業界が終わりそうだな
916A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:09:07 ID:9I2XDH6N
>>909
なんで急に素人無視になるわけ?
頭のおかしい馬鹿が何を言っているの?
むしろ素人がコントローラ振り回すだけのゲームを望んでいるとでも?
任天堂が「これがおもしろいんですよー」と騙そうとしてるだけ。
917A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:09:47 ID:9I2XDH6N
>>912
開発費が安いってのは任天堂の利益追求体制を言っているだけ。
馬鹿は死ねよ。
918名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:11:21 ID:TgjOJ8aB
>>912
少なくとも任天堂はゲーム性を吟味した作品を出してくるだろうが、
体力のない弱小メーカーが任天堂と同じクオリティのものを出せるか?
ということ。
あのナムコでさえ売り上げのために安易にテイルズ乱発した事実を見てください。

安易にリモコンを楽しそうに見せるだけのソフトで溢れることが心配なのです。
919名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:12:12 ID:+8f2hNGX
金儲けがむかつくとかルサンチマンな主張はどうでもいいとして
結局シェアで先行するとラインがそっちに動き始めるから
携帯市場と似た結果になるんじゃないか?
920名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:12:24 ID:JIkjjkFl
そもそもゲームはパソコンを低価格で販売したものだからね
最初はシンプルなゲームが多かったから家族でも楽しめた
でも今はややこしい操作だったり中身がスカスカのムービーゲーばかり
だからライト層はゲームに近寄らなくなった



ようするに俺が言いたいのは
つ 原点回帰
921名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:13:15 ID:lXI1akhc
パッドはボタン押すだけかw
リアルグラなテニスゲームはまったく売れず、みんテニが40万売れるのが現実
922名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:13:51 ID:+8f2hNGX
GTやMGSやバイオやDMCはムービーゲーちゃうやん
923A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:14:03 ID:9I2XDH6N
>>920
ぷっ。
原点回帰のためにゲームキューブレベルのハードを25,000円で売りつけですか。爆笑
924名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:14:41 ID:hPNt+2/J
>>910
じゃただの憂さ晴らしな訳?まーそうだろうけど。
みんな不愉快に思ってるって事でしょ?
何が目的なのかさえチンプンカンプン。

君が任天堂の悪口とか言えば言う程、任天堂の株は上がるって事。
GKと一緒だからね。
それが嫌なら何が言いたいのかをまとめてみんなに提示してみれば?って言ってる訳。

出来ないんでしょ?
ニートの憂さ晴らしだからね。

本当どーしようもない屑だな。
コテで暴れるなんて誰でも出来るんだよ。自分が特別な存在にでもなったつもり?
ニートも迷惑、ソニーも迷惑、任天堂ファンも迷惑。

君は全ての人々にただ「迷惑」と「不愉快」をまき散らしてるだけ。

分かる?
925名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:14:52 ID:XS02aO35
>>918
そりゃあふれるのは仕方ない。
弱小メーカーに任天堂クオリティは無理だろ。
だがそんなモンは売れるわきゃない。
必ず淘汰される。
926名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:15:34 ID:JIkjjkFl
>>916
リモコンを振り回すというより“シンプル”なゲームを望んでいると思う
だからみんなのテニスは売れたんだと思っている
927A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:16:32 ID:9I2XDH6N
>>924
ぷっ。
名無しの分際で何をいきがっているのかな?
任天堂の腐れたやりかたを何でも擁護する意味がわからないんだけど?

ねぇ。ぷ
928名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:17:14 ID:vt314Dcr
マジでこれって嘘吐きの証拠だよな

>PS3ハードウェアがオーバーヒートしたというレポートを否定
>
>ソニーヨーロッパはGamesIndustryにPS3ハードウェアがオーバーヒートを起こしたというレポートを
>断定的に否定するコメントを発表しました。
>この否定コメントはMacquire SecuritiesのDavid Gibson氏が書いたPS3ユニットがTGSで
>オーバーヒートしていたというレポートに向けて発せられたもので結果コンソールの安定性が懸念され
>昨日のソニー株が2.75%下がるという原因にもなりました。以下コメント。
>
>「SCEはPS3ユニットがオーバーヒートしたというどんな問題もはっきりと否定することが出来ます。」
>「TGSのフロアでは十数万人ものメディアと出席者によって見ることが出来たように、
>ハードウェアとソフトウェアの両方とも完全に動いていました。」
>ttp://www.ps3-fan.net/2006/10/ps3_31.html
929名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:17:23 ID:a6rMfo+1
そういえば、任天堂がWiiを出展のところに
赤いライトでやってたなぁ。あれは・・・

・赤は人間を興奮させ、犯罪意欲が高まる効果がある。 逆に青は興奮を鎮める効果がある。
・赤は夜間動物にとって、暗闇と一緒であり普通のライトとは違い、嫌がらない。

任天堂は来た人に興奮させてWiiの評価をあげて、
"犯罪率を高めようとしていたのか。"
ソニーより酷い会社だな。
930名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:18:22 ID:msvUhoOa
>>921
リアルなグラのテニスゲームは売れないって・・・。
PS2で出てるスマッシュコートプロトーナメント2やパワースマッシュ2はかなり前に発売したのに今だに定価以上で売買されてるぞ
931A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:18:24 ID:9I2XDH6N
というか、Wiiのゲームってテンション高めないとつまらんでしょ。マジで。
普通の精神状態のときにコントローラ振ってテニスなんかやって何が楽しいんだろう。
932名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:18:39 ID:zAUZ5Weu
30歳,40歳にもなってゲームばっかやってる大人が日本経済を支えられると思うか?
息抜き程度にやるならともかく、日本中のゲームユーザーがA助みたいになったら日本は終わるぞ

だからゲームは子供がメインで当然なんだ
933名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:19:00 ID:JIkjjkFl
>>923
売れたらそれだけ価値のある物
売れなければ買うに値しない価格だった
それだけのこと

あとね性能っていうのはグラフィックだけじゃないよ
軽量化 省エネ 多機能(VC)
これらも性能だから
934名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:19:12 ID:lqjpHmjI
もうサードにはPS3のようなハードでゲームを作る技術も資金力も無い事に気付け。
まぁこのままいったらPS3で資金力の無くなった会社を
韓国のオンライン会社あたりが買収して
日本が今までこつこつ溜めてたキャラクター資産を
横取りしてオンラインでボロ儲けって所かな。
935名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:19:42 ID:hPNt+2/J
>>927
コテなんて幾つも持ってるよ。板によって使い分けてるし。
くだらん事にわざわざコテなんて付けない。

俺はゲハしか見てない訳じゃない。
そもそも俺は任天堂を擁護してる訳じゃなし。

みんなが不愉快に思ってるよって君に教えてあげてるだけ。
何か勘違いしてるようだからね。
GKだってそう思ってるんじゃないかな?

言いたい事があるならちゃんと主張を持つなり筋を通せって言ってるんだよ。
他のコテとか見てみろよ。
お前のようなヤツはどこの板でも嫌われてるだろ?
936A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:20:07 ID:9I2XDH6N
>>933
ぷっ。
性能を下げて利益重視にしたくせにそれを省電力といい訳するブザマさが笑えるんだけど。
ほんと任天堂を批判されると自分が批判された気になるんだね。信者意識って怖いよね。爆笑
937名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:20:11 ID:/0JZJtN1
先日、ようやくWii向けのソフトをじっくり触る機会があったのだが、
全体的な感想としてはDSの発売前と全く同じであった。
全体的な感想、それは「なるほどね」である。
上のリンク先を読めばお分かりいただけると思うのだが、
DSの同時発売タイトルも、
数こそ多かったが、決して粒揃いというわけではなかった。
タッチペンと2画面という特殊な仕様を
「とりあえず使ってみた」ソフトが多かったように記憶している。
今回のWiiはリモコンにヌンチャクということで、

「とりあえず使ってみた」度はさらに上昇し、

ほとんどのメーカーがリモコンを振り回す動作を取り入れていた。
だが、「なるほどね」が「面白さ」に繋がっていたソフトは
特にサードパーティのソフトに関してはまだまだ少なかったように思う。
938名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:20:31 ID:YRRBkZuZ
>>926
まぁ、別に振り回す=シンプル でもないしなぁ
今出てるラインナップは 振り回す=大味 という出だしであることは確か。
ファミリートレーナーもそうだが、一通り遊ぶとやっぱ飽きるんよね。あのテのは。その先に行けるかは任天堂次第だと思うが。

シンプルかつ面白いってのはワンボタン操作を追求したカービーみたいなもんだとオレは思っている

939名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:20:37 ID:XS02aO35
>>931
テンション高い時にやればいい。
そーでない時にやらなきゃいけない理由はない。
940A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:21:18 ID:9I2XDH6N
>>935
おやおや、ここでは俺の相手をするのは怖いから名無しですか?
勝ち目がないので最初から逃げ腰なのですね。爆笑
コテをつけて発言したら?
圧倒的な力で論破してやるよ。
941名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:21:33 ID:JIkjjkFl
>>931
やってないのにその批評は無理がある
だいたいスポーツはやっていくうちにテンションがあがっていくんだろ
942A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:21:54 ID:9I2XDH6N
>>939
あらあら。
暇つぶしでのプレイはできないんですかぁ。
943名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:22:16 ID:TgjOJ8aB
ハイクオイティなグラフィックも表現できるハードにも「みんテニ」のような
万人受けのタイトルは必要だし、ソニーもそれは承知しているはず。
ハイクオリティなグラフィックを最初から否定しているwiiは
ゲーマーを馬鹿にしているとしか思えない。
944名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:22:24 ID:hPNt+2/J
因みに俺はキャラも使い分けてるしなぁ。
5種類はあるな。キャラ設定。

こんな事書いてる事自体、俺が釣られてるってか暇なんだけどな。
釣られたら負けってさ。でも良いや。

お前、本当不愉快だから。
ポリシーとか言い分とか無い訳?

まるで任天堂の批判にさえなっちゃいないよ。
何やってんだ?お前は?
945A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:22:24 ID:9I2XDH6N
>>941
やっていないのにその擁護には無理がある。
946名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:22:45 ID:a6rMfo+1
A助って、誰の味方か分からんなwwwwwwwwww
947名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:23:03 ID:XS02aO35
>>942
別のソフトやれば?
ゲームじゃなくてもいいし。
948A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:23:13 ID:9I2XDH6N
>>944
キャラ設定?
それが何か?
発言の責任を完全に放棄してるだけじゃねーかよ。
949嫉妬君:2006/10/16(月) 08:23:21 ID:hPNt+2/J
>>940
これで良いか?
時々使うコテだけどな。
950A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:24:04 ID:9I2XDH6N
>>947
はい、Wiiの価値がないことが証明されました。
そうだよね、俺は前から言ってるよ。
集まってWiiでゲームやるぐらいなら他のことするだろってね。
一人でやって楽しくないとゲームはダメなんだよ。
951嫉妬君:2006/10/16(月) 08:24:29 ID:hPNt+2/J
>>948
その圧倒的な力で論破ってなんだよ。やってみろよホラ。
質問するぞ。

お前は何が言いたいのだ?このゲハ板でさ。
952嫉妬君:2006/10/16(月) 08:25:06 ID:hPNt+2/J
>>950
ゲームの価値ってなんだよ?ホラ。
953A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:25:12 ID:9I2XDH6N
>>949
トリップもない捨てハンじゃん。爆笑

ま、せめて一ヶ月は使ったコテじゃないと名無しと同じなんだけどね。
潰す価値もない。
954名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:25:37 ID:a6rMfo+1
>>941
>やってないのに
まったくその通りですね。
ゲームソフトはやってみなくちゃ分からない。
でもね、任信にも「○○のロンチは面白くないから全滅wwww」って言ってる奴いるんですが。
君は、その人にも注意できますか?
955名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:25:50 ID:86KIP9K2
醜い争いが始まりますた
956嫉妬君:2006/10/16(月) 08:25:54 ID:hPNt+2/J
>>950
お前にとってゲームってなんだよ?ホラ。

何一つ答えられなくて退散かぃ?情けないな。
957A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:25:59 ID:9I2XDH6N
>>952
そんなものを語る必要はない。
任天堂が腐った方針を採ったことを批判しているのだからね。
958名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:26:50 ID:lXI1akhc
廃クオリティーなやたらとリアルなだけのグラのために5万、6万のハードを
ろくに生産もできず売るより
普及価格の中でゲームキャラとしてのグラのクオリティーがあるハードのほうがいいだろ
多くのゲーマーはゲームがしたのであってリアルシュミレーターなんてやりたくないんだよw
959A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:26:59 ID:9I2XDH6N
>>954
だよね。
俺に即座に返されて黙るしかない馬鹿には爆笑だよね。

Wiiを支持してるやつって根本的に頭が足りないから任天堂に簡単に騙されてしまう。
960名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:27:33 ID:km4HOOW4
今何時だと思ってるんだ
961嫉妬君:2006/10/16(月) 08:27:37 ID:hPNt+2/J
>>953
それはお前の理論だろ?
誰がお前ごときに他板などで使ってるようなコテ付けられるか。
アホか?
良いから論破してみろよ。
論破出来ない言い訳だだろ?
ホラw
962A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:28:45 ID:9I2XDH6N
>>958
そうだね。
でも君たちはWiiが性能の割に糞高い最低のハードってわかってないよね。
俺はね、Wiiの性能がもっと高ければこんなに叩きはしてないよ。
その性能の低さによって消費者は質の高いゲームを楽しむ権利が奪われ
任天堂はコストを下げて利益を増大させている。
メーカーと消費者で利害が対立しているわけ。
963名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:28:46 ID:TeeF7ye7
A助をいじめるのはよせよ。
964嫉妬君:2006/10/16(月) 08:29:15 ID:hPNt+2/J
>>957
腐った方針?何よそれ。

お前がやってるのは言いがかりじゃん。
じゃさ。

お前、企業の腐ってない方針とやらを語ってみ。
腐った方針が分かるのなら出来るだろ?
当然だよな?

ホラ
965A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:29:22 ID:9I2XDH6N
>>961
おまえはもういいよ。
ただのキチガイだし、話をする価値もない。
クズじゃん。
966名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:29:56 ID:TgjOJ8aB
まあ早い話、GCのマイナーチェンジ版をあたかも新製品のように
売り出すのが気にいらないんだよね。しかも25000円で。
1万5千円くらいなら俺は応援したね。
967名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:30:12 ID:sHSlRObR
ID:hPNt+2/Jよ、正直ウザイぞ
968A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:30:22 ID:9I2XDH6N
俺が既に書いていることを読んで理解できない馬鹿。
任天堂の犬の>>964はキャンキャン吠えるだけ。
969嫉妬君:2006/10/16(月) 08:30:41 ID:hPNt+2/J
>>965
何一つ答えられんのだろ?

許してやるからゴメンナサイって謝れよ。
今日の所は許してやるからさ。

ホラよ
970A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/10/16(月) 08:31:16 ID:9I2XDH6N
>>966
だよね。
やり方が汚すぎる。
今時ゲームキューブレベルの性能で新ハードって馬鹿すぎ。
それで省電力とか言い出すんだからもうねぇ・・・。
そりゃ省電力でしょうよ、あの性能なら。
971名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:31:31 ID:TeeF7ye7
もうお決まりパターンなんだから。
クソ→どこがどう?→基地外には分らないから話をする価値も無い。
972名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:31:51 ID:zAUZ5Weu
>>959
PS3が値下げした途端任天堂叩きに戻った人がよく言えるな
お前も騙され易いだろ
973嫉妬君:2006/10/16(月) 08:32:21 ID:hPNt+2/J
>>968
俺は任天堂の擁護な全くしてない訳だが。
俺が覗くスレをことごとくお前が荒らしてるだけだからさ。

俺はお前が気に入らないの。
分かる。

ソニーも任天堂もどうでも良い。
お前が気に入らない。

ホレ。謝れ。
974嫉妬君:2006/10/16(月) 08:33:14 ID:hPNt+2/J
A助さ。
このスレから出てくんなよ。分かった?
約束するなら消えてやるよ。
975名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:33:53 ID:58ZBVtW9
>>971が良いこと言った
976名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:34:16 ID:sHSlRObR
>>974
貴様の目的はこのスレの崩壊かよ・・・
977嫉妬君:2006/10/16(月) 08:34:35 ID:hPNt+2/J
自分の住むスレを決めたらそこから一切出てくるなよ。
普通、まともなコテってそうだろ?

今、お前は普段自分が人にやってる事を逆にされてる訳だ。
不愉快なもんだろ?
978名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:35:31 ID:XS02aO35
>>966
マイナーチェンジってのは
薄型PS2みたいなもののことだろ。

Wiiのどこがマイナーチェンジだ?
979嫉妬君:2006/10/16(月) 08:35:43 ID:hPNt+2/J
>>976
このスレから出て来るな言ってるのに何故崩壊するんだ?
関係ないスレに出てくんなって言ってるんだよ。
980名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:36:16 ID:58ZBVtW9
A助はネタ氏。

これでいいじゃまいか
981名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:37:22 ID:sHSlRObR
>>979
A助がこのスレにいると荒れるから
982嫉妬君:2006/10/16(月) 08:37:48 ID:hPNt+2/J
>>980
いや、俺は不愉快だね。
コテにもルールがあるぞ。

それがこいつは分かってない。ダメだな。
983名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:38:59 ID:a6rMfo+1
ID:hPNt+2/J さ・・・

他の人が見たらもう任信に見えかねないんだがwww
984嫉妬君:2006/10/16(月) 08:39:36 ID:hPNt+2/J
意見を言うほどに思考してる訳でも根拠がある訳でもない。
思いつきレベルの事をまき散らしてるだけ。

これはイカンよ。
985名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:39:52 ID:TgjOJ8aB
>>978
ゼルダ見ればわかるでしょ。
wiiではGCと同等の作品しか作れない。
実質GCをクロックアップしてメモリ増やしただけでしょ?
新製品として出すレベルじゃないね。
986名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:40:27 ID:TeeF7ye7
>>983
またA助か。ぐらいじゃね?
987嫉妬君:2006/10/16(月) 08:40:36 ID:hPNt+2/J
>>983
なんとでも思うが良いさ。
そりゃ君の勝手だ。

俺が俺の言いたい事を言うのもまた勝手って訳さ。
988嫉妬君:2006/10/16(月) 08:42:19 ID:hPNt+2/J
冗談抜きにすげー不愉快なんだが。
イライラするしなぁ

おぃ!!逃げたんか?
根性も無いんだな。
989名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:43:05 ID:sHSlRObR
ID:hPNt+2/J=A助で
このスレを荒らしてるということでおk?
990名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:43:12 ID:XS02aO35
>>985
だからスペックだけで見るなっての。
車を排気量だけで見るよーなモンだから。
991名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:43:13 ID:ExxYGKdl
1年おきに新型コントローラ装備した新製品出すんじゃないかな、これからは。

来年は、リモコンに液晶ディスプレイを実装した革命的コントローラ
装備のWii2が次世代機として登場。

ななな、なんと!Wiiとの互換機能までついているよ!(棒読み
珍天道はユーザを大切にしているのです!(やる気なし


992名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:44:17 ID:vt314Dcr
マジでこれって嘘吐きの証拠だよな

>「SCEはPS3ユニットがオーバーヒートしたというどんな問題もはっきりと否定することが出来ます。」
>「TGSのフロアでは十数万人ものメディアと出席者によって見ることが出来たように、
>ハードウェアとソフトウェアの両方とも完全に動いていました。」
>ttp://www.ps3-fan.net/2006/10/ps3_31.html
993名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:44:34 ID:86KIP9K2
>>990
同じアーキテクチャを使っている物にマイナーチェンジって言って何がおかしいんだ?
994嫉妬君:2006/10/16(月) 08:45:22 ID:hPNt+2/J
じゃ俺がこの板でA助を批判する時は「嫉妬君」でやるからさ。

アホらしいんでこのぐらいにしとくわ。
Wiiは良いと思うぞ。

一企業による市場支配が良くないのはどの業界でも一緒だ。
PSの頃まではソニーも頑張ったさ。

しかしPS3は駄目だ。振動もない。
という訳で。
995名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:46:37 ID:a6rMfo+1
>>989
おkじゃね?

議論でもおk。

>>985
スマブラも(ry
996名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:47:19 ID:sHSlRObR
誰か次スレよろ
997名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:47:19 ID:QghYra9H
ソニーに何度騙されたことか
998名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:48:23 ID:a6rMfo+1
>>994
Wiiはレジスタンスなどの銃撃戦には向いている。


けど、車やらメイドインワリオは・・・ orz
999名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 08:50:24 ID:dUqfDjeR
>>985
一応、WiiのCPUって新型のCPUじゃないのか?
1000j:2006/10/16(月) 08:51:05 ID:a0/oEsWr
k
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。