任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第331革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Wiiのある新しい生活
2006 12.2 START

----公式サイト
・Wii[ウィー] (社長が訊くWiiプロジェクトもココ)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com
 http://wii.com/jp/
・Wii ソフトウェアラインナップ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/

----前スレ
・任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第330革命
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160271142/
2名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:44:15 ID:JLi04eDU
Wiiリモコンの生産に問題が発生中

記事によれば、リモコンの2つのキーを同時に押した場合に押し込み感が無かったり、
頻繁にボタンを押しても認識がされない、正常な状態で使用していても破損する、
ノイズを発生する場合がある、などの問題が生じているようです。


http://www.nintendo-inside.jp/news/190/19012.html
3名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:44:28 ID:SExSVNfM
4名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:44:59 ID:SExSVNfM
----ソフト公式
大乱闘スマッシュブラザーズX(エックス)
http://www.smashbros.com/jp/
Red Steel
http://www.ubisoft.co.jp/redsteel/
ソニックと秘密のリング
http://sonic.sega.jp/secretrings/
パンヤ
http://www.tecmo.co.jp/product/pangya/index.html
ネクロネシア
http://www.necro-nesia.net/
ドラゴンボール Sparking! NEO
http://dbzs-neo.jp/
SDガンダム REVOLUTION(仮)
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/wii_sdgundam/
Elebits (エレビッツ)
http://www.konami.jp/gs/game/Elebits/
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合
http://www.supermonkeyball.com/
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ〜
http://www.banpresto-game.com/shinchan_wii/index.html
買わなきゃハドソン
http://www.hudson.co.jp/wii/
5名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:45:29 ID:SExSVNfM
・次スレは950が立てる。進行が早い時は適宜早めに
・sage推奨。無意味なageは荒らしとみなします
・荒らしは徹底放置で。無視できない人も荒らしです
・ここはWiiのスレです。他機種叩きはほどほどに

おまけ
フラッシュ版Mii
ttp://www.joystiq.com/media/2006/10/mii.swf
6名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:45:58 ID:8OWxf51r
6ならWiiでもアイギス
7名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:46:31 ID:fYBQWM/V
>>2
発売日に買う奴はバカだな・・・
8名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:47:22 ID:48JMUNEO
SEx神乙!
9名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:47:45 ID:FE/ukGc7
発売日で不具合なら無償交換してくれるだろ。どこかと違って。
10名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:47:48 ID:gKbxojgz
----Playing=Believing
今後Wiiが体験できる場所

・任天堂Wii体験会
11月03日名古屋 ポートメッセ名古屋
11月12日大阪   インテックス大阪
11月25,26日千葉 幕張メッセ

・Games Japan Festa 2006 in OSAKA
11月11,12日
ATCホール(アジア太平洋トレードセンター)
11名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:48:16 ID:lGyHKJvN
>>1
乙華麗
12名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:48:50 ID:w2KKvKZ+
>>2
いつのネタだよ
13名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:48:53 ID:SUH7ZOXQ
>>1
ジャワカレー
14名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:49:04 ID:ptW1wceA
WiiはGCと売り上げ変わらないだろうな〜〜〜〜
15名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:49:16 ID:yW1kUKLv
1000なら犯人はSMAP
16名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:49:30 ID:arLIX4Vy
ウンコマンテラカワイソス
17名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:49:45 ID:ud2jposm
> 1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/09(月) 22:49:03 ID:48JMUNEO
>     _, ,_  パーン
>  ( ‘д‘) ξ
>   ⊂彡☆))Д´) >>ウンコマン

吹いたw
18名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:49:47 ID:gKbxojgz
ウソコマン悲惨
19名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:49:58 ID:yW1kUKLv
1000 名無しさん必死だな sage New! 2006/10/09(月) 22:49:03 ID:48JMUNEO
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ξ
  ⊂彡☆))Д´) >>ウンコマン
20名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:50:15 ID:a+oxm/CQ
ウンコマンww
21名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:50:46 ID:rGV0cAWL
>>1 セックスマン乙

ウンコマンって悲劇のヒーローだよな
22名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:51:53 ID:SUH7ZOXQ
ウンコマンとカレーパンマンってどっちが強いの?
23名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:52:37 ID:FE/ukGc7
>>22
カレーはバイキンマンに効くがウンコは…わかるな?
24名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:53:42 ID:IdS0MOQf
なんていうか
XBOX360おもしれーな
25名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:56:10 ID:5Rwqr8UB
>>1
SEX乙
26名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:57:28 ID:SUH7ZOXQ
>>23
さすがのバイキンマンでも、ウンコを投げつけられたら普通にへこみそうだ。
27名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:57:34 ID:yW1kUKLv
ウンコパンマンの方が強い
28名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:58:20 ID:FE/ukGc7
>>26
精神に効くのかwそういわれればw
29名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:58:53 ID:5Rwqr8UB
ところで、SEXはWii買うの?
30名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 22:59:19 ID:gKbxojgz
ばい菌なんだから汚い物が好きなんじゃね?
31名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:01:25 ID:p4IQ3MX3
>>8
そういうおまいはムネオ
32名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:01:44 ID:a+oxm/CQ
ウンコマンはバイキンマンには効かないけど、
普通の人間には効くんじゃね?
>>22は「どっちが強いか」を聞いてるんだから
人間に強いウンコマンの方が強い。
33名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:02:14 ID:Er0/0m3W
ウンコからWiiに戻そうや。
34名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:02:22 ID:FE/ukGc7
いや、ごめん、ウンコの話はもうやめにしよう。ほんとごめんって。
35名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:02:52 ID:SUH7ZOXQ
まったくウンコウンコと下品極まりない…ここが何スレかよく考えろお前ら。
こんなアホな質問をしたのはどこのウンコ野郎だ。
36名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:02:54 ID:5Rwqr8UB
ウンコマンはバイキンマンと仲良しじゃねぇの?
37名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:03:45 ID:5Rwqr8UB
でも、ウンコは汚くは無い
38名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:03:47 ID:a+oxm/CQ
ウンコマンとバイキンマンが力を合わせれば最強じゃね?
39名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:03:57 ID:FE/ukGc7
とりあえず最初にWiiでウンコを出すのはクレヨンしんちゃんかさくまあきらか
40名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:04:09 ID:nW+kV3tW
ファミ通が開発者に緊急アンケート、期待の次世代機は。
10月6日発売、週刊ファミ通より・開発者に緊急アンケート

○「PS3」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・48%
期待している・・・32%
あまり期待していない・・・18%

○「Wii」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・63%
期待している・・・36%
あまり期待していない・・・1%

○XBOX360にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・13%
期待している・・・40%
あまり期待していない・・・45%

○今後いちばん売れると思うハードは?
1位 Wii・・・60%
2位 PS3・・・37%
3位 360・・・3%

○ソフトを開発してみたいハードは?
1位 Wii・・・63%
2位 PS3・・・32%
3位 360・・・5%

○個人的にもっとも欲しいハードは?
1位 Wii・・・49%
2位 PS3・・・42%
3位 XBOX360・・・9%
41名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:04:22 ID:kEWDMbKU
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
42名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:04:22 ID:yW1kUKLv
意外とスタフィーかもしれない
43名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:05:02 ID:w2KKvKZ+
>>41
そんなもんあったのか・・・
44名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:05:05 ID:tif/xrZJ
PS3=ウンコマン
360=バイキンマン
45名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:07:35 ID:He/hDVJ9
>>44
あまり俺を怒らせないことだな…
46名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:08:12 ID:SUH7ZOXQ
そういえば、人間は死体をうんこに近い汚い感覚で見ると本に書いてあった気がする。
47名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:08:34 ID:SExSVNfM
うんこだのSExだの下品なスレだな
48名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:08:47 ID:48JMUNEO
おどるワリオで普通に出るだろウンコ。
ワリオ様=ウンコマンみたいなもんだぞ。
49名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:08:59 ID:tif/xrZJ
日本語で糞は、英語でShit

なんで両方とも ウンコ なんだろう
50名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:09:24 ID:FE/ukGc7
>>48
ちょ、否定できないw
ロンチ買い決定。
51名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:09:27 ID:wBR5ZDRd
こんなんだからこのスレには女性が寄り付かないのだ!
52シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2006/10/09(月) 23:09:56 ID:Es+F1ckj
PS3に期待しているクリエイターがいるのか。
53名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:10:10 ID:SUH7ZOXQ
>>51
女だぁ!?
帰れ帰れ!!二度とくんな!!
(頑固ラーメン店風)
54名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:10:35 ID:a+oxm/CQ
>>51
女もウンコするだろう?
つまりそういうことだよ。
55名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:10:56 ID:tif/xrZJ
アイドルはうんこしないよ
56名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:11:12 ID:48JMUNEO
今気づいたが俺のIDムネオ
57名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:11:17 ID:yW1kUKLv
アイドルは乳首もないよ
58シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2006/10/09(月) 23:11:53 ID:Es+F1ckj
開発者と消費者の感覚が乖離してしまっているのが今のゲーム離れの現状。
59名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:12:04 ID:SUH7ZOXQ
>>56
お前、ずっと前に突っ込まれてただろうが!!!
60名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:12:33 ID:ud2jposm
>>56
うわwホントだw
61名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:13:21 ID:kEWDMbKU
ブボボ(`;ω;´)モワッ…
62名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:14:17 ID:w2KKvKZ+
>>61
いやもう漏らさなくていいから
63名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:15:15 ID:ud2jposm
>>61
ここでウンコするのはともかく、もっと静かにウンコしろよ。
64名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:15:47 ID:FE/ukGc7
静かにうんこしようと思うと逆に面白い音が出る法則。

つうかWiiの話しようぜ!
65名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:16:39 ID:48JMUNEO
>>59
うお!前スレで?気づかんかった。ごめんよ
66名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:16:56 ID:ud2jposm
任天堂にウンコ顔入れてくれと頼もうぜ。
67名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:17:21 ID:5Rwqr8UB
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
68名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:18:22 ID:SUH7ZOXQ
>>65
>>31だった。
そんなに前じゃないな。こっちこそごめんよ。
69名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:18:24 ID:yW1kUKLv
なんで小学校低学年の子は、教室でおもらしするんだろう
70名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:19:19 ID:kEWDMbKU
ここはスカトロスレです。
71名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:19:22 ID:5Rwqr8UB
>>69
うんこ漏らした事あるのか・・・
72名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:20:01 ID:gqBixymG
WiiってPSOみたいな普通のネトゲできるかな?
ちゃんとできるんならWiiの場合導入も簡単だし

メトプラを据え置きクォリティで
ネット対戦できたらなあ…
73名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:20:09 ID:48JMUNEO
>>68
お前けっこういい奴だな。
発売日にWii買えるといいな。祈ってるよ。
74名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:20:44 ID:yW1kUKLv
たしなむ程度には漏らしてた
75名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:21:34 ID:SUH7ZOXQ
>>73
お互いに買えるといいな。
ていうかみんな買えるといいな。

オレ…Wii買ったら美少女Miiを作るんだ…。
76名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:22:24 ID:Er0/0m3W
>>75
Miiじゃ・・・美少女は作れないと思うんだ・・・。
77名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:22:41 ID:ud2jposm
>>72
GCでも出来たし、やろうと思えば出来ると思うが・・・。
ただ任天堂がやるとは思えない。
78名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:23:13 ID:FE/ukGc7
いや、それが人に見える以上できないことはない!
79名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:23:16 ID:ud2jposm
>>76
そこで脳内変換ですよ。
80名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:23:20 ID:qUHJsQNm
上の方見たけど、うんことかセックスとか汚いスレですね
81名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:24:11 ID:yW1kUKLv
PSOタイプのネットゲームも人によっては必要だと思うけど、
月額料金が要るとしたらきっついなぁ。
なんにしろ、学生ぐらいじゃないと、あの時間食いゲーはもう無理だぁ…
82名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:24:13 ID:SUH7ZOXQ
>>80
ここからは…美少女の話になるキモイスレになるんだぜ?
83名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:25:06 ID:yW1kUKLv
長澤まさみは美少女?
84名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:25:07 ID:kEWDMbKU
おっぱいスライダーあるといいなっ!


なっ!?
85名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:25:49 ID:48JMUNEO
おっぱいスライダーとはなんぞや?
86名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:26:07 ID:5Rwqr8UB
>>84
おっぱいは好きだ
87名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:26:40 ID:5Rwqr8UB
>>85
子供は知らなくていい
88名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:27:51 ID:w2KKvKZ+
>>76
がんばれば作れそうなかんじだぜ
http://www.joystiq.com/media/2006/10/mii.swf
89名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:28:41 ID:SExSVNfM
>>80
同意。
って上で見たのって俺のレスだろうけど
90名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:30:05 ID:5Rwqr8UB
SEXさん
ムネオさん

人気者
91名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:31:19 ID:gqBixymG
DSにメトプラハンターズ、マリカDSという代物があるからこそ
Wiiのネトゲには期待しちまう
92名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:32:31 ID:FE/ukGc7
>>91
全くだ。
そして交換のみのようなライト感覚で楽しめるRPGにもポケモンがあるから期待し(ry
93名無しさん必死だな :2006/10/09(月) 23:33:43 ID:ui+f7xWV
糞箱は論外
94名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:34:30 ID:UVOASKgD
http://www.geniussonority.co.jp/
10月14日、なにかがおきる?
95名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:35:30 ID:SUH7ZOXQ
>>93
わざわざageてまで他機種叩きするって最悪だよね。
96名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:36:12 ID:5Rwqr8UB
>>94
なんの関係があるの?
97名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:36:42 ID:z9CNq6sX
アケードレベルのマリカは期待できる?
98名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:37:35 ID:UVOASKgD
>>96
ジニアスはバトレボの開発
99名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:39:27 ID:ZUww3OUs
同初で買うソフトはパンヤにするつもりだが
ネット対応じゃないのはできないからじゃなかったのか・・・
売れればネット対応版の続編もありうる?
100名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:40:19 ID:YkR35upl
>>94
コロコロコミック発売に合わせてる時点でだいたい予想がつくだろ
101名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:40:28 ID:yW1kUKLv
バトルレボリューションの、更なる詳細発表か?
時期的には、ポケモン発売後でちょうどいいから、あり得るような気も
102名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:40:36 ID:19mWSpEN
あるかもね
103名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:41:06 ID:a+oxm/CQ
>>94
かっこいいな
104名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:41:13 ID:PsNVy5GB
アメリカではチラホラ宣伝出てきてるらしいが、日本は・・・
本当に発売されるのか不安になってくるw
105名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:41:51 ID:Er0/0m3W
てかここにいる人はバトレボ買うの?
106名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:43:33 ID:a+oxm/CQ
>>104
任天堂の壮大な釣りだったりして
107名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:44:32 ID:gKbxojgz
>>105
出来次第では買うかも
108名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:45:32 ID:w2KKvKZ+
やっぱMiiはおもすれーな
Flashで弄りまくってるけどこれだけでも買っていいぐらいだ
http://www.uploda.org/uporg543208.png.html
もうちょっとパーツがあればいいんだけどもね
メガネも角度とか弄りたい
109核彈頭:2006/10/09(月) 23:46:16 ID:wxz3Kbih
110名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:47:42 ID:gKbxojgz
宣伝必死だね
111名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:48:51 ID:48JMUNEO
>>108
見れない。

確かにパーツもっと欲しいよね。鼻があんまりいいの無い。
112名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:49:42 ID:PwvcN5Gv
>104
1ヶ月前に発売される次世代機の宣伝がまだ始まってないんですけど、、、
113名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:51:11 ID:ptW1wceA
Miiは任天堂ソフトだけで、他のメーカーは使用しないような気がする
114名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:51:18 ID:PsNVy5GB
>>112
アッー!
115名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:52:04 ID:LaVyz+Mc
>>88
自分もちょっと作ってみた。
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/10689.gif

美少女と言うよりはお姉さんだがorz
116名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:52:39 ID:tif/xrZJ
>>111
みれるじゃん
117名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:52:49 ID:uAWpVieJ
DSでPSOやらして
チャレンジモードがDC版ならやるから
118名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:53:47 ID:tif/xrZJ
初めてMiiもどきflashやってみたけど
おっぱいスライダーみたいでワロタ
119名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:53:51 ID:48JMUNEO
おっぱいスライダーは正しい映像進化のカタチ

おっぱいスライダーはぼくたちの夢

おっぱいスライダーに乗って輝く未来へ
120名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:56:26 ID:Er0/0m3W
http://www.youtube.com/watch?v=nwhJs72qAjY
これ見ると、色のこと言ってるっぽいが
英語わからん汗
121名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:56:50 ID:ZUww3OUs
通販で買うかな。寒い中店行くのもあれだし、尼の予約まだー
パンヤの価格がまだ決まってない件
122名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:56:59 ID:uAWpVieJ
人工少女2のキャラメイク+おっぱいスライダーのおっぱい

なぜ重ならないんだろう
なんでエロシーンは自分で全部やらなきゃならないんだろう
123名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:57:10 ID:48JMUNEO
>>116
今やったら見れた!すっきりしてて可愛いね。
おっぱいスライダーが無いのが残念だけど。
124名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:02:36 ID:ypFeH9zy
125名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:04:10 ID:I+LOqwKs
>>124
間違いなくそういうの出回るな
126名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:04:20 ID:la9WFl8G
>>124
マイケル?
127名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:06:38 ID:Er0/0m3W
クタラギのMii誰か作らないものか・・・。
128名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:09:15 ID:2ksCLA7/
>>115
よくみたらコレ白川さんじゃね?
129名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:10:58 ID:g02hulhf
ttp://www.vipper.org/vip353331.gif
マンマンから毛が生えた
130名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:11:56 ID:IuZGFoOv
これもっとバリエーション欲しいな。
誰か作ってくださいよ
131名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:15:21 ID:DyyB+tGv
>>120
これ聞いてて思ったんだが

VC買う
 ↓
本体フラッシュ埋まる(or チャンネル埋まる?)
 ↓
すぐプレイしないのは消す(権利は消滅しないので、またプレイしたくなったら再DLしてネ)
 ↓
結論、SDには移せない
という流れになりそうな予感・・・
132名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:17:59 ID:PLNKuzRq
それはそれで別に問題ないじゃん
133名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:20:36 ID:pq6apzlt
>>131
権利だけ他のWiiにも引き継げるなら問題なくない?
他人の家行ったときに遊べないのが問題と言えば問題か。
134名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:23:02 ID:jHRf1cBN
135名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:24:19 ID:2ksCLA7/
カイジだな?
136名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:24:43 ID:PLXb1IET
本当だとしたらやっぱコピー対策なんだろうな。
現状良くあるのはメディアに落とせるけどDLは3回とかだっけ。
その逆を行ってみようって冒険か。
137名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:25:32 ID:jHRf1cBN
誰かバニ会長も作っておくれ。

このフラッシュだと平面だけど、実際にはwiiスポーツとかで3Dの
miiが動くんだな。楽しみだ
138名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:26:47 ID:IuZGFoOv
http://www.vipper.org/vip353349.jpg
クックックッの人
139名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:27:33 ID:PLNKuzRq
似てる似てる
140名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:27:39 ID:2nb18rvb
ん?SDにVC移せないの?
だったらSDの存在意義がナッシングな気がするけど。
141名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:29:08 ID:TDqjZzvu
どこかで移せるって聞いたけどガセか?
142名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:29:14 ID:Cy5XxEr4
>>138そっくりw
143名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:29:46 ID:PLNKuzRq
>>140
いまのところSDで画像・動画・音楽のメディアを扱うつもりらしいな
まあVCはコピー対策とかあるからなぁ
そこらへんは気をつけないと
144名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:31:03 ID:g02hulhf
野口さん似てるなw
てか実際のMiiもこれと同じパーツなのかな?
少なすぎる・・・
145名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:31:24 ID:f6/AyHo2
>>138
ちびまるこちゃんの田中さん?
146名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:32:46 ID:PLNKuzRq
>>141
もともとは去年の経営方針説明会で岩っちからでた発言で
可能性としてデータが満杯になったりすることもあるがそのときはSDで移せると
まあVCはコピー対策とかあるんでしょう
147名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:34:01 ID:IuZGFoOv
>>144
実際のMiiは岩田作成可能だからもっと凄い
148名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:34:33 ID:jHRf1cBN
野口さん似てるな。

実際作ってみると、上のネバーランドの当主がどれだけ
力作かわかる…
149名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:35:04 ID:htuGAo3B
クタ作れるかな
150名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:38:06 ID:UoFy66Gq
なんか情報出せば出すほどメッキが剥がれていく感じでもういい加減やめてほしい。
俺の夢を壊さないで
151名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:41:01 ID:FjIBghnn
>>150
??
152名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:41:21 ID:j1spM2Th
逆だろ
Wiiコン発表前にあれだけ煽っておいて今の状態は凄いよw
153名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:41:39 ID:IuZGFoOv
>>149
今俺やってる最中なのに  無理そう・・・
154名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:43:42 ID:jHRf1cBN
>>153
なんか出来上がりは想像できるんだけどなぁ。
AAを参考にしたら出来るかも。あれは最初からシンプルだから。

宮本さんは彫りが深いというか、なかなか難しそうだ
155名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:44:33 ID:htuGAo3B
実際の奴で作ればちゃんとできるんじゃね
156名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:44:49 ID:WPaBw+gP
クタのあの禍々しい顔はAA職人ですら苦しむというのに…
157名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:45:40 ID:jHRf1cBN
ファミコンウォーズでMiiが使えたら、業界の方達を二手に分けて
戦闘させる人が続出しそうだ。。ちょっとやってみたい
158名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:49:50 ID:IuZGFoOv
このフラッシュ、パーツが外人テイスト過ぎてだめだ
159名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:51:47 ID:IuZGFoOv
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/img/channel_2_pic.jpg
実際のやつもパーツがそんなに多いわけじゃなさそうだな
160名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:52:38 ID:QX1UWnxL
今週中にCM開始、に3000点
161名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:56:19 ID:NN/ZsoQe
任天堂ハードのソフトは 何で廉価版が出ないの?
162名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:57:05 ID:om9CZ+4b
>>161
でてるじゃん
MOTHER1+2とか
163名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:59:26 ID:I+LOqwKs
パーツの数はともかく似合わない髪型がおおいぜ

と思ったらフラッシュ版が平面なせいだった
164名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:01:45 ID:aRei1KIX
言っておくけど>>159の上段左から2番目が
体型以外の何かに見えたなどということはないからな
165名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:03:05 ID:oEejlikN
クタ制作過程で某名人になった件

ttp://www.vipper.org/vip353377.jpg
166名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:08:13 ID:FjIBghnn
>>165
ちょwwwww
167名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:08:25 ID:htuGAo3B
16連射は健在なのか?
168名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:10:39 ID:IuZGFoOv
シムズ2とかオブリビオンみたいにヤバそうな人間も作れたらいいのに。
髪型に奇抜なのがなくてだめだ
169名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:11:52 ID:fNUzeej4
>>165
最近はロードランナーDSの広告で見た。
170名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:11:55 ID:tTWTkXbQ
MiiのパーツはWC24等で追加される
171名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:14:43 ID:DyyB+tGv
Mii同士で勝手に子供作ってたら面白いことになるなw
172名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:18:51 ID:jHRf1cBN
>>171
リビングで見たら気まずいことになりそうだ…
173名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:21:30 ID:I+LOqwKs
息子と母親のMiiが・・・
174名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:22:44 ID:SHnYX1Oy
むしろ
兄と弟のMiiが・・・
175名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:23:53 ID:jHRf1cBN
遊びに来た隣のおじちゃんのMiiを、ワイワイ製作。
→カーチャンのMiiとの間に子供が。
→タケシそっくり
→タケシ...
176名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:23:53 ID:g02hulhf
社会問題だw
177名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:28:09 ID:DyyB+tGv
ゲーム内でロストしたらマジでロストするとか・・・
178名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:29:58 ID:4ii0b0w0
ゼルダとかWiiスポーツってスクリーンショットが16:9ですよね
解像度ってどうなってるの?
640*360、853*480、それともDVDのように720*480のスクイーズか
前者だったら嫌だな
179名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:30:14 ID:SHnYX1Oy
>>177
あーそれは楽しそうだなw
必死になりそうw
180テポドンX.c @2:2006/10/10(火) 01:32:05 ID:v5h+NZAa
>>177
FEかッ
181名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:32:16 ID:om9CZ+4b
>>178
買ってからのお楽しみだな
たぶん
発売日ゲットの人が報告するんでない?
182名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:37:14 ID:/XkVUhqQ
>>178
「WiiはGCよりパワフルだから、殆どのソフトがワイドに対応する」
というコメントから察するに、おそらく後者だと思う。
183名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:39:09 ID:PLNKuzRq
つかゲームでスクイーズとか使うのか?
184名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:44:34 ID:Z4fFHp//
ゼルダのワイド方式はAV機器板のスレで叩かれてた記憶がある。
185名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:46:57 ID:I+LOqwKs
俺はワイドは横を圧縮した映像を
テレビのワイド表示で横に引き延ばすタイプしか見たこと無いよ
186名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:50:47 ID:pq6apzlt
>>185
というか、D2までは解像度が720x480だからそれがテレビ規格上正しい。
画素比をたもったまま16:9ができるのは720P以降。

ゼルダが叩かれているのは、単純なスクイーズですらなく、上下カットしたものを
さらにスクイーズして720x480に入れているから変な話になっている。
187名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:52:59 ID:om9CZ+4b
>>186
その情報の出所は?
188名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:53:14 ID:GyBJ1MPP
描画範囲は
4:3 16:9で変わるんだから
何もおかしくないんだが
189名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:53:33 ID:I+LOqwKs
それ何度もでてくるけど
いつも明確なソースもなくそういうことになってるよね
190名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:53:38 ID:pq6apzlt
720p以降というのは語弊があるか。1080i、720p、1080pしか
画素比1:1で16:9はできない、という言うべきだな。

なので、>>178の640*360、853*480というのは、Wiiの内部的に
この解像度でレンダリングすることはあり得ても、出力時は
スクイーズ以外あり得ない。
191名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:54:11 ID:BDMd3ika
どこかでGEOで予約できるという情報を耳にし、今日言ってみたのだが出来なかった。
このまま予約できず、そのまま当日行列に並ぶ気も起きず、店に行ったら完売、ということになりそうな悪寒。
192名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:55:02 ID:PLNKuzRq
ほうほう
素人から見たらなんでそんなややこしい規格にと思ってしまう
つか規格のほとんどがそんな感じだ
193名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:55:29 ID:NClDAV7i
たぶん宮本発言が元になってるんだろうけど
あのオッサンわりといいかげんな発言するからな
今までの操作も全て保証して〜とか
194名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:56:30 ID:GyBJ1MPP
ワイド対応なんてPS 64時代からあるのに
今頃なんで ワイド対応でどうこう言うんだろな?
195名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:56:46 ID:pq6apzlt
>>187
いや、情報ソースもなにも、放送の規格だから。
ウェブで480pとか720pとか調べてくれ。いくらでも情報はあるから。

WiiがD3出力以上に対応していれば話は別だけど、
出力信号がSDというならワイドはスクイーズ以外ありえない。

GT4がPS2でもD3出力とかしていたので、内部解像度は
SDでも、出力信号だけD3とかはできなくはないと思うけどね。
というか、そうで合って欲しいけど。
196名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:57:00 ID:4Tx1NQpm
--Wiiとゲームキューブの『ゼルダ』の違いは?

宮本 基本的にはインターフェースが違うということで体感が違うんですよね。僕はいまWiiを使いこなしているので、もうゲームキューブ版の操作には戻れない(笑)。
あとはさっきの画面サイズですが、Wiiの『ゼルダ』を4:3のテレビで遊ぶとワイドが縮まるんじゃなくて、縦のワイドが広がる。昔のテレビでWii版を遊ぶと、また違う感覚です。
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/11/264,1147329626,52988,0,0.html

これかな?
197名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:57:35 ID:KqwAXkhO
伊集院のPS3コーナー始まったよ
198名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:57:49 ID:/XkVUhqQ
Wiiはアスペクト識別信号を出力したりできるんかな。
AVコネクタを新しくしたんだから、対応して欲しいもんだ。
199名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:57:59 ID:I+LOqwKs
>>196
それぐらいしか見たこと無いけど
それで上下カット云々なんて分からんと思うんだけど
200名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:00:07 ID:pq6apzlt
>>199
そのインタビューを見る限りでは、4:3で上下が広がる、というのだから16:9は
4:3の上下をカットしたもの、としか読み取れないけどね。

とはいえ、E3後ゼルダは操作体系も変わっているし、この上下カット仕様が
そのままかはよく分からないが。
201名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:01:34 ID:PLNKuzRq
よく分からんけど
縦に広がるなら上下カットをはずすということなんじゃないかな

まあ何にしてもアメとかでのレビューでもあんま文句は聞かんし問題ないんじゃね?
AVヲタには大問題なんだろうけど
202名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:01:51 ID:GyBJ1MPP
だから ゲーム性によって
4:3の方が縦に描画範囲が広いか
16:9の方が横に描画範囲が広いか
その中間で 4:3は縦に広いが横が狭く、16:9は横に広いが縦に狭いか
ソフトの作り方次第なだけ
203名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:04:22 ID:2nb18rvb
>>195
内部解像度:480p
出力解像度:720p
ってこと?
204名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:05:14 ID:I+LOqwKs
ああそういうことか

ワイド表示のまま4:3に表示した場合縦に広がって見えるのかと読んでた
205名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:08:16 ID:BlAPHbew
ゼルダに関してはGCもWiiも横の視野角は同じって認識でおk?
206名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:09:28 ID:pq6apzlt
>>203
そういうこと。ただ、これをやろうとすると、最後の映像信号出力部で
1080i以上を出力できるだけの性能が必要になる。もちろん、画像そのものも
480pからアプコンする必要もある。PS2ですら野郎と思えばギリギリできた
みたいなので、Wiiでも回路に多少余裕あるのを積んでいればできるとは
思うのだけど。
207名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:10:55 ID:pq6apzlt
>>205
OKだとおもう。逆に、そこに固執したと言うことは、横方向の視野角が
ゼルダ自体のゲーム性、ゲームバランスに大きく影響している証だとも
言える。それがいったい何なのかまでは分からないけど。
208名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:13:07 ID:PLNKuzRq
GCのデジタル出力は特殊だったらしいけど
それに近いとすると可能だったりするのか?
209名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:19:27 ID:NN/ZsoQe
あれ?
リンクっていつから左利きなの?
210名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:20:15 ID:/XkVUhqQ
>>209
初代から
211名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:20:56 ID:DyyB+tGv
コネクタにDAC積むんかね
212名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:23:34 ID:om9CZ+4b
ID:YK3gKDDb0(>>1)
こいつは今世紀最大の挑戦をしている
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160412480/
213名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:23:41 ID:4ii0b0w0
サターンのゲームってワイド対応多かったよね
ただ単にポリゴンの座標のみをスクイーズしてただけなので、2Dの画は太っちゃってた
ナイツとかパンツァーツヴァイとか視界が広くなってそれなりにメリットがあった
214名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:24:01 ID:LPfyyVkL
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /妊  娠\           i   }
 |   i         / ─○─○─\       {、  λ
 ト−┤.      /∴  (__人__)  ∴\    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
     / ̄二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    妊  娠 (^ω^)   │|
     \_二二二二二二二二二二二二ノ
215名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:26:04 ID:2nb18rvb
>>206
任天堂がどう考えてるかしらないけどHDテレビがある程度
普及しだしている以上そのくらいの用意はしてると期待。
まぁソフトメーカー側でやりたければ出来ちゃうのかもしれないけど。

しかしWiiももうちょっと性能あげてSD解像度で箱360に近い画質が出れば
最高だったのに。今回はHDはアプコンでしのぐとして・・・。
そうすれば大手の大作も気兼ねなくWiiに注力できた気がする。
360やPS3とのマルチもやりやすくなったと思うし。
まぁコストの兼ね合いもあるしなかなか難しいんだろうけど・・・。
216名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:26:37 ID:q/+qpoWE
wiiは低スペックのくせに次世代機とか言ってるのが納得いかないんだが・・・
217名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:30:53 ID:f2z7F6/W
>>216
少なくても任天堂はそういう表現の仕方はしていない
218名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:33:45 ID:2RNt8xU3
>>216
スレタイよめ。
219名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:35:30 ID:t86tfbfQ
むしろコンピューターの性能として
今までよりも高スペックじゃないと
新商品を出しちゃいけないとか
言ってる奴の方が納得いかない。

汎用PCならともかく、玩具の話よ?
もっと多様な価値観があってしかるべき。
220名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:43:53 ID:pq6apzlt
>>219
PCですら、スリムタイプPC、静音PCなど、スペックを追求しない
ものが色々出ているし、実際そういった使い勝手のいいPCが
一般人にはよく売れているんだけどね。
221名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:45:13 ID:9cM/vbin
まっなんちゅーか、少なくともPS3よりかは将来性のあるハードだわな。
222名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:54:29 ID:4OWM7ReB
某高スペック携帯機の敗北も未だに何かの間違いとか思ってるんだろうな
223名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:14:04 ID:YJJQY4c1
>>222
というか、DSに負けた事が悔しいみたいね
PSの時と同じ戦略で市場奪取しようとしてたらしいから

まぁ散々おこちゃまやら京都の花札屋とバカにしていた企業に天地程の差付けられて負けたんだから、屈辱だったろうな
今回はTGSの時、佐伯おとなしかったでしょ
あれ、DSの時のおこちゃま発言でそうとう上から怒られたんだってさw
224名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:22:16 ID:FVWHxWIv
楽しみではあるが、弊害にもなりそうだな…コントローラー
つかコマンド式のゲームはなしかなあ
コマンド式好きなんだけど

他機種買えとか言わないで
225名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:23:02 ID:pq6apzlt
>>223
どっちかというと、PS1の路線で成功したDS、PS2の路線で失敗したPSPって
印象だけどね。PS2のDVD効果+PS1からの引き継ぎという好条件が
重なっていたことを、全て自分の実力だと勘違いしたのが運の尽きと言うことで。
柳の下に何匹もどじょうはいない、と。
226名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:26:22 ID:Ltf4hFwc
>>224
コマンド式っていうのは要するに下 右 右下 A、とかそういう入力方式の格闘ゲームのことですかね?
厳しいんじゃないですかね。一応十字ボタンありますけどね。クラコンにも対応させればできないこともないけど。
それよりもっといい入力方式が出てくることに期待しましょう。
227名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:26:25 ID:6FDk2mEc
>>224
なんでコマンド式がないんだ?
228名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:26:56 ID:WjmtNSgP
まぁ他機種批判するのはやめようぜ、荒れるしどちらも気分いいもんじゃない
PS3みたいな高画質路線も次世代だし、
wiiみたいな新しいインターフェースと省エネ省スペースも次世代だ
機能を上げて尚かつ省電力で更に小型化するのは凄く大変なんだけど、伝わりづらいからね
今のPC業界なんて明らかにwiiと同じ考えだから、退化なんて意見はハァ?と思うけど
229名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:27:28 ID:PLNKuzRq
別に奇抜なコントローラーだからといって無理に使う必要なはない
230名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:30:48 ID:Ltf4hFwc
>>228
PCもよっぽどすごいゲームや演算を必要とする人以外は
今のスペックで十分ですからね。
だから小さいだとか省電力だとかのほうが注目される。
今のスペックで十分、と思っている人がゲーム機でも多いのか
それともそうでないのかで勝負は全然変わってくると思う。
231名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:38:40 ID:jHRf1cBN
>>214
こ、これは…不覚にも見つめているうちにつぼった。
232名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:07:33 ID:FVWHxWIv
>>227
いや、なし「かなぁ」と
現段階だと体感にくくってる感じだから
233名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 04:14:18 ID:I+LOqwKs
トニホはコマンド式だよ
234名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:23:32 ID:i0uP2a+J
渾身のMii

長澤まさみ
http://www.uploda.org/uporg543497.gif.html
235名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:29:04 ID:xc9cpqFr
似てないとあえてムチを打っとこう
236名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:35:03 ID:jHRf1cBN
>>234
う、うーん…
237名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:55:22 ID:e3+KNu4n
全米が震撼
238名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 05:58:07 ID:0bWO0DW8
>>234
もう少し変えれば緒川たまきになるかも。
239名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:21:37 ID:8ycZl0+x
●北米売上げ

PS2 3500万台 (6年目)
xbox 1500万台 (4年目)
GC 1100万台 (4年目)
360 241万台 (1年目)←m9(^Д^)プギャー!!
  ↓   ↓   ↓
PS2 583.3万台/年
XBOX 375万台/年
GC 275万台/年
360 241万台/年 ←m9(^Д^)プギャー!!


PS3とwiiが出てくる前からこの数字w
完全に負けハードwwwwwwプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!
240名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:24:39 ID:JP4ckuUU
>>239
( ゚д゚)ポカーン
241名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:24:56 ID:6FDk2mEc
なんのはなしをしてるんだ?
242テポドンX.c @2:2006/10/10(火) 06:26:17 ID:v5h+NZAa
メトハンWiiを強く希望。
243名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:58:32 ID:xFdC/bNY
293 :(「・ω・)「ガオー ◆IvDSGLGUtk :2006/10/10(火) 06:41:10 ID:OmmjFYcx
イギリスの任天堂公式雑誌のレッドスティールレビュー。

コントロールは大幅に改善。要因は以下の三つ
・Wiiリモコンの最終版
・センサーバーの刷新
・Ubiソフトによる微調整

ジェスチャーで倒した敵に、そいつらがどこへ行くべきか教える

グラフィックスは普通にすげえ。これまでみたビデオは全部忘れた方がいいよ。
バイオ4の村エリアに匹敵するが、それよりさらにすごい。

プレイしたバージョンのゲームは16:9の480p、60フレームで動いていた。

http://gonintendo.com/?p=6559
244名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 06:59:08 ID:D+GPjqRp
245名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:15:00 ID:laRAIuKt
Ubi始まったな
246名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:26:04 ID:6FDk2mEc
信じられないほどスムーズにアニメーションするし、夜の道場は素晴らしく
嵐のエフェクトはよくできている
ある場面では燃えさかる道場から逃げるのだが
そこでは今まで見た中で最高な炎のエフェクトが売りだ

まじかよーーーー
し・・・信じちゃうよ・・・?
247名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:30:45 ID:LPfyyVkL
  彡川川川三三ミ
  川|川 \.  /|    マザーの作者に会いたくて
 ‖川||―○─○-|
 川川‖    3  ヽ      現実化した妊娠AA
 川川  ∴)〆(∴ )
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/dbb7b0d6f78133278f130875b5a4621a.jpg

                          /'''''/――--t――|
 相手が子供でも手加減しない    (__ノ-○─○―.'i,_彡|
                          ヽ (__) ノ    6)
  18歳のポケモンチャンプ         ヽε ノ .ノ / ̄`\
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/

248名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:31:16 ID:LPfyyVkL
  l////_    ┥
  l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃       インプレスに存在を隠された
  l    ヽ-      `っ
 { ̄""ー,,_ヽ     )3          伝説の最強キャラ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/dbb7b0d6f78133278f130875b5a4621a.jpg

ほら!君にも聞こえてこないか?
         ニーンテーンドーゥ!ニーンテーンドーゥ!
               Wiiは25,000円!!
249名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:43:11 ID:6FDk2mEc
あ、ごめん
微妙にネタバレだから、道場の抜いてたのか>>246
250名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:44:08 ID:3UKzApgL
>>230
今でも十分だって言うんならPS2のままでいいだろ
なんでそこでWiiだけが必要になるんだよw
251名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:48:54 ID:a39ICIvv
>>248
どうでもいいけど、このおっさんってどう見ても
子供か孫に頼まれてゲーム買いに来ただけだよな。
252名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:51:42 ID:9IuOV5jK
光源処理はハードの特性上GCがXBOXより上だったんだから、
Wiiも光には強いんじゃないかな。
253名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:53:13 ID:jHRf1cBN
>>243
これまで見たビデオは全部忘れた方がいいよ。のくだりが誇大じゃなくて本当なら、
insideのスタッフ達がプレイしたのは、それ以前のバージョンかな?
グラフィックの変化等はレポートで触れられてなかったので、もしや操作性なんかも
insideレポートの感想に比べて大幅に上がっているのかも。
254名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 07:59:57 ID:tih4Dr3U
価格では保守的な設定に終わった分、TVCMではPS3より早く始めるなど
攻撃的な戦略して欲しいな。
今週からCM始めてもいいんじゃないか、ニンテンさんよ
ちょっと、DSの成功で油断し過ぎな希ガス
255名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:02:36 ID:6FDk2mEc
べつにCMは早くからしたら良いってもんでもないしなぁ
256名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:03:33 ID:DyyB+tGv
CMは店頭で試遊できるようになってからじゃないかなぁ
257名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:04:20 ID:vmMKcNbG
Tony Hawks Downhill Jam プレイ動画
http://www.gametrailers.com/player.php?id=13897&type=wmv
258名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:07:39 ID:jHRf1cBN
とりあえず、今週中には>>243のスキャン画像が
アップされると期待しますが構いませんね?!
259名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:10:30 ID:tih4Dr3U
>>243
やばい買うつもりの無かった赤鉄、買い決定になってしまった。
Wii本体、初めてのWii、Wiiスポーツ、ゼルダ、ワリオ、エレビッツ
、赤鉄、有線LANアダプタ
DSシレン、DQM

いくらお金あって足りねえ、こんな年末初めてだ
260名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:12:24 ID:xc9cpqFr
海外で不評なトニホもゲームらしいゲームになってきた
261名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:16:11 ID:tih4Dr3U
360やPS3別にいらんなと思わせる程度のSDでも充分綺麗なグラフィックを
Wiiが見せる事が出来たら、Wiiの欠点が減ってさらにWii成功の
確率は高まる。
そういう意味でWiiのリアル系も重責を担っている。赤鉄をUBIが
手抜きしないで充分にグラフィック磨いてくれてることが素直にうれしい。

でも、本当にガセネタではないんでしょうね?
262名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:21:44 ID:jHRf1cBN
>>244
ゼルダかっこええなー。こりゃワクワクする。
ボス戦より平凡なシチュエーションなのに、16:9は迫力があるなぁ。
263名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:21:48 ID:6FDk2mEc
I will not be providing the link to the scans, or text of the article,
due to ONM’s request.
264名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:27:10 ID:LHFTsLvi
そんなことよりまずDVDくらい見れるようにしたほうがいいと思う・・・
265名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:28:15 ID:tih4Dr3U
>>263
えっ?信憑性無しということ?残念
266名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:30:32 ID:7wIC8q+0
DVDマジいらね
267名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:30:44 ID:jHRf1cBN
信憑性無しで、あんな記事乗っけていいのか?
というか、そんな記事があるよ、っていう噂が流れてる程度なのかな
268名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:31:20 ID:xc9cpqFr
なんじゃそれ、任天堂公式ってソースで期待したんだが、、
269名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:35:09 ID:KsJmkTPA
>>259
カドゥケウスも買っと毛
270名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:37:52 ID:jHRf1cBN
ネタの割には具体的なことが書いてあるので、一応期待しとこう。
UBIさんのご活躍、期待してます。
>>259
カドゥケウス、RS、ゼルダと、これだけで相当遊び倒せる年末になるね。イヒヒ
271名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:41:35 ID:KsJmkTPA
RSってボリューム的にはどんぐらいなんだろ?
バイオ4ぐらいあるかな?
272名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:45:16 ID:jHRf1cBN
>>271
なんかステージクリア式のような気配がするけど、ボリュームがなかったり
しないかちょっとだけ心配。やり込めればあんまり問題はないんだけどね。
引き合いに出す必要は無いけど、バーチャコップもステージ少なかったけどやりこめた。
273名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:57:47 ID:3zd8UZQW
プレビューのはグラフィック上げて30fpsになってたのに
さらに上げて60fpsはないと思うんだが
274名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:58:13 ID:4Tx1NQpm
レッドスチールは未定だったプレイ人数が1人〜4人になってるね
対戦できたらすげー面白そう
275名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:10:16 ID:9kRznqUq
RSはちゃんとリモコンから銃声がするよな?
振動とともにマシンガンやショットガンの音が唸るのを想像したら
やばいことになってきた。
276名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:14:43 ID:KsJmkTPA
>>272
そうだね。やり込み要素あれば長く遊べるしね

>>273
最初はGCぐらいのスペックを想定して作り始めて
Wiiのスペックが思ったより上だったから改良したんじゃない?

>>274
マジ?
画面4分割で対戦なのかな?
277名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:15:45 ID:9gY2QmbQ
レッドスティール・・・UBIお前ひそかに本腰だったのかよ
こりゃワクテカとまんねー!しょうがねえ買ってやるよ!
278名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:18:29 ID:KsJmkTPA
RSの期待度

糞ゲー
バカゲー
凡ゲー
良作  ←今ここ
大傑作
神ゲー
279名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:22:22 ID:6FDk2mEc
>>265
え? 違う、違う
オフィシャル任天堂マガジンのリクエストにより
記事へのリンクは貼らないって意味だと思うから
誤訳してなければゴーニンの人が雑誌の人とコンタクト取ってるってことだし
むしろ信憑性は高いと思うってこと
ただオフィシャル雑誌だし、期待を煽ってる可能性もあるけど
280名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:25:53 ID:/Ftk8NYa
>>278
えっ、「バカゲー」って評価軸が違うと思ってた。
281名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:28:19 ID:KsJmkTPA
>>280
たしかに違うかな
282名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:38:39 ID:GFCY12MC
RSのボリュームの比較はできたらタイムクライシスやバーチャコップとかのガンシューゲーとしてほしい。
ってRSはバイオみたいなゲームなの?
283名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:41:11 ID:4Tx1NQpm
>>276
UBIのホームページに書いてあるよ
ひそかに更新されてたよ
まだ詳細が出てないからミニゲームなのか対戦なのか分からないけどちょっと期待しちゃうねttp://www.ubisoft.co.jp/games/archives/000285.html
284名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:43:19 ID://JDY+BH
330 名前:(「・ω・)「ガオー ◆IvDSGLGUtk [sage] 投稿日:2006/10/10(火) 09:42:12 ID:OmmjFYcx
>>323
go nintendoの人は真偽が怪しいときは真偽はわからないとか塩をふっておけと書きます。
ネタであればフェイクなど書きます。
今回のはソースの実物が明示されていないということで、あとは書いている人go nintendoを
どれだけ信用できるかの問題かと。出典が記されているので追証可能ですし。

それで、コメント欄を見たところさらに情報がありました。

・センサーバーが刷新されただけでなく、リモコンも刷新された。
最新の開発バージョンは黒で、極めて正確なポインティングデバイス(extremely accurate pointing devices)らしい

・刀と銃の同時使用を確認(写真付き)

・スピーカー使用を確認 (no ammo? *click click*)←意味わからず

http://gonintendo.com/?p=6559#comment-119111
285名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:45:14 ID:6FDk2mEc
たぶん画面分割の対戦だね
http://gonintendo.com/wp-content/photos/rsa2.jpg
286名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:46:12 ID:PLNKuzRq
標準価格: 6,800円(税込み)

サードにしては珍しいな
287名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:36:02 ID:N0e3EFid
>>285
対戦可能でよかった。

288名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:41:13 ID:nE1omwd2
>>285
全く欲しくなかったのに対戦できるんだったら欲しくなってきた…。
お金なくなるよ(´;ω;`)
289名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:03:30 ID:7bjpffPB
290名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:17:22 ID:Z4fFHp//
>>273
確かにそこはうそ臭いというか勘違いのような気もする。

>>330
刀と銃を一緒に使ってるスクリーンショットは以前からあるんだよな。
ボス戦のみなのか、通常のシーンでも使えるのかは謎だけど。
ttp://media.wii.ign.com/media/821/821973/img_3914533.html
291名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:24:55 ID:M44orvJY
メトプラってGCの時点で60fpsだったってほんと?
だとしたらRSが60fps出ないことはないよな…
292名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:27:03 ID:olYnr27Q
>>291
RSって何?
293名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:29:57 ID:vmMKcNbG
294名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:30:37 ID:vmMKcNbG
295名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:33:03 ID:KsJmkTPA
>>292
レッドスティール
296名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:37:34 ID:olYnr27Q
>>295
ああ、なるほど
メトロイドWii版の話かと思った
297名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:38:57 ID:X+EnzC/5
RSって馬鹿ゲーとして買うのは決めてたが
ゴールデンアイ並に傑作の可能性でてきたな
こりゃ寿司食いながらやってる場合じゃないかもだぜ
298名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:41:03 ID:WPaBw+gP
>>293
すごいヘタクソだ
299名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:41:38 ID:M44orvJY
外人には寿司を手で喰う事をおすすめする
300名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:41:55 ID:Z4fFHp//
>>291
プライムは撃ち合いになると落ちるけど、
基本的には安定して60fps保ってる。
まあ、干渉できないオブジェクト多いし、なんか背景が死んでるのが気になるところではあったが。
301名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:43:18 ID:M44orvJY
>>300
そっか…
確かにRSは壊せる小物も多いし、小技が効いてるからまだわからんな。
302名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:45:06 ID:KsJmkTPA
俺、Wiiの発売日に寿司食うんだ
303名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:46:37 ID:WPaBw+gP
寿司食いながらやる方が通だよな
304名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:50:45 ID:wNKb2XjA
GKがバカにしてたWii用ゲーム「GT Pro」が動画で見ると実は神ゲー候補でGK憤死wwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160446725/
305名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:53:41 ID:X+EnzC/5
勿論、醤油はお猪口に入れて下さいね
306名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:54:47 ID:Z4fFHp//
>>302
ttp://www.gamevideos.com/video/id/6029

これ見ても、そこそこリアルな反応はしてくれそうではある。
ただ、この間の発表会のプレイ動画ってこれしかないような気が。
撮影禁止だったんだろうか。
307Wii @ Everyday:2006/10/10(火) 11:58:23 ID:atYvlzTV
308名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:02:05 ID:X+EnzC/5
亀ハウスで戦うなよ あぶねー
てか海の中感まったくないな もうちっと頑張れ
309名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:05:33 ID:DtYQSVSN
トワイライトプリンセスの「期待度」

神ゲー   ←外人
大傑作  ←このスレ的には
佳作
良作  ←ファミ通http://gonintendo.com/?p=6546
誰からも言及されないゲーム
駄作  ←GK
糞ゲ  ←良く訓練されたGK
逆伝説級
310名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:33:09 ID:R+8VdcQ6
>>309
なんで大傑作の下が佳作で、佳作の下が良作なんだ?
311名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:36:24 ID:MSNBuP9L
>>309
佳作と良作逆じゃね?
312名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:40:54 ID:8iEX8MWE
>>309
佳作と良作ギャグじゃね?
313名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:42:11 ID:olYnr27Q
>>309
遺作と臭作逆じゃね?
314名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:42:40 ID:oL/A63Sp
厳密な差は無いんじゃないか
どちらも傑作一歩手前の意味でしょ
315名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:46:26 ID:fNKaOc9x
鬼作がないのは何故?
316名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:48:28 ID:EW5PfC22
人生変えたいなら〜単刀直入に言いますがアドバイスです
髪の毛は短くした方が良いよ
はっきり似合ってないから 彼女達も同意見きです
ヘアーバンドもしない方がいい 彼女達曰く気持ち悪いとの事
で眼鏡はコンタクトにしなさい
あと日焼けサロンで少し焼けば
そうすれば彼女見つかるよ
317名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:04:10 ID:WPaBw+gP
更新コネー
318名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:09:17 ID:tih4Dr3U
GameSpotの動画って会員じゃなかったら見れないの?
http://www.gamespot.com/wii/action/splintercell4/media.html?sid=6159504&autoplay=6159504
取りあえずここからどうしたら見えれるか教えてくだされ
watch now押してでてくる画面から先に進めん
319名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:17:50 ID:tih4Dr3U
見れた
320名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:21:53 ID:of6k3Zpr
誰もいねー
みんなネガキュンしに出張してんの?
321名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:25:00 ID:olYnr27Q
>>320
ヾ(゚∀゚)ノ キュンキュン!
322名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:27:57 ID:7zfU4Bqa
ドラゴンボールはクラコンのほうがよい
323名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:29:19 ID:BcJuTAfk
クラコンよりGCのコントローラーがいいな
324名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:32:39 ID:WPaBw+gP
ネガキャン必死だな
PS2版やればいいだろ
325名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:33:29 ID:rnX0ApOL
>>310-313
何こいつら・・・w
326名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:36:04 ID:BcJuTAfk
327名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:38:47 ID:7zfU4Bqa
>>326
正直いってWiiでだす必要がないね。
328名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:45:11 ID:fNKaOc9x
>>326
普通のプレーに支障なしって例か?
329名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:50:06 ID:PLNKuzRq
これ日本じゃPS2版より3ヶ月ぐらい遅れることになるわけだが
大丈夫なのか?
330名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:51:32 ID:/KxXwett
ベジータって海外ではこんな声なのか
331名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:56:48 ID:of6k3Zpr
スパーキングは2万ぐらいは売れるんじゃね
最近の鳥山の絵は劣化し続けてるしなぁ
DQ9のキャラデザは中鶴勝祥に頼んでほしい
332名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:01:19 ID:vLTJXzkd
PS2版あるならWii版出る頃にはPS2版が大幅値下げされててWii版の需要が全く無いような。
333名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:01:22 ID:PEpbsNzC
いや、死ぬまでは続けるべきだろう。
334名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:11:54 ID:tih4Dr3U
http://ameblo.jp/get6-2/
>Wiiは試遊台という物がなさそうですので、
>店頭展開は今まで以上に大事でしょう。

これってまじかよ
事実ならWii終わった
触らせてこそのWiiなのに
335名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:13:07 ID:DtYQSVSN
>>326
ていうかポインタ何のためにあるのかわからんのだけど……
ゲームによってはウザイかもしんまい。
336名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:13:41 ID:PLNKuzRq
すでにGCの試遊台の回収作業を始めてるんだけどね
そこらへんも明日分かるはず
337名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:16:38 ID:NClDAV7i
>>326
楽しそうにプレイしてないと
ほんとうにつまらなそうに見えるな
338名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:16:45 ID:4OWM7ReB
チェーン付けてリモコン持たせてもあんま意味ないとの判断か?
まああくまで個人ブログだし前なんかの誤報あったよなここ
339名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:18:38 ID:ul6bnaGE
>>334
アホだな
WiiはTVCMが全てといっていい
あとはWiiコンが本物なら売れるしそうでなければ売れない
340名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:18:53 ID:PEpbsNzC
試遊台よりヘイヘイヘイでミュージシャンと松本が対決したら一発だけどな。
あれ、ヘイヘイって提供ソニーいるっけ?
341名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:21:29 ID:4OWM7ReB
松本人志は任天堂ファンだからそんくらいやってもおかしくない
342名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:22:06 ID:mzpW5Lxp
Wiiは誰もが1回触ってみたいっていうのが強みだからな
でも1回体験したら、もういいやと思われるみたいな
試遊台がないのは正解かもしれん
特にWiiスポ・はじwiiあたりの体感ゲーは
店頭で短時間触ってもう判ったと思われる可能性がある
343名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:22:24 ID:NClDAV7i
実際試遊台じゃ
宣伝ムービーの白衣集団みたいに
満面の笑顔&オーバーアクションで遊べるわけがないんだから
>>326の女性みたいに気まずい感じでモジモジ動かすだけになる

そんな姿を外から見てごらんなさい
「うわつまんなそー」と思うのは確実
むしろ逆効果

なので試遊させないのは正しい
344名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:22:40 ID://JDY+BH
DS以上に厳しいって言ってるのに試遊台無しは考えられない
345名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:23:22 ID:PLNKuzRq
明日にはわかるって
346名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:24:27 ID:PEpbsNzC
先にテレビでWiiっての見たー?!
ぐらいになれば試遊台があってもいいと思うが…
347名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:24:43 ID:ZFdm1Hp+
試遊台の周りを箱のやつみたいに壁で囲めば安全じゃね?
348名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:30:44 ID:wA8hoL+W
CMしないな。どうなってるんだ!!
余裕なのか?
349名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:32:30 ID:PEpbsNzC
PS3がやってからで十分だろう。
350名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:32:41 ID:Cd6CS3uf
アメリカでも、まだCM始まってないの?
351名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:33:01 ID:kWRLSBMr
>>345
明日って何があるの?
352名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:34:56 ID:Cd6CS3uf
>>351
小売店への商品説明会。
353名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:45:15 ID:kWRLSBMr
>>352
マジか、知らなかった。d
となるとそろそろ予約が始まるだろうからロンチで買うソフトを決めないとな・・・
354名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:50:17 ID:PEpbsNzC
>>353
(チッ、気づかれたか…
 予約できるかどうか不安だからそれを知っている者はできるだけ少ない方がいいのだが…)
355名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:51:02 ID:BlAPHbew
>>353
明日の夜あたり任天堂スレ本スレいくと幸せになれるかも
重要単語は熱血
356名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:53:01 ID:fNKaOc9x
>>353
明日の夜あたり任天堂スレ本スレいくと不幸せになれるかも
重要単語は冷血
357名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:57:22 ID:4OWM7ReB
ヤバいのは本体とリモコン同梱のはじWiiだけでしょ
個人的にはゼルダ買い逃したら血の涙流すけどな
358名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:00:08 ID:Ugfaq2Br
週刊アスキーの唐沢マンガワロスwww
359名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:00:17 ID:tTWTkXbQ
明日期待されるネタ

 1.オプションの種類&価格
 2.初日出荷数&予約開始日
 3.追加タイトル
 4.CM等の広告展開内容
 5.試遊した人の感想
360名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:01:05 ID:Z4fFHp//
流石にこのタイミングでタイトルの追加は無いと思う。
361名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:03:35 ID:BcJuTAfk
発表会があるならわかるが、発表会じゃないからな…
残念ながら追加タイトルはないと思う
362名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:04:37 ID:/XkVUhqQ
>>358
詳しく
363名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:05:07 ID:4OWM7ReB
バイオ4をWiiコンでやりたい ベタ移植でいいから3000円くらいで出してくれカプコン
364名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:08:26 ID:h2davCci
>>359
VCの詳細を忘れてるぞ
365名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:10:27 ID:PLNKuzRq
それはお店の人にとっては関係ないんじゃね?
366名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:17:14 ID:h2davCci
でもWiiプリカをお店で売ることも考えると・・・ちょっとは関係あるのでは
367名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:32:59 ID:68QdP61y
クラコン付きプリペイドカードって普通に店で買えるの?
368名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:34:26 ID:fNKaOc9x
店による。数量限定だから瞬殺かもね
369名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:34:50 ID:6FDk2mEc
でも、RSとかの既出タイトルの詳細に期待してる
できればディザスターとかハンマーも
370名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:35:34 ID:4OWM7ReB
クラコンで出来てGCコンで出来ない事ってなんかあるのかな?
371名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:41:31 ID:KHTPKTUZ
正直VCで何か買うつもりはないのに
クラコン欲しさに発売日に買う奴がいるな。

俺?いや、一応VCで新タイトル出るかもしれないし…
372名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:42:23 ID:Ugfaq2Br
>>362
ゲハ板でのWii派vsPS3派の争いをそのまま漫画化したような感じw
373名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:46:44 ID:68QdP61y
>>368
どうも。
374名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:52:30 ID:tTWTkXbQ
プリペイドで買えるのはゲームだけとは限らない。
オペラの有料版や有害サイトフィルター、
Miiやパッケージソフトの追加アイテムなんてのも考えられる。
有効期限がないなら、とりあえず買っとくが吉。
375名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 17:58:49 ID:JP4ckuUU
Miiの服は絶対来るだろうな
376名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:00:33 ID:HDVZLgwt
>>375
ネトゲみたいになるからやらないでほしい
377名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:03:40 ID:olYnr27Q
>>375
それなんてGTHD?
378名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:04:31 ID:PLNKuzRq
Miiはもともとのパーツの使用でどんなWiiでも使えるようにしてるのであって
基本的に追加はあり得ないと思う
379名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:05:53 ID:tTWTkXbQ
もともとのパーツがあれだけだと思ってはいけない
ただ見えてないだけ
380名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:08:11 ID:kynfpA/t
>>371
アタッシュケースに収まった機種別の復刻コントローラ
(ファミコン、スーファミ、メガドラなど)をどこかの画像を見たけど
さすがに、あれはグッときたね。

あれはWii本体の販売が軌道に乗ったら実現するのだろうか?
381名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:08:37 ID:FL2bkc82
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv
なにこのグラフィックwwwwwm9(^Д^)プギャー!!
382名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:13:34 ID:Ta/vWpdB
>>326
つーかパンチ連打しかしてないし、操作がわかってないとしか思えない
383名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:15:33 ID:DCkXChtx
>>326
なんか追加要素あるんだろうかコレ
384名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:21:31 ID:sn9j7nrm
Wiiってクソゲー?
いろんな板へ真実を届けよう

IGN レビュー: Red Steel
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定
 それによって上記のような問題の多くが解決することを望む
- 今のところ Red Steel はデュアル・アナログやPCマウスよりも操作が難しい

チャンバラ:
- 動作が逐一反映されるのではなく
 Red Steel ではリモコンの完全動作を待ってから画面上で実行される
- 水平に切る動作をすれば画面でも水平に切るが、下から上へ切る動作をしても
 画面上では上から下へ刀を振り下ろされる
 リモコンを使ったバーチャルな刀でのリアルな攻撃ではなく
 リモコン動作が変換されて画面に映しだされるのはあらかじめ決められた切りつけ方
385名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:22:03 ID:sn9j7nrm
286 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/09/21(木) 13:55:13 ID:w0YYomdp
>>384この前まで必死に初期段階だ初期段階だと否定してたのに
ゴミハードが露呈しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

291 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2006/09/21(木) 13:58:23 ID:w0YYomdp
http://youtube.com/watch?v=dwIx-HCfEIA

うわー見るからにつまんなそう
ガンコンみたく安定しないことがこの動画からよくわかるなww
wiiつまんね(^ω^;)
386名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:23:42 ID:Dyb3DVb7
ぶ、、ぶた、、豚女様のお帰りやーーー!!!
387名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:27:28 ID:Ta/vWpdB
>>293
なんていうか、センスがないな。
もっと割り切って荒い映像にしないと、ただ色数の少ないだけの画面になるってことが解ってない。
あとエフェクトが地味すぎ。
どうせトゥーンなんだから、現実にはありえない効果線とか入れてかないと。
まあ、よく見るとちっちゃい煙が立ってるんだけどな。しょっぱすぎて気付かないというw

てか、なんでアウトモデリスタ以下なんだよ。
388名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:30:04 ID:DCkXChtx
技術力がストップしてる感じか、叩かれるのもわかる
なんでレブリミット以下なんだよ
389名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:33:00 ID:mzpW5Lxp
390名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:36:32 ID:unlV9BE6
wifiに対応してれば救いがあったんだがな
391名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:37:46 ID:Ea/kk41s
>>381
さすがに、もうちょっと頑張れよw
3922ちゃんねる:2006/10/10(火) 18:44:42 ID:atYvlzTV
393名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:47:44 ID:g02hulhf
Miiパーツで金取るつもりなら最低だぞw
394名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:52:15 ID:0xhs08Q7
個人的に嬉しかったのは、発売当初からWiiコンをドレスアップするアクセサリーが
発売されることだ。 
395名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:58:28 ID:KW3MvOJ4
日本はまだどうなるかわからんよ。
どうもサードのライセンス商品っぽいし>アクセサリ
396名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 18:59:10 ID:0f276N9f
だねぇ 見た目だけでもカスタマイズできるなら
連れん家に持っていくのも楽しくなるってもんだ
397名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:00:23 ID:PSGigpD4
398名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:07:54 ID:l8PmBvA1
>>360
追加タイトルはないだろうけど、
現在(仮)タイトル、スポーツゲームとか
そういうタイトルで発売予定表に並んでるものを
正式タイトル発表するとかそういうのはあると思うが。
 
とりあえずコナミのスポーツゲーム(野球)のパワプロ変更だけで
俺は予約する気になるからして欲しいんだけども。
スポーツゲーム(サッカー)のウイイレも早く正式発表して欲しい。
399名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:11:03 ID:2ksCLA7/
サッカーは操作方法が一番気になるソフトだな。
リモコン振ってキックってわけにはいかなそうだし。
400名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:13:54 ID:PLNKuzRq
リモコンを足につけようとするEA
401名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:14:34 ID:KW3MvOJ4
ポインディングでパスする選手、あるいはスペースにボールを出せたらおもしろい
402名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:14:42 ID:n9hoEWJY
サッカーはキーパー操作だけ、リモコンポインティングでゴールを守る
後の選手はオート、これで誰にでも遊べる
403名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:18:30 ID:6FDk2mEc
>>397
Wiiにもでるってのは既出だよ
404名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:23:31 ID:Ta/vWpdB
>>400
体感ライダーキックのバンドぐらいならともかく、リモコンを足に縛りつけるってのは正直危険だと思うなあ。
405名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:25:33 ID:olYnr27Q
>>404
iPodの運動用アクセサリみたいなのがセットで付いてればいいんじゃね?
406名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:26:34 ID:htqHB/8S
CMはまだ撮影中?
ttp://ameblo.jp/daremoyomanai/entry-10018057319.html
短期間に大量のCM流されたら、もうね‥
広告展開前にさっさと予約済ましたい
407名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:28:31 ID:Eg8Xi3Pf
スプセルは北米だとロンチだよね、確か
408名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:29:24 ID:PLNKuzRq
手タレの人は記事消しちゃったからなあ
409名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:39:42 ID:Ta/vWpdB
>>405
いあ、間違ってどっかにぶつけたりしたら怪我するでしょ。壊れることについてはともかく、怪我しかねないものを任天堂が容認するとは思えないなあ。

まあ、どっちにしてもあの話、EAから出たんじゃなくてウイイレの中の人が「そういうテストしてるって聞いた」ってレベルの話だからなあ。
410名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:42:05 ID:xFdC/bNY
こういうFC時代のようなバカ周辺機器の話を聞けるだけでもwktkする
411名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:48:02 ID:2ksCLA7/
サッカーボール形コントローラはどうだろうか。
と思ったがどっかに固定しなきゃいけなそうだから無理か。
412名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:48:35 ID:X+EnzC/5
>>411
パンチボールみたいにすればいい
413名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:53:12 ID:oL/A63Sp
むりやり体感にこだわらんでも・・・
414名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:53:26 ID:2ksCLA7/
パンチボール型でも固定するために重りが必要になるよね。
床に固定ってわけにはいかんだろうし。
5kgくらいはないとすぐ動いちゃうだろうし敷居高そうだ
415名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:55:16 ID:Ta/vWpdB
ともあれ、いまだに「サッカーゲーム(仮)」で「ウイイレ(仮)」じゃないのは、まだ方向性が定まらないからなんじゃなかろうか。

シリーズを拡張したもの程度に留まってれば問題ないけど、あまりにもかけ離れたものになっちゃたら、ウイイレを名乗るのは難しいかもしれんよ。名乗れたとしても、ウイイレレボリューションとかになるキガス
416名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:56:16 ID:olYnr27Q
>>415
ウイニングイレブンレボリューション。略してウイイレレボかw
417名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:57:18 ID:t8d18WOj
>>416
ウイレボでいいじゃん

wiiレボ みたいだが
418名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:57:29 ID:BcJuTAfk
ってかコナミのタイトル全てがジャンル名だけの発表じゃん
419名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 19:59:42 ID:2ksCLA7/
エレビッツ忘れんな
420名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:00:10 ID:/KxXwett
WiFi対戦できるマリオストライカーのほうが期待できるな
421名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:03:00 ID:BcJuTAfk
>>419
発売日未定のタイトルって言えばよかったな
422名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:09:28 ID:2ksCLA7/
>>421
そういう意味ね。スマン

そういや体験会の日にちって確定事項なの?
関東人なので発売日一週間前に開かれても微妙な感じなんだけど。
もう買うって決めてるからわざわざ行くかどうか迷うよ
423名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:22:15 ID:wA8hoL+W
やっぱ今回はDSのようなお祭り騒ぎにはしないのかな?
上のほうでもCM撮影のこと言っている人いるし初回は特に芸能人を起用しないのかな。
ということは360もPS3も相手にしていないしそれほど危機感も感じない、
発売日にはゲーム好きが買うから後に体を鍛える何とかのソフトの発売のCMに本腰芸能人
入れようぐらいに思っているのかもしれないね。
SMAP起用の予想は外れたってわけだ・・・
424名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:28:08 ID:X+EnzC/5
SMAPはドラクエだから変な憶測恐れて使えない
425名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:29:51 ID:z7pnF4Qi
菜々子が「Wiiのある新しい生活はじめませんか?」と
語りかけるようなのをイメージしてたけどその線は薄いか。
426名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:32:14 ID:/KxXwett
マリオギャラクシーがまた松嶋菜々子だったらナイナイキレるだろうな
427名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:32:20 ID:unlV9BE6
今の任天堂からやり方を見てると、色んなパターンのCMを用意してくるでしょ
428名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:33:25 ID:KAr6pa+b
DSの時も芸能人以外のCMもあったからなぁ・・・いろんなバリエーションがあるのかもしれん。
429名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:35:09 ID:wA8hoL+W
菜々子が歯を磨きながら片手で天気予報見てる。
月9ドラマの朝みたいな。
反町と一緒に会社から帰宅して遊ぶんだろwii.
430名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:37:59 ID:q2SIRnlP
スマップなんて目新しくもないし
Wiiはもっと新鮮さを目指すべき
431名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:38:22 ID:wA8hoL+W
あーでも、そうかもしれないね。wiiのある新しい生活。って
かなりプッシュしてるし、本当にwiiのある新しい生活を演じるんじゃないのかな・・・
432名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:48:16 ID:2RNt8xU3
奈々子でいいと思うが、変えるなら山口智子なんてどうだ。
433名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:51:20 ID:/KxXwett
山口智子は支持層が女にかたよりすぎだな
434名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:52:54 ID:GErzMi+B
昔ならともかく今は影響力無いだろう。
435名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:53:37 ID:q2SIRnlP
ファミリー、恋人、独り者、ガキ共、など
いろんなバージョンが必要だと思うんだ。

436名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:54:20 ID:FNasbuDU
>>216は低スペックのくせに生きているのが納得いかないんだが・・・
437名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:57:58 ID:unlV9BE6
200以上前のレスをageてまで書き込むことかよ
438名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:00:33 ID:OaSjIANq
スペックの高低が問題なんじゃない
それを生かせるかどうかが大切なんだぜ
439名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:07:50 ID:3CXRNWDC
海外のPCゲーとか見ると、張り合うのがあほらしいくらい差があるしな・・・
440名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:10:15 ID:kTSiBR2M
god of war とか凄かったし
ゼルダ以外に動画見てワクワクしたのは
RS、Heavenly Sword、アサシンクリードとか洋ゲーばかり
国産ゲームやばいんじゃないか
441名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:31:55 ID:6e6c5ZxI
近年もっともワクワクした映像はワンドと巨像だったけどなあ。
で、一番熱をあげたのは塊魂。

ゲーム観のパラダイムシフトが起きると予想しドキドキしてるのはWiiだな。
442名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:33:16 ID:6e6c5ZxI
ワンドってなんだ。
ワンダね。

前も話題になってたけどトライワイト界ってワンダっぽい映像だよな。
HDRだっけ?ゼルダも擬似なんだろうけどあれの使い方が似てる。
443名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:34:52 ID:2RNt8xU3
>>440
日本でグラ頑張ったって、売り上げに結びつかないんだからしょうがない。
ゲーマーが過剰に反応するだけ。フレームとかもね。
444名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:35:35 ID:1vw/L/1I
どうぶつの森いつごろでるんだろ。
早く出してほしいなぁ、いつも遅れて出てるからなぁ
445名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:35:36 ID:aDiKTqJi
ワンダやりたいけど金がない。

気分を逸らす為に誰か私みたいな馬鹿でも解る様にシェーダーとは何かを詳しく
446名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:38:40 ID:FjIBghnn
歯を出っ歯にし、右手を頭上、左手を胸元に。そして片足をまげ片足立ちになりながらだな。
447名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:40:13 ID:q5WpUHN2
>>445
ベニヤ板⇒ポリゴン
ペンキスプレー⇒シェーダー
448名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:42:04 ID:ghI4awuN
>Wiiは試遊台という物がなさそうですので、
>店頭展開は今まで以上に大事でしょう。

>会場をレンタルしての試遊は全国的に発売前にやりますが、
>店頭での試遊台はちょっと無理だと思います。
>リモコンやヌンチャクを振り回して怪我されたら困りますよ
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10018095695.html#cbox

やっぱりWiiって店頭での試遊台って無いっぽい
大丈夫か?
449名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:42:36 ID:Ta/vWpdB
>>446
イヤミ乙
450名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:43:41 ID:IuZGFoOv
擬似HDRはシェーダーでやった方がいいものを無理に現行機でやらなくてもいいのにな。360ではデフォ。
トワプリはそれでもこなせてるけどワンダはどうみてもキツキツ。
擬似HDRの処理をCPUでやるかGPU(シェーダー)でやるかの違いで
現行機はGPUがサポートしてないから無理すんなと
451名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:45:26 ID:aDiKTqJi
>>447
むむ・・・解った様な解らんような・・・まぁ、何となく良い絵に見せる技術と言う事は掴めた。
452名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:45:33 ID:f1Flj/3j
>>448
これは店側がやらないってことか?
任天の公式発表でやらないって言ってるわけではないのかな?
まあ、店によってはスペース上つらいだろうけど
453名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:46:51 ID:Ta/vWpdB
未確認情報にいちいち踊らされんな
454名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:48:02 ID:qxYV+/sQ
>>448
「なさそう」、「思います」という曖昧で主観的な表現が気になるな。
455名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:50:14 ID:6e6c5ZxI
>>445
分からないなりに俺なりの解釈を

テクスチャー → ポリゴンの表面に貼り付ける「絵」
シェーダー → ポリゴンの表面に貼り付ける「情報」

前者は描いた絵がただ張り付いて表示されるだけ
後者は「一定間隔を凹ませろ」とかの命令だったりする。
ゴルフボールの質感を出す場合にボコボコさせる
バンプマッピング。だったかな、あれがそうだと思う。

過去のハードでもシェーダーはあるのだけれど
ハード側が用意した特定の命令しか使えなかったんじゃないかな。
それこそバンプマッピングだけ。とか。
で、360とかはプログラマが自分でその命令を作れるらしい。
光の反射率とか?

間違ってる可能性も大いにあるので詳しい人突っ込みよろしく。
456名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:50:29 ID:2RNt8xU3
裏話はこれまでにもいろいろあっただろ。
踊らされるな。
457名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:50:47 ID:IuZGFoOv
試遊機(←オマイラどう変換してんだ?)ってリモコンは紐付きなのかね。
だとしたらWiiテニスがE3みたいに遊べなくて残念。
458名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:51:02 ID:V2XFTaCV
( ・ω・)拙者もWii試遊台はちょっと無理だと思うのだ。
459名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:52:44 ID:uT6i7brr
確かに古本市場でテニスされたら本屋としては困るかもしれない。
うーん。しかし、買ってやればいいだけのこと。買わせる材料がCMだけでいいか。だな。
460名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:52:59 ID:GErzMi+B
試遊台は外にあることも多いし紐付けなきゃ盗まれそうだけど。
461名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:53:09 ID:2ksCLA7/
振り回すゲームは無理だとしても
ポインタとして使うゲームなら出来るんじゃないか

でも試遊してみたいのは振り回すほうだったりするからなあ
462名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:53:22 ID:vmMKcNbG
レッドスティール プレイ動画

http://www.jeux-france.com/downloads6698_video-red-steel.html
463名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:53:25 ID:hcZ0GrP8
「無理だと思います。」ってするに決まってるじゃないの。
月間任天堂とかの映像だけ流しても意味ないしな。
464名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:53:32 ID:/KxXwett
しゆうきwww
465名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:54:50 ID:lgGjkw/g
ヒモつければいいじゃないの
試遊でそこまで贅沢言わないでも
466名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:55:36 ID:X+EnzC/5
ニューヨークのnintendo worldでの試遊機みたいに紐つければOKよ
467名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:56:14 ID:6e6c5ZxI
>>450
FCの音源の貧弱さから産まれたゲームミュージックがあったり
SFCでブラウン管のにじみを利用したドッターがいたり
SSで特有のポリゴンの歪みを利用したモデリングがあったりしたように
ハードの限界にぶちあたった時の創意工夫で出てくるカツカツの物ってのは
それはそれで素晴らしいもので、後の高機能ハードでは見られない物だったりもするものだ。

パンツァードラグーンオルタより、ツヴァイの方が美しかったっていう声は結構ある。

キラキラのHDRは360で沢山見られるけど、じゃあ360でワンダの映像は出来たのか?っていう甚だ疑問。
468名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:56:19 ID:vmMKcNbG
レッドスティール スクリーンショット

http://www.jeux-france.com/news17803_ubisoft-presente-red-steel-a-paris.html
469名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:58:48 ID:X+EnzC/5
>>468
なにもかもがうさんくせーw
買うよばっきゃろー
470名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:59:20 ID:V2XFTaCV
>>462
( ・ω・)買いケテーイなのだ。
471名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:00:02 ID:dj6+0Xj5
土下座させたところで首を切る!
472名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:00:51 ID:c/EsYR8C
これはグラフィック向上版?
473名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:00:59 ID:aDiKTqJi
>>471
この腐れ外道が!
474名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:01:45 ID:X+EnzC/5
サムライドーに反するぜよ
475名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:02:08 ID:I+LOqwKs



ワロス
476名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:02:46 ID:CzBDNbzT
GT プロ シリーズ』
http://www.gamevideos.com/video/id/6732
傾きに応じて4段階くらいか??
477名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:03:45 ID:htuGAo3B
黒人ぽい男が日本庭園みたいなところで
水着のねーちゃんはべらせて風呂入ってるのはなんのシーンなんだw
478名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:04:43 ID:b+WS/Iid
どこまで糞なブログに踊らされてるんだ?
あの任天堂だよ。妥協なんて一切しないよ
試遊台なんて星の数ほど大量に設置するし
CMも芸能人起用しまくって万々歳だろ
479名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:05:13 ID:hcZ0GrP8
姫路城内とかで撃ち合いできたら買ってもいい。
480名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:10:02 ID:IuZGFoOv
>>455
ちょっとその解釈違うんじゃない?
やろうと思えばバンプやトゥーンをCPUで処理可能。やると重い。
何とかシェーダーといった表現技法として呼ばれることは数々あったけど
過去のハード上で近年のシェーダーという概念は無くて
あるのはGPUベンダーによって追加提供されてきた固定機能。
シェーダーはGPUで処理したいプログラムを読み込ませて処理させるための機構。
GPUで出来る範囲に制限があってSM1.0 → SM2.0 → SM3.0 と拡張されている。

SM4.0で大幅に拡張され、今後はやりたい表現は全部シェーダーで書いてねという方向性
481名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:10:23 ID:I+LOqwKs
>>462
あー大分改善されてるな
買いゲージ+50%で100%決
482名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:10:50 ID:dGunMRfF
リモコンの振り回しやすっぽ抜けを考えると試遊台設置は結構難しい問題なのかも。
483名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:15:21 ID:uT6i7brr
店員が一人つかないと難しいな。
>>482の言うようにストラップをつけろって指導しなきゃならん…
484名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:25:02 ID:VBMVBETS
>>458,470
こらおまえおりから出てくるな
485名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:26:55 ID:OaSjIANq
昔は板にカッティングシートを張るくらいしか出来なかったが、
ハンマーでヘコミをつけられたりスプレーで大雑把に絵を描けたりと道具が増えてきた

360以降のシェーダーは道具から自分で作っていいよって感じ
486名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:29:09 ID:IuZGFoOv
頂点・ピクセルシェーダー = 今までのGPUにあった固定パイプラインの部名
近年のシェーダー概念 = 頂点からピクセル描画に至るまで、グラフィックに関わる処理全般
プログラマブルシェーダー = シェーダーをプログラムする

今までのGPU
  CPUの代わりに色々やってやるよ

  頂点処理サポート
  ラスタライズ処理サポート
  ライティング処理サポート
  テクスチャ処理サポート
   :
  環境マップサポート
  バンプマップ処理サポート
   :

これからのGPU
  GPUに自由欄(シェーダー実行ユニット)用意しますので、全部自分で書いてください

こんな解釈でいいのかな。間違っていたらだれかつっこんでください
487名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:34:02 ID:q5WpUHN2
>>486
大体あってるけど、そこまで書いちゃうと一般人は

「日本語でおk」

ってなっちゃうんで、結局説明にはなってない罠。
488名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:37:46 ID:QTNfDTgm
なんだかアンチも居ないしこのスレは平和だな

ところでWiiはソフトウェアアップデートみたいなの無いの?
Wiiチャンネルに表示個数上限があると
バーチャルコンソールで一杯になりそうなんだがw
489名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:38:25 ID:OaSjIANq
ある
490名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:38:54 ID:tEmwqBNH
>>468
ブツブツの細切れでわかんないよー。
491名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:40:25 ID:IuZGFoOv
Wiiは今までのGPUという選択ではあるけど
シェーダー開発になれていない日本の場合は有利だね。
492名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:42:36 ID:IuZGFoOv
ttp://www.oliospec.com/windows/x100.html
このPC、ちょっとWiiっぽいとオモタ
493テポドンX.c @2 ◆3vvI.YsCT2 :2006/10/10(火) 23:24:13 ID:v5h+NZAa
>>492
スゴー
494名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:28:16 ID:IuZGFoOv
このタイプのPCは熱が凄い。AOpenのMiniPC持ってるけど夏はクーラー必須。
Wiiは予想以上に静音で夏にクーラー無しでも余裕で動かせそう。
495名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:31:31 ID:IuZGFoOv
と言ったそばから今動きっぱなしのMiniPC触ってみたら大して熱持ってないや。
筐体が小さいせいで夏は熱が逃げ切れずにかなり熱くなる。
496名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:32:17 ID:ck0gZEnQ
>>468
RSのメニュー画面(?)えらく派手だなwwwww
もっと渋くしてほしいなw
497名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:36:15 ID:IuZGFoOv
レッドスティールの文字が何の細工もなくゴシック体なのがイカす
498名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:37:32 ID:WPaBw+gP
499名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:45:46 ID:QEkt7wSL
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

PS2以下のグラに見えるの良いとして、リモコンの周りの黒いのはなんか意味があるんですかね。
500名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:46:05 ID:mzpW5Lxp
クッタリの効いたSSだなw
この解像度でるとありがたいんだが・・・・・
501名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:48:51 ID:I+LOqwKs
動画で見ると解像度関係なく奇麗だよ
さて、RedSteelがはじまったわけだが、
jeux-franceはさっさとダウンロード版用意しろよ
重いよ
502名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:49:02 ID:hE4ENvmP
>>498
下の多分次の瞬間打たれる人、俺そっくり…
503名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:49:47 ID:jWcdwXfE
>>502
お前のMiiが流出したに違いないんだぜ。
504名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:50:20 ID:IaMHAIM/
>>502
世界中のゲーマーに撃ち殺されるんだね・・・
505名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:51:26 ID:jWcdwXfE
>>498
ていうか左のオッサンの顔がマリオっぽくて右の奴の服がマリオっぽい。
506名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:52:56 ID:ck0gZEnQ
divx stage6でwii動画検索したら、デカデカとwiiの画像が載ってた。
divx、グッジョブ!!!!
507名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:54:07 ID:IuZGFoOv
レッドスティールの妙なヤクザは何かタクシー2思い出す
508名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:59:08 ID:WPaBw+gP
>>502
発売日に速攻で撃ち殺すぜ!
509名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:59:35 ID:Vwp+p/2F
>>498
たしかにイカスわ、はじまるって感じぃ
510名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:01:59 ID:htuGAo3B
RSの動画見れないよ
511名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:02:04 ID:8N3KdT/e
メニュー画面とか実機っぽいよね
512名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:03:26 ID:Y2CfJGBA
>>462
撃重すぐる。誰か拡散うpしてよ。
513名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:04:11 ID:ZGsY9lCN
mms://jeuxfrance.net/JeuxFrance/Nintendo_Wii/Red_Steel_5.wmv
コレで見れないのかな
514名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:04:38 ID:ZJ5FM94k
RSがエラク適当でワロタw
銃器のサイズおかしい(大きすぎたり小さすぎたり)
剣の持ち方が変
UZIに至ってはライフル弾排莢してる
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/49141520061010_140607_1_big.jpg
515名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:06:09 ID:yLl2YY8A
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10018155398.html
11日、12日で本体納品数が明らかになる気配濃厚。
予約もそろそろ準備したほうがいいかな。
516名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:06:39 ID:ORBZWgKt
メニューの背景は実写取り込みのようだな
517名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:08:01 ID:ZGsY9lCN
>>514
ガンのことまったくわからん俺からすると、スゲエ詳しいな
518名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:08:44 ID:2p1G/skz
>>514
その綺麗な顔を(ry
519名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:09:02 ID:6yWqXjIV
まーた色々書いてあるな。
じっくり遊べるモードもあればゲーム中の文字を読んで楽しめるのは日本人の特権だな
520名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:09:06 ID:8g11uW/A
ttp://www.youtube.com/watch?v=XGZDTdxtWwU
ゆーちゅーぶにも上がった
521名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:11:14 ID:6yWqXjIV
ミリタリーに一般的?なMP5とか重火器のロケランやミニガンやRPGとかきぼんぬ
522名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:11:18 ID:CKwW4ynx
http://www.gamevideos.com/video/watch?video=6732&largeFormat=wmv

PS2以下のグラに見えるの良いとして、リモコンの周りの黒いのはなんか意味があるんですかね。
523名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:11:46 ID:ORBZWgKt
サブマシンガンは基本的に9ミリ弾を使用する
軍オタはどこでも嫌われるからさっさと引っ込むことをすすめる
524名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:11:53 ID:kRROWYUn
>>514
南海キャンディーズの男の方がいる
525名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:12:21 ID:ZJ5FM94k
>>520
お、サンクス
526名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:14:51 ID:8N3KdT/e
>>520
きたきた
メニューの日本語は英語版もかw
よく考えるとドラッグアンドドロップつかえるんだよなぁ
ってかメチャクチャ操作しやすそう
527名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:20:50 ID:SB5t/Zwe
銃撃つときの腕の挙動いいよね
前までは不自然だったけど
528名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:25:37 ID:h2IURrIw
タイトルからのロード30秒くらい掛かってないか・・・・・?
529名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:27:58 ID:Y2CfJGBA
>>513
ありがと。マターリDLすることにするよ。
530名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:28:39 ID:ZJ5FM94k
炎とか煙、光のエフェクトが綺麗だな。
CoD3絶対手抜いてる・・・
531名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:28:50 ID:Y2CfJGBA
>>520
お、誰だか知らんがうp人乙
532名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:29:13 ID:KgO1UzOb
5〜6秒じゃない?
ニューゲームって選んだとこ?
533名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:29:42 ID:hS5arasa
動画半分くらいで止まっちゃう…

>>528
6秒くらいに見えるけど?
534名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:30:49 ID:KgO1UzOb
早く対戦とかあるFPSが出るといいなあ。
535名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:31:28 ID:SB5t/Zwe
7:40ぐらいからのでしょ
536名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:31:47 ID:h2IURrIw
>>533
520の07:35あたりからを見てくれい
537名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:32:52 ID:hS5arasa
見れません><
538名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:33:29 ID:SB5t/Zwe
>>537
>>520のでみれ
539名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:33:47 ID:ORBZWgKt
見れません><
540名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:33:54 ID:Tf0yEeoP
ttp://japanese.engadget.com/2006/10/08/wii-encaps-markup-sheet/
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
541名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:35:41 ID:SB5t/Zwe
th15jc (15 minutes ago)
shoot the cameraman!!! Always interrupting the action by filming that guy... want to see the game - not him!

たしかカメラマンうざい
542名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:36:11 ID:ORBZWgKt
見れた
543名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:36:29 ID:SPeVCjPO
スターウォーズ キター(・∀・)

http://www.youtube.com/watch?v=Sbl_pfxvxUw
544名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:38:39 ID:hS5arasa
俺も見れた

なんだろ、コンティニューだとロードが長いのかな
545名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:38:46 ID:8N3KdT/e
>>543
これニセモノ
546名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:39:20 ID:KgO1UzOb
あ、コンティニューは長いな。改善しろ!

>>543
なんかエレビッツみたいw
547名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:40:02 ID:8g11uW/A
9分辺りの光が差し込んで来るトコが奇麗でビビった
やりすぎな気もするけど良いね。買い決定だな
548名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:41:55 ID:UbIer4h1
コンティニューじゃなくてニューゲームだな。
549名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:43:47 ID:IoRfXp5d
GKがバカにしてたWii用ゲーム「GT Pro」が動画で見ると実は神ゲー候補でGK憤死wwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160446725/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1160446725&ls=all

999 名前: 支配者Y [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 00:29:30 ID:j57I5Zo60
1000ならWiiはGCと同じ運命

1000 名前: 臨時収入 投稿日: 2006/10/11(水) 00:29:34 ID:kSGovfU20
ここまでのまとめ




             XBOX360最強




1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
550名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:44:39 ID:hS5arasa
>>548
IDすげえ
551名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:44:38 ID:Y2CfJGBA
>>541
全くだな。モーションセンサの説明なんかどうだっていいっつのな
552名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:44:54 ID:SB5t/Zwe
ようつべのは画質汚いから
元のとこが軽くなったら是非そっちで見てくれ
奇麗だから
553名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:45:44 ID:b9htYT6y
>>520
すげーB級テイストw
554名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:46:49 ID:ORBZWgKt
クームフラソスは重すぎなのです><
555名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:49:18 ID:Y2CfJGBA
>>545
偽物っていうか、次世代機版(360、VistaとPS3のマルチ)だな。
それにしても、とてもじゃないがジェダイの所業じゃないと思うんだけど、
はぐれジェダイとかそういう連中なんだろうか。
556名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:50:08 ID:b9htYT6y
>>522
これ、よく見ると車とかトゥーンシェードか。意味ねぇw。しょぼいだけだ。

ハンドルも、ちゃんとまわしてなくて傾けてないか?まああった方が
ちょっとは雰囲気出そうだけど。
557名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:53:01 ID:thFuM90p
Wiiには本格的なレースゲームは出ないだろうね
マリオカートは確かに面白いけどそれ以外にレースゲーム欲しいよな

558名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:53:18 ID:h2IURrIw
静止画の挿絵の演出で巧いことやってるだけで最初のもやっぱりロード30秒くらい掛かってないか?
個人的にはロード長くてもあんまり気にならないから別にいいんだけど
559名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:55:52 ID:SB5t/Zwe
RSはゲーム中はロード無いからね
最初に全部読み込むんだろう
http://www.nintendo-inside.jp/news/189/18983.html

最適化でいくらか短くなるとは思う
560名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:56:01 ID:pHjm8DBf
高級感&重厚感で、まったくそれを感じさせない。
561名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:57:21 ID:4ubHwvee
戦士たちの軌跡方式か
562名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:59:08 ID:wQMcRL42
ロード30秒はきついからミニゲームでもつけといてくれないかな。MIWみたいなの
563名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:00:43 ID:7Hzgsvnt
>>558
あれロードしてるのか?
て言うかこれどういう状況よ?
プレイ度々中断してるから関係者が説明交えつつやってるみたいに見えるが、
だとしたら、ロード待ってるんじゃなく説明で中断してるだけじゃないの?
564名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:03:14 ID:2Z5bgDBf
挿絵のとこはオープニングだろ
565名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:03:43 ID:xu7WqhK1
         ____
       /妊  娠\
      / -○─○- \    遊びにきたおwii
    / ∴⌒(__人__)⌒∴\   
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
      >         <
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/   
        >__ノ;:::......
566名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:07:55 ID:pHjm8DBf
ナンダか、スキップできそうな予感。
567名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:09:38 ID:ORBZWgKt
常に最悪の事態を想定するのがWiiスレクオリティ
568名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:10:35 ID:pHjm8DBf
すみませんでした。
569名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:12:26 ID:hS5arasa
唯一の不満はヒロインらしき女が全く可愛くないところ
570名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:13:50 ID:pHjm8DBf
女と見せかけて実は男。
571名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:14:20 ID:6yWqXjIV
ヒロインなんて居るの?残念だ
572名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:14:31 ID:ORBZWgKt
わふー召還?
573名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:14:57 ID:863//qOg
セーブしてないのに一度起動画面に戻って
(多分キャッシュ?の)コンテニュー選んだから異常に時間かかったんじゃね?これ
574名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:22:34 ID:PxEmwHVm
>>559
レッドスティールってロード無いのか
期待しちゃおうかな
575名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:23:59 ID:kRROWYUn
>>569
向うがきれいだと思う東洋系美女ってさ、なんかな…。
ルーシー竜とか。
576名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:25:42 ID:CUCRGSzc
577名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:26:12 ID:hS5arasa
>>571
ヤクザに攫われた恋人のミユだかなんだかを助けるのが目的

まあ今回出てきたツリ目のケバい女がそうとは限らないか
578名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:26:58 ID:SB5t/Zwe
その女は敵ヤクザの女だろ
579名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:27:17 ID:hS5arasa
というかタイトル画面の女がヒロインか
580名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:27:19 ID:ORBZWgKt
デボン青木とか
581名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:28:11 ID:e3N0v4+1
タイトル画面に戻るのも時間かかってるね(6:18)
なんでこんなにロードかかってるんだろう
582sage:2006/10/11(水) 01:32:10 ID:CUCRGSzc
>576 俺いつかいたんだ?
583名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:33:14 ID:ZGsY9lCN
フラリソはダメだなw
GTCに任せた
584名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:33:55 ID:ZGsY9lCN
>>582
おいおいsageも
585名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:33:57 ID:hVSy0EiH
>>543
めちゃくちゃおもしろそうなんですけど…
586名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:35:48 ID:UbIer4h1
UE使ってるからロードに時間がかかるのかな。
587名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:38:16 ID:HS72/F/a
グラフィック綺麗にするのもいいが、ロードも短くしてくれよ
588名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:38:18 ID:CUCRGSzc
>582  pspから書き込んでるから間違えて名前にsageって打っちまった
589名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:44:42 ID:ZGsY9lCN
http://redsteelgame.uk.ubi.com/
公式もなんか変わってた、今知った
590名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:46:56 ID:0z0kZyvd
>>585
Wii用の映像じゃないよ
機種未定の実験的映像みたいなもの
591名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:48:19 ID:hS5arasa
>>589
よかった ヒロインはまだまともだった
592名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:50:46 ID:hVSy0EiH
>>590
あー機種は未定なのかぁ。
たとえ画質が落ちても良いから、Wiiのリモコン&ヌンチャクでやってみたいな。
593名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:58:55 ID:7Et/m4KM
丸川珠代だろ、赤鉄ヒロインは
594名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:19:05 ID:d0+H3b4W
リモコンはめ込むガンの枠とかハンドルの枠とか絶対出そうw
595名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:20:47 ID:aJ02QGqi
ttp://satonaka-yui.jp/

ヒロインこの子に似てる
596名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:24:21 ID:dVYypjWI
>>594
両方試作されてるしな
597名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:29:57 ID:N1s53SW6
RSてUE使ってるのか。まあ最新バージョンじゃないと思うけど。
ロードはGC並みなら問題ないや。
598名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:30:56 ID:b9htYT6y
しかし、本当にインチキっぽい日本描写だ。漢字とかカタカナの使い方が
いかにも外国人風。日本人から見ると珍妙でしかない。
まあ、日本人はそのB級っぽさをたのしめ、ってことなんだろうけど。
599名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:44:24 ID:pN1W6KOX
http://www.nintendo.co.jp/schedule/
http://www.nintendo.co.jp/schedule/img/h_wii.gif

スケジュールにWii用アイコンが準備された
600名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:59:43 ID:+HluSWc1
601名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:04:26 ID:hROXGsvc
RSは60fpsだったら 何も文句無いのになあ
602名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:09:00 ID:CtX5nIvG
>>600
ほお続きがあったのか。
603名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:17:52 ID:ZJ5FM94k
>>600
でかした
604名無しさん必死だな :2006/10/11(水) 03:25:36 ID:febUbqkk
ttp://gonintendo.com/?p=6565

なにこれ、、、
まじで対象年齢小学生対象ハードやんかw
・⌒ヾ(*´_`)ポイ
605名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:26:32 ID:ZGsY9lCN
>>600
屋敷戦は歯ごたえありそうだな
606名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:29:21 ID:aJ02QGqi
>>604
プレイしてる人がだんだん上手くなっていくのが面白い。
初めてF-ZEROやったときの体が傾く感覚がまた体験できそうやね。
607名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:32:11 ID:ZYF0U48x
酔ったw
608名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:32:57 ID:d0+H3b4W
うわすげえちゃんと剣劇できてるやん
サブマシンガン気持ちよさそうだし
かなりの良ゲーかもしれんな赤鉄
609名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:34:17 ID:NRGttUm1
今まで買う予定なかったけどマルチプレーヤーがあるとなっては・・・w
ただWiiリモコン+ヌンチャクを4セットそろえるのはきついなぁ。
もう一人誰かにWiiを買わせてそいつに2セット買ってもらうしかないな。
610名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:38:21 ID:53CcvGSW
結局幾らするんだ
611名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:40:31 ID:d0+H3b4W
ガンの撃ち音はコントローラーから出るんだろ
振動もしたらこれはまさに体感だのう
612名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:44:16 ID:VetXeqtf
あと2ヶ月か長いような短いような
613名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 04:02:09 ID:p5eyZ0eJ
ちょっと。セーブ&ロードが長いようだな
メモリは想定よりは大きいかも・・・
614名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:15:24 ID:IeKEvbyu
今CM見た!
615名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:16:08 ID:NV8FtjSR
めざましでCMキタ
616名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:16:51 ID:XaTJmk3Z
>>614-615
マジ?
617名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:18:55 ID:5e1OIiio
何のCM?Wii?
618名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:20:03 ID:NV8FtjSR
マジ。
リモコンでてきて、トリビアの人が
「これはなんでしょう?」って。
619名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:21:40 ID:003SGyfe
マジか!!寝るつもりが
めざましつけておかなくちゃならなくなった…
軽部早くCM頼む
620名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:22:54 ID:003SGyfe
ごめんなさい、見た方出来れば詳細頼みます。
始まりのキャッチ音はどんなんでした?
621名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:22:55 ID:5e1OIiio
夜勤明けで眠いんだよ!
早くCMやってくれ!!
622名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:24:31 ID:9x3TYqN9
テレ朝で来たらしい
623名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:27:54 ID:jmobdpOe
うひょー!今wiiのCM見たんですっとんできました!
624名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:28:36 ID:1tYAkCOX
ちょうどPS3の発売一ヶ月前に開始というのが面白い。
625名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:29:52 ID:jmobdpOe
最初、いつものDSのCMの際の音がしたので、
「またDSのCMか?」と思って見てたら、
「これは何でしょう?」とか言って、リモコンを持ってる手が映されて、
「新しいリモコンです」とか言ってた。
626名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:29:59 ID:003SGyfe
CMは先になったか…これがどう動くかね
627名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:32:45 ID:jmobdpOe
リモコンと手を繋いでる紐みたいなのが映ってたんだが・・・。
あれって本体についてくるのか?
628名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:33:04 ID:003SGyfe
以前、確かこのスレ?かwiiCMスレで、キャッチコピーは
「新しいリモコン」がいいと言っている人がいたけど、その通りになったのかな。
その人すごい。
629名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:35:59 ID:SAAlL168
はやくうpこないかなー
630名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:36:19 ID:jmobdpOe
徐々に発展していくんだろうな。
wiiで遊んでる人を使ったCMか。次は
631名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:37:19 ID:4mxyFCyb
RSのCMは平井堅がスシを喰いながらプレイしてるとこをよろしく
632名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:38:42 ID:P6txWZQP
Cmきた
633名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:39:19 ID:P6txWZQP
リモコンがあってこれはなんでしょう?で終わり
634名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:39:33 ID:30cBn9Cd
今三田産業

声は脳トレの人か。
635名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:39:45 ID:CrP4vi62
キター
636名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:40:14 ID:Wjphia1x
今みたよCM
これからいろいろなCMが予定されていそうな感じだな。
637名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:40:26 ID:XaTJmk3Z
やっと見れた(´;ω;`)
638名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:40:42 ID:1tYAkCOX
九州だがこっちには流れない。関東ローカルかな。
639名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:41:44 ID:003SGyfe
見た!!日テレでやってました。うまいと思った。
始めにリモコンと、既に実績のある人の声で興味を引いて、
本体を見せないことで、逆に「ああゲーム機か」で興味を失う人を
作んないやり方なのかな。

「任天堂、wiiリモコン」っていうナレーションで、リモコンのCMみたいだった。
640名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:42:26 ID:XaTJmk3Z
関西では見れたよ。
チャンネル変えまくってたから途中からだったけどorz
641魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/10/11(水) 06:42:27 ID:XROZDMa+
九州は流れてないみたい?ですね。
その時間は目覚ましにチャンネル合わせてましたし。

画像だけなら来てますよ。

979 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 06:31:58 ID:iuvKi+NS
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061011063147.jpg
642名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:43:05 ID:DM+9z015
まずはWiiを知ってもらうところからって感じか
643名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:44:30 ID:003SGyfe
朝から攻めてるってことは、今日のゴールデンタイムには
ガッツリ流れそうだね。いやー今日のスレ楽しみ
644名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:44:42 ID:aJ02QGqi
真司しぶいよ真司…(;´Д`)ハァハァ
645名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:50:07 ID:7Et/m4KM
>>641
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおん!!111!!!
646名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:52:24 ID:SAAlL168
とりあえず今日の任天堂提供の番組を教えてくれ
647名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:54:03 ID:/NBsCvuL
ゲーム機であることを隠してるし
こりゃティザー広告のやりかたですな
任天堂、前ふりたっぷり余裕たっぷり
648名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:54:07 ID:01dOCYFI
今CMやってた
wiiのCMっていうかリモコンのCMだなこれは!
649名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:54:46 ID:l0YNQI0l
キターキターキター
650名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:55:32 ID:NSxnf6vl
>>646
おはスタ
マジカル頭脳パワー
SYOWBY商売
トリビア
651名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:55:43 ID:DM+9z015
Wii?あーあのリモコンのやつねみたいな感じになりそうだな
652名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:56:03 ID:kevI0j2s
だんだん全貌があきらかになると
広告費たっぷりけけて本気モードktkr
653名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:56:17 ID:yLl2YY8A
Youtubeですぐ流れるでしょ。朝から結構な量を流してるから。
あとは公式HPでもUPするんじゃない?
654名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:56:30 ID:CrP4vi62
sonyなら絶対ストラップ付けないでCM打つだろうな
655名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:56:40 ID:XaTJmk3Z
PS3発売日の丁度1ヶ月前からCMというのは
たまたまなのか、狙ったのか。
どっちだと思う?
656魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/10/11(水) 06:57:19 ID:XROZDMa+
現行の番組

世界まる見え!テレビ特捜部
トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜
グータンヌーボ
ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
ミュージックステーション
めちゃ2イケてるッ!

Wikiより。
657名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:59:10 ID:DM+9z015
CMうpされたみたいだね
658名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:59:52 ID:003SGyfe
ちょっとずつCMを小出しにして、wiiを知ってもらう考えなのかな。
丁寧だなー。今日は特番多いから、かなりの量流れそうだ。

>>655
どうなんだろう。PS3より早くっていうのは考えてそうだけど、
その為に丁度いいラインが1ヶ月前だったのかも知れない。
659名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:59:56 ID:yLl2YY8A
今日、明日の新商品説明会に合わせたと予想。
小売への受注台数を明らかにして、予約開始って言う流れでしょ。
660魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/10/11(水) 07:01:01 ID:XROZDMa+
来てましたよ。

7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 06:57:12 ID:fAq5Upvw
20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 06:49:50
ID:iuvKi+NS
ミンナニハナイショダヨ
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader78270.avi
661名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:02:54 ID:aJ02QGqi
ストラップを目立たせてるのはさすが任天堂だと思った。ぬかりないなぁ。
これ製品版でもすでに繋げた状態で入れられてるんだろうね。
662名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:03:03 ID:NSxnf6vl
おはスタに期待大!だが
こういう時に限って提供がないかもしれん
663名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:04:11 ID:jmobdpOe
繋いでる紐は最初から付いてくるのかね。
絶対、リモコンをぶらーんと下げてそのままぐりんぐりんと
大回転させる奴がでてくるな。それで机とかにぶつけて
「しまった!」とかなるんだよな。絶対。俺とか。
664名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:05:15 ID:01dOCYFI
>>663
ストラップはついてくるよ
665名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:05:16 ID:003SGyfe
>>662
おはスタ内で、ロコロコの歌がPSPと一緒に紹介されてた。
このあとに流れるんじゃ!?と思ったがさすがにそれはなかったよ。
>>659
なるほど。
666名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:05:34 ID:qHLcH3vC
ストラップは
・お子様の安全のため
・訴訟阻止のため
必ずリモコンに接続されているはず
667名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:08:32 ID:LELsR0Kl
wiiはじまったな
CMみたらなんかたまらなくなってきて
いろんな汁が体中から!
668名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:08:44 ID:/NBsCvuL
>>661
予備知識ない人には「なんでリモコンに
ストラップついてんの?」ってなるわな〜
ウマいなぁ
669名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:11:55 ID:7asm5zlZ
ゲーム画面出せよ
670名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:12:47 ID:7Et/m4KM
それはセンスがない
671名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:13:01 ID:qRGwh71k
>>669
これから出してくよ
まずはDSで得たライトにWiiを認識させるのが先
まだ発売まで2ヶ月あるしね
672名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:13:04 ID:8pMPv3tY
WiiCMシリーズ第一弾って感じのCMだな
しかしDSの音とナレーション使うとはやるな
673名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:13:22 ID:kevI0j2s
>>669
まだ早い じっくりとじらすのさ
俺らがされたみたいにな ふふふ
674名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:13:57 ID:NSxnf6vl
おはスタコネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
675名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:15:25 ID:QsIiOoja
おは〜
今まで荒らしてゴメンね☆
今からWiiのCM見るためにテレビに張り付くじょヽ(@ワ@)/
676名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:16:25 ID:WTfAm44a
日本テレビで今さっきWiiリモコンのCMが来てた
>>660のリモコンCMだな
677名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:17:41 ID:003SGyfe
>>672
音と一緒に出てくる画面は、DSみたいにロゴの周りに波紋が広がるやつだったね。
一個、青く大きな波紋が際立っていた。
ちょっと意外だったのは、「ウィー」って発音された状態で聞いても違和感がなかったね。
あとに「リモコン」って続いたからかもしれない。wii60みたいに何かとくっつけやすい言葉だ
678名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:17:46 ID:2h43zrB9
CMキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
679名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:18:15 ID:qRGwh71k
まぁこれだけだと、何も知らない人なら
「何?任天堂がテレビのリモコン出すの?」
とか思っちゃうかもよw
680名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:19:30 ID:/NBsCvuL
そう思わせたら成功じゃないかなw
681名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:19:35 ID:cVcnIbih
それが狙いだな
682名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:20:01 ID:aJ02QGqi
>>679
最初はそれでいいんだと思うよ。まずはひっかかりを持たせるのが大事。
683名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:20:17 ID:4ubHwvee
>>679
興味を持ってくれれば成功じゃないか。
684名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:20:28 ID:003SGyfe
>>679
確かに。むしろ最初は「えっ?」っていうインパクトを狙っているのだと思う。
ちょっとした違和感を持ってくれて、更に「なんでストラップ?」とまで思ってくれれば
御の字な感じか?
685名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:20:35 ID:kevI0j2s
>>679
それでいいんだよ
先ず任天堂とリモコンのつながりに違和感がなくなれば 成功
一般人はそこからはじめなきゃ
686名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:21:06 ID:NSxnf6vl
説明会にあわせて来たな
687名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:21:10 ID:fRndmYwe
やっぱり、風は任天堂に吹いてるな。
688名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:21:29 ID:QsIiOoja
妊娠きめぇよ
689名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:21:31 ID:aJ02QGqi
>>679の人気に嫉妬
690名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:21:36 ID:kevI0j2s
ネットできるやつは Wiiで検索して
なんじゃこりゃーー ってなるしな
CMは違和感や興味もたせてなんぼ
691名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:22:21 ID:laZXAd2t
リモコンのCMと思わせたのはいいね。興味を引く
692名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:23:00 ID:Da3x2cCy
DSと同じナレーションだと知らない人が見たらDS関連商品か何かと勘違いしそう
693名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:23:50 ID:P6txWZQP
正直これを出したほうが面白かった

これはなんでしょう?
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
694名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:23:59 ID:jmobdpOe
次は、いきなりさまざまな小さな画面がいっぱいに映し出されて、
それぞれがパッパッと切り変わる。
視聴者がなんだ?と思ってると、
wiiにはさまざまなチャンネルがあります。wiiチャンネル。
695名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:24:15 ID:003SGyfe
>>692
むしろそれでいいんじゃないか?逆にこれだけDSが普及してれば、
抵抗なく入っていける(金銭的な面ではもっと高いハードルだろうけど)足がかりになるのでは。
696名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:24:29 ID:uze+IRWv
>>692
まあそれで興味を引くのもありかと

クラブニンテンドーのWiiリモコンはいつ来るんだろ
697名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:24:41 ID:/NBsCvuL
>>692
まぎれもない関連商品だw
698名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:25:33 ID:003SGyfe
へへ…まだまだ先だろうけど、VCのCM想像しただけで楽しみだ。
699名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:25:40 ID:laZXAd2t
一般人がwiiを理解するのは難しいから長い期間を掛けて広告してくんだな
700名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:25:50 ID:QsIiOoja
だよねーヽ(@ワ@)/
701名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:26:44 ID:aJ02QGqi
URLが短いのもいいね。
Wii.com たったの7文字。気になったらすぐ調べられる。
702名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:27:25 ID:kevI0j2s
正体を明かすのは半月前でいいよ
ピークをどこで持ってくるかで売れ行きも変わってきそう
703名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:28:32 ID:8N3KdT/e
>>693
それ馬鹿にしてるけど、たぶん結構売れるぞw
704名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:28:47 ID:P6txWZQP
705名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:29:20 ID:003SGyfe
>>704
なんでそんなにあばたーが好きなんだw
706名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:30:56 ID:Cpu7Zeux
>>694
微妙にサブリミナル入ってね?w
707名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:33:47 ID:12TZZoqe
さっさと予約させろよ
708名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:33:49 ID:003SGyfe
>>694
しばらく次CMの予想で盛り上がりそうだなぁ。
個人的には、そのCMはwiiって何なの?って外堀が埋まってからになりそうな気がする。
最初がリモコンだったから、それで何が出来るか示すためにwiiスポーツあたり?
と同時に、動き回るおもちゃってイメージに偏らないようにチャンネルもありそうっちゃありそう。
709名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:35:24 ID:8kzKoJs9
「このリモコンは剣にもなります。」とか。
710名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:36:16 ID:003SGyfe
「釣竿にもなるリモコンです」とか、言葉だけで言われたら、気になってしまうなw
711名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:37:07 ID:0sASJybv
携帯の俺にCMの内容と流れ簡単に説明汁
712名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:39:58 ID:ZGsY9lCN
携帯は画像みられんのけ
713名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:40:12 ID:yLl2YY8A
http://www.youtube.com/watch?v=htabgrx9JAc
YoutubeにWiiのCMきたよ
714名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:41:42 ID:003SGyfe
>>711
1)DSのCMと同じ音と、ロゴの周りに広がる青い波紋でスタート
2)真っ白な画面に、ぽつんとwiiコン。じわーっと寄ってくる。
3)脳トレのおじさんの声で「これは、なんでしょう」
4)……「新しいリモコンです」
5)画面中央にじわーっと寄ってきたリモコンを、スッとキレイな手が握る(さりげなくストラップも付いて)
6)「任天堂、wiiリモコン」

 12.2 start.... wii.com
715名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:44:11 ID:/NBsCvuL
>>711
DSと同じジングルが鳴る

ズボンの前をおもいっきり
ふくらませた男性が
指をさしながらナレーション

「これはなんでしょう?」

おもむろにチャックを開きだし
ズームイン

「あたらしいリモコン。Wiiリモコン」
画面全体モザイク

白が基調のシンプルなCMだった
716名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:45:06 ID:003SGyfe
>>715
女性の手が添えられて握られるところまで入れたら完璧だった
717名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:47:33 ID:SAAlL168
よく聞くとDSとは音程は同じでも完全に音違うな
オーケストラヒットの音になっている。
次のCMはWiiMusicの指揮でくるかもしれない
718名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:47:39 ID:0sASJybv
>714
おお!ありがたい
イイゾ、イイカンジダ
719魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/10/11(水) 07:49:28 ID:XROZDMa+
Wiiのiの点の2箇所から波紋が広がってますよね。
720名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:50:27 ID:/NBsCvuL
>>716
しまった。。肝心なトコが抜けてたなぁ
721名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:52:02 ID:FrkIxMVM
Wiiは自然の太陽光にも反応するため複数のWii試遊台が操作不能に陥ったと報告される
ttp://www.gamepro.com/news.cfm?article_id=83588
722名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:53:01 ID:ZGsY9lCN
>>719
ほんまやね、頭からデムパ飛ばしてる感じやね
723名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:53:06 ID:Tf0yEeoP
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
724名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:55:32 ID:PxEmwHVm
CM始まったねWii

DSの流れをい受け継いだ非常に上手いCMだ
これは絶対流行る

まぁ、Wiiが市場を席巻するのは間違いなく、その場合PS3はPSPと同じ結果になるだろうね
ソニーゲーム事業撤退まで後2年って所かな
725名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:56:46 ID:pHjm8DBf
>>718
>>715がマジ
726名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:56:55 ID:QsIiOoja
妊娠きめえよ
727名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:57:11 ID:6vp1GYu3
フジでCMキター!
728名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:57:19 ID:NSxnf6vl
今見たー
サウンドロゴがジャン!って鳴ったから
一瞬 モランボンかと思った
729名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:57:44 ID:+HluSWc1
>>726
675 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 07:15:25 ID:QsIiOoja
おは〜
今まで荒らしてゴメンね☆
今からWiiのCM見るためにテレビに張り付くじょヽ(@ワ@)/
730名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:00:02 ID:pHjm8DBf
>>729
うわ・・・
731名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:03:28 ID:QsIiOoja
あのリモコン持ってる手をズームダウンして行って
エビちゃんの手でした〜→ラケット振る動作で「NintendoWii!」って展開キボンヌ!
ヽ(@ワ@)/ヽ(@ワ@)/ヽ(@ワ@)/
732名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:04:42 ID:vHJLLarQ
733名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:06:02 ID:pHjm8DBf
>>731
ズームダウン

・・・
orz
734名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:08:48 ID:+HluSWc1
DSと似たようなジングルで興味を引かせるのも上手いな
735名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:10:40 ID:QsIiOoja
736名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:11:12 ID:QsIiOoja
GKと間違えちゃった
737名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:11:36 ID:6t9EuPB3
CM…

微妙
738名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:11:52 ID:bBhRQMkt
CMキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
Wiiはこの効果音でいくのかな。
739名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:12:09 ID:8N3KdT/e
なんだかんだで任天堂の名前も喋って、ブランド化しようとしてきてるな
740名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:13:07 ID:PxEmwHVm
WiiのCMは非常に上手いね

まずWiiという名前とリモコンをユーザーに認識させる狙いなんだよ
既存のゲーム機とはどこが違うのかというのを

そして、国民機DSでおなじみの効果音とナレーターを非常に上手く使っている
これでWiiの認知度は否応無しに上がる
そして最終的にはWi-FiやDSとの連動についても広告展開する

一般ユーザーはもう新型ゲーム機といえばWiiになるのも時間の問題だろう
PS3は広告展開でもまた遅れを取ったね
過去からなにも学んでないよねソニーって

741名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:16:55 ID:pHjm8DBf
CM…

絶妙
742名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:18:39 ID:/NBsCvuL
ジングルのコードはC#sus4だ
とテキトーなこと言ってみる
743名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:20:02 ID:q+OECWz3
これはなんでしょう?

いいえ、それはボブです
744名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:20:27 ID:laZXAd2t
早くCMやってもプレイステーションの知名度には及ばないよ。
ファミコン、ニンテンドーが名前に入らないwii。
CM視聴率はどの程度か不明だし。過大評価してるだろおまえら
745名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:22:46 ID:6vp1GYu3
めざましテレビのCM枠はあの時間最も視聴率いいんじゃね?
746名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:22:55 ID:pHjm8DBf
>>744
そうですね。
747名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:23:58 ID:12TZZoqe
脳トレ、マリオに続いてWiiも菜々子使えば効果絶大なのにな。
Wiiに興味ない人でも「何かおもしろそう?」と思わせるだけの力がある。
748名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:25:01 ID:4DGZkc61
>>739
いや、あのCMじゃ、「任天堂」って言わないと、普通の人はゲーム機だとすら気付いちゃくれないぞ!

つーか、今の時点でもゲーム機のCMだと理解してくれるか不明
749名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:25:11 ID:6oHAoa9+
PS3発売のちょうど1ヶ月前からCM開始って言うのが面白い。
眼中にないと散々言ってたけど叩き潰す気満々ですね。
750名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:25:13 ID:uCyfGRPf
>744
阿呆だな、ちゃんとCM見れ
国民的DSのCMと同じ効果音、ナレーション
そして ニンテンドーウイーリモコンとちゃんと
ニンテンドーとCMでは入れてる
751名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:26:13 ID:ZGsY9lCN
九州だがTBSでCM見れたー
752名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:26:17 ID:SIqqYuob
変なCM。
だから何?って感じで、全く興味を持てないわ
シュールな感じよりも、もっと派手にアピールした方がいいと思う





見てないけど
753名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:27:07 ID:iykFsTgt
初段はシンプルなCMだな。
発売日までこの1バージョンだったらビックリw
754名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:28:55 ID:8N3KdT/e
WiiにはCMすべきことが多すぎる
全て伝えるのは大変そうだな
755名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:29:14 ID:pHjm8DBf
>>753
そうですね。
756名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:29:53 ID:QsIiOoja
荒らしは出てけよ糞が!ヽ(@ワ@)ノ
757名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:30:02 ID:pHjm8DBf
>>752
そうですね。
758名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:30:19 ID:xu7WqhK1
  何  (            )  驚 新 3  | な 発” (              )   技” 3
  も  (     ____   )  き .し.  6 | い 想  (       ____  )   術 6
  な  (    /妊  娠\ )  も .さ. 0  | ん 力  (      /妊  娠\ )  “も 0
  い  (  / -○─○- \     も. は  | だ “も  (    /  _ノ  ヽ、_  \.    に
.  !?  ( /∴⌒(__人__)⌒∴\.        | お    (   /   -○─○-   \.   は
  cー、 ( |     |r┬-/ '      |⌒,一っ⌒ヽr|       (  | ∴   (__人__) ∴ |`v'⌒ヽ(⌒
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、  |'⌒`v'⌒ヽ( ι\    ` ⌒´     /
<<</ヽ                     /\>>>  |
759名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:31:37 ID:pHjm8DBf
>>758
そうですね。
760名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:32:12 ID:aoQlcBgP
>748
一般的に、任天堂=ゲーム作ってる企業
だから、ゲーム関係の何かなんだろう、とは思うんじゃないの。
専業でやってんのを最大限に生かしてる感じではある。
ソニーやMSがこれやっても、何の製品だろう、で終わりで
ゲームとは結びつかないだろうし。
761名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:32:48 ID:bBhRQMkt
>>753
> 発売日までこの1バージョンだったらビックリw

ありえないけど、それでもOKだと思うよ。もちろんソフトのCMは別に必要だけど。
最初からライトな層が買ってくれるとは任天堂も考えてないだろうし、
DSも爆発したのは2年目だから、最初の1年目は"ある程度のゲーム好き"に対して
アピールできれば十分。
762名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:33:45 ID:2YfYMU+T
ゲームのCMだと気付かれないようにアプローチするのが最近の任天堂CMのやり方
763名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:33:48 ID:WTfAm44a
>>753
DS時には9/18から発売日までに6個か7個、一週間おきくらいで変わっていったはずだな
最後の週とかはソフト編だけで2種類くらいあった
今回ソフト編の目玉はドラクエソードと「ヘルスパック」あたりかな
764名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:35:16 ID:aJ02QGqi
「のこぎり」を英語で言うと?
765名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:35:38 ID:Cpu7Zeux
>>760
だがbBのCMでトヨタが本当にミュージックプレイヤーを出すと信じ込んでいた俺ガイル
766名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:36:15 ID:QL0aYLpQ
最初はこの方向性が最善手か
興味を引くって点ではDSを使わない手はないし

ただずっとこの方のCMを続けるってのも問題だと思う
最終的には最初の音でDSかWiiか判別できた方がいいような
767名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:36:54 ID:pHjm8DBf
>>766
俺は判別できる
768名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:37:40 ID:Sy5DgMPg
>>766
つ耳かき
769名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:38:02 ID:Cpu7Zeux
>>766
似てるようで結構違うぞ音
770名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:39:42 ID:bBhRQMkt
DSの効果音と比べて賑やかな感じがする。
771名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:40:27 ID:iykFsTgt
>>764
ソーですね。
772名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:40:35 ID:w7EGgN85
WiiのCMのどこがいいのかさっぱりわからん
いくらティザーとはいえ、意味不明すぎるんじゃね?
宇多田の「触ってみてもいいですかー?」の方が遥かにティザーとして上手く働いてたと思う。

もっとアップル的なCMになるかと思ってたんだけどなぁ
まぁこれからの展開次第だけど...
773名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:41:04 ID:003SGyfe
>>770
みんなで音を鳴らしてる感じ?
774名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:41:42 ID:2YfYMU+T
>>770
マリオペイントのアヒルの音に似てない?
775名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:41:49 ID:6vp1GYu3
>>764
そうですね
776名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:41:56 ID:QL0aYLpQ
ほんとだ
ちょっと短い?低い?
777名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:42:12 ID:2YfYMU+T
白鳥だったかな
778名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:43:02 ID:I5CZfwkn
Wii本体のCMはシンプルにして、各WiiソフトのCMで詳しい詳細を明らかにしていくとかなのでは?
操作の幅が広がってソフト一つ一つに様々な使い方や遊び方があるだけに。

779名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:44:18 ID:pmX9Ot82
DSは「ポンッ」
Wiiは「ヴィッ」
って感じの音
780名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:45:39 ID:iykFsTgt
( ゚ д ゚ )・・・
http://www.vipper.net/vip110198.jpg
781名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:46:22 ID:pHjm8DBf
>>779
・・・。
782名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:47:05 ID:q+OECWz3
>>780
すごく・・・新しいです・・・
783名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:48:12 ID:laZXAd2t
>>750
ナレはよく聞く声だからDSと関連付けて見る人は少なそう。
ニンテンドーってのが商品名に入る、入らないでだいぶ違う。
PSは12年の歴史がある。
wiiのCMとしては最善だと思うが、それでもライバルには遠く及ばない。
784名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:49:45 ID:Sy5DgMPg
seeの過去形は?
785名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:50:35 ID:pmX9Ot82
>>783
落ち着け。
発売日にPSの知名度を抜くなんて考えてないだろ。
DSと同じでだんだんと浸透させていく気だ。
786名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:50:39 ID:Cpu7Zeux
sega
787名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:52:51 ID:s/ZaFWXx
最初のサウンドロゴの部分のグラフィック、DSの□に対してWiiは◯なんだね
788名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:58:25 ID:uCyfGRPf
Visually, it looked great and I think it ran at 30FPS. Visually,
it looked great and I think it ran at 30FPS.
http://www.nintendogal.com/index.php?/archives/1261-Nintendo-World-Store-Wii-Event.html

エキトラ30fpsかよ、ショック!!
今までの動画見る限り60fpsに見えたんだが
789名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 08:59:53 ID:cB5XEzlk
wktkしてきたぜえええええええええええええ
790名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:00:45 ID:iykFsTgt
今回のはDSで言う登場編に当たるのかな
http://www.youtube.com/watch?v=kjs3krsHfEE

そして「こんな感じで遊びますよ」的なCMにシフトすると
http://www.youtube.com/watch?v=942Ft7iaSqo
http://www.youtube.com/watch?v=i7AS5WbpXTs

次のバージョンはケラケラ言いながら画面に向かってヌンチャク振り回す
家族が登場するに100ベル
791名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:02:11 ID:pmX9Ot82
>>790
エレビッツ登場か
792名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:03:41 ID:003SGyfe
いきなりゲーム画面をメインに映しても魅力が伝わらないだろうから、
まずどんな操作スタイルなのかを丁寧に伝えてからになるだろうね。
793名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:04:51 ID:49gSL1sX
社長インタビュー方式でCMはどんどん謎を明かしていく奴だろうな。
794名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:10:05 ID:3MT2BBxS
WiiのCMが、PS3のCMより早かった件について…ごめんねGK!!そっちの方が発売早いのに
795名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:18:47 ID:+vhp7+EM
Wiiなんて知らない奴多いだろうから最初はこのCMでつかみOKだろうな。
796名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:20:23 ID:T0EXna+x
PSは12年の歴史とかで宣伝に力入れないのかな?
1ヶ月後に発売される物に比べて全てにおいて遅すぎる
797名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:20:46 ID:40dIUeWy
クタラギドンマイ
798名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:22:41 ID:+HluSWc1
今日の説明会は何時から?
799名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:22:49 ID:HS72/F/a
任天堂のTOPがWiiになってるな
800名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:22:51 ID:jOJCsplk
これ見るといかにDSのCMがすごかったかがわかるな。
確かにWiiのCMも悪くないが、
宇多田のCMの影響力はすごすぎる。
801名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:23:22 ID:pHjm8DBf
>>798
0.5
802名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:23:52 ID:pHjm8DBf
>>799
前から
803名無しさん必死だな
なんだそうなのか