360 vs Wii vs PS3 355

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
360 vs Wii vs PS3 354
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158820775/
2名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:06:49 ID:vbrsx02K
>>1
オッズ
3名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:08:36 ID:cK9cIFWV
とりあえず一年で130万の数を生み出したといってるが
wiiが年末1ヵ月に70とか100万とか売れるだろうに
まだ360の支配が確定的といえるのか
4名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:10:02 ID:aw2JTELA
>>3
支配が確定的かどうかの話なんて誰もしてないんで、
君だけでやっててください。
5名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:10:18 ID:5Uy+WpAJ
現実に目をむけたら
PS3が世界制覇、Wiiはセカンドハード、360=ドリームキャストと同じ運命w
6名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:11:12 ID:wOAZzdk5
>>3
360も年末売れると思うが。
7名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:12:23 ID:4aqC1CT2
>6
1万売れるかどうかも怪しいもんだ。
8名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:12:26 ID:jcb64HnO
社長が訊くは いいかげん話が長いよ。
新規ユーザーを取り込むんじゃなかったのかよ。
9名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:14:21 ID:UWWsivvf
>>8
GCをかつてない最高傑作のゲーム機といった人が
GC発売1年後にすでに従来路線に疑問を持ったとか言ってる状態だから
10名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:14:59 ID:vbrsx02K
>>3
360が年末1台も売れず130万のままだと考えるのか?

つくづく異常な思考する奴だw
11名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:17:05 ID:7naBHvEM
>>3
そんなに360が売れるのがいやなのかw
12名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:18:25 ID:cK9cIFWV
>>6>>10
そんなこと知ってるけど?
売れても去年の年末くらいだろ普通に考えれば
200万と100万でスタートすればどちらに転ぶか全く分からん
これで欧米は360のものっていってるんか?
13名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:24:39 ID:TnrRD64c
Wii派の奴ってマジでWiiが売れると思ってるの?
常識的に考えてGC+体感ゲームなんて売れるわけないじゃん
E3で人気だったから売れるとか言ってるのを見ると哀れでならない
14名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:28:00 ID:vbrsx02K
>>12
-たられば-はいいよ。
360は単純計算で月販10万台+α在ることになる
前スレにも書いたがキラー攻勢が凄い、Wiiが100万なら50万〜80万
は360で可能だろ…たられば論理なら自然な数字だよw
15名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:34:40 ID:jcb64HnO
あのリモコンのボタン配置がどーも納得できないんだが・・。
ドラクエを片手でする場合、Aボタンが便利ボタンってやつだよね。
Bボタンがキャンセルかな。ウインドウはどーやって開くの?
16名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:42:02 ID:t9ouO43p
E3で圧倒したアサシンズクリードがPS3独占からマルチへ展開
DOOM、GOWなどの人気
今まで360が弱かった欧州はジャパニメーション、MANGAを熱烈支持。
→ブルドラロスオデや・アニヲタ狙いの和製ゲーム続々登場で前評判上々
指輪物語映画版のピータージャクソンがhaloを映画化


これだけの発表があって海外で売れないとか考えてるのは…
17名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:52:39 ID:aYGQkeUm
欧米は2台目のハードも売れるようだから
Wiiもそこそこ勢力を伸ばせるだろ

PS3は360に勝ってる点がないから厳しいが
18名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:53:03 ID:4aqC1CT2
>14
また痴漢の妄想が始まったw

360のキラーソフトDOA4の惨状をみてから考えろw
19名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:54:03 ID:DiO/oGX7
>>15
Aアクション/決定ボタン
Bキャンセル
Bボタンでウィンドウを開く
もう一回押すと閉じる
スタートでマップ
セレクトでなんか他の機能
20名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:54:26 ID:4aqC1CT2
>PS3は360に勝ってる点がないから厳しいが

この嘘は聞き飽きた。
21名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:55:19 ID:aw2JTELA
>>12
「欧米は360のもの」
こんなこと勝手に妄想して勝手に叩いてるのは君だけだから。
独り言なら便所の壁に向かってやってろよ。
22期待のゲームTOP20:2006/09/29(金) 14:57:05 ID:wOAZzdk5
1 Gears of War Xbox 360
2 Halo 3 Xbox 360
3 WWE SmackDown vs. Raw 2007 PlayStation 2
4 The Legend of Zelda: Twilight Princess Wii
5 Assassin's Creed Xbox 360
6 Call of Duty 3 Xbox 360
7 WWE SmackDown vs. Raw 2007 Xbox 360
8 Mass Effect Xbox 360
9 Tom Clancy's Splinter Cell Double Agent Xbox 360
10 Grand Theft Auto IV Xbox 360
11 Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas Xbox 360
12 Need for Speed Carbon Xbox 360
13 Super Smash Bros. Brawl Wii
14 F.E.A.R. Xbox 360
15 Dead Rising Xbox 360
16 Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots PlayStation 3 ←
17 Half-Life 2 Xbox 360
18 Saints Row Xbox 360
19 Red Steel Wii
20 Valkyrie Profile 2: Silmeria PlayStation 2
23名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:57:15 ID:jcb64HnO
>>19
キャンセルボタンでウインドウを開くのはあり得ないと思う。
地図はどーやって開くのかな。
ポインティングに頼ったボタン配置だから、やっぱ無理なのかな。
24名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:58:04 ID:aYGQkeUm
>>19
ここで相手すんな
25名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:59:03 ID:AQJHDLLG
>>15
単純にBでウィンドウ開く か、−(セレクト)/+(スタートボタン)でいいんじゃね?
26名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:01:30 ID:jcb64HnO
問題は−+ボタンが下すぎるように思うんよね。
Bはキャンセルボタンっぽいから。開くのには使えないと思う。
27名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:02:19 ID:aYGQkeUm
使えないことはないだろうに…
つーかヨソでやれよ
28名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:02:44 ID:AQJHDLLG
>>23,26
というかヒント:ファミコン・GBA版
Wiiスレか何かでやればいいと思うよ
29名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:05:11 ID:jcb64HnO
キャンセルボタンでウインドウ開いてると混乱してくると思うよ。
Wiiスレでやるとアンチだと思われるから、ここだと中立かなと思って。
30名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:05:40 ID:aYGQkeUm
するわけねー
31名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:07:00 ID:DiO/oGX7
>>23
Bでウィンドウとキャンセルを兼用するのはありだと思う。
ただ、ドラクエだと伝統的にやらないかなそういうのは。
Aでウィンドウを開く/決定、Bでキャンセル(十字キーと合わせて走るor歩く)
かもしれない。
セレクトスタートで話す/調べる&マップかな。
32名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:08:09 ID:jcb64HnO
混乱するって。
ウインドウ閉じるのもBボタンなわけでしょ?
ウインドウ閉じようとして、B連打したらウインドウが開くけど、それでいいの?
33名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:09:05 ID:aYGQkeUm
カーソルで何もないとこ指示してウインドウ開くでもええやん
対象物があれば調べるor話すで
34名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:10:24 ID:aYGQkeUm
ウインドウ外をカーソルで選んで全閉じでもいいと思う
35名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:14:32 ID:aOVUukE4
いつのまにかA、○で決定、B、×でキャンセル、スタートで一時停止が体に染み付いたゲーヲタなら大丈夫です
36名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:20:26 ID:jcb64HnO
対象物がある場所ではウインドウ開けないってのは・・。

画面外とかメニューって書いてる場所をポインティングして開くってのはあるかもだけど。
う〜ん。
−と+は何であの位置なのかが納得できないような・・。下すぎるよ
37名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:21:49 ID:aYGQkeUm
>>36
SRPGとかはそれで不便に感じたことはない

対象物なんて画面のごく一部だし
38名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:24:24 ID:aYGQkeUm
リアルタイムで動かし続けるアクションゲームでもない限り
下のボタンが押しづらいってこともなさそうだけど

まあ、その辺は実際に握ってみなきゃわからんことだな

どうしても押しにくいなら片方の手で押してもいいだろうし
39名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:27:32 ID:DiO/oGX7
ポインターを使わないなら横持ちにも出来るしね。
40名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:30:51 ID:jcb64HnO
なんであの位置にしたんだろうね、+−ボタンを。
俺的には、Aボタンとほぼ同列で良かったんだけどなぁ。
十字キーの位置からすると、携帯電話の*?#ボタンの位置だよね。
横持ちと見た目を考慮したんだろうけど、どっちつかずな感じするよ
41名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:33:27 ID:aYGQkeUm
プレイアブルで+−ボタンを利用したタイトルがあったかどうかはちと気になる
42名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:35:50 ID:8OSZUDBT
>>13はげどー
万人受けはしないだろうな。しかもグラしょぼいし。
でもガキ共には人気あるみたいだけどな

まぁ普通に考えてPS3が一番普及するだろうね。俺は360買うけどw
43名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:36:03 ID:oACKrCP/
いろいろ試行錯誤してあのボタン配置になったんだろ

発表会なんかでWiiリモコンに実際に触ってる人がブログに書いたりしてるけど
リモコン配置に不満漏らしてる人っているの?俺は見たことない
ID:jcb64HnOは心配しすぎじゃね
44名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:38:43 ID:aYGQkeUm
>>42
最後の一言で偽装したつもりか?
45名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:40:52 ID:vbrsx02K
>>18
お前は国内しか見てないんだろ?

ロンチの悲惨さ・タイトルの完成度の不安・出荷数不足でPS3は
値下げメリット相殺だし

Wiiはガキにまず売れるだろうが、大人開拓には時間が必要。
良くも悪くもDSが浸透し過ぎたので、据置が必要なくなった大人が
Wiiだけ特別な扱いしないよ

こんなの妄想じゃないしw
46名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:41:17 ID:PqDaAqPQ
ttp://www.fromsoftware.jp/main/press/ac4_release_ps3.pdf

AC4発売日&価格決定!!

12月14日発売 8190円(税込)




高っ!w





PS3終わった・・・
47名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:43:26 ID:aYGQkeUm
どうせコアな連中に数万本売れるだけのタイトルだから
そんな高いって気はしないけど
48名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:43:28 ID:jcb64HnO
>>43
今出てるWiiのゲームってポインティングを使ったゲームだからだと思うよ。
RPGでヌンチャクを使うってのも危険だと思うけどなぁ。
アクション性の強いコントローラーだなぁとは思うけど。

クラコンは同梱してないし。
これって、タッチペンを使うことしか考えてないDSのような気もするよ。
49名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:47:05 ID:oACKrCP/
>>48
ヌンチャクってあの左手で持つ奴だろ
それがRPGでどう危険なのかよくわからんよ

何をそんなに不安がってんの?
50名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:47:50 ID:MyG2d7ON
>>45
そういうお前は国内を見てないなw
いや見ないようにしてるのか悲惨すぎて・・・
51名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:48:22 ID:i1dbK5bg
>>48
リモコン+ヌンチャクで普通のコントローラーと同じように使えますが。
52名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:49:37 ID:aYGQkeUm
>>49
自分は片手でできるRPGなんか両手でやりたいと思わないな

既存の感覚を捨てることにいらぬ不安を感じるというのは
別に珍しくもないことだとは思う
53名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:51:08 ID:aYGQkeUm
DQみたいな古典モノはリモコンのみでも
ヌンチャクでもクラコンでも遊べるように
するべきなのはたしかなことだろう
54名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:51:48 ID:PqDaAqPQ
どうもブランド馬鹿は、リモコンの十字キーが
4ボタンになるという事を理解してないようですな








55名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:52:44 ID:jcb64HnO
いや、俺もリモコン+ヌンチャクで普通と同じだと思ってたんだけど。
リモコン+ヌンチャクだけで、何かアクション性を持ってるなと感じるんよね。
パッドに比べて。
従来のRPGをそれでやるのはちょっと違うような気がする。
受動的な糞RPGを排除できるってのはメリットではあるんだろうけど。
ゲームは能動的にやるもんだっていう任天堂の考えが強く出たコントローラーだと思うよ。
56名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:52:52 ID:wOAZzdk5
>>54
それ位360もやってるしな。
57名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:54:22 ID:I426s99O
>>55
気がするだけ
ペン持ってRPGするのも似たようなもんだろ
58名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:54:58 ID:kMHq2Aaf
Wiiは買うほどじゃないがちょっと触ってみたい気がする
59名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:57:41 ID:vbrsx02K
>>50
漏れは360の国内躍進なんか言ってないぞ?
冷静に見れば一番買いでも、日本の一般層は異常にアレルギー出すからなw

キラー攻勢がいくらか効果出せば、年内普及が20万越える程度と思う。

世界的には1000万見込みから大きくズレないだろう…それで十分さw
60名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:58:36 ID:aYGQkeUm
操作の幅が広がった分だけ操作を複雑にしなきゃいけない

こういう観念が昨今のゲーム離れの一因のような気がする

ガンダムゲーとか操作が複雑なのやたら多いけど
一番遊べたのは操作が単純なVSモノだったりする
61名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:03:13 ID:jcb64HnO
だから俺は、リモコンの+-ボタンをAボタン付近まで近づけて、
1,2ボタンをSFCのようにABXYっていう形の4ボタンにしてくれれば文句ないよ
62名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:08:50 ID:8OSZUDBT
>>44俺をGKだと思ってるのかw一緒にすんな勘弁してくれw
63名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:14:08 ID:jcb64HnO
あ、あとヌンチャクはやめて、
アナログ付きのリモコンを2コンにすれば良かったなと。
コードが垂れてるのはイメージ悪いしね。
64名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:15:10 ID:olH59O64
ABXYとかの四ボタンって俺は三つまでしか押し分け出来ないんだよな
あの配置がベストとは思えない
配置的にはサターンのが好きだ
65名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:25:28 ID:aw2JTELA
「PS3」オンライン対応出遅れの不安・逆転のカギはオープン化に【コラム】
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000029092006&cp=1
PS3
・GTHDでアイテム課金。UIや対戦機能など完成度をどれだけ挙げられるかがカギ
・フリーソフトのメッセンジャー「Xfire」を全ゲームに導入か検討中。Live!に対抗するため。
・完成してる「Unreal tournament 2007PC版」を年内から2007Q3に延期。PS3版で難航中のため。
・オープンネット構想は開発者には歓迎されてる
Wii
・風呂敷を広げず天気など情報を受信のみから開始するのは無難でうまい。
・12月のポケモンWiiもDSの技術の延長。無難。海外版は半年後なので日本でテストできる。
・フラッシュメモリの少なさが継続的なアップデートの障害。これがWiiの弱点。
・オンライン対戦機能や複数参加型RPGサービスに対応するかしないか不明。不安材料。
Xbox360
・PS3値下げにも世界戦略変更無し。有力ソフト数で勝負
・ネット機能を売りにしてるのに日本でのHDD無しコア版発売は消費者を混乱させるかも?
・ネットに慣れてない日本人ユーザーには理解しやすい?
66名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:45:34 ID:DiO/oGX7
>>61
+-ボタンがAボタンから遠い/押しにくい位置にあるのは、
基本的に「使わせない」ためにあるんじゃないかと思う。

リモコンはABとモーションセンサー(ポインター)が基本形。
ゲーム初心者向けに使うボタンを極力減らそうってのが、
このコントローラーのコンセプトの一つだから。
わざと押しにくい位置にしたんじゃないかな。
67名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:50:42 ID:HCY7SrFM
>>65
ネットのオープン化はサードには歓迎だろうけど、デメリットが無いでもない。
その辺をもう少し言及して欲しいものだな。
68名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:54:30 ID:vbrsx02K
>>65
PS3はオンライン戦略が在るように振る舞っているが
具体的枠組みすら暫定的な様子だね

オープンWeb歓迎は個別課金に尽きるな…やっぱりタダは難しいぞw
サービス打ち切りも変わらんだろう、オワタ

Wiiは360並のLive機能が性能的に難しい。特にDLCはきつそう

何れもLiveに追いつくまで2年はかかる?
69名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:58:05 ID:jcb64HnO
>>66
それが納得できない。
初心者にわかりやすいようにっていうけど。
-ボタン、Aボタン、+ボタンって同列に並んでても良かったと思うよ。
ボタンの大きさが違うから、それでこんがらがるような人はそもそもゲームできないし。
無線LAN環境も構築できないし、ネットもできないし、対戦しても絶対に負けると思うよ。
70名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:01:56 ID:FSOZ5+Mk
次スレとして使ってください

PlayStation3 vs Xbox360 vs Wii
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159515805/
71名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:03:58 ID:vbrsx02K
重複、竜田揚げ
72名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:06:25 ID:XfYl2M2E
>>22
そこに出てるFEARとNFS以外の360ソフトは全部買う。
しかし物凄いラインナップだな。
73名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:15:41 ID:dnSnIJVc
>>72
俺が360で欲しいのは、今のとここれくらい

Assassin's Creed
Forza Motorsport™ 2
Test Drive Unlimited
Gears of War®
Halo 3
Fable 2
Call of Duty 3
ブルードラゴン™
ロストオデッセイ
天誅 千乱
ウイニングイレブン
A列車で行こうHX
バイオハザード 5
Saints Row
RTS「Halo Wars」
Rockstar Games presents Table Tennis™
キングダムアンダーファイア:サークル オブ ドゥーム
インフィニット アンディスカバリー
74名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:28:36 ID:FSOZ5+Mk
俺が買いたいXbox360のソフト

DOAX2
ブルードラゴン
PSU
フォルツァ2
NFSカーボン
ロストオデッセイ

だけ…
75名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:29:15 ID:wOAZzdk5
>>74
とりあえすそれだけあればいいんじゃないの?
76名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:29:41 ID:DanG2wiP
3本くらいあったなら本体買っちゃうな
77名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:45:02 ID:cA69aeKw
78名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:45:12 ID:FSOZ5+Mk
でも、よく考えたらPS3なんて、リッジとGTHDとAC4位しかない…
79名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:46:56 ID:aYGQkeUm
3本もあるなら本体買っちゃえ
80名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:58:52 ID:XfYl2M2E
>>73
俺いまTDUプレイ中。
テキスト殆どないから海外版買ってしまった方がいいと思う。

>>74
Forza2以外はどっちかって言うと避けたい方のソフトばっかりだな。
特にPSU。
81名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 18:16:49 ID:0jci9U3N
360は今発表されてる以外はほとんど新作が出そうにないな
82名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 18:21:21 ID:HfrB1Dox
俺がほしいのは
DOAX2
ブルドラ
ロスオデ
クライオン
ロスプラ
カルド
ガンダムトロイ
防衛軍
お姉チャンバラ
Prey
Forza2
バイオ5
トラスティベル
COD3

だな。
83名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 18:51:26 ID:s4/+u8sI
俺のリストではこうなってる
<XB360>
ロストプラネット
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
地球防衛軍3
アフターバーナー
バイオショック
アランウェイク
ライオットアクト
プロジェクトオフェスト
84名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 18:56:25 ID:DiO/oGX7
>>69
うむ、納得できないか(´・ω・`)
これ以上はうまく説明できないんだがな。

親指の付け根を始点にした場合、
右上から左下にスライドさせる指の動きが一番楽なんだ。
横に一列に並んでいるより、
指の移動ルートに沿って斜め上下にボタンが並んでいる方が押しやすい。
任天堂のコントローラーは基本的に、Aが右上、Bが少し斜め下になってる。
リモコンを縦持ちした場合、左右にボタンを配置するより、
上下にボタンを配置した方が押しやすい。
だから一番押しにくい位置にあるのは、
-+ボタンじゃなくて実は十字キーの方なんじゃないかなぁ…
85名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 19:29:18 ID:ug/HSsE7
>>69
+と-はスタートセレクト扱いだから別にどうでもいいじゃん。
それと十字キーは要するに4つのボタンと同義だから、
十字キーを押しやすい位置に親指があると考えた場合、
Aの隣に+と-があっても使いにくいので使い道が特に無いきがする。
86名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 20:54:12 ID:4dHavebt
次世代ゲーム機、ショップ関係者はPS3に興味なし?
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10017657973.html

> さすがにこれは驚いた。

> 現在発売中のXbox360と、11月、12月にそれぞれ発売予定の
> Wii、PS3の3機種に対する今後(今年末〜来年)の展望について、
> エンターブレインが全国のショップ関係者を対象に行なった
> アンケート結果によると、
> 「どの次世代機が最も売れると思うか」との問いに対し、
> 88%以上がWiiと回答、PS3はわずか11%に止まった。

Wii\(´^ω^`)/ハジマタ
87名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 20:57:17 ID:2tlulqxr
買うのはユーザー,消費者であって販売店ではない。
販売店は売りたいものを売る。wiiは在庫豊富だから売らないと
ボーナスに響くもんなw
PS3は全然入荷してきそうにないし。

88名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 20:58:42 ID:aYGQkeUm
数が揃えば売れるようになるもんでもないだろうけどさ
89名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:03:02 ID:0EeZVi0p
Wiiの一般人へのアピール準備もしてるからこれは年末くるかもな
90名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:03:05 ID:37Cf84OY
販売店は勝ち組しか興味ないからな
91名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:04:01 ID:GAFaK+XX
>>87
3点
92名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:04:22 ID:ZxwGldci
>>86
驚いたって信者とか抜きに予想したらWii>>PS3なんて当然の結果
PS3>>Wiiの予想なんて見たことない
93名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:06:15 ID:aYGQkeUm
DSとPSPのときはどうだったのか気になる
94がんがん:2006/09/29(金) 21:10:21 ID:XieIWPAk
俺はどっちかというとXBOX派だから、試遊台とかCMとかネットの口コミとか地味な知名度が実を結んで年末はXBOX360がまさかの勝利と夢を見たいね。

いやWIIは最終的には売れると思うけど、訳知ったショップとかアナリストとかの予想通りいきなりバカ売れってことはないと思うけどなあ。
現時点じゃそんなにWII知名度ないんじゃ。
いつも直前のCM攻勢とかで知名度上げてるんだったっけ。
95名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:14:41 ID:aYGQkeUm
まあ、宣伝は早期に始めて細々とやるより
11月から一気にやったほうが効果的だろう
96名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:18:04 ID:fiKLfCZ4
そりゃ今年あるいは今年度はWiiの勝ちは確実だけど最終的な売上でWiiが勝つなんて夢見てる人いるの?
据え置きは有力ソフトの「数」で決まるわけで・・・
携帯機は化物ソフト・ポケモンが出るという時点でDSの勝ちは決まってたようなもんけど、据え置きはそんな存在のソフトはないんだよ?
97名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:19:52 ID:aYGQkeUm
PS3でハーフ超えそうなソフトってFF13だけじゃあ…
98がんがん:2006/09/29(金) 21:22:09 ID:XieIWPAk
こういう言い方をすれば語弊があるが、任天堂のソフトはハードを買ってまでほしいものはないがハードを持ってればとりあえずほしいというものが多いと思う。
知名度とか安心とか、老舗による長年の強みというか。
初期にハードが売れてくれれば、やっぱりぶっちぎっちゃうんじゃないか。
基本的にゲーム売って設ける会社だし作りやすいから、勢いに乗れば今のDSみたいになんだかんだでいろいろ出るだろうしな。
99名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:34:35 ID:oxdPBFhb
Wiiスポーツはまったく外れるか、化物のように売れるかどちらか
100名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:39:19 ID:FqGLG65T
箱の場合、試遊台よりデモ映像流した方が効果あると思うなあ
てか誰もやってないもん
101名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:41:56 ID:2fMC1MKt
今後は据え置きハード自体あまり売れないんじゃないか?
ゲーム産業自体が縮小傾向にあった中でDSの成功の理由は、手軽さと
分かりやすいユーザインタフェースのおかげだと思うんだ。言ってみれば
現象的にはたまごっちのような感覚。なんとなく面白そうだから
買ってみようって。据え置きでやるようなゲームらしいゲームをやる人は
、ゲーム産業縮小の事からも減少している(または同じようなソフトに飽き
ている人が多い)傾向は否めないと俺は思う。前置き終わり。

Wiiはある程度は売れるだろうが
販売数は
DS>>>>Wii>>GC
で落ち着くと思う。

PS3はBDの普及とソフトの充実によっては売れそうな気もするけど
スーパーサイヤ人1の第3形態のようにパワーだけあっても欠陥機みたいな
所がありそうだから売れるかわからんね・・・・

360は個人的には期待しているが・・・・・・

102名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:46:19 ID:oxdPBFhb
360は何度も言うが、小型360の出せや

話はそれからだ
103名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:47:58 ID:nb8AiB7H
いろんなゲームがあるから面白い
洋ゲーに偏った箱○
国産続編オンパレードのPS3
リモコンを使ったWii
どれも一長一短 全て遊び分けるからこそ面白い ハード叩いてる奴はゲーム好きではなく、煽り好き
死にさらせばいいのに  童貞どもが
104名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:49:20 ID:jA+P+5Md
それ抜きにしても箱○は売れなさすぎです
105名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:51:33 ID:wFLhQvF9
>>103
どれも短の方が多いし、大きい
106名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:56:31 ID:JGiezsBO
PS3に国産続編が集まることはないだろうがな
360のマルチかWiiへ流れるだろうな
107名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:57:32 ID:qxUA2aml
PS3を中傷するレスが無いあたり、他のハードのシンパがPS3をどう思っているかがよく分かるな。

ほっとけば自爆。印象操作する価値無し。
108名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 22:20:19 ID:jcb64HnO
>>84-85
う〜ん。
確かに縦に並んでる方が押しやすいかもだけど、
まったく別のボタンとして+-ボタンがあるのがどーかと。
-+ボタンは上にあったほうがいいと思うけどな〜。
3Dアクションだけに特化してるような気がするよ。
109名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 22:28:40 ID:jcb64HnO
ちなみに、普通の3DのRPGをWiiでプレイしようとすると
ヌンチャクのスティックを使うんだろうか。
アクション性のないゲームをヌンチャクで遊べないよ!
110名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 22:53:48 ID:xb9A2ZuY
ID:jcb64HnOみたいなWiiコンに難癖つける奴多いな。
111名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 22:54:00 ID:FSOZ5+Mk
妊婦と痴漢はPS3を話題にしない
知名度を上げなければ自爆してくれるから…
112名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:01:08 ID:Y3pQNW23
おまえら、明日は9/30。
クラブニンテンドーの年度が切り替わりますよ!!
とだけ、伝えておく。
ゴールドやプラチナになれなくて泣きを見ないように気をつけな!!!!


ところで、Wiiリモコン型リモコンはいつ届くのじゃ。
113名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:07:42 ID:NYMVpVMD
DQM・FF・いだだきストリート
スクエニが本気でDSに取り組んだ

あと数年はDSの天下
据え置きはもう売れない
114名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:09:35 ID:g6usnv9r
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060929/amNiNjRIbk8.html

起きてる時間は否定する書き込みばかり
マジキモイな
115名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:21:42 ID:t/Y48atZ
うわ本スレまでいってネガキャンしてるのかよ
ID:jcb64HnOは本職かね
116名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:48:18 ID:zk1Ld/0N
勝っても負けてもお祭り騒ぎ〜♪
バトルしようぜ!ゲーム機バトル♪







負けた〜悔しさは〜震える〜ほどだけど〜♪
117名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:56:06 ID:pganoOZm
PS3は蘇ったか? 東京ゲームショウ2006の読み方
2006年9月29日 金曜日 野安 ゆきお
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060927/110676/
東京ゲームショウで電撃的な値下げを発表した現在の状況を加味しても、
PS3とWiiの戦いは、8分2分でWiiが優勢と予測します。
118名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:59:09 ID:zk1Ld/0N
>>117
ん?8分2分って、むしろ前より酷くなってないか?
119名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:11:00 ID:gcaT79Zl
>>96.
ていうか、ポケモン抜きであの圧勝劇だからな
ポケモン無しでも勝てる任天堂

対するPS3陣営はファーストが弱すぎるんだよ
ソフト部門ちゃんと育て…いやPS1の頃のような状況を維持しておくだけでも…

>>101
ボタンが多いゲーム機は素人からするとめんどくさいだろうね
俺らは慣れてるからどこでどうボタンを押すとこうなるってのが分かってるけど
最初はいちいち説明書見ながら動かしてたもんだ

>>109
リモコンだけで片手でだらだらプレイ
少なくとも堀井は絶対やってくれる
120名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:19:47 ID:1l9CgIE/
>>118
E3の時から更に酷くなっていたということでは。生産の遅れとか。
実際それによって、値下げ分をどこに転嫁するのかという問題と共に
せっかくの値下げも早期の効果は望めない状況になっている。

実際このスレもお通夜状態だったし。
とは言えそれでも8分2分という評価は厳しいね。
121名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 02:58:52 ID:iYWAjCLt
別に、PS3はコケてもいいけど、
それなら箱丸が売れて欲しいな
高画質ゲームは、やっぱり感動する、
自分ではやらないけど、、、
122名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 04:53:44 ID:vuH9Xinn
昨日、久しぶりにプレステ2のCMを見たけど、
どういうことだろう?

「新価格」(多分値下げ)をアピールしてたし。
123名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 04:56:47 ID:HpDJsOSB
2007年1-2月に出る予定のカーシュミレーションゲー
Forza Mortorsports 2
http://www.xboxfront.de/screenshots-945-2739-Forza_Motorsport_2.html
http://www.xboxfront.de/screenshots-945-2740-Forza_Motorsport_2.html
124名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 07:46:23 ID:zjG1Lmyl
360の宣伝してる人はなにを考えてるんだろうか?
125名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:11:22 ID:vuH9Xinn
>>124
360が普及して欲しいんでしょ。
普及すればソフトが出る。

ソフト日照りの苦しさはGCユーザーが最も知っている。


『Wiiは性能不足、PS3は高価、で自分は360。
 普及しないとソフトが出ないから普及して欲しい。』

『Liveを楽しみたい。しかし、普及しないと協力・対戦相手が
 不足してしまう。普及して欲しい。』

こんな感じか。
126名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:00:31 ID:fqe+jr4h
>>119
リモコン片手にドラクエなんて無理なのさ・・
快適に作れるものなら作ってみろと
127名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:06:08 ID:UZTG2hQR
>>126
君は、wiz専用片手コントローラーなんて知らんのだろうな…
128名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:12:55 ID:fqe+jr4h
ドラクエみたいな3Dがスティック無しで動かせるの?
129名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:25:45 ID:UZTG2hQR
DQMJで動いてるじゃん、
130名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:31:40 ID:fqe+jr4h
操作しづらいだろうね。
DQ8を3Dスティックじゃなくて、十字キーの方でプレイしてる人居るの?
131名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:32:13 ID:yYZcTQmV
いるんじゃないの?
132名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:36:47 ID:fqe+jr4h
>>131
俺は十字キーだとやりにくかったから、スティックで動かしてたけど、
君はどーなの?
133名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:39:19 ID:gcaT79Zl
なんにせよ堀井は操作性など
ユーザーが快適に遊べるかどうかはしっかりやってくるから
がっかりすることは無いと思う

それこそ、俺らが思いつかないようなことをしてくるかもしれんし
134名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:47:37 ID:fqe+jr4h
普通にクラコン対応だと思うけどなぁ・・。

ヌンチャクはプレイヤー個人にフィットするから、パーティ制のRPGは向かなそう。
その堀井の答えがDQSなんだとも思う。
13584:2006/09/30(土) 11:03:09 ID:TRA2lCAP
>>134
昨日のID:jcb64HnO君か?
なんでパーティ制のRPGがヌンチャクにむかないの?
PSや箱との互換性はまったく考慮してないけど、
従来型のゲームをやるにはまったく不自由しないよ。
PS2のゲームの操作をそのまま持って来ようとしてるから無理があるんじゃない。
136名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:11:29 ID:fqe+jr4h
従来型のゲームをやるのには全く不自由しないのに、何故クラコンがあるの?。
岩田は従来のゲームを楽しむためにクラコンを用意したとか言ってた気がするが。
もちろん、俺が言っているパーティ制のRPGも従来のゲーム内での話。

なんで向かないのって、それはWiiコンヌンチャクってのはゼルダの仕様だから。
ドラクエをするために開発したものではないってこと。
それに、ヌンチャクでRPGをすることを想像すれば理解できると思う。
137名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:13:13 ID:jmpXVnDB
RPGって、片手でプレイして下さいと言わんばかりのジャンルだよ。
138名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:16:55 ID:0ahyI0zu
>>136
この話題って最初からリモコン(ヌンチャク)で

従来型RPGをやるのに不自由はしない

であって
全ての従来型ゲームをやるのに不自由しない
じゃないと思ってたんだが、どうやら違っていたようだ
139名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:19:15 ID:fqe+jr4h
そうだよ。
従来型のRPGは従来型のゲームだからクラコンじゃないと不自然だねって話でおk
140名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:21:14 ID:gcaT79Zl
>>139
従来型のRPGっていっても
クラコン必須なのはテイルズなど頻繁に使うボタンが多いものだけじゃないか

ドラクエは常用するボタン殆ど無いだろ
移動、便利ボタン、キャンセルボタン、メニューボタン
141名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:21:28 ID:onb0gPBw
Madden NFL 07 (Wii)
http://media.wii.ign.com/media/825/825443/vids_1.html

ヌンチャクを使った操作が見れる、Wiiを買う予定の人は見てみるといい
142名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:24:10 ID:fqe+jr4h
>>140
ドラクエって視点切り替えなかったっけ?
片手じゃ無理なのかな?。

ヌンチャクでも出来ないことはないと思ってるよ。
ただ、それがイマイチなんじゃないかと俺は思ってる。
143名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:26:27 ID:gcaT79Zl
>>142
視点切り替えそのものを廃してくるとか
そっちはポインティングデバイスに任せるとか色々あると思うがな

イマイチだと思うのは自由だが
イマイチだと思わない人にまでそう思わせようとしないでくれ
144名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:27:30 ID:J1XjU8rv
>>141
さすがにEAはちゃんと作ってるよな
映像のクォリティも結構いいじゃないか
手首を動かすだけでスローイングできるのもいい

どうせマッデンは日本で発売しないんだろうけどorz
145名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:28:33 ID:Rf2JbrMS
つうかドラクエなんぞもともとAとBの二つだけで
何の問題もなかったゲームだっつの。

アホかね。
146名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:32:53 ID:fqe+jr4h
>>143
まぁ、片手でも出来ないことはないからね。
後ろ向きで歩いて行けって言われても、できるしね。

イマイチだと思うのは自由なんでしょ?。
イマイチだと思わない人がイマイチだと思っても自由じゃん。

両手でコントローラーもってアクション無しってのはキツイと思うよ。
147名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:36:06 ID:gcaT79Zl
>>146
>イマイチだと思わない人がイマイチだと思っても自由じゃん。
日本語でOK

イマイチだと思わない人は
お前の話を聞いてもイマイチだと絶対思わないよ
話が支離滅裂すぎる

両手でコントローラ持ってアクションなしだったろ今まで。
Wiiコン持ったらアクションしなきゃ・させなきゃいけないというのがナムコ的思想でダメすぎる
148名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:38:16 ID:yYZcTQmV
2日間続けてネチネチと同じ話題を続けるID:fqe+jr4h

昔WiiスレにいたHD厨みたいな奴だな
とにかく自分の言い分が絶対
149名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:39:02 ID:fqe+jr4h
>>147
イマイチだと思わない人は イマイチだと思わないんなら。
「イマイチだと思わない人にまでそう思わせようとしないでくれ」ってのは
完全に矛盾してるね。

両手に一つづつコントローラーを持つってことね。
150名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:43:29 ID:gcaT79Zl
>>149
お前は「みんなドラクエはWiiコンで遊ぶのはイマイチと思ってくれ」っていいたいんだろ?
それをやめろと。
Wiiコンでドラクエをイマイチと思わない=問題なく遊べると思う人に対して
問題があると思わせようとするなってことな。

別に今までだって右手の中にも左手の中にもコントローラ握られてたじゃん
何が変わるの?
151名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:45:09 ID:0Gc+4bhX
傾ける
画面にボタンを配置してポイントする
上下左右いずれかからポインタを振り切る

ちょっと考えるだけでも今までにないトリガーがいろいろ思いつくのに
可能性をみようとせず今までのあれができないこれができない
152名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:46:45 ID:gcaT79Zl
>>151
単純にアナログスティックで移動して同じ大きさのボタン4つで操作して
LRで画面回せないとヤダヤダ、PS3じゃないとヤダヤダって駄々こねてるだけなんだろうけどな
153名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:48:57 ID:fqe+jr4h
>>150
だから、イマイチだと思わない人が イマイチだと思っても自由でしょ。
ただたんに、アンタがWiiを擁護したいって希望を言ってるだけじゃん。

俺は、こういう問題を感じるんだけど、みんなはそう思わないのかなっていう
疑問を投げかけてるだけなんだが。
別に俺はPS3や360を買えともいっとらん。君はWiiを買って欲しいみたいだけど。

何が変わるのって、変わらないんだったら、変えた意味がないし。
ヌンチャクのメリットも奪ってどーするのよ。
154名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:51:30 ID:fqe+jr4h
>>151
じゃあ、マウス2コでドラクエやって面白いの?
出来るのは出来るよ
155名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:51:51 ID:yYZcTQmV
>>153
2日間続けても同意者がいない事実に気づかないの?
156名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:52:53 ID:gcaT79Zl
>>153
じゃあ、イマイチだと思うあなたがイマイチと思わなくなってもいいね

その疑問に関して答えるなら、
俺は堀井ならWiiコンにあわせた快適な操作性を用意してくれると確信している。
根拠は堀井の今までの実績、深く関わったゲームの遊びやすさ。
別に新しい操作体系に変わったっていいじゃない。やりやすいのが一番。

だから、イマイチとは思わない。
157名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:57:42 ID:fqe+jr4h
>>155
同意者が居ないんだから、ネガティブにならんでもいいよ。
普通に俺の個人的な疑問なんだから。

>>156
うん、俺がイマイチだと思わないのも俺の自由だぁぁぁぁぁ

その堀井の答えがDQSなんじゃないのってさっき言ったよ。
DQSだって面白いんだろうし、それでいいのに。
158名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:00:37 ID:gcaT79Zl
>>157
誰もあなたに同意してないって言ってるんじゃないかと(ry

というか、ナンバリングドラクエはどういう操作系なら
満足なんだよ
今までと同じじゃないと嫌ってことだろ?
159名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:08:13 ID:fqe+jr4h
>>158
DQSと同じ操作で300万人がプレイするのかなって疑問がある。
実際は1000万人くらい居ると思うけど。

ナンバリングドラクエは普通にクラコン操作でいいと思う。

煽りでもなんでもなく、ヌンチャクでアクションできないとかダメじゃね?
16084:2006/09/30(土) 12:11:37 ID:TRA2lCAP
ヌンチャク形態なら、
アナログスティック1機、ABCZ十字キー-+でボタン10個分
ポインターやモーションセンサーを使わなくても十分だと思うけど?
161名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:17:33 ID:fqe+jr4h
そもそもドラクエはDSで売れたソフトと同じくらい売れてるわけでしょ。
プレイスタイルを変える意味はあまりないよね。

ヌンチャクでボタン数は確保できるけど、
片手にそれぞれコントローラーをもって、アクション性のないゲームをするって
いうのは変じゃないかなと思ってるんだけど、みんな思わないんだろうなぁ
16284:2006/09/30(土) 12:21:51 ID:TRA2lCAP
>>161
ボタン云々じゃなくって、
コントローラーがふたつに分かれてるのが嫌だってことか?(´・ω・)
16384:2006/09/30(土) 12:25:43 ID:TRA2lCAP
コントローラー2個持ちの違和感については、
E3で宮本氏自身が「最初は戸惑う」って言ってたから、
まあそうなんだろうね。
そのうち慣れるとも言ってたけど。
164名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:25:52 ID:J1XjU8rv
>>161
なぜ発売も発表もされてない商品に”アクションが無い”と
決め付けて、しかもそれに憤ってるのかがわからない

ここで言われてるのは”WiiリモコンでもRPGに支障は無い”ってだけでしょ

> アクション性のないゲームをするっていうのは変じゃないかなと思ってる

道具なんて、必要に応じて場面に合った性能を発揮すればいいものなのに
出来るなら全部やるべきだと考えるのも、ちょっと極端だな
雨が降ってないのにワイパー出してもしょうがない
165名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:30:11 ID:fqe+jr4h
コントローラーがふたつに分かれてるのは、ゼルダやメトプラ?みたいに
個人がアクションするゲームにはすごく合っているような気がするんよね。
姿勢も楽になるだろうし、メリットはあると思ってる。
多分、スタフォなんかも面白いのが出来るんじゃないかと思う。

ただ、ドラクエみたいな3DのRPGはちょうど死角になってるんじゃないだろうかと。
FEもクラコンで出展されてたみたいだし、
Wiiコンヌンチャクっていうのは、個人プレイ専用のような気がするよ。
16684:2006/09/30(土) 12:45:38 ID:TRA2lCAP
FEとか初期タイトルのいくつかは、
GCから移行してきたものだから、
クラコンでの操作はその名残じゃない?
最終的にはリモコン操作に落ち着くでしょう(クラコンでも操作できるようにするとは思うけどね)
167名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:51:30 ID:fqe+jr4h
GCのソフトってクラコンで遊べるんだっけ?

リモコン横持ちにしなかったのはなんでだろうか
168名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 14:21:48 ID:0ahyI0zu
結局よく分からんがドラクエやる上でヌンチャクで何か不備があるのか?
例えばリモコン側に基本操作、ヌンチャク側に(支店変更等)細かい操作
と分ければ結構理想的な片手操作が出来そうだし
169名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 14:34:18 ID:krZB1I+C
もしWiiでドラクエでたら値段そのままでクラコン同梱もありえると思う
170名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 14:42:30 ID:gcaT79Zl
なにそれ、ドラクエデザインのクラコンが付くとか?!
あったら欲しい人はいそうだ
171名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 14:43:32 ID:0D11TPo0
例のスライムコントローラーだったりしry
172名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 15:41:24 ID:fqe+jr4h
Wiiコンヌンチャクはコマンド式RPGには向かないって言ってるじゃん。
従来ゲームの枠内なんだから、クラコンでやるのが妥当なんだよ。

FF12はちょっと次世代ぶって評判悪いし。
173名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 15:43:51 ID:EGNU4VP1
そりゃパッド操作前提の既存のインターフェースには向いてないだろうな

もっと使いやすいインターフェースも作れそうだけど
174名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 15:47:50 ID:sQ15mde9
GCコン持ってる俺は勝ち組か。
175名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 15:50:58 ID:5yqxEDBH
RPGは3Dになったせいで縮小の一途なのにまだ3DRPGが主流でいられると思ってるのか・・・
176名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 15:59:02 ID:HpDJsOSB
RPGは、FFDQから脱却できない水戸黄門化と、
とにかく続編外伝連発の連作疲労で自滅してるだけ。
177名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 16:58:32 ID:Rf2JbrMS
>Wiiコンヌンチャクはコマンド式RPGには向かないって言ってるじゃん。

気のせいだ。普通に出来る。
コマンド式RPGに向かないってことを
もう少し論理的に説明できるようになってから
またおいでよ。
178名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 17:29:15 ID:XOK1j/jl
裏のトリガーを話す調べる決定などで、表の大ボタンをキャンセル等が
十字キーとの使い勝手がいいと思うが

でもABボタンの名称としては逆なんだよね
1,2ボタンをA,Bボタンにして
トリガーはZボタンとし大ボタンはなんだろまあ大ボタンで?
179名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 17:50:04 ID:fqe+jr4h
>>177
論理的に反論しろよw
180名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 17:55:46 ID:iYWAjCLt
Wを付けたがるやつに、論理的といわれても、、、
181名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 17:58:22 ID:08VGeX3U
>>179
っていうかまだほとんど発表もされてないのに論理的に出来るわけが無いと思うんだが
182名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:06:14 ID:fqe+jr4h
>>180
スマン、言ってるやつが論理的じゃなかったのでついツッコミのつもりだった。
あまり相手にしてないってこと。

>>181
だよね。だから>>177が普通にできる とか言ってるのはどーかと思うよ
18384:2006/09/30(土) 18:23:54 ID:TRA2lCAP
もうこれ以上は専用スレを立ててやろうぜ(;´∀`)
184名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:29:39 ID:q6BNguvK
ヌンチャクはリモコンと繋がってるだけだから
アナログじゃなくて十字キーになってるやつとか発売するんじゃないの、需要があれば
185名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:36:41 ID:ojLfqUyO
fqe+jr4hは鏡見ようぜ
186名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:37:13 ID:fqe+jr4h
いや、もういいんだよ。
俺は、ヌンチャクで既存の純粋なRPG?は向かないんじゃないかと思っただけで、
違和感なくヌンチャクで出来る人が多いなら、それでいいんだよ。
プレイスタイルの問題だから、各々の感覚的なもので左右されるし。
昔のままが良かったという人がいれば、新しくなって良かったという人がいる。
ただ、あまりにもWiiというゲーム機を擁護する人が居て、
ゲーム全体を意識して語る人は少なかったという結果でした。
187名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:38:50 ID:+wZZnjyt
実際xbox360持ってる奴なんて周りで誰もいね〜よ
ゲーム自体ps2で十分だと思う。俺が思うによっぽどオタク?←こないだ電車でゲームボーイやってた
奴ぐらいじゃないとxbox360なんて買わない
まあ、俺は高校生だけどなwはまる自分が怖くてかえねーし
やる暇がない。
188名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:43:00 ID:0ahyI0zu
>>186
端からドラクエをWiiでやるとどうなるかって話だったと思うんだが
何で急にゲーム全体の話にすり替える?
189名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:43:43 ID:08VGeX3U
>>186
馬鹿だからじゃない?
190名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:45:05 ID:08VGeX3U
>>186じゃなくて>>188
191名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 18:46:52 ID:fqe+jr4h
>>188
はぁ・・・ドラクエが一般的なRPGで解りやすいと思ったから
例に出してるのに、なんでそんなどーでもいいことまで非難されないといけないのよ

>>189
おまえがな
192名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:01:44 ID:Rf2JbrMS
>>179
アホか。

>俺は、ヌンチャクで既存の純粋なRPG?は向かないんじゃないかと思った

こんなもんお前の感覚値じゃねえか。
論理的に反論して欲しいなら、
まず論理的に問題提起しなさいよって言ってんの。

それこそドラクエなんて
最低限、方向キーと決定、キャンセルが存在すれば
普通にプレイ可能な作りに出来るゲームだぞ。

リモコンでも可能だし、ヌンチャクで十分な機能を備えてる。
しかもポインティングデバイスを使えばいくらでも工夫できる。

「向かない」ってのを論理的に説明してごらんよ。
193名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:07:21 ID:2VM22bY5
コマンド選択式のRPGなんて
十字キーと決定・キャンセルボタンありゃ十分なんだから
どれで遊んだって大して変わりゃしねえと思うけどな
194名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:11:14 ID:0ahyI0zu
とりあえず
>>168
この手法について理論的な反論が欲しかったんだけどね
195名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:23:12 ID:fqe+jr4h
>>192
だから、ドラクエとかのRPGっていうのは従来のゲームで
従来のコントローラー用に開発されたものでしょ?
だから、クラコンでやるのが妥当ってのはわかるよね。

で、ヌンチャク用でゲームを開発するってなったら、
今までのドラクエなんかとは、また違ったものになるんじゃないのかなと。
そして、それがDQSという形なんではなかろうかと思うよ。

ってなると、従来のRPGであるドラクエというゲームにちょっと変化が起こるよね。
それは真性のドラクエになり得るものなのか。
従来のシステムのまま、ヌンチャク用に無理に当てはめるのかってことだけだよ。

で、従来のシステムのままヌンチャクを使うとこりゃダメなんじゃないかと思ってるの。
DQSみたいなドラクエなら、ヌンチャクで良いだろうと思うし。

基本的なシステムが変わらないのがドラクエなら、
ヌンチャクでプレイしたときに違和感があるだろうっていう発言は
特におかしなものでもないでしょ。
196名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:25:44 ID:08VGeX3U
ドラクエってAボタンと十字キーさえあれば出来るでしょ
197名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:26:15 ID:RMpfM3Cg
>>195
おかしいと言われてるんだから、それを理解しろ!
198名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:28:15 ID:fqe+jr4h
>>195を読んで みんな>>197みたいな答えなら 
もうどうでもいいし アホかと
199名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:31:11 ID:VLt3lnw7
>>198
理解しろと言われているのに理解できないとは・・・

天然馬鹿ですか?
200名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:31:42 ID:Rf2JbrMS
>だから、ドラクエとかのRPGっていうのは従来のゲームで
>従来のコントローラー用に開発されたものでしょ?

元はPCよ。

>だから、クラコンでやるのが妥当ってのはわかるよね。

クラコンでやるのが妥当なものも当然あるが、
ヌンチャクで問題なく出来るものもある。
ドラクエは明らかに後者。

>で、ヌンチャク用でゲームを開発するってなったら

「ヌンチャクを生かしたゲームを開発するなら」だね。
従来操作の物を出してはいけないって話は無いし、
事実FEなんかは従来操作型なはずだ。
別にポインティングデバイスで斬りつけたりしない。

>で、従来のシステムのままヌンチャクを使うとこりゃダメなんじゃないかと思ってるの。

だからそこを論理的に展開しなさいって言ってるの。

>基本的なシステムが変わらないのがドラクエなら、
>ヌンチャクでプレイしたときに違和感があるだろうっていう発言は
>特におかしなものでもないでしょ。

理由をいいなさい、理由を。もっと具体的で論理的な理由を。
201名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:33:54 ID:fqe+jr4h
ここはアホだらけだな 
202名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:34:46 ID:fqe+jr4h
ドラクエってPC用に開発されたんだ・・ごめん知らなかった
前面的に俺が悪いな ほんじゃ
203名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:35:04 ID:Xi6c47on
工作員に何を言っても無駄

http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060930/ZnFlK2pyNGg.html

起きてる間ずっと工作w キモスギ
204名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:35:11 ID:TRA2lCAP
リモコンスレ立てれ(;´∀`)
205名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:35:38 ID:08VGeX3U
>>201
Aボタンと十字キーで十分じゃない?
って思うんだけど
206名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:36:04 ID:Rf2JbrMS
これが、MGSをWii用出すとすると、
ボタン足りなくて、可能だとしても無理が出てくるから
FPSに寄ったものになるか、クラコン操作になる、
ってんなら、もう少し話も分かるんだが。

よりによってドラクエなんて、
どこに問題があるのか全然理解できない。
ほぼ従来と変わらない操作が実現できる上に、
機敏な操作も要求されないわけだが。
207名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:36:12 ID:0ahyI0zu
>>202
お前の望む通りRPG全体についての話に広げてるだけだと思うんだが

それすらも理解できないのか?
208名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:37:44 ID:Rf2JbrMS
>>202
ちゃうちゃう。

「ドラクエとかのRPG」に対して、
元ってのはWIZとかのことをいったのよ。

ドラクエそのものはファミコンが初。
209名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:41:50 ID:fqe+jr4h
スゲーな信者って、どんなことでも否定できるんだな
俺もうWii買うのやめるわ バカばっかりだ
210名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:46:07 ID:0ahyI0zu
>>209
みんな最初から君がWii買うつもりがないって知ってるから
わざわざ書かなくてもいいよ
211名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:49:05 ID:fqe+jr4h
>>210
Wii>箱○>PS3 の順で買う候補を考えてたのに、
買うつもりがないとか言うし、天才だなおまいは

書き込みが多いからって工作員だと思うなよ ほんと腹立つ
212名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:50:10 ID:ojLfqUyO
書き込みの多さじゃなくて内容が問題ということに気づかないんだろうか
213名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:50:52 ID:Rf2JbrMS
御託はいいからきちんと説明しなさいよ。
214名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:51:09 ID:7z3zkETr
急に中立気取りだしてやがんのが笑える。
はなっからアンチ丸出しだったじゃねーか。
潔くないな。本当にみっともない。
215名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:52:36 ID:fqe+jr4h
買うつもりがないとか 決め付けられてるから腹立ってるんだろ
内容に関係なくなんでも否定しますって言ってるようなもんだろ
アホか

俺がWii買う気があったのは確実だから 腹立ってるんだよ
216名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:53:49 ID:fqe+jr4h
工作員相手にした俺がアホだったよ・・・はぁ
217名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:54:12 ID:0ahyI0zu
>>211
そう思われたくないなら
とりあえず>>168の方法で
どんな不具合があるのか具体的に教えてもらえないだろうか?
218名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:54:38 ID:08VGeX3U
>>211
>>197に何故反論しないの?wwww
219名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:55:01 ID:fqe+jr4h
はい、もう妊娠?とか言われる人 キライになったからもう 関わらないわ
220名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:56:24 ID:08VGeX3U
>>219
なにをもって妊娠とするのかkwsk
221名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:57:08 ID:0ahyI0zu
そんな逃げ方するなら
>>209の時点で何言われてもレスしなきゃよかったのに…
蔑称使った時点でダメダメだよ…
222名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:01:07 ID:7z3zkETr
そしてお決まりの敗走へ…
本当にいつも同じパターンですな。
223名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:01:16 ID:08VGeX3U
痴呆気味のID:fqe+jr4hの為にいいもの貼っときますね


212 :名無しさん必死だな[sage]:2006/09/30(土) 10:15:29 ID:fqe+jr4h
クラコンのないWiiは終わってる

561 :名無しさん必死だな[sage]:2006/09/30(土) 13:57:38 ID:fqe+jr4h
>>541
360をどうこう言う前に、
潜在的にXboxってのはマイナーハードだってレッテルを貼られてると思う。

で、基本的にゲームユーザーはPS2を持っててPS3待ちの状態。
ただ、PS3は暗雲が立ち込めてるので不安視せざるを得ない。
代わりにWiiがくる。DSも売れて絶好調の任天堂ならやってくれそう。
だがしかし、ヌンチャクアクションに拒否反応を示す人がちらほら。
もっと普通に遊びたいと思っていたら、あら不思議・・・360がそこにあったとさ。
224名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:05:48 ID:fqe+jr4h
>>224
俺が、Wii本スレで
Wii買う予定だったけど、ブルドラが出るから迷ってるっていうのは
載せないのか?

さすがだな工作員。フェアじゃないな
225名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:05:58 ID:2VM22bY5
VSスレなんだから、信者なら信者らしくしてりゃいいのにな
226名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:06:19 ID:r2SFGHdh
先に400万台売った方が勝つかなと思ったけど、
ユーザーが分散するかもしれないよね。
227名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:06:28 ID:fqe+jr4h
↑ミス>>223
228名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:07:41 ID:UL5y7mxa
>>224
ブルドラ気になるなら買え、Wiiは買うな
それでいい
229名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:08:23 ID:08VGeX3U
>>224
これ?
756 :名無しさん必死だな[sage]:2006/09/30(土) 13:29:29 ID:fqe+jr4h
正直、ブルドラを遊んでみたいというやつ挙手
230名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:10:50 ID:fqe+jr4h
それだけかよ?
俺がWii買う予定があったのも わかるだろ。

工作員のお前らは生きてる価値もねーな。フェアじゃねんだよ糞が
231名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:13:21 ID:fqe+jr4h
Wiiは国内で500万台は売れるだろうってことも言ってるのに。
500万台しか売れないじゃないぞ。500万台は堅いという発言だ

お前ら、ほんと糞だな
232名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:15:13 ID:7z3zkETr
いいからレス一つに纏めろよ。うぜえな。
同意とかいう糞コテ思い出して嫌な気分になる。
233名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:16:34 ID:08VGeX3U
>>231
どれかわからないから自分で探してくれ


あと>>220>>197に反論できないの?
234名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:18:11 ID:fqe+jr4h
コントローラーとか語っても無駄だろ。
うぜぇとか言われるし、俺に関わらんどいとくれ 
235名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:21:32 ID:0ahyI0zu
>>234
君が一番拘ってたのがコントローラーなのに一体何があったんだ?
236名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:23:50 ID:fqe+jr4h
>>235
いいから、もう俺に関わるな
237名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:56:36 ID:Ck6KLIwK
ID:fqe+jr4hって友達いないん?
238名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 21:07:19 ID:EGNU4VP1
自分の突飛な意見が理解されないからって
レッテル貼りはあまりにも見苦しい光景

つーかWii否定派でも理解できないって
239名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 21:30:59 ID:8HzatiaI
ずっとこのスレに隔離されててくれ。Wii本スレとか来てくれるな。
240名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 21:42:41 ID:QjpsOMPi
ここで心あたたまる救出劇をどうぞ
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1150730039_1.jpg
241名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 22:06:43 ID:gcaT79Zl
というか最後Wii信者・360信者のフリしてるように見えた

発想が貧弱なんだよな
従来型のコマンドRPGをボタン操作なしにしたって別にいいよなぁ
メタルサーガDSみたいな地雷にされると困るが、そこは作り手次第
242名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 22:10:58 ID:0ahyI0zu
>>241
どの陣営とか関係ない
あんだけちゃんと思考した上での反論があったのに一切無視して
昨日から?同じことを壊れたように繰り返してんだから
ただの愚かな人ですよ
243名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 22:18:03 ID:gcaT79Zl
>>242
そう
おかしな人認定されたから他の陣営の人間のイメージダウン狙いってことな

従来型の操作なら従来型のコントローラしか認めない
新しい操作ならそれは従来型のゲームとは認めない

これって…ねぇ?
244名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 23:24:36 ID:fqe+jr4h
妊娠フィーバー
245名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 23:40:14 ID:EGNU4VP1
見事スレを乗っ取られたものだ
246名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 00:05:00 ID:amu5GYsq
とりあえず三機種をいじってみた感想

CPU
360,PS3 >> WII

GPU
360 > PS3 >> WII

現在での開発のしやすさ
WII > 360 >>> PS3
247名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 01:24:25 ID:/VFUUsh3
>>246
失礼ですが、関係者ですか?
248名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 02:12:00 ID:jE79XPPQ
来年1年くらいで次世代勝ちハード確定かな。
GKも痴漢も妊娠もがんばって殺し合ってねw
勝ちハード1機種しか興味ないからw
249名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 03:16:31 ID:4TyhTF89
X06 Gears of War プライベートビデオ
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360/3690/X06-Gears-of-War-Private-Demo-Video/
他のGoW動画とちょっと違う非戦闘な動画。
比較的安全っぽい場所でプレイヤーキャラを操作しまくり。

キャラのきびきびした多彩なアクションと、グラの綺麗さを堪能できる。
質感のある壁や地面、草もちゃんと生えてる。
遠くの建物までしっかり描画され、どんなにターンしてもヌルヌル動いてる。
撃てば銃口周辺に熱に光の屈折が生じ、壁にはしっかり弾痕が残る。
煙や埃の質感も素晴らしく、ライティングも完璧、空気感を感じる。

そして最後のほうではチームメイトである自分以外のNPC3人操作説明。

これは凄い・・・
250名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 03:58:41 ID:BPfKbe2G
360売れるといいね。
251名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:24:28 ID:DtdGBADs
360はもうちょっと安くならないと駄目だ、通常版
252名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 09:34:07 ID:QvRIrw57
「安くならないと駄目だ」と思われた時点で駄目
253名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 09:35:43 ID:cL7ATAux
じゃあPS3もダメだな
ゲーム機に5万はまだ高すぎる。
254名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:06:42 ID:WIdoPHEv
PS3がダメなんてわかりきったことじゃん。
255名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:14:24 ID:7PE+0XB6
安くなればいけると思うけど。
256名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:20:34 ID:ZbZpmY4g
>>255
PSPのように安くしても手遅れになるほど遅いと意味がない
いま安くしないとね
257名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:24:57 ID:wh0duUos
安くしてもPS3はどうかな、ロンチが綺麗になっただけのリッジだろ
PS3は見た感じほとんど前作と何も変わってない様なゲームが多い
こういう前作からなんの進歩も無い作品には誰も金払わないよ
そして新規タイトルすらも何か別作品の類似品のようなものばかり、次世代感というのが足りない
258名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:29:06 ID:cL7ATAux
PS3安くしました→任天MS「じゃあこっちも値下げしまーすw」
でソニー赤字で完全死亡とか期待してる。
259名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:26:22 ID:BqJRZgYC
>>256
もう安くしたじゃん。
260名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:03:28 ID:7W4JVRI8
5万じゃスタートラインにも立っていない

吐血しながらのマラソンはこれからだぜぇ

任天堂もMSも、その用意と覚悟がある
261名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:26:15 ID:TLuwvV9g
まぁ持ってる余裕が違うよな。
任天もMSも資本体力はSCEとは段違いな上に、ハード価格でも無理してはいない。
様子見ながらいつでも鞭を入れられる。
対してSCEはスタートする前からスパート余儀なくされてるようなもの。
勝敗は火を見るより明らかだ。
262名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:27:06 ID:qGu1Z/p9
無能なプレイヤーを相手にする任天堂は糞
ライトはゲームを腐らせるだけ
263名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:29:53 ID:7W4JVRI8
コアもゲームを殺すけどな
264名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:38:08 ID:34Nkro7F
今まで「ソニーの発表した次世代機」とメディアが宣伝しまくってたツケが来たな…
ソニーのブランドイメージで注目は集まっても
先日公に公開されたソニーの失態がもろに販売台数に影響しそう
265名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:43:08 ID:fiSiufev
今回はソフトメーカー側が一極集中を嫌ってるから調整してくると思う
負けハードに大型タイトルが出たり
266名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:52:12 ID:N0g2ZVqv
>>265
それは違う
今まではPS一辺倒でいけたけど、今後もその方法じゃ利益が出ないかもってだけで
一極集中を嫌ってるとかそういうことじゃない
もちろん利益が出そうもないハードにはソフトを出さない
まして収益の柱である大型タイトルを出すなんて考えられない
267名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:10:05 ID:XjSKnjtW
>>261
SONY   900/4000 猛毒
任天堂 2100/2100 リジェネ
MS    9999/9999 毒・リジェネ・オートポーション
268名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:13:27 ID:7W4JVRI8
MSは現在HPをかなり減らしてると思う
リレイズかかってるだろうけど
269名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:15:07 ID:QvRIrw57
>>267
MS    3000/4000 毒・残機数×99
270名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:15:34 ID:HngGA3Lj
>>267
SONY   900/2000 猛毒・混乱
任天堂 3000/3000 リジェネ
MS    9999/9999 毒・リジェネ・オートポーション
ゲイツ 99999/99999 リジェネ・オートエリクサー
271名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:21:37 ID:gEL5KBAo
PS3 6000/6000 死の宣告
Wii  4500/4500 リジェネ
X360   9/9999 毒・混乱

今はまだこんな感じでPS3有利だよ
272267:2006/10/01(日) 14:26:25 ID:XjSKnjtW
真面目に調べてみた

SONY 総資産9兆5000億円 売上高7兆1600億円 純利益1600億円
任天堂 総資産1兆1600億円 売上高 5100億円 純利益 980億円
MS   総資産 しらね    売上高 442億ドル  純利益 126億ドル

(1ドル118円として)
MS   総資産 しらね    売上高5兆2100億円 純利益1兆4900億円

業態がちがうにせよ、MS異常すぎ。
273名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:28:10 ID:7W4JVRI8
SCEの実態やMSゲーム部門はなかなかわかりづらいところだ
274267:2006/10/01(日) 14:38:19 ID:XjSKnjtW
SCE 総資産 4800億円 売上高 7300億円  営業利益 430億円

MSのゲーム部門の売上げは今年の1-3月期で10億ドル以上、ただし今年も赤字予定

なお、数字はSONY・任天堂は2006年3月期、MSは2006年6月期ね
275名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:42:51 ID:NqpWqqW0
MSの純利益の割合が低くない?
ゲイツに対する人件費かな?
276名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:54:50 ID:U/dLGRGA
1ドル110円なら

MS
売上高 442億ドル=4兆8620億
純利益 126億ドル =1兆3860億円じゃね?w


SONYの純利益が異常さが際立ってるようなw
277名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:34:55 ID:xrArXiXE
任天堂、MSが儲かり過ぎてる、自分の会社の利益調べてみたらorzな気分になれるよ。
278名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 00:09:55 ID:+0NITTpn
そういや、ヌンチャクでDQできないとか叫んでた人が
Wii失敗スレで頑張ってるので応援してあげてください
279名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 01:50:21 ID:N1OSTilE
>>278
こっちのスレでの様子見せてやりたいくらいだな
280名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 15:59:55 ID:qz1lybbv
箱○を所有している有名人

芸能人、タレント> 伊集院光、釈由美子、吉井怜
お笑い芸人> ザ・たっち、5番6番・5番
男優> 妻夫木聡
AV女優> 南波杏
声優> 古谷徹
モデル> 石川亜沙美
グラビアイドル> 磯山さやか、インリン、乙葉、佐藤寛子、中川翔子、ほしのあき
アーティスト> 片瀬那奈、電気グルーヴ・ピエール瀧、マドンナ
プロ野球選手> 金村曉
サッカー選手> ティエリ・アンリ、三浦知良
テニスプレイヤー> マリア・シャラポワ
水泳選手> 北島康介
陸上選手> 為末大
格闘家> 桜庭和志、山本"KID"徳郁
プロレスラー> 三沢光晴
漫画家> かねこしんや、みずしな孝之
その他> 植草一秀
281名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 16:43:18 ID:+xXKNA88
>>269
MS    3000/4000 毒・残機数×凸P
282名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 21:09:48 ID:k4GGE1DQ
>>280
プライベートで自分の趣味で買った人ってどのくらいいるんだろ。
283名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 21:14:40 ID:Y334ogsm
>>282
中川翔子だけじゃないか
伊集院は仕事でもあるし趣味でもあるが
284名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 21:34:25 ID:KyXFO5eJ
今の段階で自分の趣味で買うような人は相当なゲーマーだよな。
285名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 21:44:58 ID:yyhO2Yhb
我門はちゃんともらえたんだろうな?
286名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 22:00:11 ID:2U2KRbSU
TOKIOはもらってないのか?
287名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 00:44:53 ID:69k9epUZ
渡してるだろ。ソフトも何十本つけて。
その後彼らの番組かなんかで面白い、言ってくれたらしめたもの。
288名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 03:26:57 ID:lfEStD+W
保守
289名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 03:52:54 ID:y72HxaSP
>>280
為末ktkr!!!
290名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 03:56:20 ID:yGYe9MF+
こないだのK−1のVTRでホーストがやってなかった?
291名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:26:00 ID:8fF30oO5
360の時代がくる希ガス
292名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:18:39 ID:st4ajYf3
PS3や360は処理能力が上がった代わりに消費電力や発熱や大きさという点で
後退しているのに対して、Wiiは処理能力も消費電力なども進歩しているんだよな。
だから、Wiiは処理能力が比較の上では劣るものの、
絶対的な点ではどれも進歩しているから好意的にとらえやすい。
また、かつてに比べて処理能力向上による恩恵を感じにくくなり、
それに変わって消費電力や大きさというわかりやすい点に注目が集まるようになった。
293名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:27:00 ID:FQfZPONX
いやぁ、Wiiの売りはヌンチャクだけでしょ結局。
でも全然魅力的じゃないもん。ほんとにアレで遊びたい人っている?
たとえWiiが売れたとしても、ヌンチャクは受け入れられないよ。
294名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:30:20 ID:D6M1Ix4b
スマップが気に入らない人はいるし
イチローが大した事ないという人はいるし
ハリウッド映画に興味のない人は世界中に大勢いる

他人に売れたからって、君が受け入れる必要はないから心配すんな
295名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:33:48 ID:LKmo/ojp
>>293
かなり多くいるね。ヌンチャク操作に期待してる人

最初はどうかと思っていたけど、期待してる人が日々増えてる
PS3はどんどん期待してる人が減ってるよ
296名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:36:08 ID:somO5lzy
PS3もヌンチャクを装備する日が来る
297名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:12:22 ID:ntPdQL2Y
>>296
つけるのは箱3だろ。
298名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:13:25 ID:Jazv2y26
360にゃマウスとキーボードが欲しい
299名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:34:28 ID:T1tdChuN
キーボードは欲しい
コントローラで文字打つの面倒くさい
300名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:38:48 ID:c8RP51Aa
自分で買ってつければ?
UBSキーボード普通に認識するし。
301名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:58:23 ID:T1tdChuN
まじか
302名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 15:07:50 ID:7eixzmG8
まじ
303名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 15:52:51 ID:Tf4Wdiw+
PS2でも普通にUSBキーボードを繋げられるのだが
オンラインゲームやらないから分からないのか
304名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 15:56:32 ID:LKmo/ojp
ワイヤレスコントローラ(SIXAXIS) 11月11日発売 希望小売価格5,000円(税込)
メモリーカードアダプター 11月11日発売 希望小売価格1,500円(税込)
BDリモートコントローラ 12月 7日発売 希望小売価格3,600円(税込)
305名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:03:04 ID:uaTs4zqg
SI.*A*.IS
306名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:26:34 ID:c8RP51Aa
・6軸検出システム搭載
・無線(Bluetooth)、有線(USB)接続可能
・リチウムイオン充電池内臓

死亡フラグw
307名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:35:22 ID:SX7PM8vT
メモカアダプタが思いのほか安いな。
3000円くらいすると思ったんだが。
PS2人口を引き継ぐために無理に安くしたのかねえ。
308名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:38:28 ID:2kz1Lrkz
ソフトの値段も総じて安い
コンテンツ課金攻めするのか、ロンチだけのご祝儀かまだわからない
309名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:13:05 ID:SpS1ceXu
コントローラ5000円か、高いな
310名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:21:54 ID:urR1y3ga
         【Wii】    【PS3】
ゲーム      ○      ◎  (フルHDのゲームが楽しめる)
下位互換     ○      ○
エミュレータ   ◎      ×
映画       ×      ◎  (ブルーレイで超綺麗)
写真       ○      ◎  (HDTVで高解像度の写真にも対応)
動画       ○      ○
音楽       ×      ○
ショッピング   ○      ○
インターネット  ○      ◎  (HDTV対応で見やすい)
天気予報    ○      △  (インターネットで調べられる)
ニュース     ○      △  (インターネットで調べられる)
似顔絵      ○      ×
Conect24    ○      ×
携帯機と連携  ○      ○
サラウンド   偽5.1ch   7.1ch
HDMI       ×      ○
記憶装置   512MB  20GB/60GB
311名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:23:29 ID:vZVhY3gg
どこで本体の赤字を回収する気なのかねえ。
312名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:31:27 ID:R9WOYaFp
> 音楽       ×      ○
WiiもMP3聞けるらしいぞ
313名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:35:36 ID:LKmo/ojp
ソニーは赤字回収しないで国から補償してもらう予定
314名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:36:14 ID:xI++dDbd
>>311
BDが主流になれば回収できるんじゃない?
315名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:37:41 ID:c8RP51Aa
Sonyグループ全体では回収できるかもしれないけど
SCEとしてみたら全く回収できないな。
316名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:38:50 ID:5TdUJlyR
PS3こけたらソニー本当に終わりだからソニー本体から金出てるだろう
317偽善者 ◆LobvKtLZbY :2006/10/03(火) 19:18:29 ID:4hMW9F1b
ダメポシステムのタッチペンが糞な存在に終わったのと同様、weeのコントローラーも不要な存在になることは明白。
PS3か360を支持することが正しく、ユーザーとしての当然の行為。
318名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:20:29 ID:Jazv2y26
vsスレって寂しい場所だなってときどき思うんだよね
319名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:22:00 ID:N9jvCq5O
>>312
512MBのメモリに入れるのか?w
320名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:23:29 ID:1/z1m3c2
>>319
当たり前だろ、そのぐらいわかれ
321名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:24:58 ID:R9WOYaFp
>>319
SD使えよ
322名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:26:33 ID:z4Nj7HvS
A助さんまたコテ変えて来てるね。
323偽善者 ◆RECKLkUoHw :2006/10/03(火) 19:26:47 ID:4hMW9F1b
DSがただの低スペックハードと認識されないように、タッチペンを必死に使ったのは良いがどうなんだ?
知育くらいしかまともに使えてる物はないねぇ。
これ不要だよね、ゲームに使えるデバイスじゃない。
触るのが楽しいのおぉぇぅぅと妄想していたがすぐ飽きたよ。
324名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:26:58 ID:J+9vZd8U
SDは2G以上に対応してるんだろうか
325名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:28:59 ID:R9WOYaFp
>>324
あれって高速転送しなきゃ
ソフトウェアの更新だけで済むんじゃね?
326名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:29:09 ID:Jazv2y26
ゲーム機でMP3が鳴らせるようになるのは
どういうメリットがあるのかいまいちわからん

360のスパロボの曲選択でipodから
BGMを選べたりしないのだろうか
327名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:29:44 ID:SpS1ceXu
>>320
Wiiの対応ファイル仕様ってどっかにある?
328名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:34:25 ID:c8RP51Aa
>>326
箱○はどんなゲームでも自分の好きな音楽ファイルをバックでならせるのだが。

HDDに音楽ファイル入れたり、メモリユニットに入れておいたり、
USBメモリに音楽入れてそれを挿しておいたり、Ipod使ったり、
LANで繋がってるPCにある音楽鳴らしたり。

329名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:36:20 ID:Jazv2y26
ふむ
レースゲームとかにゃ嬉しい機能か
330名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:50:57 ID:GqS7TqTB
>>328
それで?
331名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:28:05 ID:z4Nj7HvS
ゲームのBGMはもういらないね。
332名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:43:21 ID:mfHN69x4
自分の選曲センスにそんなに自信があるのかと
333名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:48:34 ID:GD/in+hV
いいねー、自分の好きな音楽かけながらゆったり楽しみたい。
ついでに、タグ情報からゲームごとのBGMの統計とかネットで公開すると楽しそうだ
334名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:09:22 ID:SHUag/2z
爆音箱丸で、音楽を聴くとはこれいかに、、、
335名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:20:52 ID:H/sgrKAY
好きな音楽聴きながらゲームってPS1でも出来たじゃん
レースゲームならコースの読み込み終わった後にCD入れ替えて鳴らしたり
そんなに嬉しい機能か?
336名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:26:41 ID:EA+AkXJC
50dbの騒音に耐えながら音楽聴くのは、なかなかの勇者だな
337名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:28:17 ID:R9WOYaFp
本体はラックの奥やらテレビの裏辺りにしまっとけばいいんじゃね
338名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:28:42 ID:d/ml/fKV
そうすると熱暴走が……
339名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:41:29 ID:OWbc6ZsO
冷蔵庫にしまえば全部解決!
340名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:46:33 ID:c8RP51Aa
すげー数の強がりレスが来ててワラタw
341名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:51:48 ID:Jazv2y26
リッジみたいなつまんなそうなゲームでも
曲をデイトナUSAの変な歌とかに変えれば
何となくおもしろくなりそうな気がしないでも
342名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:56:53 ID:BUProv97
>>295
まあ操作性とか面白さとかはともかく
どんなだろうと触ってみたいな。
>>323
おまえはただ無知なだけ
343名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 22:54:43 ID:69k9epUZ
しかしレジスタンスが5800円か。何本売ったらペイできんだろ。
344名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 00:29:06 ID:0hd5XhEh
レースものにはスティーブ・ヴァイが合うかと
345名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 07:49:46 ID:v2pgLk+Q
普通に考えたら360じゃねぇか?日本人は馬鹿
346名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 07:53:01 ID:MYziafuU
何で対立し合うかわからんけど
好きなゲーム出るハード買えばいいじゃないか。
347名無しさん必死だな :2006/10/04(水) 07:55:15 ID:O9pEEP2T
あのPS3ガンダムは酷い・・・
348名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 07:55:52 ID:ZPyOAFcr
>>346
負けると好きなハードで好きなゲームが出なくなるということ
嫌いなハードで好きなゲームをやるのは耐えられないのでしょうね
349名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 08:05:27 ID:fRtJ9G4c
なんか新情報が出るたびにアンチがネガスレを立てるのが恒例になってきたな。
350名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 08:49:34 ID:etucwg7z
派閥の垣根を越えて板全体がGK色に染まっていく
351名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 09:25:36 ID:qBaRxI3S
ソニー、「ブルーレイ」録再機も出遅れ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061004AT1D0308003102006.html

> ソニーが3日発表した次世代DVD規格に対応した録画再生機(レコーダー)は、
> 目指していた2層構造で大容量光ディスクに録画できないことが判明、ライバル
> で同規格をともに主導してきた松下電器産業に先行を許した。次世代ゲーム機
> でも中核部品の量産の遅れから欧州での発売を延期。復活を狙うエレクトロニ
> クス部門では期待の次世代機を巡って誤算が続いている。

> 同日開幕した家電とIT(情報技術)機器の国際見本市「CEATEC(シーテック)
> ジャパン」でソニーが発表した「ブルーレイ・ディスク」規格の次世代DVDレコー
> ダーは、12月8日から順次売り出す。単層25ギガ(1ギガは10億)バイトの光
> ディスクに最長3時間のハイビジョン映像を録画できる。本命視される2層50ギガ
> バイトのディスクは再生できるが、録画機能は見送った。
352名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:25:06 ID:tcImiYJB
>>344
俺的にはモトリークルーだね。
353名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:34:34 ID:v2pgLk+Q
聞きたいんだが360長続きすると思うか?
354名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:46:55 ID:qhbPe+LS
>>353
海外ではそこそこ売れてるんだから無くなる事は無いだろ。
海外向けに開発したソフトを翻訳して日本に提供ってのは今後も続くと思う。

日本市場向けソフトはこの年末すらサッパリ売れない状況だったらもう無くなるかもな。
355名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:49:03 ID:sot+I/Nt
>>353
箱○自体は長生きはするっしょ。
多くの日本人の好みに合うかどうかは別にして。
俺個人的には結構発売or発表済みタイトルも幅広くなってきたし、加速してもいいと思うんだが
実際にはあまり売り上げ的には動かんねぇ、、、
356名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:54:46 ID:M8jthZ4U
1 2 3 4 5
Wii  ☆ ◎ ▼ ― ―
360  ○ ○ ○ ○ ○
PS3  ▲ ▲ ● ● ▼
357名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:57:46 ID:M8jthZ4U
1 2 3 4 5
Wii  ☆ ◎ ▼ ― ―
360  ○ ○ ○ ○ ○
PS3  ▲ ▲ ● ● ▼
358名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:59:42 ID:M8jthZ4U
ズレる
359名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:59:53 ID:OK7IgzE7
えっと かわいそうだから
   1.  2  3  4  5
Wii  ☆ ◎ ▼ ― ―
360 ○ ○ ○ ○ ○
PS3. ▲ ▲ ● ● ▼
360名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:01:30 ID:0hd5XhEh
>>352
それかレースものだけにレーサーXとか
361名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:03:40 ID:m5qOHAol
ID:M8jthZ4Uの言いたいことが分かるようで分からない
ハッキリ説明してくれ
362名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:04:01 ID:M8jthZ4U
>>359
お、すげー。なんで俺はズレるのじゃ
363名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:06:58 ID:M8jthZ4U
1回戦 2回戦って意味で、360は対抗馬としては安定だろうと予想。
Wiiは早熟系でPS3は晩成型の割りに伸びないと予想
364名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:08:30 ID:qBaRxI3S
意味不明なもの貼るなよ
365名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:09:05 ID:m5qOHAol
なるほど理解できた
366名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:17:45 ID:M8jthZ4U
どれが勝つのかを短期的なもので語るんじゃなくて、
次世代機が5年くらい戦い続けるとしての長期的な予想の表。
違うと思った人は書き直してもいいよ
367名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:18:58 ID:qBaRxI3S
記号の意味が更にわからん
368名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:20:03 ID:q4tgmdML
それなら360は××スタートだろw
369名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:27:32 ID:M8jthZ4U
☆期待の新星 爆発力あり
◎本命
●本命を脅かす
○本命と良い勝負
▲上り調子だが好勝負は難しい
▼下り調子で好勝負は難しい
―独自路線 競合しないだろう
370名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:32:53 ID:5UMAEVP2
単純にスペックだけしか見てないじゃん^^;
371名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:33:50 ID:EDwKtYp7
   1.  2  3  4  5
Wii  ◎ ○ ▽ × ×
360 × △ ○ ○ ○
PS3. ▲ ▲ ▲ ○ ◎

こんな所だと思うけどなー
372名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:40:06 ID:m5qOHAol
数字を「年」として見るのなら、4以降は無意味だろうな
おそらくその頃には任天堂もMSも更に次の次世代機を
投入してる頃だろうし
373名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:45:33 ID:q4tgmdML
売上やシェアで表をつくったら
   1.  2  3  4  5
Wii  ◎ ○ ○ ◎ ◎
360 × × △ × ×
PS3. ○ △ ○ △ ×

こうなる
結局スタートで飛ばしたハードが勝つよ
まぁPS3がスタートからWiiと同様のスタートができたら
混沌とするけど、そうでなかったら長期的にみてもWiiが勝つ
>>370
ほんと無意味なことをやってるよな
GCやXBOXがスペックだけで巻き返すことなんて皆無だったのに・・・
374名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:51:30 ID:M8jthZ4U
>>371
Wiiが好スタートを切るってのはみんな思ってるのかな、
360がぼちぼちいい勝負をするだろうってのも。
PS3が後半戦にかかってるのも大体一致。

まぁ、こういう風に長期的に考えたら荒れないのかなと。

>>372
Wiiは上手く次世代機に繋げたら、本物の覇者になりそうな気はするね。
4、5くらいで更なる次世代を投入するのかな。
どれも、PS2並には売れないような気がするね。
375名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:12:22 ID:hQ2MMjgN
株が4500円割って先行き不透明
BDも1層読み込みのみ
自慢のCPUも理論値出せず
公式から演算値消す始末
国内販売10万台だし
PS固有ゲームにこだわらないならPS3には
何の魅力あるんだろ・・・・

376名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:41:08 ID:7vnLHKHT
任天堂もMSも次を投入するのは開発費問題をクリアしてからになると推測。
今までの開発環境をそのまま引き継いだ上位互換にしてくるだろうな。

でないと、普通にサードが持たない気が。
377名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:43:33 ID:7vnLHKHT
上位互換ってのは開発環境のことね
378名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:46:25 ID:EDwKtYp7
読み込みは二層な訳だが?
CPUは関係ない、俺らが欲してるのは優れたソフトのみ
国内販売10万は即効ではけるな、まあ安定供給されるまでは入手困難だろう、で?
つか任天堂固有のゲームにこだわらない俺にとってwiiに魅力がないのと同じことだろ?

>>374
俺も任天堂は4,5でなんらかの新機種は出すと思う
ただ今のwiiだと間違いなく失速が早いと思うから難しいしいような気もする
まあ三機種共々今後の展開に期待
379名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:06:04 ID:q4tgmdML
>>371
こんなところってどんなところ?
PS3が後半爆売れでもするの?
同じように360でも売れ出すの?
それでいてWiiが爆死?
妄想全開の表にしか見えんw
380名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:08:02 ID:DMgYMycb
どうでもいいじゃん
WiiもPS3も後半どうなるかなんて誰もわからんし
381名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:11:55 ID:menAvIbj
後半は簡単。前半の差が更に拡大する。
382名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:12:08 ID:qBaRxI3S
フルHD対応でBD積んだWiiが5年後、2万円台で発売されるだろうな。

その時、Wiiコンがどんな進化をしてくるか楽しみだ
383名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:17:01 ID:wqUNbUtH
>>379
きみが>>373で書いてる表も妊娠の妄想全開にしか見えないけどな。
まず間違いなくハードの値段なんて下がるだろうし、時間がたつにつれ売れていくとは思うんだけど。
384名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:26:51 ID:sqrWEMIC
>>383
負けハードは売れ行きが落ちていくのが普通
だから妄想だといわれて当然
385名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:28:49 ID:menAvIbj
負けたら値下げしても・・・先に書かれた。
>>373がおかしいのはWiiのスタートが◎になっているところ。
386名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:30:26 ID:vwPCw5Kx
つうかこんな訳のわからん表作って「こうなる」とか言ってること自体頭おかしい。
387名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:35:29 ID:wqUNbUtH
>>384
Wiiが勝ってPS3が負けるってのも妄想だから別に良いじゃないか。
388名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:39:50 ID:menAvIbj
世間の大方の見方を妄想と言い張っても。
389名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:47:30 ID:wqUNbUtH
>>388
それは非常に申し訳ありませんでした。Wiiの勝利は揺るぎない事実であります。
一年後の世界では数百万の人間がリモコンを振り回しているに違い有りません。
390名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:50:12 ID:n3UIuTPY
360も400万人以上が遊んでるしな。
391名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:51:04 ID:qBaRxI3S
しかしPS3に値下げの余地がほとんどないのが痛いな。
まあ、また赤切ればいい訳だが、これ以上の負担はソニーとしてやるのかな。

赤を増やしてでも台数を伸ばすが事業として失敗するか、
なるべく損しないようPSPのように細々と拡大を目指すか
392名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:51:50 ID:rAJeRqb5
>>383
値下げと言っても元の価格が高い
それに負けハードは値下げしても売れない事は過去のハードが証明している
>>385
スタートの売上トップの確率が一番高いのはWii
393名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:53:28 ID:vwPCw5Kx
スタートってどれくらいの期間を指してるの?
1年?
394名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:54:09 ID:q0kHNJu0
Xbox360買ったよ
10年ぶりくらいのゲーム機本体

オレみたいな人結構いるはず
395名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:55:35 ID:vwPCw5Kx
>>394
3桁居るか怪しいだろうな
396名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:57:10 ID:SxGvQf7x
DSじゃなく360いったんなら
PCゲーマーだったんだろう
397名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:59:05 ID:wqUNbUtH
>>391
もし次世代DVD競争にBlu-rayが勝てばドライブの大量生産で値下げの余地も出来るんだろうけどね。
HD-DVDが勝った場合だと厳しいんだろな。
398名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 14:02:28 ID:q0kHNJu0
海外のゲームの方がゲームっぽいと思ったからさ
日本のはキャラクターありきなところがあまり好きじゃなくて

>>396
PCでもゲームもやらないよ
399名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 14:16:13 ID:SxGvQf7x
>>398
そうかSFC全盛期から、10年抜かして360って
どんなゲームやる層か想像できなくてな
その10年ならPCから国産ゲーム無くなった時期だったんでな
400名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 14:28:06 ID:pgm4afnX
後半の伸びるなんてのは、たわ言の類だと思うね。
とくに、サイクルの早い業界では。
だから、両陣営とも必死なんだろ。
401名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 14:33:30 ID:SxGvQf7x
いままでは負けハードの寿命は3年だな
セガ・任天堂・MSも4,5年目は次世代機に注力したし
402名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:07:10 ID:5UMAEVP2
>>397
かならずしも
BDの普及=PS3の値下げが可能
の図式が成り立つかどうかも疑問だな。

SONY本体としてはBD普及の目処が立った時点で、
ゲーム事業自体を切り捨てる可能性もあるんじゃない?
ゲーム事業単体で利益が上げられなければ、
恒久的に赤字部門を背負わなければならなくなるわけだから。
403名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:22:03 ID:M8jthZ4U
>>373は明らかに任天堂支持者の楽観論だと思うよ。

ただたんに箱だから売れないと思っているのにしか見えない。
初代PSもSSとの対立で失敗すると思われていたらしいし。

404名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:24:53 ID:TTGnqLJq
>>403
360が売れるわけないよ、いま週1000台ペース
405名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:32:40 ID:0hd5XhEh
ソフトの方はいい勝負できるようになってきたよ。
406名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:33:34 ID:rAJeRqb5
>>403
初動からコケて週1000台とかの異常なハードが
これから売れると予測する方が無理がある
407名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:35:18 ID:M8jthZ4U
>>404
いや、わかるんだけどさぁ。360だから売れないっていうのもw

前回PS2が勝ったのは、もう仕方のないことだったと思うよ。
多分、どんな時期にどんなゲーム機が出てもPS2には負けていただろうと思うよ。
それだけ、PS2は圧倒的だったと思ってる。だから、箱やGCも当然負けたよ。

でも、今回は違うよ。
本来本命であるはずのPS3が大きな波に乗れそうにないから。
ユーザーは分散すると見るべきで、必ずしもWii一点に集中しないよ。
GCが前回トップシェアならば、圧倒的にWiiってことでいいけど。

PS3に乗れない人は、分散してWiiと360に移ると見るのが妥当。
これは、SSとPSの関係に近いとまでにはいかないにしろ、
Wii:360=7:3 くらいにはなると思うよ。
408名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:35:58 ID:dF8T69Qd
いくら360にソフトが揃っても、PS世代の保守的な子達は
PSブランドから離れないのはこれまでの販売台数が物語ってる
もちろん年末にかけて売り上げは伸びるだろうけど、限定的だと思うよ
409名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:40:49 ID:DMgYMycb
日本のゲーム市場ってホント悲しいよな
まんべんなく売れるようにできりゃいいんだがなぁ
410名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:41:17 ID:rAJeRqb5
PS3が値下げした今どんなにコケても360より売れる
今の360は売れなさすぎて今からの巻き返しは不可能に近い
411名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:42:48 ID:n3UIuTPY
>>410
一年で500万台いけるのか・・・
412名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:47:37 ID:EDwKtYp7
wiiはターゲットがDSと被りまくってるからな
DSに集中しているその層を獲得できなければwiiは厳しいんじゃないの?
据え置きが欲しい人と、子供にwiiまで買い与える親がどれほどいるのかねぇ
413名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:49:42 ID:m5qOHAol
>>409
しょうがないよ
日本のサードは海外と違って、勝ちハード一社しかに注力しないからね
SS、PSのときは日本メーカーでも両ハードに出すとかしてたんだけど
PS2圧勝で完全に世界でも稀に見る特殊な市場になっちゃたな
414名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:03:25 ID:EDwKtYp7
今回の場合は当分
国内向けにDS、PS2(体力のある企業はPS3)
で海外向けに360って構造じゃないかな

まあwiiがシェアを占めればそっちにも力注ぐだろうけど
今のところそういう(wiiに力を入れる)気配がないってのがwiiを危惧する要因の一つ
415名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:03:59 ID:zC5o05xR
WiiはPSでみんなのシリーズを買ってる人も対象でしょ
416名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:06:27 ID:dF8T69Qd
>>414
PS3よりWiiの方がロンチが多いのに
力を注ぐ気配がないってのは乱暴じゃないの?
ソフト開発なんてハードに慣れてなんぼなんだし、次作・次々作に期待できる
417名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:07:03 ID:Q2amEeFf
>>414
http://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm
■次世代機は何を買う?
田中さん:「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiで
タイトル作ってますってのが殆ど。ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/archives/event/tgs06.html
ちなみに田中P曰く業界ではWiiソフト開発がかなり多いらしいです。

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060926152528detail.html
カルド氏: 価格が1番安く,開発もしやすいWiiの評判がいいですね。
多くの人は任天堂がこのプラットフォーム戦争に勝つと思っていますよ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060927/110676/
東京ゲームショウで電撃的な値下げを発表した現在の状況を加味しても、
PS3とWiiの戦いは、8分2分でWiiが優勢と予測します。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITs2000027092006
ある大手ゲームパブリッシャーは、(任天堂本社がある)京都に主要部隊を移動する計画だ。
418名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:08:08 ID:Q2amEeFf
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10017657973.html
今後(今年末〜来年)の展望について、エンターブレインが
全国のショップ関係者を対象に行なったアンケート結果によると、
「どの次世代機が最も売れると思うか」との問いに対し、
88%以上がWiiと回答、PS3はわずか11%に止まった。

東京ゲームショウで電撃的に発表されたPS3の値下げについても、
「今後の販促展開に影響はあるか」との問いに対し、
「変わらない」が70%、「以前より力を入れる」は30%であった。

また、現行機も含めたゲーム市場全体について
「今年末、最も期待出来るハードは」との問いでは
DSが60.7%、Wiiが32.8%と、任天堂ハードだけで90%以上を獲得、
他のハードは、PS2が3.3%、PS3とXbox360がどちらも1.6%と、
まさに任天堂一色となっている。
419名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:14:07 ID:EDwKtYp7
や、DSとの絡みを考えるとね・・・ホラ
期待はしてるんよ?
でもGCと同じで良作が揃ってからでないと中々購入意欲に繋がらない
未だにGC買ってないし、まあGCの代わりに買おうかなとも思いもしたがなんかな・・・
420名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:16:51 ID:m5qOHAol
いや、今のWiiのラインナップ見ると確かにソフト数はあるけど、
俺もサードがWiiへ本気で取り組んでるようには見えないよ
画だけで判断するなら、少なくとも旧箱レベルの画は出せるはずなのに
下手すりゃPSPレベル以下のものも目立つしね
もしかしたら、DSと同じでWiiも小遣い稼ぎの場程度にしか考えてないのかもよ
421名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:19:01 ID:qBaRxI3S
Wiiなら絵を箱レベルに持っていかなくても許容されるユーザーがいると見込んでいるのだろう。

PS3や360じゃ、アニメ2D絵ですら避難されそうだと考えるメーカーも多いと思うよ。
422名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:20:10 ID:dF8T69Qd
意図が見え見えで、もうレスする気にもならない
お前らはPS3買えばいいよ
423名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:24:16 ID:bkOFWHmL
PS3=ハマー、大は小を兼ねる主義
360=レンジローバー、日本でイマイチ
Wii=三菱Jeep、無駄のない四駆魂
424名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:25:23 ID:M8jthZ4U
よく、ソフトの数が大事だとか言われるけど、
俺的には、本当に面白いソフトが年に2,3本出ればそれでいい。
凡作がいくら出ようが、どうせ買わないから。
425名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:26:25 ID:m5qOHAol
>>421
敷居が低いというのはWiiの長所だよな
サードが参入しやすいし開発もラクということだしね
だからって「手抜き」はイカンというか
なんか、Wiiの成否はサードがどれだけ「本気」を出すかにかかってくる気がしてきたよ
426名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:31:05 ID:O8XToXsk
>>425
360も敷居は低いと思うけどな
MSのSDKだけで作ったと思しきAQは弱小なのに1年に3本もソフト出したし、
デッドラやロスプラみたいな他のエンジンを大量に流用したゲームもちゃんと動くし

まあやっぱりサードが出すかどうかだよなすべては
任天堂とMSは自社である程度のソフトは用意してるけどPS陣営は特にサードに金玉握られてる感じ
427名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:31:34 ID:bkOFWHmL
>>425
短期回収のアニメ連携タイトルにPS3は荷が重い
428名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:36:37 ID:etucwg7z
Wiiの成否にサードはロクに絡まないと思う

サードはどの機種だろうとハーフミリオンを
超えるようなものはつくれそうにないし
429名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:36:45 ID:EDwKtYp7
>>422
意図も何も一個人の見解であって
別に目くじら立てることでもないじゃんよ?
結果wiiが勝とうが別にかまわないし、現時点で俺は買う気になりませんてだけの話だぞ?

現時点の俺的購入意欲
PS3>>360>DS>>>>>wii
やっぱPS3の鬼気(危機)迫る本気度には他が霞むw
ってのは冗談として既に発売が決定しているソフトで判断するとやはりこうなるんだよな

>>426
まあ自社ブランド物も根強いファンがいるからそこを生かせば何とか
430名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:37:04 ID:aX+IaCHb
>>425
敷居は低くないぞ。
ただどの会社もWiiコンに甘えて手抜きゲーばっかになっただけだ。
431名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:39:42 ID:O8XToXsk
>>429
日本だとメタルギアとFFがまだ強いのかなぁ
個人的にエースコンバットがマルチになったらPS3を買う理由はなくなるんだが
432名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:43:29 ID:etucwg7z
>>431
MGS4もハーフいかないしFF13もミリオンいかず
360にも提供しそうな羽目になりそうでなおさら
三つ巴の状況が混沌としそうな気がする
433名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:44:08 ID:zC5o05xR
海外はREDSTEELとかMADDENとか本気で作ってるのに
434名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:44:52 ID:O8XToXsk
>>433
MADDENはマルチ
435名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:48:09 ID:iQt8Ifcu
Wiiがダントツだろ、あの浜村が太鼓判を押してる、360とPS3に勝ち目はない
436名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:48:23 ID:m5qOHAol
>>433
そうなんだよな、海外サードからは「本気」が感じられるのに
なぜか日本サードからはソレがあまり感じられないんだよね・・・
437名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:48:59 ID:pgm4afnX
>>430
そうだね、ユーザーにとっては、敷居が低くなるけど
ソフトメーカーにとっては、別ベクトルでPS3並の開発力が必要なる。
それが、出来るのが任天堂以外どれくらいあるか
wiiの成否の鍵はそのあたりかな。
438名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:49:51 ID:O8XToXsk
>>436
正直日本サードでマジさが感じられるのはカプコンの360向けゲームくらいという悲しさ
439名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:50:04 ID:6jIAUvwc
wiiはDSとターゲット層かぶってるけど
すでに十分にDSがシェアを確保してる状況だと
wiiとDSの連動でさらなる遊び方が!というキャッチでwiiを売れる。

GCとGBAの連動はケーブルがうざかったり
GCの普及数が少ないせいでうまくいかなかったけど
今回は違うぞ。
440名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:52:33 ID:m5qOHAol
>>438
最近のカプのクスリでもやってるかのようなハイテンションぷりは、逆にちょっと怖いw
441名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:53:32 ID:etucwg7z
DS見るとWiiは任天堂だけで事足りそうな気はする

任天堂のソフトがDSからWiiにシフトしていっても
DS持ってる人はサードのDSソフトを買うことなく
Wiiのソフトを買うようになるような気がする
442名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:05:15 ID:SxGvQf7x
カプコンのマジさは感じる
しかしもう少し一般的な題材を選んでたら
大ブレイクするんじゃないかと思うな
443名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:06:30 ID:etucwg7z
海外における一般的な題材てなんだろう
444名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:07:38 ID:EDwKtYp7
>>431
俺は逆に地球防衛軍3がマルチなら360は当分いらない
まあでもブルドラのために何時かは買う
御伽や大統領のために先日買った旧箱のようにw

445名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:10:06 ID:0hd5XhEh
>>442
続編だけに頼るのは能無しメーカーがやることだよ。
446名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:15:37 ID:rAJeRqb5
>>420
Wii自体機能を隠していた影響でサードへの開発機材も遅れたし
本格的に盛り上がり始めたのもE3以降
そこから開発がスタートしたとしたらロンチで間に合わすのは無理
ロンチソフトだけで判断しない方がいい
>>417
も最近のインタビューだろ?
447名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:20:03 ID:SeUEp/4R
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50263195.html
> 須田剛一さん
> 「PS3ソフトはまったく作っていない。Wiiは大成功する」

最新のファミ通でさえ、こういうインタビューが載ってるらしいしね
クリエーターが今後どう動くかはわからないけど
これまでのようなPS一辺倒でないことだけは確かだろう
448名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:20:45 ID:aX+IaCHb
>>442
とりあえず日本向けにはDMC4という続編物で様子見という感じはするな。
449名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:38:00 ID:rIwkXgX8
Wiiの任天ローンチ4本は全部ミリオンいく可能性がある
年末年始は任天堂祭りだな
450名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:39:25 ID:E1Cjfcq7
>>359
騎手は横山典ですか?
451450:2006/10/04(水) 17:47:26 ID:E1Cjfcq7
(箱○の)騎手ね・・
452名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:48:22 ID:EDwKtYp7
結局はソフト次第なんだよな
その点では根強いファンが多岐にわたっているPS3が強いんだが
ぶっちゃけ当分の間はPS2で十分だろうし
初動でもたついてる間にwiiがスタートダッシュでシェア獲得
サードが力作投入wii圧勝ってのも考えなくもない

>>447
須田剛一に限って言えばPS3の性能必要ないもんw
普通にPS2でも作ってるんだと思うけどな
453名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:02:12 ID:l92DxsNx
>>439
> wiiとDSの連動でさらなる遊び方が!というキャッチでwiiを売れる。
                 ↑
           ココがどうも怪しい。

マリオやポケモンについては、それなりに拡張性があると思うが
脳トレやぶつ森はWiiでやるメリット無いのじゃないか?

Wiiの潜在需要なんてDSとは関係ないだろ。
454名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:05:23 ID:etucwg7z
ぶつ森はネット常時接続つー利点やDSの性能的な問題で
入れられなかったアイデアなどいろいろアテはあるようで

まあDSは関係ないわな
455名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:07:13 ID:Ovlzk5bP
>>453
SFCの頃からやってきた携帯機との連動だべ
失敗するっていうか、とりあえずやってきたからやるってだけで
そこまで任天堂も失敗、成功気にしてないっしょ
あればだれか使うんじゃね?くらいのノリで、まぁ、なくて損はないw的な
456名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:13:44 ID:t5spuG26
脳トレ、出すかどうかは知らないがあの画面の小ささは高齢者につらいって面がある
据置に出してもそれはそれでありだと思うけど
457名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:20:23 ID:l92DxsNx
>>456
爆発的ニーズじゃないのよね、メリットでしかない。

高齢者にはWiiでボケ予防とか老人の森コミュニティーとか発展させなきゃw
458名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:20:25 ID:etucwg7z
WiiからDSになんかダウンロードできるってのは
便利そうだけれど強みってほどでもないだろうな

ネコソギトルネードみたいなショボイゲームとかが
100円くらいで落とせたら嬉しいんだが
459名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:33:33 ID:t5spuG26
DSステーションと同様の機能を持たせるとしたら凄い
今は羞恥心と手間の壁がある体験版がやり放題だ
460名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:01:17 ID:rxUPPIuJ
GBAとGCの連動の時は画面付きコントローラーになっただけだが
DSなら2画面+タッチパネル+マイク付きのコントローラーになるわけだ。

使い方によってはかなり強力なインターフェースだぞ。
461名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:07:45 ID:etucwg7z
GBAとGCはケーブルの追加投資が必要って時点で
多人数プレイだとなおさら現実的ではなかったな
462名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:17:31 ID:7g4HSiYP
>>452
>その点では根強いファンが多岐にわたっているPS3が強いんだが
PS3に根強いファンているのかな?
PS2だってメジャーハードだから買ってるっていう一般層がほとんどだろうし。
463名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:20:42 ID:aX+IaCHb
根強いRRファン
根強いGTファン
根強いKOEIファン
根強いSEGAファン

( ゚д゚ )
464名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:20:44 ID:etucwg7z
アンケートではPS3がWiiに勝ってたよ
465名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:21:27 ID:0hd5XhEh
慢性的なデッドラの品不足によりヤフオク価格高騰中。
466名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:33:37 ID:EDwKtYp7
>>462
俺はSCEのソフト大好きなんでPS3ファンだが
PS3にって言うよりソフトにだな
GT、MGS、鉄拳、VF、DMC、FF、BIO、MH、みんゴル
これだけあれば、ある程度の普及は確定したようなもの

胸を張ってWA!だとかアーク!だとか言えないのは悲しい・・・
ICOチーム新作来るよな?な?

>根強いKOEIファン
鋼鉄の咆哮シリーズPS3に来ねーかなー
あーアップグレードが容易な360があんパイカモナ・・・
467名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:35:23 ID:etucwg7z
タイトルの衰退著しいのは気になるが
DC以上は確約されようなもんだな
468名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:40:15 ID:EDwKtYp7
やや、PSP以上ですよ?
469名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:43:12 ID:etucwg7z
個人的にはPSPと同等の台数まではいけると思う

が、その先はPS2並みに値下げできるかどうかで
470名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:59:01 ID:7g4HSiYP
>>466
レスありがと。

>GT、MGS、鉄拳、VF、DMC、FF、BIO、MH、みんゴル
オレはこの中ではDMCとMHのみだな。だからロンチには買わない。
471名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 20:13:07 ID:ZwGZR5TI
>GT、MGS、鉄拳、VF、DMC、FF、BIO、MH、みんゴル

VFとBIO以外はPSPでも見かけた連中だな
GTとDMCとFFはたしか発売予定だけどまだ発売されてない
472名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 20:13:46 ID:34yHDCKT
HDで見るとアニメの一枚絵はなんだか薄っぺらく感じる
473名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:36:03 ID:j/gpYwme
>>466
なんでそんだけ揃っててPS3圧勝ムードにならないのか
そこから始めるべきなんではなかろうか

普通ならFF本編だけでも圧倒的なはずなのに
474名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:45:47 ID:k8Ox114R
FF13がPSPのFFみたいな存在になっているのが問題

本当に出すのだろうか、アレ
475名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 21:52:01 ID:I6B3a2ag
FF7CCどうなったんだろうな
PSPのGTなんかもあるし、出るまで待つってことを学習した人がさすがに多いと思う
476名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:01:46 ID:nKRhMGcD
>>473
http://psmk2.net/soft_06/rpg/ff12.html
これの続編のために5万も6万も出す人間が果たしているのか・・・

PS2という普及しまくってる機種で出たからこそ、
話題性(惰性)のみで買った人間が多かったろうに・・・
FFに新ハード買ってまで買わせる魅力はもうないよ
477名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:03:27 ID:aX+IaCHb
>>473
それはね、全部続編だからw
478名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:09:45 ID:YzXVvjuN
FF1〜5・9・11あたりの世界観
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/se360.htm
ttp://youtube.com/watch?v=MOR795E7vag
ならやりたいけど スターウォーズもどきはイラネ・・・。
479名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:15:38 ID:etucwg7z
>>477
問題はそこじゃなくtr、全部の売り上げ足しても
300万本にも届きそうもない据置不況のせいかと
480名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:54:22 ID:Q2amEeFf
>>473
E3でSCE自身がPS3の勝ちイメージを粉砕し、
一方WiiにDSの勝ちイメージを付与されているから。

一般人の持つイメージはどうなっているか、
或いはイメージがどのような影響を及ぼすのか、
PSPvsDS同様、なかなか見られない社会的な実験だ。
481名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:55:02 ID:YMSAKWno
最近の3Dゼルダシリーズは本体ごと買っても、やってみる価値あると思う。
そのあとすぐ本体売るのもアリだしね。
てかこのままいくと、wiiに欲しいソフトが他に少ない。
本体が売れて、サードがwiiにシフトしてくれない限りGCの二の舞いだな。
482名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 22:58:59 ID:M8jthZ4U
ゼルダが他と比べて何が面白いのか教えて
483名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:21:36 ID:PFIDKW0j
>>482
64の「時のオカリナ」をやった事あるが(未クリア)あれは名作だった。
広大なマップとかではなく、作りこまれた世界が魅力。
時のオカリナでは「時の流れ」がテーマらしく時間の概念があった。
街の住人が普通に生活していて動きが目まぐるしい。
攻略が面倒くさくて投げたけど、神ゲーなのは間違いない。
484483:2006/10/04(水) 23:26:46 ID:PFIDKW0j
時のオカリナじゃなくて「ムジュラの仮面」の間違い。
485名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:39:36 ID:pgm4afnX
ムジュラの仮面は、ホント面白かった。
ほんとにそこの住人になったようだった。
486名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:48:22 ID:hR26mD3E
ハイレゾが必要なかったらもうちょっと売れただろうにな
Wiiでもムジュラポジションのゼルダが出てくればいいなぁ
487名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:31:38 ID:jGELepDE
>>482
まぁアレだ。戦闘はアクションだが、斬りまくり&大技出しまくりのアクションRPGとはまったく違う。
敵の攻撃を盾を構えて待ち、攻撃後の一瞬の隙をついて斬る。 またはバックステップで避けたあとに踏み込みジャンプ斬り。
相手の技を読んでの戦いはかなり爽快感&緊張感がありますよ。
箱庭感もすごく楽しいし。まぁやってみなきゃ伝わらないかなぁ。
とりあえずスレ違いなのでこのへんにしとくけど、wiiの売り上げはゼルダにかかってますな。
あとはwiiスポーツなどに興味を示すライト層。
爆進DSの流れを直接受け継ぐソフトがまだ無いのが難しいところだけど。
PS3はやっぱ来年、再来年だろうな。FF、MGS、MHが出ないと話にならん。
けどBD普及が爆発すればwiiを第2のGCに追いやることが出来そう。
でもBD普及のカギはPS3なわけでして…。
360は、DC的なマニアック感が漂うからか一般層にはダメだろーなー。ハード性能的には丁度いいんだけど

長くてゴメンよ
488名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:12:52 ID:H6cDvgRK
>BD普及のカギはPS3なわけでして…。
まあ俺みたいな10万台を取り合う層がどの位いるかにかかってるって訳か・・・
後はどん位のスピードで生産台数が増やせるか、だな
489名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:14:04 ID:uPTI+wEb
>>486
どっちにしろ時岡クリアできた人にしか売れなかっただろうし
大して変わらんのでは?
個人的にはメモリ拡張の効果で妙に豪華になってるのがいい感じだったが
望遠鏡のとか無駄に物が転がってたりするのが楽しかった
490名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 07:00:49 ID:H7LzddwT
BD普及に関してはBDで出る映画の新作などのラインナップ次第でしょ
結構よく言われているが過去に何度も出たものをBDにしても今更感漂うし
BDのみDVDより一週間早く新作がリリースされるなど、細かい優遇も欲しい
491名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 08:50:17 ID:rHEFlEdf
ゼルダの面白さは
ダンジョンの謎を解いた人が「これ解けたの俺だけじゃね?」って錯覚できるところ。
あの人に自慢したくなる感覚を生み出す難度のバランスがすごい。

ゼルダつまらんって言うのは序盤でひどく詰ってトラウマになったか
最初から攻略本を見て解法を自分で考えなかった人だろうと思う。

wii版はまたアホみたいにリモコン使った謎解きさせるんだろうなあ。
押して回してロックして引っ張り出して下に下げろみたいなスイッチとか・・・
492名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:15:53 ID:NNmWDe3f
PS3本スレが洋ゲー厨に乗っ取られてるのはPS3にとって不吉だな
493名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:36:53 ID:rGIdxN+k
プレイ時間は短めで、
よし、もう1度クリアするぞって思えるゲームが良い。
494名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:07:09 ID:gFx26LAS
>>491
いや、トワプリは基本的にGCのゲームだし。
495名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:31:36 ID:hYqenYCu
>>491
ゼルダ好きは熱いな
アクション下手や、パズル嫌いな人も多いのを変な決めつけされてもな
そういや次世代機はじっくりコツコツやるゲームや
戦略、戦術でゆっくり考えるゲームが不足してるな
496名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:39:15 ID:zN/TJfHT
あ、思い出した。そういえばゼルダって面白かったね。
けど、水の神殿はダメでしょ。
497名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:42:09 ID:Lx/jT/Qw
水の神殿が駄目ってどういうこと?
498名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:45:02 ID:zN/TJfHT
水の神殿じゃないかもだけど、
俺が詰まってさまよったから。
何か必要なアイテムを持ってないと思って、どんだけさまよったと思ってるんだよと。
499名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:00:20 ID:jGELepDE
しかし今回はかつて無いくらいのハード戦争だな。
オラわくわくしてきただ。PS3…性能面で有利
360…先行で有利
wii…インターフェースで有利か不利か…
500名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:05:03 ID:DuNoDOYS
一番大事な値段を忘れちゃ意味ないんじゃね
501名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:13:26 ID:GdErSL3n
>>499
日本において箱○は
先行ゆえのデメリットしか出てきてないような
502名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:16:48 ID:zN/TJfHT
どう見ても箱○は安定している
ウスターソース>>359
503名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:23:53 ID:jh6SGyT3
>>492
PS3ロンチの和ゲーが全滅だからじゃね。
一番期待できるのがResistanceのローカライズ版だもんな。
あとは北米ロンチを英語のまま輸入するしかまともなの手に入れる方法がない。
504名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:30:41 ID:1Rens6k4
PS3の性能もデメリットにしかなってない
505名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:40:23 ID:H6cDvgRK
べつに日本一ソフトウエアみたいにマイペースで作ってくれりゃ良いだけジャン
あそこのソフト、何時からDVDになったと思ってんの?
506名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:59:07 ID:LD0hQbMT
>>492>>503
ロンチに限らず、TGSで日本サード全般の技術力のなさを思い知らされちゃったからだろうな
PS3の性能を引き出せるのが海外サードしかないとなりゃ、興味なくても洋ゲーマンセーするしかない、と
まぁこれはWiiのソフトにも言えることなんだけどね
Wiiの場合、日本サードは技術力じゃなくてアイデアでハズしてる気がするし
507名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:03:14 ID:Dv6r81EI
>>506
いやいや、実際技術力を気にしてるゲーマーはゲーマーの中でも極一部
よく言うでしょ、日本人はブランドに弱いって
現実には洋ゲーはゲーマーの関心の対象外
508名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:06:25 ID:H6cDvgRK
そそ、ここが特異な空間だって事を忘れちゃいかんよ
509名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:06:39 ID:1Rens6k4
その極一部の層のフリでもしないと擁護できない状況ということ
510名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:08:33 ID:gdc57zrQ
360だって発売当初なんざ洋ゲーマンセーだったろうが
511名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:10:36 ID:LD0hQbMT
>>507
>現実には洋ゲーはゲーマーの関心の対象外
そうなんだよな
どんなに洋ゲーマンセーしても現実の売上は
日本のなんちゃってFPS>>>>>>>>>>>>海外の本格FPS
だしね。悲しいな
512名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:27:11 ID:ivvP4pkg
>>506
Wiiの場合も、海外勢はきちんとスペックに応じたゲームを出してきてるのにな。
リモコンに関しても、明確に目的意識を持って取り組んでる海外メーカーの方が、
早くマスターするんじゃない?

今回のハード戦争ほど、国内外で溝が深まったと感じたことはなかったね。
513名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:39:36 ID:jYP65CF5
>>511
いつも思うんだが洋ゲーと和ゲーって分類する人って視野が狭いよな
514名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:45:39 ID:jh6SGyT3
区別できるんだから視野も糞もないだろ?
515名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:55:42 ID:jYP65CF5
スーファミのころにはそんな区別はなかったと思うんだが
516名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 19:16:33 ID:zdzc2L8g
今回の見所は和ゲー洋ゲーというよりも
革命が本当に起きるかどうかだからな
517名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 19:29:49 ID:1Rens6k4
据置ソフト売上で任天堂が3割くらいのシェアを握れば
革命は成功したといえるだろうか
518名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 19:51:04 ID:wttv0Mpo
>>493
バイオハザードとかだね。

ぶつ森Wiiも売れまくるだろうなあ。
DSは携帯機だから売れたなんてあるが、DSぶつ森層は
Wiiの見たらやりたくなるでしょ絶対。
519名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 19:53:38 ID:wttv0Mpo
>>499
PSPVSDSもすごい戦争だと思ったがな。
ソニーが携帯機だすのか!!と驚いた。
520名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 20:40:11 ID:jGELepDE
>>519
そうだね
当初はこんなに差がつくとは思ってなかったが。
PSPは初期不良はともかく、ロクなソフトが出なかったからねぇ。
移植ばっかだったし。
ロード長いし。

性能はいいんだけどねぇ。

…ってPS3予想と同じレスしてるオレガイル
521名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 22:20:48 ID:H7LzddwT
UMDが無ければ…とつくづく思う
PS3もPSPも、根幹にあるものが一番問題なのがなぁ
522名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 22:54:43 ID:giHdaSR4
ネットでいろいろ意見を見てみるとライトユーザーにはPS3人気なんだよな
ただ、小中学生が多いのかあまりに疎い意見が目立つ
「FFの新しいのはインターネット対戦なの?」とか
「普通のテレビで出来るの?ハイビジョンに対応してなきゃ駄目なの?」とか
「同時発売はメタギアだけなの?テイルズはいつ出るの?」とか
こんなユーザーばかりじゃソフトのロイヤリティだけで回収出来るとも思えんなあ
やっぱコアユーザーから搾れるだけ搾り取る作戦で来ると思うよ、覚悟しとけ
523名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:05:58 ID:5WFOddhk
ライト層はそもそも発売日買いなんてしないだろうから現時点では戦力外だろう
524名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:37:53 ID:1Rens6k4
PSPを欲しがっていたのはPSPを買うつもりのない人というのと同じか

525名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:43:23 ID:ccGIqN+y
GKが最近嬉々としてレジスタンスとやらをマルチコピペしてる
ように特攻戦術にきてるけど搾り取れるところまでSCE持つのかね・
526名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 01:18:59 ID:BtzkLx1Y
>>521
俺は全然気にならん。だってDSも専用のカード(?)じゃん。
まあ映画とかいろいろ使おうとして失敗したがw
527名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 01:51:06 ID:z63S+hB7
気にしなければBDだって問題はないわな
528名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 02:42:20 ID:b71oNQlr
こんな感じになると思われる。
360・・・「ハードとして一番バランス取れてるね」「魅力的なソフトが出てきたら買おうかな」とか言いつつ誰も買わない。
PS3・・・「値段高すぎ。爆音高熱タイマー付きこんなん誰が買うか」「ソニー氏ねクタ氏ね」とか言っておきながら、FF発売日近くにはブツブツ文句言いながらゲーム屋へ。
wii・・・「面白そうだけど当分様子見だね」「買った人レポプリーズ」とか言っておきながら発売日購入。

結論。ここの住人はみなツンデレ。
529名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 02:44:25 ID:XqVEF701
>>528
360カワイソスwwwwwww
530名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 03:19:56 ID:cTFg8gmT
FF出ればな。スクエニはそろそろ裏切ることをかんがえてそうだ
531名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 04:13:15 ID:C8V5F9K0
ブルドラ画像、ファミ通スキャン
ttp://www.jeux-france.com/images4_4_17735.html

かなりいい感じ。
532名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 07:28:33 ID:9eb4WfQH
>>528
やーべびっくりしたw 全部俺だww
533名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 08:50:29 ID:QYe6PZ2N
>>528
!! ォレの言いたかったことをうまく言えてるw

でもwiiは「リモコン振るの、意外に楽しーぜ♪」ってレポにより口コミヒットだな。
みんなそんなレポ待ち。
534名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 10:43:46 ID:zKbbNYV9
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01   .70,567
〜04/02   .31,229
〜07/02   .23,538
〜08/06   .*7,822
〜08/13   .*1,204
〜08/20   .*1,493 ミリオンタイトル戦国無双2糞サブレで発売(2千)w
〜08/27   .*1,197 バンプレ、スパロボXO発表もGC版の移植と判明w
〜09/03   .*1,250 コナミ、ウイイレ糞サブレ独占を否定w
〜09/10   .*1,094 HDD他を省いた劣化版糞サブレ発表(¥29,800)w
〜09/17   .**,928 AAA、新作インフィニートアンディスカバリー発表w
〜09/24   .*1,109 粘土12/7に発売決定、粘土パック(¥29,800)もw
〜10/01   .*2,195 カプコン新作デッドライジング発売(20,230本)w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .145,820

過去の週間売上と出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158950491/17-19
535名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 10:49:03 ID:F93pnWD+
>>531
> ブルドラ画像、ファミ通スキャン
> ttp://www.jeux-france.com/images4_4_17735.html
> かなりいい感じ。

FF12かと思った。
536名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:23:19 ID:TsVQ38gQ
どこがだよw
キャラの等身から何から全部違うじゃんよ。
537名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:35:49 ID:NbUphkFB
>>528
他のハードはともかく、360はなんとなくそんな感じだよなぁ。
ソフトが充実してるとか、欲しいとかいいつつ、買うには至らないみたいな。
まあ、今年の年末次第ではあるが。
538名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:55:06 ID:qyYLBDf4
欲しいけど買うに至らない商品って
雑誌の懸賞とか年末のくじ引きの景品に最適だよな。

PS3は高すぎて少年誌の懸賞とかに使えない気もするが・・・
539名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:59:23 ID:1bgCug7Z
>>534
マルチにレスするのもなんだが
ハードを牽引するかと期待されてたデッドラをもってしても
ハード売上が週2000をやっと超えたぐらいか
360って、この先どんなソフト出しても国内じゃもう無理みたいだな
540ギャルゲーマー:2006/10/06(金) 12:14:01 ID:4ntouON2
ギャルゲー命の私はいったいどれを買えばいいのでしょう。
541名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:35:33 ID:jK/j1A+X
ギャルゲー命はPS2を買っていれば無問題

あと1年はギャルゲー出るよ
542名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:52:19 ID:uPDnQsvV
>>540
パソコン
543名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:59:43 ID:C8V5F9K0
>>535
どんだけ目が腐ってるんだ
544名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 13:19:50 ID:5xNIvhvg
>>359
複勝で360を買えば間違いなく当たる
545名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 13:21:03 ID:C8V5F9K0
>>539
Z指定のゲームがハード牽引するわけねーw
面白さは保障付きだがな。
546名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:34:28 ID:kWJjkETT
てかPS3のロンチで何を牽引するのかと…

TGS不安定の再現は怖くないのかと…

「仕様です」サポートが信頼できるのかと…
とりあえず3時間…
547名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:42:04 ID:BxXtCwVr
言われて見てみれば360ハード売り上げ2000越えてるじゃん
よかったねえ
548名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 14:42:50 ID:1bgCug7Z
>>545
Z指定とかは関係ないでしょ
逆に大人が買わない子供向けに限定してるようなソフトでも
ハード牽引するものは牽引するしね。DSでたまごっちとか
549名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:21:56 ID:UVXEIzu+
なあ、思ったんだけど、「北風と太陽」ってことはないかなあ?
Wiiで一番キレイとされてるトワプリは、GCレベルだし、サードのソフトにいたっては、
PS2レベルのもの使いまわしてる可能性が高い。(GCのサードソフトはPS2とのマルチが多かったしな)

PS2ですら、そのスペックをフルに使いこなせてなかったサード群なんだから仕方無いが、
GC並みの開発環境の良さを持つWiiになったことで、絵や内容のグラフィックもクォリティの高いものを作ることが可能になったんじゃないだろうか。
全体的に。性能的にもPS2から比べると飛躍した訳だし。

PS3は「北風」だな。一部のサードしか使いこなせない開発環境の悪さ。
無理にクォリティにこだわられて離脱するサードとの二極化が進み、
更には、使いこなせていた一部のサードも開発コストの高さにより、息切れして消沈。

結局、リモコンやWiiチャンネル、BD等の要素を抜いても、Wiiのクォリティのほうが最終的に上、という未来も起こりうるのでは?
550名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:29:21 ID:C8V5F9K0
>>548
Z指定のゲームは店頭に置く場合専用のスペースを設けなければならないとか
売るときに年齢確認が必要だったりして売れにくいゲームなのだが?
551名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:29:34 ID:idJZ3ppw
北風と太陽、まで読んだ
552名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:34:38 ID:1bgCug7Z
>>550
専用のスペース云々は店側の都合
年齢確認だって本当に大人で欲しい人にとっては苦な作業のはずないだろ

それともそんな面倒な作業がなければもっと売れたハズとでも言うの?
553名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:45:32 ID:C8V5F9K0
>>552
普通に店頭に並んでて年齢確認なしに誰でも買える方が売れるに決まってるじゃん。
大型量販店ほどZ指定コーナー設けない傾向があるとか知らないだろお前w
554名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:47:45 ID:kWJjkETT
>>552
Z指定は平和ボケ小市民やPTAにすれば有害コンテンツだよ

Z指定が日本固有で、グロに甘い海外バカ売れと全く事情が違うのくらい
認識しろ厨房w
555名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:52:15 ID:1bgCug7Z
店で買えないなら通販とかいくらでも手段があるこのご時勢に
店頭販売で購入することにこだわる理由は何?

つーか、メンドクサイ入会手続きするわけでもないんだし
免許証提示等だけで済む年齢確認が手間とかで売れないソフトなんて
所詮その程度のソフトだと思うんだけどな
556名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:55:20 ID:1bgCug7Z
まぁ売れない事実を認めたくないのも分かるんだけどね

ちなみに北米では売れてるところ見ると、アチラではメンドイ年齢確認とか
必要ないてことみたいだね
557名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:56:11 ID:NRlGwPek
子供が360を持ってるわけないんだが
中高生はPS大好き
いったい誰が買ってるんだか
558名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:58:48 ID:kWJjkETT
>>555
そんな理由づけで済むなら、DSLやマリオの行列が通販で解消できないと
おかしいのだが?
559名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:00:31 ID:1bgCug7Z
北米で売れてるのは日本より規制が緩いから?
年齢確認も必要ないから?

答えてほしいな
560名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:09:56 ID:kWJjkETT
>>559
Z指定は現象に過ぎない

北米でグロ表現が相当自由なのは事実だよ

洋ゲー批判ばかりの連中が何を言い出すやら…

ポリシー無きアンチ=GKのやっつけ仕事
561名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:14:47 ID:1bgCug7Z
ハァ…
年齢確認がある北米では売れてるのに
日本で売れない言い訳が年齢確認のある「Z指定だから」にツッコんだら
訳のわからないレッテル貼り
もう第三者からも終わってるように見えると思うよ
562名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:16:28 ID:5uiq0SvO
>>549
>Wiiのクォリティのほうが最終的に上、という未来も起こりうるのでは?

それはないと思うよ。いくらなんでもちょっと楽観的すぎw
wiiにはグラとか物理演算とか性能以外の面白さに期待したい。
563名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:19:43 ID:KhUXe/+V
デッドラは見事360を牽引しただろ、いつもの2倍だぞ
564名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:26:30 ID:kWJjkETT
>>561
> 年齢確認がある北米では売れてるのに
> 日本で売れない言い訳

言いたいのはココだよな?

Z指定は日本人的に抵抗がある
普段からライト層はグロい洋ゲー要らないとネガキャン

360ユーザーでもヒットに限界を感じるタイトルなのに
本体売り上げ増加を批判するネタにしたのはお前らなんだが?
565名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:37:00 ID:kWJjkETT
Gkやっぱりキモイな…
566名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:40:37 ID:1bgCug7Z
何が言いたいのかよく分からない
ただ出てきた数字と現実の状況を元に感想&ツッコミをしただけなのに・・・

「Z指定」という売れなかったときの最後の言い訳を打ち砕いたのが
そんなにマズかったのか
567名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:43:58 ID:7y2yo3tS
CEROのZ指定ができたのはつい最近
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/17/news073.html
以前からESRBがある北米と比較するのは酷なような


後、デッドラって消化率高くなかったっけ?
568名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:44:42 ID:KhUXe/+V
だからデットラは360を牽引したろ
50キロで走って奴が100キロで走ったんだぞ?
十分燃料としての役わりをデットラは果たした
569名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:02:25 ID:zKbbNYV9
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
〜07/30   .*2,246 クライオンも手がけるキャビア新作バレットウィッチ発売(9千)w
〜08/20   .*1,493 ミリオンタイトル戦国無双2糞サブレで発売(2千)w
〜10/01   .*2,195 カプコン新作デッドライジング発売(20,230本)w

過去の神ゲーwと比べるとそうでもないなw
570名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:07:07 ID:xH9O6XKf
デットは、いいゲームだと思うんだけどなぁ、、、
あのゾンビの群れは圧巻だよ。
中古に成ったら買おうと思っている。
571名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:11:29 ID:eZO3Q7Xf
ID:kWJjkETTの文章が支離滅裂だな
360が売れないのはくやしいって言いたいのはわかった
572名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:16:59 ID:cJwGXNBu
>>548
何言ってるの?
573名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:18:21 ID:kWJjkETT
>>571
そう事にしたくて堪らないのは良く判ったw

勝利宣言ならご勝手にw
574名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:19:17 ID:S6wuNioS
>>569
この調子だと一番本体牽引出来るゲームがアイドルマスターになりかねんな。
575名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:21:23 ID:pQ+/tV7p
まず最初から意識してないことが問題だ
有名タイトルの続編でも出ない限り大きく変わることはない希ガス
576名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:22:15 ID:BxXtCwVr
アイマスアイマス言ってるけど、あんなのそんなに売れねえだろ
577名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:22:58 ID:5xNIvhvg
売れるのはブルドラです
578名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:24:38 ID:9Xak19VM
ブルドラwwwwwwww
アマゾンでも不人気wwwwwwwww
579名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:27:46 ID:S6wuNioS
>>576
アイマス自体の本数はそこまで出ないと思うけど、本体ごと買う割合は多いと思ってるだけ。
まあそれでも3000台売れれば良い方程度だと思うが。
580名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:35:42 ID:LSGzyjGj
今の360マニア市場なら、1万本は軽く売れるだろう。
581名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:00:32 ID:NbyDbbZB
wiiは買ってもゼルダ終わったらやらなくなるだろうからMSは戦略として
wiiを下取りに出したら360と交換しますってのでどう?
そしたら安心してwii買えるし。その後360も楽しめる。マジでお願い!
582名無しさん必死だな :2006/10/06(金) 18:00:55 ID:4DCtMQUM
どう見ても一番売れるのはエロバレー2だろ。
箱○は改造されてからが本番だよ。
583名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:17:03 ID:C8V5F9K0
>>566
「デッドラはハードを牽引する」という君の勝手な妄想を一般化して
その妄想どおりにならなかったからXboxを叩く。
完全な自家発電じゃないか。

出だしの妄想から間違ってると指摘されたら、今度は指摘したほうに責任転嫁。

どこまで頭悪いんだ?
ほんとGKって火の無いところに自分で放火して責任転嫁するんだな。
584名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:52:32 ID:NFQfiz8k
>>583の言うとおりの流れだがイイ感じで荒れてきたな。もっとやれ!
585名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:59:39 ID:9uCr1sKu
ID:C8V5F9K0
ID:kWJjkETT
586名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:04:01 ID:fNY+JKCX
>>576
ときメモが売れる世の中だから売れるだろ。
俺は買わんけど。
587名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:08:18 ID:ZeIx4x4E
オタワ?
588名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:19:15 ID:1bgCug7Z
ID:C8V5F9K0
ID:kWJjkETT
言いたかなかったけど、360ユーザーってこんなのしかいないの?
デッドラが本体牽引するかもってのは、デッドラ体験版をプレイした
360ユーザー自身の口から結構聞かれた言葉だったんだけどな
それを俺の勝手な妄想て呼ばれてもね・・・
結局Z指定の逃げ口上に対するツッコミにも、言い返す言葉がないみたいだし
オマケに両者とも最後はレッテル貼りすることしかなくなってるし

なんか疲れるよ・・・
589名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:20:58 ID:PIRv31uw
疲れるなら無視すりゃいいと思うよ
590名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:21:14 ID:cJwGXNBu
つ鏡
591名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:25:14 ID:7qFOQiMY
まあデッドライジングは初回の2万本殆ど捌けてるからなぁ
592名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:27:18 ID:z63S+hB7
デッドラ5万は狙えそうだろうか
593名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 19:28:04 ID:z63S+hB7
なんだかんだ地球防衛軍3のほうが
ブルドラより牽引効果が大きそうな
594名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 20:07:04 ID:aGDyHVjj
>>588
消化率考えるとやれるだけのことはやっている
問題は小売が360ソフトを扱いたがらないから機会損失が出ているであろうこと

予約や通販や注文といった動作を面倒がるような層ってのは
ライト層に行くほど多くなるからな
Z指定のおかげで日本のメイン層である中高生を切り捨ててるデッドラはさておき
ブルードラゴンのときはかなり深刻なことになるね
595名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 21:54:58 ID:5xNIvhvg
ブルドラ売れなかったら糞市場だわ
596名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:04:05 ID:BxXtCwVr
なにをいまさら
597名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:12:06 ID:9uCr1sKu
せめて、DOA・DOAXより売れないとハジだな
がんばってLiveで声かけすれ
598名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:15:21 ID:5xNIvhvg
同じハードで出てたらゼルダより売れるタイトルっぽいのに。
最低50万いけよと。
599名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:20:26 ID:61Ot0drZ
>>598
敷居高すぎだろw
本体牽引含めて30万本で勘弁してやるよw
俺って優しい
600名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:23:33 ID:z63S+hB7
ブルドラってPS2で出てもグギャより売れない気がしないでも
601名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:24:39 ID:qWsN34Nx
>>600
それはない
602名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:25:18 ID:BxXtCwVr
>>597
声かけって草の根感あふれてて惹かれるわあ
603名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:45:03 ID:5xNIvhvg
ブルドラの植松の音楽良かったし、ボス戦歌ってたし。
イアン・ギランとかいうオッサンも参加してるみたいで。
金かかってそうだし、かなり本気だなとおもた。
604名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:51:02 ID:aurFEHym
オッサン言うな。
605名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:54:49 ID:5xNIvhvg
スマン。
後のヘヴィメタルヴォーカリストにも大きな影響を与えた
有名なロックヴォーカリストみたいです。
606名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:56:22 ID:5xNIvhvg
もしかしてボス戦歌ってたのってこのオッサン?
607名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 22:57:40 ID:aurFEHym
オッサン言うな。
608名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:01:17 ID:5xNIvhvg
もしかしてボス戦歌ってたカッコイイ声はイアン?
609名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:06:46 ID:aurFEHym
ギラン。
610名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:15:31 ID:5xNIvhvg
オッサンにあんな声出るの? 感動した!
611名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:19:29 ID:tOGhSC0T
さすが14万ハードは一味違うな

Xbox360のソフト発売予定本数

バンダイナムコ:5本
コナミ:1本
スクエニ:0本
カプコン:3本(マルチ1本)
セガ:2本(2本マルチ)
コーエー:0本
612名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:27:27 ID:aurFEHym
オッサン言うな。
613名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:33:57 ID:cJwGXNBu
>>611
スクエニはシルフ
コーエーは、フェイタルイナーシャと、100年戦争とかいうのをマルチでだす
614名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:39:37 ID:URQGdcQT
PS3の値下げで業界のお偉いさん方の心証は随分マシになったぞ。
PS3クオリティの実現の心血を注ぐメーカーは増えるべくもないけど、ライン全廃とか
極端な敬遠は避けられそうだ。
615名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:50:22 ID:79CJ7g2f
調べたんだがフェイタルイナーシャと100年戦争はPS3だけじゃん
360向けの予定は無い
616名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:05:09 ID:hR6Cshiz
まあどのみちPS3の初期ロットは地雷。
「仕様です」
617名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:13:02 ID:FTGKu/8F
あのロンチじゃねぇ…
買いたいソフトが出るまで待つよ。いくらでも。
618名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:13:57 ID:Y+q0yQbd
買いたいソフトが出ても本体が小さくなるまで待つよ。いくらでも。
619名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:57:47 ID:AVZ5obqc
>>617,618
妊娠の行動見てるとPS3批判はするけど、本体の小型化や値下げなどした後でも買わないって言うのは少ないんだよな。
620名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:01:17 ID:2B7Qa3uA
>>619
そこに一体何の問題が
621名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:03:07 ID:ji3WwHM7
問題無いよな。
622名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:04:02 ID:AVZ5obqc
GK Wiiは要らない
妊娠 PS3は小型化・値下げされるまで要らない。

Wiiだけしか要らない って人が大多数居なければ次世代ハードでNo1のシェアは無理に決まってる。
623名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:07:33 ID:3//8rH1+
PSWの世界の中にはGKと妊娠しかいないそうです
624名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:13:46 ID:GC4GdGLT
とりあえずWii買うけどPS3や360もソフトしだいでほしくなるかもなー
それが普通でしょ
何かの組織に属してて絶対の忠誠を誓ってるわけじゃないなら
625名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:14:47 ID:Y0GkU287
せっかくだから貼っておくか。


PLAYSTATION3 vs Revolution vs ○ 304
http://makimo.to/2ch/game10_ghard/1138/1138437343.html
420 名前: 名無しさん必死だな 2006/02/03(金) 00:52:23 ID:7g6ZPhGn
何かレボへの期待が高いな
しかしその反面主役になるとは思われてないと

813 :名無しさん必死だな :2006/02/03(金) 00:32:41 ID:YDLMIHYc
ファミ通買ってきた
次世代機でもっとも期待してるハードは?
ユーザー PS3 46.3、レボ 45.8、360 7.9
販売店 PS3 56.9、レボ 41.4、360 1.7
メーカー PS3 53.7、レボ 43.9、360 2.4

865 :名無しさん必死だな :2006/02/03(金) 00:48:40 ID:YDLMIHYc
2006年、どのハードが主役になる?
ユーザー PS2 11.8、PS3 40.3、レボ 11.5、360 2.5、PSP 0.3、DS 32.6、その他 1.1
販売店 PS2 15.1 PS3 31.5 レボ 12.3、360 1.4 PSP 1.4、DS 38.3
メーカー PS2 15.0、PS3 16.7、レボ 10.0、360 1.7 PSP 5.0、DS 49.9 その他 1.7
626名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:16:42 ID:AVZ5obqc
>>623
もちろん、DSでの脳トレみたいにWiiを爆発させる事の出来るゲームが出たら別だろうけど。
でも脳トレみたいに社会現象化して本体牽引するってめったか無い事だし、Wiiでも再度出来るのかってね。
627名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:28:56 ID:2B7Qa3uA
>>622
その安くなったら買うってのは何時になると思ってるんだ?
1,2年ならまだシェアに影響があるが
それまでに俺の「安くなったら」を満たす気がしないわけで
628名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:34:03 ID:3//8rH1+
>>625
どういうつもりで貼ったのかワカランが
自分の張ったコピペよーく見直すことをオススメする
意図によってはスゴイ恥ずかしいことになるぞ

>>626
Wiiがブームに頼らなきゃ売れないようなら終わってるよ
普通にGC以上のペースで売れれば十分
相手(PS3)がPS2並に売れることはまずありえないんだから、それで十分いい勝負になると思うよ
629名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:37:03 ID:qjHXUd4g
今のポケモンの売れ行き見るとやっぱWii勝つんかなとオモタ。
連動とかで
630名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:37:57 ID:wxC1+Jtr
あれ?
ゴミキューてゴミバンスと連動できなかったっけか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:39:57 ID:qjHXUd4g
>>630
くると思った。アホかと。
632名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:43:08 ID:wxC1+Jtr
任豚にとっては黒歴史だったようだなwwwwwwwwwwwwwww
古傷を抉る様な真似をしてすまんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:46:45 ID:Y0GkU287
>>628
PS3の在りし日の姿を晒してみた、それだけのつもりだったが。
よーく見直してみると、意外なことにかなり面白いな。

元々PS3はメーカーの人気が高くなかったんだな。開発の問題だろうが。
そこにE3の価格発表でメーカーに加えてユーザーと販売店の支持まで失った。
PS3が主役である、そういう市場のイメージが本当に支えだったことが一目瞭然。
634名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:53:20 ID:Y0GkU287
DSが主役になると、メーカーが一番よく分かっていたのも面白いな。
これも多分開発の問題、実際にどこに力を入れて
開発しているのかということの影響なのだろう。
635名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:54:50 ID:3//8rH1+
>>633
なるほど、そういう意味で貼ったのか
てっきりPS3大人気Wiiプギャーで貼ったのかと思って、時系列でツッコんでやろうかと思ったよw
2006年、どのハードが主役になる?なんてアンケートとったのがPS3が発売間近とされてた
2月だったということでねw

発売されなかったPS3は問題外としても、DSの一人勝ちを一番予測できたのがユーザーでも
販売店でもなくメーカーだったてのが俺は驚いた。一番空気読めてないところだと思ってたのに
636635:2006/10/07(土) 01:56:40 ID:3//8rH1+
おっと、リロードし忘れた
全く同じ意見が出てたかw
637名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:01:25 ID:FQP2FRxB
>>628
PS3は買い替え需要があるからね。
PS2が動かなくなったら3を買わざるを得ない。
そこがどう作用するかだな。

ドラえもんに例えてみた。
360・・・スネ夫
スペックは高いが、友達になっても自慢話を聞かされるばかりで(グラばかりで)あまり楽しくなさそう。
wii・・・のび太
スペックは低いが、友達になれば夢の世界が待っている。
PS3・・・ジャイアン
スペック以前の問題。半ば強制的につき合わされる。拒否権はない。

ガチで戦って勝つのはやはりジャイアンかと。
638名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:08:28 ID:Y0GkU287
いや、これもPS3の影響だな。
PS2で若干ユーザーが低いが他はほとんど同じだからね。

メーカーはPS3について色々困っていたからDSが増えた。
販売店はPS3を当てにしていたがDSの勢いも知っていたのでDSが上。
ユーザーはあくまでDSは脇役でPS3が主役であると疑っていない。

メーカーの期待が元々高くなかった上にユーザー販売店のイメージも消えた。
やはりかなりキツイ状況だ。
639名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:26:49 ID:I/xkRt3j
>>637
いや、それは別にPS2買っても良いし2年後くらいならエミュって手もあるはず
(もちろんソフトはちゃんと買ったのを使用)
俺はとりあえずPS3でのロード時間・動作速度とかの改善はほぼ絶望的だと見てるから
今年の頭に薄型PS2を買ったけど、2年後くらいを目処にPS2環境はエミュに移行する予定
640名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:35:24 ID:5Zkkpndh
360・・・年末のソフトラッシュで売れるかも
wii・・・新しい方向性のゲームで売れるかも
PS3・・・なんか知らんけど売れちゃうかも
641名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 02:37:16 ID:FQP2FRxB
>>639
問題はPS3が発売されてもクタさんがちゃんとHDD付きのPS2を生産してくれるかということ。
ただでさえ奴はHDDユーザーを切り捨てにかかってるし。
ちなみに薄型なんぞタダでもいらん。
642名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 06:31:34 ID:LMklpi/F
>>640
360以外は具体性と根拠が無いな。
643名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:29:30 ID:NqqlCD1F
じつは360の年末のソフトラッシュが一番ピンとこない
644名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:34:55 ID:ji3WwHM7
確かにソフトが沢山揃えば売れるってのは、そうなんだろうけど、
あんまり目玉ソフトがバンバン出てくるって感じ無いんだよな。
宣伝が足りないんじゃないのか?>360
645名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:38:44 ID:gKP8Z2i6
>>643
別におかしくないんじゃね
据え置き機のソフトが売れなくなってきてるってのは
同じように感じる人が増えてる証拠
646名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:46:42 ID:rUzpFQsX
>>645
360が売れてないからといって他の次世代ハードが売れないとは限らない
647名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:53:34 ID:gKP8Z2i6
別に360だけのことを言ってるわけじゃないよ
同じラインナップがPS2に出てもPS3に出ても醒めた目で見る人が増えてるってこと
ブルードラゴンはちょっと違うかもしれないけど
648名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:02:26 ID:AVZ5obqc
>>643
XBOX360を持ってる人間にとってはかなりのビッグタイトル目白押し状態なんだけどね。
前から欲しかったけどゲーム少なすぎて買うのためらってた人の中には年末のラインナップで買う人も出てくるだろう。

けどまあ次世代ゲーム機で国内シェアNo3の座は仕方ない。
649名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:13:35 ID:nbi9aOYc
>>619
俺はPS3が小型化とか値下げされても要らない
最近はみんなゲームの限界を感じてるはずだ
そしてその限界が性能を上げただけで超えられるとは俺は思えん
そういう意味では360も俺にとっちゃPS3と同様だな
ゲーム自体にもう飽きてるんだね
650名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:03:25 ID:LMklpi/F
>>643
ていうかWiiもPS3もハードの宣伝ばかりで肝心のソフトの宣伝が少ない。
ハードのイメージばかり先行でソフトはどうなの?て感じ。
651名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:08:37 ID:Y0GkU287
CMなんてまだ全然じゃないか?
652名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:14:16 ID:L9t7P/zc
PS3はソフトのCM流せないでしょ。
まだ完成してないから、発売を延期する可能性もまだあるし

Wiiは11月の体験会後だな。
653名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:30:08 ID:ioj6yTCq
でもPS3は来月発売だよね。
654名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:30:38 ID:Y0GkU287
気のせい、気のせい。
655名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:31:42 ID:OMacDT+g
ひっそりと発売
656名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:49:23 ID:sqQ9DgYV
PS3は終わったよ。
NECがブルーレイとHD DVD再生出来るハイブリッド機開発した。
657名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:03:39 ID:qjHXUd4g
>>630
頭悪いお前に教えてやるよ、俺親切だから。
GC&GBAの時はケーブルやらで敷居が高かったんだよ。
だが今回は無線ですぐできる&DSの売れ行きとかがあるので
GCの時とは全然状況が違うんだよカス。
GCと比べる時点でどうかしてるんだよw
658名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:08:10 ID:diRYJlVM
>>656
でもレコじゃないのか…
659名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:14:54 ID:WPMFo/MN
PS3と比較するのに、レコが関係あるのかよ。
バカか。
660名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:22:47 ID:DT687YS/
HDDVDは終わってるからさっさと消滅して欲しい。
東芝1社だけでどうにかなるもんじゃないよ。迷惑だ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/ceatec13.htm
存在価値がどこにも見あたらないよ。
容量少ない。レコは東芝1社のみ。40%の映画しか見れない。
661名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:41:33 ID:wmQu84CC
PSとかPS2の時って、いつから宣伝始まったんだっけ?
まだ予約開始もしてないのに宣伝打つのかな
662名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:42:16 ID:wmQu84CC
>>656
ほんとに意味わかんないんだが、そしたら何でPS3が終わるんだ?
663名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:49:01 ID:L9Qmz0A2
なんでだろうね
664名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:02:14 ID:B9YiuyMy
あと1ヶ月でPS3発売なんだな。

ほんと売る気あるのだろうか
665名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:07:55 ID:wmQu84CC
ハードの値段大幅に下げたりソフト5980円にしたり、



売る気あるようにはとても見えないよね。
666名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:16:39 ID:bhthXd4u
>>665
なるほど、売る気はあるけど売る気がないように見られてる
つまり努力が足りてないわけだ、もっと頑張れ
667名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:19:03 ID:amr3A7Y7
今のDSぐらいPS3が売れると、
赤字でソニーが持たない。
売れてほしいのか欲しくないのか・・・・・
668名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:24:57 ID:2B7Qa3uA
>>665
「実際に」売る気があるように見えんよなあれは
669名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:26:02 ID:ji3WwHM7
NECが両用機作る気みたいだし、
次世代光ディスクなんかどっちでもいいよ。
670名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:28:31 ID:wmQu84CC
正直な話、どこが売る気無い様に見えるのか分からん。
誰か具体的に教えてくれ。
671名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 14:05:05 ID:1FSs7Hly
ぶっちゃけブルドラにある程度以上の魅力を感じてる人っているのだろうか?
672名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 14:23:12 ID:fOrR8psh
>>671
ドラクエ層→DQMJを買う
懐古FF層→FF3DS、FF5A、FF6Aを買う
360洋ゲー層→他にグラの良いゲームはいくらでもあるから、今更こんなのいらない
子供達→存在すら知らない

坂口氏個人の信者がどれだかいるかわからない。
673名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 14:30:24 ID:LMklpi/F
>>672
ブルドラはファミ通とかでよく特集組まれてたりするし
ジャンプにも載ったから知名度はあるんじゃね?
674名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 15:16:46 ID:w06B8DbC
宣伝効果
ジャンプ・コロコロ>>>Vジャンプ>>>>>>>>>>>>>>>>ファミ痛
675名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 15:26:18 ID:wmQu84CC
ブルドラ、情報出はじめたころは、主人公の動きをトレースしてドラゴンが動くんじゃないか!
とか言われてたけど、実際出てきたもんはただのコマンド式RPGだからなー。
ドラゴンも何か背後霊みたいな感じだし。
676名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:08:23 ID:AwqjXHrP
>>672
なんで鳥山絵を無視するかね
677名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:13:37 ID:rsNnDt6G
ストレスのないペルソナだよ、あれ。
ただハデめの技になるととたんにFFの召喚獣みたいなストレスに
678名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:28:21 ID:pNHOmN/6

■UBIソフト「Rainbow Six Vegasは360版が優れている」
http://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=846648&postcount=84

「360をメインプラットフォームとして開発、そしてPS3に移植する形をとっている。
 それはメモリー不足を意味するが、PS3版が出来るだけ劣化しないように努力している」

■Starbreeze「PS3版と360版は見分けが付かないだろう」
http://xbox360.ign.com/articles/704/704421p2.html

"Chronicles of Riddick"などで知られ、現在はPS3/XBOX360に向けて"The Darkness"を
開発中の開発チームStarbreezeのMagnus Hogdahl氏

「PS3はブルーレイによる容量と、SPUを使いこなせればCPUもXBOX360より優れている。
XBOX360はGPUがPS3より優れていて、トリプル・コアCPUもPS3のSPUよりも使いこなしやすい。
XBOX360とPS3のスクリーンショットは見分けがつかないだろう」
679名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:31:28 ID:CRgtv/HN
>>676
鳥山絵は好きだが、あれはキモイ。
680名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:44:27 ID:pUI5N8KB
ジャンプ見ててもDQMJの情報の方が圧倒的すぎてブルドラの印象薄い
681名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:49:38 ID:4GrCdRE0
アマゾンPS3カスタマーレビュー
お勧め度1点

>最近はDSによりライトなユーザーがゲーム業界をリードしていている

>PS2やGCにしてもストーリーは駄作ばかりで無難な続編ばかりだして
>オリジナルな作品は最近出してないし、ユーザーも事務的なゲームばかりに
>イライラしている。 PS3も、ただその延長線上にあるような気がしてならない。

>遊びは全く追求してなく映像を魅せることしかかんがえてない、
>コントローラもWiiが楽しいだろうし、ネットは360のLiveの利用者が世界で
>爆発的に普及しVistaや携帯との連動で手軽に遊べる、BDを使うのは
>開発費が莫大になるしPS3から撤退するかもという会社もチラホラ耳にする。

>SCEが王座から転落する日が近づいているかもしれない。
>そうなったらゲーム業界は良い意味で盛り上がる、MSと任天堂の作品に
>力が入り良作が多数登場し白熱するから。360は開発しやすいと豪語し
>WiiはDSのユーザーを取り入れようと遊びをコントローラーに追求した。

>PS3は何があるか?美麗な映像ぐらいだろうか。
682名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 19:47:48 ID:H8ZxJpXC
DVDが普及した裏にはエロの力も大きかったらしいし
いっそエロに特化してみるというのはどうだ。

マシンパワーの全てを一人の人物の描画につぎ込めば
けっこうすごいヴァーチャルリアルドールとか作れそうなものだが。
683名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 20:15:40 ID:FQP2FRxB
いや、エロの世界でも架空キャラ愛好者は10万人もいないし、その中で3次元嗜好の人間は少数派。
いくらリアルにしても実写には勝てないと思う。
ていうか、リアルにすればするほど金かかるし。
実写>>>>>>>>アニメ絵>>>リアルCG
ぐらいじゃないの?市場規模は。しかも左に行くほどお金がかからない。
684名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 20:28:35 ID:ji3WwHM7
>>682
確かにエロLDを買うのはちょっと勇気が要ったなあ。
685名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 21:16:11 ID:1R85uaga
エロはインターネットに全部もってかれた
686名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 21:32:57 ID:rBwoAc8H
>>683
3次元じゃなく2次元の立体化ではどうだろうか。
動くアニメフィギュアみたいな感じで。
687名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 21:43:09 ID:AVZ5obqc
>>682
エロバレーがそんな感じじゃないのかな・・・
688名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:47:45 ID:TIJxRFjG
http://www.xbox-news.com/index.php?e=2137
Xbox 360 コントローラ 2種類の新バージョンを開発中?
 ウイニングイレブンシリーズのプロデューサー高塚氏の手元に、2種類の新しいXbox 360 コントローラが届いているそうです。
 高塚氏は新しいコントローラでウイイレをプレイして、操作性のテストを行っているそうです。

 マイクロソフトはライトユーザ向けやFPS ゲーマー向けコントローラを開発中と噂されています。高塚氏が触ったのもそういったコントローラなのかもしれません。





PS3終わった
恐らくモーションセンサー
689名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 04:23:10 ID:qgqVebgT
トラックボールが付いたら神なんだが…マウスほどじゃないが万能だし
690名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 04:45:42 ID:YBf4PZJl
>>685
いや、ネットはエロの一部にしかすぎんよ。
パッケージビジネスとの共存共栄は成立してると思うが。
>>686
デフォルメ系のゲームキャラみたいなのね。
それってオタには受けるのだろうか。

DVDがブレイクしたのはほぼレンタルしかなかったアダルトビデオを買えるようになったのが大きい。
それと同じ効果をプレステ3に求めるのは無理だと思う。
691名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 05:51:18 ID:WwGpOeKQ
キャンセルボタンも要るね

ドラクエがドラクエである所以はやっぱりあのインターフェイスだから大きく変えるのは無理だと思う。
ハードの事情で正当続編をwiiで出すとなっても謎解きにリモコン使ったり
便利ボタンとか攻撃の対象をポイントするぐらいだと思う。ヌンチャクは強制ではないし使わないだろうな。
って>>195と同じような意見だな
692名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 05:52:22 ID:WwGpOeKQ
誤爆
693名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 05:56:09 ID:WwGpOeKQ
じゃなくて3割がた誤爆(´・ω・)
694名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 06:10:24 ID:+hfGUkml
まだ同じ事を続けてんのか
アホらしいにもほどがある

進歩ってもんがないのだろうか
695名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:02:26 ID:VSBnnj0H
でもトラックボールは使えると思うよ。
696名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:12:15 ID:jJIYxbZQ
360、1年で20万台売れないハードってのは何気に凄いな
狙ってできることじゃない
697名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:20:12 ID:buqs2HDd
360はもう死んだハードなのさ・・・
いまからどう足掻いたって無理
698名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 12:32:28 ID:jcIyapDu
スパロボOXのCMを見たが
ああいうのが出ると日本でも普通に買えるハードって感じがするね。
洋ゲーっぽいのばかりだと何か専門的な雰囲気がある。
699名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 13:58:13 ID:M1MLe5q+
よりにもよって糞と評判のGC版の移植じゃな。そもそも普通に
買おうと考える奇特な人間も店で在庫なしで注文で取り寄せになりますが
といわれればやめる。
700名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 15:12:41 ID:+b14ysgi
>>691
あのコントローラーで大量にある呪文の中から1つを選ぶことを考えると頭が痛くなる。
701名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 16:17:24 ID:TLjsmlMi
>>698
洋ゲーより和ゲーのほうがはるかに多い
>>699
リメイク
702名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:35:23 ID:gGXxuyhG
洋ゲーじゃないにしても洋ゲーっぽいなあって思うのがあるから。
ゼーガペインだってアニメ見てれば和ゲーだってわかるけど
CMのゲーム画面だけだと洋ゲーにも見える。

外人は彫りが深くて日本人は童顔だというけど
童顔な見た目の360ゲームをあまり見た記憶がないから。
703名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:54:42 ID:lVNAq5s+
ユーザーにもサードにも見捨てられたゴミ箱360
キムチ臭いよ朝鮮ハード

3DOリアル  70万
PSX  70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万
PC-FX 40万
XBOX360 15万 ←笑

今後のXbox360のソフト発売予定本数

バンダイナムコ:5本
コナミ:1本
スクエニ:0本 ←m9(^Д^)プギャー
カプコン:3本(マルチ1本)
セガ:2本(2本マルチ)
コーエー:0本 ←m9(^Д^)プギャー


スクエニの今後の予定
Wii 2本+ (VC多数)
PS3 3本 (PCとのマルチ1本)
DS 7本
PSP 1本
GBA 2本
PS2 1本
360 0本 ←m9(^Д^)プギャー

何?このゴミw

704名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:55:50 ID:4YoYGlQc
>>688
マウスとキーボード付ければいいじゃん。

つーかWiiリモコンのパクリ?
705名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 23:15:35 ID:k/Yhz0C1
>>704
マウスやキーボードじゃ戦場にいる臨場感が出ないだろうが。
706名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 23:26:00 ID:y24VOwNA
>>688
俺もほぼそんな感じじゃないかと見た 振動+モーションセンサかな
周辺機器だと最大でもガンコン程度にしかならないから、本体付属にするかどうか
北米はともかく台数がまだ出てない日本だと本体付属も効果から考えてありそうだな

PS3ができなかった左右着脱可能なセパレート式コントローラにすれば
まさにWiiで可能なことがほぼできるようになると思うけど、どう設計するかな
707名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 01:17:07 ID:sJJpTtbB
>>703
ネタにマジレスも何だがスクエニとコーエーは普通に(゚听) イラネ
708名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 04:18:51 ID:YlokJp5O
>>688
ライトユーザー向けコントローラ出したって
そもそも360自体がライトユーザー向けじゃねーよw

あとFPSゲーマー向けって普通にマウスとキーボードでやればいいんじゃねーか?
709名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 06:53:32 ID:oblltaUD
MSの言うFPSゲーマー向けコントローラがどういうのかは、ちょっと興味あるな
MSは仮にも任天堂やソニーよりも先にジャイロコン出した経験のあるところだからね
そこが出すんだから、マウス+キーボードやWiiコンとは違う新しいものの可能性があるし
710名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 07:37:17 ID:72G7IlW+
というか、FPSゲーマー向けコントローラってのがどんなものなのか
まず想像が付かない

ガンコン?
711名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 08:28:12 ID:UiPO+iea
実銃のギミックを忠実に再現した物ぐらいしか思い付かないな…
でもFPS愛好家はマウスで正確に頭撃ち抜けなきゃ
話にならないとか言うし、射撃精度落ちるような物は
敬遠される可能性もあるな。
712名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:25:00 ID:XXw3+PFV
PS3店舗はプレ予約開始
ttp://blog.mmoh.jp/e21312.html

> 本日、桃太郎の店舗では、全店でいっせいにPS3の先行予約が実施されました。

> で、結果各店予約が埋まったようでございます。
> ※店舗への電話でのお問い合わせはお控え下さい。

PS3予約即終了か 
転売ヤーもかなり動いてそうだから10万は完売できそうだな
713名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:26:09 ID:xNxLXfu5
とりあえずライト向けじゃないの。
714名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:50:10 ID:sJJpTtbB
>>712
うーん、早いヤツは早いな。
こりゃここで予約開始されたってここで見てからじゃ遅いかも
715名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:01:53 ID:6SF6h0SK
>>712
まあ、さすがに10万は売れるだろうな・・・
716名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:05:08 ID:sJJpTtbB
>>707
うぉIDかぶってますやん
717名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:08:53 ID:CGInREmr
PS3ってHDMIないとゲームできないの?
718名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:12:02 ID:MfVN71h8
Wiiはソフトがコントローラを生かせなかったらおしまいだな・・・。
PS3はWiiが今言ったようなことにならなかったらおしまいだな・・・。

>>>717
そんなことはない。今までの端子でもできたはず。
719名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:37:12 ID:bBOu6I2i
いくらなんでも10万は売れるだろ。
そんでソフトが2万そこそこしか売れなかったりしてな。
720名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:39:11 ID:EEd/giTN
PSPみたいに他の使い方が豊富なわけでもないし、
BDプレイヤーとして買う人も少なそうだし、
ロンチソフトはそこそこ数でそうだな
721名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:59:49 ID:My5EvJK9
Wiiは低年齢層向け
現状シェアが高いPSは徐々に2から3へ乗り換え
箱○は洋ゲーファン向け
結局うまく住み分けられたまま平行線辿るような希ガス
722名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:00:52 ID:XYsDsLT3
>>707
いるよなこういう人。
スクエニからソフトでるぜやったー!ってなるのに
でないとなるとイラネと強がる人w
723名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:02:19 ID:RNd6fmrJ
箱○、日本語のローカライズが遅い、
もしくはされないから結局アジア版とか先に買っちゃうんだよな
724名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:02:32 ID:HALi+7yT
>>721
任天堂はどう見ても低年齢層向け狙ってないぞ。
725名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:11:29 ID:YBTQlqEH
任天堂は全年齢対象だからな、実に欲張りだ
726名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:22:00 ID:zUeJ/l3y
SCEは子供とファミリー層を切り捨ててるから謙虚だよね
727名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:25:27 ID:YMlRQhFs
360はアイマスが突破口になってオタ層の間で風向きが変わってきてる。
年末→年始にかけてそれなりの数は動くだろうと思う。年末のタマが豊富だからブームもありうる。
オタとゲーマーの間には断層があるように語られるが実際は
かなりの部分重なってる層だし、オタ層からゲーマー層への波及もある。
今年度中に100万台までの勝負ならwiiと競りうる。そのあとはわからんが。
728名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:28:56 ID:WvJiBClS
>>727
普通にアイマスとブルドラ比べたらブルドラのほうが注目度高いよ。

それが認識できずにアイマスを注視しちゃう君自体がオタなんだよ。
729名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:31:22 ID:j7/Q68mY
>プレイステーション3では中古ソフトや人から借りたソフトは動かなかったり、
故障した本体を買い換えたら自分が新品で買ったソフトも使えなくなるかもしれ
ない。最近見つかった特許によると、ソニーは最初に起動させた本体と記録メ
ディアを結びつけることで、中古や海賊版ソフトを使えなくする方法を開発した
らしい。出願者はもちろん我らがケン・久夛良木。

アブストラクトが"A device and method for protection of legitimate
software against used software and counterfeit software in recording
media(...)"で始まる問題の特許を眺めてみると、どうやら記録メディアの認証
コードを本体側で書き換えることでメディアと本体を結びつけるようだ。

730名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:33:11 ID:j7/Q68mY
発明者が"kutaragi; ken"だからといっていくらなんでもこんなものをプレイス
テーション3に載せてくるとは思いたくないものの、過去にも中古販売への圧力
や価格固定で公正取引委員会から指導を受けたり、中古ゲーム販売は「著作権法
違反」と主張して最高裁まで争ったあげくに負けたりしていることを考えると
(違法中古ソフト撲滅キャンペーン!とか)、Blu-rayやPS3になんらかの形で組み
込んでこないとも限らない。当初は無効にしておいて、後から「よりセキュアで
安全な新機能」としてこっそり導入するとか。

PS3 にそのまま組み込まれれば海賊版どころか友人間の貸し借りやマルチプレイ
のためにソフトを持ち込んでプレイすることさえできず、あるいは光学ドライブ
が死んで本体を買い換えたときにはどうするのかなどあまりにも反消費者的なた
めまさかとは思うが、そのまさかを平然とやってのけるのがソニーの魅力(例:
客の PCに無断でrootkitをインストール)。

↑これほんと?
731名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:41:10 ID:z9hS18A9
>PS3は何があるか?美麗な映像ぐらいだろうか。
でも綺麗にすると30FPSになるんだよなw
732名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:43:12 ID:PqSOz1rR
現状では、360の方が、グラフィックは上だな。

今後、どうなるか、ってことだけど。
多分、追いつくことは無理だと思う。
733名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 12:52:20 ID:YlokJp5O
>>712
本当に疑問なんだが、現状あのロンチで予約してまで買いたい奴はいるのか?
初期型本体なんて不安だししかも発売前から本体バージョンアップ宣言しちゃってる。

普通にこなれてきてから買ったほうが特じゃないか?
BDプレイヤー目当て?
734名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 13:54:10 ID:4xeoWbMg
>>733
すごく・・・・買いたいです!
735名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 13:54:23 ID:zUeJ/l3y
>>733
中身が問題じゃない
とにかく次世代ハードが欲しい人たちが買うんだよ
736名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 14:38:40 ID:1lvZIhbl
>>734
買ってなにやるの?
737名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 14:45:25 ID:YlokJp5O
>>735
いわゆるデジタルオタ、てやつ?そんなのが10万人もいるのかね。
738名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 14:52:44 ID:SBZgT48b
712を読めばわかるが、まだ入荷数とか確定しない中で
発注数を調べるためのプレ予約だからな

確実に入荷できそうな数だけの少数だろうし
それを来週も調査するってんだから本当にごく少数を受け付けて
あとは予約依頼を断りながら慎重に動向を探ってるんだろう
739名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 15:35:00 ID:sJJpTtbB
ただ、プレ予約なんてしてたことさえ知らなかったし
それでこの瞬殺だからな。
ちゃんと告知して本番の予約始まったらどうなる事やら。
740ベテラン視スラー:2006/10/09(月) 15:38:20 ID:VblJHtrc
>>360はアイマスが突破口になってオタ層の間で風向きが変わってきてる。
>>年末→年始にかけてそれなりの数は動くだろうと思う。年末のタマが豊富だからブームもありうる。
>>オタとゲーマーの間には断層があるように語られるが実際は
>>かなりの部分重なってる層だし、オタ層からゲーマー層への波及もある。
>>今年度中に100万台までの勝負ならwiiと競りうる。そのあとはわからんが。

否、360は100%ないでしょ。
少なくとも国内では。
なにせPC−FXよりも出足が悪いんだし、ソフトも訴求力はブルドラ以外はPCエンジン以下
なんだから。
741名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 15:54:45 ID:YlokJp5O
>>738
あーそういうことか。リンク先見てなかったよ。
しかしプレ予約って本番の予約とは違うんだろ?
店側は販売予測できるからいいとしても予約者にとってはなんかメリットあるのか?
優先で予約してもらえるのか。
742名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 16:50:42 ID:SBZgT48b
予約できたらそれは正式な予約じゃないかな
もし入荷数が少なければうんぬんの注意書きがつくかも知れないが
743名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:55:51 ID:7HIIuk2D
>>709
なんかストラテジックなコントローラなのかも

>>728
コアシステムでいいならみんなブルドラパック買うだろ
というか、N3とPGR3付きのただのコアシステムは売れないだろうな
744名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:59:40 ID:VknYjAFD
●北米売上げ

PS2 3500万台 (6年目)
xbox 1500万台 (4年目)
GC 1100万台 (4年目)
360 241万台 (1年目)
  ↓   ↓   ↓
PS2 583.3万台/年
XBOX 375万台/年
GC 275万台/年
360 241万台/年
745名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:07:54 ID:+XNc0e2U
PS2 3500万台 (6年目)
xbox 1500万台 (4年目)
GC 1100万台 (4年目)
なんか、いい勝負してな、、、
746名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:34:18 ID:LY4OCOnF
発売日決定済みタイトル一覧(11月以降)
【PS3】
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト、GENJI 神威奏乱、麻雀格闘倶楽部
宮里三兄弟内蔵 、リッジレーサー7、レジスタンス、麻雀大会IV(11/11)
モーターストーム(12/7)
アーマード・コア 4(12/14)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(12/21)
【Wii】
超執刀カドゥケウスNEO、Elebits、街クル ドミノ、ネクロネシア、スーパーモンキーボール
スイングゴルフ パンヤ、Wing Island、コロリンパ、SDガンダムREVOLUTION
縁日の達人、たまごっちのピカピカだいとーりょー!、レッドスティール、Wii Sports
おどるメイドインワリオ、ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス、はじめてのWii(12/2)
【XBOX360】
The Outfit(11/2)
NBAライブ、DEAD OR ALIVE Xtreme2、カルドセプトサーガ(11/22)
スーパーロボット大戦XO(11/30)
ゼーガペインNOT、ブルードラゴン(12/7)
WEE 2007 Smackdown vs Raw、お姉チャンバラvorteX、地球防衛軍3(12/14)
ロストプラネット(12/21)
Prey(12/28)
747名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 23:51:12 ID:V46yH02Z
PS3終わってるな
やりたいのAC4ぐらいしかねえよ
748名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:07:05 ID:UllgGOLO
PS3買おうかと思ったが今年は見送りだな
オン環境も??だし10万台しかでないとか、
やる気あんのかね、、ロンチも微妙だしズタボロじゃん。
749名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:16:14 ID:xCfD6aSJ
Call of Duty 3 Xbox360版動画
ttp://www.xboxyde.com/stream_3194_en.html

箱○版にはあるネット対戦も、PS3版には無いし、PS3要らないのでは?
750名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 00:35:41 ID:fW2cpp1y
日本では、流石にPS3の方が勝つだろけど
北米は、箱丸が取りそうな気配だね、、、
ホント三国志みたいになりそう。
751名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:07:00 ID:qhQpyJz4
>>750
日本はWii
北米は箱○
PS3は・・・・・あれ?
752名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 01:12:21 ID:jW2EKk0g
決戦の地、欧州
753名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 02:45:17 ID:xCfD6aSJ
でも4ヶ月遅れw
754名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:39:17 ID:LvAKEs4D
箱○は極端に日本で成績悪いね。
755名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:53:44 ID:pMU6+gZw
箱○は販売戦略の失敗かなあ。
無印箱の印象が悪かったせいもあると思うけど。

日本人は新物好きに見えてじつはメディアが騒がないものに対しては保守的。
DSの脳トレにしてもメディアがうまくはずみをつけた感じだし。
「あ、これテレビでやってた」という後押しが必要だな。
756名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:55:17 ID:I9XRVOeX
DS=魏 圧倒的なカリスマ支えに市場も弾数も豊富
PS3=呉 多数の有能な家臣にささえられ、肥沃な土地に安住
Wii=蜀 少数の天才軍師・英傑が頼り、荒れ地開拓に希望を見いだす
360=匈奴 武力は高いが戦略がなく橋頭保を確保できず
PSP=袁紹 有能な配下を重用しなかったため、魏に敗れる
757名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:15:03 ID:3zgPrgdX
>>756
まぁアレだ。DSは修羅の刻の義経みたいなもんだな。
758名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:19:39 ID:795qWszv
箱信者は本当に日本人論が好きだな
大抵、それは万国共通だろというのが笑える
759名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:28:57 ID:KC0h8l7D
"板垣「PS3は非常に開発しやすいが箱丸より柔軟性はなく、非常に頑固なハード
スペック的に大差はないが、PS3のほうが僅かに優れている。"
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=123218

ソニックはPS3版の方が360版よりグラが上
http://www.beyond3d.com/forum/showpost.php?p=846252&postcount=44
760名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:38:31 ID:bBfdSter
日本ではもはや絶滅寸前の360。復活はもうあり得ないな。
明らかに手抜きゲームで性能糞なwii。欲求不満になる可能性大。
本体の値段が高いPS3。欲しいゲームが出てからでも遅くはない。
洋ゲー好きな奴は360。ソフトが揃ったらPS3だな。
761名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:41:37 ID:NlRCl9Qg
360はアメ車みたいに、デカくて燃費悪くて品質も悪いからね。
どんなにソフトが魅力的でも、あんな糞ハードは買う気にならん。
762名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:42:01 ID:CpJY452K
WiiはまじでPS並みなんだな・・・
763名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:48:45 ID:EMmRjjj3
360はもっと低性能にして
本体小型化、爆音解消したほうが売れたな
764名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:54:55 ID:DysFG2rJ
箱は名前変えなきゃ日本では何したって売れんよ
765名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:55:00 ID:eITwQ6CD
wiiはゲームから一旦離れた人達を引き戻すやらなんちゃらかんちゃらと聞いたが、ゲームから離れた人達がポンと25000円出すもんなのかな?
あ、散々既出な話題だったらスルーして。
766名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:56:31 ID:IUAIGhBc
薄汚い韓国人を使って販促を行う360は、マジで終わってるww
767名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:59:30 ID:fW2cpp1y
>>758
外国に言ってまで、ブランド品を買いあさるのは
日本人以外見たことがないけど、、、
768名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:02:03 ID:795qWszv
そりゃ日本ほど裕福な国はそうないからだろ
他の国はブランドを「買わない」でなく「買えない」奴がほとんどと思われ
769名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:07:57 ID:aaQLNn8p
WiiがGCと互換・・・信じられん
770名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:09:44 ID:8c8OB2vF
GKはホントすぐにチョンだのなんだのと言い出すよな
思考停止だな完全に
771名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:19:05 ID:RjTi4pHB
論理も正当性も無く、悪口雑言レスってる鬼畜Gk達へ…

売れても売れなくても赤字なPS3に未来はあるのか?
772名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:22:06 ID:xCfD6aSJ
PS3がKioskとか言ってるがX、
Xbox360版のPSUは無料DLで1週間オープンベータ
ttp://www.msxbox-world.com/xbox/news/article/4788/Phantasy-Star-Universe-Beta-starts-this-week.html

773名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:31:08 ID:n9hoEWJY
>>764
セガは名前毎回変えてたぞ
774名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:36:37 ID:DysFG2rJ
>>773
いや名前変えただけで売れるとは言ってないよ
775名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:43:02 ID://JDY+BH
XBOX360

意味がわからんからな
776名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:53:38 ID:RjTi4pHB
>>775
ゲイツがコメントしてる…バカには難し過ぎるのか?
日本語訳だってされてるのになw
777名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 13:59:28 ID:BlAPHbew
>>776
どうせならここに判りやすくまとめてくれないか
俺も意味がわからない

ところでそのコメントとやらを見てない人も全て
馬鹿と一括りにすることになにも感じんのかね?
778名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:01:50 ID:vQOKzduq
http://www.gdex-gamenews.jp/xbox/modules/news/article.php?storyid=718

>以前XBOX360の売り上げが低迷しているとお伝えしましたが、
>TGS2006開催後XBOX360の週間販売数が2倍に増加したそうです。
>TGSで試遊台が90分待ちになるほど注目を集めたブルードラゴンの
>功績があったのでしょうか?はたまたPS3試遊台のフリーズが
>多発したことも絡んでいるのでしょうか。いずれにせよXBOX360も
>徐々に日本人に受け入れられて来た様で今後の展開が気になります。
779名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:02:50 ID:DysFG2rJ
>>776
商品名なんてバカにも判る様な名前じゃないと駄目だろ
780名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:06:54 ID:RjTi4pHB
>>777
PSやWiiの語源だって曖昧じゃないかw

PSに含まれる本来の意味合いなんか、実態と全くズレてるしw
781名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:10:09 ID:BlAPHbew
>>780
なんでそのレスを俺に?
意味がわからないといってる奴を
一括りに馬鹿といってるのが問題なのに
782名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:17:54 ID:RjTi4pHB
>>781
ネーミングでグダグダ言うのは基本的にアンチだろw

相当異質な名前でなければ、わざわざvsスレに一般ユーザーが
>>775みたいなレスするかよw
783名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:18:31 ID://JDY+BH
XBOX360はキャッチーさが全く無い

Playstationは遊ぶ+駅でアホでもなんとなくわかる
Wiiは音感のインパクト
784名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:21:18 ID://JDY+BH
ゲーム機なんてライト層をいかに囲うかが勝負なんだからネーミングも大切だろ
785名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:25:44 ID:DysFG2rJ
>>783
あとWiiはWeにかけてるってのもバカでも判るな
786名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:26:46 ID:RjTi4pHB
>>784
たかが方法論程度の事をvsネタにするのがGkクォリティなんだよな…

子供かよw
787名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:33:27 ID://JDY+BH
では360のこの惨劇についてネーミングは一切関係無いと言う事か
788名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:33:57 ID:obuksGoT
一切関係無い
789名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:34:14 ID:BlAPHbew
>>787
余計悲惨じゃないか
790名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:36:12 ID:44b7p/sc
Xってのは未確認とか不確定なものに付ける仮の記号ってイメージあるな。
つまりXBOXはまだ真の能力を隠した謎多きハードなんだよ。
791名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:38:22 ID:yTRdLbCV
しょぼウィー
792名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:38:38 ID:+69vZIGn
例え今の360の不振が名前に関係ないとしても
日本だけでも改名したほうがいいんじゃないのかな

売れない芸人が改名した途端、人気が出るようになったとか前例あるし
793名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:40:30 ID:RjTi4pHB
>>787
関係性が0でなければクタの顔や名前をネタにしろってか?

ほんと消防の屁理屈だなw
794名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:49:58 ID:795qWszv
PC−BOXにすればいいんじゃね
795名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:50:03 ID://JDY+BH
>>790
プレステや任天堂という絶対安心のブランドがある中で
ライト層はそんな謎のマシン選ばないでしょ

もっとわかりやすくて覚えやすくないと
796名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:55:22 ID://JDY+BH
知名度ゼロの「XBOX」
さらに何処から来たのか「360」
この不可解さじゃライト層の選択肢にすら入ってないと思うぞ
797名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:57:55 ID:DysFG2rJ
>>796
知ってたとしてもマイナスイメージしか無いだろうしな
798名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:58:16 ID:RjTi4pHB
>>795

> プレステや任天堂という絶対安心のブランド

エコ贔屓なハミ痛でいいから『絶対安心』評価のアンケートでも
あるんだろうな?

印象操作しないとレスできないのかよGk?
799名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:01:08 ID:yTRdLbCV
普通に一般人はプレステだろ。
800名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:06:45 ID:xCfD6aSJ
プレス手=クソゲゴミゲ乱発イメージ。ギャルゲエロゲで終わったハード
801名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:07:21 ID:BlAPHbew
>>799
そうだね一般人は普通にファミコンだね
802名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:08:12 ID://JDY+BH
360はPS3と十分張り合えるだけの性能があるしソフトもそれなりに揃うと思う
ネット関係はPS3よりはるかに充実してる
でも日本ではネーミングの不味さでライト層は手に取らない
非常に惜しいハードだよ
803名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:25:00 ID:obuksGoT
PS3より充実してたって
そんなの最底辺の争いですから
804名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:32:13 ID:IDXU87oB
ようは安心して買える名前にすればいいんだよな。
「安心ですXBOX」略して「アンデスBOX」でいいんじゃね?
805名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:35:30 ID:9kRznqUq
箱が売れないのは果たして名前だけの問題であろうか?
806名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:38:31 ID:RjTi4pHB
>>802
知名度は多少上がって来たが、ゲーム機能や主要タイトルの
ラインナップがまだまだ理解されていない360。

これが一般的な360像だろ

お前は何が何でもネーミングが売れてない原因にしたいんだなw
807名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:39:25 ID:mUSZrRcA
  rftftftftftftftftftftftftftftftftftftftftft|
  |                         |
  | 「PlayStation」             |
  |   \ 「プレイステーション」     .|
  |    \                    . |
   ̄ ̄ ̄  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \n
          E l    _、_
           \ \ ( <_,` )  
            ヽ___ ̄ ̄  )   信頼性の証だ、よーく覚えとけ
              / PS3 /
任天堂の使用を辞めてSONYプラットフォームを使え!!!
RSX Reality Synthesizer,そしてマルチコアプロセッサcellで快適なホームコンピュータ環境を構築可能だ!!
世界に誇るシェア、HDD搭載、Blu-ray再生等定評のある性能・信頼性、そして純正ソフトウェア供給による
比類なき高い互換性を誇るプラットフォーム!!!無論ソフトウェア供給を他社に頼る任天堂とは比べるまでも無い!!!!!
808名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:39:31 ID:mUSZrRcA
「速い」、「安い」、「信頼性」!3拍子そろった夢のSONYプラットフォームをゲッティンしろ!!!
PlayStation is God!!PlayStation is Perfect!!PlayStation is Strong!!PlayStation makes us Happy!!!
      ↓今すぐSONYのPlayStation3の詳細をゲッティン!!!↓
         http://www.jp.playstation.com/ps3/index.html
YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH!!!!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _    High performance , Low price,
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /"     and Best Reliability!!!!!!  PlayStation
   _n         / /_、_   / ノ'     Leap ahead               
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /
   \ \ ( <_,` )(  PS3   /
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |
      / PSP /  \   ヽ
809名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:38:32 ID:RjTi4pHB
発狂者登場に恐れを感じたのか、みんな逃げ出したみたいだなw
810名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 16:51:25 ID:wT4wHXu6
>>807-808
このコピペのセンスは誰にもまねできんな(;´ω`)
811名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 20:48:38 ID:E8lUwnVW
>>810
悪名高い癌崩頑張ってます!の改変AAを思い出した
812名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 21:45:15 ID:TSVq4wE/
日本だけWindowsXB360にすれば
売れるんじゃね
813名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:28:10 ID:tEmwqBNH
MSステーションはどうよ。
もしくはMSファミコン。
814名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:36:58 ID:dsNOpjRr
>>760
ID:bBfdSter

一日中2chでGK活動お疲れ様です。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061010/YkJmZFN0ZXI.html?thread=all
815名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:42:54 ID:GFOz9RKD
360は値段でも性能でも面白いポジションだな。
俺も遊んでて全体的なバランス取れてて良いハードだと思うし、
口コミで売れていって欲しいと影ながら応援してる。

一般人に認められるのは早くても来年だと思うけどね。
816名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:48:03 ID:EiQULw9h
なんだかんだ言ってもやっぱり気になるんだね箱○
817名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:49:27 ID:3cFvLkw/
いい加減あきらめろ。一度死んだら二度とよみがえらない。
818名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:53:12 ID:DV+miWET
日本ではBDがラストチャンスかな。
819名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:53:47 ID:tEmwqBNH
>>816
面白いというか、あんまり特徴無いよね。
これといって安いわけでもなく飛びぬけた性能でもなく。地味。
一番売れないパターンだね。
820名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:54:34 ID:GFOz9RKD
>>817
ああ、PS3も本体買ってやるからそんなに箱にピリピリするなよ。
PS3のソフトは買わないけどな。
821名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:57:06 ID:3cFvLkw/
ぴりぴり?箱信者の思考は理解できんな。小売に見捨てられたハードの何を脅威に思うんだ?
822名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 22:59:28 ID:EiQULw9h
>>821
そんなにピリピリしなさんなw
823名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:00:06 ID:aO76nZ+x
>>820さえスルーできないんじゃねぇ・・・w
普通の人はどうでも良い事でそんなガタガタ言わないよ。
824名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:00:13 ID:Bxt/Jwj8
XBOX360が最近売れています
http://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50685674.html
825名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:49:04 ID:E8lUwnVW
ま、みんなPS3を待っているんだ
安くて面白いソフトがたくさん出てくるプレイステーション3が出るのをね

今回の価格改定で5万のほうが店頭に並ばなくても
それを買うか、それが安くなるまで待つか、ソフトが揃うのを待つか
プレイステーションブランドの力で他のハードを売れなくさせる算段だろう
その間に調整され改良された型番を用意しソフトを揃えたいんじゃないかな

MSは体力は無尽蔵かもしれんが宣伝下手だからこれは効いて来ると思う
時間が経てば経つほど売れないハードのイメージは強まっていく
他力本願だが360の売れる可能性はPS3完全死亡が一般人の間に知れ渡らないと殆ど無い
そのあたりでやっとWiiのゲームが合わない層を拾える程度だがな
826名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:51:48 ID:iB+cs1HW
とりあえずWiiは発売日に10台買う。
827名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:53:02 ID:DV+miWET
転売は無理だとおも。
828名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:54:03 ID:cdAhVCxa
>安くて面白いソフトがたくさん出てくるプレイステーション3

これなら欲しいなあ・・・。
829名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 23:54:14 ID:ogdd7Oaq
十分に数出るからなあ、Wiiは
830名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:26:28 ID:7FQBxLAM
>>828
つまりは、大概の場合現世代王者の後継ハードを買うことを前提にして
あれこれ考える人が多いって話ね
とりあえずPS3の様子を見てから考えようと
831名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:29:29 ID:hJHktdF8
そう。だから基本的には、
本命が自らコケなければ他の面子には勝ち目が無い。
832名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:37:39 ID:a8lRowpB
833名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:41:40 ID:lBTvfBjt
ネット環境の無い家だとWiiの価値はかなり下がってしまわないか?
VCのソフトだけでも携帯電話のSDカードにダウンロードとか出来ないかな
834名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 01:25:19 ID:QL0aYLpQ
>>828
これが作れてたら360、Wiiに付け入る隙は全くなかっただろうな
835名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 03:19:53 ID:27bP4dBB
んー、でもみんなが「PS3ならでは」って思うようなソフトが
ロンチで発表されてるような値段で供給されるようになれば安いと言えるんじゃない?
836名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:19:57 ID:WTfAm44a
WiiのCM来た 今朝から流れてるらしい
>20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 06:49:50
>ID:iuvKi+NS
>ミンナニハナイショダヨ
>ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader78270.avi
837名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:57:26 ID:ZtbmxaXY
たった今目覚ましで流れた
838名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:07:33 ID:pFz9VyEF
Wiiは順調みたいだが、PS3はどうすんだ。あとひと月にになっちまったぞ。
839名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:18:08 ID:rFOgzlwZ
>>836
リモコンはPS3にはかなわないね
なんてったって爆hあqzwxせvcftぶm
840名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:23:14 ID:ZTokj1di
841名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:41:29 ID:9+xN9EMJ
>>831
コケる気満開の間違いだろ?

BD戦略の混迷を恐れてハードは大赤字放出に方針転換したが、
年間に世界で500万台は売らないと市場性が危うい。

開発難によるソフト不足は、簡単に解消されるものではないし
年末年始に360の強力キラー攻勢があるが、対抗タイトルが当面
出てこないPS3の現状では勝機が見えない。

日和見大衆主義的な日本はPS3も善戦するのだろうが
360やWiiに海外で敗北してしまえば、赤字をロイヤリティで回収
する事も困難になるわけで、発売前からジリ貧が予想されてる。

全然余裕も無いのに楽観的なPS3支持者は哀れなものだw
842名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:52:57 ID:bdAXqL55
wiiって、ロンチソフト数あるって言ってもミニゲーム集みたいのばっかじゃん。
新規っぽいの、エレビットとか言うのだけっぽいし。
843名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:56:51 ID:LHbW/M0C
最初はコアな層を狙っていくんじゃないの、
いきなりロンチで新規で力入れてるソフトなんて出せないだろうし、
開発が追い付いても出さないと思うけど。
844名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:59:00 ID:bdAXqL55
コア層狙うなら、余計ミニゲームばっかってのは駄目なんじゃない?
845名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:02:38 ID:lp4uo9yj
どうせトワプリとワリオしかまともに売れないっしょ
846名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:02:42 ID:dnJN5OEF
ゼルダとかRSとかマリオとかあるじゃん
847名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:13:33 ID:kxzLT8Ch
wiiではDS以上にバンナムの手抜きソフトが健闘しそう
ていうか、ナムコ側は本命ほど爆死し、どうでもいいタイトルのほうが評価が良いな
ここ最近
848名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:14:33 ID:QL0aYLpQ
>>844
コアに売れるものがRS、ゼルダ、ワリオと3つある時点で
普通のロンチよりははるかに思うがね
849名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:18:10 ID:dQYDqw4z
ミニゲーム集ばかりと言うが、実は良く見ると
さまざまな層に受けるラインナップなのがWiiロンチの怖いところ

パズルゲームやパーティーゲームすらないロンチのほうがある意味悲惨と言える
誰に買ってほしいのかとね
850名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:19:03 ID:q2fyDXop
wiiのサードは、当分はリモコンコントローラーの使い方模索ソフトが乱発するだろうな。
ゼルダみたいなアクション系はまだいいが、普通のRPGにどこまでリモコン振らせるか…
通常戦闘は振らないほうがいいんじゃね。
あくまで付加要素レベルで。
851名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 13:00:43 ID:IfG+QyVF
あくまでDSみたいにあったら便利ポジションがいいな
スポーツ系とかはリモコンでやりたいがRPGは普通にプレイしたいし
852名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 14:53:35 ID:+QJ11p+r
RPGなんか正直そんなにボタン必要じゃないから、まあ普通な
やり方に対応できるんでないかな。

つーかRPGは片手で操作できるぐらいにしといて欲しい。
853名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 15:19:38 ID:N1s53SW6
WiiのCM流れてるけどPS3はいつやるの?
知名度抜群だからCMなんて遅くてもいいって考え?
854名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 15:50:54 ID:ewAqoJpv
2007年1月23日に延期とか…
855名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 15:55:03 ID:RKXvMCLw
PS3は重過ぎて売れば売るほど赤字のダメな商品です
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/10/post_7178.html

> これを航空便で輸送する場合、わずか1000個で7トンにもなり、運送費や通関などで1個あたり
> 1万円ぐらいかかります。もともとPS3はたぶん1個16万円ぐらいのコストがかかっていると私は
> 想定しています。これを6万円で売ろうというのですから、売れば売るほど赤字が拡大します。
> かといって売れなければ、PSの地位は崩壊する。どちらに転んでもダメな商品です。
856名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 15:55:19 ID:N1s53SW6
そうか、本体が揃わないうちに下手にCM打って機会損失を被るよりも
いつの間にか発売していたという感じにして徐々に売り上げを伸ばす作戦か。
857名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:09:38 ID:9+xN9EMJ
>>856
つ 広告予算も本体価格のうちw
858名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:59:12 ID:bF9wZxIe
>>854
今のSCEに延期などというまともな判断ができるわけがない





間違いなく見切り発車で自滅w





859名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 19:50:27 ID:5X6GkgUJ
先週の週間ハード売上

PS2 30765
箱360 2016 
PSP 24872
DSL 292080
860名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 19:52:21 ID:9A5c4fod
DSLやべーな。桁違い、、
もはや敵なしじゃん。
箱○はやっぱり日本じゃもう終わりだな。
861名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 19:54:09 ID:hJHktdF8
ここに貼られていないとは。ま、毎度のことか。

324 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 17:48:25 ID:ydibfGcw
PS3HDD20G高い?
高い 56%
妥当 35%
安い7%
PS3買う?
買う予定は無い 36%
ソフト次第 26%
お金があれば  26%
買う  10%
Wii安い?
妥当 60%
安い 25%
高い 13%
Wii買う?
買う予定は無い 33%
ソフト次第 26%
お金があれば 20%
買う  17%
VCをDLしたい?
したい 39%
高い  30%
遊びたいソフトが無い 15%
興味なし  13% 
862名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 19:54:42 ID:hJHktdF8
321 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 17:44:26 ID:ydibfGcw
TGSアンケート
期待しているハードは?
PS3 58%
Wii  33%
箱   8%
コアシステムは高い?
妥当 65%
高い 25%
安い 9%
コアシステム買う?
買わない  66%
金があれば  16%
ソフトがあれば 15%
発売日に買う 1%

331 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 17:51:54 ID:ydibfGcw
ゲームを遊ぶ状況は?
1人で  86%
友人と  30%
家族と 10%
電車とか外で 15%
電車とか外で友人と 5%
電車とか外で家族と 1%
ファミ通で好きな記事は?
いい電子 279票
クロスレビュー 140票
町内会  85票
863名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 20:30:37 ID:N1s53SW6
TGSに行くような濃い奴のアンケートだからなあ。
864名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 20:38:36 ID:WuiT+piO
PS3 58%
Wii  33%
この比率ならいいじゃないバランス取れていて、、、

箱   8% (ここはどうかと思うけど)
ただ、高画質ゲーム機は世界レベルで勝たないと
意味がないので、日本だけで判断してもしょうがない。
865名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 20:41:48 ID:7FQBxLAM
というか、任天堂をハブるためのTGSでWiiに1/3も票が入ってるのは問題だろ
TGSじゃなくてプレステブランド関連オンリーのプレイステーションワールドを開催したほうがいい評価になっただろうな
866名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 20:52:06 ID:hJHktdF8
それ、期待。買う買わないだと、こう。

PS3買う?
買う予定は無い 36%
ソフト次第 26%
お金があれば  26%
買う  10%

Wii買う?
買う予定は無い 33%
ソフト次第 26%
お金があれば 20%
買う  17%
867名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 20:56:01 ID:srpLr3AG
欲しいと思うだけならフェラーリ欲しい。
買う買わないはまた別の話。
868名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 21:31:33 ID:2p1G/skz
> 846 名前: ◆F14A10rqlY [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 19:57:53 ID:PbQX5yuX
> PS3 「店頭Kiosk(仮)」
> ____
> |ぶらびあ|
> |二二二二|     _、_ 電源などのランプが点くけど
> |_PS3__| ⊂( ,_J`) 外からみえてるのは義体
> |____| 

だそうだ。
869名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:11:38 ID:RvAxzGBm
ロクに展示もなく、プレイアブルもなしでよくそこまでいくもんだな、Wii
870名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:22:52 ID:7FQBxLAM
>>868
それって中身はただのパソコンってことかよ
PS3でこういうこともできますよ詐欺じゃん
871名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:57:57 ID:U0bkNGKU
プラズマテレビの半分の価格でより高画質な「Laser TV」だそうだ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061011_laser_tv/

真偽はよくわからないけど、これが本当なら多少BDとPS3の後押しになるかな?
872名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:59:44 ID:2p1G/skz
ttp://www.ps3-fan.net/2006/10/tgsps3os.html
>TGS2006で示されたPS3のOSは最終的なものではなかったらしく、
>また発売後でもプレイヤーにとって最高のものとするために更新、変更がなされる予定だそうです。

>また、熱暴走の問題がありましたがGameDaily BIZの業界ソースによればPS3のオペレーティング
>システムがTGSでは最終版ではなかった
>そしてそれがイベントでプレイヤーが経験した特定の不具合を引き起こしたのかもしれない。
>というソースもあったそうです。事実OSは最終版ではなかったようですがそれもフリーズを起こした
>原因のひとつなのでしょうか?

>尚、PS3のOSはまだ開発中にあるのかもしれませんが生産に影響はないそうです。
>ちなみにアップグレードはオンラインネットワーク、メモリースティック、ブルーレイディスクを通して可能とのこと。

初期不良確定。
873名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 23:03:59 ID:bdAXqL55
>>855
また大前?知識無いの丸分かりなのになんで記事書かせるんだろうね、日経は
874名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 23:06:22 ID:RvAxzGBm
>>855
さすがにここまでくると、分析とかじゃないなw
875名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 23:12:37 ID:dQYDqw4z
>>871
>3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5 日本語版」が無料に

コッチのニュースの方が個人的には驚いた
情報サンクス
876名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 06:58:44 ID:pxIQqEO0
>>872
OSのアップデートディスクが同梱されてたりしてな
初回版なのに
877名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 07:49:53 ID:DboUGRPG
>>875
この前大枚はたいて6買ったばかりなのに・・・
878名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 07:55:19 ID:iJu5fq6f
タイ米というほど高くもないがな
879名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 08:56:16 ID:b2+Bupkt
それは人によるよ。
880名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:48:38 ID:mRITFc8m
ゲハ板来て驚いたのが未だにPS3なんか売れると思ってる香具師いるのな・・
881名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 15:34:51 ID:oPGKh8yO
OSのバグってゲーム中も裏で動いてるんだからやばいだろ
882名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 15:56:29 ID:UInaN8qF
>>880
PS3はPSP並に売れそうだから、バカ売れするよ
883名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:08:32 ID:STD8jcaz
>>882

> PS3はPSP並に売れそうだから

願望は日記に書いとけ
884名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:11:26 ID:TFLcMkmt
>>882
バカ(だけに)売れ(る)か。納得。
885名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:11:35 ID:2PXvtsnW
いや、どう見ても嫌味だろ
886名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 17:10:54 ID:YacL5h1X
PlayStation3より、PolyStationが欲しい。
887名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 00:41:40 ID:QY/mYSFO
>>883
俺も、ヘタしたらPSPより売れないんじゃないかと思う。
888名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 00:54:08 ID:N0KO7aPh
PSPが売れていない理由が
PSPそのものが必要とされていなかったのか
そもそもプレステシリーズ自体がもういいよってなっていたのか。
後者ならPS3は売れんわな。
889名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 00:55:43 ID:1cqgiZhH
値段が違うからなぁ
売上はPSP>>>>>PS3だろ
890名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 01:18:27 ID:xmcux7Ez
ロンチのソフトラインナップもPSP以下だ
891名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 01:48:12 ID:Z4WZZkzf
>>888
FFCCが出てないから
まあ俺の事だけどナ

エースコンも出たしもうそろそろ買おうかとは思うんだがな
892名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 08:35:23 ID:uOz9bEkt
でも何気にPSP売れてるよね、
目新しさは無いけど。
893名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 09:21:38 ID:xmcux7Ez
PSP同様のノリで何気にPS3も売れるんだろうな
894名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 09:33:58 ID:VOxZeQ+q
単なる再生機なんて全く需要無いだろ。
次世代光ディスクはハイビジョン画質で
記録できる所に意義があるのに。
895名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:01:40 ID:0+/skfwt
PSPは極魔界村だけやりたいけど
それだけのために買うつもりはない。
896名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:30:29 ID:bV3AZJNQ
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜01/01   .70,567
〜04/02   .31,229
〜07/02   .23,538
〜08/06   .*7,822
〜08/13   .*1,204
〜08/20   .*1,493 ミリオンタイトル戦国無双2糞サブレで発売(2千)w
〜08/27   .*1,197 バンプレ、スパロボXO発表もGC版の移植と判明w
〜09/03   .*1,250 コナミ、ウイイレ糞サブレ独占を否定w
〜09/10   .*1,094 HDD他を省いた劣化版糞サブレ発表(¥29,800)w
〜09/17   .**,928 AAA、新作インフィニートアンディスカバリー発表w
〜09/24   .*1,109 粘土12/7に発売決定、粘土パック(¥29,800)もw
〜10/01   .*2,195 カプコン新作デッドライジング発売(20,230本)w
〜10/08   .*2,101 フロム新作天誅発売(1万未満)w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .147,921

過去の週間売上と出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158950491/17-19
897名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:38:55 ID:JR3YuFiD
最近は性能とかいろいろ劣勢だったけど
あらためて考えてみるにやっぱりwiiが勝つような気がしていた
やっぱりあの新しいコントローラーの威力が
結局は大暴れするんじゃないかってこと
タッチパネルのときも犬ソフトのような具体的な提案が出る前は
いまいちこれ意味あんの?っていう感じだったけど
wiiリモコンでもなるほど!と思えるようなアイデアソフトが出たときに
Wiiは馬鹿売れするはず
898名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:14:06 ID:9rqXLX05
>>897
コントローラでバカ売れするようになれば
各ハードもコントローラ開発と対応タイトルに力入れるよw

最終的にゲーム機の基本性能や価格、支援サードと開発環境で
比べ始めるとWiiがきつくなってくる。

はっきり言ってDSとWiiでは事情が違うよ、考え甘すぎ!
899名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:20:16 ID:JR3YuFiD
>>898
DSの犬はあきらかにタッチパネルの威力で売れたものだよ
画面に触ったらゲームの中の犬がその触ったところに近寄ってくる感覚
あれを実際に体験するとタッチパネルの意味がわかる
900名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:20:22 ID:CUhooRST
そもそも今までコントローラに力入れてた所がないからな
DSで超ヒット飛ばした実績あるから正直わからん

>はっきり言ってDSとWiiでは事情が違うよ、考え甘すぎ!

この理論も解るがPS1とPS2の時とも事情が違うんだよな・・
901名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:21:26 ID:xmcux7Ez
ハードが力を入れても使いこなせるメーカーがいなきゃなあ
そもそもオプションの周辺機器じゃはやらんだろ

考えが適当すぎ
902名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:22:23 ID:y65dbEmQ
WiiのローンチはDS以上になるでしょ、70万とみる
903名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:23:57 ID:PZnWgFke
Wiiのスタートはいいんじゃねえの
その後はWiiの評判次第
904名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:23:58 ID:Go41qKx3
>>898
後付で対応したって手遅れだろ…
一度勢いが乗ったら、性能なんて関係なく今後5年は売れていくよ。
まあ、どんなソフトで勢いに乗せるかだがね。
905名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:24:00 ID:pMAYwf5E
コントローラ開発してすぐに対応ソフトだせるほどゲーム開発は甘くないよ
現在の知育ラッシュの二の舞になるだけ
906名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:24:57 ID:Go41qKx3
なんという爆釣り
一目見ただけで脊椎反射してしまった^^;
907名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:27:46 ID:xmcux7Ez
ageレスにこぞってマジレスするのは
確かに大人気ない光景である
908名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:27:53 ID:JR3YuFiD
DSにとっての犬のようなソフトが
Wiiにとってのどんなソフトなのか
これが勝負の鍵だな
909名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:30:10 ID:9rqXLX05
>>905
コントローラでバカ売れとか言ってる事への皮肉なんだが?

価格格差が縮まると、コントローラの活用性で最終的に優位になるのは
Wiiじゃないって事が何も理解できていないようだねw
910名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:33:06 ID:xmcux7Ez
仮にPSPにタチパネが1000円くらいで付けられたとして
どれだけ盛り返せたのだろうか

ほとんど効果はないんじゃないかって気がする
911名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:34:12 ID:CUhooRST
PSPすら値下げできない会社が、それ以上の開発費かけたハードを値下げするか?
価格格差なんか縮まないでしょ
912名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:34:28 ID:pMAYwf5E
せっかく釣ったんだから他のレスもよんでやれよ
913名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:35:15 ID:9rqXLX05
>>910
携帯機スレでどうぞ

据置きゲーム機のコントローラについて考えてくれw
914名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:36:37 ID:JR3YuFiD
>>910
それは二番煎じだからだろ
もしDSにタッチパネルがついてなくてPSPに付いてたら
タッチパネルを活かしたソフトがPSPでていたら
もっとPSPは善戦していただろう
それでもポケモンや携帯ゲームといえば任天堂という固定観念があるから
PSPが勝つかどうかわからんけど
915名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:36:51 ID:xmcux7Ez
>>913
見当違いという点では一緒だから
ユーもここから去ったほうがいい

なに、二人なら寂しくないさ
916名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:37:42 ID:xmcux7Ez
>>914
そもそもPSP陣営ではタチパネなんか
まともに扱えないだろ

GKがざんざん主張してたことだ
917名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:39:15 ID:9rqXLX05
>>915
見当違いとスレ違いをやったのは君だけですw
918名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:43:37 ID:m/9moLVH
>>917
お前だけ消えるべき
919名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:45:59 ID:IKgJwEvq
   PS3 はゲーム機です→「高すぎるよ」
         ↑            ↓
   「HDの容量少ないよ」   PS3 は高級家電です
         ↑            ↓
      PS3はPCです ← 「だったらいらないよ」
920名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:46:54 ID:CUhooRST
9rqXLX05はもっと根性だせよ。この位の反論で話題そらしか?
A助のがまだからかいがいがあるな。
まあ、所詮最底辺社員って所か
921名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:47:01 ID:9rqXLX05
>>918
据置きVSスレで的外れなレスして返す言葉が無い ID:xmcux7Ez の自演かな?
922名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:50:27 ID:Xxi9gArN
Wii発売日に買う気満々だったが、ブルドラパックの方が魅力的に感じる・・・。スゲエ悩むわ。
Wiiは評判見てからにするかな。
923名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:52:17 ID:9rqXLX05
>>920
質問。

Wiiネタの話題逸らしに携帯機事情を持ち込む奴、それに同調して
ID特定攻撃を始めた貴方のような人が社員ではありませんか?
924名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:57:21 ID:GA4eg+yI
925名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:01:04 ID:dcjipeo8
>価格格差が縮まると、コントローラの活用性で最終的に優位になるのは
>Wiiじゃないって事

ここ詳しく
926名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:16:44 ID:r7sIQvQH
はやくwii触りたい!てのが一番だなー。
ちいさいころのわくわくムズムズした感じがひさしぶりにきた。
wiiスポーツとゼルダだろうな、ロンチ買うとしたら。

で、しばらくして値下げしたらPS3買うとおもう。
ウイイレとかファイナルナイトとか、メタルギアとか、どうしてもやりたい。

やっぱね、うまく棲み分けるよね、結局。据置は。

XBOXはいまいちよくわからん。
普通に生活していて情報がないというか、存在感がないから
三つ巴になってる感じがしない。
3DOぽいイメージ。
927名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:18:28 ID:Xxr26Xsu
>>926
待て。ファイナルナイトってなんだ?
928名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:34:52 ID:xmcux7Ez
戦国BASARAのことでは
929名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:41:51 ID:BoQDqg0+
ブルドラこそ様子見だと思うけどな。

なんかグギャーと同じ煽りかたなんだもの。
930名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:43:42 ID:GTaqh6/I
いや、ブルドラパックのがWiiより魅力的だわ。
931名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 13:45:08 ID:xmcux7Ez
新規のRPGというのは確かに不安である

やはり地球防衛軍3が360の要だろう
932名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:04:41 ID:r7sIQvQH
>>927
まちがえた。ファイトナイト。
いっつも間違える。
933名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 14:51:18 ID:UzQx1O4a
次世代ゲーム機比較表
CPU:   PS3>>360>>>>>wii=GC>PS2 
GPU:   PS3>360>>>>>wii=GC=PS2 
画面出力 PS3=コンポジット〜HDMI 360=コンポジット〜D端子
     wii=コンポジット〜D端子(D2) SD画質(普通TV)アナログ接続のみ
操作:   PS3=無線式6軸モーションセンサ搭載コントローラ
     360=無線式 振動機能付き
     wii=無線&赤外線3軸モーションセンサ搭載コントローラ,振動付き
ドライブ: PS3=BD(二層対応50GB),DVD,CD,SACD,DVD-Audio
     360=DVD(二層7.5GBが主),CD ※HDDVDが外付けオプション2万円
     wii=オリジナル仕様(亜流DVD。映画は見れない)
記憶媒体: PS3=HDD20GBor60GB,上位機種はマルチカードリーダ搭載
     360=メモリーユニットスロット。オプションでHDD20GB〜
     wii=512MB(0.5GB)フラッシュメモリー
934名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 15:05:58 ID:Go41qKx3
>>924
今手元にあるよWiiリモコン(´∀`)

DSになれてるせいか、十字キーがやや小さくかんじる(GBAと同じ大きさだけど)
ボタンの感触は良好(GCのAみたいに頼りなくないし、シャカシャカLRでもない)

横持ちにした場合、Bボタンが従来コンのLボタンみたいにつかえるから、
従来型の2Dゲーをやるのにまったく問題ないね。
935名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 15:50:46 ID:BoQDqg0+
面白いな。俺はRPGなんてもう飽きたのでブルドラには全く興味ないんだが、
箱買ってまでやりたい人はいるんだな。

PS3も初日に並んで買う人もいるくらいだしな。
936名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:01:03 ID:oUr6jNWq
RPGは飽きたとか言うやつは100%TES4をやってない罠。
937名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:31:27 ID:LPEh5Md9
いつTES4がでたんだ?
938名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 16:50:57 ID:oUr6jNWq
3月。
939名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:16:00 ID:rg6MlwA+
TES4がなんなのかわからんが確かにストーリー重視のRPGは飽きたな。
ストーリーとか絵を追いたいだけなら映画とかアニメの方が楽でいいや。

wiiは「見る」でなく「やる」タイプのゲーム多そうだから期待してる。
940名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:44:16 ID:AiupsK8H
キムチの国からサンロクマル
941名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:46:40 ID:9rqXLX05
>>925
説明するまでも無い事なのだがw

マルチコアCPUだとゲームのバックグラウンドで動かせるものは
シングルコアCPUを遥かに凌駕出来る。

つまりセンシングデバイスの精度や機能拡張の面ではWiiの限界を
いつでも引き離せる。

Wiiコンと性能上位の2機種でトレードオフになってるのは価格程度で
実際のタイトルに於いてもWiiじゃなきゃ不可能と呼べるものは無い。

Wiiの独占的メリットは今の所、旧機種タイトルが遊べる事ぐらいかw
942名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:51:38 ID:OjjiIQBk
>>941
真面目にやってくれ
943名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:53:07 ID:xmcux7Ez
>>942
相手しないでくれ
944名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:54:11 ID:KiRXX4ZH
>>941
そんなもん本体と同梱しないと意味ないのは常識だろ
945名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 17:59:36 ID:rWJ4N5Oe
PS3は圧倒的?なマシンパワーあるんだから小細工せずに我が道を行けばいいのにw
そんなに後ろが気になるのかね〜(´ー`)
946名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:03:01 ID:9rqXLX05
>>944
クラコンが別売りなのは意味の無いことか?
947名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:15:42 ID:KiRXX4ZH
>>946
クラコンを同梱にしていたならVCで新作
をつくっても成り立つ可能性が広がっただろうな
948名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:19:39 ID:mTKUML/A
十字キーとボタンふたつしか使わないようなゲームならいいんでないの
949名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:26:43 ID:5Mrj/SJL
リモコンとヌンチャクで操作できるようなゲームにすれば、新作も成り立つよ。

クラコンはあくまで、既に開発された、
旧コントローラ前提で作られたゲームに対応するためのものでしょ。
950名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:30:10 ID:dqWA6vYU
財布の中に15000円入ってんだけど次世代機は何買えばいい?
951名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:33:42 ID:9rqXLX05
>>949
おれもそう思うんだが
>>944
は使う可能性があればとにかく同梱じゃないと
存在価値が無いように言う変わった人なのですよw
952名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:34:21 ID:xDpkPypC
リモコンが届いたんで触ってみたけど
すごくいい感じだぞ
953名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:45:00 ID:Go41qKx3
Wiiの独占的メリットは

任天堂の据置作品が遊べる

この一点に尽きるだろ?

任天堂のソフトがこの年末から来年夏商戦にかけて、
他社ソフトを売り上げ内容的に圧倒できれば、
Wiiの立ち上げは成功なんだよ。
性能とかDQFFの有無なんて関係ない。
来年一年の国内当面の敵はカプコン。
二年目はバンダイ。
来年の年末商戦で業界人・ユーザー誰が見ても明確な形で決着がつくよ。
954名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:49:31 ID:Go41qKx3
”DSがヒットしてるからWiiも必ずヒットする”とは思わないよ。
”DSのヒットで、SONYやMSと同じ土俵に上げてもらえた”ぐらいに考えてないと、
足元をすくわれるだろうね(´ω`)
955名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:51:57 ID:lrhYortg
>>951
いや、>>949の前提も“周辺機器専用だと売れないしタイトル数も出ない”だと思うよ?
今発表されてるWiiタイトルで、クラコン専用のが一つもないってことからもそれが分かるだろ
956名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:55:05 ID:onFcmC8U
>>945
後ろにいるかと思ってたら、すでに抜かれていた事実w
957名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:04:11 ID:hjUHigCU
>>948
横持ちでも十字キーと1、2ボタンに加えて
それぞれL2とL3を使うような感覚でBとAボタンが使えるよ
十字キー+4ボタン(あと普通のコントローラ使うときのように指を移動させて+、−)
958名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:08:29 ID:KiRXX4ZH
>>951
コラーー
俺もそう思うって自分で認めるかよw
リモコンもヌンチャクも同梱だろw
959名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 19:58:56 ID:AfDK1sup
>>953
確かに今年のソフトシェアが約5割の任天堂ソフト(ポケモン含む)が遊べる据置機は「Wii」だけだな。
(参照) ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm

>>954
そのへんは任天堂もわかってるよ。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/presentation/03.html
> ですから、いくら、私達がDSと同じように「ゲーム人口拡大」を目指し、
> 「年齢、性別、ゲーム経験の有無を問わず誰でも楽しめるようにする」という方針でWiiを開発したとしても、
> そして、その方針でここまでDSが普及したという事実があっても、それだけではWiiの普及を100%保証できるわけではない、と私達は考えています。
960名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 20:00:42 ID:BoQDqg0+
>>936
それをやったらブルドラは面白くなるのか?
つまりそういうこと。
961名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 20:05:20 ID:qmsRScnJ
>>954
つーか、携帯ゲーム機では任天堂負け無しなんだが。
携帯ゲーム機分野では、任天堂は横綱だよ。
ゲームボーイアドバンスなんかは売上1000万台越えてるし。
962名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 20:10:20 ID:onFcmC8U
>>960
やっても無いゲームを批評できるなんて未来人ですねw
憧れます
963名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:13:20 ID:dAw+vnh3
>>895
しかも中古で買い取ってもらえないんだっけPSP?
PS3もそうならないといいな…

>>962
TES4が面白すぎてブルドラが霞むとか言いたいんだろうか?
964名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:15:24 ID:WYhu3bmd
[Wii] 攻撃:34 素早さ:72 防御:100 命中:59 運:73 HP:282
[PS3] 攻撃:77 素早さ:89 防御:25 命中:94 運:15 HP:215

Wii vs PS3 戦闘開始!!
[PS3]の攻撃 HIT [Wii]は52のダメージを受けた。
[Wii]の攻撃 HIT [PS3]は10のダメージを受けた。
[PS3]の攻撃 HIT [Wii]は1のダメージを受けた。
[Wii]の攻撃 HIT [PS3]は132のダメージを受けた。
[PS3]の攻撃 HIT [Wii]は59のダメージを受けた。
[Wii]の攻撃 HIT [PS3]は37のダメージを受けた。
[PS3]の攻撃 HIT [Wii]は1のダメージを受けた。
[Wii]の攻撃 HIT [PS3]は100のダメージを受けた。
[Wii]が[PS3]を倒しました(ラウンド数:4)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
965名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:22:59 ID:GTaqh6/I
>>955
FEはクラコン専用タイトルじゃないのか?
966名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:25:20 ID:WYhu3bmd
FEはクラコン専用だよ
967名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:28:06 ID:TBFr8EaM
クラコン対応ね
968名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:31:54 ID:WYhu3bmd
細かいな(#゚Д゚) ゴルァ!!
969名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:50:35 ID:tdnkq0nK
>>966
え、標準コントローラでは操作できないの?
970名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:56:23 ID:dAw+vnh3
ところで次スレどーすんの?

どうでもいいけどゲハ板にはフロムスレないのな
きのこれるか不安なメーカーなんだが
971名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:58:46 ID:TBFr8EaM
>>969
リモコン単体でもリモコン+ヌンチャクでも出来る
972名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:02:12 ID:3jVj4WKs
ブルドラが売れる根拠に何故oblivionが出てくるのか分からなかったが
どうやら読み違えたようだ。さすがにそれは無いか。
973名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:04:04 ID:PEPCwQ55
>>963
Wiiも消せないプレイ履歴が残るそうだから中古で売れないな。
974名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:22:56 ID:dAw+vnh3
>>973
ゲームアレルギーを持つ親対策みたいなものはまだあると思われる
っていうかちゃんと子供の行動をチェックできる機能がありますよみたいな逃げ口がないと
またどこかで叩かれるだろうからな
975名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:24:01 ID:h97n5xlN
任天堂ゲーがキラータイトルな人ってどれくらいいるんだ?
って言うかそれ、どういう層?

確かにスマブラとかゼルダは面白そうだとは思うけど、やっぱガキっぽ過ぎると言うか、
わざわざ買おうって気にならないんだが。
マリオはいい加減うんざりだしさ。
976名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:34:25 ID:ZMO6sZEG
ゲハにくるような人とは縁遠い層だからそう思うのも仕方ない
977名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:40:21 ID:pscO2DrE
小さな子供を持つ親にとってはキラータイトル
978名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:44:26 ID:3jVj4WKs
やっぱり子供層とファミコン世代層じゃないの?
それ以外の中二・・・もとい思春期層はやっぱガキっぽく見えるじゃない?
979名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:50:07 ID:h97n5xlN
ファミコン世代の奴って、今になってもガキのおもちゃで遊んでんの?ちょっと痛くね?
980名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:51:56 ID:hjUHigCU
>>975
とりあえずDSで入ってきた新規ゲームユーザー層のうち、
・犬、ぶつ森のメインユーザー層(女性の比率大)
・テトリス、マリオの懐古層
あたりは任天堂以外に訴求できるタイトルを出せるサードが無さそうだから
確実に任天堂ゲーがキラータイトルなユーザー層と言えるだろうな

脳トレ層を引っ張ってこられるかどうかは「ヘルスパック」次第だと見てるけど
脳トレ層はDSユーザー層の一つでゲームユーザー層とは言い難いからなあ
(ただし任天堂ゲーによってWiiユーザー層になる可能性だけはある)
981名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:59:26 ID:3jVj4WKs
>>979
言葉足らずだったかな。いわゆる回帰層ってやつだよ。
982名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:01:16 ID:hjUHigCU
>>979
たぶんGBAmini、DSとかからの出戻り層も大量に含んでると思うよ
漫画でも芳文社発行の4コマ漫画雑誌とかの主婦とか一般人対象のものが存在してるように
娯楽が文化っぽい物として一般に膾炙されていく間に
普通は青少年向けのとは分かれる形で一般人向けの物が出てくる過程を取るから
Wiiが子供向けではなく一般向け路線を進むなら、とりあえずそういったユーザーは増えていくはず
983名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:01:34 ID:ulD8K6Zw
携帯できないDS = Wii が売れるのか疑問。
984名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:05:55 ID:dsTELGxS
携帯性がDS躍進の本質ではないことは、GBAとPSPが証明している。

ただ携帯できるのみで処理能力が劣るだけのハード。
ハードは売れてもソフトは売れない携帯機。
その唯一の例外であったポケモンを生み出せるような
処理能力以外の機能に着目したのがDS。そしてWii。
985名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:23:06 ID:IkmSC4cI
>>984
DSは、携帯に適したソフトが豊富ってのが売れた理由なきもするけど。
とっつきやすいミニゲーム的なやつ。
でもDSを据え置きで出しても売れない。
で、そういうソフトラインナップしか出せそうにないWiiはどうなのってこと。
いや、あのコントローラーの使い心地が神レベルなら、売れると思うけど。
でも、いまのゲーセンの体感ゲーム見た感じ、そこまで達する技術があるのか疑問だからさ。
ハンドル切って曲がるバイクのレースゲームみたいに
すぐに白けてきそうな予感がする。
986名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:26:26 ID:dsTELGxS
違う。明確に否定出来る。GBAとPSPが証明しているから。
ワリオを考えても良いし、ピポサルだか何だかを考えても良い。
他の携帯機と比較すれば、DSが売れた理由というのは実はかなり絞られる。
987名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:28:00 ID:IkmSC4cI
>>986
もう少し分かりやすく説明してくれたら助かる。
988名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:30:41 ID:dsTELGxS
因みにこのことは、Wiiが売れるということを保証はしない。
GBの通信機能がポケモンのようなタイトルの登場を保証していたわけではないように。
そのGBのような独自の機能に着目したことがDSのヒットを保証していたわけではないように。

仕掛けはある。当たるかどうかはまた別。
しかし仕掛けが無いところに当たりは無い。あっても極めて可能性が低い。
どんどん可能性が低くなっている仕掛けが、処理能力の向上である。
989名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:32:20 ID:dsTELGxS
>>987
携帯性+ミニゲームがDSのヒットの要因なら、
GBAにしてもPSPにしてもその要件は満たしている。

ワリオとピポサルがその実例。
990名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:32:43 ID:Vs1i2N2T
>>985
売り上げを見てもDSが売れた要因は大きく3つ
・NintenDogs(→ぶつ森で新規女性層獲得)
・脳トレ(→インターフェイス等で新規一般層の獲得)
・wifi対戦(マリオカート→テトリス等で懐古層を含むゲームユーザー獲得)
で、ミニゲームはあんまり関係無いと思うよ
991名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:32:58 ID:94mAwMv4
IDがdsなだけあるな
992名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:36:03 ID:Vs1i2N2T
そういえばもう一つ売れた要因として考えられるのは
・本体生産コストに余裕があることによるカラーバリエーション
があったっけ 新色が出たときに販売数上がってるし
993名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:37:03 ID:pYDPXtmk
> 仕掛けはある。当たるかどうかはまた別。
> しかし仕掛けが無いところに当たりは無い。あっても極めて可能性が低い。

これは同意だが、その後が一気に意味不明になるなwwwww
994名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:39:23 ID:0V0+nr9Z
[CAPCOM]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000024-fsi-ind
売上高は、期初予想比13.7%増の291億円(同278億円)。
同社は8月から、Xbox360用のアクションゲームソフト
「デッドライジング」を国内外で発売。

「デッドライジング」9月末に早くも93万本に達するなど
業績を牽引した。
995名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:41:57 ID:+4K5du7V
Wiiには、確実に高齢者が孫と遊べるようなやつを投入してくるだろうな。
996名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:43:13 ID:IkmSC4cI
>>988
なるほど。冷静だな。
はまればリターンは大きい。そういう仕掛けは既に組み込んだ。
あとは反応待ちって感じだなぁ。

>どんどん可能性が低くなっている仕掛けが、処理能力の向上である。
「仕掛け」で比較対象を統一してくたら、とても分かりやすかった。。
なんとなく自分的にも考えまとまった。ありがと。

>>990
スーファミレベルあたりまで含めてミニゲームって言ったつもりだった。
脳トレはTVではやらんと思う。
ぶつ森は分からんけど、ビックカメラのDS売り場に
女の子多かったから納得。
997名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:46:22 ID:Vs1i2N2T
>>995
それはサードじゃないかなあ 任天堂は
脇で見ていて面白く、やり始める(操作覚える)のが簡単、かつ短時間でキリが良くなる
というソフトを出してくると俺は見てるな
複数人プレイではソフト販売数が増えないし、キリが良くならない
998名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:48:02 ID:Vs1i2N2T
>>996
脳トレと同時でほぼ同じ層向けにやわらか頭塾を出してるけど
すでにWiiでやわらか頭塾は発表してる 脳トレは使わないというのは同意だけど
同一レール上のソフト販売計画がすでにある
999名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:48:23 ID:dsTELGxS
>>996
事実上PS3には仕掛けが無い。
Xboxや360に何の可能性も無かったのと同様に、何も無い。

勿論処理能力の向上は着実な手段ではあるのだが、
今般の情勢ではかける金額が大きくなり過ぎていて
そういう意味での賭けとしての側面がかなり強くなってしまっている。
1000名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:51:11 ID:+4K5du7V
>>997
そういう路線を追求するのって結局、難しい操作が出来ない人=
高齢者とか全然ゲームしてこなかった女性とか、でしょ。
DSで、場合によっては全ての層がゲームをし得るってことは分かったわけだから、
確実に団塊の世代以降をピンポイントに狙ってくるのは見えてる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。