FF3DSは150万本も売れない爆死ゲー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
70万本程度売れたからって調子に乗るなっつーの
FFっつーからには最低150万本以上売れねーと爆死だろうが
少し位売れたからって吹き上がってんじゃねーだからキモいんだよ任豚はwwwwww
ま、売れたら裸・逆立ち歩きで首都高一周してやるよwwwwww
爆死乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:39:22 ID:hm7OeiWd
DQ5リメイクはDQ5自体が糞だったのによくあんなに売れたな
3名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:39:34 ID:AhxQmOH7
禿P
4名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:39:35 ID:DkF0Aax4
以上、後出しじゃんけんでした。
5名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:39:57 ID:yEThziGP
なぜか>>1が見えない
6名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:40:16 ID:5ATcR8UW
ぷろていん!!
7名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:40:16 ID:HrBssC4p
>>1
×吹き上がって
○吹きこぼれて
8名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:40:27 ID:uAUsyAdY
150万売れたらオリジナル超えちゃうよw
9名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:41:42 ID:gsNdZouX
ハードは1000万台突破したのに厳しいな。
10名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:42:31 ID:yEThziGP
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\

何故かこの顔を思い出した、、、誰?
11名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:42:57 ID:coh7UkbP
>>5
自分も見えません。ケータイからだからでしょうか。
12名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:43:33 ID:K1tQOjwC
そうだね、プロテインだね
13名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:43:39 ID:GvxrcT8R
そうか
これが負け犬の遠吠えというやつか

まあ弱い犬程よく吠えるっていうし
犬ッコロGKにはピッタリだな
14名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:45:08 ID:YEaQ8051
発売後しばらく動向を見てから立てるなんて
なんというチキンなんだ
15名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:45:38 ID:F2kqL1im
これはGKのふりをした妊娠のイタズラ
16名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:46:24 ID:yEThziGP
>>15
ぼくちゃんGKでしゅかぁ?
17名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:51:24 ID:Hoa5WzSt
FFCCってどれくらい売れたんだ?
18名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:55:35 ID:q7Vs0LKa
12万本位
19名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:56:50 ID:hm7OeiWd
>>17
50万前後かな
20名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 17:59:11 ID:AEROAKOD
だれも150万も売れるとは思ってないよ
21名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:01:18 ID:XY5RyOOI
20万本売れたくらいで吹き上がってた団体がいます^^
22名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:03:16 ID:GvxrcT8R
超ジワ売れ型ゲーム
タマランwwwWWWWWW
23名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:03:51 ID:9R8ApOJI
GKってFFマンセーじゃなかった?
結局PSじゃなかったら何でも叩くのか?
24名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:04:35 ID:AEROAKOD
あたりまえだろ
思い入れとか、あいつらそういうの無いから
25名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:09:37 ID:PxkrdrA1
ROMデータ流出したのにここまで売れたのだから立派だろう
これを評価できん奴はもはやゲーマーではないな、ただの難癖魔だ
26名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:12:44 ID:+rmLhsp3
1年後くらいにひっそり150万本突破
27名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:13:08 ID:mHvkKZVS
PSで出るFFは良いFF。
28名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:26:26 ID:hm7OeiWd
>>25
ROMデータ流出してないミリオンソフトなんてあるの?
29名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:30:08 ID:eCJTarS4
初代たまごっち?
30名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:31:13 ID:suXvV7uf
>>25
妊娠・・・・(´゚ω゚):;*.':;
31名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:31:20 ID:HtZQf0P2
いい発狂ぶりだな。
PSPも色々大変だろうけどがんばれよ。
32名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:34:27 ID:37NZmDQd
生産工場INチャイナには必ず小遣い程度の報酬で流す従業員がいる
これが現実
33名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:36:37 ID:HrBssC4p
ハードさえ横流しするらしいね
34名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:36:54 ID:uJJhJ+fP
正直ここまで売れなかったのはスクエニの出荷ミスだと思ふ。
35名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:40:16 ID:fHzmsOg5
大作すらこの程度しか売れない市場
サード地獄はより顕著になったな
36名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:52:04 ID:BF+XWPij
つかサードが売れない市場ってのは、もうずっと前から言われてきた事
任天豚は任天堂が出す餌以外食べようとしないからねぇ
よく調教されてるっつーかまーなーw
37名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:55:01 ID:Gd6m3Da6
>>36
ねえねえ、そんな事書いてなんになるの?
逃げ出したサードがPSPに戻ってくるの?
PS3が売れるようになるの?
ねえねえ、なんになるの?
38名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:57:46 ID:ju2kjZM5
最近、おこちゃま向けという言い方が減って、サードが売れないの一本槍になってきたな。
39名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:59:24 ID:GvxrcT8R
>>36
楽しいかい?
君のちっぽけな自尊心がそれで満足するなら僕は嬉しいよ
40名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:59:38 ID:HrBssC4p
GKならわかるが、ソフト開発者が泣き言言ってどうする。
41名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 18:59:57 ID:LvdbQmkv
今時映像クオリティにすがってるのなんてサードの自称クリエイター様くらいだからね。
主張する先も自然とユーザー向けからサード向けになるんだろうよ
42名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:01:06 ID:c/UAA7JX
>>38
PS派にとっては一番売れたら困るソフトだろうな、FF3は。
43名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:01:16 ID:PYprJ7Th
>>1は出川
44名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:02:52 ID:HrBssC4p
GKじゃなくて出川なのが新鮮
45名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:03:28 ID:BF+XWPij
やっぱ豚はよく鳴くわw
でも俺人間だから豚語は理解できないンで
ブヒブヒ鳴いても全然わかんねーwww
46名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:07:06 ID:kklxUxa+
>>45
このスレでブヒブヒって単語を使ったのはお前が初
つまりお前が豚って事か
俺好きだよ、豚、おいしいじゃんw
47名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:07:59 ID:XvmxgzI9
>>2
DQ5は名作だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
48名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:08:39 ID:suXvV7uf
>>46
(´,_ゝ`)y-~~~バカ?
49名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:09:59 ID:Q2z8Jvqt
なんだかんだいってドラクエは7以外安定しておもすろいよ
50名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:11:51 ID:2fu8xpWM
GKってなんでいつも二人組で現れるん?
51名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:12:58 ID:HrBssC4p
夫婦だからでは。
52名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:14:56 ID:BF+XWPij
最近は豚の数が増えすぎて臭くてタマラン
53名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:15:46 ID:GvxrcT8R
GKおしどり夫婦
54名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:16:39 ID:HrBssC4p
夫婦でドンピシャに連続殺人鬼が出てたと知って驚いた
55名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:21:23 ID:GvxrcT8R
>>52
今は亡きタマランを思い出させるな
悲しくなるだろ
うう・・・

タマラーーン!・・・
56名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:22:06 ID:PxkrdrA1
>>28
ROMデータ流出なんて惨事まで起こったのに
一週目の消化率90%越えとかそこまで売れると考えられた?
って言ってるの。ごく当たり前の評価でしょ?
57名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:52:42 ID:BF+XWPij
知育しか売れないっつー事はさ、もうじきDSが飽きられる事確定な訳
知育についてるライト層はFFみたいなゲームには見向きもしなかった訳だからな
サードは任天堂には付いて行っちゃいけないって事に気付き始めてる
マジで
58名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:57:16 ID:h77J4zf5
つまらん。おまえの話はつまらん
59名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:08:55 ID:BF+XWPij
つまらんってwww
ホントの事言ったまでですから(`・ω・´) シャキーン
60名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:16:22 ID:7cTThySK
GKって最近願望しか書かなくなったな 現実があまりにも地獄だからだろう
>知育しか売れないっつー事はさ、もうじきDSが飽きられる事確定な訳

>知育についてるライト層はFFみたいなゲームには見向きもしなかった訳だからな
ライト層に見向きもされないSCE可愛そうってことだな 

まあなんだ がんばれ
61名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:43:01 ID:fHzmsOg5
反論できなかったらすぐGK乙だもんな
会話のキャッチボールができないのは豚の証拠
62名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:53:32 ID:+o01Wlpj
まあ、そういうことにしておきたい気持ちは分からないでもないが
63名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:04:48 ID:1kliv8ui
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
P豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwwwP豚キモイwwwwww
64名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:20:36 ID:fHzmsOg5
ほら反論できてないじゃないか
65名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:29:54 ID:f8qTDOvo
>>1
擦れた手乙

前スレ FF3DSは70万本売れる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156078735/l50

おまいら、>>1 は前スレが埋まりそうだから
このスレ立てたんだよ
ネタをネタと(ry
66名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:30:54 ID:KSHZ850s
スクエニ自身は現在の爆死っぷりに十分満足しているみたいだね。
これからも100万本も売れない爆死ゲーを次々にDSで発売すると思うよ。
67名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:32:19 ID:9bPzuUNY
ここで爆死爆死発狂してる奴ってこの前のカプコンのアホじゃねーの?w
68名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:32:22 ID:SG0ROF3A
>>61
反論できなかったらすぐ豚豚だもんな
会話のキャッチボールができないのはGKの証拠

って書いてるのと大差ないぐらい君が言う「豚」的な書き込みだと思うが?
せっかくだからちゃんと反論してな。
69名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:32:33 ID:Co2ZC9h2
そりゃ裸・逆立ち歩きで首都高一周なんてしたら爆死のひとつもするわなw
70名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:38:31 ID:TQqX4j3h
>>1
せめてスレタイがFF12DSなら多少の意味もあったのに、惜しいね。
71名無しさん必死だな :2006/09/26(火) 21:40:13 ID:Q9ewgpaW
別に、いいんじゃない。
俺は懐古厨じゃないから手抜きFFなんてやらないけど
懐古厨の人は楽しいんだろうし。
俺はやらないけど。
ゲーム初心者にも万遍なく売れているみたいだし、
アニオタ・ゲーマー向け:PS2 ライトユーザー・懐古厨向け:ニンテンドーDS
って住み分けでいいじゃん。
俺はやらないけど。

すでにデファクトスタンダード:PS2、ニンテンドーDS
で大勢は決まってるでしょ。

俺はやらないけど。
72名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:42:10 ID:h77J4zf5
つまらん。お前の話はつまらん
73名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:42:40 ID:aCHt3lFk
>>45
IDがブフィ
74名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:46:43 ID:BF+XWPij
GKじゃないっつーのバーカ
75名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:48:53 ID:BF+XWPij
> せめてスレタイがFF12DSなら多少の意味もあったのに、惜しいね。
1と2を足したら3っだつーの
知育ばっかやって余計にバカになってんのなwwwwww
76名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:58:17 ID:PxkrdrA1
>>75
(;^ω^)…

ヒント:10+2=?
77名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:00:19 ID:KForxoXp
>>75
何を言わんとしてるのかさっぱりわからんが?
FF12の外伝が出るんじゃないかって話に対するレスなんだろうけど
誤爆?
78名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:13:09 ID:A4tCa+6o
>>75
なに発狂してんだこいつ・・・
79名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:14:05 ID:TyEdZ84q
これだけ爆死しても
スクエニは次々と新作を投入してくる
DSにそれだけの魅力を感じてると言うことか
PSP完全に見捨てられたな…
ところで話は変わるが
そもそも150万本も出荷されたのか?
未だにそこら中で品切れ状態なんだが
80名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:43:03 ID:OhQyFHAF
>>75
もうすでに幼稚園児並の知能も持ち合わせていない・・・w
81名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:49:38 ID:TyEdZ84q
70万で大爆死と言うことは
PSPのソフトは軒並み爆死ですか
酷いことを言う
82名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:54:23 ID:DIXCFBTY
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

PSPに70万以上売れてるソフトはありません!
よって全部爆死です!!
83名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:19:34 ID:mxonc5X3
これは・・・すごい。
84名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:31:49 ID:zRq+ypOR
全部爆死ってそれはあんまりだw
85名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:51:52 ID:Y7oGkShV
>>2
テメーは俺を怒らせた
86名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:52:13 ID:Gd6m3Da6
GBA以来、携帯ゲームでここまで売れたRPGは、
ポケモン以外初めてじゃ?
87名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:52:54 ID:jMcPgVNQ
ロックマン
88名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:54:23 ID:Gd6m3Da6
ポケモンとロックマン以外初めてじゃ?
89名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 23:56:01 ID:HUGrjmXX
10万越の超大ヒットをとばしたロコロコの足元にも及ばんな。
90名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 00:00:06 ID:jMcPgVNQ
SAGAw
91名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 00:01:55 ID:Lp3RP6u3
ドランゴ引換券w
92名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 00:33:41 ID:9nFYiXyK
PSPは全部爆死φ(..;)
93名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 00:41:53 ID:sneSUS3y
任天堂信者の酷い工作が目立つな・・・
94名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 02:11:36 ID:KZdyfI0U
TGSでのPS3に関する悪い情報は全部信者の捏造です><
95名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 06:43:49 ID:32LyXAtf
たまごっちより売れないんじゃ救われないな
FF3がミリオンいかないんじゃ今後ヲタゲーは一本もいかないな
96名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 10:26:42 ID:m+a+KeNZ
150万ってオリジナル超えてんじゃねーかw
リメイクタイトル未踏の地じゃん
ハードルたけーw
97名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 10:30:39 ID:ORjUKd1p
>>95
お前…そんな国内市場の9割以上を地獄に叩き落とす台詞を
98名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 11:21:22 ID:trPoEDn+
元祖FF3って海外未発売だから海外入れれば行くだろう。
現在の販売数も通販の分は入ってないはずだから出荷ベースではもう少ししたら
ミリオン行くんではないかな。
99名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 11:50:24 ID:dWKQDyeE
age
100名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 11:57:16 ID:YpyHdLtB
なるほど、ここから地獄のじわ売れ作戦で150万まで行く予定なのか
101名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:00:23 ID:MWcg/0lS
>>95
なるほど・・・
去年今年とFF12以外のPSP、PS2の全タイトルは
すべて救われないというわけですね・・・もう終わりですね。
102名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:09:21 ID:XfzBAz6c
格ゲー全盛期の時に3Dゲームを糞扱いしてた人と同じ匂いがする。
103名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:15:11 ID:+oLroEpT
ポリゴンキャラがかわゆいから
ぶつ森で入った層にも訴求できそうなんだけどな
104名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:16:42 ID:5Mw3U9z9
金持ちが50万本位買え
105名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:48:58 ID:byE7pz/g
>>95
その言葉をスクエニ、特に野村さんに伝えてあげて下さい
DSで作ると爆死だから出さない方がいいよって
そして野村さんがDS向けに作ろうとしてるタイトルを軒並みPSP向けに変更してくれるように頼んで置いて下さい

お願いします
106名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:50:56 ID:Op79SSRS
マジコン入れたら100万いってたりして。
107名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:55:55 ID:kPDvTmiF
>>106
中華が入ったら億単位
108名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 12:59:42 ID:blhtRsb0
マジコンあるからソフト売れてないのか?
109名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:02:29 ID:1C68RhcX
マジコン厨は声がでかいだけだろうよ。
売れてないっつーか、供給が明らかに足りてねえ。
110名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:14:42 ID:c5BN27Ck
>>1
ハードル高すぎだろw
クソワロタ
111名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:16:24 ID:A5OHHD0t
>>101
そんな事言ってもFF3が救われないのはかわらないよ
PS2でリメイクしてたら余裕でミリオン達成してたのにな
112名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:24:47 ID:p4ikmdhS
ユーザーはよっぽど脳トレ以外興味ないと言う事がわかったな
70万なんて買ったの任豚くらいだろ
113名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:25:19 ID:rugjl7Tf
そんなにFF3が遊べない事が悔しいのか
惨めな野郎だ
114名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:27:55 ID:ORjUKd1p
無いものは売れようがないだろ>>FF3
115名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:31:30 ID:/5gK0mvG
まぁ、PSPで出したらもっと爆死してたはずだから、DSで良かったんじゃないの?(笑)
まさか、PSPなら200万出荷もできたとかとんまなこと考えている訳じゃないよな?
116名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:36:24 ID:JhSvlUAP
ソニーと任天堂とかどうでも良い俺が、周りを見回して思った事は
FF3にハマってた世代がゲーム離れしただけだと思う。
あとは、FF12でのFF離れ。
117名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 13:36:39 ID:crPzJGvq
え?まだ売れ続けてるんだけど
DSはPSPと違って初動だけしか動かないハードじゃないからねぇ
118名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 14:46:18 ID:ftVbrtQg
>>116
FFは8から
119名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 14:49:12 ID:ZYyMo2fq
予言
このスレの存在がオリジナル越えを後押しする
120名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 14:58:50 ID:qD4dz1lf
鉄巨人倒してないやそういえば。
121名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 15:38:11 ID:RVrhWPRh
先週いくら売れたかな
122名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 16:39:03 ID:LzMhEiAZ
無理して通信しないとでないようにしたってのはちょっとねぇ

最強武器防具たち強すぎるんでクリア前には入手不可能にして
鉄巨人のところがFF4Aなみの追加ダンジョンだったらクリア後のお楽しみもあったろうに

あとFC版もそうだけど土のクリスタルが遅すぎなんだよね
あっちは完全上位ジョブだからその問題は少ないんだけれども、
今回は完全上位を減らしたんだからうまいやりかたはなかったのかなぁと

モンクと空手家、黒と魔人、白と導師は正直差別化失敗してるからかなぁ
123名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 20:38:26 ID:byE7pz/g
今回黒魔法自体あんまり生き無いから
黒系や魔界幻士はあんま有り難みないな
撤去人まで倒したけど結局レベル4以上の黒魔法と召還魔法一回も使わなかった
幻術士なんてメリット殆ど無いし
今回の赤は丁度良かったんだけどなー

あとやはり通信要らないよな。


でも一歩間違うと簡単に全滅しちゃう最近のRPGには無いバランスは結構好き。
最近のRPGじゃ必要なアイテムが無ければお伺い無しに全滅とかあり得なかったし
バックアタックされると三途の川が見えるし
ラスダンは2、3時間のプレイ時間を一瞬で消し飛ばしたりする


だがそれがいい
124名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 20:47:41 ID:XufI7Goc
FF10-2でさえ200万本売れたと言うのに
何故FF3がたった70万本なの???
125名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 20:55:54 ID:odZaby0r
>>124
スクエニが70万本しか出荷しなかったから、
出た分は全部売れた。
126名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 20:58:43 ID:qS+A8EKy
例によって作りすぎて安くなるのを買うつもりで 我慢してるのに
127名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:00:18 ID:XufI7Goc
>>126
安くなったって千円か二千円だろ?
たかだか2時間働けば稼げる金なのに
その程度の額の為に何日も待つなんて馬鹿馬鹿しくない?
128名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:02:10 ID:qS+A8EKy
色んな人がいるって事で許して下さい
129名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:07:15 ID:odZaby0r
>>126
ポケ○ンとか増産するのにいっぱいで、今年はもう出荷なしじゃないの?
130名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:13:10 ID:0L2n1hPA
>>129
一応10月とか11月とかも出る事は出るらしい
それでも出荷数が100万超えるかは微妙
でも年末には普通にミリオン超えてそう
131名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:20:49 ID:QF13+doN
DSにはキモヲタユーザーが少ないからFF3はミリオンいかない
132名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:22:53 ID:AXlx94TD
今のFFファンはほとんど映像特化版のファンだからな
PS・PS2の売り上げはあてにならん。
133名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:34:37 ID:svFi5exW
>>112
漏れは、脳トレも買ったし、FF3も買いましたが何か?
134名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:43:01 ID:O3EsCfkD
>>132
あれだけ売れないと言われたFF7ACですらミリオン行ってるからな
ファンが違うんだろうな。
135名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:56:50 ID:Lqsa5zFy
ファンが違うつーか7ACはブランド安売りしただけでしょ。でなきゃDC爆死しないし
136名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 21:59:49 ID:gseh7SVH
初動でミリオン取れるのは、既存ユーザーが集中している市場で、
ジワ売れして比較的長い期間を掛けてミリオンに到達するのが、
新規層がたくさんいる市場って感じがしない?
FF3も見守っていれば、その内ミリオン行きそうな感じがするが…
DSが開拓した市場って、初動が全てと言っても過言ではないこれまでの
市場とは明らかに違う売れ方をするから。
137名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:05:43 ID:dWKQDyeE
FF3DSはマリオンいかないわな
出荷数が足りてないとか言い訳にしか聞こえない
PSPなら・・・等と非現実的なことを言うつもりはないが、
PSPに出しておくほうが今後のことを考えると無難だったろうよ
DSはそんなにもたないだろうからな
138名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:07:01 ID:dWKQDyeE
×マリオン
○ミリオン
間違えた
139名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:13:43 ID:bf6kGyIr
>PSPなら・・・等と非現実的なことを言うつもりはないが、

と言いつつしっかり後述している件
前置きしておけばいいとでも勘違いしてるのボク?
140名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:14:56 ID:+uNOKvoS
>>137
げーときーぱー乙

pspなんてもう終わってるってのww
生産出荷と実売数は違うんだよ?
pspなんて実売数100万台程度だしなw
141名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:17:14 ID:e+RdPnxh
>>140
GKみたいな下品なまねはやめようぜ
142名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:30:59 ID:dWKQDyeE
>>139
だからミリオンいくとは思ってないと言ってるだろ
まぁハーフぐらいはいったと思うが今後はどうなるかわからん
PSPだって決して売れてない訳じゃないんだよ?
ポケモンが売れると子供向け色が強くなるし、大人向けならやっぱりPSPって流れはくる
143名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:40:26 ID:bf6kGyIr
まあ、夢を見るのは自由だねっ
144名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:40:27 ID:lFrqbTw+
厨房向けの間違いだろ・・・・
145名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:42:09 ID:jTMn5gEG
データでもPSPは中二病世代に偏ってるって
しっかりでてるしなw
146名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:45:09 ID:dWKQDyeE
>pspなんて実売数100万台程度だしなw
通報しとく
デマばっかり言うなよ
147名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:47:46 ID:+uNOKvoS
>PSPだって決して売れてない訳じゃないんだよ?
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 生産出荷!生産出荷!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 実売数100万台!実売数100万台!
 ⊂彡
148名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:49:37 ID:5h9wkH5x
しかし最近電車でDSやってる奴増えたよな
GBとかGBAとかはガキがやってるのをたまに見る程度だったけどDSはおばちゃんからガキまで幅広くやってる
149名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:53:40 ID:XufI7Goc
>>148
俺はDSでアドバンスのゲームばっかりやってるよ
150名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:59:36 ID:WKqifUJ8
DSは世界初 全年齢を網羅したゲーム機だからな
かつてのファミコンブームでもそこまでの現象は起こしてないから
改めて考えると凄いよ
151名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:02:35 ID:+uNOKvoS
pspは大人向けってよりキモオタ向けだなw
152名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:08:23 ID:lDn1oyJz
内容が評価されたFFって何年ぶりだろうな
ここ久しくなかった気がする
殆どクソだったしな

面白いって言われるFFは何作ぶりだ?
153名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:11:15 ID:XufI7Goc
>>152
FF10はFFだけに批判も多いけど
それでもやっぱり良いゲームだったと思うよ
アンチも多いけど好きな人もたくさんいた
154名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:11:49 ID:+uNOKvoS
>>152
FF6が最後だよ
7からは糞ゲーだからw
155名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:12:18 ID:dWKQDyeE
DSの方がキモヲタ向けだと思うがな
ポケモン大会とかうわーって感じw
156名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:15:38 ID:ZM3aAKjY
エロゲとAVが出てるハードがあるというのにそんな事言われても
157名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:15:47 ID:+uNOKvoS
げーときーぱー必死だなあw
pspでエロゲやって抜いて寝ろよ
158名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:17:26 ID:ZM3aAKjY
明日は低脳GK合わせて総動員だな
159名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:18:32 ID:I6NqCQjM
GCのころと逆だ

妊娠が■を叩いて、GKが釣られる

今は逆だな
160名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:22:44 ID:LzMhEiAZ
>>123
魔界幻士はFF3のバランスでよかったと思う
実は魔法系最速でシーフとこいつだけのPTくんで長短時間でクリア可能
賢者よりはやかったからね
そして今回は遅いから単純に火力勝負
バハムルとリバイアだけは強いけどね
リバイアがダイダルウエイブになってるのは納得いかなかったが仕方ないか
FC版はマニアだけが使う職業だったが、今回はマニアも使わない感じ

黒で光るのはドレインだけ
ボス戦で怖いのは通常攻撃より全体魔法系だから魔法系は意外と硬いんだよな

>>149
もともとDSでたときGBAの換わりにやる人は多かったはず
バックライトはやはり見やすいのとスピーカーが改善されて至りとかでね
DSLだと色が濃くて別ゲームにすら思えるくらい
DSLって青が映えるよね
ただ、DSLだとスタートセレクト多用することが多いGBAではちと厄介

DSだとFF3暗すぎだが、これ初代DQMと同じ思いをした
161名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:24:21 ID:dWKQDyeE
だいたいGKとか勝手に決め付けるなよ
おれはGKじゃないし
ただDSで出したことはスクエニにとっても、
FFファンにとっても不幸な出来事だったといってるだけ
162名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:27:01 ID:ZM3aAKjY
出たよ自己紹介
163名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:32:28 ID:+uNOKvoS
pspで出したら10万本程度で即死だったと思うが?
電源入れてから5分くらいロードとかありそうだしw
164名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:37:57 ID:J4CKpkQc
とりあえずFCやSFCのころのFFファンの俺にはDSでよかったとしか思えないなあ。
PSジェネレーションは違うんだろうね、ムービーが要所に入ってボイスがついてないとFFとはいえないんだろう。
165名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:40:23 ID:XufI7Goc
>>164
FF5やライブアライブなんかを
FF6くらいのグラでできれば俺もいいかな
166名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:41:44 ID:H/pA0IDQ
CCFF7のスレでも、ボイスやムービーの心配してたからな。
ムービーないとゲームとして認められないんだろう。
167名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:42:00 ID:+uNOKvoS
げーときーぱー君はゲーム風味の電動紙芝居じゃないと勃起しないんだろう?w
168名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:46:31 ID:q2jCHQhA
余裕でミリオン作品だったのにね。
オリ越えも夢じゃなかったな、初期生産が50万じゃなければ。
169名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:48:25 ID:dWKQDyeE
>初期生産が50万じゃなければ。
言い訳乙
170名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:48:55 ID:g43l7v1Z
FF3モンハン越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サードが売れない、サードも売れないPSPw
171名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:50:58 ID:q2jCHQhA
>>169
言い訳じゃない。
消化率90%以上たたき出してる。
172名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:51:32 ID:ZM3aAKjY
で、GKの好きなPSPにFFVを越えるソフトはあるのか?
173名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:54:20 ID:+uNOKvoS
門半は60万だろ?
実売数100万台のpspで60万なら大健闘じゃんw
174名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:54:52 ID:g43l7v1Z
また「実質」かw
175名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:55:24 ID:/YvNRuH6
>>192
タマラン
176名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:59:16 ID:RYuLfh83
スクエニがマジメにCM流せば150万いくかもよ?
177名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:03:48 ID:gtak/eap
最終ミリオンは楽勝
これは断言する
年末商戦で10万は売れそう
178名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:25:19 ID:FQjBY7KP
オータム当たったら買い占めてやる。

モンク熟練度76まで育てて空手家になったらよぇな
強めの爪付ければ200越えるけどやっぱ素手で戦いたいぜ。
179名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:37:58 ID:HLgCORvu
今さらだがテンプレっぽいものを

150万なんて通り道
FF3の先に聳える15の関門の5つ目に過ぎない

第一関門 41万本 (FF移植最高記録)
第二関門 64万本 (DQ移植最低記録)
第三関門 70万本 (オリジナルの半分ライン)
第四関門 100万本 (ミリオン!ミリオン!)
第五関門 140万本 (奇跡のオリジナル超え)
第六関門 160万本 (DQ移植最高記録)
第七関門 200万本 (ダブルミリオン!ダブルミリオン!)
第八関門 228万本 (FF最新作)
第九関門 250万本 (移植最高記録)
第十関門 300万本 (トリプルミリオン!トリプルミリオン!)
第十一関門 360万本 (FF最高記録&DQ最新作)
第十二関門 389万本 (DQ最高記録)
第十三関門 400万本 (フォースミリオン!フォースミリオン!)
第十四関門 681万本 (マリオ神超え、新たなる神の誕生)
最終関門 1008万本 (黄色い悪魔超え 地球滅亡)
180名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:38:22 ID:0j5cPPeY
爪系は命中100%なのとステ補正があるからかなり安定するよな
空手家は熟練度低いと確かにモンクに負けるけどちからや体力で圧倒してるので
すぐにおいこされるという悲しさ

FF1くらいの強さがほしいな、モンクには
構えるイマイチだったしとび蹴りあたりがあれば差別化は多少できたか?
もしくはモンクのほうはすばやいとか空手家のほうがはるかに馬鹿で魔法防御低いとかなら・・・
181名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:45:45 ID:el0YtOkC
FF12もDS来るが、今のところこっちは苦戦しそうな匂いが…
182名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 02:12:37 ID:/o9xPbtn
12からしてコケたもんなぁ
完全新作のFFにした方が確実に売れたのに・・・
183名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 02:29:19 ID:UYFXpB5h
FF7を食いつぶし、FF10を食いつぶした第一開発がFF12の設定に目をつけたって所だろ
ここで面白いゲームにしとけば「やっぱり第一は凄い」みたいな大義名分、
俺様すげーだろが出来るようになる
184名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 02:41:10 ID:oB7zQVfa
ん〜、あれって第一だったんか?
すばらしきこのせかいといい、聖剣HOMといい今ひとつ期待できないんだよな。
185名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 03:19:52 ID:ysM2sNpm
>>1 鼻からスパゲティと目でピーナッツも追加で
186名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 06:26:40 ID:Cg5BOOU6
>>1
(ありえないが)仮に150万いったとしたら次300万か?エンドレスだな。
187名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 10:47:22 ID:l4uO/2TN
未だに消化率88%って数字がかなりアレだ
当初と全然変わってない、追加出荷で入ってきては全部売れるの繰り返し
188名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 12:33:49 ID:W21Spg5/
12DSは10-2スタッフだよ
モデリングがショボいのにパンネロの腰回りだけ細かくつくられていてキモイことこのうえない
189名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 15:17:49 ID:SEUcYUq8
つかもうPSPの工場貸してくれよwwwwwww
190名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 17:37:57 ID:G++CEUOk
おまえら本気で150万本いくと思ってるのか?
本気だとしたら任天脳ってのは恐ろしいな…
191名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 17:50:55 ID:FsHw5dxe
かつてぶつ森もそんなことを言われていました。(笑)
192名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 17:53:55 ID:l4uO/2TN
実際まだ売りの勢い止まってないしな
今週も5万以上売って週間2位の上、かつ消化率88%じゃここで止まると思う方がおかしい
ただ150万まで続くかは微妙と思う、ただミリオンは確実だろう
193名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 18:17:35 ID:o+7+kCoB
天野さんがキャラクターデザインしていたFFって6ぐらいまで?
194名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 18:26:28 ID:pGl54oKb
聖剣すらあれだけ長く売れたDS市場だからねえ
しばらくはポケモンの陰に隠れつつじわじわ売れるだろう
195名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 18:35:50 ID:+H6/s6+r
>>190
FFがそうなるかは謎だが、DS市場は定番化すればそのくらいの数字は出せる。
スクエニが絶えず話題を提供し続ければ(wi-fiどうなった?)ありえない数字ではないだろう。
196名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 19:22:24 ID:nGrPKO7G
>>190
つーかこのスレたてたのはお前らと同類の煽りGKなんだが・・・
197名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 19:41:24 ID:l4uO/2TN
100万とか120万とかにしとけばいいのに
150万にしたって事は、それ以前はクリアされる危険性があるって判断した事になるなw
198名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 19:56:47 ID:3YQtpmwl
つーか100万超えはもう確定だろ
聖剣DSの推移から見ても
199名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 20:09:43 ID:G++CEUOk
>>196
どうみても任信の偽装だわ
いっつもお前らよくやるなぁw
200名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 20:25:41 ID:l4uO/2TN
前スレが終わりそうになって次スレとか数字とかどうしようかって流れになった時に
いきなり問答無用で立てられたスレだよここは
201名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 20:39:03 ID:cRBRIrB9
だったら何?偽装GKキモいよ
202名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 21:29:31 ID:wqeFcFmh
>>193
天野は最初からキャラデザじゃなくてイメージデザインの位置。
SFC時代は石井と渋谷と野村
7,8,10,13は野村、9は板鼻、12が吉田
203名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 22:04:48 ID:YBfE/yA0
当時興奮してやってた世代だったから飛びついて、いい大人のくせにFF3購入。
途中までやったけどやっぱ、だめだわ、WiでVCで初代やります。

結局マリオ64DSにおちついた。
アクション苦手だから、3日で星1個ゲットくらいのペースだけど満足。
今はシレンをひたすら待つ毎日。
204名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 01:49:58 ID:Cr7T3WGA
29日入荷か、あるいはポケモン即売り切れ対策のために売らずに取っておいたのか
昨日祖父でFF3の山ずみ(笑)を見た。
今日も帰りに閉店前の祖父寄れるから、あれが半分以下になってるようだったら
FF3じわ売れかな。
中古コーナーもFF3のOPムービー流してるだけで、ソフトはなかったし。
205名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:45:11 ID:V84q+JtG
せめてオリジナルバージョンも同梱していれば・・・
206名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:18:34 ID:ReZYMpeh
FF3DS山積みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバーカ
207名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:59:57 ID:aC0Mus+y
今何本になったんだ?
208名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:13:03 ID:6dpmx1mX
FF3の中古、4980円→4580円に値下げしてた。
中古が動かないようだな。
新品は未だになかなか見かけないが、そろそろ勢いが止まったかもしれん。
209名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:29:17 ID:LnO8nuSL
今71万〜73万ぐらいかな
210名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 12:42:07 ID:V6IrXSMf
FFだから値崩れするの待ってたけど、このままだと当分かわんなそうだな。
あきらめて新品買ってくるか…
211名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 13:23:03 ID:1+YMhitO
>>210
それがいいよ
欲しい時に買うことが一番良い
どうせ1000円程度の違いだし
212名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 13:28:02 ID:IhlmCKdJ
PSPのゲームはこれの50分の1でも大ヒットって言ってるんだよなぁ(笑)
213名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 13:34:29 ID:LHvaa4Fw
2、30万Gジェネが売れた位で鬼の首取ったようにスレ立てまくってたよなぁ
214名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 13:35:14 ID:hWv0ncLh
山ずみ氏はいずこ?
215名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 13:35:39 ID:vZBpZPa/
DSのおかげで大ヒットの敷居が上がっちゃった感もあるけどね。
ミリオンなんて、そんなに出ないって。
216名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 02:41:55 ID:5GNDLUz0
昨日祖父にソフト山ずみ(笑)だったけど今日見たら半分以下に減ってた。
中古は相変わらずなし。
価格は新品5300円くらい。
217名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:48:52 ID:rsgnVpgG
回帰層に定番RPGとして認知されてる感があるので、
DQ2〜6かFF4〜6のリメイクが出るまでだらだら売れ続けんじゃない?
意外と150万も売れるかもしれない。
218名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:48:49 ID:2i5DbNuv
山ずみage
219名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 00:48:08 ID:/BUP039n
まあ、こんなもんだろ。100万行かないよ。
だってFFだもん。
220名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 01:07:29 ID:lYulYJKo
毎週コンスタントに6万本くらい売れてるから、
今80万くらいか?
221名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 02:55:47 ID:mQE14ljB
生産スピードが追いついてないんじゃね
DSソフトは売れてるソフトは発売何ヶ月もすぎても売れ続けてるからその弊害
222名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 04:19:29 ID:+eCqFAQw
クリスマスあるしね。最終100行くと俺はまだ思ってます。
223名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 04:28:58 ID:NXcVW+Zu
今80なら100はいくっしょ
まだ中古も少ないし 
224名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 04:50:35 ID:IHUXCj2z
第一DSで中古ったって千円ぐらいしか変わらないわけで。
そのぐらいの差額なら新品買うのがふつうなわけで。

早起き記念カキコ
225名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 05:58:36 ID:U2bpCi3y
これがミリオン行ったら間違いなくスクエニの方針は変わる。
226名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 06:44:08 ID:N796uWnG
もう変わってるよ
227名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 07:44:17 ID:/FzYY11J
スクエニもこれからは軽薄短小で小銭稼ぎしないといけなくなるのか。辛いな
228名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 07:52:53 ID:7GFqKSRB
スクって、重厚長大というより軽薄長大って印象なのは俺だけか?
229名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 07:55:06 ID:+7OJVRV3
FF3をPS2でさらにリメイクか
スクエニならやるな
230名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 08:34:18 ID:d9sFXMbV
>>227
PS2のFF12は開発費かかり過ぎたと言われてるので、前より楽になると思われる。
リメイクでミリオンクラスなら、新規FFならFF12並の売上だってあり得るという皮算用も成り立つわな。しかも開発費と開発期間は短縮で。
231名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 08:41:12 ID:MRFZDZ64
>>230
ま、DS版オリジナルFF12がとれだけ売れるかだな。

50万以上売れたらスクエニはDSをメインにしかねないぞ。
232名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 08:45:02 ID:d9sFXMbV
>>231
現在の発売予定を見たら、既にDSがメインとしか思えなくないか?
233名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 08:49:44 ID:MRFZDZ64
>>232
まだ、DSとPS2半々くらいだろ。
KHあたりをPS2で出すし。
234名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 08:58:30 ID:B1CaagK9
太い幹から枝葉は生まれるが、枝葉からは太い幹は生まれん。
2番煎じの携帯ゲーが売れるのは一番煎じが旨いから
235名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 09:48:40 ID:QeasYcEf
旨いかぁ?
236名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 09:50:54 ID:WjjkbqME
>>234
まあこれまで移植すらなかったFF3の初リメイクなわけだし。
「リメイク」としてDSに合ったものができていると思うね。
16年も経って二番煎じとは感じられない。

近代FFって面白いか?という疑問に対する答えの一つにもなっているのは面白いな。
237名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 10:11:07 ID:xUbnl3uS
FF3はリメイクだけど印象としては準新作。
つーかこういう路線に戻ってくれ。
238名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 10:16:02 ID:wRSQIDsR
田中弘道ヽ(´ー`)ノマンセー
239名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 10:41:38 ID:NfeqghEn
>>238
元FF11ユーザとして、その発言だけは許容できねえwwww
240名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 12:55:37 ID:FNTGl10G
今回のFF3はPS2のFFに比べて開発費が5分の1から10分の1程度みたいだからな
現時点で単純にPS2で換算すると400万〜800万本か。
余裕でPS2より儲かってるのは確実だな。
241名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 13:34:46 ID:aY/hOuX2
>240
DSソフトは単価が安い
CD−ROMではないので大量一括生産でもなく、ソフトの製造単価も高い(CD−ROM自体は物凄く安い)
これらを計算にいれないと

それで計算すると現時点ではFF12のほうが儲かってると思うけど
242名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 13:40:57 ID:aY/hOuX2
しかし、5分の1から10分の1って、凄いアバウトだなw
倍の開きがあるってのはw
243名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 13:54:10 ID:iA1spLIJ
まあ単価もろもろ計算しても、開発費が最低5倍違うしねぇ。もうFF12より儲かってるだろうね。
スクエニも予想以上に好調みたいなこといってるし
最近のDSシフトから見ると相当FF3がウハウハだったんだろう。
244名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 13:59:53 ID:B1CaagK9
DSバブルだな
245名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 14:09:28 ID:Z6mNe8Md
FF12のほうが儲かってるとか言うヤツ
FF12は開発に何年かかったと思ってんだよ?

その間の人件費と機材の維持費はどっから出てるの?
246名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 14:11:23 ID:mQE14ljB
>>241
516 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 23:24:27 ID:5GNDLUz0
>>491
スクウェア・エニックス 平成18年3月期 第3四半期
ゲーム事業  売上高:211億円  営業利益:9億円

FF12出て売り上げはでかいけど利益9億しか出てないぞ
247名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 14:47:02 ID:hpIGnA3i
14 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/10/02(月) 14:37:31 ID:k6fbY8CV0
FF3のROMが発売数日前に流出しちゃったから
任天堂の監査法人が、そのROM製造工場の稼動を停止する
異例の処置を取ったんだよ。んで違う工場で製造してるけど、
機材が旧式なものばかりで製造スピードが遅いの。
あとセキュリティーも厳しくなったらしい

これ本当かいな?
248名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 16:30:49 ID:fKLJu6Wc
FF3は絶対に50万本も売れないよねー(笑)

FF3DSは70万本売れる

FF3DSは100万本も売れない!

FF3DSは150万本も売れない爆死ゲー
249名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 19:49:57 ID:aY/hOuX2
>>245
FF12のスタッフが、何年のFF12の仕事しかしてないなら、それも納得だが
そういうソースがない

>>246
これも、FF12の利益が9億円というソースがない

もしかしてソースが過去に出ているのか?
上二つのソースを俺は知らないな
250名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 20:32:41 ID:M8mlH3bh
FF12は損益分岐点が200万とか言われてるんだろう
FF3は初期出荷が45万だった事を見ても損益分岐点は30〜40万程度っぽい
んでそれぞれそこに何万上乗せ出来たか、という話になるな
251名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 21:51:40 ID:gpuWl5DY
>>250

まあ、今さらな話だが、初期出荷45万って、本当に読めてないよなw
252名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 03:47:06 ID:wAVHux0T
>>251
仕方ないだろう、実際に発売される二週間ほど前まではこの板でも爆死という雰囲気だったし。
いきなり空気が変わってあわてて予約しにいったのは正解だったな。
253名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 04:04:12 ID:xgA/NZa9
>>252
この板でもっていうか2ch全体でFF・DQは爆死って雰囲気が作り出されるじゃん。
ものすごい数のアンチによって。
254 ◆XcB18Bks.Y :2006/10/03(火) 04:32:18 ID:x6T7PHUH
スクエニはFF4A,聖剣伝説DSと評判が今ひとつなのが続いたので
小売店が慎重になるのももっともだったと思います.

>>241
ロイヤリティのことも考えないといけませんね.
ロイヤリティはメディアの製造費と込みという形で支払うようですが,
たとえばこれがPS2が2000円,DSが1000円という事も考えられます.
255名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:40:01 ID:lLXBegjR
まあ利益に関係なくFFが70万しか売れないのは爆死で間違いないよ
256名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:45:16 ID:mAWg+uwV
UMDで発売されたFF7ACは3万本で大爆死ですね
257名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:47:38 ID:hjg/+IM9
妊娠にしてみればFFみたいなよそ者に儲かって欲しくなかったんだろうよ。
糞ソフトだらけのDSでFFが売れないわけがない
258名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:52:38 ID:Y7mNHt73
コンスタントに毎週6万本ずつ売れてるよ
259名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:54:29 ID:S0j9WeSU
>>257
FF3は元々ファミコンのソフトで
1度も他社ハードで出してないから
よそ者じゃないけどな
260名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:55:06 ID:1d/D82Zf
PSのFFリメイクどんだけ売れたのかな
261名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:57:41 ID:te3nk1as
FFのリメイクって今までどれも50万も売れてないんだな。

つまりFF3DSはFFリメイク史上最高記録。10月現在
262名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:58:51 ID:l2ODgf1u
>>257
GKにしてみればFFはよそ者で儲かって欲しくなかったんだろうよ。
糞ソフトだらけのPSPでFFが来ないわけがない

こうですか?わかりません><
263名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:08:21 ID:hjg/+IM9
┐(´ー`)┌
264名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:13:11 ID:mAWg+uwV
普通に考えて「糞ソフトだらけのDS」が売れるわけがない。
DSが史上最速1000万台突破ってのが嘘か、糞ソフトだらけってのが嘘かのいずれか。
265名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:18:07 ID:hjg/+IM9
さぁDSのソフト何買おうかなと見渡すと、一面糞ソフトだらけ
まるでファミコン時代を彷彿とさせる。
266名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:30:32 ID:Y7mNHt73
>>264
程度の低い煽りと言うことだ
267名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:06:09 ID:v+e8ltE7
>>265
あなたはファミコン時代に何歳で、どんなゲームで遊んでたの?
268名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:07:57 ID:S0j9WeSU
ファミコン時代は糞ゲーも多かったけど
それが今は良い思い出になってるよね
269名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:17:28 ID:hjg/+IM9
ファミコンを知らない世代には煽りに聞こえるんだな
悲しい事だよ
270名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:29:30 ID:d4DeDb3Z
糞ゲー氾濫で嬉しい悲鳴をあげる奴なんてそうそういないってばw
271名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:57:02 ID:UQLd2INB
まぁゲームお宅的には、DSのソフト群は糞の山に見えるのも仕方ないよ。
272名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:00:01 ID:DOH67GXL
糞ゲーの海に限られた小遣いで突撃していた子供時代…
ある意味幸せだったかもしれんね、今思うと。
273名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:27:25 ID:JkAdRD6k
クソゲ率はFCよりSFCのほうが多いと思うけどな
名作ももちろんSFCよりFCのほうが多い
SFCはゲーム機としてはわりとはずれ
64のほうがまし
274名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:49:45 ID:s9MtpWHj
PSとPS2の関係に似てるな
PSもクソゲ率は高かったが何故かPS2の頃より楽しかった
275名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:31:23 ID:gtVIoOeg
>>265
>>267
>>269
思わずニヤリとした。
276名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 17:27:16 ID:r/EBZ8sm
>>273
SFCの糞の本質は続編地獄だったということ
PS2もそれに近いものはあるが、内容はともかく乱発しすぎたってのが問題だったわけで
277名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:02:15 ID:kHEtyUqe
糞ゲーといえば、コズミックレースだな

278名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 23:33:12 ID:3Vtr1Mph
FC時代の糞ゲーとPS2時代の糞ゲーはレベルが違う
PS2のは糞でもそれなりになりたってるが
FCの糞は半端じゃない
279名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 23:34:59 ID:hjg/+IM9
だがそれがいい
280名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 23:42:15 ID:UQLd2INB
FC時代の糞ゲーは「プラン9」「実写版ドカベン」レベル
PS2時代の糞ゲーは最近の邦画レベル
281名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 00:08:17 ID:42wwOkLv
普通にツマラナイってのが一番イカンのよな。
PS1までは、まだネガティブ方向に突出したゲームが
ちらほら存在したと思う。
282名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:22:38 ID:vcrLVlmX
http://www.youtube.com/watch?v=mzr2C7GotBU
もうちょっと絵がなんとかならんかなぁ・・
良い作りなんだけどな
283名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:10:51 ID:hnfwh03k
何をいまさら
284名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:40:57 ID:K/ctuAUB
まだまだ見守ります
285名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 02:49:07 ID:2spQc391
>>278
あまりの糞さに怒りが頂点に達してしまい、逆に「イイ!」となってしまう糞さだな。
狙って出来る糞さじゃないだろ!?ってゲームが沢山あった。
286名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 03:51:35 ID:lk0QHNuq
糞は糞だよ。逆も何もない。逆があるなら三食ウンコ食ってろ。
287名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 05:29:45 ID:uwIoSE+O
>>286
B級映画を楽しむ感覚って事だ。
そういう感覚が解らんのかねー
288名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 05:41:33 ID:4rRsGnW6
それはB級映画に失礼
289名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 06:08:38 ID:EeIjGq4Z
死霊の盆踊り
290名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 06:52:43 ID:mYA56+0k
この前、ソフマップに売りに行ったら4800円だった
ヨドバシで買っているから、ポイント考慮すればタダでプレイしたみたいなもんですた
291名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:25:05 ID:Ie2lCxwl
悪魔のかつら屋
292名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:32:57 ID:gchNE1E2
FC時代の糞ゲーは糞まずい料理みたいなもの
「マジーよ、最低だよ」と知り合いとの話しの種になる

PS2時代の糞ゲーは間に合わせで食べるファミレスの食事みたいな感じ
293名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:41:24 ID:Ie2lCxwl
そういえば、ゴミ映画ファンには糞ゲー好きが多い。
294名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:27:04 ID:eSu79n4H
>>287
馬鹿は映画秘宝でも定期購読して喜んでろよW
295名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 11:17:31 ID:vpsXGlxI
>>292
どこぞのいちごスパゲッティを思い出した
296名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 14:25:42 ID:SVePSGeN
敵全滅→勝利ファンファーレ

この時もいちいちブラックアウトしてるの?
視点変更じゃなくて
297名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 23:05:41 ID:rm2ptkcb
気になるなら買え
もう普通に売ってるから
買わないなら気にするな
どうでもいいことだから
298名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 00:39:44 ID:Buup8ZPX
>>296
確かそう。まぁなのでテンポが悪いと言われてる。
299名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 01:10:15 ID:IrwS3Q7G
気にするほどのものじゃないがな
300名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 10:48:13 ID:6rbuJoV4
テンポが悪いのは仕方ないが
モンスターの沸きが少なすぎて 集団攻撃魔法が意味なしなのは萎える
殴りマンセーの魔法バランス崩壊ゲーム
301名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:56:23 ID:hHuyvF2R
確かにザコモンが3匹までしか出てこないってのがなぁ・・
ザコの上限が3匹だから、増殖モンスター相手でも魔剣士不要だし。

それと、タッチペン操作は使えない。ポケモンと違って項目が小さいから押しにくい。
それでもすごく面白いゲームだったけど。

良かったのはボスの強さ調整。これは神だった。
「後一発喰らったら全滅する」くらいのボスが多かったから。
302名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:05:36 ID:FIMOpxPp
俺はオールタッチペンプレイでクリアしましたが
特になんともありませんでした。
303名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:15:49 ID:IreCFdAk
ゲームをあまりやらない人ほどタッチペンを使う傾向にあるね。
304名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:36:36 ID:KjpC4qx2
そうじゃない、今「ゲームをやる人」の中で
タッチペンを使う人たちが占める比率が増えてるんだ。

俺も含めて、98世代のパソコン使いは
MacとかJustWindowとかWin3.1とかを横目で見ながら
「PCをあまり使わない人ほどマウスを使う傾向にあるね」
みたいなこと言ってたよ。
305名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:40:53 ID:n4/f6Uv4
ダイレクトポインティングは直感的だし速いからな。
PSPで文章打つのと、おい森のローマ字変換パレットで
文章打つのとでは、効率が10倍ぐらい違う気がする。
306名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 12:54:54 ID:IreCFdAk
>>304
要は慣れの問題って事。
俺なんか十数年十字キーでやってきたから
FF3なんかは十字キーのほうがやり易かった。
DSで入ってきた人はそういうのがないから
何の抵抗もなくタッチペンでやるんだろうね。

>>305
会話する時はほんと便利だったね。
キーボードの感じでかなり早く打てた。
Wiiなんかもそんな感じでかなり期待してる。
307名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:06:13 ID:5kzcLO0T
カーソル記憶の項目があるのを知らなかった時は
タッチペンでコマンドを選んだ方が早かったが、
記憶を見つけてからは十字キー+ボタンのが早いのでそっちでプレイした。
308名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:11:25 ID:Buup8ZPX
タッチペンはネタだとして
正直十字キーもしんどいんだよな。
そんなもんで操作してたらすぐ壊れるだろって
思ってしまう、指も疲れるだろうし。
309名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:19:32 ID:FIMOpxPp
タッチペンは片手がフリーになるのがいいんだよ。
310 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/06(金) 18:26:04 ID:qb2kG6JW
              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (^ω^ )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
     し'
311名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:26:49 ID:9vsOVmbx
タッチペンは手が痛くならんしそれなりに快適
慣れてくるとタッチというより「わずかに圧力をかける」感覚になる
タッチペンの移動も表面に触れるか触れないかでスライドさせる感覚
あの微妙な圧力調整が気に入ってる
312名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:27:21 ID:b0zQZuw2
やっぱあのグラじゃ厳しいって。
DSなんかに注力するのは誤りだということを早く気づいた方がいいよ本当に。
313名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:33:24 ID:SqSi3BUn
>>312
スクウェア様にはPS3でもXBOX360でもPCでもいいからグラフィック方面を極めたゲームを出してもらいたいものです。

そのゲームの店頭デモ見て、へー綺麗だねーって言った後、なんか別の映画と別のゲーム買うんで。
314名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:46:27 ID:q3XBJoq6
やっぱ綺麗な映像といいお話を体験するなら小説とか映画だよね。
315名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 20:18:29 ID:z1uN5HkU
グラに凝ると開発が長引いて結果出るソフトの種類が少なくなってしまう
スクウェアは昔からなんかB級なゲームとか売れない名作とか結構出してきた実績があるから
DSでソフト乱発できるというのはむしろ良い事だとおもうな
FFだけしか出ないとかより、クソがいっぱいあってもいいから多彩なソフトを出して欲しい
316名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 21:01:20 ID:XfKX9ELy
だな
317名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 23:18:35 ID:Buup8ZPX
ゲーム性を捨ててまで映像美に拘ってる会社に何を言う
DSに飛びついたのは言うまでもなく儲け主義
ソニーがどうとかもっともらしい言い訳は余計だったな。
318名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:39:37 ID:Vc6/7Fg5
たしかにSFC,PS時代までは中規模(?)でマイナーな作品大量に出してたな
良作もぽろぽろ
319名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 01:56:23 ID:F3JRED2L
昨日クリアしたけど、闇の世界のボス戦は相当難易度下げてるね。
クリスタルタワー以前のボス戦は、勝利時に大概1、2人死んで難易度高めだったけど、
闇の世界のボス戦は全員一度も死なずに生存だった。

2ヘッドドラゴンの理不尽なクリティカルとか、アーリマンの一発喰らっただけで瀕死になるメテオも
FC版と違って無かったし・・・暗闇の雲の波動砲もFC版より威力減ってたんじゃないか?
2時間ノーセーブだから、一般向けにどうしても難易度を落とさざるを得なかったのかな?

闇の世界のヌルさだけは残念。
ただ、全体通してみると面白かったし相当ハマッた。
320名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 07:27:22 ID:BMEltduG
>>319
なんとなくラスダンがぬるかったのは俺も思った。
あれくらいなら、セーブポイント設けて、最後まで硬派にこだわっても
良かったのでは?と思うよ。
一撃で全滅する恐怖があまり無かったのは、ちょっとだけ残念。
でも、最近やったRPGゲームでは、久しぶりに最後までエンディング見たw
321名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 07:36:43 ID:VI2LiBdl
無理してDSで出さなきゃよかったのに
322名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 07:38:48 ID:dexLmbbd
じゃあどこで出すんだという話だが。
323名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:06:20 ID:M8gUJ8gn
PSPとかっていうのは勘弁してくれ。(笑)
324名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:18:45 ID:CM13p2su
>>318
ぽろぼろ?あの時代のスクウェアより高いクオリティでゲーム出し続けたのは64時代の任天堂しか思い浮かばないが?
お前リアルタイム世代か?
325名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:24:00 ID:wuy7z4jZ
巨人 大鵬 玉子焼き世代
326名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:15:24 ID:Vc6/7Fg5
>>324
作りこみが甘いのが多いんだよ
327名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:19:19 ID:LPkW0cex
>>317
性能差を無視してPS2にこだわり続けた会社に何を言う
儲け主義一辺倒だよ
グラにこだわってるのはもうそれしかユーザーにアピールできない
ユーザーが自分にはそれしか期待していないのを理解してるからだろ
328名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:45:15 ID:+o+X9SJr
ユーザーがそれを期待してると勘違いしてるだけだし・・
329名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:10:50 ID:k7g8KQdf
キングスナイトみたいな意味不明な野心作を出して欲しいです
330名無しさん必死だな
PSのスクウェアソフトって良作も糞ゲも同じくらいあったような。