スクエニが任天堂に鞍替えしそうな件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
SONY哀れwww
2名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 12:53:57 ID:F/SBNExF
救え煮に影響力ないよ
3名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 12:54:43 ID:3ruVynPk
日本以外では
4名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 12:54:44 ID:dW3LWxrJ
そりゃDSがこれだけ売れてるんだから。
5名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 12:57:08 ID:C9cpnq3I
すでに鞍替えしてますがな。
TGSで何かあるのかと思ったらDS一色て。
6名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:00:11 ID:dW3LWxrJ
携帯は勝負ありだけど、据置はどうなるんかね。
7名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:01:22 ID:6U3E3Iq/
そりゃもうPS3でしょ!
一応ドラクエソードで保険かけてるけどね
8名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:04:28 ID:qAIlucyA
低性能のWiiやDSでスクエニが本気を出すわけがない
9名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:05:33 ID:coZLs7/a
>>1
FFクリエーターとかは高性能で自分の可能性を表現したいと思ってる職人だから
wiiで出る事はまずありえないよ
10名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:05:43 ID:dW3LWxrJ
CCFF7どうなってんの。
TGSで進展あった?
11名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:05:53 ID:R1I0Xd6J
>>7
TGSであれほど駄目ハードぶりを晒しては、サード寄りつかないでしょPS3!
12名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:06:08 ID:coZLs7/a
外伝ならwiiででるんだろうけど
13名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:06:38 ID:iEtKFdOm
>>10
来年に再延期
正直出るとは思えない
14名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:07:49 ID:xYA7qc/e
>高性能で自分の可能性を表現したいと思ってる職人

新手のギャグか?
15名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:08:54 ID:rGqP6kzH
まぁPS3とDSにメインで供給するっていう
無難な所に落ち着くだろうな
16名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:09:20 ID:coZLs7/a
>>14
ロストオデッセイなどを見るとわかるとおもう…彼らが表現したいことが
17名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:09:29 ID:i04xIpD0
無難じゃないと思う。
18名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:10:34 ID:4Jywrrm/
>>16
みましたがわかりません><
19名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:10:49 ID:/PlJIFFq
>>15
それでPS3がヤバくなったら、PSP→DSみたいにスタコラサッサ
まぁ上手く立ち回っている
20名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:11:54 ID:4Jywrrm/
>>19
言われなくても、な。
21名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:12:44 ID:dW3LWxrJ
うおっまぶしっ
22名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:13:00 ID:iPD89hkT
ソニーってスクエニの大株主じゃなかったか
23名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:15:14 ID:KvvogUmY
スクエニになった時点で比率下がってるし
そもそも創業者がかなりもってるから影響力ってあんまりないんじゃね
24名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:15:47 ID:5A3Myi5t
>>8
社員にハードを選択する余地は殆どなく、会社方針がDS、Wii重視ならば
それに従うのみ。
少し前まではPS2最重要視だったけどねスクエニは。
25名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:16:22 ID:oWOUm6bx
26名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:23:06 ID:76kKzdD0
>>22
だから全体の10%分、PS3に割いてやってんじゃない?w
27名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:24:10 ID:JtyAIFK7
糞箱からはさっさと撤退してくれ
28名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:25:27 ID:R1I0Xd6J
ソフトメーカーにとってPS3は、開発しづらく、コスト暴騰、それでいて売り上げ激減が予測される
結局出来たソフトは、処理落ち、フリーズ多発  PS3の名ばかりのスペック振りが明らかに
29名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:26:57 ID:5A3Myi5t
>>27
スクエニは海外展開もしてる企業なので米国市場の次世代機最大シェアになる
可能性が確実視される360から撤退は考えられない訳で・・・・。

国内は切り捨てるのは間違いなさそうだがw。
30名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:28:26 ID:eNTZ8hCL
もし本当にソニーダメになったらスクエニはXBOXに鞍替えするんじゃね
31名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:29:03 ID:DyyETNI6
スクエニが箱から撤退しないと自分の身が危ないと思っているのだろうが
テオクレ
32名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:30:05 ID:NuCtP3u7
砂上の楼閣って言葉が似合うな、PS3は
33名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:30:29 ID:rGqP6kzH
360のサヨナラ満塁逆転HRって事もありうるかもなw
34名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:30:59 ID:TGBFlqPl
スクウェアは64から逃げたから今回もそれと同じようなものを感じてんじゃない?
35名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:32:30 ID:4mVBC7QG
逃げたというより喧嘩別れ
36名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:34:28 ID:zoPiVH/z
>米国市場の次世代機最大シェアになる可能性が確実視される360

その割には現状ふがいないな
37名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:37:29 ID:kUe1ySzx
TGSのスクエニブースはDS一色だったな
38名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:37:44 ID:2b6uB1zb
「これからは携帯機に全力を注いでいきます」
って逝ってた割にはPSPの新作発表なかったな、TGS
つかDSばっかだったし
「これからは任天堂に全力を注いでいきます」
の間違いなんじゃねと思った。
39名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:41:21 ID:37oZtM6u
ところでFF12DSが嘘だの捏造だの言ってた連中は何処に消えた?
40名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:44:01 ID:e9AuCp2G
本当に調子いいよなwwwww
41名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:44:07 ID:2b6uB1zb
そういや、マイクロソフトの携帯機の件をバラしちまったな、和田さん
もうソフト開発してますって暴露してるようなもんだよ
PSPそっちのけで箱の携帯機のソフト作ってるって・・・、ソニー哀れなり。
42名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:49:05 ID:4mVBC7QG
>その割には現状ふがいないな

アメリカはアメリカ 日本は日本
ゲームが高度になればなるほど文化の壁は高くなっていく
43らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :2006/09/25(月) 13:49:46 ID:WRtc9Xns
そういや今年ほどスクエニの影が薄かったTGSもなかったな。
44名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:52:24 ID:2b6uB1zb
おい、TGSでPSPのFF7のリメイクの発表があるって言ってたGKどこいった?
つかこのままじゃ、FF7のリメイク以前にクライシスコアFF7がお蔵入りって関係者の話だったぞ
45名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:53:36 ID:9DLnlrak
ウイレレも360で独占するんだよな。
サッカーファンはもう360が事実上の公式ゲーム機だしな
46名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:54:17 ID:1C2hz2sh
つーか、スクエニのPS3タイトルがFF以外にないってどういうこと?
水面下で撤退準備中か?
47名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:56:21 ID:9DLnlrak
>>46
そりゃ他機種でつくっているんでしょ。
今wii60が北米での常識。
日本のゲーム市場は年々魅力失っている。
となればPS3から撤退してwii60に専念するって
事でしょ。
48名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:57:26 ID:kUe1ySzx
GKの捏造
・DQ6リメイクはPSPで発売
・FF3リメイクがPSPでも発売
・FF7リメイクがPSPで発売 
49名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:57:37 ID:vL8KJD/w
SCEもFF13さえPS3で出してくれれば、スクエニの他のタイトルなんてどうでもいいって思ってそう。
だってもうFF13はPS3なんだし。
50名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 13:58:39 ID:9DLnlrak
北米市場考えるとFFも独占タイトルかどうか怪しいね。
360でもでるんじゃないかな
以前ウィンドウズ版のFFも出たし可能性はあるよ。
51名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:00:21 ID:JtyAIFK7
売れても15万w
52名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:01:40 ID:9DLnlrak
>>51
馬鹿? 一緒にハードも売れるわけだが。
53名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:02:26 ID:UDfxOjy6
馬鹿なユーザーや非ユーザー共が任天堂に鞍替えし始めただけじゃねえか!


こんな感じでおk?
54名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:05:25 ID:dW3LWxrJ
PS3のFF13+Versus同梱パックは十中八九出るだろうな。
55名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:05:26 ID:JtyAIFK7
>>52
一緒にハード買うくらいなら
糞箱より未来性があるPS3買うと思うんだけど
56名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:06:29 ID:s/KTMRUx
スクエニも企業なんだから資金が必要。
DSで火星だ小遣いでPS3用のFF13を作っている事実から目をそらすな!
57名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:06:39 ID:mWWqWLUB
田中が「どのクリエイターに聞いてもみんなWiiのソフト作ってる」とか言ってたな、どっかのTGSレポのサイトで。
58名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:07:06 ID:uVYEwE7E
>55散々リロンチして約1年でやっと15万台いったって言うのにまだリロンチ狙ってるみたいだよ
59名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:08:37 ID:bqSe2E6Y
他の大手に比べて箱ソフトが手薄だよな。
これって今となってはかなりの大失敗な気が。
60名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:09:45 ID:/qXFes/9
日本市場の箱丸の売上馬鹿にしていると
PS3が海外市場で箱丸状態な売上になるぞwっていうか多分なる
61名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:10:16 ID:PxMB4N0F
そこまで箱がシェアとるとは思えない
ならPC市場開拓した方がマシ
62名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:11:04 ID:e9AuCp2G
いつの間にか、箱スレになってるなwwww
63名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:12:25 ID:PxMB4N0F
箱の人って声だけ大きいからな
64名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:13:25 ID:S/aZhJwb
>>59
手薄も何もシルフィードを最後に撤退しそうな件・・・
スクエニの360への対応はPSP以上に冷ややか
65名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:13:28 ID:zoPiVH/z
北米でも言うほどじゃないもんな
箱○
66名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:13:48 ID:/qXFes/9
日本だけが市場じゃないがなカプのデッドライジングが50万本のヒットだってな
海外はこれからヘイローだGoWだロスオデやらで箱丸はさらに売上のばすだろう
67名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:16:01 ID:i85GrSjj
結局、北米は日本の後追いしているだけだからな。
そろそろいくらリアルに作ったって行き着く先はただの実写だって
気付く頃だろ。
68名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:16:02 ID:CNXf0HHS
スクエニソフトで箱○に合うソフトは一つもないもんな
撤退されても仕方ないよ
69名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:16:10 ID:kUe1ySzx
年末のDSL1週分=箱○3〜4年分・・・
70名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:17:30 ID:PxMB4N0F
欧州はとっくにDSの天下
360は初動だけの市場
71名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:18:13 ID:anS/1BbB
今回、スクエニは携帯電話に一番力入れてる感じだったぞwww
72名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:18:50 ID:jcSt3BWY
>>66
GoWってゴッドオブウォーのことだよな
それ、SCE製なんですが
73名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:19:09 ID:w2ip3XBk
この前シルフィードとデッドライジングのCM初めて見た
深夜だったけど・・・
18禁だからデッドはしょうがないのかな?
74名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:19:51 ID:OEK0NNqu
>>71
なるほど、確かに携帯機には違いない
75名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:20:05 ID:S/aZhJwb
MSはFFDQのパクリソフトを作ってるんだから
スクエニに嫌われても仕方ない

FFDQが箱○では出ないと決定しちゃったのは
MS自身に責任がある
76名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:20:59 ID:z+IytWup
>>72
ハァ??
77名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:22:57 ID:anS/1BbB
>>75
FFDQは日本でほとんどさばくんだから日本で売れてない箱はありえないだろ
78名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:24:31 ID:CNXf0HHS
>>77
市場とか関係無しにハードに合わないというのが大きいかもね
79名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:30:09 ID:S/aZhJwb
サムスンロゴも出てくるしな
80名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:32:02 ID:jcSt3BWY
ttp://www.us.playstation.com/PS2/Games/SCUS-97399
ttp://www.us.playstation.com/PS2/Games/SCUS-97481

>Publisher: SCEA
記憶違いかと思ったじゃないか、びっくりさせんな
81名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:32:51 ID:yFa4kI7k
■はグラフィックを突き詰めてナンボだからな
DSで出すゲームにすらムービー作るんだからわかるだろ

そりゃGC時代よりは任天堂ハードにソフト出してくるだろうけど、メイン本流の
看板タイトルはPS3にぶち込んでくるよ
82名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:35:02 ID:prykPSWk
>>81
そのメインタイトルが絶望視されてるからさ。
いや、どこのハードで出そうが関係なく、あれはどうかと思うよ。
83名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:35:23 ID:CNXf0HHS
スクエニ的に重要度は

DS>>PS2>>PS3>Wii>>>>>>>>>>>>PSP>>>>>>>>>360
だろうな
84名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:35:50 ID:Qjc5o5Tg
次世代機じゃスクエニすらトップ画質になれません
DSのほうが目立てるわけです
85名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:36:17 ID:aub9sC13
箱丸のGOWってギアーズ何たらのけとちゃうの?
86名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:36:37 ID:3lFQ42Zo
コレを見ると、いかにSCEが馬鹿かがわかるなあ
子どもどころか大人も取り逃がしてるし
http://www.youtube.com/watch?v=hdABdiO5P_8

今のPS2層をそのまま受け継ごうとしている時点でPS3の負け
今のゲーム市場には、新ハードへの以降というふるいを何度も通り抜けてきた
真性ゲームオタしかいないというのに・・・
DSからゲームを始めた人がまさかPS3なんか買うわけない
どう考えても、DSとPSPの結果と同じになるな、WiiとPS3は
87名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:37:03 ID:VVCFZsYb
FF3、DQMJ、FF12DSの作り込みを見てると小遣い稼ぎの範疇を越えてる
すばらしきこのせかいのような野心的作品も用意
他にもFFCCDS版、FM1st、チョコボ絵本、聖剣新作
GBAでFF5、FF6
WiiでもDQSにFFCC

PS系はFF13の2作と、FF7ACのBD版、CCFF7、聖剣4、KH2FM+、FMのUH4作品

(゚Д゚)y─┛~~推して知るべし
88名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:37:29 ID:T0lYt6ru
>>84
正解
89名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:38:29 ID:OinbVUha
>>84
画質云々よりも、ゲームを広く売ってナンボだからな。
画質にこだわるのなら、またビデオなり映画なりすれば良いんだし
そういう固定客も居る事は分かった訳だしな。
90名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:38:43 ID:yFa4kI7k
ゴッドオブウォーは日本じゃSCEJが権利買わずにカプコンが買って出してるから勘違いしたんだろう
91名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:44:25 ID:bmBpHLKT
グラフィックでスクがトップだったなんてのは5年前
今や定番ブランドを維持させる方向に向いてるのは明らか
92名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:45:58 ID:3Mo8vsbR
こんなウンコゲー作る奴が当然一番悪いけど
買う奴も二番目に悪いね
93名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:47:53 ID:anS/1BbB
携帯電話向けソフトは11作品
制作費も安そうだし数作れるんだろうね
94名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:48:16 ID:zoPiVH/z
FF12とか、すごかったけどね

高解像度で物理エンジンつかって
どうのこうのってのは方向性違うけど
95名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:52:59 ID:OEK0NNqu
スクエニも凄い画像を披露したいなら、FF7ACみたいに
映像作品で出せばいいと思うんだ
FF13も映像作品として出すべき
96名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 14:55:07 ID:Oa6wb26o
>>91
グラフィックトップだった事なんてないよ
ムービーだけ
今も昔もリアルタイム部分は平均よりちょっと上って程度
97名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 15:55:46 ID:vL8KJD/w
■次世代機は何を買う?
田中さん:
「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」

http://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm
98名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:13:49 ID:CNXf0HHS
見よ!この呪詛返しならぬ願望返しを
信者の妄想むなしくFF、DQ、ヴァーチャ、テイルズに逃げられた哀れなゴミ箱360

VF5はXBOX360ででる!!
→ セガ VF5のハードはPS3と発表

FFDQはXBOX360ででる!!
→ FF13はPS3、DQ新作はWII

FF13はXBOX360にもでる!! MS関係者が言ってたもん!!
→ 1UPの記者がスクエニに問い合わせたところ「そんな予定は無い」と一蹴

DMC4はXBOX360にもでる!!来週号のファミ通に載ってるらしい!!
→ 翌週のファミ通にはそんな記事は存在せず。後、PS3独占で発売と発表

テイルズ新作発表会でXBOX360向けテイルズがでる!!
→ PS2、PSP向けに4作品発表。XBOX360向けは1つも無し

ウイイレ新作がXBOX360独占ででる!!
→ 翌日、コナミが「出すのはPS2で発売中の10の移植、独占ではない」とHPで発表

ナジェウリ達ノ夢ハヒトツモカナワナイニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つ痴韓 /
    |  (⌒)
   し⌒
99名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:16:18 ID:8Cc3tyN0
できればしてほしいものだが
DQ9のためにPS3なんて絶対買わないよ
100名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:17:52 ID:+cSpA7WY
テスト
101名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:19:10 ID:tZKkLOia
ドラクエは最も普及してるハードで出すと公言してるからわからんね

開発がレベルファイブのまま続行なら、MSに裏切られて以来ソニーベッタリ
だからPS3かもしれんが
102名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:20:26 ID:ECwpcydc
数を売りたいならDQ9はDSだよな
103名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:28:25 ID:vL0o34W7
PS3のグラフィック性能を大いに使って「PS3のグラすげー」な美麗画像を見せるかわりに
DSのグラフィック性能を絞りきって「DSなのにグラすげええええ」な動作を見せることに力を注いでるな

少なくとも現時点ではおそらく正しい
DSでのあのレベルはある意味面目躍如でもあるし
携帯アプリの画像だって「うっは、これがケータイで動くのかよ」という感想が漏れる程度のレベルには達してる
104名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:38:56 ID:8Cc3tyN0
それが一番いい進化だよな
105名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:39:05 ID:xzvFlan4
DQは堀井御大の意向でWiiだろ
PS3はまず無理
106名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:41:39 ID:DHQXz1L3
ゲーセンの移植買うんだったら、その分、ゲーセンでやった方がいいだろ。
ワンプレイ100円として、元取る前に飽きるよ。
107名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:47:22 ID:Etcud/UO
ドラクエは昔ながらのインタフェースにこだわってるからどうだろ
良い下請けをレベル5みたいなのを見つけられるかどうかかな
108名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:49:29 ID:+cSpA7WY
スクエニがどうとかってよりも中のクリエイターの意向が反映されるのかね
まあなんにしてもビジネスだから金のないところには動こうとしないよな
109名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 16:54:25 ID:vL0o34W7
極論すればドラクエは十字キーとABボタンがあればなんとかなる
Wiiリモコン単体にも一応全部ついてるからどのハードでも最低限は問題ない

>>108
一般的にはそうだが、意見を通せるほど影響力のある人が稀に存在する
それがドラクエと堀井雄二
110名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:00:20 ID:f30Tlcx9
リモコンは昔ながらのインターフェイスにもなるのだが
ゼルダと同様完全無視は永遠に変らないだろう
111名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:03:37 ID:bB6VW5Cc
>>106
飽きる人はそもそも買わないよ
112名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:06:41 ID:0wInu8FF
>>110
LとRボタンがない。










だから、ロコロコは永遠に移植されないw
113名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:07:16 ID:opsPk6Kv
鞍替えする方向を間違えたな。
また喧嘩するぜ必ず。
114名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:13:49 ID:qzMInwjW
DSタイトルは11本、PSPは3本
確かに極端だな
115名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:15:05 ID:C6hWlQ/e
>>112
同じようなゲームを作るならリモコンをファミコン持ちして左右に傾ければよくね

ロコロコはいらないけど
116名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:16:41 ID:nMkBe9v5
まあPSPには見切りつけた感じ。
CCFF7ってどうなったんだろ。
117名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:23:17 ID:3rZtints
>>116
ゲームショウでノータッチだったの?
オタクの集うイベントで最もオタク受けのしそうなソフトを出展しないってヤバイでしょ
118名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:23:54 ID:cMAAR2kr
PS3が売れなかったときは、FF13のタイトルを変更して外伝扱いにすればいい。
そうすれば黒歴史を回避できる。
119名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:27:51 ID:T0lYt6ru
先週のファミ通のきのこの開発者インタビューで、
きのこはDS発売前から企画が進んでて企画自体は野村が作ったものじゃないらしい。
野村は開発自体には関わってないらしいし異常なFF7愛があるから、まだ作ってると思う>CCFF7
120名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:33:11 ID:4Qn2yttW
7CCがPSPの最後の望みって訳か・・・
121名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:42:02 ID:0wInu8FF
>>115
ああそうか、傾きが使えるのか。ま、ロコロコはいらねw

一つ疑問なんだけど、リモコン、横向きにして大丈夫なのかな?
センサー部分は、リモコンの前部についてるでしょ。
テレビのリモコンも、テレビ向けて使うじゃん。
122名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:45:02 ID:9Uwb3J3D
スクウェア・エニックス、Wiiで「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作を投入

 任天堂が発売を予定している「Wii」においては、ドラゴンクエストシリーズの新作
「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」をリリース。

シナリオ・ゲームデザインは堀井雄二氏で、
キャラクターデザインは鳥山明氏、
音楽はすぎやまこういち氏

という黄金のメンバー

タイトルロゴ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex01.htm
123名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:45:27 ID:qzMInwjW
>>117
映像出展
あと発売日が未定から2007年春予定に変わった
124名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:49:53 ID:b7D1ZNY3
>>121
ソニックの動画見れば?
125名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:50:20 ID:g1LOUFhy
FF12肩透かし決算で急落した株価
FF13発表と同時に更に急落した株価
DSに力入れてることをアピールしたら戻り始めた株価

PS3一本じゃ本当に潰れちまうわな
和田は最悪だと思うけど、金の臭いは嗅ぎ分けられるようで助かったよ
126名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:50:48 ID:4y2nNPda
ドラクエ剣の開発はどこ?
127名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:51:26 ID:HBzBX1gX
PS2のFF7DCが70万本だっけ?
どれだけPSPでFF7ブランドを潰してくれるか楽しみだなw
まさに看板タイトル埋葬ハードw
128名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:52:10 ID:eJqcQc/n
>>121
ポインティングつかわんかったらセンサー向いてなくてよし
129名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:52:42 ID:0wInu8FF
>>124
すまん、どこにあるかな?
130名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:56:05 ID:0wInu8FF
自己解決しました。

手のひらぐらいなら通るってことか。
131名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:57:06 ID:b7D1ZNY3
>>127
ファミ通累計で46.5万本
実売はもう少し上ぐらい。
132名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 17:57:36 ID:urafhfFo
唯一の頼みの綱スクエニにも見捨てられたPS3(爆笑)
ttp://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm
昨日出てたFF11の座談会とやらの別リポート

>■次世代機は何を買う?
>田中さん:
>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」


>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」
>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」
>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」
133名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:02:58 ID:nJk49zwD
多分PS2用の企画をWiiにシフトしたところが多いんだろうな
PS2で出しても大して売れなくなったし
どうせならってことで
134名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:09:25 ID:3fXt6XQk
それよりもヘビメタさんをDSでつくれ
135名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:10:08 ID:lhj8A0Hg
スク・エニがそれを崩してみるのも面白い

けだし名言ですねGKさんww
136名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:10:09 ID:utyrRibh
「コストは2倍売り上げ半分」
PS3市場で生きていけるソフトメーカーはほとんどいない

これが「コストは2倍売り上げすえおき」
だとしても同様

自殺願望でもないかぎりPS3普及に手を貸すのは危険なことくらい
経営者ならわかってる

137名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:16:15 ID:vmu7a9ie
PS3に大手の大作が集中してるのも
開発コストが原因だったりするんかな?
138名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:18:00 ID:gY1ljb60
>>135
呪詛返しばかりなGKは本当に哀れだと思う
139名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:18:24 ID:4Jywrrm/
PS3くらいのグラフィックになると大作は大手しか無理。
じゃあ弱小は小粒で面白いソフトを・・・と行きたいところだがPS3のユーザー層から離れてる。
140名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:21:22 ID:prykPSWk
>>139
「PS3クオリティ」に届かないアリカは捨てられました。
141名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:22:02 ID:y8DCq8kt
ゲームの世界で交換トレードってできないかな。
フロントミッションとヴァルキリープロファイルと、なんなら聖剣伝説もPS3にくれてやるからFF13をwiiによこせと言いたい。
142名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:23:06 ID:0TG27AEA
FF13なんてイラネ('A`)
143名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:23:07 ID:g1LOUFhy
そもそもPS2がベスト版しか売れてない時点で既存市場オhルのわかるじゃん
144名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:25:31 ID:YnmJ6O4A
おいフロントミッションは待てよ
145名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:26:23 ID:ELTBZsXq
AAAはマイクロソフトにも行ってるから、状況しだいではWiiにも行きそう。
146名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:27:43 ID:T0lYt6ru
>>139
PS2でやりくりしてた中小は
外に目を向ければDS、Wii、おまけにPSPがあるのに、
「俺達がPS3で生き残る方法は・・・えーと・・・」
とか本気で思ってそうだ
147名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:29:10 ID:lhj8A0Hg
第一をやるからそれ以外はWiiにクレ
148名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:29:46 ID:prykPSWk
>>141
交換に出されるどのソフトもどうでもいいが、FF13はいらない。
149名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:33:32 ID:+cSpA7WY
メタルサーガがwiiで安心したような不安なような
今度こそ、今度こそと思いつつはや数年
あのドキドキ感はもう味わえないのかね
150名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:36:11 ID:xrJXvwhE
各サードが、逃げ道を確保するのに必死なのが、笑えるな。
151名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:43:15 ID:1R2uIwrz
株屋さんだけに、リスクヘッジは上手かったと言う感じかなぁ。
152名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:44:43 ID:nJk49zwD
>>149
どどどっど
どこの情報ですかそれは
153名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:45:08 ID:+cSpA7WY
>>150
たとえば海外に本気出してるカプコンとか
アーケードでガキンチョ層をつかんだセガとか
ああいうのも逃げに入るのかね
154名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:49:12 ID:PxMB4N0F
>>153
そのへんは中小じゃないからなあ
155名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:56:13 ID:4ynPMwjy
>>133
PS2とwiiのマルチで出す会社があるぞ
つまりwiiは低性能
156名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:57:31 ID:xrJXvwhE
>>153
まぁセガのムシキング等は逃げとは思わんが、カプの海外戦略は日本の市場が縮小したり開発費の回収が困難になって来たからだろ。何故そんな市場になったか?って事だよ
157名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:58:30 ID:e9AuCp2G
>>151
それは、あるw 確かにwww
158名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 18:58:30 ID:ELTBZsXq
>>155
まぁ、WiiとPS3と360とPS2とPSPのマルチもあるからみんなOKだ。
159名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:03:20 ID:3Y9CtfGq
PS3はFF13でるからって意見があって
スクエニでハード作ってもいいかなって気がした
160名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:04:45 ID:+cSpA7WY
>>159
坂口が160億の映画撮ってそれでつぶれかけた会社だよ?
ハード作る金もノウハウもあるわけないじゃない
強いて言うならセガと組んで、かな
161名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:05:12 ID:UZ1T5Vdz
鞍替えしそうじゃなく、もうしてるじゃん
162名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:05:27 ID:SWUsiHrJ
さよなら、PS3
こんにちは、wii
163名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:09:58 ID:aK3iTmyI
任豚の立てるスレの>>1はいつもソースがない
164名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:11:16 ID:5AdMUEWv
マリオRPG2(SFCの続編)作って欲しいな。。。
165名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:11:17 ID:i85GrSjj
FF13はPS3で発売したら、FF11みたいに、やってなくてもまあおkという
位置付けになる予感。
166名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:11:33 ID:3Y9CtfGq
>>160
あー儲けてるようにみえて金ないのか
167名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:11:35 ID:30/gnDhs
まあWiiが売れたら力入れるだろうな
DSの場合ははじめからやる気満々だったけど
168名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:12:19 ID:InDf6iBn
スクエニはGBAでも本気を出してたんだぞ。
169名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:13:38 ID:i85GrSjj
「DSでここまでできるのか!さすがスクエニ!」と
言わせるほうが金かかんないもんなあ。
170名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:14:14 ID:OWJr4HEu
コスプレに命賭けてるような子達は当然買うだろうけどね。PS3。
171名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 19:19:27 ID:30/gnDhs
>>168
移植ばっかだったじゃん
172名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 20:14:35 ID:+cSpA7WY
>>170
TGSの話なんだが
コスプレしながら会場内回る人っていっぱいいたんだけど
箱ブースは皆無、ギャルゲブースも皆無
スクエニとバンナムは多かった
で、一番多かったのはスクエニ物販ブース
多分あれがスクエニとPS3を支えてる層だな
173名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 20:17:53 ID:OinbVUha
社長の分析はある意味正しいと言う事か…   正しいが故にヤバいがw
174名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 20:24:15 ID:i85GrSjj
>>172
それ、更衣室がスクエニブースの裏だったからって
いうのもあるんじゃない?
175名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 20:48:05 ID:fP5AeKq/
まともに動かないフリーズしまくりなPS3は低性能
176名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:03:13 ID:PrpY43iK
>>172
和田が言ってたファンとやらかw
177名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:25:36 ID:4Qn2yttW
>>172
食い付いている客だな
コスプレ系とかマジで多い
昔の■にはあんなの大していなかったのになぁ・・・・汚染された気分だ
178名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 21:55:49 ID:RwrVSw/U
FF13はどうせwiiとかに移植されるよ。
若干映像は劣化かもしれないけど(それでもPS2以上)、
それ以外は完全に移植できるだろうしな。
ソニーは撃沈する時ににスクエニを引きずり込むかな。
179名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 22:27:18 ID:9H8vGU2q
なんかGCでFFクリクロが決まった時も
同じような事言ってたなぁ。
180名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 22:42:36 ID:3fXt6XQk
まあFF13は要らないけどな
それよりもスクエニは新作に取り掛かった方がいい
181名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 23:24:16 ID:qahNcKnO
>>179
えーと、まさかPS3とWiiと360の現状がPS2とGCと箱の時と同じに見えるんですか?
182名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:07:15 ID:RNyKtOvO
DSには本気みたいだね
183名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:10:06 ID:DtIgNqwq
ファミ痛のインタビューで、FF12DSを楽しんでもらって、
ハイエンドなFF13に期待してもらいたい、みたいなこと言ってた。
ならPSPで出せばいいのに・・。
184名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:11:52 ID:gEGLmsN9
ff12をやってから楽しんでね。。ってかww
185名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:15:22 ID:qTUCBkNH
>>183
FF13Wiiの伏線だな
186名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:20:57 ID:BGzQv138
>>183
俺FF3のムービーすら誘導かと思ったからなぁ…
187名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:29:18 ID:B8URfTNu
何か知らんけどDSなのにここまでするか?
というくらいムービーに力入れてるな
こんなクッキーのようなサイズのソフトによく詰め込むわ!(というのは冗談だが)
188名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:32:20 ID:DtIgNqwq
>>187
PSPとかPS2,3だとムービーなんて当たり前だけど、
DSでやると「■eやっぱすげー!!」ってなるから
189名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:41:47 ID:aCU05Xs/
「FF=ムービー」というイメージからFFとして宣伝し、
「DSでこの画像」ということで話題性を呼び、
「今のゲームはすげえ」とDSから入った人々を取り込む。
あとはムービーをちょいちょい編集すればそのまま宣伝用に。

さほどゲーム本編に関わらないから叩きも少ないし、
FF3のムービーは成功なんじゃないかな。
今までの中ではセンスも良い方だと思うし。
190名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:48:17 ID:B8URfTNu
FF3だけじゃなく
FF12レヴァや聖剣ヒーローズのムービーにも力入れまくりだな
DQMJにももしかしたらプロモーションビデオであったムービーを
OPに入れるんじゃないだろうか?
191名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:49:39 ID:+YGtCbve
WiiじゃネトゲのFF11出来ないからなー。オレは今PS2ユーザーだけど
FF11やってるから次はPS3と360しか選択がないんだよな。
192名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:54:04 ID:az9sOl+Z
PCがあるじゃない
193名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:54:49 ID:is86ZM9q
今回の勝負は短期決戦ではWiiの圧勝

しかしソニーのパクリ前歴を考えると1年後にセンサーバー同梱の
新型PS3を39800円ぐらいで出してくることも考えられる
こうなると再スタート状態になって
混沌としてくる

PSPは今更規格の変更出来ないけど

PSは64の振動パック発表後にアナログと振動機能搭載したニューモデル
発売した前科があるからなぁ
194名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 00:56:39 ID:BGzQv138
その予定もいきなり値下げですよ
195名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 01:01:11 ID:joDOduji
>>193
巻き返しは前例が無いし、SCEじゃ任天堂のように
ソフト作れんでしょ
196名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 01:19:52 ID:VzBlC4xM
>>178
寧ろ引きずり込んでほしい
197名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 01:33:00 ID:az9sOl+Z
>>193
SCEにはもう金がないので新型は無理です
198名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 01:44:05 ID:ME3JjDLM
DSってPSのお下がりもらってるハードだっけ?
焼きまわしで満足とはめでたいw
199名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 02:00:25 ID:No8ohKTl
■eはスペック厨だからPS3寄りだろう。
PS3に勝ってもらうためにドラクエをPS3に投入してくると思うよ。
200名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 02:55:32 ID:qnl+IHQy
>>199
そうでもないと思う
201名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 02:58:17 ID:897Y4MdL
ソフトメーカーは利益の出るハードでソフトを出すだけ
単純にビジネスの問題なのに
鞍替えだの裏切りだのという発想が出てくる事自体が
任天堂信者のイタさを表している
202名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:00:52 ID:0KQzRBBO
>>199
ドラクエは勝負をつける為に投入する商品じゃなくて、
勝敗が決してから勝ちハードに投入する商品。
203名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:19:17 ID:897Y4MdL
ドラクエ9はPS2だっつの
204名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 04:01:50 ID:Ku9uczVL
FF12DSのムービーは急ごしらえって感じだった。
ヴァンがFF12のときとデザイン同じってどうなの、、って思ったしパンネロもいまいち。
とりあえずDS向けに発表しとくかみたいな印象
205名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 04:06:00 ID:HrjkmO4w
>>199
昔から一番低性能なハードで頑張ってたじゃん
206名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 04:37:02 ID:b7t+2cHY
FF13(PS3 映像作品 90分)
FF13 外伝(Wii RPG)
207名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:09:47 ID:1kQSS7NG
>>193
2chのコアゲーマーとは違い、大部分はハードを2つも買わないからな。
Wiiが最初に勝っちゃったら、もうそのままだよ。
208名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:09:49 ID:ELmLZ2pn
自慰系ってスクエニの話になるとムキになるから面白いw
209名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:15:12 ID:SSsa3Jv2
どんな会社だって儲かる(と予想される)ハードに注力するのは当たり前だろ
慈善事業じゃあるまいし
210名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:16:51 ID:QIPugith
でもスクエニ(旧スク)って一応ソニーに倒産危機を救ってもらったのに
薄情な奴だよなw
まあそれほどPS陣営が腐ってるんだけど
ってスクも腐ってるけどな
211名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:20:01 ID:az9sOl+Z
企業が情で動くわけないじゃん
212名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:27:20 ID:FPRaBmwC
例外:ナムコ
213名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 05:44:29 ID:W7tLatc2
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   DSの方が利益率高いから鞍替えするだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
214名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 06:11:43 ID:2apGE0u/
>>210
そもそもFC時代にも任天堂に倒産危機救って貰ってんだけどなw
215名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 06:43:11 ID:q+tfgjcI
なんか、「まとも」になっちまったスクはつまらんなwwwww
216名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 06:45:01 ID:qIu8EVzo
エニックスはどうなってんの
SFCやPS1で一風変わったソフトをたくさん出していたから
異質なDSなんてぴったりだと思うのだけど
217名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 07:01:07 ID:9KSlfbdz
RPGしかないうえにグラフィックが売りのスクエアみたいなメーカーは
次世代機は暗黒だろう
218名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 07:02:28 ID:GvxrcT8R
>>216
定番のDQ外伝があります
219名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 07:37:05 ID:hRhiEUcU
そこでバストアムーブ3ですよ
220名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 07:46:32 ID:UgihDO6T
本気で言うが
ワンダープロジェクトJだろ
MJなんていらん
221名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 08:40:32 ID:gK6Rs8sn
■は伝統的にロム容量が多いとこにだしてる。ハイスペック志向じゃなくて大容量志向。
和田は自分とこがなにしてきたかよく覚えてないらしいw
222名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 09:47:30 ID:ankyqz+M
エニの方はGBAの頃からDQの移植やらなくなったな
223名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 09:52:27 ID:oXR+8d9z
大容量志向だったらPCEに鞍替えしててもいいはずだったんだけど
224名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 09:57:37 ID:RNyKtOvO
スクエニはメジャー志向です
性能なんてどうでもいい
225名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 10:04:15 ID:QE/hT2ed
>>2
確かに、今のスクエニにハードを左右する影響力なんかない。

でも、「一昔前のイメージ」にとらわれ
「スクエニなら何とかしてくれる」と、過剰な期待(妄想)を抱いて
その妄想をベースに掲示板でギャーギャー騒ぐ連中の「口をふさげる」から

それはそれで「いい気分」なんだよw
226名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 10:26:08 ID:T/5bqxWX
GBCにDQ3移植されたし
内部データからDQ4のGBC移植が計画されてたこともほぼ間違いないんだが

DQMと共食いすると判断されたのかな
227名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 10:31:40 ID:tQw/X0Lm
ロトシリーズまとめて一本なら200万本売れそう
228名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 11:38:21 ID:4SMkLHX7
ハードを左右する影響力を持つソフトメーカーって任天堂だけだよな。
任天堂がいない64GCはピピンアットマークレベルだったと思うし。
229名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 13:25:03 ID:cgcUbHGg
FF3のPVで、CGムービーを垂れ流し
DQMJのPVで、DQのOPテーマに乗せ、DQ8の見渡す限りの世界〜の広告フレーズ流用
FF12DSのPVで、FF12のOPテーマに乗せ、ふたたびCGムービーを垂れ流す予定

時代の流れを痛烈に植えつけそうだ
230名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:36:32 ID:HfkPbOFd
TGSでDS一色って異常事態じゃねぇの?
231名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:38:24 ID:ZK/RYKTY
現在の市況を鑑みればむしろ当然だろう。
232名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:39:12 ID:CSLPSq6x
任天堂に鞍替えするのはいいけど、
グラの進化も捨てがたいので、
箱○にもすこし力を入れてほしい。
PS3と心中するのだけはやめてね。
233名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:39:58 ID:werQBNdW
スクエニはいつの間にか「DSのサード代表ですが何か?(゜Д゜)」
みたいな位置にいるのにワラタ
234名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:43:58 ID:hKdFPA/1
調べてみると、最近のスクエニのDS関連って、エニ系の担当+外注が多いのね。
235名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:45:39 ID:Ib22KSKc
>>233
黎明期にエグモンを中ヒットさせてるし
そう名乗る資格はあると思うが。
236名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:03:28 ID:CSLPSq6x
>>235
確かにDSが勝ちそうになる前から
FF3を発表したりしてたからね。
237名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:30:06 ID:+gqsfisj
■から美麗グラフィック捨てたら何が残るんだよw
238名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:33:05 ID:iWOPJJ53
>>237
まぁ、だからこそ360に移籍する価値があるわけで。
任天堂だって決してムービーマンセー禁止ってわけじゃないし。
239名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:33:08 ID:bnhVObFP
DQが残る
240名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 20:35:14 ID:39ypCOl9
>>217
暗闇の雲が無にしちゃえばイイ
241名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:00:42 ID:DmAM+iUP
スクウェア・エニックスの田中さん「次世代機は様子見。開発者はWiiを選択」

■次世代機は何を買う?
田中さん:
「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」

http://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm

とりあえず質問考え付かなかったので気になる事を聞いてみた。
  Sage氏「FF11で気になることとかあります?」
  「FF11も気になるけど開発中の次世代機MMOも気になります。」
  田中P「次世代機か〜、みなさんはどの次世代機買います?」
華麗に質問回避。
ちなみに田中P曰く業界ではWiiソフト開発がかなり多いらしいです。
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/archives/event/tgs06.html
242名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:17:21 ID:zE3qAGIZ
RPGなんてハード性能関係ないしな
243名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:48:47 ID:d+8C0VMD
(笑)だとかわざわざ付けんでも。
こういうところがスクエニだ。
244名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 21:50:11 ID:YUa+CFaN
(笑)をつけたのは、ファンサイト管理人だろ。
そういう雰囲気だったんだろうけどな。
245名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 22:38:24 ID:B8URfTNu
鞍替え国技館
246名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 06:58:41 ID:LG3KNDM8
>>238
箱○のシルフィードは買いですか?
247名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 17:42:44 ID:ac7I+kfU
発表される新作が軒並みDSなんだが。
248名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 17:54:35 ID:jFFR0/oI
景気が回復したら、スクウェアとエニックスの合併を解消してほしいです。
249名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 19:25:27 ID:T98a46rx
スクックスとエニウェアに分離
250名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:12:01 ID:ZysrPnKm
いたストDS出るらしいぞ。
マリオ参戦だと。

ttp://blog.livedoor.jp/odeko_06/archives/50697221.html
251名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:13:18 ID:pJg/O+2z
>>250
いくらコラボでも
ドラクエキャラは微妙じゃね?
252名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:14:34 ID:h0nlLs8s
スクエニはDSにマジでやるみたいだな
253名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:19:35 ID:6/nhgxm/
まあ反発して家出した馬鹿息子スクが、裏口から
「親父、俺が間違ってたよ、ゴメン。」
って帰って来たようなものか。


裏口をそっと開けておいてくれたのはエニ母。
254名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:20:55 ID:N0q6j2Oe
スクエニが任天堂に着いた時点で
ゲーム業界は未来永劫任天堂に支配される
ゲーム業界のマイクロソフト化

もうメディア&流通の激変は起こらない
それに便乗してソニーのような成功をする企業は居なくなる
任天堂も賢くなったしね
ソニーやマイクロソフトじゃもう何をしてもゲーム機戦争では任天堂に勝てなくなる。

よってゲーム業界には任天堂OS構想、ロイヤリティーフリー、ハードはOEM
と任天堂一党による規格統一論争へと変わっていって欲しい。
255名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:22:39 ID:4iWGLawW
スクはいらねぇ・・・
256名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:22:42 ID:BlyIhfCn
>>250
それもあるが、こっちの方が興味深い。

>Wall Street Journalは、スクウェア・エニックスがPS3、Wii、Xbox360の三つ巴の戦いを望んでいるといった記事を掲載したとのことです。
>インタビューに応じたのはスクエニの副社長、佐々木通博氏だそうで、
>”私たちはPS3が次世代機戦争において敗者になることを望んではいませんので、
>サポートしたいと思ってます。しかし、PS3が圧倒的勝者になることも望んでいませんし、そこまでのサポートはしません。”

↑こうは言ってるが、要はPS3中心だと開発費を回収できずに巨額の赤字になるからだろうと。
それを言っちゃ色々と不味いからこういう言い方をしたんだと思う。
257名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:25:05 ID:2fqjQ3uH
FF13の言い訳
258名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:25:43 ID:Mf/7pdYT
PS3と360の規格統一はこの先あってもいいと思うよ
もうハード競争は不毛といえるし
任天堂だけは独自でやってくだろうね
259名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 23:42:33 ID:ZysrPnKm
スクエニ

DS            PSP

半熟          CCFF7
スラもり2       VP
聖剣DS        いたスポ
マリオバスケ
FF3
DQMJ
チョコボ
FFCC
FF12DS
すばらしきせかい
聖剣HOM
フロントミッション1 ※追加
いたストDS     ※追加


覚えておいてください。スクエニはこういう会社です。
260名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:04:53 ID:L3XRBLVT
>>259
野村がPSPで何か作ってるらしいぞ
261名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:05:55 ID:Wml/+ypY
スクエニえげつなw
FF13も発表するの早すぎたとおもってんじゃないか?
野村のインタビューを聞くと、まだほとんど作り初めて
ないみたいだし。SCEはマジでピンチだなw
262名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:14:19 ID:xrLvKcxz
えげつないと言うほど余裕のある選択じゃないだろ。
むしろこうせざるを得ないからこうしているだけ。
263名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:17:38 ID:PwTgMjmL
でもイタストのようなゲームはハードもユーザー層も
DSがあってるからいいんじゃない
フロントミッションの広報の人も、DSで新規ユーザーが
獲得できそうと書き込んでいた

代わりに、すばらしきをPSPにあげればいいw
264名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:19:23 ID:kHb6YpxN
すばらしき、結構面白かったよ
265名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:19:39 ID:cK7A0YGr
いたストDSも作ってるらしいしなw
また任天堂の時代だわ
266名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:20:00 ID:HdPzTXiY
ファミ通でKH2チームで作り始めたように発表したFF13ヴェルサスが
何時の間にか製作停止状態になっていたしな・・・・マジで驚いた。
267名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:21:14 ID:DXuOBUR7
きのこ世界は動画見たら欲しくなった
268名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:21:31 ID:TLLKjrKG
任天堂が、様々なサードを飲み込みセカンドにしていきそう…手始めにハドソンあたりか?
269名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:23:18 ID:+UdLs7aa
ハドソンて株主総会で「今回もマリオパーティの下請けの仕事が来たから大丈夫です!」
って言ったんでしょ?ソース2chだけど。
ファミコン時代の代表的サードがこの有様の現状に泣けた。
270名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:25:34 ID:c72eM1oR
>>268

ハドソンはコナミ傘下だぞ?
271名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:26:39 ID:xrLvKcxz
ハドソンは元プラットフォームホルダだよ。
272名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:27:37 ID:1HxGlzM3
>>210
今でもスクエニの大株主の一つだよな。
エニと合併して影響力は弱まったけど全体の8.5%持ってる。
273名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:28:37 ID:CdkrpdMx
でもPCエンジンの頃も普通にFCやSFCにソフト出してなかったか?
274名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:29:06 ID:c72eM1oR
>>272

任天堂も3%程度持ってるはいるな。
275名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:30:01 ID:fAglfUWJ
じゃあFF13の8.5% = FF1.105
FF1を出せばちょうどいいのか?
276名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:30:16 ID:DXuOBUR7
ハドソンはWiiで盛り返す気満々に見える
ロンチいっぱいだしてて
277名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:32:21 ID:Wml/+ypY
>>272
この鞍替えっぷりをみると、たいしてSONYの影響力なさそだな。
278名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:34:25 ID:c72eM1oR
>>273

FC初期参入サードだったし、PCEはFCの大分後だし。
FCのRF出力とかの設計にも携わってた。
279名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:35:34 ID:c72eM1oR
>>276

ハドソンは携帯コンテンツのが今は主力だから、
据え置きはどうなんだろうか。
280名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 00:36:16 ID:qy8BGoRJ
とりあえずPSPは論外になったな
CCFF7が置き土産になるとはねw
281名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:21:21 ID:PwTgMjmL
ドラクエ+FFより
ドラクエ+マリオの方がより強力じゃない
282名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:22:40 ID:RDepvNhl
鞍替えしていいよ、スクエニの新作ゴミばっかだもん。
昔と変わったよ。
283名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:25:32 ID:zUTv/qw+
>>282
自分の立場を明らかにした上でのそのあからさまに悔しそうな態度、
面白いなお前
284名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:26:13 ID:70SwaQ5+
>>282
負け惜しみ乙
285名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 01:36:08 ID:f4Pam5nL
エニックスはハードの為にソフトを提供したりしません(<>)
286名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 02:03:23 ID:PwTgMjmL
FF13のことだと思う>>282
287名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 02:17:24 ID:kd0RWufa
国内はともかく、海外ではGTAのような奇跡でも起こらん限りPS3の敗北は確実。
このDSへの鞍替えっぷりを見てもわかるように
■内部ではすでに次期主力タイトルのマルチ化が始まってるとみていいだろう。
288名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 05:24:36 ID:LrCzCotC
>>256のソースと思われる記事。

Kingdom Hearts: Not Necessarily on PS3 news from 1UP.com
(キングダムハーツはPS3で出るとは限らない ― news from 1UP.com)
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3154029
Square Enix doesn't want to support simply one platform.
(スクウェアエニックスは単一のハードをサポートしない)
by Patrick Klepek, 09/26/2006
67 of 67 users recommend this story.
(67人中67人の読者がこの記事を推薦しています)

Last night, Square Enix riled gamers up with a bizarre quote from a Wall Street Journal article
on the looming competition between Xbox 360, PlayStation 3 and Wii this fall.
(昨夜、スクウェアエニックスは今秋のXbox360とPS3とWii間の競争についてのウォールストリートジャーナルの記事において、
ゲーマーの心をかき乱しました。)
289名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 05:25:14 ID:LrCzCotC
As the publication examined each of the platform's expected strengths, they turned a focus to the RPG powerhouse,
who didn't exactly respond with the resounding exclusivity support we saw last generation.
(記事では、次世代ハードの力の予測をするためにRPGの主要メーカーに注目したわけですが、
しかし全くの独占的なサポートが行われる、といったようなはっきりとした回答はされませんでした。)

"We don't want PlayStation 3 to be the overwhelming loser, so we want to support them," says Michihiro Sasaki, senior VP of Square Enix.
"But we don't want them to be the overwhelming winner either, so we can't support them too much."
(「我々はPlayStation 3を全くの敗者にはさせません。そのために我々は彼らをサポートしていきます。」
と、スクウェアエニックス経営企画部長の佐々木通博氏は語ります。
「しかし我々は、彼らを全くの勝者にもさせません。ですから我々はそれほど彼らをサポートできません。」)

後略。
290名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 05:37:44 ID:LrCzCotC
読者の反応

PS3 is too much of a financial risk for Kingdom Hearts - 360 is Best John_Gamer
(John_Gamer「PS3はキングダムハーツにとってはリスクが高すぎるよね。360がベストさ。」)

square enix sucks anti-emo
(anti-emo「スクエニ、このくそったれ」)

SquareEnix sez "we're the ones who decide who wins." code_red_mac
(code_red_mac「スクエニは『ボクが誰が勝つかを決めるカギなのさ』って言ってやがるわけだ」)

I see it on the PS3 blackicejoe
(blackicejoe「俺はキングダムハーツはPS3で出ると思うけどね」)
291名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 05:48:38 ID:hQ6mrLCa
いたストDS出すんだってね
先週はフロントミッション発表してたし
で、これからもDSでFFリメイクするとか

なんか、スクエニは完全にDSメインで行く気だな
292名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 05:56:42 ID:yaY3VuZa
>>289
少なくともwantの訳は「させません」じゃなくて「望みません」だな
その訳だとどれだけスクエニは偉いんだよって突っ込みたくなるw
293名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 05:58:42 ID:D44+cTdA
>>291
竹を割ったような方針は中立サードとして明確でよいな
294名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 06:12:13 ID:pd9A7vkJ
企業としては至って普通の発言に見えるのは私だけ?
全ハードが出揃って、勝者が決まるまでは何処のメーカーも
似たような発言しか出来ないと思うけど違うのかな?
295名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 07:04:38 ID:3xuzIAf3
エニはもともと保守的、スクはPS時代に大勝負を
打って出て失敗しているから風見鶏なのは仕方なかろう
296名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 07:06:53 ID:mUW2Obz/
仮にスクエ二がPS3に全てを注ぎ込んでもPS3が勝つ姿が思い浮かばない
297名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 11:09:59 ID:DdkCDgnb
>>292
なんだかんだでスクエニは強いだろ
スクエニがPS3に全力注いでもPS3が売れるかは微妙だが
スクエニがPS3を見捨てればPS3は即死だしな
298名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 12:33:36 ID:o5MvHd3a
>>297
そういわれてみるとそうだ
じゃあ様子見されてる時点でPS3はかなりやばいな
299名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 14:25:08 ID:0WSKJ/V3
ソニー的にはスクエニにどれもやりますと言われた時点で負け。
PS3を買わなきゃいけない理由が大幅に減ってしまった。

FF13は出るだろうがCCFF7で「出す出す詐欺」をやってしまった
スクエニが出すのはゲームハードの勝ち負けがある程度ついた
状態でだろうね。
300名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 15:40:46 ID:ouOPc2Tr
>>259
■e目当てにPSP買っちゃったお馬鹿さんは、これから悲惨だねぇ・・・・(w
本当に企業ってのは都合が良いよなぁ。
自分の都合であっさりと切り捨て。
301名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 15:42:45 ID:szca1VQq
俺はFF目当てでワンダースワン買ってしまったよ。
もうスクエニゲーに興味ないから未来永劫騙されることはなくなったが。
302名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 15:47:19 ID:/KUBlmGR
>>299
FF13も様子見モードに入ってるっぽいからな
TGSでE3と同じトレーラーだったんでしょ

発売後の売れ行きが、あまりに酷い状況だったら切られると思う
303名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 16:30:28 ID:obcC4EKo
304名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 16:33:55 ID:YlmCG5fG
最近の任天堂よりの行動はこれが関係してるのかもね
305名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 16:41:33 ID:70SwaQ5+
>>303
こりゃDQ9はWiiだな
306名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 16:48:21 ID:wqeFcFmh
本田さん中国から帰ってきたのか(・∀・)
307名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 22:37:26 ID:XXZDqI7i
>>300
自社ハードなのに頑張らないSCEと売れなかったPSPが悪い。
308名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 22:53:53 ID:XIEyH0RK
>>48
うおっ!?
それはお前の捏造だw
309名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 22:57:25 ID:LHZHC9/8
スクエニとか束になっても任天堂の足元にも及ばなくなったな
昔はこんなんじゃなかったんだが
310名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 22:59:05 ID:FSiwLqSB
DQFFいたすとをDSで出してくれて嬉しいよ。。
できればDQ3のジョブキャラや4のキャラたくさん出して欲しい
311名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:00:33 ID:EW8VIH0y
もともとスクエニはPSPに懐疑的であんま出す気なかったでしょ。
コンセプトがわからんとかどうとかさ。
312名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:02:14 ID:LHZHC9/8
PS3にも懐疑的だな
313名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:16:01 ID:jN9Gt8k5
きのこの世界が痛くてたまらないのはオレだけでしょうか?
314名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:18:04 ID:nTvNS5XS
>>313
正常。でもあれはDS初の中2系。
315名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:23:22 ID:JMq07bor
>>309
昔から携帯市場ではこんなものだろ
大手メーカーが束になっても任天堂一社にかなわん
だからDSが勝利するのは自明だった
絶好調に見えるDSも実態は任天堂が一社で好き勝手やってる状態で
サードソフトはパッとしないしな

その分、据置市場での任天堂はスクエニ以下だが
316名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:23:38 ID:3BEY7unL
なんかPSの頃のでも移植してやれよ。
PSPのVPみたいにテキトーな移植+据え置きで続編、みたいな。
ペニシコ信者が泣いて喜ぶぞww
ベイグラあたりで。
317名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:27:27 ID:wu82EZD0
>>9
X360だよ。
318名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:14:08 ID:jFTe2NaH
>>315
なんかよくわからんがいろいろと乙・・・・
319名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:20:12 ID:cRxvjqFM
>>315
束になっても敵わないのは当たり前だよ。
真面目に力を注いで開発していたわけではないのだから。

去年末からのDS大ブレイクで多くのメーカーが慌てふためいているけど、
それ以前に発売or開発開始してたような作品でヒットするのは一握りもいいところだ。
気合いを込めて作っているような作品はほとんど無いよ。
もぎチンですら3年の開発期間を費やしているのを鑑みると、
DS大ブレイクから慌てているようなメーカーはまだまだ当分はおあずけ状態と考えるのが妥当。

そもそも「サードが売れない」なんて臆面も無く言っているメーカーは論外なんだよ。
売れるだけ頑張って作っていないことを自分自身よくわかっているハズなんだから。
本気で全力投入してたのに売れなかったのなら違う意味で問題だけど・・・。つうかオワットル。
320名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:20:17 ID:qOvgvtd0
>>315
8割シェア獲ります任天堂おこちゃまm9(^Д^)プギャーーーッって乗り込んできたSCEは本物の馬鹿
こうですか?
321名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:27:42 ID:ce9mFlTB
>>316
ベイグラPSPやめて
それだけの為にPSP買うのは嫌過ぎる
322名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:37:05 ID:msrXIakH
>>319
あまりに任天堂を神格視しすぎ
というかサードメーカーの努力を舐めすぎ

大体任天堂ハードでサードが売れないのは昨日今日始まったことではない
323名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:39:20 ID:eLYoVAIQ
そら任天堂ソフト目当てに集まった客にサードソフト買わせるのは難しいな
324名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 00:48:52 ID:cRxvjqFM
>>322
どこをどう読んだら神格化してると解釈できるのか疑問だけどw
ただ、サードメーカーの努力とやらは正直舐めているよ。

実際DSでのサードのラインナップを見てみるといい。
あれで舐めるなと言う方が難しい。
325名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:10:11 ID:msrXIakH
>実際DSでのサードのラインナップを見てみるといい。
>あれで舐めるなと言う方が難しい。

>売れるだけ頑張って作っていないことを自分自身よくわかっているハズなんだから。

お前さん、過去累計何百タイトルにものぼるDSのサードソフトのうち
一体何本のソフトを実際プレイした上でそういう発言をしてるんだか
326名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:19:23 ID:Avi51Q0G
開発者ですか?
327名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:23:18 ID:D9EYjhfA
まあ適度にPSPにもタイトル出してやらんとアンチ化して粘着されるからな。
VPみたいな移植ものでも出すんじゃない?
328名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:38:25 ID:OIt9CASy
DSソフトは何百もねーよ。
「DSソフトを開発した会社の」何百タイトル〜とかいうならプレイする意味ねーよ。
DSソフトを小遣い稼ぎ程度だと舐めて、あるいは子ども向けおこちゃまタイトル出せば
売れると舐めて爆死して「任天堂しか売れない市場」と吼えてるって意味なんだから。
余所でどれだけ売れるソフト出した、とか関係ないだろう。
329名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:41:13 ID:K+txPk7r
サードで何本あるのかは知らんがDSソフトは現在583本あるな
330名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:51:46 ID:cRxvjqFM
いや、まぁ無意味な質問だからスルーしちゃったけど、
逆にあのラインナップが本気だった場合の方がマズいと思うよ?>>325
色んな意味でヤヴァ過ぎるし、救いようが無い。
舐めてて売れないんだったちゃんと本気出せばまだ売れる余地はあるわけで・・・。

でも実際問題としてゲーム売り場に行ってさ、
「ああ、サード頑張ってるじゃん」
と感じる人間は凄く少ないと思うよ。ホントに。(だったらもっと売れてるし)
良作は数本あっても、相対的なイメージで「駄目」という印象を植え付けているだろうな。
パクリソフトも目立つんだ、これがw
331名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 01:56:49 ID:fdmRmk4B
ん?
>>329はGBAソフトも入れたの?
任天堂入れても273本くらいだけど俺の数え間違いで583本かもしれないんで
数えなおしてくれ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDS%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
332名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:02:18 ID:msrXIakH
>>300
必死に話を逸らしてるが
結局、プレイもせずに頑張って作ってないだのヤバイだの舐めてるだの
好き勝手言ってるわけだ
タイトルだけ流し見て文句言ってるんだろう?
サードのソフトなんてプレイの有無どころか、ソフトの内容すらほとんど知らんのだろう?

結局任天堂とサードの異様な売上の差は色々要因はあるが
資本力に物を言わせた、桁違いの情報発信力の差に拠るところが一番デカイよ
いいソフトを作れば売れる、ダメなソフトは売れないなんて言ってる時点で君が終わってる
マーケティングの基礎から勉強して来い
333名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:05:57 ID:g3u5ZTyV
>マーケティングの基礎から勉強して来い

マーケティングだけで語れると思っている奴乙w
334名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:06:34 ID:K+txPk7r
>>331
俺のは日本以外も数えてたから
335名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:08:58 ID:fdmRmk4B
ここは日本で、「サードのソフトが売れない」って普通に話した場合、「日本で」の話しだと思うんだ。
ごめんね、世界的な視点から物見られなくて。
こんなんじゃ21世紀を生き残れませんね。
336名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:24:19 ID:GFB6qP/2
スクエニのDSのラインナップを見たら他のサードじゃ太刀打ち出来んなって感じが出てるよな
任天堂とスクエニだけでいいんじゃないの状態になりそう
337名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:26:13 ID:2pizY7tR
>>336
バンダイやセガは必要だと思うが。
 
 
カプコンも全力出してれば必要とされるだろうに、
あの子って売れない所が好きみたいだから。
338名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:36:43 ID:I7HZIpKw
>>332
情報発信なんて作ったメーカーがやることだぞ。
それが不十分で売れないなんて、任天堂は全く関係ないメーカー自身の問題だろ。。。

つーか、売れない作品作っちゃった本人たちにとっては実に都合の良い言い訳だな。
339名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 02:40:58 ID:5L3BUerA
ナムコはPSPの三国志のCMはやって
まちがいミュージアムのCMはやらなかったことがあるね

でもまちがいミュージアムの方が売れちゃった
340名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 03:06:32 ID:K/JFsCkt
まー任天堂は馬鹿売れしてるけど、一般的には10万本くらい売れればまずまず
売れたことになるんじゃないの?
もちろん開発費にもよるんだろうけどさ。
341名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 06:19:35 ID:tAOnaxdg
>>295
大勝負って?
342名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 06:24:54 ID:BNhWAPzh
映画じゃね?
343名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 06:41:16 ID:6iekuvnU
スポーツゲーとかにも手を出してたな。
344名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 06:42:40 ID:tAOnaxdg
映画だとすると、ここでは関係無いんじゃないか
当時はffに頼らず色んなの出してたなあ
345名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:20:39 ID:NSlaWTOG
そういう、やってみないと面白さがわからないって問題を解決するために
体験版を配信しているんじゃないか。
Wiiを使ってさらにその流れは加速する。
346名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:23:12 ID:WerjieLW
ただいまの鞍替え度

ttp://www.vipper.org/vip345482.jpg 
347名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:23:42 ID:WerjieLW
変なもんが入った

ttp://www.vipper.org/vip345482.jpg
348名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:24:41 ID:M07mXU5B
>>336
おいおい
セガのラブべりは出る前からミリオン確定っていわれてるんだぜい
349名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:31:48 ID:gCSGTPNi
予約で50万本突破してるんだっけ?>ラブベリ
350名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:42:04 ID:rzTnG9NM
バンナムのたまごっちを時々でいいので思い出してあげて下さい
351名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:45:29 ID:q/OEZz3l
ナムコはいつまでPSPに力を入れ続けるんだろうな
352名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:47:46 ID:7FoiVEea
>>332
>資本力に物を言わせた、桁違いの情報発信力の差に拠るところが一番デカイよ
利用すればいいじゃない。□eや弱小サードも結構利用しているし。
サード開発、任天堂ブランドでミリオン越えはたくさんあるじゃない。
こう書くと任天堂はソフト開発力無いwwwとかいいそうだけど、
トップのほうはきちんと自社開発が抑えてますから、残念。
353名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 09:58:02 ID:XnX9vWJu
お、いたストDSは
「マリオとドラクエが夢の共演」
なんだな。
正直、FFキャラは出して欲しくなかったから、
このまま行ってくれれば買いそう。

7・8・10あたりのFFキャラが出たら見送る。
354名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:15:59 ID:aqHJ85a+
FFは出ないでしょ
355名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:22:01 ID:BNhWAPzh
いたすとって一人用も楽しい?
356名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:31:56 ID:fcdFkJdP
>>332
つ ロコロコ
357名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:35:35 ID:KiuhyXpP
>>351
まったくソフトが売れないナムコと合併するんじゃなかったといわれ続けてるよな
バンダイの利益でナムコが道楽ソフト作ってるだけ

ナムコはいい身分だな
358名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:43:09 ID:/fqYm4vA
まぁテイルズに限って言えばDSよりはPSPのが合ってるんじゃない?
テイルズ信者ってフルボイスとかじゃないと納得しないでしょ
359名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:46:35 ID:fcdFkJdP
フルボイスのアニメ絵ムービーで「大人は汚い!」とかそういうノリで。
360名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:49:33 ID:gCSGTPNi
>>359
そういうの好きそうなゲーマーの方が汚れ切ってる気も(ry
361名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 10:57:53 ID:uRqOg1Q/
そういうこと言う奴の心も汚れ切って(ry
以下無限ループ
362名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 11:40:10 ID:eWzWWoLj
FF、DQ、聖剣、FMとシリーズ物の新作や移植は大体出揃ってきてるけど意外にもサガが来ないな
SaGa1・2・3セットとか来ねぇかな
363名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 13:50:29 ID:HCY7SrFM
河津は芯から任天派。出すのも時間の問題だろう。
ついでにWiiにも持ってくるだろう。
364名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 13:58:56 ID:ay3iUMsb
どうせ出てもなんたらクリスタルみたいなクソゲーでしょう。
365名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:02:12 ID:K/JFsCkt
正直、ナンバーよりもネット対応でMORPGのクリスタルなんたらのほうがやりたい。
別にWiiじゃなくても360とかでもOK。
366名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:24:30 ID:wXkFiovt
FFは10途中でついてけなくなったからどうでもいい
DQは元々グラ重視のゲームじゃないし 今のままの流れだとWiiがやや有利って感じだな
まあ蓋を開けてみないと、こればっかりは分からないけど
367名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 14:30:46 ID:O2KOx2hz
FFも3DSみたいな感じなら歓迎なんだけどな
今のムービーゲーFFはPS3でいいし、3DSみたいな路線をDSやWiiで出して行って欲しい
少なからず需要はあると思うんだけどなぁ
368名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 15:52:15 ID:ltfEzQCt
FF3の予想を大きく超える成功でその路線の開拓も重視してると思うが
369名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:13:54 ID:ecQysfBR
GC版のFFCCもダメ。
370名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 19:19:29 ID:NGktAka0
なんかスクエニだけじゃなくていろんなところが
DSにシフトするんじゃないかな

モンハン2が最後の祭りのような気がする
371名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 19:24:06 ID:lKikvbsO
>>370
ナムコだけは無いんじゃないかな
あそこのDS軽視には呆れる
372名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 19:48:01 ID:hSdaCBpO
>>370
他のところはPS3で必死だろうから
本気のスクエニやマーベラスのようなPS3作ってない中小の本気ソフトには
太刀打ちできないと思うんだ

また来年も脳トレもどきを作るのみ南無、子
373名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 20:03:24 ID:g3u5ZTyV
ナムコのソウルキャリバーチームは任天堂との確執はなさそうだね。
例のリンクコラボレートの時にちゃんと宮本チェック受け入れているし。

例:爆弾の投げ方をソフトボール方式からスローイン方式に改めた

あと個人的にキャリバーリンクの動きがゼルダのリンクそのもので
ゼルダへのキャリバーチームの愛を感じたんだがw

マリオカートは任天チェック無視して駄作化したね。
374名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 20:15:44 ID:lKikvbsO
>>373
いやSC2はGC版が一番売れたのに、SC3はPS2独占とかやらかしたから多少はあるんじゃないの?
375名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:13:19 ID:Kwogq6yA
>>374
そこは開発チームじゃなくて、バカな上層部のせいだと思う。
376名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 21:24:35 ID:cRxvjqFM
まぁいいじゃん。
今は餃子屋さんなんだし。
餃子屋さんとしての立場も考えてあげなきゃ。

昔続々と潰れて逝った中小メーカーの中にも、
シイタケ作ってたところとかあったね。
377名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 23:32:19 ID:54vWIzhK
>>373
まーキャリバーに関してはリンクのモーション以外に宮本に何か突っ込めるところあんのか?って感じだしな。
378名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 01:17:24 ID:6MUaDXsT
>>371
あそこはほんとうにすごい
DSで開発するのは負け組みという扱い
379名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 07:46:04 ID:vCcECPSw
テイルズの出し方見たら凄いよな
かたや新作やリメイクを何作もPS系で出して、かたやDSで手抜き新作1本
あれ見てるだけで南無コのDSへのやる気の無さが伺える
いつになったら本当の負け組は自分の会社だって気付くんだろうな
380名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:08:24 ID:cRuWs1BD
任天堂になびくくらいなら死を選ぶ、ってのが先代社長の遺言らしいし
381名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:42:25 ID:pV1KYgf8
>>380
なら、最初から、サードに参入しなきゃいいのにねwwww
382名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:45:20 ID:63wJNz/t
任天堂知育ゲームの後追いみたいな物まで出しといてな
本当みっともない
383名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:45:52 ID:aN3uGQ+o
ちょwwwww
せっかくPSの登場で憎き任天堂に泡吹かせてやろうと思ったのにwwwww

泡吹いて買収されたのは俺達でつ(´・ω・`)ショボーン
384名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:48:17 ID:ywH/X1hE
>>380
一時期GBに全くソフト出してないときがあったな
スワンはともかくネオジオポケットにまでソフト出してたからなw
385名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 09:52:44 ID:aN3uGQ+o
どうせならテクモ見たいに箱陣営にいけば漢だったのに。
俺はPS2以降のナムコ製品やってないから痛くないしw
PS1までは好きなメーカーだったのに残念だ…
386名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 10:01:10 ID:BaZdL1SW
FC・SFC時代の立派な過去資産をDSで活用すればいいのにな。
妖怪道中記とかワギャンとか新作出たら買っちゃうのに。
387名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:08:34 ID:g1v985Gc
脳トレってどこが作ってんの?
388名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 13:30:21 ID:eYhwM3Ws
389名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 14:38:47 ID:YgzRJNSk
>>386
旧作のリメイクはそれまでの流れをちゃんと踏襲して昇華させた物しか売れないんだよ。
ある意味まっさらな新しいタイトルを作るよりも難しい。
少なくとも従来のスタッフか、強烈な愛を抱き理解している変人が関わらなきゃ無理。
ナムコの旧タイトルなんて・・・そういう開発者はまず残っていないでしょ。

関係無い人間で作っても結局今イチでタイトルごとフェードアウト、という例も多いしね。
従来のファンなら買うというわけでもなく、むしろ「死」の判定を下すのが従来ファン。
390名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 15:51:03 ID:sTkiyMlW
>>386
もじぴったんをPSPで出したのはマジでバカだと思ったw
あれほどDSに適したソフトも無いのに。
クロノア、ワギャン、ワルキューレ、塊魂、ファミリーテニスなんかはDSで出すべき
391名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 16:54:11 ID:SVt74iwc
マリオとコラボか…本当にスマブラにDQキャラ出るかもしれん。
392名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:16:17 ID:GpZYXo6O
勇者リンク VS 勇者ロト キボンヌ
393名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:26:42 ID:aN3uGQ+o
そして本物のロトの墓ができるのですね?
394名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 01:48:33 ID:iXaIEns2
リンクって勇者なん(´・ω・)?
395名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 01:58:37 ID:Go60mtuN
時の勇者だったり風の勇者だったりいろいろ
396名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 06:12:53 ID:cL7ATAux
>>380
ナムコと任天堂仲悪いの?
397名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 06:44:37 ID:9qj3lyGB
   アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 3  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159245724/l50

ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた

優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる

ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗

山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた

ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる

時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社

任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化


らしい
398名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 06:49:54 ID:LDCTn0dY
任天堂の社長はかわったし
ナムコもバンダイに拾われたので
もう解決したんじゃないの
399名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 06:52:58 ID:cL7ATAux
>>397
サンクス
400名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 07:43:28 ID:e3ZaWmbX
>>398
根は深いとオモ

ナムコってWiiソフト何か開発してたっけ?
401名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 07:46:42 ID:OL+WmbpH
つか別に任豚じゃなくてもナムコに何か期待してるやついんの?
402名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 07:56:16 ID:2eNBLNW6
まぁ今のナムコにはリッジやテイルズや鉄拳など「過去のヒット作で今は落ち目」のゲームしかないからな。
新規ヒット作を生み出せなくなってからもう何年たったんだろう。
正直言ってアクション系古参サードとしては今はカプコンのほうが何倍も魅力的だ。
403名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 07:56:32 ID:O9SxMzsh
『今日もテイルズ明日もテイルズ』という印象しかないな
404名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 07:59:30 ID:vkxE4A21
>>400
縁日の達人(ロンチ)
ソードオブレジェンディア(仮称、発売日未定)
パックマンカーニバル(仮称、発売日未定)

一応、PS3にはリッジ7、鉄拳6。あとは新RPG、新シューティング、新スポーツ。
360は2本発売中で、アイドルマスターとトラスティベルを発売予定。
405名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:09:38 ID:weykTVmZ
またパックマンか
爆死確定なのに

でもパックピクスが10万も売れたんだな
DSに力を注げば良かったのに
今じゃもう手遅れだけどね
406名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:11:02 ID:e3ZaWmbX
>>404
dクス
微妙なラインナップだなw
407名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:21:39 ID:NaTySyhG
>>392
むしろポケモンとDQMのコラボで何かやって欲しい。
>>397
メガテンもあそこなのか…
>>398
宮元を無視したのはやばいと思うぞ
408名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:23:02 ID:CDJqI3pv
煽りぬきでPS3の資金稼ぎだと思います^^;
409名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:23:57 ID:LDCTn0dY
パックピクス、ルソー、間違いミュージアムなんか
挑戦しているのはいいと思うんだけどね

とくに間違いミュージアムは、メイドインワリオをインスパイア
していて、いけているし
410名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:25:21 ID:j982FEwz
>>407
宮本を無視したってのはソースあるの?
411名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:40:38 ID:dAOULthV
>>407
メガテンは初期な
今は開発したアトラスの所だから
412名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 08:58:15 ID:+qaXqUik
一時宮本がちゃぶ台返しをしなくなった時期があったが
どうやらちゃぶ台返し過ぎて現場と管理から嫌われたらしい

けどちゃぶ台返ししないソフトはどれも微妙でやっぱり返して下さいよーという流れ
413名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 09:01:23 ID:UEnQGGwT
今、パックピクスを出せば結構売れただろうに。CMも当時のように流しまくって。
自分で書いたパックマンが動きだすなんて、ライトとか興味示しそうだけどな。
自分で書いたやつが動きだすゲームって少ないな。
まぁそれが動いてどんなゲームにしたらいいのかムズイかもしれないが。
414名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 09:03:16 ID:VLIgPelk
嘘臭いなあ
この手の書き込みは2chのナムコ批判スレでやたら見るけど
未だにまともなソースを提示されたことがない
415名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 09:04:36 ID:vkxE4A21
>>413
タイトーはラクガキ王国DSをさっさと作れボケ!まで読んだ
416名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 09:46:34 ID:JhayA+vJ
嘘かまことかはともかく、ラインナップ見る限りナムコがDSにあまり力を入れていないのは確かだろうなぁ
スクエニみたくどんな事情があれど売れてるハードに全力投球する方が会社としては正しい姿だろうに
まぁテイルズは正直DSよりPSPのが合ってる気はするけど
417名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 10:48:03 ID:oLSEO1Z/
スレタイと違ってバンナム叩きスレになっててワロタ
まあ、しょうがないか。大手の中で最低の糞メーカーに成り下がったしな。
俺もゼノサーガEP1以来買ってない。
ていうかEP3が良い出来らしいんでベスト版が出たらやってみるかも。

なに?テイルズ?リッジ?鉄拳?いらねえよ、そんなもん。
昔のナムコに戻ってくれよ。良質なアクションゲームを作っていた昔のナムコに。
今なんかまさにワルキューレとかクロノアの復活にうってつけの時期だと思うが・・
もちろんDSでの復活な。
418名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 10:51:37 ID:gXgstcnF
>>417
EP3もうベスト版なみの値段に下がってたようなw
419名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 10:56:29 ID:Jh/nshZ/
俺は塊が最後だったかな・・・。
420名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:20:18 ID:XB2vvmtm
ワルキューレ新作がDSで出たら何人かは思わず通りに飛び出し轢死するな
421名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:24:59 ID:WDp22vB5
まあ間違いなくドラクエ9はWiiだろうな。
422名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:26:58 ID:CjJRLoVU
>>417
> 今なんかまさにワルキューレとかクロノアの復活にうってつけの時期だと思うが・・
> もちろんDSでの復活な。

禿同。
ただ、クロノアは…
中心スタッフの一人、あらゐよしひこ氏が
HPにこんな事書いてるようじゃなあ…

ttp://www17.ocn.ne.jp/~arawi/world/graphics/gra_BBB.html
423名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:44:42 ID:CDJqI3pv
>時代はすでに動物キャラアクションを必要としてないのでした。
おれには必要だよ('A`)
424名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:48:44 ID:Xzagw4xR
>>423
ヨッシーやれ
425名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:58:28 ID:CDJqI3pv
ヨッシーじゃ燃えないのよ('A`)
426名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:59:15 ID:wVo8KeZR
サガフロ作るよりDSでsa・ga新作作る方が儲るだろうな
427名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:01:44 ID:ljMWi32c
>>413
パックピクスは、任天堂がナムコに「DSでは、こんなこともできますよ」として渡した
サンプルまんまだという話が。

あまりに捻ってなくて担当者が驚いたらしい。
428名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:07:36 ID:oMwjzIq/
んじゃほとんど任天堂が作ったみたいなもんじゃねえかw
429名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:15:11 ID:fuOL979n
最悪だな
430名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:16:20 ID:liPIOHok
過去のナムコはよかったのになー
ナムコットに戻れよ
431名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:17:24 ID:Go60mtuN
遊びをクリエイトするだっけ。
今は餃子をクリ(ry
432名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:17:46 ID:c3QIc3cp
任天堂がサンプルでアイデアの1つを見せたら味付け無しでナムコが出した?
糞だなw
433名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:19:43 ID:FjREcxCB
どっちがナムコでどっちがコナミかわからなくなる事があるから困る
434名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:22:21 ID:zPJ7SOfi
ナムコも塊魂とかドリラーとか太鼓の達人とかやれば出来る子なんです。
ただ一部の部署が腐ってるだけ・・・・・と思いたい。
435名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:24:42 ID:a01AJby3
実際そうだしな
436名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:42:02 ID:J5mxODT6
437名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 12:54:25 ID:o19gymVP
ワルキューレDS出たら結構売れそうだな
438名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:33:44 ID:a01AJby3
FC、SFC時代のごとくソフトをDSに出しそうで出さない
それが今のナムコの最大の汚点だな
439名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 13:56:31 ID:yVbpMsG5
>>417
バンナムというかナムコでは?
バンダイはしっかり結果残してるし、ナムコ社員はバンダイの稼ぎで食っていってるだけ

>>423
ドンキーコング

>>437
MORPGにしちゃう感じで
wifi対応なら売れるかと
440名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:01:40 ID:ZsJAYVv3
まあ現時点でなんも出さないんだから、これからも出ない
バンナムはDSからほぼ離脱と見ていい、あとはバンが低予算キャラゲー出してくるくらい
441名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:25:06 ID:3btZ4w+6
ナムコは中村前社長がアレだから駄目
442名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 14:31:55 ID:F2J4fyvz
ナムは兎も角、バンの方は引かないだろ。
443名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 15:22:04 ID:+gDZ93sk
今後もPS3とPSPだけに注力していくつもりかね、ナムコ
本当に餃子屋にジョブチェンジを強いられそうだな
444名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 15:29:50 ID:JmS/v41E
メーカーがどこでソフト出そうが、そんなのビジネスでやってるのに
任天堂信者ってなんで主従関係の目線で語るかね
気持ち悪い
445名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 15:46:05 ID:3btZ4w+6
>>443
箱360にオタゲー出してるよ
446名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 16:15:20 ID:goC73KnP
>>444
サードを下請けのように扱ってきたのはSCEだと素で思う
447名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 16:17:58 ID:sAIfv3k4
>>444
まっとうなビジネスと捕らえるなら旧ナムコ陣営の態度の方が問題あるんじゃ?
スクエニ陣営の方がビジネスビジネスしてる
448名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 16:36:48 ID:3FUDQv84
ビジネスと割り切る相手のほうが読めるし対応もしやすい。
変な感情に固執してるやつはいつどう動くかで信用できん。
449名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 16:39:38 ID:oLSEO1Z/
トップが変な感情を持っていると下で働くやつは不幸だよな
450名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 16:44:09 ID:3btZ4w+6
やっぱりここもナムコスレになったか…
451名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:22:58 ID:sAIfv3k4
任天堂の前社長は退任したといっても会長として居座っているわけで、
そんな中、任天堂はゼルダのリンク、マリカー、スターフォックスっていう
看板商品を土産に歩み寄っているのに後者2つをクソゲー化したりと、
誠実的な会社だとは思えない。
クラブニンテンドー会員にGC用対戦型パックマンをタダで配布までしたのに。
452名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:28:33 ID:JmS/v41E
やっぱり目線が主従だな
何様なんだろ信者って
453名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:35:44 ID:sAIfv3k4
>>452
ビジネスって言葉をつかって背伸びしたかっただけなんだね^^
対人折衝なんてしたことないんだよね^^
454名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:37:59 ID:JmS/v41E
対人折衝だとさ
455名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:38:10 ID:oLSEO1Z/
俺は信者なんかじゃないが、
大勢が決している状況で感情論で抵抗するのは利口とは言えないと思うだけ。
当然SCEが勝ちそうな状況ならSCE側につく方が利口だと思う。
今がそういう状況でないというだけ。
WARPの飯野を思い出せ。
456名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:50:29 ID:GR+//kql
結局ソニーにベッタリだった挙句
合併する羽目に陥ったから笑えるんだよな〜
457名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:54:02 ID:nwxdXhbO
454が就活前の学生か、ただのニートだってことは分かった
458名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:54:27 ID:a01AJby3
今のDS市場を利用しないと、このゲーム不況で大成どころか縮小も危うい
それが南無子には分からんのです
459名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 17:57:59 ID:Oc0kOhsn
スクエアが任天堂ハードから干されて株主に怒られた時は笑った
460クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/10/01(日) 18:00:43 ID:4NDaCnCA BE:870879896-2BP(123)
>>455
あの当時、ソフトの初回出荷はSCEが決めてたんだ。
なぜなら、売れなきゃSCEも損、というシステムだったから。
でも、飯野さんはD食(PS版)が売れると考え、「売れ残ったらWarpが買うから、初回を増やしてくれ」って言ったんだよね。
結局、SCEが出荷した枚数はさらに減って、飯野さんが発売日に店へ行ったら売りきれてる。
ソフトの開発予算など、コストを負担しているのは各ソフトメーカーなのに、出荷における決定権を奪われているのが納得できない、というのが飯野さんの理由。
動機は充分にビジネス視点だったよ。
461名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:00:51 ID:yatdWwBR
最近はあの冷遇時代の鬱憤を晴らすが如くのラッシュだな
462名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:12:25 ID:oLSEO1Z/
>>460
初回出荷数を減らされた話はもちろん知っているが、
CDだから再生産が早いのにそれほど急いで一度に出す必要はなかったと思うが。
機会損失が少ないのがCDの強みだろ?
結局、飯野は自分の作ったソフトを過小評価されたことが気に入らなくて離れたんだろ?
十分感情論だと思うが。
463名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:15:03 ID:nOYMNeMT
ナムコだけはDSに本気ではいけない
そいういう怨念の歴史
464名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:15:29 ID:3btZ4w+6
>>462
それはSCEの主張を鵜呑みしすぎ
CDは増産楽でも、マニュアル印刷の手間がかかって、
ROMと大差なかったというオチがついたのはよく知られている
465名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:16:06 ID:LYCGr9Gi
FF12の続編がDSで登場! とかやってる間にPS3の雲行き怪しすぎでもう収益は
FF11オンラインしか無くなるんじゃないかな、FFとDQシリーズはソニー路線から
抜けないと、ソニーもろとも共倒れの予感。

でもスクエニの開発は
「FF13の高画質フルHDムービーをBDディスクのPS3で出せば超売れる!」
とか本気で思ってるんだろうな、開発費考えろよと・・・
466名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:22:02 ID:9LjqCWj/
>>465
スクエニはFF13メインは続けているが13ヴェルサスは製作凍結してDS向に
製作チーム移行したりと空気は読めてるよ。
来年はDS注力して据置の勝ち組が確定するのを見守ると言う感じか。
467クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/10/01(日) 18:25:31 ID:4NDaCnCA BE:387057683-2BP(123)
>>462
実際、飯野さんとのゴタゴタの後、システムが変わったそうだ。
結局、イニシャルをSCEが決めるというのは、レコード会社出身の社長だったからでしょ。
慣れたシステムの流用でしか無いっていうか。
でなければ、Warp程度の会社と揉めたからって、変えたりはしないよね。
468名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:30:14 ID:r9QXhIZ0
まぁこんな会社に注力してもしゃーないしな


【10/2読売ウイークリー】ソニーは大丈夫か
発売日・10月2日(月) 定価350円
書店へ急げ!
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

>内部批判噴出!!
>ソニーは大丈夫か
>PS3発売延期で怒るSCE社長。リコールも加わり、世界戦略とん挫
>技術力不足か、出井時代のリストラ後遺症か
> ソニーが、またつまずいた。次世代ゲーム機「プレイステーション3」(PS3)の発売が大幅に延期されるうえ、
>パソコン主力部品のリコール問題も起きた。ともに、メーカーとして致命的なミスといえないか。V字回復を果たしたライバル、松下の背中が遠ざかる。
> ソニーが抱える古くて新しい問題とは何か。ゲーム機にマルチメディアの世界戦略を託したソニーの狙いに狂いが生じた理由、
>技術部門の士気が低下し、製造技術が内部に蓄積されなくなった事情などを鋭くえぐる。
469名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:30:55 ID:3btZ4w+6
飯野の懸念は最終的に当たったような気もする
470クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/10/01(日) 18:36:53 ID:4NDaCnCA BE:290293463-2BP(123)
もっと言えば、ソフトメーカーを芸能プロダクション、ゲームクリエイターをSONY所属のミュージシャンのように見ていたのではないか、と。
だから、ミュージシャンが音楽CDのイニシャルを決められないのと同じように、SCEが決めることにした、と。
でも、Warpもそうだったが、ソフトのCMをソフトメーカーの予算でやってる場合、音楽業界みたいなシステムに当てはめるのは難しいのではないか、と。
471名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:38:13 ID:3btZ4w+6
そこは丸山の罪だね
PS2で劣化してからは無惨な結果に
472名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 18:40:24 ID:vkxE4A21
今年のスクエニ。

FF12      PS2    228万
FF3       DS     約80万
DCFF7     PS2    47万
VP2汁     PS2     39万
(マリオバスケ DS      30万)
ヤンガス     PS2    29万
聖剣DS     DS     26万
FM5       PS2    19万
VP2レナス   PSP    15万
他は10万以下
473名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:25:50 ID:Nxz/BYto
コナミはどっち寄りなんだ?
何か最近全然目立ってないよな。相変わらずウイイレとパワプロだけだし
474名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:26:42 ID:l3Wr0ZpD
コナミはマルチに生きてるからな
475名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:29:23 ID:PU+AdnfJ
>>473
コナミのDSソフト発売予定表
11/02 ウイニングイレブンDS
11/16 悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス
11/22 ボクらの太陽 ジャンゴ&サバタ
11/30 遊戯王GX SUPIRIT SUMMONER
12/07 パワプロクンポケット9
12/07 おとぎ銃士赤ずきん
12/07 きらりん☆レボリューション〜なーさんと一緒〜
12/07 麻雀格闘倶楽部DS Wi-Fi対応版
12/14 株式売買トレーナー カブトレ!
2007年2月 デスノート
2007年春 サバイバルキッズ-LOST in BLUE 2-
2007年春 ときめきメモリアル Girl's Side
476名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:34:41 ID:+qaXqUik
コナミは早くコナミワイワイワールド作れよ
MGS、RR、遊戯、パワプロ、ゴエモン、ドラキュラ、ときメモ

完璧じゃねーか
477名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:37:33 ID:nwxdXhbO
コナミのBGMってPS以降の作品でも神懸かってる?
478名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 19:38:21 ID:g0CB/iZG
多分、徐々にナムサイドも任天堂寄りになっていくよ。
完全に主導権握ってるバンダイサイドからの突き上げで。
結果が出せないなら意地を通し続けるのは不可能。

>>473
DSとPSP発売前に公然とPSPを批判したのがスクエニと小波。
FFやMGSはPS3に供給するけど、その両社が
wiiとPS3について、どういう見通しを立ててるか
想像に難くないな。
479名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:13:40 ID:b622Y/8P
DSソフトって小遣い稼ぎってよく言われるけど、本当にそうなのか?

開発費も考えると利益は リメイクFF3>>>>>>>>>>>FF13 
となりそうな気がしますがwwww


スクエニはDSで飯食っていくつもりとしか思えん
480名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:18:11 ID:h6RSkDH0
DSで息を吹き返せるチャンスを得たメーカーは多いんじゃね?
481名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:18:54 ID:/4mIrOaY
>>476
わいわいワールドなつかしい!
あれ小学校の頃大好きだったなぁ
482名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:20:17 ID:V2XbE62R
>>9
個人的にはスクエニに対し、FFでの期待はもうしてないんだけどねw
483名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:24:31 ID:QIqziw7W
>>476
ポップンとか二寺のキャラは…いらないな。
来たとしてもミミ、ニャミ、トラン、Bボーン先生位か。
484名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:25:46 ID:35rVSl1O
いつの間にコナミスレになったんだここは
485名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:32:15 ID:b622Y/8P
スクエニが鞍替えしたらCMのセンスも任天みたいによくなりますように
つーか、以前の様に戻ります様に…

http://www.youtube.com/watch?v=hmTsqmoiTgE&eurl=

ロマサガ2のCMは消えてるし…
486名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:36:02 ID:AB3goHE2
>>480
それはもちろんだが
FF3DS>>>FF12
じゃないのか、利益でなら
487名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:44:16 ID:h6RSkDH0
>>486
ん?なぜに俺???
スクエニもDSで膨れ上がった開発費抑えられて、
なおかつ今までよりも利益だせるんだからよくね?
488名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:53:58 ID:HR6Wdln0
ナムコもルソー、ゼノサーガ1と2、マイエンジェル、テンペストといろいろやってるじゃないか
489名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:55:01 ID:35rVSl1O
>>488
ヒント:内容
490名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:55:23 ID:3frWXRC+
ナムコがPSPに注力するならそれでいいと思うな
X箱のテクモみたいな立場になれたら万々歳でしょ
問題はモンハンを超えられたソフトが全く無いという部分かと

今年のナムコ側最も売れたPSPソフト
鉄拳 ダーク・リザレクション 106,195

PSPに注力しておいてこれかよw
マルチなバンダイ、コナミのPSPソフトの方がよっぽど売れているという現実
491名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 20:57:03 ID:htv2gZnR
FF12にどんだけ金掛かってても
8800円のモンを230万位売ってるんだから(小売のことはしらんぞ)
FF3が100万を超えてきてもFF3以下の利益って事はないだろう

ただ、FF12みたいなハイリスクハイリターンなプロジェクトより
FF3DSみたいなローリスクハイリターンなプロジェクトの方が
誰がみても優れているけど
492名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:00:11 ID:xOd7tzyC
>>490
ナムコは「PSPにソフトを出したい」のではなく「DSにソフトを出したくない」だけなんで
そんな結果になるのも当然というか
493名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:01:37 ID:oLSEO1Z/
>>491
ヒント:開発期間
ヒント:内製or外注
494名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:02:21 ID:oLSEO1Z/
もうひとつあった。
ヒント:値崩れ
495名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:03:33 ID:35rVSl1O
>>494
値崩れで被害を被るのは小売だから、利益には関係ないぞ。
ブランドに対する信用が落ちるだけ。
聖剣・FFともに値崩れしたからFF3の受注が…。
496名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:04:27 ID:b622Y/8P
まぁ、どちらにしても結果はもうすぐわかる


DQMJ ですべてが
497名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:04:30 ID:oLSEO1Z/
そうですね。関係なかった
498名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:04:49 ID:3frWXRC+
>>494
利益率はともかく、純利益で負けることはほぼ無い
値崩れにしろ被害をこうむるのは小売だし
499名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:07:51 ID:h6RSkDH0
つーか、任天堂と確執があった時代のナムコ社員てどれくらい残ってるの?
当時の社長もいない現在(つか会社もないw)いまだにそれをひきずってるって
やばい体育会系販売会社員並みじゃね?洗脳されてるみたいな
500名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:13:35 ID:3Ufd7NaJ
体育会系でなくとも、psジェネレーションというか
PSワールドの住人みたいな開発者は結構いるんだろう
テイルズスタジオとか衣川くんとかクタたんの息子さんとか
501名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:14:41 ID:yCA4Ds6g
社員全部がどうかは知らんが、少なくとも上層部はそうだろうな
上の指示なら社員は従うしかないし
502名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:20:12 ID:35rVSl1O
DSでソフト作らされるのは左遷みたいな状況だしな。
逆転裁判スタッフみたいに本社見返せよ。
503名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:23:40 ID:E/kAj052
500
504名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:27:34 ID:DLWFapxq
http://www.bandainamcogames.co.jp/aa/info/noutore/

意地は張るクセにパクリは平気でするんだな
505名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:27:56 ID:iAcKy7aD
今のバンナムでの旧バンダイと旧ナムコの力関係でいったら
旧ナムコはお荷物でしかないよな。
506名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:30:40 ID:vP6e0+kg
元彼セガの面影残るナムコと合併して後悔\(^o^)/
507名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:40:02 ID:yl+1Xc8w
>>505
でもバンダイには開発が無かったんだから
バンダイナムコゲームスは
ナムコの社員がメインになってるんじゃないのか?
508名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:40:44 ID:E/kAj052
一番許せないのはバテンDSを開発中止にしやがったことだなモノリスは作りたがってるのに
509名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 21:51:39 ID:4pbM3F4F
>>508
バテン2は5万本だったしなぁ・・・
510名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 22:12:58 ID:qZt1X+Y2
志村ー
511名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 22:14:09 ID:qZt1X+Y2
駅弁キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
512名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 22:40:59 ID:fZ6rle3k
>>507
ベックとかレイアップみたいな「お抱え」は持ってる。
バンダイ系の仕事しかしない訳ではないのだが。
513名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 22:41:42 ID:Sqo0oT8M
FF3って今でもじわ売れしてんのか?最終的には150万以上ぐらいいっても
おかしくなさそうだけど

FFCCアナウンスされてからかなりの期間(2年前のE3だっけ)
そろそろスクリーンショットぐらいあってもいいんじゃね?
514名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 22:57:25 ID:iAcKy7aD
バンダイ組バンプレストのプライズ「ソフビのマリオ人形」大人気
ゲームだけじゃないバンダイは強い
515名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 22:58:32 ID:iAcKy7aD
てかゲームが微妙
516名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 23:24:27 ID:5GNDLUz0
>>491
スクウェア・エニックス 平成18年3月期 第3四半期
ゲーム事業  売上高:211億円  営業利益:9億円

FF12出て売り上げはでかいけど利益9億しか出てないぞ
517名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 23:31:51 ID:3Ufd7NaJ
その数字ならFF3が上だろうな
開発費50億程度ってのはガチだったのか
518名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 23:42:51 ID:ZsJAYVv3
>>513
FFCCはWii版と何らかの連動出来るようにするだろうから
その辺りの関係じゃないかな

FF12RWも試遊出来るくらいまで出来てるみたいだし
519名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 00:04:07 ID:0hbIEHZ9
520名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 00:55:47 ID:wl8PCHqr
もっかい
FFの映画作ってくれよ スクエニ
521名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 01:02:39 ID:8Tka8npX
潰す気か
522名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 01:03:37 ID:SCw70UxK
FF7ACの完全版(傷/汚れ版)で我慢汁
523名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 01:17:44 ID:wl8PCHqr
>>522
映画館で見たいの プンプン
524名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 01:21:43 ID:W0g3QK9y
自分で映画館作れば?
525名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 02:03:15 ID:WGGVAAA2
手の出るところでホームシアターは?
526名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 02:26:17 ID:SCw70UxK
当時、たけしの万物創世記なる番組でまるまる取り上げられてたねFF映画

番組内でも主人公の女は亡き母となんとかかんとか言ってた記憶がある、子供ながらやべーなコイツと思ったもんだ
527名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 02:29:49 ID:F3nJJnlj
>>523
こいつ佐藤玉緒じゃネ?
528名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 06:03:40 ID:NNf+tTE7
>>516
営業利益ってどうやって計算してるん?
こういうの無知だから気になるけど、FF12の開発費は発売された時に計上されるもんなの?
イメージ的には月々の固定開発費(人件費)があって発売された時は超黒字になりそうな感じに思ってるけど。
529名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 06:12:26 ID:NNf+tTE7
>>516
よくみたらそれ第3四半期じゃん。
FF12は3月発売だから該当しないのでは・・・。
530名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 13:19:18 ID:Qaz3DoXf
>>529
ソニーに擦り寄って儲けるスクエニが叩ければどうでもいい
531名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 14:49:30 ID:BLgr0I26
ソフトウェア関係の会計処理は難しい
スクエニがどうやってるのか知らんし誰もわからんな
532名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 15:40:07 ID:IGXFmLGX
いたストDS、Wi-Fi対応キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/02/103,1159757609,61087,0,0.html
533名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 16:32:30 ID:rLr3a5ca
>>529
コピペだが元の文には
> スクウェア・エニックス 平成18年3月期 第3四半期
この部分がない

つまり>>529>>530という流れを生み出すためのトラップ
534名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:04:49 ID:NNf+tTE7
>>533
よく意味がわからない・・・。
第3四半期のデータって事はスクエニのHPで見ればわかるし、
529>530の流れを作り出す意図も見えてこない。
適当なデータ挙げてFF12は儲かってないっていう捏造で叩ければいいって事?
それではあまりに程度が低すぎると思うけど。
535名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:15:02 ID:lgLUTVDy
>>526
制作費聞いてたけしが「俺の映画に金まわしてくれ」って言ってたな
たけしの映画もつまんないけど
536名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:33:35 ID:zfpdMXKO
鞍替え?どのつらさげてそんな真似できるの?
エニックスはともかくスクエアは最低だろう

散々任天堂の悪口いいまくったり
537名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:36:33 ID:WOROQfGJ
>>536
いつの話?
昔の話ならもういいだろ。
538名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:41:16 ID:retFlch/
双方社長も変わった品
539名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:43:14 ID:zfpdMXKO
確かに昔の話だが
任天堂と大喧嘩 PSが性能良いのでソニーにうつる

これは別に構わないがこっからが酷すぎる

任天堂は最悪 今度だすゲーム機よりPSのがよっぽどいいよ
みたいなこいとをあちこちでいいふらしまくって
そのソニーが落ち目になり任天堂が上昇しだしたのを見テやっぱ任天堂がいい

とか道徳的にどうよ って話
540名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:44:58 ID:retFlch/
土下座しても許してくれない状況とか続いてたしまあいいじゃん
水に流すのが日本人の美徳だよ
541名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:45:46 ID:JS6OKNUm
ダメ雪解け
542名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:48:34 ID:zfpdMXKO
別に妊娠とかではないけど
任天堂もよくこんな社会的に見たら信用するにはまるで値しない企業を許せるな感心するよ

本当にスクウェアは大嫌い
543名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:48:36 ID:K7PN0747
商売だから別に鞍替えくらいいいんじゃないかい
やばいのはスクエニの力は昔みたいになくなったから
任はスクエニに別にこなくていいよと言える点
鞍替えさせてくれるかなw
544名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:48:43 ID:USynxnSA
>539
言った人は映画の責任とってやめてるし
庇った社長も既にいない
GBAで契約しないと言い切った社長も引退した

既に全て昔の話
もちろん、いろいろと裏での動きはあったけどな
有名なのはGCのFFCCがらみの話だが

今はどうでもいい事だよ
545名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:50:20 ID:WOROQfGJ
>>539
道徳的にいえば、そんな古い話を持ち出すあんたがアウト。
546名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:56:00 ID:yVO8xKKd
任天堂には裏切り者も受け入れるキャパがある大きな企業って事だろ

糸冬
547名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:57:18 ID:WOROQfGJ
むしろ、肥大しまくるDSの需要を満たすには来るもの拒まずだ。
548名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:57:58 ID:p+fdUWVK
八方美人でゲーム業界の外から来た和田だからこそ和解もできたんだろう
549名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 23:58:14 ID:KyXFO5eJ
FF13をWiiで出すって言ったら任天堂も喜んだだろうが、
携帯でとっくに主流になったDSにタイトルを投入されても、有り難味はないだろうな。
550名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 00:05:00 ID:aHpduBgT
いや有難いだろ、その分Wiiに注力出来るから
551名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 00:10:47 ID:af7viHMv
>>549
「今後10年携帯でDSには勝てないと思わせる」効果はあると思うぞ。
PSPがズッコケてもほかの会社が
狙ってると思えなくもない(アップルとかゲイツとか)。
552名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 00:13:13 ID:oCx9x8te
他のサードがこの期におよんでモタモタしている間に一気に力を入れたら
ヌシだった任天堂がWiiに注力するためちょっと退く、なんて状況に
DS市場でのスクエニは美味しすぎるな
553名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 00:30:46 ID:vBF4lRs5
でも今更スクエニなんて神通力ゼロでしょ。
最近のFFやドラクエとか買ってねえよ。
554名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 00:48:32 ID:An4Erid2
>>553
いつの時代の人か知らないけど。
お疲れさんといいたい。
555名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 01:02:24 ID:iq1JsdLv
まあDQやFFはファンが高齢化しているようだから
必死にスライムやFF携帯化計画で拡大を計っているんで
556名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 01:04:39 ID:h/oQBw7R
>>539
旧スクウェアにとってはエニックスとの合併が不幸中の幸いだったと思うよ。
スク単体だったら未だに任天とは仕事してなかったかもね。
エニは64にもGBAにもずっとソフトを提供してきたからね。

つーか、単体のままだったら会社が消えていたかw
ナムコもスクウェアも昔は良いメーカーだっただけに現状悲しいな。
スクエニはゴールデンコンビといえなくもないが、バンナムでのナムコの地位は切ない。
557名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 01:12:25 ID:An4Erid2
>>555
ドラクエモンスターズはもう立派なドラクエの柱ですが…。
558名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 01:15:40 ID:Yb3z5Z9Y
>>551
予想GUYに高橋兄弟連れてった会社もな
559名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 01:52:08 ID:aJ5kvp9I
96年
スクウェアFF7でPS参入・デジキューブ設立。任天堂と絶縁関係に

2001年1月
「ゲームボーイアドバンス向けにぜひ供給したい。必要な努力はしている」(スクウェア鈴木尚社長(当時))

2001年1月
「(GBAでFFを出したいというスクウェアに対して)何を言っても自由だが、契約する意思ない。将来的にも可能性は低い」
「死んでも出させるつもりはない」(任天堂山内溥社長(当時))

2001年2月
「たとえばスクウェアという会社は、今年の三月決算は数十億円の利益が
出ると言っていたわけですが、最近になって、数十億円の赤字になりますということを表明したわけです。
つまり私の言っている通りになっているんです」(任天堂山内溥社長(当時))
560名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 01:52:39 ID:aJ5kvp9I
2001年7月
デジキューブ株主総会で「(任天堂商品を扱えないことについて)これは、大人の会話でございます。
土下座してなんとかなるものなら、いくらでもしますよ」(デジキューブ染野社長(当時))

2001年10月
「スクウェアさんに関しては、ゲームの認識が違いますので、よほどのことがない限り一緒にやっていくことはないでしょう。
他のサードパーティーと同じというわけにはいかないですね。」(任天堂今西博広報室長(当時))

2001年11月
「FFをPSに移した際、山内社長は『機種の選択という意味では仕方がない』と語ってくれた。
しかしその後が悪かった。我々は任天堂のゲーム機『NINTENDO64』はダメだと公言してしまった。」(スクウェア鈴木尚社長(当時))

2002年1月
「ゲームキューブはプレイステーションよりもソフトウェア開発者に優しいハードです。
スクウェアは任天堂との合意を模索しています」(スクウェア和田社長(当時))
561名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 02:03:30 ID:ytxgxGN6

「スクウェア」はソニーへ

任天堂はこれに対し、「影響はない。」「RPGはFFだけではありません。」と回答した。
562名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 02:07:26 ID:7xQSlPO+
河津神が任天堂との折衝役をやったという噂だがその真偽は如何なものかね?
563名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 02:21:46 ID:aHpduBgT
参入したかったらFF出せって言われて、SCEと板ばさみになり
河津がペーパーカンパニー作ってFFCC出すという裏技使ったってやつ?
564名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 03:20:00 ID:fMF+Km4S
彼が社内をまとめたかどうかはともかく
任天堂との関係修復で実際に動く立場にいたのは確かだろう。

DSの発表会でのFF3発表も社内で話をまとめてのことではなく
後で取り上げられちゃったし、特殊な権限の存在が感じられる。
565名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:00:24 ID:9kf6nrT/
昔はいろいろあったんだろうけど、今こうしてDSでスク商品ラッシュが見られるのは単純に嬉しい。

566名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:39:31 ID:SekYBcCu
ラッシュっていってもFF3以外は見事にクソゲーばかりだがw
567名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 08:49:23 ID:pOD4w/Fh
聖剣は完全な糞ゲーだが、他はそれほど酷くはないだろ。
568名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:00:38 ID:Y7mNHt73
もはやSCEには
昔のように強力に■eを引き留める力はあるまい
自社の存在を維持するので精一杯
その影響がこれからはますます出てくると思われ
569名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:06:47 ID:mAWg+uwV
元々SCEには力なんかなかったけどな。
金の力と上手い話にスクが飛びついただけの話。
トップシェア取った後は自分の力だと勘違いして暴走。
570名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:09:01 ID:zylnCp4U
実際スクエニには儲け主義の上層部がいるとはいえ
ゲームを愛する心が根底にはあって、
どうしても任天堂とくんでやっていきたいところがあるんだろう

DSの成功は上層部も納得の最高の材料になったね
571名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:14:18 ID:8gP4wloT
>>559-560
山内と今西面白すぎるな
572名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:21:31 ID:rTp3ZJEV
DSではスクエニお得意のムービーゲーがなかなか作りづらいハードだし
その分ゲームらしいゲームを作るようになってくれたらいいな
573名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:30:50 ID:XbULGIcW
>>556
おかげでドラクエまで3Dにしやがったバカスク
574名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:38:51 ID:5xGsH4++
あれは必然だろ
575名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:47:52 ID:mme6M3ky
ポケモンですら3D化しつつあるからな。
576名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 09:59:58 ID:HwBwImUi
FF.DQのナンバーが出るハードがスクエニのメインです。
577名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:08:57 ID:4IIGaqUn
スクは聖剣を作り直してくれ。
アクション性は悪くないから、もっさり感と手抜きっぷりを直せば化ける
578名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:11:23 ID:S0j9WeSU
>>577
アクション部分は悪くないよな

他が何もかも出来損ないだけど
579名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:21:17 ID:VG2O69kR
>>169
スクエニはかれたハードの限界まで持ってくのが得意なメーカーなのかも?
SFC後期の□、PS後期の□、PS2後期のスクエニ
最初よりもハードが枯れた頃に力を発揮するメーカーに見えてきた
580名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 10:58:56 ID:Mfnj+kQu
PS2時代は全体的に酷かった覚えしかないな
581名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:00:38 ID:hczFFhKS
PS2は発色がひどすぎる
色彩感覚失った奴も多いと思う
582名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:04:14 ID:XbULGIcW
>>574
2Dの方が見やすい

視点変更とか自体も正直いらない。
583名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:05:51 ID:Sv+Tao/7
頭に「俺は」って付けた方がよくってよ
584名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:08:26 ID:a8z9+XMC
つか、ドラクエが3Dになったのって別に□のせいじゃねぇし。
時代の流れ。
585名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:10:32 ID:uaTs4zqg
3Dドラクエは堀井の理想形だぞ
SFCでも3D化を模索してたぐらいだ
586名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:14:55 ID:yUe7PN8R
>>585
んで、時オカ見てクソもらすくらいビビったんだよな。
587名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:23:08 ID:hEyniCu3
個人的にはFFDQなんかよりも、FFTをDSでやりたいもんだが。

タッチペンとなじむと思うんだよね。
まあ、松野退社の今、無理だろうけど。
588名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:34:08 ID:50l3HcwJ
任天堂+松野で、スーパーマリオタクティクス!!
589名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:34:52 ID:RCktjFE3
正直それはちょっとやってみたい>588
590名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:34:55 ID:4IIGaqUn
>>588
本気でルイージが黒そうだから勘弁してくれw
591名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:36:29 ID:RCktjFE3
>3Dドラクエ
でも結局プレイ感覚はwizとかメガテンぽくなったな。主人公見えて多少マップに起伏はあって低い角度から俯瞰もできるが。
592名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:38:21 ID:fBhwBO8Q
マリオカートとチョコボレーシング、夢のコラボレーション!
みたいなのが2007年末商戦くらいに投入される予感
593名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:39:25 ID:iq1JsdLv
マリオタクティクスだと、ファミコンウォーズっぽくなりそう

ゼルダタクティクスの方がかっこよさげ
594名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:41:12 ID:IK0OODT5
ファイナルファンタジータクティクス feat. ニンテンドーオールスターズ
とか?
595名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:41:24 ID:af7viHMv
>>588
ブラッキー「僕にこの手を汚せというのか」
596名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:42:40 ID:S0j9WeSU
リンクvsロト
597名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:44:56 ID:/393RFpS
FFTはPSPユーザー向けだろ。
VPみたいに。
598名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:50:15 ID:XbULGIcW
>>584
いやなんでもリアルにしたがる□が悪い
599名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:50:33 ID:5cCp8AXV
もうここまでくると、PSP向けとかない気がする・・・・・
性能的に不可能なのは仕方ないけどさ
600名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:50:45 ID:7SKd795T
じっさいスクエニにとっては任天堂ハードはやりやすいんだよな。
出してるソフトの路線が任天堂と全くかぶってないから、同しハード内でも完全に住み分けができる。
任天堂と競合せずに巨大な市場で商売できるってのはデカいね。

逆に今のナムコが任天堂とうまくいってないのもわかる気がする。
太鼓の達人やオリジナル周辺機器などのファミリー層向けジャンルで任天堂とモロに被ってるから。
601名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:51:07 ID:IK0OODT5
そうでもない。
602名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:51:45 ID:IK0OODT5
アンカー忘れた
>>597
603名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 11:57:10 ID:/393RFpS
FFTはPSソフトだからな、PSPでしょ。
ただし外注丸投げのお茶濁し移植。

DSは松野オウガ復活だな。
604名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:00:12 ID:gRKRncea
>>603
そう言えば、松野、しれっと復活してたな。プレビューのムービーに出てた気がする。
605名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:00:32 ID:Im4uKd46
DSだとPS2やPS3よりはるかに安価でそれなりに売れる物が作れるから小遣い稼ぎには最適なんだろうな
それがたとえPS3でソフト出す為の資金稼ぎだとしてもいろんなソフトをDSで出してくれるのはありがたい
606名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:03:51 ID:Xt5ZENRo
DSに力入れてるのは分かるんだけど、スクウェア系ばっかりだな。
エニックス系はDQMJ、いただきストリートぐらいか?
エニックス系の外伝もいろいろ出して欲しいな。
VPとかSOとか鈴木爆発とか。
607名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:06:50 ID:vA78RLTX
スーファミ時代のスクウェアって何か派手で未来的で俺たちの心をつかむ何かを持ってたよな
間違いなくトップ企業だった
任天堂のゲームもやってはいたがそれほど執着もなく地味なゲームばかり出すなぁと思ってたよ
608名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:10:16 ID:Av9BCeoS
DSでいたストが来たってことは、
そろそろ「DSブームが始まった後開発始めたゲーム」が出るころか。
609名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:12:04 ID:9UwS5sCy
>>606
同意。以前のエニックスらしいやつをDSで出せば面白いだろうに。
610名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:12:13 ID:LO02+2uq
映像ばかりに拘るようになって何かが狂って来たよな
DSみたいにスペック上ムービーゲーには出来ないハードなら意外といい物作ってくれそうな気がする
611名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:13:42 ID:Av9BCeoS
>>607
俺も好きだったゲーム、スクエニではスクエアだけだったな。

LIVEALIVEはやくDSに移植してくれ。
リメイクじゃなくて移植でいいから。
612名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:14:57 ID:z5cnvVyk
ドラクエリメイクもありえるかも
613名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:16:49 ID:LO02+2uq
DQMJみたいな感じでドラクエ1・2・3とか出したら馬鹿売れしそう
614名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:22:12 ID:JTNZNt7y
自分の好きな事をやるんだ〜と飛び出したが
ようやくそれじゃ駄目なんだと気付いたか、ほんと中二だなw
615名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:24:25 ID:4IIGaqUn
スーファミリメイクを再リメイクしてDQ1、2、3
PSリメイクを再リメイクしてDQ4、5、初リメイクの6
どれが来ても確実にハーフな弾にはなりそうだなあ。
616名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:25:16 ID:/393RFpS
「PSPは移植でも攻められるハード」
って認識らしいけどな。
しかし新作がほぼゼロな現状が悲しいなw
617名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:25:46 ID:GhkMG4HN
サガの新作はまだですか、河津さ〜ん
618名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:27:56 ID:d/6F5UAX
あえて昔風にリメイクした
DQ7や8がやってみたい
619名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:28:06 ID:rKs5q9fF
>>616
その移植もPSダウンロード販売が始まれば一気に減りそうだけどな
SFCまでの移植はDSで十分だし、本当PSPは用無しになりそう・・・
620名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:29:09 ID:iq1JsdLv
SaGaはゲームボーイ出身なので、DSに本編でもよいはず
621名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:29:21 ID:5c5Uf4Uz
>>616
(出来を)責められるハード?
622名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:30:33 ID:DrKHYLRj
SOはSFCだしリメイク来るかもなー
DQ6はPS2かDSかって感じだがここまで発表が無いとDS臭いな
623名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:33:43 ID:vyVan9G+
SaGa1・2・・・ついでに3も
ロマサガ1・2・3
聖剣伝説1・2・3
クロノトリガー
スーパーマリオRPG
スターオーシャン
グランディア

この辺はマジで移植してくれ
ベタでもいいから
624名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:44:51 ID:feSXZpJg
鈴木爆発はかなりDS向けだな。
625名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:46:00 ID:R9WOYaFp
>>622
SO完全版(特にストーリー部)が出たらためらうことなく買っちまいそう
626名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:51:46 ID:H9jHogkL
FM1の売れ行き次第でSFCゲー移植がどんどん出て来る・・・かも
627名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:52:10 ID:5c5Uf4Uz
テグザーとかDOG時代とかのソフトきぼん
628名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:52:20 ID:TBI6Sd0p
ドラクエ1−3をDSに移植してくれないかな。

それも3−1−2と連続で遊べるタイプのドラクエ。

「ロトの○○」が、3でゾーマを倒したものになるとか。
629名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:55:31 ID:vuKhhWGz
SaGaはGBでもWSCでもやった事ないからDSでリメイクして出して欲しいなぁ
630名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:56:21 ID:aHpduBgT
>>622
DQ6はスクエニのPS2最後の作品としてとりを飾るんじゃないかな
聖剣4の後に発表のような気がする
631名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:56:56 ID:CI8A5Bed
しんでるぜ
632名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:58:17 ID:mAWg+uwV
DQは1-2-3の順だからいいと思うんだ
最後に3やって「あー、こう繋がるんだ」っていう
633名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:01:34 ID:xrbpTgIp
>>595
ブラッキーカコイイ!!
634名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:07:51 ID:XbULGIcW
>>618
あえて同意。
635名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:21:20 ID:v+e8ltE7
今こそサガ4を!
636名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:23:41 ID:PM3Koln6
サガ魔界塔士
サガ2秘宝伝説
ロマサガ1,2
ドラクエ5
ドラクエ6
この辺は是非DSでやりたい
637名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:24:22 ID:/gkTqmN1
>>635
SaGa1〜3セットを出して間髪入れずSaGa4発表とかあればいいな
もともとゲームボーイからのシリーズだし4が出てもなんらおかしくはないしな
638名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:25:45 ID:207j8EJ+
ロマサガ2をリメイクしてほしいんだけど。
639名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:25:51 ID:TBI6Sd0p
>>636
間をとって、アンサガのリメイクを・・・。


いや、マジでマジで、あれはバランスを間違えただけから、リメイクでよくなる余地がある。
640名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:28:25 ID:JoioyMIR
ロマサガ2とかは出すとしても据え置きじゃね?
1リメイクはPS2で出てるし。
サガ系でリメイクが出そうなのはやっぱGBサガだろうなぁ。
641名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:31:12 ID:BfSPcxUY
DSでSaga2とかめっちゃやりたいなあ・・・
タッチペンでしちしとうつかいたい
642名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:34:18 ID:PM3Koln6
秘宝伝説は俺が生涯で最も繰り返し全クリしたゲームかもしれない
人間男だけ、女だけ
エスパー男だけ、女だけ
モンスターだけ
メカだけ
とか何回もやったなあ
643名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:48:47 ID:CI8A5Bed
きくまでも なかろうよ!
644名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:34:40 ID:B0+JZ8Ac
>>624
うは、やりてー
ムービーは無理だろうが、その分爆弾の数を増やしてくれ

PSPの爆脳みたいなのは勘弁w
645名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:38:59 ID:63PlDY2L
スクエニにとっちゃ苦渋の選択だろうなあ

任天堂は「スク(エニ)だけは許さん」と組長がまだ言ってるもん
一時期任天堂を支えると言って蜜月だったのに
あっさりPS陣営に寝返ったことにいまだに怒ってる

京都人は恨みを忘れないからなあ
あと十年は 細かいイヤガラセを覚悟しなくちゃいかん
646名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:40:26 ID:6PCnJHlI
脳内ソース乙
いつの話だよ(笑)
647名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:40:50 ID:207j8EJ+
昔の話でしょ。
648名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:41:05 ID:R9WOYaFp
>>645
現社長が京都人とは初耳だな
649名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:41:22 ID:67M0G7vq
>>645
あっさり?
捨て台詞付きは大分こってりだと思うが。
650名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:43:57 ID:JTNZNt7y
両社共当時の人間は減ってるでしょ
651名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:44:06 ID:BJpEh33T
かみはばらばらになった
652名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:45:00 ID:WbA+dIwa
>>645
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
653名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 15:02:29 ID:8gP4wloT
Sagaはやりたいな
WSでしか移植出てないし
654名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 15:03:50 ID:JkAdRD6k
>>642
「いま の あんたが いちばん みにくいぜ!」
とか燃える

サガ1に比べればかなりよくなったとはいえ、モンスターの調整さえ
ちゃんとできればゲームバランスがもっともよくなったろうね
今のままでも神だけど、すばやさ系の武器のほうが使いやすいとか要微調整が


FF3DSのメンバでやってほすいのう
すでにDSやGBMでは遊べないのだからWiiでGBのエミュもやっていいと思うけどなぁ
655名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 15:31:47 ID:EYE8gHXg
チェーンソウでラスボス一撃はぜひ残してください
656名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:42:19 ID:Ot1qOOtC
[NDS] 『FINAL FANTASY』シリーズを更にDSに移植する可能性も?

スクウェアエニックスの田中氏がGames Radarとのインタビューで、同社から発売のRPG『FINAL FANTASY』シリーズをNDSに移植する可能性について述べています。

Games Radar:
「FINAL FANTASY III」はこのDSのリメイクで、初めて米国で発売されることになります。
「FF5」「FF6」と来て、これで全ての過去作品がリメイクされることになりますが、これからの予定はどうなりますか?

田中:
「FF4」「FF5」「FF6」をGBAに移植しました。
「FF3」は移植ではなく、大幅な作り直しです。
今までのところ、「FF3」の評判は良いので、将来的に他の「FINAL FANATSY」の作り直しについても実際に考慮します。
657名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 16:50:39 ID:XbULGIcW
ファミコンの3は名作だったのでリメイクいらね
658名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 19:13:14 ID:iqeAGb9V
>>623
天地創造を忘れてないか?
659名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 20:31:23 ID:P8wVGNtF
46億年物語は?
660名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:16:19 ID:3zObpk8L
ガイア幻想紀とソウルブレイダーも要るな
661名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 22:16:38 ID:04kvwsnp
>>645
HAHAHA!バーカ
662名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 23:10:28 ID:nRLB+2Ui
>>661
社員ハケーン!
663名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 23:45:02 ID:Akv0oEfw
DSで伝説のオウガバトル、タクティクスオウガ、オウガバトル64のリメイクまだ〜?
DSはRTSに合ってると思う
664名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 00:37:45 ID:vOL9zS3S
DQ6リメイクは、任天堂への良い土産となることでしょう!!
665名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 00:46:18 ID:JrOGnEy+
FF12外伝は、特に必要ないけど「死人に鞭打ち」で使いましょう。
666名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:02:27 ID:6DOd81lR
>>654
そういやSaGa2のシナリオって田中だな
また田中Pでもいいんじゃないか
667名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:03:31 ID:nwn9j7o2
FFはともかくDQ9はほぼWiiで発売間違いないな
668名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:05:43 ID:XW6VoXCw
DQ9はPS2だろ
10はWiiだろうが
669名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:07:35 ID:xfqiilCZ
>>856
FF4・5・6リメイクすんの?
WSFF3はズルズル伸びて中止になったり
GBAのFF4・5・6がDS全盛期の今出ていたりと
なんでこうタイミングが合わないのさ。
670名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:08:17 ID:EbrWvyJt
つーかいたDQMやらストDSやら剣神やらでまだ作ってねぇ
671名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:08:41 ID:iiFoBnby
リメイクなら1からじゃねえの。
672名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:10:04 ID:4DDINz9a
>>669
土下座しても許してもらえないブランクがあって
GB参入がずれた
673名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:11:16 ID:xfqiilCZ
リメイクよりFF3のエンジン流用でFF3みたいな感じの新作つくってくださいよ
674名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:11:41 ID:P7fge0xZ
>>668
DQ9は2009年冬くらいだろ。PS2では厳しい。
675名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:12:46 ID:6DOd81lR
>>674
ハード生産終了してそうだしな
SCE消滅でw
676名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:17:00 ID:XW6VoXCw
>>674
8の1年後くらいに開発始めてるだろうから
再来年辺りだな
677名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:22:26 ID:T0wFEc9v
>>672
FFシリーズをPSで出して逆鱗に触れたんだっけ
678名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:24:13 ID:w3YVDOoe
それは経営方針の違いとかで組長も了承した。
64が駄目だと公言したのがまずかったとスクエアの人も後で語ってた。
679名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:24:30 ID:xfqiilCZ
FF3であんだけ売れるなら
FF7をDSに純粋に移植すればミリオン行くんじゃない?
ムービーは大幅に削ってもらうしかないけど
680名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:26:20 ID:6TAk1OzC
DQはWiiで出して日本で利益得ておく。
FF13は、PS3爆死も考えて、X360にも移植。
勿論国内では爆死ハードだが、世界合計なら360>PS3になるだろう。
で、なんとかFF13で国内のムービーゲーマーに360買ってもらって普及させて、
以降は360でハイスペックゲーム出す。
こんな感じじゃね?ムービーゲー捨てないでスクエニが潤う戦略は。
681名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:27:50 ID:t1IK9Xq7
むしろムービー抜き2Dの7ならやってもいい。
682名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:30:13 ID:TjjG8BYO
FF3のエンジン使ってFF7をリメイクするというのはアリかもしれんね
683名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:32:01 ID:u0GDrCVk
FF3以外は移植やらリメイクやらされてる、これからされるからもういいだろ。
7以降は別にリメイクしてほしいとも思わないクソゲだし。
684名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:36:19 ID:UwfaY22S
>>590
こんな感じになるのか

>レッキングクルー'98、エンディング
>
>マリオとの戦いに敗れ、崩れたビルの下敷きになるクッパ。
>クッパ「バカな、こんなはずでは……。このビルは無敵だ! アイツがそう言ったんだ!」
>突然拍手の音が周囲に響き渡る。
>マリオが音の方を振り向くと、なぜかルイージが、ニヤニヤしながら立っている。
>ルイージ「アハハハハ、兄さんはやっぱりサイコーだよ。アハ」
>無表情のままルイージの顔を凝視するマリオ。
>いきなり何の脈絡もなくがっちりと握手を交わす二人(でも顔は無表情)。
>夕日をバックにスタッフロールが流れる。
>
>始めて見た時は、気持ち悪すぎて吐きそうになった。
>この兄弟の心の闇は、あまりにも深すぎる。
685名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:39:41 ID:8XgKhKwA
そこで第3の勢力スタンリーですよ。
686名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:43:51 ID:VmXPVD2K
687名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:44:19 ID:t1IK9Xq7
レッキングクルーって続編出てたの?
688名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:47:53 ID:w3YVDOoe
ロッピーの任天堂パワーじゃね
689名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:51:39 ID:PZmu1QSL
360のGoWってゴッドオブウォーじゃないだろ。ギアーズオブウォーだろ。
と1週間遅れで言ってみる。
690名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 03:44:20 ID:S+GrmDCE
スクエニが任天堂に加わっても、それほど大きなプラスにはならんかもしれんが、
ソニーから抜けることは、ソニーにとっては凄まじいマイナス。
691名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 03:50:03 ID:shg2qNZT
そういう行動取ることによって優遇処置を引き出すんですよ
なめられちゃいけないからな
692名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 03:55:22 ID:aoELhYaf
今発売してるFLASHによると、PS3は1億台売れないとセガみたいに撤退することになるそうだ。
SCE社員がいってるから間違いない。
 
ということでスクエニは早いとこ任天堂についた方がいいお( ^ω^ )
693名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 04:36:12 ID:8VFKRlWN
これの火消しをしてまわるSCE社員が言うであろう、そして言われるであろう言葉

「こんなのは所詮あることないこと書く写真週刊誌のデマです。
当事者であるうちがいうんだから間違いありません。写真週刊誌とうちとどっちを信じるんですか!」

「そうは言っても週刊誌を全面的に信じるわけじゃないけど、アンタんとこE3前にはPS3は4万で
出すって言ってたよね?で、E3で63000円で出すって言ってたよね?でTGSで5万で出すって言ったよね?
信じろって方が無理じゃね?」
694名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 05:41:17 ID:VZqClIiN
3Dドラクエが堀井の理想形なら
FPSみたく全て一人称視点でDQ1をリメイクしてくれよ。
695名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 06:26:30 ID:hltVu3+L
>>694
つ「剣神ドラゴンクエスト」
しかしFF7DSでリメイク〜なんて言ってるの多いけど
あれはやっぱムービー全開な作りが良いんだろうし
わざわざDSに移すようなもんじゃないだろう。
今見てもPS2のフルポリ人形劇RPGよりも
ずいぶんイベントシーンの演出が緩急あってテンポ良いし。

むしろPS1時代によくあった一枚絵背景+ポリキャラなRPGを
DSでは出して欲しい。クロノクロスやパライブ1、SO2みたいな感じね(FF7,8,9もそうだけど)。
DSの性能的に合ってるだろうしスクエニっぽさも出るから
良い感じになると思うんだけどなぁ。
696名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:00:38 ID:B6ZhSOXK
>>695
ムービー部分はソレこそFF3DSのOPみたいなのを入れればいいじゃないか。
あとはあのチビキャラ。
697名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:12:41 ID:b8O39ZmB
>>693
SCE社員スレ見てると火消しする気力のある社員が既にいないような気がするがなww
698名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 11:22:13 ID:4sIOQ8Qj
>>694
むしろかわない。
699名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:07:09 ID:byfpXflS
>>696
キャラは全員アルクゥクオリティになるがかまわんかね?
700名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:19:57 ID:B6ZhSOXK
>>699
いいよ。むしろ推奨。
もともと7のポリゴンより3のが好みだし。
701名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:26:04 ID:EB51Y9oo
7の移動時キャラとか普通に3DS以下じゃん
702名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:28:37 ID:u6o8T7vl
>FF7DS
技術的にムービー詰めは可能なんだろうし
トゥーンサイズのキャラはいたストで作られてる

PS3版とどちらが先に作られるかと問われたらDS版だろうね
703名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:35:34 ID:wAZKZ/Ha
CCFF7の前後に10本くらいDSで出そうだな・・・
704名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 12:42:23 ID:byfpXflS
>>700
全員もじもじするということをいいたかったのだが
まぁかわいいからいいか
705名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:31:05 ID:B6ZhSOXK
>>704
そうか。そうすると多分女装イベントあたりで発揮されそうだな
>アルクゥクオリティ
706名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 13:32:26 ID:pzkI4dwP
なぜかアルクゥクオリティに期待するスレになってるようなw
707名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:19:21 ID:Xe/bBNpD
あれですか、どきどきアルクゥ裁判ですね
708名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:41:39 ID:pzkI4dwP
スクエニはチョコボに何かを期待するのを即刻やめるべき
奴のせいで動物キャラクターが育たない
709名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:47:25 ID:6BnWPirf
ひゃぁ〜!僕は知りません〜!
女の子じゃありません〜!!  


…か、素敵なゲームだな
710名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:50:25 ID:4sIOQ8Qj
スクエニはマスコット作るのが下手だ
ちっとも萌えれねえ
711名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:55:19 ID:Xe/bBNpD
>>708
>>710
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/04/24/103,1145851704,52168,0,0.html

スクエニ自身も諦めたっぽいけどね。自社で作るの
712名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:25:53 ID:dIVKcZGz
>>711
中世ヨーロッパを舞台にしたポケモンが出そうで怖い
713名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:27:38 ID:4sIOQ8Qj
8頭身ピカチューwww
714名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:30:37 ID:QIfTekpM
エキスマのピカチュウ思い出したw
715名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:32:23 ID:pzkI4dwP
FF3DSのモグネットで、あらためて奴の糞っぷりを思い知らされたしね
あれを本当にマスコットだと思っているのはどこかおかしい。
716名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 17:53:57 ID:2y5TDmnl
>>711
とうとう任天堂の下請けかよ。
セカンドになる日も近いなw
717名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:00:21 ID:4dyioLtX
>>716
正しくは孫請けじゃないのか?
718名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 19:47:27 ID:4sIOQ8Qj
なんかFF本編は健気にPS3で出すんだけどあんまり売れないんでPS3ともども無かった事になりそう。
719名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:21:03 ID:LlyhUWPR
Wiiが次世代勝者になったらどうすんだろね
FF13ってWiiで再現するのは難しいんでしょ?
720名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:53:39 ID:Jd+0NBc6
>>718
FF7で勝利を確定させたPSなんだから、
FF13が売れないことがPSシリーズの終焉のシンボルとなるのも良いではないか。
721名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 23:54:19 ID:hR26mD3E
映像最強路線から退いたFFが出るだけ
722名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:00:14 ID:4VP84FL1
今週もDSの新作が明らかになる気がする
723名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:04:00 ID:B6ZhSOXK
PS3で凄い映像だぞってのを作って売れなくてナンバリング外す。
次々世代機で任天堂に映像も凄いのを作って貰ってまたそこでFF出す。
724名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:21:57 ID:rm2ptkcb
>>719
「語られなかった真実、本当のFF13がここにある」とかそんなんでおk
725名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:30:01 ID:CBG0ROIX
\路線ならWiiでも十分行けそうだけど
726名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 00:32:27 ID:1yrSe6qB
どうせ11でシリーズ途切れてる人おおいんだから今更って感じだ
14とか15でまたねとげになるんだろうさ
727名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 01:50:12 ID:OqqdLh5A
というか「さーてぃーん」とか読みにくいんだよ
もうナンバーヤメレ
728名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:34:21 ID:UVRFpx6m
>>721
それだとFF買う意味がなくなるなあ
リメイク程度なら映像路線じゃなくても許せるけど、
ナンバーズがそれなら買わない
729名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 09:59:06 ID:6tyquMJR
FFって見栄え以外に要スペックなとこも無いような…
ムービーだって使えるんだし、何とでもなるんジャマイカ。
730名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:03:18 ID:a7nrZWZV
>>727
「じゅうさん」でいいじゃん。
731名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:10:22 ID:hMh+QoGP
>>727
やめるらしいよ。 13が最後。
以降はテイルズみたいに「ファイナルファンタジー・うんちゃら」と副題をつけていくそうな。

つか、サーティーンは別に読みにくくないだろ
ゴルゴ・13(サーティーン)がよみにくいか?w
732名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:20:48 ID:AOEKYVE5
FF13みたいな映像中心のFFも続けてくれればいいけど
FF3DSみたいなシンプルな路線も新シリーズとしてDSなりWiiなりで出して欲しい
FFCCとはまた別にオーソドックスRPGのFFをさ
733名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 10:54:08 ID:UVRFpx6m
>>732
DSはFF12の派生のが出るじゃん
ケータイに13の派生タイトル(BCFF7みたいなの)を出すみたい

シンプルな路線はケータイに移っていくんだろうな
734名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 11:39:15 ID:67y89GVC
》731 単純に長いから読みにくいってことでは?
ゴルゴ・サーティーンと
ファイナルファンタジー・サーティーン。
735名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 11:42:21 ID:NFVUcojt
エフエフ・サーティーン
って読むんじゃないの?
736名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 11:45:36 ID:aB+4w4Pl
日本人なら「エフエフのじゅうさん」だな。
737名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 12:03:40 ID:nkeTxMnR
8までしかやってないけど7と8のストーリーとか全然覚えてないや。
6までは大体覚えてるんだが。

それ以降は買う気も起きない。
738名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 12:57:58 ID:ysKOoHjl
伊丹サーティン
739名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:02:59 ID:eSu79n4H
俺は11から英語で呼ぶの面倒になって
エフエフジュウイチ
エフエフジュウニ
エフエフジュウサン
740名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:08:45 ID:K0wFAdDh
俺もだ
741名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:37:46 ID:UVRFpx6m
俺も11から英語で呼ぶの面倒になって

最終幻想壱拾壱
最終幻想壱拾弐
最終幻想壱拾参
742名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 14:05:28 ID:FUFW53TM
俺なんて「ドラクエなな」とか「スーパーマリオさん」とか
毎回使ってるぜ。
743名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 14:57:36 ID:d0Pt/7u6
昔はセブンとかエイトとかってかっこわるいから
そうなる前にシリーズ終わるんだろうな・・・とか思ってたよ
それがいまやサーティーンだもんな
744名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:02:29 ID:ysKOoHjl
ファイファンテンなんてかっこわるー、と
当時消防だった頃にみんなで言ってたな。
745名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:08:43 ID:NFVUcojt
ファイファンって死語になったよな
746名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:44:01 ID:TwrrLRVs
サーティーンは聞きなれてるのでギリギリかっこいい
747名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:53:58 ID:JbNAQuKJ
じゃあ、Fフォーティーで。
748名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 16:58:30 ID:C/Uqvgbh
FF7のレッドサーティーンのこと、時々でいいから思い出してあげて下さい
749名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:09:18 ID:taUuj0RY
>748
なにそのミッドガルでは大人のフリしていたが実際はハナタレ坊主だったことが判明したケモノ。
750名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:16:17 ID:JGv/vm6o
「ホーホーホゥ」とか言う奴だっけ
751名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:20:24 ID:TwrrLRVs
500年後のナナキは中二病卒業してるのかな
752名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 17:45:49 ID:pkEQeUfg
あー、今思えば確かに中二病だったな
753名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:30:38 ID:3aZ8F45C
>>742
「スーパーマリオさん」カワイイ。
754名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 22:18:24 ID:m38F9VM+
河津氏ってもうゲーム作らんの?
サガとかアンサガとかワイルドカードとか全部好きなのに。
755名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 22:58:18 ID:oAZupnzh
FFCC作ってると思う
多分
756名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 01:25:11 ID:dyspQGN8
多分つーかDSとWiiダブルで作ってるでしょ
当然連動するだろうし忙しいんだろうな
757名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 09:30:08 ID:ceIifnLY
松野生存スレで見た話によると馬車馬のように働かされてるらしい>河津神
758名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 11:43:03 ID:JnBDXGfN
田中弘道 PS3ヨイショしないのはPS2BBがあっさり切り捨てられたからなのか
ただ 素直なだけなおっさんだからなのか
759名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 13:14:47 ID:xjN0MrDq
単純に会社の戦略だ
760名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 13:16:47 ID:a0ug4usj
FF13発表したものの、さすがのスクエニもPS3ヤバスと思ってんのかな
761名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:12:25 ID:+BXOef0y
大丈夫
最初から保険をかけて2本出すことにしてるから
開発費を抑えて2本分の売上だよ!
762名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:13:33 ID:8VVO1IPz
第一がPS、それ以外がWii&DS
個人的には一番理想的な振り分けだと思う。いいぞスクエニw
763名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:27:26 ID:JQ2pNRNB
第一はWiiやDSには来ないで欲しいよな
764スクエニDSに本気モード!!!:2006/10/06(金) 15:47:06 ID:5CVqP4nW
2005.3 NDS エッグモンスターヒーロー
2005.12 NDS スライムもりもりドラゴンクエスト2
2006.3 NDS 聖剣伝説DSチルドレンオブマナ
2006.8 NDS ファイナルファンタジーIII
2006.12 NDS チョコボと魔法の絵本
2006.12 NDS ドラゴンクエストモンスターズジョーカー
未 定 NDS ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト
未 定 NDS ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング
未 定 NDS 聖剣伝説ヒーローズオブマナ
未 定 NDS すばらしきこのせかい
未 定 NDS フロントミッションザファースト
未 定 NDS いただきストリートDSドラゴンクエストスーパーマリオ
765名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:16:05 ID:8VVO1IPz
>>764
2005.3 NDS エッグモンスターヒーロー       92,096
2005.12 NDS スライムもりもりドラゴンクエスト2 290,668
2006.3 NDS 聖剣伝説DSチルドレンオブマナ  260,377
2006.8 NDS ファイナルファンタジーIII       672,951

今までのもひそかにまずまず売れてるんだよな。
766名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:17:00 ID:QXOn4lLu
エグモンショボww
767名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:23:33 ID:Rnxv2e5B
>>766
言っておくが2ヶ月後に出たPS2の半熟英雄4は65,958だぞ
外伝が本編を上回ってる
768名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:24:30 ID:CLgpx7ze
>>768
同時期に発売したPS2の半熟4より売れたんだがなw
769名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:25:01 ID:CLgpx7ze
>>766だった
770名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:39:32 ID:5CVqP4nW
771名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:40:05 ID:8s/1q5TE
キャラ物で出すなら、チョコボよりモーグリのほうがいいと思うんだがなあ。
それか、まんどらたん。
772名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:42:31 ID:JPS+S6Cs
2006 12/1 とびだせ大作戦DS 3Dメガネ同梱 4980円 
2007 春  水晶の龍DS 6980円
773名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:51:15 ID:BdJrO69U
>>760
FF13発表直後の株価見てヤバスと思ったんじゃね
774名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:53:24 ID:8VVO1IPz
>>772
シンシアたんおさわりゲーだなww
775名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:54:19 ID:I/+aCfyZ
FF13発表しないで勝ちハード確定するまで温存しとけば変更だって出来ただろうにな
時すでに遅しだが
776名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 17:12:05 ID:EWehA88v
いや、そこは某ロンゲのように発表会でPSのロゴから(ry
777名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:46:37 ID:AHax40qE
X360のロゴに。
778名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:50:15 ID:shLc4qCJ
限定版は和田が自宅に届けてくれます
779名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 05:40:10 ID:xilqLFyI
>>776
あれは縁起が悪いからやらなくていいやw
780名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 07:46:28 ID:tONgOmzV
野村が届けてくれるので限定版買う腐女子が続出
781名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:52:32 ID:n8hjYLvs
10月6日発売、週間ファミ通より・開発者に緊急アンケート

○「PS3」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・48%
期待している・・・32%
あまり期待していない・・・18%

○「Wii」にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・63%
期待している・・・36%
あまり期待していない・・・1%

○XBOX360にどれくらい期待していますか?
とても期待している・・・13%
期待している・・・40%
あまり期待していない・・・45%

○今後いちばん売れると思うハードは?
1位 Wii・・・60%
2位 PS3・・・37%
3位 360・・・3%

○ソフトを開発してみたいハードは?
1位 Wii・・・63%
2位 PS3・・・32%
3位 360・・・5%

○個人的にもっとも欲しいハードは?
1位 Wii・・・49%
2位 PS3・・・42%
3位 XBOX360・・・9%
782名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:54:32 ID:3Fty8bk2
こりゃもう決まったな。
783名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 09:58:41 ID:F6JpUdh/
360カワイソス
784名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:02:15 ID:BxT1HMmC
ゲイツがんばれよゲイツ
785名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:41:26 ID:zujH29pQ
>>781
開発者にとっちゃWiiはやりたいハードなんだろうな
PS3や箱○みたいに、綺麗やリアルを追求するのもやりがいあるだろうけど
Wiiはアイデアが悪いと糞になるからね

開発者にとって、自分のセンスを磨ける&挑戦出来るハードって感じ?
786名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:53:24 ID:Q7R8o68H
グラフィック向上ばかりを求められるハードに飽き飽きしてんのかもね
787名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:13:04 ID:eem+M9on
グラフィック向上はPCゲームでやっても良い訳だしな。
788名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:26:53 ID:OUCYar0m
現場の作業感も強いんじゃない?>グラ向上
789名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 13:30:14 ID:Tzsf73NT
ああいうのは石屋が喜ぶばかりだからね
790名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 14:32:38 ID:9jHQ9RzC
>>785
そりゃさー。

wiやDSで作る方が中小企業でもアイデア次第で勝負できるしね。
ただでさえPS2であれだったのにPS3なんか完全に一部の大手と洋ゲーしか作れないだろう。
逆に今までの大手は技術力に物を言わせて、高い性能のハードを支持し
CM映えする作品ばかり作って、それができない弱小メーカーは淘汰されてきた。
結果、そういった所から生まれる隠れた名作が減り、大手もグラ中心ゲーのマンネリ化が進み面白みもなくなった。
今はグラフィックだけ見て買ってもほとんど地雷だからな。俺の中では。

正直ドラクエもFFも幻水も何億かけて全世界3Dにした物より
2Dの頃の方がボリュームもプレイしやすさも遥かに上。
レースゲーやアクションはともかくSLGやRPGに関しては変にグラに走れないため
DSくらいの性能がむしろ今後も面白作品が生まれやすいとおもうわ。
791名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 14:40:27 ID:uZ/IQhHX
利益等を考えた場合PS3はハイリスク過ぎるから開発したくないというなら分かりやすいけど
クリエイターの場合そういう事関係無しだから、やっぱ既存の物のグラを綺麗にするだけのPS3より
新しい遊びが考えられるWiiの方が作りたい欲求が沸いてくるのかね
792名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 14:41:36 ID:uZ/IQhHX
クリエイターというとちょっと違うか
開発者だな
793名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:08:35 ID:0aMZU74i
ワンダープロジェクトは任天堂にいいんじゃないかなぁ
懐かしいなぁ。やりたいなぁ。
794名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:13:20 ID:ZZYA9wi4
ワンダースワンの時みたいにDSでマスターピースシリーズ復活させてくれよ
FM1を筆頭に
795名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:19:14 ID:oIx6bDC7
魔方陣グルグルをDSに出してくれないかな、エニックスさんよ
796名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:27:13 ID:k/Ig8/GK
スクエニマスターピースいいな。
SaGa1・2とか聖剣とかクロノとかスターオーシャンとか移植+αして出したら結構売れそう。
797名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:32:21 ID:Njtq8RK0
フロントミッションはその先駆けだと信じよう
798名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:56:54 ID:bF+MCJO/
>>791
Wiiのアイデアは早いもの勝ちだからな
とりあえずカドゥケウスは一席確保してる、他のサードで面白い使い方してるのは見当たらない
799名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:00:23 ID:Lo79dcKz
カドゥケはDSの仕様を多少変更って感じだから、あまり面白いアイデアって感じはしないなぁ
800名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 17:05:24 ID:sElkdBQq
>>798
レッドスティールとエレビッツも面白そうじゃないか
801名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 19:01:32 ID:Dm3AB3Ap
エレビッツは買い。絵柄のセンスがちょっと合わないけど。
802名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 20:47:33 ID:n8hjYLvs
[Wii] 『聖剣伝説』シリーズが「Wii」で出る可能性

1UP.comに、スクウェアエニックスから発売の「聖剣伝説シリーズ」のプロデューサーである石井浩一氏へのインタビューが掲載されています。
石井氏は、バーチャルコンソールへのラインナップは決めていないとし、独立した聖剣伝説シリーズについては「現在考えている」「Wiiで開発をする可能性が多くある」と曖昧な回答。
しかし最後にこう付け加えました。
「ファンがそれを望むなら、私達は考えるつもりです。」
803名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 21:50:21 ID:0aMZU74i
大いに考えろ。
804名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 22:43:35 ID:OGxNdTYR
聖剣伝説 Muso of Manaか
805名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 23:45:46 ID:l/MqhqvY
>>798
本家が大ゴケしちゃったので無双系Wiiリモコン版の決定版を
どっかが出せば売れそうだな、カプコンとかやらねーかな
806名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 23:46:17 ID:l/MqhqvY
あげ
807名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 23:50:28 ID:1w6bmJCb
>>805
それがBASARAじゃないの?
808名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 00:12:06 ID:M+URRjgj
>>785
>>790
激しく同意
809名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 00:18:22 ID:gyWnuGp3
思ったのだが半熟ヒーローこそDS向けなんじゃないのか??
上の画面と下の画面で全体のマップと局地的なマップとで使い分けできるし
戦闘シーンもタッチペンこすりまくりで出来る。

上手にタッチペン使えば、ちょっとした戦術も+できるだろうし・・・
ちょっと想像したら神ゲームが出来そうな予感するのだが・・・
810名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 00:23:40 ID:fxgyvmUT
>>809
いい意味でバカっぽいアイディアも使えそうだし
面白そう。
811名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 00:23:58 ID:+unBpRZu
>>805
カプがこんなこと言ってる様じゃ・・・無理?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248804/
812名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 00:25:30 ID:eKkej7+P
>>809
携帯機と半熟は相性がいい
でも何故か時田が作りたがらない
813名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 01:47:25 ID:PqGZOxlI
エッグモンスターHEROって、半熟と違うの?
814名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 02:17:25 ID:O0HwwiGd
名前
815名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 03:24:58 ID:hmAPAfDQ
IDがDQだったので記念真紀子^^;
816名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 06:49:20 ID:ntsINIpl
スクはマトリックス使ってFF3レベルのエグモン2作るべき
817名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 07:33:34 ID:+h77h9QT
そこはどう考えても魔界塔士SaGaリメイクだろ
つーか絵本チョコボてFF3エンジンか?似てる気がする

あのグラとあのキャラが受け入れられるのがわかったらガンガン出してくるな
ゲハのヲタは使い回し!とか騒ぐけどDSのライトゲーマーは安心するだけ
DQ6来ないかね
818名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 10:24:54 ID:z4MxwO+2
                              トリプルミリオン




    ..((||)                   (||))
      .||                   ..||    ダブルミリオン
      ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..∩
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
 |                             |  ミリオン
 |                             |
 |                             |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モンハンP  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|             ∧∧              |  ハーフ
|             (゚ロ゚)              |
819名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 11:00:09 ID:jmGRPSto
なんかDSソフトの売り上げ数になれちゃうと、50万本でも普通に見えてきちゃうけど、
よく考えたら、音楽CDより全然高いソフトがハーフだのダブルだの売れてる状況って
単純にすごいよな…。
820名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:02:32 ID:754pLjGL
その分開発費もすごいけどな
821名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:15:17 ID:z4MxwO+2
DQMJの動画キタ!
http://www.gamevideos.com/video/id/6351

スゴス!
822名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:20:14 ID:z5XrmqUp
FFはPS3に残る。そして伝説へ・・・
823名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:31:42 ID:VAfDfdRT
リメイクもっと出せや!
824名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:40:12 ID:IPrddkJU
ドラクエジョーカー
マップ画面は2Dのファミコンドラクエを彷彿させるようなドット絵がよかったな。
ファミコンよりもっとキャラとか小さくして、広く見えるようにして
825名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 17:41:36 ID:v1zNx4ME
ルドラの秘宝は?
826名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:02:38 ID:7D+2UlqB
年内は10万台しか出荷できないから採算取れない
→とりあえずサードパーティー撤退
来年2月ごろでも30万台いってれば良いほうだから
→やはり50万台は普及してないと採算取れないからサードパーティー撤退
PS3が50万台普及達成したとして
→ソフト開発技術不足の問題でサードパーティー勉強中

>>822
FF13が…って言ってるけど、スクエニほどハードの売れ行きに
シビアな会社もないけどな。上記の状態じゃどーにもならん
だろ?

【大胆?予想】
FF13はWiiから先行発売されるんじゃないかなあ…



827名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:19:04 ID:7rND+mSp
テイルズオブオンナノコ
828名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:23:17 ID:088593Ss
Wiiが先行発売って事はないだろうが、
PS3だと赤字確実だからWiiでも出してくる可能性はあるな
40億も開発費投入して100万本とかじゃ、また会社が傾く
829名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:30:27 ID:F6m7Hax4
FF5GBAも外注外注と言われていたけど、
どうやら好感触らしいな

皆に満足されて金が儲かるほうがいいんじゃねーか、スク
830名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:35:09 ID:YT9WSdhA
13って欧米とかでは縁起の悪い数字だったけな

FF13までお疲れ様でした。
途中から、それでもFFならなんとかしてくれる
って思いつつ買ってたけど、もうムリポ
831名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:37:01 ID:iM0JcEh7
今後、FF13のためにPS3に注力するかどうかで分かるだろう。
832名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:41:23 ID:nMNeSsT2
FF5にエヌオーがでるって本当?
833名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:42:59 ID:Mg8n6Mvj
FF3はあるしFF12RWとFFCCも出るしGBAのFFも出来るし
もうDSがあれば十分な気がしてきた
834名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:47:29 ID:/ePcNgXU
>>832
本当
ファミマガに書いてあったから間違いないよ
835名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:50:09 ID:6Iv8twyT
すいません、CCFF7ってホントに作ってるの?本気で
836名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 18:50:55 ID:nMNeSsT2
>>834
ウソ技かよ!
837名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 19:50:32 ID:gVJFQb6X
>>818
雛壇いらなくね?一番下だし。
838名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:07:28 ID:4iSfIKQf
>>837
上に登る予定も無いし後続が来る気配も無いしな。
839名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 00:00:06 ID:KiaiPe2d
>>826
ダ・イ・タ・ンv

>>832
エヌオーってなんだろう
840名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 01:29:28 ID:1Z9gVYdx
>>839
FF5で名前だけ出てくる
FF6では雑魚ででてくる
841名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 07:06:45 ID:rBSUHQ3x
ドラクエ4に出てくるゾーマのグラフィックした「だいまどう」みたいなもんか
842名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 08:11:35 ID:EqHGwFO9
つまり、PS3はこける事か・・・
843名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 09:51:25 ID:xrViQYDs
>【大胆?予想】
>FF13はWiiから先行発売されるんじゃないかなあ…

>13って欧米とかでは縁起の悪い数字だったけな
844野村氏インタビュー:2006/10/09(月) 10:08:51 ID:CFDoimXT
DSソフト「すばらしきこのせかい」について

今回、ようやくこの新作を公開しましたが、
別にDSが売れてるからとかで発表したわけでなく、
僕らはこの2年間、ずっとDSというハードの「文法」を読み解いていました。
DSって、他のゲーム機とは明らかに文法が違うんですよ。

据置機の場合はPS3だろうとPS2だろうと、
実は作り方の文法自体はそんなに大きく違わない。
携帯機どうしの場合でも、GBAで遊べたものをPSPに移植するとしたら
表現力を上げたり、落としたりすればなんとか可能な範疇なんですよね。
だけどDSだけはそれができない。他のゲーム機の文法では作れない。
そこをきっちりと読み解いて作り上げるのに2年をかけたんです。

僕らが言うのもなんなんですけど、今までのRPGの基本や文法が通じない
そういう意味ではぴったりとはまったタイトルだと思っています。
(野村哲也 ゲーマガ10月号インタビューより)
845名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:12:19 ID:yphk9UnQ
( ゚д゚) ・・・>別にDSが売れてるからとかで発表したわけでなく

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・>別にDSが売れてるからとかで発表したわけでなく

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
 
(; Д ) !


(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゚  ゚
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚)
846名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:14:30 ID:ZdD1ptB3
FF3はDSの立ち上げ前から開発を宣言していたが…。
判断に厳しい。
847名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:25:13 ID:f926hKG0
も・・・もしかして・・・・野村君悔しがってるの??w
848名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:28:45 ID:kT+eEAsZ
>>847
っぽい。
849名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 10:34:54 ID:ZdD1ptB3
>>844
改めて読んだけど、DSに対していまだにこんなこと考えている人がいたのか。
「俺、やればできるんですよ」って慢心が満ち満ちてるな。
850名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:00:37 ID:f926hKG0
野村「べ・・・別にDSが売れてるからソフト作るわけじゃないんだからね!」
851名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:04:08 ID:Ciu4U9aq
野村「リノアがDSで出せって言うから・・・」
852名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 11:28:46 ID:TqQzZKo0
電波かよw
853名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 14:47:05 ID:Yia0/hJI
そろそろマリオRPGのリメイク出てくる頃だろ!!!!!!!
854名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:05:28 ID:vOZfAgVh
マリオRPGをDSでリメイクか。十分ありえるな。
ていうか作れよスクエニ。絶対買うぞ。
855名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:22:14 ID:ugLHhc3E
リメイクの際はストーリーと本編のボリュームはいじらないで欲しい。
代わりにカジノパワーアップとか本編クリアに必須でないミニゲームとか欲しい。

キャラクターはノコノコ、トゲゾー、メットがみたいかな。
ノコヘイとかトゲヘイは上級モンスターって扱いでいい気がする。

ムービーなんて入れたらヌッコロ
856名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 17:49:39 ID:c3BGiGYX
他の過去資産移植の際にもだが基本ベタ移植でやってくれたほうがいい
あとはマップ等を空き画面に入れて、ちょっと追加要素があればいい
857名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 18:23:15 ID:g4zvT8D/
画伯作8頭身
スーパーマリオRPGまだですか?
858名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 18:27:51 ID:qZqkb4DE
ミニゲーム追加とか余計なことをするくらいならベタ移植かシナリオ追加じゃないの?
859名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 18:55:49 ID:ugLHhc3E
シナリオ追加だと改悪される恐れがいまのスクウェア(エニ)にはある。
だから本編とは関係ないミニゲーの方がいいかなって思っただけ。

クリボー叩きとかタッチペン使わされそうだけどね
860名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 18:59:40 ID:ugLHhc3E
なんかモデルが今風の3Dにされる気もする…。
このゲームはドット絵がいいよなぁ。

連投スマソもう消える
861名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 19:51:36 ID:+kY8uYZt
>>857
カプンコのFFの某市長に激似の予感。
862名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:02:52 ID:UiPO+iea
レーシングラグーンの移植キボンヌ
車種を追加しただけの準ベタ移植でいいから。
スクが忘れていた何かを思い出すかも知れないし。
863名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:35:38 ID:UUUCtb+y
>>862
あれ作った人がディレクター&シナリオで今FF12のDSの奴作ってます
864名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:28:50 ID:WUZkSA4d
リメイクマリオRPG・マリオRPG2には、野村は要らない!!
865名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:31:49 ID:TrtzDtA9
野村「リメイクには僕を使ってくださいよ!クラウド入れてあげるから!」
866名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:36:11 ID:IK+qjIus
>>865
「野村。ちょっと裏までこいや」
867名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 08:37:52 ID:IK+qjIus
つーか、野村のファッションセンスってまじださくね?
イラストもそうだし、実際の自分の衣装もダサかった。(ガクトと一緒に移ってる写真だった)
868名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:27:27 ID:RkWZ3DLe
>>867
ああいう奴に限って
「俺ってイケてる!!」
とか逝っちゃってるから手に負えない。
869名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 09:44:52 ID:HCeS7qCs
おとなしくモンスターデザインだけやってればいいデザイナーなのになぁ
870名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:18:09 ID:YKDS9UY6
>>844
こいつアホやw
871名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:20:36 ID:IBi2nyU3
>>849
モンスターに関してはいいんじゃないか?
モンスターが奇抜なのはいいけど、キャラクターが変なのは勘弁。
872名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:27:32 ID:fHeDYsqe
>>867
とにかくシルバーアクセってイメージがあるんだけど
リアル野村って想像しやすいかも・・・
873名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 10:56:53 ID:E2gzb/Sz
>869
おっと悪魔絵師金子一馬の悪口はそこまでだ
874名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 11:01:31 ID:HCeS7qCs
金子絵は顔がマネキンぽくてキモいが、デザイン自体はそんなに嫌いじゃないな
ライドウの立ち絵とか格好良かった
875名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:04:53 ID:nKjT9rpz
クライオンの動画見ると
スペックなきゃ表現できませんなんて
滑稽すぎる
876名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:20:33 ID:H0aDIvxS
女神転生はナムコの時の絵の方が好きだった。
877名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 12:54:02 ID:RCMQJ0bP
>>860
マリオRPGのキモはレンダリングのグラフィックだろ。
あの頃の流行とは言え、あれが良かったんだよ。

リメイク・新作問わず、ポリゴンや普通のドット絵とかに
なりそうでなぁ・・ ドット絵だとマリルイRPGとの差別化も
難しくなるよ。
878名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 14:15:48 ID:uh9QaDsC
>868のような発言から金子の名が浮かんでくるのはもう仕方が無いことなのかもしれない。
879名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 02:08:05 ID:rK2VCn/h
>>876
メガテンは実は初代から製作はアトラスなんですよ・・・
880名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:42:40 ID:rLg0YwKh
北爪の時の方が良かったって事じゃね?
881名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:08:45 ID:jDoIqLl2
モンスターデザインは末弥純が最強だと思う俺
882名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:17:22 ID:YSJarj/W
今週のファミ通のDS特集でまた新作発表しねぇかな
883名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:26:15 ID:EVtCF5co
でも最近のアトラスは脱金子を目指してるような節があるよね
884名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:30:28 ID:sCd50U99
>>863
10-2の鳥山だろうが
885名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:31:49 ID:P5Hfd2bX
素直にDSが売れてるから作りましたって言えばいいのになぁ
別に恥ずかしい事じゃないだろ。この状況でDSにソフト発表するのは妥当。
886名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:32:41 ID:O2O0YiXi
>>885
男が言うと中二病的な言い訳
美少女が言うとツンデレ
887名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:34:08 ID:nmHxywxY
冷静に分析すると、野村キャラを否定してる奴らって妊娠だよな。
FFがPSに移ってから悔しさを押さえきれなくてその悔しさが野村拒否につながってるのだろう。

じっさい天野キャラよりも受け入れやすいし売上げも伸びたしグッズも売れる。
888名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:34:45 ID:obwAUS9u
冷静に分析するとw
889名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:34:57 ID:FEFOzI7u
>>883
カドケ見てると脱金子ってより
弟子の台頭って気がしたw
890名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:35:30 ID:5mYFuloU
>>883
金子はコアなファンしかいない本編とデビサマに絞るんだろう
ペルソナとか完全新作はライトユーザーに受けそうなキャラデザにするって事だろうね
891名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:38:12 ID:UG6O5Lqd
>>887
野村は絵描きなのにシナリオに口出しするのが嫌われる理由じゃね?
892名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:45:52 ID:3LmQaLy7
>>887
天野時代にグッズ商法なんかやってたか?
893名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 11:50:59 ID:EVtCF5co
リトグラフ商法なら
894名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 12:14:10 ID:mNUCuXyg
>>887
冷静に分析すると、お前ってGKだよなw

888 :名無しさん必死だな[]:2006/10/11(水) 11:45:44 ID:nmHxywxY
Wiiの弱点である汚いゲーム画面を見せないでイメージを先行させる考えられたCMだな。
コーエーが無双のCMスタートしたらぶち壊しになるだろうけど。
895名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 14:57:51 ID:fe91kdDV
今まで一番汚いPS2のゲーム見てた人ばかりだし
Wiiの画面でも問題ないね
896名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 14:59:08 ID:rlBfJsAN
>>887
ゲームの関連グッズを買うのはヲタ
FFは一般からゲーマーまで幅広くやるゲームだった

今やゲーム雑誌でも『コアユーザーに人気』と書かれるゲーム
897名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 15:01:40 ID:RyEv7ql0
>>881
別にモンスターだけじゃなくて普通のキャラクターもいいと思うけど

ジルオールとか最高。
898名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:00:43 ID:P5/MMxRz
魔界塔士SagaDSを出してくれ。

頼む。
899名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:03:06 ID:qz3XurOb
なんでもいいから移植してやれよ、PSPにw
豚が汚汁たらして喜ぶぞww
900名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:05:48 ID:SN4SY5N7
CCFF7なんて素敵な新作があるじゃないですか
それ以上求めるのは贅沢ですよw
901名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:20:01 ID:0odjKqdk
エニのミスティックアーク リメイクしてくれないかな。
902名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 16:34:19 ID:tDlTDyOf
バウンサーポータブルの出番ですね
903名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 17:59:36 ID:YfbKjKH1
642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 17:44:17 ID:HS72/F/a
FF5買ってきた
FF5のハガキより
6.今後、携帯ゲーム機での移植を希望するスクウェア・エニックスのゲームソフトはありますか?(いくつでも)
っていう項目があった
まあ携帯ゲーム機って書いてるが、もちろんDSでだろうけどw
904名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 18:12:21 ID:RyEv7ql0
ここでディープダンジョン
905名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 18:13:14 ID:3FuGbPeL
いや、ここでブラスティだろ。
906名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 19:22:10 ID:EaMxeECS
はがきなんて無かったぞ
907名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 19:56:52 ID:hPVCCL4N
ハガキはランダム封入。
908名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 21:55:51 ID:jqNUZkMB
レベルファイブ:DSソフト発売へ 任天堂ゲームへ初参入
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061011org00m300073000c.html
909名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:34:34 ID:oFIxi5C+
>905
戦闘中逃げられて、追加敵キャラでD.D.を出せば買う。
910名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:39:47 ID:ANeiJFwv
レベル5ってソニーのセカンドじゃなかったのか?
みな逃げるね・・・間も無く崩壊する家から逃げるねずみのように・・・
911名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:58:31 ID:96Aiwojn
セカンドじゃないだろ箱で開発してたし、結局中止になったがな
912名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 23:54:53 ID:GaMQCrgj
これでPS3のとPSPのが爆死して手軽に作ったDSのだけ利益上げたとかなったら
LV5はもう一段レベルアップできるんだろうか
913名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 00:03:23 ID:SNsNdkFv
いやかなりヤバイだろ爆死は
914名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 00:07:29 ID:Uhg202cq
>>911
TFLO・・・
915名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 02:26:15 ID:S1jn4F1L
LV5は「DSソフトなんてこんな程度ですよwwww」というイメージを植えつける
密命を糞ニー様から受けて参入。
916名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 02:32:22 ID:23MTjqyy
下請けなら開発費もらって作ってるだけだから爆死しても関係ない。
次の仕事が来なくなるかもしれないだけだ。

発売元になるとやばいのでローリスクなDSで・・・、というのは妥当な判断。
917名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 02:35:39 ID:SNsNdkFv
>>915
いやその役目はすでにナムコが負ってるから
918名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 03:00:59 ID:ImkiOZ4y
>>917
ナムコのイメージ下げるだけなんだがなw
919名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 03:25:20 ID:y2JcecAp
ナムコはゲーム界でもっとも空気の読めないバンダイとくっついてしまったのが運のつき
920名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 05:57:45 ID:bG9S9alb
バンダイとナムコを逆にした方が現状に合ってる
921名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 22:21:17 ID:UKgnES2B
結局両方駄目って事か
922名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 22:22:45 ID:eS8JPC/Q
一応はすごい奴をいくつか出しとかないといけないだろう
923名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 07:44:35 ID:GXgLIwvr
アメリカ国防省の発表:
DSはレベル5の自爆テロに狙われている。
しかし被害規模は前回のナムコによる自爆テロよりは少ないもよう。
924名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 18:10:55 ID:E7rf8/mc
ファミスタ64?
925名無しさん必死だな
鞍替え万歳!!