松本人志「ホンマに完成度高いのは任天堂やねん」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:30:22 ID:oeyPGpx4
1 名前:名無しさん必死だな [↓] :2006/09/15(金) 23:30:05 ID:7G3OMYol
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154001836/
3名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:30:26 ID:2Xy++Fbi







今は360コアシステムをダシにWiiをPS3爆死に道連れしようと目論んでいる所








4名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:32:20 ID:7G3OMYol
2001年放送(PS系全盛時代) 松本人志の放送室より
松本 「うん、あの〜・・あれ、任天堂があるやんか え〜、べつに俺ゲームおたくでもないねんけど」
    最近、ま〜やってないんやけど、ちょっと一時期」
高須 「やってたな〜」
松 「やってたやろ?、も〜ねえ、凄いねん」
高 「なにが?」
松 「任天堂って」
高 「ああゲーム、ソフトが」
松 「ソフトがよ〜できとるな〜って思うやんか」
高 「ようできとるなあ」
松 「でも方や、やっぱり、一般的にはプレステやんか」
高 「プレステやな〜」
松 「で、もうソフトもうわ〜っ出るし、はずれも一杯あるねんけど」
   ヒットも打ちよるから、もう皆うわ〜そっちいくやんか」
   でもねえ、ほんまに完成度高いのは任天堂やねん」
5名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:32:57 ID:7G3OMYol
高 「自分よ〜う、それ言ってるな、それな」
松 「凄いねん、ほんまに」
高 「出すもんもちゃんと責任もって出してるってな」
松 「いや〜、これは優秀な人間が本当に集まって」
   ほんとに面白いもんを作ろうと思って作ってんな、っていうのがも〜」
高 「ありありと分かる」
松 「ありありと、もうガリガリと感じるんやんか」
6名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 23:34:16 ID:7G3OMYol
「やはりテトリスは元々シンプルな所に面白さがあるから、ごてごて付けるのはどうかなー」
http://www.arika.co.jp/product/tap/inter_tap_02.htm
7名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 00:47:03 ID:799I00ij
妊娠乙
8名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 08:56:53 ID:MACNdKcN
確かに完成度は高いよね。
細部まで気を配って作ってある。
9名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 09:00:30 ID:diN1vC3S
>1の音源は?
10名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 09:27:38 ID:MUdbNC3s
ワリオとかぶつ森なんかやってると
笑いのセンスがある人がゴロゴロしてそうなんだよな
そこは関西系の企業だからなのかもしれないが
11名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:11:01 ID:gIcNWHx+
ウィットにとんでるよね。
12名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:41:12 ID:xeymS+t+
確かに。
ヒューモラスだしウィッティー
13名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:46:42 ID:vIfqmHAw
松本「任天堂信者ってごっついキチガイ多いねん」

14名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 16:50:09 ID:/Z4mbkwE
ワンダの巨象やサイレントヒルも発売当初やってるとか言ってたし
結構幅広くゲームやってんだな松本
15名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 17:06:11 ID:bY+eIWOx
話題はループしがちだけど、何気に続くまともなスレ。
16名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 18:36:02 ID:Eg4jsx5Y
>>6
おお、松本もやるな・・・
17名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 18:36:12 ID:qZrqJ5p8
>>10
ごっつ見てましたみたいな人がいるとか聞いたことがあるが
ごろごろかどうかは知らんけど
18名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:37:40 ID:y7cb440z
ドンキーコング64プレイしたならそう思って当然だよ。
19名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:41:18 ID:d1dT4gAv
メタルギアからサルゲッチュまで幅広いゲームフリークです
20名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 20:45:56 ID:1PmGm3zp
落ち目の芸人にしか支持されない企業wwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:01:12 ID:IZT/s+6i
サルゲッチュもやってるって?
22名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 22:37:36 ID:4zQdGVlF
サルゲッチュに関してはシステムに対して何か怒ってたなw
23名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 23:00:24 ID:IZT/s+6i
へえ、なんて言ってたのか知りたいな
どこで言ってた?
24名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 00:36:16 ID:tmSWFv36
怒ってたのはMGS3じゃなかたっけ?
途中のセリフが長いからとばしていたら、全く知らない所に立っていたとか
25名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 01:25:20 ID:6r7HrfAm
怒っていたではないけど…

サルゲッチュは「一応クリアはしたけど、クリアした後に『〜モードを始めますか?』って表示されたので、なんとなく『はい』を選んだら、前のデータに勝手に上書きセーブされた。前のデータでまだやり残してたことがあったのに…」みたいな感じで残念がってたかな。

他に鬼武者3では「未来のジャン・レノが通るために、過去の金城武を操って扉を開けたり、アイテムを届けてやったりと・・・
冷静に考えて、わしは真夜中に一人で、こいつ等の為に何をやらされとんねん」とか

ドクターマリオでは「ゲームオーバーするとマリオが『困った人だなぁ』ってリアクションをするが
それはお前(マリオ)が投げるカプセルのせいでもあるやんけ!
お前がちゃんとしたカプセルを投げないくせに『困った人だなぁ』はおかしいやろ!」

…とか、らし〜いキレ方をしてたね。
26名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:04:50 ID:/cNpF95t
リンカーン見てたら松本嫌いになってきたわ
差別的
27名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:07:41 ID:5N6J9/Ix
>>4
これ2001年のいつなんだ。
GC時代の任天堂見ても同じ事言えるんだろうか。
28名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:09:26 ID:2VEmMaz6
GKさん、松本さんはどこでもいっしょを流行らせて
ワンダとかもプレイして宣伝してるんだから
妊娠だとか言ってヒステリー起こして叩かないようにねw
松本の心に任天堂が響いてしまっただけなんだから

>>9
http://vista.wxyz.be/img/vi5845532913.mp3
29名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:14:58 ID:d2nXWJZm
松ちゃん、おそらくニューマリオやってると思うけど、どう感じたかなぁ。落胆してるんじゃないかな。
30名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:19:34 ID:fg6VA/wa
>>26
差別的な発言しない芸人って居たっけ…?
パペットマペットとか?
31名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:29:12 ID:uvV0WHf6
萩本欽一
32名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:33:45 ID:fg6VA/wa
>>31
その人のトークで笑えた事無いな…。
33名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 10:48:02 ID:/cNpF95t
悪人顔
34名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 11:48:58 ID:iwkj69JQ
>>26
阪珍ファンは黙ってろ
35名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 13:07:57 ID:h2lc/ehc
>>31
萩本てw
素人いじってるだけやんw
36名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 13:59:12 ID:fg6VA/wa
観戦しに行った時に、阪○ファンは本気でヤバいと思った。
何て言うか、ヤ○ザの塊みたいな…。
俺はチキンだから、松本の気持ちは何となく分かる
何言ってるか分からない奇声みたいなの出してたし。
そんなファンばっかじゃないんだろうけど、凄い怖かった。
37名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 14:40:40 ID:fg6VA/wa
>>33
言い出したお前が一番
38名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 14:43:01 ID:fg6VA/wa
>>33
差別的な発言してるじゃん。
人相は治せないからかなり酷い差別的発言…。

釣られたかな
39名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 17:14:06 ID:mapvq7+O
>>25
面白いなw
これと>>28の音源をテンプレに入れてほしかったなあ
でも1乙
40名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 17:20:20 ID:vmbiRi6D
昔の萩本はマジですげぇぜ
とんでもなくキチガイで面白い
あんなテンションでずーっといけるはずはないからしょうがない
41名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:30:08 ID:VxKZXAUL
2001年放送(PS系全盛時代) 松本人志の放送室より

ttp://vista.wxyz.be/img/vi5702556214.mp3
42名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:30:51 ID:VxKZXAUL
適当少年 -Suitable boy-: 松本人志、任天堂を語る [放送室]
http://suitable.cocolog-nifty.com/boy/2006/02/__616f.html
43名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:32:03 ID:VxKZXAUL
放送室検索サイト
ttp://www.hisakawa.net/hososhitsu/
44名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:33:27 ID:+6Y+wbp4
ガキの使いでスターフォックス64の話したことあるね
振動したときにコントローラーをチンコに当てると気持ちいいって
ボスはさらに凄い「さすがボス」って言ってた。

浜ちゃんに「オマエ脳みそ腐っとるわ」って言われてた。
45名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:34:32 ID:feIaaGus
ちょっとした例え話でよくマリオが使われるよな
46名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:38:14 ID:c7sEiK0F
浜ちゃんよりまっちゃんのほうがおもしろい
まっちゃんもってテレビでてくれい
47名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 19:46:48 ID:3mbjZ6XX
こりゃ、ズガ〜〜〜ンとビール瓶で頭殴られた気分やわ
Wiiの情報見て そうおもたわ
こりゃイケルでこりゃイケルで 間違いなしや

と今頃、言ってるところだろう
48名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:25:05 ID:mapvq7+O
松本が絶対言いそうにない内容と言葉遣いだな
49名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:49:16 ID:N5ZefnSz
松本はいいかげんなようで本物をよくわかってるな
ソニーなど金儲けだけだから
50名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:51:12 ID:hCR5PMx5
>>40
きんちゃん?
テレビ局独占してたよな。確か
抱腹絶倒だった
51名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 21:58:38 ID:2VEmMaz6
松っちゃんの好きだったソフト

・ロードランナー(基盤まで持ってた)
・テトリス
・ドクターマリオ
・どこでもいっしょ(最初とてもハマっていたが、わざとエロかったり下品に
          思わせるような組み合わせの言葉を発する事に気付いて萎えたらしい)
・ドンキーコング64(全てのメダルを集めるまで気になって夜も眠れなかった)
・スターフォックス64
・ワンダと巨像
・ドンキーコンガジャングルビート

松っちゃんの嫌い&苦手だったソフト

・プレステ以降のFF(延々つまらんストーリーを見せられる発言)
・ピクミン(嫌いかどうかは知らんが、ピクミンが可哀相でプレイ出来なかった)

あと他にある?
52名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:06:25 ID:Z5rpG6yM
マリオカート64もガキのトークで当時出てたよね
俺はマリオカートがめちゃめちゃ上手い
どんだけ上手いかって、プレイしてると速く走り過ぎてマリオの帽子が飛んでしまう

ごっつだかヘイヘイで対決をやってたはず、マリカ64
53名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:06:48 ID:0d7+O8ON
ピクミンは違いますよ
最初はそう言ってたけど、後の放送室でピクミンずっとやってるって言ってました
54名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:09:55 ID:2VEmMaz6
基本的にゲームらしいパズルとかアクションが好きだな
55名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:11:55 ID:2VEmMaz6
>どんだけ上手いかって、プレイしてると速く走り過ぎてマリオの帽子が飛んでしまう
ワロス
56名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:12:03 ID:h2lc/ehc
>>51
おいおい、基盤もってたってマジ?w
57名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 22:18:48 ID:2VEmMaz6
58名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 23:49:48 ID:mapvq7+O
>>51
>どんだけ上手いかって、プレイしてると速く走り過ぎてマリオの帽子が飛んでしまう
テラワロタwww
うまいなあ。これ読んでて思い出したけど、HEY!でボンバーマンも得意だって言ってた気がする
59名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:08:23 ID:6W41LplW
>>51
FFの話なんてしてたっけ
60名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 01:55:09 ID:5P/uZsCg
TGMシリーズは松本がある種の生みの親

http://www.arika.co.jp/product/tap/inter_tap_02.htm
61名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 02:18:56 ID:6OrLbwGl
最近のゲーム機は息吹きかけると画面の中の紙がファサァ〜ってなるんですよ!
って松紳で力説してたな
紳介はしらーってしてたけど
62名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 02:20:39 ID:nLOsa30r
なにそれ、DSのソフトの何か?
63名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 02:36:04 ID:h8xMPfHg
紳助はソフト会社の役員かなんかしてるとか言ってなかったっけ?
64名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 18:30:00 ID:5P/uZsCg
>>61
紳助は松本のボケ殺しだから。
自分に興味の無い話題は適当に流す。
興味のある話題は、松本から奪ってしまう。
本当に人間の屑の犯罪者。
65名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 18:32:54 ID:whk4XEUa
ぶっさけ、あんまり噛み合ってなかったな。
やっぱり浜田が一番良いみたい。
66名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 19:09:41 ID:jaQ2MANY
昔ガキで自分の事テトリストって言ってた。
67名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 20:50:39 ID:Q3lcope7
>>66
バロスwww
どんな流れで出たの?
68名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 23:28:34 ID:yNy9w0Tg
>>67
確か松本VS浜田で対決する企画で次に何で対決するか話し合ってた時に
オレメチャメチャテトリス上手いで、テトリスト言われてたんやから
みたいな事言ってたと思う。

その時のガキじゃないけどテトリストって言ってる動画見つけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dp6qpEjrA1k
69名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 07:27:12 ID:uViTbsdk
そのままなんだw
70名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 07:42:57 ID:Rkhr/KKK
ゲームの完成度とかが本当に分かるのは、パズルやアクションなんだよね。
71名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 06:16:55 ID:snxyeWLq
そうなのかな
72名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 06:27:03 ID:oL3vbvzc
>>70
ドラクエはウィンドウの開閉時間のレスポンスに物凄くこだわった
って話だけど。
それこそコンマ何秒のレベルで。
73名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 09:16:19 ID:F77RvznD
確かにずっと前から任天堂は完成度が高いって言うか、隅っこまで親切に作られてて
好きなんだけど、最近のゲームってそういう任天堂らしい、痒い所にも手が届くよう
なつくりが減ってる気がするんだよね。


例えばマザー3にしても、開発とか違うかもしれないけど監修的な面で、例えば戦ったモン
スターの図鑑があるけど、それもすべて集めても何の特典もおまけもないとかさ。

以前の任天堂なら、コンポしたなら必ず何らかのご褒美が用意されてたとも思うんだよね。

74名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 09:18:40 ID:kykX/B1q
というか松本の発言は何年前の発言なんだ
75名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 09:30:39 ID:PjKwIZOF
>>74
PS1が全盛だった頃の発言。松っちゃんは64にはまってた。
76名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 13:03:38 ID:VgwFMxjE
2001年だっけ?どこかに音源あげてくれてる人もいたよね
77名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 13:26:24 ID:WvePRyYS
ゲーム批評かなんか買ってたのかな
自力でその視点に到達したのなら偉いわ
78名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 22:19:51 ID:+72dN+e0
>>60
こんな話があったのかあ
シンプル・イズ・ベストな松本らしいな
79名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 15:33:16 ID:sQ6jlrwX
>>73
わかる
必要な無駄がなくなった感じがするよな
80名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 15:39:37 ID:byYExZQU
ガキ使いは任天堂的
リンカーンはソニー的
な希ガス
81名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 16:06:45 ID:IVjKkP4S
リンカーンなめすぎ、と思ったが
ソニーもたまにヒット企画出すから
言われてみたらそんな感じかもしれない
82名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 12:53:02 ID:UgKuvUT5
リンカーンってだんだんつまらなくなってきた。
83名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 13:02:25 ID:pG5O1RsQ
TBSの番組はカスしかない
最近のリンカーンも見てないけど最初の一月くらいは芸人殺しの企画ばっかやってた
84名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 13:15:25 ID:RUFaOTzH
>>52
テトリスでも似たようなこと言ってたな。

オレめちゃめちゃテトリスやってたで!
あんまりやりすぎてブロックの角が丸くなった!とか
85名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 13:19:33 ID:D4cwSQ11
松本のコントで、遠藤の尻の穴から64出て来たのあったな

>>80
売れてないからなあリンカーンは
でも家にいてテレビを見るような状況だったら必ず見てるな俺は
86名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 19:41:26 ID:wIvvUSjJ
最近のリンカーンは面白いけどなあ・・・
87名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 20:50:40 ID:+Fnr0Y4N
リンカーン見てるとキャイ〜ンの二人がかなり腕を持ってることに気付く
88名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 01:43:42 ID:1FIQxlzQ
リンカーンのどっきりとか最高芸人決定戦とか好き
まっちゃんワンダも家にこもりきってクリアしたんだよな
世界観もめっちゃ面白いけど巨像を相手にしてるとノミになった気がするっていってたな
あとPSPでTVみるのがようわからんねんっていってた
89名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 01:58:31 ID:svgucQ0W
さるげっちゅ
90名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 06:58:24 ID:3cMzu9Z5
>>85
む゛ーん!
とか言って岩のコスプレした松本が子供達を
丘から体当たりして転がすコントは
まさにマリオ64だったw
91名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:32:41 ID:iPE2QLDM
ドンキーコング64が一番好きだって言ってたね。
92名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:38:20 ID:AbIQ4B4x
初期はお笑いに絡めた話が出ておもしろかったのに
93名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:39:20 ID:SY5V+F8Y
ネタスレは賞味期限が短いの
94名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:48:26 ID:SY5V+F8Y
64はへんにゲームが充実してるなぁ
95名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:49:20 ID:AbIQ4B4x
64のゲームができるのはDS。DS充実
96名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 18:49:53 ID:IXSLmJL2
おっぱいのpららのそーす!
97名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 21:35:03 ID:7b1s+/XG
>>88
PSPでTVみるのがようわからんというのは
技術的にわからないってこと?
98名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 23:07:58 ID:iJh7ovN7
>>90
あれの評価がどうなのか知らんけど
俺は最高に笑ったなあ
99名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 00:34:06 ID:WuKpeRR0
ネット上じゃ好評だったと思う
あの手のは叩きにくいんだろうなw
100名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 13:47:04 ID:cZMBI4o3
当時インタビューで松本が言ってたけど、面白いとか面白くない以前に
「わからない」と言う評価が多かったみたいだね
ここの住人なら、すぐに元ネタが浮かぶからわからないって事はないと思うけど
あと、プロの人に評価が高いとも聞いた
101名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 18:45:26 ID:nRuubouK
>>97
松本「PSPでTV見れるらしいけどようわからん。無線LANがどうとか・・・
まあ世間の40代と比べたらおれは機械とか強い方」
高須「いや、でけへんねやから強くないやんか」
松本「いや、無線LAN知ってるだけでおれは相当なもんや」
102名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 18:54:25 ID:YLkFE4/0
そんな人は多いだろうね。
103名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 18:57:56 ID:/fzlDPNk
【妊娠絶望】TGSアンケート「買うならPS3」圧勝
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159081391/

ほんまやで、まっちゃん
104名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 21:45:50 ID:2URifiP3
>>101
ワロタ。無線LAN知ってるだけで相当って、かわいいおっさんだなw
ネットもやらないんだっけ?
105名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 21:48:57 ID:6HRpqLyt
wiiのCMはまっつんでお願いします。
106名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 22:45:55 ID:+1o5gUVC
>>104
番組表を見る程度といっていた。
・・がおれは実は頻繁にみてるけど思う。ただあまりそれを言うのはイメージよくないと考えてるんじゃないかな。
ラジオとかの会話の節々でそう感じられる。

ネットでファンとアンチが罵りあいしたりするけど、それに反応して喧嘩すると余計収まらなくなる
だから相手にせず放置するかその場所を捨ててしまうのがいい、人のいない台所にゴキブリはわかないのだから
みたいなことを言っていた。2chのことかどうかは知らないが正論だし確信をついてると思う。
確かなのはネットの何かを見てこう言ってるのは間違いないね。

>>105ハイロウズのCMとかよかったね曲聴きながら「俺が教えたとうりにやっとるなぁ〜」だったかな。
107名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 00:44:30 ID:wQNDKqS6
>>106
おちまさとが2ちゃんで叩かれてるのを見て高須がむかついたと話したことから
松本がそう言ったんじゃなかった?松本は見てないと思うなあ
前にエロビデオは好きだけど、裏ビデオは嫌いみたいな話をしてたんだが
こそこそ見てる感じが嫌だと言ってた。エロ本の袋とじとか
2ちゃんも袋とじもそりゃ2、3回は見てるだろうけど、潔癖なところがあるから
イメージ云々関係なく、「そんなのを見てる俺」が嫌いだろうし
「見てるのに見てないと言ってる俺」はもっと嫌いだと思う
そこまでしてうそはつかないと思うな。また、そこまでして見て気持ちいいもんじゃないだろう
2ちゃんがなくても、散々マスコミで叩かれて来てるところでもあったりするし
108名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 01:08:46 ID:HlXnm9/X
人志ゲーム作らないかなあ
109名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 03:26:30 ID:sMPD/LIE
松本「何かもう、必死でしょ。最近のゲーム」
110名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 08:26:14 ID:pouHA6Bc
高須は2ちゃん見てるのか。精神衛生に悪そななあ
111名無しさん必死だな:2006/09/25(月) 22:26:26 ID:XkadoP1k
悪そななあってなんだっけ?松本の作った声が聞こえるんだが
112名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 13:43:13 ID:7xPPRd0R
京丸師匠やね。痛そななあ

>>108
俺も作ってほしい
ごっつのチームファイトでやってたゲームも松本が考えてたらしいから
タレントにありがちな目くらまし的なのじゃなくて、かなりゲーム性の高いのを考えそうだし
113名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 13:56:38 ID:LRTIAs/E
昔放送室で作ろうとしたと高須ちゃんと言ってたけどね
でもやめたんだそうだ。

114名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 14:18:39 ID:7xPPRd0R
なんでやめたんだろうね
こういうことには細かそうだから
時間が足りないとかかな
115名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 15:19:42 ID:LRTIAs/E
映画はクランクアップしたらしい
たけしもそうだけどゲームにはまってノリ気になっても
映画を撮るようになるとゲームへの興味が薄れるっぽいな
116名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 06:53:05 ID:vD5Sh1G6
>>115
なるほどなあ。同じ力をそそぐなら
映画の方がやりたいこともよりやれるだろうしな
一時期テレビにすねてレギュラーをこなすだけの時期があったんだから
その時にやっとかなきゃいけなかったのか
まあ、いけなくはないけど。俺もやってみたかったなあ
松ちゃんの作ったゲーム
117名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 10:26:11 ID:1noBkbSg
意外に夢のあるのを作りそうな気がする
118名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 19:29:15 ID:ofFRLJ+c
映画、楽しみだな。
119名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 22:05:22 ID:85B9KEvw
レスの移行から良スレの悪寒
120名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 08:37:18 ID:aqVpwyBD
>>117
それか、すごく残酷なやつかどっちかを作りそうだ
121名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 12:39:24 ID:Gd16mfEC
ピクミンが可哀想でプレイできない人志にそんなゲーム作れません
122名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 14:23:28 ID:oM5+rpfd
近所のオバサンの「松本さ〜んペル逃げてるよ〜」をキッカケに
汚い雑種を捕まえる下町的なサルゲッチュ
123名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 16:13:45 ID:aqVpwyBD
>>121
そうなのかw

マジレスすると、昔大喜利でけっこうえぐい絵描いてたから
あんなキャラたちで作ったゲームがしたいなあと
124名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 22:15:14 ID:2WHJ60k5
頭頭のイラストとかリアルできもいよなw
125名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 23:56:39 ID:c7f4lxb0
キョーフのキョウちゃんも結構残酷だった
126名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 07:11:23 ID:tlBlrM9J
キュウリのキュウちゃんかw
127名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:32:17 ID:MOCoDGHF
映画はかなりCG使ったものらしいがどんな出来かな
BDで発売されるんだろうか
個人的には久しぶりのコント第二日本テレビの「ザッサー」が面白かったのであんなのがいいな
あれも今までのコントと比べるとCG使ってるよね
128名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 17:44:10 ID:E7Hn6nOS
CGの使い方が昔のアメリカンのアニメみたいで面白かったな
松本はまだまだやらなきゃいけないことがいっぱいあるね
129名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:19:32 ID:7kwycGpN
ビジュアルバムで倉本さんを殺すやつあったじゃん
あれはCGじゃ面白くないと何度も言ってたけど
どう違うんだろうな。両方とも面白かったけど細かい違いがワカンネ
130名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 11:15:15 ID:FPAiVeNO
>>129
あれは面白かったなw
たしかビジュアルバムの制作費は一本一億ぐらい。
TVじゃないオリジナルコントのビデオの制作費としては破格だけど
当時リアリティのあるCGは根の張るもんだったからねぇ。
CGだと倉本さんの巨大さが出なかったんじゃないかな
湖面からはみだしまくってるw倉本さん見て慌てる今ちゃん面白かったな
131名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:35:35 ID:yqFj8wk/
>>127
>映画はかなりCG使ったものらしい

どこからの情報?
132名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 19:38:02 ID:Xd/u/b8/
あの坂東は倉本さんだったのか。
奈良の大仏と同じ大きさの人…
133名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 20:00:22 ID:Rj6gmQhC
>>131
ラジオ
134名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 22:43:50 ID:Lg46DG6c
>>130
メイキングで言ってたけど、あの面白さはCGでは出ないと言ってたから
制作費は関係ないんじゃないかな
>>129 >>132
ツボッタww
135名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 23:42:38 ID:ZHOYUWAr
ビジュアルバムって小難しいのかと思ってたけど
面白いのか。試しに借りてみるかあ
136名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 17:05:30 ID:Jxlec+eo
そういや、糸井がそんなこと言ってたな
137名無しさん必死だな:2006/10/02(月) 20:54:40 ID:+Vns8118
ビジュアルバムは金のかかったごっつのコントみたいなもんだよ
138名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:41:44 ID:ppx6g8Df
>>135
ビジュアルバムはレンタルしてないよ
友達に借りるっていうなら別だけど
139なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/10/03(火) 12:45:04 ID:uIDF9IKl
Ω ビジュアルバム・・・ビデオはレンタルしてたような・・・
140名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 12:56:45 ID:skav5RSH
発売当時マネージャー岡本がガキ使で
ビデオ赤字やー!と言ってたな
141名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:14:30 ID:ppx6g8Df
>>139
そうなんだ?当時ビデオ屋へ行ったらレンタルはないと言われて
買ったんだよなあ。DVDも結局買ってしまったんが
ゲームソフトと松本のDVD買うために働いてる気がしてきた
142名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:17:40 ID:ppx6g8Df
>>140
オンエアの時で発売当初だったから、制作予算が赤字になった話だったんだよな
結局ビデオは3本全部でトントンDVDで丸儲けだったらしいね
143名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 13:18:32 ID:/VWzFv2Z
DVDあるんだ・・・買おうかな…
144名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 14:24:47 ID:wTOUjHdJ
ビジュアルバムうちの近所ではレンタルしてるな
半分ぐらいはテレビじゃ放送できないだろうけどむちゃくちゃエグイわけじゃないよ

あとプレイボーイの草野に対しての考察面白かった
145名無しさん必死だな:2006/10/03(火) 21:56:09 ID:+Dq+GM4C
プレイボーイの草野って?
146名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:32:32 ID:BwMrJnT3
147名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 15:34:34 ID:Dn68uzrH
ヒトシに謝れ
148名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 16:58:36 ID:MQj6Stzv
松本はパズルやアクションが好きだから、任天堂の完成度の高さにうなるのも分かる
149名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:01:59 ID:asScisBE
放送室に最近のゲームの話してくださいっていうメールを
>>150が出してくれるそうです
150名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:42:58 ID:XYjAYMeT
えっ!
151名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:10:36 ID:rAOgWcfd
高須があんまりゲームを知らないからなあ
あの年代でゲーヲタなのも珍しいんだが
152名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:12:09 ID:rAOgWcfd
あ、あの年代と書くと誤解をまねくか
あの年代にもいっぱい好きな人はいると思うが
・・・好意的に読み取ってくれるとありがたい
153名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 15:24:42 ID:nYn0Z5A2
メタルギア松ちゃんでーす
154名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 18:03:03 ID:u1DI+aCs
花と太陽と雨と高須でーす
155名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:31:07 ID:zG0SavVA
どうもービート高須でーす保守
156名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 08:13:45 ID:GRk1w1z+
伊集院とゲーム談義してみてくれないかなあ
157名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 10:03:24 ID:oPYjnZjv
自然の流れでゲームの話をするのがいいんだ
158名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 16:27:09 ID:nPX03DMf
伊集院なぁ
面白くないからなぁ
実は大してゲーオタでもないし
159名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 19:46:01 ID:/oLSP/Dl
ホンマに完成度高いのは任天堂やねん!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 言われてみれば確かに
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 常識だろ     \|   ( ´_ゝ`) 前からわかっとったわ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
160名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 19:52:54 ID:Sx/2fNqI
でも、あのPS全盛期にそれを言うって事に意味があったんだと思うよw
出来のよしあしを感じられるゲーマーも多いけど、流されるだけのミーハーって多いからね
161名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 19:58:53 ID:fHqdToBd
伊集院が夢中でやってるのはネトゲだよね
松ちゃんとは班が違う
162名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:22:24 ID:iAATt8IY
普通にゲームが好きな人なら、みんな任天堂は好きだよな。
163名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:23:40 ID:fHqdToBd
ん?なんか呼び込もうとしてる?
164名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:25:08 ID:1qIRqwCn
べつに松っつんは任天堂”だけ”好きなわけじゃないけどな
165名無しさん必死だな:2006/10/08(日) 20:32:13 ID:iRfI8Rg/
だからこそ発言に意味があるんだろ?
166名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 08:09:59 ID:jh+lkGPQ
んだんだ
しがらみが無いから本当に自分が遊んだ感想だけで語ってるのがいいんだよな
167名無しさん必死だな :2006/10/09(月) 08:12:10 ID:4RYQ37a2
PS3が勝つに決まってら!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) ・・・・・・
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ・・・・     \|   ( ´_ゝ`) え?何か言った?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
168名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 08:24:07 ID:q6a0lp9c
こういうののAA改変させて顔ずれるの恥ずかしいな
169名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 18:27:33 ID:UzVnRJ3J
              ┌───────┐
              |4日間で      |
              |150万本突破 .|
              |ポケモン絶好調 |
              └───┰───┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
170名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 20:19:37 ID:JWSsgxeM
>>166
そうなんだよな
ベームが本当に好きなのも伝わってくるし
171名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 15:04:58 ID:g/tj9biK
ベーム好きは伝わって来ない
172名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 09:51:25 ID:PqDQTLZV
>>6
あの対戦テトリスが松本のごっつ見てってのがこれまた凄いな。
173名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 23:35:23 ID:zWaTFHDD
>>169
PS3も跡形もなく・・・
174名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 00:01:02 ID:1tAIlXs9
そういえば、特殊音楽家/小説家の中原昌也も一応妊娠
(書評で延々64の話書いたり「大集合!ダンサー&アクターズ」 って短編書いてる)
シュールで暴力的な芸風は松ちゃんと似てる気もする。あとアニオタ嫌い。
175名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 00:09:33 ID:5QARzo88
俺もゲーム好きでゲームを汚すアニオタが嫌いだ
176名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:20:29 ID:Aw4wuYOu
松本はアニヲタを好きとか嫌いとか言ってったっけ?
177名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:24:14 ID:5AAQtCwf
>>176
ラジオで言ってったっよ
178名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:24:26 ID:uFjhO25N
宮崎アニメはクソミソに貶してたな

アニオタが見るようなアニメは知らないんじゃね?
179名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:29:55 ID:9CdzWyDf
>>178
一応映画の連載持ってたから長編アニメは結構見てるんじゃなかろうか
180名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 12:32:50 ID:LkzJ+Beb
>>10
超亀レスだが、俺もそれは思う
ただなんかわらかそうってんじゃなくて、センスもいいんだよな
GBAのマリオRPGとか神掛かってた
181名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 13:07:29 ID:WrJRhrFI
松本>>>>>>(越えられない壁)>>>>>3原
182名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:38:18 ID:NOjLdFkr
宮崎駿のことを、「ただのロリコンのおっさんだろ!」
っていってたわ
183名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:42:18 ID:9CdzWyDf
なんにせよ松本ももう終わった人だけれどね
184名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:44:54 ID:c2cwtxVO

            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /   
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /     ほんまに完成度たかいんは任天堂やねん。
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/
185名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 14:51:32 ID:Aw4wuYOu
>>177-178
宮崎アニメを嫌ってるのは知ってるんだけど
アニヲタを嫌いとか好きとかは言ってなくないか?
そりゃ好きではないだろうけどね
186名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 15:02:32 ID:8aTJTRmQ
>>47
これ亀田じゃん
187名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 16:36:10 ID:zWc5P80G
エヴァンゲリオンを見た感想(井筒は映画版の感想)

井筒:あんなんのどこがええねん。人頃しアニメやないか!!

松本:綾波レイとやってみたいわ・・・
188名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 17:52:04 ID:f2ZOw7jL
>>187
まじ?ワロスw
189名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:32:02 ID:zWc5P80G
>>187
自分で言ったわけじゃないけどね
EVA見た後、居酒屋で綾波に萌え萌えでついそう言ってしまったのを
今ちゃんと東野のラジオで暴露されてたはずww

でも井筒も松ちゃんも観ずにアニメ嫌ったりはしてないよ
190名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:59:53 ID:Ox+CyIit
アニメネタ結構多いもんな。
タイニートゥーンとか天才バカボンが好きだったって話は聞いたことある。
191名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 21:17:15 ID:AFi42aC+
漫画家になりたかったぐらいだから、基本は嫌いではないんでない?
192名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 22:38:34 ID:eSLS+cQ/
漫画でよく見るような「キャハッ!」みたいなセリフは(要するに萌えは?)相当嫌いだって、
確か文庫本の「愛」で言っていた。

今、DXでもテトリスにハマったって話してたよ。どんな物体見てもテトリスに見えるって
193名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 00:16:30 ID:OZX7OyGs
http://ameblo.jp/emiri/entry-10018024905.html

ついにキム兄とあいつが共演…
194名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 02:17:22 ID:q7Pufm49
ちょっと前の放送室で喫茶店の話になって、
「俺あそこでディグダグめっちゃやったわ」って言ってたな。
195名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 02:21:31 ID:UhFF9fiI
アニメはジャイアントロボか何かのボックスも買ってたらしいね
あと、むかしアニメの番組もやってたらしいよ
アニメデミー賞とかなんとか
まえyoutubeにあった
196名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 02:23:41 ID:Ne/1MVmk
>>195
ああ、たしか、「なつかしのアニメスペシャル」みたいなのの
特番は見た気がする。
「クジ引きで出演決めたんですけど」って言ってたw
197名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 03:32:24 ID:q7Pufm49
松本はドラゴンボールも好きだったりするんだよな。
「フリーザ編がピークでその後はグダグダ」とか言ってた。俺も同感w
198名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 03:47:03 ID:Ne/1MVmk
ドラゴンボールは、子供の発想をあそこまで面白く見せられるからスゴイ、みたいなことを
シネマ坊主でも言ってたような。なんの映画の時だったかなぁ。少林サッカーかな。
199名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 07:09:46 ID:KBCI9wvS
>>197
ド素人の意見だな
通はというか普通はピッコロ大魔王までと言う
200名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 07:15:22 ID:FGvMgtpn
>>199
はは^^;;
201名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 08:27:38 ID:LjHU4cLA
>>195
アニメデモミー
フジテレビがお台場に引っ越した時に一週間日替わりで
SMAP、さんま、DT他がそれぞれやったんだよね
SMAPはドラマでさんまは音楽だった気がする
それぞれにぎやかだったのにDTの日だけ出演者だDTと
局穴の菊ちゃんだけで、扱うアニメもDTでも知らないような
昔すぎる微妙なアニメだった印象がある
今となってはそれが逆に面白いと思うけど
でも松本は本当にアニメ好きなんだなあと思った
ハイジのパンとチーズは実に美味そうに表現するし
ムーミンの絵とかも即興で書いてたけどうまかった
202名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:52:07 ID:cDCmLC/+
>>199
あははは
203名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 15:41:18 ID:OZX7OyGs
ラジオではドラゴンボールの子供時代はないって言ってたな。「ブタみたいな奴が出てきたやろ〜」だって。
204名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:48:51 ID:30Y8CI/P
ブタみたいな奴てww
単純でいいな
205名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 10:56:57 ID:Zzh5Gcvi
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧ .||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚∀゚) ||o | | <  ホンマに完成度高いのは任天堂やねん!
 |/  つ||  .| |  \_________________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
206名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 11:29:03 ID:AhNh1UVw
しょうた!!
207名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 17:15:09 ID:NsbpNF8E
>>205
かわええw
208名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 19:05:33 ID:76JU1EBV
どっこい腹ががら空きじゃー
209名無しさん必死だな:2006/10/16(月) 21:52:56 ID:91V0Slat
バロスwww
210名無しさん必死だな:2006/10/17(火) 12:00:38 ID:MItb3dGW
WiiのCMやらないかなあ
211名無しさん必死だな:2006/10/17(火) 16:35:26 ID:knQQ5BF0
IDが黄金週間
212名無しさん必死だな:2006/10/17(火) 16:37:03 ID:r2MVzXfO
ガンダムの良さがわからない松本にゲームを語って欲しくない
213名無しさん必死だな:2006/10/17(火) 16:39:36 ID:D/3JP1PS
おかしなこという212だなあ
214名無しさん必死だな:2006/10/17(火) 16:46:59 ID:knQQ5BF0
そういや松本がマリオにそんな言われ方してるって
むかついてたことがあったなw
仕方の無い人だな〜とか
215名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 15:48:10 ID:I4jI2Xul
天誅3もやってたみたいだね
サイレントヒルはどっかに閉じ込められて、暗証番号解らなくて出られんと。
ショットガンもってるのにおかしい、と言ってた
216名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 16:23:46 ID:3XKQ5Rqp
あったあった。外にいてもあそこにあるんやないやろか?とか気になると言ってたのが
禿げ上がるほど同意だった
217名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 17:57:42 ID:luxKkxLw
やねん。
218名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 14:21:09 ID:eOw+Ndzj
あほみたいに細かいことばっかり言ってる割に
ヲタにしかわからない話ってことでもないんだよなあ
それがこのおっさんの凄さなのかもしれないね
219名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 14:49:36 ID:jCATm+jm
残りのバナナの場所が分かったような気がして
夜中に飛び起きたりなw
220名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 18:26:53 ID:lnV5VXvy
感性が若いから、新しい笑いが作れるんだろうな。
若手お笑いブームとか言われてる中で、松本だけは10代の若者にも
人気があるからな。
すべらない話のDVDの売上なんて、快挙と言ってもいいよな。
221名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 18:30:08 ID:E7+p+4yY
今カプリチョーザにおんねん、と
222名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 19:59:18 ID:eEcLXkYi
>>212
しかし今川版ジャイアントロボのよさはわかってるようだからな
本当はわかってるけどあえてわからんふりをしてるんじゃないの?
テレビ的に
223名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 22:00:18 ID:t5xROEM2
サザエさんSEEDだもんなw
224名無しさん必死だな:2006/10/20(金) 00:44:27 ID:luEFCcG7
>>220
いい意味で幼稚だよね
でもそれって凄いことなんだよな
225名無しさん必死だな:2006/10/20(金) 20:42:45 ID:/8UZIgUW
幼稚な発想を計算で笑えるとこまで持って行くのが腕
226名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 11:18:30 ID:SqyTiSWu
それどこかで聞いたな
松本が言ってたんじゃないか?
227名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 20:39:03 ID:yCJDoO1Q
保守
228名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 21:11:07 ID:8kaXhAKc
>>212良さが分からないも何も世代じゃないから分からんのじゃないか?
229名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 05:55:38 ID:EpMeZDzO
>>226
225に近いことはNHKのドキュメンタリーで話してたよ
れーじ先生とマッキーぐらいの違いはあるけど
230名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 21:35:06 ID:EpMeZDzO
NHKの松本人志の本当
ヨウツベにあげてくれないだろうか
231名無しさん必死だな:2006/10/23(月) 23:01:55 ID:2MdeplOF
白目むいて、税金のことについてもう一度
232名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 06:56:03 ID:lXxmQIel
age
233名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 07:46:22 ID:hBOW0Ry3
>>224
放送室で、高須の「ピカソは70になってやっと子供の絵が描けるようになった、と言った」という発言に対して、
「老人になって子供の感性に戻るのは当たり前。俺くらいの歳で、理性的に幼稚とも思えるような発想をできてるほうが凄い」
みたいなことを言ってたな。結構考えさせられたわ。
234名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 07:57:07 ID:iuloBjYt
>>1
関西弁って、そのまま文字にしたらダメだね。
関西人だけど、読みにくい。
235名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 20:31:00 ID:+ihlkQn/
ほんとに完成度が高いのは、任天堂なんですよ
やっぱなんか違うな
松本の声って文字読んでも脳内で変換されるよな
研究家によると織田信長の資料を集めて声を再現すると
現代人では松本が一番近いって話はきいたことある
なんかあるのかもな
236名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 21:46:24 ID:lUKMRv3t
人に影響を与えやすい声質というのはあるらしい
なんだっけ、有名な独裁者とアレとジョンレノンの声質が似ているとか
237名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 22:21:22 ID:c5RAFxzJ
骨格が近いとかはありそう。
あの信長の有名な絵と、ちょっと似てなくも無い。
238名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 00:12:44 ID:Pz3ynxRR
今度から歴史ゲーの信長の声はまっつんがやるべきだな
239名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 17:55:36 ID:eBZ9c/hd
ガキの使いの公開行ったが
声がTVより高い
あと、マジよく通る!!これが一番びっくりした
相方の浜田もだが、それより声張ってないのに関わらず
あと、顔ちっせー
240名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 19:12:09 ID:IJjMHTKL
ガキって実際どのくらいの時間喋ってるの?
241名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:40:12 ID:JmRR4B2G
>>235
ほぅそうなんだ?
信長は意外だったが確かに>>237も言うように骨格が似てるかもな
242名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 08:42:44 ID:JmRR4B2G
>>239
テレビ誌の記者コラムで読んだことがあるが
松本ってうるさくなく声が通る芸人では一番らしいね
ぼそっとしゃべったのも、耳元でささやかれてる感じぐらいに聞こえる
と書いてて大げさだろうと思ったけど
243名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:07:06 ID:SnFM8TMz
信長って大河ドラマとかだと、反町とか舘ひろしみたいに
ワイルドな雰囲気の二枚目が演じてるけど、
実際は、松本みたいに、ちょっとバカっぽいけど抜群のカリスマ性を
持った人だったのかも知れないな。
常識破りな所とか我儘な部分も似てるかもw
244名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:19:13 ID:7Pta6X+r
松本は芸人だからおちゃらけしたりするが
普通にしてたらワイルドな雰囲気の男前だと思うよ
背は低いが
245名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 21:37:17 ID:yIf74mI3
兄ちゃんは別に背が高くなくてもいいんだから
人志にわけてやってほしかったなw
246名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 01:05:44 ID:GG/YINBZ
兄ちゃんに対するその言い方はどうなんだw

>>244
まあ、少なくともばかっぽくは見えないな
247名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 06:22:47 ID:etyTqJUc
もう 戻れない処まで来たみたいだ

ふり返る時はいつも 自分の影が 傍にある
248名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:38:12 ID:E0F1hd5f
>>245
芸人はあんまり背が高くない方が売れると言われた時代の人だから
180越えの兄貴を持ってる松本にとっては「危ないとこやで〜」だったんじゃないか
とんねるずはその常識を破ったと言われたぐらい
249名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:51:19 ID:Vlq0QXO9
オール巨人は
250名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 13:45:32 ID:E0F1hd5f
阪神と合わせてちょうど中背
251名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 18:14:59 ID:9fegjuX8
ノッポとチビは相性良いんだよ
MとSとかも
252名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 19:48:00 ID:s0h4N+oI
なにこのお笑いスレw
253名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 10:57:11 ID:kRoNNeJN
>>248
兄貴でかいとは思ってたけど180超えてるのか
なんか姉ちゃんもでかそうだよな
254名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 11:28:56 ID:DQT6pSCP
松ちゃんが、兄貴は190近いとか言ってた記憶がある
255名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 16:47:18 ID:aus2kWRW
兄ちゃんはな〜松本人志の兄ちゃんや〜♪
256名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 03:18:36 ID:S+hkm5gS
なにゃ〜 かんにゃ〜 言うても 親孝行やで 
松本ひぃ〜とぉ〜しぃ〜♪
257名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 07:11:46 ID:QdYiXhJw
>>254
185cmが正解
258名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 07:32:59 ID:7Otg+YjB
任天堂のゲームって一見シンプルだけど
よく作りこんでるイメージ
259名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:28:49 ID:/KZORBvf
わかる。作りこんでるからこそのシンプルさがかっけーんだよな

>>257
へえ、松本と15センチも違うのか
260名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:54:29 ID:PPJiMjr1
64がいかに神ハードかをしめすエピソードだな。

今のGCをやってもおなじことはいえんだろうなw
261名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 10:59:04 ID:q9+H13IE
>>260
いや、お前GC持ってないし
262名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:01:01 ID:Aw7EzCjX
松本の兄貴のブログ
ttp://blog.humax.ne.jp/archives/50430975.html
263名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:04:44 ID:/V6/ySLG
>>260
GCもってねークセに
でかい口叩くなやww
264名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:10:53 ID:3gKvvYcQ
>>260
GCでも目立たない神ゲーはあるぞ
265名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 11:12:32 ID:DBl682oD
ほんまに面白いのはクーポン券やねん
266名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:25:39 ID:jqzbjGge
お兄ちゃんそんなに大きいとは思わなかった
見た目も中身も頼りがいありそうで羨ましいな
267名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 13:13:20 ID:m4d6tfe0
まっちゃん、GCに関してはピクミンくらいしか話してないの?
268名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 15:49:36 ID:bnlL3Zh2
あんな兄ちゃんがほしい
269名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 21:39:40 ID:niyMvfIN
age
270名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 18:58:49 ID:GJQCQXv0
>>262
色々やってんだな。
271名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 19:00:18 ID:YCtsFQ/C
松本の兄貴って結構オタクっぽいよな
272名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:04:37 ID:Vuk+n5Cz
>>264
例えば何よ?
273名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 08:10:46 ID:RC9UdoaY
>>271
そうか?むしろ発散タイプだから逆な気がする
人志の方はそのまた逆でオタクっぽい
274名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 21:26:38 ID:UsPWMeEI
>>273
いや、オタクっぽくはないと思うけど・・・
275名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 21:40:36 ID:eeNUgUZJ
松ちゃんはDSやってんの?
276名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 22:09:27 ID:stck7LAK
たしか遺書だったと思うが、紅葉を美しいと思わないと書いてあったな。
松本人志って感じ方が一休みたいな印象がある。
277名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 00:03:21 ID:5UqZoetC
>>272
任天堂製に絞るなら
マリオカートダブルダッシュ
どうぶつの森シリーズ
ピクミンシリーズ
ドンキーコングジャングルビート
NINTENDOパズルコレクション
マリオパーティ7
F-ZEROGX
ゼルダの伝説三作
メトロイドプライム

このあたりは堂々と神をな乗れるんじゃない?
278名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 03:53:52 ID:uT62a/ne
任天堂の糞ゲーってある?
279名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 12:45:19 ID:L6NUUL/Y
>>274
273じゃないが、内にこもる感性がヲタクっぽい
現実にお笑いヲタクだしね
280名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 12:20:33 ID:4N5lXuEb
仕事にしててもヲタクって言うのかに?
281名無しさん必死だな:2006/11/04(土) 19:09:07 ID:Go3aSzXG
オタクの意味わかってる?
282名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 05:04:54 ID:9dXF+Zxu
>>278
同感。商売に走っていい加減なゲームを作らずに、
一線でクオリティを維持し続けてるのが任天堂の凄さだと思う。
任天堂には、家庭用ゲームのパイオニアとしてのプライドが感じられる。
283名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 05:17:29 ID:kImZUNui
任天堂のゲームおもしろいね⇒任天堂?子供向けプギャー⇒PS最高!⇒ゲームって
こんなつまらなかったっけ?⇒任天堂のゲームおもしれぇぇぇ!!⇒Wii wktk!
・・・こんな感じで俺は6年ぶりに任天堂ゲームに回帰した。
 
今の市場の任天堂回帰も同じようなもんじゃない?
284名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 05:23:17 ID:AchSOepV
>>283
世間とヒキコモリのお前を一緒にするな
285名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 05:23:57 ID:UlU7h5s0
>>284
多分おまいの考えのほうが少数派だよ
286名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 05:26:04 ID:qWiyIuar
任天堂はパーティーゲームが面白いから強いんだよな。
287名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 06:21:55 ID:3bc40foI
>>283
スーファミ世代後期の10代後半〜20代半ばくらいか。
288名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 07:21:43 ID:Mcj3VXjw
小学でファミコンとスーファミからゲームに触れ、中学でプレステ登場。
経済的な理由とサードの流れからその後はプレステに一本化される。
複数のゲーム機を持てたのは金持ち。そいつの家で64のパーティーゲーム。
学校ではFFどこまで行った?とか話すも、段々とゲームから離れていく。
経済的な余裕が出始める年齢になりDSの爆発的ヒット、そしてWiiの異常な期待感。

20代前半はこんなところだろ?ww
289名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 05:34:10 ID:hVSBsA4u
そんな感じ
290名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:10:37 ID:6nVlSfcz
>>288
それを松本は20代ぐらいから経験して今に至るのかあ
経済的なことは関係なく遊べて羨ましいな
291名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:37:51 ID:MFSnYEWi
かなり昔から、大人買いの喜びを満喫しておりますね
292名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 14:58:40 ID:qMIm+azE
>>277
メトロイド以外は凡作&劣化続編ばかりだな。
正直お前64やったことないだろ?
293名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:17:41 ID:1troabBn
GCは任天堂純正ものよりもセカンドとかサードに神がいた希ガス
294名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 15:33:19 ID:5reJ+sdG
>>292
いや、お前GC持ってないし
295名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:40:09 ID:cVyP8wVK
マリオストライカーズの多人数プレイは神
296名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:36:50 ID:qSjlf848
妊娠っぽいのはわかったけど、マリオやるのかな。あんまり聞かないよね
297名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:51:40 ID:JNK98nGM
>>295
近所のチビどもとやったけどマジであれは楽しいな
大玉もマイクとコントローラ別々に操作して突破できると、すげー気持ちいい
ゼルダ4剣+のナビトラッカーズも熱かった
やっぱり任天堂はパーティゲームが神がかってる
298名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 08:25:04 ID:S7aq5Ziq
>>296
やりまくり
299名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 08:29:56 ID:UeLuD0Ep
まっつんはプレステやってるってなんかいか言ってたよ。
天誅とか(´・ω・`)
300名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 09:12:22 ID:bdN59XfS
そりゃやるだろw
301名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:02:58 ID:LcoZ4BU+
DSのマリオが売れている事について、「新しさ」が「懐かしさ」に勝てていないと言ってたね。
「ごっつええ感じ」のDVDが売れているのもそれと言っていた。
302名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:05:09 ID:ZBQR8ksc
>>300
そうだ
303名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:09:31 ID:e/IpuvhB
304名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:10:27 ID:jkB3+i0P
どこにもいけないクルマとかwww
305名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 14:40:19 ID:S7aq5Ziq
>>301
商売とはいえさすがに上手いこと言うね
306名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 15:52:29 ID:Y0zGoCL6
>>303を観て
SDガンダムちょっと欲しくなった
まあ、またSEEDがメインだったら買わないけど
307名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:07:58 ID:Bi66y/Yi
Ζよりはよかった。
上の三本は皆1stだったはず。
308名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:09:49 ID:iBJvCqP/
他のゲームも好きだけど、やっぱり任天堂が一番って事だろ。
ドンキーコング64を神ゲーだと言ってたな。
309名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:31:59 ID:+I4XMKY0
>>303
ゲームとしては、Wiiのガンダムが一番おもしろそうに
みえてしまうのは俺だけ?
310名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 15:12:41 ID:wTsT3ONJ
ドラマののだめカンタービレ5回にゲスト出演するらしいよ
南場先生のカーディガンかいな
311名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 15:17:05 ID:75wDllP3
松本が?ガンダムが?

>>309
ノシ
312名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:15:33 ID:OIIggVCF
のだめはタイトルからして嫌悪感を感じるのでイラネ
313名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:52:52 ID:NoKmU0Z9
ドンキー64はキャラ切り替えがダルくて
キングクルールだけ倒してやめたけどなぁ。
バンジョーの方が面白い
314名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:21:24 ID:QLnONQ01
どっちも面白いで良いのに。
ドンキーのキャラ切り替えも、それがヒントになるように考えられてるんだよ。
大量に偽物の鍵を掴まされるとわけわかんなくなるからな。
315名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:10:22 ID:K4Y8oy/g
ドンキーはお前の宇宙船組み立てるゲームがやたら面白かった
316名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:11:09 ID:K4Y8oy/g
お前の→おまけの
317名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:11:45 ID:inB7gYXR
お前の宇宙船…

ちんちんおっきした
318名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:43:14 ID:GAlqokwQ
地球壊滅作戦 E・Dだ!
319名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:24:03 ID:7sUNBzq1
ボクのエクスカリバー
320名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:24:05 ID:GWLwS4jK
DSの大ヒットを見れば、自ずと。
321名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:25:57 ID:l7VvQLhI
でも松本が言ってるのは64
322名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:29:04 ID:xJHKYl8Y
>>321
今も変わってないと思うよ。
323名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:32:26 ID:7sUNBzq1
ガキ使でDSは買ったって言ってたな
324名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:46:44 ID:f9T80L9G
息をふーってやるとカーテンが動いて凄いねんって言ってたのはDSのゲームなのかな
325名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:46:13 ID:feXg/9PG
DSしかないんでないのそれは
何のソフトかは知らんけど。
326名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:59:54 ID:9M7DPxSy
東京、大阪の新成人に聞いた「お手本にしたい正しい大人はダレ?」
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27046_d60.jpg

1 松本人志
2 所ジョージ
3 松井秀喜
4 イチロー
5 黒木瞳
6 星野仙一
7 黒柳徹子
8 高倉健
9 ビートたけし
10 吉永小百合


東大合格者に聞く!頭のキレる有名人
1位 松本人志
2位 ビートたけし
3位 菊川怜
4位 所ジョージ
5位 イチロー
6位 爆笑問題
7位 ラサール石井
8位 中田英寿
9位 明石家さんま
10位 辰巳琢郎
327名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:07:07 ID:wxrURVzm
松本も兵隊になったか
328名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:10:51 ID:eBLF0uvn
お、お手本…お手本がまっちゃんかw
単に好きな芸能人て感じだな。
他は知名度。
329名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:59:17 ID:8B8SLzvw
所詮週刊誌だし
330名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 20:52:38 ID:VRWYbryk
イチローはごっつええ感じのDVDを家にいる時も
移動中もずっと見て笑ってるらしい。

ジャンクスポーツより
331名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:45:14 ID:oTY9jy6O
PSPから書き込みテスト。
332名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 09:03:15 ID:9xVTluiH
買ったんだ、いいなあ
10万の価値はあると言われてるらしいけどどう?

>>329
写真見て無いの?
せっかくリンクしてくれてるのに
333名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:19 ID:MoN4A1Bz
PS3転売目的の奴ずるいよなあ
334名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:31:33 ID:Rd9aIaYe
ほす
335名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:54:21 ID:jzyknzzo
>>333
発売数を限定してるほうがずるい
336名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:05:20 ID:p1vb/EIh
>>335
RPGの道具屋じゃないんだからそりゃ有限だろ
337名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:15:54 ID:uvHO4++5
むかし木梨がカプコンにキャラデザ頼まれたとき
なんで松本にたのまないのか不思議でしょうがなかったよ。
木梨なんてゲームまったく知らねーし、絵もヘタだし。
松本だったらもっとちゃんとしたヒーローっぽいキャラ考えてただろうに。
当時はギャラも木梨より安くすんだはずだし。もったいない。

松本にゲーム企画の依頼来てないのかね?
めちゃめちゃ面白いの作ると思うんだけどね。
RPGがいいな。イデアの日みたいな。
338名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:09:49 ID:JVeInCZ9
>>301
DQは売れたけど、FFは売上減っていくみたいな所あるしな。
そもそも新しさ言っても、子供もどんどん成長していって、
また新しい子供がゲーム始めるんだから
新しさを求めるのは作る側と、ゲームやる大人だけなんだよね。
339名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 08:42:33 ID:3X43njxA
>>337
木梨の神経症みたいな緻密な絵は好きなんだけどな俺は
ゲーム企画の依頼は昔来たけど無理だからって断ったとか
松本が言ってるのをインタビューで読んだよ
中途半端にはしたくないタイプだから、時間的なことを考えても
そりゃ無理だろうなと思った記憶がある
340名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:25:19 ID:Jbp2KjIt
>>339
パリだっけ?そこでマジックだけで描いてた街の絵は良かったけどね。
個展をやったときの作品は酷かったよw
とくに粘土。

松本に企画はムリとしてもキャラデザぐらい頼むとこはないのかね。
個人的にはKOFをやってほしい。
341名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:30:33 ID:/nY5N4p4
KOFなんてどうひっくり返っても合わないだろ
342名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:38:05 ID:Jbp2KjIt
ボケ、ツッコミ、長作の「お笑いチーム」で。
343名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 15:46:52 ID:RnzHVVt7
とりあえずWiiのCMに出てほしい
344名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:22:16 ID:LBrYyF0w
↑そりゃムリだ。
出てほしいけど好感度がないからねw
子供にもうけないし。
企業はデータ重視するからなぁ。
345名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:47:14 ID:RiTB+x94
個人的主観 → 出てほしいけど好感度がないからねw
個人的主観 → 子供にもうけないし。
主観からの脳内展開 → 企業はデータ重視するからなぁ。
346名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 19:45:19 ID:UERy0pEG
>>344
いや好感度は結構高いよ。
>>326見ても、一部の層からは圧倒的に支持されてる。
ただ、万人向けのキャラじゃないだけでw
347名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 20:06:30 ID:3WE8l3UC
>>344
え?NHKの好感度とかにも10位内ではないけど、けっこう入ってるよ>松本
松紳で好感度無い無いって言ってたけど、それを言ってた年でも
松本単独で20位か30以内にはいたんだけどね
翌年紳助が6位に躍進したから比べ物にはならないだろうけど
VR社の好感度にも全体で50位以内には必ず入ってる
タレント俳優全部ひっくるめての順位だから、あのキャラでたいしたもんだと思うよ
348名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 21:02:00 ID:uzcBxBK8
セレブが欲しがる種の持ち主だしな
349名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 21:31:41 ID:Xbbff31h
芸人で2位総合で6位か
種が薄いって言ってたけどな
350名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 23:06:52 ID:B5/caPUW
ふうむ。
351名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 00:39:32 ID:X7smz5tC
ううむ。
352名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 02:37:12 ID:tr52sVWj
おまえら最近松本を見出したのかw

NHKの好感度に30位って何回入ったと思ってんだよ。
あと嫌いなタレントにも入ってるから使わねーんだよな。
「こどもに人気がない」のは有名だし。
年令別ランキング見てみ。
だからこどもに大人気のナイナイを使ったんだよな。

しかしCMの話になったら食いつきがすごいことにワロタw
353名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 07:21:04 ID:+9msflPP
>おまえら最近松本を見出したのかw

テラワロスwwwwwwww
昔から見出してるw俺からすると、CM自体はかなり出てる方じゃないかな
俺も子供に人気が無いと思ってたが、今年成人した子のお手本にしたい大人1位が松本だったんだろ?
時代が変わったなあとオモタ。小学生とかには今も人気無いんだろうけど
聴取率調査で、放送室は中学生がダントツとか高須が言ってたしなあ
354名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:36:20 ID:eof+bSsd
↑またお前かw
355名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 08:57:18 ID:qNbGZ1od
>>353
いや、あのな、「成人した子」って、おまえ成人の意味知ってるか?w
それとけっこうCM出てるってコーヒーとビールじゃねーかw
それがどういう意味かわかるな?
あと、放送室をちゃんと聞いて理解してるか?
たのんまっせ。
356名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:43:19 ID:RfwdmLe1
waaw
357名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 19:53:05 ID:v+8iRCcP
>>355
昔からと書いてるが?コーヒーとビールなんてほんの最近の話じゃないか
大阪時代からCMはけっこうやってる。東京進出してからも、車、ラーメン、炭酸飲料その他
いろいろやって来てるんだよ
>>352が書いてる、おまえら最近松本を見出したのか?ってことでレスしたんだよ
引用までしてるのに、そのぐらい理解しろよ。こっちが言いたい>たのんまっせ

成人の話もそうだ。松本の芸歴は25年ぐらいか。今年成人した子は成人したある日急に
松本をお手本にしようと思ったわけじゃないだろ
それこそごっつの頃小学生だった世代だからね
だから子供に人気がないと(ごっつでもそういう企画を何度もしてる)
言い続けて来たけど、その頃子供だった子達が今年成人して
手本にしたい有名人に松本の名前を挙げるようになったんだなあということだよ
と言っても子供に人気のある芸風ではないから、今の小学生には人気は無いんだろうけどとも書いてるよ
358名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:01:48 ID:y7MP2/0f
NHKの好感度調査でも、ダウンタウンとしては最高で3位、
松本個人でもベスト30に何回も入ってるよ。
ビデオリサーチの調査でも松本個人で、確か16位くらいだったはず。
359名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 23:31:25 ID:GJEZkN6L
ガキのトークでドンキーコング64の話をしてるのは覚えてるわ。
丁度ドンキー64プレイ中だったから、印象に残ってる。

64にハマってた時期で、
ゼルダのハート3クリアとか、ブラストドーザー全部プラチナ、
ゴールデンアイも余裕、もちろんマリオ64もコンプしたけど、
ドンキーコング64は途中で投げた。かなり難しいと思う。
レア社の洋ゲーだし、謎解きも難しいし、行く場所わからなくなるし、
アクションも難しいし、理不尽な所もあって、素人向きじゃない。

松ちゃんも一時期ゲームヲタしてたのね
360名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:08:17 ID:2zk+0tY/
ブラストドーザー全部プラチナとれるんだったらドンキー64は楽勝だと思うが・・・
361名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 03:18:45 ID:U1kJdD9i
今日のジャンクスポーツで浜ちょんが野球ゲームを遊んでるって言ってたね。
フジテレビ野球繋がりならナムコの熱スタかな
362名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 06:01:56 ID:wX8XnL7D
映画を始める前は時間もあったから、放送室でゲーヲタぶりをいろいろ話してたけどね
363名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 11:39:51 ID:oDnywJWU
ブラストドーザーはわからんけど
ドンキー64はクリアするだけなら楽だが
コンプはとてもとても無理だった…
せめて好きなときにメンバーチェンジできればなぁ…
364名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 16:17:38 ID:A4YDyyaJ
なんで・・・つけんねん・・・
365名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:23:37 ID:YfHPuDNr
思わせぶり
366名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 03:22:59 ID:sR67DXi1
最近の松ちゃんは珍しくピリピリしてる様な
367名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 03:49:01 ID:Irej6Xpm
チョコがA連続はキレるだろ
368名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 03:50:51 ID:Q+obK8/S
確か遺書だったかな?
楽屋の鏡の前に並べられたサターンのソフトと一緒に映ってる写真。
369名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 04:15:30 ID:oUBNfMI5
松っちゃん今はもうバイオとかやってないのかな?
370名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 13:41:15 ID:mhC5LXhh
忙しいからそんな時間がなさそうだ。>>366も書いてるけど
ピリピリしてる感じがする。ごっつの頃みたいな感じ
371名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 21:41:11 ID:6pHeg3sI
ガキの使いしか見ない俺にどういうことだか教えてくれ。
372名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 22:24:04 ID:/tEKVRHC
>>371
放送室も聞け

松っちゃんはラジオで「おれ一番楽しいのは家でゲームしてるとき」と
ワンダの時言ってたぞ。次世代機はたぶんWiiとPS3を買うとみた。
Wiiはマリオやるんだろう。RPG嫌いみたいだからゼルダはやらないかも。
ひとりでやるだろうからスマブラもやらないかな?彼女とやるか?
PS3はMGS4やるだろう。自慢の50型100万円のハイビジョンTVで。
373名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 23:56:16 ID:sEyM8Akz
ワンダ好きなのにゼルダは嫌いなのか。同じようなジャンルなのにな
っていうかゼルダってRPG色強いかな
めんどうなレベル上げもないし、ストーリーだってあって無いようなもんだし
374名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 00:02:34 ID:8/dRYZUW
やったことが無いんでは。やったことあるかも知れんけど。
ワンダとゼルダ一緒に検索するとワンダはパクリパクリ言われておるな。
375名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 00:56:56 ID:hpuqlJit
任天堂は松っちゃんにゲーム送ってるって話もあるな
376名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 01:13:49 ID:UhF+szmQ
なんかレスがおそろしく飛んでる
377名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 08:58:47 ID:CKtCn1up
>>375
マジ?
スチャダラのBOSEは任天堂はくれないって言ってた気がしたけど
378名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 09:32:47 ID:G5huBJ75
>>372
あの100万円のテレビはキムだか誰かにやったみたいだよ
>>373
同じようならどちらかでいいってことかもな
俺ゼルダもワンダもやったことないからわからないけど
379名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 22:24:46 ID:HsSGHZZI
松本さんにiPodもらったと言ってた後輩がいた
100万のテレビとは比べ物にもならないが
ちょっと使ったらすぐに後輩にやっちゃうんだな
ソフトくれないかなあ。綺麗に使ってそうだし
380名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 22:49:11 ID:91RcBvFZ
年に一度いらないCDを捨てるって言ってたな
まあ松ちゃんが中古屋に売りに行くのは変だけどモノに執着とかコレクションする
気持ちみたいなのはないんだろうな。
381名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 22:51:38 ID:HsSGHZZI
CDも捨ててんの?すげーなあ
HEYとかでけっこうもらってそうだし、くれないかなあ
382名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 00:36:24 ID:jtS0KrEd
なんでもくれると思うなよ
でも捨てるぐらいなら俺もほしいw
もうやってないゲームソフトもいっぱいたまってそうだし
383名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 08:37:36 ID:u8qxtOTU
いやCDは捨てるよ
売りに行っても、最近のヒットチャート以外はほとんど捨て値
384名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 19:10:56 ID:2oZ7XH7O
俺にもくれないかなーーーーー
385名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 20:08:49 ID:DbDo4NR8
綺麗に使ってそうだね
傷ひとつなさそうだ
386名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 00:07:00 ID:7X8fTjOQ
だって最近だってはずれのエロDVD捨ててるってラジオで言ってたじゃん
そのさい「いや、これはもう一回全部見たほうがええんちゃうか」と思って(←CDの時はありえない几帳面さ)
わざわざ全部見直したら凄い良いのが一本あって
「あぶないとこやったでぇ!」と夜中ひとりで声に出していった独り言が恥ずかしかった、みたいな話してた。
387名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 08:33:16 ID:SmdnlTjJ
それすげえわかるww
それもやっぱり放送室なんだろうな
いいなあ聴ける人は
388名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:52:39 ID:+JhLeroJ
>>386 でもよく考えたらそれって、昔話してた
森岡ヒロシが焚き火にエロ本をくべながら選別作業してたってのと
一緒のことをやってるんだよなw
389名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 22:29:40 ID:TfT84AZ4
>>386
その松本が見てみたいw
390名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 01:13:11 ID:LSJNOgxQ
これもいらんし、これもいらーん!!
391名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 07:31:53 ID:Yo5Cm/9B
12/11月 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP RANK-IN2時間スペシャル
12/19火 19:00-20:54 NTV 時空のファンタジスタ魔術師Dr.レオンvsダウンタウン2時間スペシャル
12/23土 19:00-20:54 EX* NEWS2006〜ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル
12/24日 18:30-20:54 EX* M-1グランプリ2006
12/29金 23:00-24:15 CX* 人志松本のすべらない話8
12/31日 16:05-17:45 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 総集編&笑ってはいけない警察24時!!情報
12/31日 21:00-24:15 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない警察24時!!
1/2火18:30〜21:00 ABC朝日放送(EX) 『芸能界格付けチェック』
1/4木 21:00〜22:54 TBS 『ドリームマッチ』
392名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 08:17:52 ID:qY4QZw/6
>>390
いかにも言いそうだw
本当に言ったんだろうけど
393名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 12:55:27 ID:tuCRFOvs
今のPS系のゲームをやったら言いそうだな
394名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 13:06:02 ID:/BtCP55H
ワンダと巨像もやってたぞ
GWの連休中、ずっと家に引きこもってワンダと巨像やってたらしいw
395名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 23:30:55 ID:O7jxZ2w3
家に引きこもってやってたのは天誅参だと思ってた
ワンダだったか
396名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 17:26:18 ID:ASZ9OtcR
天誅参はGWじゃなくて、改編期にぽっかり空いた何日かの休みの時だったような
ていうか、急に時間ができるとゲームで埋めてるんだな
397名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 21:20:05 ID:MdUWJTgw
松本の話に出て来たゲーム

バイオハザード、サイレントヒル2、天誅参、鬼武者3
メタルギアソリッド3、マリオカート、テトリス、ぷよぷよ
ピクミン2、サルゲッチュ他
398名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 13:52:00 ID:c4ncKFPG
ゼルダはやらんのかなぁ…?
399名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 14:48:46 ID:8YcLGBbG
松本スレ2個もあるんじゃん。全然知らんかったわ
さっき適当に書いたんだけど、ほんとに妊娠だったんだなw
400名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 14:51:30 ID:3gvD+FB/
なんでこうも松本人志の次世代ゲーム機発言多いんだよw
説得力影響力なんて全然ないだろうにw
401名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 14:52:27 ID:XfFaenYn
松本は妊娠にとっての神芸人になったなw
いや、ゲハは妊娠の牙城だからゲハの象徴か。
402名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 14:53:36 ID:60us09tw
スノウフリージャーやスカイザビエラーがPS3で出たら、松ちゃんもPS3を応援すると思うよ
403名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 14:58:41 ID:3gvD+FB/
>>402
PS3は松ちゃんだとイメージダウンするんで
えびちゃんの方がいい><
404名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:00:12 ID:3gvD+FB/
PS3は叶姉妹でもいいかもw
405名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:03:49 ID:Ym3Pgofd
松 「ありありと、もうガリガリと感じるんやんか」

これ面白いと思ったのかなぁ〜?
意味がまったくわからない。
406名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:09:47 ID:Fe7U9G1D
>>402
息子に似てるって書きますよ
407名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:41:05 ID:cwnp7dos
いち意見としてアリ
408名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 17:50:16 ID:0eMLh75E
やっぱり松ちゃんはWii買うのかなあ
自宅でヌンチャク振り回してる姿が想像出来んのだが
409名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 18:22:11 ID:W6eUNU/q
家の中で大声で一人事言いまくったり
突然踊りだしたりするって自分で言ってたぐらいだから
wiiをやってるところは想像付く
410名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 18:23:29 ID:TWsgboGc
踊りだしたりするっていうのは初めて聞いたw
ダンスの先生みたいなイメージか
411名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:40:22 ID:N+wx64qS
コンビ名がダウンタウンに決まった年に生まれた事を地味に誇りに思うほど尊敬してた松本が
412名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:41:44 ID:N+wx64qS
自分と同じ妊娠と知って、物凄いビビタ。
413名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:13:55 ID:TWsgboGc
もう一個スレ立ってるね
向こうのスレ主、こっちに書けば良かったのに
>>411-412
なんでレスを二つに分けたんだよw
414名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:24:31 ID:HyVGRJVp
妊娠ではないんじゃね?任天堂好きの普通のゲーヲタ程度でしょ
415名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 00:54:25 ID:NCz7xP4n
自分を妊娠と表現する任天堂信者はいない。GK箱信者も然り。
416411-412:2006/11/29(水) 01:02:00 ID:fpch0sfM
>>415
すまんな。長いこと妊娠と言われ続けてるせいか、任天堂信者って打つより妊娠って打ってしまうんだ。楽だしな。
今のWiiの流れになるまで、何かソフトの話しただけで妊娠、妊豚、お子様等と罵られてたんだ。
ゲハ住民なら承知だろうけど。言われ慣れすぎたせいで、自ら言う程だ。
まぁ何と思われようが、誰が何と言おうと自分は任天堂信者だよ。
FC、SFC、64、64DD、GC、VB、GB、GBC、GBA、GBM、DS、DSLは箱ごと取ってある。
64DDのF-ZEROエクスパンションキットが未だに現役だ。
流石にVBやGBシリーズ、FC、SFCはしまってあるが。
417名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:15:15 ID:7Q5MKkda
すげー
418名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 02:55:27 ID:PzyZYI0w
俺は妊娠て呼称になんの抵抗も感じないなぁ
任天堂信者を略して任信
それが2ch的誤変換で妊娠になっただけだし
しいて言えば「信者」に自嘲のニュアンスがあるぐらい

任豚は間違いなく蔑称なんで抵抗あるけど
419名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 05:45:07 ID:6kSR4ibg
俺なんて痴漢呼ばわりだもんなあ
420名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 05:58:18 ID:q6M8S0rI
結局出川なんて居なかったんだよ
421名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 17:42:02 ID:fpch0sfM
まぁゲハだから仕方ないんだけど、もっとみんな仲良く話せてもイイんじゃねと思ったりするわけで。
信者だろうが何だろうが、同じゲーム好きである事には変わらないんだもんな。
どの機種にも長所、短所あるんだし、煽りあいだけじゃなくて褒めあいみたいな、そんな安らぎを感じる事の出来るスレが欲しい。

まぁ無理だろうけどwwwwwww
ああ、あと3日がなげえええええ
422名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 22:40:49 ID:hY3FUdZf
今ざっとこのスレ読んだけど、この板じゃびっくりするほど仲良く話してると思ったが
423名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 23:26:24 ID:fpch0sfM
>>422
あぁいや、普段から、って事ね。partスレで欲しいという意味で。
ってよく考えたら煽り無しで討論スレもあるんだがなw
おまけにココ任天堂信者スレ化しつつあるし、そりゃ居心地いいわけだ…w
424名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 01:01:46 ID:E+1C00Ck
おれはちょっと松本信者なんだけどPS好き・・なんていうとあれるか
別に嫌いな陣営はないんだけどな
425名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 08:25:27 ID:dWBNQlsT
にn
426名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 08:40:19 ID:btYNT+VR
>>416
いまや妊娠、GKはほとんどハード信者を指すからな
427名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 08:56:40 ID:oku1JFcU
>>424
別にどこのハードが好きでも構わないと思うよ。

ハードというより好きなソフトメーカーと好きなゲームが出る事でゲームを買うだけ
であって。僕はPS、PS2、GCと買ったしね。
428名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 11:07:45 ID:CMGw2AgN
俺の経験上、任天堂信者ってのは見たことないけど、
PS系を信奉してる奴が一人いたな。
任天堂は子供向けでやってられないとか言ってた奴。
浪人してFラン大入った馬鹿だけど。
429名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 21:36:25 ID:7zox3Z1Y
>>428
よそ行って荒らしてくれる?品川
430名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:19:12 ID:CRmk+lNY
ぴい
431名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 10:23:23 ID:ueyPbsZS
つーか、もはやPS系がマイナーだという現実を直視しろ
432名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:08:44 ID:PjyrMNZ3
マイナーは言いすぎ
433名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:09:42 ID:qT6V+D3A
PSPは確実にマイナーだな
下手をするとPS3もマイナーになりかねない
434名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:12:51 ID:kiL124aS
松ちゃんはタダのロリコン
435名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 14:13:14 ID:MMEX7gbD
PSX(苦笑)→PSP→(失笑)→PS3(爆笑)
436名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 22:24:51 ID:XvTKy31Y
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol6/03.html


この内容は松本好きそうだなぁ
437名無しさん必死だな:2006/12/01(金) 23:53:14 ID:BkwgzCSh
そうだね。目先が変わっただけで、やってることは一緒やんけっていうのを一番嫌うもんな
438名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:15:12 ID:gO0ah9XN
>>436
ゲーム内容もだけど、そのインタビュー内容も好きそうだよなぁ。
糸井との対談見たり、放送室聞いたりするとそう思う。
439名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:57:52 ID:iIFRXsFO
これが「ガリガリわかる」ってとこなんじゃね?
ビジュアルバムの松本のインタビューと共通してるところがあるもんな
コンセプトなんかまさにそのまんま
それがゲームにも現れてるから、任天堂を好きなんだろう
440名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:59:53 ID:+4gfrJ2A
441名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 11:01:27 ID:QfPkAA1z
松本好きだけど
これはマジで痛い
どこらへんが完成度高いのか聞きたいわ
442名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 12:52:25 ID:wpeX9juy
バカには分からんよ
443名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 12:53:52 ID:HsrLZM3T
たまにはいいこというやん
444名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 13:06:37 ID:80gaiI6F
またラジオやってくれ
445名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:38:23 ID:IUIafeT6
毎週やってるっいうねん
446名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:03:58 ID:GkUagz9m
wii買った人いないの?
447名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:06:47 ID:ev9HaDlZ
>>441
おまえアホ?
芸能人がこの手の発言するのは

1、株を持ってる
2、ワイロをもらってる

のどっちかだぞ?
448名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:08:01 ID:IUIafeT6
どっちも松ちゃんを動かすものじゃありえぬ
449名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:13:57 ID:6Rox0aA2
>>447
発想が貧乏人の発想だなw
金があまるほどあるやつは金じゃうごかねーよ
450名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:14:58 ID:ezZ6S98h
>>448
本人か?wwwww

株が有力だな
かなりの株券持ってそう
金の力は怖いよ
451名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:16:02 ID:EOF6fCjo
>>450
もういいよ、君。
452名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:17:20 ID:IqmhkKpM
>>450
放送室聞いたことないだろ
453名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:18:23 ID:ezZ6S98h
>>449
おまえこそわかってないね
金に汚いのは金持ちの方だぞ?
汚職まみれの政治家みてみろ
あんだけ給料ボーナスもらっておいて、
われわれの血税で買ってる備品を私物化するのだぞ?
金持ちほど金に汚くセコイ
454名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:19:43 ID:nx5DbbFf
>あんだけ給料ボーナスもらっておいて、

この程度じゃ金持ちじゃないってことだ
455名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:20:18 ID:wEvcXopn
松本は嫌いだ。
456名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:21:12 ID:nx5DbbFf
ついでに、松本は株もやらないよ
457名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:21:13 ID:+gUmz0dV
松本の発言は確かにアホ臭いな。


>>453
お前はガキか
458名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:21:18 ID:IqmhkKpM
>>453
ここまで見事に論理のすり替えが行われたのは21世紀に入って初めてやね
459名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:24:07 ID:ezZ6S98h
有名芸能人の言動の重さ(影響力)がいくらかわかってるのか?

わかりやすく言うと、
出川がPSのジャンパー着てただけでPS信者=出川
一言もPSマンセーとか発してないのにだ
460名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:34:43 ID:05uC0DqJ
461名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:35:15 ID:05uC0DqJ
462名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 00:58:34 ID:SmzBqNTU
まっちゃんは反主流を好むからなぁ
なんかでFC全盛時代にカセットビジョンやってたと言ってたな
463名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:45:26 ID:corMqI8u
松っちゃんのゲームに対する主張は首尾一貫してるから任天堂好きっていうのも納得行く話だけどな
ストーリーとか絵とかは本当にどうでも良いって感じ
やってて面白いか面白くないかが全てなんだろう
ソリティアとかを与えたら延々やってるタイプ
それと「製作者が何を考えてこういう物を作ったか」って所を常に見てるね
ゲームに限らず映画とかでも
そこで狙った感じとか媚びた感じを非常に嫌う傾向がある
464名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:15:21 ID:OXIUwR6F
>>386
今週のカギで言ったね
465名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:20:28 ID:NhaSHPEY
ウィーー!!
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
466名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:21:09 ID:SVeUJW4z
こいつ、購入しても同じ事言うだろうか?(笑
非常に楽しみ。
467名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 03:21:53 ID:mY89mOEY
芸人としての松ちゃんは余り興味ないんだけど
売れなくなった64の頃から一貫して任天堂を評価していたのは
認めざるを得ない
468トラックバック ★:2006/12/04(月) 03:38:28 ID:ymVIBFRy
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【7974】 任天堂株式会社 ⊂Nintendo⊃ 関連:Wii,NDSLite,NGC,GBASP,VB,N64,スーパーファミコン,花札,ポケモン
[発ブログ] 株個別銘柄(仮)@2ch掲示板
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1164981081/l50
[=要約=]

公式http://www.nintendo.co.jp/ http://www.nintendo.com/home
IR http://www.nintendo.co.jp/n05/index.html
クラブニンテンドーhttp://club.nintendo.jp/member/exec/index

株価http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7974
掲示板http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7974

任天堂http://find.2ch.net/?ENCODING=SJIS&STR=%94C%93V%93%B0&COUNT=50
nintendo http://find.2ch.net/?STR=nintendo&COUNT=50
Wii http://find.2ch.net/?STR=Wii&COUNT=50
http://find.2ch.net/?STR=7974

469名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:54:48 ID:E+bsftMK
>>466
今までやって来た結果の感想がこれなんだろ>1
470名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 15:04:36 ID:4ie6uWQ0
DSの話が一向に出ないから、任天堂ならなんでもやるってことでもないんだろ
wiiもやらないんじゃないか
471名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 15:06:23 ID:z6KIChjF
なんかの雑誌でWiiほめてPS3だめだって言ってるのがあったから
Wiiは手に入れてるんじゃないか
472名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:29:30 ID:9Lx4jdwf
松伸でDS凄いって力説してたから
間違いなくWiiも買う
473名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:36:00 ID:4ie6uWQ0
DSの話してたのか、知らんかった
どこが凄いって言ってた?ていうか、紳助にそれを話してわかるのか?
474名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:55:08 ID:z3L4cGAe
松本一志の子供時代に
似てるってよく言われるよ
475名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 17:13:27 ID:z6KIChjF
松本一志って誰?
476名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 17:37:25 ID:z3L4cGAe
新撰組の隊員
477名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:46:34 ID:9Yv8bwiZ
一見むちゃくちゃ言ってるようだが
松本は本物を見る目があるな
478名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:54:22 ID:z3L4cGAe
>>477
その相方のほうが見る目あるけどな
なんたって、天才松本を相方に
選んだ男だぞ
479名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:55:57 ID:O3803NLz
>>478 さらに言うと、松本を吉本に誘ったのは浜田。
480名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:57:27 ID:z6KIChjF
ときにはおこせよムーヴメント
481名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 20:03:40 ID:O3803NLz
ガキの使いの七変化とかで、松本と浜田だけが同時に笑い出してるのを見て、
なにか彼らの笑いのメカニズムの一部は、やっぱりシンクロしているように見える。
482名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 20:22:31 ID:fyspFpQT
松本みたいに思ってる人は多いんじゃないの?
サードぼろぼろのWiiを見たかぎりの感想
483名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 21:40:56 ID:b/hHZpVs
>>479
よく言われてるけど、卒業前に昔の約束を思い出して誘ったのは松本
その時浜田は競艇選手を目指してたから一度断ってる
試験に落ちた帰りにNSCのポスターを見て松本に話したんだよ
運命だったんだろ
484名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:00:12 ID:9seFF5Bk
そう言えば昔ドンキーコングの話を楽しそうにしてたな
485名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:16:54 ID:elis5qer
そんな昔からゲーマーだったのか
486名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:56:09 ID:MOCWugJe
てか、それこそ喫茶店でインベーダーゲームの時代からやってたんじゃないの?
487名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 05:26:26 ID:wxrwjnfN
喫茶店のディグダグにハマってたらしいよ
488名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 11:28:46 ID:4fVbXqsI

■「任天堂が好き」はどんな人?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000036-zdn_n-sci

@「本当に自分が長く使えるものを選ぶ傾向がある」
A「時代に応じて流動的になりがちな一般的な消費者とは少し異なる」
B平均年齢は34.3歳
C平均世帯年収596万円
D平均個人年収309万円
E平均おこずかい4.27万円
489名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 11:55:25 ID:cZNk8Lbd
>>64
亀だが、松紳に関しては同感。
松本、よく耐えてたなぁって思うよ。
490名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 13:30:28 ID:dK3A8OeW
>>487
テーブルマッシーンが松本の家にあるのを一度見たことがあるけど
ディグダグだったんだな
家族にうだうだ言われずにそういうのを自由に買えて
置ける部屋があるのがちとウラヤマシス
491名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 18:01:09 ID:/xpK3HD4
>>489
別に紳助が嫌いではないけど
もっと松ちゃん喋ってくれよ!!おい紳助、松ちゃんの話さえぎるな!!
・・って思うことはよくあった。
492名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 18:11:43 ID:Hc8rEGad
やはり競合し合うんだろうな。
笑わせるためのリズムがそれぞれあるだろうし。
493名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:15:34 ID:N+572vgv
養成所時代、朝まで喫茶店でゲームをやって
お金がなくなってとぼとぼ歩いて帰った話を聞いた事があるなぁ
494名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:38:40 ID:FRTCzbUA
てか今思い出したんだけど松本って糸井と仲良いんだよな
495名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 12:05:23 ID:hKR3v8dG
糞ゲーばっか作ってる糸井か
496名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 13:04:57 ID:cucEdTa1
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>495
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
497名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 16:59:28 ID:1tMrf1RP
2てw
こっちが本スレか
498名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:29:28 ID:KLiOb5ka

499名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 02:06:02 ID:EKWzKxAB
関連スレ

ナイナイ 岡村も認めるwii
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165507784/
500名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 02:07:10 ID:EKWzKxAB
500
501名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 10:42:16 ID:I/c4emvy
>>490
ディグダグいいなあ、ほしい
つか、なんで松本の家を見たのか気になる
>>492
競合とは違うよ
完全に松本が一歩引いてたもん
どうしてもボケたい時は、観客に向けて話しかけてたw
502名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:35:29 ID:7HWLIti+
それで観客が受けると、紳助兄やんはちょっと憮然とした顔してたな
一緒に笑ってるのをほとんど見たことがなかった
それでも松紳は、普段なかなか見られない後輩の松ちゃんが見られたから好きだった
パチンコ大会やった時に、いつかゲーム大会とかやらないかと期待してたんだが
終わってしまって未だに残念だよ
503名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:31:28 ID:dFUfAjPV
紳助ムカつく。
松紳終わってくれて良かったと思ってる。
504名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:48:52 ID:B9bDCoqr
>>503
俺も確かに紳助むかつくとこあったけど
本で紳助に対する妥協とかで「後輩としての自分が出せる」とか見たけど
その辺も計算してたとは思うが、できればもっと続いて欲しかったわ

505名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 00:00:00 ID:MkFCMq5W
パチンコの回面白かったな。ゲームはやってほしかったね
紳助もゲームソフトの会社の取締役かなんかやってるって言ってたな
506名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:41:44 ID:bEkijoNN
その会社は↓ね。取締じゃなくて相談役
http://www.dimps.co.jp/
ここが作ったもので
最近出たある意味有名なタイトルだとテイルズオブザテンペスト・・
507名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:01:19 ID:fQl1rz4G
ゲーム作ってくんねえかなーー
508名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:05:08 ID:PzQGITVt
大してゲームに詳しいわけでもないからそう錯覚しても仕方ないな
509名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:12:42 ID:mj4oamiU
http://www.youtube.com/watch?v=-sIeklxNIA4
最初の2:00くらいまでドンキーコング64を熱く語る松本人志
510名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:26:32 ID:o6PBs8/C
基盤持っててオタクじゃありませんは無いだろw
511名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:41:44 ID:9kIV11aW
>>1って確かDS出る前の話じゃなかったっけ?
512名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:37:55 ID:mSizvUU0
うん、かなり前
513名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 22:48:19 ID:TZUfXj7f
出てブームになってから任天堂褒めるどっかの芸能人とは大違い
ただ岩っちになってからの任天堂の褒め方も尋常じゃないけどね松ちゃんは
514名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:10:52 ID:NtXBJ0GW

■『ドラゴンクエスト バトルロード』2007年夏にアーケードに!
■『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDS
http://www.famitsu.com/blog/express/
515名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:11:41 ID:0Y1HEMre
ブルードラゴン2 VS ドラゴンクエスト9


ブルドラ2の圧勝です
516名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:39:58 ID:Na70Q1YJ
>>509
出囃子長すぎてワロタw
517名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:47:31 ID:1D34vgej
>>509
うわ、めっちゃ懐かしいw
518名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:02:57 ID:mmJhvIbw
全年齢向けのアクションって完全に任天堂の独壇場だな。出来で。
よく考えてみると、国内向けのサードって似たようなRPGばかり作るようになったから
段々キャラクターや雰囲気とかで差別化を計るしかなくなり、アニメオタク向けになったのかも。
519名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:36:21 ID:vJe1Vzzl
自分でゲーヲタと認めてなかったっけ?
520名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:24:14 ID:Vs6BBL5F
今更ながら>>277のセンスに脱帽

お前GC持ってないだろw
なんとなく人気のありそうなタイトルすなわち神ゲーではないということを肝に銘じておけ。
521名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:28:45 ID:Vs6BBL5F
すまんなんでもない

1ヶ月以上前のレスにマジレスカコワルイ
522名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:50:05 ID:gPbh4ZHo
なんであやまってんの?ちゃんと今更ながらと書いてるし
問題ないと思うんだけど
523277:2006/12/13(水) 22:22:52 ID:85wp0CwQ
277を書いた人が降臨しましたよっと。
普通に持ってるんだがなぜ持ってないと思うのだい?
524名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:44:45 ID:TUfNLuSW
WiiスポとRS、二本目どっちにしよう。
525名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:12:30 ID:XKi1zT+3
何年か前にラジオで鬼武者3の話してて
過去にるジャンレノと現在にいる金城と時を越えて
マッチさせるところがあって、色々過去現在を行き来してて
わしは何をやっとねん!っと言ってたな。
526名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:12:59 ID:PdxyAswa
何のことは無い、ええ年してぱしりにされてるって、HEY!かガキかで言ってたのは見た
面白かったわそれw
527名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:02:43 ID:MO4qGe68
>>523
だまってればわかんないんだから
別に出てこなくてもいいのに…
528名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:31:29 ID:x1Y7gPwF
マリカとゼルダだけはないなw
64ファンの感情を傷付けやがって。最悪のハードだった。
529名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:58:48 ID:PdxyAswa
松本は、ゼルダには鼻もひっかけなかったんだろうか
530名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:00:58 ID:MO4qGe68
>>529
それはわからん

別にやるゲームやるゲーム
全部メディアで話してるわけじゃないだろうし
531名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:49:42 ID:DriP/PnM
>>528
どういう意味だ?
532名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:26:04 ID:BGM83o/y
>>528
どんな傷付けられ方だ?
533名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:32:57 ID:JEupHYhm
64時代の神ゲーがことごとく劣化するのをみると、ねえ。
外注投げ売り、納期優先、糞仕様の連動、
マリカとかも奇妙なシステムとかいらんから王道にするべきだった。
マリカ、ゼルダ、フォックス、ポケモン、全部駄目になった。
534名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:43:56 ID:WYwHUckO
あの頃はたしかにどれもあんまり面白くなかったかも(あくまで前作と比較して)
GCだけでなく、GBAとかも13色ドンキーコングが面白かったから
マリオVSドンキーコングも買ったけど微妙だった

マリサンもタクトもダブルダッシュも
技術の凄さを見せる事とひきかえに
そのゲームの本質的なところを削ってしまっていたような気はした

まあ、過去は過去、
今の任天堂があるからいいんだけど
535名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:18:35 ID:k1tYwn7g

■PS3の後方互換性の真実!?両方の本体で再生させた比較動画が登場
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=579
536名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:11:06 ID:hKuBVwvc
完成させてからソフトを発売してたから完成度が高いのは当然。
未完成で売るようになれば完成度が低いのもまた、当たり前。
要は時間のかかる部分をカットしちゃえばいいんだよ。映像の作りこみとかな。
537名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:13:17 ID:WRtApUcc
>>528
ゼルダは時オカが120点とすると
タクトは80点って感じであって、
別にクソってわけじゃないしなぁ
538名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:51:07 ID:JbnRIqDF
そうだな

時オカとムジュラがなくて
あれが64で出ていたら…

海ひれぇぇぇ3Dすげぇぇぇぇぇぇ
539名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:37:23 ID:yq+pxSzR
>>536
そうだな。お前かしこいな
目からうろこだ
540名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 09:08:15 ID:coAa7YB2
時オカが100だとすればタクトは110ぐらいだな、個人的に。
541名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:33:16 ID:4+A8XqbA
松ちゃん、ゲームしてる暇なんてないだろうなあ
542名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:58:37 ID:rdUEqXjH
糞芸人松本死ねよ!
543名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:24:52 ID:bEbNsdMq
タクトって予約特典か何かで64ゼルダついてきたよね。
それ先にやったらメチャメチャおもしろくて期待値あがった結果
タクトは叩き割るか灰皿にするか迷ったよ。
544名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:08:35 ID:fX1CYiYr
>>543
それが本編でタクトはおまけ
545名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:07:45 ID:dSr2X3qE
64ゼルダって言い方がもう
546名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:10:26 ID:HXDB+1a6
>>541
いや、そう見られるって言ってたけど、
実際は週に3日は休みらしいよ。
最近は映画やってたからいそがしかっただろうけど、
今はまた暇なんじゃないかな。
547名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:48:12 ID:XrQIhCoS
今は年末進行で忙しいんじゃね?
高須にも「いや、あんたは忙しいって」って言われてたしw
去年の今頃は一日も休み無しだったらしいから、それに比べりゃ楽だろうね
wiiをやってみたらどうだったのかが知りたい
548名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:10:27 ID:gu4rtehs
そのうち番組でやるかもね
549名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:28:26 ID:ai2C5AkN
PS3って一人用ゲームばっかだもんな
モーターストームとか対戦できりゃ盛り上がるのにね
まっちゃんがWiiを支持するのも分かる希ガス
550名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:46:37 ID:jRoueMAh
してんの?
551名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:16:42 ID:1vQdnpJ1
ほしゅ

>>545
552名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:23:36 ID:zsE39w5T
松本人志「PS3、もうええっちゅうねん。」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164584707/

やっぱりモロwii派だったようで
553名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 15:44:55 ID:goAztYk2
どういう意味?
554名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 15:46:35 ID:IWHw6JwA
「時空を捉えました」
555名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:33:22 ID:OK5U6zsA
「時空を捉え損ねました」
556名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 12:01:43 ID:+Ei5th5j
完成度の低いゲームなんて要らない。
まず大切なのは完成度。グラフィックに金をかけるのはそれから。
557名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 13:12:48 ID:YWIY53Rx
>>556
スワヒリ語でおk
558名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:36:24 ID:LXBUudRe
【Wikipedia】シェンムーの項目が大荒れwww ゼルダ信者を装ったGKの仕業?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1166682195/
559名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:31:40 ID:c5lTie8j
■Quantum Leap Awards
1位. Wii Sports:Wiiスポーツ
2位. The Legend of Zelda: Twilight Princess (Wii, Gamecube):ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
3位. Gears of War (Xbox 360):ギアーズオブウォー
4位. Okami (PlayStation 2):大神
5位. Elite Beat Agents (Nintendo DS):押忍!闘え!応援団

選外佳作

Final Fantasy XII (PlayStation 2):ファイナルファンタジー12
Wii Console:Wii本体
Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day (Nintendo DS):脳を鍛える大人のDSトレーニング
Narbacular Drop (PC)
Dragon Quest Heroes: Rocket Slime (Nintendo DS):スライムもりもりドラゴンクエスト2
“Bit Generations” series (Game Boy Advance) :"ビットジェネレーションズ"シリーズ
Dead Rising (Xbox 360) :デッドライジング
Ray Hound (PC):レイハウンド

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=678
560名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:32:39 ID:HTa+njm5
Elite Beat Agents ≠ 押忍!闘え!応援団
561名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:32:51 ID:f5pVrHFO
    _
    / ./\ 〜∞
    \\・\'⌒`V"⌒`ー、_       「不良発覚… CM中止… リモコン回収…
    γ\\;ノ..;;;)       ヽ     約束されていた勝利が、クレーマーどものせいで…」
   ,,γ,;;,…;;.../ /\      ヽ
  (,;;;;;;;;;;;;;;;;;;人/ ,   \ ::::::*:: ∞〜
  |::*:;:*:;;:  lllllllllll  llllllll ,,;;*::: } プーン 【爆発】DSのACアダプタとwiiのストラップをリコール
  | :*:;:;::/  《;,・;》,-[;;◎;]\;::;:,ノ    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/ninten.htm
  l (ヽイ:::l:;;;;;*   つ  ̄   |::/∞〜   ストラップ問題、集団訴訟に発展
  ヽ∪リ ;; :::;;;; l ll===ュ.    |/      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news017.html
   ヽ| :::;;;;;:  |、'^Y^,|;;::   |
〜∞ .|;;*::;; \__`-;;;;-'_/__ノ__
   ./l;;;;l;:;、ゝ ,`-==-'  l |  /|
  ∠_'‐*-......;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,...-‐ / |
  |    ̄ ̄ ̄''''.;;;;;;;;;;;;'' ̄ ̄|
562名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:56:21 ID:dx9OQFw9
>>561
その程度で岩田が腐るなら、PS3や360はどうなるんだよ
コピペ貼るだけなら幼稚園生だって貼れるぞw
563名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:08:56 ID:3MyyI8eV
それに引き替えソニーときたら・・・
564名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:32:27 ID:AuLtKtET
ほんとGKってきもくて低脳だね。
565名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:45:57 ID:yXW0E3OR
ファミコン、スーパーファミコンとずっと完成度高かったけど、
ロクヨンの任天堂ソフトはずば抜けてたからな。
3Dになってから一気に差が付いた。
本当にゲームというものを理解してる会社とそうでない会社で全然違ってくる。
566名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:53:22 ID:uPPsKIyZ
>>562
そのコピペ張ってるのは、GKになりすました人間じゃね
GKのイメージをダウンさせる戦略
567名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 22:19:20 ID:Xu5+kVDj
はいはいGK乙
568名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 22:51:32 ID:AL0vH2KR
ダウンも何も底値だろw
569名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:49:43 ID:oQ1ZMfYt
静電気を捉えました
570名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:40:17 ID:H5JyvPxQ
Wiiのこの人気は完成度の高さに裏打ちされた信用からくるものだな。
571名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:59:53 ID:QVDw9Ehn
信用?
572名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:41:41 ID:EZsaf3Ip
昨日のニュースのやつ面白かった
朝日だったしこういう方向に行くのはあまりいい気がしないけど
やっぱ才能の格が違うのを痛感。
573名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 15:08:55 ID:Jlrz/Ny/
意外に面白かったよな
まじニュースにしないところがかっけー
574名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 15:26:15 ID:/d8CqaiW
>>565
でもGCの惨状が…
575名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 23:08:17 ID:4pSLZbyB
GCのタクトはその肝心の完成度が下がってたからな。
576名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 23:11:32 ID:lm5+eoS9
途中までは完成してたんだよ…
はんぶんぐらいまではホント、完璧なデキだったんだ…
577名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 23:11:39 ID:cviHPfy8
これってなんか心情が読み取れるなー
64神ゲー連発してたのに売れない任天堂と
ごっつの視聴率が上がらなくていらついてた時代で
自分と任天堂とを重ね合わせてたのかも
コントで64糞まみれにしてるけど
578名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 02:13:22 ID:Dcj+tPtl
ロクヨンはクソゲーなくすためにプログラム組むのごっつ難しくしたからね。
それでどこもついてこれなくなってしまったんだよな。
579名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 06:29:02 ID:VUYkfLUh
今のソニーと同じなんだね
580名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 09:08:47 ID:z6lWgmC3
>コントで64糞まみれにしてるけど
ワロタwwwwwwww
遠藤だったなwwwwwww
581名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 10:33:46 ID:Wna4eghu
>>577
マイクロフィルムのやつか
なつかしいw
582名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 12:55:05 ID:uJbHCXgo
583名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:03:59 ID:va4s1ujP
>>577
>>581
なにそれ?
584名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:10:57 ID:gRogRyHJ
一言一句を宣伝用に改変されるから有名人は大変だな
585名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:34:15 ID:7lxFu/P8
ダウンタウンの松っちゃんが言うならそうなんだろうな。
586名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:11:05 ID:uZAB3a/I
>>583
ヴィジュアルバム
587名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 05:25:19 ID:VQG6bvjn
ラジオで任天堂にWiiくれってさ
ゼルダのこともしゃべってた
588名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:08:31 ID:ttx4+W0r
金持ってるだろw
買えYOw
589名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 11:14:23 ID:ESob4189
>>587
何を言うてた?
590名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 04:04:52 ID:qcym8uim
任天堂からWii貰っただって。ゼルダの伝説と一緒に。
まだ遊べてないけど、ゼルダ遊んでたら止めれなくなるからと。
過去にゼルダを遊んでたって言ってたから、多分、時のオカリナじゃないかなぁ。
高っちゃんも薦められて(多分オカリナを)遊んだそうだ。

ちなみにPS3は貰えてないと。
591名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 08:21:26 ID:3UuogEJJ
ゼルダは堪らん!て言ってたね
592名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:57:09 ID:4VJ7O7bK
やっぱゲーム好きだからゼルダ好きだったんだな。当たり前か
593名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 11:57:49 ID:A3NaVrcY
>>591
mp3うp!
594名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:01:31 ID:FnZL8HMC
今夜9時からは、ガキ使大晦日SPだぜ。見るだろやっぱ?
595名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:02:13 ID:4VJ7O7bK
>>594
俺は今年4回しかテレビ見てないけど、それはずっと見るつもりだったw
596名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:03:27 ID:6c3wPcOE
松ちゃんのようなゲームの本質を見抜く人には、是非、エレビッツをやってもらいたいな。
これまでにない斬新なゲーム性は彼をエレビッツワールドの虜にすること間違いなし。
597ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/12/31(日) 12:06:27 ID:D55w451/
また絶対に笑ってはいけないシリーズか。面白いんだよなあれ。
598名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:08:09 ID:4VJ7O7bK
>>596
俺エレビッツも初日に買おうか迷ったんだよね。結局金欠で買えなかったけど
エレビッツ、カドゥケ、スカハンあたりが評判いいみたいだね。
エレビッツは真っ先に参入を決めてコナミが長い事wiiのために作ってたというから結構期待はしてたけど。
599名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:23:13 ID:WlRhqA/3
PS3とPSPは時代遅れ
600名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 12:40:55 ID:tqwK3T5H
ラジオうp!
601名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:09:24 ID:deB6CqA9
松本任天堂にWiもらったってよーーーーーーーー


「ゼルタ好きであのステイックが剣になるのよ?たまらんで・・
寝れんようなるで」
602名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 13:11:14 ID:HJLdFL4M
タロ吉放した瞬間!バーーーーーって走っていきよった@@;;;
603名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 16:38:07 ID:AUU2dLTF
うpまだー?
604名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 16:40:19 ID:8Z43hKfy
また松本か
605名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 16:40:30 ID:16AsA2pc
709 :名無しさん必死だな :2006/12/31(日) 16:11:11 ID:f9OzDh2V
松本「wiiもらいましたよ僕」
高須「ええなぁ自分 貰ってばっかりやん 誰から貰ったんそれは」
松本「任天堂さんですよ」
高須「ええーー!なんで任天堂さんから貰うんですか」
松本「ええ、それはね太いパイプがありますからね 任天堂をコントロールしてますからね
任天堂のコントローラを持ってますからね」
高須「ちょっと〜ワンナップきのこ一個お願いしますよ♪」

中略

松本「ああっ!そういやプレステ3は貰ってないな〜 手に入らへんのかね 今、人気あるからねぇ」
高須「プレステ3は大丈夫なんちゃう wiiの方が手に入らんでしょ 」
松本「wiiの場合、銭金の問題ちゃいますからねぇ」

松本「ゼルダでwiiはたまらんねん。めっちゃおもろいやろ今度、ゼルダの剣を
スティックで振り回すねんで どうする?止まらへんで!
まだ周りにやってるって意見聞いてないからわかりませんけど…」

http://2ch-news.net/up/up34415.mp3.html
news

606名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:29:02 ID:4VJ7O7bK
>>605
おー乙。二人がやったゼルダがどのゼルダなのか非常に気になるな
64好きだからやっぱ時オカか。
607名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:36:01 ID:wzVytTs4
>>605
高須「プレステ3は大丈夫なんちゃう wiiの方が手に入らんでしょ 」
松本「wiiの場合、銭金の問題ちゃいますからねぇ」
すげえ皮肉www
608名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:44:16 ID:ar3BGqwX
この話からして松本はゼルダはやった事ないんじゃないかな
リンクの事をゼルダと言ってるような感じがするw
609名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:58:03 ID:NV9ZGZr6
このスレ、基本マターり進行なのに
たまに任天堂が持ち上げられると困る人が沸いて面白いな
610名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 17:59:23 ID:Fz7eL+RK
>>608
どう聞いたら、そう解釈できるんだろう。
凄まじい脳内変換だな。
611名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 18:00:15 ID:WwVKcCBA
>>608 まー落ち着いて>>605をもう一度聞いてみぃ
612名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 18:05:22 ID:4VJ7O7bK
>>608
君がそうだからって意味不明な解釈をしないように。ちゃんと聞いたのかw
613名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 18:48:43 ID:aPZPHair
>>605
これラジオだとゼルダの剣なんて言ってないんだけどな
文章おこした奴ちゃんとしろよ
キッチリしたいねん俺
614名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 19:20:55 ID:ad9yfiBo
http://www.youtube.com/watch?v=CxmktEyhEPc
松本人志MGSにブチ切れるの巻w(放送室・2005年4月8日放送分より)
某監督スレに文字で起こしたけど、音声貼っておくわ。、これ何度聴いてもワラエルw
615名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:32:09 ID:S3IJygRL
まっちゃん何か間違ってるなw
テレビとかでWii面白いって言って欲しくてプレゼントしてるはずなのに…。
616名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:54:20 ID:0EihJuNb
あいつは照れ屋さんだからWiiがほしくて褒めてたって言ってんでしょ
Wiiに関係ない時期から任天堂はすごいってずっと言ってんじゃん
617名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 21:55:55 ID:4VJ7O7bK
>>614
糞ワラタw
FFのムービーうざいも言ってたなあ。基本的にアクションとかゲームゲームした物が好きだよね。
しかし、この大晦日の笑わずはあまり面白くないな…3人笑いすぎ。松本のリアクション見たいな
618名無しさん必死だな:2006/12/31(日) 23:59:28 ID:XVpa88cb
松本が受ける側にいる方が面白いよな
619名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:04:31 ID:pKkFVcjt
松本の、まるで○○やんけ、みたいなツッコミが結構面白いんだよな
620名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:14:38 ID:O1OooaWg
当の松本が全く面白くない件。
今日のガキは酷かった。つまらないのにもほどがある。
621名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 00:15:09 ID:/tDwpqfg
罰ゲームすごかったな・・・
笑いも度が過ぎるとやばいな
2度程、本気で死ぬかと思った
622名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:35:38 ID:efKrydNE
今回のはシリーズ史上一番酷い出来だったな
面白いシーンもあったけど全体的に微妙だったし、CMも多すぎ

まあ既に「お約束」となっているネタを今回も色々やってくれたのは素直に評価するが

623名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 01:36:43 ID:PBR7WyV+
>>622
同意
酷かった
624名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 02:11:10 ID:mP1pYghX
浜田の「ガス爆発」は笑ったな
625名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 12:23:33 ID:GVlcxxjz
>>614
昨日アヌビスやったけど、分かるなあー。
戦闘はメチャクチャ面白いだけに、余計。
626名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 19:29:09 ID:NIFg/Sm0
俺は酷くは無いと思ったけどな
変な俳優出したりCM多すぎたりしたのは鬱陶しかったけど
西川とショウヘイヘーイで満足だ
627名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 19:39:21 ID:XU9euHCa
内容はいいんだけど、やわらか棒でのケツ叩き罰がマンネリというか、本当に痛いの?
と思わせてしまってるのがマイナスなんじゃないかな?
吹き矢とかTV局に抗議が来たりしたからあんまりキツイ罰も出来なくなってるんだろうなぁ・・と苦労は偲ばれるけどw

628名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 20:43:38 ID:yKjLJOnd
音だよ音、鞭は良い音したから、それだけでも何となく面白く感じる。
629名無しさん必死だな:2007/01/01(月) 21:10:36 ID:pKkFVcjt
竹刀よれよれでも、高校はもちょっと笑えた気もするw
まあこの話題は板違いだしやめよう
630名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 03:50:29 ID:7AprZY1t
松本が番組でやったゲーム
ごっつ
96年「テトリス王」(スチャラダのアニ、パフィー、宍戸錠など)
  「ぷよぷよ王」(奥田民生、パフィーなど)
97年「マリオカート王」(民生、パフィー、アニ、マッチ、渡辺満里奈)

ダウンタウン司会27時間テレビ
「ぷよぷよ、テトリス、ボンバーマン対決(全サターン版)」
(TMさん、江角、木村佳乃、藤原紀香、松嶋菜々子、水野美紀、シャ乱Q、民生、      
 スチャダラパー、萩原聖人、保坂などドラマの番宣で多数参加)
 シャ乱Q優勝→最後に松本VSまことテトリス対決で松本勝利

ヘイヘイ
「テトリス対決」(宇多田)
「ボンバーマン対決」(情報求む)
631名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 04:30:07 ID:j6tvxMBb
   ヘーイ




ショウヘイ
632名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 05:54:01 ID:M2gFmB/l
http://www.dailymotion.com/video/xwfle_la-wii-a-la-tv-nippone
BoA
 「私ゲーム下手くそなんですよ」
ぐっさん
 「そのゲームの上手い下手関係なく
 みんなが楽しめる
 すばらしいのがこのWiiだから」
633名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 08:01:22 ID:InKr1GKN
>>632

CM狙ってるやろって突っ込まれてたね。
634名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 08:05:00 ID:d5e9adwt
スペアのプレゼントがWiiくさい
635名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 08:25:28 ID:sWMpOcdz
あのにんまり顔は間違いなくお金5万〜10万
636名無しさん必死だな :2007/01/02(火) 10:21:40 ID:GZfVouSc
プレゼントは任天堂CM(WiiかDS)の起用と予想。
637名無しさん必死だな:2007/01/02(火) 17:28:22 ID:wCRPfL0Z
しかし新しいWiiのCMがサンマさんなのは・・・もう松ちゃんでええやろ
M−1前だし時間なかったんだろうな。今頃はWiiやってるかもしれんが

あと今回の笑っては・・は結構いいできだったと思うよ
638名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:20:02 ID:auIbnft4
なんで任天堂松っちゃんをCM起用しないんだろ。
639名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:27:08 ID:mXUB/e2M
松本とか前田日明とかは「狭く深い」の象徴だからなあ
640名無しさん必死だな:2007/01/03(水) 23:32:45 ID:Nps5Lr0U
>>638
どうせさんま並にギャラは高いだろうし、
松本よりさんまのほうが楽しそうに見えるし全世代向け
641名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 10:23:27 ID:BlIribxu
しょうへいへーーーーーーーーーーーーーーーーい!
642名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 14:57:00 ID:oL2c2exR
ゼルダ好きだったのかw
643名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 19:08:19 ID:LrWjHx+/
今週のプレイボーイ見たか?
644名無しさん必死だな:2007/01/04(木) 19:43:25 ID:qlA4vK9a
中川翔子も嘘か本当か知らないがゼルダをやってるらしいから
松っちゃんと急接近するかもしれないな。番組も一緒にやるし
645名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 01:40:27 ID:DJzngQC4
その二人好きだからくっついたら嬉しいな
つかマジで似合ってる気がする
646名無しさん必死だな:2007/01/05(金) 11:07:02 ID:gK8bHxNx
またロリって言われちゃうぞ
64731:2007/01/05(金) 11:48:18 ID:F+Ado0VY
ただ、中川って幼い感じだけど「実は30才です」と言われても、やっぱり!と思っちゃう様な顔のやうなw
648名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 18:07:15 ID:yCrCSz0m
今回のプレイぼーずのタイトルはまさにWii対PS3だったな
649名無しさん必死だな:2007/01/06(土) 18:49:04 ID:dooatvS+
>>648
風邪ひいて寝込んでる俺にkwsk頼む
650名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 01:08:34 ID:DegQefr4
松っちゃんにトワプリ投げないで出来るだろうか・・・
651名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 01:52:21 ID:Lyuve9cx
652名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 06:23:19 ID:qZRJRIx+
昔のRPGは街の人たち全てに声をかけてたけど最近のRPGは街は広くて人も多いから
面倒くさくていちいち声かける気にならん。
653名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:39:55 ID:XwVb+BnB
時効寸前の犯人を追ってる刑事かッつ〜の
654名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:41:41 ID:lSMBoxu9
>>652
そうやって大切なものを見失ってしまうんだよ
655名無しさん必死だな:2007/01/07(日) 22:56:55 ID:0XqxCjnT
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
656名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 00:18:05 ID:jigWTkzi
街で知らない人に声かけまくり‥
RPGの主人公の社交性は異常
657名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 12:19:56 ID:MkxukIfs
基本的に盗人ですよね
658名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 13:02:44 ID:hUyYKFOn
ゼルダでwiiはたまらんで
659名無しさん必死だな:2007/01/08(月) 14:19:07 ID:9kYZKTWe
Wiiで遊んだ感想聞きたいな
660名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 09:31:14 ID:J0e79SXB
松本としょこたん、、そういえば
http://www.youtube.com/watch?v=4fk69hgJwZM
共演してたな。
661名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 13:30:22 ID:GIsGmksw
ただでさえ面白いゼルダが、wiiでやったら夢中になりすぎてしまいそうで
怖いみたいな話ししてたなw
662名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 15:25:52 ID:F6LWqKXK
任天堂をコントロールしてるのは、俺やねん
663名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 17:21:56 ID:BUbPoea8
そんなお前をコントロールしてるのが、実は俺やねん
664名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 17:57:59 ID:CsM3kIpU
どうぞどうぞ
665名無しさん必死だな:2007/01/09(火) 23:59:22 ID:Re0NBtsv
任天堂はんに怒られなかったかな
666名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 00:02:08 ID:T6P8RPkA

■<ソニー>PS3国内販売が目標達せず Wiiと明暗鮮明に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000131-mai-bus_all

■任天堂「Wii」の販売台数、プレステ3の倍以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000211-yom-bus_all

■ゲーム機販売数:Wiiが国内100万台突破、PS3に圧勝 エンターブレイン調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070109-00000004-maia-game
667名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 00:18:41 ID:LmnlDMgf
WiiのCMにピカデリー梅田を起用
668名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 00:26:57 ID:QX6aOzq0
Wiiゼルダ、クソすぎて全然うれてないポ。
669名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 01:01:53 ID:eyYBPybV
わざわざこのスレに来たってのは、松本がゼルダファンで悔しかったんだろうな
670名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 01:25:38 ID:M7fkd62O
>>605
誰か再うpしてくれorz
671名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 01:37:50 ID:QaOVpKBi
松本人志プロデュースゲーム第一弾

「雨が降る屋外テントでロッドマンとテトリス」
672名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 01:45:50 ID:eyYBPybV
673名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 01:53:11 ID:M7fkd62O
>>672
うぉ、dクス
674名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 08:42:24 ID:/q8IdbXR
>>671
ロッドマンとビリヤード
>>665
なんで?
675名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 08:46:26 ID:9RcGvqw9
ショウヘイヘーイ
676名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 09:53:55 ID:2J7PqHJi
>>674
ヤキソバン寝袋をメーカーから貰った時ちゃんと応募してくる人に悪いから公言しないでくれって言われたらしい
Wiiは品切れが続いてるから「これ言っていいのかな」としきりに心配してた
677名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 10:44:15 ID:LmnlDMgf
どないやの変
678名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 14:57:13 ID:T6P8RPkA

■ひと目で分かる「TVゲーム機本体」在庫状況
http://www.akibablog.net/archives/2007/01/tv_2.html

>アキバの初売りの際に、某店スタッフが
>「売れないハードになっちゃたからね、アッと言うまに」
>とコメントしていたプレステ3(PS3)は、
>1月9日付け朝日新聞によると『発売当初の人気過熱ぶりが一転、
>不透明感が漂ってきた』で、日本国内は、PS3はWiiに完敗 している様子。
>アキバ某店スタッフいわく『もし年始に入荷していたら、もっと余っていた』とのこと。
679名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 15:14:06 ID:/q8IdbXR
>>676
そういうことかあd。ここには誉めたことしか書いてないけど
冗談で言っちゃいけないギャグとか言ったのかと思ったw
そういえば任天堂は役得がなくて有名だった気がするんだが
結局もらった人が内緒にしてるってことなのかな
680名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 16:57:53 ID:eyYBPybV
やっぱ64の頃や昔からずっと任天堂ソフトを褒めているゲーム好きな松っちゃんには
今になったって特別扱いしたくなるだろう。任天堂だって。
681名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 19:53:09 ID:Ix1sgnnZ
64のドンキーコングべた褒めだったからな

そりゃ特別扱いされるだろう
682名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 20:27:46 ID:1v0L0Zdp
>>681
マジかw
流石だな 
683名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 20:33:41 ID:eyYBPybV
http://www.youtube.com/watch?v=-sIeklxNIA4
松っちゃんのドンキーコングへの想い
684名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 22:09:18 ID:7AuOQOx2
>>683
本物だw
685名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 22:24:37 ID:uqh4qJVn
「貰った」じゃなくて、
手に入れたってことと、遊んだあとの感想を言えば良かったのにね。
嬉しくて先走っちゃったのかなぁw
686名無しさん必死だな:2007/01/10(水) 23:14:49 ID:9jffAC3c
前に無線LANの話もしてたし
DSテトリスのwifi対戦に参戦してたりはしないのかな?
687名無しさん必死だな:2007/01/12(金) 01:06:09 ID:s7HH4nea
回想長いものほどgdgdになりやすいよな。そういう意味じゃワンピースは駄目だ。
688名無しさん必死だな:2007/01/12(金) 01:23:35 ID:Kfpc0HM0

 糞 し て 寝 ろ !
689名無しさん必死だな:2007/01/12(金) 10:00:31 ID:bADrwKP7
>>683
ワロタwww
690名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 00:29:45 ID:dxbtMswL
>>51
FFやってるなんてどこで言ってたの?
マザーがめんどくさくなって途中でやめたとかは言ってたけど。
691名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 10:12:20 ID:BKrucKyu
めんどくさくなったんかいw
糸井さんに聴こうと言ってたと、ここで読んだ気がするんだが
692名無しさん必死だな:2007/01/13(土) 20:33:46 ID:LpXwc0gi
RPGは食わず嫌いかと
693名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 19:44:30 ID:jxGU4z1R
ほんまに。
694名無しさん必死だな:2007/01/15(月) 22:54:34 ID:D3spn6Vh
まっちゃんは見る目あるなぁ〜
695名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:23:13 ID:z4hKHH1l
まああとから言ってるだけだがな
696名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 01:25:24 ID:3mcJIYn1
>>695
恥ずかしいよwwwww
697名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:00:30 ID:Y9YRuqP1
ほんとに恥ずかしい奴だな>>695
698名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 11:08:19 ID:lvQEXTZk
スレを読まずに松本はDSが流行ったからって後から〜とか言ってる奴は
自分がそういう姑息な人間性だからそういう風にしか予測出来ないのだ
699名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:21:45 ID:swy0SgUE
何かのドラマでWiiやってるシーンが出てきたみたいだが
トカゲのおっさんでは64が出てたな
あれも松本が推していたんだろうな
700名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:34:42 ID:DkxIHXBf
どこがゲームうまいんだwwwww
701名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:35:42 ID:EQOOHHdC
>>699
ユースケのドラマでwiiスポーツやってたな
702名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 22:37:56 ID:heUCSddm
ヴァーチャやってる時の
当時はこれでも(グラフィックが)すごいな〜言ってたんや
みたいなコメントはゲーム好きっぽかったな
703名無しさん必死だな:2007/01/16(火) 23:53:06 ID:aICaLs1v
宮迫のジャッキーはめっちゃ強かってん
704名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 02:55:47 ID:GsXq8ZOJ
松本は凡ミスエンジョイ派
705名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:16:57 ID:anObVlS3
>街で知らない人に声かけまくり‥ RPGの主人公の社交性は異常

それより、街で知らない人の家に集団でズカズカ入りこみまくり、
話しかけるより先に、タンスや引き出しを片っ端から開けて中を物色。それでも勇者扱い。
706名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:23:28 ID:CkiWH0x0
きっとギャグで言ったんだろ

707名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:24:43 ID:CkiWH0x0
高須 「やってたな〜」
松 「やってたやろ?、も〜ねえ、凄いねん」
高 「なにが?」
松 「任天堂って」
高 「ああゲーム、ソフトが」
松 「ソフトがよ〜できとるな〜って思うやんか」
高 「ようできとるなあ」
松 「でも方や、やっぱり、一般的にはプレステやんか」
高 「プレステやな〜」
松 「で、もうソフトもうわ〜っ出るし、はずれも一杯あるねんけど」
   ヒットも打ちよるから、もう皆うわ〜そっちいくやんか」
   でもねえ、ほんまに完成度高いのは任天堂やねん」


ここで大爆笑
さすが笑いの天才だわ
708名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:26:13 ID:QwBOPjn5
>>702
うん、あの言い方にすげー郷愁があって
じっくり楽しみたいんだろうなあとオモタ
709名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:28:12 ID:BnOFpL9a
710名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:49:49 ID:zIsytcXA
ゲームと関係ない芸人のコメントにすがらなきゃ
WIIユーザーのモチベーションは保てないのか、情けない

「誰それがWIIほめてるう、やっぱりこれ選んで良かったあ」
ってか?

買った事の後悔を他人の意見で埋めようとするなよ

711名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:50:42 ID:QwBOPjn5
↑の人は何が言いたいの?
712名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 08:52:44 ID:JO7TxfUD
悔しさの余り発狂してスレをちゃんと読む力も無いんでは
713名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 09:02:32 ID:zIsytcXA
俺はWiiなんか買ってないし、当然欲しいなんて思わないから
悔しいなんて感情はないなあ
714名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 09:04:24 ID:CkiWH0x0
高須 「やってたな〜」
松 「やってたやろ?、も〜ねえ、凄いねん」
高 「なにが?」
松 「任天堂って」
高 「ああゲーム、ソフトが」
松 「ソフトがよ〜できとるな〜って思うやんか」
高 「ようできとるなあ」
松 「でも方や、やっぱり、一般的にはプレステやんか」
高 「プレステやな〜」
松 「で、もうソフトもうわ〜っ出るし、はずれも一杯あるねんけど」
   ヒットも打ちよるから、もう皆うわ〜そっちいくやんか」
   でもねえ、ほんまに完成度高いのは任天堂やねん」


ここで大爆笑
さすが笑いの天才だわ
715名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 09:18:06 ID:myHxChEc
コピペするほど必死なのか
716名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 14:58:02 ID:5a0+9v55
完全にソフトウェアの話だよな。
松本が、任天堂の対比としてプレステをあげてるからややこしくなってるだけで。
「コナミよりも、ナムコよりも、やっぱり任天堂がいちばん好き」、っていうことだろ。
それを捻じ曲げて「任天堂VSソニー」っていうふうに受け取るのはどうか、と思う。
717名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 15:06:42 ID:mx6Ao7Xq
>>716
「(PS3に対して)グラフィックがキレイ?もうええっちゅうねん」とも言ってたよ。
718名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 15:08:01 ID:JO7TxfUD
まっちゃんはドンキーコング64くらいのグラがあって面白いアクションなら充分だからな。
ゲームに必要以上のグラなんてそもそも求めてないし、任天堂のアクションの質の良さを知ってるから好きなんだろう
アクションは麻薬だからね。
719716:2007/01/17(水) 15:08:54 ID:5a0+9v55
>>717
えっ! せっかくシリアスに決めてみたのにー
720名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 15:21:04 ID:zIsytcXA
しかし、豚共はあれだけロード叩いておいて
ブラウザ程度で糞ロードのWii叩かないのは何故だ?
PS3ならブラウザ立ち上げてサイトの更新確認して先に閉じ終わるぞw
721名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 15:22:43 ID:mNEVhpmi
>>720に見えないだけで
結構ふつーに叩かれてるよ。
722名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 15:28:35 ID:JO7TxfUD
ID:zIsytcXAのスレと関係ない唐突なファビョっぷりが真性っぽくて怖い
723名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 20:20:05 ID:6VYMrNXy
>>722
「誰それがWIIほめてるう、やっぱりこのスレも荒らしとこう」
って感じかな
724名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 23:31:45 ID:CobZ7Xw7
ワロタw
いかにもそんな奴いそうだww
725名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 23:39:21 ID:dBt6kfUi
GKってそんな馬鹿ばっかりだろ
今更って感じだけどw
726名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 23:49:10 ID:HKqyG8oD
おれはSony好きだけど松ちゃんも好きだしDSもWiiも好きだが
この板じゃいろんな奴から叩かれっぱなし

ところでおっさん劇場って面白いな。良心が痛むけど笑ってしまう
727名無しさん必死だな:2007/01/17(水) 23:50:41 ID:gsBPS4UB
これ64の時の話?
728名無しさん必死だな:2007/01/18(木) 13:39:09 ID:ppVl7MQP
あれで痛む良心は偽善
729名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 13:03:54 ID:ZLVLMXRw
まあそうだな
松本が昔、障害者の人に突っ込むのは憚られる
でも相手が障害者でもボケたら突っ込まないと、それこそが差別だとか言ってた
ただ自分にもその憚られる気持ちがある
どうしても割り切れない、そこに忸怩たるものを感じてると
うろ覚えだからこの言葉通りではないけどね
なんでも理屈で割り切れないから、人間は大変なんだべ?
730名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:08:11 ID:UcHWoqP7
>>726
松ちゃんもsonyが嫌いなわけじゃない
731名無しさん必死だな:2007/01/19(金) 21:12:10 ID:yJ1yrsAq
偽善って言葉もどうかと思うけどな。
728が心を痛めるすべての瞬間に対して、「それは偽善」って言えちゃうじゃん。
732名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 14:35:06 ID:E8gkNSs0
もうええねん
733名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 22:30:44 ID:lNWpD8xY
さっきから待っとんねん
734名無しさん必死だな:2007/01/20(土) 23:13:44 ID:aU2kZzwB
こちとら任天堂が好きなんじゃい〜
735名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 06:00:01 ID:Posh1xvj
忘れんねん、忘れんねん
736名無しさん必死だな:2007/01/21(日) 15:56:59 ID:GyklsMX/
映画公開は6月らしいね
どんなグラがくるか楽しみだ
737名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 04:28:43 ID:9Wq2KI4u
 
738名無しさん必死だな:2007/01/23(火) 12:33:19 ID:+fiRibjR
>>736
まじで?ソース頼む
739名無しさん必死だな:2007/01/24(水) 22:53:10 ID:M7UBJT2A
映画??
740名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 00:37:27 ID:OjuGewE0
まっちゃんが映画とってることはファンの間じゃ有名
これまでのコントビデオのせいであんまり期待されてもないけど
741名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 00:40:13 ID:y5dg4Yva
放送室でしょっちゅう言ってるしな
742名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 08:34:10 ID:0jV4P8UF
>>740
ファンの間じゃ有名なのを知ってるなら
ビジュアルバムが高い評価を得てることも知ってるはずなのに
なんでわざわざそんな嘘をつく?
743調べずにカキコ:2007/01/25(木) 10:39:26 ID:NxKcUbMw BE:1033371959-2BP(0)
ビジュアルバム、内容はともかく売れてなかったんじゃないの?
VHSビデオじゃなくてDVDになってから売れたとは聞いた
744名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 10:54:57 ID:0ScAQvX2
ダウンタウンって、FFに似てる
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169688171/
意味の分からんスレが立っていたw
745名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 13:35:10 ID:0jV4P8UF
>>743
ビデオ3巻とも売上ランキングの上位に入ってた
1位を取ってるのもある
当時のお笑いビデオでは破格の値段で、ランクインしてるだけでも凄いことだし
制作費1本1億円で売上3億は売れてるから、ペイしてるでしょ
確か松本自身もトントンみたいなことを言ってたよ
その後、同じ素材で出したDVDも売れたから
そっちは丸儲け
746名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 13:41:21 ID:NxKcUbMw BE:826696894-2BP(0)
>>745
なるほど

なんか前に松本が死んだっていう設定で葬式をやってみようってネタがあって
そんなかでマネージャーが「ビデオ売れてないっすよ!」
みたいな事言ってたので真に受けてた
747名無しさん必死だな:2007/01/25(木) 14:04:20 ID:0jV4P8UF
あれ勘違いしてるねら〜多いみたいだね
ていうか、わざとそれを叩きどころにしてた安置もいたみたいだからアレだけど
それと、岡本が言ったのは「ビデオ赤字や」だよ
あのオンエア時点でまだ発売から一週間も経ってなかったし、まだ撮り続けてる時だった
赤字というのは、もちろん制作予算が赤字ってことね
748名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 01:00:45 ID:hop79LPU
頭頭がすんげーつまんなかったことだけは憶えてるw
749名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 05:39:40 ID:RInbrVlO
大日本人ゲーム化きぼん
750名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 06:04:26 ID:eP3Do+Y6
やりてぇぇぇ
751名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 06:36:32 ID:7tgQvf8f
>>742
評価高いわけねえだろ。
コアな奴等には面白かもしれないがあんなネタで馬鹿笑いできるかっての。
一般受けと自称お笑い通の評価と一致しないことくらいお笑いファンなら
当然認識すべきことだと思うがな。
752名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 08:56:43 ID:5p0/XaGG
一般的にも売れてるんだから評価が高いで間違ってないと思うが
お笑いファンだの通だの言うような、例えばラーメンズとかの密室系お笑いとは違う
753名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 09:01:29 ID:5p0/XaGG
あ、ごめん
>>740の元レス読んだ
>まっちゃんが映画とってることはファンの間じゃ有名
>これまでのコントビデオのせいであんまり期待されてもないけど
ファンが期待してないって書いてるんだから、一般受けがどうこう言うのは変だろ

>>751はますますおかしい
754名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 09:40:37 ID:7tgQvf8f
ビジュアルバムは知名度で売っただけだから売上だけで高い評価を得るもんじゃねえし
ファンが世間一般でどう受けるかなんだかんだで気になるのは当たり前だし

ただの松っちゃん信者でしょ君
755名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 11:03:40 ID:Lu7Zmnen
売り上げはともかく
内容の良し悪しは主観的な事なのに・・・
両者ともすごく無駄な争いをしている事に気づけw
756名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:46:25 ID:5p0/XaGG
>>754
知名度だけで普通の3倍はする価格のビデオが、3本とも売れて
尚且つDVD化もされたって、どんだけ凄いネームバリューなんだよ
ていうか、何気に論旨をずらしてるじゃんお前
757名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 13:47:46 ID:Vm4nHdL/
皆がそれに気づいたらゲーム系の板はすごい平和になると思うわ
758名無しさん必死だな:2007/01/26(金) 18:44:56 ID:6iizSxbV
映画が一段落したら、その勢いでゲーム作ってくれ
759名無しさん必死だな:2007/01/27(土) 09:57:33 ID:mCYjdpjq
特撮ヒーローものらしいら、ゲーム化はしやすそうだね
760名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 00:42:22 ID:Je4Ujs+M
実現したら絶対買うけどな
761名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 09:09:14 ID:rMyB2ned
どこもかしこも荒れてるなあと思ったらここは平和で良いね
板全体は嵐なのにw
意外に良スレ
762名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 16:29:48 ID:Jm2CA4Za
松本が映画作ってるってだけで話題にはなるだろうけど、
正直期待はできんだろ。

シネマ坊主とかそういう仕事もやってるけどさぁ・・・
763名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 21:04:53 ID:XJDdBIri
ほら、良スレなんて書くからw
764名無しさん必死だな:2007/01/28(日) 23:51:26 ID:3BudqR1V
映画は期待してるぜ
765名無しさん必死だな:2007/01/29(月) 23:50:28 ID:5+wbhbI4
俺もだぜ
総勢18人で見に行く約束をしてるけど
本当は一人で見たい・・・
766名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 15:01:21 ID:LYxvQlMK
スタッフや客の笑いがあって、初めて面白いと思える
それが松本の喋りやコントなんだ
767名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 15:03:18 ID:AJnmmQQS BE:91855722-2BP(0)
松本に限らずテレビ番組は
笑い声いれないとシュールになりがち
768名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 15:23:58 ID:MfavyW/Y
映画はどう転んでもクソっぽい
769名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 15:55:10 ID:MLH6cgnQ
Wiiスポーツ万歳
770名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 15:55:50 ID:2lrbWRRy
松本きんも
771名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 19:16:54 ID:oxukuGrW
日本人は映画館で笑う習慣がない
772名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 20:06:24 ID:RBJq8q+m
>>766
松本を嫌いなら嫌いでいいが、知らないものは語るなよ
773名無しさん必死だな:2007/01/30(火) 21:46:43 ID:EFt4im9i
単純に766が誘い笑いがなければ笑えない人なんだろう
俺も昔はそうだったから、わからなくはないが
774名無しさん必死だな:2007/01/31(水) 02:48:12 ID:mV8tGE3v
ビジュアルバム観たけど難解すぎるわ
775名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 02:07:20 ID:oCVXknK/
松。
776名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 02:34:20 ID:etcsJJxm
松本の映画批評はまるっきりの無知と勘違いも甚だしい。
たかしもあれだがこいつは周りに乗せられて自惚れたお調子者
777名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 06:40:52 ID:s4MyCK0u
ショック!WiiのVCのマリカ64が糞味噌な出来だった
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170254341/
778名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 07:09:50 ID:WQ/2ADx5
>>776
たかしって誰よwwwwwwww
779名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 07:18:28 ID:93jIFilg
細川
780名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 12:13:12 ID:chWeorcj
たけしのつもりなんだろうけど
偉そうなこと書くなら誤字くらい気をつけて欲しいね
781名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 13:01:12 ID:BHr5oMeu
>756
普通の3倍はする価格帯のビデオが売れたりDVDなったりするのは、
テレ東とかU局の深夜アニメだってよくあること

ペイラインを1としたら、1×1で回収するか1/3×3で回収するかの違い
濃いファン対象に人を選ぶビデオを売って、もくろみ通りだっただけの話
782名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 17:57:10 ID:LRJEt3cG
>>774
うそ〜ん
ツベに上がってるのをちょっと見ただけじゃないの?
783名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:00:50 ID:LRJEt3cG
>>781
なんとか矮小化したいのはよくわかった
784名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 18:37:47 ID:/nOfvUjU
もくろみ通りに行けば誰も苦労しない罠
785名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 19:44:46 ID:rqJ6+f4K
>783
お前がアニオタをキショイと思うのなら、
同じようにDTオタキショイと思われているコトに気づけ
贔屓の引き倒しだ
狭い層向けに売れるギリギリの濃いものを売るという点に限っていえば、
松本人志と同じぐらいの努力をバンダイビジュアルはしている
凄いことではあるが鼻高々にいうほど凄いことでもない
786名無しさん必死だな:2007/02/01(木) 20:00:15 ID:FbOx0rFH
とりあえず誰がいちばんキショイのかはわかった
787名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 01:19:51 ID:7QedrZO3
深夜アニメと松本人志ってタメなの?
788名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 12:28:35 ID:Mmn30vBU
アニヲタをきしょいとは誰も書いてないのに、なんだこの被害妄想は>>785
アニヲタっていじめられてるの?
ゲーヲタもけっこう言われるけど、そこまでいじけてないけどなあ
789名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 12:48:12 ID:294wZEy6
DTオタという言い回しでばれちゃったね
790名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 13:11:36 ID:7vj0RaZa
とにかく何かを叩いてないと不安でしょうがないんだろう
791名無しさん必死だな:2007/02/02(金) 14:39:45 ID:Ft5G//IT
まさに童貞オタそのものだな>>785
792名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 10:30:41 ID:fJcYfokH
>>785
その唐突な一行目にまじでワロタw
面白いなお前
793名無しさん必死だな:2007/02/03(土) 19:26:18 ID:1JWysz1R
oyaoya
794名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 20:38:00 ID:cvCIJrCw
芸人アンチって、こんなところまで荒らしに来るんだなぁ
795名無しさん必死だな:2007/02/04(日) 21:49:51 ID:FqABsKKg
wiiのCM、ターゲットは完全に中高年だね
796名無しさん必死だな:2007/02/05(月) 22:49:06 ID:/FNMQRQb
全くゲームに興味の無い人が、あのゲームを見て少しでも面白そうと思うだろうか
797名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 00:25:21 ID:DG4vaYRJ
年配の人は自分にもできそうと思うんじゃないか
知らないけど
798名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 17:23:12 ID:yHj+Mcx6
いかにも家族団らんで楽しめそうって感じだもんな
俺はごめんだけど
799名無しさん必死だな:2007/02/06(火) 23:51:46 ID:SOvnowsV
ああ、確かにそうだな
800名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 23:35:11 ID:qq9lCpVN
ほしゅ
801名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 23:54:32 ID:IQGnJqJT
聞きたい。
どっかで聞けるとこないの?
802名無しさん必死だな:2007/02/07(水) 23:55:32 ID:eHhdWYKL
なにを?
803名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 00:11:27 ID:1zNBHNtQ
>>802
松ちゃんの「任天堂がすごい」発言。
俺、この時期、同じように思って、苦々しく思ってたから、共感できる。
804名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 00:25:52 ID:waSnvB2P
消える前に保存しておいておくれ


2001年放送
「PSはワーッとゲーム出てみんなそっち行ってまうけど、ほんまに完成度高いのは任天堂やねん」
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up0404.mp3

最近の放送 「wiiでゼルダはたまらんねん」
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up0405.mp3



ドンキーコング64を熱く語る松本人志
http://www.youtube.com/watch?v=-sIeklxNIA4

2005年4月8日放送分 MGSにキレる松本
http://www.youtube.com/watch?v=CxmktEyhEPc

マリオカート王
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utbNqCBTBWJ7Q

「やはりテトリスは元々シンプルな所に面白さがあるから、ごてごて付けるのはどうかなー」
http://www.arika.co.jp/product/tap/inter_tap_02.htm
805名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 00:33:50 ID:nKWmxmKJ
>>804高須のPS3は簡単に手にはいるでしょ発言www
806名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 01:48:57 ID:dSmLYYwO
松本は妊娠。
ちゃんとツッコむハマタはゲームの本質を分かっている。
807名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 01:54:21 ID:RtuubBgo
ハマタはゴリラだからゲームとかよくわからないだろ
808名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 02:36:53 ID:LrJFn39r
wiiとかもらってる時点で任天堂ほめまくるにきまってんじゃん
809名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 02:39:53 ID:CJ4lUNCf
松本にGoWをやらせたらどんな反応するんだろう、と思う痴漢の俺。

Wiiも持ってるけど、GoWやったらゼルダが子供騙しに感じる。
810名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 02:41:50 ID:LrJFn39r
>>809
なにこれ〜操作難しい〜酔う〜ぐろい〜
811名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 08:39:22 ID:+bTXoI1t
番組でよく話してるけど天誅とかもやってたんだそうな
別に任天堂ゲームばかりしてるわけでもないかと
812名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 08:44:39 ID:YlWTVFEY
>>810
バロスwww
言いそうwwww
813名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:33:01 ID:z5yQ7bbq
814名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 13:33:48 ID:z5yQ7bbq
815名無しさん必死だな:2007/02/08(木) 22:31:34 ID:QqPvuI9u
芸人違いだが、さんまが先週のラジオでWiiとかゲームについてしゃべってた。
さんまはゲームに否定的とかいわれるけど、全然そんなことなかったぞ。
息子とWiiスポーツで大会開いたりw
でも自分では、むしろおもしろいのわかってるからやらないって。

一応音源もうpしたんで、興味がある人はどぞ。
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up0409.mp3
816名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 00:09:41 ID:tBjWdAsO
>>815
さんまはCMもらってるから参考にならんな。
CMもらってない有名人の意見のほうが参考になる。
817名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 01:47:39 ID:slwjQk4V
>>809
ワンパターンのGoWno方が子供だましだけどw
818名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 03:20:43 ID:/3uHWTrm
CMもらってるからといってさんまみたいな大物で好き勝手喋る奴がおべっか使うかよ
まあ否定的な見方しかできない奴は何言っても信じないんだろうけどさ
819名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 04:59:14 ID:+T+Kmt1y
>>815
長くプレイするからロールプレイングってw
厨房の頃の俺かよ
820名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 13:13:32 ID:K2elXfjA
■「バーチャスティック ハイグレード」一部商品の不具合について
http://www.sega.co.jp/topics/070209_1/
821名無しさん必死だな:2007/02/09(金) 18:11:26 ID:Qzy0AhdU
CMやってたらけなしはしない罠
822名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 00:09:25 ID:wzcSl+hi
おべっかとかじゃなく、プロとして当然
お前は自分で貶すようなCMに出てんのかよって話だからな
823名無しさん必死だな:2007/02/10(土) 01:42:40 ID:mgWVgZJZ
松本「主人公のゼルダが・・・」
824名無しさん必死だな
>823
そんなこと言ったか?