Wiiは11月19日発売、税込29,800円に決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

2名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:53:15 ID:EICfwcfg
GK乙
3名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:53:16 ID:jz4WFJoe
キターーーーーーーーーー!!

Wiiの値段は25000円!!
発売日は11月11日!!
以下情報を書き足せ!!
誰かスレを立てろーーーー!!
4名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:53:31 ID:rZ1lAzPl
北米wii

http://seattlepi.nwsource.com/business/285027_nintendo14.html

11月19日発売、250ドル(29,380円)
5名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 13:56:37 ID:kzlP4FkR
箱がすごく安く感じる
6名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:00:16 ID:FC127ajU
ちなみに360のコア版は29800円
7名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:01:27 ID:OKebYQko
た、たっけえーマジか?
8名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:04:57 ID:aqqQ86LK
29800円て任天堂ハードでは一番高くない?
9名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:05:55 ID:vTRAgNuO
こんなネタにわざとらしいレスつけてんじゃねぇよGKども。
ほらもう正式発表始まるぞ
10名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:06:00 ID:LWlxZBuH
>>8
北米だろ?
北米ではそんなもん
11名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:06:44 ID:nlcNLTLC
国内向けはさすがに2万円切るんじゃないかな?
12名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:08:01 ID:h6Ymu7Jf
>>8
北米でスポーツ同梱だからそんもんだろ
13名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:08:07 ID:pn/dneiV
たけーよwwwww
14名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:08:09 ID:cfKOmiju
たっけえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:11:14 ID:I2urvsZm
ぎゃははははwwwwwwwwwwww任豚脂肪wwwwww
16名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:11:22 ID:6QBGXJpT
http://www.nintendo-inside.jp/news/191/19111.html

ソースはニューヨークタイムスらしい
17名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:11:40 ID:LWlxZBuH
あくまで正式発表前の未確認情報ですが、ニューヨークタイムズがわざわざ直前記事にするくらいだからそこそこ信用できる、のかもしれません。正式発表の情報もまもなくお伝えします。
18名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:13:54 ID:024Zqymk
Today's announcement comes as Nintendo's main rival, Sony, has been forced to delay and scale back the introduction of its own game machine, the PlayStation 3, at least twice amid serious troubles with that company's new Blu-ray Disc technology.
19名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:15:04 ID:6QBGXJpT
高いというのも、安いというのも同じ感想なのに、高いと言うと総叩きに合うな、この板はw
20名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:15:38 ID:g0kBt6eb
いらねぇ。任天ゲーしか出ないのに。
21名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:22:13 ID:ZxtDrDGA
>>20
やれやれ何も見えてないようだ
22名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:22:24 ID:FC127ajU
むしろどうでもいい
23名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:22:31 ID:0MJyL1IO
海外での値段を為替レートで円になおしただけの数字じゃん。
24名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:22:41 ID:pCtNXQXF
FPSに強い関係で北米では国内よりも強気なんだろうか。
25名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:23:03 ID:YB0/Ym3r
どちらにせよ数時間後にGKかリーク記事が真贋がわかる。
26名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:25:44 ID:2dCYRGO1
えっ29,800円



たけええええええええええええええええええええ
27名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:26:20 ID:39m8EKXm
ぎゃはははh!!!任豚死亡
30000円ごえじゃねーか、税込みで。
うんこうんこうんこうんこおしねねねねねね
28名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:34:23 ID:6QBGXJpT
VC・・
ファミコン500円 64で1000円って・・
どこまでぼったくる気なんだ?
29名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:37:17 ID:+oeT/Gxl
ファミコンミニは2000円
30名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:40:25 ID:OU9O2Swr
>>28
エミュレーションな以上、動作検証が必要なくらいで
その他のコストはほとんどかからないのにねぇ
容量小さいからサーバーと回線にもほとんどコストかからんだろうし。
31名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:41:33 ID:t5A5lKhF
>>30
サードサード
32名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:42:14 ID:g52qW/VN
WiiSports同梱=リモコン2個同梱
と考えていいのかね?
33名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:42:38 ID:OU9O2Swr
>>31
はぁ?サードだろうと同じことだろーが。
頭大丈夫?
34名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:44:32 ID:6QBGXJpT
360のは過去ゲーでもネットランキング対応とか、HD対応とかあっての500円ちょっとなんだが、
WiiのVCってそういう作りなおしするの?
35名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:47:03 ID:FC127ajU
NO
36名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:47:32 ID:an1pw1Ko
GKの断末魔スレか・・・
発狂しながら幸せな夢を見てるといいよ
37名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:48:59 ID:7KlrOhCy
ぼったくりぼったくり言ってる奴は
エミュでただゲーしてる犯罪者。
38名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:49:40 ID:pCtNXQXF
29800円かよ。ダメだな。
25000円で12月2日に発売されたら圧勝だったんだが・・・。
39名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:50:56 ID:PzhxyWRH
これでPS3もなんとか延期できそうだね
40名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:51:13 ID:Zlmi6TGo
どんな発想だよ
バカじゃねーの
41名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:51:35 ID:Xu0dHNOL
>>38
ちょw
42名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:54:08 ID:6QBGXJpT
>>36-37
この辺みてると、任天堂に飼いならされた信者ってのはつくづく幸せなのだなと思う
43名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:54:22 ID:kNB6GW/u
発売日は12月2日、25000円。
http://www.famitsu.com/blog/express/
44名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 14:59:53 ID:6QBGXJpT
360コアと5000円も違わないのか・・。
向こうはソフトもセットだっけ?

PS3はBDPとしてみればかなり安いとかも言われてる。
それらと比べちゃえばあまりに高杉だよな。
45名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:03:18 ID:6V3+ndFn
って言うかドルだからだろ
PS3だって北米では廉価版で599ドル(七万円)だ
ゲーム業界では未だに1ドル約百円で換算しているようだ
xboxも399.99ドル、廉価版は299.99ドルだ
46名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:05:09 ID:6QBGXJpT
>>43と、先日発表された日本向けコアシステムの値段の話だが。
47名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:05:21 ID:qhtxA29g
発売日はこっちの方が良いな
48名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:05:49 ID:qS8Ju6z1
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/140/2006/290e03b/290e03b0.pdf
今年12月2日(土曜日)に、全く新しい家庭内電子娯楽体験を創
出する新娯楽機「Wii」を25,000円(消費税込み希望小売価格)で国内発売

*Wii本体 x1
*Wiiリモコン ストラップ付き x1
*ヌンチャクコントローラ x1
*Wii専用ACアダプタ x1
*Wii専用AVケーブル x1
*Wii本体専用スタンド x1
*Wii本体専用補助プレート x1
*Wii専用センサーバー x1
*センサーバースタンド x1
*単三乾電池 x2
49名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:06:44 ID:6QBGXJpT
ケーブルって端子何?
D端子ケブルとかかったら、それこそ360と変わらん値段やね。
50名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:13:01 ID:Z/SM4++Y
値段に不満があるわけではないが、

毎度毎度よく同じ値段で出すなぁ・・・
51名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:16:09 ID:Z/SM4++Y
やはり乾電池付きか。
松下のやつだろうか?w

>>48
そういうのは公式のほうがいいだろう。
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/news/060914.html
52名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:19:26 ID:/iHOq8hy
53名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 15:31:28 ID:8bugJQJd
どう考えても北米における年末商戦の勝者は360で決まった
54名無しさん必死だな
535 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 15:29:38 ID:rg6devz6
バーチャルコンソールなどで利用できるWiiポイントが5,000ポイント同梱する。

Wiiポイントの値段は1,000ポイント、3,000ポイント、5,000ポイントの3種類。