9月14日、任天堂Wii詳細発表か?A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:14:17 ID:wpP8nkXw
もしかして2?!
3名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:15:35 ID:s18l/Dgl
Aって機種依存文字じゃなかったっけ?
あんまり使わない方が良かったような。
4名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:15:48 ID:9/pEw4BS
丸数字はやめろよ
5名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:30:21 ID:yb9eYU9s
誰が見れないの?
6名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:30:50 ID:VEMwnLeo
昔は機種依存文字には厳しい世界だったよな…インターネッツは。
そもそも半角カナもだめだった。

だからAでもかまわんよ。
なんていわねーよ!ダメだ!理由はなんとなくだ!
7名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:31:11 ID:nlW+r9eR
>>3
たぶんわざとだろ
じゃなかったら1は死んだ方がいい
8名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:31:58 ID:s18l/Dgl
>>5
多分マカー
9名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:32:00 ID:UnriAB/h
Aはマックでは(月)と見えるんです
10名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:32:51 ID:ARZ1yZ+L
どうせ14日には重複立ちまくるんだしどうでもよくね

任天堂、9月14日に「Wii」体験会を開催
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157115838/l50

スレタイ詳細発表だけに絞ってるだけで冷静に見れば既に重複してるし。
11名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:33:35 ID:SfJvGoyd
マカーだけど2に見えるよ。
12名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:35:49 ID:/D18XIU+
Aが見えないなんて、ファッキントッシュつかってるアフォだけだろ?w
そんな雑魚、誰が相手にするかよw
13名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:37:34 ID:PydSYEIn
>>9
月=デスノート=PS3死亡
14名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:37:37 ID:seNGS9gO
スレタイ変更出来ないか?
15名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:39:36 ID:LrOqiSc8
>>11
へぇ 丸文字見えるんだ
@ABCDEFGH

見える? 時代は変わったな。
16名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:41:24 ID:XXe/8SFk
もし(月)に見えてもマカーがあぁまたかと思うぐらいだから別にいんじゃね?
王様の耳はロバの耳!岩田社長はMAC信者!
17名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:41:49 ID:ARZ1yZ+L
2がAだっただけでお前らって顔が赤くなるもんなの?
ある意味では潔癖症の類いなのか・・・?w
18名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:41:49 ID:seNGS9gO
スレタイ変更のしかたってどうするのですか?
19名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:42:44 ID:uiPMe/v4
昔のマカーだけど、機種依存文字を
A→2に変換するエクステンションも
あったし、Windows系のフォントコードに
合わせたフォントもある。90年代前半から
見えるやつは見えてる。
20名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:43:16 ID:OhtgGLMn
丸文字は携帯でも見えないんだっけ?
21名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:46:23 ID:9/pEw4BS
ただ、機種依存文字を使うやつは、
アンチマカーか、単にリテラシーが足りないように思える
22名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:46:48 ID:e3HXWyId
つーか美しくない
23名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:48:32 ID:uiPMe/v4
どうでも良いが、日下部陽一を思い出した。
24名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:50:56 ID:LrOqiSc8
>>17
他人に気を遣うのは悪い事じゃないよ。
見えるのなら 別にいいけど
見えない人がいるのなら 使わないに越したことはない。

見えないって思ってたらから見えると聞いてびっくりしたのが大きいけど
25名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:51:06 ID:ARZ1yZ+L
つーかお前ら14日までインタビュースレ行くだろ?w
Aじゃなくて2だったとしても落ちそうな気がするんだが
26名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:51:57 ID:6UTlaruP
機種依存文字を使ったんじゃなくてその文字コードを使っただけなんです(><)
27名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:52:41 ID:XXe/8SFk
AAも機種依存というかフォント依存だけど、
まぁ見れない環境のマカーのことは考えずに貼ってるよ
28名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:53:59 ID:seNGS9gO
スレタイ変えなよ。
29名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:56:42 ID:ARZ1yZ+L
>>28
このスレのタイトル変更は無理ぽ、そんなに気になるなら新しく2にしてスレ立て直しなって。
30名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 17:59:27 ID:6UTlaruP
>>29
そして立て直した方が重複スレ扱いされて削除される件について。
31名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:00:45 ID:SfJvGoyd
>>15 SafariやIEだと丸数字見える。
Firefoxは今使ってないからわからないけど。
そのかわり昔ながらの(月)(火)が表示されないよ。

>>26 その文字コードがWindows以外の環境では
未定義か別の記号に充てられてるんだよ。
だから使うなと。

>>27
AAのずれと機種依存文字の話は別だよ。

しかしぜんぜん本題に入らないな。
32名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:03:25 ID:uiPMe/v4
14日までは、話題が無いからね。
リーク情報でもくれば盛り上がるかもしれん。

妄想ネタでもあげてって、14日に当たり外れを
語り合うとかどうだ。
33名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:05:14 ID:9/pEw4BS
1が釈明すればこの話題は終わると思うよ
34名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:07:25 ID:XXe/8SFk
前スレだって協力してるのに協力してないとか
それを言い訳し続けたりする人がいたから進んでたようなもんだしなーw
35名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:07:43 ID:seNGS9gO
>>29スレ立てられねえよ〜(ノ_<。)ビェェン
36名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:09:47 ID:XXe/8SFk
>>35
重複スレ立てないで><
37名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:21:33 ID:sGtUBwGk
今時マックなんか使ってる奴に気使わんでいいだろ別に
38名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:33:40 ID:keo6ovdO
スレタイが気に入らないくらいで立て直すのやめれ。
またGKが「妊娠が重複スレ立てたからWii脂肪確定」とか訳の分からんこと言い出すよ。
39名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 18:58:07 ID:PydSYEIn
3からは気をつけよう、でいいんじゃない?
40名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:02:56 ID:88Jcw1QA
だいたいAなんて見えなくても問題ないやん。
41名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:06:11 ID:aLn+kGfp
>>38
「妊娠が機種依存文字使ったからWii脂肪確定」
こうですか、わかりません!(><)
42名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:08:13 ID:+iGbSvbk
@さん元気ですか〜?
43名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:08:15 ID:seNGS9gO
マックじゃなくてもスレ立てられねえよ!。。。(〃_ _)σ‖
44名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:09:05 ID:XXe/8SFk
>>41
そうか!それだけでまず叩けるな!
しかも重複スレ立てたらもっと叩ける!
45名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:10:37 ID:+e5nQ9ju
99%がwindows使ってるんだから別にいいやん
46名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:15:22 ID:9/pEw4BS
99%ってのは嘘
企業のPC含めての話だから
今のMacだと見れない奴の方が少ないが、
丸数字が馬鹿っぽいのは事実
47名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:20:00 ID:XXe/8SFk
えっ、企業のPC含めてwindowsも99%なのは本当なのか・・・
>>45がネタかと思ってたが認識を改めなくては
48名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:21:06 ID:OZQp4837
99.9%はWindowsって意味?w>>46
49名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:24:36 ID:eQ+2iJeu
99%ってどういう認識なのかね?
今や学校にも積極的にmacが導入される時代なんだけど。
Unixのためではあるが。
50名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:28:52 ID:9/pEw4BS
台数だと97%ぐらいになってしまうのでは?
でも個人ベースだとマカー10%以上いるはず
俺もマカー
丸数字見れるけどやめた方がいいと思うね
51名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:29:12 ID:OZQp4837
macは東大以外で大規模導入した事例はあるの?

まぁ、99%は冗談として
現実は↓だから
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/15/news006.html

機種依存文字を持ち出すと、ハァ?見たいな顔をされるね
52名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:33:33 ID:9/pEw4BS
全角英字でJAPANESE ONLY
って表記するのと似た愚かさを感じるのは俺だけ?
事務屋がただのテキストファイルを.xlsで送ってくるのと似た不快感というか。
53名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:36:17 ID:kPCkdKwI
お前らたかがAくらいでガタガタ言うなよみっともない
54名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:36:47 ID:XXe/8SFk
俺も基本的にWindowsの丸文字やWindowsのローマ数字は使わないが、
必死なマカー見かけると不快感かも・・・正に信者?
っていうか個人ベースで10%以上は無いわw 日本に限定してもその半分くらいでしょ
55名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:44:44 ID:9/pEw4BS
いやいや、そういう人は元々Mac嫌いなんだよ
俺もマカーにこだわってるわけじゃないし
読めないのはOS9の連中だし
56名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:47:16 ID:XXe/8SFk
>>54
一応フォローしておくと、
冷静なマカー ID:SfJvGoyd ID:uiPMe/v4(元)
Aでずっとガタガタ言うマカー ID:9/pEw4BS
マカーみんながみんな必死なわけじゃないよ
57名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:48:17 ID:9/pEw4BS
>>56
Winも持ってるって
58名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:48:52 ID:XXe/8SFk
あ、>>54じゃなくて>>53ね、ガタガタ言ってる人は少数派っちゅう。
59名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:53:02 ID:DT3xGkRF
むしろ「か?」の方なおしとけと
60名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 19:58:58 ID:kPCkdKwI
>>58
うん、だからその「僅かなA化け派」の心情?を思いやるあまりに
やれ機種依存文字が〜 とか 99%じゃない90%だ〜 とか
つまんないことガタガタ言わんでもよかろ、と。

第一、A化けするOS今だに使ってるようなマカーならたとえ化けてもAと分かるさ。
61名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:05:18 ID:sGtUBwGk
だからマカーみたいな時代遅れの奴らに気なんか使うことないって
見れないって文句言うんだったらWin導入しろ
62名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:08:16 ID:9/pEw4BS
>>61
この話題引っ張ってるのはあんただよ
63名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:09:13 ID:6UTlaruP
いや、導入するのはWinじゃなくてWiiだろ?
・・・と話を本流に戻してみる
64名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:11:45 ID:xCD7cXQZ
macとwiiって似てるよね。
名前とか
65名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:17:58 ID:oMSjVkha

66名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:21:07 ID:yb9eYU9s
Aが見えない奴が出てきてない件について。
全員が見えてんだから、旧世代のオジサン達もそろそろ認識変えなよ。
機種依存文字なんて死語だよw
67名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:39:14 ID:OZQp4837
おれ見えないよw
化けてても気にしない
68名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:50:24 ID:6hBqwiUl
こらー>>1
お陰でココまで本題がちっとも出てこないじゃないか!!
69名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 20:58:25 ID:XXe/8SFk
だからドラクエソードはローンチなのかそうじゃないのか!
Wiiで発表されてる中で一番やりてぇ!
あとワリオのテンポ!持ち方いちいち指示するのはE3バージョンだけだよね!?
70名無しさん必死だな:2006/09/09(土) 22:48:54 ID:Sz3VjxPL
ん? 2なのか?
71名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:01:27 ID:9lSLNF1U
もう俺の中ではWiiの価格「18000円」で確定してるから、もし25000円とか言われたら
買うの躊躇しちゃうなぁ・・・
72名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:03:51 ID:rK8l/eZy
その印象操作は失敗だよw
73名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:05:22 ID:9g9FDDB8
グッドプレス最新号で
FFクリスタルクロニクル最新作の発売時期が
編集部予想2006年冬になってる件
74名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:30:59 ID:L3n6EaiS
>>66
普通にMACの奴らは見えてないだろ
75名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:40:26 ID:cR7QBhCJ
Macのやつらなんてほとんど存在しないから無視してOK
76名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:44:36 ID:1jmwQYZP
OSXなら普通に読めるはず。俺読めるし。
77名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 01:05:36 ID:IxBDRN6o
2ちゃんブラウザ使えば見えるよ
75みたいな燃料ウザス
結果的に1がいけないってことだ
78名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 02:16:16 ID:tOKWNxOA
>>68だから、スレタイ変えられたら良かったのに・・・。
79名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 02:18:56 ID:75rhW/ts
linuxとか携帯で見てる人も今は普通にいるだろうからどちらにしても使うべきではないと思うけど
マックでどう見えるかは知らんけどさ
80名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 02:20:50 ID:tOKWNxOA
わしはマックじゃない。
っつーか、パソコン持ってねーよ!
81名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 02:29:47 ID:jtnGWhhB
携帯でもちゃんと見られるよ。
ただ、iMona通すとローマ数字や丸数字は化ける。
経由してるサーバの問題かな?
82983:2006/09/10(日) 03:07:03 ID:V4cmESF0
このスレ何なの?
83名無しさん@必死だな:2006/09/10(日) 03:50:03 ID:ciaJacQQ
ウィンドーザーにマッカーが怒るスレ
84名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 03:55:13 ID:75rhW/ts
ウインドーザーってなんかカコイイ
85名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 05:20:20 ID:upWfl/2a
まぁこういうつまらんことでスレが荒れるから機種依存は使うな、って事だな
実際に見れる見れないの問題じゃなくて
86名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 09:02:04 ID:iaYW8jm+
>>71
7千円の差額を追加で出せないような人はPS3なんて絶対に買えないよねー。
87名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 10:54:46 ID:ibfZyut3
前スレ梅完了

1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/09/10(日) 10:53:18 ID:ibfZyut3
1000ならWiiでDQ9発表
88名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:02:55 ID:zDhOOzaO
わざと丸数字を使ってスレをたて、本題から話を逸らす・・・GKである>>1はなかなかやる
89名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:16:28 ID:eCkTjmKy
Wiiが秘密のベールを脱ぐのはまだなのか
90名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:16:55 ID:puRLQkWc
91名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:22:23 ID:YMB3Fwph
Aまで来たのか。糞スレごときが。
92名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:29:00 ID:ZmjPQwwR
じゃぁ14日の予想。

@Wii発売日10/14 19800円
Aアップルと業務提携発表。ジョブスといわっちが握手。
BiPodにスーパーマリオ、WiiにiTune。

93名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:30:56 ID:IxBDRN6o
みんなで丸数字を使いまくるスレ?
94名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:33:09 ID:FSSA2QaU
Wiipodか
うーん、そこまでいくともう勝負にならんな
95名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:50:34 ID:H+tpc9xW
>>93
いえ、「iTunes」を「iTune」と書き間違えるスレです。
96名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 14:52:09 ID:RLRqxisu
>>92
それなら最高だな。
97名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:21:47 ID:3e1og9f3
( ´o`)<松下のWiiが発売ぽん
98名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:25:55 ID:wqrkDI4I
GCの松下版がQだったから
Wiiの松下版はWeeか
99名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:00:27 ID:H/kcg2xm
>>98
直感的に考えると「U」じゃね?
WiiとWe、UとYouをかけて。
100名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:00:53 ID:45eT8Smb
101名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:10:18 ID:NRUy6jdk
>>99
いや、「小便」にしたいGKだろ。
正確には「wee wee」で日本でいうところの「しーしー」だが。
アメリカのGKと一丸となった酷いケチの付け方だったなあ。

まあ、「PooS」(うんこ)よりはマシだけど。
102名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 20:15:16 ID:fDujBJWn
任天堂とAppleが組むとなると、
まぁ分からなくないやねってな感じなのだが、
ソニーからすれば、非常にまずい事態だわな
103名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:44:18 ID:4pi/+waq
つか、ゲハ版は結構マカー多いんだね。
任天堂系のスレだからかな?
104名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:52:27 ID:IxBDRN6o
任天堂とMacは関係ないだろう
105名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 21:53:25 ID:Qy7aMFpV
1年間の電気代 Wii「9,504円」PS3は「95,040円」A
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156640618/

Aが叩かれてないスレ
106名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 22:25:08 ID:0/xMMOAa
>>102
MSはどのぐらいまずい状況になる?
107名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 23:46:59 ID:H+tpc9xW
>>104
岩っちがマカ
108名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:32:23 ID:bKndSEWh
>>103
ある程度前からインターネットやってた層だと
機種依存文字=タブーが叩き込まれてるからな
109名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:36:48 ID:xOTSPIZI
タブーというか、居心地悪い
110名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 00:38:12 ID:qbZk4lL/
>>23 くさかべたんは2ちゃんねるはおろか、
Webブームが起きる遥か前、NetNewsの頃から
煽り合い、罵り合いをしていた先駆者でした。
111名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 07:10:29 ID:zCLE5Rp3
>>103
コンピュータ系の人は伝統的に嫌うね。
トラブルの元になりそうな物は極力排除したいものだから。
112名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:42:03 ID:pWWy2Zgw
9月14日発売は来年春。価格は25000円。コントローラーは一個同梱でズコー予定の会場はここですか?
113名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:43:39 ID:i10OYIYK
>>112
それやったら会場どころか任天堂自体ズコーになるぞ
114名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:44:50 ID:fjDDW4Ub
あと3日か(;´Д`)ハァハァ
115名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:45:49 ID:lOT81gYA
マカエレだとスレ表記が(月)になってて
14日まで1スレ消費カウントダウンしてるんだと思たw
116名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:46:39 ID:aZbLdFRO
9月14日発売は来年春( ゚д゚ )?
117名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:47:56 ID:jwS0lezp
価格25000円だったら次世代機総コケ
118名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:48:28 ID:dC51Q2zp
>>112
そんな内容だったら、わざわざ、日欧米で同時に大々的な発表イベントなんかやらないだろ。
119名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:50:07 ID:jwS0lezp
普及価格帯は19999円以下
120名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 09:53:33 ID:jwS0lezp
17800円
18800円
19800円

お前らどれだと思う?どれも同じ位有り得る。
121名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:03:22 ID:pxjb760z
コントローラ・ヌンチャク×1とセーブ用SDカード付きで19800円を予想しとく。
コントローラ・ヌンチャク×2、クラコン×1、セーブ用SDカード付きで23400円のファミリーパックなんてのもあればいいな。
122名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:04:49 ID:ZxtEEgJG
>>112
発売日は2006年内確定だし、あり得ない。
価格は任天堂セオリーの24,800円だとしても、他機種より1万円以上安いのは事実。
コントローラーは1個同梱は当たり前、2個同梱前提で話を進めるのはおかしい。
Wiiに注目が集まっているとはいえ、高望みしすぎると危険。

>>118
大々的なイベントだからといって、すべてがサプライズとは限らないよ。
発売日・価格・ロンチ以上の情報はオマケくらいに考えておいた方が楽しめる。
123名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:05:34 ID:HYtnvNnq
>>120
そのうちのどれかであって欲しいもんだ
それなりに普及したGCをあっさり切り捨ててまた25kなら萎える
124名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:07:03 ID:jwS0lezp
SDカードなんか付かないよ。そんなもんつけるならフラッシュメモリ1GB内蔵してるよ。
125名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:10:36 ID:pxjb760z
>>124
あれ?確かWiiの記録媒体ってSDメモリーカードだったような気がするんだが・・
違ったっけ
126名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:11:15 ID:dC51Q2zp
>>122
いやサプライズがどうという問題じゃなく、
来春発売を発表するんだったら、9月14日に発表イベントなんかやらないだろうということ。
127名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:11:30 ID:a0jyKbY9
お前らが期待させるから、発表が怖くなってきた
25000円でリモコン1個でも買うけど
128名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:16:46 ID:BkeY+GEZ
>>125
デフォでフラッシュメモリ512M内蔵してるから最初からSDメモリカードつける必要はなし
129名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:23:29 ID:jwS0lezp
ケーブル別売に着目すべきだな
130名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:27:35 ID:pxjb760z
>>128
アレってバチャコン記録するためのモノじゃなかったけ

となるとSDメモカはさしづめ拡張版記録媒体みたいなもんか。
131名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:46:14 ID:pWWy2Zgw
>>192
任天堂死亡ですね。
132名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:48:08 ID:0prrKMVo
>>192
GK乙
133名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:50:23 ID:B1iGFcJS
>>192
お前次第だ、この流れは
134名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:53:58 ID:89zFMD+7
>>192
責任重大だわw
135名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:54:59 ID:dG6GB/zW
136名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:56:19 ID:wQVgtWSs
SDカードがやたらと安くなってるのでメモリ拡張に気軽に使えるのがうれしい。
しかし爆安のADATAとかUMAXとかKingstonとかALL WAYSとかのSDが
支障なく使えるだろうか。ワシそれだけが心配や。おとなしくトランセンド使うか。
137名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 10:59:13 ID:B1iGFcJS
はるか昔の携帯についてきた8MBのSDでなんか出来るか試そうと思っている
138名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:09:04 ID:qrhJE7W2
>>135
WiiはPS2以上の性能なのにPS並みのグラだな。
139名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:09:56 ID:N1wrRd1W
でも、25000円と19800円ってたった5000円の差なのに圧倒的な差に感じるな。
もし25000円スタートなら俺のWiiを買う時期が一年間遅くなりそう。

なおPS3は問題外。DQが出たって買う気にならない。
140名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:13:44 ID:UMhOudib
25000円だがリモコン二つとか納得させるものはあるんだろう
141名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:21:10 ID:h4Qol1sn
>>138
単に開発側の力不足という事でいいだろ。
それにWiiの性能を過去機種と比較するのもおかしな話。
このゲーム機は亜流ハード(ニッチ)なのだから。
HD時代に入るまでの繋ぎでしかない。

それと、任天堂だってボランティアでやってるわけじゃない。
サードの低迷により自社ブランドによる収益に特化するのであれば、
本体価格は売れるギリギリラインに設定してくるはず。
4万でも5万でも、任天堂が「売れる」と判断すればその価格になる。
もちろんこれは極論だが。
142名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:24:40 ID:0prrKMVo
>>141
任天堂は
お父さんお母さんが子供に買ってあげられる値段に設定するので
基本的に低価格路線
143名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:27:29 ID:9w3jXmIa
だから25000円だろ。19800とか言ったのは株屋の風説。
価格発表前に売り抜けて、発表されて株価が下がったところを買い直す。
144名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:29:26 ID:i10OYIYK
>>192
いちいち沸いて来るな巣に帰れ、フマキラーするぞ!!
145名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:36:21 ID:h4Qol1sn
>>142
サードに頼れないならハードで確実に黒出さないとならないのだから、
家庭事情まで配慮したりはしないだろ。
それに、人気ハードなら価格が少々高くとも親は買い与えるだろうな。
PS2は4万超えだったが、当初、爆発的に売れたな。
146名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:38:56 ID:UrVz7zRr
サード頼りならハードは黒字じゃないとまずいだろ
何言ってんだと思った
147名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:40:02 ID:h4Qol1sn
>>146
君の脳内からは「ロイヤリティ」という単語が欠落してるのか?
148名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 11:50:07 ID:wWl8p52c
>>147
ローヤルゼリー
149名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:00:57 ID:Wu+yEJsf
>>135
こりゃ酷い( ゚ρ゚)
150名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:04:43 ID:dC51Q2zp
>>147
ソフト1本ごとの利益はサードソフトのロイヤリティーより
自社ソフトが売れるほうが大きいけど。
同じ規模の市場を築けるなら、サード中心より自社製ソフト中心のほうが
儲かりますよ。
151名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:12:00 ID:UrVz7zRr
>>147
任天堂ほどの会社ならロイヤリティーよりソフトで儲けるだろ
152名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:13:18 ID:wWl8p52c
>>135
なんだこれwwwwwwwwww
153名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:27:14 ID:i10OYIYK
>>135
無理スンナって感じだな
154名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:29:20 ID:h4Qol1sn
>>150
自社タイトルのラインを何十本も持てたとしても、
サード100社以上数百本のラインから得られるロイヤリティの総計には敵わないだろう。
サードがミリオン連発すれば尚更。
現状、それが見込めないからハードで黒にしておかないと厳しい。

ま、経営規模にもよるが。
工場直売店と、ショッピングマートとの違いみたいなもんだな。
155名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:31:55 ID:h4Qol1sn
>>153
さすがにWiiとてそこまで酷い絵にはならない。
XBOXと同等と考えていい。
156名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:37:07 ID:UrVz7zRr
>>154
本気で馬鹿だろ
自分とこのソフト収入は任天堂レベルなら計算できる程度だから
(負けハードになっても変化は比較的少量)
ハードの価格設定は赤にもしやすいが

サード中心でハード屋としてやってたら
負けハードになったときハードが赤字の価格設定だったらどうなるんだよ
157名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 12:56:20 ID:h4Qol1sn
>>156
ショッピングマートはテナントからのロイヤリティだけで成り立ってるわけじゃないし、
工場直売店は自社ブランドに問題が発生したら即閉店というリスクも持ってる。

理想的なのは、自社でしっかり収益を上げ、サードも活気を帯びるという状況。
皆が潤うからな。
FC〜SFCの頃まではそれがきちんと出来ていた。
GB〜DSでは今でもきちんと出来ているが、据置機はそれが変わってしまってる。

サードに頼るというよりも、多くのサードを抱えていた方が、自社一本でいくよりはリスクを分散させられるんだよ。
158名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:03:57 ID:pWWy2Zgw
>>157
つ【アタリショック】
159名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:12:28 ID:UrVz7zRr
>>157
多くのサードがつくのがなぜwiiにならないか理解できない
160名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:13:45 ID:oaffij36
やっぱり丸数字スレだから居着く人の議論も古臭い
161名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:16:39 ID:h4Qol1sn
>>159
多くのサードが儲けてくれそうにないっていうのが現状。
任天堂一強みたいになってしまっている。
そういう状況で、サードをあてにせず自社ブランドだけで商売するなら、
ハードで赤なんて事はそうそうやらないだろって。
ハードでも黒を出し、自社タイトルでさらに黒を出す。
そしてサードの分でも儲ける。

SCEみたいに、自社タイトル弱くて、サード頼みなのに、ハードで赤。
こんな事やってるといずれ破綻する。
162名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:23:09 ID:oaffij36
>>161
MSは破綻してないよ
163名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:29:32 ID:90bS/BIY
MSはゲームはおまけ程度だから。
164名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:30:05 ID:h4Qol1sn
>>162
MSは金あるから。
ちなみにXBOX事業は後半かなり収益性を改善してるらしい。
完全にボロ負けというわけじゃなかったという事。
なんだかんだ言ってもキッチリ儲けを出す会社なんだな。

それとMSはサードに頼むくらいならサードを買収してしまえ的な事をやってるな。
165名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:48:33 ID:ZxtEEgJG
ほほう、さすがPC業界の巨塔 Microsoft。
やるべきところはキッチリやってるんだな。

まぁ、日本市場の失敗からは何も学ばなかったようだが…
166名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 13:53:17 ID:oaffij36
日本市場に合わせたくないんじゃなかろうか
アメリカ人ってそういうところあるよ
167名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:04:43 ID:pWWy2Zgw
アメリカ人の金持ちは日本人を馬鹿にするからね。
168名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:10:32 ID:oaffij36
というか、アメリカ人には強烈な自負があって、
それは自国内に全世界の人たちを抱えている、というもの。
実際は嘘なんだけど、
たしかに他国に比べれば人種構成は多様だから、
そういう錯覚が生まれやすい。
169名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:15:51 ID:NDM1HmEQ
GC,GBA,DS時代になって任天堂のセカンドや下請けも大分増えたからな
というか、昔サードで今は任天ブランドで売って
利益をあげているところも結構あるだろ。
170名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:17:13 ID:h4Qol1sn
>>166
Windowsがそうであったように、最終的には自社製品に世界中の人を合わせてしまうという目論見なんだろう。
確かに、以前、日本のPC市場はNEC一択みたいな状態だったし。
一般人がIBMコンパチ機なんて間違っても買えないような状況から一転させてしまったのは一体なんだったのだろう。

MSがやったのは、各国の趣味志向に合わせるのではなく、各国対応のローカライズでしかなかったような。
171名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:18:15 ID:h4Qol1sn
>>169
いっその事任天堂傘下になった方が楽なんだろう。
サードでハードの動向探りながら、頭ぺこぺこさせて苦労するよりは。
172名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 14:23:33 ID:oaffij36
>>170
俺はそれが嫌だから、
洋ゲーも好きだし、箱○に魅力を感じるけれど、
MSが支配するのは嫌なんだよね

和製ハードだと、
英語圏で商売するときにはそれなりに気をつかう。
でも欧州の人もそれには気付いているようだ
173名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 15:24:14 ID:Ets4NtlW
>>135
これはDSをコントローラーに使うゲームで、
DS側の画面に表示されたものに違いない・・・。
174名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 19:12:08 ID:pWWy2Zgw
PS3の表現力が素晴らしい。
175名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 19:23:51 ID:gPYEu7Wi
ショボ画像チョイスマンってあまり先の事考えてないよね
今だけ煽れればいいって感じなのか
176スクエニ:2006/09/11(月) 19:31:09 ID:9wskqUcb
おい、おまえら、大ニュース!!
FF12-2がNDSで発売されるらしい〜〜〜!!
キングダムハーツ2ファイナルミックスが出るみたい〜〜。
ソースは来週のジャンプ。
http://ameblo.jp/gyakutenstore/
177名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 19:31:10 ID:aByvbCHE
そもそもショボイんですか?
アウトモデリスタみたいなもんだと思うんですが。
そういやGCにも一つだけありましたねセルシェーディングのレースが。
178名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 19:58:41 ID:hRdI8A0R
>>176
いらない。
179名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:55:36 ID:vftj3TGO
>>135
俺からみると
PS1のグランツーリスモとPS3のリッジレーサー7との比較で
「なんだ、大差ねーじゃん」としか言いようが無いんだが。
180名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 21:59:40 ID:h4Qol1sn
>>179
一度、眼科医に行く事を強くお勧めする。
181名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:14:18 ID:Ets4NtlW
本物っぽさはPS2が一番のように見える。
182名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:22:02 ID:vftj3TGO
>>180
大差なく見えるよ、やっぱり。
ゲーム中ならなおさらモデリングの細部のリアルさ具合なんか気にしてないし。

さらに言うとPS3のはリアルなようでリアルじゃない。
光り具合やら背景の奥行きやらピントの具合やら、かえって不自然で気持ちが悪い。
183名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:26:24 ID:dG6GB/zW
そんなことより一番下の小便器の画像の心配しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:29:17 ID:h4Qol1sn
>>182
ああ、だから眼科医に行けって。
185名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:34:07 ID:vftj3TGO
目は全然いいんで眼科医にいく理由がないんだ、悪いな。
186名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 22:36:46 ID:h4Qol1sn
>>185
自分では良いと思っているらしいが、現実はかなりヤバい。
もし、視力ではないとするなら脳がヤバい。
187名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:48:02 ID:pWWy2Zgw
結局PS3に流れるおまいら。
188名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:50:18 ID:B7Sq9pNj
レースゲームなら、PS3でも綺麗な画作りが出来るだろう。
コントローラーの入力パターンが限られる。
物理計算もまあ速いだろうし。

テイルズ並みに連作してくるだろう。
ドライブ好きにはウハウハだな。
189名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:54:27 ID:h4Qol1sn
>>188
レース好きは素直にPCにハイエンドグラボ乗せて、Frex組んでウハウハしてるよ。
中途半端に金かけるのは貧乏人のやる事。
190名無しさん必死だな:2006/09/11(月) 23:56:57 ID:wQVgtWSs
一番下の画像がWiiのものではないと巷で噂されていたが、どうか。

ま、どうでもいいよ。
191名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 00:59:59 ID:aRFcLefR
メーカーが手抜きしただけだろ?
192名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 01:10:40 ID:mtVGNAQL
FF3がたったの50万の販売台数wwwDSオワタ\(^O^)/
193名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 04:21:26 ID:8bTXJFbD
あの程度の画像で動揺するのはWiiシロウト。
もうオレはゲームのグラはあれくらいでもいいわ。
194名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 06:53:33 ID:Ekw6NLQU
つか、PS2以上のレベルになると、ハードの性能うんぬんより、
ソフトメーカーの力量の差の方がでかいと思うが。
195名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 07:37:20 ID:Y8CsVVvA
196名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 07:38:33 ID:cHF5WPVD
>>177
アウトモデリスタじゃなかったっけそれが。
197名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 07:50:52 ID:PBKKemgp
>>135
これはさすがに冗談だろw
198名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 07:58:31 ID:HhISIyoe
GKのGTpro好きは異常
199名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 08:02:33 ID:DAfItGmv
>>195
これがグラフィック性能を突き詰めた結果か…
200名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 08:17:23 ID:4FRa2xVZ
やっぱDQはHDD標準装備のハードで出て欲しいなぁ
8みたく光学ドライブ駆動しっぱなしじゃ、あっという間に逝ってしまう・・・
201名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 08:19:24 ID:wsDHcy1w
>>200
任天堂だから耐久力は凄い…はず
202名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 08:58:33 ID:cHF5WPVD
7も8も全く問題なかったが
203名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 08:58:40 ID:WXIo3Rx2
CellやらBDやら積んでグラがよくなったといっても
フルに生かしきれる作り手も少ないし
「大差ないじゃん」で終わるのも無理はない
204名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:37:08 ID:AA0TrwDa
wiiでレースゲーム出すこと自体が問題、マリオカートで十分。
205名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 12:43:54 ID:hF37sG+W
ディディーコングレーシングがDSで出るというのに(´・ω・`)カワイソス
206名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 13:45:12 ID:YUzsK6sW
レースシムと言ったらこの会社かな。
今までPCだけだったけど家庭用にも出すらしい。
ttp://www.simbin.se/
207名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 14:46:19 ID:tlIeZyPp
>>206
XBOX360で来年春予定
208名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:03:10 ID:1hf/dhLj
>>179
あながち間違ってもいない。
ここ数年、変わったのは『精細さ』だけなんだよ。
モデリング、テクスチャ、画面解像度…。
すべて精細になった。
逆にいえば、それ以外の部分、例えば挙動とかエフェクトとかは、
昔から、限られた性能でいかに本物っぽく見せるかを追求してたわけで、
『バーチャル(つまり嘘)』が『リアル(真実)』に近付いたとしても、衝撃的な変化はない。

ためしに、PSPくらいのポータブルTVで、PS1の初代リッジと360のリッジやってみなよ。
精細さがなくなると、違いなんて微々たるものだということが良く分かるから。
209名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:04:43 ID:gPnTosy0
>>179
さすがに目が腐ってる。
それか、リアル系レースゲームに興味が無いだけだろ?

N64以降、リアル系レースゲームは弱いんだから、
Wiiのロンチの穴場狙って元気とかも出せばいいのにな。

ゴミキューブの惨敗で任天堂ハードではリアル系は売れないみたいな
先入観を持ってるのか知らんが、PS2市場が圧倒的だった状況とは違うのに
先見性の無いメーカーは売り時のチャンスを逃してるよな。

360に赤字売上本数で首都高バトルXなんか注ぎ込んでる場合かっつーの。
しかも、出来損ないの作りかけ状態でw(車種・コース大幅減)
PS3で完全版出す気なんだろうけど、あの惨状で果たして商売になることやら。
210名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:05:43 ID:pBllBqyz
wiiにリッジとか鉄拳とかエーコンとか出してくれないかな。ナムコ。
そうすればPS3買わなくていいよ。
211名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:07:12 ID:d5Fd5lpr
ナムコの社風について学んだ方がいいよ
212名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:25:33 ID:tlIeZyPp
>>208
それはゲームシステムが大して進化してないって事であって、見た目が違わないって事じゃないよね。
やっぱり、新しいハードの方がモーションブラーとか使って「雰囲気」は出してるよ。
このあたりの処理はPS世代の旧ハードではかなり厳しい事だし。

トゥーンシェーディングにしても、まだ完全にセルアニメのクオリティにはなってないけど、次世代機ならできるでしょう。
高性能化がすなわち高精細化とは限らないからね。
新たな絵的手法を採用するにはやっぱり最新のGPUの方が良いよ。
PS2の大神みたいな絵ももっと雰囲気出す事できるし、CPUの処理能力が高ければ、自分自身をキャプチャーしてゲーム内の主人公にだってできるだろうし。(単なる貼り付けじゃなくて違和感なく)
213名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:35:11 ID:mtVGNAQL
心配するな。14日はズコーの嵐だから( ; ゜Д゜)
214名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:38:16 ID:XWWQf09D
wii 19800円
高すぎたかも
215名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:39:43 ID:mtVGNAQL
216名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 16:31:13 ID:sTGJCA0H
>>212
>次世代機ならできるでしょう。

今PS3とかに必要なのは 「できるでしょう」 じゃなくて 「できたよほぉら」だと思うんだ。

ゲームはCG集じゃないんだから、結局「動いてるゲーム画面」をユーザーに示して
そこで驚きやら感動やら楽しさやらを与えられなきゃどうにもならん。
TGSでムービーばかりとかだとマジ終わる。
217名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 16:32:34 ID:iLPvZ36L
とりあえず今晩、Appleの新製品発表が来るか。
新iPod + 新サービスって感じかな?
218名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 17:45:19 ID:XRbuwt2/
アポーの発表と任天堂の発表が続くのね

関連はないと思うけど噂はあるしなぁ
219名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 17:53:48 ID:YUzsK6sW
>>218
どちらもSONYにとって商売敵の発表。
GKが暴れまくる予感。
220名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 17:56:49 ID:F3QUWWQu
14日のWiiプレビューを受けて
2週間後のイベント内容慌てて
プラン練り直してグタグタになる予感。
221名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 18:37:44 ID:6rdCEXcV
>>220
空白の17分ほどではないが酷いことになりそうだな
222名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:03:47 ID:mtVGNAQL
14日はズコー祭りwwww
223名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:06:33 ID:DMMZUVfg
Wii発表会でありそうな話

・「ゲームの本質はグラフィックやハードパワーではありません」といって失笑を買うスクエニ和田
・「ナムコはWiiに本気で取り組みます」と言ったプロデューサーに岩田から「ぶぶ漬け」プレゼント
・ゼルダコスプレの宮本とチンクルコスプレの岩田
224名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:22:46 ID:TFls2wfR
>>223
そうゆうことするのはwiiではなくWWE
225名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:25:37 ID:sTGJCA0H
ぶぶ漬け食わせるってのは京都人的にはどんな意味があるの?
226名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:37:02 ID:rHDAAW3O
知ってるくせに
227名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:42:28 ID:XiUiMJht
今日macの発表があると知って、mac板に行ったんだけど、
発表会のスレが一つしか立っていなかった。それも一本終わってない。
ゲーハーの任天スレ住民は祭り好きだと改めて知った。
228名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:46:30 ID:gPkkFR03
マカーはipodが勝ってるから次のMacはWindowsに勝つみたいなことは思わんよ
229名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:49:45 ID:0RJ5vHmf
>>196
いや、アウトモデリスタとは違う奴です。
しばらくして思い出しました。これです。
http://www.mto-power.com/racegame/gtcube.htm
何回か見かけたことがあるんですが、あまりにマイナーすぎるせいか
かえって激安にならないで店頭からフェードアウトしてしまいました。

あとアウトモデリスタはXBOX版を持っていますが、クソゲーに近いですね。
なんであんな滑るゲームにしたのか謎です。
230名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:52:11 ID:bBl6Mrg+
発表会予想
・パッケージは[本体、置き台、センサーバー、リモコンコントローラ+ヌンチャク、ケーブル類]
・本体値段は20000円。
・発売日は11月3日
・コントローラ単品の値段も発表。リモコンコントローラ2500円、拡張コントローラは1000〜1500円。
・未発表タイトル発表及びロンチ決定。

231くひひっ:2006/09/12(火) 19:58:50 ID:HTVylLMh

随分と妄想した割には、 ありきたりなゲーム機でしかないことが判明し信者落胆!!

期待はずれで話題性も無くなり、売上ガタ落ち決定!!
ざまみそ
232名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 19:58:53 ID:yskcTA3U
233名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:01:34 ID:YuEnuZIL
               革命の序章


              Wii 体験説明会

               9月14日 迫る

         何よりもゲームを愛する人達のため

           悪しき伝統を作り上げた王を



              「Wiiがリセットする」      
234名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:11:14 ID:mtVGNAQL
64、キューブみたいな売り上げだろうな。
GBAが売れてた時期でも据え置きはイマイチだったからな。
235名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:11:32 ID:ftFQysXK
PS3と箱○とWiiのガンダムを見比べると、Wiiが切り捨ててしまったものの大きさがよく分かる。
236名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:11:58 ID:ZOCy7sE5
6
G


6G!?
237名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:22:35 ID:ue8yKDBr
大人しくお帰り下さいやす
238名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:43:36 ID:gPnTosy0
>>235
Wiiのガンダムって、まさかSDガンダムので語ってるのか?
Wiiで機動戦士ガンダム(仮称)もそれとは別に出るぞ。
239名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:53:08 ID:mtVGNAQL
>>235
確に箱やPS3のガンダムは重量感あるが、Wiiはプラモデル並だからな。
240名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:56:59 ID:3boCcgkv
>>230
いくらなんでもそれは無いだろ。
実際はパッケージにケーブルとか全部省いて\20000、
そうじゃなきゃ\25000
241名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:57:14 ID:sTGJCA0H
>>239
それはゲーム機本体の重量の話か?
242名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:58:19 ID:ftFQysXK
>238
最初にもってくるのがSDって時点でもうケリついてるよ。
243名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 20:58:35 ID:SnscY0mR
さて、ニンテンドーワールドでは小便器のロンチは27本だったか?wwwwwwwwwwwwwww
実際に出るのは何本か楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:02:35 ID:urhQ4CfI
PS3のガンダムてものっそもっさり動作のあれか
245名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:03:23 ID:/cQ2GMtf
ガンダムにそんな影響力あるわけねえだろ。
246名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:04:34 ID:d5Fd5lpr
丸数字スレはことどとく劣化する運命
247名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:05:26 ID:bquHroUM
ロンチに雑誌のおまけが27本出てもねぇ…。
248名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:06:13 ID:fhySx46s
>>242
そんなもの、カスタムロボに高性能のエディタを付けてやりゃいいんだ。
自由にモビルスーツを自作できるようにしてやれ。

SDカードやFlashで自由に交換できるようにしておけば、
どこかの職人が凄いのを作ってばら撒いてくれるだろう。
カネを取らなきゃ、取り締まれない。
自由帳にモビルスーツの絵を描いても、犯罪じゃないからな。

で、ヌンチャクコントローラーでモビルスーツ格闘戦。

バンナムより完成度が高いだろうw
249名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:09:33 ID:1BoZyVle
>>242
ゲーム内容はPS3のガンダムよりもWiiのSDガンダムの方が面白そうだけどな。
250名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:10:57 ID:aRFcLefR
>>243
PS3のロンチは何本でしょうねぇ?
251名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:22:36 ID:FqjKxTzD
発表会の1時間前にSCEが突如PS3の値下げを発表したりしてな。

まぁ今の任天堂ならスルーして予定通り発売日も価格も発表するだろうが。
むしろ17分早めて開始するかもしれん。
252名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:24:10 ID:Fn3rIAg2
廉価版と通常版が出たらワロス。
253名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:25:57 ID:9wt9EJ3L
逆に任天発表会の数分前にPSW陣営が何か動いたら、もうSCE更にオワタなと笑うわ
やられたらやりかえすガキの喧嘩かよと・・・
254名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:26:03 ID:/cQ2GMtf
安い方とすっげー安い方か
255名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:28:20 ID:N/zQPg+4
>>253
多分機会は狙ってると思う。
256名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:32:12 ID:Ltbid0hl
SDカードやらDSやらポケモングッズを付け足した初回限定版くらいは
やってもいいと思うけどなぁ。
お祭りなんだから、派手にすることも必要だし、アホっぽいのもまた同じ。

257名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:33:03 ID:dAQ1TCul
さあいよいよ地価図ういてきtんでいや1111111111
258名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:36:57 ID:F6LGixKV
アメリカじゃ$150らしいじゃん。あれほんとなわけ?
259名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:38:18 ID:wCg4iSka
Appleにもwktk
この焦らせ方はタマラン
ttp://phobos.apple.com/showtime/showtime.html
260名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:39:08 ID:sTGJCA0H
出す前の値下げ発表なんてほとんど死産宣言みたいなもんだぞ、それ。
すでに未熟児だってことは分かっちゃってるんだからな。
この上さらに弱気に値下げしますなんて言ったら小売が弔電の文面練り始めるぞ。
261名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:39:35 ID:mtVGNAQL
ズコーの嵐 wktk
262名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:39:54 ID:9wt9EJ3L
ざわ・・・
  ざわ・・・
263名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 21:40:56 ID:Fn3rIAg2
お・・・
 お・・・
264名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:01:40 ID:cL7+Ka4l
GK多いな
どんだけ14日の発表にガクブルしてんだよ
265名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:06:10 ID:ZOCy7sE5
>>255
Wiiコンの隠し機能発表→即座にPooSにも同じような機能が備わっていると発表
→しかし11月11日の発売には間に合わず初期型には6軸センサー以外の機能は無し
→数ヵ月後Wiiコンの機能を持つPooS発売(初期型には対応せず)
きっとこんな感じ
266名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:07:31 ID:ftFQysXK
Wiiの方向性はゲーマーには失笑モノだからしようがないんじゃね。
結局のところGCでずたぼろにされた任天堂が泣きながら逃げ出しただけのハードだもの。
267名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:17:28 ID:sTGJCA0H
>>266
走り出す任天堂の背中を追いかける一般ユーザー、
それを見ながら取り残された寂しさを斜に構えて紛らわすゲーマー、
という図式でしょうか。

・・・あれ?
一般ユーザーのさらに後ろからデジカメ片手にコソーリ追いかけてるのは
ひょっとしてSCe(ry
268名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:30:25 ID:mtVGNAQL
一般人はWiiなんて知らないからねwwwwww

脳トレや2Dマリオ、料理ナビが無いガキ用オモチャはいらない。


ファミ通のPS3の映像見たよね?任天堂死亡wwwww
269名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:32:56 ID:9wt9EJ3L
>>268
Wii爆発の鍵をありがとうww
毎日問題が配信される脳トレデータをwiiからDSにDLできたら
一般人が飛びつく寸法さね
270名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:33:35 ID:kb5IpMQ0
別にPS3に限った話じゃないけど
静止画が綺麗な分、モーションがショボイとすごく萎えるな
271名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:33:48 ID:SkSdYSG2
妄信的なきゃつらばかりだからな
「しー」はDS以上に売れると思ってるおつむが弱いかたばかりいるようだから
272名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:34:38 ID:eikVwcnJ
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!熱いニダ〜!!!(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ ((:;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\          /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从 
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人

今日もひたすら火病るだけのウンコGKでした。論破完了。
273名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:35:51 ID:SkSdYSG2
>>269
プッ
貴様の一般人定義なんてどうでもいい(笑)
ゲハ板で一般人、一般人と言われてもね・・・ブヒヒ」
274名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:42:53 ID:8Qebx3N8
ソニーはほんとヤバイな
発売初日は10万台しか用意できずに混乱するからCMも流せない
ソニックやリッジ、ガンダムで10万人のユーザーの取り合いw
それぞれ3万本ぐらいか

逆にWiiは発売一ヶ月前からDSのように宇多田を使って
日本国民にWiiを大宣伝出来る。
発売日までには
国民全員が「WiiってニンテンドーDS作った会社の新しいゲーム機でしょ!超ほしいー」となっている
CMの力は凄い
275名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:51:15 ID:XWJzVsq2
まあどこの一般人の定義でもPS3は売れないんだけどね…
276名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:53:09 ID:VRUUOxN1
帰るけど買わないってパターンが多いと思うな今回は
正直PS3かうぐらいなら液晶買うのにまわすし
277名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 22:59:51 ID:gPnTosy0
いつか買うかもしれないPS3
(高額でしばらくすれば仕様が型遅れになるものをすぐに買う理由が無いよね。)

面白いのがあればいつでも買えるよWii
(DSほど売れるわけはないが、売れ過ぎて品薄だけは勘弁ね。)
278名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:01:35 ID:mtVGNAQL
>>274
ブタダwwwwおまえは未だにブタダに強い影響力があると思ってるのかww
まぁブタダ、任豚、豚同士でお似合いだなwww
279名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:12:55 ID:u67mhXy1
もうそろそろ情報漏れてもいいだろ
誰か漏らしちゃいなよ本体いくら?
280名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:13:52 ID:UQC3UkXT
>>278
もういい…もう休んでいいんだ
キミはほんとによく頑張った…
もう戦いは終わったんだよ
281名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:31:07 ID:F6LGixKV
>>229
Vibe Magazine Wii でググれ。
282名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:39:57 ID:mtVGNAQL
>>280
任天堂オワタ\(^O^)/


PS3人気爆発!!六万のイヤホンが馬鹿売れみたいに買う人は高級でも買いますから!
283名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:44:01 ID:1BoZyVle
違うだろ?
PS3なんか買うくらいなら6万のイヤホンを買うってことだろ?
284名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:44:02 ID:KVPKQRSx
GKは明日は対Apple、明後日は対任天堂の火消しをしなきゃいけないのか。大変だな。
285名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:47:02 ID:AMicJHTZ
くそ安いBD再生専用機のどこが高級?
286名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:47:55 ID:0U2FZM1V
アップルの話は明日朝には消えてるんじゃないかな
どうしても本当に提携するイメージが浮かばない
287名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:50:17 ID:KVPKQRSx
>>286
さすがにAppleと任天堂との提携なんてのは願望から出た妄想でしかないと思う…
あったら面白いなとは俺も思うけど。そもそも明日はiPod絡みの発表がメインだしね。
まぁ、ソニーにはWalkmanという製品もあるわけで…
288名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:50:52 ID:zwAN5O1+
やれやれだ
こいつぁマジに弱点のねーヤツだ
まったく最強かもしれん恐ろしいハードだ

だがな、SCE・・いや
クタには伝統的な発想法があってな・・
ひとつだけ残された戦略があったぜ

それは!
289名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:51:22 ID:iLPvZ36L
iTunes Music Storeがメンテナンスモードになってる。
ttp://phobos.apple.com/showtime/showtime.html

It's Showtime
The iTunes Store is being updated
290名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:54:47 ID:IKXi2lEY
ソフト面の連携だけなら将来的にあるかも(まだまだ先とは思うが)
VC⇔itunesで
291名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 23:55:30 ID:8scpujiy
日本の音楽配信ビジネスは遅れてるから
提携するなら面白いけど,
SMEの抵抗にあうな
292名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:01:40 ID:RTC4420/
なぜかSMEと任天堂は交流あるんだよな
ていうかSCEとSMEも仲悪いんだっけ…
ソニーグループってなんなんだろう
293名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:01:45 ID:ueS3f5+B
>>225
・そろそろかえってください
・社交辞令
294名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:02:47 ID:r+HJASmS
>>287
ウォークマンすっかり忘れてたw
295名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:04:30 ID:r+HJASmS
ソニーピクチャーズも独立して安いBDプレイヤー出せばいいのに
296名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:10:18 ID:HeF6o2Gj
>>292
ipodに負けたのも、それが原因の一端だしね。
297名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:15:51 ID:Ml6TZmrX
SMEとSCEは仲が悪いのか・・・
でもそれは良い事だ。
だからこそPSPはソニー製品の中でも比較的著作権が緩い。
298名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:16:48 ID:RTC4420/
>>296
たしかあのときも、
ソニーの馬鹿な人が
mp3プレイヤーのユーザーを盗人呼ばわりしたんだよね…
iPodの牽制のつもりが、反感を買う結果に終わった
299名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 00:24:01 ID:7Hxgt5xl
>>288
わーっ何だこのメーカー!!
300名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 01:09:59 ID:M9FlV16m
Wii本体販売価格 (税込み)23500円

コントローラー2つ同梱


発売日 2007年3月3日



妊娠死亡しましたね。
301名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 01:11:26 ID:Ml6TZmrX
風説のりゅうふ(何故か変換できない)。
302名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 01:22:10 ID:oObuBsxO
るふだろっっ!!!
って突っ込んで欲しいのか?
303名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 01:26:58 ID:yex58nbc
ふと思った。
PS3も延期の可能性が示唆されてるわけで、
ここでWiiが来年春発売だとしても、業界的には何の問題もないんじゃないかと。
この次世代2機種が来年春発売になったとしても
360が馬鹿売れするとも思えないし。
304名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 01:38:24 ID:yaNtKuaT
>>303
北米では箱が好調なわけだから、
年末商戦完全に明け渡すのはあまり良くないんじゃないか?2陣営ともに。
日本では箱は死んでるので全く問題ないと思うけど。
305名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 06:21:16 ID:8D+KoJJS
iTVは来年か…しゃっほー欲しいな。USBに直刺しは出来なくなってしまったが。
さて、次は任天堂だ
306名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:36:26 ID:M9FlV16m
ズコー祭り wktk(☆ゝω・)ノ

おまいらはどんな情報だとズコーになるの?価格が23000円以上?コントローラーは1つ同梱?ロンチは五本以内?

教えろよ(´・∀・)
307名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:38:51 ID:xdGlIg51
コントローラーは1個でいいんじゃねえの?
308名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:40:09 ID:PLHLJYl8
ファミリー機を目指すなら2個がいいね
309名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:48:11 ID:M9FlV16m
多分一個だろうな。64、キューブも四人で遊べるくせに一個だったし。ふざけてる。
http://p.pita.st/?jpreou1c

310名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:49:38 ID:5nBW0ijc
ふざけてるのは自分のレスだろうに
311名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 10:58:43 ID:M9FlV16m
>>310
ごめんさない(*p´Д`q)
312名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:07:54 ID:NBD6Ze2A
俺の希望

・Wii本体
・ACアダプター
・コントローラー(ヌンチャクセット)×2つ
・Wiiスポーツ
・VCソフト2本までDL可

11月21日 2万5000円
313名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:13:38 ID:tkOcv1UX
スタンドいらないの?
新AVケーブルはぁ?
>312
314名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:16:44 ID:+fjuvs5W
ATIがAMDに買収されて、
開発キットを提供しているFreescale Semiconductorに身売りの噂が出始めている。
http://www.freescale.co.jp/media/news2006/0510_CW_RevTool.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/09/12/349.html
DSに1Gbitチップを提供しているMatrix.SemiconductorもSanDiskに買収されたが、
1998年に設立されたばかりの会社なのでそれ程問題はないだろう。
315名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:46:13 ID:U0BJxS9k
>>308
その分価格が上がるだけだからイラネ
必要なら買い足せばいいだけだしな
316名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 11:51:45 ID:PLHLJYl8
>>315
Wiiスポーツとかソフトだけ買えばすぐ対戦できるのは大きいと思うよ
家族全員に触ってもらいたいがWiiのコンセプトだし

でもそれ以上に価格が優先されるけどね
317名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:06:42 ID:U0BJxS9k
>>316
ゼルダとかレッドスティールのような一人用ゲームには必要ないし
Wiiスポーツにしてもソフトを買うついでにコントローラも一緒に買えば済む話だろ
低価格もWiiの売りの一つだしそれを捨ててまでコントローラの数を増やすのはどうかと思うが
318名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:08:46 ID:U0BJxS9k
>でもそれ以上に価格が優先されるけどね
すまん読んでなかった
319名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:29:06 ID:EgORXVxB
itunesちょっと期待してたんだけどな。。。
320名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:32:30 ID:nUHq6FR/
>>312
さすがに欲張りすぎじゃない?
wiiと言うか任天堂ゲームの方向性からしてコントローラー2つははずせないと思うけど
321名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:34:59 ID:M9FlV16m
>>315は家族も友達もいない奴なんだよ。それならコントローラー複数必要無いし(☆ゝω・)ノ
322名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:36:18 ID:I1C+vQr8
俺の希望

DXパック
・Wii本体
・ACアダプター
・コントローラー(ヌンチャクセット)×4つ
・クラコン×1つ
・GCコン×1つ
・ゼルダの伝説
・Wiiスポーツ
・VCソフト10本までDL可
・前のE3でミヤホンがコスプレしてたリンクの衣装

11月3日 3万5000円
323名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:38:00 ID:0ExfjVkC
>>322
いくらなんでもくっつけすぎでもしそれだけなら切れる。
324名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:38:14 ID:qqjcBssu
コントローラー1個で本体19800円
Wiiスポーツ5800円
ゼルダ6800円

これなら妥当かな
325名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:39:25 ID:5y6bfv/l
Wiiスポーツは低価格帯ソフト代表として4000円台くらいに抑えてきそうな気もするが。
326名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:43:06 ID:nhRqJRpv
>>274
これが社員のレスじゃなかったら恐いな

まさに宗教
327名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:45:21 ID:uAS6n4Fv
そんなバカっぽい社員ってどこの会社?
328名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:46:11 ID:qqjcBssu
サードのなんとかいうキャラゲーは7140円らしい。
5800円、6800円が大体の目安じゃね?
329名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:48:35 ID:MJomAakX
世間一般の希望

・Wii本体
・ACアダプター
・リモコン×2つ
・VCダウンロード券×3本分

11月21日 2万5000円
  
ゼルダの伝説(ヌンチャク付属) 6800円
Wiiスポーツ 3800円
VCダウンロード券 3枚セット 1000円
330名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:52:24 ID:7Hxgt5xl
リモコン2つよりかはリモコン1ヌンチャク1になるだろうかと
331名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:53:58 ID:eHtxVGiB
>>330
リモコンとヌンチャクはセットだよ
332名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:54:16 ID:Xga3c1jw
リモコン2 ヌンチャク1 が理想
リモコンを2つ使ったゲームとかも遊びたい
333名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:54:36 ID:nhRqJRpv
>>327
珍天童
334名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 12:56:08 ID:uAS6n4Fv
>>333
じゃあお前も珍天童社員っぽいねw
335名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:11:01 ID:sbzA3K2s
>>329
ダウンロード販売は、世間に知られてるとは思えない。
336名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:12:10 ID:M9FlV16m
早く早くおまえらのズコー祭りを見たい。

がっかりした顔を拝みたい(´ー`)y─┛~~
337名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:13:47 ID:Yq1uBEXj
明日何か発表あるなら今日のゴミ通フラゲでわかるのかな?
338名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:14:11 ID:9GSAK93l
>>336
禿同
でもGKさんたちがっかりするだけならいいけど、欝になっちゃわないかな。
339名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:18:36 ID:MJomAakX
>>335
まぁ、だからこそ口コミを期待してのDL3本無料券。
 
340名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:20:51 ID:G1A+CXiI
俺の予想

・Wii本体
・ACアダプター
・リモコン×1つ
・ヌンチャク×1つ
・Wii Sports同梱
・VCダウンロード券×800ポイント分

11月16日 2万3800円

ゼルダの伝説 6800円
VCダウンロードチケット 1000,3000,5000円で各1050,3300,5800ポイント
341名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:20:53 ID:Yq1uBEXj
>>339
たったの数十本しかないのを宣伝するのか?
342名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:21:42 ID:7Hxgt5xl
「え?何?昔のマリオできるの?すごいな〜!」
343名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:26:30 ID:G2As4V8x
iPod用ゲーム600円って、高くない?
これ基準にしたらFCのゲームでも1,000円とか言いそうな気が…。
344名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:28:50 ID:eHtxVGiB
>>343
ディスクの書き換えが500円だったんだから
1000円は無いと思う。
345名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:44:35 ID:A7WvuiXO
346名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:46:02 ID:PLHLJYl8
Wii「ウィングアイランド」10月〜12月
Wii「レイマン」10月〜12月
Wii「コロリンバ」10月〜12月
Wii「ネクロネシア」11月
Wii「釣りマスター」12月
Wii「ブリーチ」12月
Wii「スーパーモンキーボール」秋
Wii「戦国無双」2006年
Wii「SDガンダム」2006年
Wii「たまごっち」2006年
Wii「クレヨンしんちゃん」2006年
Wii「麻雀(コーエー)」2006年
Wii「クッキングママ」今冬
Wii「フリフリ」今冬
Wii「ボンバーマンランド」
Wii「ソニックと秘密のリング」
Wii「ザドッグアイランド」
Wii「癒し系(仮)」
Wii「サンエックスオールスター」
Wii「バイオハザード アンブレラクロニクルズ」
Wii「GT PRO」
Wii「競馬アクション」
Wii「新作RPG」
Wii「緑日の達人」
347名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:48:50 ID:l/6Kwt+l
本物っぽい寝た北
348名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:54:45 ID:sbzA3K2s
349名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 13:59:50 ID:c93M/zlz
11月15日?
350名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:04:59 ID:wpA1f47r
さ あ ふ る え る が い い ^^
351名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:09:37 ID:c93M/zlz
>Wii「フリフリ」今冬

まさに棒ありきやろ、なソフトの予感w
352名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:16:44 ID:M9FlV16m
フリフリwww糞ゲーの臭いだなwwwww
353名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:18:19 ID:RXW3oBbU
>>345
11月9日に発売予定のソフトがあるんだが
354名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:20:42 ID:QaC3RNcS
危惧してた通りサードが足引っ張ったな。
Wiiの勝ち抜けは無くなった。
355名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:22:50 ID:yaNtKuaT
これ見る限りではやっぱ年末はDSの一人勝ちだろうな。
Wiiは最低でも足固めはしておきたい所。
356名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:26:40 ID:M9FlV16m
明日はズコー祭りか。wktka
357名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:34:15 ID:jpJeRNSn
>>346
このWiiソフトのリストを見るとスクエニのが載ってないな。
明日任天堂と一緒に発表かね。
隠し球でもあるのか?
358名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:35:48 ID:uHs4mj60
>>345
俺の予想は9だからちょっと噛みあうが
本当のところは完全に社外に漏れてないのでは
359名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:39:33 ID:Q2XNCSl2
オマエラ朝鮮語って点で気づく事があるだろ・・・
360名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:45:11 ID:qrRUiiyT
361名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:46:11 ID:J7U4kAku
流れを無視して俺の予想

・Wii本体
・ACアダプター
・リモコン x1
・クラコン x1
発売日11月9日
定価 24,800円(税込)

まあこれ以上になれば願ったり叶ったりだが
現実は精々この程度だと思う

リモコンx1 クラコンx1 じゃなくて
リモコンx2 の同梱になるかも知れんが
リモコンx1 のみだったらズコー
362名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:47:30 ID:xc76L9tz
体験発表会のタイムテーブル?
http://www.nintendobuddy.com/megaton_times.html
363名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:49:13 ID:vyJLgzFB
>>362
朝10時にwktk
364名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:49:36 ID:5pGjP+Sk
>>346
この中ならバイオぐらいしか無いな恐ろしい
任天はこんな屑ゲー揃えて業界変えれると思ってるならやばいなw
365名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:49:40 ID:58wEdTmU
別売りWiiコンは、3800円くらいするだろうな。
366名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:50:20 ID:LKI+b82+
>>362
10時〜16時?
長っ!
発表会のあと体験用にマスコミに会場を開放するんでしょうね。
367名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:50:44 ID:uHs4mj60
>>362
368名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:50:44 ID:yaNtKuaT
俺も予想と希望を込めて…

Wii 25,000円
本体, ACアダプタ, センサーバー, リモコン*2, ヌンチャク*2
Wii バーチャルコンソールセット 2000円
クラコン*1. VCダウンロードチケット*3
Wiiリモコン 3500円
リモコン*1, ヌンチャク*1
369名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:52:33 ID:qrRUiiyT
>>346のラインナップで「ゲームの歴史を根底から変える!」とか
本気で逝ってるんだとしたら・・・・(((( ;゚Д゚)))
370名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:52:52 ID:eHtxVGiB
>>346
競馬アクションってなんだ?

ファミリジョッキーや
ギャロップレーサーみたいな奴か?
371名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:54:26 ID:LKI+b82+
>>364>>369
サードの一部のラインナップをみてそんなこといっても。
任天堂のラインナップをみてからいいましょうよ。
372名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:56:13 ID:+XuqEgbm
高いことってそんなにデメリットか?そりゃ普及するペースは遅くなるだろうけど、
最近は結局のところ大作しか売れないから、最終的には圧倒的性能を誇るPS3に落ち着く気がする。

ImpressとかItMedia見てるとPS3の記事の方が多いし、なによりPS3にはFFの本編が出るのが大きい。
IIIとかIVとか、過去のリメイクですら爆売れ。一方で完全新作だったFFCCはどうだっけ?

WiiのFFは結局FFCCの続編。ドラクエも外伝。これじゃライトは騙せても、真のゲーマーはついてこないだろ。
373名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:57:04 ID:58wEdTmU
DSもロンチは大したこと無かったけど、変わっちゃったよね。
374名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:57:13 ID:QaC3RNcS
>>371
PS3高いよゲーム無いよと言ってるPS2ユーザーの人たちの受け皿は?
375名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:58:57 ID:l8aO1JCo
>>372
お仕事おつかれさまです。
お茶でもどうぞ( ´・ω・)っ旦
376名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:59:09 ID:DSL25byZ
wktkが止まらね〜
377名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 14:59:35 ID:58wEdTmU
>>372
いつまでも過去にしがみついて頑張れ。
378名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:00:31 ID:1d3fYT14
>>346
サードやる気ねぇ…('A`) これじゃGCの二の舞だ。
ロンチは任天がよっぽど頑張ってくれないと。
取り合えずwiiが次世代覇者とか楽勝とかそういうのは全部吹っ飛んだな。
379名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:00:43 ID:DSL25byZ
FF好きが真のゲーマーなんて初耳だ
380名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:00:58 ID:bbEDBO4D
>>370
モンキー乗りの格好でリモコンとヌンチャクを前後に動かし加速して
最終コーナーをまわった辺りでリモコンで自分のお尻を叩いて急加速
自分の体力が尽きた時が馬のスタミナ切れ

そんなゲームと予想。
381名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:02:05 ID:J7U4kAku
>>379
IDがDSL
382名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:02:39 ID:Yq1uBEXj
>>378
結局サードとしては低スペックハードはDSで十分って事じゃね?
数年後を見据えていけばWiiの開発に慣れても何のメリットも無いしな。
383名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:03:23 ID:c93M/zlz
正直に言う

Wii買ってもしばらくGCの中古買いあさってるだけかも、俺w
384名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:03:37 ID:c1BLsFbL
>>378
サードの糞ゲーで
Wiiゲーム売場が荒れない
DSのような健全な売場(市場)になる
385名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:05:51 ID:yaNtKuaT
この流れも予想の範疇でしょ。保守的なサードが最初から戦力になるわけがない。
むしろよくロンチ近くからこれだけ着いて来てると思うよ。DS効果なんだろうけど。
Wiiが爆発するとしたら、DSの犬よろしく来年あたりに何か仕込みがないとね。
386名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:06:49 ID:+XuqEgbm
ただでさえ任天堂以外のサードソフトが少ないだろうに、FFもDQもプレイできないんだぞ?
レースはマリカー、格ゲーはスマブラ、RPGはゼルダ、アクションはマリオ・・・ 選択肢無し。
ついついPS3のサードソフトに手を出しちゃう様子が目に浮かぶよ。
387名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:07:53 ID:c1BLsFbL
>>385
犬と脳トレが発売から半年遅れたのを反省してたから
もっと早いよ

明日 新機軸のゲームが発表されるだろう
388名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:08:24 ID:J7U4kAku
まあWiiはイロモノ過ぎるしPS3は値段とか高すぎるし
PS2の延長という点では360が一番近いかな

それでもWiiは任天堂のソフトだけで黒字だな
GCでさえ黒字だったんだからWiiにサードが来なくても問題無かろう

任天堂にトップシェアを狙う気があるなら話は別だが
389名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:08:47 ID:c1BLsFbL
>>386
DQできないのはPS3だけどな
390名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:09:10 ID:K2pXW4Xe
なんかもどこかの社員が哀れすぎて笑えるな
勝つの信じてるならどっしり構えてれば良いだけなのに
391名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:09:11 ID:l8aO1JCo
>>386
お代りをどうぞ( ´・ω・)っ旦
392名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:09:34 ID:7Hxgt5xl
DSを見てわからない?

旧来の価値観はもう役に立たないことを
393名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:10:33 ID:KOrYlGx5
任天堂は我が道をいってるだけだろう
394名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:13:07 ID:J7U4kAku
カタカナ語で言うとガロード・ラン
395名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:13:09 ID:c93M/zlz
縮小再生産志向に陥りそうな市場になりつつあったから、こういう挑戦は
結果はどうあれ歓迎したいもんだ。
396名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:14:25 ID:mveWdRn1
>>372
ライト向けであって真のゲーマーとかいう層に向けてのハードじゃないから
別にいいんじゃないかな

と、おもった
397名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:15:32 ID:PLHLJYl8
最近アンチの人達は「騙す」と言う言葉が好きなようだ
398名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:15:56 ID:+XuqEgbm
よっぽど任天堂が大好きなんだなw PS2でサードが売れてGCとかDSで売れないのは何故?
だって任天堂ハードはゲーマーのことを考えてないから。ライトしか見てないでしょ。
ただでゲームできる訳じゃないし、ゲーマーは子供騙しソフトより重厚なサードソフトを選ぶよw
ねこだいすき。
399名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:17:08 ID:RTC4420/
今ゲーマー気取るなら、PS系じゃなくて洋ゲーか箱だろう
400名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:17:23 ID:ZQVmYySH
>398
クルリンパ!
401名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:18:03 ID:J7U4kAku
>>398
縦読み上手いな
よくそんな文が書けるものだ
402名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:18:08 ID:l8aO1JCo
>>398
ごくろうさん( ´・ω・)っ旦
403名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:19:20 ID:PLHLJYl8
騙されたのはオレだった
404名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:19:36 ID:mveWdRn1
いやいやオレです
405名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:21:09 ID:K2pXW4Xe
いやいや俺が俺が
406名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:22:08 ID:7Hxgt5xl
どうぞどうぞ
407名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:23:14 ID:Ick8FCfT
マジかよ
408名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:23:59 ID:+XuqEgbm
オツカレー
409名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:33:37 ID:58wEdTmU
ところでWiiとPS3両方買っちゃ悪いのか?
まぁ、PS3初期型は買わんけど。
410名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:35:35 ID:gTgG6fgc
>>409
俺はPS3も買うよ。
ただ、最低でも3年後(開発者がハードに慣れてくる頃)になりそうだけど。
411名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:36:03 ID:yaNtKuaT
>>409
いや、誰も悪いとは言っていないような…自分の金だし好きに使えばいいんじゃないか?
俺も本体が安く小さくなってPS3でしか遊べない楽しいゲームがたくさん出たら買うよ。
412名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:41:36 ID:J7U4kAku
Wiiは反応を見て面白そうだったら買うかも
360は好みのソフトが出るなら買うかも
PS3は半額くらいに値下がりしたら買うかも
413名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:43:04 ID:xc76L9tz
>>367
間違っていたらゴメン。

日本のイベント:10:00〜16:00(木)
アメリカのイベント:22:00(木)〜5:00(金)……現地時間だと9:00〜16:00(木)
ヨーロッパのイベント:20:00(金)〜2:00(土)……現地時間だと12:00〜18:00(金)

>>366さんも書いているように、プレス向け体験会の時間帯のようなので、
この時間帯のいずれかに発表会が開催されると思いますよ。
414名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:44:03 ID:J7U4kAku
ところで明日はWii本体の詳細だけじゃなくて
ロンチソフトとかも発表されるよね

あとDSとの連動具合やVCも気になる
415名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:44:22 ID:mveWdRn1
VCは凄い気になるねぇ
416A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 15:47:15 ID:w4xruMn9
Wiiは25,000円だったら爆死だな。
417名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:48:12 ID:Bi5Q/3ct
\19,800を期待したいな
418A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 15:50:26 ID:w4xruMn9
中途半端に22,000円とかありそうなんだよな。
19,800円だと安いけど性能もその程度かって思うし、25,000円だとソフトにそれなりの完成度を求めてしまう。
419名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:51:41 ID:mveWdRn1
2万切るという心意気を見たい
420名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:53:26 ID:RjPLQf08
>>418
吉田よ、おまえの意見なんて小学生でも言えるぞ
もうちょっとヒネってこいや
421名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:53:59 ID:WjVkZPzu
15,800円に期待したいところ
422名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:54:49 ID:CpEHHukA
A助ってぽすれんの常連だろ?
ブルーレイなんて本当に買うの?
423名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:55:31 ID:9GSAK93l
398 のどこが立てなのかいまいちわからん
424名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:56:15 ID:cjzBE4g3
リモコン1セットで19800がいいなぁ
まずは本体とゼルダ1本しか家に
持ち帰らない!って決めてるし
425名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 15:58:40 ID:Bji0PSMA
ダイエットソフトが発表されそうな予感
脳トレ以上に売れるだろうな
426名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:00:53 ID:zYGCvsrS
発表内容はどんな感じ

価格
発売日
開発中のソフトDEMOムービー
VCタイトル
具体的なC24使用方法

427名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:02:11 ID:cW1zlNw6
リモコンが二つなのか一つなのか、これは大きな違いになるはずだ
428名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:02:39 ID:EwLNvJpZ
値段はストレートに25000円だと思うぞ。

インパクト狙いで安くするほど浮かれてはいないだろう。
少なくとも俺はそういう予算を組んでる。
だってそれでも十分安いし。
429名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:04:22 ID:gTgG6fgc
DSとある程度差をつける必要があるから、25000円だと思うな。
もっと低価格にできるんだろうけど。
430名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:05:02 ID:zYGCvsrS
22800円がいいな
でも25000円かな?
431名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:05:46 ID:M0C7o/IH
本体にコントローラーとか周辺機器揃ってれば美味しい
・・・・スマブラが付属したWiiとか待ってしまいそう
432名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:09:40 ID:e0LXYkSp
発売日が11/11だったら一番盛り上がるだろうな
433名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:10:58 ID:e0LXYkSp
クラシックコントローラ同梱で24,000円(税込)
あたりを予想してる。
434名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:10:59 ID:zYGCvsrS
サードの隠し玉ソフトが欲しいところ
435A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:20:21 ID:w4xruMn9
19,800円は厳しいし、かといって25,000円では高い。
おそらく間を取るだろう。
436名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:20:46 ID:31sFRP0c
明日の発表で多くのアンチを生むことになるんだろうな。
437名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:21:17 ID:/jh4olnK
>>434
実は俺もそれを期待している
438名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:21:42 ID:4omNMYIx
17800円らしいよ
439名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:22:54 ID:mktXITI2
>>435
久しぶりに見た
440名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:31:45 ID:M9FlV16m
>>346
つまんねーソフトだよなw未だにバイオってwwwまぁガセであるといいなwww
明日はズコー祭りwwwww凄い楽しみですねwwwwwww
PS3になら素晴らしいソフトの充実。最高のグラフィックと表現力。大作の続編。
最高ですね。
441A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:33:09 ID:w4xruMn9
Wii「ウィングアイランド」10月〜12月
Wii「レイマン」10月〜12月
Wii「コロリンバ」10月〜12月
Wii「ネクロネシア」11月
Wii「釣りマスター」12月
Wii「ブリーチ」12月
Wii「スーパーモンキーボール」秋
Wii「戦国無双」2006年
Wii「SDガンダム」2006年
Wii「たまごっち」2006年
Wii「クレヨンしんちゃん」2006年
Wii「麻雀(コーエー)」2006年
Wii「クッキングママ」今冬
Wii「フリフリ」今冬
Wii「ボンバーマンランド」
Wii「ソニックと秘密のリング」
Wii「ザドッグアイランド」
Wii「癒し系(仮)」
Wii「サンエックスオールスター」
Wii「バイオハザード アンブレラクロニクルズ」
Wii「GT PRO」
Wii「競馬アクション」
Wii「新作RPG」
Wii「緑日の達人」

なんか、ハード買ってまでって感じのラインナップじゃねーよな。
442名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:34:17 ID:ObbZMOnl
クラコン同梱って無いと思うけどな
443名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:35:36 ID:31sFRP0c
>>441
まぁ別に魅力的じゃなくても問題ない。
つか、Wiiのソフトには全く期待していない。
VCが目玉なんだからな。
444A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:35:49 ID:w4xruMn9
クラコンとケーブル含めたら3万円程度になる可能性があるわけで
それがほんとに安いんだろうかね。ぷ
445A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:36:19 ID:w4xruMn9
>>443
エミュでやればぁ?
446名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:37:32 ID:58wEdTmU
犯罪者は消えろ
447名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:37:40 ID:IYo5z+ww
>>444
ケーブルは今までのと互換がないから同梱するってどっかで見たよ。
クラコンはどう考えても必須だからできるだけ安くして欲しいよね。
448名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:38:37 ID:vyJLgzFB
VCの代案としてのエミュ推奨ってことは
わざわざ苦労してロムカセットを集めて吸出しなんてことじゃないよな

とうとう犯罪行為推奨か
落ちるとこまで落ちたなA助
449A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:39:53 ID:w4xruMn9
どうせ金払ってまで落とさなくなるって言ってんだよクズ。

俺はファミコンミニを買っておりますが、何か?
450名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:40:19 ID:XCJzenfu
A助マジどうしたん?
お前が馬鹿なのは前からだけど開発者馬鹿にしたり
エミュなんて言葉を出す程腐った奴じゃないと思ってたのに。
451名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:40:22 ID:XMyJAcs2
>>441
一部じゃん

レッドスティールもDQSも乗ってない
早漏ぎみに煽っても無意味だよw
452名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:41:48 ID:PbO0bOm4
まあ一部だろうねソフトの数は
453名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:41:49 ID:zYGCvsrS
CoD3もねえ
454名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:42:02 ID:M9FlV16m
早く、早く、いつもみたいにズコーって書き込めよおまえらwwww
455名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:42:47 ID:RjPLQf08
吉田宗ってちゃんとフルネームで呼んでやれよ
これもこいつ人間なんだぜ?
456名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:42:48 ID:2+toOSGF
まだ任天堂側のソフトがないな
457A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:43:02 ID:w4xruMn9
開発者を馬鹿にはしていない。
茶番劇を平然とやってしまう岩田の焦りを馬鹿にしているだけだ。
458名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:43:22 ID:gQdiy+sj
>>451
おまえにとってDQSが魅力的に見えるの?
年齢層がわかったよw
459名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:44:05 ID:qMOJAJjz
>>449
ファミコンミニは1000円以上するだろ。

ファミコンミニを買うくらいなら、金払って落としほうが経済的だと思うが・・・。
460名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:44:16 ID:XMyJAcs2
>>454
一部でもバイオやソニック、無双があるのにそれでズコーなら、PS3で何言われるかわからんぞw
WiiはこれにDQSやゼルダ、FFCC、レッドスティールなんかもあるんだからなw
461名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:44:19 ID:7Hxgt5xl
>>450
俺もマジで失望したわ・・・
いろいろ言ってもゲームを愛する人間だと思ってたのがバカみたいだ
462A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:44:27 ID:w4xruMn9
つーか、Wiiのバイオっていつ出るの?
とりあえずタイトルだけ並べたって感じ。ぷ
463名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:44:32 ID:P9cUvn5K

PS3買うぐらいなら100万出してVISTA買うよ
464名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:44:50 ID:Fyo2HDGz
A助の打たれ強さはスゲーよ
465名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:45:00 ID:/O1g5dLI
とりあえずタイトルだけならべたといえばPS3なわけですが、いかがお過ごしでしょうか。
466名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:45:36 ID:2+toOSGF
>>462
クグレ!カス!
467名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:45:42 ID:RjPLQf08
吉田、おまえ男だろ、なにこざかしい事してんだよ
まるで35歳で童貞でかすみちゃんブルーでハァハァして金勘定ばっかしてるダサい奴だよw
468A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:45:49 ID:w4xruMn9
俺はゲームそのものを評価するリアリストなので
売らんがために過剰に質の高さをアピールするような行為は認めないのである。
469名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:46:05 ID:58wEdTmU
>>462
PS3のこと皮肉るなよ。
470A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:46:49 ID:w4xruMn9
明日おまえらは苦悶するだろう。
PS3に手が届かないおまえらが買える新ハード、それがこの程度のものなのかとな。
471名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:46:57 ID:vyJLgzFB
> 売らんがために過剰に質の高さをアピールするような行為は認めないのである。

「HDMI端子2つもつけます!!」
(ノД`)
472名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:47:39 ID:XMyJAcs2
A助さ、いい加減アンチスレいけばぁ?
473A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:48:11 ID:w4xruMn9
>>472
妄信している猿を諭しに来ているのだが?
474名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:48:25 ID:Wuinw0I4
別にPS3ごとき買おうと思えば買えるけど、
買いたくないだけなんだがなーw
475名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:49:43 ID:RjPLQf08
>>472
吉田の勝手だから好きにさせてやれよ
吉田は俺等と交流したいプロニートなんだからよ(* ´艸`)
476名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:49:44 ID:ViThyqLa
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  9月14日まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
477名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:50:43 ID:Pa0atvfx
>>473
ブログに引き篭もってろ
読んでやるからさ
478名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:51:02 ID:7Hxgt5xl
あ〜あ、楽しみにしてるのに気分害されるわ、ほんま
どっか避難所でも作ろうか
479名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:51:46 ID:P9cUvn5K
Aは底が浅すぎるぜ・・・
480名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:51:52 ID:XMyJAcs2
>>473
まぁ諭したい連中を猿なんて煽ってたら絶対調伏なんてできないよw
単なるアンチだw
481名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:51:53 ID:ViThyqLa
マチクタビレタ〜♪      _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <        Wii詳細発表マダー!?  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ           ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(゜∀゜ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
  マ      ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||      ||
  チ      || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||      |曲曲| マチクタビレタ〜♪
  ク     ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ .   |田田|
  タビレタ〜♪
         ドチドチ!
482名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:52:05 ID:mveWdRn1
全ての趣向これみな妄信なのだよきっと
483名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:52:08 ID:/O1g5dLI
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
484名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:52:46 ID:XMyJAcs2
>>478
まぁあぼーん設定いれときゃいいし、多分流れ早すぎて誰も相手にせんだろうw
485名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:53:18 ID:Fa6W6yfI
えと、9/20
486名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:53:25 ID:ZQVmYySH
>481
You、寝ちゃいなよ。昼ぐらいに起きれば安心。
487名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:53:39 ID:RjPLQf08
吉田は吉田と呼びかけられると無視する習性があるのをみんな知っておいたほうがいいな
488名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:54:31 ID:IYo5z+ww
しかし、まぁ北米市場が大事なのはわかるが、
重要な発表は日本でやって欲しいなぁ。

ネットが普及してるから時間や場所なんぞ関係ないが、
気分的な問題で。
489A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/13(水) 16:54:59 ID:w4xruMn9
え、海外で発表すんの?
490名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:55:50 ID:+8FfLXHE
Wiiいくらになるんだろ・・・
19800円だったらかなり頑張ったなーと思うけど、
よくよく考えたらミクロでも12000円もするんだよな。
Wiiはリモコンやセンサーバーにそこそこ金かかってそうだから
やっぱ25000円なのかな。
491名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:57:14 ID:Wuinw0I4
>>487
あれってなんでだろうね?w
492名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:57:45 ID:ViThyqLa
ところでバーチャルコンソールでネット対戦出来ないの?
出来なかったら生きる希望がなくなる件について
493名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:58:10 ID:M9FlV16m
PS3は買う気がしない。欲しいソフトが無い。


はぁ?言い訳するなwwwいい加減に『僕は貧乏人です。欲しいけどお金がありません(>_<)』と言えよwwwwww

494名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:58:30 ID:WpcWwFfO
内臓ゴルフの為に8万円か
PS3ってすごいな
495名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:58:36 ID:XMyJAcs2
>>488
同時じゃないの?
496名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:58:45 ID:Pa0atvfx
吉田の忌み名:吉田
497名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:59:03 ID:qMOJAJjz
>>290
後は内容だな。
19,800円で、Wiiコン一本だけと、
25,000円で、Wiiコン二本とクラコンが付くとかでも違うし。

Wiiだと一人でもWiiコン二本使うゲームが出るかもしれないから二本でも無駄にならないし。
実際二本Wiiコン使ってるデモもあったし。
498名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:59:19 ID:3y8A1mjN
フロム、元気,アトラスetc中堅メーカーの続編の配分が気になる
GC程度にしか投入しないのか、今まで以上に力を入れてくるのか

あんまり資金力ないから、大手の動きを見てからって感じなのか
もうPS3中心でいろいろ作り出してるのか
499名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:59:39 ID:NXlrh6ac
wilはゼルダのGC版が出るからそれやりながら帰趨を見定めてから
買うかどうか考える。
500名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 16:59:49 ID:WpcWwFfO
コントローラーなんて1本ついてりゃいいじゃん
2個ほしい奴は追加で買えよ
501名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:00:19 ID:Pa0atvfx
コントローラすぐ売り切れるだろうなぁ
502名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:01:49 ID:Wuinw0I4
俺は初日にコントローラ4つ揃えるけどなーw
503名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:01:50 ID:qMOJAJjz
>>497
>>290×
>>490

Wiiコンは金かかってそうだから、一本か二本かで数千円の差が出るからな。
Wiiコン単品で幾らくらいだろ?
今の純正PSコンが3000円くらいだっけ?
504名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:02:41 ID:NXlrh6ac
>>498
フロムはPS3にeMと360にいろいろ出しているんで、
手広げすぎな気もするな。
製作ライン整理して年末商戦の帰趨みてから
どこを中心に出していくか考えていくんじゃなかろうか。

おそらくフロムだけでなく大半のソフトメーカーは
そんなところじゃないかと。

特に光栄はwiiのラインナップみていると明らかに
様子見&過去の作品移植で開発の手慣らししている
状態だし。
505名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:02:49 ID:RjPLQf08
>>491
やっぱスルーしてれば吉田宗という名が沈静化すると思ってんじゃないかな?
もう遅いんだけどねw、バカにはそれが解らないんだよね、やっぱ吉田宗は最高のピエロだよ
506名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:04:32 ID:3qat88zc
金の無い中堅はDSに行くだろ結局珍天専用機だってw
507名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:04:44 ID:58wEdTmU
>>503
デュアルショック2なら初期は3500円
508名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:04:54 ID:Wuinw0I4
>>505
本当に沈静化したいなら
コテ外せば良いのにねw
509名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:05:00 ID:e0LXYkSp
>>503
3,800円くらいかなーと思ってる。
510名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:05:02 ID:NXlrh6ac
>>505
あれ結構ええところのボンボンじゃないか?

吉田宗で検索するとかなりええ家柄のヤシがヒットしまくるんだが、
あいつボンボンゲーム機やソフト買いよるし
実家が裕福だから親離れできてないニートのような雰囲気があるよ。
511名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:06:52 ID:0tHFzCR5
俺も吉田宗でググッてみることにする
512名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:08:04 ID:Wuinw0I4
>>510
本当に良いとこのボンボンだったら、
ちょっと安く何かが買えたぐらいで、
あんなに喜ぶかなー?

親の年金を搾取して喜んでるダメおやじ
ってイメージがあるよーw
513名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:09:18 ID:qMOJAJjz
>>500
二本つけるのはファミコンからの伝統だったりするし、
任天堂的に「一人でなく家族みんなでやって欲しいから」とかいって二本つけたりする可能性あるでしょ。

それに「Wiiコン二本同時使用前提の一人用ゲーム」も出しやすくなるしな。
ただ、おそらくWiiコンは安くて3000円高くて6000円くらいの間の金額だから本体価格に影響することは確実。
19,800円でWiiコン一本か、
25,000円でWiiコン二本かで任天堂は悩んでいたのではないかと予想する。

514名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:09:55 ID:XMyJAcs2
889 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2006/09/13(水) 17:04:37 [ Buqsx8R6 ]
>>179
スマソ・・

小島プロのスクープはMGSPSPの通信対戦の詳細、MGSBD,ボク太DS
逆転裁判4・・新キャラ牙流霧人、1話の冒頭。逆転裁判2DSのことも

Wii
ネクロシア・・・サイレントヒル(視点)+バイオ(敵や雰囲気)
戦国無双Wave・・・Wiiコンで切りまくる。視点は剣神ドラクエ
フリフリ・・・ミニゲーム集
バイハザードアンブレラクロニクルズ・・・画面写真2枚のみで内容はほとんど秘密
ウイングアイランド・・・複葉機操縦ゲーム
コロリンパ・・・マーブブマッドネスっぽい
釣りマスター・・・釣りゲー
ボンバーマンランド・・ミニゲーム集
たまごっち。
515名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:10:02 ID:M9FlV16m
早くズコーと言えよwwwでPS3欲しいですと言えよ。
516名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:10:22 ID:k2oB0qBd
A助は結局PS3に期待してるわけでも無く
Wiiを馬鹿にしてるわけでも無く、ただ煽って煽って
今一番旬な物を煽れば、みんなにレスをもらえるから
それで心の平穏を満たしてるだけの男にしか見えない。
517名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:10:39 ID:WpcWwFfO
>>513
本体の値段に影響することが確実なのに二本つける可能性なんて0だろ
ファミコンは最初から二本繋がってるだけだし
518名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:10:59 ID:NXlrh6ac
>>512
うーんそうかなー

検索してみるとわかるが、吉田 宗○とついている人で先祖代々続いている
家業で結構な家柄の人多いよ。

あれ、自称ニートだけど、本当は実家に寄生しているボンボンなどら息子なんじゃないかと
思ってる。
似ているようだけど、ちょっとちがうみたいな?
519名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:12:14 ID:KI4N4h9O
クラコンは付かないだろうな。
その代わり2人ですぐに遊べるように、リモコンが
2つ同梱されているだろうね。
520名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:12:32 ID:+8FfLXHE
>>513
64とGCはコントローラー一個だったよ。
んでどちらも価格は25000円だった。
521名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:12:32 ID:Wuinw0I4
>>518
名前が近いだけなら
アカデミー賞を取ったアニメ映画監督と
幼女連続誘拐殺人事件の犯人だって近いよw
522名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:14:10 ID:RjPLQf08
吉田が自分の部屋で頭を掻き毟りながら嗚咽もらして泣いてますw

吉田「うっ、うっ、うおぉぉぉっ!バカにしやがってえぇぇ!」

吉田母「宗ちゃんどうしちゃったんだろ?部屋から泣き声が聞こえてくるわ」

これがプロニート吉田のライフスタル
523名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:15:52 ID:NXlrh6ac
>>521
まあ、そういう可能性もあるな。
ただ吉田君みていると自分の将来に危機感なさそうじゃない?
あの自身は別に自分が定職につけなくても食うには困らない
境遇にいるからじゃないかと思うんだけどね。

何にもしてないのにゲームの事ばかり話しているから
なんというか生活観がないんだよね。
年考えるとどう見てもありえないっしょ普通。
524名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:16:01 ID:58wEdTmU
スタンダードとセットパックを出せばいいよ。
クラコンとかは、いずれ何かのクラコン専用ソフトに同梱とかやればいいじゃん。
525名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:17:14 ID:Wuinw0I4
>>523
現実が見えていないだけなんじゃないかなあ。
と、思うんだけど。
526名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:18:06 ID:WpcWwFfO
そもそもニート生活できるのが金のある証拠だしな
金がなけりゃニートなんて無理だよ
527名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:18:31 ID:EeNJvf+5
カーチャンかわいそう
528名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:19:28 ID:NXlrh6ac
>>525
まあそういう可能性もあるな。

ま、A助がええところのボンボンである可能性もあるよって事をいいたいだけだから。
529名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:20:10 ID:Pa0atvfx
J( 'ー`)し <たまには外出したら?
530名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:20:28 ID:Wuinw0I4
>>528
うん、まぁそうね。
531名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:20:28 ID:58wEdTmU
ボンボンつか、どら息子か。
DQN息子でもいいけど。
532名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:21:07 ID:0tHFzCR5
カーチャンにあやまれ!

宗 「こんな風に育ってごめんなさい。」
533名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:21:24 ID:XMyJAcs2
>>524
個人的にはクラコンはオプションでもいいとは思うけど、
付属するならそれにこしたことはない

あーはやくゼルダやりたいな
534名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:21:35 ID:7Hxgt5xl
そういうのマジでどうでもよくないか?
535名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:22:34 ID:qMOJAJjz
値段の件は置いておいて、

1.Wii本体+リモコン一本
2.Wii本体+リモコン二本
3.Wii本体+リモコン一本+クラコン1本
4.Wii本体+リモコン二本+クラコン1本

このどれかだろうな。
でも、「Wii」って名前にした以上は「ii」はリモコン二本つけるって意味じゃないかなーと思ったり。
536名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:24:01 ID:Pa0atvfx
>>535
成程
それで決まりだな <2本
537名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:24:15 ID:NXlrh6ac
538名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:24:21 ID:2hrTd4U6
ロクヨンやゴミキューがパッド1個なんだろ?
金の亡者貧天道が2個もつけるはずないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:25:06 ID:Pa0atvfx
2本で2丁拳銃とか2刀流やりてー
540名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:25:46 ID:Mx0E73Gc
>>535
それはリモコン+ヌンチャク以外ありえないと思うよ。リモコン2本付けたら
その分値段も上がるし1人プレイしかしないって人には意味がない

ファミリーパックみたいなもの出すならば4万円くらいの豪華版出してもいいと思うけど
通常版にSD、リモコン、クラコン、VC1000円分とかつけてさ
541名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:25:53 ID:58wEdTmU
WiiSportsにWiiコン同梱もアリかもね。
542名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:27:46 ID:58wEdTmU
>>540
任天が4万なんてありえない。
543名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:28:08 ID:lPMO6jjV
>>538
PS2も一個だったような気がするんだが
544名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:28:58 ID:c1BLsFbL
なんでクラコンを同梱する必要がある??

そんな後ろ向きな態度を取る必要ないでしょ
普通に考えて
545名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:29:35 ID:2hrTd4U6
クラコン同梱したらただのゴミキュー2世だからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:29:55 ID:hDD9tiib
Wii版 ニンテンドーWi-Fiステーションがもうすぐ私の家に来るのかー
547名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:31:16 ID:nhRqJRpv
3万9800でヌンチャク1こだけだろうな
548名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:32:52 ID:XMyJAcs2
なんか湧いてきたな

PS3脂肪がそんなに悔しかったのかな
まぁ悔しいだろうな
549名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:33:28 ID:c1BLsFbL
>>547
5年後に発売されるPS4の値段?
550名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:33:39 ID:Owhvr0J7
吉田って自分は知識水準が高いと豪語するクセ
このザマか
551名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:35:15 ID:h4hvQWWQ
独り身なんでリモコン2つもいらんよ、その分安くして欲しい
552名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:35:37 ID:Pa0atvfx
クタラギはボンビラス星に連れて行かれた!
*「ぐえっへっへっ・・(ry」
553名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:36:17 ID:yPNe5DHJ
コントローラ二つとかバカじゃね?
554(>_<)err ◆err//spiCY :2006/09/13(水) 17:38:07 ID:w/gSQ+Qj BE:113664252-2BP(100)
ヤフオクで売ればいいんじゃね?

ってか、2本持ちスタイルのゲームもあるんじゃないか。
555名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:38:10 ID:WpcWwFfO
リモコンなんて一つでいいじゃん
一人用にはリモコン二つもいらないんだから
あとで追加すると何かまずいの?
556名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:38:26 ID:PLHLJYl8
25,000円に納まるならWiiコン2本はありえるよ
557名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:39:07 ID:WpcWwFfO
25000円でリモコン2つならリモコン1つにして22000円にするだろ
558名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:39:45 ID:Pa0atvfx
北斗の拳がでたら2個必須だろ
559名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:40:49 ID:WpcWwFfO
なら北斗の拳にリモコン同梱すりゃいいだけだろ
560名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:40:53 ID:PLHLJYl8
Wiiのコンセプトからすれば
即対戦できる>3,000円だと思うがね
561名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:41:11 ID:M9FlV16m
おまらって貧乏なんだな。。。たががコントローラー一個でここまで語るとは。。
そりゃPS3が買える訳ないな。
562名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:41:35 ID:alDMIswq
ひとりもんでもリモコンが最初から2つのほうがいいんじゃない?
両手にリモコン持つゲームも出てくるかもしれないし
メーカーもそういうデザインのゲームを出しやすいじゃないか
563名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:41:59 ID:h4hvQWWQ
その手のゲーム買わなきゃ無駄になるんだけど?
564名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:42:12 ID:NSleOwOp
価格を上げてまでコントローラを二つも付ける意味がどこにあるんだ?
コントローラを複数個必要とするソフトを買う時にコントローラを買い足せばいいだけの話じゃないのか
なんでそれが分からないんだろうな、まるでお隣の国の住民の話を聞いているようだ
565名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:42:20 ID:WpcWwFfO
PSは付属コントローラー一つだから
対戦ゲーム出しにくいなんて話聞いたことないんですが
566名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:42:41 ID:Pa0atvfx
つかどのゲームもリモコンの数増やせばより楽しくなるんじゃねーの?
567名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:44:18 ID:WpcWwFfO
むしろWiiの値段があがってくれないと困る人がいるんじゃないかとさえ思うwww
568名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:44:51 ID:XMyJAcs2
◆【Wii】『新作RPG』 コーエー
◆【PSP】『ピポサルアカデミーア2』 SCE
◆【NDS】『流星のロックマン ペガサス』
◆【NDS】『流星のロックマン レオ』 
◆【PS2】『セガエイジス2500バーチャロン』
569名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:44:53 ID:7Hxgt5xl
>>561
Wii買うのか。困るな
570名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:45:05 ID:Pa0atvfx
被害妄想ktkr
571名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:46:10 ID:alDMIswq
ファミコンも2つ付いてたじゃないか
リビングリビング言ってるし、複数人でも気軽に遊べるのを優先するでしょ
572名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:48:01 ID:3y8A1mjN
同梱コントローラーの数より
画面分割の2人プレイソフトにはワイド表示オプションを必ず用意して
欲しい。4:3の分割って狭いんだよね
573名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:48:39 ID:M9FlV16m
>>569
脳みそ入ってるよね?
574名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:49:14 ID:Owhvr0J7
>おまらって貧乏なんだな。。。たががコントローラー一個でここまで語るとは。。
正確にはケチなんだよ
575名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:49:22 ID:Pa0atvfx
>>573
困るな
576名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:49:48 ID:WpcWwFfO
ファミコン時代にコントローラー別売りなんて発想無かったような
本体から直接線で繋がってるし
577名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:50:00 ID:PLHLJYl8
あれだけ対戦ソフトを出す任天堂なんだから
価格が許されるのならSFCも64もGCもコントローラは2個入れたはずだよ
578名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:50:32 ID:9GSAK93l
正直、今の状況ではどっちの可能性も五分五分でありえると思う。

A) 普及のハードルを下げるためミニマム構成で低価格

B) 「家庭にゲームを」強力に推進するするためリモコン2セット同梱

ただ「2セット無ければ家庭に受け入れられないか?」と問えば「絶対にそうではない」ため、
A)の方が可能性としてはやや高いと見るね。
579名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:51:22 ID:Pa0atvfx
付いてなかったら買うだけだから別に付いて無くてもいいや
580名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:52:16 ID:7Hxgt5xl
>>573
ん?PS3買うんだろお前は
だったらWiiも買う金はあるってことだ
581名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:53:32 ID:WpcWwFfO
そのうちクラニン限定コントローラーとかホリの連射パッドとか出るのに
最初からコントローラー2つついてても邪魔にしかならないし
582名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:54:10 ID:PLHLJYl8
2個同梱ならポインティングを2コ使う1人用ゲームも出せるね
583名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:55:05 ID:uk2dTzis
クラコンにソフト一本ぐらい付属してるサービスしてくんねえかな。
マリオブラザーズとか。初代のあれ。
584名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:55:45 ID:25dRJ7O1
クラコン別売りにするぐらいだからリモコン一つでしょ
585名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:56:09 ID:uk2dTzis
>>582
つまりこういうことだな

                 __
             //}
             ∠/)/          __
            ィ 〈くノ/〉        / /}
.       /!/ └‐¬ァノ          /__/)
    / : : : : : : : : く_        〈__ノ/
.    / : : : : : : : : : : : : く          h_/}
   l : : : : : : : : : : : : : 「`        〈   ノ
.    !: : : : : : : : : : : :/l/         / /
  / ! : : : : : : : :/iY /        / ̄ヽ
. / _ヽ_: : : : : トlj l           /   l
/  >ー-、 ヽ_/  /         /     !
  /. : : : : : V ̄`ヽノ    -―<     /
/j/!: : : : :/j ̄ ̄ヽ}/      `ヽ  ∧
   j∧/j/     /           \  l
586名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:56:31 ID:o9CrTXS4
リビングリビング言ってるし、複数人でも気軽に遊べるのを優先するでしょ
→複数人でも気軽に遊べるソフトとやらを購入する時にリモコンを買い足せ

ファミコンも2つ付いてたじゃないか
→PSや64の時代で2つになったけどな

貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
→金あるならPS3買ってやってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:57:51 ID:o9CrTXS4
訂正

リビングリビング言ってるし、複数人でも気軽に遊べるのを優先するでしょ
→複数人でも気軽に遊べるソフトとやらを購入する時にリモコンを買い足せ

ファミコンも2つ付いてたじゃないか
→PSや64の時代で1つになったけどな

貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
→金あるならPS3買ってやってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:58:41 ID:WpcWwFfO
気軽に対戦できるソフトがあるなら
そのソフトにリモコン同梱すりゃいいだけだからな
ハードに同梱する理由が何もない
589名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:59:17 ID:Pa0atvfx
陰陽弾を(ry
590名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 17:59:52 ID:7Hxgt5xl
>>585
うおっ
591名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:04:40 ID:Pa0atvfx
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
592名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:06:08 ID:Z0RDUHH4
主に複数人で遊ぶゲームを買うやつにはWiiコン二つの方がいいのは分かるが
一人用ゲームしか買う予定がない人にとってはWiiコンが二つあっても邪魔になるし無駄金使うだけだ
593名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:08:01 ID:IvurA/Ah
リモコン2つ入れるぐらいだったら絶対買うことになるクラコン同梱してくれ
リモコンなんて各自持ち寄ればいいんだから
594名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:11:10 ID:cW1zlNw6
二つ入れる事で、一人用のゲームでも
一時的に二つ使うような場面を追加するようなこともできる。
が、買い足す形として、様々なカラーのリモコンを出す手もある。
595名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:12:08 ID:KI4N4h9O
>>592
1人の場合でも、電池が切れた時に代わりとして使える。
596名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:12:42 ID:M9FlV16m
>>580
PS3は間違い無く買うけど、Wiiって奴は・・・ダサwww
ガキ向けハードも必要ありません。
597名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:12:44 ID:2hrTd4U6
電池切れwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:13:12 ID:WpcWwFfO
電池切れたなら電池変えればいいじゃねえかw
599名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:13:40 ID:alDMIswq
クラコンこそ同梱にいらないでしょ
GCコン持ってる人には無駄すぎるよ
600名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:13:43 ID:7Hxgt5xl
>>596
ん、だから俺も必要ないから買わない、PS3は
貧乏とか関係なくなったなw
601名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:13:51 ID:Z0RDUHH4
>>594
>一時的に二つ使うような場面を追加するようなこともできる。
二つ使うような場面は出てくるかもしれんが一人用ゲームで必須になるような事はないだろ、多分。
そういえばE3のビデオで子供と爺さんが色違いのコントローラで遊んでる映像があったな
602名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:14:07 ID:S637JmHy
GCコン持ってる人はクラコンいらんのでしょ?
それぐらい買い足しなさいよ
603名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:14:12 ID:Mu98kBnE
>>595
恐ろしく頭悪いな
604名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:14:23 ID:IvurA/Ah
サードからしてもクラコンとWiiコンどっち使わせるか選べるようになるから
クラコン同梱した方がいいと思うんだけどなあ
まあそれで価格が上がるのはいただけないけど
605名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:14:53 ID:Ia3ovYyP
PS3本体の値段は高くないけどWiiのソフトは7140円だと高いらしい。
606名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:15:41 ID:WpcWwFfO
PS3買うぐらいなら他に買うもんたくさんあるし
607名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:15:45 ID:Z0RDUHH4
>>595
電池の管理もろくに出来ないような人と一緒にされるのは心外です><
608名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:15:59 ID:Pa0atvfx
もうGKは蚊帳の外
609名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:16:29 ID:XCJzenfu
PS3の圧倒的高価格はきれいな圧倒的高価格!
610名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:16:52 ID:IvurA/Ah
>>605
安くなるのを期待してたからこそ高いって騒いでる連中もいると思うが
なんでもGKと結びつけるのはよくない
611名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:18:14 ID:PLHLJYl8
>>592
一人用ゲームしか買う予定がない人はWiiの最優先ターゲットから外れてると思う
612名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:19:15 ID:WpcWwFfO
じゃあWiiってどういうターゲットに売る気なの?
613名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:19:40 ID:Pa0atvfx
>>612
全ての人
614名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:20:05 ID:2hrTd4U6
知育層に売るらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯から入った層が据置も買うという超理論らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:21:05 ID:Z0RDUHH4
>>611
"買う予定が無い"は"金輪際買わない"ではない。
616名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:21:09 ID:WpcWwFfO
コントローラー別売りで本体を安くしてくれれば全ての人が困らないのに
余計にコントローラーつけて値上げする必要無いじゃん
617名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:21:21 ID:2hrTd4U6
ふと思い出したが
今日のアップルの発表で任天堂との提携発表とか妄想こいていた任豚もいたなwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:22:06 ID:Pa0atvfx
俺が2個リモコン買うから買うなよな
619名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:23:11 ID:oWRgtluU
ドラムのゲームは両手に1本ずつ持つらしいからなあ。
やはり2本同梱の方がいいと思うが、値段とのかね合い次第か。
620名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:24:00 ID:PLHLJYl8
Wiiスポーツでも何でもいいが「お母さん対戦する?」と気軽に言えるようになるのが任天堂の理想だろう
この為には2個同梱の方が良い
621名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:24:27 ID:80H3aqW3
俺も二個欲しい
622名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:25:43 ID:KI4N4h9O
ごめん。
電池って必要な時に限って無いもんだから
あらかじめ、予備のリモコンに電池入れとけば
その電池を緊急になった時に使えるなと思った。
623名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:25:56 ID:Z0RDUHH4
>>620
さっきからそればっかりだな。
624名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:26:04 ID:cW1zlNw6
スタートダッシュを狙うなら、初期に買ったら
好きなカラーのコントローラーをもう一本付けますっても
ありうるのではないか
625名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:27:18 ID:WpcWwFfO
>>620
そんな日常生活でありえないぐらいレアなケースより
本体高くなって買わなくなる数のが遥かに多いんじゃねーの?
626名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:28:15 ID:Z0RDUHH4
>>622
>予備のリモコンに電池入れとけば
普通は"予備の電池を保管しておけば"
627名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:28:51 ID:9GSAK93l
もー個人が個人の欲求アッピールしまくりで収集付かんな。

・家族友達で遊びたい⇒リモコン2セットつけろ
・VCその他従来ゲーメイン⇒クラコンどうせ買うんだから
・基本的に一人⇒後で買い足しゃいいんだからシンプルにしとけ
628名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:29:53 ID:2qIOTrvQ
いよいよ明日発表か。
いやー楽しみ。
629名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:30:01 ID:7Hxgt5xl
>>627
明日の審判で全て焼き払われることでしょう
630名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:30:25 ID:Pa0atvfx
>>627
それだとコントローラ無しがベストだな
631名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:31:17 ID:Mu98kBnE
要するにリモコン1個なら誰も文句無いんじゃねーの?
632名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:32:20 ID:S637JmHy
リモコン2個は確実でしょ
脳トレだって家族みんなでやって楽しかったから
あんだけ広がった
633名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:34:54 ID:WpcWwFfO
脳トレなんて子供やらんが
634名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:35:52 ID:Pa0atvfx
300万本も売れてるのに子供はやってないと
635名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:37:04 ID:rTz8tw3Q
>>633
日本語でおk
636名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:38:09 ID:WpcWwFfO
子供は学習ゲームは大嫌いだよ
脳を鍛える為に金払う子供なんているかよ
637名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:39:00 ID:Pa0atvfx
親が払うだろ
子供はDS買ってもらうためにやるだろ
638名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:39:58 ID:KI4N4h9O
太鼓の達人とか、リモコン2個で操作したら面白そう。
639名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:40:01 ID:7YSZEq1s
プリウスが何百万台売れても子供は運転してないよ
640名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:40:39 ID:M9FlV16m
おまえらさ、脳トレ買えよ。

知能低いな妊娠はwwwwwwwwww未だにコントローラーの話しばかりwwwwwwwwwww
コントローラー以外の話しもしてくれよwwwwwwwwwww
641名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:40:54 ID:Pa0atvfx
>>639
極端な話だな
642名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:40:57 ID:qrRUiiyT
>>605
高いな。
体感ミニゲー集にそんなには出せない。
643名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:41:14 ID:Z0RDUHH4
大体Wiiコンって何円するんだよ、今までのコントローラと比べて高そうな気がするんだが
>>638
そうだね、面白そうだね、でもソフトと一緒に買えばいいだけだよね。
644名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:41:16 ID:e6JByWph
脳トレやる子供は確かにいるだろうけども
それほどいるとも思えない
やっぱある程度年齢いった層だと俺も思うよ
645名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:43:02 ID:Pa0atvfx
その孫と子供もやるっしょ
646名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:44:02 ID:WpcWwFfO
子供のDS使って脳トレやってる親はいるかもしれないが
子供が脳トレなんてやらないよ
あれは完全に大人向けのゲームでしょ
647名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:44:40 ID:zYGCvsrS
コントローラ2本はやっぱコスト的に苦しいんじゃない?
今までのコントローラとはちょっと違うからな
648名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:44:42 ID:IvurA/Ah
元から任天堂が確保してた子供層と脳トレで掴んだ大人層が合わさってのブームだからね
649名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:45:38 ID:yex58nbc
>>638
面白そうというか、言われなくてもどっかの会社が作ってるでしょ。
650名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:47:15 ID:Pa0atvfx
なんかループしてる希ガス

脳トレを一人でやっても続かないっしょ
だから一緒にやるのが一番楽しいし続くんだよ
651名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:47:56 ID:yex58nbc
>>647
苦しくても2本付ければ買い得感はあるでしょ。
本体なんてそんなに金かかってないんだし。
製造原価1000円もしないんじゃないかな?

あとはVCでボロ儲けすればいいんだよ。
マケプレみたいに一本1000円くらいで。
体験版は無料、と。
652名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:48:12 ID:zYGCvsrS
発表明日だよ!
653名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:48:14 ID:WpcWwFfO
脳トレって一人でやって続く奴に一番向いてるゲームでしょ
一人でやったら続かないなんて奴には向いてない
654名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:48:32 ID:tkcoPJX3
コントローラーは別売りだと思うよ
655名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:49:32 ID:Pa0atvfx
そんな奴は脳トレしなくても脳年齢高いんじゃないか
ずぼらな奴にこと効果があると思われ
656名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:49:34 ID:XMyJAcs2
◆【Wii】『ネクロネシア』
11月
・サイレントヒル(視点)+バイオ(敵や雰囲気)
・スパイク/アクションアドベンチャー
・襲ってくる昆虫を相手に戦うアクションゲーム。15歳以上対象

◆【Wii】『バイオハザード アンブレラ クロニクルズ』
画面写真2枚のみで内容はほとんど秘密
・1の洋館っぽい写真が2枚。
・海外の雑誌でプレイ中の画面でてなかったかな?
・プロデューサーはバイオ4や鬼武者の川田将央さん

◆【Wii】『フリフリ』
今冬
タイトー/ミニゲーム集
657名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:50:09 ID:yex58nbc
>>653
続けるっていうか、あんなの単なる暇つぶしでしょ。
手空き時間にちょこっとやって気分転換するコーヒーみたいなもの。
じっくりと腰を据えてやったり、目が充血するほどやり混むゲームじゃないし、やりこめないから。
658名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:50:34 ID:X0hNsn+S
ワイヤレスってたしかまだ高いんじゃなかったっけ?
センサーやら何やら内蔵してるし。
659名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:51:23 ID:M9FlV16m
>>652
明日楽しみだよね!




ズコー祭りがwwww
660名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:52:11 ID:yex58nbc
>>656
なんか嫌な予感がしてきたなー。
みんな似たようなゲームばかりでサードが自滅していきそう。
というか、すぐに飽きそう。
661名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:52:40 ID:n658Txhj
ズコー祭りなんて、きみ氏ねに全部持って行かれてしまったソニーのあれ以上の
ものが浮かばない
662名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:53:24 ID:2hrTd4U6
まあ、安易な発想でただやたらとリモコン振り回すミニゲーばかり出て
すぐ市場が消滅するだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:54:10 ID:yex58nbc
>>658
良い部品使えば高くなるでしょ。
XBOX360のはかなり良い部品使ってるそうだけど、それでも4800円くらいでしょ。
任天堂なら3000円台に抑えるって。

一見凄そうな機能をさらりと搭載して、安価に売る。
ゲーム機ってのはそういうものだよ。
664名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:54:22 ID:7Hxgt5xl
DSの時と同じ煽りだ
縁起がいいぞ
665名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:55:17 ID:WD4GwvvK
空白の17分再び。
666名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:56:12 ID:b7VIjYox
おそらくアメリカの店頭価格は$199.99とかになるはず
任天堂は為替レートを$1=\115に設定していたので、日本では23000円となる

旧DSの発売時は予想19800→現実15000
Wiiは予想25000→?
667名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:56:36 ID:qrRUiiyT
バッファローのPC周辺機器みたいな質感だから、原価かなり安いと見た!
668名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:56:42 ID:e6JByWph
>>661
ああ、すごいげんじつだったわんだ
669名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:56:53 ID:cW1zlNw6
ここまでのこのスレとかの期待を考えると、
リモコン一つのみで25000円だったら、ちょっとズコーなんだろうな。
本来はそれで普通なんだろうが
670名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:57:29 ID:IvurA/Ah
友達とWiiコンふりまわすとどんな光景になるんだろ
できればあんまり恥ずかしくないような動きにしてもらいたい
671名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:57:45 ID:yex58nbc
>>666
16800円でしょ。
あの性能ならそのくらいじゃないと、任天堂ぼったくりになっちゃうよ。
もちろん、コントローラは二個ついて、クラシックコントローラも同梱。
672名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:58:08 ID:Z0RDUHH4
>>670
途中でリモコンや腕が衝突してリアルファイトに
673名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:58:55 ID:7Hxgt5xl
>>671
あの性能って、性能発表されてないぞ生ゴミ野郎
674名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:59:14 ID:WpcWwFfO
25000円のリモコン1個でも何も問題ないが
GKは騒ぐんだろうなwww
PS3が売れるようになるわけでもないのに
675名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:59:24 ID:WD4GwvvK
普通に本体価格は25000円だろ。
676名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 18:59:38 ID:yex58nbc
>>670
軽く振るくらいならともかく、大きく振り回すなら広い部屋で遊ばないと、ぶつかってケガするよ。
ストラップ付いてるからスッポ抜ける事はないけど、間違ってテレビに投げつけてテレビ壊さないよう注意しないとね。
677名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:00:06 ID:9GSAK93l
>>671
期待殺し工作乙。
678名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:00:18 ID:PLHLJYl8
>>670
そういう場合製作側はあえて恥ずかしい動きを入れたくなるもの
679名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:00:49 ID:yex58nbc
>>673
ああそうだね。
でも大した性能じゃないよ。きっと。
それより値段下げないと売れないから。
2万円以上したら厳しいって。
680名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:01:30 ID:7Hxgt5xl
>>679
お前ごとき素人が心配する必要はない
681名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:01:50 ID:WpcWwFfO
PS2が2万で売ってるなら
Wiiの性能考えれば10万でもおかしくないよなw
682名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:02:37 ID:yex58nbc
>>680
素人って消費者の意見を反映できないようなメーカーは潰れてもいいよ。
683名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:03:04 ID:9GSAK93l
>>682
PS3の値段にも一言お願いします。
684名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:03:24 ID:7Hxgt5xl
>>682
あっそ。バイバイ
685名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:03:57 ID:yex58nbc
>>681
でも10万円じゃ売れないでしょ。
それを16800円で売るのが良いんだよ。
で、同時にDSLを12800円に値下げ。
これで完璧。
686名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:04:11 ID:WpcWwFfO
2万で高くて売れなかった据え置きゲーム機なんてあったっけ?
687名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:04:57 ID:A7BG5GTj
>>685
なんでDSL売れて品薄なのに値下げしなくちゃいけないんだよ^^;
688名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:05:22 ID:yex58nbc
>>684
そうだね、Wiiが高くても良いなんて考える人は消えた方がいいよ。
消費者からすれば安ければ安いほど良いんだし。
689名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:05:33 ID:Pa0atvfx
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
690名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:05:36 ID:zd0SWL5z
仮に24800円(税込)だったとしてもヨドで買えばポイントで22300円なわけで。
価格求めるのなら殆どみんな量販店で買うようになってるから問題なし。
691名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:05:58 ID:e6JByWph
>>686
メガドラは定価21000
スーファミは定価25000
あとは分かるな
692名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:06:28 ID:9GSAK93l
>>688
だからPS3についてひとことw
693名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:07:05 ID:7Hxgt5xl
>>688
安ければ買うと思ってるのがもう素人丸出し
個人の意見ならまだいいが大勢を語る資格はない
694名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:07:18 ID:yex58nbc
>>687
もう品薄じゃないでしょ。
入荷日近辺ならならばなくても買えるんだし。
それに値下げすれば今まで買わなかった人も買うようになるからいいんだよ。
年末はもっと売れるよ。
695名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:08:18 ID:yex58nbc
>>692
PS3なんてもう終わったハードに言う事何もないね。
これからは間違いなくWiiの時代なんだし。
そのWiiが高いと消費者にとってあまり良い事じゃないと思うんだけど。
そう思わないなら消えていいよ。
696名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:08:27 ID:Ca1zAxSG
19800円だな
それでリモコンとクラコンが付くと
697名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:08:40 ID:A7BG5GTj
>>694
まだ買えない場所はいっぱいあるよ
698名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:08:51 ID:WpcWwFfO
品薄じゃないってのはPSPみたいにいつでもどこでも買える状態を言うんだよ
699名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:09:05 ID:5nBW0ijc
入荷日近辺じゃなきゃ買えないんじゃ品薄だ
700名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:09:30 ID:yex58nbc
>>693
高いよりは安い方がいいはずなんだけど、君は高い方が安い方より良いって思うんだね。
金をドブに捨てても良いくらい余ってる人の意見も尊重しないといけないんだね。
任天堂も大変だ。
701名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:09:32 ID:M9FlV16m
でもさ、ぶっちゃけPS3が25000円だったら買う奴いるだろ?
ちょっと挙手してよ。
702名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:10:05 ID:yex58nbc
>>701
ノシ
703名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:10:10 ID:Pa0atvfx
>>701
イラネ
704名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:10:56 ID:WpcWwFfO
GC以下のラインナップに25000円も出せません
705名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:11:07 ID:yex58nbc
>>699
品薄ならもっと作れば解決するでしょ。
それより値段下げて今まで手が出なかった人にも気軽に買えるように配慮して欲しいよね。
706名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:11:49 ID:A7BG5GTj
発売日にゲームソフトが無いなら25000円でも初日には買わない
707名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:13:24 ID:yex58nbc
>>706
さすがにそれはしないでしょ。
発売できるゲームが無いなら本体の発売日を延期すればいいんだし。
ロンチ10本くらい揃ってから発売した方がいいね。
でも25000円ってのは無いでしょ。
色々と金かかってるみたいだから。
安くしても5万くらいが精一杯と思うよ。
だからPS3は終了。
708名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:14:21 ID:WpcWwFfO
>>707
いくら金かかってようがそんなの買う側にとっちゃどうでもいいわけで
709名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:14:28 ID:7Hxgt5xl
>>700
また話を飛躍させたな
本来出すべきでない赤字を出せばその分ソフトに割ける金が減る
=ソフトの質が下がるとか、値下げ戦略とか一切無視なんだな
なーんも考えずに安く出しゃ勝ちなんて一元的な考えは
経済(金の回り方)をわかってないんだよ

だから「個人的に15000円じゃないと金がないんで買いにくい」
ぐらいに言った方がいい
710名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:14:46 ID:Z0RDUHH4
>>701
1万円になったら買う
711名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:15:58 ID:n658Txhj
>>700
高いより安い方がいいのは当たり前。
それと、君が言ってる2万以上だと厳しいっていう説の間には
何の関連性もないよ。
なぜなら、ゲーム機で2万程度は、特に高いと思われる価格帯じゃないから。
712名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:16:36 ID:uk2dTzis
安ければ買うと言うより、高かったら絶対買わんでしょ
よく考えたらPS3って3DOとかネオジオCDより高いんだぜ
713名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:17:22 ID:n658Txhj
>>711に追加
ID:yex58nbcが個人的に2万は高くて厳しい、と感じるなら、それは
個人の感覚だし、好きにしれ。
ただ、一般的な感覚であると思い込むには根拠が無さ過ぎるよ
714名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:18:03 ID:7Hxgt5xl
そもそも俺が「高ければいい」という考えだと思ってるのがアホすぎ
俺だって16000円ならうれしいわい
715名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:19:04 ID:yex58nbc
>>709
そうだね、16800円くらいじゃないと、金が無いんで買いにくいよ。
2万円前後なら、割引とかポイントとか使ってなんとかそのくらいになるから、出せても2万だよ。
25000円くらいになると、ソフト合わせると3万超えちゃうでしょ。
ゲームにそこまで金かけるのは躊躇するね。
それでなくとも年末はDSのソフトたくさん出るし。
716名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:21:37 ID:yex58nbc
>>713
「安い方がいい」っていうのが一般消費者の感覚でしょ。
赤字がどうとか言うのはメーカーの問題なんだし。
赤字を出さないように、安く商品を作って売れば良いのですよ。
で、個人的には16800円がいいと思った。
25000円だとちょっと高いと思った。
6万とかは高すぎて話にならないと思った。
これでいい?
717名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:22:17 ID:M9FlV16m
>>702おぉ!素晴らしい!


>>703
>>704
>>706
>>707
>>710
死んだ方がいいかもよ?
718名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:22:47 ID:z3NtTrr0
普通に考えてWiiは25000円だな
DSとぶつかるのが痛い
キラーソフトがてんこもり
来年でもいいよ
719名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:23:10 ID:yex58nbc
>>717
ゴメン、やっぱり要らないわ。
720名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:23:43 ID:Pa0atvfx
本体安くしたら他にしわ寄せが来るとおも
721名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:24:10 ID:b7VIjYox
Xbox 360 Core System by Microsoft (Xbox 360)     $299.99
Sony Playstation 3 HDD20G    (60G) $499.00 ($599.00)

Sony Playstation 2 Console Slim PS2 by Sony      $129.99
Gamecube Console Platinum by Nintendo Of America  $99.99

Nintendo DS Lite - Polar White by Nintendo        $129.99
Sony PSP Core by Sony Computer Entertainment    $199.99

アメリカではDSlite価格=PS2価格となっている
このことからWiiはPSPと同じ$199.99になるのではないかと予想される
722名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:24:49 ID:yex58nbc
>>718
DSも値下げすればいいんだよ。
携帯ゲーム機が16000円とか高いよ。
GBA-SPの時も高いと思ったけど、それよりもっと高い。
普及させるなら12800円まで下げないと。
最終的には9800円に。
723名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:24:55 ID:n658Txhj
>>716
それなら納得いくよ。
最初に半煽り口調で書かないで、そういう書き方すれば、いやそれは君の
個人的感覚で普通はそこまで安いって無茶な期待だと感じるよ、ってなるけど
一斉に叩かれることはなかったと思う。

6万とかは高過ぎて話にならない、ってのは、多分ほとんどの人が同意すると思うし。
724名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:25:11 ID:hVndViEW
         ,,-´     _ _` ヽ、
       /      / /|\\ \
      /    ,,,−|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
     /   /    ヽ _ | _./   \ヽ
     |   /         ●        ||
    |    |    /     |  ヽ    |<717
    |   |   / /    |    \  |
     |  |    /  /   |   \  /
    / \ |       /    |  \   /
   /   \ヽ  / ̄\_|__/ヽ /
   |     ヽ━━━━━┯イ ´
.   |   i\  \   (T) ノ ノ
   |  |  _\  \ _ / /
725名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:26:08 ID:WpcWwFfO
>>722
実際に16000円で売れまくってるゲーム機が
16000円でも高いって何www
726名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:27:30 ID:nLd82uP3
あんまり安いと品質まで疑ってしまう
25000円でいろいろやってくれれば文句ないよ
727名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:27:32 ID:yex58nbc
>>721
もし$199だったら、XBOX360コア+バンドル4〜5本なんてのが$299だと厳しいでしょ。
それくらい普通にやりそうだし。
$149でお願いします。DSLは$99に値下げで。
728名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:27:57 ID:SUwPRWuH
据置より高い2万以上で売ってる携帯機はムシですか
729名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:29:08 ID:WpcWwFfO
高いかどうかは市場が判断することですよ
GCは9800円でも買う価値が無い
DSは16000円でも安い
そういうこと
730名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:29:19 ID:z3NtTrr0
>>722
DSを値下げする理由はなかろう
それと2画面だしさ妥当な価格だとおも
9800円に出来るのは次が出た頃
731名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:29:22 ID:qoM9IRI4
ID:yex58nbcは見守るべきなのか?
732名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:29:43 ID:M9FlV16m
>>715
死んだ方がいいかもよ?
733名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:29:45 ID:yex58nbc
>>725
でも、安くすればもっと売れると思うよ。
完全にPSPとか突き放せるでしょ。
来年中に全世界5000万台とか楽勝でしょ。
734名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:31:03 ID:WpcWwFfO
PSPを突き放す必要なんてあるの?
もう虫の息だよ
735名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:31:28 ID:f5QoUXVQ
10じがたのしみです
736名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:32:03 ID:n658Txhj
リア厨くらいで、単にお小遣いとの兼ね合いで必死になってる子なんだなと思えば
可愛く見えるかも。
>>733
もうね、安い方が消費者は嬉しいなんて当たり前とか、個人的に破格値じゃないと
買えないとか、そんなことはチラ裏にでも書いてればいいんであって、ここでは
一般的にゲーム機の価格として適正と感じられるかどうか、について話すんだよ。
737名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:32:58 ID:xR7zvzRU
価格は19800〜23000円だろうね
ソフトプラスしても3万円以内には確実に抑えると思う
まぁ19800円だったら祭りだな
他の板でも2万以下なら買うという声は結構聞く
それほど2万以下の衝撃は大きい
738名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:35:17 ID:Pa0atvfx
本体2万以下だとコントローラが4千ぐらいだろうか
739名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:35:34 ID:BFB9/Q4d
安けりゃもっと売れる。ライバルを蹴散らせるってのは
完全にガキの発想だな。
社会に出たほうがいい。

低価格路線に進んで入るとマックのように泥沼にはまることは目に見える。
自ら自分の価値を下げる愚行だね。低価格路線は。
740名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:37:14 ID:yex58nbc
>>736
16800円は適正じゃないの?
安くて困るのは、材料費叩かれてる工場の取引業者とか、ソニーやマイクロソフトでしょ。
741名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:37:21 ID:A7BG5GTj
そういやソフトが無くてもDSのピクトチャットのような機能が本体に付いてくるらしいね
なんだろうなぁ
742名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:38:00 ID:yex58nbc
>>739
だからソニーはPS3を6万で出そうと考えたんだね。
大人の社会も色々あるんだね。
743名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:38:35 ID:Pa0atvfx
まさか、どうぶつの森が起動するとか
744名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:38:56 ID:WpcWwFfO
PS3はそれこそ15000円で出すべきだよね
そのぐらいしか価値無いし
745名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:39:04 ID:z3NtTrr0
>>740
なんというか利益が出ないでしょ
もういいよw
746名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:39:41 ID:yex58nbc
>>741
XBOX360みたいにボイスチャットじゃないの?
コントローラにマイクとスピーカー付いてるんだよね?
あとはコントローラ使ってお絵かきとか、描いた絵や文字をネットで他のユーザーに伝えたり。
747名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:40:11 ID:b7VIjYox
目が離せない Wii のプラットフォーム戦略−200ドルで発売か?
http://ohnishi.livedoor.biz/archives/50197278.html

PS3のコストは900ドル
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/20/news018.html
ジョブズ氏が、(PS3に)Appleのロゴをつければ、(ユーザーは)2,000ドルでもいいと言うと思う。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
748名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:40:35 ID:nLd82uP3
最近の「Wiiはきっと安いんだろう」的な流れが
壮大な印象操作じゃないのか不安になる
そういうのも含めて25000円でもがっかりしない準備をしておけ
749名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:41:05 ID:yex58nbc
>>745
利益が出るように努力すればいいんだよ。
無理なら仕方ないけど、安い方が嬉しいって人は多いと思うよ。
750名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:41:57 ID:QmUd5WME
アナルリストの妄想話に踊らされた延長がコレだ よく見とけ
751名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:06 ID:hVndViEW
>>746
Wiiスポーツに使える似顔絵機能
752名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:08 ID:PLHLJYl8
>>741
Operaブラウザ
753名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:13 ID:GcydwIT0
そもそも一年で5000万台も造れるなら
DSが今だに品薄でいる理由は何だと思っているのか。
754名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:20 ID:Pa0atvfx
アッー!
755名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:29 ID:7Hxgt5xl
>>749
16000円で利益が出るハードならはっきりいって要らない
756名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:33 ID:WpcWwFfO
適正価格は需要と供給のバランスでのみ決まる
原価なんて関係ないからな
757名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:39 ID:M9FlV16m
>>746
おいおいマイクは付いてないぞwwwwwww
無知を露呈するなwwwww
758名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:42:58 ID:yex58nbc
>>748
別にがっかりはしないでしょ。
そのくらいの価格かなーとは思ってるし。
ただ、安い方が嬉しい。
できれば16800円。
19800円までなら即買い。
25000円だと欲しいDSソフトのどれか諦めて買うよ。
759名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:44:03 ID:qoM9IRI4
アナルリスト の検索結果のうち 日本語のページ 約 107 件中 1 - 50 件目 (0.82 秒)
760名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:44:11 ID:yex58nbc
>>757
じゃあDSと連動して、DSのビクトチャットをそのままネットで使えるようにするかもね。
761名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:45:12 ID:A7BG5GTj
マイクじゃなくてスピーカー
Wiiコンで絵って相当難しそうだな〜
Wiiスポの顔はDSで描けたらいいなぁ
762名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:45:43 ID:Pa0atvfx
DSにマイク付いてる
763名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:46:09 ID:fu9RJN3q
>>748
ェェー
悪いけど、25000円だったらちょっとガッカリする
税込み19800だったらフツー
764名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:46:49 ID:dYlxCPtx
お前らPS3が高すぎたからってWiiに過剰に期待しすぎだwwww

・Wii本体
・ACアダプタ
・Wiiコン x1
価格 25,000円(税込)
発売日2007年3月

現実はこんなもんだろwwww
765名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:46:49 ID:RIJ2OBEg
WiiはDVD読めるんですか?
光端子でドルビーとか再生できる?

766名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:47:04 ID:uk2dTzis
25000円だったらドリキャスの登場時より安いじゃん
767名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:47:51 ID:yex58nbc
>>764
それくらい覚悟しておいた方がいいのかな。
後で安くて10月発売とかだったら騒げばいいんだし。
768名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:47:59 ID:A7BG5GTj
>発売日2007年3月
スゲェー先だな
769名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:48:02 ID:SUwPRWuH
>>765
DVDは再生できまするよ
770名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:48:32 ID:hVndViEW
>>764
なんだよ
3月って・・
771名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:48:52 ID:A7BG5GTj
DVDは一つで十分だろ^^;
772名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:48:59 ID:Pa0atvfx
呪詛返し来るかなw
773名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:49:16 ID:yex58nbc
>>766
でもドリキャスってあんまり売れなくてすぐに19900円に値下げしたでしょ。
やっぱり2万円の壁ってのがあるんだよ、ゲーム機には。
774名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:50:02 ID:SUwPRWuH
ドリキャスが売れなかったのはセガだったからだよボケ
値段関係ねーっつーの
775名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:50:28 ID:yex58nbc
DVDプレーヤー持ってない人も大勢いるだろうし、DVDが見れるっていうのは嬉しいよね。
776名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:50:57 ID:7Hxgt5xl
そもそも最初に据え置きに食いつくのはヘビーユーザー
テコ入れのカードを残しておくのは企業戦略の基本
777名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:51:11 ID:Pa0atvfx
PS2のクッタリに負けた
778名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:51:12 ID:wpA1f47r
DVDは別売りの何かをつけるんでしたっけ
779名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:51:47 ID:yex58nbc
>>774
XBOXもドリキャスも値下げしてから買いましたけど。
値段も購入に踏み切る要素の1つになると思いますけど。
780名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:51:53 ID:A7BG5GTj
DVD見れるようになってロード時間が増えたり値段が上がったら悲しいよね
781名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:52:15 ID:SUwPRWuH
>>778
アタッチメントつけるって事になってる。初代箱に似てるね。
782名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:52:37 ID:DW+uP9kZ
25000円の覚悟はしてる…というか
任天堂据え置きハードが最初から19800円なわけねーと思ってる

発売日は今年中だと思うなあ
783名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:52:59 ID:yex58nbc
>>778
そのまま見れないと意味ないでしょ。
784名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:53:11 ID:PLHLJYl8
19,800円はありえねーよ

・クラコン
・Wiiコン追加
・Opela
・VC用ポイント
・Wiiスポーツ

25,000円までなら同梱したほうが良いのは山ほどある
785名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:53:11 ID:RIJ2OBEg
ほほぅ!こんなに小型でDVD読めるのですか!

あとは光端子で5.1chドルビープロロジック可能かどうかかなぁ。
まぁ、2006年の次世代なら余裕かな。発表楽しみ。
786名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:53:34 ID:dYlxCPtx
じゃあこんなもんか

・Wii本体
・ACアダプタ
・Wiiコン x1
価格 25,000円(税込)
発売日 2006年(予定)
787名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:53:52 ID:yex58nbc
>>781
゚(∀) ゚ エッ?
DVD見れないの?
それは酷い。
788名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:53:55 ID:hVndViEW
DVDプレイヤーぐらい大概の家庭にもうあるよ
789名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:54:22 ID:zYGCvsrS
ドルビーはプロロジUのまま
これはなんとかしてほしかったな
なんとかならんものか
790名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:54:24 ID:n658Txhj
>>773
二万円の壁、って
任天堂の過去ハードの値段知ってて言ってんの?

DCや箱が売れなくて値下げしたことと、『二万円が据え置きハードの
壁であるという暴論』の間には、何の因果関係もないことくらい分かろうよ。
791名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:54:33 ID:JlVTrQtj
>>773
PS2は3万以下になった時から売れ始めたんじゃなかった?
(発売後1年ぐらい経っていてソフトが揃い始めた事もあるし)

>>775
ちなみにDVDを見るためには別にキットを買わないと駄目だお
公式の発表によると
792名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:54:48 ID:Pa0atvfx
>>787
GK乙
793名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:54:58 ID:Uhq8lh39
>>755
以前「9,800円でも売れる」って話無かったっけ?Wiiコンとかは別売だろうけど
794名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:55:03 ID:PLHLJYl8
>>780
ディスク入れ替えた時の最初のロードというかソフトの起動は僅かに長くなると思う
識別しなきゃならんし
795名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:55:15 ID:SUwPRWuH
>>779
ならん。そりゃ要素の1つではあるが、
ユーザーは欲しいと思う物は高くても買う。
39800のPS2は馬鹿売れしたろ。

例えばPS3が39800で箱が29800でも普通の人はPS3買う。
そういうもんだ。
796名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:55:19 ID:yex58nbc
>>788
大概の家庭はまだVHSでしょ。
レンタル店もまだVHSの方が多いし。
797名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:55:34 ID:3hP3ddGv
>>787
DVDなんてどうでもいいよ。
798名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:56:41 ID:hVndViEW
>>796はそんなに
生活水準が低いのか?
799名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:56:44 ID:xR7zvzRU
>>784
余計な付属品つけて25000円なら
最低限必要な付属品だけで19800円の方が売れるw
800名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:57:33 ID:uk2dTzis
>>796
今日の日経によるとVHSは激しく縮小
801名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:57:33 ID:DW+uP9kZ
>>794
DVDは種類やプロテクトが無駄にあるから僅かどころではない
PS2の起動ロゴが長い一因はDVDチェックだし
802名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:57:35 ID:yex58nbc
>>795
欲しいと思っても金が無ければ買えないでしょ。
サラ金とか借りるの?

欲しい物が買える値段になったら買うんでしょ、普通は。
そしてゲーム機に出せる金ってのも上限はあると思うよ、普通の人には。
2万超えるとちょっと考えるもんだよ。
3万超えるとやっぱりマニア中心でしょ。
6万超えてるPS3はかなりマニア向けだと思うし。
803名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:57:51 ID:3hP3ddGv
>>796
どんだけ時代錯誤なんだよw
お前んちを基準にするな。
ていうか、なんでそんなに必死なんだ?
804名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:57:56 ID:7Hxgt5xl
ID:yex58nbc
わざとだよな
完全にイタイ子を全員で見守ってる感じだぞ
805名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:58:57 ID:uk2dTzis
最近はPS3の値段のことは一旦置いて(←コレ重要)
Wiiは25000円なら高いという戦術なのか。
806名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 19:59:56 ID:RTC4420/
丸数字スレだから議論が著しく劣化
807名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:00:18 ID:M9FlV16m
>>791
値下げしても売れないものは売れない。
キューブみたいにね。
808名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:00:23 ID:yex58nbc
>>803
だって他の機種はそのままDVD見れるのにWiiは見れないって何か負けてる感じしない?
見れないより見れる方が嬉しいでしょ。
DVDプレーヤー持ってない人結構いると思うけどなー。
持ってる人基準に考えたらいけないよ。
PS2で見てる人とかもいるし。
809名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:00:27 ID:DW+uP9kZ
>>805
いろんなことができるPS3が値段高いのは仕方ないとしても
DVDすら見れないWiiが2万5千円もするのは高すぎる

という論調
810名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:00:55 ID:FYub6Kw0
今更ゲーム機にDVD再生機能なんか要らねーっての。
811名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:14 ID:DW+uP9kZ
>>808
ゲーム機なのにDVDが見れる理由は何?
812名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:15 ID:yaNtKuaT
まぁ、実際1万台はないと思うよ。
安かろう悪かろうなんて言葉もある通り、安ければ安いなりにクオリティに対する印象も下がるもの。
(この場合のクオリティは単なるCPUパワーとかではなく、商品としての総合的な魅力)
やっぱニンテン伝統の25000円の範囲で入れられる限りの物を、というスタンスで来るんじゃないかねぇ。
813名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:18 ID:SUwPRWuH
いろんな事ができるっつっても汎用機でもPCでもないのになw
814名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:24 ID:PLHLJYl8
>>799
・クラコン →当然あったほうが良い
・Wiiコン追加 →対戦のハードルが下がる
・Opela →ネット人口>ゲーム人口 気軽にWiiに触れてもらう為
・VC用ポイント →VCに興味ない人にもお試しとして
・Wiiスポーツ →VC用に買った人にもWiiコンで遊んでもらう為

価格分のメリットはあると思うけど
815名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:29 ID:Pa0atvfx
パソコンかPS2で見るかビデオで充分
これ以上DVD起動する装置いらね
816名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:49 ID:n658Txhj
ファミコンもスーファミも高くて買えなかったんだなーとか
PSもPS2も高くて手が出なかったんだなーとか

貧乏人煽りをしてくるGの人がウザイから、あまり人を貧乏扱いするのは
良く無いけど、さすがに特殊な環境の家庭の子の事情まで
考慮しろってのは無理だよー

…と優しく見守ってきたわけですが、やっぱり『25000円でWii脂肪ww』スレ
立てるための準備なのかな、という気もするような
817名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:51 ID:RTC4420/
コントローラー2個搭載を主張している奴も、
実際に1個とわかった時に煽るかもね
818名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:54 ID:7Hxgt5xl
>>808
DVDつけたらお前のいうゲーム機の適正価格超えるかもしれんぞ
もう支離滅裂
819名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:01:55 ID:A7BG5GTj
>>808はDVD再生する機器持って無いの?
820名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:02:00 ID:WpcWwFfO
いろんなことができるってWindowsでも動くの?
821名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:03:03 ID:wpA1f47r
>他の機種はそのままDVD見れるのにWiiは見れないって何か負けてる感じしない?
しません、全く。

別にDVD見たいなら民生機なりPS2でいいんじゃん?ってこった
DVD映像を見たい人はとっくに再生機を持ってるんだし
822名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:04:02 ID:SUwPRWuH
>>791
全然。発売前から予約は一杯、PS公式通販サイトは「PSどっと混む」と揶揄され、
発売日はどこも長蛇の列、数々のTV番組で取り上げられて、こともあろうに、
大人気品薄のPS2を手に入れろ!なんて全国ネットで番組内企画やってたりもした。
「出川」の語源もこの辺のTV番組から。要するに発売直後から馬鹿売れ。
DSが出るまでゲーム機がここまでブーム作った事はFCやSFC以来なかった。
ソフト売上げの主力がPS2に移ったのが1年半くらい経ってからだな。
823名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:04:19 ID:BFB9/Q4d
餅は餅屋
824名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:04:37 ID:M9FlV16m
てかさ、ぶっちゃけゲーム機より彼女が欲しい奴、挙手してよ!
825鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/09/13(水) 20:05:25 ID:PdLkXFvx BE:393405555-2BP(0)
 |
 |) ○
 |(ェ)・;)  このカキコの多さ・・・
 |⊂/   
 |-J
826名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:05:30 ID:yex58nbc
WiiのコントローラでDVD操作したかなったな(´・ω・`)
別売りの何か買わないとだめなのか。
827名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:05:37 ID:SnZZ1f1g
起動が1秒でも遅くなるくらいならDVDなんていらない
Wiiで見たいってやつだけオプションつければいいだけの事
今時3000円くらいで再生機なんてあんだし、家中DVDプレイヤーだらけだっつうの
828名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:05:50 ID:Pa0atvfx
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,
         `ヽ.___´,
            `ニ´
829名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:06:44 ID:SUwPRWuH
DVDつかない事で1000¥でも安くなるならDVDついててもいいよ。
安くならなかったりむしろ高くなるならいらんわ>DVD
830名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:07:01 ID:yex58nbc
じゃあ価格はもういいや。
25000円でも、何とか買いましょう。
コントローラも1本でも無いよりマシって事で我慢しましょう。
あとは発売日ですね。
これは10月中がいいな。
11月だと寒いから並ぶのつらいよね。
831名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:07:29 ID:n658Txhj
てっとり早くDVD見るならPCで見るよ。
家では一番いいモニタだしw
832名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:07:43 ID:CpEHHukA
今はDVDレコーダー普及してるからいらないだろ
そんなもん標準にして値上げするくらいなら、オプションでいい
833名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:07:51 ID:yz2PmxF2
コントローラより何よりLANポートが欲しいんだが
皆無線ルータ持ち?
834名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:09:00 ID:yex58nbc
>>829
それってXBOX360にHD-DVD付いてないのと同じ考えだね。
それなら納得かも。
835名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:09:39 ID:yex58nbc
>>833
DSのアダプタ使えるんでしょ?
836名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:09:53 ID:80H3aqW3
さっきの映画DL話を聞いたらDVDはオプションで正解と思った
837名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:10:06 ID:7YSZEq1s
俺も10BASE-Tで良いからLANポート一個あったら助かるのに
ケーブル買えって事かあー
838名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:10:17 ID:Uhq8lh39
家ん中にDVDドライブなんて10台くらい有る
839名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:10:17 ID:hVndViEW
・Wiiコン1つで25000円 →やっぱりそうか・・
・Wiiコン2つで25000円 →ほほお〜!
・クラコン同梱で25000円 →なるほどね!
・Wiiスポーツ同梱で25000円 →そうきたか!
・Wiiコン1つで19800円 →や・・安い!

どれがいい?
840名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:10:26 ID:SUwPRWuH
>>834
360にHD-DVDついてないのは安くなるっていうより間にあわなかったからなのと、
BDvsHDという構図に付き合いきれんかったからってのもあるかと
内蔵にしてどっちかの規格と心中するより外付けで対応して日和った方が正解だからw
841名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:12 ID:xR7zvzRU
>>814
メリットがまったくないとは言わないけど
現実的にどっちが売れるかって話だよ
842名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:16 ID:2qIOTrvQ
>>839
Wiiコン1つで19800円
843名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:18 ID:yz2PmxF2
>>835
PC付けっぱなしだとファンの音うるさいし電気代の無駄じゃね?
844名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:28 ID:cW1zlNw6
PS2やらDVDプレイヤーやらが常に置いてないようだと
DVD見るためだけに他のものを用意する不便というのはある

付いていれば、wiiは邪魔にはならないという売りも更に生きるが、
高くなるならなくていいか。
845名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:40 ID:JlVTrQtj
>>814
クラコンってそんなに必要かな?
Wiiコンとヌンチャクでかなりカバーできるように思うんだけど。

VC用ポイントは個人的に欲しいが
ネットに接続できない人には損だと思わせる可能性もあるんだよな。
任天堂としては、値段がほとんどかからないからいいんだけど

Wiiスポーツは、簡易ヴァージョンでもよくない?
846名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:45 ID:P3tjkrSl
>>839
Wiiコン一個で19,800円だな
これ来たら衝撃的だろ。
まあ25000円でも安いけど。
847名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:52 ID:Pa0atvfx
2chやりつつWifiが楽しいんだろ
848名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:11:58 ID:b7VIjYox
PSPバリューパックのことを考えると周辺機器込みで\25000までならユーザー的には購入しやすい
Opelaとかはライセンス料考えるとDVD同様外付けが○
そもそもWiiConect24用には専用組み込みブラウザ入ってると思われ

Wiiはメモリーカード不要だし、棒2本+クラコンで\23000が適正価格じゃないかな
849名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:12:20 ID:7YSZEq1s
>>835
Wi-Fi USB経由だとPCもコネクト24のために常時稼働しなきゃいけなくなる
USB-LAN変換ケーブルで恐らく動かせるだろうと考えられている
850名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:12:45 ID:P3tjkrSl
俺もクラコンにそこまで必要性を感じない。
GCコンも流用できるし、そもそも両手でコントローラー持って遊ぶゲームならよそでやりゃいいんだよ。
851名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:13:14 ID:i/eZJuFM
11月2日発売
マザー3CDも同時発売
ロンチはWii版マザー3こと「マザー3+」
CMに出るのは大貫妙子と糸井重里
852名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:13:14 ID:yex58nbc
>>844
そうだね。
DVD見れるのは松下が出すでしょ。多分。
853名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:13:44 ID:6fXfsFrW
GC持ってる身からすると19800円が上限
854名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:13:54 ID:P3tjkrSl
つうかDVDプレイヤー機能なんてつけて値段上げる必要なし。
DVDプレイヤーなんて今4000円以下で買えるし
855名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:14:20 ID:SUwPRWuH
>>852
アタッチメントつけりゃWiiで普通にDVD観れるんだけど
856名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:14:37 ID:sytW81fI
いよいよ明日だぜ!
おまえら!
857名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:14:52 ID:xR7zvzRU
>>833
有線でも繋げられる変換アダプタ?も発売されるぞ
これも明日発表されるのかな?
858名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:14:58 ID:PLHLJYl8
クラコン無かったらVCでファミコンとPCEしかできないじゃん
859名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:14:58 ID:Uhq8lh39
明日、価格とか発売日の発表があるのか?そしたらゲーム屋で予約の受付とか始まるかな
Wiiは欲しいが、俺はお前らみたいなオタじゃないから、ゲーム機の予約は正直恥ずかしいな
860名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:15:15 ID:hVndViEW
明日の何時なの?
だれかおせえて
861名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:15:24 ID:JlVTrQtj
>>822
なるほど。
自分は遊びたいソフトが出たからPS2を買ったんだけど
ちょっと変わったタイプかもね。
862名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:15:46 ID:yex58nbc
>>851
平日には発売しないでしょ。
10/28とか11/3とか11/11とか11/18のどれかかな。
863名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:15:48 ID:P3tjkrSl
>>859
大丈夫、周りからはちゃんとキモヲタって認識されてるから
安心しろ
864名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:15:59 ID:yaNtKuaT
>>859
ゲハ板くんだりに来てまで何言ってんだと思った。
そんな自意識過剰ならkonozamaでも使えば?
865名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:16:15 ID:n658Txhj
>>859
ゲーム機予約するのもゲハに書き込みするのも、恥ずかしさでは同レベル
むしろゲハに書き込む方が、人としての恥ずかしさレベルアップだと思うよー
866名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:16:45 ID:yz2PmxF2
>>857
それはしってるが内蔵にすれば+数百円程度で済むんじゃないのか?って思ってな
確かUSBのやつ1500円ぐらいするよな
867名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:17:42 ID:7YSZEq1s
いわっちはWiiConnect24の普及に相当の意欲を見せていたから
何らかの接続環境振興策を取ると思われるけどどうなるんだろうね

特に自分のことだがブロードバンドで有線モデムを所持している層への振興策を期待したい
868名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:18:31 ID:yex58nbc
>>859
ネットのは、予約すぐ終わっちゃうでしょ。
店頭予約がいいね。
でも予約しても並んじゃうんだよね。
何でだろ。
869名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:18:36 ID:SUwPRWuH
>>860
そもそも明日に発売日他詳細を発表すると決まってる訳じゃない
>>1のソースも、任天堂の偉いさんが「9月くらいに発表」って言ってた事とあわせての
単なる予測じゃないのかと
870名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:18:49 ID:TW1WOaD8
>>862
DSは平日発売じゃなかったか?
871名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:19:29 ID:7Hxgt5xl
>>861
でもまあライト層に爆発的に普及しだしたのは
3万円を切ってからで間違いない

つまり2万円台は許容範囲なんだよな
872名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:19:34 ID:Uhq8lh39
DVDなんかより、USB端子に360用外付けHD DVDドライブつないで使えるようにしてくれ
873名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:19:49 ID:hVndViEW
予約せんでも買えるよ
心配スンナ
874名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:20:02 ID:xR7zvzRU
>>866
コスト以外の部分でやめたんだろうね
こればかりは今さら言っても仕方ない
875名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:20:12 ID:SUwPRWuH
>>871
違う。発売当初のブームで手を出した方がむしろライト。
ゲーマーはハードマニア等以外はソニハードなんて初回怖くて手を出さん。
876名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:20:15 ID:P3tjkrSl
>>869
海外の状況とか小売り関係者のブログとかの情報を鑑みるに
明日情報解禁ってのが大勢を占めてるぞ
877名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:20:24 ID:yex58nbc
>>867
モデムだけだとPCと共用するのに抜き差ししないとならないでしょ。
任天堂がルーターも発売するんじゃないの?
878名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:21:19 ID:WpcWwFfO
多分無線にしたほうが安くなる理由があったんじゃないの?
879名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:21:37 ID:baMCXjrS
しかしスピードの速いスレだなw

個人的には無線LANの電波範囲(?)がDSより広範囲になってることを願いたい。
俺の部屋からだとパソの電波は届くのにDSだと電波届かないんだよ。
880名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:21:56 ID:yz2PmxF2
>>874
まぁそうなんだろうけど無線環境整ってる人の方が少ないだろうから付けて欲しかったな・・
881名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:21:58 ID:SUwPRWuH
>>876
予測であって確定ではない。
882名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:22:39 ID:yz2PmxF2
>>878
一番の狙いはWiiとDS
の連携をするためだと思う
883名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:22:46 ID:Pa0atvfx
はっ!まさか!
Wii同士が無線で繋がるとかか?
884名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:22:49 ID:80H3aqW3
つーか連載含めて明日発表以外何があんのよ
885名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:24:17 ID:SUwPRWuH
いちいちageなくてもいいからw
886名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:24:38 ID:z3NtTrr0
>>879
ルーターをなるべく高い所に置いてみそ
887名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:25:14 ID:SUwPRWuH
そういや¥19800のソースってどこだったっけ。日経かなんかだったか。
888名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:26:18 ID:fu9RJN3q
PCゲームと棲み分けが必要になってきた昨今、初心に戻って初代ファミコンみたいに
全面的に「オモチャ」として14800円ぐらいの値段でチープなイメージの本体を売り出すのもアリな気がする。

DSはわりと「オモチャ」の領域に入り込めたからだから爆売れしたわけだしな
889名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:26:25 ID:cW1zlNw6
随分前に、ゲーム機同士で繋がりあってそれだけでネットワークを
みたいな話をしてた気がする。かなり前だとは思うが
890名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:26:36 ID:M9FlV16m
ズコー祭りか・・・。
891名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:27:26 ID:0je7MhZd
>>881

だが公式サイトのWiiインタビューも今日終わったし、
この流れで明日発表、てのはごく自然な流れだと思う。
892名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:27:43 ID:ScvcULSd
>>879
DSの無線周波数もしかして2.4GHzじゃないのか?
893名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:27:59 ID:wpA1f47r
>>889
多分GC発売のあたりだと思う
ゲーム機自体がアンテナになって繋がりあうとかなんとか
894名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:28:21 ID:yex58nbc
19800円ならコントローラ1つでクラシックコントローラ無くても、仕方ないかなって思うけど、25000円なら何か付けて欲しいなとは思うからね。

11/3発売がいいな。
113をひっくり返して3を90度傾けるとWiiっぽくなるでしょ。
895名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:29:31 ID:Pa0atvfx
Wiiが普及しまくれば発動するかな <無線インターネッツ
896名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:29:48 ID:WpcWwFfO
11月11日がベストだろ
ずらす理由が何も無い
897名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:31:05 ID:6fXfsFrW
>>894
それなら3/11の方がよくね?
898名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:31:07 ID:RMIKeqNQ
>>894
ii(11)がW(ダブル)で11月11日だろ
899名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:31:31 ID:TW1WOaD8
>>894
あんたあの大不評ネタ書いた人か
900名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:31:36 ID:P3tjkrSl
>>888
あの本体みてチープって思うならセンスの問題だな
901名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:32:17 ID:l/6Kwt+l
>>896
それじゃ任天堂の法則にあてはまらないだろ
902名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:32:44 ID:S637JmHy
wiiコン2個の25000だろうな
CGコンもってないやつは別にクラコン買うでおk
903名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:32:45 ID:yex58nbc
>>895
無線環境無い人には、メルコとかアイオーあたりが「Wii完全対応」っ感じの無線ルーターを出すと思うからそれ買えばいいんだよね。
そこまで出せない人はネットは諦めるか、DSのアダプター使えばいいと思う。
とりあえずDSのアダプターでもネットできると思うんだけど。
今、有線の人も無線ルーター買うきっかけになるだろうし、そうすればDSのWiFiももっとプレイ人口増えるね。
904名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:32:52 ID:P3tjkrSl
つうかなんでわざわざPS3に発売日合わす必要があるんだよ
小売りも混乱するし、PS3より早く売り出すだろう
905名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:33:48 ID:SUwPRWuH
11/11に発売日設定してもPS3が延期するってオチだったりしてなw
906名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:34:23 ID:wpA1f47r
>>904
Wii用CPU出荷が最近だし作り貯めする期間も必要だから
どうしても11月頭〜12月頭の範囲になっちゃうよ
907名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:34:45 ID:hVndViEW
>>905
かなり高確率
908名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:34:51 ID:PLHLJYl8
11/11にしたらせっかく今までPS3を無視するスタイルでやってきたのが台無しになる
909名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:34:58 ID:PNAt1v8q
糞は10万台完売作戦で完全に逃げたし相手じゃないな
ロンチゼロ(笑)
910名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:35:06 ID:tKMy0UxU
11月11日って何かあったような気がしたけど思い出せない
911名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:35:12 ID:l/6Kwt+l
>>903
素直に有線にすればいいだけのことだろ
912名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:35:28 ID:yz2PmxF2
Wiiコン1個:19,800円
Wiiコン2個:25,000円
もうこれでいい
913名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:35:54 ID:Uhq8lh39
Wiiって日米同時発売だろか?
914名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:03 ID:PNAt1v8q
>>910
母親の誕生日だよ
何か買ってあげな
915名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:03 ID:Pa0atvfx
>>910
ボッキーの日
916名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:07 ID:mvzkSyw2
価格やWiiコンの話より外部出力の詳細が知りたいんだが
まだ何も出てないよな?…モニターの事も色々考え中な訳で
917名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:34 ID:WpcWwFfO
この次世代機戦争はPS3さえ潰せば終結なわけで
いわっちならぶつけてくると思うよ
918名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:51 ID:PNAt1v8q
>>915
今年もCM凄いのかな
919名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:57 ID:cW1zlNw6
>>893
あー、きっとその話しだ。どこかで途切れると
繋がりあえる距離の本体同士だけのネットワークとかになるな
920名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:36:57 ID:SUwPRWuH
じゃあ国内PS3が延期発表したら11/11に設定するという嫌がらせ作戦は?w
921名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:37:23 ID:baMCXjrS
>>886
だめだったお(´・ω:;.:...

>>892
(^ω^)?
922名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:37:50 ID:hVndViEW
Wiiコン2個+Wiiスポーツ同梱で25,000円 ならすばらしい
923名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:38:04 ID:Pa0atvfx
PS3品薄だからぶつけても影響無さげ
924名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:38:29 ID:hmJ3tM4Q
>>912
あのリモコン5000円もすんの?
友達と遊ぼうと、四個揃えたら(三個買ったら)、15000円・・・orz
925名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:39:12 ID:SUwPRWuH
Wiiスポじゃなくてダックハントつけて欲しい
926名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:39:31 ID:PNAt1v8q
>>924
リモコン持参
927名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:39:45 ID:IvurA/Ah
>>912
素直にWiiコン別売りしろよw
928名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:39:46 ID:yz2PmxF2
>>924
じゃあ25,000円で
でもあれだけ機能てんこ盛りのWiiコンにヌンチャクまで付けたら結構な値段になる気がする
929名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:39:48 ID:WpcWwFfO
周到に計画を練って「空白の17分間」を演出したいわっちをなめないほうがいい
口では他社は関係無いといっても確実にPS3を潰しにくるよ
930名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:40:44 ID:hVndViEW
>>924
4千円台じゃね?
931名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:40:52 ID:SUwPRWuH
>>929
まあ勝手にどんどこスキ見せまくってるのにつけ入らない理由は全くないからなぁ
作れない値下げできないソフトないと、相手は手がないんだから
932名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:41:09 ID:yz2PmxF2
>>927
いや「Wiiコン2個付けろ」「いや1個で十分」の言い争いが600レス以上続いているからだね(ry
>>928
訂正税込み25,000円で
933名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:41:22 ID:wpA1f47r
wiiコン別売りで・・・2500円って所かなぁ
934名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:41:25 ID:TgRf2AUP
いやもう詰んじゃったよ。敵がふがいないから25000円でリモコン1個で
十分。向こうが動きだしたら下げればいい。
935名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:41:27 ID:P3tjkrSl
PS3潰す気ならPS3より先に出すだろ
936名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:42:46 ID:SUwPRWuH
>>935
そもそもこの板の住人でPS3が国内11/11に発売すると皆あんま信じてないし、
少なくとも欧州じゃ来年3月までに出せばPS3より先んじられるという余裕っぷりが既に
937名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:42:59 ID:o2yqEdEq
ふたつで十分ですよ
938名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:42:59 ID:yz2PmxF2
>>933
PS2とかGCコンでも2000円ぐらいするわけだが・・その値段じゃ儲け0か最悪赤字じゃね?
939名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:43:40 ID:wpA1f47r
>>935
PS3の次の週にだして
Wii買うお金を貯めておいてね^^vって作戦も
940名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:44:04 ID:SUwPRWuH
GCも当初赤でソフトで取り返すとか言ってたらしいからWiiも別に赤でも
任天堂は自社でムチャクチャソフト売るし。どこかと違って。
941名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:44:19 ID:IvurA/Ah
>>934
そんな理由で価格が決められたらユーザー大迷惑だな
敵がいようといまいと出来る限り安くしてほしいところ
942名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:44:46 ID:cW1zlNw6
みんなでやることへの負担はできるだけ減らしたいだろうから、
コントローラーで利益を上げようとは考えないんじゃないだろうか。
それでも機能が機能だからどこまで安くできるのかねぇ
943名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:45:14 ID:Nlw0+N2Y
そろそろ次スレの準備だぁね
944名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:45:17 ID:WpcWwFfO
11月11日にWii発売DSL大量出荷でしょ
PS3発売日にGKにとって地獄のような光景が広がる
945名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:45:20 ID:JlVTrQtj
>>924
PS2のコントローラも純正なら2940円です。
純正でなければ、1300円台もありますが
946名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:46:12 ID:yz2PmxF2
ウェーブバードで4500円だな、実際には3000円ぐらいで売ってるけど
947名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:46:41 ID:Uhq8lh39
11月11日より早く出せ、初回日本10万台、アメリカ40万台でもいいから
948名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:46:42 ID:yex58nbc
>>935
誰も潰す必要ないと思うよ。
だってもう終了してるんだし。
11/11発売なら面白そうだけど、お店の人は大変そうだね。
でも仕事だからね。
949名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:47:14 ID:JlVTrQtj
>>944
PS3とまともにぶつけないでしょ。
小売が大変すぎるから。

DSL大量発売はありそうだけどね。
950名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:47:46 ID:P3tjkrSl
だからわざわざPS3と同じ発売日にぶつけないっつの
951名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:47:48 ID:SUwPRWuH
PS3が通常版7万で、任天堂の偉いさんが公式発表で「25000以上は考えてまへん」
した時にもう詰んでるんだけどね
952名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:48:23 ID:IvurA/Ah
PS3は初回出荷絞りまくってるからどっちにしろほとんど小売に出回らないと思うが
953名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:48:29 ID:6fXfsFrW
Wiiをリアルで買うって奴見たことないんだけど、
これからのプロモーション次第かな?

DSも盛り上がったのは発売1年後だったのでそんなもんかな
954名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:48:38 ID:WpcWwFfO
MAXでもDSL1週分も売れないんだから
PS3は小売にとっちゃたいした手間じゃないだろ
955名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:49:35 ID:yex58nbc
>>952
PS.comだけで完売しそうだね。
956名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:49:54 ID:xR7zvzRU
>>953
テレビCMが始ってからだな
957名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:50:38 ID:SUwPRWuH
あえてマジレスするなら、Wiiが大ブームになった場合、
ついでにPS3も取り上げられるからガチにする意味はあまりない
958名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:51:18 ID:Uhq8lh39
PS3は初回売り切れても、いつの間にか在庫がたまっている気がする
・・・そう、PSPの様に
959名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:52:42 ID:RTC4420/
次スレは数字で荒れないことを望む
960名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:52:54 ID:TgRf2AUP
25000でいいよ。19800で出せるんならその分スペック上げて
出してくれ。っていうかそもそも25000で収まるように予算を割り振って
729MHzとかいうスペックになったんだろ。
961名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:53:13 ID:yz2PmxF2
>>958
そこでPSPに引き続きPS3買い取り拒否
http://www.imgup.org/iup260245.jpg
962名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:53:22 ID:CDOjp3ZR
社長 「発売日は11月1日にしました」
記者 「11月11日にぶつける考えはなかったのですか?」
社長 「ぶつける? 何に?」
記者  (笑)
963名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:54:19 ID:Pa0atvfx
PS3は完全受注生産でいいのでは
964名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:54:19 ID:WpcWwFfO
周波数なんて飾りです
Intelが身をもって証明したことだ
965名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:54:26 ID:P3tjkrSl
次スレ立ててみるけどいいかな
966名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:55:00 ID:M9FlV16m
妊豚がブヒブヒ騒ぎ始めましたね。

ズコー祭りなのに可哀想。
967名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:55:50 ID:yz2PmxF2
>>965
頼むぜ兄弟
968名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:57:06 ID:P3tjkrSl
無理だった。
他の人頼む
969名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:57:20 ID:hVndViEW
>>966
       _, ────- 、
     /            \
   /               ヽ   ジャムパン…
  /      /\         \   買ッテ…
  /     /   \|\       \     コイ…
  i    /  /⌒\   \|\|\   ヽ
  ヽ __ /  ヽ    ヽ   /  ! !ヽl\\
  /  V    \ __ノ    ヽ__ノ /、    `ヽ
  | )     \_ , ─ 、_ノ  !ノ  __
   ` -ヽ      \ -−- /  ノ / つ_⊃
   /⌒\、.      ̄ ̄ _ /ヽ´  ∈ノ
  /     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      / ̄
  | \     \       /ヽ _ /
970名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:59:14 ID:WpcWwFfO
971名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 20:59:24 ID:6fXfsFrW
>>969
ミュータントコワスwwww
972名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:02:40 ID:yz2PmxF2
>>970

また機種依存文字に見えたw
973名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:03:21 ID:80H3aqW3
>>908
むしろ無視してるから本来の席に座るって感じだが
974名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:03:45 ID:WpcWwFfO
>>972
当然狙ってるwww
975名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:07:26 ID:sytW81fI
明日が楽しみだ
wktk 埋め
976名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:11:54 ID:yex58nbc
今週末はWii祭りで、来週末はゲームショーですよ。
10月はwktkしながら待つですよ。
977名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:13:38 ID:o3cuwBt0
てか、Wiiの発表って明日の日本時間で何時から?
978ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/09/13(水) 21:13:44 ID:8bGjRcT1
楽しみだなぁ
979名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:16:44 ID:7Hxgt5xl
>>977
10時
980名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:16:46 ID:nLd82uP3
10月はゲハ板的にはポケモン祭か
981名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:17:18 ID:OY4hkSkh
>>979
朝?夜?
982名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:18:41 ID:7YSZEq1s
午前中に決まってるでしょ
夜だったら0時のニュースにしか取り上げて貰えないよ
983名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:19:26 ID:o3cuwBt0
>>979
どもです
984名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:22:35 ID:T5a1vhq6
>>300
それ、発売日以外はその値段でリモコン二つで結構嬉しくね?w
985名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:27:11 ID:M9FlV16m
明日の午前10時から!祭りに参加できる。
wktk
986名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:28:15 ID:M9FlV16m
>>985
ごめんごめん。ズコー祭りね。
987名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:29:21 ID:5ePkiJdx
ID:M9FlV16m

すげーな、ここまで頑張ってるヤツは久しぶりに見た。
988名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:29:55 ID:7Hxgt5xl
参加できなくてさびしいんだよ
かわいそうに
989名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:30:50 ID:sytW81fI
アレが必死になればなるほど
Wiiに期待できるんだぜ?
990名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:32:16 ID:DlFBuiih
だな
例えば360を煽る気になれないように
991名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:34:13 ID:es/iw71f
1000get祭りスタート↓
992名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:34:16 ID:hVndViEW
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||<<M9FlV16m
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
   ジャムパン買って来いっていったでしょ!
993名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:35:51 ID:7Hxgt5xl
1000ならトゥディ戦略発動
994名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:35:54 ID:Iztdl0+B
おーおーお前らは楽しそうでいいなぁ〜

仕事休みてぇ
995名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:36:46 ID:c93M/zlz
1000ならVCに三国志(T)追加
996名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:36:52 ID:hVndViEW
1000ならWiiは俺だけのもの
997名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:38:11 ID:Iztdl0+B
1000ならWiiが三ヶ月で1000万台超え
998名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:38:26 ID:hVndViEW
1000ならM9FlV16mがジャムパン買って来る
999名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:38:31 ID:OY4hkSkh
1000ならID:M9FlV16mはジャムパン買ってくる
1000名無しさん必死だな:2006/09/13(水) 21:38:35 ID:sytW81fI
1000ならWiiは明日発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。