Cellは特定の用途では素晴しい能力を発揮するけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ゲームには向いてなかったということじゃね?
2名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:20:08 ID:xhdTB2d+
Cellゲームの開催をここに宣言する!
3 ◆FIREgQOIYA :2006/08/28(月) 08:20:21 ID:rhBKWqlN
un
4名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:26:13 ID:cGeOXdBr
フリーセルやりたい
5名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:44:35 ID:aTOZesvB
動画のエンコードやデコードには向いてるらしいけど・・・。
ますますムービー鑑賞ゲーの色が強くなっていくのかなぁ。
PC-FXみたいだなぁ。
6名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:29:26 ID:YE0G8J30
ゲーム系処理におけるCellの向き不向き
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm
1:ゲームプログラムのブロックダイアグラム。ハイライトされているのはSPEに“不向きな”処理系。周辺機器制御やゲームロジック(Scripting)はPPEの方の仕事になる
2:ベクトルや行列の方程式、フーリエ変換、スプライン補完といった数学はSPE向き
3:パケット処理、送受データの圧縮/展開、暗号/複合といった処理系はSPE向き

4:音声の音高調整、立体音響処理、音声認識といった音声信号処理から、MP3、OGG、AC3といったコーデック処理もSPE向き
5:カメラの起動制御、視界に対しての事前クリップ処理などもSPE向き
6:アニメーション処理の際のモーションとモーションの間の補完処理はSPE向き
7名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:29:56 ID:YE0G8J30
ゲーム系処理におけるCellの向き不向き2
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm
7:メニューやゲーム画面にオーバーラップされる照準などのHUDの処理は独立性が高いからSPE向きか
8:A*のような経路探索、AI処理、群集シミュレーションはSPE向き
9:効果物理としての同時多発的に行なわれるパーティクル挙動計算などはSPE向き

10:文字列表示やベクトルフォント処理などもSPEで行なえる?
11:物理。もしかすればSPEの花形的タスク。衝突判定、布シミュレーション、流体シミュレーションなどいろいろとできそうだ
12:RSXのお助けマンとしてグラフィックス処理をSPEで行なうのも一般化するはず。主にジオメトリ処理で活躍しそうだ
8名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:07:15 ID:kXWS+8ls
向いていることはすべて別に
何か制御ソフトを作らないといけないように見えますね
9名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:35:59 ID:VWqOLDEz
>>1
segaの開発者のインタビューでは
マルチのソフトはXbox360とそこまで変わらないものになり、
PS3でしか出来ないソフトもあるだろう、とのこと。
10名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:39:27 ID:VUlJ8Rdn
age
11名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:43:45 ID:MFbRe1J7
BDのBDによるBDのためのPS3
12名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:55:41 ID:seBsyewU
cellの性能ってpen4並みってほんとなの?
13名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:00:53 ID:5kihj4/X
>>12
まぁそうなんだけど
14名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:04:20 ID:Qw1XXKbD
PS3でしか出来ないものが出てくるのは理解できる。
Cellのピーク性能は、現時点では他のプロセッサより圧倒的だ。

で、問題はPS3専用に必死に作り込んで、人件費がペイできるかどうかだw
15名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:08:41 ID:Y3xaEIax
>>14
開発する側がどこまで体力が続くかだよなぁ
16名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:14:01 ID:/bjIKqNI
PS2を6600万ポリゴンって言うソニーの言う事を信じれば圧倒的かもしれんが
実際は最新のペンティアムのちょい下くらいじゃないのかな。
17名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:17:07 ID:bmItrVsa
実性能はPPE4GHz+SPE8基でもCore2Duo E6300やAthlonX2 4200+以下の性能だろう
わからないけど、うんきっとそう。
18名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:19:28 ID:bmItrVsa
来年になれば両雄のクアッドコア対決でCellなんぞ蚊帳の外だぜw
19名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:29:18 ID:GTVW8hrE
WiiのCPUはPCで言うとAthlonXP2400+程度なんだってね。
20名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:36:38 ID:fRFqoVRz
一桁番号のレス読んで
過去にゲーム作りにくいハードはたくさんあったけど
PS3って史上最高レベルで作りにくそうじゃね?って
思ってしまったんだけど実際どうなの?
21名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:46:48 ID:/bjIKqNI
>>20
スーファミの頃まではアセンブラオンリーで開発してたろうから、
その頃に比べると今は楽勝じゃないかな。
22名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:50:11 ID:bmItrVsa
>>19
どんなに高く見積もってもPenIII450MHz程度だろう。
23名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:53:53 ID:kpIbmbpd
開発環境はPS2よりははるかにマシってのをよく聞くね
24名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:57:22 ID:5GGoLFrr
ハジメテキイタ
25名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:59:39 ID:DVvEK1ph
ろくに開発キットも出回ってないし、まだβ版、
なんつー話はしょっちゅう聞くけどな
26名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:59:54 ID:c7Qymo4Z
セガサターンと同じにほいがするんよ 
27名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:04:45 ID:/bjIKqNI
んっ?
ひょっとして3.2GHz級か?
28名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:05:54 ID:Yd+Ykk0f
>>22
一応クロック上がってるから旧箱と同じPIII700MHzくらいじゃね?
29名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:06:58 ID:1KKSdu+L
旧箱はセレロンだけどねw
30名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:59:38 ID:qaTbh/8j
>>16
実はテクスチャを押さえてVRAM容量をケチれば本当に6600万ポリゴンの実行値に近い性能がでる
初期の頃からナムコ技術DEMOの”風祭”等でそれは証明されていた
が、当然それには高度なソフトウェア設計とDATA管理が必要で当初のゲームでは実現できていなかった
PS2後期に入りハード性能を引き出したアヌビス辺りまで待つことになる
31名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:24:54 ID:1KKSdu+L
まるでアヌビスで6600万出てるかのようなミスリードをさせる低レベルなレスですか?
32名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:27:28 ID:koUhvKJU
33名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:39:19 ID:/bjIKqNI
>>30
で、そのアヌビスは何ポリゴン出てるの?
俺はせいぜい100万ポリゴン毎秒だと思うが。
34名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:41:52 ID:1KKSdu+L
5時で業務終了なんじゃねww

GK仕事はいえ嘘ばかりで萎える
35名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:46:22 ID:Z9tZCa1/
6600万ポリゴンは一瞬なら可能なんだろ
だから嘘はついてない。メモリがPS3並にあれば可能
36名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:46:27 ID:hXnM6oCj
37名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:52:01 ID:1KKSdu+L
それって不可能ってことじゃないか
38名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:56:10 ID:sFiLb94O
SCEのオナニー体質が産んだ奇形児、それがPS3
39名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:58:41 ID:sFiLb94O
つうか趣味でならこういうピーキーなプロセッサもアリだけど
商業的な目線でみれば採算が取れないし、プログラマの負担も増えるし
なんも良いこと無い。
それで作るゲームは絵が綺麗になっただけの今までの焼き直しだし
40名無しさん必死だな
>>33
ハッキリ言ってしまうと毎秒100万ポリゴンを実現しているゲームはPCでも存在しない
当然数億ポリゴンと豪語している360でもPCの最新GPUでも無理

でも単純に頂点演算も何もせずにベタトライアングルを表示するだけなら理論値にどれも近くなるはず
要は〜ポリゴンと書いてあってもそれはフィルレートの参考程度に考えた方がいいってこと