■ソフト売上を見守るスレッドvol.1015■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
[eg]メディクリランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
電撃オンライン(金曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://drink.s140.xrea.com/game/
★データで見るDSとPSP★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
データの雫
http://takoweb.com/~kingest/

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1014■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156619886/
2名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:46:26 ID:Tihz/VM0
1乙
3名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:46:35 ID:sAIyYhLh
まんこ
4名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:47:14 ID:NXfDpRhv
   ___   チンポ    新スレです
  / || ̄ ̄|| ∧∧     楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)   仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
5名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:48:09 ID:DJrXVJGT
コッチが早いか
6名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:49:44 ID:9sqQLQmw
こっちでいいのね。
7名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:50:07 ID:c7VLPnCh
いちおつ
8名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:51:59 ID:dOwTIOSp

-------------------------
------パズルシリーズ------
-------------------------


Vol.1 ジグソーパズル
http://www.hudson.co.jp/puzzle/jigsaw/

Vol.2 クロスワード
http://www.hudson.co.jp/puzzle/crossword/

Vol.3 数独
http://www.hudson.co.jp/puzzle/sudoku/

Vol.4 カックロ
http://www.hudson.co.jp/puzzle/kakuro/

ジグソーパズル こいぬめくり編
http://www.hudson.co.jp/puzzle/koinu/

ジグソーパズル こねこめくり編
http://www.hudson.co.jp/puzzle/koneko/

ジグソーパズル おでんくん
http://www.hudson.co.jp/puzzle/odenkun/
9名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:52:59 ID:eBmnL9lo
10名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:53:56 ID:87cnnHFf
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1015■

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156675559/

■ソフト売上を見守るスレッドvol.1015■

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156675602/

どっち先につかうん
11名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:57:51 ID:w+nQl8A/
こっちの方が先に立ってるからこっちじゃね?
12名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 19:59:06 ID:P0+CqwrU
気分次第
13名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:00:02 ID:c7VLPnCh
あっちのほうが盛り上がってるな
14名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:00:39 ID:Og66dESs
PS以降の■は本当に無茶苦茶だった。FF8をコンビニのみに供給し中古屋には卸さないようにしたために
中古屋さんはコンビニでFF8を買い子供達に手渡したりしたし
野村FFの莫大な売り上げに気を良くした馬鹿社長がミリオン売れるタイトル以外不要と言って
FFシフトをして社員を逃した挙句任天堂を怒らせてGBAにソフトを出せなくなったりしたし
DigiCubeで失敗し映画で失敗し倒産しかけた後ENIXに助けてもらったのに逆に乗っとりかますし
15名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:00:46 ID:yzPzjI8C
今始めXbox360のCM見たよ
WiiとPS3のはまだなのにもうやってるんだね
360はいつ発売なんだろ、もうすぐなんだっけ?
16名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:01:04 ID:JXgwOS1a
こっちもビットバイト始めれば沸いてきて伸びる
17名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:02:32 ID:9sqQLQmw
>>14
最近スクエニは正常化してきてる気がする。
FF3なんて良くぞ作ったって感じだった。
あれ、DSブーム前から作ってないとあの完成度にはならんだろうし。
18名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:04:13 ID:eAs0vC4L
>>17
でもGBAのFF5以降は爆死しそう
あのFF3の後じゃしょぼく見えてしまうよ
19名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:04:14 ID:w+nQl8A/
スクエニはFF3といいミンサガといい、ここ一番の危機には強いな。

聖剣は忘れてあげてください。

>>15
確かヒゲのRPGと同時発売じゃなかったっけ?
20名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:05:33 ID:fVkSfQlq
FF4やFF7からFFシリーズを遊びはじめて
今回がFF3初体験だった人の感想がききたいわ
21名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:06:10 ID:FD8ksC26
たった一作ですぐコロコロ意見変えるなお前ら
22名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:07:16 ID:9sqQLQmw
>>18
GBAだしねぇ・・・。
23名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:08:00 ID:87cnnHFf
たまらんとFF3の売り上げ見ると
マンモスマンに瞬殺されたレオパルドンを思い出す
24名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:08:54 ID:uCXxSz4j
>>21
■に限らずみんな結構現金なもんさ
25名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:09:12 ID:9sqQLQmw
>>23
比較してやるなよ、ロコロコとハッカーじゃないんだからw
26名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:17:04 ID:FFOeLSFh
>>21
まぁそれだけスクエニ久々の良作だったと
27名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:20:35 ID:9sqQLQmw
>>26
ゲームを堪能したのはホント久しぶりだよ・・・
28名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:21:04 ID:qHOwYW4D
そうさの〜、タマランとFF3DSの売上を比べるのは無理だと思うがの。
29名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:23:25 ID:m3q1wvgI
>>17
FF3は外注だからねぇ
全然正常化してないと思うよ
30名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:24:42 ID:9sqQLQmw
>>29
DQ8も外注だったよな、そういえば・・・。
31名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:25:41 ID:FD8ksC26
スクにやらせたらヌルゲーになっただろうな
32名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:26:00 ID:9h562tRS
去年はミンサガ出したじゃん
糞ゲー四本位だしたら良ゲー一本位出すよ
33名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:26:30 ID:JXgwOS1a
指揮を執ったのは田中たちだし
34名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:27:24 ID:qHOwYW4D
確かに出るソフトが全て良ゲーってわけじゃないからね。
大作一本に頼るのは危ないよな。
35名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:27:30 ID:9sqQLQmw
>>33
田中ってスクやなくてエニ側の人間なんだっけ?
36名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:28:22 ID:9sqQLQmw
>>34
SFC時代は出るソフトが全て良ゲーだったんだがw
で、時々駄ゲーが混じるみたいな感じだったんだけど、
逆転しちゃったなぁ・・・。
37名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:28:34 ID:qHOwYW4D
>>35
スクじゃないかな?
エニ側が浅野さんだったような。
38名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:29:59 ID:qHOwYW4D
>>36
SFC時代は、けっこうオリジナルティーが高かった気がするが
PSの後期からPS2ではちょいと冴えないね。
39名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:30:16 ID:w+nQl8A/
田中はスク側の人。
FF1のスタッフの一人。
40名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:30:53 ID:9sqQLQmw
>>39
あ、ごめんスクの人だったか。
41名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:32:09 ID:qHOwYW4D
まあFF3DSが売れたことは、これからに影響を与えるはずだから楽しみだなw
42名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:34:08 ID:JXgwOS1a
>>41
本腰を入れて作ればユーザーも答えてくれるということだもんな
43名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:34:23 ID:9h562tRS
聖剣は何考えてあんな手抜き仕様にしたんだろうな
THE WORLD of MANAプロジェクトがいきなりぐだぐだだよ

それでもFF13のプロジェクトよりは期待してるから
もう一度ちゃんとした2Dか2.5Dの聖剣作ってくれ
44名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:46:11 ID:qHOwYW4D
>>42
本来はどちらも満足できるはずなんだよね、良作ができればw

>>43
いろいろ言われてるけど聖剣DSは、いろいろな部分で惜しかったと思う。
もっと練りこめば面白くなるよね。
フィールドも入れて冒険してる感じも出して欲しい。
45名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:51:12 ID:dOwTIOSp

-------------------------
----SIMPLE DSシリーズ----
-------------------------


Vol.1 THE 麻雀
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_001.html

Vol.2 THE ビリヤード
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_002.html

Vol.3 THE 虫とり王国 〜新種発見!ノコギリカブト!?〜
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_003.html

Vol.4 THE ブロックくずし
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_004.html

Vol.5 THE トランプ
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_005.html

Vol.6 THE パーティーゲーム
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_006.html

Vol.7 THE イラストパズル&数字パズル
ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_007.html

Vol.8 THE 鑑識官
ttp://www.d3p.co.jp/kanshikikan/
46名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:54:10 ID:LcePQzTW
FF3が売れた事ってそんなに変わるかな
本腰とかそういう部分で売れてないだろ
やっぱり信者商売だよ
これよりもっと気合入れた「新シリーズ」ならいつも通り売れてない
47名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:58:17 ID:9h562tRS
FF13は長く広く展開してくみたいだし
14とか15って何かアレだから
DSで新しいFF始めそう
48名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 20:59:49 ID:dNjUoLq4
>>47
クリスタルクロノクルとリメイクで5年はもつ
49名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:00:20 ID:1M27bQzi
PS2で下らないシリーズ展開したけど全部実って無いのね。
馬運さーとか武蔵田とかあとはなんだ。いつの間にか消えた芸人みたい。
なんでどれも固定の客掴めないまま終わったの?
50名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:06:07 ID:dOwTIOSp

--プレイステーション2--

8/31 神業<アクワイア>
8/31 学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE!(ベスト版)<インターチャネル>
8/31 帝国千戦記(ベスト版)<インターチャネル>
8/31 帝国千戦記(ベスト版)オリジナルドラマCD付<インターチャネル>
8/31 ザ・シムズ & ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ(EA BEST HITS)<エレクトロニック・アーツ>
8/31 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(EA BEST HITS)<エレクトロニック・アーツ>
8/31 メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲(EA BEST HITS)<エレクトロニック・アーツ>
8/31 EVE new generation<角川書店>
8/31 EVE new generation DXパック<角川書店>
8/31 ギターフリークス & ドラムマニア マスターピース シルバー<コナミデジタルエンタテインメント>
8/31 スパルタン 〜古代ギリシャ英雄伝〜<セガ>
8/31 ファンタシースターユニバース<セガ>
8/31 あやかしびと-幻妖異聞録-<ディンプル>
8/31 あやかしびと-幻妖異聞録-(初回限定版)<ディンプル>
8/31 BLOOD+ ONE NIGHT KISS<バンダイナムコゲームス>
51名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:07:15 ID:dOwTIOSp

--プレイステーション・ポータブル--

8/31 太閤立志伝IV<コーエー>
8/31 マイアミ・バイス ザ・ゲーム<ビベンディ ユニバーサル ゲームズ>
8/31 VALHALLA KNIGHTS -ヴァルハラナイツ-<マーベラスインタラクティブ>
8/31 バブルボブル〜マジカルタワー大作戦!!〜<マーベラスインタラクティブ>




--ニンテンドーDS--

8/31 こころを休める大人の塗り絵DS<アーテイン>
8/31 おしゃれに恋して<カルチャーブレーン>
8/31 カードゲーム9<タイトー>
8/31 まじめにふまじめ かいけつゾロリ きょうふのたからばこ<マーベラスインタラクティブ>
52名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:08:20 ID:3PmQwLHv
>49
それ言い出したらPS1時代のアクエスブランドなんて
53名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:08:47 ID:iaU+Fw8s
>>48
クリスタルクロニクルな
クロノクルじゃあ某イエロージャケットの人だw
54名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:08:53 ID:1eyfyMPx
俺は聖剣2しかやった事が無く、チルマナ買ったんだが…初めて未クリで投げ出したソフトになったよ(・ω・`)
聖剣シリーズの場合輝かしい過去があるため酷く比較しているだけかもしれんが、あんな糞ゲーはもう買いたくない
55名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:11:18 ID:dOwTIOSp

--Xbox 360--

8/31 コンデムド サイコクライム<セガ>
56名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:12:18 ID:sXSPoddd
>>43
>>44のいう通り、聖剣DSはあとちょっとで良作になれた
2Dなのも好感が持てたしね
次に期待だな


聖剣4には全く期待してないけど
THE WORLD of MANAプロジェクトはもうダメだろう
Wii版は石井をクビにして田中に担当を変えて
ちゃんとしてほしいもんだ
57名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 21:52:55 ID:m3q1wvgI
聖剣4は間違いなくクソゲーだろうな
58名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:08:18 ID:1ObsP+XD
>56
聖剣DSは、いわゆる「RPG」要素を求めてる人たちの欲求を
全く満たせなかったからな。
ストーリー、世界観、キャラ、育成要素ってあたりがいまいち。
A-RPGのACT要素の強い作品としては、悪くないのだけど。
59名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:16:49 ID:SqeoPhqh
つうか聖剣4,あれってFF13のスピンアウト物だろ?
今の■はあんなゴミみたいな物理エンジンしか作れないのかね
60名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:27:20 ID:g84JiBNk
FF3でつくづくゲームに過度なグラフィックはイラネとオモタ
61名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:30:12 ID:9sqQLQmw
>>60
グラフィックは一定以上はいるよ。
FF3のグラは綺麗だった。
必要充分なグラ+よく練られたシステム=良ゲー
じゃまいか
62名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:30:43 ID:g84JiBNk
過度なグラフィックはイラネ
63名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:31:55 ID:O77G0P2B
テイルズは絵的に別にしょぼくないと思う

テキストの表示の仕方は大問題だが
64名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:33:05 ID:SqeoPhqh
テイルズはドットでやるか今年の春出しておけば良かったんだが。
モデリングの技術にあそこまで差がでるとは・・・
65名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:37:21 ID:BkgziyL2
グラは綺麗にこしたことはないでしょ
ただ、綺麗にするためにゲームにとって必要なものを犠牲にするのは間違い
66名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:38:10 ID:NYfnplAU
TOTは画面構成考えるまともなデザイナー入れろよと言う感じ。
ポリが少ないとかそう言う話ではなく。

あれだけ疎な画面はちと問題。
67名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:40:10 ID:9sqQLQmw
DSの3D処理能力の問題では?>TOT
FF3は視点変更のない2.75D位だったからグラが綺麗だったとかさ。
68名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:40:12 ID:dOwTIOSp
69名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:43:07 ID:SqeoPhqh
画面をぐるぐる回す必要がどこにあるんだろう
70名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:43:28 ID:FD8ksC26
あんまかわんないじゃん
71名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:44:45 ID:9sqQLQmw
>>69
マリオ64面白いぞ。
72名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:48:09 ID:5aVPWxBP
>>71
さっきからわざと論点ずらしというかトンチンカンなレスしてるね
73名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:50:34 ID:3fbjX4Zc
TOTみたいな絵の作り方はあってもいい
トゥーンのお人形さん

ウィンドの位置とかはやっぱり変だけど
74名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:54:48 ID:NYfnplAU
うむ。モデルはアレはアレでありだと思う。

背景とか構図とかウインド位置とか画面全体の色合いとか色々イマイチ。
75名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:14:20 ID:SqeoPhqh
昔のナムコは好きだったんだけどねえ
76名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:53:43 ID:xn0rhjjX
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i    [PSP]ギルティギア ジャッジメント 7400本(32%)
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;  [PSP]MotoGP 2300本
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"   [PSP]ウイニングポスト6 2006 2100本
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i.  [PSP]KING'S FIELD ADDITIONAL II 1000本
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  [PSP]タマラン 990本
::::::: |.    i'"   ";|
::::::: |;    `-、.,;''" |
::::::::  i;     `'-----j

サードが売れるPSP(笑)
77名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 04:16:36 ID:D90/xPwJ
>>58
正直アクションとしても飽きるよアレは。だんだん単調な無双系みたいになってくるし。
78名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:20:48 ID:iPSxISNn
聖剣DSはPS2の義経紀並につまらん
79名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:23:01 ID:Wgd2q2R6

PSP 『大戦略 ポータブル2』 中東を制覇せよ!
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/20/104,1156055928,58782,0,0.html

PSP 『JEANNE D’ARC(ジャンヌ・ダルク)』ひとりの少女がフランスを救う!!
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/23/104,1156332874,58920,0,0.html

PSP ひとりでもみんなでもハッピーになれるんだドン! 『太鼓の達人 ぽ〜たぶる2』
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/23/104,1156333157,58921,0,0.html

PS2 『コロボットアドベンチャー』仕掛け満載の巨大遺跡を冒険!!
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/23/104,1156332420,58919,0,0.html

PS2でオトメが舞う!! 『舞-乙HiME 乙女舞闘史!!(マイオトメ オトメブトウシ)』
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/24/104,1156388930,58942,0,0.html

XBOX360 『カルドセプト サーガ』 セプター自身に効果を与える新スペル登場!
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/23/104,1156336853,58928,0,0.html
80名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:26:40 ID:HemgE4FG
しかしFF3効果で聖剣DSのランクもまた上がってきそう
81名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 08:50:09 ID:vInFvcUp
それはない
82名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:08:44 ID:HemgE4FG
分かんないよー?今49位まで上がってきてるし
83名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:11:12 ID:jhN45vXW
ランキング集計期間:2006年8月21日〜2006年8月27日
[NDS]ファイナルファンタジー3 - 980pt
[PS2]メルティブラッド アクトカデンツァ - 146pt
[NDS]ルーンファクトリー -新牧場物語- - 123pt
[NDS]Newスーパーマリオブラザーズ - 121pt
[NDS]マリオバスケ3on3 - 99pt
[PS2]planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜 - 83pt
[NDS]たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに - 68pt
[PS2]大都技研公式パチスロシミュレーター 秘宝伝 - 61pt
[PS2]_summer##(限定版) - 53pt
[NDS]デジモンストーリー - 53pt
[PS2]レッスルエンジェルス SURVIVOR - 52pt
[NDS]おいでよ どうぶつの森 - 50pt
[PSP]GUILTY GEAR JUDGMENT - 48pt
[NDS]マリオカートDS - 46pt
[NDS]東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング - 45pt
[PS2]戦国BASARA2 - 42pt
[PS2]実況パワフルプロ野球13(PS2) - 42pt
[PS2]_summer##(通常版) - 40pt
[PSP]SDガンダム GGENERATION-PORTABLE - 38pt
[PSP]モンスターハンター ポータブル PSP the Best - 35pt
84名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:23:45 ID:Wgd2q2R6
メディアクリエイト PSP抜粋

9 SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル
25 モンスターハンターポータブル (PSP the Best)
31 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳SE ポータブル
35 LocoRoco(ロコロコ)(同梱版含む)
42 極魔界村
45 ダービースタリオンP
46 BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル3〜
47 鉄拳 ダーク・リザレクション
48 ぼくのなつやすみ ポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!
85名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:26:06 ID:UQUWYlGY
そもそも無双自体が糞単調だろw
86名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:28:07 ID:Wgd2q2R6
メディアクリエイト DS抜粋

01 New スーパーマリオブラザーズ
02 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
03 しゃべる!DSお料理ナビ
04 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
05 おいでよ どうぶつの森
08 テトリスDS
10 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
11 マリオカートDS
13 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
15 きらりん☆レボリューション きらきらアイドルオーディション
17 あつまれ!パワプロクンのDS甲子園
18 マリオバスケ 3on3
19 スターフォックス コマンド
87名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:28:13 ID:uRVt4I4s
>>83
PSPで一番売れても、レッスルエンジェルス以下ですか・・・。
あきらかにPS2で出した方が売れるソフトって多いんだろうな。
(ちなみに、私はレッスルエンジェルス買いましたw)
88名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:28:56 ID:Wgd2q2R6

20 デジモンストーリー
23 ポケモンレンジャー
24 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道2〜
27 みんなのDSゼミナール カンペキ漢字力
28 やわらかあたま塾
30 パズルシリーズVol.3 SUDOKU 数独
33 NARUTO-ナルト- ナルトRPG3 霊獣VS木ノ葉小隊
37 ロックマン ゼクス
38 だれでもアソビ大全
39 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳SE DS
40 プロジェクトハッカー 覚醒
43 逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!
49 聖剣伝説DS チルドレン オブ マナ
89名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:30:07 ID:Wgd2q2R6

メディアクリエイト PSPサード抜粋

09 SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル
25 モンスターハンターポータブル (PSP the Best)
31 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳SE ポータブル
42 極魔界村
45 ダービースタリオンP
47 鉄拳 ダーク・リザレクション
90名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:31:22 ID:Wgd2q2R6

メディアクリエイト DSサード抜粋

02 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
15 きらりん☆レボリューション きらきらアイドルオーディション
17 あつまれ!パワプロクンのDS甲子園
20 デジモンストーリー
24 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道2〜
27 みんなのDSゼミナール カンペキ漢字力
30 パズルシリーズVol.3 SUDOKU 数独
33 NARUTO-ナルト- ナルトRPG3 霊獣VS木ノ葉小隊
37 ロックマン ゼクス
39 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳SE DS
43 逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!
49 聖剣伝説DS チルドレン オブ マナ
91名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:32:17 ID:U2EgjCPC
マリオ5万
92名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:49:16 ID:UQUWYlGY
nintendogs (ワンクル&フレンズ)
93名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:01:03 ID:rcwzZh1A
こりゃソニー製品をもっと売る為にはデジキューブでゲームうらないかんな
94名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:16:52 ID:WMeoI0nw
SCE、今年だけで30本近くソフト出してるのに
10万越えすらほぼ皆無
95名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:17:19 ID:lrRWVHeo
>>91
盆は地方に人が移動したのでコング係数が軒並み下がった
(言い換えれば新潟での需要が大きく増えたということ)
それまでの係数に照らせば7万くらいじゃない?
96名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:19:14 ID:g/fWLTiA
マリオ下がりすぎwFF3もやっぱ大したことなかったなー
97名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:19:38 ID:Wgd2q2R6
98名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:19:50 ID:TmmFZAsR
このスレを再利用か・・・
99名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:27:59 ID:Swh6d57z
持ってて良かった
100名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:33:24 ID:NnZj4TUk
みんなのテニスのデモをちょっとやってみたよ。
出来は悪くないと思うんだけどボタン3つ使うのが気に入らないんだよね。
リプレイも含めりゃ4つだ。
101名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:34:00 ID:Wgd2q2R6
102名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:36:12 ID:SENkKbkm
テニスゲームはファミリーテニス最強
103名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:36:22 ID:lrRWVHeo
>>101
テニスのCM見たが・・・どうしてまたこういうしょうもない作りにしてしまうんだろうか。
普通にプレイ画面だけ流しているだけでも十分な訴求力はあるだろうに。
104名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:37:24 ID:TmmFZAsR
>>101
もぎチンのCMが意外に良い件
105名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:52:40 ID:iPSxISNn
チンクルはネタにしか見えないし買わない


と思ってたのにCM見ると面白そうだ・・・
106名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:53:32 ID:KVT6RAAj
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20060826A/index.htm
>最近では大作タイトルの関連作品や壁紙、着うたなどを携帯電話用サイトで販売することによって、
>かさむ一方の大作タイトルの開発費を捻出している傾向もあるようです。
一体何様なんだろうな。大作タイトルとやらは。
107名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 10:53:33 ID:6S6oHbRt
なんかSFC神々のトライフォース的な匂いがする…
108名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:00:19 ID:3Mkn73Zf
>>106
タマラン
109名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:00:59 ID:bnjM/WqM
無駄にムービー増やして利益や面白さを減らすサードはアホとしか思えない
110名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:03:30 ID:Fr3kY0D2
PS2の市場はもうギャルゲーしかないから
今さら何やっても遅いよ。もう死んでる・・・
111名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:03:57 ID:6LY7sZ0Z
堀井の発言で気になったところ

「DQ9は新しい遊びが入っている」
「ハード進化を止めて欲しい」
「任天堂の方向性はアリだと思います」
「でも、切ったりするだけじゃしんどいので(wiiで)じっくりしたゲームも遊びたいだろうし」

DQ9はwiiっぽいな
112名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:04:50 ID:U6PVECJ1
みんなのテニスがどう売れるかが楽しみ
20万行かないくらいかな
113名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:06:25 ID:8UEhJJb4
FF3DSはタイトルムービーすっとばせるしそこまで悪くなかった
ちまきゃら可愛いし。

いまんとこ(多分中盤くらい)イベントとかでムービーないけど今後もないよね?
114名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:06:35 ID:OrmZkHmk
>>111
まだ決めてないだろ。
今まで通り普及した据置きに出すと思うから
Wiiになりそうだけど。
115名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:06:41 ID:4CwegrAl
>>111
斬るのは剣神にまかせて、じっくりはDQ9と。

ぽいな。
116名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:07:56 ID:Fr3kY0D2
おい、早く週末の売り上げを載せろ!
今日だろ?(;´Д`)ハァハァ
117名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:08:39 ID:Q15yG5iP
>>114
据置にこだわる事はないんじゃない?
118名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:09:14 ID:O6C7fuwm
>>111
堀井は絶対7万のハードでDQを出したくないのは確かだろうな

119名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:10:04 ID:JNnb9CRq
可能性としてPS2かWiiかDSってところか
120名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:10:30 ID:4PH+Pfv9
DQSであろうとDQが任天堂据え置きに出すなんて結構凄いことなんじゃないか
10年ほど経ってると思う
121名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:10:37 ID:O6C7fuwm
>>112
最終なら20万くらい売れるかもしれないけど、初週なら5万程度でしょ
もうライトはDSのゲームしか買わんよ
122名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:10:56 ID:DE/AJf0j
DSは無いだろ
123名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:11:03 ID:QRNzzzb7
1回3Dにしちゃったから、DSはないだろう。
124名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:11:35 ID:Q15yG5iP
>>122
>>123
なんで?
125名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:12:25 ID:snD8JSOh
DQはPS2で出すのが一番売れるのは間違いないけどな
126名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:12:48 ID:U6PVECJ1
9がDSで出たら悲しい
やっぱり本編は据え置きじゃないと
127名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:13:25 ID:qOAUdeET
ボリュームもたっぷり取りたいだろうし
差別化DQMJとの差別化
PS3完全敗北
128名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:13:43 ID:DE/AJf0j
嘗て据え置きで実績を積んできたソフトが携帯に外伝や移植じゃない本編を出したことってあるか?
129名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:13:49 ID:O6C7fuwm
>>119
PS2という可能性はあるかもしれない
堀井は絶対PS3でDQは出さないだろうが、SCEとしてはなんとしてでも
任天堂ハードでのDQは阻止したい所だろうから、妥協案としてPS2という提案は持ちかけてるだろう
ただ、Wiiで外伝とはいえ、堀井自身が深く関わってるDQSがロンチで発売されるという事は
堀井はWiiでナンバーDQを出したいと考えてるんじゃないかな
130名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:13:59 ID:MOdh3Z1T
DSはねーよ。
堀井がOKでも会社がゆるさんだろ。
131名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:14:47 ID:lrRWVHeo
>>116
今日出る数字はコングだけ。
週末まで入った数字が出るのは非公式には水曜夕方、公式には最速で木曜(eg)。
132名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:15:21 ID:8UEhJJb4
DSはないと思う。がwii次第ではどうかわからん
PS3ではないと思うのでwiiかなと
133名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:15:30 ID:/C1D6qtI
>>128
次回の桃電はDS
134名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:15:36 ID:OrmZkHmk
DQ、FFは本編は据置きに出すと思う。
俺が勝手に思ってるだけだけど。
135名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:15:37 ID:hw4Wz2+w
今や据え置きより携帯機がスタンダードだ

現実を見ればそれは明らか
136名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:15:38 ID:30s2wAda
>堀井はWiiでナンバーDQを出したいと考えてるんじゃないかな

これはさすがにオメデタイwww
137名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:16:50 ID:QRNzzzb7
>>124
外伝やスピンオフは、どの機種でもOkだろうが、
DQ「9」は、DQ8と同じかそれ以上の3D表現ができる据え置きだろう。
「原点回帰で2Dへ」とか「ゲームの本質はグラじゃない」とか訴えても、
もうダメだろう。

138名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:16:52 ID:qOAUdeET
むしろこうだ
なんでWiiに出されたら嫌なの?w
139名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:16:52 ID:Q15yG5iP
DSないならWiiなんてもっとないと思うが。だってまだ発売されてないし。
PS2が最有力だな。
140名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:17:53 ID:5RnTRg8O BE:155871825-2BP(745)
>>102
慣れないうちは試合にならないっつー・・・
141名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:01 ID:YecBa9Qc
DQSより後に出る9が見た目で劣るわけには行かないからPS2は無いんじゃね?
142名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:06 ID:mKXpUVbA
まあDQ9はPS2が一番可能性がありそうだ
143名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:13 ID:O6C7fuwm
>>136
いや、堀井としては最も買いやすいハードで出したいのは間違いないんだから
PS2でなければWiiなのは確実だろう
もっとも、前提としてWii[が大ヒットして普及する必要はあるが
少なくともPS3は初めから選択肢には無いのは確か
144名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:23 ID:qOAUdeET
PS2でなんて言ってる奴は本当にDQ最新作をやりたい奴じゃない
くだらねえアンチ任天堂
145名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:27 ID:tfACUpu/
据え置き機のナンバリングタイトルが
携帯機で正式な続編が出るって
相当珍しくね?MOTHER3も最初からGBAで開発されてたわけじゃないし。
146名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:50 ID:bnjM/WqM
まあ無能な和田ならPS3で出したがるかもな
9は来年までならPS2、再来年ならDSが最適だよ
147名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:18:56 ID:Q15yG5iP
>>141
なんで見た目で劣るわけにはいかないの?
148名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:19:12 ID:4CwegrAl
時期的にPS2は無理だって。
押入れから出してつけてPS2ぶっ壊れてたらドラクエ諦められるよ。
149名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:19:20 ID:QRNzzzb7
どちて坊やがいるなw
150名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:20:08 ID:O6C7fuwm
>>138
ソニー信者はイヤだろうな

まぁDSで出すという可能性は結構あるんじゃないかなと思うけどね
今、最も売れる可能性のあるのはDSで出す事だろうから
151名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:20:25 ID:JNnb9CRq
次世代機で出るなら
DQしかしない人達にとっては
Wiiで出てくれるのが一番ありがたいだろうな
152名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:21:00 ID:mKXpUVbA
DQは勝ちハードで出すだけだろうし、今から○○で出すってのは無理がある。
153名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:21:14 ID:WcniKN9A
DSにはFF3のようなリメイクか、あるいは6,7くらいのテイストで
外伝的なものでもいいと思う(ってDQMJがそうか)、
それでも十分売れるしね

本編がPS2なのかあるいは次世代機のPS3、Wiiなのかは
まだなんとも言えないわな、つまらん話だけど
可能性が一番高そうなのはPS2でもう一本といったところか
154名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:21:32 ID:MOdh3Z1T
>>151
それがソニーが一番恐れていることだろう。
だからWii発売前にスクエニから確約を得たいのだろう。
155名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:22:09 ID:qQ/Mz7HV
ドラゴンボールみたいに、PS2とwiiに両方同時ってのが
互換があるPS3も含めて、一番安全策だと思うが無さそうだ
156名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:22:44 ID:bnjM/WqM
WiiがDS並に馬鹿売れしない限り次世代据え置きナンバリングは暴挙だよ
157名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:22:59 ID:YecBa9Qc
新しい遊びを入れやすいのはWiiだな
158名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:23:07 ID:6LY7sZ0Z
今のPS2の稼働率の低さを考えると、PS2でDQ9は無い。
聖剣4みたいに自爆を望むなら別だがw
159名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:23:08 ID:O6C7fuwm
>>148
まぁだからWiiの売り上げ次第だろうと思うよ
Wiiが少なくとも日本市場においてPS3や360以上のシェアを獲得するならば
確実にナンバーDQはWiiだろう
ただ、据え置きのシェアがもう殆ど伸びずにずっとDSがNo1を保ち続けるならば
DSという可能性もあるよね
160名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:23:56 ID:Q15yG5iP
DSがネックになるところといえばソフトの値段か?
まあそれはあるかな。

>>150
ドラクエが発売される条件ではっきりしているのは今のところ一つ。
「その時にいちばん売れているハードでだす」これだけ。
いちばん、といのは便宜上で、ようはその時にいちばん多くの人が
遊べるハード、という事だと思うので、そう考えたらPS2か
DSの二択しかないんだけどな。
161名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:24:21 ID:Wgd2q2R6
DQキャラでマリオパーティーみたいなゲームが欲しい。
162名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:24:31 ID:lrRWVHeo
むしろ現状を見るに少なくとも今年の年末商戦の詳細な分析・回顧がまとまる前に
DQ9の投入先を決めるのは早いと思われ
勝ちハードを見極めるという意味では本当は「来年」の年末商戦を見てからにしたいとこだろうけど
それだと発売が早くて2009年になるし、「PS2」という選択がほぼ不可能になるしなあ。
163名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:24:46 ID:O6C7fuwm
>>156
バカ売れじゃなくても、取り合えずPS3や360よりはシェアが上ならば問題はないだろう
ただ、そうなるとじゃあDSで出せばいいじゃない、という事になるかもね
164名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:24:55 ID:MOdh3Z1T
聖剣4って売れなかったの?聖剣DSよりは売れただろうが。
165名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:24:59 ID:WcniKN9A
あるいは思い切ってマルチだな
FF13はPS3確定しちゃったから、もう一本の虎の子まで
SCEに吐き出すのは危険すぎるだろうから
166名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:25:48 ID:qOAUdeET
>>154
本当にスクエニの事を考えるならDQは手放すべきなのにな
サード優遇と言っても下手すれば道連れだ
167名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:26:02 ID:jDPWTkMf
DQしかしない人達の大多数がDSを持ってるのは明らかで
ドラクエのネームバリューで行けばライトをごっそり持っていける可能性。
マリオみたいに簡略化したナンバードラクエをまったりやりたい。
特技とか面倒なのは切ってシナリオと音楽勝負して欲しい。
168名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:26:06 ID:JNnb9CRq
DQSの時点で結構な暴挙に出てる気はするがな
169名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:26:46 ID:qQ/Mz7HV
オンライン化してPC、PS2(3含む)、wiiに同時発売だな。

開発レベルは8並だし、多分これが一番、リスクが少ない。
170名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:27:10 ID:3dAWQ3EH
「ハードの進化はやめてほしい」の前の発言のほうが
厳しいね。ドラクエに高性能機はいらねぇみたいな感じ
171名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:27:59 ID:MOdh3Z1T
>>165
マルチというシナリオはソニーが絶対に許さないだろ。
PS3が確実にオタクハードになっちまう。
172名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:28:04 ID:3QE0h4eZ
FFは戦争緒戦に敵陣奥深く侵攻して痛撃を与えるB-2ステルス爆撃機みたいなもの。

DQは戦争の趨勢が既に決した後に悠然と現れて、
残敵に砲弾の雨を降らせるAC-130ガンシップって感じだな。
173名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:28:10 ID:Q15yG5iP
>>167
FF3並みにとっつきのやすいDQができるといいな。
DQはいまある多くのRPGにくらべるとはるかに取っ付きやすいとは思うが。
174名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:28:24 ID:bnjM/WqM
FFDQはゲームはとっくに飽きたけどナンバリングだけはやるという層を大量に抱えているから
Wiiが大ブームにならない限り次世代据え置きに出せば売り上げが激減するよ
野村はアホだから仕方がないが堀井ならQDSで様子をみてからDSかWiiにするだろう
175名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:28:37 ID:DE/AJf0j
マルチプラットフォームは有りえてもドラクエオンラインはかなり冒険だな
176名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:28:43 ID:WcniKN9A
>>170
実際トゥーン調のコマンドRPGである限り、
さほど性能は必要ないだろうね
177名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:29:05 ID:u5i8rAw/
>>164
まだ聖剣4は出てないだろ。
178名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:29:30 ID:jDPWTkMf
PSの7まではギリだったけど8からは明らかに
余計なスペック競争に巻き込まれてDQらしさを失ってるよな。
179名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:30:04 ID:6LY7sZ0Z
DSは3Dは無理だからDQ9は無い。
前作よりグラフィックを大幅にパワーダウンさせると、ブランド力の低下は必至。
180名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:31:14 ID:3dAWQ3EH
>>179
FF3でむしろ持ち直し始まってないか?
グラフィックよりゲーム性ってことでしょ
181名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:31:20 ID:O6C7fuwm
堀井がWiiにかなりの興味を抱いているのは確かで、それは去年のTGSで公開された
Wiiコントローラーについてビデオコメントに登場し、ロンチに自らDQSを引っさげて参戦するという
のを見てもそれは良く分かるだろう
スクエニとしてはWiiに関してはFFCCで様子見という方法もできたのに、あえて堀井が深く関わった
DQSをロンチで登場させるってのは結構なフラグだと思うけどね


182名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:31:44 ID:4CwegrAl
DQの普及しているハードってのは
儲けの出るハードってことでもあるんじゃまいか。
普及してればいいってものでもない。
183名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:32:00 ID:aXAkCEbj
DQ9はPS3の路線は完全に無くなった

WiiかPS2に絞られた感じだった
184名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:32:09 ID:MEsZ5Z4c
まさに冒険
185名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:32:12 ID:Q15yG5iP
>>179
特にライト層はそこまで気にしてない。
わりとあるがままを受け入れる。
186名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:32:24 ID:O6C7fuwm
>>179
DSで3Dは無理じゃないよw
いっぱいあるでしょw
187名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:32:47 ID:7MZVuIhB
ぶっちゃけ、SONYが許そうが許さんだろうが、出すときゃ出すだろ。
実際、SONYがもっているスクエニの株は決裁権のない株だし、年々その株の割合も減ってるんじゃ
なかったっけ?
SONYの意向が通じるなら、そもそもDS用のFF3なんて出てこなかっただろ?
188名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:32:49 ID:eIbETgeJ
ハード総数じゃPSPの方が上(笑)なのにソフトまったく売れないからな。
新作は安定したソフト売り上げのあるDSにシフトしてくことになるだろうな。
PS2の焼き直しくらいにしかPSPは使えないんじゃね。
189名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:33:12 ID:bnjM/WqM
>>オタクハード
ニューハーフとアキバ男がキラータイトルな時点で・・・
190名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:33:22 ID:MOdh3Z1T
>>183
PS2はねーよ。
ソニーが薄型劣化PS2で寿命を自ら縮めてしまったからな。
まじで糞アホだなソニーは。
191名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:33:36 ID:jDPWTkMf
>DSは3Dは無理だからDQ9は無い。
>前作よりグラフィックを大幅にパワーダウンさせると、ブランド力の低下は必至。

そもそもDQは3Dを必要として無いし。
無理矢理付き合わされて見苦しい事になってるのが8でしょうが。
192名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:34:08 ID:Q15yG5iP
>>182
より多くの人に遊んでもらいたい、という事だと思うんだが、
ある立場の人たちはそういうふうにも考えるだろうな。
まあ商売だしね。
193名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:34:23 ID:YecBa9Qc
一応3Dは堀井の理想形でもあったんだが
194名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:35:23 ID:WcniKN9A
現時点でDQMJ、DQSの発売が予定されてるから
本編の発表を急ぐ必要は全然ないんだよね

間にDSで4や5あたりのFF3チックなリメイクを出してもらってもいいし
様子見を決め込む余裕は相当ありそうだけど・・・
195名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:35:30 ID:eIbETgeJ
2Dぽく3Dで表現できるようになって成功したのがDQ8だと思ったんだけどなw
196名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:36:05 ID:JNnb9CRq
どっちにしてもDQの出るハードでこれだけ揉めるのは珍しいな
今までだと辛うじて64vsPSの時ぐらいか?
197名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:36:50 ID:3QE0h4eZ
DQ9が出るとしたらどうせ早くて2008年とかだろ?
そうなるとさすがにPS2は古いんじゃないだろうか。
その頃には次世代据え置き機の趨勢も決まってるだろうしね。
とりあえずwiiと予想しておく。
198名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:37:22 ID:Q15yG5iP
しかしまあDQは驚くほど冒険せず手堅く作ってくるから、PS2かもしれんね。
199名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:37:22 ID:U2EgjCPC
熊が死んだから水曜速報もこない
200名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:37:24 ID:dr0+hRpf BE:439975474-2BP(456)
wiiはDQなんかなくたってPS3を圧倒できるんじゃないの?
201名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:37:57 ID:MOdh3Z1T
>>197
DQ8は結構早かったから、DQ9も早く来ると思う。
202名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:38:03 ID:30s2wAda
だれも360っていわないwかわいそうwww
203名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:38:10 ID:4CwegrAl
>>192
結局は詭弁なんだよね。
本当に多くの人に遊んでもらいたいなら性能差もさほどないDQ8はGCマルチだったろうし
そこにつっこむと「DQは究極にチューンしてるから移植はできない云々…」
まぁ商売だしね。
204名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:38:15 ID:auSjmocE
PS3なんか圧倒できない方がおかしいよ
205名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:38:42 ID:O6C7fuwm
>>170
まぁ安ければいいだろうけどね高性能機が
せめて2万円代で買えるものならば問題はないだろうけど、7万は普通にありえんという事だろう
7万のハードなんて子供はまず手が出無いものだし、DQをやる為に子供に7万のハードを買わせる
なんて堀井としてはポリシーに反する行為だろうし
206名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:38:48 ID:G7L1XJJC
グラの低下と大幅なムービーカット+余計な部分を削るという作業
ユーザーがどっちを取るかだな>>DQ,FF
後者を取るユーザーが多いなら携帯機に新シリーズもありだ
本当は据置でムービーカット+余計な部分は削る
を出来れば良いんだが
最近は仕方なくやらなきゃいけない環境にないとやらないからなぁ
完成品は企画段階から色んな所を泣く泣く削るくらいでちょうどいい
207名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:39:03 ID:3dAWQ3EH
レベル5はせっかくドラクエ8でユーザーにとっていらん要素削除しろ
とか堀井氏に指導受けてたのに、ローグで何学んだの?って感じだったなぁ
208名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:39:07 ID:MOdh3Z1T
>>200
それをブレーキするためのDQですよ。
もうそれしかソニーに打つ手がないのですよ。
209名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:40:03 ID:O6C7fuwm
>>182
エニ側としては儲けの出るという事なんだろうけど、
堀井としてはより多くの人に遊んでもらえるって事でしょうね

少なくとも、ハードを買わせる材料にされたくないというのは堀井の意志だろうな
210名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:40:22 ID:qOAUdeET
DQなんか無くてもやっていけるという気概はGKには無さそうだ
211名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:40:52 ID:7anZ/cV9
>>207
表現者ぶってるアホだし仕方ない
212名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:41:30 ID:JNnb9CRq
>>205
Wiiで一回ハード価格のリセットが起こると助かるんだがな
213名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:41:35 ID:4CwegrAl
>>205
ディスクシステムのゼルダの伝説の堀井のコメントで
「面白いけどこれに別途本体2万はきつい!」ってコメントがあった。
バブル崩壊後に7万てあーた。
214名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:42:51 ID:Fr3kY0D2
ぶっちゃけ
PS3なんてどんな大作が出ようが10万近くじゃ普通に買えなくね?
欲しいと思って買える額じゃないし、
ソニー製品のすぐ壊れるのと法外な修理代金を考えると
これを一、二年毎に買い代えるなんてアホとしか言いようがないと思う
215名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:43:04 ID:7MZVuIhB
いや、箱物勝負っていうことで、普及したハードのみで出すって言うのは戦略でしょ?
堀井だってそれで飯食ってるんだから、どれが一番儲かるか考えるだろ。
決してきれい事ではないと思うよ、なんせ社員食わしていかないといけないんだから。
で、問題はWiiで出すのか、PS2で出すのか、PS3で出すのかっていうことだけど、新
しいハードが出た段階で古いハードは捨てられる運命だから出るタイミングにもよるけ
どPS2には無いと思うな。
で、WiiとPS3だけど、どっちがもうかるか?っていう判断のみで考えるだろ。
ただ、SONYとしてはFFとDQでPS3を普及させたいと思っているだろうから、リベー
トは積むんじゃないの?
216名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:44:18 ID:eIbETgeJ
7万でPS3は本体買うのが精一杯だけど、wiiならソフトも周辺機器も余裕で揃う。
×箱は・・・ソフトさえなんとかすれば海外じゃ以外に健闘するかもね。
217名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:44:32 ID:qOAUdeET
FF13で満足しとけよな
FF13が出るから売れるらしいし十分だろ
218名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:44:39 ID:940WzeTQ
>>194
>DSで4や5あたりのFF3チックなリメイク
それならDSでクロノ…
ダンジョンマップとかは、FF3DSが激しくクロノっぽかったから
あのシステムほぼ流用でいいよ。
イベントシーン、鳥山絵トゥーンレンダがハード的に無理なら
ポリゴンじゃなくて紙芝居でオケ。
オリジナルまんまっぽくマップ用ローポリキャラの人形劇ならなおよし。
219名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:44:48 ID:JNnb9CRq
>>213
最近のDQがハード末期にしか出なくなったのはそれが原因かな
DQが出るころにはハードはかなり安くなってる
220名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:44:54 ID:O6C7fuwm
>>203
確か、堀井は前にハードというのは仕方なく買うものだと、いわっちと同じ様な事を言っていたよ
できれば一つのハードで収めたいという事もあるんだろう
つまり、堀井の「ハードの進化はいらん」ってのは、しかたなく買うものが7万というのはありえないって事なんだろう
221名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:45:13 ID:wSwLBOgL
>>191
>>193 >>195辺りでもレスが着いてるけど多分、8が堀井的DQの理想形に
限りなく近い気がする。それが「これ以上の性能は要らない」発言に
繋がってるんじゃないかね。
222名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:45:32 ID:nONzg1mg
来年中に出すならPS2
それ以降ならwiiってとこでしょ
223名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:45:39 ID:4CwegrAl
>>215
いくら積まれても売れないと判断させるだけの材料があるからな…
300万本売れた時の利益分くらいもらわないと。ブランドが死ぬかもしれん賭けなんだから。
224名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:45:45 ID:G33I5joa
>>219
単純に開発が遅いだけだとおもうが
225名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:45:57 ID:6LY7sZ0Z
>>191
ライトユーザーの中に「DQのゲーム性に3Dは必要ない」と思ってる人がどれくらいいるものか。。。
主に話題性(ネームバリュー)、そして見た目(グラフィック)で選ぶ人が大半だと思うが。
226名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:47:12 ID:L6/If0+v
DQ9はもう少し待って大勢が決まってからどこに出すか決めるだろうな
WiiやPS3がいまいち普及しない場合は迷わずDSで出すと思う
227名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:47:22 ID:I2ZTMRnd
SFCのクロノトリガーは神だった。
飛行艇でラスボス前に行った時のイベントに感動したよ。
228名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:48:07 ID:O6C7fuwm
>>219
それもあるだろうね
「DQが出ますから高いハード買ってくださいね!」という宣伝材料には使われたくないんだろう
そういう意味では、外伝とはいえWiiのロンチで本人が深く関わってるDQSを出すのはかなり異例だろうな
229名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:48:46 ID:3dAWQ3EH
PS3は今の段階で「安すぎたかな」でしょ?
これじゃ実際に安くなるのいつよって話しなわけで
10万は出せなくないけど、いざ店に10万円もって買いに行こう!
って気になれないんだよ。それに、重たいしPS3。
230名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:11 ID:Q15yG5iP
>>225
必要ないとは思ってないだろうけど、必要だとも思ってないだろう。
ライトというのはそういう人たちだ。
231名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:18 ID:7anZ/cV9
正直DQよりもゼルダだろ
タクトはダンジョンの少なさや後半のだるさも問題だが
中盤に入る糞長いムービーシーンが一番気になった
232名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:30 ID:30s2wAda
DQSって話短いのかな?
233名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:37 ID:KndpTdhe
ラジオ聞いた人は知ってると思うけど、
「ハードの進化はいらん」とか性能関係の発言は、
「ソフトの進化が必要」から繋がってる言葉で、PS3が要らんには繋がってない。
ファミコンのドラクエ1から、ドラクエ3のように進化したみたいなイメージじゃないかな。
234名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:41 ID:NPLvI6we
誰も 360で出るかも って言わないのな
235名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:47 ID:Wgd2q2R6
マジバケ・゚・(ノД`)・゚・
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto11050.jpg
236名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:49:58 ID:wSwLBOgL
DSのFF3リメイクは確かに良いけど、戦闘前に完全無音になるなど、明らかに
読み込んでる感じ(モザイクとか回転系の演出無し)がちょっと気になる。
DQ8並みのロードスピードで2頭身キャラのままリメイクできるなら
やっぱりPS2の方がいいと思う。
FF3もDSじゃなくてPS2で雑魚も8体とかの方がよかった。

まあ、DSにとっては足りない部分(本格派RPG)を補えてよかったと思うけど。
PS2でFF3DS並みのクオリティの移植が出来てたらどれくらい売れたかってのは
ちょっと興味ある。
237名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:50:32 ID:MOdh3Z1T
>>235
ワロタw
238名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:50:36 ID:O6C7fuwm
>>221
これ以上の性能を出すには7万のハードが必要です、というのが我慢ならないんだろう
7万のハードを買わなきゃゲームができないなんて世の中は堀井が最も否定してる事だろう
239名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:52:15 ID:AhZ9t0y5
>>101
ロコロコのCM・・・・・・

ピクミンみたく自発的に広がることを期待したけど動きが無いんで
こんな子が唄ってるんですよー こんな歌詞なんですよー と
自らアッピール始めたのか。

嫌われっ子が最新のおもちゃ持ってきたけど相手にされないもんだから
ほらこんなに面白いんだよとアッピール始めるウザさに近いな。
240名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:52:40 ID:2KOPdl+E
PS2は勘弁してくれ。DQ9出ることには化石になってるだろうし、
何よりDQ8でハードの限界を感じた。忍耐ギリギリのテンポとロード時間を
もう一回やるのは無理だよ。どうせ次作も3Dなんだろうしさ。
241名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:53:13 ID:Z1nBfUfo
スペック関係ないんだから、マルチで良いと思うんだけどなあ
んで少しずつ差別化
242名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:53:36 ID:jDPWTkMf
>>225
DQは主に話題性(ネームバリュー)これだけだと思ってたんだけどな。
見た目のグラフィックはSFCのFFが抜きん出てからDQはそういう方向で勝負は
してないんだろうと感じてたし。
243名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:54:17 ID:6LY7sZ0Z
>>232
DQSはDQ1のリメイクではなかろうか??
244名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:54:22 ID:3dAWQ3EH
>>235
どう見てもGKww
245名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:54:25 ID:G7L1XJJC
最悪決着が付くまでDQ本編は開発しないかもな
FF13がもの凄いハイリスクな賭になってしまった以上
DQで堅実に稼がんと死ねる
一人に一台な携帯機に出すというのも良い選択だとは思うけどね
DQやりたい人間が一家に2人居ても据え置きじゃ1本しか売れないし
246名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:54:49 ID:WcniKN9A
>>236
DSは大容量でアクセスの速いカセットがそう遠くないうちに
普及するんじゃないかな?

むしろPS2なんかでリメイクしちゃったら20時間程度で終わるものも、
途中ムービーなし、変な挿話なしでサクサク遊べるようには作れないんじゃないだろうか?
そんな無駄なリメイクにしないためにもDSの方がぜんぜんいいと思うんだが
247名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:55:01 ID:O6C7fuwm
>>225
まぁFF3DSくらいのグラフィックがあれば十分だと思うよライトにはね
あれがこれからの良い指針になるだろう
248名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:55:20 ID:KPyXgDrk
リメイクはいいから
早く本作つくれ

249名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:55:32 ID:yBFTj5xO
>>239
勝ってる時に、相乗効果狙って自発的に宣伝してるわけじゃないもんなw
ここまで負けてる状態じゃ、何やっても泥沼。
250名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:55:36 ID:O6C7fuwm
>>243
サブタイトルが違うな
251名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:56:14 ID:U2EgjCPC
本体買うのにいっぱいいっぱいな人はPS3買ったりしないな。
252名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:56:46 ID:G33I5joa
>>242
一度3Dになってしまった以上
2Dに戻ると古臭くなった、しょぼいって感じるのがライト層だろ
映画とかでもすごい技術使ってはいくおりてぃな映像が〜みたいなのが売れるわけで
253名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:57:51 ID:9L9Sfapz
つか、PS2とDSの可能性を否定する場合、
DS9が出るのは最低でも5年後だなw

PS3とWiiの決着がついてから出すのを決めたら、
必然的にそうなるw

あと、上のほうにも出てるけど、
基本的にRPGって、ハードの性能どうでもいいんだよねw
254名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:57:55 ID:OrmZkHmk
DQ6のリメイク早く出してほしい。
PS2かDSで
255名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:58:25 ID:Fr3kY0D2
すぐ壊れるソニー製品を高品質なんていうのは社員さん以外にありえませんw
256名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:59:41 ID:RJxBhVR1
>>243
おまいはDQ1をやってるのか?
リメイクで考えたらサブタイにあったのDQはない
普通に完全新作
ちなみに剣神はDQ1
257名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:59:48 ID:hA9b1ajm
>>253
DSでもPS2でもWiiでもないならDSの後継機だろうな
258名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:59:49 ID:O6C7fuwm
>>251
ま、ゲーム機に7万ってのは躊躇するよ
5万でも躊躇するけど
BDプレイヤー付きですって言われてもBDプレイヤー自体は普及する材料にはならんな
AVヲタでもないかぎりレンタルDVDが見れたら問題ないわけだし
259名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:59:59 ID:AhZ9t0y5
>>249
つまりいわゆるアレですね。

 ダ メ な 奴 は な に を や っ て も ダ メ 
260名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:00:04 ID:ZPQz0oyd
堀井がそんな守銭奴なら、ドラクエなんてとっくに20くらいまで行ってるよ
実際子供をメインターゲットにしてるのなら、PS3はありえない
他のメーカーもグラがキレイなゲームの為なら、ユーザーが7、8万
くらい負担して当然と思ってるなら、さっさと潰れたほうがいい

いい加減、裸の王様にNOといってやれよ→メーカーとゲーム雑誌
261名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:00:21 ID:4CwegrAl
逆にDQ8で3D化が受け入れられた事がすごいと思う。
7の時にも立体化に疑問視はあったが案の定意味あるの?という出来だった。
立体化を疑問視された7ですらあれだけ売れたんだから、2Dに戻った所で何の問題もないだろう。

まぁDSでFF3が立体でできてるんだから立体で出来なくもないと思うが。
262名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:00:27 ID:yBFTj5xO
>>252
そういう今までの流れが変わってきたからこそ、
DSがここまで普及してるんじゃないか?
263名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:00:40 ID:Q15yG5iP
>>252
どう考えてもそれを気にするのはコアユーザーの方。
264名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:02:35 ID:kBNFHuI5
まだ売れるかどうかわからないWiiに投入する時点で、もうほぼWiiに決まってるんじゃね?
265名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:03:30 ID:9L9Sfapz
>>207
「イラン要素削除しろ」と言われて
「ボクのアイデアを潰された!」と憎んでたんでしょ。

で、ローグで大爆発w
266名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:04:24 ID:O6C7fuwm
>>252
いい加減DSが売れてる事実に目を向けるべきだろう
PSPソフトがなんでこんなに売れずに、DSソフトが爆発的にヒットするのか
キレイなグラフィックだから売れるなんて幻想に縛られてるからPS2もPSPもダメなんだと思うよ
グラフィック的にはFF3程度なら十分だろう
267名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:06:08 ID:jDPWTkMf
>逆にDQ8で3D化が受け入れられた事がすごいと思う。

すげぇ解るw
これドラクエか?って思った。FFだろって感じで。
でも売れたよね。恒例行事みたいなもんだよDQ。
FFは変わりすぎてバラバラになったけど、DQは変わらないから良いって思ってた。
268名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:06:31 ID:9L9Sfapz
>>235
こんな絵柄のエロ漫画を見た記憶がある。

確かコスプレした妹に中出ししてたような気がする。
269名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:06:36 ID:O6C7fuwm
>>265
プライドだけ高い自分は有能だと思い込んでる凡人ほど度し難いものは無いな

凡人は凡人らしく自分は凡人であり、天才の手足でしかないというのを自覚しろと

270名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:06:46 ID:G33I5joa
>>262
DQは1〜8までの歴史があって
その中でグラフィックも段々と綺麗になってきているのは事実(7のアレは忘れろ)
それが2Dに戻ったら単純に退化してると捉えがちになる可能性は否定的ないだろ
あと、俺は綺麗だから売れるとは言ってないし、据え置き機でDQが出るとして話してるので悪しからず
271名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:07:21 ID:B6r2AEnl
>>253
DQはもう確実に作り始めてるし
まだ決着がついてないと思ってる奴がいるのかwww
272名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:07:27 ID:G33I5joa
>>270
×否定的ない
○否定できない
スマソ
273名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:07:30 ID:UDwvclMA
グラフィックも大切だよ。
ただ、ハイポリ>ローポリ、3D>2D「とは限らない」というだけ。
274名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:08:12 ID:aGoOaXd/
実はDQは3までしかやってない。
275名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:08:12 ID:kBNFHuI5
少なくとも次世代機で出すならWiiしかないよな
276名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:08:25 ID:Fr3kY0D2
レベル5は技術力だけは一流だがゲームはウンコだからみんなローグで懲りただろw
あんなメーカーのゲームは貴重な時間を使って遊ぶもんじゃない
277名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:08:33 ID:RJxBhVR1
>>265
結果が二つの塔で苦労も二倍かww
DQはダンジョンもよくできてるのにな
短すぎず長すぎずって感じで
DQは7の石版以外でだるいと思った事がないよ
278名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:08:40 ID:bnjM/WqM
すごい3Dにこだわるのは野村FF好きみたいなアニオタだけ
279名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:08:45 ID:7anZ/cV9
8の戦闘画面のあれやイベント描写はともかく
DQが3Dになるのは「主人公となって冒険する」という本来の目的からしても当然のことだろ
280名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:09:12 ID:xsi+Edmh
ポリゴンもいいけど、超描きこまれたドット絵が恋しい・・・
次世代ドット絵とか出ねーかな・・・
281名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:09:14 ID:NnZj4TUk
つーかグラフィックは性能じゃなくてセンスだと思うけどね。
282名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:09:47 ID:GZguhz0p
3年くらいシナリオ練り込んでて良いよ。
それから市場に残ってるハードに出せばOK
外野に踊らされて次世代機の○○用に出すなんて
宣言することもない。
283名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:10:03 ID:6LY7sZ0Z
>>263
PS2とDSなら明らかにグラフィックに差がある。
それはさすがにライトユーザーでも気にするだろ。
ライトユーザーと言えども、いちおう前作は遊んでるんだから。

例えば、もしDQ7がGBAに出てたらどうなったと思う?
284名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:10:25 ID:OrmZkHmk
正統続編で2D→3D→2Dとか、前作よりもグラ下げるってのはしないんじゃないかな。
PS2で出すってことは無いと思うし、DSでも出さないと思う。
次世代機で一番普及しそうなのはWiiだからWiiで出すんじゃないかな。
285名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:10:29 ID:GFqrNZ8V
DQ8の3Dはちゃんと鳥山絵が3Dになってたから良かったんじゃないかな。
中身もちゃんとしたドラクエだったと思うし。

FF3のシステム、これで終わりにしないで他に使って欲しい。
個人的には魔界塔士なSAGAのリメイクor新作or外伝希望。
286名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:10:55 ID:yBFTj5xO
>>270
>あと、俺は綺麗だから売れるとは言ってないし

>映画とかでもすごい技術使ってはいくおりてぃな映像が〜みたいなのが売れるわけで

言ってることに矛盾を感じるw
287名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:12:04 ID:RJxBhVR1
DQの3D化は最初は嫌だったが結果的にはしっかりDQだったから好き
でもDQ5のリメイクが一番好き
288名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:12:08 ID:4CwegrAl
>>283
むしろあの惨事を防げたと思う。
289名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:12:43 ID:NnZj4TUk
FF3がFF12より売れたら本編新作もDSでやってみようとか思ったりな。
290名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:13:36 ID:dDSSflN1
海外でプラスに働くんだから3Dのが良いに決まってるでしょ
291名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:13:41 ID:4CwegrAl
ナンバリングのドラクエなら調べずに買うって人も100万人くらいいるからなぁ。
292名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:14:24 ID:30s2wAda
ただ鳥山明氏の画力が低下してきてるのは内緒な!
293名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:15:05 ID:jDPWTkMf
ゼルダ4剣みたいなグラがいいな。
2Dと3Dの間みたな擬似グラフィック。
それかタクトみたいなトゥーンとかコレはポポロと被るか。
294名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:15:11 ID:kBNFHuI5
Wiiで出すならDQSみたいな操作になるのかな?
295名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:15:19 ID:2KOPdl+E
DQ7の簡易版がDSで出てくれなかな。
決して手抜きな訳ではなく、リメイクなのにボリュームダウンで面白さ凝縮。

堀井さんにはある程度の制限がある方が良いかもしれないと思ってる。
296名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:16:28 ID:bnjM/WqM
グラフィックグラフィックうるさい人はなぜPCで出せと言わないのか
297名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:16:30 ID:6LY7sZ0Z
しかし、WiiでDQ9が出るとすると、キャラの頭身はどうなるのだろうか?
FFCC路線か? DQ8路線か?
298名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:18:11 ID:kBNFHuI5
DQ8路線だろ
299名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:18:18 ID:6BPc3sFn
ソードじゃないドラクエはwiiかDSだろうけど
意外にDSの予感。
300名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:18:23 ID:ECjwM2kz
FF13の携帯アプリ用の他にDS用にも、とかな。
さすがにアプリのままDSにもってくるのはあれだけらDS用も用意、、とか。

そうなったりして。
301名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:18:37 ID:Q15yG5iP
>>283
どうもならん。普通に売れたろ。
ライトユーザーはグラフィックの違いにはそりゃ気がつくだろうが、
気がつくだけで別に気にはしないだろ。
どうみてもぐだぐだなグラフィックならいざしらず、2Dだろうが
3Dだろうが丁寧に描き込まれた絵ならなんら不足はないだろ。
302名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:19:02 ID:G33I5joa
>>286
あぁすまん、そこは俺が悪かった
綺麗だから売れるとは思ってないが
綺麗な方が売れやすい、受け入れられやすいとは思ってるってことで

あとさ、コレは純粋に聞きたいだけなので邪推しないでもらいたいんだが
俺もFF3DSのグラ程度で携帯機ではいいと思ってるが
あれをTV画面でやるとなるとちと微妙だと思うんだよな
そのへん他の人はどう思ってる?
303名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:19:27 ID:6LY7sZ0Z
>>296
それ、極論すぎ。
304名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:19:49 ID:tfACUpu/
棒立ちコマンド選択バトルを変える気が無いなら
頭身は下げてもらいたいな。DQに限った話じゃないけど
305名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:20:37 ID:trQJWxB5
>>302
問題なし
ただ解像度が違うのでそれなりにグラ強化しないとならないとは思うが
306名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:21:01 ID:NnZj4TUk
つーかドラクエが同時代のソフトと比較してグラフィック的に
トップレベルだったことってないよな。
307名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:21:33 ID:MOdh3Z1T
>>304
別にDQ8でいいじゃん。あれ、良かったと思うよ。
コマンド選択バトルをどうするかは別として。
308名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:22:09 ID:bnjM/WqM
アニオタは購買力無いくせに声だけでかいから困る
309名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:22:13 ID:4CwegrAl
>>306
ドラクエは常に後追いだからな…
転職も、モンスター仲間も、立体化も…
グランディアが出てる時代にFF7はそりゃーひどかった。
310名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:23:26 ID:30s2wAda
FF13て第一が作ってるんでしょ?
あそこのやつらってDS嫌ってそう
311名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:24:25 ID:jDPWTkMf
>ソードじゃないドラクエはwiiかDSだろうけど
意外にDSの予感。

ソードって外伝がwiiで出すの決まってて
コレはwii用に遊びを模索したものだから後で、普通のDQってのも微妙だよな。
312309:2006/08/28(月) 12:24:29 ID:4CwegrAl
FF7×
DQ7○

λ
313名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:26:02 ID:ulcfl97L
正統続編で3D→2Dと変えて大成功したニューマリという例があるのに
その可能性に目を瞑るのはイクナイ。面白いものにグラフィックが関係無いのは証明済み。
314名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:26:55 ID:7anZ/cV9
>>313
あれは単に枝分かれしただけだ
3Dマリオだって今後普通に出る
315名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:27:05 ID:oXALFvd8
俺敵にDQ7は充分綺麗やった。

まあ、ライトマップなんてグランディアも使ってたかもしれんが。
フィールドは基本的にでこぼこで、ありがちなツルツル地面がなく、ライトマップで適度にお化粧してて素晴らしかったよ。
316名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:27:11 ID:yBFTj5xO
RPGで、画面が綺麗になった=面白くなったって言う作品なんかあったっけ?
317名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:27:17 ID:D8IhLeIG
DQに関しては2Dに戻しても行けると思うけど、FFは無理っぽそう。

ゲームによるんじゃね?
318名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:27:46 ID:bnjM/WqM
アニオタはともかく一般人は整のったグラフィックがあれば十分だよ
DQ8路線は3D酔いやどこにいるのか分からなくなるなど一般人を避けさせる可能性があるから
リメイク5と8路線を分けるのが望ましい
319名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:28:06 ID:HhWGjLVU
どう考えてもギャラクシーが正統続編だと思うけど
320名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:28:56 ID:kBNFHuI5
DSはないから
ってかDSでなんかでやりたくない
321名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:28:59 ID:30s2wAda
>>313
ヌーマリが正統続編(笑)ならまたオギャーで3D化しちゃいますね
322名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:29:03 ID:7anZ/cV9
>>316
冒険気分を味わいたい、という視点で考えれば
キレイになるのはフツーに歓迎されるだろう
ただ目的地にキャラを移動させるだけならキレイとかどーでもいいけど
323名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:29:07 ID:RJxBhVR1
>>309
転職とモンスター仲間は何の後追いなんだろう…
転職はFFより先
モンスター仲間はポケモンより先
まぁ海外の後追い言われるならば俺はわからないけどね
324名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:29:10 ID:OrmZkHmk
DQ5のリメイクは面白かったな。
DQ8もあのグラフィックが良かった。
325名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:29:15 ID:g/fWLTiA
ホントにDSでドラクエ9が出ると思ってる奴は任豚だけ。そんな可能性は一%もない。
326名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:30:14 ID:ECjwM2kz
FF8のカードを使ったミニゲーム、前にプレイオンラインでもやった(詳しくはわからないけど)あのシステムを使ったDSソフト出そう。
FFの世界観を使って。FFキャラや敵キャラのカードとか。
327名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:30:39 ID:Yohdrl31
>>277
7の石版は本来自由度を高くするために入れたものだったらしいね。
どの世界からでもクリアできますよ、と。
だが容量だとかバランスだとかの都合でほぼ一本道になってしまったそうな。
石版に関しては堀井は失敗を認めている。
だから8はしっかりしたものになったんだろう。

ローグは失敗を認めない馬鹿が作ってるから
2が出たところで改善はされないだろうね。
328名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:30:57 ID:XtG608d8
当面はDSでリメイク中心だと思う
ジョーカーとFF3のエンジンを流用していまこそDQ3の3D化しかない
329名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:31:42 ID:Kyydf1fI
近所のヤマダとゲオでFF3品切れになってた。
発売日に100本入荷したとか張り紙あったのにw
こりゃー本格的に機会損失ヤバいな。
因みに福岡。
330名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:31:59 ID:oXALFvd8
転職は後追いどころか、海外ゲームを丸ごとコピーですよ。
堀井自身が語っている内容ですが。
331名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:32:05 ID:yBFTj5xO
>>323
転職はウィザードリィ、モンスター仲間は女神転生。
332名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:32:19 ID:6LY7sZ0Z
黒手帳
>人気大作ソフトと言えば、Wiiで発売予定のアレが2作同時に作ってるとか、いないとか。
>しかも、あの会社が制作に関わっているとか。

人気大作ソフト=DQなら、DQ9はWii。
333名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:32:19 ID:BZEB0pqk
>>323
転職はウィザードリィ(?やったことないけど)
モンスター仲間はメガテンじゃないかな。
334名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:32:57 ID:oXALFvd8
>>327
バランス壊してでも自由度を優先してほしかったなぁ。

石版の意味ないやんと、キレながら遊んでただけに
335名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:34:09 ID:yBFTj5xO
>>330
DQ3めっちゃ評判いいけどさ、俺は先にウィザードリィやってたから、
DQ3の2D戦闘システムの転職はかったるくて萎え萎えだった。
336名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:34:20 ID:OrmZkHmk
>>332
DQSとDQ9・・・?
337名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:34:58 ID:Yohdrl31
>>334
確かに。羊のおかげで戦闘バランスグダグダだったしねぇ。
338名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:35:09 ID:jDPWTkMf
DQのオリジナルな部分は堀井ストーリーとすぎやま音楽、鳥山キャラ。
システムとかあんまり期待してないんだがなぁ。グラも程ほどで良い。
特技とか転職が複雑化してくのは正直面倒くさい。
339名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:35:50 ID:dDSSflN1
マリオは2D、3Dでゲームのシステムそのものが違うがドラクエのはどっちも同じだろ
2D厨って言ってる事が結局高性能信仰の輩と変わらんな
340名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:36:08 ID:NnZj4TUk
ドラクエは3まででUltima+Wizardryというパクリ路線をやり終えたら
それ以降システム的に見るべき物がなくなったという
341名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:36:15 ID:L3qYQBwV
>>338
そのどれかがかけちゃうとDQじゃないよな。
342名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:37:48 ID:RJxBhVR1
Wizと女神転生か…
謎が解けたありがとう
酔うからあれ系は俺は無理だったんだよな
子供の頃に吐きかけちゃってトラウマ
343名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:38:09 ID:OgKCqITG
>>339
同じじゃない、とっつきやすさが段違い
344名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:38:25 ID:8UEhJJb4
石盤はわからなくなって詰まって終わったので
ああいうのはもう嫌。
345名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:38:53 ID:Q15yG5iP
そこでDSでWiz三部作の移植を!
346名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:39:04 ID:bnjM/WqM
解りやすさを無視したグラフィックなど邪魔なだけだよ
347名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:39:24 ID:4CwegrAl
石版はドラゴンレーダーぐらいあってもよかった。
348名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:40:01 ID:tWJUy/wS
縁側で寝転がってできるFF3はやっぱり携帯機ならでは。

DQ9も外で遊びたいよね
349名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:40:16 ID:pUSfiMrk
DQは、すぎやま先生の余命のほうが心配だ…
今何才だっけ?
350名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:40:58 ID:ulcfl97L
>>321
うん。だからグラフィックは関係無いんだよ。
ニューマリが3Dだったら1000万本売れたのか?と聞かれたら答えはNOだ。
2D3Dは表現手段に過ぎない。面白いソフトに2Dとか3Dとか関係無い事を証明したのがニューマリ。
351335:2006/08/28(月) 12:41:03 ID:yBFTj5xO
良く考えたら2D戦闘システムって言い方は変だなw
Wizも戦闘2Dだしw
正しくは戦闘のテンポだな。
Wizがやたらテンポ良かったんで、DQ3はちょっとキツかった。
352名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:41:06 ID:NnZj4TUk
Wizardryクラシックなんてタイトル付けて1-5まで出して欲しいねえ。
4はなくてもいいけど。
GBAスロットに突っ込むターボファイルをセットするとか。
353名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:41:52 ID:4CwegrAl
すぎやま先生は死ぬ前にむこう10作分くらいの曲を作り貯めしといてください。
354名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:41:58 ID:6LY7sZ0Z
PS2やDSでDQ9が開発されてたら、E3の時に披露してもよかったのでは?
355名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:42:08 ID:8UEhJJb4
>>345
wiz移植系は全部いじられてて嫌いなんだよ
SFCの書き換え版は音楽微妙になってたし
GBカラーのも微妙だし
PSのリルガミンサーガあたりはもうね

自分にはFC版が最高なんだよ

だからヴァーチャルコンソールに期待
356名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:42:33 ID:OrmZkHmk
すぎやまさんの後継者探した方が良いな
357名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:42:59 ID:U2EgjCPC
ゾンビリベンジやりたくなってきた
358名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:43:15 ID:S9gwHuDT
DSやWiiの新しい操作のDQが遊びたいという気持ちもあるが、
普通のコントローラーで、いつものように遊びたいという気持ちもある。
359名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:43:17 ID:oXALFvd8
>>351
ドラクエ3はあれでも他のファミコンRPGよりはマシなんだぜ。
PSのロード地獄以前から、テンポが悪いだけでキレてたテンポ厨の俺ガイル。
360名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:43:24 ID:BZEB0pqk
>>349
1931年4月11日生まれだから77歳か・・・
どうでもいいが弟と誕生日が同じだ。
361名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:43:33 ID:XtG608d8
ウルティマも忘れんなよ
362名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:43:59 ID:Wgd2q2R6
マジバケ・゚・(ノД`)・゚・
http://2ch-news.net/up/up16780.jpg
363名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:44:18 ID:Q15yG5iP
>>355
おれもそうだ。
だからDSでFCベースのWizの移植を。
364名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:44:23 ID:RtouFxqg
クロノトリガー
ライブアライブ
ルドラの秘宝
トレジャーハンターG
バハムート ラグーン
天地創造
ガイア幻想紀
アクトレイザー
ロマサガ1〜3
DQ1〜6
聖剣2〜3

ここらへんのリメイクどれかだしてほしいな。
リメイクや移植しか出さないのは嫌だけど、スクエニは新作もちゃんとDSで出してるから良い。
聖剣2と3のリメイクはやってみたい気がする・・。
365名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:44:47 ID:NnZj4TUk
Ultimaはキリスト教文化圏じゃなきゃ本質的に受け入れられないと思うんだが。
366名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:44:57 ID:pUSfiMrk
>>360
ちょwww
すごいな、すぎやま先生は。

77歳だったら普通はボケてて、まともに音楽なんか書けないお
367名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:46:50 ID:8UEhJJb4
>>363
DSでのwizはもう出ちゃってて出来がアレすぎるスターフィッシュだから可能性はないと思ってる・・
368名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:47:10 ID:BZEB0pqk
うわ。計算間違った1931年生まれなら75歳だ。
ハズカシー
369名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:47:38 ID:4CwegrAl
>>364
聖剣2のリメイクは開発者辛いだろうなぁ。
戦闘システムを改変しないと今のユーザーに叩かれるだろうし
改変したら俺が叩く。俺一人かな。
370名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:47:43 ID:yBFTj5xO
とりあえずWiz好きは世界樹の迷宮に期待しよう
キャラ絵がちょっとあれだけどw
371名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:48:01 ID:tXDYVZS6
PSP「遊びが変わるぞ」
堀井「DQ9は新しい遊び」
DQ9はPSPか?
372名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:48:13 ID:U2EgjCPC
つーか、今後は高性能活かしたタレントや俳優使った高画質ゲームであふれるんじゃないかなあ。
ドラマをゲームか何て高画質にぴったりでしょ。
373名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:48:57 ID:OrmZkHmk
>>364
バハムート ラグーン良いな
374名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:49:04 ID:ulcfl97L
実写は売れないのジンクスがあるからむりぽ
375名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:49:18 ID:a0USxRju
>>366
75歳だとまだまだ元気だよ。でもその年で作曲できるのはやっぱりすごいけど。
376名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:49:53 ID:4CwegrAl
>>371
アソビが変わる。64が変える。みたいなのあったよな。
64→64とほぼ同性能→DS

無理がある。
377名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:50:05 ID:NnZj4TUk
ロストプラネットとかな
378名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:50:29 ID:Q15yG5iP
>>367
PS2だけど、最近タイトーが古式ゆかしいWizをだしてなかったっけ?
379名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:50:42 ID:3dAWQ3EH
>>372
アナザーマインドで十分だよ
380名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:50:47 ID:yBFTj5xO
>>372
実写俳優は有名なの使うとギャラ高いし、どうかなぁ
逆転裁判なんかは実写向きかもしれないけど、売れそうには無いなw
381名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:51:21 ID:NnZj4TUk
ヒント:街
382名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:53:02 ID:yBFTj5xO
>>381
街には、窪塚とか北陽の虻川じゃない方とか出てたんだよな
383名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:53:11 ID:8UEhJJb4
>>378
音楽が羽田さんじゃないヤツじゃない?

対象外。
384名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:53:38 ID:M9VTBc9u
>>372
ぱっと思い浮かんだのがなんでかファインダーラブ
385名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:53:38 ID:ulcfl97L
>>380
逆裁は向いてないだろ。あれはゲームキャラだからコミカルに写るけど
実写でやったら白けるってw
386名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:54:40 ID:pUSfiMrk
芸能人がゲーム内に出たら、ろくなことがない。
387名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:54:56 ID:XfLO79Jg
実写といえば
ワンチャイコネクション
388名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:55:03 ID:l/rEeVkv
つまりもう、wizファンが満足できるwizはもうCS機において出ないと思う
残念だが・・・VCでバックアップの消えないwizを遊ぶしかない
389名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:55:27 ID:vElYTQuE
すぎやま先生って帰ってきたウルトラマンの主題歌作曲した人だよな。
後、ゴジラvsビオランテのBGM
390名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:55:51 ID:940WzeTQ
PSPで、なんか半島タレントのなかったか?
資源の無駄遣いとしか思えないが。
391名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:56:31 ID:4CwegrAl
半熟英雄の鉄拳のことかーっ!
392名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:57:25 ID:D8IhLeIG
>>390
バンナムのあれか。
393名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:57:35 ID:3dAWQ3EH
サクサクでPSPで実写の女の子を撮影するゲーム
紹介されてたなぁ。まさに大人向け(笑)なハードだと思ったな
394名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:58:25 ID:Wgd2q2R6
>>390
RAIN WONDER TRIPTM(レイン ワンダー トリップ)【
http://www.jp.playstation.com/software/title/uljs00073.html
395名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:58:27 ID:8UEhJJb4
つい最近液漏れしちゃったターボファイル2を新品に買い替えたり
ニューファミコンとっておいたりしてるんだけどな

ほんとVCにしか期待が・・
396名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:00:09 ID:pUSfiMrk
すぎやま先生の最高傑作は、
伝説巨神イデオンだろう。
397名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:00:23 ID:MOdh3Z1T
すぎやま先生が亡くなったら、無難に羽田健太郎あたりの大御所つれてくるんだろうな。
398名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:01:05 ID:zNYscceB
植松で
399名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:02:46 ID:9sx5Cr4w
>>398
FFとDQを混ぜるのはスクエニにとって
マイナスでしかないと思う
400名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:04:21 ID:d/vVBPqJ
>>364
ロマサガ以外はいらないかも。
リメイクというか、続編なら出して欲しいのもあるが。

リメイクで一番して貰いたいのは、ゼノギアスだがむりぽ。
401名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:04:25 ID:940WzeTQ
すぎやまこういちの代わりは小林亜星あたりがいんじゃねーかと思うんだが
こっちのほうが先にいきそうか。
402名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:04:27 ID:Q15yG5iP
>>395
おまいはオレか。
V対応のためにスーファミJrも新品であるぞ。
403名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:05:06 ID:bnjM/WqM
ENIXをのっとったSQUAREの次の獲物はドラクエ
404名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:05:40 ID:8UEhJJb4
ロマサガは1の絵柄でリメイクして欲しかったので
ミンストレルはつらかった・・
405名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:06:25 ID:8UEhJJb4
>>402
うちもある・・しかもVは新品とってあr

ほんとにオレか
406名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:09:01 ID:Q15yG5iP
>>405
当たり前のようにうちのVも新品。
もうオレだよな、絶対。
407名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:09:59 ID:MEsZ5Z4c
個人的には出来の良い聖剣1リメイクを出してもらいたい
408名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:10:14 ID:RtouFxqg
スクエニのスクウェアはFF3でDSで成功を収めてるから、
今度はエニックスがDSで成功させる番だね。そこでDQMJの出番ですよ。


まぁ、エニックスはスラもり2で成功は既にしてるけど。。
409.:2006/08/28(月) 13:10:25 ID:aJ6i7HZy
>>364
個人的にはDS版FF3のエンジン使いまわしで、クロノトリガーリメイクと
ゲームボーイのSAGAリメイクを出して欲しい。
SAGAのほうは移植じゃなくてリメイクで今の世に出すにはさすがに短すぎるので
1と2をセットで。3はイラネ。
410名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:10:32 ID:L3qYQBwV
聖剣1はもうないだろう・・・・・・
411名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:11:43 ID:GZguhz0p
>403
ドラクエを大切に育てられるかが鍵だな。
昨今のスクエニみてると、ブランドの切り売りが
酷すぎて逆にブランド低下に繋がってるからね。
大量にアルティメットヒット出したのは資金ショート
しかかってんじゃないのとか思ったし。
412名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:13:10 ID:e37ofO1v
携帯アプリで聖剣リメイク出たみたいだが
413名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:13:34 ID:4CwegrAl
>>403
Enix乗っ取りはソニーの入れ知恵のような気がするな。
FF映画やれやれ!って煽ったのもソニーなんでしょ。

どちらにしろEnixの失策ではあるが。
414名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:13:35 ID:b5jV9+Vd
DSでFF IIIが発売されGBAでもFF IV・V・VIが移植されています。
しかし、現時点ではPSPでFF IIIなどの移植予定はないようです。
DSやGBAで発売・移植しPSPでは発売しない。
これは我々ユーザーにとって非常に大きな裏切り行為ではないでしょうか?

私達はユーザーとしてこのような行為を絶対に許してはいけません!
他機種で発売するのならば当然PSPでも発売する義務があります。

今すぐクラブニンテンドーのサイトに行きFF IIIのシリアルを入力して下さい。
そして購入者アンケートの欄に「PSPでもFF III・IV・V・VIを発売して下さい。」と
書き込んで送信してください! 皆さんの声が必要なんです!

団結してPSPにFF III・IV・V・VIを移植して欲しいという願望を伝えましょう!
ユーザーはそれを望んでいるし、PSPには全てのゲームが集まる資格があるのです。

PSPで遊びたい、PSPで楽しみたいというユーザーの声を、
ユーザーの願いを、ユーザーの愛を声として伝えましょう!!!
415名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:14:37 ID:pUSfiMrk
でもスクエニは、携帯機向けソフトは全部外注だから、
もっとやる気を出してほしい。

FF13に無駄な人員を割き過ぎてるんじゃないかと思う。
416名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:15:08 ID:kBNFHuI5
携帯機は所詮小遣い稼ぎだから…
417名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:15:18 ID:MOdh3Z1T
つか、どこも乱発しすぎなんだよな。コナミもカプコンも。
任天堂はもどかしくなるぐらいなかなか続編が出ないからなあ。
418名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:15:52 ID:GZguhz0p
>414
見飽きた

俺DS、PSP両方持ってるからどっちで出ても構わん。
遊べれば問題なし。
419名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:18:08 ID:9L9Sfapz
>>372
丸山弁護士の逆転裁判か?w

やりたくねえーwwww
420名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:18:25 ID:zNYscceB
すぎやんって大阪嫌いなんかね
コンサートやらないし公式の好きな食べ物紹介もないし
421名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:18:54 ID:n1ZugaS6
>>419
個人的にはすげーやってみたいw
422名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:18:56 ID:QgRxImfo
逆算裁判はもっとリアルなストーリーにして役に立つ知育ゲーにすべき
423名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:19:34 ID:RtouFxqg
DS スクウェア   PSP スクウェア
半熟         FF7CC
聖剣DS
FF3
チョコボ
FFCC


DS エニックス   PSP エニックス
スラもり2      VP
DQMJ        いたスポ



こう見るとスクウェアのPSPのやる気のなさが垣間見えてしまう。
エニックスもDSは全部新作だけど、PSPは移植と移植まがいな新作だし。
424名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:20:22 ID:2A61QC+B
いたストPも外注だっけ?
なら内製はマリオバスケだけか
425名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:21:04 ID:fLgS80ub
この早さなら言える
幼稚園の園歌の作曲者がすぎやまこういちだった
426名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:21:22 ID:GRAp3oCA
DSで任天堂以外のソフトがバカ売れするのはいいことだけど
結局スクエニというところでSFC暗黒時代が戻ってきそうだ。
427名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:21:26 ID:Q15yG5iP
>>423
スクエニってPSPでこんだけしか発売してないの?
428名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:22:07 ID:L3qYQBwV
国内でソフト売り上げ一位と二位のメーカーだからまあ仕方ない
429名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:22:57 ID:GZguhz0p
>427
それはDQFF関連のみだから、他は結構出してるでしょ。
430名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:24:39 ID:pUSfiMrk
>>429
それで全てだ。
スクエニは、PSPにはやる気なし。
携帯機に関しては、空気を読めてるよ。ナムコとは違ってw
431名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:24:49 ID:kBNFHuI5
PSPでは
VPといたすとのみ
今後は、CCFF7のみ
432名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:25:01 ID:Q15yG5iP
>>429
半熟も?
433429:2006/08/28(月) 13:25:07 ID:GZguhz0p
あちゃーハズカシ すまん。
434名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:26:10 ID:DHy97IDH
>>427
その「こんだけしか発売していない」ことにPS系ハード依存を
解消したいと思っている感が見えてくるというか

今度はSCEと決別することは…無いか
435名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:26:13 ID:8UEhJJb4
いたすぽも散々だったし、CCFF7は情報ほとんどないし・・
レナスが頑張った感はあるけども

ナムコのようなPSP傾倒とはほど遠いな
436名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:26:57 ID:Q15yG5iP
>>430
やる気ないな、スクエニ。
PSPでというよりはそもそも携帯機であまりやる気がないのか?
FF3売れてんだし、そっちにも力入れてくれ。
437名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:27:19 ID:L3qYQBwV
>>434
さすがに今度は明らかな形での決別みたいなのはしないんじゃない。
438名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:28:01 ID:8UEhJJb4
>>434
たぶんPS3のせいでSCEがつぶれでもしない限り決別はないと思う
439名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:28:02 ID:jJDLjh9+
FF3ほど気合入ったの出た直後に、やる気ないとかいうのはどうかと思うぞ
DQMJも頑張ってるみたいだし
440名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:28:33 ID:m5vnT3DC
今度またはっきりした決別やったらちょっと尊敬するわ
悪い意味で
441名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:28:36 ID:kBNFHuI5
DSは
エッグモンスターヒーロー
スライムもりもり2
聖剣DS
FF3
今後は、DQMJ、チョコボ、FFCC
442名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:28:48 ID:8UEhJJb4
>>439
PSPにやる気がなく、DSにはやる気がちょっと見えるて感じ?
443名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:28:55 ID:mKXpUVbA
つーかどのメーカーがどのハードに力入れようが、それを叩く奴はどうかと思う
444名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:29:30 ID:XtG608d8
FF456789はいずれPSPのバーチャルコンソールのパクリで出来るんじゃないの?
445名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:29:37 ID:GRAp3oCA
PSPとDSじゃかかる金が違うからな。
需要がないうえに無駄に要求するものが高いPSPで適当なゲームは出せんよ。
446名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:30:22 ID:Fr3kY0D2
ドラクエのキャラデザは野村大先生に変更され
DQ9はPS3で発売されます!!

というニュースがそろそろ来そうだな・・・
447名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:30:38 ID:Q15yG5iP
>>439
いや、まあ、発売してから2年近くたつハードにこれだけしか
発売してないっていうのでそう思ってしまった。
FF3が気合いの入ったものである事は認めてるよ。FF3オモスレー。
448名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:30:53 ID:kBNFHuI5
449名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:31:42 ID:RtouFxqg
前回の時みたいなPSが売れるかどうか未知数な時に任天堂と決別した時の生々しい事はやらないと思う。
SCEから見ても仕方が無いような状況にならないと。
例えば、売上が「ほら、こっちの方がいいでしょ」ってスクエニが行動で示すとか。
そうだったら生々しくない。
450名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:32:03 ID:wtpWHkr/
スクウェアはGBC、GBAにだせなかった期間のぶんを
DSで取り戻しているねえ
新規ファンがほしいだろうし

あとは携帯電話にも力を入れているかな
451名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:32:47 ID:8UEhJJb4
出る前はすんごい心配してて予約もしなきゃよかったか数回迷ったりもしたけど
FF3はよかったと思う。つかこんだけできるなら頑張ってくれよとも・・


下手にスクエニ内製にするとムービーゲーだったかもしれんとも思うが
452名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:33:26 ID:Xxl6mpQ4
しかし、FF3は昨今のヌルRPGに慣れてると歯ごたえアリアリだな。
準備無しでダンジョン突っ込んだら、雑魚のバックアタックで全滅くらうぞ。
じっくり作戦たてて、ダンジョンにあった準備をしてから進入しないとキツイ。
453名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:33:34 ID:iYDBH+Cc
FF7CCの売れ方で方針は変わると思うが、ちゃんと作ってんのか。
454名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:33:36 ID:kBNFHuI5
まあPSPで新作出すならふつうPS2で出すだろうからな
455名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:34:20 ID:jJDLjh9+
>>448
なんだそのアドレスwww
そんなにマーベラスだという事を隠蔽したいのかwww

http://www.mmv-i.net/game/ds/Luminous/
456名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:34:42 ID:Xxl6mpQ4
FF3がこんだけ売れると、FF7CCスタッフはやる気無くなるんじゃなかろうか・・・。
苦労は3倍、売上半分。
457名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:34:59 ID:2CFma9v7
>>452
昨今というか、雑魚のバックアタックで瀕死状態は
SFC時代にもなかった気がする。
458名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:35:49 ID:jJDLjh9+
レベルアップがこんなに重要なゲームは久しぶりな気がするな
459名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:35:57 ID:Xxl6mpQ4
>>457 最近のモノだと、メガテン3あたりが雑魚でも死ぬる。
460名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:35:57 ID:kBNFHuI5
アドレスがmmvじゃないのは、鯖が重くならないようにしてるんじゃないの?
461名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:37:29 ID:jJDLjh9+
どんな貧弱なDNSサーバーやねん。
462名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:38:14 ID:8UEhJJb4
>>456
第一、野村様方はDSなんかでつくれねーよプゲラなんじゃない?

まFF7DCの例があるだけにCCff7はいろんな評価対象になりそうだが
463名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:38:41 ID:RtouFxqg
ハインの城では一回入ったらボス倒すまで出れない、装備品やアイテムも入ったらそれでいくしかない、
今までのゲームなら城のどっかにセーブポイントがあったり、入る前に「入りますか?」とか選択があるはずだよね。
464名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:39:05 ID:GRAp3oCA
つうかスペック的にDSでFF7は出せないだろ。
465名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:39:15 ID:tXDYVZS6
来週、任天堂の商品説明会で未発表のDSソフトの発表があるよ

466名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:39:37 ID:kBNFHuI5
でも有名アクションRPGがDSで出るって書いてたぞ
467名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:39:52 ID:2CFma9v7
この勢いで、サガ2もリメイクすべきだな。
中途半端にブランドが無いから、なんか売れなさそうだが。
468名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:39:58 ID:Xxl6mpQ4
>>463 不親切なようで、持っているアイテムだけでヤリクリしながら進む緊張感。
469名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:40:00 ID:2A61QC+B
FF7CCの発売後に方針を変えるんじゃ遅過ぎるべ
ソフトが出来上がる頃にはPSPの市場が死んでる可能性が高いし
470名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:40:35 ID:Fr3kY0D2
というか
PSPのきも絵のFF7なんてケロベロスと同じ派生糞金稼ぎ作品だろ
誰も買わないよ、オタ信者以外w
471名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:40:40 ID:eFZRcW9h
まあ和塩でも借りてろwwwってぐらい貧弱だからな>マーベラスの鯖
472名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:40:58 ID:QgRxImfo
>>466
ローグギャラクシーですかwww
473名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:41:09 ID:Xxl6mpQ4
ケルベロスを買った奴は買わないだろうな。FF7CC
474名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:41:12 ID:bnjM/WqM
スクエニの携帯アプリは糞しかないよ・・・
475名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:41:13 ID:RtouFxqg
FF7CCは普通にPS2とPSPの同時発売のような気もする。
476名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:42:14 ID:kBNFHuI5
>>465
また知育だろうか
477名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:42:25 ID:UwxZP1Y2
みんテニは光速でbest化しそう
478名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:42:37 ID:8UEhJJb4
実際FF7CCって暇そうな第一に仕事あげた感じに見えるのは自分だけだろか

売れたら売れたでそっち路線、PSPにFF7関連出しますよってソニーへのごますり
479名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:42:56 ID:Xxl6mpQ4
みんテニ・・・DSなら買ったのに。
480名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:43:19 ID:GRAp3oCA
任天堂がDSでサテラビューを復活させる→スクエニが非売のゲームを沢山作ってくれる。
481名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:43:31 ID:iYDBH+Cc
FF7麻雀とか
FF7花札とか
FF7上海とか
まだまだイケるぜ。

482名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:43:37 ID:wtpWHkr/
PS2とPSPの同時だと価格設定に悩むね
483名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:44:46 ID:bnlqxP4M
ニンテンが次どんな知育&タチジェネソフト出してくるか楽しみだな。
料理みたいな女向けなの何か出してくるだろうか
484名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:45:39 ID:2CFma9v7
任天堂は、あの潜水艦ゲームを出すんだよ。
485名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:46:02 ID:kBNFHuI5
もしPS2でCCFF7が出るなら、みんなPS2版買うんだろうな
486名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:46:11 ID:eFZRcW9h
パンヤと言いみんテニと言いどうも業界内ではキャメロット離脱は随分前から分かってたみたいだし
マリオテニスが出ないんならどっかDSでテニスゲー出せばいいのにな
487名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:46:37 ID:Xxl6mpQ4
ケムコからスパイvsスパイDSが・・・
488名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:46:46 ID:GRAp3oCA
PSPが巻き返すためにはもう18禁解禁しかねーだろ。
489名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:47:31 ID:zFqgEagX
CCFF7はまあコレシカナイ需要でハーフ以上は狙えるだろ モンハンが60超える数字出したんだから、
近くにでかいソフト出ない限りはいける
MHP2とぶつかれば多少食い合うだろうけど、ネームバリューで競り勝つはず
490名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:47:47 ID:RtouFxqg
この夏のDSは知育が売れるというよりは、ゲームが売れるって感覚だな。
newマリとかデジモンとかマリオバスケやごひーきにとかFF3とか。
既にある脳トレも売れてるけど、新作が出てない分、そう思える。

TDKのやつは売れたけどね。
491名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:48:03 ID:kBNFHuI5
>>486
すでにテニスゲーム(テニプリ)が出てるじゃん
492名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:48:09 ID:lOVvI0zR
>>463
まあ、死にそうになったらとりあえず、穴の前に戻れば、戦闘不能がいても回復できるからな・・・。
とはいえ、俺も最初はレベル3魔法買ってなかったり、矢弾が無くなったりで、一度やり直したが・・・。
だがそれがいい。
493名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:48:45 ID:Xxl6mpQ4
>>489 ハーフ無いと思うなー・・・煽り抜きで。
Gジェネに近い数字が出るとオモ
494名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:48:46 ID:G7L1XJJC
センチメンタルFF7
ときめきFF7
これでPSPのナウなヤングのハートをキャッチだ
wizはGB版の3部作をリメイクして欲しいな
495名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:49:00 ID:8UEhJJb4
>>487
スパイvsスパイDSて日本では発表あったっけ?
496名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:49:13 ID:tXDYVZS6
>>476
知育系のソフトに関しては、来年初頭までの計画は、ほぼ整っていますので
違うと思います。
497名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:49:14 ID:eFZRcW9h
>>491
イラネ━━━━(>_<)━━━━ッ!!
498名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:49:36 ID:2CFma9v7
FF7シリーズは、エアリスが復活する話を出して
完結だろうな。
499名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:50:12 ID:kBNFHuI5
>>496
毎月出すのか
うぜーな
500名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:50:27 ID:G7L1XJJC
相違や昔クラウド+ティファが何かの格ゲーに出てたよな
ひょっとしてあれをベースにCCFF7を…
501名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:52:08 ID:2CFma9v7
エアガイツ
502名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:52:31 ID:G7L1XJJC
>>498
クラウドが夜目を覚ますと何かが引きずるような音がしたり
扉を叩く音がしたり
誰も居ないはずの2階で誰かが歩き回ってる音がしたりするんですね
EDはクラウドの日記
503名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:52:50 ID:lOVvI0zR
>>493
ま、ダージュもミリオン行ってないんだっけね、それから考えれば、最大限見積もっても、MHPくらいじゃないかね。
俺は、何とかハーフは売ると思うが。
504名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:53:12 ID:TmmFZAsR
>>494
うわいらね
505名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:53:48 ID:H9gDNbHx
もうそろそろ任天堂は「しゃべるお弁当ナビ」を出すんだ
506名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:54:38 ID:wtpWHkr/
エアリスがなぜ唐突に刺し殺されたのか意味わかんない
演出も安っぽいし、ちがう意味で衝撃
507名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:55:10 ID:L3qYQBwV
殺したいから殺したからだろう。
508名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:55:59 ID:8UEhJJb4
エアリスの死でみんなが泣いたのは 死ぬと知らずに育ててしまっていたため・・
509名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:56:10 ID:2CFma9v7
>>506
マジレスすると、ホーリーを発動させようとしたから。
510名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:56:45 ID:RtouFxqg
FF7CCのアクションRPGってのが不安だな。
武蔵伝を思い出す。
511名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:57:12 ID:TmmFZAsR
>>506
ヒント:野村の発言
512名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:57:42 ID:pUSfiMrk
スクエニのアクションは、地雷しかない。
アクションなら、任天堂とカプコンやれ。
513名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:57:45 ID:iYDBH+Cc
>>510
ガクトの歌に合わせながら、ボタンを押して敵を倒す。
514名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:57:55 ID:H9gDNbHx
誤爆した…orz
515名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:58:34 ID:kBNFHuI5
野村がエアリス殺しましょうとか言ったんだろ
516名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:01:17 ID:GRAp3oCA
トレジャーコンフリクス
ダイナマイトレーサー

内容濃くしてDSで出せば売れるよ。
517名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:01:56 ID:wtpWHkr/
同じ刺し殺しシーンといえば、DQ8の賢者が次々と
刺し殺されていく中で
おばあちゃんが刺し殺されるのを、ただただ傍観して
いる主人公も、なんでだよと思った
518名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:03:02 ID:Z1nBfUfo
ダージュはミリオンどころか、ランク外を拾わなければハーフにも届かない
てかね、スクエニはPS系にはFF13、聖剣4、FF7CC
任天堂系にはDQM、DQS、FF5、FF6、チョコボ、FFCC×2
360にシルフィード

どう見ても任天堂系にシフトしてます
519名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:03:23 ID:nJmiFPGh
>>517
突然地震や火災が起こったとき冷静な行動を取れる人間は殆どいないそうだぜ
520名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:04:15 ID:RtouFxqg
ぱお・AZ Market週間ランキング[2006年8月21日〜8月27日]

1位 ファイナルファンタジー3(NDS)
2位 ルーンファクトリー 新牧場物語(NDS)
3位 NEWスーパーマリオブラザーズ(NDS)
4位 ギルティギアジャッジメント(PSP)
5位 SDガンダムGジェネレーションポータブル(PSP)
6位 メルティブラッドアクトカデンツァ(PS2)
7位 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(NDS)
8位 マリオバスケ3on3(NDS)
9位 おいでよ どうぶつの森(NDS)
10位 リズム天国(GBA)

ttp://blog.livedoor.jp/paoranking/

メディクリとは結果的に違くなるランキングだけど、上位3つは同じになりそう。
521名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:04:38 ID:MOdh3Z1T
まあ主人公がしゃべらないだけFFよりまし。
522名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:05:43 ID:GRAp3oCA
DSとPSPで埋まるランキングってのも哀しいものがあるな。
523名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:06:51 ID:g/fWLTiA
FF3は二次出荷分以降は買ってはいけない。魔法とアイテムの増殖バグ技が
使えなくなってるだろうから。買うなら中古で。
524名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:07:11 ID:Xxl6mpQ4
そういや、今週はトップ10がDSで埋まるかな。
525名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:07:49 ID:zsgRIjL9
PS2が何気に終わってる
526名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:08:14 ID:nJmiFPGh
>>518
DQM FF5 FF6

このシリーズはGBAのころからそのまま流れが継続してるだけとも思えるから入れるのはどうかと
とちょっと冷静になって突っ込んでみる
一応会社の看板としてのナンバーズFFがあるのはPS系の13のほうだしな。
DQ9がwiiとかの発表が出るようになったら任天堂シフト確定なんだけど


ちなみにPSPは爆死しすぎてるから正直出したくないんだろうねスクエニも
527名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:08:35 ID:Xxl6mpQ4
>>523 ゲームをわざわざつまらなくするバグ技を、何故使うのかわからない。
528名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:08:41 ID:L3qYQBwV
据え置ハードの移行期と携帯市場の爆発が重なった
529名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:08:48 ID:8UEhJJb4
GKはほんとなりふり構わんな
530名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:09:06 ID:RtouFxqg
>>523
今度はそういうパターンで攻めるのかね。
ほんとにDSというハードでFF3が売れて欲しくないんだな。
531名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:10:05 ID:L3qYQBwV
増殖はわざと残してるんじゃないかな。FCっぽくするためにね。
532名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:10:21 ID:nJmiFPGh
>>529
え、ちょ俺のこと?(´・ω・`)
533名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:10:38 ID:g/fWLTiA
実際FF3の数字は大したことなかった気が。FF12は初週180万だから。
累計でも遠く及ばなそう…あれだけ宣伝垂れ流したのにね、やっぱサードはダメだわ、DS
534名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:11:22 ID:8UEhJJb4
>>532
うんにゃ>>523
535名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:11:44 ID:Xxl6mpQ4
そうだね。プロテインだね。
536名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:11:54 ID:iYDBH+Cc
午前中から居たんだ。
537名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:10 ID:nJmiFPGh
>>534
d
ちょっと否定的なカキコだったから叩かれたのかとムネがムネムネしたよ
538名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:16 ID:lOVvI0zR
>>523
そんなの無くても普通に解けるけど・・・。
つうか、レベル上げてれば勝手に金たまってくから、何の利点があるかよくわからん。
装備だけ良くても、熟練度40シーフのスパークダガー×2>熟練度1魔剣士のブラッドソード×2だし・・・。
539名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:21 ID:RtouFxqg
>>533
PSPにFFが出ないからずっと煽れるセリフだね、それ。
540名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:40 ID:trQJWxB5
FF3売れたといってもDSの初動の中では売れたというだけだからね
541名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:51 ID:iYDBH+Cc
>>537
それは恋だな。おまけにMだ。
542名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:51 ID:8UEhJJb4
そうだね、モンハンP60万が最高のハードでは180万本なんて無理だよね。
543名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:12:55 ID:zsgRIjL9
リズム天国はもっとたくさん作れば良かったのに。
週末やっと入手できた。
544名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:13:03 ID:xnbZkrgK
ポポロクロイス物語PSPはエレベーターに乗ってはいけない。
二度と出れなくなるシンドラーのリストだから。

こうですk?わかりまsn><
545名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:13:04 ID:ZPQz0oyd
この風潮をみて、まだ性能重視のPS3が売れるとおもってたら
かんぜんに頭ん中がお花畑だなクタ
546名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:13:38 ID:YuWX0khX
>>533
禿同、持っP
547名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:13:42 ID:g/fWLTiA
>>539
まぁタダの事実なんだけど、任の人たちは認めたくないだろうね。
548名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:14:03 ID:2CFma9v7
>>544
あのバグは、よほど特異な行動をしないと会わないだろ。
549名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:14:44 ID:trQJWxB5
>>545
クタはすでに諦めていると思う
てかやっている行動が一々いかにソニーを地獄に引き釣り込むかを考えているようにしか見えない
550名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:14:47 ID:Xxl6mpQ4
しかし後戻りもできまい。
漏れはPS3を値段で否定したりはしない。
ソフト次第だと本当に思っているが、みんゴル、ボク夏では、高性能の意味がワカンネ。
551名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:14:47 ID:YuWX0khX
>>547
禿同、持っててよかったP2P
552名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:15:22 ID:G7L1XJJC
>>548
いや、普通にエレベーターがあったら
たいていの人は乗ってしまうと思うが
553名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:15:23 ID:8UEhJJb4
>>550
ふぇいたる☆いな〜しゃがあるじゃないか
554名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:15:35 ID:qQ/Mz7HV
セガのテニスゲーも引き絵で見たら、現行機レベルに見える
555名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:15:49 ID:lOVvI0zR
>>533
ダージュオブケルベロスがどうしたって?
556名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:16:19 ID:Xxl6mpQ4
>>553 そんなのヤダ。
バイオ5クラスの新作が毎月出るくらいじゃないと納得しない。
価格も6000円上限で。
557名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:16:20 ID:2CFma9v7
>>550
OBに入ると、ゴルフボールが画面から飛び出してきます。
558名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:16:33 ID:kBNFHuI5
ぶっちゃけもうグラフィックはGC並でいいよね
559名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:16:44 ID:G7L1XJJC
7億円程度の広告で爆発的な売れ行きを示したロコロコを見習うべきだよな
560名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:17:08 ID:YuWX0khX
>>550
ぼく夏は容量が多ければ良いのが作れるかもしれん、みんゴルは意味無いが
561名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:17:13 ID:trQJWxB5
>>558
それは流石に嫌だ
562名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:17:23 ID:8UEhJJb4
ついでにCM流したけど存在が消えそうなタマランも忘れないでね
563名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:17:46 ID:Xxl6mpQ4
PS3でライトゲームはいらんよ・・・・
564名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:18:20 ID:qQ/Mz7HV
体験盤配って、990本のタマランは凄い
565名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:18:39 ID:YuWX0khX
>>556
wiiの任天堂ゲーなら毎月大作出ると思うが
566名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:18:55 ID:G7L1XJJC
高度な演算処理で
風向きがしょっちゅう変わったり、雨が降ったり
気温や湿度でキャラクターの体調が替わったり
カラスにボールを持って行かれたりと
多彩なイベントが楽しめるように
567名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:18:56 ID:2CFma9v7
森田将棋forPS3

将棋盤、駒の質感を完全再現!
568名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:19:01 ID:PCAGk5ss
そのうちCCFF7が出るんだろ?
全く何が気に入らないんだよ。
これだって立派なFFなのに。
569名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:19:58 ID:TmmFZAsR
>>568
空気と化したよな>CCFF7
570名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:20:30 ID:G7L1XJJC
CCFF7もいいがGT4Mは何時になったら出るんですかSCEさん
571名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:20:40 ID:L3qYQBwV
PS3でFF13だってでるんだしね。
572名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:20:53 ID:trQJWxB5
>>569
それでも初動で30万は超えると思う
573名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:21:18 ID:YuWX0khX
>>567
ミニゲームとして物理計算でリアルな将棋倒しが遊べます!
574名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:21:36 ID:9sx5Cr4w
>>560
それ以前にPS2のぼく夏は
DVDの容量を使い切ってるのか?
575名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:22:08 ID:PCAGk5ss
コードダージュっていくら売れたんだ?
50満ぐらい?
576名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:22:16 ID:qQ/Mz7HV
GC並の性能のはずなwiiの韓国ゴルフに、天下のPS3
みんゴル最新作が劣って見えるのは頑張って欲しい
577名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:22:19 ID:8UEhJJb4
>>572
いつごろ出るか聞いてきて。
578名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:22:38 ID:xnbZkrgK
CCFF7はDSFF3の売上げ超えれる算段たったら出るんじゃないの
579名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:25:05 ID:0bwAYXbq
魔法増殖法とかあれわざと入れてるんじゃないの?
580名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:25:31 ID:TmmFZAsR
売上がCCFF7>DSFF3だったら、
もう昔のFFは復活しないだろうな。
581名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:27:13 ID:GUD6VO2e
FF3DSはエニックスソフトだと認識してる。
スクウェアはPSWに飲み込まれた。
582名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:28:41 ID:DE/AJf0j
さすがにそれは意味不明
583名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:29:07 ID:8UEhJJb4
>>579
FC版にもあったんならわざと。
なかったならミス。かね

そういう技ってあったよね?あんま覚えてないんだけど
584名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:29:34 ID:rxkIU9ME
確かに開発は投げているが。
ディレクションは内部の人間がちゃんとやってるしな。
585名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:30:44 ID:JFBRYTbl
>>581
ラジアータやらグランディアやらの壮絶地雷はエニックス系だというのに
586名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:31:12 ID:9L9Sfapz
>>452
バックアタックで全滅するような場合だと、
準備をしてもやはりダメなような気もするがw

あと、一度は突っ込まないとダンジョンにあった準備が出来ないw
587名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:31:55 ID:bnjM/WqM
CCFF7がFF3より売れるとか正気かw
588名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:34:36 ID:Tvx6uFLr
予約ポインツと売り上げポインツ混同してるだろ

987 名無しさん必死だな New! 2006/08/28(月) 09:41:08 ID:6eRsaehc
流石にFF3にルンファは何時ものDS係数をそのまま使えないだろうから
さくっと半分にするとしても50万に6万売れてる可能性があるって事か?
589名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:34:39 ID:8UEhJJb4
>>587
もうそれしか望みがないのよ 察してあげて
590名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:37:24 ID:xnbZkrgK
>>589
PSPウイイレ>DSウイイレ
があるでしょ。
もの凄い歓喜と興奮とテーハミングにゲハは席捲されるとおもうよ
591名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:39:18 ID:Xxl6mpQ4
>>586 石化したんだよう
592名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:39:40 ID:UDwvclMA
>>567
物理演算でリアルな動きの将棋崩しが楽しめるぞ!
どじょコンを水平に保たないとあっというまに崩れるので注意だ!
593名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:43:54 ID:UDwvclMA
>>583
バグでアイテム増殖はFFの華じゃなかったっけ?
「た5」とかお約束だったじゃん?
594名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:45:24 ID:YuWX0khX
た5=255
595名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:45:52 ID:IZoxkdS+
今FF3がミリオン行くといっても
「厳しいだろうが、可能性はあるだろうな」
という反応だろう。
CCFF3はミリオンと言ったら
「んなわけねーだろ」
と爆笑問題のAAのレスがつくだろう
596名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:47:30 ID:IZoxkdS+
CCFF3×
CCFF7〇
597名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:47:40 ID:bnjM/WqM
KH2やFF7DCやFF12の地雷っぷりに比べたらまともだと思うが
598名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:48:18 ID:trQJWxB5
だがCCFF7でミリオンいかないとPSPでミリオンの望みがなくなるぞ
599名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:50:22 ID:9sx5Cr4w
>>598
PSPでミリオンの望みが無くなっても
誰も困らないと思うが
600名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:51:15 ID:IZoxkdS+
>>599
GK とSCEが困るw
601名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:51:19 ID:GUD6VO2e
まだMHP2がある
602名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:52:05 ID:Xxl6mpQ4
個人的な意見だが、MHは一作でおなかいっぱい
603名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:53:21 ID:L3qYQBwV
据え置のMHは使い回しとマゾ化がきつい。
604名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:53:28 ID:8UEhJJb4
MHP2は自分は様子見かなあ。
またオマケつけてくれるならちょっと悩むかもしれんが

MHPはブタストラップのために予約した。
605名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:53:58 ID:8UEhJJb4
あ、あれMH2だったっけか。なんかごっちゃに・・ごめん
606名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:54:44 ID:7MZVuIhB
っというか、ミリオンも出てないゲーム機なんて・・・
いまさら、ミリオンが一本出たぐらいでDSとPSPの関係なんて変わらないし、出たからって
相乗効果で1000万台売れるわけもない。
まぁ、GKとかそのへんの自尊心だけの問題だろ、FFなんて。
607名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:54:59 ID:ZBHOoM/U
今週のニューマリの売上が7万台という夢をみた
・・・夢ならいいが、FF3の発売で相当落ちてそうな気がする
608名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:55:28 ID:HDtmknHe
近所のゲオでFF3売り切れてたけど
品切れ中表示のダミーに囲まれる中ガンガンプロモ流してるのはどうかと思った
609名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:55:39 ID:IZoxkdS+
うぁ、田舎のうちの近所でもFF3品切れてるよ。
こりゃ初動ハーフあるぞw
610名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:55:51 ID:G7L1XJJC
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(仮称) スクウェア・エニックス
グランツーリスモ4 モバイル(仮称) ソニー・コンピュータエンタテインメント
この2作かな>>ミリオンの可能性
MHP2はMHPの売上を考えれば無理でしょ
611名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:56:10 ID:8UEhJJb4
>>608
次の入荷の予約取り置きしてねってことだろ
612名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:57:34 ID:IZoxkdS+
>>608
うちの近所のゲオもそうだw
全国的にそうなのか? 因みに福岡
613名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:57:36 ID:ucLZ0R4v
グランツーリスモはPS2でリリースされた4がやっとこさミリオンだったから
PSPでは・・・。
614名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:58:31 ID:mfaJy/I1
>>608
近所のさくらやもそうだった・・・
615名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:59:17 ID:2A61QC+B
>>610
どっちもその半分すら危ういな
616名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:00:10 ID:EmIkCeCU
つかPSPのGT本当に出るのかよ
しかも超今更4が。
617名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:00:27 ID:kBNFHuI5
GTもFFもよくてハーフだろ
618名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:00:46 ID:3dAWQ3EH
グランツーリスモは売上下がる事はあっても
上がることはもうないかもなぁ。
619名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:01:10 ID:m5vnT3DC
CCFF7ってテイルズみたいに大コケの可能性は少ないけど爆発の可能性も無いタイプだと思うんだけど
DCが上限で下限が20万じゃないかって気がする
620名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:01:15 ID:sIg07PmZ
>>610
無理
621名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:02:11 ID:RtouFxqg
GT4Mはピポザルレーシングに生まれ変わったと割り切っちゃえっ。
622名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:02:30 ID:NTakCl3q
>>607
普通にありえると思うが。
ってか、Nマリがそれくらいまで下がった場合、本体同時購入の候補の一つとしてFF3が定着する可能性が。
延々0.5〜1.0くらいで延々売れ続けるかも。
623名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:02:38 ID:GUD6VO2e
GTHDはPS2の13倍の情報量で
旧作には戻れないってのが売りなのにPSPは逆走してる
624名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:02:47 ID:8UEhJJb4
>>619
PSPヒットラインの20〜実質ミリオン呼ばわりの50〜60てとこかね
いい線かもな
625名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:03:11 ID:IZoxkdS+
>>617
今の状況でPSPでハーフ出たら逆に祭りになるw
GKが大騒ぎするよw
626名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:03:41 ID:gz2/0dvb
PSPでハーフ行くって
それDSで言うとトリプルミリオン行くくらいの難易度だろ
627名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:04:35 ID:3dAWQ3EH
PS2のヴィンセントのやつでさえあれくらいなのに
PSPのFFはさらに下がると思う
628名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:04:55 ID:ucLZ0R4v
FF7は3同様、面白かった頃のFFに含まれると思うから
CCFF7は案外・・・な気もする。
629名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:05:04 ID:YuWX0khX
>>626
そんなこと言ったらGCのスマブラh(ry
630名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:05:37 ID:GUD6VO2e
>>628
例のDCFF7もFF7なんじゃねーの
631名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:05:38 ID:RtouFxqg
FF7CCは年末商戦に出して、他のメーカー全員に「お願いだから年末商戦にはソフト一本も出さないでっ!」って
お願いすれば、年末商戦はPSPのFF7CC一本独占になり、ハーフは超えそう。
632名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:06:20 ID:8UEhJJb4
>>628
ダージュで懲りてる可能性がある
アクション部分のシステム、操作性が問題かもな

あとヌルい腐女子はアクション類嫌いだ。
633名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:06:50 ID:IZoxkdS+
>>622
昨日FF3関連のブログめぐりしたけど
FF3とDSを同時購入したり、誰かにDSを借りてFF3やってる奴が思いのほか多い。
俺も今からDSを買うとしたらFF3が同時購入ソフト候補筆頭だろうし
ゲヲタ層にDSが普及する過程でFF3もかなり売れるかもしれない
634名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:07:16 ID:ucLZ0R4v
>>630
う゛・・・。
635名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:07:54 ID:8UEhJJb4
FF3出るからしょうがないDSそろそろ買うか層 なのかな
636名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:08:06 ID:L3qYQBwV
俺もFF3と一緒にDSLを買ってしまった。
637名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:08:38 ID:3dAWQ3EH
嫌な話だが、腐ったお姉さま方でさえFF7派生物は
ダージュでもう懲りてる面があると思われる
638名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:08:40 ID:kBNFHuI5
>>625
そうかもな
639名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:08:52 ID:gz2/0dvb
俺はFF3の1日前にDS買ったぞ
640名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:11:22 ID:nOpzl1kM
スクエニに面白いアクションゲームを作る能力は無い。
641名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:13:24 ID:GZguhz0p
AC
BC
CC
DC
ここまではやるにしても
EC
FC
とかはやらないだろうね。FCなんて付いたら
バーチャルコンソールで出すとめちゃくちゃ
ダウンロードされると思うんだけどね、どうスクエニさん。
642名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:14:37 ID:IZoxkdS+
FF3と黒DSの発売日を合わせて70万本位出荷してれば
もっと凄いヒットになったのに商機を逃したな
643名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:15:34 ID:8UEhJJb4
まあ、秋には悪魔が控えていますし・・
644名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:15:43 ID:OrmZkHmk
CCFF7はWSのFF3と同じ感じが・・・
結局出ないで終わりそう
645名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:18:14 ID:YuWX0khX
黄色い悪魔の発売まで後一ヶ月切った件
646名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:19:23 ID:kBNFHuI5
ぶっちゃけどうでもいい
まあ売れるだろうけど
647名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:19:51 ID:4/Jxvlsh
チンクルライン誕生も近い
648名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:19:53 ID:7anZ/cV9
まあDS的にはFF3はオマケ、ポケモンこそが本命だけどな
649名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:22:19 ID:RWpM6yng
黄色い悪魔の陰謀が
650名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:22:56 ID:IZoxkdS+
ポケモンはコング指数もミリオン超えてるし
各所店員の報告でも予約が大変な規模だから
ヒットはもはや約束されたも同然。
そうなると、今後の動向が予想しにくいFF3の動きの方がきになるわけで。
ここの住民もFF3をやってる奴の方がポケモンユーザーより多いだろうしw
651名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:23:24 ID:RZmPHufZ
年末にかけて恐ろしいラインナップだな。
ポケモンあるし脳トレ・常識力・漢検・FF3・テイルズ…
652名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:24:13 ID:sIg07PmZ
ポケモンを食わず嫌いすんなよ
653名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:24:39 ID:8UEhJJb4
うちの近所のゲーム屋はすでに予約のこりわずか しかし

特 典 無 し

予約する意味がない。お子様たちがんばれ
ちなみに西○というスーパーではまだまだ予約ok&特典付き
654名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:25:16 ID:M7qPnzlU
>650
それはポケモン舐めすぎだろう。ポケモン
発売日はどうせポケモンだけでスレが埋まるよ。
おい森でさえ埋まったぐらいだしw
655名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:25:53 ID:GUD6VO2e
>>653
予約しないと発売日に買えない希ガス
656名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:27:05 ID:ucLZ0R4v
ポケモンには全く興味無いから知らなかったけど
GBAのルビーサファイアは500万本超えてんだね。
657名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:28:31 ID:8UEhJJb4
今回のポケモン予約は全て特典のためだと思うんだが。

発売日に絶対買わなきゃいかんもんなのかね。出遅れるとツライの?
658名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:28:41 ID:IZoxkdS+
そろそろここでネズミ様AA降臨の予感w

「FF3は前座の癖に頑張ったな」
「品薄? 俺様発売にむけて小売もユーザーもいい予行練習になっただろ」

みたいなことをのたまう予感w
659名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:30:14 ID:YuWX0khX
2006年秋のある日、PSWが崩壊した…

その日の日時は事前に任天国がPSW政府に報告していた。期日までに降伏しなければ黄色い核弾頭を落とすというものだった。
無論PSW政府クタラ=ギはそれを脅しだと思い国民には伝えなかった。それが自分の運命を大きく動かすとも知らずに…。

続く
660名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:31:14 ID:GZguhz0p
初回出荷は50万x2とか店員スレで
見た気がするけど600万ユーザーに
行き渡るにはどれくらいかかるだろうね。
年内じゃ無理かな?
661名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:31:17 ID:8UEhJJb4
違うスレみてみたらGKは「DSだからFF3が売れたんじゃないFFだから売れた」にシフトした模様
662名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:32:02 ID:M7qPnzlU
>657
ポキモンはソフトの為に予約するんであって、予約特典が
予約のみのポケモン出現データとかでも無い限り付かなくても
問題無いものだよ。特典無いなら予約意味無いっておもうなら、なぜ
FF3やらNEWマリやら特典無いのに予約伸びたのかと。
663名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:32:15 ID:L3qYQBwV
まあ、ポケモンって別に初日に200万とか300万売れるわけじゃないだろうからね。
664名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:32:25 ID:IZoxkdS+
>>660
初動でミリオン近く売れて、
その後はニューマリ同様10万以上売れ続けるんじゃね?
665名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:33:52 ID:GUD6VO2e
>>657
周りの奴がみんなポケモンやってるのに
自分は遊べないってのはキツクね?
666名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:34:15 ID:GZguhz0p
>661
CCFF7楽しみだね。
FFだからPSPでも売れた。でもFF3DSより少ないのは....
墓穴掘ることになるから言わなきゃいいのに。
667名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:34:45 ID:IZoxkdS+
>>662
コングポイントは好調だったけど
FF3の予約はあまりよくなかったらしい。
で、発売日爆売れして度肝を抜かれた小売もいるらしいよ。
668名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:34:59 ID:EmIkCeCU
ポケモンにイヤホンマイク同梱してくれないかなぁ
669名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:35:55 ID:NTakCl3q
>>657
おまい自分が子供だった頃、ずっと待ってた欲しいソフトが売り切れだったときどう思ったよ。
俺はマリ3探して数店親を連れまわした(回ってもらって)結局品切れで泣き喚いて親父に怒鳴られた記憶あるぞ。
670名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:37:09 ID:2A61QC+B
テイルズだから売れた
無双だから売れた
リッジだから売れた
671名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:38:19 ID:8UEhJJb4
>>669
自分がこどもの頃は予約なんてしらなくてDQ3をかなり待ったよ。
先進んでる子につまったとこの情報聞いたりして遊んでたよ。
672名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:38:29 ID:xnbZkrgK
                 __
                 , '´   `ヽ
               /nヽ    'n !
        ノ〃   { {!1    l1| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //     | ゝ′   `' l<  初週50万?なんだそのゴミは
    ノ'´ ム ァ   ヽ 、  、 , .ヘ \_____________
   〈 ノレj /     `iヌニ=-く,  \
    } {  V/     ノl.   /     \
    / j  〈     / l.  そノ ヽ.   \
   `ゞ、 _ス、    んゝヘ      \ ,   ヽ
       ヽ丶、      〉、     /     l
        ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_   {     ∧
          ` ー 二 ‐(    イ  ̄ ゝ __ ィ  l
                 ̄`7´ !‐ '' ´   ムvv′
                  ムvv′
673名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:38:49 ID:0V7Xa//2
>>566
それ何一つ高度な演算が必要なくね?w
674名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:40:01 ID:O6QQ3nsm
>>664
初回以降の出荷がどの程度のものになるのかにも寄るとは思うけど。
DSの定番ソフトも売れ続けているわけで、生産能力も限界に来ているし
675名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:41:18 ID:nOpzl1kM
ポケモンは、ヌーマリと同じような売れ方になるんじゃない?
676名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:41:42 ID:IZoxkdS+
俺は子供のころは中古でしかゲーム買ってもらえなかったなぁ。
発売から半年一年遅れて買ってるのが普通だった。
FF3のオリジナルは、DQ4クリア後(RPGの面白さに目覚めて)新しいRPG探してて
中古屋の店頭でパッケージが凄くかっこよかったから買ったのが最初。
情報も何もなかったあのころ、感だけでよくFF3を探し出したものだと感心するよw
677名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:44:35 ID:ucLZ0R4v
年末はDS、wiiと自社製品同士で潰し合いだな。
678名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:44:45 ID:IZoxkdS+
>>674
ポケモンには最優先でライン回すんじゃね?
679名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:46:49 ID:jzLQyjdN
>>674
ポケモン優先してるから定番ソフトにもメーカー欠品中してるのがある
680名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:46:50 ID:MEsZ5Z4c
>>672
うるせーお前が言うなー
681名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:48:28 ID:IZoxkdS+
さて、FF3は初動ハーフの戦いっぽいけどどうかな。
ハーフ超えると思う?
682名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:49:21 ID:HvUAr/4R
         __,,,,..--─-_、-、、,,__
        ,r´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-ミ`ヽ、
      /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ` 、ヽ
      l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))ノノ
      !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'〃〃;/
      ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"      |
             | ●_ ●  | 世界のnintendoなめんなよ
            (〇 〜  〇 |
            /       |
             |   ~~−|_/ |
683名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:49:52 ID:8UEhJJb4
>>681
う〜〜〜ん・・ギリハーフいかずに惜しい!線かな
その後地味売れ、70〜80くらいとみた。
684名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:49:57 ID:EmIkCeCU
初動ハーフは無理だろ
まあ良くて40万ちょっとかな
685名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:50:05 ID:m5vnT3DC
>>681
55万出荷じゃ消化率90%超えないと無理だしなー
っていう部分で無理がある気がする
686名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:50:53 ID:sIg07PmZ
ヨッシーアイランド2動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=nNNpe6AZogE
ttp://www.youtube.com/watch?v=5mwGMOhyRd8
ttp://www.youtube.com/watch?v=pbcesYUalyE

テラ面白そうwwwww
ヨッシーの鳴き声うるせーwwww
687名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:51:57 ID:IZoxkdS+
ヤマダとゲオ、中小小売にネット通販が全滅状態だから
消化率は9割近いとは思うけどね。
48万あたりで惜しくもハーフ行かず。
最終売上は期待を込めてミリオンぎりぎり突破でw
688名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:54:00 ID:NTakCl3q
>>671
けっこ落ち着いてたんだな。
まあポケの場合、どこまで進んだって話す情報交換のほかに対戦とか交換とかあるから出遅れるときついんじゃないかね。
で、今ポケ世代の子供いるってーとFC世代も入ってるだろうから、感のいい親なら予約すると思う。泣かれるとめんどい品。
689名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:54:46 ID:0F1oMa1N
ボーナスの平均が東証1部の企業で1番だからな。

ヨッシー2の動画は見るつもりなし。
内容について書くのはやめてね。
SFCでやりこんだからかGBA移植版やったときノーミスでALL100点クリアしてしまった位
好きなタイトルの続編なんだ
690名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:54:56 ID:kBNFHuI5
とりあえずハーフは確実だな
サードでハーフ行くのはFF3が初か
691名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:55:40 ID:0F1oMa1N
>>690
コラ!たまごっち忘れるなw
692名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:55:55 ID:8UEhJJb4
ごっちはサードじゃないの?
693名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:55:57 ID:NTakCl3q
>>690
たまごは無視ですかそうですか。
694名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:56:38 ID:EmIkCeCU
皆して同じ突っ込み・・・
ツマラン!
695名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:56:56 ID:0F1oMa1N
任天堂ハードでのブランド力はSCEのどんなタイトルよりも強いたまごっち
696名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:57:17 ID:zNYscceB
任天堂が調子に乗るのはかまわんが任豚が調子に乗ってるのがむかつく
697名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:57:38 ID:8UEhJJb4
>>694
まさか3コンボになるとは思ってなかったんだよゴメン
698名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:58:09 ID:kBNFHuI5
あーそんなのあったな
699名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:58:58 ID:0F1oMa1N
PS2が好調でPSPが発表された時のGKの勢いが最高だと思うw
盛者必衰の定め有
700名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:59:25 ID:EmIkCeCU
>>698
このスレでDSのたまごっちの存在を忘れるとは・・・
1時間ROMってろ!
701名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:59:36 ID:jzLQyjdN
>>689
そのかわりに月給が東証1部の中でも低いほうだけどな

FF3はいろんな店員Blogの情報を統合すると土日含めた3日間で40万近くうったっぽいね
702名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:00:24 ID:IZoxkdS+
FF3の最大の功績はゲヲタ向けRPGも売れる市場がDSにもあることを証明した事だろう。
今まではゲヲタ向けゲームがDSではイマイチぱっとしなかったし。
703名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:01:24 ID:0F1oMa1N
>>701
ここ5年位で社員増やして平均年齢が下がってる影響もある。
低いのは確かだけど同業他社と比べると良いのは確かなはず。
704名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:01:48 ID:EmIkCeCU
FF3はDSで初めてやったんだが
俺がやってきたFFのなかで一番面白いと感じた・・・
FFって面白いゲームだったんだな
705名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:02:06 ID:0F1oMa1N
テトリスのwifiなんて幾らでもやり続けられるが…
対戦数2000超えたぜ?
706名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:03:07 ID:jzLQyjdN
>>703
ここ数年の同規模企業と比べたときの話な
任天堂は平均給与が少ない代わりにボーナスが非常に多い
707名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:03:31 ID:IZoxkdS+
>>701
土日含めた三日間って金土日?
初日含めて70万になるがそれでもいいんかいw
708名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:03:46 ID:YuWX0khX
>>702
FF3はRPGの中ではゲヲタ向けじゃない数少ない存在だよ(RPG自体あれかもしれんが
ただFF6あたりからギャルゲー化して10-2や12ではそれを極めてしまったのでライトには今のは手が出せない
709名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:04:00 ID:GZguhz0p
ポケモン補正があるとしても、ポケダンは廃人仕様のシレンベースな
ヲタRPGではないのか?
710名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:04:06 ID:t3RcaFYj
任天堂の給料なんておまいらにこれっぽっちも関係ないだろうに
711名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:05:07 ID:U2EgjCPC
>>701
初日33万で日曜までに40万なら、「さすがDS」じゃなく「さすがFF」になるな。
712名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:05:30 ID:nEIezpH+
3も良いが個人的には5の方が面白いと思うので
5Aも50万くらい売れて欲しいw
ただGBAはエミュが酷いし終わったハードだから
全力で30ってとこが妥当かもしれないけど。
713名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:05:34 ID:IZoxkdS+
>>704
PS以後のFFしかやった事のない若い奴には是非やってほしいゲームだよw

と、おっさん臭く言ってみたくなるほど良ゲーだねあれは
714名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:06:13 ID:9L9Sfapz
>>696
GCの頃なんかは、ソニー側の人間がそうやって「調子に乗って」いたわけだし、
順番なんじゃねえのか?

まあ、ついでに言うと
調子に乗ってPS2を持ち上げてGCを貶していた人間と
調子に乗ってDSを持ち上げてPSPを貶している人間は、
同じ顔してるかもなww
715名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:07:24 ID:4/Jxvlsh
>>712
俺も5好きだけど5はリメイクじゃなくて移植だしなー
新規はともかく既にプレイしているとちょっと買う気が起きない俺
716名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:07:41 ID:M7qPnzlU
>686
声聞いてマリオ64DS思い出したw
ヨッシーカワイス。
717名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:07:47 ID:8UEhJJb4
5よりは6のが好きだけどな
5の「遥かなる故郷」は泣ける
718名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:07:50 ID:0F1oMa1N
業界板だし業種違うのは関係ないかなと少し思っただけなので気になさらないでくださいw


ポケモンはポケダン関係無しに元々は廃人仕様ですよ?
719名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:08:35 ID:EmIkCeCU
>>713
FCの頃からゲームはやってたけど
RPGはドラクエ派だから当時からFFはやったこともなかったんだよな
だからFFは6・7・8・9・10・10−2・12は、やった。クリアしたのは7と10だけだがw
今までは7が一番面白いと感じてたが今はFF3DSだなw
720名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:09:31 ID:0F1oMa1N
FF3は今まで待たされた感があり更に勢いのあるDSでリメイクだから売れた。
GBA移植の4-6は終わりかけのGBAで更にトーセの糞移植だろ?
…買う気になれやしない。
721名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:09:57 ID:30s2wAda
FF3をやってて久々にFF5やるのも悪くないなぁと思い始めてる奴挙手ノシ
722名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:10:35 ID:nEIezpH+
WSC>PS>GBAとうざいくらい移植された4や1・2が
20超えてるから5Aもそれなりに期待しても良いかなと思ってる。
723名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:10:52 ID:ZBHOoM/U
724名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:11:01 ID:IZoxkdS+
FF3の成功にはDSの性能をギリギリまで使った映像美も少なからず影響してると思う。
360やPS3やPSPは明らかに過剰スペックだけど
必要十分な映像美はやはり必要で、そのためにはDSハードをたたきまくる位は必要だと思う。
725名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:11:19 ID:SilNrZXB
5は天野絵の顔がメッセージ欄にでるという時点で
もう嫌な予感がひしひしと……。
どう考えても雰囲気合わないだろうに。
726名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:12:50 ID:9L9Sfapz
>>722
売上量るなら、FF4A見ればいい。
あれに毛が生えた程度でしょ。
727名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:14:11 ID:t3RcaFYj
5ってSFCん時は天野画出てたのファリスくらいだっけ。
ほとんど渋谷さんの2Dキャラだったよな
728名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:14:12 ID:gz2/0dvb
GBAはちょっとやる気にならないなあ
画面一つもったいない気分になるし
729名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:15:06 ID:4yn5OJHh
4ならともかく、5と天野絵って全然合わないよな・・・
730名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:15:45 ID:UDwvclMA
>>724
やっぱり流れはポリゴンなのかと少々寂しくなる今日この頃。
731名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:15:59 ID:GUD6VO2e
ギルガメッシュも天野絵で来るんだろうか
732名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:16:42 ID:0F1oMa1N
RPGは64までのスペックで十分だからな。
アクションとかはキャラの動き考えると処理能力ほしいが。
733名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:17:21 ID:0F1oMa1N
ニューマリが2.5Dなんだ。ドット打ち職人なんてもう殆どいない
734名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:17:36 ID:M7qPnzlU
>724
オリジナルのままなら絶対買わなかったしなぁ。
5も6もやったことないけど、さすがに+α程度では
買う気起こらないな。俺はね。
735名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:19:37 ID:nOpzl1kM
ポケモンのドット打つので手一杯です。
736名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:20:09 ID:IZoxkdS+
>>732
実際、DSはツール系やRPGではヒット作が出るけど
アクション関係は2Dマリオだけだからねぇ。
737名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:20:26 ID:6S6oHbRt
あとは段々戦闘のエフェクトが凄くなったりしただけだもんな>RPG
738名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:20:29 ID:bnjM/WqM
つうか、ギャルゲーじゃあるまいしなんでメッセージウィンドウに顔を出す必要があるのかと
んな無駄なことをする金があるなら書き下ろしにしろ
739名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:23:05 ID:30s2wAda
ポケダンはドットだろ?
あれって1キャラに9方向+リアクション+攻撃+エフェクトで
386体分作成なんだよな
740名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:23:26 ID:O6C7fuwm
>>730
別に絶対3Dでなきゃいけないってワケじゃないんだ
ただ、手抜きするとすぐバレるって事
そして手抜きソフトは売れないし評価も低い

ニューマリオは2Dだけど大ヒットしてるだろ
別に2Dだっていいんだ
全てにおいて手を抜かないで作ってくれたらそれは作品に反映される
741名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:24:52 ID:GUD6VO2e
>>739
出すからには全種とポケモンの人に言われて
チュンがガクブルするエピソードがあったな
742名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:25:15 ID:G7L1XJJC
正直
今の技術で超美麗なネオエクスデスとかケフカ最終形態とか書いたら
子供が泣き出しそうなくらい怖い気がする
743名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:25:52 ID:IZoxkdS+
>>740
丁寧に作られたゲームはSFCのだって十分綺麗なんだよな
744名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:26:02 ID:aXAkCEbj
ロストプラネット新動画すげえええええええええええええええええええええええええええええええ
http://movies.teamxbox.com/xbox360/lostplanet/lostplanet_gc06.wmv
745名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:26:04 ID:O6C7fuwm
>>736
結構でてるぞ
JSSとかマリオ64DSとか
他にも20万〜30万くらいのヒットならそれなりに多い
746名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:26:28 ID:NCkOFrmm
SFCのボタンをフルに使っても足りなかった
あの面倒なアクションゲームが帰ってきた!

軌道が読み辛いふんばりジャンプや
かったるいマリオ回収の要素もそのままだ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=nNNpe6AZogE
ttp://www.youtube.com/watch?v=5mwGMOhyRd8
ttp://www.youtube.com/watch?v=pbcesYUalyE

ヨッシーアイランド2 〜DSのボタン数で足りるのか編〜

COMING SOON・・・
747名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:27:34 ID:GUD6VO2e
>>746
ボタン数SFCと一緒じゃん
748名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:27:45 ID:30s2wAda
ポケダンは本編は最後までポケモンらしさみたいのがいっぱい詰まってた
クリア後いきなりその牙を剥いた
749名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:27:46 ID:m5vnT3DC
でもここの人なんかでもアクション系だとポリゴンの方が好かれるよな
その辺はやっぱそのジャンルに求めてるものの違いだろうか
750名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:28:43 ID:IZoxkdS+
>>746
DSってDFCとボタン数一緒やんw
751名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:30:15 ID:zFqgEagX
ボタン足りないなら下画面使えば良いわな
752名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:30:25 ID:vInFvcUp
持っててよかったDFC
753名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:31:04 ID:EmIkCeCU
DFCって何の略?
754名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:31:11 ID:O6C7fuwm
>>749
そうでもないし、3Dアクションだから売れるってワケでもない
現にPS2に出てる3Dアクションものって売れても20万程度が限度でしょ
755名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:31:44 ID:4yn5OJHh
外注とか言われてたからどうかと思ったけど
雰囲気かなりそのまんまじゃん
楽しみ
756名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:32:00 ID:IZoxkdS+
DFC×
SFC〇
757名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:32:35 ID:sIg07PmZ
758名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:32:49 ID:f+RvobzX
>>746
動画見る限り基本はスーファミ版と変わってないようだな。
さらなる追加アクションとか加わって指がつりそうになるのかな。

ニューマリで入ってきた初心者に対する配慮してタルイ操作は削ればいいのに。
759名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:33:58 ID:jzLQyjdN
ギルガメッシュって天野絵だっけ?
760名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:34:06 ID:O6C7fuwm
>>757
ルミナスアークは20万売れろ
761名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:34:13 ID:IZoxkdS+
>>754
PS2ミリオン一発目があの無双。
今PS2のアクション・格闘ゲーは多数のキャラが出て暴れるのが主流だし
DSのスペックじゃキツイ。
それに、DSじゃスマブラDSは無理だしw
762名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:34:50 ID:m5vnT3DC
>>754
つ[無双]
まぁそんな事が言いたかったんじゃなくて
ゲハ板にもいっぱいいるFPS大好きっ子は
RPGの話の時ポリゴンの時代になった事を単純に嘆くのはよろしくないぞと
遠回しにちょっと釘を刺してみたかっただけさ
763名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:35:25 ID:EmIkCeCU
マーベラスがんばるなぁ…。
ルンファクやルミナスで稼いで
牧物の新作を気合入れて作ってくれ!
764名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:36:08 ID:dM+sG0XR
ルンファクはアクションRPGと言っても罰は当たらない出来。
765名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:36:10 ID:4/Jxvlsh
>>746
コウノトリで赤ちゃん切り替え?
最初から自分で運べよコウノトリ
766名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:36:57 ID:UZHT7PvS
>>746
完璧な続編キタ
767名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:38:34 ID:xS5EYOL5
>>751
下画面(タッチパネル)を使わせるACTゲームは糞だろ。
ニューマリみたいにお助けアイテムをごくたまに呼び出す程度ならいいが、
ヨッシーアイランドは下画面を強制的にかつかなりの頻度で
使わせそうで糞。
768名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:39:38 ID:O6C7fuwm
>>762
無双も30万程度しか売れなくなってきてるけどね
後はよくわからない
769名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:39:57 ID:G7L1XJJC
>>761
64で出てたんだから、スペック的にはいけるはずだぞ>>スマブラDS
wifiと組み合わせればかなりのヒットを飛ばしそうだが
桜井のやる気と、wiiとのかねあいだな
wiiの目玉の一つをDSで出してしまう必要を感じてないだろうし
770名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:40:48 ID:RtouFxqg
ルーンは「新牧場物語」っていう名前に相応しい、良い意味での変貌振りだな、
ファンタジー要素やアクション要素やRPG要素とか今までと違うっていう雰囲気出てる。

イノセントライフも「新牧場物語」だけど、やった事ない。
どんな感じで今までの牧場と違う要素があるの?
771名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:40:52 ID:D90/xPwJ
>>767
動画みる限りタッチ操作ないっぽけいどな。
772名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:41:07 ID:EmIkCeCU
DSの2Dアクションといえばスーパープリンセスピーチって面白いのか?
773名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:41:50 ID:2CFma9v7
>>772
まあまあ
774名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:42:20 ID:++6smCRh
>下画面を強制的にかつかなりの頻度で 使わせそう
なんの根拠もないやん
775名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:42:35 ID:vInFvcUp
しかし、ヨッシーアイランドではあんま死んだ覚えないな
今回もあんましなさそうだ
その辺のぬるさがニュマリが好きなライト層にはいいのかもシレンが
776名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:43:17 ID:X/BAD7U4
>>767
ヨッシーアイランド、上下2画面ともゲーム画面の表示に使われてた映像があったから、それはないと思うぞ。

っていうかスマブラDSを期待するなよ wiiで出るんだからそっちやってやれよw
777名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:43:28 ID:nOpzl1kM
>>767
プレイ動画見ろよ。
778名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:43:35 ID:jzLQyjdN
>>769
DsのWifiはスマブラに対応できるほど万能じゃない気がする
779名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:44:00 ID:GUD6VO2e
ヨッシーアイランドはクリアだけならぬるいが
パーフェクト狙いはなかなか厳しい。
それでもアイテムで救済処置があるけど。
780名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:44:20 ID:EmIkCeCU
>>773
まあまあか・・・
781名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:45:06 ID:G7L1XJJC
>>767
カドゥケスを馬鹿にするな!
後マリオ64のアナログの変わりに利用する方法は快適に遊べた
メトロイドも結構良いらしいけど、誰かヤッタ人いる?
タッチパネルとの組み合わせで最強だったのは任天犬とZOOKEEPER、応援団かな
特にパズル系との親和性の高さは最高だ
782名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:47:00 ID:hsrNjm2U
当然の如く首位奪還しているマリオ様が素敵だ
来週はFF3か
783名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:47:00 ID:rw0LU2aR
カドゥケスはポリスノーツの爆弾解体のパクリです
784名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:47:10 ID:EmIkCeCU
すげーな
パワプロの野球盤が出てるのかw
785名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:47:51 ID:LdQfGr/l
bleachで格ゲー4人対戦してるんだし
やろうと思えばスマブラDSでwifiもできるだろ。
やる気ないと思うけど。
786名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:48:48 ID:vInFvcUp
>>785
4人対戦はカクカクでしたやん
787名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:49:25 ID:vInFvcUp
あれだ、処理落ちのせいでね
788名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:49:38 ID:ofmw3C2t
>>746
随分前に既出だが突然どうした?
789名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:50:24 ID:EmIkCeCU
と思ったらまだ出てないのか
しかしすげー欲しくなった。買おうかな・・・
790名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:50:40 ID:RtouFxqg
おい森で4人で一つの村をみんなで歩けるぐらいなんだから、
4人で強力プレイのアクションRPGとか出ないのかな、PSOみたいの。
791名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:51:05 ID:2fifuA7D
>>774
ヨッシーアイランドがそういうコンセプトのゲームだろ。

特定のアクションを使わなくてもクリアできる自由度のあるマリオと違い、
SFCのボタン数では足りないくらいのアクションを
それぞれフルに使ってギミックを解かないと先に進めない。

ヨッシーの開発者はコントローラーにボタンが100個あったなら100(+長押しなどの特殊操作で2倍)
のアクションを用意し、それを全アクション強制的使わないとクリアさせないアホだ。
792名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:51:23 ID:GUD6VO2e
ブリーチは最初期だったからってことで
今度のは改良されるんでしょたしか
793名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:51:25 ID:2CFma9v7
>>790
確か出るはず。
794名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:53:20 ID:etGb9fe3
でもポリゴン多く使ってそうな建物の前で4人集まると
処理落ち凄いんだよな>森
しかし協力系のRPGはやりたい
795名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:53:38 ID:OVvt7HO/
■8月31日
PS2  神業
PS2  学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE! (ベスト版)
PS2  帝国千戦記 (ベスト版)
PS2  ザ・シムズ & ザ・アーブス シムズ・イン・ザ・シティ (EA BEST HITS)
PS2  スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (EA BEST HITS)
PS2  メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲 (EA BEST HITS)
PS2  EVE 〜new generation〜
PS2  GuitarFreaks & DrumMania MASTERPIECE SILVER
PS2  スパルタン 〜古代ギリシャ英雄伝〜
PS2  ファンタシースターユニバース
PS2  あやかしびと -幻妖異聞録-
PS2  BLOOD+ ONE NIGHT KISS
X360 コンデムド サイコクライム
DS  こころを休める大人の塗り絵DS
DS  おしゃれプリンセスDS 〜おしゃれに恋して!〜
DS  カードゲーム9
DS  まじめにふまじめ かいけつゾロリ きょうふのたからばこ
PSP 太閤立志伝IV
PSP マイアミ・バイス ザ・ゲーム
PSP ヴァルハラナイツ
PSP バブルボブル マジカルタワー大作戦!!
796名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:53:42 ID:EmzUc+J5
>>790
普通に面白い聖剣DSのことかーーーっ!!
797名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:54:08 ID:OVvt7HO/
■9月1日(金)
DS  秋山仁教授監修 全脳JINJIN
■9月2日(土)
DS  超操縦メカ MG
DS  もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
■9月7日
PS2  タイトーメモリーズ 下巻 (TAITO BEST)
PS2  山佐DigiワールドSP ジャイアントパルサー
X360 剣豪ZERO
DS  メルヘヴン 忘却のクラヴィーア
DS  韋駄天翔DS 燃えろ! フレイムカイザー
DS  イコールカードDS
DS  右脳の達人 ひらめき子育てマイエンジェル
PSP カプコン クラシックス コレクション
PSP BLOOD+ 〜ファイナルピース〜
PSP カンガエル EXIT
PSP 太鼓の達人 ぽ〜たぶる2
PSP テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-
PSP パイロットになろう! フライングオールスターズ
798名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:54:30 ID:O6C7fuwm
>>709
そうなると、ロビー的なものは欲しいね
チャットはボイチャでいいだろうが

799名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:55:24 ID:L3qYQBwV
MHDSですか。
800名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:56:05 ID:OFS0PPLJ
>>791
メタルギアソリッドもやたらボタン使わせて、操作覚えるの大変だったな。
小島と仲がよさそうだ。
801名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:58:11 ID:GUD6VO2e
コジマはPS2のボタンの軽押しまで使わせるからな
遊びにくすぎる
802名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:59:09 ID:O6C7fuwm
>>797
テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-って7日なのか
これはまたPSPユーザーの中二病患者が喜びそうですね
803名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:59:12 ID:GZguhz0p
>767
Newスーマリのおかげで、綺麗に汚さないように使っていた
タッチパネルは、俺の親指の指紋だらけ。お助けアイテムの
おかげで雑に扱ってもそうそう傷が付く物ではないと
分かったのは収穫でした。
804名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:00:54 ID:xsi+Edmh
メタギアもだけど、アーマードコアの上手い人のプレイ見てると
指の動きおかしくね?
805名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:01:14 ID:vInFvcUp
2Dゲームでも中二病か、大変だね病名をつける人も
806名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:01:24 ID:GZguhz0p
>797
9月7日対決で
子育てマイエンジェルに勝てそうなのは、
TOF-フルボイスぐらいか。
807名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:02:30 ID:GUD6VO2e
え、中二RPGは2D、3Dの違いだったの
808名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:02:42 ID:0bwAYXbq
アーマードコアをまともに操作できるやつは頭おかしいよ
809名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:02:45 ID:RtouFxqg
カンガエル EXIT
太鼓の達人P
カプコン クラシック

これ、初日の数字が面白そう・・・
810名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:03:08 ID:4jeWnFe8
>>801
アヌビスでボタンをフルに使うのが快感だった俺はマイノリティー
811名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:03:15 ID:279iu3IZ
そこにボタンがあるから使わせたくなるのが超一流クリエイター
812名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:04:27 ID:jzLQyjdN
>>807
基本はシナリオ
813名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:04:59 ID:GZguhz0p
そこにアイディアがあるから、全部詰め込みたいのが日野クオリティ
バランスはこの際、無視。
814名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:05:02 ID:4jeWnFe8
>>808
人間慣れだ。
つっても流石にアラエッサコンで動かす自信ないが
815名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:05:26 ID:y/UqXmBG
ぶっちゃけメトハン最強
慣れるまで指が痛いが、慣れたら最高。
816名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:05:46 ID:Wgd2q2R6
newマリのラスボスで3体のポリゴンキャラが動いていたのは感動。
何とかすればスマブラDS出せそうな気がするが、据え置きで派手にやりたい。
ポケモンキャラだけでスマブラDS出せないだろうか・・・。
ま、ポケモンのゲームは一つもやったこと無いが。
817名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:06:11 ID:EmIkCeCU
慣れるまで指が痛いといえばマリカーDSだな
818名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:07:11 ID:bSBnmPf0
>>813
そのアイディアがオリジナルのものならまだしも・・・
819名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:07:15 ID:Ds0zVxAF
アヌビスはボタン一杯使うけど感覚的に慣れやすかったかなぁ
820名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:08:05 ID:etGb9fe3
>>817
ああ、初めはAボタンアクセルが妙に手が痛くて恨んだ
慣れたら平気になったけど
821名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:09:56 ID:X6y36e9q
>>814
アラエッサコンてwwww
822名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:11:01 ID:GUD6VO2e
軽押しってMGS3の首絞める時に軽く押して捕まえて
強く押すと殺す奴ね。そっと押して銃を構えて、押し込んで撃つとか。
ボタンのストロークはそんなにないのに繊細な操作を頻繁にやらされて辛かった。
命の扱うことの大切さみたいなもんかも知れないけど面倒なものは面倒。
アヌビスは特に面倒くさい気はしなかったよ。
823名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:13:05 ID:Wgd2q2R6
ボタンを軽く押すとか、強く押すってどうやるの?
824名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:13:14 ID:O6C7fuwm
>>814
アラエッサコン正式採用
825名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:13:31 ID:i+q4qzgr
小島以外ほとんど手を出さなかったボタン軽押し
826ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/08/28(月) 17:13:41 ID:+zBCOi4w BE:1988429-2BP(0)
>>806
Phantasiaな。
TOP
827名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:14:08 ID:EmIkCeCU
つーかアラエッサコンってなんだ?
本気で分からんのだが
828名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:14:16 ID:vInFvcUp
ルイージマンションは指がつったな
Rボタンを軽く押したり、強く押したり
ホント辛かった
829名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:14:25 ID:L3qYQBwV
どじょうコンのことではないか。
830名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:14:25 ID:u7SZXe3k
アラエッサコン
なんと心地よい響きか。
831名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:14:54 ID:g/hHZMgr
>>823
一般にはほとんど知られてないっぽいが、PS2のコントローラーは
ボタンもアナログ感知されてて、強弱がつけられる。
832名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:16:11 ID:ABGa4vS2
ゲーム機のコントローラーの主流がもしキーボードになっていたら
MGS小島とヨッシー開発者はゴッドオブゴッドになっていた。
今は彼らの本来の実力の5%も出し切れていない。
833名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:16:20 ID:IZoxkdS+
>>831
初めて知ったよオイw
834名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:16:43 ID:Wgd2q2R6
>>831
まじで?スゲー
835名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:16:53 ID:jJDLjh9+
よく皮肉で言われるPS2のアナログボタン使いこなしてるゲームがないからPS2は駄目!
ってやつだな。
836名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:17:08 ID:EmIkCeCU
レースゲーではアクセルボタンしっかり押してないと
気をゆるめたらスピード落ちてるから困る
837名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:17:20 ID:GUD6VO2e
>>823
そのまんまボタンをやさしく軽〜く触る感じに押す。
調整を誤るとこっそりしたいのに発砲したりして困る。
押し込むとカチカチするとかそういうのが一切無いからツラス。
838名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 17:18:47 ID:Z18oZqWU
>>833-834
マジ?w まぁ、仕方ないか。
839名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:18:54 ID:4/Jxvlsh
SO3でも笛吹いて扉開けるギミックで使ってたなぁ ウザかった
840名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:19:08 ID:8h8TxmLg
>>836
アクセルをアナログ対応してるゲームは指が痛くなるよな
841名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:19:51 ID:Q15yG5iP
>>815
ここまでFPSに向いてるインターフェイスもそうない、
と思わせるくらいによくできてるな、あれは。
842名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:20:38 ID:eGrT6l1O
>>714
キチガイじみたネガキャンやってるのは、確実にエラ張ってるだろうね
843名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:21:07 ID:MQVkDbbi
PS2のボタンのアナログ感知って何段階までなんだっけ?
64段階まで感知できるような話を昔聞いたような気がするが、
あのボタンを64段階に押し分けできる人間なんかいるのか?
844名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:21:13 ID:EmIkCeCU
>>833>>834
つか知らない人いるんだなぁ…。
>>840
ほんとそう・・・。下手したらマリカDSやってるときより痛いかもw
845名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 17:21:52 ID:Z18oZqWU
>>836
あるある〜
846名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:23:23 ID:4cQT4k5y
ゲームショップの試遊台なんてアナログボタンなんて逝かれてるんだろうね
847名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:24:01 ID:vInFvcUp
いやべつに
848名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:24:44 ID:P+ff7mbu
マリカDSも欠陥品だろ
ずっとAボタン押してるといつのまにか他のボタンと比べて凹んでるし
任天堂はもっとマシなハード作れよ
849名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:25:17 ID:jzLQyjdN
>>841
タッチパネルじゃエイミングが微妙じゃね?
850名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:25:50 ID:++6smCRh
マリカと本体どっちを欠陥といいたいんだ
851名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:28:27 ID:UUr87qKF
>>843
おそらく、64段階に押し分けするゲームがでてない。
852名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:30:49 ID:0F1oMa1N
ヨッシーアイランドはマリワーと同じ人の開発だろ
853名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:30:49 ID:mNzEr+uG
>>848
RPGとかギャルゲーもずっとAボタン連打しまくりだな
854名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:31:00 ID:M7qPnzlU
>849
エイミングはタッチパネル>アナコンなのはガチ。
まあ疲れやすいって欠点があるけどね。
855名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:31:05 ID:snD8JSOh
DQMのグラきたねーなぁ
DQ8並みとかいうのはやはり妊娠が流したデマかよ
856名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:32:19 ID:0F1oMa1N
DS自体64並なのにDQ8並だったらDQ8が酷すぎるってことだ。
857名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:33:52 ID:MHdttXAa
>>843
256段階、PS3じゃ1024段階になるんだったか…そんな解像度いらんだろーに
858名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:33:58 ID:jzLQyjdN
>>854
タッチパネルだと精度高すぎて微妙
エイムのぎこちなさが再現できてない
859名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:34:03 ID:lw9Bd8In
FF3は諦めてDQM叩きへ移行か
860名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:34:17 ID:ulcfl97L
FF3の売上が初日以降入ってきてないけど
週末追加分はどうなったんだろう。
861名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:35:03 ID:GUD6VO2e
ミヤホンのいう「弓は当たらないもんだ」か
862名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:35:07 ID:V9MOoLg3
速報は明日だっけ?
863名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:35:45 ID:Dl3zM73+
>>857
1024段階にするんだったらボタンのストロークが30cmくらい必要だな
864名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:36:18 ID:UDwvclMA
デュアルショック2の感圧とL3R3ボタンは知らない人多そう。
865名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:36:26 ID:M7qPnzlU
>858

マウス>タッチパネルってことなら
分かるけど・・・・・マウスはもっと精度高い
から微妙とか言う気か?w
866名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:38:09 ID:UDwvclMA
>>865
タッチだと狙いをつけるのが簡単すぎて逆に撃ってる気がしない、
ということでは。
867名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:38:33 ID:H9gDNbHx
この一年で一番売れなかったソフトって何かわかります?
868名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:40:30 ID:GhoGIKaX
>>865
直接タッチペンでターゲットを
指すと勘違いしてるんだろう
869名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:40:46 ID:vInFvcUp
カルチャーブレーンのなんかじゃね?
870名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:41:19 ID:Eldk2WSX
ココトカート
871名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:41:50 ID:yPPEHSB3
>>867
なんて難しい質問なんだ
872名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:41:54 ID:M7qPnzlU
>866
ああ上がゲーム画面、下がエイミングだから
タッチパネルはマウスの代わりって感じだよ。メトハン
は操作関係より、続編あればバランスに期待だな。
873名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:45:55 ID:EmIkCeCU
>>867
むぅ・・・う〜ん。
そ、それくらいのこと、ググりなさい!
874名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:48:05 ID:eFZRcW9h
たぶん今年一番売れなかったタイトルと聞かれて思いつく名前以外のタイトルなんだろうな
875名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:50:20 ID:zFqgEagX
エブリパかビッジェネの一部かな
876名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:50:24 ID:GUD6VO2e
PSPやGCや箱ではなくPS2のそんなの出てたんだってソフトだなきっと
877名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:50:32 ID:IZoxkdS+
今年一年ならもっと教授だろ。マリオが追い上げてるが。

ところで、今年って、サードのミリオンは例のFF12だけ?
878名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:51:16 ID:jzLQyjdN
>>872
メトハンはヘッドショットが狙いやすすぎる
精密射撃用でもないくせに画面端の相手狙い撃ちできるし
879名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:51:34 ID:WcniKN9A
というか一番売れなかったタイトルって、1000本以下なんて
数字が拾えないからわかりようがないじゃん
せいぜい出荷までだろう確認できるのは
880名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:51:44 ID:fhzaUsHM
今年売れなかったソフト

戦国無双2○版 1600本
タマラン      990本
ファインダーラブ 700本

でも下にはしたがいる
881名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:52:45 ID:EmIkCeCU
たぶん一番下の売上は2桁だろうなぁ
しかしそんなゲームを作った人たちはどういう思いなんだろうか
882名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:52:48 ID:2A61QC+B
やたらFF3の初日以降の売上はまだかってレスを見かけるな
速報が入るのはいつも水曜じゃないか
883名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:53:25 ID:GZguhz0p
>880
ファインダーラブ

それって、3作合計で?
884名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:53:38 ID:vInFvcUp
ニンドリ調べでは大体カルチャーブレーンのソフトは
1000本以下で計測不能になりやすいみたいだが
885名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:54:32 ID:30s2wAda
ちいさいころFC版FF3やってたときから思ってたことがある
光の戦士の物語があるなら闇の戦士の物語もやってほしいと
FF3-2とは思いつかなかったもんな昔は。
しかし〜-2ということは・・・諸刃な印象だよな
上記で払拭してほしいもんだ。
886名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:54:45 ID:nyxDWzfB
いや一番売れないソフトはゼロ発注ソフトだろ。
発売したのに発注が入らないという・・・

昔クォバディス2だかなんだかがゼロ発注だったとがっぷ獅子丸の漫画に書いてたが・・・
887名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:55:02 ID:gz2/0dvb
>>880
ファインダーラブは3作中2番目の数字だったと思う
一番売れたのは3桁行ってたと思う
一番売れなかったのは数字出なかったと思う
888名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:55:36 ID:oeQmRN53
スーパーチャイニーズ:
そ、そんなバカなぁ!
889名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:57:48 ID:sIg07PmZ
424 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 17:56:08 ID:vL063n6L
FF3の1回目の再販が前倒しになったおかげで今の所は少しだけ在庫あります。
多分今週前半で無くなりそうですけど(´・ω・`)
2回目の9月中旬も前倒しになると思うのですが、今の所情報が無いです。
今問屋で93%の掛け率とかになってます。
でも、その金額で朝に800本くらい捌いて無くなったと言ってました。
現在DSのデジモンが在庫切れてるみたいです。今週末の出荷だと思います。


デジモン!デジモン!デジモン!
890名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:59:34 ID:vInFvcUp
デジ消し!デジ消し!デジ消し!


891名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:59:48 ID:GUD6VO2e
掛け率93%とはいかれてるな。
行列も出来たしFC黄金期みたいだな。
892名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:59:54 ID:abccZvyn
>>889
黄色い悪魔光臨か
893名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:00:23 ID:H9gDNbHx
わざわざ質問に答えて下さってアリガトです
ちょっと気になったモンで聞いてみたんですが…
スレ違いスイマセン
894名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:00:32 ID:2eHJP8Ru
他店に買いに走るわけだな
895名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:00:39 ID:8NK/g3IT
8 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/06/01 12:16

ドリカスのスピリットオブスピード1937の87本は伝説



これを超えるゲームはあるのか
896名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:04:20 ID:y/UqXmBG
シャドウハンターズ
897名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:04:49 ID:IZoxkdS+
コング占いで品切れ警報は出ていたが当たったな。
オソロシス
898名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:04:50 ID:az/l1G+w
ドリキャス末期はとにかく店頭においてもらう事自体に苦労してたからな
899名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:05:16 ID:RMyY1eFf
>>886
ゼロ発注だけどなぜかプレイしたユーザーは存在するんだよな。。。。
問屋が無理やり小売に押し込むのかな。
900名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:05:39 ID:zFqgEagX
つーか二桁とかなるとまともに精度出てないだろな
901名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:06:39 ID:EmIkCeCU
実際は10本しか売れてないのにお情けで99本売れたことにしても
全然問題ないだろうなw
902名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:06:50 ID:8UEhJJb4
GKがとうとう(前からだけど)違う世界へ

329 :名無しさん必死だな :2006/08/28(月) 17:25:07 ID:6fZ3e1Cp
SCEはSEを訴えて賠償請求できるんじゃないの?
そもそもFFはPSのもんでしょ。何やってんだか・・・
903名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:07:40 ID:vInFvcUp
というか、たしかレス元は今年一番売れなかったゲームだからな
このご時世にゼロ発注なんて狙っても無理だろ・・・たぶん
904名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:07:43 ID:az/l1G+w
XBOXの7台とかいう数字はどうやってはじき出してんだ?
7台が最小単位なんかな
905名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:08:00 ID:ZA/wjxhy
またプレイステーションジェネレーションか
906名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:10:05 ID:HXkk+je/
>>886
「2」ということはある程度売れる見込みのある続編なのにゼロ発注て・・・
907名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:10:32 ID:TSkjuTOK
>>902
考え方がまじで半島並だな


いや、もっとひどいかもしれん
908名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:12:23 ID:GUD6VO2e
FFはPSで育ったソフトらしいですし。
909名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:13:30 ID:EmIkCeCU
FFだけでなくDQでもそう思ってそうで腹立つな・・・
910名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:14:02 ID:7c+IHAW6
93%て…
そりゃ尼で大量購入する小売がいるはずだw
911名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:14:12 ID:oeQmRN53
半島では7が1なんですよ。
912名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:15:32 ID:X+RMRFMd
>>911
アメリカじゃFF6がFF3だったしな。
その後一気に7にワープしてしまったが。
913名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:17:27 ID:bnjM/WqM
ポリゴンのゲームを最初につくったのはSCEだとSCEのえらいひとが言っていたしな
914名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:18:04 ID:vInFvcUp
アタリなのにな
アタリにあやまれ
915名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:18:34 ID:GUD6VO2e
64はPSのパクリ
916名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:20:13 ID:30s2wAda
アナログに振動機能な
917名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:21:02 ID:tbX29qp7
DS版FFを購入した皆さんPSPにFFシリーズを移植してもらうためにご協力ください

クラブ任天堂のポイント登録時に感想を書く欄がありますよね
そこに「PSPにFF3を移植してください」と書いてください!
また「私達はGBAでのFF5、FF6の発売を望んでいません、中止してPSPに移行願います」
と書いていただけるとより一層助かります

またDS版FF3を買って無くてもこれらの運動に参加は可能です
ヤフオクでシリアルナンバーを出品している人がいるので、それを落札してください
そして感想を書く欄に、PSPで発売してくれるようにと書けば完了です

PSPにFF3を移植してもらうために頑張りましょう!
918名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:21:33 ID:9L9Sfapz
>>902
モノ知らない子供だろ?

コレをGKと言うのは、いくらなんでも気の毒だw
919名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:22:11 ID:vInFvcUp
>>917
そんな要望じゃなくて、もうDSに移植やリメイクはイラン
と言っといた
920名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:22:32 ID:9L9Sfapz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156487178/471-476
つか、こっちにもいるな。

釣りのつもりでスレを冷やしてる。
921名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:22:43 ID:TVRn8qBH
FF3だけじゃなくてルーンも売り切れの店が多くなってきたみたいだ
922名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:24:06 ID:az/l1G+w
聖剣DSよりルーンのアクションRPG部分の方が面白い
923名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:24:05 ID:bnjM/WqM
ルーンは修正版待ち
924名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:24:20 ID:2CFma9v7
FF3はともかく、テンペストの方は前例があるだけに
PSP移植要望は通りそうだな。
925名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:24:24 ID:GUD6VO2e
バイオやテイルズの時はその手の「PSのもの」系の論調が主流だった。
926名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:25:24 ID:NzSgx8yW
>>922
冗談抜きでルーンの戦闘の方が面白いから困る
927名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:25:35 ID:TSkjuTOK
>>922
あとはバグが、バグさえなければorz
928名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:26:07 ID:vInFvcUp
やっぱマーベラスなんだよね
929名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:27:46 ID:NzSgx8yW
マーベラスのデバッガー軍団はほんとひどいな
開発会社が変ってもやっぱりマーベラス
930名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:29:45 ID:M7qPnzlU
有名所使えばいいのにw
再出荷まだっぽいし、こりゃ修正してるのかな?
931名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:30:49 ID:V9MOoLg3
スネオのところが作ったのなら戦闘は面白そうだね。
処理落ちしそうだけど、そこんところどうですか?
932名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:30:56 ID:az/l1G+w
デバッガーの質が悪いんじゃなくて、デバッグに割く時間が少ないんだろ
933名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:30:57 ID:8UEhJJb4
ルーンのいかんところ
・主人公名前決定のときのポリゴンが怖い
(普段はそうでもないが街の人も含めてかわいくはない このへんはFF3と比べて見劣りしすぎる・・
・名前にヴとかーが使えない
・バグ

でも楽しいよ。あ、あと説明書が初めてやる人には超不親切・・

934名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:33:30 ID:9L9Sfapz
キャラクターの造型が、なんというか
「ブランカみたい」なんだよなw 男も女も
935名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:34:00 ID:2CFma9v7
>>931
畑でモンスターを一杯使うと処理落ちする。
それ以外は特に無いな。
936名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:34:23 ID:geQ1tvIH
だれか無双が30万しか売れなくなってるといってたが
無双4は90万本程度、戦国2が50万本程度ときいたが
どっちが正しいんだ
937名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:34:57 ID:5JGt+6ZD
ルーンは操作周りも良くしないとな
もっさり感はないけどいろいろ不便
メニューも見難かったり(金確認するの面倒)

かなり粗が多いくせにこんだけ面白いってのはある意味凄いと思う
938名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:36:48 ID:OVvt7HO/
【DOA】板垣氏に何が起こったか?【エロバレー】
テクモの板垣氏が8月4日付で常務執行役員から執行役員へ降格
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156424309/l100
      -―- 、__,     
     '叨¨ヽ   `ー-、   
      ` ー    /叨¨)    
          ヽ,   
      `ヽ.___´,   
         `ニ´  
939名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:37:39 ID:az/l1G+w
>>937
ボタンとタッチ操作の役割を完全に分けた操作性は良いと思ったけどな。
最初は戸惑うけど、なれると凄い快適。
940名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:38:21 ID:2CFma9v7
>>937
ストーリー付きのダンジョンゲーだったら、ただの凡ゲーだけど
牧場経営と合体することで、良ゲーになってしまったな。
941名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:39:17 ID:8UEhJJb4
タッチペン右ききでやってると指定しながら走るの大変なんよね
走らなきゃいいんだろうけど。
942名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:39:54 ID:2CFma9v7
>>941
つタッチストラップ
943名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:40:27 ID:B9Me0VDs
559,972 戦国無双2
917,985 真・三國無双4
944名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:41:10 ID:geQ1tvIH
>>943
ありがと
945名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:45:23 ID:8UEhJJb4
>>942
タッチストラップうまく使えない。コツを。
946名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:46:25 ID:O6QQ3nsm
FF3をクラニンに登録終了。

コピペしてまで必死になってるアレな人の事を思い出して
「他携帯ハードに移植するなよ?ああ?やったらテメーのとこのゲーム二度と買わねえぞ」
と言う文をやんわりと入れておきました。
947名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:46:33 ID:WnvfUdSR
>>944
その後のエンパイアとかがまったく売れてないらしい。
948名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:48:00 ID:GUD6VO2e
リズム天国とFF3は書きたいことが多すぎて
なかなか購入後アンケートを開始できない
949名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:48:15 ID:B9Me0VDs
この夏のランキング見てたんだけど、DSとPSPばかり話題になってて
例年だと大騒ぎになるようなネタがスルーされてるよな。

これなんか結構ネタになりそうなもんだが

89,788 サルゲッチュ ミリオンモンキーズ
(以降消息不明)

212,534 サルゲッチュ3
122,963 ガチャメカスタジアム サルバト〜レ
269,368 サルゲッチュ2
120,345 ピポサル2001
950名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:50:26 ID:OVvt7HO/
ピポサルとかサルゲッチュ開発に関わった連中が
スターフォックスDSを作ってたな
951名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:50:35 ID:59bIUfo7
FF3は新宿のさくらや、ヨドバシでも品切れだったな。
これはメーカーも小売も完全に読み違ったな。
952名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:50:38 ID:9L9Sfapz
つか、移植するしないは■の人が決めるんだから、
クラニンでどうこういっても意味が無いような気がするぞww

せっかく「クラスクエニ」が出来たんだから、ソッチで言えばイイんじゃね?w
953名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:51:19 ID:zFqgEagX
俺はアンケートにFF3のノウハウを活かして、FF9リメイクと、携帯機用FFを新規に立ち上げてくれ
と書いておくか
954名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:53:44 ID:O6QQ3nsm
>>952
アレな人が「クラニンで書いてくれ」って泣いて頼むからつい・・・
955名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:54:21 ID:M7qPnzlU
>946
(*^ー゚)b グッジョブ!!
そういやサードソフトもプレイ後アンケート
やるんかいな。やってくれたらFF3は特に無い
んだけど、ルーンはもうちょっと書きたい。
956名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:56:00 ID:hsrNjm2U
リズム天国、順調にジワ売れしそうだな
957名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:58:03 ID:T2/8r/s9
リズム天国どこにも売ってないよ〜・゚・(ノД`)・゚・
958名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:59:26 ID:oi0DijQp
リズム天国、機会損失の予感
959名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:00:40 ID:G1M5U6yB
ヤマダでリズムの試遊してる親子がいたが、
髭抜きで違うリズム違うもっと聞いて!と子供にむかって親が必死になってた
あいにく売り切れだったけど、もしとなりにソフト並んでたら親が買うんだろうなぁ
960名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:02:05 ID:vgBawgJG
試遊いいなぁ。
あれは触ってなんぼなゲームだから、是非触って欲しい。
買わなくてもいいから一度だけでも触れて欲しい。
そんな良ゲー。
エンドレス髭抜きとかあったらもっと良かったな。
961名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:04:40 ID:RtouFxqg
任天堂もいつの間にか「音ゲー」を作るメーカーになったな。
今までコナミぐらいしか思いつかなかったけど、途中でナムコの太鼓の達人も出て、
コナミとナムコぐらいしか思いつかなかったけど、任天堂も仲間入りか。
962名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:05:32 ID:Ds0zVxAF
チンテンドウしね
963名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:05:42 ID:OVvt7HO/
284 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 13:26:33 ID:7i7b2SsW
映画板の三池崇史スレより

875 名前:名無シネマ@上映中 メェル:sage 投稿日:2006/08/22(火) 00:43:21 ID:oVCSvWK8
31日13:30〜 「龍が如く」プロジェクト発表会
舘ひろし、徳重聡、北村一輝、夏緒、塩谷瞬、他

HPのカウントダウンといい、いよいよ続編正式発表ぽいな


ついでに北米版『龍が如く』は9月5日、欧州版9月15日発売
964名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:06:39 ID:GUD6VO2e
リズムのミクロの試遊機は反則。
見る度に理性との戦いになる。
965名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:06:46 ID:vgBawgJG
まぁ任天堂の音ゲーって言われて思いつくのドンキーコンガとリズムだけだけどな。
任天堂は恐ろしいまでに名曲揃いだから、是非任天堂BGMだけの音ゲー作って欲しい。
966名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:07:09 ID:kBNFHuI5
龍2か
967名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:07:17 ID:EcjQ+T3o
>>961
任天堂はさりげなくパクるのうまい
968名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:07:43 ID:DE/AJf0j
応援団やバンブラは音ゲーじゃないのか
969名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:08:01 ID:vgBawgJG
龍が如くは欲しかったけど予想外に全然値崩れしなかったから未だに買ってないなぁ…。
ベスト出たら買うかな。

>>964
やれよ。
970名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:09:08 ID:vgBawgJG
>>968
忘れてた。
どっちも買ってるのにどういうことだ。
バンブラに至っては初めて買ったDSソフトなのに…。
971名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:09:38 ID:13vTeZ+P
Liteでポケダン遊んでたらリズムのデータ消えた。
ショック。
972名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:10:34 ID:dM+sG0XR
>>955
ルーンもFF3も厚い説明書の後ろにアンケート葉書があるじゃないか。
・・・50円かかるけど。
973名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:10:42 ID:GUD6VO2e
>>969
やると買うことになるのは火を見るより明らか
974名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:11:37 ID:NnZj4TUk
ポケモンダンジョン交換しろよ。
http://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html
975名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:11:53 ID:0V7Xa//2
>>965
普通は最初にバンブラを思いつくだろw
976名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:12:20 ID:kBNFHuI5
あっ、ゴミ通の予告の昨年大ヒットを記録したあのソフトって龍だったのか
きづかなかった…
機種は何で出すんだろ
PS2?
977名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:13:26 ID:J38CS+0C
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1017■



[eg]メディクリランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
電撃オンライン(金曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://drink.s140.xrea.com/game/
★データで見るDSとPSP★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
データの雫
http://takoweb.com/~kingest/

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1015■(実質1016)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156675559/
978名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:13:58 ID:oi0DijQp
GBA発売当初からGBミュージックを心待ちにしていた自分の立場は・・・?
979名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:14:35 ID:GUD6VO2e
>>976
黒手帳どおりならPS3
980名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:14:49 ID:NnZj4TUk
大ヒットと言うには微妙な売上だったしな
981名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:15:00 ID:vgBawgJG
>>975
黙りたまえ!!
バンブラも曲を任天堂オンリーにすれば良かったんだ!!
声の無いヒップホップなんて…浪漫飛行以外いらないよ!!
982名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:15:47 ID:IS22/q8T
PS3…
またアーケードで稼いだ金を無駄に使うのかセガ
983名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:16:00 ID:jzLQyjdN
>>980
PSWでは5万本うれば大ヒット
984名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:16:20 ID:EcjQ+T3o
普通に30売れたら大ヒットですよ
985名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:17:04 ID:vgBawgJG
ゼノサガ並には売れてるしな。
今の日本でああいう芸風であれだけ売れたら十分ヒット。
986名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:17:09 ID:OVvt7HO/
龍が如くはこのスレでネタ扱いしてたのに売れちゃったな
987名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:17:15 ID:kBNFHuI5
>>979
PS3…
龍2オワタ
988名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:17:29 ID:GUD6VO2e
グギャーのライバル時代は黒歴史だな龍が如く
989名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:18:22 ID:vgBawgJG
ネタ扱いだったのか、龍…。
じゃあ現在ネタ扱いのもぎチン及びMGも30万はかたいな…。
990名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:18:37 ID:9L9Sfapz
>>963
どうせ続編作っても、最後は「アンアン小豆スキスキー」なんだろ
991名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:19:36 ID:wtpWHkr/
発売されなかっただけで、音ゲーはむかしっから作っている

ドンキー音楽あそび
サウンドファンタジー
992名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:20:37 ID:GUD6VO2e
マリオペイントを音ゲーとして遊んでた
64DDで本格的なのが出てたような
993名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:22:52 ID:13vTeZ+P
>>974
もうクリア直前だからねぇ。
クリアしたら寂しくなるって聞いたし、マザーは無事だっし
なによりLiteでっていうのがショック。
994名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:23:15 ID:OIZC12rV
>>985
ゼノ3よりははるかに売れてるだろ
995名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:24:37 ID:vgBawgJG
>>994
3なんてウンコじゃ。
996名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:25:16 ID:kBNFHuI5
PS2で出してたら売れたのに
セガは本当ブランド潰しばっかするな
997名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:26:24 ID:OVvt7HO/
発売前に笑いながらそんなことを言ってたんだよw
998名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:27:31 ID:ck7llT3T
FF3は込み込みでハーフくらいですかね
999名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:27:49 ID:vgBawgJG
お前ら1000狙えよ。
何こののんびりムード。
1000名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:27:54 ID:aUDC94XR
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  1000ぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。