ファミ通は総合誌を名乗るな 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
ファミ通は総合誌を名乗るな 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149919177/

ファミ通Vista360捏造問題まとめ
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/

大・丈・夫。ファミ通の攻略本だよ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html
2名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 21:35:33 ID:UZpNxbO6
3名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 03:46:31 ID:6qA2bCHj
3
4千葉の戦士:2006/07/19(水) 04:55:08 ID:R8KgvGoF
ほかほかご飯に下痢だくウンチ♪
5名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 05:24:33 ID:LTC00kve
dedeo祭り(事件)とは?

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/6058/dedeo.htm
ttp://game.surpara.com/modules/dic/contents.php?room=ff11&n=4&id=434
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4574/002.html

105 :既にその名前は使われています :05/03/18 13:02:22 ID:C13F+Cl8
dedeo(ファミ通)が食事効果をパクったのは、なんでバレたの?

108 :既にその名前は使われています :05/03/18 13:03:38 ID:zqDTvGZS
>>105
罠で入れておいた嘘情報だったか誤字だったかをそのまま掲載じゃなかったっけ。

110 :既にその名前は使われています :05/03/18 13:04:00 ID:UexYq9nZ
>>105
なんかの食事効果が仮として設定されてたのを載せた。
そして、それは正しい情報ではなかったと。

120 :既にその名前は使われています :05/03/18 13:08:52 ID:8X9gymCG
グラストの連携属性 分解湾曲なのにハメ痛はしたらばの情報丸々パクって核熱だって書いちゃったからな
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1111111995
6名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 05:25:19 ID:LTC00kve
ファミ箱にいたフランスの編集者Gregが書いたとされるテキストの英訳の超和訳
出典http://www.xboxyde.com/forum_9_882_1_en.html
「ファミ通のレビューの実態 :いかにしてその点数は決められるのか」

1) ファミ通は週刊誌です。 月に発売される4冊を4つのチームが各々のチーフ編集者のもと編集しています。
2) ゲームを実際にテストする前に、チーフとテスター達はそれらのゲームに関して会議を行います。
  この際メーカー側からなにか特別な意向があった場合は、この場でチーフからテスター達に知らされます。
  (あまり厳しくしないでくれとか、その類)
3) 4人のテスター達が実際にゲームをプレイします。
4) 締め切り日にテスター達はチーフを交え会議を行い、各々が出した点数に関してお互いの意見を述べ、
  最終的に決定される総合点に関して話し合いを行います。
5) チーフはそのスコアをメーカーに伝え、それに対するコメントがあるかどうか聞きます。
6) もしメーカーがそのスコアに対して不服があった場合、メーカーとの交渉を行います。(次回の広告費等)
7名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 05:43:45 ID:wvwEgraG
>1 乙
8名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 05:49:45 ID:9pu/dQoD
>>1おちゅ
9名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 05:59:54 ID:NzkY9yRw
>>6
点数は色ついても仕方ないとして、
レビュー文でまで嘘書くのやめて欲しいよな。
10名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 18:50:40 ID:owbvv1KC
昔 レビューはふざけた文が多かったが点数で判断できた
ちょっと前 点数が信用できなくなったからレビューで判断した
今 レビューも点数もでたらめ
11名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 18:59:41 ID:pblHYnu4
記事比較

ガンホーが元職員による不正アクセスについての公式発表を掲載
ttp://www.famitsu.com/pcent/news/2006/07/20/505,1153369824,57202,0,0.html
↑癌のリリースをコピペしただけ

ガンホー社員、「ラグナロクオンライン」の不正アクセスで逮捕
6,910億ゼニーを無断複製してRMT業者に売却、1,400万円超を不正取得
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060720/rormt.htm
>これを機に、ガンホーのコンプアライアンスがしっかり整備され、かつ機能することは
>もちろんだが、根幹の法整備が整うことにも期待したい。
↑現在の法律の問題についても突っ込んでいる。
12名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 11:37:29 ID:MUPEBhWb
13名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 20:10:05 ID:0GJPF7OJ
>>12
ギル稼ぎはネットで言われている方法だろうな〜
俺はモンハン、PSUの記事に期待しておく
そんな訳でレビューよろw
14名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 21:50:10 ID:AoJM/xRG
エンターブレインにお布施する義理はないので。
つーかどうせwikiと2chのパクリだろ
15名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 22:41:31 ID:xMgWQ2GA
     ,,ファミ~ ~”” ~ ミ ヽ、
    〃 /          ヽ
    . l ,ゞ             l
    | 」    ,,,, _ ,,,,    .|.   
    ,r-/──「 = H= l──l     大・丈・夫。ファミ通の攻略本だよ!
    l   \ ` -'(__)-'  / l  .
    ー'   l  、''竺''`  l |
     ∧    ヽ www '   l   
   /\ヽ          /   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/フ ァ ミ 通  :/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ      ヽノ   ,イ^_.|≡≡≡≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/          ヽ─/ヴァナ通≡≡≡≡≡ |/ ファミ通PS :/|
   /     /          ) / ≡≡≡|≡≡≡≡≡ |≡≡≡≡≡|彡|
         /   eb!      i|≡≡≡≡|≡≡≡≡≡ |≡≡≡≡≡|彡|
\      ノ            |≡≡≡≡|≡≡≡≡≡ |≡≡≡≡≡|彡|
16名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:08:17 ID:LtDdi+d2
今週のファミ通にまた神がかった誤植があったぞ

36ページ 期待の新作トップ30の4位
メタルギアソリッド4の発売メーカーが


NONAMI


コンマイの時代も終わった これからはノナミ
17名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 23:56:51 ID:MUPEBhWb
>>13
攻略系は既にやってる人向けだけじゃなくて初心者にもやさしい感じ。
ネタ装備とかオンライン恋とかプレイヤーの取材はゲームをあまり
知らなくても楽しめる。

それと、ゲーム雑誌の癖に占いが嫌になるほど当たってた。魚座。

専用スレ立ってた。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1153478001/1-100
18名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:02:53 ID:YwHMLVOv
 今週の浜通コラム簡易まとめ 1(1/2)
 第226回 レンタルソフトという試み

・レンタルソフトという新しい挑戦がこの春から始まった。ゲームは実際にプレイしないと分からない部分が多い。
 だから、まずソフトをレンタルしてみて納得したらソフトを買う。そんなゲームソフトとの付き合い方も確かに
 あると思う。

・レンタルソフトではミリオンセラー級のソフトよりも、洋ゲーや雑誌などでの評価は高かったがビッグタイトル
 の狭間に埋もれてしまったソフトの方が動いているというデータがあるのだ。2泊3日で400円台というお手軽価格
 だからこそ起こり得るトレンドなのだろう。

・次世代では製作費10億円なんてプロジェクトも珍しくない。しかし、現状のゲームソフトのセールス期間は
 発売後たったの6〜8週間。その後は中古流通で回る事が多い。今の中古流通ではソフトを作ったクリエーターに
 リターンが全く無い。作り手に全く利益が還元されなければ、次の作品の投資が出来なくなる。結果的にソフトの
 数も減り、ユーザーにもメリットが無くなる。
19名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:03:47 ID:61YAy6Xa
今週の浜通コラム簡易まとめ 2(2/2)

・2週間レンタルすると旧作で980円、発売1年以内の比較的新しい作品は1480円。例えば中古ショップでRPGを3000円
 で買う。それを2週間でクリアーして同じ中古ショップに売るとする。買い取り値が1000〜1500円だとすると、
 その差額は1500〜2000円。つまりレンタルソフトの貸し出し価格は、中古でソフトを回す時に必要な額と
 同じぐらいに設定されているのだ。中古ソフトとは擬似レンタルなのではないか。

・今は発売後半年以降の作品が中心のレンタルソフト。将来的には新作の取り扱いも検討されているという。
 そうなれば利用者はもっと増えるだろう。映画や音楽と同じように気軽にソフトに触れる機会が増え、
 それがムーブメントを起こしゲームの流通を活気づいたものにする事が出来るかどうか今後の動きに注目したい。
20名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 00:19:31 ID:+uqVxKxl
体験版でよくね?
どうなんだろ
21名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 06:30:58 ID:S1vFPtZ9
>>18
中古市場がある限りレンタルは絶対流行らないと思うんだけど
逆に中古市場が無くなればレンタルが流行る可能性があるよな
で、思うんだけどPS3って中古潰しのシステムが組みこまれてるんじゃないのかね?
レンタルの立ち上げの時期がPS3の当初の発売時期に合わせてる当たりが怪しい
サードがPS3に入れ込むのも中古が使えないようなシステムにPS3がなってるせいじゃないかね?
ゲームレンタルなんて思いつきの事業だと思ってたけど
ファミ通の入れ込み方を見ると中古市場がPS3に撲滅された時の受け皿としての事業だったのかも知れんね
22名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:15:48 ID:qoAS/Fwk
上手くやれば流行るだろ。
中古は在庫が常にあるとは限らないし、自分で面白いソフトを探さないといけない。
更に、中古で買うのはともかく、売ることに抵抗を感じる人もいる。
ゲーム専門店自体に行かない人すらいるし。

そういう隙間をうまく付ければ何とかなるかも。
まあ、付けないだろうけど。
23名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:38:51 ID:0WC7+nbI
でも、考え無しで中古を潰すと小売りが死ぬよ。
街のゲーム屋の利益の大半はそれくらい中古に依存してる。

PS3のアクティベーションネタはつい先日も海外で再浮上してたので、
全く何も無しってわけでもなさそうだけど、仮にそういう方向ですすめるなら
流通への影響が大きいと思うので、本来ならばこの段階でしかるべき説明があるべきだと思う。
まぁ、中古市場を無くすとまでは考えてないだろうけど、
段階的に中古市場のソフトの総量をコントロールしたい、ってくらいのことは狙ってるかもね。

ソフトのほうでは、北米のレンタル対策とされてる過度のやり込み要素(replayability)を詰め込む傾向が、
新作のセールス保護やレンタル期間や回数を稼ぐために、これまで以上に促進される懸念もある。

24名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 07:40:57 ID:0WC7+nbI
(replayability)は皮肉のつもりなのでつっこまないでw
25名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:05:50 ID:csUZkoth
今週のファミ通の上半期ソフト売上特集で
GCのトップ100ランクイン率が42%・・・(実際は3%)
26名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 08:38:17 ID:BMFTtvD7
>>25
7本中3本ランクインだから、42%であってるんじゃねーの?

あとレンタルがはやるわけない。
映画や音楽は2時間程度だけど、ゲームは短くても10時間以上。
レンタルで試して面白かったら買う? そんな料金の二重払いみたいなことするわけないだろw
27名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:02:31 ID:S1vFPtZ9
>>23
中古を扱ってた店舗でレンタルを扱ってもらうようにすればいいんじゃないの?
前に出ていた中古の売り上げに応じて製造メーカーに歩合を寄越せと言う主張を
中古をレンタルに変えることによって現実化出来る
28名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 09:28:33 ID:pcsz+4fp
ADV(ギャルゲ含む>なんかはレンタル開始されるとジャンルが死ぬな。
家庭用は全滅し携帯アプリに引越しということが十分ありうる。
携帯アプリなら中古に流れないし貸し借りすらないからな。
29名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:05:25 ID:9smd6hrj
コーエーのレンタルは値段が

レンタル≧中古です

誰も使いません本当にありがとうございました
30名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 10:58:12 ID:F/kb+Qf8
今のハミ通ってコーエーの広告は何ページくらい載ってるの?
31名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 12:11:08 ID:Qz5w/WM+
>>25
7本のうち3本がランクイン
発売本数に対するランクインしたソフトの割合だからあってるだろ
32名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 18:12:41 ID:L2IaeiAg
http://www.rentanet.jp/rental/index.html

レンタネットはゲーマー向けのゲームをレンタルしてるから駄目なんだよね。
ゲーマーは中古や新品で買うもんだから、ライト向けの品揃えにしなきゃ…

ファミ通の駄目なところはライトにもゲーマーにも中途半端なところか
33名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:00:22 ID:7m5BQ3HQ
2泊3日で400円・・・なんて高い体験版wだ!
ぶっちゃけ裏のピーコツール使う奴かPAR使用でササッとクリアする奴以外レンタルなんてしないだろうな
昔あったエターナルアルカディアのほうがマシじゃねーかw
34名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:10:48 ID:LNE7IckW
ファミコンぐらいの全盛期、ネットどころかパソコンも普及してない上に
大した事できない時代に始めて、しかも時代の流れを読んで早々に見切りつけられる
経営でかろうじて成功しそう、と言った感じだ。しかし漫画レンタルより成功する可能性薄い。
35名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:26:08 ID:LMj/vXjc
つか昔あったことないか
ネオジオだっけ?
36名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:44:52 ID:OSEky9oL
>>35
あれは「本体ごと貸す」システムだったわけで。
ネオジオ筐体が町の駄菓子屋クラスにまで広まった頃には
もうやめちゃったし。


…あ、でもそれはPS3にはスッゲェ向いてるかも!
「要る時だけ本体ごと借りる」。
うん。これだ!
これでPS3は生き残れる!
普及台数にこだわる必要もなし!
これで浜さん大喜び!
37名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:44:10 ID:baCE1TtX
>>36
壊れたら弁償なワケだが
38名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 00:33:59 ID:dpD+6max
FF12は最後まで攻略すると言っていたが・・・。
39名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:00:06 ID:VVoGCNbz
wikipediaの「ファミ通」の項目が
この2,3日ですげえ擁護&美化されてるけど
編集部のチェックでも入ったのか?
「浜村通信」の項目は面白かったのに。
40名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:13:02 ID:aSnR2U7h
浜村通信ってどんなこと書かれてたの?
41名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:41:23 ID:VVoGCNbz
こんなかんじ。いい皮肉というか事実なのに。

(wikipediaの履歴)
浜村通信
浜村弘一によるコラム。ゲームメディアにおおける大家と言われながら、
毎回ゲーム業界の現状にあまりに的外れな見解を示したり、ゲームの流行、
知識に対する無知さを高慢ちきに謳い、ひけらかしている。
また、SCEに露骨すぎる肩入れをした明らかなる嘘といえる発言が非常に多く
(PSPが発売日に全くと言っていい程市場に出回らなかった中、
『発売当日に新幹線でPSPでゲームに興じるサラリーマンを何人も見かけた』発言等)、
「ゲーム界(プレイステーション)のコバンザメ」「ソニーの太鼓持ち」等と
嘲笑の的にされている。
42名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:44:07 ID:gzdjntR6
>>41
2chの内外の区別が付いてない厨房が書いたのがミエミエだな。
wikipediaに迷惑をかけるなと言いたい。
43名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:56:53 ID:roPsnAuK
総合誌を名乗るなら

  お  め  コ  ン通信はいい加減に名前を変えろや
44名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:58:10 ID:aSnR2U7h
>>41
d
45名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 01:59:24 ID:X+szS0Qz
しかし○臭のジャンヌダルクとか言うのに前ページで9ページも割いて
DQJが後ページでたったの2ページってほんと太鼓持ちも良いとこだよな
ユーザーの欲しい情報優先するなら逆だよな。
46名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:00:10 ID:aSnR2U7h
DQはジャンプ優先されて情報くれないだけなんじゃまいか
47名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:14:22 ID:r2rvDWtj
>>43
なにかマズいのか?
48名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:22:30 ID:Xo/FVPD6
有名製作会社の初出情報なんだから既出のDMJが後方になるの当たり前。
そしてドラクエに関してはファミ通で新情報を得られないことなどは周知の事実。
49名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 03:17:58 ID:roPsnAuK
>>47
http://www.freepe.com/std.cgi?id=tententen&pn=03
該当する都道府県は多い
50名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 05:15:44 ID:wikm/bYg
>48
しかしそれはそれで存在意義の問われる話だな。
つか、ドラクエの情報が欲しくてたまにファミ痛立ち読みするような
ライトゲーマーは初出はまずジャンプからなんて知らないというか、
ジャンプだけ読んでれば充分だな。
51名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 06:32:15 ID:tAmnbIEf
ジャンプ最速は常識だろw
知らないのはジャンプ読んだことない奴くらいだ
52名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:01:13 ID:0pjumSl/
>>43
おめコン通信のネーミングは編集者が気に入ってそうだw

…浜村関西の人間じゃなかったけ?
53名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:27:38 ID:keDNKhnd
そういや見出しの「これからのFFはこの戦闘システムをスタンダードに」で
立ち読むのやめたけどインプレッションでFF12載ってたな。
54名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 16:51:39 ID:6dSpi6BX
いくらファミ通がナンバー1ゲーム誌と宣伝しても、
本当に売れるタイトルの情報と攻略本はコミック誌に持って行かれる現実
偏った誌面で部数も落ちて、その差はさらに広がってるんじゃないか?
55名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 17:01:17 ID:Y4fQKgLL
売れる工夫も要素も、一切ないからなあ
銭レビュー、多杉広告、糞企画、コピペ攻略、勘違い編集、髭捏造コラム etc…
過去の栄華も虚しく、今じゃ立派なネタ雑誌だもん
56名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:40:21 ID:lK/FlrNH
ぶっちゃけフラゲうpで見て、それっきりってレベルの本だもんな
保存する価値もない
俺自身はレビューはもう見てないし
57名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 13:02:22 ID:pMfsoD9Z
売上げ速報も2週遅れだし
ゴミ通にはもう価値が無いな。
58名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 14:56:45 ID:CxWBlHyc
そういや今週の個人感想入りすぎの映画紹介文は萎えたなぁ。
なにあの中学生の作文。
59名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 15:59:28 ID:dYNh5K97
kwsk
60名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 16:36:29 ID:ztOtEWWt
悪趣味なCMを垂れ流してた時期もあったよなw
61名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 17:20:38 ID:+nHNVMLm
>>59
物語は6巻におよぶ原作をつまみ食いした感じが強く、
そこにアニメオリジナルのエピソードをプラス。
そのせいで原作とは違った味わいになったのは事実。
それがよかったか悪かったかは自分の目で確かめよーね!

だいたいこんな感じ。ちなみにゲド戦記ね
62名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 17:26:50 ID:upoNh5IA
>61
それって映画紹介文ですらない気がw
結局映画がどういうものかわからん。
63名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 17:41:00 ID:O4HQisQH
ゲドならやむなし
64名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:19:08 ID:CxWBlHyc
>>59
>>61に追加すると、
「絵だけみるとパヤオっぽく見えるけど
動いてるのみると全然違って淡白だよ」
とか。もはや何言いたいのかすらわからない。

映画に否定的な評価であっても少なくとも紹介の場では
キチンと紹介に徹すべき。
65名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:58:29 ID:opZZCgfz
「まぁー酷い映画、ゴミみたいなの」
66名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:02:54 ID:W+xTCMpW
>64
試写会で見た時に俺が感じた事柄とかわらんなぁ
俺でもエンターブレインなら映画解説者になれそうだ
67名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:02:49 ID:QIltHOm4
>>64
いや、正直その記事に関しては、

ゲドをぼろくそに言いたいけど言えない

というあらわれの文章なのではないかと…。
68名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:12:52 ID:KchgGJq7
ソニー協賛じゃないんだから別にかまわんだろw
69名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:26:23 ID:voglao+y
友達もゲド微妙な評価出してたからなあ
ただこれだけは言える

「お前(F通)が言うな」
70名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:33:24 ID:4nJtOtqN
誰か「ゲームのココロ」のvol.47の内容知らない?
71名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:36:09 ID:+sJ/yTf9
渡辺麻紀はファミ通に寄稿してるだけのプロの映画ライターだが
72名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:43:04 ID:BTIySF3i
マリオバスケはスクウェアが作っているから高得点
マリオサッカーとは大違いだな
73名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:18:10 ID:EGDz3psW
任天堂<スクエニ ですか
74名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:43:49 ID:SrYfVRSs
ダメだけどはっきり言えないからああいう文章になったんだろ
やっぱりジブリ関連はうるさいんだろう
洋画だとときおり酷評(つーほどでもないが)してるのもある
75名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:51:15 ID:aW5zf+PS
>>73
サッカーは外注だからな
76名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:18:32 ID:407k4LYB
今週のレビューは、ビットジェネレーションが
良い塩梅に評価がバラけていたのが面白かった
昔はこういう評価、結構あったんだけどね

まあ総合得点で殿堂入りする今のレビューシステムだと
こんなゲームは(ファミ通にとって)大した価値は無いんだろうけど
77名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 06:44:03 ID:q8HtfhcN
確かに、ビットジェネレーションのレビューだけ真面目にやってて浮いてるな。
いつもどおり4人で同じ点数・同じコメントを並べとけば楽なのに。
何があったんだろう。
78名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 09:12:58 ID:u/RjxOgc
>77
柵がない、現行メジャー機種用のソフトではない
ということで、本音が書けたってことかと。
79名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:45:24 ID:Hosf9LLs
マリオサッカーは、セガサッカースラムのキャラ替え版だしなw

キャラをマリオにしたからってそう面白くなるわけがない。
80名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:11:14 ID:YUV3OwX4
むしろ敬遠しちゃうよな
目つきが逝ってるようなキャラだったら買ってかもしれないけどさ
81名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:16:18 ID:CFEPUdGT
絵や音をヨイショして煙に巻けんから、真面目なレビューになったんじゃないの

実は、その辺のムービーゲーなんぞより
絵や音にずっと気を使ってるのがビットジェネレーション
82名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 04:20:10 ID:ZuASaSDe
海外でもクロレビのマヌケっぷりが話題なんだけど
既出?
http://www.xboxyde.com/forum_8_12961_1_en.html
83名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 05:53:43 ID:oXHkAxnA
俺が浜村だったら、あの無駄に長いコラムに縦読み仕込むんだがな。
84名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:21:32 ID:Psrap0a4
>>83
ハマムラ・コードを解読する為に買う奴出るよなw
85名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 14:56:50 ID:RACQlw96
木でできた球状の物体の鍵を解くんだな
86名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:15:49 ID:GdrC2gWc
前から思ってたんだけど浜村って文章下手だよね
ジャリ向けの記事ならそれでもいいんだろうけどさ
巻末のコラムみたいなのは正直、読むのが辛い
87名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:18:13 ID:MKrylmdJ
最近、浜村コラムはハードの話をしないな。
ソフトの話ばかりで詰まらないわ。
ハードの話をしなくちゃ駄目だろ、浜村。
88名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:22:53 ID:G9jdvfZG
話せるわけないじゃん
散々絶賛してきたハードは誰が見ても終了に向けてまっしぐら、
これまで否定的だったハードが勢いを増している現実
89名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:42:37 ID:qJwJsBWk
長いものに巻かれるってのを否定はしないけどさ
あからさますぎんだよね、ファミ通は
ファミ通PSがあるんだからさ、せめて総合誌には中立でいてほしい
かえ
90名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 22:56:46 ID:QOOiIs77
漏まえら いつ頃のファミ通が面白かった?漏れは桜玉吉が連載してる頃だなぁ(´・ω・`)
91名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:03:47 ID:Q9dfiyBK
長いものには巻かれろって割りに
ソニーが劣勢になってもしつこく応援すんだよな。
こんな事SS64DCGCでは一切無かった。しかし何故かソニーだけは擁護www
92名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:24:17 ID:EyZVu5Gh
>90
たべっこどうぶつのパッケージに本当に得体の知らない動物を見つけたときはスーパーで爆笑
しそうになったよw
93名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:28:27 ID:ldTm1Un6
どきバグは浜村がボコられる話が多いんで楽しく読める
94名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 23:51:33 ID:H7lNoZ02
ファミコンマガジン→電撃の流れで雑誌購入な俺は
ファミ痛は買ってないなw
ちなみに友人はゲームオンだったかな?
95名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:01:37 ID:47N2dSAH
>>85
>>90
ウッボーウッボーウボウボウッボー
96名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:42:37 ID:M/HhaJ/4
そういえば覇王とかあったな
97名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 02:34:42 ID:O8nRYv4+
>94
あの頃は正統派の王道としてファミマガがあったから、ファミ通はバカ方向にはじけてて良かった
古き良きアスキー系バカの血統
エンターブレイン以降は本当の意味での馬鹿に成り下がった
98名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 02:45:34 ID:1sR7kVom
愛すべきおバカと
腹が立つ馬鹿者との違いだな
99名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 09:51:25 ID:hjGXo9SV
もう今週の浜村コラムはヤバイ。
見るだけのソフトを斬新がってて、完全に犬とぶつ森の存在を無視。
100名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 09:57:30 ID:SYjkyVBw
だがそれがイイ
101名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:00:24 ID:hjGXo9SV
しかも浜村コラム、最後に当のソフトを一時間しか触ってないことを激白。
錯乱してるとしか・・・
102名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:07:40 ID:Pw4vAGoW
まぁ、末期症状が出てるよな→ファミ通

ちょっと浜村が電波を放つと貶されたり、PSに太鼓持ちさせると任豚がそれを批判したりしてたけど…
103名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:37:01 ID:PXUncrUG
>>101
キャラが勝手に獲物を釣りあげるのを眺めたり、ログハウス作るのに6時間か
かったり、実際の時間で風景画変化したりと、基本長時間放置で眺めてるだ
けってのがウリなのに、たったの1時間しかやってないけど、開発者が「これ
は斬新なゲームですよ」って説明してくれたからこれは斬新なゲーム

って、スゲェ論法だよな
104名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:51:18 ID:EN30Qp34
>>103
ワロタ
105名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:15:23 ID:Pl383qed
ヒゲレベルになると一時間で6時間分を知る事が出来るんだよw

しかし、ヒゲって書くと元■のヒゲと混同するなw
106名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:26:03 ID:O8sfWHkb
ヒゲメガネと呼ぼう
107名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 16:53:27 ID:ciKhtGD8
「バレットウィッチ」発売イベント、ファミ通の提灯記事だと「大盛況」
http://www.akibablog.net/archives/2006/07/xbox360_6.html

ファミ通.comと同等のアクセス数の有名サイトに堂々と晒されるほど、
提灯記事ぶりも有名だしな・・・箱360本体の発売日の報道も酷かったっけ・・・
108名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:00:18 ID:aPN+kvNo
>>101
毎回、あれだけの数のクロスレビューをこなしているファミ通なら普通の話かも。
109名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:08:39 ID:D3mR5H7N
別にゲーム誌擁護するわけじゃないけど、
「たった○時間プレイしてでの評価かよ」って言われる事あるけど、
○時間プレイってのをはっきり明記してくれれば、
それはそれで重要な評価だよな

何十時間も経たなきゃ面白さが見えてこないゲームなんて嫌だし
110名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:11:10 ID:+PsMfJPL
>>109
でも一時間はないでしょ。
まして、まったり眺めて楽しむソフトで。
それにコラム全部使って絶賛しようと思ったんなら、普通はもっと触ると思う。
111名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:42:11 ID:Pl383qed
褒める(もしくは貶す)と目的がはっきりしてるなら
やる必要は無いとファミ痛は思ってるw
112名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:58:19 ID:CZT9wFje
知り合いのクリエイターや大会社なら「素晴らしい傑作でエンタテインメントの頂点で
一般的にも受け入れられる世界の中心の如き超傑作」で、
あとは1時間もプレイしないと。
絶賛きもわるい
113名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:26:12 ID:D3mR5H7N
全く関係ない話だが、
主人公=プレイヤーのゲームであれば、
「主人公はポケモンマスターを目指すのだ」って記述の主人公の部分は
プレイヤーに直して欲しい

プレイヤーは目指す、って風に
114名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:06:58 ID:dQ0PaaF5
何にしても最近のファミ通は読んでて首を傾げることが多い
露骨な裏の意図を感じることも少なくない
カタログ程度の意味しかなさないゲーム誌にジャーナリズムを求めるのもナンセンスだけど
115名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:09:51 ID:vwsLjgzD
>>109
クロレビで絶賛されてた360旋光の輪舞も
1時間やそこらじゃ本当の面白さに辿り着けないゲームなのに
すでにネット上で傑作扱いされてるから大事を取って殿堂w
1時間遊んだだけじゃまともに動かせないでBOSSで倒すだけの大雑把なゲーム
にしか感じられないんだけどなw
116名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:13:35 ID:Pl383qed
センコロ初プレイ→乱入される→ボコボコにやられる
で、俺的にセンコロは駄目と評価したwww

クロレビはそれで金貰ってるから俺以下だな
117名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:19:51 ID:oT24+KDC
試写会で熟睡する有名映画評論家も過去にはいたわけで、、
118名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:32:22 ID:ABBCQqAN
>>98
地味に名言だな
119名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:50:46 ID:jufgBvIN
>>115
まあファミ通360で
付録の小冊子付いてるってことで察してくれw
120名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:00:30 ID:fHsCMxC7
>>118
確かにな。
「お馬鹿」と「馬鹿者」 の違いは、関西でいう「アホ」と「バカ」の違いのようなものだな。
「アホ」には愛がある。「アホやな〜」と言う裏には「今度は頑張れよ」ってメッセージがある。
関西人にとって「バカ」って言うのは非常に冷たい印象があるんだなぁ・・
121名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:27:38 ID:m/d8MkP/
ファミ通ってまだガバスとかやってんの?
122名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:09:51 ID:ss2u7Ra2
>119
ほんと、わらっちゃうくらいわかりやすいよな、ファミ通って
123名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:12:04 ID:dtjOB/lE
そういや五千ガバス持ってるんだよな
潰れる前にDSソフトでも貰うかな
124名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:49:39 ID:HdIIIw2D
ヒゲコラム、今回は本末転倒甚だしいなぁ。

環境体験もゲームだってんなら、環境DVDみたいな実写映像集もゲームになっちまうのかい?
そもそも、リゾート体験したいならゲームなんかやらないで実際にリゾート行くだろ普通なら。
日々の暮らしの中でハンパなリゾート体験させられても、かえって気分が失せると思うんだが。

でも肝心なことは。
今回のコラムで絶賛してる要素のほとんどは、すでに「どうぶつの森」で提示されてるってことだが。
さも新しい体験であるかのように書き上げているけど、あの程度の書き方じゃ「森」の亜流としか思えん。
ライトユーザーが読むわけでもあるまいし、なんであんなあからさまな提灯文章載せられるんだ?
ほんと、いい加減にしてくれ。
125ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/30(日) 04:16:13 ID:K5TuYErB
>>124
(;´Д`)ハアハア
若いなw


126名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:18:02 ID:tOQANKkg
PSPメイン客層の中高生はリゾートとかあこがれんの?
127名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:46:21 ID:CHkRN9pq
ファミリーコンピュータ通信
128名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 05:02:28 ID:dYgZ1hMu
ファミ通ってネットでPS3が叩かれてるどころか
終わってる扱いされてることにはなんで触れないの?
129名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 07:54:47 ID:SjKafk4i
ファミ痛だから。
130名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:21:10 ID:8ty1UtrZ
ファミ通を初めて買ったんだけど、
DSよりPSPのほうが優遇されてるような気がするのは気のせい・・・?
新着等必ずPSPのほうが先に載ってるし
レビューもDSとPSPではレビュー内容と点数の合致性が微妙に違うし、
もしかしてDSのほうが売れてるけど業界はPSPに向かってるのかな・・・?
131名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:41:44 ID:YZc6/bCp
>もしかしてDSのほうが売れてるけど業界はPSPに向かってるのかな・・・?

どんな業界だそれは。
132名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:00:15 ID:7jCmPCoX
ヒゲがゲーム業界を本当に理解してるなら、
エンターブレインは今頃ミリオンヒット連発してるだろう。
133名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:58:40 ID:SjKafk4i
>>130
最後の1行だけ気のせい。
他はガチ

最後の1行も去年の時点なら「もしかしたら」だったかも。
134名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:20:11 ID:Q3iDNEpz
PSとSS、PS2とDC時代は、映像が綺麗だからという理由で、PSに+1点してたクロスレビュー
PS2とGC・XBOX時代になると、まったく点数に差をつけなくなったクロスレビュー
135名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:26:19 ID:bFddAZKv
何も知らないライト層が騙される・・・
ソニーとファミ通はゲーム業界を壊した2大悪だな
136名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:16:46 ID:E26A4KSG
>>130
業界とか関係なくゴミ通にとってPSPの方が都合が良いから
あたかも市場ではPS3やPSPが支持されているか様に
ワザとミスリードしてる。全く汚い会社だよ。

売上げを見れば何がユーザーに支持されているかなんて
一目瞭然なのにな。ま、逆に言えば任天堂が勝つとゴミ通的に
都合が悪いってことでもあるね。任天堂には是非圧勝して欲しい所だw
137名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:27:07 ID:j4b9VU/t
SCEはファミ通に情報の優先掲載を許すことがある。
ファミ「バックアップしてほしければ優先情報と広告をクレ」
SCE「ファミ通を抱きこんでおきたい」
両者の利害が一致。

任天堂は全マスコミに一律情報提供。
ファミ「バックアップしてほしければ優先情報と広告をクレ」
任天堂「コロコロやジャンプと組む道もある。ぶぶ漬け食べて帰りなはれ」
特別待遇をしてもらえない。

「ファミ通だけのスクープ!」という仕込み記事を作るためには、SCEに頼るしかない。
138名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:35:53 ID:AIi/6nmj
ファミ通を金で抱き込もうと必死だったのはセガだな。
炎の7週間だの炎の5週間だのいってタイアップもちかけてたけど、
いくらファミ通でページとったところでメガドラのクソゲーなんて誰も買わないわなw
とりあえずページが埋まって数億の金が転がり込んできたファミ通ウマー。
139名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:43:55 ID:e6eFaFn3
>>138
うわ懐かしい。
140名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:12:28 ID:mlzHiESO
いくらファミ通を金で抱き込んでも、それに比してソフトが売れるわけじゃないしな。
ソフトメーカーがファミ通に夢を見すぎなんじゃない?
ただメーカー資料をコピペして最速で載せてるだけであって、
ファミ通自身にソフトを盛り上げる記事を作る力や企画力があるわけじゃない。

毎週毎週最新情報を追っかけるような熱心なゲーオタにはいいけど、
前回の記事を読んでることが前提の簡素さで、
一見さんにはかなり不親切な記事だよ>ファミ通
そしてゲーオタにはファミ通の見えすいたヨイショは通用しない・・・。
141名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:29:22 ID:VwkQYos4
攻略記事ですら2chやwikiのコピペだったりするしな
マジでもうなんのために存在してるのかわからんね
ネットがこれだけ普及した今、生き残るには総合エンターテイメント志向だと思ったみたいだけどものの見事に失敗してるしね
ゲーム批評みたいなコラム&ガチ批評路線も、そもそもまともな文章書けるライター居ないだろうし
ハマがあの程度だからね
142名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:35:42 ID:i6HDNxaf
>>140
ファミ通のクロスレビューだけは、
いまだに影響力大だよ。
143名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:49:58 ID:KPfjq5y0
クロスレビューってメーカー側で拒否することできないの?
144名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:17:50 ID:mlzHiESO
>>142
そんなことはないさ。
もともと前評判が高くて広告展開も派手で、
ほっておいても売れそうな物に高得点が付いてるだけであって、
ファミ通のクロスレビューのおかげで売れてるわけじゃない。
145名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:35:41 ID:AIi/6nmj
>>143
できるよ。
今後一切、ファミ通にゲームの情報が載らないって条件付きだけど。
146名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:44:30 ID:i6HDNxaf
>>144
ファミ通のクロスレビューのおかげで売れるとは限らないけど、
クロスレビューで酷評されたら、間違いなく
売上げ落ちるでしょ。
(特にファミ通をチェックするような層がターゲットのゲーム。
マリオとかキャラゲーはこれに当てはまらない。)
前からスゲーほしいゲームがあっても、
クロスレビューで6点ついてたら買わないよ。
147名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:46:55 ID:SjKafk4i
いや、やっぱり少しは影響あるんじゃないかな。
昔はメーカー側に文句言われそうな事もたまに書いてたなw

創刊から20号くらいまではバックナンバー集めてるけど
ゲームコミックがあったり企画が飛んでたり面白い(懐古入ってるかもしれんが)

正直今のクロレビはただの癒着にしか見えん。


で、ゲーム批評って先日休刊したんだよね…。
逆だったらかなり喜べたんだが。
148名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:55:13 ID:E26A4KSG
>>143
出来るよ。任天堂が既にやってる。
教授とかタッチジェネレーションシリーズはレビューされてないだろ?
それらが数百万本単位で売れてるんだから
クロスレビューが如何に無意味な物かが分る。
149名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:01:45 ID:i6HDNxaf
>>148
脳トレとかは、ファミ通の独自の基準で、
知育ゲーや、パチスロみたいなシミュレータ系のソフトは
レビューしないってしてるだけでしょ。
現に、タッチジェネレーション筆頭の Nintendogs は満点だし。
150名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:06:03 ID:cMMEeKlC
教授とかのレビューはファミ通サイドから拒否ってるはず。
あれはゲームでなくドリルだからというのが理由ね。
脳トレ系はゲームではないのでクロレビでは扱わない、
ソフトではあるから特集記事等では扱うってことだそうだ。
151名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:23:02 ID:QAx7B+pK
今週号のスターフォックスは何でなん?
152名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:24:30 ID:Hddm2IZT
ファミ通はSCEよりもカプコンべったりな気がするな
153名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:45:35 ID:8TQJqnNc
確かにカプコンとは仲良い。
カプコンだけの増刊号とかマメに出してるし、レビューもほぼ殿堂入りさせてる。

でも、まあ別にいいんじゃないかな。
名前だけのSCEと違って、カプコンは実際に面白いゲーム作ってるし。
154名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:51:15 ID:DFPwNIt3
だれかファミマガ復活させろ
155名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:06:12 ID:pKjuNbE8
ファミマガはファミ通より酷かっただろ
156名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:07:46 ID:bFddAZKv
マルカツしかないな
157名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:18:46 ID:quH8njj8
でもウソテクは読みたい。
今のゲームで。
158名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:33:42 ID:Q3iDNEpz
>>138
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i   <あやまれ!
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:     ガンスターヒーローズや
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .     ぷよぷよに
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :      あやまれ!!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::

159名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:37:57 ID:DmXlKn88
>>149-150
脳トレは任天からの拒否
160名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:42:34 ID:i6HDNxaf
>>159
本当に?なにかソースある?
161名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:56:09 ID:DmXlKn88
>>159
ファミ通のミヤホンインタビュー
162名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:05:13 ID:IqLM77Ss
スクエニのレビューは掲載を遅らせ、
任天堂にはレビュー拒否を認める

長いものには巻かれろ
いい雑誌ですね、ファミ通
163名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:12:10 ID:i6HDNxaf
>>161
kwsk
164名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:32:39 ID:E26A4KSG
ゴミ通がレビュー拒否を認めるって言うか
サードでもROM送らなければレビューのしようがないと思うが。

>>163
詳細は忘れたが、ミヤホンがそう言ってたのは確かだ。
結構最近の記事。
165名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:39:04 ID:AIi/6nmj
7月14日増刊号に近いことは書いてあるけど、
任天堂がクロレビを拒否したとは書いてないな
166名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:41:40 ID:E26A4KSG
拒否という表現は使ってなかったけど
任天堂の側から意図的にレビューに送らなかったとか発言してたと思ったが。
167名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 21:51:02 ID:AIi/6nmj
めんどくせー

タッチジェネレーションズのとき
は、あえてクロスレビューに出さ
ないことで、いままでのゲームジャ
ンルを飛び出す意思表示をしよう
かなんて考えてました。

これのことか?この文章をお前はそう読みとったわけか?
168名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:00:38 ID:cmbuVCFj
>>167
その文はどう読んでも「クロレビ拒否」に見えるが、それがどうした?
169名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:12:04 ID:E26A4KSG
>>167
そうだよ?それ以外に読み取れたか?

先ず事実として教授はレビューされてない。
仮に任天堂がレビュー用にソフト送ったとして
それでもゴミ通はレビューしなかったと言うつもりか?
それは力関係から考えて有り得ないぞ。
170名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:15:16 ID:1pLUvxP8
なんで誰も>>143にカ ル チ ャ ー ブ レ ー ンの事を言わないの?
171名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:20:47 ID:YZc6/bCp
>>167は「〜しようかなんて考えてました。」と言う部分のことを言いたいんだろ。
仮定で言ってるから、この文章ではそれが本当の理由かどうかはわからない。
172名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:21:12 ID:xtrgJt1f
一応こんなスレがあったので張っておくな
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1018257960/
173名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:23:22 ID:AIi/6nmj
考えてました。
ってのが拒否した事実になっちゃうのか……。
174名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:26:35 ID:lzm7sWQa
事実は>>149-150なわけなのだがw
とりあえず文盲はID変えて出直してこいよw
175名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:40:06 ID:mO7xm3Ne
>>154
徳間にゲーム関連出版する部署は存在しない
全てMYCOMに人材共々譲渡された。

ファミマガの後継誌がニンドリといって間違いない。

176名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:44:05 ID:N4Kezhz4
ゲームカタログはファミマガ臭がするな
177名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:46:14 ID:YZc6/bCp
>>174
いやまあそれが事実でもいいんだけど、なんでそう確定したがるのかね?

それに拒否と言うニュアンスはおかしくて、単に「レビューに出さなかっただけ」だと思う。
もちろんファミ通なんて一雑誌に強制する権利なんてないんだし。
まあ普通はよほどの酷評でない限り、タダで宣伝してくれるから出すもんだけど。
特に脳トレの場合は、他のソフトと「ゲームとして」比較対象にして欲しくなかったんだろうな。
178名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:04:30 ID:/R6a2mbu
ファミ通が脳トレをゲームとして認めていないのなら、何故売り上げランキングから脳トレを外さないのだろう。
179名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:06:05 ID:N4Kezhz4
パチスロも売り上げランキングには載らないか?
180名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:15:34 ID:YZc6/bCp
>>179
パチスロはゲームだろ。
どこまで狭いゲーム観だよ。
181名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:20:09 ID:N4Kezhz4
182名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:25:47 ID:YZc6/bCp
>>181
ああ、ファミ通のゲーム観か・・・スマソ。
183名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:41:54 ID:E26A4KSG
>>177
そこら辺の確執がDS特集を頑なに組まなかった理由かもねー。
教授なんて200万本超えてやっと特集してたもんなw

まぁゴミ通としては自分達がレビューしたソフトは全然売れず
レビューしてないソフトが売れに売れるもんだから面白い筈もない。
面目丸潰れだからな。
184名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:51:44 ID:i6HDNxaf
だから、脳トレ系は、
任天堂に限らずどの会社のソフトもレビューしてないって。
(やわらか頭塾は除く)
なのに確執とか無理矢理ことを大きくしてね?
185名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:54:15 ID:AIi/6nmj
で、確執はあったの?それも妄想か?w
186名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:57:30 ID:GGIfrptU
この文盲は任天堂信者を装ったセガ信者と見たw
187名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:59:50 ID:AIi/6nmj
ああ、数年前はそんな偽装妊娠がいたなw
188名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:43:03 ID:3phWwMqT
確執があったというのは事実だろう
裁判までやっとるんだから

つティアリングサーガ

ただ脳トレの件で何かあったとは思えんが。
189名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:21:09 ID:U5HlOKg/
>>188
ディアリングサーガなんて関係ないはなし
出してくんなよ。ややこしくなる。
190名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:25:56 ID:CE3ZDPfz
任天堂とebの関係を語る時にティアリングサーガの話は避けて通れないと思う。
191名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:55:52 ID:IrAR4YNl
http://www.geocities.jp/satoyan0216/
ここの方が来年クロスレビューをやるらしいぞ。
192名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:41:50 ID:+x1sINRO
パワプロ13やアンサガやゼノサーガ2が殿堂入りする一方
ICOが殿堂入りしないクロスレビュー
そのくせネットで評判が高まると急に持ち上げて、ワンダもレビューで高得点
ポケモンも初代の時は点数すごい低かったのに、後のリメイクでは大絶賛
193名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:51:40 ID:SSANt0L2
任天堂とエンターブレインの話でティアリング問題が関係ないと言い切れるとはどんなゆとり脳だ
194名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:55:38 ID:AMAV0L5K
>>192
パラッパもそのパターンだったよ
昔から予想外に売れたソフトの続編は、+○点するのがファミ痛クオリティ
195名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:55:39 ID:FD1ySMGO
>>191
なんだこれ? お前本人か?
Warningをワーニングと読むのは馬鹿丸出しだから注意しとけよ
196名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:57:39 ID:Ey4DpRoA
エンターブレインに入社できてもファミ通は花形部署
197名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:08:41 ID:+x1sINRO
しかし、俺がギャルゲーに触れるきっかけをくれたのもファミ通だった
その点においては感謝している
198名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:09:57 ID:32YlL+Y8
ティアリングサーガ…
あぁあの類い希なる糞ゲーの前作ですか
無知な俺はすっごいFEと似てるなぁと思いながらやってたな
まぁBSと蒼炎が同時期発売で任天堂に格の違いを感じさせられたけどね
二度とこのシリーズは買わない
199名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:16:26 ID:MCGKmNS9
ローグギャラクシー 10点(笑)
200名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:18:55 ID:Ey4DpRoA
ベルサガは最初の苦行を乗り越えるとしだいに面白くなってくるのだが
一般の評価はアンサガに近いんだろうな。ぶっちゃけ俺も一度売ったし。
201名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 06:46:05 ID:NUq3OWE4
>>192
ICOは30点で殿堂入りしてます
ポケモンは赤緑29点、ピカチュウ30点、金銀33点で不自然な上がり方はしてないと思います

>>194
パラッパは31点で殿堂入りしてます
202名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 07:21:20 ID:L2vTtP5Y
出来があれなアンサガも
ベルサガに比べればアンサガの方が数倍面白いね

キミキスやってみて思ったけど本気でゲーム作る気ないよね海老は
203名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 08:57:49 ID:U5HlOKg/
>>191
>>193
ちがうよ。
任天堂がファミ通に対して、脳トレのレビューを拒否して、
そこらへんで確執があったとかいう話をしてるんだから、
ティアリングサーガの件とは別にしてくれといってるんだ。
話の流れを把握してくれ。
204名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:04:50 ID:m0UtjVqh
>>90
その桜玉吉は鬱病になって挙句の果てに離婚して・・・。

今ではビームで細々と描いている日々。
205名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:09:23 ID:ABNdBzvF
そもそも「任天堂がファミ通に対して、脳トレのレビューを拒否」
って話も、やつの妄想だからなw
本気で脳トレに取り組んだ方がいいと思うよ。
206名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:11:11 ID:m0UtjVqh
そういや今任天堂ってファミ通に広告出してるの?
207名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 10:45:15 ID:UQIHNLVv
>>201
GJw
208名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:47:24 ID:R/z51r+z
1から検索したけど載ってなかったようなので

■――ゲーム業界は未成熟な部分も多いから、いろいろな業界を知っている黒川さんは、相当イライラさせられたんでしょうね。
■黒川 未成熟と言えばメディアもそうだよね。僕はエンターブレインの浜村さん(※5)と、面と向かってケンカした数少ない人間だと思うよ。

■――なぜケンカしたんですか?
■黒川 サターン版『バーチャ』発売のときに、エンターブレインと集英社から攻略本を作らせてほしいって連絡があったんですよ。それはもちろん両方にOKしたんだけど、
後日あらためて集英社から「『バーチャ』のパッケージのなかに解説本のチラシを入れさせてくれ」っていう連絡があったから、それも承諾してチラシを有償で同梱したんだよね。
そしたら、発売日にエンターブレインの浜村さんから「あれはどういうことですか?」って電話が掛かってきてさ。「なんでウチのチラシを入れずに、集英社のチラシだけを入れるのか?」
ってことだったんだけどね。
209名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:48:50 ID:R/z51r+z
■――ゲーム業界には、とにかくエンターブレインを優遇する慣習がありますね。
■黒川 そんな慣習(最新のニュースはファミ通に出すという暗黙のおきてのようなものがった)はおかしいじゃん。僕は「集英社さんからオファーがあったから入れただけですよ」って言ったんだけど、
あちらは「そりゃ間違ってる」っていうんですよ。僕も納得がいかないから「そちらが間違ってます」って言ったんだけどね。
で、いろいろやり取りした挙げ句、浜村さんが「一度直接会って話をしたい」って言って会社まで来ちゃった。
あのときは塩崎さん(※6)と2人で来たのかな。
210名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:48:57 ID:R/z51r+z

 (実際には映画「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」のMローク扮する刑事と若きチャイニーズマフィアのボスに扮するジョン・ローンの会話のように
「そちらの時計が狂っているんだから合わせ直すのは当たり前だ」という会話がなされた。)

■――納得してもらえましたか?
■黒川 (実際には納得はしてもらえなかったと思う)でもさ、集英社がチラシを入れたいって連絡してきて、実費も負担するって言ってるんだから、そこで僕たちがエンターブレインに「集英社がやるから、そちらもどうですか?」なんて聞いてあげる筋合いはないじゃない。
あっちは「ほかのメーカーは、やっている…」みたいな話をしてきて、僕が間違ってるみたいに言ってたけどね。
http://blog.livedoor.jp/kurokawa_fumio/archives/2006-04.html
211名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:00:10 ID:PLBrM2uE
浜村恥ずかしいやつだなマジで・・・
212名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:00:36 ID:m0UtjVqh
さすがのクオリティ発揮してるな
213名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:42:04 ID:kH5biee9
バーチャファイターって事は10年くらい前の話か
当時はファミ通も好調だったからなぁ

まあその傲慢さの代償を今払わされている訳だが
自分たちが悪かったなんてこれっぽっちも思ってないんだろうな
214名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:01:41 ID:iS6NWbKV
>>191
>クリフトを殺害しミネアを犯しました
ファミ通でこんなレビュー読める日が来たら世も末だw
215名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:08:13 ID:AZ1xyMgm
>>208-210
ファミ通クオリティ晒しage
216名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:28:55 ID:IfDmvWSf
たとえ廃刊になったとしても「自分達に非はない」って思ってそうだな
217名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:04:28 ID:T1nXxCts
>>208-210
ファミ通、増長もいいとこだな。

こうやっていちいち会社を訪問されると若い広報だとビビったり、
余計なトラブルを嫌がって結局以後ファミ通の言いなりになるんだろうな。
相手の会社の社長に来られると、
来られた側も上司や社長を巻き込んで応対せざるをえないもんな。
浜村もそれを分かってて、わざとやってるっぽいのがイヤラシイ・・・ほんと最悪。
ゲーム業界の癌だよ。
218名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:54:56 ID:QTNV3DuF
ファミ通優遇ってゆうか、単に横並びで扱えって言いたかっただけっぽいが
…にしても、ファミ通の対応は小せぇというか大人げないというか

でもファミ通のナニが嫌かって
どっぷり業界人のクセしてユーザーの代表みたいなスタンスでいることが嫌
219名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 14:58:48 ID:wPteVzZF
ユーザーとメーカーを撹乱してるだけじゃねえかこいつら
どこがどう偉いんだよ
220名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 15:00:23 ID:ABNdBzvF
で、餅月あんこのまんこ画像はまだですか?
221名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 15:01:54 ID:wPteVzZF
50年後に見られます
222名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 15:45:06 ID:Ghj6Fsci
>>217
「ゲーム業界の」どころじゃない。
広告、出版界の癌。
223名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 15:50:59 ID:/8Z5L8Rx
>>218
俺らはこんな会社大きくなっても心はゲーマーですよ!バカなこともしちゃうぜ!臭は
本当に鼻につくね。

バカ企画通してる暇あったらライター鍛えろよ。
権威に見合った実力をつけようとか思わないのかね。
224名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 15:59:40 ID:2NZ2XZhj
>>218

お前の感想もおかしいだろ。 「単に横並びに扱えと言いたかっただけでは」

って、集英社は有料広告入れますが、ファミ通はどうしますか?と聞けって事?
それをするのが当然というファミ通の姿勢が「おかしい」というのがそのインタビュー記事
の要点なんだが判ってるか?

225名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:01:52 ID:ABNdBzvF
おまえら、ファミ通たtけりゃなんでもいいんだな

俺はあんこのマンコ画像見れればそれでいいんだげどw
226名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:02:08 ID:ncMH7nT7
バカ企画で若いライターを育てれれば問題は無いんだけどなw。
つか、バカ企画なんて若手育成の場だと思うが。
下手に本編に絡ませて失敗させるわけにはいかんし。

まあ本編担当自体がすでに(ry
227名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:05:18 ID:U+Qj6SOH
結局、連載漫画と(参考にしないが)クロスレビューしか読まなくなったぜ。
228名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:05:21 ID:Ey4DpRoA
ファミ通がチラシ入れることに気が付いた場合
集英社には知らせないように言ったりして
229名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 16:50:20 ID:NUq3OWE4
インタビュー読むとこの人、ebだけじゃなくてセガやスクウェアなど行く先々でケンカ売ってる
アメリカ的っていうか、いつでも俺の考えが一番正しい!って主張してる人でしょ。
もちろんそれで成功してるんだから文句ないけどさ、これで浜村叩きにつなげるのは無理ないか?
230名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:00:42 ID:3FZ7DZbt
一応全ハードの情報載せてんだから総合誌でいいと思うが

買ったり読んだりするかどうかは別の話だけどな
231名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:00:45 ID:v78/5Wz2
浜村擁護に無理ありすぎ
232名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:15:53 ID:1n8mRbbg
実費負担でチラシ入れてもらうよう頼んだ集英社は企業努力って奴だよな

アスキーは努力もしないで
メーカー側から言うのが当然ってスタンスなんだろ?
俺様たちが攻略本作ってやってるんだってか?
こいつらのことだからロハでチラシ入れろ!悪いようにはしないからよグフフ
って流れなんだろうな

12年前でこのクオリティ・・・
SFC時代はもっと酷そうだなw
233名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:16:01 ID:ah+pa5JA
>>230
俺もそう思う。なんかもうファミ痛事体ただのカタログ誌でしかない
情報だけで言えばwebで十分だし

それよりもゲーム批評みたいなマニアックなやつがもうちょい
売れてくれればいいと思うんだけどな
234名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:18:35 ID:3FZ7DZbt
>>233
ゲー批もWebありゃいらねえと思うけどなー

つか、今んとこ俺にとって必要なゲーム雑誌って存在しねえことに気がついた
235名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:25:04 ID:ah+pa5JA
>>234
確かにそうかも知れないけどマニアックなやつって
一ケ所にあるってわけじゃなく結構webではちらばってる
から探すのが面倒
236名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:28:51 ID:NUq3OWE4
俺が活用してるのはこのあたり。
ジャンプのスクエニ・任天堂速報
コロコロの任天堂・ポケモン速報
ニンドリの開発者インタビュー&付録

ファミ通も読んでるけど確かに微妙、っていうかあくまでネタ用だな。
パワプロの攻略だけは毎年ありがたく読ませてもらってるけど。
237名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:30:54 ID:1n8mRbbg
センコロのDVD目当てでゲーマガ買ったけど凄かったなぁ
PCエンジェルみたいな表紙にエロポスター付き
で、中身は総合紙?なんかロコロコとか載ってるしw
でもこんくらい突き抜けてるほうがまだ好感は持てる
「付いてこれない奴は置いてくぞ!」みたいな
238名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:33:56 ID:3FZ7DZbt
もう必死になってゲーム情報求めたりしないからな……ゲハだけでお腹いっぱいだ
239名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:34:34 ID:oUWg/0VV
ポータブルリゾートを1時間遊んで絶賛カヨ
240名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:42:59 ID:ah+pa5JA
>>238
俺もそうなんだよな、ましてやゲームやるのがファミ痛に
載るようなメジャー所じゃなくてPSPとか箱○とかで
ホソボソとやる程度だから逆を言えばファミ痛程度で十分

でも変な話だが攻略本だけはebしか買わないんだよな
PCみながらゲームができないおっさんゲーマーだからかな
241名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:47:56 ID:NUq3OWE4
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工ーーーッ
ebの攻略本って最悪中の最悪じゃない?
昔、FFとかスパロボの攻略本買ってたけど
分厚いだけでほとんど肝心な部分は書いて無いし、隠し要素とかも隠したままだし。
それとも最近はちゃんとしてるのか?
242名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:48:43 ID:Ey4DpRoA
eb攻略本は当たり外れの幅が大きい
243名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:50:25 ID:oUWg/0VV
ソフトバンクはなかなか細かい。
244名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:52:35 ID:3FZ7DZbt
>>240
攻略本は、アルティマニアみたいのを除いて、ほとんどの場合
ファミ通がいちばん規制ゆるい状況で作られてるから、
オフィシャルな情報量の点で「大丈夫!」を選ばざるを得ない仕組み

まあ、そもそもゲーム攻略本自体が、数がそれなりに見込める大作モノか
固定層が買うギャルゲー系のものしかでなくなってるような衰退ぶりだから……
メーカーとしちゃ凡作でも攻略本出してくれる
ファミ通を優遇すんのも仕方ないところはあると思うよ
245名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:52:58 ID:2AICOB4k
本来、攻略本はゲームに不要。
246名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:56:45 ID:/8Z5L8Rx
ていうか情報規制で2ヶ月くらいしないと隠し要素全部バレにできないからね。
真面目にwebで充分。

分厚い攻略本をダラダラ読むのも嫌いじゃないが。
247名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:57:39 ID:oUWg/0VV
攻略本「だけ」読んでオナカイッパイになって、買わなかったゲームが結構ある。
248名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:59:15 ID:3FZ7DZbt
>>247
それは2ch見てても同じだな
249名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:00:40 ID:NUq3OWE4
>>245
昔はそうだね。
けど今は細かいデータがないと攻略し辛いんだよ。
ポケモンとか攻略本なしじゃ絶対ガキに勝てない。
あとぶつ森のカタログとか見てるだけで楽しいのもあるしな。
250名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:01:28 ID:GcTWsGi5
当たり外れはマジ大きいな
GT1、2の攻略本はすんげ情報量が多くてよかった
外れの代表は1のリンク先のアレな
まぁ、ファミ通責任編集とかぬかしてても実態は編集プロダクションに丸投げがほとんどだから
251名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:03:15 ID:1n8mRbbg
1冊しか出てないならともかく
複数出てる場合は該当ゲームのスレで聞けば一発でしょ
252名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:05:47 ID:NUq3OWE4
ファミ通のFF10の攻略本は150万部くらい出てるって話は聞いたことあるけど
今はどうなんだろう。
253名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:10:04 ID:ah+pa5JA
そうなのか、あんまり酷い内容の攻略本にあたらないだけかも
まぁ一番最後に買ったのがGT4だのMHGだからなぁ
>>249
そそ、それあるよね。MHの時にワクワクしながら素材集めてたし
254名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:23:39 ID:/PsGLmNa
数年ぶりにファミ通買ったら、ゲームに関係ない
映画、DVDとかの宣伝が結構あって、なんだこりゃ?と思ったな。
雑誌が宣伝広告ばっかでカタログ化してたのは立ち読みで知ってたけど。
もっと新作ゲームをいろいろ特集して欲しいもんだ。

ゲー批も相当前は面白かったけど、編集長が変わってから徐々に
つまんなくなったな。
俺は文章の上手い下手はよく分からないけど、悪趣味ゲーム紀行とか
バカゲー達の宴とか、ゲーム好きとして面白い企画がたくさんあって隅々まで読んだ。

ファミ通にはそういう魅力がいまいち無いんだよな。一般受けさせるためには
そういうのを除外せにゃならん面もあるんだろうけど
255名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:37:39 ID:oUWg/0VV
任天堂がスクープ情報くれないしね。

任天堂が天下をとったら冷や飯喰らい確定だからファミ通も必死だ。
256名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:20:21 ID:L2vTtP5Y
そもそも任天堂がファミ痛に情報あんま出さないのは
裁判とそんなに必要性がないから
257名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:37:42 ID:1n8mRbbg
任天堂が獲得を目指してる層はファミ通読んでる層じゃないもんな
この傾向はwiiでも続くだろうね
別に雑誌なら任天堂DREAM、任天堂スタジアムでいいわけだしな
同じ買うなら専門誌の方がいい
今の供給過多の時代で総合誌なんてありえんよ
258名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:38:46 ID:3FZ7DZbt
供給過多だからカタログ誌がいるんじゃないか……?
259名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:08:57 ID:+x1sINRO
ニンテンドウの広報はファミ通の記事で記者が何か尋ねてもほとんど「ノーコメントです」
だよな。昔はお堅くてつまんねえ会社だと思ったもんだ。
ドギバクはいつから取材をちゃんとしないでヒゲを変なキャラとして出すようにしたんだろうなあ
260名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:10:37 ID:q1Z2atER
>>259
単純にファミ通の聞き方が悪いんじゃあないか?


ニンドリとかだとちゃんと答えてるやん
261名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:17:33 ID:Ey4DpRoA
ニンドリだとフレンドリーw
262名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:36:35 ID:vsV5NlH+
>259
単純に仕事量が増えて取材に行く暇が無いからだろう。
人斬り高津あたりが目立ってるころは格ゲーもやっている硬派だった。
しなっちもそうだが、ゲームやりこんだり取材できる暇のある漫画家というのは難しいわな。
263名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:38:28 ID:hhGPHTdO
つかDS大ブレイク中に「PSPだって凄いんです」とかいう記事をTOPにする雑誌に
真面目に答える気になんてなれないだろう
264名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 23:51:46 ID:ah+pa5JA
まぁ結論としてはファミ痛の表紙にでも
SCE優遇系ゲーム総合誌って入れればすべて無問題!
265名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:16:18 ID:7b1KCWZD
むしろSCE優遇宣言すればソニー信者が買ってくれるお^^
266名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:24:21 ID:YL+K7zOW
    PS3は感情的(な企画)で、

      残酷(な価格)で、

    ときに無力(ロンチ0)だ。

   それでも私たちは信じている、

    SCEの広告費のチカラを。


      クタラギスト宣言。
       ゴミ痛編集部
267名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 12:24:16 ID:ZDsPVuzZ
>>265
ファミ通PS2編集部は週刊の奴らのことどう思ってんだろうな
268名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 14:01:00 ID:s9Q7U+k4
>>267
今でもこんな感じでPS3時代になったらいよいよ廃刊になりそうだから、
むしろ週刊の編集部に取り入ろうと必死じゃないの?

105 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 16:58:35 ID:hYfyJDHb
F通 20万
電P 13万
F通P 4万
ゲー 2万
269名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:05:35 ID:TQcB/sCg
>>268
F通DSはどれくらい出てるの?
ついでにニンドリも
270名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:29:48 ID:sW+mcOFc
>>267
同じような雑誌出してなにがしたいんだろうね
ファミ箱は独特な空気が出てる
出版社が同じでもスタッフが違うだけでこうも変わるのかってつくづく思うよ
271名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 23:36:36 ID:NZCLHTmh
俺もファミ痛箱は結構色があって面白いと思う。
雑感インプレとかワイワイやってます感が面白いし

ファミ痛はハードシェアのせいもあるんだろうけど
PS、SCE系を優遇するんならもういっその事
ファミ痛PSって名前の総合誌にした方が良いと思うけど
次世代でwiiが勝ったらファミ痛wiiで
272名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 02:40:04 ID:h072mpN6
実際SCEのからファミって字、ムカつくから変えてくんね?っていう圧力がかつてあったらしい
そこでどんな打算が働いて今のままなのかはわからないが
SCEもナメた真似をするものだ
今に始まったことではないが
273名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:59:09 ID:TDh0t3Cz
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/29/103,1154110723,57773,0,0.html
これの期待の新作ランクを教えてけろ
キミキスどころじゃないだろ
274名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:05:27 ID:+779c3IS
ピコーン(AA略

表表紙にはPS痛、裏表紙にはファミ痛と印刷し、
どちらからも読めるようにすればいいのでは!
275名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:52:15 ID:JvtnvANh
>273
それは一部の層へ向けてのガチキラーだからな。
276名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:55:46 ID:2vhU4plV
>>272
SCE通信(笑)
277名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:33:50 ID:+779c3IS
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! もうあきらめなさい
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/ 
278名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:40:03 ID:OnCx1vGS
ファミ痛.COMはニンテンドーDS1000万台達成の記事を
まだアップしてないよ〜〜〜。
なんでアップしてないの???
他のゲームサイトは昨日のせてるのにさ??
なんで、ファミ痛???
279名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:56:34 ID:kTmX7g/w
ファミ通本気で駄目かもしれんね。
280名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:15:44 ID:RUrJbKp3
>>272
もしもの時の保険でしょ
こうもり野郎だからねw
281名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 14:15:06 ID:bBaNe+vx
>>279
かもな
オトナファミは一ヶ月ぐらい売れ残ったままだし、
最近出たファミ通コネクト!とかいうのも同じく売れ残ってる
282名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 14:23:43 ID:W/dYJwJG
20周年記念からコンビニでやたらあまってるんだが
特別定価4回もやっちゃったのはマイナスだったんじゃないか?
283名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 14:33:04 ID:Cx+UNIZc
今週号のコンパイルハートのインタビュー、
聞き手がむっちゃ誘導しようとしてるなあ死ねよゴミ
284名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 15:01:52 ID:qkECAlOa
おい、おまえら、
ファミ痛.COMだけ、ニンテンドーDSが「1000万台達成!!」を
伝えてないのは何故???
他のゲームサイトは全て1000万台達成を記事にしてるのに
ファミ痛.COMだけスルーなの??
これがソニー関連記事だと「PSPが世界1000万台出荷台数!!」と
速攻で記事にしてたのにさ。
何でだ、ファミ痛???
285名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 15:02:40 ID:W/dYJwJG
ファミ通だから
としか答えようが無い
286名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 15:55:22 ID:IZ3Cd02/
逆に、ファミ通.comだけでしか伝えられてない情報も、ある。
287名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 17:59:02 ID:PRYAt0VV
>284
つ【他のゲーム系サイトとの差別化=SCE優遇】
288名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 18:50:22 ID:r8Ybm7uA
>>284
PS2が主流の頃にDCやGCも頑張ってる!!なんてコメントが
一度でも乗ったか?つまりそう言う事。
289名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:41:37 ID:gWldZpLC
DCが頑張っていると今年の記事はユーゲーしか知らねw
ファミ通.comにDSの売り上げ記事あったような、無かったような・・・

290名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:34:50 ID:RpTHyRDX
ブルボンとかいうやつのコラムが偉そうでムカつく
291名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:51:14 ID:2qGsG4ku
>>284
こんな事してたらなおさら任天堂に悪印象抱かれるだけなのにねw
亀田かファミ通かって感じだな
292名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:13:07 ID:iQHocwGj
亀田の露骨八百長より
クソゲーが超露骨な高評価の方が悪質
293名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:15:24 ID:rcS5fCfK
亀田はそのうち敵地でやられるだろうけど
クソゲー高評価が修正される事はもうないしなあ
294名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:17:39 ID:wZCzNYAb
敵地で試合なんかしないよ。
軽量級なんて日本でしか金にならないし、
最近チャンピオンが量産されてるのもそれが要因。
295名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 00:18:06 ID:/t3iwb1y
マリオバスケに続いてまたやらかした?
もぎちんWi-Fi対応じゃねーだろ
296名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 00:36:41 ID:YLgUZ+lu
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader57660.zip
ポケモンリーフグリーンのROMうpした
ほしいやつはDLしとけ
297名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 00:38:51 ID:2XSp3HsF
GB、GBAのロムなんてそこら中に転がってるだろ
298名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 04:13:59 ID:yISqwuLp
どうせ中身は亀田ウイルスとかいう代物なんだろ。
299名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:04:18 ID:PCSvjkAe
>>295

煽るのもいいけど、もぎちんがWifi対応(もしくはして欲しい)という
考えはまったくなかったけどなw WiFiもしくは通信対戦でさえ無くていいゲームだろw
300名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:15:20 ID:xRBmMte0
今のファミ通って、もう200ページもないんだな・・・
価格は350円と相変わらず週刊誌としては高いままなのに
301名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:54:46 ID:Y7wJnCjB
XBOX360のボンバーマンのクロレビに接待に良いとあったので買ったのだが
オフだと一人専用なのか・・・どうやって接待しよう
302名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:10:56 ID:c6S34Dmi
今週の付録の携帯ゲーム特集が珍しくDS、PSPの順番だった。
ようやく空気よんだのか、任天堂へのゴマスリか。
303名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:19:04 ID:Mj7cUMbn
>>301
(´:ω;`)ブワァッ
304名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 19:33:12 ID:6guj9HF8
>>301
XBOX360のボンバーマンスレは発売日後盛り上がってるぽい
ネット対戦したればなるべく早く購入するべきだな
305名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 20:09:45 ID:8FUkB0KO
>>301
mjd?
オンライン繋いでも一台で二人対戦不可ってこと?
せっかく安いから買おうと思ったのに…
サタボン引っ張り出すしかねーじゃねえかよ
306名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:04:23 ID:2d5QYJ+1
>>305
オフは一人専用
これ知った時点で購入対象外
いくら安くても意味がない
ハドソンは相変わらず頭悪いがファミ痛もやヴぁいな
これで接待かw
307名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:14:20 ID:F0owmPcV
自分は「部長、お上手です!」とか「お見事でした!さすが課長!」とか盛り上げる役
308301:2006/08/05(土) 00:51:29 ID:+D0vOEI3
ファミ通のクロレビに接待用と書いてあったのはマジですよ
便所の暇つぶし用に毎週買って、う●こしながら読んでますから。

ちなみに私がオフは1人専用と知らなかったのは、ウソですけどね・・・
360だから間違えて買うユーザー少なそうだけど、他ハードだったら間違えて買う人出そうだな
309名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 03:18:52 ID:KVnk+sg2
>>306
orz

そりゃまあ箱○なんぞ買う奴に友達いないってのは正しい推測かもしれんけどさ…
orz
310名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:06:07 ID:a91DI4W8
D3並の低価格なんだから大目にみてあげましょうや・・・
311名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:08:33 ID:R+6rU+q7
友達と遊ぶ奴は任天堂機種だな・・・
312名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:44:46 ID:X5I1l8eq
あのゴワゴワしたコントローラーに馴れるのに数日かかる
313名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 19:46:43 ID:gKpiDHdC
逆に考えるんだ。
買わなければ慣れる必要はない。
314名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 21:56:22 ID:X5I1l8eq
わざわざ360専用にせんでも…レベル
315名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 22:22:25 ID:aSnTRdCm
まあそのレビューはともかく、
接待用というかライブ体験用には良いんじゃないか?
ライブの楽しさを教えれば自ずから箱○買うかもしれん
316名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 23:39:33 ID:pjbA20Pu
今週のヒゲコラム
まあ毒にも薬にもならないロートルゲーマーの共通体験的なお話なんだが
なんで最後に息子を登場させて「良いパパ」っぷりを見せようとするのかが謎
317名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 23:50:15 ID:S5wHg4FA
>>316
実はもうとっくに家庭崩壊してるとか
318名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:45:49 ID:ajssyEJd
つーか、今週の旅に持ってくソフトランキングに
捏造を割り込ませる辺り流石はゴミ通だなと思ったw
1位2位は順当としても、3位にMHPてw有り得ねーだろ、と。
319名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:50:11 ID:lPqH8JRP
つーか旅行にゲーム持ってくなよなw
俺はせいぜい麻雀ソフトくらいだよ
320名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:52:47 ID:MQ+IsieY
だな。
ゲーム中毒の俺でも旅行にテレビゲームは持っていかない。
持っていくのは大勢でわいわい遊べるカタンとかウノとか。
321名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:57:35 ID:ajssyEJd
そういやハード売上げグラフは苦情でも入ったのか?
DSのグラフがちゃんと略されてたが。前は確か無かったよな。
322名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 01:17:15 ID:dGEoYyQd
今週のコラムは嫌いじゃ無いけどな
毒にも薬にもならないのは確かだが

旅行にゲームは持っていくが
基本的に他の人が疲れて寝てるときにいじるためのものだな
本も持っていくし
323名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 01:57:03 ID:sCdSuuc+
ゲーム脳云々は研究費が欲しいだけの三流学者の戯言と切り捨てるが
それでもゲームを自分の子供に積極的にやらせるなよとは言いたい
一緒になってプレイとかは流石にキモいぞw
324名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 02:45:54 ID:lPqH8JRP
子供との接し方がゲームだけとかやばいよな
どんな親だよw
325名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 05:55:15 ID:WUBUlNbU
ヒゲの子供って今、何歳?
学校でのアダナがカービィーになってたりして…
326名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 06:08:02 ID:8dD3NwzC
いま中1だな。
同じクラスなら、間違いなく虐めてるw
327名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 06:32:34 ID:lPqH8JRP
速出情報とか自慢してそうだな
328名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 08:13:25 ID:dGEoYyQd
別にどうでもいいな
誰の息子でも

虐めてるって
相手の性格もわからんのに嫉妬する馬鹿は痛いな
329名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 08:40:51 ID:CdC+q+tJ
嫉妬はありえないな
考えてみろよ、自分の親父がヒゲだったら
330名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 08:46:32 ID:ZP54TvQh
なんにしろ、ひげの息子だからって理由で苛める、ってのは
人間小さすぎる
331名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 08:48:02 ID:6zAUkB5P
親子でゲームするのがキモイって、それこそどんな環境で育ったんだ?
ガキの頃、親に遊んでもらえなかった人?
テレビゲームじゃなくても、トランプとかボードゲーム(すごろく)とかも一緒にやったことないの?
332名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 09:08:13 ID:c6QSiiW4
>>331
てか、それをコラムのネタにするのが寒いって事だろ。
333名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 09:15:27 ID:re0oBFkZ
それよりもレビューの近況紹介で
毎回毎回自分の家の猫の話をするやつがいい加減寒い
334名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 09:15:37 ID:V+6AK+wl
髭の子供の性格が解らないのに
虐めるってのは
視野が狭


いまどき中一でもネットしてるから
ファミ痛の評価(広告費とか)言われて
熱心に反論してるのかな?Jrも
335名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 11:12:49 ID:ejpNRk6Q
中一ぐらいになれば親の仕事がいかに汚いかある程度分かるだろ
336名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 11:17:27 ID:dGEoYyQd
高一ぐらいになると必要性もわかってくる

で大学ぐらいになると
客観的に見れるようになり大人になる
337名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:18:15 ID:8NG68Qbo
高一ぐらいになると髭の子供も2chデビューして髭の仕事関係のスレを覗く
338名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:22:41 ID:1bvPqiil
家族で四六時中ゲームのことしか考えてないのな。
普通、親が息子にMMORPGなんか推奨するかよ。
浜さんとこはそれが商売だからいいけどさ、
一般人はそんなにゲームしねーって。
ライトユーザーとのゲームに対する考え方の格差が
どんどん拡がっていくだけだな
339名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:36:29 ID:5IoSSpRd
ゲームの宣伝をするための
壮大なフィクションだったりしてなw
340名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:52:56 ID:5E9ntG46
浜村が考えてるのはかわいい自分の会社とファミ通と金のことだけ。

浜村がエンターブレインを興してからファミ通が極端に営利に走るようになった。
古参で有名なだけで、常に自社のことしか考えてない業界の害悪。
341名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 15:36:00 ID:FLPRgZXQ
事の発端となった件でチラシの裏だけどさ。
Vistaの一件で、某社のお偉いさんがPS3ゆきが決定した看板タイトルを
こいつとマルチにしたいってやっててさ、
クタたちが強引にPS3ってことにしちゃったわけなんだが
ちょうどそのタイミングなんだよな 浜村のコラム。

KのMも金食い虫で、資金云々の話を匂わせていたよな。
ファミ通は最近面白いぜw 裏読みするとPS陣営の叫びが聞こえてくるようだ。
342名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 15:40:38 ID:+82X/tGI
コンビニでも売ってるような雑誌に自分の親が
ゲームやって泣いたとか書き散らしてたら正直殺すね
343名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 18:15:18 ID:re0oBFkZ
でも金持なんだぜ
だからいいじゃん
344名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:36:23 ID:V+6AK+wl
俺低学歴だから知らないけど

売り上げや部数が半減しても
取締役である髭のギャラは半減しないんでしょ
下の人間はたまらないな
345名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 21:18:26 ID:zT/pYZ/f
今週発売のソフト紹介コーナーで、リズム天国がノータッチな件について
346名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 21:35:29 ID:novzc682
髭の子供の接し方でヤバイのは
業界の識者面の髭が子供に推奨年齢無視したゲームを与えてる事だと思うが
347名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:13:17 ID:XSbl5j50
まあ…コラムに息子を出すのはかまわんが
ドラクエ5で剣を売った話のときみたいにウソ書くなよな

もしやってないゲームをやったことにされたり
好きでもないゲームを「息子も感動していた」とか書かれたら
それこそ学校で本人がウソつき呼ばわりされちまうかもしれないだろ…
348名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:23:21 ID:8dD3NwzC
だから、同じクラスなら、間違いなく虐めてると思うよw
349名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:26:36 ID:6uqew/Ut
息子つながりでナムコのクタ息子はどうなんだろうな
腫れ物を触るような扱いをうけつつ、陰では全力で疎まれてそう
350名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:52:41 ID:re0oBFkZ
>>347
ドラクエ5の剣の話についてkwsk
351名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:51:12 ID:UGxAjKp9
>>350
オレも前スレだか雑誌スレだかで聞いただけだけど、
PS2版ドラクエ5で仕様上売れないはずのパパスの剣を
親の心子知らずな浜村の息子が売ってしまった(と浜村がコラムで書いてた)
って話らしい
352名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:59:18 ID:WI6Aiyj3
>>351
うわ、想像するだけでなんかウザイわ
353名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:46:57 ID:6RHFvv3I
つうか、子の心親知らずじゃん、逆に
そんな捏造記事のネタにされた息子の身にもなれって感じだよな
ある意味親の暴虐だぞ
親の都合で、まがりにも業界トップ誌であることないこと全国に晒されてるんだから
354名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:47:35 ID:MLGUvBBl
なんか信用ガタ落ちなエピソードだな
いや、落ちるほどの信用も無いけどさ

そうなると、ジュニアの心のゲームベスト3が
モンハン、FF11ってのもアヤシイ話だよな…
355名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 06:58:39 ID:4reHZ4Qp
そもそも本当に子供なんているのか?

なんてね
356名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 01:11:27 ID:PCho2rJP
ファミ通て海外でも馬鹿にされてるんだな。
これからは「世界のゴミ通」って名乗ればいいと思うよ。
357たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/08(火) 01:15:45 ID:xvYtmucf
やーい。おまえの父ちゃんヒゲメガネ〜
とイジメられてる
358名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 01:35:21 ID:/On4pDsZ
>>354
何この廃人息子
359名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:37:17 ID:+pmNHgS7
お父さん!マリオを遊んでるって本に書かないでよ!
ぼくの周りはPSPユーザーしかいないんだから
学校で虐められちゃうじゃないか!!
…ただでさえあだ名がヒゲなのに…
360名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:09:57 ID:xY+rWp23
>356
kwsk
日本でしか売ってないのでは?
賄賂を貰って糞ゲーをほめる雑誌の代名詞として使われてるの?
361名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 07:17:35 ID:kl+0rSHy
>360

ここ参照
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/

海外の現地特派員がクロレビの内情暴露
そんで実際の点数がネット経由で伝わって、その評価はありえねーw ってフォーラムで話題に
362360:2006/08/08(火) 21:42:59 ID:xY+rWp23
アリガd

リンク先に部数捏造って書いてるが
日本雑誌協会が捏造黙認だったときは40万部すって
80万部って嘘ついてたけど

日本雑誌協会が発行部数を正直に言えと指導したら
脱会したんだよね

今は流通上不利だからまた入って50万部印刷所で刷ってる
って正直に言ってるよ


昔は40万刷って実売25万、50%処分
今は50万部刷って実売15万
363名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 21:59:30 ID:K32SimbB
もう10年前と同じ感覚でいけると思うのは間違いだよな
この超情報化社会、クロレビがおかしいのはもう周知の事実
騙される奴がバカ状態だからな
2ちゃんのスレ見て自分で判断した方がよっぽどいい
364名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 22:51:22 ID:q4erdwao
残念ながら、クロレビの信頼度は低評価のみに絞ればいまだ健在
クソゲー認定による売上低下は確実に存在する

故に「負の効果しか持たない」と揶揄されているのが今のクロレビなんだよね
365名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:35:18 ID:sHKQT14c
>>364
確かに、話題作で8点とか付いてると
間違いなく糞ゲー
7点なんてついてたら大地雷
366名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 03:58:50 ID:8CiBEIqD
でも6点のゲームが佳作的でも面白かったりする。
あとギャルゲー、キャラゲーというだけで見下した点つけるよな。
367名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 06:05:22 ID:bwAhggIU
>>364
でも前人気の高いソフトが低評価なことはめったにないから、
実際は売り上げ低下も何もあったもんじゃないけどな。
前人気の低いソフトは元から大して売れないし。

さらに、前人気の高さのわりに低評価だったダージュ オブ ケルベロスは、
ファミ通側がスクエニに配慮してレビューの掲載を2週遅らせたしなw
368名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 07:49:48 ID:MKIo2wCv
ピンクルブログでネタにされてる件について
369名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 09:40:49 ID:ABiqoOiX
クロレビの点数がまともに機能しなくなったのはエンターブレイン
になったあたりからか
370名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:26:57 ID:ptZ2i7hE
殿堂とか言い出すようになってからだな。

あとギャルゲーは見下されて当然の存在。
371名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:35:20 ID:qBE8Btqv
きみキスは特別扱い。
372名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:08:44 ID:53nJK1Qc
FF3DSのクロレビが9898だったらしいがお前らの読みではどんな感じよ?
373名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:47:43 ID:oMXGVFmI
良くて7 ロード時間によっては5
9はないと思う

まあ歳のせいかRPGとか時間掛かるものに拒否反応が出てるからだけど
374名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:53:27 ID:WDQfauqb
ハンパ点数から地雷臭75%と見た。

375名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:33:57 ID:AilSL+Ta
FF3DSは面白そう
376名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:51:23 ID:PpIEoNTr
ギャルゲは見下していいだろう
ヘタに高得点つけて、間違って普通の人が買ったらどう責任取るんだ
一見してテレビゲームのようだが、まったく別のモノなんだよ
レビューに入ることすらおかしい
377名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:57:33 ID:q2VrlmEW
ゆめりあ等家庭用機種が初のギャルゲなら良いのだが
エロゲ移植モノは点数低くてもいいだろうな
海老には剛田がある訳だし
378名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 21:05:16 ID:8gRiyjY2
>372

読み込み時間がわからんからな
youtubeのアメリカ人と同じだったら
RPG部分が面白くても5点ものだし

読み込みがファミコン並みに無かったら調整無しだろうが
379名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:12:13 ID:Iwl0ma4/
ファミ通で■ソフトを高評価!!
あなたはいつから信用できなくなりました?
僕は8からです。
380名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:12:18 ID:chQOF9AJ
とんでもない点数つけられてたTHE歩兵は実際はそんなに悪くないらしいな
明らかに大手と別基準で点数つけられるんだからもう中小はボイコットすりゃいいのに
381名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:16:00 ID:P9oJrsZy
>>380
シンプルシリーズは値段も安くメーカーも大手じゃないってことで
「クロスレビューはちゃんと是々非々でやってます」というポーズ作りのために
安全牌として叩かれてる気がするな
382名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:30:38 ID:mY05ivM9
4人の全員が点数も内容も似通ってるときは信用できない。
まともにやらないでメーカーの資料丸写しか
誰か一人先に書いたやつのをちょっと変えただけだろ!と。

買ったのは自分だし「騙された」と騒ぐつもりはないが、
■eのソフトは合計点から-8点(一人2点減点)がおれの感覚だと妥当だと思う。
ラジアータ、グランディア3、FF12、極めつけはFF7DC…。
2,980円でも高く感じるくらい酷いよ…。
383名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:01:06 ID:eDs5Z7rj
とりあえず一番上に載ってるやつ=偉い人のレビューは全く信用なら無い
大作だったら9点が基準みたいな感じだし
俺はシンプル1500のギャルゲーが28点くらい取ってて気になって初めてギャルゲーを買ってみたが
見事にはまってしまったよ・・・
384名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:06:28 ID:vIXylUCC
特定のメーカーへの配慮が丸わかりな時点でクロレビは終わっとる
385名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:31:34 ID:9zKS9xW4
>>382
それでもFF12は32点なわけだが
32点だと余裕で殿堂入りだぞw
386名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:24:22 ID:8lVFF8gx
つよきすがキミキスより点数高かったのは不思議だったなw
どんな力が働いたんだ?
387名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:38:47 ID:zXj87ZlS
「自社ソフト優遇措置は取ってませんポーズ」として、あえてつよきす
を上にしてカムフラージュ・・したつもりが全然なって無い、わけでw
388名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:03:50 ID:TRGAqtZ1
浜村なんか偉そうなこといってて実際てめーのとこで作ってるゲームはギャルゲーだろって
389名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:07:21 ID:hOmL303/
ファイヤーエムブレムのパチモノもありますよ
ファミ通がアスキーだった頃、アスキー製のゲームを露骨に持ち上げることは無かった気がする
それがエンターブレインになった途端にコレだ
やっぱ諸悪の根源はヒゲじゃね?
390名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:47:26 ID:oUjnUl4M
つよきすはキミキスの被害な合った
キミキスの点数あげるためにギャルゲー(しかも移植)に強引に高得点をつける
いつもは出来に限らす点数低いのにね
で自社が異様に点数高かったり一番はやばいからつよきすの点数をあげましょうとね
391名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:06:45 ID:v477rs93
キミキスはファミ通の前人気ランキングでも異様に順位が高かったしな。
SCEのマンスリー受注会の開催時期から不自然に上がっていったんだっけ?
392( )´3`) :2006/08/10(木) 06:33:22 ID:g/VyjVPM
■の双界儀が痛だと7777だった
電撃PSだと100点満点で33〜45の間だった

そこで痛を信用しなくなった
393名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:24:40 ID:CZYxdhLA
恋愛とか関係なしに、ノベルゲーはレビューしなくていいと思う。
あんなもんソフトによるゲーム性の違いなんて一切ないし、
ユーザーがシナリオとキャラを気に入るかどうかだからな。

あと>>382はレビューに騙されるとかじゃなくてさ、
そこまでスクエニのゲームが合わないのに、なんで買い続けてるのかが知りたい。
394名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:28:28 ID:ZP6FOMlz
きっとツンデレなんだよ
395名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:33:40 ID:g5QGqyeI
クロレビってさ、似たようなこと言うレビュアーを4人雁首揃えて何がしたいの?
せっかく4人が点数付けるならそれぞれ明確な個性とスタンスでもって批評すればいいのに
それこそ改善しようそすれば、できることはいくらでもありそうなものなのにね
396名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:27:20 ID:Sa5C7Rvx
今更TACOXみたいな人持ってこられても困るけどな
信者には悪いけど
397名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:42:44 ID:Ku+ojngy
>>393
SFC時代の黄金期をリアルタイムで経験してしまったから、ブランドを食いつぶしてる今でも
■を信じてるというか、まだ信じていたいのだと思う。
どう贔屓目に見てもダメになってるのは、頭ではわかってるんだけどね。

それに、やりもしないでクソゲーって言うのは何か違うよなと。
自分でやったからこそ評価もできるってもんだ。
いや、叩きたくて買ってるという意味じゃないんだからな…。
ほんとマジ頼むよ■e……
398名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 13:29:44 ID:czzlZ7gs
たかまれタカマルの蓮沼がエロいので許す
399名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 18:30:19 ID:1hKQoRZ7
つかファミ通はなんでオタゲーのスクープが好きなん?
緊急速報とかいって前面に押し出してくるゲームの半分がアニメこってりのキモゲーなんだけど
400名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 18:39:40 ID:g/VyjVPM
×アニメこってりの
○広告費たっぷりの
401名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:44:22 ID:CZYxdhLA
仕方ねーだろ
100万部のコロコロに任天堂&ポケモン
300万部のジャンプに任天堂&スクエニ抑えられちゃってるんだから
30万部のファミ通じゃスパロボとか、せいぜいジャンヌダルクが関の山だよ
402名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:41:14 ID:fgQ+5yVN
ジャンプなんて一時期任天堂と関係最悪だったのに
よく持ち直したもんだな。
403名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:00:43 ID:ssDa2JP5
公称30万部でも実売は15万部という話もあるな… >通
404名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:54:39 ID:8PKkjCLd
ファミ通 公称発行部数50万/実売20万
ファミP 公称発行部数25万/実売4万

公称発行部数からして実際の発行部数から相当サバを読んでる。
それぞれ返本率60%、84%の雑誌が商売を続けられるわけがない。
405名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:02:17 ID:EAVL6b4p
ぶつ森の攻略記事はちょっとあきれた
そういうゲームじゃないだろと小一時間(ry
406名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:15:04 ID:WibBm8L9
でもここまで悪評立ってて良く存続してるよなって思う。
やっぱネットやらない層とかには以前影響力があるんだろうか?
実売20万って大きいの?
407名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:49:00 ID:gVwUTbZ0
>>406
ヘビメタにおけるBurrn!誌のようにジャンルのパイが広くない場合
独占状態になりどんどん質が低下していくがカタログ的価値だけでズルズル存続していく
マイナー分野ではよくあること
408名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:29:22 ID:5Wja9YfX
本屋に居た経験からすると実売20万もウソくさい。
8割がたは返本だよ。
駅とかで売れてるのかもしれないけど。キヨスクで唯一扱ってるゲーム雑誌だし。
409名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:44:16 ID:DBgrIYDx
あれ? キヨスクで扱わなくなったんじゃないっけ?
俺の記憶違いかな?
410名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:08:20 ID:WgOBZWlF
つまりこういうことですね

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d108628.jpg
411名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:38:07 ID:k2XxlZjA
なんか今週の巻頭特集も胡散臭かったね。

ハード別販売数が
NDS    472万台(うろ覚え)なのに対して、
PSP 280万5000台(うろ覚え)とかにして
突出してるかのように表現していたり(PS2とGBASPも千台まで書いてあったが)、
海外への出荷数がDSが950万台くらいなのに対して、PSPは1000万台超えていて、
「海外向けでは国内とは違う様相を呈している」とか書いてたり。
PSPのそれって「生産出荷台数」なんじゃないのかと小一時間問い詰めたくなった。
412名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:45:14 ID:N3kmxUuI
いつも以上に必死な記事だね
413名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:46:18 ID:NpFR9Enj
ファミ通の必死さが増していくさまを観察するのはたのしいな
414名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:21:11 ID:1SutoCEk
>>411
つか、あのデータ

※任天堂のハードとXbox360の出荷台数はCESAによる推計値

ってなってるんだが、じゃあPSPとかの出荷台数はドコの数字なんだろうな…


まぁ、ハードは国内のデータで話をしてんのに、ソフトデータは国内完全無視で
いきなり「北米市場で売れたタイトルは?」とか言い出して、PS2ばっかのラン
キングをのせてるのがファミ通必死だなぁ…と
どうしても、国内のソフトデータは見せたくなかったんだね…
415名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:39:50 ID:1SutoCEk
あと、ガンダムゲー特集の初っ端…

PSPで激闘開幕!!

ってゲームタイトルと同じ大きさのスゲーデカイフォント使ってるのが
そんなにPSPって事をアピールしたいのかと必死さが伝わるな
箱丸のガンダムゲー紹介ではそんなことしてないし
416名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:40:17 ID:LQmbND/8
>>414
つ PS.com
417名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:01:55 ID:oh3Qi9yW
PSPがDSの半分以上も売れているだなんて、誰がどう見ても
嘘だと分かる数字を載せて、何がしたいんだろう。
こんなもん誰だって店頭の様子を見ていれば信じないだろ。
418名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:02:59 ID:WqABtrWT
そんなことないよ
今週なんてDSの特集記事が盛りだくさんさ!
419名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:15:49 ID:J2x25VVK
PSPを買ってる人なんて、発売日以来見たことないんですけど・・・
420名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:42:21 ID:LQmbND/8
>>419
電車の中でPSPで動画見てるいかにもなオタなら何人か見かけた
そこまでして見たい動画ってなんなんだ?
つり革握りながら器用に片手でゲームボーイカラーで麻雀やってた親父には感動したな
421名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:45:48 ID:vF+C7mN8
一昔前なら提灯記事の効果は絶大だったかも知れんが…
世はまさに空前のネット時代
提灯記事の効果など最早ないに等しい
むしろ逆効果になる事すらある
それを知ってか知らずか日本のマスコミは哀れよのぅ
知ってて提灯記事を載せてるとしたら…

本当に哀れなのはSONYか
422名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:47:14 ID:I1FhKtjx
既存マスメディアVSインターネット
423名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 22:39:23 ID:vmCP4f3P
DS買ってる層はゴミ通なぞみないのにな。
任天堂が勝てばゴミ通なぞ廃刊だろうから必死なんだろう
424名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 22:47:51 ID:9E3FgNmC
提灯記事をそうと見抜けない人の方が絶対数は多いと思うが・・・・・・
ファミ通のようなオタ雑誌を買う可能性のあるような奴は大概ネットで情報を収集、
ソニーと言えばソニータイマー、PSPと言えば初期不良
ソニーパネルって韓国製なんですよね、ってことぐらい普通に知っているからな

ファミ通に心地よく騙されてくれる素晴らしき人は実際のところ相当少ないと思われる
425名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:24:09 ID:LQmbND/8
>>424
マジレスすると群れて騒ぐタイプの小学生だな
群れでコンビニでF通立ち読みして「すっっっげーーー!!!」って叫ぶ性質のおこちゃま
クールな博士タイプはとうに見限ってる
426名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:20:18 ID:4rEJ1G5g
●まさに快進撃。経常利益52.8パーセント増というのは、本当にものすごい。
こうなるとWiiにも期待してしまう。10数年ぶりに任天堂が据え置きハードでも
トップシェアを奪うことも夢ではないだろう。

(31歳男性 公務員)



どうしたんだ、おい
そこはいつもなら(31歳男性 無職)だろ
427名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:21:19 ID:+fuQ8JOt
さすが公務員だな
428名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:31:05 ID:yKysNlB4
>>426
その人以外は
いつものように無職、アルバイトのオンパレードだった気が
429名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:42:56 ID:4rEJ1G5g
>>428
いや、なんと・・・今週の『ゲームユーザーの意見箱』には無職いません。
と思ったら今週のクエスチョンで一人いたw
どの陣営にも関係ないオンラインゲームについての意見だけど。
430名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:17:41 ID:0ZtwsIU2
今週のクロスレビュー
携帯ゲーム機チームの今週はコレを買えの部分から臭う・・・臭うぞ・・・
431名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 08:55:14 ID:CFig+PaL
浜村が数年後のゲーム業界の展望の予想みたいなのをしょっちゅうコラムで書いてるけど、
あれはどのくらい当たってるのかバックナンバーを読んで確かめたいぜ
432名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:01:09 ID:NaUUEW7P
ファミ通利権が崩壊しつつあるか
433名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:17:09 ID:ZRm1qwUf
なんでリズム天国はレビューされてないの?
理由が見当たらないんだけど。
ああいう隠れた名作こそプッシュすべきだと思うんだが。
434名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:22:11 ID:LtjRaVFK
任天堂が拒否しただけじゃねーの
435名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:34:14 ID:RmfJOyTE
ゴミ通レビューは映像主義だからな。
いくら面白くても、リズム天国みたいなソフトに高得点つけるのはプライド許さんだろ。
むしろレビューされてないのを喜ぶべきだ。
436名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:47:41 ID:ZRm1qwUf
>>434
発売前レビューの拒否はあったけど
レビュー自体拒否なんてこれまでもあったっけ?
それもビッグタイトルでもないのに
437名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:57:24 ID:nnrrq/bX
映像の解像度や収録動画の長さで語る時代じゃないと思うんだけどなあ
大事なのは映像センスだろ
何をどう表現したかを見るべきで、何を模写できたかなんてどうでもいいんじゃないのか
438名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:12:09 ID:jSnNZJZR
DS発売前>DSはキラータイトルが無いから売れない(マリオは移植、ワリオはミニゲーム集)
発売後>DSは確かに売れたけど、新規ユーザーが購入しただけで一般ゲーマーには売れていない
一年後>DSブームは凄い、今後は従来のゲーマー向けのタイトルを充実させなければいけない

PSP発売前>リッジ、無双、みんゴル……ミリオンを狙えるキラータイトルが満載のPSPは売れる
発売後>新幹線の中でPSPを所持するサラリーマンを何度か見かけた、新規ユーザーの獲得に成功
一年後>国内ではDSに押されているように見える、しかし世界レベルでは互角、映画文化の北米ではUMD大成功

だいたいあってるね、読んでて良かった浜村コラム
439名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:16:07 ID:2xofxexy
ニートフォースピードカーボンの記事が6機種マルチなのに
PSPだけスクショにPSP版のキャプション入れたりやたら強調されてる件
440名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:17:43 ID:Gxl1VfvC
>>439
入れないほうがいつものように捏造乙とか叩かれる気がする
441名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:23:24 ID:TW/25hzt
>>438
>新規ユーザーが購入しただけ

それが一番難しいことなのにねw
ゲーム人口の裾野が広がってるのになんで喜ばないんだ?この浜村ってヒゲは。
ゲーマーの中のゲーマーしか買わないような先細り産業の方がいいってのか?
442名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:28:36 ID:CFig+PaL
>>438
電車の中でPSPいじってる人ってキモイのしかいないんですが
443名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:28:42 ID:jsH8AAuv
続編地獄な昨今なのに、大手メーカーの贔屓採点によって目がつまれる、
中小の新作ゲームがかわいそすぎる
444名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 11:00:18 ID:Ma/uXCjq
>>436
ドリームキャストの戦国TURB

その前のSEVENTH CROSSでファミ通と揉めてレビューは無かったはず
445名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 11:01:27 ID:5k8Wuwlc
ファミ痛とPS3の関係が亀田とTBSの関係とダブる
446名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 11:21:59 ID:e6udUGjX
447名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 13:09:40 ID:0pWJlVKA
クロスレビューは、昔はそれでも自分の応援してるソフトがいい評価だったりすると少しは嬉しかったんだが、
最近ではそれも無くなった。
448名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 13:13:33 ID:ZB9BkHg2
クロスは違う嗜好の4人つれてきて書かせろよ。俺はギャルゲーが好きだから
10点ぐらい偏ってても今よりはましだ
449名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 15:12:02 ID:M9fW3HPB
>>447
むしろ地雷感を感じさせたりするんだよね
少しでも有名なタイトルで中途半端に33点とか34点とかだったりすると
ええ、最近ではFF3DSのことなんですが
450名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 15:25:34 ID:jE5pq0Ct
1、1、10、2
ぐらいの点つけてみろや
451名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 15:26:22 ID:yNE5KqK+
私たちはテクノロジーに興奮していたと思います。
しかしユーザーは楽しさを望んでいることを証明しました。
私たちは、追及すべきものが楽しさであることを忘れてはなりません。
452名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 15:30:20 ID:KCE6+CPL
昔友達が電撃のレビューに文句付けてたなw
ギャルゲーなんだけど、やっぱ評価が低かった。
んで、その点数付けた奴の好きなゲームがSTGとかACTジャンルで
「こんなゲームが好きな奴に○○の価値が分かるわけない」って。
その通りだよな。
453名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 15:58:05 ID:cpZSQgeF
そういうのがクロスレビューの存在意義だと思うんだけどね。
ファミ通の場合は、前人気の高さやファミ通への広告費、ファミ通に販促品や攻略本を作らせるかで
どの殿堂に入れるか、または殿堂入りさせないをまず決めて、
それを元に点数を出して4で割ってるだけの気がする。

付き合いがあるのか一番上のお偉いさん枠で高得点を付けて、
無理矢理合計点を引き上げてることがあるのも見苦しいことこの上ない。
454名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 16:16:51 ID:pSlQRk6Z
>>452
電撃はギャルゲに甘いレビュアーがいくらでもいるのになんでそんなのにレビューさせたんだ

個人的にレビューで好きだったのはゲーマガの前身サターンマガジンやドリームキャストマガジン
あえて趣向の違う人たちにレビューさせていたので点数に幅があった
455名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 16:30:17 ID:pMooEp82
移植ゲーに高い点数を求めるのもナンダカナ・・・
キッド等のPS2オリジナルギャルゲーだともう少し点数高くしろよと思う

最近はPS2で発売、PSPそのまま移植したゲームが点数高いのが気に食わねぇ
今週のMo●oGPのシルバー殿堂入りのようなのはマジで疑う
456名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 16:49:18 ID:M9fW3HPB
>>454
あの頃は良かった
サタマガの点数はかなり当てになった
その後のフォローも読者レースでしっかりとカバー
457名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 17:01:19 ID:Qn7qz4Ee
FF3DSみたいなリメイク作品をレビューするのはわかる。
ただの移植(多少の+α)をレビューする意味がわからん。
未プレイヤー用でも、欄外コメントで十分だろ。
458名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 17:53:37 ID:w7SDxy+j
ギャルゲーは遊ばない人間は絶対に遊ばないので
プレイヤー平均を自称するレビューで低得点なのは、まあ理屈はわからんでもない

でも俺にとってはギャルゲーだけじゃなく
(シミュレーター系)レースゲームやスポーツゲームも
絶対に遊ばないジャンルなんだけど、これらは高得点なんだよな

シミュレーションゲームなんかも、そもそもプレイ候補に挙がらない人が多そうなのに
ギャルゲーだけがそういう扱いを受けるのはおかしいと思うんだけどなぁ

まあ唐突にPCエロゲを勧めるブンブンみたいなのばっかりでも困るが
459名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 19:41:30 ID:AiMgdh4t
最初の方の読者の意見みたいなとこで
ネトゲに関するアンケに答えてるのが無職や
フリーターばっかりな件。
460名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 20:10:15 ID:gvVMQgIN
まぁ……アンケートは掲載対象をいくらでも選べるから……
461名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 20:15:04 ID:b4yix3em
浜通さんよぉ、いくら箱○の記事だからって手抜くんじゃねーよヴォケガ

ttp://xbox360-japanplan.spaces.live.com/blog/cns!21C18CC1E8885D6!883.entry
462名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 20:52:15 ID:KBi7il7J
ギャルゲーが低得点なのは
単にボタン押すだけの紙芝居ゲーだからじゃないだろか
なんか反論来そうだけど
463名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:04:48 ID:ZRm1qwUf
>>462
かまいたちの夜
464名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:10:19 ID:SrJ1Ogp4
渡辺美紀の映画感想文が非常に不快
465名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:16:12 ID:M0jG5Scj
>>462
概ね有ってるけど、それをゲームとして認識できる人も中にはいるのも事実
むしろ1人ぐらいギャルゲー脳の人入れた方が良いって話
TECHGIAN辺りから引っ張って来いよ。
466名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:20:53 ID:g+sWwiBN
ギャルゲーはゲームにあらず!
ギャルゲーを好む香具師は池沼
ギャルゲーで遊ぶ香具師はキモイ!
467名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:23:40 ID:M0jG5Scj
>>466
いや俺もやらないけど
レビュー的に
1 1 1 10
ぐらい有った方が良いと思うよ

レビュー書いてる人の個性が見えんよ。21世紀に入ってからよ
468名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:28:04 ID:g+sWwiBN
>>467
それなら納得w
469名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:50:17 ID:ETSeZZCC
>>456
読者レース、か。
ドリマガがドリキャス唯一の雑誌になる辺りから、痛くて見てられない状態になってたな…
470名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 22:00:28 ID:TW/25hzt
読者レースは読者の俺感想なんだから気にする必要はない
強いて言えば「ここまでトチ狂える魅力があるゲーム」ってとこか
クロレビは超地雷を自信を持ってオススメしてくるから困る
ローグみたいに年末最大の大作!買わなきゃ嘘でしょ!みたいな扱いはもはや犯罪
471名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 22:35:05 ID:q8pXx7ro
あれだけクソゲーを殿堂入りさせたり、高得点だったりしたら
読者の信用を無くして、部数を落とすわな。自業自得としか言いようが無い。
472名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 22:41:23 ID:OrM6UTcX
>ローグみたいに年末最大の大作!買わなきゃ嘘でしょ!
「ファミ通編集部員は年末年始これで遊びます」みたいな企画で
ひとり3本くらいお勧めのゲーム挙げられるのに、編集長しかお勧めしていなかったwww
473名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 22:49:40 ID:CFig+PaL
ローグですらあれだけ高得点を出したクロレビで
シルバー殿堂だったアンサガって一体・・
474名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 22:56:40 ID:vqmFEfxB
>>438
一年後>国内ではDSに押されているように見える、しかし世界レベルでは互角、映画文化の北米ではUMD大成功

UMDて殆ど撤退したよな?
ソニーの爆弾とか言われて。
475名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 23:01:35 ID:OrM6UTcX
(北米では)家で撮った映像をメモステに落として、外でPSP鑑賞というスタイルも定着してきた

と同じ回のコラムで言ってたな
476名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 23:07:56 ID:M9fW3HPB
>>469
それは言ってはいけない・・・・・・悲しすぎるじゃないか
だけど読者レースは雑誌購入者層がばらけていればいるだけ有効な方法だと思うんだよね
特に昔は雑誌についたハガキでの投票だったから、雑誌買わないと投票できない
ネットだと気軽にできる不正投票も幾分かやりにくい構造だったからね
477名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 23:36:24 ID:cDsk4X8g
おまいら、あんだけページ割いてたDS特集はスルーかよ
478名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 23:46:59 ID:4rEJ1G5g
今週の見所はえっちな蓮沼さんだけ
479名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 23:54:43 ID:ro4m8V/1
***2004発売***
DS
1.さわるメイドインワリオ 任天堂 973,289
2.スーパーマリオ64DS 任天堂 924,256
3.ポケモンダッシュ ポケモン 348,376
4.大合奏!バンドブラザーズ 任天堂 164,166
5.きみのためなら死ねる セガ 100,263
6.直感チョッカンヒトフデ 任天堂 94,947
7.研修医ケンシュウイ 天堂独太 スパイク 76,876
8.ぷよぷよフィーバー セガ 74,218
9.テニスの王子様 2005 コナミ 51,658
10.麻雀大会 コーエー 43,949

PSP
1.みんなのGOLFポータブル SCE 399,257
2.真・三国無双 コーエー 286,274
3.リッジレーサーズ ナムコ 273,521
4.麻雀格闘倶楽部 コナミ 134,572
5.ピポサル アカデミ〜ア SCE 127,679
6.メタルギア アシッド コナミ 118,553
7.ことばのパズルもじぴったん大辞典 ナムコ 115,349
8.英雄伝説ガガーブトリロジー白き魔女 バンダイ 103,834
9.どこでもいっしょ SCE 103,205
10.ぷよぷよフィーバー セガ 76,507
480名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:00:41 ID:SrJ1Ogp4
興味を引く新作ゲームがなくなってしまったので結果的にファミ通もつまらなくなってしまった
はやく次世代機に代替わりしてほしい。
481名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:08:29 ID:8RbX5mIE
それはたしかにいえてる。
できることが予想の範疇内だからサプライズがないんだよなー
482名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:27:34 ID:5cE4Tlbm
要するに、ファミ通叩いてる連中ってのは
PSPが憎くて、DSに関心が無くて、ドリマガだのサタマガマンセーの
セガ信者ばっかだったってことですよ。
483名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:35:46 ID:7knCbtCt
>>474
あー聞こえない、聞こえない。
周りの声なんてまったく聞こえな〜い。
というふうに悪いことには耳を塞いでるんだよ。
484名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:35:55 ID:SorIPtVC
なにこのスレ
485名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 00:41:41 ID:/+9NHLTn
>>452
Ever17の恨み未だ忘れじ!

信者ですいません
486名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 01:21:34 ID:6uSXXDI4
ファミ痛のレビューなんて糞だってわかってるけど
それでもそのジャンルが好きとか得意な人にレビューしてもらいたいもんだ
同じスポーツだからってサッカー選手にプロ野球の解説はできんだろ
487名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 01:30:18 ID:ZZkpDjtF
ファミ痛はPSPファンにとって都合の悪いことは極力、
言わないようにしてくれるから、
PSPファンにとって心地良いゲーム雑誌になりつつあるな。
そうじゃない人にとっては嘲笑の対象でしかないがw
488名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 01:38:10 ID:XHGfkeSa
ずっと楽しみにしてるルーンファクトリーが殿堂入りして逆に不安になったわけだか(´・ω・)
489名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 03:21:20 ID:vqZRXuDq
久々にファミ通立ち読みしたら、GEOの中古販売広告が載ってたけど、
あれって結構前から載ってたの?

許されるのかなぁ? 光栄とか激怒しそうなもんだけど。
490名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 03:29:57 ID:VktM52P3
>488
攻略本が海老独占だったりしたら危険信号。
ネバラン製作だから売れて欲しいんだけどね。
491名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 04:48:16 ID:Z1hZqdzt
>>486
例えばウイイレとかパワプロなら、詳しいレビュアーが前作との違いに触れて、
他のレビュアーが素直な感想を書くっていうパターンなら
ファンのフォローもできるし、オレみたいにスポーツゲームしない人間にも
少しは興味を持たせられるかもしれないと思うんだ
492名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 04:55:22 ID:K3u3MZLN
ファミ痛がクロレビで今回のポケモンにどんな評価を下すのか
みんなで予想してみないか?
493名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 05:58:11 ID:ukDfwacX
オール10
494名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 06:58:24 ID:V/p/eQSB
>>485
Ever17って面白いの最終章だけじゃん。
そこに辿り着くまでに文庫本10冊分くらいの電波文章を読まされるのは苦痛。
ファミ通の点数は妥当、コメントはほめすぎ。

>>492
過去のシリーズ本編だと9988くらい、今のDSブームを考えると各自+1点
初のプラチナ殿堂くるな
495名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 08:04:36 ID:DexCbBxi
ポケモンは満点だな
あのFF12でさえ満点なんだからこれ以外ありえない
496名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 10:14:20 ID:2ON1aDLx
ファミ通がポケモンに満点付けるはずがない。
32止まりだろう。
497名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 12:18:28 ID:4IpmvxA+
>>492
ヒント:
スクエニ→お得意様で大広告主
任天→小学館にばっか情報流してファミ通をハブす冷たい会社
498名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 12:31:00 ID:499i9Hem
だけど犬に満点付けてるんだよな
499名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 15:39:05 ID:bvIJ4b1u
まぁ、ポケモンはプラチナ以上だろうね
500名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 16:19:09 ID:UzDTJetZ
いい電子でXBOX360が2日で壊れたネタはちょっと面白かった
501名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 16:46:04 ID:Y9/0NjcA
>>497
それでももうDS人気にすがらないと、
食っていけないほどファミ通もジリ貧だしなぁ。
ファミ通とは関係ないところで続々ヒットが生まれているのが笑えるw
502名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 17:35:57 ID:Uj7vlCRv
そういや今週号の携帯ゲームの記事でも
「ゲームボーイミクロは携帯市場拡大に一役買った」みたいな記事書いてたな

任天堂のゴキゲン取りたかったんだろうけど
他に誉める所一杯あるんだから
PSPの時みたいな無理な持ち上げ方しなくてもいいと思う
503名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 20:44:02 ID:cBRs8XEV
>>431
なんどもいうが、

あれが当たってるなら今頃エンターブレインはry
504名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 23:18:01 ID:HJ3ES/cv
ポケモンは10(浜村)、9、9、9と予想
505名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 23:52:32 ID:r3G6s+7q
そして発売数週間後にコラムでポケモンに触れる
また息子ネタかもしれない
506名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 00:02:42 ID:MJBUknyi
ヒゲ村通信 第xxx回 ポケットモンスターは凄い

息子とポケモンの対戦をした、DSはケーブル無しで対戦出来るから便利
任天堂は素晴らしい・・・                       以下略
507名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 00:18:08 ID:Ks5WFDTF
仮に1111つこうが売り上げには何にも影響しないんだけどな。髭も
つけてみてゴミ通の影響力がどれくらいか試してみるくらいの冒険しないかね
508名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 06:47:28 ID:W3lidbRw
グラフィック至上主義のファミ通レビュアー、当然ポケモン本編に10点つけたやつなんて今までひとりもいない
それを考えるとオール9くらいの「無難な評価」で折り合いをつけるんじゃないかな
509名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 06:57:02 ID:deRirp1B
ファミ通買ってきたけど驚きだ
まさかビットとバイトの区別が出来てないなんて
510名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 07:13:04 ID:Ml5KMHRQ
まぁ、ファミ通のアホ編集も64発売時に圧縮技術で
ROMカセットの60MビットのROMに10倍のデータを
詰め込めるとかいう話で「CDROMなんかいらないじゃないですか!」
とか言ってたしなw (ちなみに10倍でもCDの約十分の一以下でしかない)

ビープのアホ編集もPCEのHEカードを
「FCのディスクより高いのはなぜ?」(磁気メディアと勘違いしてる)
とか言ってハドソンの髭に「ICですからねぇ・・」と苦笑されてたなw

まぁ、アホばっかだよ。
511名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 09:15:05 ID:V9hgjSPe
鯖落ちてない?
512名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 09:22:27 ID:aEGuSsgM
正直、ゲーム業界でメモリをビットで換算表記していた
ことの方が極めて不自然な慣習だったと思う。

でもゲーム専門誌の人間が間違えちゃいかんよなあ。
513名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 10:43:48 ID:8feRj/6c
>>512
逆に考えると、テイルズとか5Mくらいしかないのに
声とか入っててすごかったなあと思う
514名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 11:53:41 ID:JCeCu9y6
スーファミのテイルズなら40Mだぞ
515名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 12:12:01 ID:jW9bXzMY
>514
5Mバイト=40Mビット
516名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 12:17:01 ID:EbLPpQDc
容量すくないから圧縮するために普通一緒にはつかわないこおろぎさとみとかないみか
両方使ったのかね。
俺には区別がつかなかった。
517名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 13:45:37 ID:lCAsRTVX
>>507
明らかに売れそうなタイトルは問答無用で高得点にするから、無理。
「ファミ通のレビューで高得点だったから売れた、ファミ通に載ったから売れた」と、
売れたものは全て強引に自分達の手柄にしてメーカーに営業して回ってるらしいからなw
518名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 14:10:22 ID:iG0/sL3H
>507
売り上げじゃなくて出荷本数なんだよ
あなたの街にジャスコとかヨーカドーとか無い?

あの手の店のゲームコーナーにファミ痛を無料配布してるの
ゲームファンじゃない店員が
ファミ痛を参考にして仕入れ本数を決めてるの


だからゲームメーカーが広告費を払ってまで
レビュー操作するの
素人店員を騙すために
519名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 14:33:54 ID:Ml5KMHRQ
>>518

まぁ、ヨーカドーとかはPS関連取り扱わなくなってるとこ多いし、
「ファミ通推奨詐欺商品のPS関連」をつかませる事は出来ないがな。
520名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 20:03:06 ID:qNs9ytYM
>>508

あれ?ルビサファは確か10、9、9、9だったような気がするんだけど。

・・・自分の記憶違いかな?

521名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 20:32:12 ID:3sz2OV9z
どこをどう記憶すれば9・8・8・9が10・9・9・9になるんだ
522名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 20:37:33 ID:W3lidbRw
>>520
ルビサファは9 8 8 9(34点)でクリスタル・エメラルドと並ぶ本編最高得点
シリーズ最高得点はポケダン赤青9 9 8 9(35点)で、これが唯一のプラチナ殿堂
ファミ通のレビュアーがポケモンシリーズに10点をつけたことは過去一度もない
523名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 21:46:11 ID:jX91tVNH
アナザーコードの点数が異常に高かった記憶があるけど記憶違いかな?
524名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 23:14:12 ID:6OQI5QpD
>>512
メモリは元々はビット表記が標準だったよ
IC単品での扱いの話だが
525名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 23:18:28 ID:bUz/weGw
>518
毎度言われるが、発注はレビュー掲示の遥か前だから影響は無いよ。
掲載後の発注だと発売日に入荷するかも危ういわけだし。
メーカーと組んで殿堂シールを配ったりはしてたがね。
526名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 23:31:16 ID:GTbSQ0x2
>>518
ジャスコのゲームコーナーで働いていたが
ファミ通そのものは送られてこなかったぞ
殿堂入りしたソフトのレビュー一枚POPと
ダミーパッケージに貼る為の殿堂入りシールは送られてきたけど
527名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 08:49:31 ID:sheyZ97Z
>>523
あのゲームはクリアまでやらなければ高い評価になる
528名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 14:30:58 ID:o/qcDWre
>>526
何とか影響力持とうと、ファミ通必死だなw

今もゲームやってる層はほとんど指名買いで、
そんなのを参考に買う層なんてもうゲームやってないだろうけど。
529名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 14:56:38 ID:bQjtK7HJ
むしろクロレビで絶賛されてるの貼られてたら凄い不安にあるよ
8888ならこのまま帰ろうかと思う
530名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 21:19:12 ID:ghU8355I
どこの馬の骨ともわからんゴミレビュアーの付けた高得点に何の価値があるってんだ
531名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:56:13 ID:J+6pM3Q6
ファミ通ってフリーペーパー化しないの?
532名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 22:59:29 ID:HXNh4Q42
>>531
出してるけどサッパリ
533名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 00:13:54 ID:beJt/uPh
正直に白状します。
ファミ通に乗ってたモリガン長田の
コスプレ写真で抜いたことがあります。
ごめんなさい。
534名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 00:53:02 ID:DVuN7PQv
いいんだよ
535名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 07:16:45 ID:7sn1syuC
俺もパソ持ってなかったころ
PCエンジンのギャルゲー特集で抜いたしな
536名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 11:38:41 ID:GNa67n7f
転載だけどこのスレ向きの話題。

361 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/08/16(水) 11:21:54 ID:5WSCLp8P
ttp://retro.mmoh.jp/e15329.html

どうしてファミ通などでは売れてるDSソフトの記事が少ないのかという解説
537名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 13:39:25 ID:qcBFJwt5
野安氏は更新サボりすぎ
538名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 14:32:01 ID:QQ9YtIGq
攻略本だけでなく、任天堂は広告面でも情報面でもファミ通を優遇しないからな。
まったくファミ通なんかアテにしてない感じ。
それでも情勢的にファミ通としては取り上げないわけにはいかないんだろうなw
539名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 14:54:14 ID:YhtfwaVc
>>536
これじゃ誰の為の雑誌か分かりゃしないな。
何で金出してまでゴミ通の攻略本獲得作業を助けなきゃならんのだw
ユーザーの望む情報が載ってない雑誌なんてクソ以外の何者でもない。
540名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 16:21:12 ID:7sn1syuC
ソ−ス・ゲームラポ
雑誌・アスキーが発行部数4万部で廃刊

ゴミ痛も早く廃刊になれよ
541名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 16:44:39 ID:lqKWIJOv
64時代からぶつ森をマンセーし続けた理由もこれだな
オタ色の濃いファミ通紙面で、ぶつ森とかポケモンの記事はめちゃめちゃ浮いてるwww
どっちも攻略本が売れるから、我慢して記事書いてるんだろうなw
542名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 17:14:03 ID:UiZ/AMGr
>>540
その前にゲラボが廃刊するだろw
543名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 20:19:18 ID:igAy0/jS
>541
ぶつ森って攻略本必要なタイプのゲームなのか?
544名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 20:21:44 ID:xLkrGXG1
>>540
それってDOS/Vマガジンみたいなあの分厚い月刊誌かな?
545名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 21:22:14 ID:lqKWIJOv
>>543
攻略本が必要なタイプのゲームなど無い!
読む読まないは人それぞれだな

それはともかく、ぶつ森の攻略本は読んでてわけもなくワクテカできる
家具や虫のカタログ、見知らぬ住人たちの姿、年中行事の予定、洋服のデザインなど
効率のよいプレイを目指して参考にするもよし、ただただニヤけて楽しむのもよし
546名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 23:39:11 ID:SftgA3oQ
>>532
あら、もうあるんだ?
ちょっと見てみたいかも
547名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 00:07:54 ID:v52E5tJg
そもそもwikiがあるから攻略本イラネっていう傾向も出てきたし……

エイプ時代の任天堂公式ガイドみたいなクオリティなら喜んで金払うんだけどね
548名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 01:35:50 ID:RAsNtHlc
攻略本は制作者のインタビューとか設定資料とかなにかしらの要素を付けないともう売れない時代なんだろうな
発売し1週間もすればやりこむユーザーによってほぼしゃぶりつくされてネットで攻略されてるだろうし。
攻略本の作り手にしてもやる気が無いのかただデータ載せて、ただ画像貼ってみたいな感じのが
クオリティ低いのが結構あるし
549名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 02:14:38 ID:hGgoBuKG
ゲームの攻略や、やりこみなんて素人でもできるからな。
実際に作った会社に聞いたデータとか、開発者インタビューとか
攻略本じゃないと知り得ない情報がないと、そりゃ無理だろ。
550名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 03:29:19 ID:I3LURbJx
ゴミ通の攻略本はただでさえ大丈夫じゃないしな
551名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 08:07:02 ID:dXJrr4/8
2006年上半期ベストセラートップ20に4冊のゲーム攻略本がランクイン(ぶつ森3冊、FF1冊
ファミ通のぶつ森攻略本が生協の白石さんより売れてるw
去年はトップ20に1冊もランクインできなかったわけで、DSブーム恐るべし

ちなみに去年ファミ通(eb)が出した攻略本で一番売れたのがたまごっちw
552名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 09:37:51 ID:2j3Pldyr
だから今回も出すのか
553名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 14:58:58 ID:BbU0uR2V
ファミ通の攻略本は最近出たペルソナ3も酷いらしいな
554名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 15:14:43 ID:ACqlozDa
数字は忘れちゃったからふいんき(←なぜか変換できない)だけ
感じ取ってくれ。
PS2  100万3210台
GC       13万台
DSL      480万台
PSP  280万1000台
箱○      1000台

PS2とPSPが突出して売れているように感じた。
グラフだけでなく、こういうところもハミ痛は
上手いね。
555名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 16:18:31 ID:GX4LvTN3
DSが無いところに作為を感じる
556名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 16:54:24 ID:qB4GKOwW
ファミ通の攻略本じゃなかったっけ?
wikiや2chのまとめサイト丸写しで出版したの。
誤字脱字までまんま一緒で、丸写しどころか、もろコピペだったという悪質さ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/08/17(木) 16:57:02 ID:dZJnmDky
>>554 ”ふんいき”な
558名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 16:59:54 ID:2j3Pldyr
>>557
半年ROMれ
559名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 17:04:45 ID:qB4GKOwW
おやおや、空気の読めない国語の先生がいらっしゃったようで
560名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 17:24:22 ID:/9+DCkL3
>557
http://10e.org/mt/archives/200602/250311.php
ここを良く読め!
561名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 18:20:24 ID:wwoK7rzh
>>554
ほんとにやってたらえげつないなそれ
562名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 18:39:49 ID:ACqlozDa
>561

>441も参考にしてくれ。
CESA調べの推定値が任天堂および箱○で万単位の
数値しかでてない。SCEハードのデータは出自不明で
一桁まで数字がでてる。
さっきのは半年かなんかの集計なんで箱○1000台は
無視してくれ。
563名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 20:58:06 ID:j7w8y1pj
>562
失礼な!
1000台ぐらい一週間で売れるよ箱○は!!!
564名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 21:37:14 ID:J6AROIQw
>>556
前スレでも出てたけどこれかな?

365 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/03/18(金) 13:28:39 ID:lO+MRYqe
テイルズオブリバースの攻略ページで「テイルズオブリバースまとめWiki」というところがある。
ここは簡単に言うと、誰でも編集できるようになっているからみんなで攻略サイトを作り上げていこう的な仕組みで出来上がっているサイトなんだけど、
どうやらファミ通がこのページでまとめてある情報を原文そのまんまパクって攻略記事として掲載したらしい。
なんでそれがわかったかというと、まとめサイトの記事の誤字までまんまコピペして掲載していたらしいので一発で発覚。
いくらなんでもこれは編集者手ぇ抜き過ぎっしょ

ちなみにもう変わっているけど、一時トップページに
『ゲーム攻略雑誌ライターの方々、プライドを完全に捨て去ってまでの転載ご苦労様です』
とでっかく赤文字で書いてありました。
565名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 21:58:40 ID:M6FacFHD
あったあった。さすがゴミ通
566名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 23:24:11 ID:Rd20ERI5
>>551
なんだそりゃ
ファミ通って雑誌の方は大して売れてなくて攻略本で利益出してるんだろ?
だったら任天堂を足蹴になんて到底出来ないと思うんだがな
567名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 13:59:32 ID:xrr/qVUL
盆で帰省した折、倉庫の片付けしてたらガキのころ読んだファミマガがわんさかでてきた。
当時、たいして興味もなく読み飛ばしてた編集人のコラムが今読むとやたらと面白い。
要はファミ通の巻末のヒゲコラムみたいなものなんだが、文の巧さや記事の深さが段違い。
ファミマガの紙面でファミ通のクロレビを暗に批判してたのには驚いた。
浜村さんよ、アンタ10年以上前の先人に明らかに敗けてるぜ。
568名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 14:33:51 ID:JGvCw1lk
>>566
だから最近DSにもページを割き出してるんじゃない?
あいかわらずファミ通は任天堂に優遇してもらえないから、
浜村も内心ではにがにがしく思ってるんだろうけど。
任天堂のタイトルって、攻略本が売れるタイトルばかりではないし。
569名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 17:14:55 ID:0f/mTuaK
>>567
up
570名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 23:00:24 ID:Gj6Jn4Lf
>567
ゲーム雑誌が一方的な偏見で数字を出したら
権威になって、
長時間やりこまないと面白さが解らない実験作が
作れなくなる。
締め切りまで(序盤だけ)やって
数字を出されて糞ゲー認定されて
それが元で売れなくなるとメーカーが困る

だっけ?当時はファミマガだけ発売前に点数を付けなくて
売り上げが落ちたのもまた事実ですが

時代の変化に敏感だと思っていたファミ痛が
今は・・・
571名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 00:09:57 ID:+XMqAn3U
よく考えりゃ発売前に「買うな」宣言してりゃそりゃ市場寂れるわな
572名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 00:21:32 ID:fH1OEWUg
まぁそれでも真面目に評価してたならまだ良かったが…
今やシルバーはクソゲの印だからな…
573名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 00:22:50 ID:9TK2pu/+
>>567
「隠居の目」だな。
あれはゲーム雑誌の良心だった。

浜コラム始まった時、ファミ通版の「隠居の目」になる事を
少し期待していたんだよ。マヌケな事に。
でもまさかあのバカコラムが、創刊以来毎号欠かさず買ってた
ファミ通と俺が決別するきっかけになろうとは…('A`)
574名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 00:29:16 ID:Fo3q8Nqi
クロレビは点数制やめるだけで大分マシになるだろうに
何を思ってか頑なに変えないからな
575名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 00:33:19 ID:+XMqAn3U
文字数とかな
576名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:11:31 ID:fj/3Ph77
あくまでも私の知る限りだが、
「例え多くのユーザーが望んでいても、
 情報を独占(もしくは優先)出来ないのなら扱ってやらん」という態度が
某大手専門誌からははっきりと表れており、
この考えこそがゲーム雑誌を岐路に立たせている元凶ではないかと思う。

キャラクター人気の高いソフトを手掛ける某ソフトメーカーが
ソフトの性質上、第1報はキャラクター物に強いライバル誌に提供し、
次に某誌にも記事掲載を依頼したところ、
「お宅はもう●●さんに取り上げてもらったからうちではいいでしょう」と
掲載を断られたというもので、これと同じような話を
複数のメーカー営業から聞いている。
ttp://sinobi.ameblo.jp/
577名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:20:57 ID:Ga/LC+vR
>>208-210みたいな話ですね。
一体どこの雑誌でしょうか。
578名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:27:31 ID:wAe+Ttlc
ゴミ通の廃刊マダー?
579名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:39:52 ID:kLxyEe3U
雑誌だけじゃ儲けられないビジネスモデルって何じゃそりゃ
580名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:42:02 ID:wAe+Ttlc
>>208-210>>576はテンプレ入りだなw
581名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:53:38 ID:749Axwsd
>>579
雑誌なんてどこもそんなもんらしいよ?
582名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 01:54:27 ID:Fo3q8Nqi
そもそも返本制度あるからねぇ
583名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 02:08:46 ID:kLxyEe3U
へぇ、どこも大変なんだなぁ
584名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 02:31:26 ID:46TEg7mA
コピペ攻略記事じゃwikiに負けて、紹介記事じゃ他誌(マンガ雑誌含む)と大差ナシ。
業界誌No1という理由でメーカーに情報の優先提供を迫ってきたファミ通。

しかし任天堂からは良い返答がもらえず、コーエーからは広告料の譲歩を迫られ、
スクエニのFFやDQは集英社優遇、セガの三国志大戦は講談社優遇、
子供向けタイトル(ムシキン、ロックマン、ポケモン)の広告展開は小学館に奪われるなど、
タイトルによってはファミ通以外の広告媒体を重視する大手メーカーが増えてきた。

業界の盟主を自負するファミ通として、この動きはイラつくらすぃ。
あとwikiパクリを叩かれてから、
自称「最強の攻略チーム」やら「攻略班のエース」などの記名を止めたのは情けない。

585名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 02:39:02 ID:dkRP+Srv
>>576
>「例え多くのユーザーが望んでいても、
> 情報を独占(もしくは優先)出来ないのなら扱ってやらん」という態度が
>某大手専門誌からははっきりと表れており、

これはファミ通以外にありえない。

>キャラクター人気の高いソフトを手掛ける某ソフトメーカーが
>ソフトの性質上、第1報はキャラクター物に強いライバル誌に提供し、
>次に某誌にも記事掲載を依頼したところ、
>「お宅はもう●●さんに取り上げてもらったからうちではいいでしょう」と
>掲載を断られたというもので、

これは角川、Fate、電撃?それとも日本一、ディスガイア、電撃?
いずれにせよ、ファミ通に載らなくても売れる例がまた増えるだけだろ。
ファミ通はレビューで高得点を付けて「ウチのおかげ」とボケるだろうけど。
586名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 02:43:25 ID:zv/cAq8i
そんな事してるから、紙面がドンドンくだらなくなってる。
全部、ヲタくさいRPGとか、ゲームに関係ないコンビニ情報とかばっかりやん。
ホントに最近つまらない。

正直、最初のソフト、ハードの売り上げと、ネタのヒゲコラムしか読むトコねーぞ。
587名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 02:58:47 ID:megrGK24
>>567
奇遇だな
俺は倉庫からプレイステーションマガジンが出てきたぜ
ファミ通も数冊出てきたが、90年後半だな・・・(シェンムー載ってた)
588名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 03:05:58 ID:VsDLYyoG
>>536
んー面白いな
589名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 03:40:01 ID:xi4vtcuL
http://sinobi.ameblo.jp/
★ゲーム雑誌は岐路に立たされている
「例え多くのユーザーが望んでいても、情報を独占(もしくは優先)出来ないのなら扱ってやらん」という態度が
某大手専門誌からははっきりと表れており(ファミ痛)、この考えこそがゲーム雑誌を岐路に立たせている元凶ではないかと思う。
キャラクター人気の高いソフトを手掛ける某ソフトメーカーが
ソフトの性質上、第1報はキャラクター物に強いライバル誌に提供し、
次に某誌にも記事掲載を依頼したところ、
「お宅はもう●●さんに取り上げてもらったからうちではいいでしょう」と
掲載を断られたというもので、これと同じような話を複数のメーカー営業から聞いている。
業界を盛り上げるのがゲーム雑誌の目的であるなら、どちらが先かなど小さなことだと思うのだが。
こうした「独り占め出来ないなら載せてやらん」という大名商売を止めない限り、ゲーム雑誌の未来が明るくなることはあるまい。

本当にファミ痛は駄目だね。
590名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 03:45:17 ID:Lskyw4Ql
年明けてもローグギャラクシーの特集しまくってたのは引いた
591名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 03:47:41 ID:5X2vdU8h
>>589
おまえもな>>576
592名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 04:12:46 ID:G1Gaz2A7
ででおのせいでからくり士が弱体した
ただちにででおを抹殺してください
593名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 04:14:19 ID:x/zqOYXI
ビデ通?のででおの肖像画が悪意たっぷりでネタにもされててワラタ
594名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 05:23:40 ID:OvxxbL1r
白黒の読者のページあるじゃん?
あれ2chだよね
595名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 08:07:59 ID:sNXQjNMR
>>580
208-210みたいな当事者の個人が特定できる記事はテンプレでいいけど、
576みたいな所詮はまた聞きの個人の感想文はいらん。
596名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 08:27:20 ID:xi4vtcuL
>>589
を読め。
ファミ痛は酷い。
597名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 08:43:22 ID:l5pw0sFi
ゴミ通も任天堂に向かって576みたいなこと言わないかな。
598名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 12:29:47 ID:JBAnJaYg
俺はDQFFでも同じ態度をとってたならゴミ通を見直す

同じ態度を取らないからゴミ通なんだろうけど…
599名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 12:45:52 ID:YCB1+i+j
最近は立ち読みすらしなくなったなぁ
600名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 12:50:44 ID:geYdIdHc
お宅はもうジャンプさんに取り上げてもらったからうちではいいでしょう
601名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 13:39:36 ID:3WFCXEvM
お宅(ファミ痛)はもうゲハ板さんに取り上げてもらったからうちではいいでしょう
602名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 15:59:12 ID:2sylQIii
オタク向けソフトの第一報は電撃に載る事が多いな。
ゴミ痛はこれが気に入らないのか。

ゴミ痛もギャルゲーを巻頭に載せる事もあるが、こういうのはそれらのメーカーへのアピールもあるのか?
603名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 16:04:11 ID:bCOFtGIC
>599
コンビニで目の前にあっても手にとることさえしなくなった。
表紙の松下絵を見るだけ。
604名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 16:14:06 ID:rXi0soLG
>>592
召喚士の次はからくり士か・・・
605名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 16:34:20 ID:fceNPNPj
任天堂「お宅はソニーさん偏向が酷いので記事を差し止めます」

 早く任天堂は核爆弾発射しろ!
606名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 16:37:28 ID:AqsufAj1
>>602
ファミ通はメーカー全部を支配下に置かないと気が済まないんじゃない?
そのわりに大手や有名作品以外は、スクープの最初の1回だけ載って続報はろくに載らない。

こんな「おいしい所は寄こせ、後は知らん」なんてふざけたファミ通の行為を許すようでは、
知名度や広告予算のない作品は育たないし、ゲーム業界も衰退していって当然だと思う。
ゲームが売れない中、ゲームバブル期同様のファミ通のなめた姿勢を許している業界にも非はある。
607名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 16:38:43 ID:dTcQ47tv
>>605
それはさすがに裁判ものでしょうw
608名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 17:30:58 ID:IcpqHSHl
ゲーム速報で月刊漫画誌に勝てない時点で終わってる
独占スクープはスパロボと逆転裁判とレベル5だけ…

無駄な攻略記事削ってさ、ニンドリのまねでいいから毎号開発者インタビュー載せてよ
もぎチンとか真面目に作ってる連中の顔見たいしw
609名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 17:37:28 ID:rXi0soLG
Vジャンプ(なのか?)って一度も購入した事が無いのだがゲーム情報早いんだな
610名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 18:22:51 ID:zU/IRpda
たしかにファミ通から最速情報を取ったら、何も残らないかもな。
それなのに、最速情報をくれるメーカーへの対応は酷いもんだ。

何でこんな糞雑誌の言いなりになるのか…日本のメーカーはヘタレぞろいなのか。
611名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 18:44:07 ID:nQ8lMTho
「載せてあげる代わりに、ウチが第一報になるようにしてくださいね」とは言われる。
612名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 18:51:19 ID:749Axwsd
スクエニはもう少し自社の雑誌を優先してもいいと思うんだ。
613名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 19:07:03 ID:Xohgm2jK
そういえばナムコが攻略本のオフィシャル独占化しだしてたなぁ
614名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 19:44:05 ID:+9HSYjjx
>>607
情報の掲載先を選んでいるだけなのに裁判になんかなるはずない
615名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 19:50:40 ID:dTcQ47tv
>>614
ソニーさん偏向と明言するのがまずい
名誉毀損、営業妨害にあたる
法律勉強してから出直してこい^^;
616名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 19:55:16 ID:WagbpfXd
さすがにこれは釣り針が
617名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 20:05:43 ID:l5pw0sFi
任天堂はそんなことしなくてもうちはふぁみ通さんじゃなく
コロコロやニンドリさんを優先しますというだけで
独占初公開しかないゴミ痛を殺せる。Wiiコネクト24でデモや情報を
直接送りつければゲーム雑誌皆殺しにもできるけどニンドリやコロコロ
は助けるだろう
618名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 20:21:41 ID:QWhy6cRq
ファミ通はクソだが、それ以上にニンドリ信者がウザイw
619名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 20:25:34 ID:Co/17/4l
>>618
それファミ通大好きって事ですよ
妊ドリなんて妊専門誌だから多少うざいのは当然
620名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 20:46:07 ID:MGwa0dHB
そう言えば昔ファミ通はゲームのキャラにヤリマンとか付けてたな
621名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 21:23:17 ID:nX5W7/OC
エンターブレインが攻略本を出すタイトルは、クロレビの点数が高くなるのか。
622名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 21:43:13 ID:vVdOvk70
元凶は浜村だろ。アレがトップになってから狂い始めたんだ。
623名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:14:02 ID:92DneFLZ
黒川文雄がゲームラボか何かで浜村のキチガイっぷりを晒してたな。

ファミ通「おたくのゲームの攻略本出してもいい?」

セガ「いいよ」

某社「おたくのゲームの攻略本ウチも出していい?」

セガ「いいよ」

某社「おたくのゲームのパッケージにウチらの攻略本の広告挟んでいい?」

セガ「いいよ」

・・・発売後・・・

浜村「(セガに押しかけて)何でヤツらの広告が入っててウチらの広告がパソdyfはdb@オfjdあ」

セガ「だってそんな話してなかったじゃない」

浜村「向こうが持ちかけた話はウチらにも教えて当然jsでょfbhd@0やひf^@jhh」

セガ「・・・・・( ´・ω・`)」
624名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:18:36 ID:dTcQ47tv
>>622
月刊のころは面白かったな
あのころはファミマガと切磋琢磨でがんばってた
625名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:20:27 ID:3WFCXEvM
>623
>208-210に詳しくあるな。
626名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:22:50 ID:92DneFLZ
>>625
すまんかった。忘れてくれ。
627名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 22:43:12 ID:tD8sycNL
ファミ通って何やらせても薄いよね
器用貧乏ていうかさ
速報も攻略もインタビューもオタネタもバカ記事もコラムも何もかも全てが
昔は全部がトップじゃないけど、トップに匹敵したから面白かったんだと思う
それが今じゃどれをとっても三下レベル
残ったのは権威だけって、それがまた厄介だよね
628名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:23:01 ID:bm464UYV
>>627
確かに昔はすみからすみまで面白かった。町内会とかも
読んでたし。ただ今は最初の数ページとかゲームと関係ない
所やただでさえページの少ない箱ソフトをチェックするぐらい
ちなみに、一時期ファミ痛買わなくなった時期がちょうどPS系
やらなくなったぐらい。で、また買い出したのがPS2薄型かって
からだもんなぁ
629名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:31:57 ID:uRUb64YS
>>615
ならねーよ。馬鹿か?
ああ、GKか。乙
630名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:45:10 ID:RSkr+WPk
>>629
名誉毀損は「事実の真偽に関わらず」成立します。
どんな言いがかりだろうと訴えれば名誉毀損になる(可能性がある)

営業妨害はシラネ
631名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:55:04 ID:eYLT/nD2
流れを無視してチラシ裏投下


もともとPSがメインになったぐらいから
ファミ通が文字通りゲームユーザーの代表みたいな存在になって、
その流れに乗ったメーカーはクロレビやら編集者の声やらを受けて
その期待に応えるようシフトしたゲームを提供してきたわけで

まあつまり
今のファミ通は、既存のユーザー&メーカーが望んだ業界の象徴
そして、その象徴はもはや、時代とミスマッチであるってことだな
632名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 01:10:08 ID:QSp9Xe6o
>>631
誰がゴミ痛をユーザーの代表にしたってよw
勝手に決めんな。ゴミ自身はユーザー寄りをアピールしてたかも知れないが
実際には↓だ。自分の利益の為だけに歪んだ情報を出してたに過ぎん。
http://ime.nu/sinobi.ameblo.jp/
633名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 01:16:16 ID:FTf2s22m
>ファミ通が文字通りゲームユーザーの代表みたいな存在になって、
>今のファミ通は、既存のユーザー&メーカーが望んだ業界の象徴

ファミ通がそんな存在になった覚えはないし、責任転嫁もはなはだしいね。
悪いのはアスキーから独立して自分の会社を設立して、
知名度を利用してメーカーとユーザーを食い物にしてその存続を図ってる浜村だろ。
自分の会社とファミ通が可愛くて仕方ないらしいからな。
634名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 01:22:00 ID:7UM5XmKh
ソニーのやり方とファミ通の編集方針て被ってるよね
ゲーム業界の真っ只中にいるのに、ゲームをこえる総合エンターテイメントだとかスパコンとかほざいてみたりさ
ゲーム誌以外の何物でもないのに、ゲームはさておき映画紹介とかに力入れてみたりさ
根本的に客の欲しいものを読み違えてる
既存の顧客を蔑ろにして、獲得したい新規からは見向きも去れない
635名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 01:24:57 ID:wXnklCdc
>>633
なんか勘違いしてるな。
636名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 01:25:49 ID:BeZQut1+
任天堂が天下を取っていたとき、ゲームはまさにゲーム、
エンターテイメントであり子供に夢を与えるものだった。
ソニーが勝ってから、そしてハミ通はゲームをビジネスとしてしか見なくなった。
DSとwiiが勝ってまたあの正しいゲームの時代が来ると思うとwktkすぎてちびりそう。
637名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 02:23:25 ID:1f7PxNpK
問題はそこに「あの正しい」ファミ痛が居ない可能性が高いことだ
638名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:12:28 ID:0tFad//8
>>589
これって、

某大手専門誌=ファミ通
キャラクター物に強いライバル誌=ゲーマガ(ドリマガ)

だよね、たぶん。
639名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:18:40 ID:g1zsV2qm
電撃じゃないの?
640名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:19:02 ID:jTyOyYMY
ゲーマガじゃなく電撃PSじゃないかしら
641名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:19:42 ID:0tFad//8
>>640
読んでないから分からないのだけど、キャラもの強いの?
642名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:23:45 ID:jTyOyYMY
読者イラスト投稿に何ページも割くような雑誌。
643名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:26:12 ID:0tFad//8
>>642
ドリマガの方が、逆転裁判とかの専用のイラストが表紙かざったり
してたので、キャラにつよいかと思った。
644名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 03:28:11 ID:/nop62Jh
>641
期待の新作で巻頭に並ぶのはほとんどがアニメキャラゲーだ。
ここ一年ほど読んでないが、PS1時代からそうだった。筋金入り。
645名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:16:27 ID:LG0o2ow7
646名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:22:14 ID:I6z22ELJ
勝手にジャンプだと思ってたけどライバル誌だから違うな。
電撃か。
647名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:23:05 ID:pXxgMTnm
>>631
その理屈は「朝日新聞は日本国民が望んだ日本の象徴」並みに無理がある。
648名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:26:29 ID:NLQmW8Lz
wikiのパクりを一方的に非難してるけど、2chもwikiもゲーム雑誌の内容を
書いたりスキャンを貼ったりしてるんだから、一方的に責めるのも微妙じゃね?

ネットのパクり記事を許さない代わりに、雑誌記事の内容をネットがパクるのも
禁止とかになったらそれはそれで困る。
wiki作りには雑誌や攻略本に載ってる内部データは非常に役立つし。

まあ、直接記事をファミ通にパクられた人は文句を言う正当な権利があるけど。
649名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:29:21 ID:BeZQut1+
お金が絡んでいるか絡んでいないかで相当違うと思うけど
650名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:34:15 ID:pXxgMTnm
>>649
金もらってる「プロ」がやっちゃダメだろww
651名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:38:55 ID:NLQmW8Lz
ファミ通の方が悪いにせよ、2chもwikiも多少は後ろめたいところはあるんだから
ほどほどに叩こうぜってことだ。

まあ、人情の話でしかないがな。
652名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:39:24 ID:BeZQut1+
>>650
いやだからそういう意味で言ったんだけど
653名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 04:43:57 ID:NLQmW8Lz
つーか、無償でバラまく方がむしろ被害が拡大して悪質な気もしないではないな。
winnyとか海外のROMサイトによる被害の規模を考えると。

まあ、難しい話は考えないようにしよう。
654名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 05:30:28 ID:QSp9Xe6o
>>653
それとこれとでは全然問題が違う。
ゴミ痛の出してる情報はゴミ痛の物じゃないし。
ま、全文掲載したり記事の画像UPするのは違法だが。
655名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 05:32:12 ID:KzSshDiX
>>192
それはデマだ
少なくともポケモンは最初から高評価
656名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 05:37:58 ID:kprfCdAh
まぁFF11攻略みたいに素人のHPパクリは絶対やっちゃいかんわな
参照するのはいいだろうが検証しないでトラップに引っかかるとか馬鹿すぎ
プロとしてやっていいことと悪いことくらいの判断はついてほしいな
657名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 05:48:04 ID:YdgJkwAN
>>655
8・7・7・7
これを高評価と取るか否か。

ぶつ森は最初から評価高かったけど。
658名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 06:46:51 ID:I62lkKpt
>>655
今さらどうした?
その書き込みがファミ通アンチによる捏造なのは、>>201で証明されてるみたいだけど
659名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 07:23:46 ID:bAQ+RAvx
>>657
64の最初のぶつ森は、水ピンが10点付けてた
660名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 08:30:23 ID:ZObvyLfD
浜村がいる限りファミ通の腐敗は進むばかりだろうな。
661名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 09:20:55 ID:+UD1chEg
wikiだとクロレビとかの疑惑が否定されてるな…
生まれて良かったのブログとか見ると、
SCEに尻尾振っているのは明らかだけど
662名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 09:39:11 ID:xRPY++9H
>>661
wikipediaはファミ通関係者であっても修正し放題だからね。
書き過ぎてるところを読んで、書いてないところを類推するのが賢い読み方だと思う。

「事実無根」とかはだいたい合ってると思うんだけど、その後やらなくてもいいのに見苦しいフォローが続いているところ、とかね。
663名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 22:26:40 ID:xi9+PDh2
ところでゲエセン上野氏の、見開き2ページにわたって延々と
ゲームとは全然関係ない内容の話を続けるレビューコーナーはまだ続いているのですか?
664名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 16:34:54 ID:EtOtHDou
餅月あんこのマンコ画像はまだですか〜?
665名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 20:51:34 ID:xLemB0gY
昔はファミ通の編集者って物凄いエンターテイナーの集団だと思ってた
でも現実は浜を筆頭に徹頭徹尾、DQNと厨の巣窟だと知り購読をやめた
17の夏のことだった
666名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 05:08:25 ID:xWSdaXMM
>>638
間違いなく、ライバルが電プレで、メーカーが日本一ソフトだよ。
ファントムブレイブぐらいまでの日本一ソフトは電プレが独占情報だったけど、
その続編からファミ通と同時公開になったし。
667名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 05:22:50 ID:Gfhy3c9q
>>666
さらにその次以降ではまた電プレ独占に戻ってるけどなw
ファミ通に載っても売り上げが変わらなかったというか、落(ry

もっと最近の、角川のFateのことだと思うけどなぁ。
あれもファミ通に載ろうが載るまいが、売り上げ変わらなさそうだし。
668名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 05:53:07 ID:6mGsdwsR
vistaじゃ遊べないのか ヒゲよ
669名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 14:51:46 ID:t+zACUJF
>>666 >>667

某所を読む限りアトラスっぽいんだけど
670名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 15:15:22 ID:j66oHhRg
それはつまり1社に限った話じゃないってことか
671名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 15:35:41 ID:ZO/LpYTm
「複数のメーカー営業から聞いている」と書いてあるからな、1社だけなわけない。
いいじゃんゴミ通は、レベル5さんがいればw
672名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 19:01:57 ID:gnOAaLSC
今最新号読んだが、オンラインゲームにパワプロ希望って(´・ω・`)
673名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 20:19:30 ID:dS2DBvUd
もう実現してるんだっけか
674名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 20:36:32 ID:2g2wF7kI
XBOX360のコンデムド。あれに6点をつけては駄目だろ
675珍☆奇太郎 ◆U.H.O.7Lyk :2006/08/23(水) 20:54:51 ID:c82z5a9m
PS3の巻頭特集ただでさえ内容薄いのにさらにページ使い過ぎで本当スカスカや
今週号はなんつーかファミ通崩落の匂いがはっきり感じとれる誌面だった
676名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 21:45:32 ID:GBeVMkr2
>>674
もうクロレビはスルーした方がいいよ
心の支えにも後押しにも煽りの材料にもなりゃしねぇ
677名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 22:55:41 ID:zVcLNOjy
徐々におかしくなり始めたのは1996〜7年頃からだが
それでも20世紀中のファミ通はまだまともだった

21世紀になってからの5〜6年での腐敗が酷い
678名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:14:25 ID:KL0Qb6Ky
ついこの前までファミ通を信じてた俺に
おまいらが「このクロレビはおかしいだろ」と思ったのを列挙してくれ
グギャーあたりは有名だが・・・他になんかあったらよろしく
679名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:22:12 ID:ndZYyOAw
また有名どころでFF12

満点は大体全部おかしいんじゃないか?
680名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:22:48 ID:GBeVMkr2
ニンテンドッグス40点
DSに尻尾振ろうとしてるの見え見え
興味ない奴からみれば4点だろ
特に俺なんか犬嫌いだし
681名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:43:58 ID:ZDRJ+SRy
>興味ない奴からみれば4点だろ

そんなこと言ったらRPG興味ないやつにはFF、DQだって点低いだろ

>特に俺なんか犬嫌いだし
好き嫌いで点数つけるのはファミ通以下だよ・・
682名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:47:25 ID:YNeftSuz
>>681
クマー
683名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:04:42 ID:GBeVMkr2
>>681
>そんなこと言ったらRPG興味ないやつにはFF、DQだって点低いだろ

その当たり前のことが出来ないのがファミ痛
4人もいるならRPGマニア、シリーズファン、普通の人、RPG?イラネ
揃えても問題ない
なぜかみんなRPG大好きで地雷を「これ買わなきゃ嘘でしょ」レベルで語るからおかしくなってくる
684名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:51:29 ID:BxhPrs9X
何人とレビュアー抱えてんのに、そいつらの個性がさっぱりわかんねってのは大問題だよな
そもそもあの程度の字数でレビューって馬鹿にしてんのか
作ってる方も買う方も
685名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 01:06:37 ID:lLcIu7HN
>>683
こっちとしては
お前らのレビューが「嘘でしょ」レベルなんだがな
686名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 03:48:46 ID:s+/Oabaq
こっち=ファミ通関係者ですか? 夜遅くまで大変ですねw
687名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 03:55:28 ID:ARNwYgeJ
>>686
いやいや、>>685さんのレスは
「ファミ通(お前ら)のレビューが嘘でしょレベル」って意味だと思う。
688名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 03:55:36 ID:x7iT/z+Z
ファミ通関係者が降臨してくれないかな〜w
内部事情の愚痴が聞きたいぜ
689名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 05:30:45 ID:s+/Oabaq
>>687
あぁ、読み違いスマソ・・・
690名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 06:30:56 ID:IAE3hV0L
廃刊まだ?
691名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 06:51:52 ID:NPFhz3Zi
むかし探偵ファイルに
ちゃんこ増田が来たような
692名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 09:33:51 ID:eiPD32uG
コンビニからも消えつつあるゴミ通w
廃刊は近いな。
693名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 09:36:50 ID:SzX9/ril
ゲーム帝国はすごいと思ってたんだが
結局書いてる数名がすごかっただけなんだね
もう辞めてるし
単行本って6巻で打ち止めなのかなあ
694名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 13:10:39 ID:q0J/MlSk
メーカー資料をコピペしただけのファミ通の記事は、
無料のネットの記事と変わらないからな。
取り上げられるのも大手の有名シリーズばかりで超マンネリ。
大手が作らない無名作品は一回紹介したらもう載せない。
695名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 13:55:20 ID:Y0yQxQwJ
IGNやgamespotがあればファミ通はいらない
696名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 14:04:28 ID:KrdZmMrJ
今日はが休みです
697名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 14:34:38 ID:kVCEj4i0
弱小や中堅は個人サイトを利用し始めてるな。
698名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 14:36:08 ID:ID4XgiZr
リズム天国を
何で今更レビューするんだゴミ通
699名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 18:19:11 ID:ZF2ZvdVB
攻略記事の剽窃についてググってみたけど、
まとめサイトとかないものか…
こんだけバッシングされ続けてるなら
アンチファミ通サイトとかwikiがあっても良さそうなもんなのに
700名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 20:48:32 ID:/gphD4JU
700
701名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 20:57:03 ID:5NEijCrx
まさか2chで携帯絵文字を目にするとは思わなかった。
702電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/08/25(金) 00:39:40 ID:L5+TY1+r
今週のファミ痛の浜村のコラムで
FE聖戦の系譜にはまってたとか書いてるけど
紋章かトラキアの間違いじゃないの〜〜〜ん?
703名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 00:42:01 ID:eIsZzbZk
所詮雑誌は企業の出す広告費で成り立ってますので
704名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 00:42:12 ID:+zmSb/d0
ゲーム雑誌はしがらみだらけ。
ゲームサイトは特定アジアだらけ。
705名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 00:52:37 ID:mGh1lN+E
最近のファミ通のHPは萌えゲーとPSPに偏ってる
クロレビは役立たずとして、販売カレンダーはみたいんだが
サイトマップなくしたりして、わざと調べづらくしてるとしか思えない
まあ、そうでもしなきゃ雑誌が売れないんだろうがさ
706名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 01:18:06 ID:SOIomZyR
>>702
あのおっさんときどき勘違いのまま突っ走るから。
まえのXBOX360の件も捏造ってより勘違いしたのを、
読者のせいにしただけのような希ガス。
707名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 01:25:46 ID:L40KlhkH
ハマは山ずみみたいだな
708名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 01:39:10 ID:Cq7ARRT5
>>702
自社製品のパクリサーガじゃなくて?
今更FE系褒めたって任天堂との関係が良くなるわけないのに。
709名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 03:50:27 ID:D5ctD8AB
浜村は昔からFE好きとしてある筋には有名だよ。
結局つけなかったクロレビの10点をFEのどれか(失念)につけるべきだったと言っていたし。
確認してないんだけど、浜村は10点満点はつけてないのか。
それともこの記事の時点ではってことかな。
710名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 07:16:03 ID:+/HTu/Pc
浜村はFE好きが高じて中心人物の加賀にもっと自由にFEシリーズを作らせようと自社のebに引き込んだが、
結局出来たのは只の劣化コピー、しかも裁判沙汰にしてしまって加賀を隠居状態に追い込んでしまった、
711名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 07:26:31 ID:B1L6O2qW
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < シミュレーションRPGツクール2まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
712名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 07:44:33 ID:VgS3tfWw
>710
いい歳なんだからさ、公私はわきまえろよな
仮にもファミ通の頭なんだから、どんな影響を及ぼすかぐらいはわかりそうなもんなのに
ハマムラは本当に見ていて痛い
713名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 12:50:06 ID:91Ozn1Rz
>>712
指輪(SCE)を求める可哀想なハマラム
714名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 15:42:21 ID:6+P9rH3T
夏休みゲーマー合宿2006の大神の文字が消えてるんだが
715名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:15:38 ID:ZFmB/qXa
相変わらず任天堂ソフトのみ
「セーブできる場所が限られていて不便」なんて
事がレビューになるのね。
716ハマ:2006/08/25(金) 18:25:24 ID:FuwVQTpH
仲良しCESAゲームマンセー
717津軽のもつけ:2006/08/25(金) 18:28:48 ID:hfGuHtPV
レビュアーの好きなジャンルと嫌いなジャンルを書けばいいと思う
718名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:29:39 ID:1QYhy1+H
>>695
これ、ほんとにそうだよ
向こうのメディアはあんなに積極的にニュースを取ってきてるのに
なんだよ、ファミ痛は?エロゲとか取り上げてるんじゃねえよ
719名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:39:54 ID:FuwVQTpH

レビュアーの年齢に偏りがある。

レビュアーは重度のゲーヲタしかいない。

得点は金で買える。

年を重ねるたびに高得点乱発の傾向。

40点満点で叩かれたら上限下げた。

sony擁護、MS叩き、任天堂叩きがデフォ。
720名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:41:30 ID:bP3+0kTm
PS2に移植されるエロゲなんて殆どゲーム要素皆無の紙芝居ばかり
そんな糞ギャルゲにスポットを当てまくっているファミ通って何?
721名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:44:21 ID:Sdn9R4yG
コンデムドそんなに面白いかね
722名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 18:44:32 ID:0Z7d+LPj
まあFE好きだから製作者を応援したいってのは分かるんだけどなw
723名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 19:03:57 ID:KJLAnMQT
>>722
しかし、自社とそのクリエイターのことをしっかり考えてなかったのよね浜は

結果好きなクリエイター殺しと大手との仲を険悪にしたし
724名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 19:34:24 ID:0Z7d+LPj
>723
だよなぁ。
ヒゲがFE好きは良いんだけど、自分はファミ痛のtopで
任天堂で発売されるFEを取り上げるのも権限で出来るだろうし。
それで十分応援になるんだから、もうちょっと考えるべきではあったろうな。
725名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 20:34:01 ID:IK2J1mKT
浜村なら任天堂に「FE作ってくれ」としつこく言ってれば
そのうち作ってくれそうだけどね
任天堂に頼むのはい嫌、というほど既に仲悪かったんだろうか?

64でFEってなかったんだっけ?
GBAとか、なんか任天堂にしては結構作品多いシリーズだった印象あるけど

どちらにしろマジで企業のトップとして判断がおかしいと思う
726名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 22:44:23 ID:YOh7ecjW
リズム天国のレビューがホントに今頃載ってて笑ったw
727名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 22:56:56 ID:fa116IXP
点いくつ?
9898とか?
728名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 23:00:01 ID:YOh7ecjW
立ち読みだったから詳しくは覚えてないけど
9979ぐらいだったと思う
729名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 23:43:59 ID:fa116IXP
やっぱそういうレベルかw
730名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 23:48:29 ID:opKKeDuW
のちにファミ痛のレビューのおかげで売れたと捏造
731名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 00:43:47 ID:+YS2n/6B
最低だな、このウンコ雑誌。
732名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 00:50:28 ID:6mPAV/nn
>>721
暴力そのものや怖いのがNGな人でなければ間違いなく神。
何らかの悪意がない限り、6点は絶対につかないと断言できるレベル
733名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 00:58:25 ID:4Sl1g43G
発売してからのレビューなんて便所に吐かれた痰カス以下!
ファミ通 誌ね!!!
734名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 01:21:05 ID:jq4WsvUr
>>726
小売り筋から「売れている奴を店頭でプッシュしたいからレニュー汁」という
圧力でもかかったんだろうね。

その時点ですでに感覚が世間とずれているんだが、いまだにクロレビを
店頭の宣材にしている小売りが多いのも事実だから。
735名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 07:31:35 ID:u1ucS7zH
>>725
>64でFEってなかったんだっけ?
>GBAとか、なんか任天堂にしては結構作品多いシリーズだった印象あるけど

「トゥルーエムブレム」っていうのを作ろうとしてたけど、企画ごと加賀が持ち逃げしたので立ち消え
裁判前は、FEは2〜3年に1本くらいのスローペースで展開
たぶん裁判で有利にするために、FEはうちの大事な商品ですよとアピールするために
GBAでハイペースに供給したんだろう
736名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 08:17:27 ID:Kt9ytNsP
宮本は64誌のインタビューで「現在3Dのキャラが剣を振っています」
と64版の開発状況を語ってたなぁ・・(多分開発してなかったんだろうけど)
まぁ、広報は「トラキアが終わったら本格的に開発します」とか言ってたし
まったく期待してなかったけど。 で、トラキアが出てほどなく加賀離脱・・・
737名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 16:39:49 ID:8vNfc/cM
>>734
さすがに編集部に圧力をかけるまで、ファミ通を妄信してる小売はないだろ。
おおかた任天堂との間に何かあっただけでしょw

最近、ファミ通のレビューのおかげで売れたタイトルなんてあるの?
もともと前人気が高いものや受注本数が多いものが殿堂入りするか、
殿堂入りしても大して売れないかのどちらかしかない気が。
738名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 16:41:13 ID:cEIOtnj2
ダビスタPとキミキス売れました。
739名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:06:26 ID:Dp5fG+5e
なんとか7(タイトル忘れた)を見れば分かるとおり、高得点レビューなんて何の力もありません。
低得点レビューには影響力が多少あります。

業界を活性化させるどころか衰退させてるんだよな
740名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:17:37 ID:JIcCOc5D
>>739
わくわく7
741名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:19:52 ID:FcDgOTZZ
>>739
Never7?
742名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:21:36 ID:4PX+GMrJ
>>740
懐かしさに泣いた
743名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:22:39 ID:3MHdWeCv
>>793
SAMURAI7?
744名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:28:25 ID:PPaU0NXM
killer7
745名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:48:55 ID:JyRG62GB
ファミ通は業界の癌。
ゲーム市場が立ち直るためにはファミ通の廃刊は必須。
746名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:50:15 ID:FcDgOTZZ
>>744
それ出すの早すぎ!
もっと引き伸ばせたのに。
747名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:51:39 ID:HzULosUw
>>725
浜村は自分のとこでFEを出したかっただけ。
当時の任天堂なら間2〜3年位掛るのは当然ていう感じだった。
64版が開発中止なったのって加賀氏が企画持ち逃げしたからだと思う。
たぶん初期ESだと思われ。
748名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:56:15 ID:sNybz0aI
最近、無理にバカ記事やってるけど寒いよな
749名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:57:07 ID:FDnijAOW
ゲームを私物化するのは最低だよね。
750名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 18:34:38 ID:oaOUyEMw
なんでこんなにつまんなくなったんだろうね
浜の手腕か、バカタールのせいか
とにかく読ませる文を書けるやつがいない
風のように永田みたいなやつが
751名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 18:51:55 ID:AzVLKZSq
昔のバカ記事は面白かったんだけどなあ、たまにちょっと色気つけたりとか
今のファミ通はファミマガが無理やりバカやってるようにしか見えない
752名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 19:05:40 ID:22+2SbBC
>>738
エンブレ的に
キミキスは予想超えて売れた→会社から開発に金一封がでた。
ダビスタPは予想を大幅超えて爆死した、最低20万目標だったし。
753名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:02:56 ID:sNybz0aI
町内会だけは面白い、なんだあのイラストコーナーwwww
754名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:24:25 ID:J1py+7qN
要は素人が一番面白いと。
755名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:32:04 ID:opMem45e
ファミ通って、以前のような毒っ気が
なくなっちゃったよな。
マンガの「あんたっちゃぶる」みたいな毒はく感じが、
ファミ通全体の要所要所にあって、おもしろかったんだけど。
「いい電子」なんてほのぼのしすぎでつまらん。
756名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:46:31 ID:c/dbg35a
いい電子はほのぼのってより薄いだけ
歴代日記漫画でも飛びぬけて「嘘臭い」んだよな
鈴木みそ程の取材力もなければ、桜玉吉程のキャラクター表現力も無い

中川いさみは嘘臭いってか、嘘そのもので逆に清々しいけどな
757名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:53:20 ID:4km4GJMg
鈴木みそはいろいろ皮肉がこもってて面白かったなぁ
いい電子なんてただの日記状態だしな
758名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:53:49 ID:E/AQUBOG
ゲーム好きじゃないっての思いっきりわかるしな
アバタモエクボと鮫島のマンガやってるころが第2次黄金期だな
第1次はもちろんしあわせのかたちと大トロ倶楽部
759名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 21:59:25 ID:opMem45e
>>758
>ゲーム好きじゃないっての思いっきりわかるしな

そうそう。最近はゲームを取り上げても、とってつけたようなヨイショして
おわりって感じだもんな。
1巻あたりの、「俺ぜんぜんゲーム知りません。」って展開の頃の方が
おもしろかった。
760名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 22:02:27 ID:2DhGUT1A
同意。前はそこそこ読めた>みずしな考え
761名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 22:15:04 ID:j/Vlp5/s
今週のコラム、また息子ですか
762名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 22:44:13 ID:qvzhG6LY
ウチのコンビニじゃファミ通最近置かなくなった。
763名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 00:32:03 ID:Czzb9WlD
正直町内会とアーミンの漫画しか読んでいない。
764名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 00:36:08 ID:aU9OF/Vy
俺もゲーム以外の情報は良く読むよ
765名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 01:09:28 ID:Zvvwojsw
攻略記事はしてるゲームしか見ない
おそらく半分も見てないだろう。
766名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 01:11:20 ID:qpnVT8/g
ファミ通値段高い
買わずにその分の金でゲーム買った方がマシ
767名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 01:23:53 ID:Zvvwojsw
そういや値段が毎回毎回違うからムカつくな
まじ、糞雑誌
768名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 02:23:14 ID:krQPJqxa
>>762
近くではファミ通を置いてるけど、いつもバッチリ売れ残ってる。
そのうち置かなくなりそう。
769名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:01:32 ID:u2tga19W
2chでフリーペーパーを作れば、ファミ通は…
770名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:04:27 ID:t4O1iRfA
771名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:09:06 ID:Pp4uEUmM
なんでこいつ自称を「ボク」って表現するの?
気持ちわりいやつだな
772名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:11:42 ID:I01K17+n
でもファミ通すらないコンビニってそうとう田舎のローカルなんだな。とは思う。
773名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:14:31 ID:48QO48Cv
全共闘世代はボク呼びが抜けないという話は聞いたことがあるが
浜村はもっと若いよなあ 天然だな
774名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 03:28:01 ID:ZoQD/CW4
ヒゲでボク・・・ソニーとのウホッな関係・・・
775名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 04:03:46 ID:5Mix2f3+
東京は豊島区だが、最近ファミ通置かなくなった
立ち読みぐらいはしたいので置いてください
776名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 05:09:59 ID:/hvtgTWJ
社長の自称は「私」のイメージあるよなw
777名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 05:16:12 ID:6tQE5uz3
「だって僕らはゲーム機だって言ってないじゃ ない(笑)」
778名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 05:54:33 ID:6NGxLYI4
クタもあのツラで僕かよ
きめぇきめぇ
779名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 07:52:35 ID:z1d2CmSU
彼らよりずっと若い自分でさえ「ワタクシ」って言ってるのにw
780名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 08:30:33 ID:VcEKwgBZ
今週のヒゲコラムはブルーハーツかよ
781名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 08:41:26 ID:CpjprStD
読者からの声を聞こうとしない人間が
コミュニケーションが云々言ってんじゃねーよ、と
782名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 08:56:22 ID:cRsu205j
ででおが偉そうにレビューなんかしててムカつくw
783名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 08:58:33 ID:BM8e34Pv
ファミ通とPS3がなくなれば
ゲーム業界も昔のように元に戻るよ
784名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 10:23:48 ID:K7PKTT0u
元に戻ってもなぁ…
ハッテンして欲しいよな?
785名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 10:46:01 ID:/hvtgTWJ
>>784
ウホッ
やらないか?
786名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 11:04:47 ID:mgEOwY/W
ドリマガ(セガと仲良し)、ニンドリ(任天堂と仲良し)と較べて何かが違うファミ通。
雑誌作る人がアレなのか仲良し企業がアレなのか…
787名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 11:07:33 ID:sS8t27Y7
ファミ通(SCEにゴマすり、他企業を脅迫)
788名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 11:57:59 ID:xWA3WCZW
電撃(ヲタに媚まくり)
789名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 12:17:59 ID:gF10iqCk
それって商売として正しいんでは
790名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 12:53:36 ID:LsPLeuKr
ゴリ押し規格
ミンナ呆れて
痛い編集長
廃品回収に余った雑誌を出して
刊ガミに交換
791名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 12:58:42 ID:wcWQG5fU
ファミ通(独占、優先情報をくれない中小メーカーさんは他誌へどうぞ^^)
    (攻略本を作る際に、他誌さんからチラシ等のオファーがあれば報告して下さいね^^)
    (SCEハードのゲームはどれも優れています^^ 任天堂ハードはあと一歩足りないですね^^;)
792名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 14:27:57 ID:C+eBjn7r
スパロボがヨソに第一報を提供しだしたらハミ通終了だな
793名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 15:43:15 ID:qoIUz5mP
今週のファミ通でGTHDがPS3開発中のタイトルに挙げられてるけど
ファミ通のコラムでも製作者自ら「E3の2週間前にクタラギに言われて作ったデモ」って言ってたし
電撃では「このソフトの販売予定はありません」って書いてあるw

しかもファミ通の表紙には独占スクープって書いてあるのに、普通に電撃でも同じような記事載ってるwww
794名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 15:56:13 ID:3HDX0j5v
>>793
これだけゲームが売れなくなってくると、
ファミ通だけを優先して自ら露出機会を減らすこともないでしょ。
市場の縮小を少しでも防ごうとするなら、
ソフトメーカー同様、雑誌にも少しは競争させた方がいい。
795名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:09:34 ID:sjmUdRNV
114 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:12:36 ID:2zBCtmPy
あやかしびと-幻妖異聞録-<ディンプル>

注目はこれか
ファミ通に4点つけられたことにメーカー側がマジキレ反論してるしw


125 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:18:43 ID:7EUPqM8K
そろそろPS2用ソフト「あやかしびと ─幻妖異聞録─」の
情報や発売前レビューが各誌に掲載されはじめたようですよ。
PC版についてのご意見ご感想については
既にたくさんのお客様よりいただいてはおりますが、
やはりどきどきするものですね!

あ! 「どの女の子と一緒に戦うか」といった選択肢は
ゲーム中に存在しないので、某レビュアーさんがプレイされたのは
「あやかしびと ─幻妖異聞録─」じゃなくなにか別のソフトだったのかもしれません。
ご連絡いただければ正真正銘本物の
「あやかしびと ─幻妖異聞録─」をご送付致しますので、
ご遠慮なくお申し付けください! 
直接僕自身がご対応させていただきますので!
ttp://www.propeller-game.com/extra/diary/index.cgi
796名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:40:36 ID:sS8t27Y7
ゲームしないでレビューしてたのモロバレだな
797名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:53:16 ID:YX4YwL/0
>795
これはひどい。
前にもバトルフィールドか何かで別ゲームの資料丸写しレビューやってなかったっけ?
798名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:54:16 ID:RTjiIdT/
いくら何でも一応、触り程度はプレイしてるんだろう。
ただ、レビュアーがあまりに馬鹿だから、うろ覚えでテキトーな事書いてるだけ。
どっちにしろレビュアーの資格無しだがw
799名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 22:58:05 ID:0KpGJBz6
とりあえずsageよう
800名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:14:20 ID:LIOJyMul
800getが今の流行
801名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:20:32 ID:2sPNbI1b
ファミ通って誤った表記多いよな
今週のファミ通の245ページのディオの説明でジョナサンの孫が承太郎になってるし
131ページに至っては合宿カリキュラム11のゲーム名書き忘れてるから何のゲームかわかんない
802名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:27:38 ID:QIwNBLhP
>>795
ファミ通にメリットが少ないギャルゲーの扱いなんて、こんなもん。
高得点が欲しかったら広告企画でも持ち込まないと。

ゴミ通
803名無しさん必死だな:2006/08/27(日) 23:51:08 ID:XzooKwJe
レビュアーの質が低すぎる。酷すぎて2,3行読んだら呆れて全部スルーしちゃう。
804名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:03:28 ID:OPOgJrs1
>>795
エロゲ移植なら点数が低くても・・・と思うがこれはひどいw
ディンプルのシステムってどんなのだ?
データム・ポリスターならシステム最悪だったので点数低くても納得したがw
805名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:05:37 ID:PzjbuZ62
最近は本誌より.comが酷いね
wiiの記事なのにタイトルは「PSPに新色」もちろん記事の内容もwiiとPSP一緒ぐらい
箱○の記事は発売日から更新無し
TGSのSNKの出展記事も間違いだらけ
でも、PS3に関しての記事は早い上に少ない情報を大袈裟に…
806名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:07:14 ID:E64J78mo
>>795
またゴミ通か。
807名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:11:07 ID:7hE9W8fi
>>804
単なる選択肢形式の紙芝居サウンドノベルという認識でよろしいかと
808名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:18:07 ID:mTcSZrPu
キミキッスも同じだけどなw
809名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:21:23 ID:o7bqSURt
レビューの点数も含めてファミ通内での扱いを左右するのは、
結局はそのメーカーの政治力なんだよな。
今のファミ通は単なる中小イジメ雑誌、
自分達の言うことを聞かなければ可能性のある芽も摘み取ってしまう。

もう立派な業界ゴロだよ。
810名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:43:20 ID:bpJY6LID
どうせまともに扱ってもらえないなら中小で協力して
みんなまず電撃を優先して情報を出すようにしちゃえばいいじゃん
キャラゲー・ギャルゲーなら巻頭に載せてくれるしガンパレみたいな例もあるから
ゴミ通よりはましだと思うが…

それはそうと、両誌でスパルタンのレビューに結構差があるのな
811名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:49:37 ID:GfQ9vrBZ
>>807
データムのとあるゲームで
キャラがししやべろつてる途中いきなりドーンと爆発音がして途切れたりしたんだよ
プリンセスソフトならボタンを押して、放した時に文章が進む謎仕様等

懲りて今は紙芝居ゲームには手を出してないな・・・
812名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 00:51:33 ID:+ijtRQg0
× キャラがししやべろつてる途中
○ キャラがしゃべってる途中

文章削ったりしたら宇宙語になってしまった・・・
813名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 01:12:56 ID:A0hVx83A
CESAも絡んでそう
814名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 02:08:43 ID:ujsmPp/G
きちんとプレイした上で下した評価が適当でないというならまだしも
ほとんどやりもしないでレビューをする無責任さは信じられんな
815名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 03:40:14 ID:OKB2h33j
ファミ通のレビュー読み直してみたけど、これディンプル側の勘違いっぽい

>「どの女の子と一緒に戦うか」といった選択肢は
>ゲーム中に存在しないので

と上にあるけど、レビューの方は

>選択肢が少なく、どの女の子と一緒に戦うかぐらいの分岐。

と書いてあるだけで、
「どの女の子と一緒に戦うか」と言う選択肢がある、
と取れる文言は無かった
選択肢と分岐をごっちゃにしてるのではなかろうか。
816名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 05:05:43 ID:+ijtRQg0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader284583.jpg
あやかしびとレビュー
本当に4点だた
817名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 05:07:22 ID:QG5jgaSI
キミキスと発売日かぶれば8点だったのにな
818名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 05:27:29 ID:PwxCXLfJ
今週の誤植

P131の「合宿カリキュラム11」のゲーム名が真っ黒ww
819名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:03:41 ID:CVzMANJA
ファミ痛廃刊希望age

ここの住人は少年チャンピオンの
ピース電気店単行本未収録問題は知ってるのか?
820名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:09:40 ID:+ijtRQg0
     __,,_
  .lqr f]]ll]l.     /llgr
  .;ll]しdl.^^^      ^゜,,ggllk __,,
 .l[]( [][       gdll[ll^^^ ]]][[_g
 ゚l]゜ メ]       ["    ^^^"])
         ,,__─;;_。
       ,,glililililililililili]g、
      |、      〔.l
        \    -、(
       .l゙、     r)、
    .ヽ  .l/      ].l!
  .-t:^-, .l!__,,.._.;__  ]゜ .l、
   .;__  ||1^゜^^^| /
   `、゜ ./  ],,,,,,____( t .ヽ
      .lし./   k_ l. ー
      ] ]゜    ||
     r;;__,il      ヽ_[./
821名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:14:46 ID:QG5jgaSI
>>819
秋田書店とエンブレ漫画部門はそれだけじゃないだろ?もっと深いよ。
マックガーデンとスクエニ並みに
822名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:39:14 ID:G+YqQ+FJ
ドライブシミュレータで、「ストーリーがない」
と、点数下げた女のレビュアーがいた。

やはり、ドライヴィングRPGじゃなきゃダメなのか・・・(´・ω・`)
823名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:42:41 ID:K3rX2C0T
今週のハミ痛でTRLをPS2版の画像は箱○に負けてない!!
って書いてあったのは正直あきれた
箱○
http://www.gamespot.com/xbox360/action/tombraidervii/screenindex.html
PS2
http://www.gamespot.com/ps2/action/tombraidervii/screenindex.html

さすがに誰が見ても差は歴然なんだが(´A`)
824名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:46:23 ID:Jm5VWrH9
>>823
差は確かに歴然だがぶっちゃけどっちもしょぼいなw
825名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 06:58:30 ID:zesZjlKN
今週の誤植

P245のディオの説明でジョナサンの孫が承太郎になってるww
826名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 07:17:08 ID:7aNDXUGt
>>815
無能で理解力のないディンプル社員がドジ踏んだようだな。
勘違いで煽る恥ずかしい輩だ。
事実が分かった途端何事もなかったように違う話題に流れてるお前らもつぼだが。
827名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 07:25:19 ID:mXI5/EI5
まあつまらないやら面白くないやら性に合わないなら
そう言えやボケェという気持ちは理解できる。

そもそもギャルゲ(元エロゲ)自体がある程度の前提を了承した上で
プレイ推奨なものだしな。
やりたくないならやるなと。

もう欄外点数無しレビューでいいんじゃね。
828名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 09:12:37 ID:eqVxD0TG
>>825
ファミ通のレビュー方針がPS系至上主義だから歴然と違っていても
負けていないやら書くことがデフォルトです。

レッドデッドリボルバーと言う洋ゲーはX箱とPS2同じと書いていたが
実際はX箱60fps、PS2が30fpsでグラフィックも明らかに差があったと言うオチ
ついてるし。
829名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:23:08 ID:KRbV1epD
>>795
サイトトップの

>コミックマーケット70弊社ブースにて「頭取」へ差し入れをくださった女性の方で
>袋の中に上着を入れたままスタッフに渡された方がいらっしゃいます。
>黒い薄手の上着です。お心当たりがある方はこちらまでご連絡くださいますよう
>お願い致します。

和んだw
830名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 11:39:26 ID:trQJWxB5
あやかしびとはエロゲとしては悪くないレベルだが、
エロゲなどに全く興味のない人が多数集まる一般市場ではこの点数も分からないでもない
だからと言ってクロレビ自体が駄目駄目なのは変わらないが
831名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:22:38 ID:2DDe/dsj
>815
>826

いちおう付記しておきますと、「おもんなかった」と率直に言ってくださる分には
全然構いません! ただ、その論を実際の内容とは異なる情報(またはその
錯誤を招きやすい表現)で補強するのは勘弁な、というだけー。それだけー。


ちゃんと最後まで日記の文章読んだか?
832名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:38:50 ID:Njz/+bqK
だから実際は異なってなかったんじゃないの?
833名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:45:16 ID:qj3BUMv2
>どの女の子といっしょに戦う戦うかくらいの分岐。
834名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:48:46 ID:Njz/+bqK
選択肢が少なくて、ストーリーの分岐はどの女と戦うかぐらいってことでしょ
紛らわしいってことか
835名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 12:51:51 ID:o7bqSURt
あやかしびとより分岐に関わる選択肢はさらに少なく、
「どの女の子と一緒になるかぐらいの分岐」しかないつよきすは、ゴールド殿堂なのにな。

まぁ、つよきすはファミ通優先でアニメ化でeb!からもアンソロジーが出てて、
同日発売のキミキスの殿堂入りを隠すカモフラージュに使われたともっぱらの評判だけど。
836名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:01:23 ID:qj3BUMv2
つよきすは剛田繋がりだろうな〜
837名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:07:35 ID:5BkuHxBK
文章力が欠如しているライターが適当に文字数を埋めました。
「表現力には乏しい私ですが、このソフトは4点だと思います」
まぁこれでは反感をかうのも仕方がない…か?

しかしキッシー?山とかいう奴しかPlayしてないんじゃないかコレ
838名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 13:45:08 ID:w2BYY1l7

「お布施が足りません。4点。」
839名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:02:08 ID:OSM8i/Hg
モノページの読者コーナーだけはいいw
840名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:23:17 ID:kO4RTBPN
中小メーカーのギャルゲーにはシステムシステムうるさいのに
大手メーカーのゲームにはシステムをスルーするよな
841名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:26:28 ID:oxOdsqLF
>>201が指摘したように事実誤認でも何でも
ファミ通が叩けりゃそれでいいっていうのは違うしな。
これはこのスレに対してだけど。

一本でも多く売りたいメーカーがレビュアーの表現にナーバスになるのは分かる。
こんな点数じゃ一言言いたくなるのも分かる。
だけど、こういうのは大概噛み付いた方にもマイナスの印象を与えてしまうことを分かれ。
それでもひとこと書かずには居られなかったんだろうけど。
高かったら利用して低かったら無視するってのがバランスのいいスタンスだと思うんだが。
ほんとに面白けりゃユーザーの評判がネットで広まるのが現代だろうし、
特にユーザーのマニア度の高いギャルゲーでクロスレビューの価値が皆無なことなど
ユーザーの間では周知だろうに。
842名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:30:53 ID:o7bqSURt
>>841
メーカーにはそこまで求めて、
元凶のファミ通には一言も無いというのは不自然なレスだと思うよ。
843名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:32:47 ID:5BkuHxBK
>>841
言いたいことはよく解るが、ファミ痛購買層のほとんどが
非ネット層、もしくは積極的に活用しない人たちなんじゃないだろうか。

スレタイどおり「総合誌ではないだろう」ということでは?
844名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:33:00 ID:Njz/+bqK
疲れるスレだなあ
845名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:33:36 ID:5BkuHxBK
ageてしまったスマン orz
846名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:34:09 ID:uzFChRPL
元ファミ通編集部員がウイルス感染して情報流出!!

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part11
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156478234/

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 11:05:06 ID:StquV+3E0
新宿ジャッキーの[写真集][IV]マダー?

95 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/08/28(月) 07:15:01 ID:cVT4BgP90 @
[殺人] 羽田●之(20060828-003508)のキンタマ.zip DIe613HM7D 6,714,186 8ecbd80a16c3519673a41c2d9f6ed7df

元週刊ファミ通編集部そして現セガ社員、さらにバーチャ界で有名なジャッキー使いさんからの流出
流出内容はバーチャ5のちょっとした内部資料など


261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 14:10:09 ID:e2QnXA/p0
>>248
キターッ!!まちがいなく本人だね。ゲーム業界の事知らないけど有名な人なのか?
メールにファミ通編集部からとかセガからのがわんさか。
847名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:39:12 ID:o7bqSURt
>>846
あ〜あ、これが本当ならやっちゃたね・・・。
他社の内部資料を流出させて、どう落とし前つけるんだろ。
848名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:39:58 ID:oxOdsqLF
>>842
そうだよな、俺の中でファミ通は終わってるんだけど、まだ終わってないんだよな。
>>843
まだ無理かな。たぶん「権威」としてあるんだろうね。失礼しました。
849名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:42:47 ID:c7Qymo4Z
てか、著作物を創造する人間が著作権の侵害の総本山のwinnyに手を出すとかもうね…
850名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:43:51 ID:GUD6VO2e
本当だったら見せしめは必須
851名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:45:55 ID:sC5gX/Bs
雑誌は大手スポンサー大手ソフトメーカーには逆らえないよ
評価でけなしたら圧力かけられた雑誌あったろ
852名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 14:46:14 ID:kCpbBARW
ざっと読んでみたが要は
・ストーリーを進めるとき選ぶ選択肢により一緒に戦う女の子が決まる
・ただし直接「どの女の子と一緒に戦うか」を問う選択肢はない
ということなのか? いまいち確証が持てんが
ファミ通のレビュワーは確かに誤解を招く表現をしてる
「選択肢は少なく、〜〜ぐらいの分岐」と書けば続く文章が選択肢の内容に読めるのは当たり前
並立してるものなら「選択肢は少なく、分岐は〜〜ぐらい」と書くべき
まあこの辺は常識の有無の問題なのでファミ通社員には無理な要求だが
853名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:13:09 ID:H9gDNbHx
>>846
これは何だ?
854名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:13:47 ID:tERPx3vb
ファミ通側を無理に擁護したい奴は「ファミ通は悪くない」スレでも立てろよ。
855名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 15:17:12 ID:KdIhqWo3
叩くにしても、事実かどうかの検証は必要。

4点つけられたメーカーの逆恨みに乗せられるのはアホくさい。
856名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:09:34 ID:t7/NJfSN
まあでも、各種エンディングを見るぶんには簡単ってレビューは
明らかに間違えてるだろ。

事実誤認は置いといて、このゲームが与える楽しみはエンディングを見る為じゃなく
シナリオなんだし、こんなレビューはそのゲームの方向を理解して無いって事に
なるんじゃないかな。
857名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:27:55 ID:5DGNpH8q
つーかこんなの見ると、ひぐらしのファミ通評価が楽しみだよ。
選択肢付けるとか言ってるけど、基本一本道は変わらんと思うし…
858名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:29:54 ID:pmQxX0Xm
最近PSPソフト評価に下駄履かせてるよな。
859名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:40:51 ID:2DDe/dsj
>857
カミカゼ長田を起用しなければおk
860名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:46:54 ID:tKhC1HBF
>>853
ファミ通の編集者がファイル交換ソフトでデータ流出やっちゃったっぽい
861名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:55:13 ID:KdIhqWo3
製作者にとって気に入らないレビューや、作品を理解してない解説なんてもんは、
他誌や他業界(映画やアニメ)でもいくらでもあると思う。

4点つけられたメーカーも文句あるなら
ブログでチマチマ同情を募るような情けない工作は真似などしないで、
ドーンと我関せずと構えるか、正規のルートで不服を申し立てればよいと思うぞ。
862名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:57:41 ID:GUD6VO2e
4点への反論が噛みあってないのが残念だった。
863名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:03:03 ID:En2E78rN
>>857
似たような点数だったら見直すよ。
どーせ高いんだろうけど。
864名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:30:11 ID:ct1a904k
どっちに評価してもアンチは叩くよ
高得点>裏金もらってる、有名タイトルだから、大手メーカーだから、ファミ通市ね
低得点>裏金もらえなかった、俺の好きな○○がこんな点数ありえねー、ファミ通師ね
865名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 18:37:09 ID:w2BYY1l7
>>864
> 高得点>裏金もらってる、有名タイトルだから、大手メーカーだから、ファミ通市ね
満点をもらった某ゲームとかは明らかにおかしい どうみても10点はありえません。
本当にプレイしてるのかどうかすら怪しい。
866名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:30:31 ID:oQ5BWA+6
>>857
>>863
その程度の共通点を持ち出して、似たような点数じゃなかったら叩きますってのはさすがに
無茶苦茶だろ。>>835でも似たような事で文句言ってるけど、つよきすもひぐらしってのも
エロゲの市場ではユーザーにも高評価でしかも結構売れたソフトなんだろ?

評判を事前に伝え聞いたり、感じ取ってるとちゃっかり得点に影響させてしまうのはおなじみだし
実際他よりはまともな出来なんじゃねえの?キミキスは自社の都合だろうけど。
867名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 19:48:19 ID:43qZQQ1Y
エロゲの市場で高評価w

オタクだけしか存在しない狭い狭い市場での評価を
一般ゲームの世界に持ち込んでどうするの?
あの世界で評価の高いゲームはキャラ、シナリオが受けた紙芝居ゲーですよ
868名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 20:26:53 ID:IRgppdIn
ん?
レビューの内容がゲーム内容と合ってないからおかしいって話じゃないの?
869名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 21:48:32 ID:pbCZQpnU
ひぐらしはエロゲではない



かまいたちの時と同じレビュアーにすれば
多少点数は高くなるかもしれないが・・・期待はしてない
870名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 21:55:02 ID:mXI5/EI5
つよきすがあの点数で、kanon、Air、クラナドあたりがどっちつかずの
6点あたり適当に付けてるのは作為、というより単純にプレイしてないで
点数付けてるとしか思えない。
871名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 21:58:22 ID:GUD6VO2e
>>870
つよきすは自社ゲーのキミキス高評価のスケープゴートにされた
872名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 22:01:03 ID:+w7wW2Dt
ゲーム業界のavex=ファミ通
音楽業界のファミ通=avex

なんか最近これで落ち着いた感じ
873名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 22:01:07 ID:BKD7YayV
ギャルゲ一つ褒めるのにご苦労なこってw
874名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 22:03:39 ID:T6/Rs+WO
ソニーの犬が雑誌作ってるからな
PS3を擁護するのは当たり前だろう。
875名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 22:24:34 ID:CVzMANJA
>819、
>821
の詳細をお願いします
876名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 22:50:25 ID:i4BxrhOI
>>857
ひぐらし出んの?
もう同人界で不動の人気誇ってるからな
9998は固いっしょ
ぶっちゃけ東方出ても殿堂入りするよ
だってそれがファミ通だもん
877名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 23:18:09 ID:pbCZQpnU
>>876
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/
公式HP ちょっと怖いので注意
878名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 23:27:56 ID:MewM31s/
最近のファミ通の現状はホント皆が言ってるようにひどいと思う。
元凶は
・無理な週刊化による内容の希薄化
⇒情報の速さを売りにするための週間化であったが(これだけではないが)、これだけ
ネットが発達した今では、メリットも薄れている。週間誌だけでも厳しいはずなのに、
他雑誌も乱発しているため、内容も軽く感じる。
月刊誌の頃が最も面白かった。せめて隔週に戻すべきだと思う。
・クロスレビューの神聖化(影響力が強くなった)
⇒初期は4人のレビューそれぞれに特色があり、総合点よりも自分の感性に
近い人を参考にすれば良かった(影響力も今より低かったからできたことかも)。
いまでは殿堂入りのシステムが足かせとなり無難な点数に落ち着くために有料の
カタログ扱いとなっている
・競合誌の不在
⇒ファミマガが全盛の頃が逆にファミ通が一番おもしろかった。一強は良くない。
879名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 00:13:21 ID:BsTdWdXr
880名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 00:20:20 ID:HhzZaD9I
>>879
それもう少し続きあるよ
カスタマーサービスから早く帰ってきたのに余計な一言言う奴
881名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 02:27:43 ID:K4cj2yNf
3日で帰ってきて、
手馴れたもんだ、サポートが殺到してるんだな
とか言うんだっけ。
この一言はなんで編集部も注意しなかったのか理解できない。
882名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 02:35:44 ID:lzz+1kGB
グルだからに決まってるだろw
883名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 02:43:54 ID:eh4yYl83
>>881
マンガの場合はネーム(下書き)を出すはずだから、
削除されてなければ編集がGOを出したってことになるな。

しなっちが超遅筆漫画家でなければ。
884名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 03:27:00 ID:R7XvFFGf
ギャルゲーとセガマンセーしとけば叩きは収まるんだから、とっととそうしろw
885名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 04:29:00 ID:z0ZkbrcN
>>878
>・クロスレビューの神聖化(影響力が強くなった)

これはないな、世間のヒット作はファミ通のレビューなんて関係ない所で生まれている。
殿堂入りするタイトルも、放っておいても売れそうなものばかり。
たまにマイナータイトルを殿堂入りさせても、さっぱり売れない始末。
886名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 09:24:20 ID:rEO/nckU
PS2カノン29点 エア30点
これで不満たらたらなんだから、ギャルゲオタの妄信・狂信ぶりはすごい

>>878
>>月刊誌の頃が最も面白かった
ログインの1コーナーだった頃の話か?
887名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 09:30:00 ID:GipvmfXW
>>886
ギャルゲとかよく知らないんだが、そのゲームと今回4点のゲームってそれほど違うのか?
いや、釣りとかじゃなくてなんか調べてみたら
どれも紙芝居って言うかデジコミって言うのかみたいな物じゃないのか?

全部4.4.4.4だろ
888名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 09:51:45 ID:V2Gh8PWQ
>>866
叩くとは書いてないよ、「あー、またか」と思うだけ。
そこに触れようと思ったんだけど、長くなりそうだからやめといたがやっぱ書く。
>>864も書いてるが、例えアンチじゃなくても少し事情を知った人なら。
「人気があるから(大手だから)etc」高くしたのか、「本当に面白いから」高くしたのか。
「無名だから(弱小だから)etc」低くしたのか、「本当につまらないから」低くしたのか。
自分でプレイしてみるまで判断つかないところまで信用を無くしてきていることが根本的な問題だと思う。
これは俺の色眼鏡か?
こだわり過ぎかもしれないし、完全な本末転倒だろうし、レビューを評価するといういびつな状態になってる。
逆に言えばリテラシーを育むいい機会だとも言える。
けどなんだそりゃ?NO.1ゲーム雑誌が。
889名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 09:52:49 ID:V2Gh8PWQ
昔からレビューと実感の齟齬はあったけど、バラエティのあるレビュアーと無名作の発掘、
全体的に辛目の点数がショックアブソーバーになってた。
でも今は画一化されたレビューと点数のインフレ、明らかな凡作の高得点とネットの普及によって不信が加速してる。
>>887に関することを書けば、あとはゲーム自体の多様化、ユーザーがゲームに求めるものの多様化と、
それに対応できてない編集部の価値基準か。
ギャルゲーにしてもそうだけど、これは仕方ない面もあるかも。
前にも信用をなくしつつある土壌が問題だと書いた。
よく信用を木に例えるけど、今のファミ通は折れた木の切り株にすら斧を振り下ろしてる状態だと思う。
んな雑誌信用しなけりゃいいだけだろグチグチ言うなとは自分でも思うが
以前好きだったファミ通にすがってるんだろうなんだこの長文気持ちわりい前頭葉発達してねえんじゃねえの?
ゾッとした。自分でゾッとした。
一応送信はしときます。
890名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 09:58:29 ID:/i8z2C+3
エロゲギャルゲの点数なんか
心底どうでもいい
891名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 10:00:45 ID:oJ5shtYe
隠れた名作の発掘という要素が昔のファミ通レビューにはあった。

スクープ第一主義が強まっていくにつれ、レビューで発掘される期待作は皆無となった。
892名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 10:04:25 ID:02BQ2w+g
>>888-899
「あー、またか」までは読んだ


ギャルゲーうんぬんより
プレイしてないゲームのレビュー記事を書き、
さらに4点という低い点数を付けたのが問題じゃないのか
893名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 10:16:34 ID:rEO/nckU
>>887
カノンのシステムは普通のノベル系、シナリオは5種類あってばらつきあり、BGMはどれも良かった
俺が点数つけるなら6〜7点くらい

エアはヒロインがひたすらひどい目にあって努力してなんか悟って死ぬ、主題歌・挿入歌は良い
俺が点数つけるなら4〜5点くらい

あやかしは知らん
つうか>>890が正しい
894名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 10:27:28 ID:/i8z2C+3
面白いから買うわけじゃないだろ
エロゲギャルゲなんぞ
895名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 10:46:43 ID:/VSBZZzu
わざわざ広告を買う必要は無いよなぁ…
896名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 11:11:24 ID:y4+IMk3w
>>893

>>890の言う通りっちゅーなら例えでも点数付けてんじゃねーよ。
897名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 11:39:35 ID:e7DijN7/
ギャルゲーの点数はともかく
キミキスが異様に高すぎた
期待の新作もやりすぎた
つよきすがそのせいで中身はともかくギャルゲーではめったにでない高得点にされたし






クラナドの点数がフルキスにいくら移植とはいえ負けてたのにはちょっとショックだった
898名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 11:40:41 ID:GipvmfXW
もうリクルートの雑誌みたいに、ゲーム屋に置くフリーペーパーにした方が良いんじゃないの?
桃太郎だの冒険島だのGEO辺りのクーポン券かなんか付けてよ
899名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 12:00:27 ID:8Igb/Frp
ギャルゲーもゴミ痛から攻略本出させてあげれば高得点になるおw
900名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 12:04:34 ID:Ju2bnE59
大した攻略情報も無く(パクリ疑惑まであるし)
特ダネもメーカーOK部分だけ

只の広告媒体じゃん、なんで値段が付いてるんだ?
901名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 12:08:52 ID:oJ5shtYe
ユーザー煽るようなブログなど書きつつ、
ファミ通とは今まで通りのお付き合いをしたいってメーカーの魂胆が腐ってる。

ファミ通と付き合っていくなら、不満があっても我慢しろ。プロなんだから。
他のメーカーだって多かれ少なかれ不満があっても付き合ってる。
大人だから表だって書かないだけ。

我慢できないなら、ファミ通と絶縁すればいい。
それこそギャルゲーメーカー複数を巻き込んで、日本一やIFとも連携とってさ。
902名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 12:12:18 ID:oJ5shtYe
それくらいのプレッシャーをかけていかないとファミ通も変わらないだろ
903名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:39:13 ID:c5x/aA3p
>>901
ハナからファミ通と付き合いの無いPC版発売元に理不尽な難癖か?
矛先変わってるぞ。
904名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:52:34 ID:E/QInFXl
4点のやつのレビュー読んだけど
ほとんどいいがかりだな。
905名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:04:39 ID:z0ZkbrcN
>>904
戦闘シーンの演出はFateと同じくAVGの中では凝った部類だと思うんだが、
こいつが言う戦闘シーンに迫力があるAVGって何だろうな。
それにギャルゲーなんて、基本的に誰とくっつくかの分岐しかないだろうに。
見た目の好き嫌いか、他誌先行の恨み(メーカー担当?)で点を付けている様にしか・・・。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader284583.jpg
906名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:25:57 ID:ltf/igKq
クラナドは開始30分で投げる奴出るだろ
907名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:43:42 ID:nnFLT3Hh
>>906
いやそれならそうでそう書くべきなんだと思うんだよね。

プレイ時間も明記した上でイマイチな点数つけるべきだと思う。
908名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:47:48 ID:UiRUS5Uy
ファミ通は総合失調誌 5
909名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 14:57:00 ID:nnFLT3Hh
要は「今週のファミ通」クロスレビューを毎週行えば良いんだな。

「エロゲオタとしてはあやかしの低点数に説得力が足りない。
相変わらず誤植多し。WCCFの各選手評価の断定が過ぎる。」
3点。

とか。
910名無しさん必死だな
>>903
いやいや…
いくらファミ通が駄目な雑誌だとしても、レビューの内容に不満があったとしても、だ。

どう考えても、オフィシャルな場所でユーザーを煽るようなこと書いちゃ駄目でしょ。
ファミ通のレビューは疑惑の悪意だが、メーカーのしたことは明らかなルール違反だよ。

だいたい取引先の不満をオフィシャルな場所で堂々と書くってどんな会社だよ。
ファミ通に堂々と不満を訴えればいい。
評価の低さに腹をたてて、ユーザーを煽って騒動にするって魂胆は腐ってる。