和田氏「ソフトのバグは後でアップデートすればいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
750名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 03:32:58 ID:IWmrCMQ6
これはもっともだな細部のバグを見つけるために
必要以上のテスト期間と人的資源を投入して
ソフトウェアの完成度を高める代わりに
その分のコストをかぶらされるぐらいなら
多少のバグは発売後に報告を受けてから修正してもらって
その分販売価格を下げてもらったほうが増しだ
751名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 03:38:20 ID:qXQqC35t
ユーザーに金払わせてデバッグやらせるって公言しちゃった
752名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 15:51:40 ID:zb23J8JJ
>>750
エロゲでもやってろカス


と突き放したいところをぐっとこらえてマジレスすると、
そもそもいい加減なデバックしかやってないようなゲームが
後から見つかった不具合を修正しきれるとはとても思えないんだが。
753名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:59:47 ID:O7FIPaY6
和田罪(ワダツミ)の木
  (7ヌ)                 盗作            児童買春            人殺し  (/ /
 / / レイプ    盗撮      ∧_∧   セクハラ     ∧_∧     痴漢     ∧_∧  ||
/ /  ∧_∧    ∧_∧   _( ´∀` )   ∧_∧  ._( ´∀` )    ∧_∧  ._( ´∀` ) ||
\ \( ´∀`)ー‐-( ´∀` )  ̄       ⌒- ( ´∀` ) ̄       ⌒`-( ´∀` ) ̄       ⌒` /
  \       /⌒    ⌒ ̄ヽ和田義彦/~⌒    ⌒ ̄ヽ和田友良/~⌒     ⌒ ̄ヽ和田信也/
   | 和田  |ー、     /  ̄|     //`i 和田勉/ ̄|.      //`i 和田弘 / ̄|.     /
   |真一郎|  和田英生  (ミ    ミ)  |      / (ミ     ミ)  |    | (ミ    ミ)
ttp://www.tanteifile.com/diary/2006/10/22_01/index.html
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1149689968/65
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1149689968/575
754名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:10:51 ID:mJTmtWvM
何を今更。和田洋一ってバカ?
エターナルアルカディア知らんのか
755名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:24:55 ID:AamWtH7k
この人いつも馬鹿なこと言ってない?

以前は
「FF&DQ信者がいるから、それだけで10年は食っていける」
とかなんとか
756名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:32:00 ID:AnnfcF9C
>>755
それとここの発言をくっ付けると
「FFとDQの信者は馬鹿だから完成してなくても、あとからのアップデートで十分儲けられる」
757名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:43:47 ID:8aZwoOo8
有料アップデートならさらにおいしい、とか
758名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:32:21 ID:SD13mHg/
FCドラクエの携帯アプリを売り切り形式で提供しないのだって、
売り切り形式だと(DoCoMoの設定した)上限があるため
数千円という価格帯では販売できないからって理由らしいからな。
ドラクエFFは安売りしたくないんだと。
だから毎月払わないといけない形式にして、
合計でそのくらい支払わせる方針に。

何年も前の話しだが、カワッテネーナ('A`)
759名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:29:54 ID:wkdMNRHH
>754
エターナルアルカディアがどうかしたの?
760名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:39:25 ID:bgkXEbgE
>>758
その調子でWiiのバーチャルコンソールも法外な価格帯でやってくれそうだな
1000、1500、1800、2000・・・
何しろ貼り付いている信者がいるから
761名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 05:22:02 ID:NpC1mFWY
さすがに任天堂に頭抑え付けられるだろ…
VCを利用した新作ならともかく。
762名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 06:33:30 ID:bILfT3c4
そもそもドラクエFFはVC参加するのか?
FFは一応リメイク・移植が現行機で売ってるわけだし。
763名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 06:59:09 ID:8S9PcQWL
つ 最近急増してるDVD-BOX化作品

これらと同じ臭いがする
764名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 09:02:05 ID:Zu6tiqTi
BOXといえば、DVDの仁Dが一番酷いと思うよ。
765名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 23:47:15 ID:t9cvWsHP
なつかしのソフトもぼった栗でWiiオワタ\(^o^)/
766名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 03:03:56 ID:WbBRk0oB
家電でもなんでも通常ではあり得ないような状況を想定して
検査を行い、異常が発生したり災害に繋がらないように
製品を作り上げていくもんだがな
それからみるとソフト屋はいかに甘ったれてるかがわかる
767名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 12:32:37 ID:y1KUgrmj
>766
所詮ソフト屋だからな。ハードを売る所に比べれば甘ったれてるのは事実。
768名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:04:20 ID:PJPcnVec
>>743
DSの爆発以降
電車でゲームしてる奴をけっこう見かけるようになったが
たいてい音を消してやってるぞ
769名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 21:11:51 ID:FhpuQNzV
>743
一切でなければやってられんが、どこかのワンシーン(イベントとか)で
出ないとか、そういう限定的なもんなら別にいいかな、と思う。
770名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 22:11:30 ID:h1DVH1qX
>>768
そうなのか、俺が見るとたいていイヤホンとかつけてるが。
771名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:26:29 ID:7+/jz0BO
アップデートもぼった栗でWiiオワタ\(^o^)/
772名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:35:17 ID:f/pBNCFo
>>766
ソフトで異常が起こっても人は死なないし相手は子供なんだから訴えられたりもしない
だから約束を守る必要は無いし金を取れそうなものだけアップデートすればいい
773名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 01:38:19 ID:m/35cIQs
この冷蔵庫冷えません

後でアップデートすればいい
774名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:48:39 ID:9EDZJS+/
つまらないゲームもアップデートしてくれますか?
775名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 01:31:20 ID:neWFqgtZ
このおっさんって純粋に馬鹿だね。
理解力もないし考える力もない。
どうして「完成後」のソフトの不具合を簡単に直せると思うのだろう?
作ってる途中、まだ傷が大きくない状態だからどうにかこうにか修正がきくのに。
776名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 02:28:53 ID:sCx1wv7y
ROMだと書き込み可能領域用意してないと無理だが、
HDDなどに入ってる場合は完成後でも修正可能
修正前と修正後の差の部分だけ入れて配信→上書きすればおk
PCソフトではOS含めてお馴染みの方法

問題は差分パッチの存在そのものじゃなく
ただでさえバグの多い上にサポートが糞なスクエニがこの方式前提に作ったら
MSのユーザーデバッグ状態以上の酷い状況を生み出すのが確実って点
777名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 07:28:58 ID:AKW82dxu
いや、「確実」どころか、今現在すでにそういう状況ですから。
FF11とかFF4Aとか。
778がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/11/20(月) 09:55:08 ID:xIXx+Io9
携帯アプリの聖剣伝説FoMやって愕然としますた
何で他のプレイヤーとのコミュニケーションを売りにしてるのに
肝心の機能が付いてないのかわかりません
一昨日ぐらいにやっとバザーが追加されたもののまだ未実装の機能がちらほら
ゲーム自体もほとんどがお使いゲーで
10分も冒険したら戻らなければならなくなる上に
回復待ちが時間単位でかかるとか
ワールドマップの移動だけで1分近く(以上?)のローディングとか

これで月額525円とかもう・・・('A`)
779名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:36:45 ID:y9L8+tNN
>>776
昔々FF11と言うゲームでアップデート後にFF11をアンインストールすると
OSを巻き込んで破壊する事があっつてな。

その原因がアンインストール時にdllファイルが保存されているフォルダ内部の
ファイルを全て消してくれると言う素敵な変更をしていたのだよ。

アップデートに失敗したらOSから再インストール確定で大きな祭りになっていたそうじゃよ



て、事で確実ってか既に前科持ちなのですよ。
780名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 20:15:20 ID:mxK49P1l
かくかくはバグにはいりますか?
781名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 01:15:16 ID:Nfo3qH43
ATBではないFF4Aもアップデートで直りますか?
782名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 02:16:43 ID:5iy1fxW/
デメリットを隠しメリットばかり強調する人は信用しちゃいけないっておばあちゃんがいってた。
783名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 17:37:00 ID:/rx4XCDX
韓国人やGKによく見られる特徴ですな。
784名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 23:59:56 ID:1ODfdVbe
殺してしまえばいいじゃない=アップデートすればいい
785名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 01:37:01 ID:snLnDyf8
つまり有料β?
786名無しさん必死だな:2006/11/26(日) 02:17:19 ID:Z806/MNV
プレイステーション3に深く関わっている人物に、内部事情などについて聞いてみました。
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20061121/index2.html
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20061122/index2.html
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20061124/index2.html

−PS3には何か問題があるのでしょうか?

 「問題というか、問題だらけの見切り発車というかですね。」


−付け焼刃の知識なんですが、デバッグという作業があるんですよね?

 「ソフトもまともに揃ってない状況でどうやってハードの完璧なデバッグをするんでしょうか?」
787名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 09:20:00 ID:zQkbPJBr
>>786
ソースがアレだけど、ネット出来る人なら分かってた事だからな。
買ったのは転売ヤーとGKだけだし。
788名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 16:24:55 ID:ZagERqvn
>>786
むしろ現場に「やりきれない思い」を抱えている人がまだいたことに驚いた。
いや、そー思うのが当たり前なんだが、もうかの企業の人間はそこらへんの感覚が
麻痺しているもんだと思い込んでいたから。
でも麻痺しちまった方が楽だろうなぁ。
789名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:25:02 ID:aPLxq611
>ソフトもまともに揃ってない状況でどうやってハードの完璧なデバッグをするんでしょうか?
これは素人が想像で書いてるなあ。

さらに、後でリコールしなきゃならないような欠陥があるとわかっていれば出さない。
売った後で夜逃げする気ならともかく。
790名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 23:24:13 ID:BOdxLeu4
開発関係ない部署の人ぽ
791名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 23:41:56 ID:aXnfxh7u
>>789
ハードが固まってない状況でどうやってソフトの完璧なデバッグをするんでしょうか?
ならなw
792名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 01:07:05 ID:50yONvbv
>>789
↓こう補足するんじゃないのか?

「(PS2の)ソフトもまともに揃ってない状況で
どうやってハード(エミュ)の完璧なデバッグをするんでしょうか?」
793名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 03:47:52 ID:0D+bUzJT
互換性を犠牲にして廉価ハードや試作ハードを売る会社の『アップデート』
劣化移植とアップデートの致命的なミスを放置した会社の『アップデート』
どちらも期待できない。
794名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 04:42:28 ID:FLmGNnYl
つくりかけのFF12発売しちゃうくらいだから
795名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 04:50:27 ID:FIA/HcFj
FF12みたいな糞ゲー
くそ通に40点つけさせちゃうんだから
796名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 06:05:45 ID:Kop/ph9s
そのFF12が海外では高評価なんて外人の目は節穴だな。
797名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 07:19:17 ID:FLmGNnYl
日本では試作品を高額で販売して海外では改良版を安く売ってるみたいね
798名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 13:22:17 ID:7DsFpc+o
それを逆輸入したインターナショナル版を用意して日本で2度売ると
799名無しさん必死だな
さらにアップデートで輪切りにして売る予定と