【ナメコ】ナムコもうだめぽ Part3【マムコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「不信」をクリエイトする────
     株式会社ナムコ

前スレ
【ナメコ】ナムコもうだめぽ Part2【マムコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148956518/

関連
ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ Part21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1136357496/



「ソウルキャリバーIII」に関するお知らせ
http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php

自社製品の致命的欠陥に対してこの対応。
2名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:29:42 ID:qP3FkzVj
★クチョニーの影に隠れがちだがここまで酷いナムコの前科 Ver.1.10★

 テイルズ完全版事件:全てはここから始まった・・そしてここから様々な犯罪的所業をナムコは繰り出して逝く
              幹部が「GC以外はない」と散々喚き散らした挙句完全版を発売
              カプコンの平社員に過ぎない三上が「バイオはGCだけ」と勝手に
              喚いていたこととは根本的に違い、企業一丸となって詐称を行った典型例
 邪神モッコスの呪い:ありえないモッコスフィギュアによる呪いがゲーマーを襲う!
 テイルズの濫造:完全版の所業を全く反省せずシリーズ濫造で信者からの搾取を始める
 スターフォックスアサルトの悲劇:スターフォックスシリーズを再起不能にした
 一年戦争のホロコースト:ガンダムのブランド力を潰し、バンダイを危機に陥れる
 実質的なバンダイ買収:一年戦争でバンダイの力を殺ぎ、ついにバンダイを実質的支配下に置いた
3名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:29:59 ID:4um3pMy/
>>1


4名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:30:13 ID:qP3FkzVj
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1133805201/476
・ソウルキャリバー3のMC破損バグについての謝罪は無し。ただナムコ営業・広報へのブーイングが結構大きかった。
日本一ソフトウェアの営業もナムコの対応のまずさをディスガイア2のプレゼン中にネタにするほど。
・SCE営業の話(すべて「個人的な話」として)
「キャリバー3のMCバグは他ゲーム会社の関係者も数十人ほどが被害にあったらしい。それで謝罪や回収がないというのはいい加減頭がトチ狂ってるとしか思えない」

811 :なまえをいれてください :05/03/03 12:01:19 ID:a2eaMUJ+
企画はフォックス全然まじめにやらずにグラフィック見てヘラヘラあざ笑ってたり
生意気にも「任天堂チェックがウザイ」とかいったりそんな感じだったよ。
STG部分減らすからといって007や良作の対戦ゲーを研究するでもなく
勝手な思い込みで「fpsは敷居高いから初心者にやさしい操作スタイル」
とか話し合ってた。
ほんとゲームやらない連中がメインだったよ。
プライムけなしてたし
5名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:30:44 ID:qP3FkzVj
BUBKA 2006年5月号
「ビートたけしの映画の大コケで、出ないハズだったガンダムのDVDが出ることに?」
ttp://char.2log.net/archives/blog1075.html

>まずは2005年8月に行われたナムコとバンダイの経営統合。スクウェア・エニックスやセガサミーなどと同様の、ゲーム会社と
>の統合劇の一つと思われがちだが、状況はかなり厳しい。安定した収益を上げるバンダイに比べ、ヒットするゲームを開発でき
>ないでいるナムコはかなりの足手まといぶりを発揮。今年2月にはバンダイナムコとして、トータルで100億を超える下方修正を
>発表。バンダイ関係者は「なんで組む必要があったんだ?」と首をかしげているという。
6名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:31:15 ID:qP3FkzVj
★★★★★【【PS3:”E3映像は4年後に”できるといいね”ってものです。”】★★★★★
”日本の皆さんゴメンなさい。5月のE3では、
PS2の初期と同じく、次のPS3ではこんなのが”できるはずだ”って映像です。”
”まただまくらかすようで・・・・イメージですね。またシャギー?!みたいな・・・”
<以下ソニーマガジン出版「ハイパープレーステーション2」より抜粋>
(E3会場で流される”リッジレーサー7の映像(雑誌に既出の映像たちの事)”について。
ナムコのプロデューサー寺本氏談。インタビュー。)

「今回の映像には”RIDGE RACER VIRSION 2010”というタイトルを付けていて、(中略)
「★冷静に考えると4年後の話なんですよね。そのころには多分PS3が世界で
当たり前の存在になっていて、ゲームを作る僕らも、ユーザーの皆さんも
バリバリにその能力を使いこなしている「はず」。その時代に

★”できるといいね””できるはずだ”★
と思われる事柄を出して、凝縮した映像でもあります。」
7名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:32:01 ID:qP3FkzVj
Xbox360の『フレームシティ』がなんと発売中止
ttp://namco-ch.net/framecity/index.php

 弊社にて2006年春に発売を予定しておりました、Xbox360用ソフト『フレームシティ』
につきまして、誠に勝手ながら諸般の事情により発売を中止させて頂くことになりました。
発売をお待ちいただいておりました皆様方には、心よりお詫び申し上げます。

 弊社としましては、引き続き次世代機である“Xbox360”向けのタイトルとして、
新RPGをはじめとしたハイクオリティーなソフトの開発を進めるとともに、今後も続々 と
その発表を行っていく所存でありますので、何卒ご容赦賜わりますようお願い申し上げます。

  新たなタイトルや発売時期につきましては、改めてご案内させていただきますので、
何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

                                 株式会社バンダイナムコゲームス
8名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:32:32 ID:qP3FkzVj
バンダイナムコホールディングスの株主総会で、
元バンダイの高須武男社長が役員紹介の時に
ナムコの役員を飛ばした件や、
ゲーム紹介のビデオでバンダイ系のゲームは映像が流れ、
ナムコの『テイルズ』はパッケージ写真のみだった件など。
まこと:ナムコ側の役員を飛ばして紹介しやがった。
まこと:本来の順位では橘正裕(ナムコ)、早川正篤(バンダイ)、
 田中慶治(ナムコ)、仙田潤路(バンダイ)の順で紹介されるはずだった。
 しかし、いきなり早川正篤(バンダイ)を紹介したんだ。
まこと:ここで順番が違いました、といって次に橘正裕(ナムコ)を紹介したわけだが、
 その後さらにすごいことが起こった。
まこと:再び順番を飛ばし、仙田潤路(バンダイ)を紹介したんだ。
そして、以上5名が常勤取締役として、と、話を終えようとした。
まこと:で、忘れてました、と言って田中慶治(ナムコ)を紹介。
さらに、他3名、社外取締役を紹介した後、社外取締役2名も紹介せずに終わらせようという始末。
バンダイの人じゃない奴は人間じゃない、って扱いだよな。
9名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:34:07 ID:qP3FkzVj
関連
バンダイナムコゲームス  NAMCO BANDAI Games Inc.
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147792431/

ナムコ社員・衣川直樹氏がWiiコンを完全否定!15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151569313/

パンナムのナムコ側社員の大リストラを要求するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150829246/

ナムコは任天堂が大嫌いなのか?【ブログ3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151142303/
10名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 17:13:16 ID:m6ooFK01
野球ゲームでコナミに敗れ
そして他社まで巻き込んで迷惑をかける始末

ナムコ終焉
11名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 17:34:27 ID:Sr+0HoRW
860 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/28(水) 21:35:54 ID:LRE146Im
友達がゲームショップの者なんだが、今日SCEからFAXが来て、
「7月6日発売のバンダイナムコゲームス作品の販売は7月6日午前5時以降厳守でお願いします」と書かれていたそうだ。
もちろんフライング販売が発覚したらSCEとの契約破棄などの厳重処分が待ってるらしい。
12名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 17:39:00 ID:m8d1nrLc
こんなはずじゃなかった・・・と思ってる人が、バン側の上層部にはたくさんいそうだね
経営統合時には、業績拡大が見込める理想的な組み合わせって感じで、
好意的に見られていたのに・・・
13名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 17:48:31 ID:sOUYjMuz
早く潰れて欲しいね
14名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:01:39 ID:KoX1WUug
> 実質的なバンダイ買収:一年戦争でバンダイの力を殺ぎ、ついにバンダイを実質的支配下に置いた

逆じゃないの?
15名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:01:59 ID:d2ghr9c/
うむ
16名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:06:30 ID:rXv1tuBK
ナムコかあ…テイルズの話が出る度に
公式BBSで「子供向けなGCよりもPS2に移植してくれ」ってのを思い出すんだが。
移植する理由の一環で載せてたんだろうけど、よく通せたもんだな…

今回「売れてないPSPよりも、売れてるPS2に移植してくれ」って話は掲載されるのか、気になるなあ。
削除の対象になってたら、乾いた笑いしか出ないけどな。
17名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:28:00 ID:2J5+MIaa
ヒットさせるゲームの開発はもうとっくに無理だろうね
ナムコランド等のアミューズメントパークを経営の主軸として
そこにナンジャのような軽食フードコーナーを設けた展開が吉だろうね
餃子も売ってな
できればゲーム部門から撤退して欲しいけどそういうアミューズメント関連
に自社の鉄拳や太鼓は欲しいところだからパンの自販機だけじゃ寂しい

何が言いたいかって言うとテイルズ、エーコンなどの粗悪乱発は止めろって事w
18名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:37:56 ID:XZIaYBlk
>>16
しかしGCの時と明らかに反応違うよなあw

テイルズ辺りのファンは天然GKというか、素であれな意見を言い出すから
恐ろしい。GC版シンフォニアのときは画面の演出がしょぼいのが
なぜか任天堂のせいになってたし。
19名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:50:29 ID:Pbp6UoUP
粗悪乱発止めると、行き場を失ったスタッフ達を大量にリストラしないとダメなんだお
でも早期にリストラするとナムコ側から反発されるから
失敗が確定してからリストラするバンダイの苦肉の策 なんだお(^ω^;)
20名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:53:20 ID:hjPj/szB
>>19
じゃあ衣川氏の一件は渡りに船だな
21名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 19:04:59 ID:cO3gS2Y9
テイルズ房は少し頭が弱い子が多いと思う、持論展開があまりにも攻撃的すぎる
そんな子が求めるゲームってのがテイルズなのかもシレンが…
ナムコはファンの作り方を明らかに間違ってるよ
今からでも新規開拓を行い多様なファンを背に付ければ新たな展開が待ってるかもしれんよ
22名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 19:08:19 ID:KWer2uWs
>>5
ナムコだめぽキターーー
23名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 19:17:48 ID:hyTFNNi4
ナムコはファミコン時代から任天堂のような存在になりたかったんじゃないの?
パックマンやワルキューレの伝説、ワギャンを使って…。
でも任天堂と一緒に居たんじゃいつまでも経ってもそのような存在にはなれない。
だから人気アーケードをPCエンジンに出したり、
PSでSCEにベッタリとくっついたんじゃないかな。
結局キャラが育たなくてパックマン以外は微妙だね。
風のクロノアは良い線行くと思ったのに。
24名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 19:19:35 ID:hjPj/szB
ハードを出すというリスクを背負わずにファースト並みの利益が欲しかっただけだろ
25名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 19:27:50 ID:cO3gS2Y9
マージンあるから無理だろ、任天堂はその分を消費者に還元してるから対等だが
素人目には「任天堂のソフトは安い」としか見られず逆にサードが高いと思われるダメスパイラルが起きてるが
26名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 20:46:29 ID:tP6tAw9Z
>>18
>なぜか任天堂のせいになってたし。

kwsk

PS2が最高性能だと本気で信じ込んじゃってる子達とはまた別の理由?
27名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 20:51:32 ID:/iHMkpcI
>>26
正直俺がkwskと言いたいぐらいだw
なんか任天堂→ムービーあんまり積極的じゃない→演出も地味ぐらいの
勢いで考えたんじゃないですかねえ。
さすがに突っ込まれてたけどね。
28名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 20:59:46 ID:tP6tAw9Z
なるほど、理論展開できない子が言ってたのね('A`)
29名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:26:19 ID:r+qDXX1V
こんな展開に嫌気がさして、バンダイの下請けスタッフが辞めはじめてたりして。
下請け会社の経営者は統合で落ちてくる仕事が減るだろうと思っていたけど、
この状況だと数年後を見越した他社への保険も掛けづらいだろうしなあ。
30名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:39:49 ID:Xzg1q1K9
軽食お手軽企業 奈女湖
31名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:40:44 ID:bDWXhsyW
任天堂と反目すると2ちゃんで袋叩きなのら
32名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:42:17 ID:y+iCyrtc
バウンティ・ハウンズはいったいいつ発売されんだよ?
発表から4〜5年経ってるが、何の発表もなく鉄DRなんだが、、
33名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:43:13 ID:IPDSoTKX
>>31
2ちゃんでというか、あらゆる所でな
34名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:43:59 ID:Zx/zTxGj
バンダイ側のデジモンDSの売上げ越えるかな?鉄拳w
35名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:50:22 ID:lfTFfC49
意外と人気が残ってるっぽいから無理
36名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 01:11:39 ID:dOyEtWzw
>>34
さ、さすがにデジモンは越えるんでねーの?一応ナムコ側の看板の一つだし
これでマジで負けたらシャレにならんなw
37名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 01:13:46 ID:nNDDO/oR
「一年戦争の悪夢」を越えた「超ドラゴンボールZ」、早くも新品3980円
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/07/z3980.html
38名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 01:20:16 ID:H5s6omr6
モッコスの呪いは人形のことじゃないんだよな
あんなのは序の口
プレイしたら人形のことなんて忘れるか釘打つ台になるくらい
39名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 01:36:58 ID:D/VaYMGZ
モノリスの小遣い稼ぎだったナムカプ以下(確か15万弱)になったら笑うぞ。
40名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 01:42:41 ID:ymW7bwnx
>>39
その可能性も否定できないから目もあてられない。
41名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 05:26:05 ID:kY++NR/I
ここまで掲示板で叩かれる奇特企業 運湖
42名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 06:10:13 ID:UUAQDSW0
あと何年くらいで消えて無くなるかな
43名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 06:27:57 ID:HHJBYhKM
もう、パックマンはやめろやw
44名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 09:14:05 ID:0lZlD8TL
バグ隠しの代償大きすぎたね。
ルソーとかナムコらしくて期待してたのにな。
45名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 09:47:51 ID:sMBMSE0v
リッジレイサ一ズ2キタ一
46名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 10:11:59 ID:uGo5gJEY
ここまで地道にユーザーの信頼を裏切り続けた積み重ねが
ここに来て実を結び出したな
47名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 10:17:47 ID:laTtrOC1
まさに収穫期
48名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 11:09:00 ID:UZEQ5tis
青春の感動を分かち合う時期か・・・
49名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:57:37 ID:4gtPXfAx
>>32
一応9月21日に発売予定はあるがスレ見に行くと
韓国のクソゲー量産して叩かれまくってるメーカーと
左遷されたナムコ社員が作っているらしい。
さらに、無双と煉獄っていうゲームのパクリで目新しい要素が無いとか
言われてる。
50名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 13:00:04 ID:laTtrOC1
>>49
これまでそういう糞チームが大逆転勝利したケースってある?
51名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 13:13:42 ID:IYMsjpkC
>>50
ときメモかな。
社内中から白い目線を浴びせられる中開発し、
広告費もそれまでのコナミソフトの中で一番少なかったらしい。
52名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:39:49 ID:Dkxl7IWI
無双のパクリで目新しい要素がないって時点で駄目だ
53名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 18:53:23 ID:0lZlD8TL
公式でダメポぶりを感じるな。
俺はオズで満足してるからスルー
54名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:03:33 ID:OdjR3u9Z
>>49
バウンティハウンズ作ってるXPECは韓国じゃなくて台湾メーカーだよ。
糞ゲーメーカーなのはその通りだけど。
PS2ユーザーは『爆炎覚醒ネバーランド戦記ZERO』を
Xboxユーザーは『エクスチェイサー』を遊べばXPECの凄さが分かる。
55名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 23:21:44 ID:HHJBYhKM
今、何つくってんの?ココ 
テイルズと餃子以外で・・・
56名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 23:26:35 ID:jSBl9sOv
(株)イタリアントマトが関連会社にあるようだが・・・。

まあ、ゲームは糞ゲー連発だし、テイルズ地獄は早くも枯れ木扱いだし
おわっとる徹底的に。
57名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 23:33:03 ID:XDlsmG/0
怪盗ルソー意外は全部くそげ
58名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:18:02 ID:8WRCvgyB
怪盗ルソーの失敗は暗示的だな
59名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:43:38 ID:L+n+D3v+
製パン最大手の山崎製パンは経営再建中の菓子メーカー、東ハト(東京・豊島、辺見芳弘社長)
を買収する。
投資ファンドのユニゾン・キャピタル(東京・千代田)が保有する東ハトの発行済み株式の
53.1%と丸紅が保有する同9.2%の全株を取得する。
菓子市場は少子化で需要が伸び悩んでおり、今回の買収が菓子業界の本格再編につながる
可能性がある。

3日にも発表する。買収額は200億円前後とみられるが、東ハトに37.7%出資する
バンダイナムコホールディングスも保有株の一部を売却する見通しで、なお金額を調整している。

[NIKKEI-NET](07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060702AT2F0101001072006.html
60名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:57:18 ID:lHsjIoqH
>>51
ときメモは社内で理解されなかっただけで
チーム自体は糞チームって訳じゃなかったんでは?
もともとは売れたゲーム作ったご褒美に好きなもの作らせてもらえたんで
ときメモ作ったみたいな話をどこかで見たが。
61名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 06:21:12 ID:OYK+hrgs
版権目当てのCSKグループ・セガに支配されて、大リストラ食らうなんつって
バンダイ社員が経営陣に猛反対したらしいけど
そのバンダイが今やがナメコを支配して大リストラ食らわせてるんだからなー・・・・
役員ですらナムコ側の人間は酷い扱いだそうで
62名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 06:31:30 ID:ataKTgdJ
ナメコなんて糞ゲーメーカーは冷遇されて当然だろw
63名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 06:42:07 ID:t16dvsTs
売れるゲーム作れないんだからしょうがない
64名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:16:04 ID:o9lPYkmh
保身に長けた人間じゃないとバンダイは勤まらん。
65名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 08:19:47 ID:W0YHk4UJ
温泉ビジネスやるんだっけ
66名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 09:40:48 ID:/FTqDWv5
ナムコ(笑)
67名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 09:41:59 ID:QSRBemWe
>>60
その辺にも諸説あって、
クイックジャパンでの立石氏インタビューなんかでは
「PCEでグラUが売れたんで最後の1本は好きなのを作った」
とされてるけど、
最近になって実状は違うという人もいる。
後者のソースが無いからなんとも言えないんだが
68名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 10:57:22 ID:EU2KrNW4
ツインビーアイドル化失敗
ときメモ乱発しすぎだが、信者獲得に成功
69名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 11:02:34 ID:0g0rMWyZ
いろいろ言われるけど、俺にはコナミは商品としてきっちり仕上げてくる印象がある
子供向けソフトも手抜きをしている印象はないし。
70名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 11:43:17 ID:C7T48dMy
は? GBAの(版権)キャラゲーなんかほぼ手抜き乱造だろ。

そして、PS系の悪しき「早期ベスト化」を任天堂市場に持ち込むし。

一部いいソフトは作るけど、褒められた企業ではないね。
71名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:35:04 ID:FfAe5nOt
ナムコには敵わないけどな。
72名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:47:05 ID:DbyJAJnx
>>60
PCE用「スナッチャー」パイロットディスクに携わったスタッフも中にはいたようだけど、
さまざまなカバーストーリーが幾重にも重ねられていてわからんよ。
確かなことは、コナミ最後のPCEタイトルとしてスタートを切ったことと、
スタッフの多くがそのタイトル終了とともに辞める予定だったってことぐらいか。
実質、あれの為にPCE買ったようなもんだったなあ・・・。
73名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:50:40 ID:TKLvB39D
>>61
バンダイからみてナムコの魅力なにもないからしょうがない。
実績もだせなかったし。

バンダイが破格の扱いでバンダイが持つ最大の看板タイトル
『ガンダム』を使わせてナムコにゲーム作らせた『一年戦争』
は悪夢といわれるほど、不振で急激な値下がりし大惨敗し
両社初の協業を大赤字という結果にし、その後もナムコには
ヒットがなく、赤の連続。
元々、ナムコは救済してもらってる立場でさらに経営失敗の
連続。
そりゃ立場悪くなって当たり前。

ついでに、会社の基本の基本、社員教育の基礎の基礎も
できてない経営云々いう以前の段階で欠陥企業というのが
露呈した。
今後の立場がよくなるとは到底思えない。
バンダイ側からすれば迷惑かけられまくりという意識が強い
だろうし、次の株主総会までに結果をだせなければ、バンダイ
側経営者に対しても合併の意味と失敗の責任を問う声が出て
きてもおかしくないわな。
74名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:51:35 ID:DbyJAJnx
>>61
7月3日の発表見たか?サミーの侵食も本格化しつつあるな。
ムシキングやラブベリの結果で実弾打ち合ってるだけ、バンナムのような一方的な
虐殺になってないだけましだがな。
もともと、セガリンクのビジネスって中氏が担当役員らしいと聞いてはいたが、
いまはゆめしやじゃなくて独立か。
鈴木氏のようにしがみついてた方がいい目を見られるのかねえ・・・。
75名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:53:45 ID:DbyJAJnx
>>68-69
あそこは編集職取ってるからな。盛り上げるのはうまい。少し間違えばGKになっちまうが。
76名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:56:30 ID:DbyJAJnx
>>73
あれは、中途半端なコラボの結果だね。
コスト人月等のすりあわせが、役員とプロデューサーの間でできてなくて、
あんな中身のものができちゃった。
「腐ってやがる、早過ぎたんだ」と「あんなものは飾りです(予算とスケジュール通りです」の
違いじゃないかな。
77名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:59:19 ID:FfAe5nOt
>73
一年戦争の前にガンダムゲー連発し過ぎたきらいはあったとは言え、
ガンダムもキズモノにされちゃったしなー。
大体セガなら兎も角、ナムコがガンダム作ったって言われて誰が期待するかよ。
78名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 13:08:27 ID:TKLvB39D
>>76
あんなもんで「ミリオン! ミリオン! ミリオン!」(発表会での掛け声)いえる
んだから、いかにナムコにソフトを作る能力も、ソフトがどういうものなのか
分析、判断する能力もないかがよくわかる。
また、あれで過去のヒットタイトル、ブランドコンテンツをつかってもナムコには
それを活かす能力がないというのがはっきりした。
自社で新しい柱を育てる事ができず、いくつかあった自社ヒットタイトルは、
ナムコの続編、移植地獄で腐らせるし。
ナムコは創造しなくなった時点で消えてよかったと思われ。
そのうち、バンダイ傘下の開発会社のひとつになるんじゃないかな。
ベックとかとかああいうレベルで。パートナーとしてみるには一方的に劣等な
ナムコは失格だろうし。
79名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 13:39:02 ID:aiQYfF9L
>>78
逆に考えるんだ。
「あの当時の状況では、『ミリオン!ミリオン!ミリオン!』と、そう叫ぶしかなかったと」

>>78ほどの思考力を持っているなら、上記の仮定の方がすっきりとするだろう。
バンダイも、SCE程の規模ではないが、リヴァイアサンになっていたナムコに
あの時点の少し前でやっと気がついたんだ。
そして、叫んだ。ミリオン!ミリオン!ミリオン!と。

問題はそこから実質吸収合併を狙った元銀行家高須氏の策略だ。
実はここまで危機的だからナムコが買えると考えていたんではなかろうか。

ナムコがバンダイ傘下の開発会社になる場合、大量流出は避けられないが、
その前に今バンダイ傘下の開発会社からの流出がいずれあるだろうな。
80名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:23:27 ID:C7T48dMy
お寒い技術力でも仕事にありつける今が幸せな、バンダイ傘下の開発会社からの流出ってw
ねぇだろw 
81名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:40:06 ID:o9Fi6QF/
>>80
バンダイ傘下も今はそれなりの技術力はあるさ。
そうでなきゃサードがつぶれまくる昨今会社ごと死ぬしかないからな。
既に昨年から会社ベースでは統合に気を使って距離を取ってる会社はあるな。
82名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 18:09:59 ID:fgVBrC6d
>>74
セガリンクなんて終わって当然、無茶苦茶利用しにくかった
セガはサミーとくっつく以前からてこ入れしていた
海外事業にはメドがついた感じだし、
サミーも様子見が終わったんじゃないのか、これから
セガがどうしても直せないところ(アーケード以外の部門)を
どんどん修正していくんだろうな(でもサミーの家庭用ゲーム部門なんて
パチスロゲーム以外はアレだったから、口出すことは無理そう。
口出せるのはネットワーク部門くらいか)
バンも、もうちょっと冷静にナムを分析しなくちゃね
良いところは悪いところの影響が及ばないように、安全に隔離してあげないと
餃子の味まで落ちちゃうよ
83名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 18:21:54 ID:L+n+D3v+
ナムコには「想い出」という財産があるようにみえた……
84名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 18:38:16 ID:1rJmIMGJ
>>83
RPGのセオリーからすると「想い出」で大逆転できる可能性は99%だが、ナムコは・・・
85名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 19:38:54 ID:zDQJdmSY
ワルキューレとかドルアーガとかゼビウスとか、
お前ら今まで散々思い出とやらでナムコに吊られてまだ懲りてないのか?
86名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 19:56:12 ID:JBOy+Afl
え?ゲーム事業撤退するのwktkして観察してるだけ。
87名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 20:35:47 ID:sZosn4Rd
鉄拳、リッジ、続編を凝りもせず出す企業 魔女個
88名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 20:36:53 ID:2d1Md7td
思い出全開だったナムカプの続編が出ても
あの糞ゲーを再び買うアホはそうはいない
89名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 20:42:26 ID:G1rhscGf
ナムカプはそんなに評価悪くないぞ。少なくとも、分かってて買った人間には。
つうか、ゼノなんてとっととやめてナムカプ2でも作ればいいのに。
90名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 20:49:51 ID:TKLvB39D
>>88
ナムカプはそこそこ面白かった。
細かいところ改善点はあったけど、レベルアップで変化していく
バトルモーションで成長を実感させる工夫とか南無故本体には
もうできない部分もあった。
満点ではないが結構たのしませてもらった。

邪神化してしまったモッコスがまだ美女であり強烈な攻撃力を
もつアンバランスな戦闘アンドロイド コスモスだった頃の雄姿
をみれたり個人的には結構満足してた。
声優の起用とかナメテルとしかいいようがないのあったけど。w
91名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 21:22:26 ID:JBOy+Afl
どんどんハードル低くなっていってるね
92名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 22:15:07 ID:LnkIJB74
モノリスってゼノサーガ以外はわりとちゃんとしてるよ。
一番売れてるのもまたゼノサーガなんだけど
93名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 22:33:16 ID:2d1Md7td
>>89-90
キャラゲーとして序盤だけは同意だが
そこから終盤までの超長時間作業が評価良いのかと。
ナムコとモノリスじゃなく
カプの方にゲーム作ってもらったら良かったのに。
94名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 22:35:14 ID:G1rhscGf
>>93
俺もそれは感じたが、そこまで不満言ってる人はあまり居なかった気が。
95名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 22:46:00 ID://fOF/wh
カプコンがバイオキャラとデビルメイクライキャラを出し惜しみしなければ買ってたかも
ついでにジャスティス学園のキャラがもっと出てれば確実に買ってたな
ナムコの方はキャリバーくらいしかやってるの無いし
96名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:12:01 ID:2fPWZLSx
続編前提で作ってる感じがしたな>ナムカプ
今回は顔見せとか

終盤はコスモス最強(スパロボで言うところの無限覚醒が可能だった)でした。

スパロボと違って使えないユニットがほぼ存在しない(=愛を注げば誰でも強くなれる)ので
登場作品のファンなら誰でもある程度満足できるかと。
97名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:20:29 ID:n9EtPH5M
それよりもうすぐゼノサーガ3ですよ
完結ですよ
98名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:23:21 ID:G1rhscGf
正直CMの時点でおなか一杯ですが。
99名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:28:01 ID:EFl6VC7j
正直体験版まわりのアレでお腹いっぱいです。
100名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:28:35 ID:TKLvB39D
>>97
ああ、邪神がもう一体増えるんでしたっけ。
イラネ。

ゼノギアスからの流れで買ってたが、ゼノサーガはシナリオと絵が変わった
時点で死んだと思ってるのでどうでもいい。
101名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 07:32:46 ID:ZqxWYQaX
セガリンクなんてセガのゲーム開発者ですら使いにくいと
言うしかなかった代物。MSなんかに義理尽くすからバカ見るんだ。
102名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 08:02:42 ID:ouvpCxtQ
ゼノサーガなんかがまだ10万もうれるようじゃ消費者は舐められたままだろうな
103名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 13:55:04 ID:0vYf5RfN
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
104名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 14:12:04 ID:bo1FF9D5
エースコンバット作ってるんだから
AM2研を超えるマクロスゲー出してくれるよな?
105名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 14:27:31 ID:99pmylE+
AM2研謹製のマクロスを叩き台すればいいだけのことだなw
106名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 15:14:21 ID:pI9gmgSW
エーコンたたき台にして生まれたのがスターフォックスなんですが
107名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 15:33:57 ID:gkQyXlSK
鉄拳DR 最終予測7万本

意外と売れたね。
108名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 15:48:26 ID:z7ajOQ+7
リッジレーサーズ2はリッジレーサーズ(23万本)からどのくらい売り上げ落とすかね?
109名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 15:50:37 ID:ZSVhQWx1
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
110名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:22:07 ID:+Ln6uaDD
DS [脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン]
http://atama.sega.jp/
「アタマスキャンのうた」 が、期間限定でダウンロード
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽアタマスキャン♪_,,-ー ,,         / ⌒  ⌒ 丶|♪
        /  (●)  (●)       (/    "つ`..,:    (●)  (●) 丶 アタマスキャン♪
       |     ( _●_) ミ    :/         :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___ アタマスキャン♪
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ セガ ___/
       / セガ    /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \   
     /     / アタマスキャン♪:|::|    ::::| :::|:   アタマスキャン♪
111名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:28:56 ID:UJfVcz1y
バンナムの岩谷徹が退社
ナムコ側の人らしいが・・・
112名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:30:00 ID:BXees1lm
ナムコ終焉
113名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:33:47 ID:g0pAch7O
>>111
岩谷徹=パックマンの生みの親
114名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:34:53 ID:dc2xoN1e
まじで?
ソースはどこですか?
115名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:39:54 ID:g0pAch7O
思わず人物説明してしまったが、同じくソース希望。

岩谷さんが辞めるっていうのは、任天堂から宮本さんが
抜けるくらい大事件じゃないか。
116名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:40:41 ID:921I4kF5
ファミ痛フラゲらしい
117名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:41:44 ID:921I4kF5
695 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2006/07/05(水) 17:57:41 [ uourZKvs ]

巻頭記事は
DSピンク
バンナムの岩谷徹が退社。独占インタビュー
バイオ4BEST・・8/24 3990
118名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:42:44 ID:2NDzAhrN
>>106
ダウト。
ちなみにドンキーコンガも太鼓スタッフがまったく関わってない。
119名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:43:10 ID:UJfVcz1y
そんな人だったのか!?
適当に書き込んだらとんでもねぇ話じゃないか・・・
120名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:47:55 ID:uda6tVLE
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060705/xeno.htm

バンダイナムコゲームス、iモード「Xenosaga Pied Piper」
本編から100年前を舞台にしたオリジナルRPG
121名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:58:50 ID:g0pAch7O
ショック受けたから寝込んでくる。旧ナムコの福祉関係当たり
にも締め付けがくるかね…ううーん。

パックマン、ギャラガ、リブルラブル、アルペンレーサー、
リッジレーサー、タイムクライシス…
122名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:02:16 ID:absRFF8V
>>118
ダウトって使うのはキモイ
得意げなのはわかるが
123名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:33:18 ID:mFOUW67y
岩谷なんて無為徒食を続けてた只のメンヘラだろ
124名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:38:15 ID:1w4cuBGF
ナムコのスターフォックスの話をしてるのか
任天堂のスターフォックスの話をしてるのか
>>118はどっちのつもりなんだろう。
125名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:40:07 ID:Gm5CeuZq
>>113
少し前にアーケード版マリオカートで銀河皇帝の要求を全部スルーしたのを
京都に謝りに行ってたって話あったけどこの人の事?
126名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:46:24 ID:UJfVcz1y
まさか・・・引き込んだのか?
そんなとこやめてうち来ないか? 的な
127名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:48:54 ID:T+KOCo+G
スターフォックスはエースコンバットよりずいぶん前だろう。
むしろ、ナムコが輝いていた時代のギャラクシアン^3とかスターブレードに近い。

あの頃がナムコのピークだったな…。
ワルキューレの続編をやってみたいけど、今のナムコには作って欲しくない。
128名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 21:02:24 ID:KTo2W9FD
岩谷って完全に過去の人
現場にはかかわっていなくて、スクールの先生してなかったか?
まだいたの?って感じ
129名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 21:22:52 ID:WF64vhuv
岩谷がやめようが、それほど影響は無いかも知らんが
これほどの人が辞めるくらいに、ナムコの現状はよくないんだろうなと思う
130名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 21:42:48 ID:absRFF8V
でもリブルラブルは神ゲーだったよ
131名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 23:24:49 ID:IrpHNvh4
あれも岩谷さん企画だっけか?
他にどんなゲームあるっけ?
132名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 23:28:26 ID:iUHt/OzL
バシシ
133名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 23:53:03 ID:uda6tVLE
赤く光って宝箱が出ない企業 寝女湖
134名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 01:26:20 ID:PiVQeEb7
うお、ちょっと驚いてぐぐってみましたが、まだ出てない話みたいですね。>岩谷氏退社
1960年代・1970年代生まれには案外驚きのニュースかもしれません。金曜を待ちますか。

>>112
まあ、本当にナムコ終焉しちゃったら、これは象徴的な出来事になりそうですね。

>>115
ええ、その位の大事件だとは思います。でも、>>123みたいな話も漏れ聞こえてましたし、
>>125みたいな話も漏れ聞こえてました。あとは、本人の本はちょっと勉強になります。
ただまあ、今後のゲームの為に現場上がりの研究員も必要だったでしょうけど。
その為のインキュベーションセンターが解散なんですかね、このニュースは。
135名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 01:36:05 ID:TRlprPi+
任天堂のゲームスクールで講師やってくれないかな
一度講義受けてみたい。
136名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 01:56:27 ID:PiVQeEb7
>>135
今後やるかもしれないね。
今は東大で臨時の教授してるんでしょ。
もしかしたら、どっかの大学で研究室持つのか?
137名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 02:48:37 ID:TTcNa4+s
毎度同じ話しかしないよ
ボケ老人みたいなもんだから、実際
138名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 04:05:58 ID:aEcmhraS
退社発表されてから急に叩かれだしたな
139名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 06:21:11 ID:e3fnLMOp
岩谷にも見切りをつけられたか
終わってるな
140名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 06:58:31 ID:rqRrURQF
【バンダイナムコ】岩谷徹【パックマン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152133378/l50
141名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 08:20:38 ID:uQoYYhHw
あげ
142名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 11:17:27 ID:4EIhUqMJ
CAPCOMのガンダムゲーがミリオンだから
俺達も
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
全てがミリオン売れる前提で進めてきた
あの内容でwwwwwwww
ミリオン相当の出荷イキマス・・・・・・
小売へのコロニー落としになりますた
あれは犯罪的だ
143名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 11:34:40 ID:YpUukZGs
岩谷がいてたときも終わってたやん
144名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 11:35:30 ID:DM8iowQ6
現場で開発するだけじゃなく、人と人を繋ぐ働きをしたり、
自分のゲーム開発経験を伝えていくというのも
業界全体にとっては貴重な仕事だったんだよ。

まあ、同じ話が多いのはそうだけど、最初の状態から
フィードバック受けてまとまって、体系化して本になると
ころまでいったんだから。言葉の端も面白いし。

一ついえるのはナムコはもう任天堂との岩谷-宮本ライン
を使えないってこと。干されるよ。
145名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 11:40:54 ID:YpUukZGs
岩谷がいてて(トップか、現場か知らんが)
なんでここ10数年クソゲーラッシュなん?
146名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 11:55:36 ID:WqVum6hm
人材の流出は始まってるみたい
岩谷の場合は受動的な判断
147名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 12:28:37 ID:gRYS18mo

やっぱりゼノ3は糞ゲーですか?
気になる
148名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 12:48:29 ID:annJ4+EY
>>138
ナムコで事を成した人は退社後、残った社員から誹謗される。
残った能無しが自分を良く見せるために功績残した人を矮小化
しようとする。

それがナムコの現実。
149名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 12:55:53 ID:4zDgBfHK
>>148
遠藤以来の美しい伝統だな
150名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 13:02:39 ID:/Mq2CKNT
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
151名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 15:46:28 ID:U3vL8xEk
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/06/607,1152151768,56278,0,0.html

『鉄拳5 DARK RESURRECTION』
『テイルズ オブ ジ アビス』の待受画像を配信


ゲームの内容以外でアピールする企業 陀女個
152名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 22:00:37 ID:rg2PJch0
>148
才能がある人が残りたがらない訳だ
153名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:40:17 ID:gzW1amth
PSPの十字キー欲しさに鉄拳買って即売りしましたw
154名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:56:10 ID:fvwNJ9/L
ナムコってまだ成果主義なの?
155名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:07:46 ID:OnaMzYFO
153は賢い。あれシューティングとかにも応用できそうだしな
156名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:15:47 ID:+Yb993WA
>>153
そんなのオマケについてるのか。
ファミコンの頃、駄菓子屋に十字キーの上につける丸いものとか
似非ジョイスティックとか売ってたな。
157名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:44:38 ID:ui3gd9eT
>>154
テイルズ祭り終了後に成果主義終了の予定
158名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:55:50 ID:RwLvXOmN
>>157
サンクス
それまではこの状態が続くわけね('A`)
159名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 01:15:54 ID:Pp5Lj5kE
テイルズはオタをうま〜く釣ってるから
売れ続けますよ
だから成果主義も続きますよ
160名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 10:42:32 ID:OUfGxbZu
>>159
がんばってね。
161名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 12:52:31 ID:MSzxQCBa
もはやナムコは成果主義を止めた位でまともになるとは思えないけどな。
162名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:04:44 ID:5xxNpbxc
鵜之澤伸氏(バンダイナムコゲームス代表取締役副社長兼コンテンツ制作本部長)

http://www.famitsu.com/game/news/2006/07/06/103,1152161444,56295,0,0.html
>ただし、いまのメインユーザーである中高生への訴求力はどうかな、と思う部分もある。
>あとは、サードパーティーが任天堂に匹敵するソフトを作れるかが問題。
>任天堂さんのハードの場合、最大のライバルは任天堂さんですから(笑)。
>それとは別に、個人で楽しむゲーム機の需要がある。
>携帯ゲーム機やプレイステーション3がそれですね。
>プレイステーション3も、間違いなく売れるでしょう」(鵜之澤氏)

プレイステーション3も、間違いなく売れるでしょう」(鵜之澤氏)
プレイステーション3も、間違いなく売れるでしょう」(鵜之澤氏)
プレイステーション3も、間違いなく売れるでしょう」(鵜之澤氏)

GKを企業単位で請け負ったのってバンダイナムコが最初?
163名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:25:17 ID:PvgDn60M
そうだろうね、ただ、請け負う前から個人商店としてのGK活動
はFC時代後期からしてるけど。
164名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:38:55 ID:waYszJ62
だったら任天堂ってGKじゃね?
わざわざしょぼいスペックでハード作ってメーカーの本気引き出しにくくしてるし
165名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:40:27 ID:bs03GEKo
何言ってんだと思った
166名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:10:57 ID:ui3gd9eT
何言ってんだと思った
167名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:15:11 ID:waYszJ62
だってメーカーはスペック高い方が作りやすいんじゃないの?
わざわざ時勢より低いスペックで傾きセンサーなんか内蔵してGKとしか思えないよ!
168名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:29:54 ID:LWS/zJmC
何言ってんだと思った
169名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:31:29 ID:4f3l1suW
170名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:33:50 ID:KQH5J8i2
>>162
その次に続く文見てみろって。

とてもじゃないがうちらはPS3をまともに動かすので精一杯、
性能自慢すんならアヒルデモなんか作ってねぇで
自前で凄い物理演算のソフトでも作ってみろやソニー!

って書いてあるじゃないか。
171名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:42:10 ID:+yjNDonY
新ハードの初期にしか目立てず、
美味しいところは全部コナミやスクエニ持って行かれてしまう会社が
あると聞きました
172名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:44:55 ID:ew95hXV1
それが毎度お馴染み企業 魔目湖
173名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:47:36 ID:CweX8be4
スペック上げればサードは本気が出せるってw
笑わせんなよ、現状の環境で満足にゲーム作れない奴らが
ハードのスペック上がっただけでまともなゲーム作れるなんて思えるか
ハードは進化しても開発者は進化しないんだからな
174名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:49:52 ID:ZN6/FhkB
開発トンズラしたフレームシティのしょぼさを見れば一目瞭然と言うか。
175名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:53:13 ID:waYszJ62
だってさ

任天堂ハードで例えるなら、
GBA(PS3)が出てきた時代に、「GBCの傾きセンサーカートリッジ(Wii)を発明したので
みなさん奮ってコロコロカービィみたいな面白ソフトを作ってください」みたいな話だろ?

みんなGBAで作りたいって
176名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:56:23 ID:CweX8be4
まあサードはスペック上がれば「本気」とやらが出せるとして
いろんな話を聞くにサードの「本気」って映画みたいなゲームらしいけど
自称クリエイターどもの自己満足のためになんでユーザーは
ハードの高価格化を受け入れなければならないんだ?
177名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 17:56:26 ID:LsCJbmFg
取り残されるのが怖いだろうな。
要は保身だけ。
ドット職人も居なくなる罠
178名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 18:04:13 ID:RoBGqVzs
高性能がいいなら
以前からPCに本腰入れるべきだと思いました
179名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 18:18:45 ID:ew95hXV1
「キレイって、キモチイイでしょ。」企業 馬鹿子
180名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 18:20:13 ID:Mp9A0ee0
>>179
あの大馬鹿CMはSCEの所業だから問題ない
181名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 18:41:59 ID:7G3160Eg
高性能高性能って…
サードが今までしがみついてたハードを良く見てみろよ
182名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 19:28:30 ID:3ch9/Ct/
>>171
それも今となっては昔のこと
183名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:10:40 ID:7S49qNh8
love football のグラはしょぼかったなぁ。
ナムコの技術力の無さがわかる。
184名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:42:01 ID:5xxNpbxc
>>170
はぁ?
>鵜之澤氏は、そのプレイステーション3に関して、「現状ではソフトメーカーは
>セルやグラフィックの 性 能 を 引 き 出 す の で 精 一 杯 な面がある。
>プレイステーション3の真価はそれだけじゃないですよね。たとえば、
>物理演算のすごさは ア ヒ ル の デ モ ン ス ト レ ー シ ョ ン だけでは
>伝わり切っていないでしょうね」とも語っていた。

PS3はまだ消費者が知らない能力、魅力があるんですよ。
とオベンチャラいってるだけだぞ。w
どんな脳内フレーズになってんだ?wwww
185名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:07:19 ID:lMq9U0A4
鵜之澤はこないだのテイルズ発表会といい今回といいナムコ陣営に洗脳されすぎ・・・
186名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:09:28 ID:Mp9A0ee0
何かいやなことでもあったんだろうか?
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/07/_iii.html
187名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:10:16 ID:qPT1wOWO
一般消費者に伝わらない凄さに一体何の意味があるの?
開発者のマスターベーションじゃん。
188名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:32:10 ID:5xxNpbxc
>>187
バンダイナムコの論調だと、PeeS3には伸び代がいっぱいありますよっていうオベンチャラだったんだろうけど。
あろうがなかろうが、即死確定のハードで

何言ってんだと思った。
189名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:14:33 ID:VPNggvy7
ファミ通、今週の名言。
PS2のソフト販売割合が25.5%アップし、僅差でシェアトップを獲得。
ハード販売台数は各ハードの軒並み減少している中、PS2は、約2000台販売台数を伸ばしているのだ。
http://game101.blog.shinobi.jp/Date/20060707/1/

ナムコ様はまだまだPS2で復活可能ですよ
190名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 01:13:39 ID:54MKkC8S
>>186
たぶん、営業の兼ね合いの絡みでは?もしくは、単純にネタ切れではないかと。
191名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 10:04:18 ID:flQKSIc0
>>189
ナムコがPS2に用意している残りのタイトルは…

アレだぞ
192名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 15:51:48 ID:ywaSaVEo
PSP版鉄拳より
PSP版ケルナグールを出して欲しかった
193名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 17:46:36 ID:jcUkH1hD
P○3開発に携わってますけどはっきり言って地獄ですよ・・・
やりがいのある難しさなら良いですが
他に転用できない難しさなので・・・

他の競技では一切使わない筋肉を
ひたすら鍛えている感覚というか・・・
194名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 17:48:28 ID:W7QQJADX
ナムコを馬鹿にするな!
195名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:01:21 ID:j43zddEj
ナムコはやくつぶれないかなー
バンダイが可哀そう
196名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:04:45 ID:XNnvU6DS
>>193
CELLはEE+GSみたいにPS2オンリーじゃなく、
IBMがサーバ用途にも使うといってるし、
家電にもSPEの数を減らしたものを採用していきたい以降らしいから
CELLでの開発スキルはかなり将来性があるんじゃないの?
197名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:05:43 ID:bbOwnjA6
>>193
脇の下の筋肉を鍛える様なもんか・・・大変だな。
198名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:05:52 ID:xwyqiD/u
そんな世迷言を信じてるのは気狂いだけw
199名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:23:18 ID:MQ/Xtep0
基地外SCEファンもさすがに何かにすがりたいんだろw
200名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:38:37 ID:aCFpdizR
>IBMがサーバ用途にも使うといってるし、

ソースPLZ
201名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:39:29 ID:XNnvU6DS
202名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:42:11 ID:XNnvU6DS
ついでだから、家電向け(というとまだ気が早い段階だけど)CELL↓

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050920/108703/
203名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:55:57 ID:aCFpdizR
産休。
CELLをキューブ型に使うって、熱とか大丈夫なのかな。
204名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 19:35:43 ID:2Bj8Ebwq
>>196
サーバが火事を起こすかもな・・・
205名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 19:45:18 ID:tj+iONWq
IBMがCELL搭載サーバーを販売したところで、
企業が採用しなければ意味がない。

そして多くの企業は実績のない機械を喜び勇んで
採用するほどバカでは無い。
206名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 21:01:22 ID:1xWukPIr
>>185
マジで糞だなナムコ陣営・・・
207名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 21:13:16 ID:qbZEeLOa
一応今月のSCEの新作説明会ではテイルズフルボイスはそこそこ評判が良かったとの事。
初回特典の装着率でアニメショップの仕入れ担当者が怒っていたけど。
208名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 22:25:18 ID:HE6gZma8
>>193
どこの会社の人か知らんが乙。でも、たぶんスレ違いですよ、と。

>>195
株主が可哀想だと思う。ここ一年やってること案外自爆に近い。いいのは東鳩株売却だけ。

>>206
逆に考えるんだ。お目付け役がそれではまずいんじゃないかと。

>>207
アニメショップじゃなあ・・・
209名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 22:25:26 ID:ql5Ot4bz
>>207
売るのはソフトではなく初回特典って感じか。
210名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 22:36:24 ID:01QjAaqA
ナメコはもうライトユーザーなんて
見てないんだよ
何度も馬鹿みたいに買ってくれるお得意様しか
見てない
211名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 23:18:29 ID:2Bj8Ebwq
っつーか、他の会社ならまだわかるが、ナムコが潰れたらかなりショックだな俺・・・
日本の初期ゲーム産業の大きな柱だったことは疑いようもないわけで。

そう考えると、今のナムコって・・・海外で言うとちょっと前のアタリみたいな位置なのかな

(※不吉な例え)
212名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 01:49:46 ID:FAGxVjLP
>211
タイトーも見る影無いしナムコもこのまま醜態を晒す位ならいっその事
デコの後を追ってもらって構わん。
213名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 07:03:27 ID:7nJ2vI88
俺の好きだったナムコはもういない…
214名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 18:21:32 ID:tm1gNuBi
クソは、頭のコヤシです。
クソしてから、寝てください。

大昔からクソゲ乱発した糞会社だったキモスル
215名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 19:13:31 ID:c8T/8Hfm
もう何の未練もないっつーか、ある時期から見向きもしなくなった。
プロップサイクルが最後だった。

神様も死んだし、悪魔も去ったんだ。
そう思ってる。
216名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 19:46:40 ID:8vvwfnjj
それなんていう源平?
217名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 21:44:14 ID:2Ckrf47n
※弊社では、一般のお客様より商品アイデア等のご提案は 受 け 付 け て お り ま せ ん 。
万一、ご提案をお送り頂きました場合でも、弊社はそのご提案に関し、いかなる
義務や責任も負いかねますので、ご了承下さい。
http://namco-ch.net/policy/product_information.php
218名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 21:58:35 ID:g19wsxeJ
いやそれはそうでしょ、一般人のアイデア投稿なんぞに一々かまけてられないじゃん
叩くべき点とそうでない点はキッチリしておくべきだよ
どうでも良い所叩いてると「ただ叩きたいだけの人」って思われるからね
219名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:03:59 ID:c8T/8Hfm
わざわざ注意書きしてるってことは、アイデアを提出する(夢半ばにして挫折した自称クリエイターなどの)ような輩がいるってこと?
220名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:06:45 ID:VDZCrg0S
どこから出てきたか分からないようなアイデア絡みで裁判沙汰になるとややこしいから
先に潰してあるだけではないかな
221名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:11:26 ID:3+pKnypS
一般のお客様
ここ注目
222名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:58:30 ID:vpI9KaF6
>>193
それは君の能力が足りないからだろう。人のせいにするなよ。

ヘタレ開発、乙wwww
223名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 23:19:38 ID:gIEhV8C7
グッバイナムコ!SONYと心中しろ!
224名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 23:30:13 ID:0wbrhSKJ
>>222
そんなPS3の現状というか今後の予定

ttp://playstation-3.seesaa.net/article/7428648.html

なにか熱いものが胸にこみ上げてくる
225名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 23:38:05 ID:+aQ+gGNi
>>222
煽ってやるなよ。
時期的に今一番きついはずなんだろうから。

というわけで>>193
逃げ出すのも、会社で首吊るのもいいが、ダメな上官はきっちり仕置きでよろ。
226名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 23:42:38 ID:LIMoxdQ9
>>217
この低脳は何を嬉しそうにコピペしてんの?
ご丁寧にスペースまで空けてw
227名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 06:31:31 ID:OFFjBhds
スペース含めてコピペだったかと
前にこの板で見たことある
228名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 06:52:52 ID:u9v+aY1Q
>>226
コピペだよ。他スレでもっと前に見た。
229名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 08:48:16 ID:GGhRUEah
ナムコには何を言っても無駄
と言いたい?
230名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 08:59:08 ID:GGhRUEah
あれは
一方的に訳の判らん手紙等を送りつけた後
「このゲーム僕のアイデア使ってる!ロイヤリティ払え」と言ってくる
のを予防している
この手の手紙に斬新で画期的なものなどない
持込むなら特許にしてから来いということ
231名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 10:32:44 ID:LSDJYxzL
流れの読めないナムコにアイデア売りたい奴なんているのかね?
ナムコは会社が腐ってるから、どんなに良いアイデアがあっても結実しないだろ。
232名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 10:53:27 ID:mTbTwpx7
前例あるしw
233名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:11:05 ID:UbqqQGPn
>>211
元々、アタリジャパンを中村が買って
できたのがナムコのゲーム部門
234名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 13:46:51 ID:mEktFZFB
そういやナムコってWii向けに何か発表してたっけ?
まぁ、発表しないでPS3と心中してくれた方がいいんだけど。
235名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 13:55:55 ID:ZY0SbujC
>>234
3本くらい
具体的なタイトル名は出てなかったと思う
236名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:07:30 ID:WM797isE
>>224
(仮)がついてるタイトルばっか・・・・
ろくに開発が進んでないんだろうな
237名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:19:51 ID:670PyExR
さんざソニーに胡麻擦っては甘い汁啜ってきたんだ
ソニー、スクエニ、ナムコそろって仲良く死んでやれ。

おまえらが居ても業界腐る一方だし。
238名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 06:46:45 ID:MusQ+AHO
エニは関係ないだろうに・・・見事に巻き込まれたな
239名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 08:40:10 ID:ZjZhIXey
SO3は前科になりますか
240名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:12:47 ID:5Llu9Mn4
>>238
確かに、、
>>239
今からでも遅くない、まず公式に詫びてくれ
今後のナムコタイトルにまで迷惑かけてどうすんのよ?
241名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 13:36:10 ID:bvZC/sBv
すべて自業自得。
ユーザーを舐めてるナムコは早く逝けよ。
242名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 14:09:25 ID:YK0EIZ+P
来年はテイルズを何本出すか楽しみだ
とりあえず俺の誕生日に出すのはやめろよな
つーか、テンペストどうなったん?
243名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:36:22 ID:ZYAt0Tjw
今の玉が抱負な任天堂DSの現状では
テンペストは明らかなマイナス要素・・
発売中止が望ましい。
244名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:39:48 ID:IkGvqfig
テイルズみたいな臭いソフトはいらないし
そもそもナムコ自体いらん
245名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:59:34 ID:6wYhukfS
俺はPS世代しか知らんけど、ソウルエッジとか鉄拳1〜2の独特なセンス好きだったのになぁ…。
今じゃどっちもセンスの欠片もなくなった(´・ω・`)
246名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:07:07 ID:QB/YA/6D
正統派のVFに対抗して、そのころの鉄拳は色物狙いだったからね。
247名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 17:07:36 ID:IkGvqfig
   ソニーハードを持ってる奴「アニヲタ・ゲーム離れ・ゲーム理解度低」 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1152675655/
248名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 22:36:10 ID:1/++ZCd0
Xbox360〜Xbox360〜Xbox360を〜よろしくお願い〜いたし〜やす♪Xbox360〜Xbox360〜安いよ安いよ〜♪
朝鮮に送金するのはチョニーチョニーチョンテンドー♪朝鮮に送金するのはチョニーチョニーチョンテンドー♪
日本人なら〜Xbox360〜Xbox360〜Xbox360を〜よろしくお願い〜いたし〜やす♪日本人なら〜Xbox360〜うーん・・・・これだね♪
249名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:19:21 ID:5Llu9Mn4
PSPDR面白いから文句はないんだが、
アマゾンの評価の星1〜3が全て消されているのはどうしたもんかな?
確か最近まで、平均評価は星2.5だったんだよ。
俺が星5を付けてやろうと覗いたけど残念な行為だったんでレビューするのやめた。
ファミ通といい今回といいユーザー評価を粉飾していいのか?
250名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:39:51 ID:bZKDqwqH
>>249
それがバンナムクォリティというか、必死だなというか・・・。
岩谷氏にある意味同情するな。
251名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 01:32:53 ID:STm4fzYc
バンナムは任天堂ハードに来んな。キメーんだよ。
252名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 01:49:07 ID:+sedb22z
バンダイは構わんがナムコはキモイから勘弁
プレステ系で延々とテイルズ出してて下さい。
253名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 01:51:21 ID:IuTZd1W1
ゼノ12万、鉄拳5万
ショボすぎ
254名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 01:57:39 ID:sua2CVpw
>>249
消された評価って、発売日前に書かれていたやつじゃなかったっけ?
しかも星1つの内容が全て「PSPで出すな、PS2で出せ」の同一人物と思われる4連投。
アレは消されて当然と思うが…

つーか発売日前の評価は全部消すべきだな、アマゾン。
255名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 02:29:42 ID:ydQiBKKE
つーか発売前レビューなんか出来なくすりゃいいのに
256名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 02:35:30 ID:iMlnIBM9
ナムコさんPS3、PSPで最期までがんばってください
もしそれらが十分な市場でなくともがんばってください
最期まで男をみせてください
257名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 05:30:45 ID:WjkUVcjm
ゼノも鉄拳も最初の勢いだけだったか
初動命だろうからここからの上積みはほとんど無いだろうな
開発費回収できてるのかねこれ
258名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 05:39:32 ID:HrFusl8h
GK理論的にはDSで出すより儲かるみたいだから、
このままでいいんじゃね?
259名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 06:33:38 ID:fAScLaqo
鉄拳信者だけどDRは買わなかったよ、つーかPSPみたいな糞ハードはイラン
260名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 07:06:26 ID:I1zQiiys
>>254
確かに、消されて当然の内容が多かった。
それは、見る奴が決めればいいことでは?
261名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 07:24:22 ID:fAScLaqo
>>254
あれは従来の鉄拳ユーザーから見たら当然の批判なんだけど。
262名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 07:43:18 ID:+XV2hMR6
もうちっと冷静になれば
レビューってのは商品を売る為に書いてもらうもんで
Amazonが望まない内容を書けば削除もあるだろ。
あそこは商業サイトなんだぜ。
263名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 07:47:24 ID:fAScLaqo
>>262
事情は察するけどね。
まあ一番悪いのは売れるかどうかわからん商品を出すナメコだけども。
264名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 11:14:27 ID:8/aRJoc8
鉄拳はPS2で出せとか言われてる内が華だよな
そろそろ誰からも相手にされなくなるぞ
鉄拳PSPオンリー移植にしても、ソウルキャリバー3バグ放置にしても
ナムコはユーザーを舐めすぎ
265名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:11:37 ID:08RFG2yn
>>251
>>252
同意、アニヲタに汚されていくのは耐え難い。PCのエロゲーでもやってろ。
ナムコも任天堂ハードで出すのは嫌な事なんだろうしさw
266名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:36:15 ID:5cCZOHGc
昔からナムコは好きですがテイルズなんて糞は買ったことないけど何か?
267名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:38:34 ID:wxlSloD9
版権アニメからゲーム作ってるのにアニヲタ呼ばわりされないバンダイ
オリジナルのゲーム作ってるのにアニヲタ呼ばわりされるナムコ

この差は何?
268名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 12:40:24 ID:2xayVG/+
アニヲタでバンダイ好きなんていないだろ
269名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 13:17:53 ID:wCz02ubq
バンダイは子供の夢を食いつぶす会社
270名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 13:30:53 ID:fAScLaqo
鉄拳本編が10万届かないなんて初だね
271名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 14:08:23 ID:zVXHnvYR
対戦モノはPSPやDSオンリーで良いんじゃないか?
家の中で一人でやっても大して面白くないし。
ゲーセンと同じで、見知らぬ人とコネクトして戦ったほうがおもしろいだろ、多分。

PS3やWiiはインターネット接続機能が最初から搭載されているけど
どれだけの家庭に無線LANが常備されているかは疑問だ。
ましてポート開放が必要となるとUPnP対応モデムがおちんちんボーイ。
272名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:26:43 ID:dFHYMtvc
「キレイってキモチイイ」企業 魔無子
273名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:32:19 ID:TZvS6ryG
まりんはナムコの音楽の部署にいたんだね
274名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:33:40 ID:Eh8ts+4W
鉄拳って最初のコロはこれしかない需要で売れてたけど
PSPの売り上げはやばすぎるね
275名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 16:12:40 ID:I1zQiiys
PSPユーザーには嬉しいタイトルなんでしょうけど、
>>261 目から鱗です。何故そのコメントが思いつかなかったんだろ…
276名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 16:28:00 ID:EJm6n10o
>>273
それはガセ
277名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 17:03:44 ID:6r+q+aTA
>>271

両機種とも「有線(ウィーはオプションだが)」でも行けるから
携帯機よりも(繋ぐまでの)敷居は低いはず。
278名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 17:49:19 ID:6aXXUI3A
老舗が落ちぶれていく様を見るのは悲しい

こことスクエアは見てて楽しいが
279名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 17:53:57 ID:TZvS6ryG
>>276
ガセなんだ
ワースタの曲担当したとか聞いたけど
280名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 18:15:21 ID:zLYWlBLO
ここでわざとらしく単発IDで偽装カキコする奴等ってなんなんだろ
281名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 18:36:11 ID:8bxWoco2
カマかけてないでどれなのか教えてくれよ
俺にはさっぱりだ
282名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 20:25:45 ID:5fR9DZEo
>>278
ナムコスレとスクエニスレの巡回が最近の日課になってる
老舗メーカーの落ちぶれっぷりを眺めてるのは(ry
283名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 22:07:27 ID:UMix/k3v
もうナムコには才能ある人は残ってないみたいだね…。
284名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 22:22:11 ID:moCNspoI
一年以上かけて作っただろう鉄拳、ゼノサーガをダブルで投入しても
マリオ、脳、もっと脳、ぶつ森、英語漬け、テトリスといった
任天堂の定番タイトル群の週間売り上げにかなわないんだね。
このままだと業界全部任天堂になる日も遠くなさそう。

ここは任天堂をライバルとして敵視するんじゃなくて
任天堂の戦略から真摯に学ばなきゃ駄目なような気がするんだけど。
開発者がツール系なんて邪道だとかWiiコンは駄目だなんて言って
対抗意識燃やしてるようじゃさ。

ゼノの開発予算でDSソフト10本作れるでしょ。
下手な鉄砲だって数打ちゃあたりかもしれないじゃん。
本当の意味でやる気を出していないんだよナムコを始めとするサードは。
285名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 22:28:14 ID:GiqSTq+b
はっきりと断言するが、ナムコはユーザーを軽視し続ける限り復活はないと思え。
客を卑下したクリエイター気取りの下らないプライドが棄て切れないのなら、そのまま自滅するんだな。
そんな態度でいつまでも客商売が成り立つほど世の中は甘くない。
顧客とビジネスを舐めてるナムコは、心を入れ替えて一から商売の基本を勉強し直せ。
それが出来ないのなら客商売はあきらめろ。
286名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:32:46 ID:mKOwddTr
この企業は開発の企画が育たなかったのが致命的だね。
自浄作用も異様に低く何年も同じ開発ポストに駄目人間が居座り続けるみたいだし。
どうやったら改善できるか・・不可能だろう。
287名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:09:29 ID:24FMzQS0
>>286
とはいえ、結婚相手も武家でなく商家だしねえ。
288名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:12:20 ID:kBtgFegt
>>287
うまいこと言うね
289名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:15:40 ID:JpCHtyLD
ナムコのゲーセンってずいぶん少なくなったねえ。
リスト見たら東京は品川・大田周辺ばかりだし。
290名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 06:42:07 ID:wAmU6Vas
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/13/103,1152788289,56828,0,0.html

  ナムコ・ナンジャタウンが開園10周年!
 7月15日には新たに4つの施設がオープン!!


SNKと同じ道を辿る企業 馬鹿子
291名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 08:37:34 ID:kURDzcrY
SC3の対応の悪さが決定打になったな
292名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 08:50:10 ID:wgu+WPhN
変わり映えしないシリーズもの
そして、テイルズ地獄
無能であるがゆえジリ貧パターンを王道で行く
293名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 10:58:01 ID:eP3zFoNm
ヒットが出ないWW
294名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 11:00:27 ID:yJW4QD4r
もって、あと2年かな・・・
295名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 11:37:11 ID:Yxb1UjiH
セガが頑張ればまむこも頑張れるよ
296名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:08:33 ID:KkSkGrQE
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060713/itts30.jpg
>このほかでは、バンダイナムコゲームスの「川島隆太教授監修予定 脳と体を鍛える
>体感頭脳ファミリーマットレ(仮)」が新しい。こちらは「Let's! TV プレイ」シリーズで、
>テレビに接続して遊ぶタイプのゲーム。
>この商品は文字通り体を使って行なう。コントローラはマットタイプ

ついに教授までパクる
297名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:10:32 ID:LH2eqqGN
ヲタ路線でしか稼げなくなって、風向きが悪くなってくると
安易にアンチのくせに任天堂のパクリで銭を稼ごうとする
どうしようもない会社

しかしこの会社の製作能力では、小銭稼ぎにもならんだろう
298名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:11:05 ID:E78j/WRO
何を今更、どこの企業でも似たよう物ある。
299名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:11:31 ID:RGs+23wO
ナムコなら適当に右脳とつける路線をすでにやってたじゃまいか
300名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:12:57 ID:uAquOvcC
>>296
監修予定ワロス
301名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:13:14 ID:KkSkGrQE
ってか監修「予定」かよ
302名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:13:31 ID:LH2eqqGN
糞会社が
つぶれろ
303名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:13:52 ID:eR+FU3ym
川島隆太の中の人も大変だな
304名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:14:14 ID:puaFPLSp
セガの戦略は高度すぎてもうナムコはマネ出来ないだろ。
ムシキン、ラブべりしかり、三国志しかり。真似たとして
も上っ面だけ。

セガはノウハウの蓄積がある。ナムコは完全にそのへんを
怠ってきた。
305名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:15:58 ID:eR+FU3ym
80年代後半からすでにセガに引き離されとる。
306名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:19:07 ID:ymiEWgov
エスコンだけは残してくれ-
307名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:20:24 ID:yLyJYBvY
もっ本業のフードテーマパークでがんばるべき
308名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:21:12 ID:eR+FU3ym
そうだな。餃子作りに専念したほうがいい。
309名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:22:30 ID:D4nxYlj4
前から思ってたけど、餃子よりラーメンの方が多いよねナムコのテーマパークって。
まあ、餃子作ってろって意見は賛成だけどもさ。
310名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:24:14 ID:Lr+ZV68C
黄金時代に自社で家庭用ハードを出さなかった時点で未来が決まってたんだろうな。
311名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:27:21 ID:/sQTwo6X
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060714/kos.htm

バンダイナムコゲームス、9月7日に発売決定!!
DS「右脳の達人 ひらめき子育てマイエンジェル」


右脳と付ければ売れると思っている企業 亜歩湖
312名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:30:24 ID:LH2eqqGN
気持ち悪いからもう任天堂ハードで出すなってのw
サムイボ出そう
313名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:37:50 ID:yLyJYBvY
さ、左脳、左脳はまだかぇ?
314名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:51:30 ID:Ehg5GnR0
さっき食べたでしょ
315名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:24:08 ID:0Ak4Q1Kd
バタリアンかよw
316名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:37:33 ID:00P/Y9AM
うーむ、ナムコが模倣企画でみじめに食いつなぐ時代が来るとは・・・

昔はそれこそ新しい提案を次々と打ち出す会社だったのに。なんか泣ける。
317名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:39:38 ID:LH2eqqGN
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051104/machi.htm
一番下の画像集に注目
こんなゲームにすらヲタ絵を盛り込まずにいられない
ナムコげろきも
318名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:41:10 ID:LYbWGGNR
ナムコがヲタなのもキモいのも
随分前からそうだったような
319名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:45:18 ID:Lr+ZV68C
ワンダーモモ
320名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:49:50 ID:Qo1tkG3h
>>317
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:52:20 ID:XltLcX7n
ワルキューレだってカイだって、萌なんて言葉が発生するはるか前から
密かにその要素を乗せてたからな。
さすがにヲタきめぇってのは叩きどころが違う。
322名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:10:53 ID:eR+FU3ym
フェリオスもキモキモ
323名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:11:42 ID:Zo3lrCgv
>>312
同意
糞二系のゲーム機だけに出して、SCEと心中すればいい
DSから撤退したほうがいいんじゃない?
324名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:15:19 ID:0XqNT2MT
やっつけか?
なんだい、このソフトは!!
325名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:16:08 ID:24FMzQS0
そんなに萌えでもないな、むしろどこの専門学校生だと小一時間言ってあげたい。

ワンダーモモ、ワルキューレ、カイ、アルテミスとかは、なんとなく微妙な琴線に
引っかかるものがあったんだよな。まあ、名前があがらないだめなキャラとかも
当然に多いんだが、最近は無理に琴線にひっかけようとしてるから始末に悪い。

ハイドリッヒラング内国安全保障局長兼内務省次官のAAは省略。
326名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:28:54 ID:/ZbMfpNk
>どこの専門学校生だ

あ、わかるわかる。あまりにもプロ意識のない感じ。
こういうの本当にムカつくよな。
もうナムコは一切DSとかWiiで糞ゲー出して欲しくない。キモイ。
クタラギ親子といっしょにプレイステーションワールドで死んで欲しい。

バンダイ側も粛正なりなんなりしないと同じようにユーザーに見放されるぞ。
327名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:38:58 ID:fDSlmU3K
>317
ヲタ絵はあっても無くてもどうでも良いが
どう見てもまんが日本昔ばなしのオープニングをパクッた
イラストがあるのは許せん。
328名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:46:01 ID:LH2eqqGN
ああ、それは俺も、いいのか?と思ったw
いや良くないな
329名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:47:04 ID:24FMzQS0
>>326
まあ、気合の入ったバカエロというか、「ワルキューレははいてないと思われ」とか、
「アルテミス、アポロンは兄貴だ兄貴」みたいな部分は残しててもいいんだがな。
どこで、どう「はずれ」方面に向かいはじめたんだか。この前の鉄拳とか。
330名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:47:05 ID:It3tEg29
どれのことかよく分からないが
パロディとかオマージュの可能性もあるから
似てるだけでパクリと非難するのもよくないぞ。

小ネタとしてこっそり受けを狙うのなんてよくあるし。
331名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:48:10 ID:It3tEg29
ああ、竜に乗ってる子供の絵かw
332名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:52:01 ID:LH2eqqGN
>>331
モロすぎたよなw
333名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 20:54:16 ID:/ZbMfpNk



ダ メ だ こ り ゃ


334名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:13:24 ID:0XqNT2MT



ダ メ だ こ り ゃ



335名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:16:03 ID:LH2eqqGN
だっふんだ
336 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/14(金) 21:19:27 ID:672gEulX
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \   
337名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:20:30 ID:ogRieMJD
ナムコには「ゆめりあ」があるからだめぽじゃない
338名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:20:48 ID:sFjC6TGH
次逝ってみよう。
339名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:37:11 ID:dX4P0spa
>>324
しかし、このやっつけ感丸出しなソフトが販売目標(10万本)を達成しているという事実。
340名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:43:55 ID:lKCeG9b3
なんかさ、80年代のナムコが大好きだったジジイゲーマーにとって
今のナムコを見ているとすごく、すごく悲しいよ・・・・・
341名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:46:53 ID:y06ct502
>311
発売日情報は数日前に既出
342名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:48:43 ID:Zku2MHzf
MD版フェリオス
343名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:49:22 ID:BOJJLQcd
ナムコは過去の思いで。
寂しい限りです。
344GK必死だな。:2006/07/14(金) 22:07:04 ID:DyBFcj54
NAMCOのNとMを入れ替えると面白い
345名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:07:15 ID:oEu4obze
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
346名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:20:33 ID:/7avp8mV
PSPに全力で注力ナムコワロスw
347名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:19:27 ID:99RrzibZ
>>296
ナムコ「教授、こういうモノを作ってみました」
川島「ふーん。いいんじゃない?」

これにて監修完了



ところでファミリートレーナー復活させるなら
風雲たけし城も復活させてほしい
348名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:36:50 ID:hopJRXcp
>>327
竜の子太郎って知ってるか?
349名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:44:12 ID:24FMzQS0
>>342
まあ、ゲーム部分は案外いい移植でびっくりしたわけだが。
そして、レッスルボールなんて神ゲーを同じMDで出したのが当時のナムコ。
しかし、今となっては・・・。
350名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:22:07 ID:sniPasMn
>>339




ダ メ だ こ り ゃ
351名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:23:30 ID:sniPasMn
>>339
そのあおりをルソーが受けたってことが…
負の連鎖だな
352 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/15(土) 07:17:57 ID:4tlgkJov
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    だっぽんだ!!
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
353名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:07:13 ID:cLDRSoK+
鉄拳がこけたのは、PSPは結構、サードがキラーソフトを投入して来てるから
これしか需要が発生し難くなってるためだろう
少ないアクティブユーザーをサード同志で取り合ってる状況だからな
今後も他のサードの撤退が進まないから苦戦が続くと思うよ
354名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:32:00 ID:8Z2WpAfW
「ナムコは任天堂ハードにソフト出すな!出すなヨォ!」って
延々と言い続けてる奴は何なんだいったい
355名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:45:50 ID:Wat7wgNW
本当は出してほしいんだけどPS系に力入れてる
現状に苛立ってて逆切れしてるんじゃないか
多分
356名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 08:45:55 ID:3ighVsjz
鉄拳6出すより鉄拳TAG2を出してほしい。
鉄拳で好きなのは1,2、TAGだな。後はシステムは良いけどキャラや雰囲気がいまいち。
357名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:04:42 ID:TWTXVbPT
「本気で」出さないで欲しいと思ってる人が多数だと思うよ、俺を筆頭に。

「出さないで言ってる奴はなんなんだ?」って言う奴こそなんなの?w
358名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:17:47 ID:ME0VnNPP
VFより後出しなのに、こっちはもう「6」ですか。
VF6が出る頃には、鉄拳8くらいまで行っていそうだな
ドラクエとFFみたいなもんだな、こりゃ
何が何でも変わらない美学と、何が何でも出すしかない美学
359名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:41:20 ID:We6EO7I1
ナムコはゲームなんて出してる暇があるなら
本業のフードテーマパークに力を入れるべき
餃子うまかったから俺の町にもつくってちょ
360名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 09:54:12 ID:VZ6F3mb2
>>354
アンチ任天堂で、アニヲタ臭のするナムコに
二重の意味で来てほしくないからじゃないか?
俺もそうだけど。そもそも層が違う。
361名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:12:06 ID:cLDRSoK+
ナムコは尻尾が千切れるくらいSCEに尻尾を振ってたから嫌われてもしようがないよ
PS3が安いとかね
ゲーマー目線じゃなくてSCE目線で発言するようなメーカーに不信感を持つのは当然
高すぎるから値段を下げさせます。下げないなら主力ソフトは出しません
くらい、ハッキリ、ゲーマーの立場でSCEに文句を言ってくれてたら人気急上昇だっただろうけど
362名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:23:04 ID:AlSu8khv
まるでどこかの反日国家みたいなのが嫌だな。
任天堂が嫌いなら嫌いでPSだけでやってけばいい。

アンチ任天堂ならアンチ任天堂としてもっと格好よければいいけどさ、右脳の達人?
そういうことして恥ずかしくないのかね?(笑)
次は「しゃべる餃子ナビ」かしら?(笑)
363名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:28:26 ID:mbQLEUXv
まあ、普通親類縁者がいればそうなるよな。
きっちり出向とか、社会勉強で数年後離れるとかでもなければ、
戦国時代の婚姻とある意味同じなわけで。
364名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:49:40 ID:sniPasMn
層化で構成されてんのはってのはどっちよ?
365名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:53:52 ID:3ighVsjz
ナムコのゲームは1作目がその時代にすごい革新的なものを出して
2でそれを正当進化させて3作目で別路線になっちゃって既存客逃して新規にも
次から買う気起こさせなくて必ず4作目から売れなくなるなぁ

1リッジレーサー
2リッジレーサーレボリューション
3レイジレーサー(グラフィックが進化したがゲーム性が変わった)

1鉄拳
2鉄拳2
3鉄拳3(グラフィックが進化したが神的な雰囲気が変わった)

1テイルズ 知らんから誰か書いてくれ



1塊魂 知らんから誰か書いてくれ

366 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::2006/07/15(土) 11:11:50 ID:sniPasMn
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \   
367名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:12:59 ID:9b7+bhR5
1鉄拳
2鉄拳2
3鉄拳3(登場人物の世代が変わった)
368名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:15:24 ID:rylp3HP2
鉄拳は3が一番成功したと言えるんじゃないか?
シリーズ自体は4以降から新しい試みもなく陰りが見えてるけど。
369名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:18:55 ID:3ighVsjz
3システム面はいいんだけどなんかなぁ。単純に登場人物の世代交代以上のものがあると思う。
実際鉄拳TAGなんかで評判いいキャラはみんな1、2のキャラだし。
370名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:46:39 ID:t0JpeWgc
リッジ1、鉄拳1は同時から別に革新的なものじゃないから。
371名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 13:55:57 ID:mvx7+uaM
>>365
つーか最初の3行に対して、例に挙げてるゲームがイマイチあてはまってないな。
リッジは4もかなり売れてるし、鉄拳は方向性が変わって評判落としたのは4だし、
テイルズはやってないのでわからんが塊はまだ3作(据置2作)しか出てないし。

「必ず」なんて書くならもうちょい調べようぜ。
372名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:10:32 ID:/5w4zgfi
鉄拳DRの売り上げが少なかったら、PS2で出すとかやってくれないかな
373名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:11:48 ID:3EeMzSKK
売れようが売れまいがやるでしょ ナムコですよ?
374名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:31:08 ID:b/4lce7l
バンダイってナムコの何が欲しかったの?

餃子?
375名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:28:47 ID:c4sboPNz
さあて、今月号のゲーラボは、某N社と某S社のどんな噂が載ってるのかなあw
376名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 15:33:18 ID:/LvJy/BN
>>365
つAC3

漏れは嫌いじゃないが世間的には…
377名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:11:57 ID:n/3YkxF3
ガッカリのゲーム・・・やるとガッカリする

●MD版フェリオス
 ステージクリア毎にガッカリ
 エンディングで更にガッカリ
●源平討魔伝
 FC版:ボードゲームでガッカリ
 PCE版2:BIGモードだけでガッカリ
●スプラッターハウス
 血の色にガッカリ
●ワルキューレ
 PS版はちまきにガッカリ・・・が霞むくらいローザでガッカリ
●一年戦争
 操作性・ムービー・ミニゲーム・・・キリがないガッカリ
 小売店はもっとガッカリ
●テイルズ
 アニヲタがやるとムービー少なくてガッカリ
 ゲーヲタがやるとアニメ要素ウザくてガッカリ
●ゼノサーガ
 ギアスよりもガッカリ
●リッジレーサー6
 延々と同じコース他、手抜きでガッカリ
378名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 16:38:37 ID:t0JpeWgc
フェリオスも源平もスプラッターもワルキューレも
ACの時点で大して面白くなかったやん。
379名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:02:52 ID:TWTXVbPT
アーケード版が「好きだった」人が買ってもがっかりしたんだろ。
380名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:20:32 ID:7Ucx7qZ8
俺は好きだったけど、
すでに源平の時点で黄金期ナムコが終わってたという見解もあるな
381GK必死だな。:2006/07/15(土) 17:27:01 ID:v+POWPp9
>>354
はあ?何言ってんだよぉ?
そんな事したらドンキーコンガが死ぬだろ。
>>354は1週間ROMれよ。
382名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:28:20 ID:sBjKA29J
お前の力はこんな物か!なさけなや企業  派火湖
383名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:33:49 ID:cd+TAt5H
>>378
妖怪道中記とかそのへんの作品が実力以上に持ち上げられて自社のコンテンツの価値を見誤った気がする。
俺は好きだったがドラスピなんかも純粋に縦シューとしてみればどうかなという気がするし。
384名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:36:02 ID:S3rBAIxl
今月号のゲーラボ、80年代はこれほど素晴らしいメーカーだったナムコ、
・・・なんて感じで過去を振り返る記事あったな
ついにこんなアングラ雑誌にまで同情されるほど・・・
まだまだ愛されてる、まだ頑張れるはずだ、残ってる社員覚醒できるか
385名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:36:46 ID:/5w4zgfi
ドラゴンヴァラーで寂しい思いをした
386名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:42:28 ID:0vJIpPwB
PSP鉄拳新作が5万本しか売れない。だめぽ
387名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:49:24 ID:D/x7pdxi
>>386
PSPで5万本は成功だよ今のナムコなら。
388名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:54:06 ID:mbQLEUXv
>>377
MDフェリオス>まあビジュアルは仕方がねえかPCE-ROM2でもないし
FC源平討魔伝>いろいろとACの時代からいわくつきだったからな(ある意味時代の切れ目?)
PCE源平2>なにがやりたいんだろう???
スプラッターハウス>やっぱり基盤だな、でも案外いい移植(で、どの移植?)
ワルキューレ>あ、出てたらしいな。でもミュージアム以降買ってないな
一年戦争>早い、早過ぎたんだ
テイルズ>よくわかんね
ゼノサーガ>ゼノギアスより露出は見るが・・・、移動とかしやすくなった?
リッジ6>やっぱベンチマークみたいなもんかね
389名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:54:48 ID:TqpHMZg4
PSPで5万は成功。
予想通り、くらいなもんでしょ。
390名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:05:44 ID:8h2u/oqP
>>365
1塊魂 クリアまでのプレイ時間は短いけど物凄く新しかった。
2 みんな大好き塊魂 クリアまで長すぎるくらい長い。転がりがまろやかになった。
3 僕と私の塊魂 スティックが無いけどむしろ操作しやすい。ボリュームもちょうど良い。
塊魂はあんまり当てはまらないな。本数はどうか知らないけど内容はどれも良く出来てるとおもう。

鉄拳、リッジと結構PSPでのソフトは悪くないと思うんだけど…(´・ω・`)PSPが悪いの?
391 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::2006/07/15(土) 18:09:08 ID:neCzFv9l
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \  
392名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:09:27 ID:k/bQOmkw
今だにリッジや鉄拳が看板ってのがなー
393名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:14:57 ID:8h2u/oqP
>>392
(´・ω・`)そこか。新作考えなきゃね。
394名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:01:25 ID:fqueSza6
>>392
両方ともセガのパクリだし
395名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:36:13 ID:wMdtwblJ
友達に貸してもらって初めてテイルズをやった時(E、格ゲーみたいな戦闘システムが衝撃的だったな
ぬるい格ゲーマーだった自分は楽しくて仕方がなかった、装備がグラに反映されのも良かった
チャットを見せてもらった時も衝撃的、ワンダーシェフを見せてもらった時(ry
ゲーム自体はテスト期間で熱が冷めてしまって未クリアだけど、あの時はナムコすげーって思ったよ
厨房の時の思い出だけど、今でも忘れられない
今だに裏技だのレベル3桁にして遊んでる友達(♀は凄い

だからナムコ、綺麗な思い出でいられる内にお逝きなさいm9
396名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:38:02 ID:t0JpeWgc
(Eとかm9とか。
397名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:39:21 ID:VZ6F3mb2
(Eって何?にぎりこぶし?
398名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:46:45 ID:k/bQOmkw
鉄拳DRはPS2で出しときゃよかったんだよ。
移植の為にわざわざ作り直したりとか色々手間かけて5万本とかさ・・・

PSP的には成功? なにそれ? 誰が喜ぶの? 
SCE?
399名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:51:08 ID:qMIRUxMg
>>398
わかってんじゃんw
400名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:23:45 ID:9b7+bhR5
>>395
しかし開発外注
ナムコは凄くない
401名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:35:44 ID:wMdtwblJ
9mだよ9m、素で間違えた…スカイハイ好きなのにorz
開発外注だったのか、テイルズチームとか雑誌で書いてたからてっきりナムコが開発してたと思ってた
ずっと外注なん?
402名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 21:40:50 ID:wdvAEXSi
ナメコはSCEにキンタマでも握られてるのか?
403 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/15(土) 21:54:11 ID:sBjKA29J

   旦~~
 (; ´ω`)
 /ヽσ/ヽσ
 )ω )
404名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 23:25:21 ID:66MzvoNZ
>>380
SYS2以降は神通力が急速に衰えた気がした。
源平はSYS88だっけか、確かにあっそこから先は熱のないタイトルが増えたな。
直営店行かないと遊べないゲームが増えた。
405名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 23:40:12 ID:7Ucx7qZ8
>>404
ベーマガを中心とする狂信者が、
キャラゲー化を全面肯定したからな…
あの時点で現状の種が撒かれていたと見るべき
406名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 23:44:24 ID:ot5I6PBb
>>401
テイルズを製作してるのは日本テレネット(テイルズスタジオ)という所です
ナメコが開発したのはレジェンディア
407名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:09:32 ID:6MNXnpPb
レジェンディア





ダ メ だ こ り ゃ



408名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:18:28 ID:Km9iun3W
羨ましいのはわかった
409名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:39:10 ID:/NrUIKiQ
そもそもテイルズはセイクリッドファンタジーシリーズの1作品にすぎないのに
ナムコの看板作品として扱うのはおかしくないか?
410名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:55:58 ID:omAPJDwN
>404
SYS2以降のポリゴン路線はどう見る?
先見性はあったが、変な保守的な部分で、ポリゴンゲ-おいしい部分を全て
セガに持っていかれるわけだけど。
411名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:57:33 ID:omAPJDwN
あ、日本語になってないw
412名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 02:42:53 ID:FBzYdHj0
ドラゴンバスター・・・・・DQにもMMOにもなんにでも発展できる可能性あったのに
               いまでは、倉庫の眠っている。。。
413名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 02:46:38 ID:FBzYdHj0
ナムコのイイ作品は点にしかならない
任天堂みたいな太い線とは言わない
細くても長い線で
イイ仕事は次の仕事につなげて欲しかった

モトス・グロブダーも好きだったな
414名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:15:25 ID:No+ppvTa
鉄拳2 96.03.29 PS 367,666 163,500 71,269 1,088,069 33.79 %
鉄拳3 98.03.26 PS 671,886 161,235 99,192 1,186,119 56.65 %
鉄拳4 02.03.29 PS2 176,280 45,151 22,604 318,920 55.27 %
鉄拳5 05.03.31 PS2 216,566 44,669 18,830 317,357 68.24 %

鉄拳ダーク・リザレクション 06.07.06 PSP 54,764 ←綺麗って気持ちいいよねw
415名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:39:18 ID:vFnRgEkP
>>414
キャラものの販売数などから、PSPの市場はPS2の4分の1と
よく言われているが、ものの見事にこれもあてはまってるな。
モンハンみたいに携帯機特化型に作り込めばブレイクもありえるが、
ナムコは据置きと同じ作り方してるから、この辺が限界だろね。
それにしてもDSといい、携帯機スキル低いな、ナムコ…
416名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:04:21 ID:9yMtOMh4
鉄拳は飽きられてるからな。
シリーズで最も完成度が高いと言われる5がシリーズで最も糞だった4より売れてない。
417名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:21:29 ID:5sxd7P2t
オトナファミの92ページ下

「正直、ナムコブランドのニンテンドーDSタイトルには期待が持てる」

だってさ
418名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 13:41:18 ID:6MNXnpPb
最も糞だった4だが、海外では一番売れている罠
419名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 14:31:27 ID:sI2/QE/U
4までは吉光の顔を全部覚えてるけど5は思い出せない
420名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 15:31:34 ID:1/AGiOpw
ニーナなんか主人公にしないで、吉光が景清とタッグ組んで
頼朝をぶっ殺しに行くゲーム作ってたら、神と崇めてたわ。
421名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 16:07:59 ID:jNe6jM2M
そんなの企画以前に没。
422名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 16:43:17 ID:5A+GRD5h
バンナムのwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9

>(なお、アーケード市場でのライバル、セガのヒット作と酷似した作品が多いとの評もあるが、これは両社共に同規模の総合ゲーム企業として
>各ジャンルに満遍なくゲームをリリースした結果であり、本質的な面においては、その作風は異なっている事を付記しておく)

信者必死だな
それなら、同程度に「セガはナムコのヒット作に類似」って言われるハズだろ
セガのwikiには微塵もそんなこと書いてないが
朴ってるのがどっちか皆わかってんだよ
423名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 17:09:20 ID:OF84izaX
SNK信者と同じだな。
カプコンのパクリと言うと必死で擁護。
424名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:39:01 ID:k7pk06s8
ああいう弁解って見苦しいだけだから、普通触れないものだよね。
425名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:43:24 ID:/HwpDet6
406
そうだったのか…

ナメコ逝け9m
426名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:50:56 ID:FgjfhEYc
>>422
その記述はそのうち削除ノートになるんじゃないか
427名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:20:16 ID:bKYGaxxh
VF辺りからすごく差がつきはじめた印象がある。
428名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:37:56 ID:sI2/QE/U
(・∀・)カルブレみたいになるという選択肢もあるよ
429名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:45:48 ID:E0X3Z5QF
カルブレになるにはまず従業員数を100分の1にしないとな
430名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:53:41 ID:SC/tM81l
バンダイ側がナムコ社員を
それくらい辞めさせたりしてな
431名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:15:53 ID:jA/Guyi8
>>409
テイルズは元々日本テレネット開発じゃなかった?
セイクリッド〜はウルフチームじゃない?
432名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:32:03 ID:aqF154S0
>>427
まあ、アノ時代にVFという格闘ゲームを作れたセガが凄いというか。
コンシューマでは瀕死になりながらも、アーケードでは常に新しい事を模索し
結果を出してきたってのは、やっぱ凄い。
433名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:39:55 ID:aEhizcZb
コンシューマー機の性能が業務用基板に追いついて
「もうアーケードゲームで稼ぐって商売も通用しないな」
って思った矢先にWCCFを出したのにセガの底力を感じた。
434名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:54:07 ID:qmZ8N0Vq
435名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 01:09:37 ID:Ax6dlbO1
>>432
ACに比べると地味だが
瀕死なCSでも新しい事やってるよ>セガ
いきなり変なシステムで神ゲー作る事多い。
ナムコもキャリバー1で8wayシステム出した瞬間は
セガを超えたと思ったな。
436名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 03:51:33 ID:qmP18VQE
>>431
テイルズオブファンタジアは元々ウルフチームの企画。
ストーリー的には緋王伝2の後の話になっている。
(契約の指輪は2のヒロインが愛用していた物)。
それとSFC版の緋王伝をプレイした後にやると笑える小ネタが大量に仕込んである。
437名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 03:55:39 ID:Gb5f5NlX
テイルズなんていう糞はどうでもいい
438名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 04:34:11 ID:eAzlzCnj
>422
ナムコとセガが競り合ってたって言えるのはせいぜいデイトナとリッジ位じゃないか?
すぐにセガのリアル路線に付いていけず、バカゲー路線のコナミやバトルギアのタイトーみたいな
レースゲー最後発組にまで取って代わられた。
ガンシューにしてもセガやコナミに比べると未だにタイムクライシス。確かにペダル付けたのは画期的だったが、
赤外線センサーでポインティングデバイス的な使い方をしたセガや
画面の外を撃ってリロードに始まりザ・警察官、サイレントスコープ等のコナミに比べればあまりにも変化が無い。
セガがマンクスTTで超気合入った筐体作ってバイクに興味無いオレでさえ感動させてくれたのに、
対するナムコはスズカ8アワーズと変わらん筐体で萎えさせてくれた。
セガのヒット作に酷似だなんてトンでもない。パクりには違いないが劣化しまくりだ。
439名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 07:31:22 ID:x28strD5
コブラとか新しいのも作ってるんだけど存在感がイマイチだな。
やっぱりゾンビ強いよゾンビ。
440名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 09:00:55 ID:OxTZ+q2I
>>427
MODEL3のVF3で決定的になっただろうな。これがリッジを世に出した時代の
ナムコなら、MODEL3に対抗する3DCG基板を出してきただろうに。
テクスチャ採用のレースゲーム(デイトナUSA)をセガが作ることに負けまいと、
リッジを短期間で仕上げて先に出した、とかいう話もあったんじゃかったかな。
アーケードの分野では、リッジまでは確実にセガを一歩リードしていたはず。
PS以降、アーケードの分野では一気に抜き去られてバックミラーにも
映らなくなった感じだ・・・
441名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 10:14:40 ID:gpUzgPBI
ウルフがテレにいたころ
テレは金が無くてナムに売る
ナムすき放題(藤島導入、歌付ける・・・)
ウルフはテレから出る
ナム藤島がさくらに夢中で困る
・・・
現在に至る
442名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:29:40 ID:5MWAPcn6
公式トップ更新前にナムコ?ドワンゴ?社員によって下記のレスが書き込まれました
いつもクソゲーに対し事実を述べいかにTOEOが糞であるかレスすると狂信者並の必死な擁護がついていたがどうやら社員さんだったようです^^

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1153109366/
67 :名も無き冒険者 :2006/07/17(月) 18:05:08 ID:clwGTDbW
ttp://www.toeo.jp/campaign/campaign.html
443名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:15:46 ID:N7VfrKcp
どう見てもイケメンよりもオタクの方が格ゲーに金を落しやすいのに
DRはあんなCMで良かったの?
444名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:25:51 ID:s+tZSFVX
みんな自分はイケメンの側と思い込んでるので問題有りません。
445名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:41:05 ID:Gb5f5NlX
だってキモオタ仲間にイケメンていわれてるもん
446名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 20:41:35 ID:aqF154S0
そうそう、イケマンイケマン
447名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 05:13:52 ID:AWiX7m0Y
448名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 05:58:25 ID:dLRVsYql
ワタシハ、キヌカワベイダーダ
449名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 08:43:11 ID:VGcZXI0G
キヌカワってまだ逝きてんの?
450名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 10:52:20 ID:iuQuWY3m
>>443
今のオタクは声だけでかくてお金なんて落としません。
451名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 13:14:59 ID:YYPF/sI8
あげ
452名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 20:43:21 ID:T6ZavV7+
自分が前に買ったものより出来が悪くて高いものなんて
ヲタかどうかに関わらず買わないだろ普通
453名無しさん必死だな :2006/07/19(水) 02:29:54 ID:PwIQGRc/
キヌカワってやっぱキモカワなの?
454名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 03:06:27 ID:OzWSUvC6
キモカワ?
455名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 14:06:17 ID:7NA30qFb
PS互換基板ばかり使ってたのが問題だな
456名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 18:44:19 ID:7NA30qFb
アイドルマスターは360か
457名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 19:03:08 ID:rrl1aO9N
誰が買うんだw
458名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 19:11:44 ID:H+vZqJIt
ナムコのゲームってどんなだっけ?と思ってデータベースみたら
アーケードにしかまともなのなかった。コンシューマでは塊太鼓ドリラーの万人受けのと
エースコンバットくらい。SFC FC時代もファミスタ位しかやらなかったし
これは1つの時代の終わりを暗示してるのかもわからんね。
459名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 19:38:32 ID:flVIe+yB
一昔前にはギャラクシアン3とか、
ああいうテーマパーク用のゲームが注目されていたと思うんだが、
あの流れも潰しちまったのかな?
460名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 20:52:16 ID:OzWSUvC6
>457
箱○ってのもあるが、ナムコ史上最少出荷記録つくりそうだな
461名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 21:06:12 ID:RU69/MS4
アイドルマスターが箱○に出る(しか出せない?)のは
社内の力関係とかいろいろ想像してしまうな。
462名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 22:04:39 ID:cSFUVa79
>>460
ラブフットボールよりは多い気がする
463名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 22:46:07 ID:9rzUVXEN
360は誰が今どのゲームのどのモードやってるか表示されるんだよな
464名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 22:46:13 ID:ZGr+etTv
アイドルマスターが乳バレーのゲーム機で出ることに
何の違和感も疑問も感じないのは俺だけか?
465名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 22:50:38 ID:qQqdF0S+
>>464
俺もむしろ適材適所だと思ったw
466名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:04:49 ID:2bv5wcKa
>>464
箱○で出るってのはオンラインで色々やりたいんじゃないか?
乳ゲーっつったらPS2だって初期に乳格闘が出てるしな。
467名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:27:04 ID:ZGr+etTv
>>466
アイマスがアーケードのネット対戦ゲーだってことも
PSシリーズはギャルゲーやエロを抜いたエロゲー盛り沢山なのも知ってるけど、
箱○でアイマス出すのが意外みたいな空気になってたから
「ピッタリですよ」と言いたかっただけ。
468名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:30:31 ID:GI+YITkF
でも箱○版でバリバリにオンラインプレイできたらアーケードで金落としてくれる奴が減るから
まともなオンラインはできないんじゃない?

元々のアイドルマスターがどんなゲームかは全然知らないんだけどね
469名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:31:49 ID:tovMFifP
クソゲーだよ。その筋の人用。
470名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 00:21:56 ID:vIqo5OHt
いや、そうでもない。ナムコらしい実験作ではある。
遊べなきゃ叩くのもありなんだが、案外遊べる。
また、ナムコらしい難易度なので難しく人は離れやすいが。
なぜ、カードをラブベリのようにしなかったかが謎ではあるが。
471名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 01:02:15 ID:1yyspY19
カード排出型でもないのに1プレイ基本200円ってのもネックだったな。
しかも店側で調整できないみたいだし。
472名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 01:16:05 ID:mpqxdE6P
アイマスはコアゲーマーの不仲でなかなか熱いみたい
お互いの悪口をHPで言い合ってる
473名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 02:33:18 ID:CBZwh7vQ
>>471
方法はあるよ。
例えば\50の電子セレクターに変えるとか…。
但し\500やクレサ使えないし、電子セレクターも1コ10k掛かるけど。

まあ、ver1.30にしてしまえば246でも料金設定は可能な筈。
474名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 02:40:18 ID:xRoihbOx
360に適材適所ってのはわかるけど、タッチパネル必須のゲームだし
無理にコントローラー用にカスタマイズされても楽しくないんだよな、これ…
それに360市場としてすでに死んでるから。ネットワーク対戦が売りのゲームには痛い(オンライン上に人がいない)
475名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 03:32:43 ID:npIF+F8o
MAMEでもそこそこ遊べるんだから、パッドでも別にいいだろ。
476名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 11:22:51 ID:jlHRsxHR
>470
ナムコらしい実験作ってのはヲタ向けゲームをゲーセンで羞恥プレイするとどうなるか?って辺りだけで
基本はダービーオーナーズクラブのアイドル版だろうが。
477名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 12:07:53 ID:yB/gz15g
ttp://www.comptiq.com/top_news/04_11/imas_sp1.html

スタッフ自ら「ときメモ」と「ダービーオーナーズクラブ」をパクりました、
って公言してるからな
478名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 12:23:29 ID:vIqo5OHt
>>476
>>477に言われてしまったが、そんなもんだ。
だが、発想の転換がある意味凄まじ過ぎるわけで。
普通、そこまでギャンブルできんよ。
やってもタイトーの兎くらいだろうさ。(MJなり麻格からなら)
479名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 12:39:21 ID:jlHRsxHR
>478
当時の売れ線をくっ付けただけだから
ギャンブルというよりはむしろ無思考の結果って気がする。
ダービーオーナーズクラブのキャラをドラゴンに置き換えたのがドラゴンクロニクル、
じゃあアイドルでいってみようってだけ。
MJなり麻格と言えばナムコはメダルで通信対戦麻雀出してるな。
480名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:11:53 ID:QiDRbCfy
単独スレも立たないし、360スレでもさびしい扱い
そんなもんだろうが
481名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:40:29 ID:xRoihbOx
一応アケ板ではスレ乱立するくらいのゲームではあるんだけどね
360ではダメだろうな、ユーザー層は被ってるようで違うし、360自体がマイナーすぎる
482名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 18:34:14 ID:8WvYUMgj
ぬるぽ
483名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 20:35:30 ID:lWzqRD6X
またパクリかっ!!
484名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 20:37:37 ID:7LF0R56r
ア→イ→マ→ス→撤→去 でアイマス撤去 13撤去目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1152794827/l50

485名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:52:32 ID:qGLGeK5s
>484
過疎ってんな…
486名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 04:57:00 ID:81gZ2yAX
>>481
360は本数が出なくてもゲイツポイントで搾り取れるから
あのシステムには合ってるよ。
DSやPS2で出なかったのは、単純なパッケージ販売で終わってしまうから。
メジャーハードでアイマスが出たところで販売数は5〜6万本がせいぜいだろうしな

360なら例え3万本程度だとしても、衣装などの有料コンテンツで
結果的に売り上げは伸びることになる

俺なんか既に5万近くは貢いでる気がする('A`)
487名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 06:20:22 ID:qGLGeK5s
>メジャーハードでアイマスが出たところで販売数は5〜6万本がせいぜいだろうしな



そんな馬鹿な…
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \   
488名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 06:22:05 ID:qGLGeK5s
>360なら例え3万本程度だとしても、衣装などの有料コンテンツで
結果的に売り上げは伸びることになる


3万??
300の間違いでは…
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \   
489名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 14:26:04 ID:7nbnZjDX
ミリオン!ミリオン!
490名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:14:46 ID:N6Lzu6yv
 1982年、米ゲーム業界において「アタリショック」が発生。 
数多のメーカーが倒産し、当時業界最大手であったアタリ社は
莫大な負債を背負うこととなった。加熱するゲーム人気に便乗した、
粗悪ソフトの濫造がその原因とされている・・・・・・
 そして四半世紀を経た2007年、かの衝撃は時空と大海を越え、
一本のゲームソフトに姿を変える。腐敗極まる現在の日本ゲーム業界を
浄化し、救済へと導くために。

「アイディアファクトリークロニクル」

日本が誇る気鋭のメーカー、アイディアファクトリー(IF)が総力を挙げ、
真のゲームとは何たるかを世に知らしめるべく送り出した作品である。
 グラフィックの進化や、システムの煩雑化、若しくは萌えの偏重のみに
終始している現在の風潮、それらに対するアンチテーゼであるこの作品は、
あらゆる人々の心を鷲掴みにし、国内のみならず海外でも大ヒット。
最終的には全世界で約3500万本を売り上げる。
 
491名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:18:47 ID:N6Lzu6yv
一方、急成長を遂げるIFとは裏腹に、他メーカーの売り上げはさらに低迷し、その多数が窮地に立たされる。
 そしてこれを好機と見たIFは、業界の盟主となるべく動き出す。
小規模ソフトハウスはもとより、任天堂、スクエニ、コナミ、ナムコといった大手メーカーをも
手当たり次第に吸収・合併し、一躍国内有数のコングロマリットと化してゆく。
 到来するIF専横の時代。
 合併されたメーカーの人気シリーズには、等しくIFのエッセンスが 隅々まで注がれる。
スペクトラルファンタジー、スペクトラルクエスト、真・スペクトラル無双、ウイイレスペクトラル、
メタルギアスペクトラル、サイレントヒロ、テイルズオブリバースムーン、ファイアーエンブレイス、
スーパーマユラシスターズ、バイオハザード2度びっくり、 第2次スーパーネバーランド対戦IF・・・・・・
492名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 15:20:02 ID:N6Lzu6yv
だが皮肉なことに、手を加えられたこれらのシリーズは爆炎の如く覚醒し、
かつての最盛期の倍以上の売り上げを記録。これにより日本ゲーム業界は
90年代後半を遥かに凌ぐ、空前の繁栄を見る。
 そして、ゲーム業界のメシアとなったこの作品の出現は、
後にこう呼ばれるようになる・・・・・・


 「アイディアショック」と。
493ペコ ◆Peko/HqMQ2 :2006/07/21(金) 15:23:53 ID:c5/p0NIf
  モ娘(狼)板で固定をしていますペコ様 ◆Peko/HqMQ2ですんっごう!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
宮崎に住んでいます   wwwwwwwwwwwwwww:      
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \   
494名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 16:03:07 ID:x+iaScHu
クソ寒い箱市場でアイマスが3万本も売れたら苦労しねえわなw
現実的なラインは2000〜5000本だと思う
495名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 18:46:01 ID:/bW6ARv0
496名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 05:57:41 ID:TOlqC3wV
箱のランブルローズは売れなさ過ぎて
予定されていた追加コスDLが一着も出ず放置プレイ
497名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 16:55:40 ID:r4ntmMe6
498名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 15:22:00 ID:LKeUwlbb
一年戦争以後の、バンダイの実弾であるガンダム関係やDBZ関係が、
何かおかしい・・・気がする。
499名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:31:43 ID:DXULSh8H
おかしいもなにも売れてるのかね
500名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:37:24 ID:upoNh5IA
俺、気になってるんだけど
>488のAAで右にあるのは何なの?

          ノノ_
           _i_l
           L  7
       />   `7/
     く`´ <_   ノノ
    //ヽ/
   ノノ
    _i ̄l
    L  ̄7
     7/

これ?なんなの?文字?
501名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:42:01 ID:+sJ/yTf9
>>500
う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か!! メラメラメラ
502名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 05:02:04 ID:G/M7txF4
魔太郎もご立腹する企業 運子
503名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 05:49:51 ID:fs59q8VU
ア太郎がどーしたって?
504 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/24(月) 06:00:12 ID:G/M7txF4
     (ヽ   .(\   / )
    ⊂ ⊃  ./| ⊂  ⊃
      ヽヽ-┘└- ′/
    /\___/\ ヽ
    ⌒ 、、  、、 ⌒  |
      | ( ・ ) ( ・ ) |   |
  .Ξ( ∵  ⊂⊃  ∵ )ミ|
  ∩ ―┬┬―┬┬―  .|
⊂  ニ||  ̄    ̄ .||  /
  ∪  ヽ__(Y)__ ′./
        ̄ ̄ ̄ ̄| /
          ⊂  つ
            ∪
505名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 08:18:33 ID:Y274/GR0
三菱自動車 パロマ ナムコ
506名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:20:37 ID:ikmHYZjF
ネタ切れか?
いよいよだな・・・
507名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 13:21:19 ID:cSz/KsHx
そろそろ死ぬ気で作ったPS3ロンチが発表されないかな。
フレームシティ風だったらなお良し。
508名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 17:39:47 ID:3eyNGkSv
アイマス上げ!
509名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 17:55:58 ID:v80VsQ31
>>508
IDに不吉な影が…
510名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:01:41 ID:NMtaw4cO
なんばグランド花月
511名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:18:17 ID:nT/z8+Ep
ポータブルアイランド4000本で死亡
512名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 21:48:23 ID:qa7iRdKp
>>505
時事ネタならトヨタもいれておあげ。
ソウルキャリバー3と同じだ。
513名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 01:21:35 ID:7sdR4lmd
トヨタには未来がある
514名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 01:30:48 ID:3vJRudO3
リゾートはなんだろ、CM見てもどういうものか全く分からん。
基本置いておくだけ?
515名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 02:28:16 ID:ogwO6V+F
>>511
love footballの4倍も売れてるじゃねーかw
516名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 02:31:01 ID:PTj4xlVw
>>514
http://portableisland.namco-ch.net/playmode.html
例えば PCでネットサーフィンをしながら、妊娠きめーと書き込みながら、
気が向いたら触って遊ぶ、という楽しみ方をすることができます。
517名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 05:01:21 ID:7sdR4lmd
love footballが1000…
アイマスやばくね?
518名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 05:09:49 ID:WWRUM5oU
1万本は行かない気がする
519名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 05:10:54 ID:JVO4Iy8+
    アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は   
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153939436/
520名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 07:34:18 ID:AMOkdIq+
360はPS3の死亡確認後多少盛り返すかも知れないし、しないかもしれない
521名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 08:48:05 ID:V0Dd1tJA
消費者なめてふんぞり返ってからこんなんなるんだよ
522名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:54:48 ID:YnxeqaKM
ファミ痛で浜村が必死にリゾートにてこ入れしてて笑える
523名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 00:51:11 ID:Ju5qBaoa
しかし本スレのスピードが異常
524名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:12:33 ID:bjCFc/jk
ファミ痛はなんでナムコソフトに甘いの?
点数インチキじゃん?
525名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:26:36 ID:ASlo9TIl
営業がエロい店に連れてってくれるから
526名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 03:08:55 ID:bjCFc/jk
生々しい
527名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:27:41 ID:h/Glw5v6
任天堂が勢いある現在はナムコ冬の時代だな
528名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:28:23 ID:bD2Y6fwx
ナムコがっ!公式に衣川の件を謝罪するまでっ!
僕はッ!ネガキャンをっ!
やめないっ!
529名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 00:29:59 ID:sPfTucHD
任天堂に関係なくナムコがもうぬるぽなんだよ
530名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:32:45 ID:kV8RWBuu
またファンタジアかよ
PSPならPS版でいいじゃん
531名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 03:49:06 ID:5jLnzkhn
日本人はもっと自分の感覚に自信を持っていい
http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/07/post_250.html

>しかし実際には、日本のゲーム市場の新しい流れが欧米にも広がりつつあります。
>一方、単純に欧米市場に乗り出したゲーム会社は、欧米のパブリッシャーとの競争で苦戦しています。

>例えば、旧ナムコの開発した『ガンダム』がいい例だと思います。おそらく欧米市場を意識して、TPS的な要素を
>入れたんでしょうが、そこが日本のユーザーに不評で、目標の100万本にまったく届かない売上で終わりました。
>また、Unreal Engineを採用した『フレームシティ』は開発中止が発表されました。欧米のゲーム開発の方法論を、
>よく吟味もせずに取り入れて失敗した代表例です。
>率直にいって、最近のナムコは欧米マンセー主義者に騙されたとしか思えない、安直な動きが多すぎました。
>日本有数のゲーム会社の自信はどこに行ったんでしょうか?
532名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 04:36:08 ID:B9GzvJjo
>531
つーか何回ファーストガンダムのストーリーなぞらせりゃ気が済むんだよと。
533名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 04:47:50 ID:g0iLWN4A
さっさと鉄拳箱○で出せやカスが
534名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 07:39:46 ID:CaUPU7RY
>>528
JOJOネタ使いたいならもうちょっと原作しっかり読めよ。
恥ずかしい。
535名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 08:34:35 ID:WNdjhxSa
欧米マンセー主義にするならテイルズ終わらせろ
536名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:47:55 ID:KzQHme1H
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060728/tri1.htm

何この糞ヘタな漫画。
FLASHゲーレベルのモン作るのに
5人がかりで数ヶ月って。

一体ナムコは何がしたいんだ
537名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:16:23 ID:bD2Y6fwx
テトリスやん
テトリスやん
テトリスやん
テトリスやん
テトリスやん
538名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:21:11 ID:icZbEcAg
携帯アプリでいいんじゃね?で終わりそうなんだよな。トリオンキューブ。
539名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:28:27 ID:Jh88MNT7
http://lumines.jp/

http://planetmeteos.com/index.html

水口に追いつけないナムコ
540名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:08:48 ID:5rTC2T3t
>>539
それ聞くとはたから見ても絶望モードになりかねんな
541名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:21:58 ID:o7KBfFLZ
メテオスの宇宙人コロニオンに吹いた

授賞を受けて
>なにを言っているのだ!
>ワレワレ必死なのである!
>滅亡寸前でタイヘンなのだ!
>どうもありがとうございます。

これは中の人たちの本音だろうか
542名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:01:18 ID:DKFc6KX0
>536
すごい鈴木みそ臭いな。
543名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:43:41 ID:c0Y3BENN
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060728/top.htm

バンダイナムコゲームス、頼りになる旅の仲間を一挙に紹介
PSP「テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-」

ティルズ地獄
544名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:39:01 ID:WkVtJFgn
スーファミ版もPS版もやってる俺がなんか腹立ってくるのは
何故?
545名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:43:07 ID:/XUB5TG0
>>544
SFC版あたりからやってる人間にとってTOFは「懐かしい」に位置するゲームだから、
声入れただけであんまり代わり映えしないものを最新作として出すのに抵抗があるとか想像。

FF5や6がフルボイスで!とか言われても嬉しくないでしょ?
546名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 20:50:46 ID:Pl383qed
SFC版もPS版もGBA版も買った俺だがPSPにまでは付いて行けんw
つか、GC版シンフォニアを本体と一緒に購入したは良いけど、
そこでテイルズは見切った。
その後のPS2に移植やテイルズ乱発で見切りは正解だったと思ってる
547名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:01:31 ID:cIzG8QG3
>>546
(・∀・)人(・∀・)
548名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:23:32 ID:JAYKxwKs
どこでもロードってどこでもロード地獄って意味ですか?
549名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 21:46:26 ID:zy4plfFE
>>545
あれはもう声優おたく向け
550名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:17:07 ID:E9qdRxSE
源泉を涸らしかけても止められない、バンダイナムコが抱える問題点
http://sinobi.ameblo.jp/
551名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:28:45 ID:wr7qCC5D
565 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 00:07:42 ID:ZlrF8E4z
シンフォニアのPS2移植
↓3ヶ月
リバース(新作)
↓1ヶ月
なりきり3(新作)
↓2ヶ月
エターニア(移植)
↓5ヶ月
レジェンディア(新作)
↓4ヶ月
アビス(新作)
↓9ヶ月
ファンタジア(移植)

本当はアビスとファンタジアの間にテンペスト(新作)
年末にはデスティニー(リメイク)
さらに実質なりきり4も控えてる。

ハードも固定されてないから、追いかける信者も大変だ
噂では360でも作ってるとかいうし
−−−−−−−−−−−−−−−
テイルズに興味が無い俺には何がなんだか良くわからないが
ナムコの頭の悪さだけは良く伝わってくる
552名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:30:10 ID:kElN28j8
>>544
俺もだ
テイルズといえばTODのキャラ持ち出してくるのに
何故TOPに固執するのか。TOPはもう静かに眠らせてほしい
553名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:48:04 ID:j9jruqkC
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10014188571.html
正論だが届かないんだろうな・・・。
結局は同じ体質の企業が一緒になってしまったって事なのかな・・・。
554名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:01:35 ID:doH8wHra
バンダイも昔っからキャラクター商品で売ってきた会社だからな。
オモチャ会社というよりガンプラ屋だし。
555名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:49:13 ID:tCbHeMmo
>>553
昔からそんな事言われてるけど
石油と一緒で全然枯渇しないじゃん。
バンナムは今以上にガンダムやテイルズを乱発すべき。
一回枯渇した所を見てみたい。
556名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:11:56 ID:6HOXLbe1
単に声優が好きなんだろ
557名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 05:21:39 ID:YutcdlnZ
463 :名無しさん必死だな [sage] :2006/07/30(日) 04:40:17 ID:0n9xC+Yk ?
ttp://up.2chan.net/x/res/94827.htm

無題 名無し 06/07/26(水)10:34:18 ID:gw21.yccext2.namco.co.jp No.94832
とても素晴らしいので
もっと大きいサイズの画像をお願いします。



ID:gw21.yccext2.namco.co.jp

namco.co.jp


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 05:30:39 ID:sW/TzOEI
あいつなのか?
559名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 05:31:08 ID:j9jruqkC
>>557
やっちまったな。
560名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 06:46:29 ID:ojZBQ5Pi
しかもふたばか…
救いようがないなこれ
561名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 07:05:28 ID:7CGg/Q0B
ゲートキーパーならぬゲートウェイか
562名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 08:00:42 ID:6HOXLbe1
なんでIDがID:gw21.yccext2.namco.co.jpになるの?
教えてくれ
563名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 08:11:28 ID:TnyRdu4H
何かしら理由があってリモホ表示にしてたんだろ

何はともあれ、ナムコ始まったな
564名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:14:33 ID:pvOQW5jd
ナムコって脳味噌に蛆が湧いてる様な奴しかいないの?
565名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:17:54 ID:7jCmPCoX
YCCの人間だな。
566名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 12:46:40 ID:Pi6Knb0R
あーあーナムコやっちゃった
567名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:05:40 ID:BbxdP0BO
こういう人材が豊富なんだろう
頼もしいスタッフだ
568名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:01:42 ID:uC1/UZlF
流石SCEの犬ナムコ
GKまで導入するとは
569名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:16:47 ID:j9jruqkC
「N社と経営統合してから、社内にバカが増えた」
570名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:48:52 ID:6HOXLbe1
書き込んだ奴ってもうバレてんだろうな。。
ハズカシイ
571名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:49:34 ID:PrzXeK/z
自業自得だろ。セガと一緒になっておけばよかったものをw
572名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 15:53:44 ID:tCbHeMmo
>>571
セガには拒否られただろ
今にして思えば正解だったな>セガ
573名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:00:44 ID:PrzXeK/z
でも同じく断ったサミーとは、あっさり結婚しちゃったじゃん
まあ、その後、なんでセガと一緒になろうと思ったのか、
ナムコの誰かが語ってたと思うけど、なんて言ってたんだったかなあ
574名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 16:10:04 ID:PrzXeK/z
ああ、検索して見つけた。これか
>「個人的にはセガの経営は幼稚と感じたが、現場の開発力は高い。
>ドアを開けて将来の可能性は残したい」と答えた。
575名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:56:53 ID:iICfVJMe
セガ側のドアは完全に閉じられてるだろうがな。
576名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 17:58:01 ID:AIxnw0Qx
ナムコに無理やりセガのドアをこじ開けられてレイプされてたらと思うと、、、
577名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:06:43 ID:YcG+0ic3
ナムコにすら経営のことで馬鹿にされるなんて、当時のセガって。
578名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:26:56 ID:lvOyBv49
ナムコの未来が閉じちゃった訳ねw
偉そうに言ってて、当時からセガのパクりゲームしか作ってなかったのにな。
勝ち馬に上手い事取り入る術を教えたかったんだろうかw
579名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:29:30 ID:s2m0htnQ
パクリ元と合併したらパクれなくなるからw
580名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:44:45 ID:+cYEvDSD
厄病神ナムコ



玩具(がんぐ)大手のバンダイ(東京都台東区)が松戸駅東口で運営する
「バンダイミュージアム」が8月31日で営業を終えることになった。
入場者数が伸び悩んでおり、同社は、「文化事業としての役割を果たせた」として、
展示物は工場のある栃木県壬生町と静岡市に移す方針。
2003年7月19日の開業後、わずか3年あまりでの撤退に、
松戸市も「駅前の象徴的な施設だっただけに残念」とショックを隠せない。

同館は、ビル3階を入り口に5〜8階の延べ床面積約5300平方メートル。
初代ガンダムの実物大胸像(高さ5・6メートル)やウルトラマンの撮影セットの再現など、
特撮ヒーローやヒロイン、アニメキャラクターの衣装や小道具など約5000点を展示し
関連商品の販売も行っている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news001.htm
581名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:56:25 ID:6HOXLbe1
>575
ワロス
582名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:53:10 ID:eeSphjqR
今やセガを振ったバンダイの前にはセガトイズが立ちふさがる始末

コナミもこの分野で手強いライバルのままだし。
583名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:10:19 ID:FfzMhI5T
>>573
あれはセガ本人をすっとばして
親と直接話付けて強引に結婚したようなもん。
当時は「そこまでやるほどの価値がセガにあるのか?」って思ったけど
今の状況見ると先見の明が有ったって事なんだろうな。
584名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:20:06 ID:v3ol6T0s
バンダイとは婚約まで行くも向こうがセガに興味を無くし破棄。
その後ナムコに求婚されるもそれは拒絶。
そうこうしてる内に行き遅れになってそのまま終わりそうになったが
かつてセガの親が手助けをした事の有るサミーがセガと結婚。

こんなところか。
そういや、ナムコがセガに求婚した時どっか別の所との話も持ち上がって
なかったっけか?
585名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:37:37 ID:4yAv87nF
>536>542
今もかどうかは知らんが、はやのんは鈴木みそのアシだよ。
586名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:26:34 ID:dRiEGTbS
若干史実と違うのでナムコの弁護をしてみようと思うが、リモホが出るところでそれとは
GK並にもう終わってるのかもしれんね。

セガバンダイ破談の件は、今のBNGのNo.2の鵜之澤氏とかも絡んでなかったか?
ナムコセガ破談の件は、ナムコが合併カードを早く切り過ぎたのと不用意な発言を
したことにあるけど、サミーの件があったので仕方が無いとも言えるが、実はもっと
早く提示するという手を取ってなかったことに問題はある。但し、当時の経済誌には
予想される組み合わせとしてあがっていたし、その経済誌に言質を取られている
ようではどうもという気もしなくはない。但し、その発言は正しいので載っちゃったという
ところはある。あの当時のセガは誰が見ても経営的にはやばかった。大川氏が
亡くなったのが2001年3月で、里見氏が正式に動いたのが2003年2月。いわゆる関係者に
大川氏と会っておいた方がいいと話が聞こえてきたのが2000年の年末?更に遡って
入交氏他が退任したのが2000年6月、中山氏他が退任したのが1999年6月。ある意味
この4年はぐだぐだだったわけだ。せめて、入交氏が退任までに申し込んでいればねえ。
587名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:33:12 ID:Kiiajqvk
あれ?当時のセガって、どうにか建て直し初めて
「これなら単体でもやっていけるかも?」って感じじゃなかった?
だから一度はサミーをつっぱねられたんだと思うんだけど。
588名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:37:14 ID:dRiEGTbS
>>571-577
セガがぐだぐだだったので、ナムコセガが成立してたら、今のバンダイナムコと同じかもしれんね。
やっぱり、開発は化けてなんぼというところなんですかね。
ナムコが成立させるタイミングはVF石井のセガ>ナムコ移籍の手打ち時だったかと。

>>580
以前から人入ってなかったと聞いたけど。
高須氏が株主向けにやると言ってた鉈をふるっただけでは?
まあ、株価をとっとと上場来高値(開始値)まで戻して欲しいところなんだが。

>>582
母体はヨネザワだっけか。正直、もう三社とも合併しちゃった方がいいんでは?
589名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:40:24 ID:dRiEGTbS
>>583-584
あと、大川氏の遺言の取り方だったと言われている。
あそこで、既に里見氏個人による支援が無いとだめだったんじゃないかという話も。
大川氏の「セガを頼む」がいろんな人にいろんな想いを抱かせたんでしょうな。
590名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:42:59 ID:dRiEGTbS
>>587
当時まだ整理して無い負債があったんじゃないの。
バンナムの今年の頭だかの下方修正のように。
591名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:58:47 ID:rnQGAi5p
2003年3月時点で有利子負債よりもキャッシュの方が上回ってた
592名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:06:32 ID:rIlYk8Rc
社員乙 流させないぞ!

463 :名無しさん必死だな [sage] :2006/07/30(日) 04:40:17 ID:0n9xC+Yk ?
ttp://up.2chan.net/x/res/94827.htm

無題 名無し 06/07/26(水)10:34:18 ID:gw21.yccext2.namco.co.jp No.94832
とても素晴らしいので
もっと大きいサイズの画像をお願いします。



ID:gw21.yccext2.namco.co.jp

namco.co.jp


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:27:05 ID:V6zVHOAR
>>591
そっから先が続かないってこっちは聞いてた。そこから先は大人の事情らしい。
面子を保ったという形なのではないのかね。

>>592
社員じゃないよ。株持ってる方だよ。>>557は祭りにするなら勝手にすればという感じ。
とっとと2,000円台にのせてよ、株価をさ。
594名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:46:51 ID:rnQGAi5p
何がどう続かないのかさっぱりわからんな
595名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:52:42 ID:2q0QNA3i
結果的に火消し役を担っていることから、
察しが付きそうな気がしますね
596名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 02:55:54 ID:/TNdou09
ナメコ>>>>>ベルリンの壁>>>>>>>ナムコ
ナメコはうまいからな、ナムコなんかと同列に語るなよ
597名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 03:00:30 ID:2q0QNA3i
同じ理由でマムコとの比較もおこがましいことになる
598名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 06:12:13 ID:0rbhwHC6
ナムコレクションの存在価値が
発売からかなり経った今でも理解できん
599名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 07:35:38 ID:vyOYbJ2t
2003年て既にWCCF発売後の時期じゃないか
600名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 09:20:59 ID:9mm2m9H/
あ・・・ありがとうございますっ

ありがとうございますっ
601名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 09:36:54 ID:ipc52Sbn
その謙虚な姿勢がゲーム作りの心に反映されれば、大丈夫じゃね?
602名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 11:13:05 ID:+6ZOQ76r
もう(株)ポケモンみたいにしちゃえよ。
603名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:01:54 ID:CTxXYJzF
>>593がリアル社員の予感
604名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:26:45 ID:rIlYk8Rc
>>603
みなさんわかってますよ。
605名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:08:31 ID:0tk/WeP2
どうせ焼き直しで稼ぐんなら、ナムコミュージアム全部詰めたの出せ
606名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:10:44 ID:gKhGuwBf
総力をあげて鉄拳の家庭用とゲーセンを結ぶ対戦、連動を実現させてください。
607名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:11:38 ID:nB1li2Lz
まずはセガに通信技術とインフラ整備してもらわないと無理です。
608名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:04:22 ID:c8Krkl/H
>>598
俺が発売日に買ってる
609名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 07:06:20 ID:lDIb2KRZ
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/31/607,1154325015,57838,0,0.html

"アプリキャロットナムコ"が"ナムコ・ゲームス"に生まれ変わる!

名前を変えれば良くなると思っている企業 魔目子
610名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 08:43:03 ID:Srvr6sOK
>>609
キャロットってゲーセンの店名
他人の看板いつまでも使うなとクレーム?
611名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 12:11:27 ID:ZDsPVuzZ
ttp://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/07/Virtual_Console_promo.jpg

どうてみてもナムコの扱いがアレです。

>>610
キャロットはナムコのゲーセンだからそれはないだろ。
今さらキャロットはねーだろ、ってバンダイからいわれたんじゃね?
612名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 12:41:33 ID:5wTmGol4
>>611
ナムコの扱いは大きい方だと思うぞ
往年の名作ばかりだけど
613名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 14:19:38 ID:Hc8Knbiy
>612
ナムコに往年の名作以外のものなんてありませんが?
614名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 15:37:05 ID:JbIteXPZ
ギョーザとジェラート
615名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 16:09:08 ID:efAvp5ze
そもそもキャロットってまだ残ってるの?
一時期凄い勢いで潰してた気がする。
616名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:47:22 ID:Xk/H1Ku4
亀田のヤオもナムコが悪い
617名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:21:42 ID:5KHspHCO
>>611
なんでスノーブラザーズみたいなマニアックなゲームが
載ってるのか。
618名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 08:06:07 ID:eNZr67kh
腐女子に大人気のマ王ってどうなの、数字出せそう?
やっぱり、ナムコのキャラゲーは鬼門?
619名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 11:09:18 ID:apXIcuP1
ゼーガといい勝負してなかったか?



4桁で
620名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:26:37 ID:Y/w/MNnp
なに?ボーイズゲー?
621名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:35:16 ID:We66MG7e
昔のナムコは好きだったんだけどなぁ・・・
622名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 13:52:39 ID:mwyr0Wmh
>>620
ラノベ原作もの。
ボーイズじゃないけど、そういう妄想二次向け。
>>618
数字は無理だと思う。
ファン層年齢低くてお金ないリアが多いし、ハードごと買うのは厳しい。
元々腐向けは数出ないし。
テニプリでもPSPで出てたら流れたかもしれないけど。
623名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:29:26 ID:FAjHM2Ju
マ王って告知は人気声優使ったり、けっこう頑張ってだと思うんだけど、
キャラゲーは出だしでつまづくと最悪だろうしな
まあその分バンダイが他のキャラゲーで頑張ればいいか、アハハハ…
624名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 17:17:08 ID:YR5zoIJb
マ王は結構売れてたぞ
625名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 18:02:55 ID:2ynBTPE4
コンラッドどうにかしてよ・・・
626名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 19:12:01 ID:Hsx6rwB7
ナムコのキャラゲーっていうとマクロスと幽遊くらいしか思いつかん。
627名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 19:41:38 ID:PQt3u9vB
幽白のゲームいっぱいだしたけど、セガっつうかトレジャーのヤツの足元にも及ばない。
628名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 00:46:18 ID:3+eluv2V
>>626
スターウォーズ
629名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 07:56:13 ID:GU96yKtU
チャイルズも一応キャラゲーか?
あれならw
630名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 08:38:41 ID:YENF2ncG
ナムコもうだめぽ
631名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:55:02 ID:KuTwS2xH
バンダイに寄生することで延命が成ったんだからシテヤッタリなんだろう
632名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 20:25:48 ID:lVpj5o0e
バンダイのお荷物のくせに、態度だけはデカイw
633名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:37:41 ID:ckJor8HQ
技術のナmコ
634名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 00:43:56 ID:Rgt99VE7
煽るつもりは無いんだが
テイルズ厨じゃない俺にとって
予定されているナムコタイトルでやりたいのが全く無い
635名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 05:05:22 ID:AgPMo+/U
>技術のナmコ
もうね・・・
m9(^Д^)プギャーって感じ
636名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 18:22:52 ID:QjXBgpFK
南無・・・
637名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 18:27:34 ID:8EGZL9aY
…枯
638名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 18:42:26 ID:ha/xQeT9
セガやカプコンがバンダイのキャラクターつかってゲームつくってくれるってんなら期待もできるけど
ナムコwだぞ せっかくのキャラクターが腐るわ
なんでナムコwとくっついたのかね 理解に苦しむ
639名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:03:08 ID:dSz4lhbq
スターブレード・オペレーションブループラネットを出したら、ほんの少しだけ見直すw
てか、これも5年も前の奴なんだよな。
しかも未発売w
640名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 21:55:41 ID:MYHvbfk5
今の状態でもダメポだが、信者の意見聞いても駄目なんだろうな。
641名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 22:46:39 ID:eciLQjfN
>>639
俺なら全てを水に流す
頼むからやらせてくれ! もう国内では無印スタブレすら絶滅してるんだ!!
642名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:55:19 ID:ckJor8HQ
>>641
俺は流さないけど…
643名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:27:26 ID:84+/d10E
>>641
スターブレードって鉄拳5のおまけに付いてるじゃん

つかぶっちゃけ糞ゲーだろアレ
644名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:36:43 ID:Tk5xzONG
>>643
当時のゲームシーンにおいては絶賛されたタイトルのひとつだ。
ある意味ナムコの残光のひとつといってもおかしくない(1991年発売)。

1991年はある意味ナムコの最後の輝きだったかもしれない。
人によっては、1990年のタイトル編成の混乱をその時期と取るかもしれないし、
1992年のテーブルがF/Aかコズモパズルしか実質無いとき、もしくは
1993年のエアコンやニューマンが出た年までを残光と見る向きもあるだろうが。
645名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:17:59 ID:GO1vDZ5L
>>643
大昔の奴じゃなくて、ナムコの大型筐体O.R.B.Sを使ったスターブレードな。
2001年当時は参考出展だったが、そのまま出ずに終了。
しかしO.R.B.Sはガンダムゲーの筐体として復活。

それにしても、ナムコはU.G.S.Fシリーズを継続しないのだろうか。
今となってはNew Space Orderという、STGとはかけ離れたゲームがその残滓として残るのみ。
ギャラクシアンキューブとか、あの当時は凄いものを作っていたのにナムコよ。
646名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 01:00:34 ID:JshHLxW3
ポリゴンが出回り始めた頃は元気良かったんだけどね。
その頃なら技術力もアドバンテージがあった。
リッジレーサーってすげえ!と思ったもんだ。
今だとリッジは架空の車がレースしてつまらんとしか思わなくなった。
ナムコは時代のニーズに合わせる力が欠けてるんだろうな。
昔の遺産で喰っていこうとしているのもマズイ。
647名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:01:56 ID:6v33XQgW
本当の意味で「昔の遺産」を利用してるんならまだ許せるんだが、そっちは殆ど放置状態だしな。
648名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:05:56 ID:UaomkLr7
昔の遺産をボロクソに言う社風みたいだし
649名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 07:35:06 ID:Aaqy+W2n
>646
架空の車にしてもセンス無さ杉なんだよな。一番酷かったのはエースドライバーの
折り紙細工のF-1みたいに無駄にギザギザしたレーシングカーだった。
レイジレーサーなんかもメーカーがどうとかオナニー設定に明け暮れて
肝心の車はポルシェボクスターのヘッドライトとかフェラーリ250GTOの3つ並んだ半円形の穴とか、
名車の特徴的な部分をテクスチャにして別の車体に貼り付けただけの冒涜的なもの。
こんなのでオリジナルとは笑わせる。
650名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 09:43:09 ID:8f4TfVJc
>648

649…
651ニャムコ ◆Akz7MPMGq2 :2006/08/09(水) 17:33:52 ID:8mmVLaWH
存出かな?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1154952398/

こんなんより、ワルキューレ アニメ化した方が…
652名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:42:55 ID:NpvRlhvM
>>641
無印スタブレなら、新宿にアルゼ。
653名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:12:11 ID:jeE9l1Hi
FC時代は技術力・アイデアもあった
SFC時代からPSにかけてはアイデアがなくなったけどまだ技術力はあった
PS2になっては技術もなくなった

FC当時の企画力があればDSでも通用したろうに
アーケードの技術力もあればWiiとかでも通用したろうに

今頃リッジとか鉄拳とか終わったジャンルに主力を投入している時点でおわっとる
すごいリッジとか鉄拳を作ったって今後につながるものなんて何一つ無い
その技術は一切役に立たないのに
654名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:46:08 ID:BkXSQ/vX
Gジェネもたまごっちも好調でナムコはますます肩身が狭いな…。
655名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:51:09 ID:rsCC+FtM
ここらで一発凄いSTG作ってくれねえかなあ
656名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:30:01 ID:qnUf4sM2
【ナムコの歴史】
〜システム2まで   ----------アイディア勝負
システム2からPS2まで ----------技術力勝負
PS2からバンナムまで  ----------遺産食い潰し
バンナム以降       ----------バンダイ食い潰し
657名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 21:19:28 ID:DKIxluLE
狐コマンド 28358 27%

狐が売れなくなったのは全部ナメコの責任です
SFCで狐を初めてプレイした時のあの感動は忘れられない
658名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:05:09 ID:fuj8VOIX
>>652
kwsk!!
ミカドじゃなくて?
659名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:45:36 ID:ZhvVKHNK
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/08/09/103,1155106893,58372,0,0.html

Xbox Live アーケードの『パックマン』が配信スタート!


ぱっくまん地獄
660名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 15:38:05 ID:3aYc51Aa
>>658
ミカドだぜ。
661名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:22:02 ID:JL/m4Ynm
ナムコって仕事がぬるいってマジ?
なんか仕事時間とか拘束の具合とか、他会社の比べてかなりゆるいって聞いたんだが。
そうだったら入社したいんだがな…。潰れたら他社いけばいいし。
ゲーム業界興味あるんだが、激務ってのでどうしようか悩んでる。
662名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:34:28 ID:TRGAqtZ1
>>661
ナムコに居たってのは汚れた経歴にしかならんよ。

>潰れたら他社いけばいいし
そういう考えだとどこいってもどの業界いってもすぐ終わる。
663名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:45:38 ID:ryBaLxHf
潰れないよ
バンダイが稼いでくれる
ナムコは毎日寝て暮らせるよ
664名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:55:05 ID:Dc63fme+
バンダイもとんだ疫病神を拾っちまったな。
665名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:58:53 ID:pAOVTSGU
ぶっちゃけバンダイはセガと組んどけばよかったのに…
ラブベリで喉から手が出るほど欲しがってた女の子市場を
ゲット出来たのに。
666名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:00:48 ID:2iDDYcPI
バンダイも、ナムコを捨てる時期を窺ってるんじゃ?
なんか大失敗した時がやばいと思う
667名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:22:58 ID:W02lyoBN
>>666
正直テイルズ大放出がその事示しているような。
なけなしのキラータイトルを搾り取れるだけ搾り取ってる感じ。
668名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:03:08 ID:Hz/yPoZf
今時DQ・FF以外のRPGなんてキラータイトルになり得ない、
そんな現状を把握できてないナムコが不憫でならない。
669名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:13:57 ID:rj/fkjlv
わかってるから乱発するんでしょ
ファンが完全に目を覚ます前に搾り取れるだけ搾り取ろうって魂胆かと
670名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:43:13 ID:4QAkWAjO
スターブレードが発売された年は、初代スト2が発売された年。
671名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 23:31:52 ID:G5H/xxys
また、人が辞めていってるらしいな。

>>661
友人に中の人がいて似たようなことを聞いたことがあるが、まずは部門次第とのこと。
それと、使えない人も人月として淡々と長期間計上してるので、その人は楽かもだとさ。

>>662
昔はそれこそ80年代は憧れだったんだが、今は見る影も無く・・・。

>>670
CPSのロムが90年のクリスマスだった気がして、90年発売だと思ってた。
672名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:19:57 ID:hd+WKFsa
この調子ではリストラの嵐が吹き荒れそうですな
673名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 08:35:51 ID:Qsl+y20W
セガと3DCGの技術で競い合っていたころは、会社を辞めるにしても、
セガに移籍するのかどうか、会社側が相当ピリピリ神経を使っていたとか聞いたことがあるな。
鉄拳やセガラリーが生まれた背景には、相手の会社の有力タイトルに関わった社員を引っこ抜いて、
もろに対抗意識を見せつけ合うようなものを感じた。それだけに作品からも
ただならぬ意気込みを感じたな。
いまでは蛇口を開けっ放しで、水がジャージャー流れ出るような状態か?
674名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 12:02:18 ID:OdRxn+/6
テイルズ地獄凄いよね。
前にまとめたサイトがあったけど圧巻だった。
他のメーカーで言うと

バンダイ→ガンダム地獄
ハドソン→桃鉄地獄、ボンバーマン地獄

とかあるけど・・・
ガンダムは根強い固定ファンがいるし桃とボンはパーティーゲームだから分かるんだけど
テイルズはどういう計画でああなっているんだろう・・・
675名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 12:29:59 ID:pCzYhiWG
>>674
バンダイにDBZ加えといて。
676名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:47:13 ID:XThS1owZ
>>674
最後の花火、テイルズを吐き出して解散です。
677名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:04:04 ID:YgZHwVk8
ぜんぜん詳しくないから憶測だが今のナムコの開発体制って
テイルズチーム
テイルズチーム
テイルズ移植組み
テイルズ移植組み
リッジ(終わったブランド、ジャンル)
鉄拳(終わったブランド、ジャンル)
エースコンバットチーム
ガンダム
知育、パズル、新作チームが隅っこ
って感じか?

どうやって人材育てるんですか?
678名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:05:02 ID:RRdqZ+1m
エースもやばいよ
679名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:18:52 ID:2+BQGrqx
ゆめりあチームを舐めんな
誰も頼んでもないのにWindows用ベンチを移植するくらいだからな
680名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:05:49 ID:q598HX3n
>>677
餃子チームが抜けてるなw
681名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:15:27 ID:eh773tgS
餃子チームが一番人を楽しませる術を知ってるかも
682名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:12:18 ID:c6quqBLF
とりあえず塊は次世代ハードででないのか
360はさすがに無意味な気がするからwiiかPSs…いや、なんでもない
683名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:03:59 ID:gJ2OMy5u
>677
ナムコミュージアムチームをお忘れですよ?
684名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:04:04 ID:ihTn5F18



ナムコは今からでも遅くないから任天堂にすがれ
685名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:20:57 ID:yRYnivFA
もう南無ぽ

やる気のあるチームごとごっそり退社→ソフトハウス立ち上げの方向で
686名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:58:41 ID:2aJr/dAe
テイルズとサモナイって、どっちが受けてるの?
687名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:44:13 ID:vcjeZ3qG
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/10/104,1155196823,58474,0,0.html

新要素テンコ盛り! 『リッジレーサーズ2』


リッジ地獄
688名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:48:57 ID:a4yOX/2u
今は栄枯盛衰のどこにいるのだろうか。
689名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:51:05 ID:nmyHmuEl
もう少し待っていれば
ボスコニアン地獄やバラデューク地獄も来ますか?
wktk
690拘束戦隊ナムコレンジャー:2006/08/11(金) 22:03:15 ID:H7dfbUEM

ナムコ ナムコ ナムコ ナムコ
ナムコ ナムコ ナムコ ナムコ
世界中に1社しかない ソニーを離反する気になれない
採用したとき押し付けられた 取り消せない契約遂行する
ゲームを知らない 悲しいソニー
ナムコのソフトで ゲームを充実させてあげよう
ジュジュジュニア 息子と破滅へ 銀に輝くハードを守りたい  
ジュジュニア 若さ全開 ナムコの中にクタ(Jr)がいる
拘束戦隊 ナムコレンジャー

691名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 22:57:44 ID:zrS9y7X4
ファイネストアワー地獄マダー?
692名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:59:44 ID:ofES2L1m
20xx年 東京 大田区

パパ「今日は餃子を食べに行こうか?」
息子「やったー!」
パパ「どこに食べに行きたい?」
息子「ナムコ!ナムコのパックマン餃子が食べたい!」
パパ「ナムコかあ・・・うんナムコにするか」
息子「パパ何でナムコ飯店の餃子はパックマンって言うの?」
パパ「それはね・・・昔パックマンて言う・・・世界で大人気だった・・・」
693名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:03:44 ID:WqAEseEd
息子「パパ?・・・なんで泣いてるの・・・? ねえ、パパ・・・!」
694名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:07:28 ID:N05KYNDo
本社じゃないけど、モノリスソフトはなかなかいい仕事してると思う。
肝心のゼノサーガシリーズが一番評判良くないのはアレだけど。
695名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:37:10 ID:YRJKnoXQ
ナムコも一時は任天堂とセガに対抗して次世代機を開発していた頃もあった
ソニーのPSのデモンストレーションに呼ばれてハードの開発を断念して以降はPSのハード開発を援護している
ナムコの協力でリッジレーサーを走らすことがPSのベンチマークになってたから、ナムコの参加がなければ3Dに関してはPSはSSと差は開かなかったかもしれない
ソニーとナムコとセガと任天堂とNEC&ハドソンの差もあまり開かずに勝負は次世代機に持ち越されただろう
アーケード文化を持ったセガとナムコがハードで争ってくれれば、また違うゲーム文化も生まれただろう
ナムコとセガが合併して新しいハードを出してほしかったな

696名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:08:41 ID:vpH+7+U0
まぁ、ナムコは役目を終えたということだな
後は晩節を汚さず静かに消えていって欲しいな
697名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:50:36 ID:uM7R8lyx
いつもゆめりあ信者が出てくるけど、
そんな良いゲームか?
698名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 02:00:41 ID:Yz/+2ZML
>>697
糞つまらんギャルゲー。
フルポリゴンと言うことで、3Dであることを生かして全シーンの構図を変えて
映画みたいなサウンドノベルが出るのか、そりゃ画期的と思って買ったら
キャラがポリゴンになっただけのギャルゲーだった。
最初のシーン見ただけで失望売りしたんで後は知らん。
ナムコに期待した俺が馬鹿だった。
699名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 02:09:52 ID:NZ9klGjX
全米が呆れた
700名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 03:37:01 ID:T+W7TZas
最初のシーン見ただけで売るような低脳にも見放されるナムコ
701名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 06:26:54 ID:IOY9tRkP
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/10/104,1155200338,58487,0,0.html


『右脳の達人 ひらめき子育てマイエンジェル』
       右脳を鍛えて子供を育成!?


             右脳地獄
702名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 06:31:20 ID:Ukpddxhk
アンチナムコはファミ通のレビューより酷いな。
703名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 07:30:32 ID:WqAEseEd
いや昔のナムコのすごさを知ってると、任天堂の脳トレを真似したソフトで
ヒイヒイ言いながら小遣い稼ぎしてる今のナムコ見たら泣けてきちゃうし・・・
704名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 08:16:15 ID:A3MYJ5XQ
>>698
まったくお前は、
まるでゆめりあのモデリングの価値もわからんバンナム社員だな
そんなことだから鉄拳キャリバーチームに逃げられて
モッコス程度のCGしか作れなくなるんだ。
705名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 09:11:59 ID:ei3S7fYZ
買ってないけど、ときメモ3とゆめりあの心意気だけは買う。
706名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:16:02 ID:NZ9klGjX
右脳ワロス
707名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 10:44:49 ID:F1+V0KL5
>>701
気色悪いソフトばっかDSで出してるんじゃないよ、アンチ任天堂ナムコさんw
死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 11:14:14 ID:GbVkGOj7
右脳の達人、ポータブルアイランドみたいなのは、
脳トレの任天堂やホームスターのセガみたいに、
落ち着いたメーカーから出るべきソフトなんだろうなあ
ポータブルアイランドのコンセプトは良いと思うんだけど、
いまのナムコだと、先にハァ?みたいな印象を持ってしまうし
709名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 16:41:03 ID:NZ9klGjX
コンセプトワロス
710名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 16:41:47 ID:NZ9klGjX
5000盆だっけ?
711名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 16:55:06 ID:UTNInNa9
>>701
きちんとクイズゲームになって復活した
きらめきスターロードとはえらい違いだな

カラフルハイスクールも脳を鍛えるシリーズにしてしまう勢いだな
712名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 17:07:17 ID:KCE6+CPL
>711
貴様、アケのクイズゲーマニアだな?
713名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 21:54:31 ID:fMDEqV2g
>704
全く同感だ。
何処もかしこも似たり寄ったりのマネキンみたいなモデリングばっかりだが
あれほど上手く2次元を3次元化したモデリングはそうそう無いと思うぞ。
そりゃ一般人はドン引きしただろうが、使い方によっては強力な差別化要因になり得る。
つーか是非あの技術力でもってダンシングアイを移植しろ。
714名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 22:13:29 ID:MVmjTxBv
一体何話してるんだ?
と、思ったらナムコスレでしたか・・・

マムスレに行こう。
715名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 03:08:26 ID:ANkkszTi
ゆめりあのようなゲームはワンダーモモから連綿と続くナムコの正統派タイトルだが何か?

まぁ冗談は抜きにして、たまにトチ狂ったものを出すのもナムコの魅力だったはずだが…
今や会社自体がトチ狂ってるからなあ。
716名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 03:30:17 ID:UQktBghG
つうかワンダーモモ以来のキモオタ向けの伝統が良くなかったと思う
717名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 05:23:46 ID:rHE02kYM
一連の永瀬麗子オナニーでそのキモヲタにすら見放されちゃったんじゃないの?
いくらモデリングが良くてもただのプリレンダムービーで喜ぶとでも思ってたんかね?
まあアーケードの鉄拳にすらムービー付けてるところを見るとまだ反省してないみたいだけどなー。
718名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 06:15:16 ID:Boyj+Epx
誰でもいいからナムコを褒めろ。
何かあるだろ?
719名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 06:31:25 ID:CKPAIpkw
ケムコに社名が似ている
720名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 07:18:57 ID:hcVSc88B
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/188/18879.html

10月26日発売決定!『テイルズ・オブ・ザ・テンペスト』



           テイルズ地獄
721名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 07:28:38 ID:kKbt+p4j
ナムコは潰れろ!
次回のゲームセンターCXもナムコらしいが変更しろ
722名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 07:52:50 ID:dEmpH7bd
むしろゲームセンターCXぐらいにしか出番がないのが今のナムコなんだよ・・・・・・・
723名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 08:20:38 ID:NbrYc9ZM
バンタイナムコゲームス、キャリア採用してるっぽいから
応募してみようと思うんだが、このスレみたかんじだと一考したほうがいいかなぁ。。
724名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 08:34:53 ID:MgT9r7cb
カルブレスレから来ました。
ナムコ贅沢すぎ。
カルブレなんて始まる事さえ出来なかったから
終わる事も出来ないのに。
725名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 09:08:46 ID:275bOFbS
好調のバンダイと合併、任天堂が株主、社員にSCEの御曹司。
アイディアも他社(セガや任天堂等)が出してくれる贅沢。
726名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 09:16:25 ID:9ZnuaQEn
任天堂が持ち込んだパックマンvsを携帯アプリに移植してるのはちょっと面白かった
727名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 12:02:42 ID:dEmpH7bd
>>725
なんか年寄りが自分で動けなくなって
介護されてご飯を食べてるみたいだな
728名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 12:09:40 ID:QjB4zNNC
「キミ子さんテイルズはまだかい?」
「おじいちゃん、テイルズは先月も出したでしょ」
729名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 16:43:02 ID:pLt1wTj4
>722
しかもゲームセンターCX自体が最終回…
730名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 20:18:08 ID:Boyj+Epx
もういいい…やめろ…
731名無しさん必死だな :2006/08/13(日) 23:21:10 ID:FjcYQePV
堕ちたブランド・・・パックマン作ったひと辞めたそうだね
732名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 04:06:28 ID:jDbJqI2T
ドラゴンヴァラーが爆死した辺りからおかしいとは思っていたが…
実はそれ以前から既に腐っていたのだな。
ひとつのブランドが死に絶えていくのを見るのは辛いが、これも時代の流れ。
せめて最期は悪足掻きせずにひっそりと死んでくれナムコよ。
733名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 07:55:49 ID:vdQIcRUA
>>727-728
センスがよろしい

MGS3騒動の一年後のSC3騒動 
そんなとこまで他社のマネしなくてもいいのに
734名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 08:56:38 ID:ImmvJPQa
いまのゲーム業界を見ると、1年後のナムコが何をやってるかわかる
そう思っていた時期がありました
ムシキングのアイデアを追わなかったのは意外だったな
そういや、ムシキングが出始めてブームも始まる以前の頃、アーケードで「このゲーム注目」みたいな
イベントをナムコってやったんじゃなかったかな。
子供同士、親子連れで気軽に楽しめるってところが、当時のナムコにはピンときたんだろうな
人も心も優しかったんだね
735723:2006/08/14(月) 09:49:50 ID:xSlaeFYv
むー、今つながりませんね。。停電の影響?

ttp://www.bandainamcogames.co.jp/
736名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 10:46:18 ID:hPl65J8L
734 何いってんの?
737名無しさん必死だな:2006/08/14(月) 12:04:11 ID:ZVFm5AA6
>733
MGS3騒動ってのは型番問題の事か?SC3は型番関係あったっけ?
738名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 03:24:00 ID:i0EzrJeE
昨今のナムコタイトルで唯一・・・ほんと唯一、心から楽しめました(*´∀`*)

ありがとうゆめりあ
739名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 08:22:40 ID:seglUppB
>>737
アメリカで先行販売、問題発覚→日本版も難有わかっていながら販売→
謝罪無し(だったよな)「プログラムに不備は無い」→クレーム言ってきた人にのみこっそり修正版と交換
740名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 13:05:30 ID:p+oH0ZdV
>>685
>もう南無ぽ

このフレーズいいねw
741名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 14:21:29 ID:lSFpRBUe
>739
それは知ってるんだが型番問題ならMGS3に限らずGT4なんかでもやらかしてるからな。
勿論SCEがやってるからってコナミもやっていい訳無いけど、
>733で引き合いに出されてるからにはMGS3でもセーブデータ関係の不具合があったのか、
それともSC3でも型番によって相性があったのか、そういう話は聞いた覚えが無かったんで聞いてみたんだが。
MGS3については一昨年に不具合スレをちょくちょく見てたんでちょっと気になった。
742名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 18:22:46 ID:oqaEAsvR
ヴィーナス&ブレイブスは良かった。
743名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 20:22:06 ID:Y/u1Lc9X
セブンはもっとよかった
744名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 01:19:54 ID:qJTTzzOX
ヴィーナス&ブレイブスは世界観が神なだけに
キャラ、シナリオのグダグダさと薄っぺらさがどうしようもなく浮くな・・・。
非常に勿体無い。
745名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 10:15:55 ID:fOip6a6S
>キャラ、シナリオのグダグダさと薄っぺらさ
でもそれがナムコなんだよね
746名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 05:38:40 ID:rN512edN
PS2では他社との差別化は難しいけどPS3ではナムコのCGの技術力は活かされそうな気はする
Wiiはどれだけバンダイキャラを使えるかにかかってそう
747名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 08:44:45 ID:PvusOaap
ナムコはお得意のCG技術で知育ゲームを作ればいい、オンラインゲームをつくればいい。
・・・そういや、テイルズのオンラインゲームってなかった?どうなったんだ、あれ?
スレみても、全然盛り上がってないみたいだし。別の意味では盛り上がってるかな・・・
748名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 09:19:26 ID:QZdOinKq
>746
釣りですか?
ムービーは害虫だし、CG技術は…
749名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 09:31:01 ID:zcfbtATA
たぶんナムコの開発者はハードの性能さえ追いつけばムービーレベルのゲームは作りたいんじゃないかな
750名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 09:42:47 ID:7UPL/hGo
ゆめりあ2マダ
751名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 10:04:09 ID:PvusOaap
>>749
そうだな。ハードの性能さえ追いついていれば、フレームシティも完成したんだよね
752名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 10:20:29 ID:BQqFoSpx
ゆめりあオタいいかげんにしてほしい
テイルズと並んでナムコ最後の信者だから仕方ないけど
753名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 10:27:58 ID:tiUMx5oW
ナムコはファミコン時代に戻るべきだと思うんだ
http://www.spelunker.jp/mindseeker/mind_main.html
754名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 13:11:35 ID:qs4fPPKt
こんなことやってるようじゃもうだめぽ

【社会】"アキバ名所めぐり" 高校生ら30人、メードカフェなど見学…デジタルハリウッド大
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156000945/
755名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 14:23:09 ID:47w2z+3t
さようなら南無故
さようなら、さようなら(;´Д`)
756名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 20:16:16 ID:kgzh2rn+
アキバの名所って何?
エロゲー売ってる店とか回るのか
757名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 08:04:18 ID:uicLOXhm
アイドルマスターが置いてあるゲーセン
758名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 15:41:32 ID:jWplc8oG
ちょっと前はGC独占で出たテイルズがPS2で出るってだけで大騒ぎになったもんだけど
あの時騒いでた彼らは年に何本も出るこの大作RPG(笑)を今でも追っかけているんだろうか
759名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 15:44:52 ID:V9UtRxwy
>>758
テイルズが“大作”とは世の中の質も落ちたもんだな。
760名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 18:12:27 ID:vV0Iv+1G
ある意味大作
761名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 18:42:25 ID:jWplc8oG
映画界には「底抜け超大作」という素敵な言葉があるナ
テイルズはさしずめ「底抜けB級超大作」
762名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 19:43:17 ID:kCA2/gud
ゆめりあだけはよかった。
763名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 20:24:23 ID:EWMLxQYk
どっこい大作
764名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 21:19:32 ID:ZoY8rgH7
ゆめりあは名作
765名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:08:42 ID:UlxtQx02
どうしてDSで出さないんだろう。やっぱ任天堂が許さないからかな?
766名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:17:36 ID:jVWfzo4s
遊べるソフトを開発出来ない企業 亜歩湖
767名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:28:29 ID:JL9XfF+5
>>756
つ鉄道博物館


…(´・ω・`)
768名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 22:34:26 ID:6cqESz/U
ナムコは低ルズとか鉄糞とかうっちゃって
ゆめりあの続編作るべきだな
769名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 00:03:01 ID:tRVCkrfk
じゃあいっそ

テイルズオブゆめりあ
770名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 00:03:57 ID:1Fbm3IBz
常駐しているゆめりあ信者ってネタ?
771名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 01:06:14 ID:vpbCSahc
ゆめりあはマジで凄いよ
戦闘シーン以外は
772名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 04:36:16 ID:u57JL2TG
ゆめりあはナムコ製とは思えんくらいにイキイキしてんべ
773名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:24:35 ID:OA/9+lHW
ゆめりあは友人の家で見せてもらったなぁ。
確かにCGはすごいと思ったけど、戦闘は無駄に長いし、「もねー」とか…(´・ω・`)
774名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 02:00:56 ID:G921Aq84
せっかく3Dキャラにしてるのに、2Dギャルゲーそのままのフォーマットじゃ意味ないだろと思った<ゆめりあ
話も戦闘も微妙だし、個人的には実験作の域を出ない感じ。
775名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 02:02:37 ID:/PUX8v16
ゆめりあは実に役に立ったよ。
グラボのテストに。
776名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 13:45:19 ID:BY81XpQB
>>756
コンデンサ売ってるパーツ屋
777名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:53:29 ID:o34XQJtA
なにこのゆめりあスレ。きもすぎ。
778名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 23:59:15 ID:B+PlhYUp
>>777
もうゆめりあくらいしか語るものがないってことだろw
それくらい悟れ。
779名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:04:45 ID:qVlysGDE
そういう萌えオタしかもうナムコにはくっついてないってこったな
780名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:08:27 ID:ZCA6U3fO
続編叩きしてる癖にゆめりあの続編出せとか意味わかんね。
781名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:26:59 ID:4g+Uqm47
つべこべ言ってねーでゆめりあ2作れや
782名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 01:05:31 ID:48spbvBQ
ゼノサーガも1作目はそっち系のヲタを釣る目的があったんだろ?
それがいきなり邪神モッコスだからな。
ある種物凄い衝撃を受けたwwwwww
783名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 01:35:47 ID:iqh/7sbC
ゆめりあもゼノサーガも釣る対象が間違ってるだろナムコ。
ナムコといったら冨士宏。これしかねえ。
784名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 02:53:31 ID:Q7wT2FqG
俺はフェリオスとかドラスピとかカイの冒険とかのころのキャラデザが好き。
あの80年代風のアニメキャラが。
785名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 02:56:50 ID:4g+Uqm47
老害
786名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 05:23:46 ID:qCJaH4GW
アニメキャラ好きの信者がナムコを甘やかせ、腐らせたと思うよ
80年代後半は俺もその手の趣味だったけど、
今思えば80年代前半路線で引っ張るべきだったんじゃないかな
そうすりゃファミリー層からマニア層まで、
手広い客を確保できてたかもしれない。
今の任天堂のポジションに付く可能性もあったメーカーなんだよな…
787名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 18:14:13 ID:jnwbMO6N
テイルズとかもサブの位置にいるべき存在なのに(だから不必要とまでは言わない)、メインに立たせちゃったからな…。
788名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 22:05:08 ID:PIhieOVB
任天堂がファイアーエムブレムとか中山美穂のときめきばっかり乱発するようなもんだからな・・・
789名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 22:11:14 ID:3QjCeH4+
ああなんかその例え凄いよく分かる
790名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 02:39:22 ID:bShRG4Lj
やった! ついに ねんがんの ゆめりあを てに いれたぞ!
791名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 03:14:50 ID:JBWfmsEQ
ニア そう かんけいないね
   そう かんけいないね
   そう かんけいないね
792名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 03:19:15 ID:GW/e29UE
>>788
 あー、そういうことか……
793名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 03:30:34 ID:+O8AtRR6
>778
ゆめりあの次に出た萌えヲタ狙いがアイドルマスターな辺りが地獄だな。
もうちょっとマシなの作れないのかよと。
794名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 03:48:50 ID:FDG6y4ec
開発陣自体が(*´Д`)ハァハァしながら作ったんだろうなってオーラを感じた
まあキモいだろうが、それぐらいじゃなきゃいいモノはできん

テイルズには…それがないッ…
795名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 11:49:44 ID:qUJdg3VS
アイドルマスターって実際ゲーセンで人気あるの?
同人とかやってる人にはすごい受けてるっぽいけど、
一回もプレイしてる人やカード買ってる人みたことない。
796名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 11:53:15 ID:uJ2dvPkV
そういうしとはみんな基盤買ってるんじゃね?
797名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 16:31:13 ID:Xf3kJ65a
>795
実際に置いてあるのは見たこと無いけど、アレをやる勇気はオレには無いな。
でも無料お試しキャンペーンとかやってた位だから推して知るべきかと。
CDやら何やら出してるけど、そっちの方もどうなんかね。

>796
アイドルマスターがどんなゲームか知らんのか。基板で買えるような代物じゃないぞ。
798名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 20:08:30 ID:o7k3qWNQ
アイマスは話題的には成功したけど商業的には失敗。
799名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 23:18:11 ID:QHXpTrY2
箱○でもそうなりそうじゃん
そもそもゆめりあも同じだな
同人オタ・3DオタCGの需要なんてしょせんその程度だろ
800名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 23:18:35 ID:UByjClhE
秋葉日本橋大須(であってる?)限定で大人気
801名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 23:33:01 ID:EZUPRhPB
>>796
ドラゴンクロニクルからの改造キットなら315万円で買えるよ。
802名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 10:52:15 ID:hJ6KbQed
基盤買う奴ってアホとしか思えん。
803名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 12:04:42 ID:APvh8Es1
低性能な基盤を買うぐらいならPS3がまだマシ
804名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 12:26:17 ID:wqm9WAxr
PS3買うくらいなら我慢するほうがマシ
805名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 13:04:22 ID:5OeSTz8L
>>802
まぁアホかもしれんが、そもそも固体がゲーム専用に最適化されたものだからな。
高性能なHDTVがかならずしもゲームにとって最高かというとそうでもないし、
単純なハードの性能だけでは語れない世界がある。
806名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 13:25:57 ID:LTQ7jZ5u
アイマスは知人に散々誘われたのでやってる。
最初のうちは物珍しさもあってプレイしてたけど、正直飽きますた。

昨年11月頃に始めて、今2ユニットめを育成中。
ペースとしては相当遅いらしいw
807名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 14:21:55 ID:W8AWxdHv
それの・・・どこが飽きてるんだ
808名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 14:24:16 ID:xOTdwhKz
付き合いで萌えているって感じじゃね?
オタコミュニティではまま見られる光景。
809名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 14:46:47 ID:W8AWxdHv
なるほど。誘われて酒を飲みに行くようなモノか
最近付き合い悪いぞ。どう、今日?
アイマス、1プレイやりにいこうよ。お気に入りのあの娘も寂しがってるぞって感じカナ
810名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 14:53:56 ID:EijYTdny
ナムコのPCB基板買うならシステム2以前だな。
811名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 15:00:22 ID:EijYTdny
>>809
ちょwwwwきめぇwwwwwww
812名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:11:57 ID:LTQ7jZ5u
>>808-809
ビンゴ(笑)
俺もハマってた時期があったから「つまんない」、とまでは言わないけどね。

周りのハマっている人達は、俺より遅く始めた人でも、ユニットカードを10枚以上持ってる。
でもあんまり悔しい気はしないw
813名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 17:18:33 ID:SmDDu/aF
>>811
残念ながら、現実社会ではよくある光景だ。
うざいけど、付き合わないと空気読めないやつと言われてはぶられるので付き合う。
付き合う以上、楽しまないと損なので萌えてみる。

具体例は千差万別だが、リーマン社会にはよくある光景。
814名無しさん必死だな
マジネタかYO!