ソニー「京都の花札屋に騙され計画がパーになった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
丸山:一番最初のアイディアはスーパーファミコンの下にプレイステーションをくっつけて、
CD-ROMを入れるとスーパーファミコンで遊べるというものだったんですよ。
発表の直前まで行って任天堂にキャンセルされて、パーになってしまったんですね。

−−それで丸山さんが本格的にプレイステーション開発に関わるようになったんですね。
その時、久夛良木さんは何をなさっていたんですか?

丸山:任天堂のスーパーファミコンにCD-ROMドライブを付けるという企画は、
もともと久夛良木が自分で動いて任天堂と話をまとめたんです。
当時は任天堂全盛期じゃないですか? 簡単に言うと
ソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。

−−つまりプライドの問題だったんですね。

丸山:そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に
万が一負けたらどうするんだ! ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。
http://www.musicman-net.com/relay/48/a_6.html
2名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:45:48 ID:Ser3H5CP
>>1の頭がパーまで読んだ
3名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:46:18 ID:obDIduAq
こりゃまた懐かしいものを
4名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:47:50 ID:a0/txXVZ
ひどいスレタイだなあw
さすが妊娠(笑)
5名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:48:27 ID:gNuQge1f
結局この会社プライドしか残りそうもないよなw
6名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:49:59 ID:qY6JZ+g+
丸さんがいれば
こんなことにはならなかったのにな
7名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:51:18 ID:4JxxtKlX
この話真っ赤な嘘、話を蹴ったのはSONY

ハッタリクタラギ見てればわかる話
8名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:52:19 ID:Qxs77WoI
>ソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。
>−−つまりプライドの問題だったんですね。
>丸山:そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に
>万が一負けたらどうするんだ! ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。

そのプライドとブランド意識が高じての今回のクタタン暴走・妄言連発なんだから、
皮肉っちゃあ皮肉かもしれん
9名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:52:46 ID:hF1vxugv
>>5
もはやプライドとも言えないシロモノだがな
10名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:55:54 ID:m8TkgZnO
花札をバカにするな
11名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:55:55 ID:7E7HIV/0
そして今、たかが花札に最新鋭のブルーレイが負けようとしている、と。
12名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:56:51 ID:DX/+BgBo
スーバーファミコンの下にくっつけるんじゃなくて、
ソニー様のマシンを上につけさせろ!みたいな?
13名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:57:23 ID:obDIduAq
クタに丸山さん並の才能があればねぇ…
14名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:57:37 ID:a+hh1vug
でもこれ、クタが契約条項に「ハード製造権をソニーにも認める」「一体型ハードはソニー独占」「製造したハード台数に応じてロイヤリティを配分する」って条件を後だしで提示して、組長や荒川氏の怒りを買った、ってのが真相だぞ。
そりゃ他社のビジネスモデルの根本を丸取りしようとしたら、破談になるって。
フォルテッサとピーターパンは確かに凄かったけどな。
15名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:57:51 ID:e0ym2suH




  任天堂「韓国の金融屋に荒らされ、市場がダメになった」




16名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:58:40 ID:qY6JZ+g+
花札とブルーレイなら
花札の方が使える代物だものね

17名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:59:33 ID:hV7OSXyg
ニュー速とゲハの連携レベルは異常
18名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 21:59:59 ID:j/Vaxjro
本当の所はCD-ROMのソフトの売り上げのロイアリティーが任天堂に行かずにソニーのものになってしまうから、任天堂が蹴っただけ
19名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:02:18 ID:VciBC6yN
騙そうとして逃げられたソニーはホームラン級のバカ
20名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:06:42 ID:9aM4nLNQ
GKのふりした妊娠ですか?
21名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:10:49 ID:EEAYbfB+
この手の話はアップルでもあったなぁ。

ソニーって「俺の企画は完璧なんだからお前ら従ってりゃいいんだ。」と言うからねー。
企画を自社案で埋め尽くしてロイヤリティでボロ儲けするのが目的。
だいたいがソニーから持ちかけて、相手に嫌われて破談になるという。
たしかに広まれば儲かる算段なんだが、広めるためには何が有効策なのかが
ごっちょり抜けてるのがソニースタイル。

…なんかソフトバンクに似ている;
あそこはごり押しなだけだし。

その後アップルは独力でポータブルHDDオーディオと音楽配信を成功させましたとさ=3
22名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:16:08 ID:e4GzmYmQ
懐かしいネタを・・・
23名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:27:11 ID:1/N8B3cd
色の再現度とか走査線の数とかどうでもいいんだよ電器屋以外にとっては
24名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:34:38 ID:8f01vol1
>>20
GKのふりした任天堂信者のふりしたソニー信者です
25名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:20:39 ID:+HSqasYu
ソニーがCD使うならロイヤリティよこせ! と「こいつらヤクザか?」という虫のいい要求したんで御破算になった計画の事だな。>>1
26名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:26:29 ID:3JzNa9aw
重複

【業界】ソニー「任天堂などという京都の花札屋に、発表の直前にキャンセルされてパーになった。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1150202769/l50
27名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:29:11 ID:7Py9Eng8
>17
vipを征する者は2chを征す
28名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:32:20 ID:tZhd6bNt
重複する所が山ずみって感じw
29名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:52:38 ID:gxDdkp0o
PSって、ようは任天堂設計のものを
契約破棄を理由に
そのまま発売した

SONYが自力を出したら
PS2・PS3のような異形な
センスの悪い筐体にwwwwwwww
30名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 00:11:48 ID:X5m92kqX
いや、PSは丸山センスではなかろうか

もちろん PS2・PSX・PSP・PS3 はクタセンス
31名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:00:55 ID:LpnFJkxO
丸山さんて今なにしてんの?
32名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:28:08 ID:9EIrag+Z
ようするにスーファミ開発でSONYと組んだのが今の惨状の原点ってことでFA?

33名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:30:53 ID:GNpjNofE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +妊娠マンセースレはもうとっくに1000を越えてます
     〈_} )   |                         次スレも妊娠クォリティ!
        /    ! +    。     +    
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
34名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:31:31 ID:61jcXsdx
任天堂がソニーをゲーム業界に引っ張り込んで業界をメチャクチャに荒らさせた戦犯って事だな。
35名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:36:32 ID:iGxls3B+
プライドがあるなら、PS3の高いほうを49800円で売ればいいのに
そうすれば勝てるのに
7万なんて絶対負けるよ
花札屋にw
36名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:37:38 ID:Z9PrJM9l
責任を取ってキッチリ
引導をわたしたんだからいいじゃん。
37名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:40:33 ID:szbZa9Mo
>>34
禿同。
実に余計なことをしてくれたものだ。
38名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:42:02 ID:Fdu+kZZu
>34
ソニーが任天堂に企画持っていったんじゃなかった?
39名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:44:27 ID:szbZa9Mo
>>38
ソニーと組むことを真面目に考える時点で(ry
まあ、>>36の言ったとおり責任を取ったから良いようなものの
かなり台無しっぽい。
40名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:51:27 ID:I8xSnoeC
むしろソニーが参入しなかったら
ソフトが7万円の時代になってたかもしれんぞ
って書くと怒られるから書かない
41名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 01:59:34 ID:iGxls3B+
2代続くと驕りがでるからね、
たしかにFC→SFCときて、ソフトも1万越えてたし、
PSにトップを明け渡して、生まれ変わった面もある
PSもPS→PS2までは良かったけど、驕りが出てるから
そろそろまた入れ替わったほうがいい
2代ごと交代でいいよ。
次がソニーである保障と必要性は全く無いが
42名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:00:12 ID:WILkm63O
>>29
名前だけだろ。ロム使ってねーしSFCの下に付ける奴はもっと性能低いだろうし
43名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:01:21 ID:iGxls3B+
PSもそんなデザインよく無いよw
44名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:02:05 ID:szbZa9Mo
>>40
まあ、わかってるみたいだが一応。
セガがいた時点でソニーは全く不要だった。
45名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:03:54 ID:p5eiiWx5
>>1はどうしようもないアホだがリンク先の話は面白かった。
>>1よ。感謝しているぞ。
46名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:16:39 ID:H+L8Qm7S
今にして思えば、任天堂の(異常なまでの)耐久性チェックを
クリア出来るようなドライブを、ソニーが作れるとは到底思えないんだよな・・・
47名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:48:56 ID:jaL59tL2
任天堂が花札屋なら
ソニーもラジオ屋だよな
48名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 03:06:01 ID:Rx3PXA4o
ソニーってまだラジオ作ってんの?
49名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 03:09:33 ID:HP1QzpQK
>>48
ばりばり作ってる
50名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 04:22:16 ID:xBlWZ0mq
>>44
セガはサターン当初8000円でソフト販売してたぞ。
この板はどうも、どちらかにベクトル偏ってる奴が多いが、
SCEがやったことにもソフトの値段を下げたなんかの利はある。
もちろん害もある。これは任天堂だろうがセガだろうが言えること。
51名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 04:23:58 ID:8Of0pOCY
ソニーは時計屋じゃ?
52名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 04:45:00 ID:H+L8Qm7S
>>48
国際放送向け短波ラジオとなると、ソニー以外作っていない状況
(もっとも、広帯域受信機となる、アイコムとか作っているメーカーはあるが)
53名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 04:52:05 ID:ofIawNVN
任天堂との提携がパーになった後のクタは悲惨だった。
ソニーに役員から集中的に責められてソニーをいられなくなった所を
当時のソニーの社長である大賀がソニーミュージックにクタラギを移籍させて
かばったんだよ。当時のソニーの役員の中でクタをかばったのは大賀のみ。
大賀がいなかったらクタはソニーにいられなかっただろうね。
そしてソニーミュージックにいる間に作り上げたのがPS.
クタの任天堂への恨みを晴らすためだけに作られた呪われたマシン。
だがソニーの役員はPSの発売に反対したが、クタが粘りに粘ってついに
社長の大賀に「DO IT!」を言わせた。
当初PSになんでソニーミュージックが絡んでいるのか不思議に思った人が
多いと思うけどこういう理由があったんだよ。

54名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 04:55:03 ID:EwlsRoZs
ttp://satoshi.blogs.com/life/2004/02/post_8.html

 ソニーがCDROMを選んだ理由は、単に「CDだと作るのが安いので
小さなソフトハウスも含めて沢山のゲームが作れる」などという表面
的なものではなく、「大量の在庫を覚悟しながら売り上げの見込みに
基づいてROMカートリッジを大量に生産・流通しなければいけなかった
ゲームの流通を、CDROMというわずか3日で増産が可能な媒体に買える
ことにより、オンデマンドでの生産が可能になる」という戦略的な理由から
だそうである。
 これは、トヨタのカンバン方式、デルのインターネット通販、コンビニ革命、
に匹敵する流通革命である。この流通革命が、この本に書いてあるように
意図的に行われたのだとすれば、プレステの勝利は決して偶然ではなく、
正しい戦略により必然的に導かれた勝利であり、久多良木氏に脱帽する
しかない。
55名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 04:57:57 ID:2mI/pO/f
ソニーはラジオ屋
56名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 05:15:50 ID:gJu1NGEr
>>51
お前、時計を舐めてるだろ?
57名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 05:16:10 ID:/18kRP58
なんだかんだ言ってPS1は優秀なハードだったんじゃないかなあ。
壊れやすいのはともかく。
ポリゴン重視のゲーム機としての性能に特化した安価でシンプルな作りは
おなじく安価かつゲーム機としての性能に特化したファミコンに通じるし、
メモカ別売りにしても、余計な物を付けないと言う点ではそう悪くも無いし。
(サターンのそれが電池切れやら接触不良やらに泣かされ過ぎてのもあるけど)
イメージ的にも、旧来のゲーム好き以外も狙ったっぽいところは
DSほどじゃないけどそれに近いかもしれない。

そしてかつての真逆の方向を突き進むPS3
58名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 05:22:14 ID:252VhC9P
初代PSの頃は、聞いたこともないメーカーから
とんでもない名作が出たりしてたな。
ボクサーズロードとかね。
SCE自身も中小のソフトハウスをセカンドに取り込んで
積極的にソフト出してたし。
59名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 05:22:29 ID:gJu1NGEr
ハードは優秀だったかもしれないが、屑ソフトが多すぎ。
特に読み込み。なんとかしろ。
ドラクエとかは我慢できたが、コーエーは大好きな大航海時代を
糞に仕立てやがって、イライラしてクリア出来なかった。死ね。
60名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 05:47:40 ID:1VkFurHV
>>59 お前が死ね
61名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 05:51:58 ID:e4eStZ4C
PS3で死ぬからいいんじゃない
62名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 06:03:09 ID:Os8PEvMk
>>54
別にCD-ROMの優位性に気付いたのはクタが最初じゃねーじゃん
他所のメーカーからじゃんじゃん出てたんだから
63名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 06:16:31 ID:9V7OS6nA
>>50
バーチャファイターは当時すげー技術だったし仕方ねーんじゃ?
64名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 06:20:12 ID:61jcXsdx
流通革命と商品の劣化ってセットなのかね。
糞ロードってオマケ無しに流通革命をしたら神だったのに。
65名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 06:49:30 ID:EwlsRoZs
>>62

>別にCD-ROMの優位性に気付いたのはクタが最初じゃねーじゃん
>他所のメーカーからじゃんじゃん出てたんだから

 セガのサターンには、ロム・カートリッジを差し込むカートリッジスロットも
付いていたから、CD-ROM の優位性に完全に気が付いていなかっただろ。

 松下の 3DO Real は、CD-ROM のロード時間が長かった。初期のソフトは、
ロードだけに3分位かかった。CD-ROMの欠点をカバーすることを考えに入れ
てなかったということだろ。
66名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:08:06 ID:ofIawNVN
セガサターンがロムカートリッジをつけたのはN64がロムカートリッジを採用したからだよ。
いちおう保険をつけただけ。
67名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:13:58 ID:sKfvDJvU
まあPSのロード時間はまだマシな部類だな。
ネオジオCDのロード時間なんかネタにされるくらいだし。

でもSS→PS順でやるとPSのロード時間が死ぬほど長く感じるんだよなぁ。
SSはなんだかんだ言って優秀なハードだった。
時代がポリゴン趨勢だったのがな・・・(今考えると3Dだから面白いわけじゃないんだよね)
68名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:16:29 ID:sh4SXTji
で、やっとPS3でロードが短くなった訳だなHDD標準搭載にして。

高価格という大きなマイナスも付いたが。
69名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:19:51 ID:C++02cJx
>>54
この人経営者らしいけど、SCMの理解が間違ってるだけ。
サプライチェーンの「チェーン」の一元化・最適化が重要で商品内容や生産実務は関係ない、
その点では別にCDROMで変わっちゃいない。

ていうか、SCMの視点でみりゃ、ソニーの影響で在庫の集中点が
問屋からメーカーの手の打ちようがない中古市場に移ったぶん悪化してる。
70名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:20:02 ID:ofIawNVN
昔はポリゴンゲーは駄目だといわれてたんだよ。
だからPSだって最初はサードは相手にしなかった。
任天堂には勝てませんとか、300万台売ってから来てくださいとか、
松下の二の舞になるからやめておいたほうがいいとか。
でも流れが変わったのはバーチャの登場。
あれでPSの3D機能に注目があつまり、サードが集まった。
SSはまだ2Dの時代が続くことを前提に開発されてたから3Dが弱かった。
まあなんとも皮肉な話だけど。
71名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:20:34 ID:EwlsRoZs
>>66

>セガサターンがロムカートリッジをつけたのはN64がロムカートリッジを採用したからだよ。
>いちおう保険をつけただけ。

 保険をつけたということは、下のようなことが分かっていなかった何よりの
証拠じゃないか。CD-ROMの優位性が分かれば、保険なんて必要なし。


>「大量の在庫を覚悟しながら売り上げの見込みに
>基づいてROMカートリッジを大量に生産・流通しなければいけなかった
>ゲームの流通を、CDROMというわずか3日で増産が可能な媒体に買える
>ことにより、オンデマンドでの生産が可能になる」という戦略的な理由から
>だそうである。
> これは、トヨタのカンバン方式、デルのインターネット通販、コンビニ革命、
>に匹敵する流通革命である。
72名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:22:42 ID:M1HA0k95
ふー・・・セガにそんなご大層な頭があるわけないだろ。
セガサターンなんて、どの機種にも負けないように、
後追いで機能をどんどん足していった醜悪なマシンだぜ。
セガ崩壊のきっかけにもなったし、忌むべきものだよ
73名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:26:03 ID:ofIawNVN
>>71
それだけ当時の任天堂の影響力は凄かったんだよ。
だれもが今時カートリッジ?という反応だったけど任天堂がやるなら
今後もカートリッジが主流になるかもしれないとセガが考えても不思議ではない。
そんな流通をいじった程度で勝てるような相手じゃないし。
PSだって勝ったのはFFのおかげで、FFが無かったらセガにも負けてたよ。
流通革命がどうこういうのは結果的にPSが勝ったから賞賛されてるだけ。
まけたら流通も糞もないよ。
74クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/14(水) 07:33:03 ID:HFxDAgFG
>>42
商品版のPSより性能低い、か。
だったらなおさらキャンセルだよね。
任天堂は、スーパーマリオ64みたいなソフトを想定していたんだから。
75名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:47:48 ID:VEUOwTVV
ある意味セガサターンとプレステ3は似ている。
76名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:49:15 ID:sh4SXTji
>>75
セガサターンはソフトまで考慮すると名機だよ。
77名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:51:25 ID:sKfvDJvU
どうだろ、PS3は後にも先にも存在しない珍ハードだと思うけどね。
78名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:55:05 ID:VEUOwTVV
しかしCPU2個は蛇足だよう。無意味に価格が上がるし。
1個でクロック上げればヨカッタのに。
79名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:58:00 ID:KwlJdLbE
>57
そりゃぁ途中まで大御所の任天堂が手伝ってたんだから優秀なハードになるのは当然
80名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:59:56 ID:ofIawNVN
PSの開発がはじまったのは任天堂と切れた後だよ。
SFCのCDROMと何の関係もない。
ただ名前が同じだけ。
81名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 08:15:19 ID:P/F1MemJ
PSのハード開発の背景にはナムコのアーケード基盤開発の
ノウハウがあったというのは有名な話だと思うが。
82名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 08:25:16 ID:6xK76ujp
>>74
FXチップのようなDSPと32ビットCPUを搭載する話はあったようだよ。
でも表示回路にSFCの物を使用する以上どうしても表現に制約がつくと。
まあたかが32KByte程度のVRAMじゃ仕方がないけどね。
かといって別にフルカラーのフレームバッファとビデオチップをつけたりするとSFCの存在って何?と云う事になってしまうし。

それとマスクROMの大容量化にはもうほとんど期待出来なくなっていた事に任天堂は気付くべきだったな。
まあ音楽アルバムがROMカードで配布される時代になるなんて本気で云っていたアナリストがいたくらいだから無理もないけど。
俺もまさかROMが少容量でも書き換えのきくフラッシュメモリにとって変わられるとは思っていなかった。
まあバグとかが発生した時のことを考えるとCD-ROM並の大容量マスクROMなんて怖くて使えないし。
83名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 08:39:57 ID:bHR55B/U
まぁこの騒動のおかげで大量のPC用倍速CD-ROMが市場に出たんだけど。
84名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 08:42:39 ID:et118Fzi
>>53
悲惨だった、というが、ネット上に残ってる
記録からしてみれば自業自得でしかない
85名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:08:15 ID:YcYbZXmH
>>71
>「大量の在庫を覚悟しながら売り上げの見込みに
>基づいてROMカートリッジを大量に生産・流通しなければいけなかった
>ゲームの流通を、CDROMというわずか3日で増産が可能な媒体に買える
>ことにより、オンデマンドでの生産が可能になる」という戦略的な理由から
>だそうである。
> これは、トヨタのカンバン方式、デルのインターネット通販、コンビニ革命、
>に匹敵する流通革命である。

アホか。もうその頃は半導体メディア<光ディスクメディアと言う流れに既になっていたよ。PCもゲームも。
コスト・流通の問題よりも「大容量」と言う点で注目されてた。PCエンジンとか知ってる?メガCDって知ってる?
別に苦多良木が考えたわけでもねぇよ。
86名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:35:11 ID:7GTi8kdv
実はCDが数日で増産可能ってのも嘘なんだよな
実際は前月に工場稼動予定ってのが立てられててそれにそって作られるだけだからいきなり増産ってのは不可能
結局半導体と同じくらい時間がかかってしまうのが現状
87名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:58:32 ID:EwlsRoZs
>PCエンジンとか知ってる?メガCDって知ってる?

PCエンジンにしても、メガCDにしても、CD-ROMは、周辺機器として
付けられるようになり、CD-ROMは、ロム・カートリッジと並行して
販売されたので、CD-ROMのみによる優位性を発揮できなかったん
じゃないのかな。
88名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:59:01 ID:m+tfwoTP
>>85
任天堂は、それから数年経ってるのに流れに逆らったんだなw
89名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:01:10 ID:EwlsRoZs
>>86

>実際は前月に工場稼動予定ってのが立てられててそれにそって作られるだけだからいきなり増産ってのは不可能

通常は月毎に予定を立ててやっているだろうから、そうだろうけど、
緊急に増産する必要があれば、ロム・カートリッジより短期間に
変更できるだろう。
90名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:04:30 ID:2ECOL2If
CDROM成型オペの俺に言わせてもらうなら、数日どころか数分でライン切り替えは可能ですよ
問題はマニュアルやパッケージを用意できるかどうかくらい
91名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:21:21 ID:mehtUEmS
PCエンジンはDUO以降一体型で、CD-ROM2としての登場は
ファミコン時代。
何も目新しい事はないよ。CD-ROMの採用なんて。
これを大げさに言わないといけないってのは、よほどプレステ(PS、プレイステーション、Playstation)
には誇るべき部分が無いんだと思う。家電屋の限界というか。
92名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:31:06 ID:JfJii5X3
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy09b.html
任天堂は、「スーパーファミコン」開発時の提携相手「ソニー」と1988年から次期のCD-ROM時代に向け共同開発の話し合いをしていた。
そして、88年当時、任天堂はソニーに、次期CD-ROM機開発協力のかわりに、CD互換の一体型を開発販売して良いとし、
CD-ROMソフトのライセンス権もソニー側が持ち自由に開発販売出来るとの契約を交わしていた。
(任天堂はCD-ROM互換機に関して「ツインファミコン」ぐらいにしか考えていなかった?)
1990年1月、CD-ROM機開発で任天堂とソニーとの提携が発表された。
ソニーがスーパーファミコン用CD-ROM機の開発をし、任天堂はソニーに一体型互換機(プレイステーション)の販売許可をするとの内容だった。

翌年、任天堂は、このままではソニーに納屋を貸して母屋を乗っ取られかねないと判断、
1991年6月、ソニーがスーパーファミコン互換CD-ROM機「プレーステーション」を発表した翌日、任天堂は「CD-ROM機の開発はフィリップスと共同で行う」 と発表する。


まるでチョンだな任天堂は。
93名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:43:29 ID:Mp7vGr7N
PCエンジンのメモリーカードとかCD-ROMとか、PC-FXの縦置きとかは
絶対PSがパクったとおもうんだけどねぇ。
まぁパクるっつー言い方はあれだから、PCエンジンの正当性がPSによって証明
されたってことだな(その頃にはもうPCエンジンは無くなっていたが)。
94名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:44:41 ID:GpGfx/vh
>>90
実際に、実際に増産しようとしてけどパッケージが用意できなくて
商機を逃した商品はたくあんある。

ROMよりはマシだけど、3日というのは実質ウソになる。
95名無しさん必死だな :2006/06/14(水) 10:48:28 ID:m6ph+VOH
>>92
どこが?
今までの積み重ねてきた財産を
奪おうとしたソニーのほうがチョンみたいだろ
96名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:50:01 ID:w2GJUvkL
はいはいソニーがわるいんです。悪いんですよ。
97名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:54:48 ID:JfJii5X3
最初の契約時にライセンス権、一体型ゲーム機販売権は既にあったのだろ。
嫌なら契約しなければよかったじゃん。
契約しといて、やっぱこれはマズイさいならって・・・小学生ですか
98名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 10:55:31 ID:oddFGFzj
任天堂が一方的に契約を反故にしてもソニーのせいになるのか。
馬鹿って怖い
99名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:01:27 ID:Y5tTnMIq
>>95
ソニー:日本 中国から賠償金せびりとった。
任天堂:朝鮮
GK:ロシアから賠償金せびりとれなくてファビった日本人。
100名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:03:34 ID:jvEjp5Dc
>>92読む限りチョン商法はソニーなんだが??
101名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:05:22 ID:eq7qHKI7
GKですから
102名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:08:53 ID:3u0loyab
GKが山ずみでさずってみろてくれよ
103名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:09:03 ID:FkV4BWxX
>>87
ロムと併売だったらCD-ROMの優位性を発揮できないってどういう理屈だよ。
CD-ROMのソフトだったら通常ロム使わないから関係ねえだろ?
104名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:09:51 ID:jvEjp5Dc
>>97例え合法的であれやり方はチョンのそれだな。サムスンと気が合うはずだw
105名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:10:21 ID:q3W/5iK5
>>15
わろた
106名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:16:48 ID:w2GJUvkL
>>103
うわw 低脳発言w
107名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:19:56 ID:2Lf0nKRB
そして具体的な反論は無し
108名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:21:44 ID:oddFGFzj
つか、天外魔境2やったあとにスーファミのドラクエとかやったらショボさがめだったよ。
109名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:22:12 ID:jgWlhXrl
花札屋の遊戯機>>>越えられない壁>>>>>自称世界が誇る家電屋の携帯機
110名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:25:51 ID:1sfBG6wI
セガサターンはロード高速化の為にCD制御用CPUとキャッシュメモリを搭載するという豪華仕様
ここまでやらんと ロード地獄になってゲーム機としてはダメだと判断したんだろう
任天堂もGCでは容量を削って高速ロードを可能にするようなシステムにしてるし
(たしか普通のディスクと違って線密度一定に記録するんじゃなくて角密度一定にして高速化したとか)

ゲームのプロゆえに気をつかいすぎてしまったのかもしれん
111名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:26:06 ID:UYe31bhu
自尊心が傷ついたニダ
花札屋に謝罪と賠償を求めるニダ
112名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:27:55 ID:9+YlN9pL
>>15 >>18 >>25のように、業務提携して開発し始めてからクタが後出しで
「CD-ROMのロイヤリティはソニーがもらう」と言い出したならソニーが悪い。

>>92のように開発まえから契約条項に盛り込んであったのに後から破棄したなら
任天堂が悪い。

前者ならPSE法案問題で当初は中古が対象に入ってなかったのに後から急に中古対象にして
もめたのと同じでしょ。

>>92のサイトも元のソース張って無いからどっちが正しいかはワカンネ。
113名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:29:42 ID:9+YlN9pL
>>15 >>18 >>25じゃないやw >>14 >>18 >>25
114名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:30:36 ID:rV2UDyDZ
>>112
どっちかがウソなんだよな?
115名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:33:56 ID:/bYwu7oe
サターンのスロットはバスを丸ッと端子化したもので、ロムカ用というより只の拡張スロット。
116名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:35:24 ID:oddFGFzj
確か本にもなってたよな。
117名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:37:32 ID:/bYwu7oe
最近のソニーのパクリ戦術を見ると、後付け説が正しいような気がするな。

如何に普段の言動が大事かがよく判る話だ。
118名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:40:09 ID:9+YlN9pL
>>114
どっちかが嘘だろうなぁ。>>92の元ネタは日刊ヒュンダイだった気もするけど
覚えて無い。

もしかしたら保険の契約書みたいに細かい文字でびっしり書いてある中にこっそり
書いてあったとか、曖昧に書いてあったのを後付で拡大解釈したとかそんなのも
考えられるかもしれない。真相はワカンネ。
119名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:42:00 ID:oddFGFzj
任天堂だってよくやるじゃん。
64の生産不具合をNECの性にしたり。
120名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:45:08 ID:oddFGFzj
とりあえず当時の任天堂か天狗になってて殿さま商売やってたのは事実。
強欲同士の縄張り争いだったんだよ。
121名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:46:12 ID:ZkGBxfce
プライドで飯は喰えんよ。
122名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:47:13 ID:KtJz4n5P
いつでもきっかけはクタラギ
こいつのボーダーレスな性格はすごいな
123名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:48:10 ID:oddFGFzj
>>118
その場合は明らかにサインした方が馬鹿だな。
サインしたらおしまいなんだから。
124名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:49:10 ID:ZkGBxfce
120 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/14(水) 11:45:08 ID:oddFGFzj
とりあえず当時の任天堂か天狗になってて殿さま商売やってたのは事実。
強欲同士の縄張り争いだったんだよ。

120 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/14(水) 11:45:08 ID:oddFGFzj
とりあえず当時の任天堂か天狗になってて殿さま商売やってたのは事実。
強欲同士の縄張り争いだったんだよ。

120 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/14(水) 11:45:08 ID:oddFGFzj
とりあえず当時の任天堂か天狗になってて殿さま商売やってたのは事実。
強欲同士の縄張り争いだったんだよ。

120 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/14(水) 11:45:08 ID:oddFGFzj
とりあえず当時の任天堂か天狗になってて殿さま商売やってたのは事実。
強欲同士の縄張り争いだったんだよ。

120 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/14(水) 11:45:08 ID:oddFGFzj
とりあえず当時の任天堂か天狗になってて殿さま商売やってたのは事実。
強欲同士の縄張り争いだったんだよ。
125名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:49:17 ID:+ro8dLM6
契約が結ばれていたのを一方的に破棄したのなら
当然損害賠償請求が行われるような気がするのだが
そんな話は聞いたことが無いな
126名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:53:08 ID:oddFGFzj
>>125
クタラギは冷遇されててソニー本体が動かなかったとか言う話があった記憶がある。
127名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:53:31 ID:9+YlN9pL
>>125
だよね。となると、結論は・・・
128名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 11:56:01 ID:+ro8dLM6
常識的に考えれば業務提携契約に関する書類で
一方的に破棄出来るようにはしないよ
ましてや開発ともなれば秘密条項が関わって来るし。
129藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/06/14(水) 12:05:12 ID:m4N6xR+P
∧_∧
( ´・З・) アルェー
( つ-日O >>126
と_)_) 時系列が逆じゃね?
     任天堂との提携がご破算になったから冷遇されたんじゃ。
     
130名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:05:54 ID:/bYwu7oe
契約直前で足踏みしてたらしいよ。

で、ソニーがプレイステーションをアナウンスした直後に、任天堂が「SFCのCD-ROMはフィリップス
と提携して行う」「プレイステーションとの間にCD-ROMソフトの互換は無い」って発表。

結局、一年後に話し合いがもたれ契約成立。
条項が加えられて、CD-ROMソフトの権利は任天堂に、一体型ハードはSONYの独占供給でという
玉虫色の結論に至った。

が、いくら経ってもプレイステーションは発売されず、ときたまリーク情報のみが飛び交うだけ。
一説には任天堂による、ライバル他社への牽制にソニーが利用されただけという話もあったな。


いまにして思うと、当時のソニーはブランドイメージが良かったよな。
漏れも、当時は任天堂=悪って考えてたもの。
でも今のソニー、特にクタタンを見て、またこの話の中心にクタタンがいたことを知るに至って、
考え方が180度変わったよ。
131名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:06:38 ID:7vjz1e3T
『BS-X それは名前を盗まれた街の物語』

任天のシャレ?
132名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:11:03 ID:w2GJUvkL
真相は闇の中。

結論付けて言う奴は狂信者か社員。
133名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:24:28 ID:wLs86zd4
>>71
保険ってな勝つ見込みがあってもつける時はつけるだろ
134クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/14(水) 12:25:13 ID:JkvBf0GE
>>132
任天堂側の担当者が久夛良木さんに懐柔されていた可能性、とかね。
ビジネスの現場では色々あるだろう。
企業スパイみたいな話もあるし。
135名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:31:43 ID:e7SR2SPb
花札に負けるぶるーれいw
136名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:33:33 ID:PNuOKVn3
>>34
総督府の善政で朝鮮人を倍増させた日本が
現在の日本と世界に迷惑を掛けている

…みたいな話だな
日本も任天堂もクズを相手にする愚を犯した
罪を認めるべきだろう
137名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:41:17 ID:Uu88Jw7w
>>136
確かに失策だったな。
後先のことをよく考えないと無茶苦茶になっちゃう典型だね。
138名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:47:27 ID:/bYwu7oe
>反対する人がたくさんソニーの中にいましたからね。

>当時は任天堂全盛期じゃないですか? 簡単に言うと
>ソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。

>そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に
>万が一負けたらどうするんだ! ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。

当時のソニーの中の人の判断は正しかったな。
結局、負けるどころか、それまで築き挙げてきたものを全て叩き潰されかねない勢いだ。

まあ、崩落の原因の大半は、内部に巣くったシロアリの所為だが。
139名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:52:37 ID:OyC6DLIu
家電屋にゲーム業界の主導権を握らせちゃダメだってことだな。

NECにそそのかされたハドソン
SONYにいいように使われたスクウェアとナムコ
結果はご覧のとおり


任天堂はSONYと組まなくて正解だったよ(´・ω・)
140名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 12:56:06 ID:6W4KODS+
CDメディアが、全ての点でマスクROMに勝ってるわけじゃないんだがな。
コスト、容量、リピートの早さなどがそうだが、ロード時間、ハードコスト、拡張性が無い等はデメリット。
141名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:00:12 ID:/bYwu7oe
>>140
あとはハード、メディア双方の安定性と耐久性かな。
おもちゃ屋の任天堂が躊躇したとすればソコが大きいだろう。
142名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:03:58 ID:6W4KODS+
>>139
NECは悪くないよ。
豪華さに磨きをかけた、SFCとは違うゲームを見せてくれた。
同時に、ロード時間の鬱陶しさ、大容量の弊害、音や映像ムービーの高品質化の行きつく先を教えてくれた。
そのおかげでSCEに騙されることはなかった。
ポリゴンゲーはSSでも64でもできたから。
143名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:14:58 ID:acsP1j8+
任天堂がCDメディアでなくROMカートリッジに拘ったのは、
CD-ROMのデリケートさを嫌ったからだってのは有名な話だよね

今も昔も、あくまでゲームは「まず子供ありき」の姿勢は変わらないというか、
幼児や子供に乱雑に使われる事を考えて、
偏執的なくらいハード&ソフト双方の頑健さに拘るというか

有名所じゃ、ゲームボーイは社長自ら床に思いっきり叩き付けて耐久度チェックしたとか、
他にも業務用冷凍庫に一昼夜放り込んたりわざとジュースぶっかけたり、
そこまでするかよw的なチェックまでしたとか、
万歩計のポケットピカチュウすら大人が思いっきり踏みつけても壊れなかったとか
144名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:26:01 ID:9eCskhf2
任天堂がカートリッジにこだわったのはコピー対策が万全でないから
SFC CD-ROMドライブはコピー対策用ロックチップがついた
トレー付CDになる構想だった模様
任天堂の特許関係資料をあたると図版も出てくる

そもそも、そこまでデリケートならディスクシステムなんか出さない
145名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:29:45 ID:FAqAbjQH
京都の花札屋に騙され頭がパーになった、の間違いだろ
146名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:38:34 ID:C6i+ySuc
すごい詭弁師だなw
ID:EwlsRoZs

まあ、PSがいろいろな意味で革命的だったのは事実だがCD採用は別に革命じゃねー
147名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:44:28 ID:c9gGIlYu
>>144
ディスクシステムの失敗で学んだんだろうが
任天堂は失敗もするが学習もするから良い
148名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:53:06 ID:2lKKHarZ
話を蹴ったのは任天堂の方からだよ
胡散臭いと思ったNOAが交渉を取りやめにした

当時、全盛期だった頃ゲーム市場に目をつけたソニーが任天堂を支配下におきたかったらしい

この本にも同じような事が書かれている
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4896919874/503-9371727-4760755?v=glance&n=465392

>220p 「ソニーが合弁ゲーム機のロイヤリティーを独占し、任天堂を実質支配下に置こうとした為、
>危機感を感じた任天堂が契約を破棄した」という経緯を、故意に無視することで、
>SCEが被害者であるかのような描写をしている。
149名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:54:24 ID:6qc8nWki
こういうこといっちゃうからチョソ企業といわれる。
日本の花札をバカにすんな。
150名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:55:20 ID:NcEaHg2h
>>50
確かに発売当初のPSのメイン価格帯は5800円、サターンは6800円だった、が。
この手の話になると絶対に無かった事にされるのがソニーの定価販売強要。
実際の店頭価格には差はなかったよ。
151名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:56:15 ID:zpbFkswF
>>148
それで止めたのは「ソニー販売、ロイヤリティもソニー」という独占契約で、
その後も1年以上交渉が続いていて、任天堂販売になったわけだが、
結局はソニーが離脱した。
152魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/06/14(水) 13:58:02 ID:mo8GqN8N
ゲームキューブもディスクをケースに入れた物にしておけば良かったかもね。
153名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 13:59:19 ID:zpbFkswF
>>40
ソニーが参入したおかげでハード6万〜7万に突入したのは事実・・・
154名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:03:54 ID:2ECOL2If
>>148
>SCEが被害者であるかのような描写をしている。

一体何を指しているのかわからない
155名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:05:21 ID:zpbFkswF
>>50
サターンのコストとセガの体力では、ソフトで回収しないとしょうがない。
バーチャ1の8800円は、当時を考えれば適正価格。
PSのように、共産主義みたいな定価強制して、
少しでも利益が出るようにしたわけでもないし。

で、PSに対抗するため、ソフト価格もすぐに6800円に落としたが、
より回収が難しくなったのはご存知の通り。
156名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:08:23 ID:ZkGBxfce
>>150
任天流通:小売りは定価の75%前後で仕入れることが出来る= 初日2割引程度の値引き販売が可能
セガ流通:小売りは定価の75%前後で仕入れることが出来る= 初日2割引程度の値引き販売が可能

ソニー流通:小売りに直販 定価の88%〜98%で小売りは仕入れることになる+定価販売強要+本体は定価の99掛け=利益ほぼゼロ。
157名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:09:50 ID:zpbFkswF
>>156
結局、見かけ上定価を安くするため、小売をシメたわけだな。
158名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:09:59 ID:ErcY36YZ
>>139
でも任天堂って松下と組んでなかったっけ?
159名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:11:10 ID:zpbFkswF
>>158
GCになってからな。
GCのディスクドライブとかは松下の技術。
松下はゲーム業界乗っ取りにかかったりしないから良いんだろう。
160名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:11:57 ID:9+YlN9pL
>>150
それに付け加えて中古売買禁止の強要もね。
161名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:12:55 ID:acsP1j8+
>>158
SONYと違って、自分のところでROMとかメモリとか作れないからね任天堂は
今はIntel?に外注してるんだっけか?ここら辺うろ覚えだが
162名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:14:06 ID:zpbFkswF
PSの定価強要で利幅が減ったら、中古販売で回収せざるを得ないからな。

ソニーは中古禁止している割に、5800円〜6800円を出す価値のあるゲームを
まったく提供できなかった。
アーク1やビヨビヨみたいな物を作るんじゃなく、中古に売りたくなくなるゲームを作れ。
163名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:14:35 ID:9+YlN9pL
>>156
そこまでぼって無いだろw
PS出た時の掛け率は75〜80%だった記憶が。俺、当時おもちゃ屋でバイトしてて
店長が教えてくれた。SFCはもっと低かったと思うが。
164名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:15:26 ID:61jcXsdx
GCディスクが剥き出しなのは松下のせい。
165名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:16:04 ID:ErcY36YZ
任天堂と松下は中がいいのはどうしてなんだろう。
166名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:16:32 ID:zpbFkswF
>>161
メインメモリは、ソニーはサムスン販売のを使ってる。
ROMは任天堂は工場を持ってなかったっけ。

PS3はソニー技術の部分が極度に減ってて、外注の部分が多くなってるよ。
167名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:17:11 ID:rxkKcE7d
>>154
ソニーが一方的に契約を反故にされた。傍若無人に振る舞い、筋を通さなかったのは任天堂だ というソニーにおもねた記述は 嘘。

ソニーが企業規模の差と、CDパテントをたてにとって理不尽な要求をしたため両社の間が険悪化し結局この事業は御破算になったというのが実態。

なお、この理不尽要求をした当事者はクタラギ氏ではないとされている。
現場で技術者としてやってた同氏にとっては会社同士のイザコザの犠牲になったという意識が強かったかもしれないが、それと任天堂の負うべき責任は当然別問題。
168名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:17:15 ID:NcEaHg2h
>>163
SFCは65%とかだったと聞いた事がある。
実際3割引くらいで売ってたから利益は500円前後だったらしいが。
169名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:18:18 ID:zpbFkswF
>>163
諸々入れるとそれぐらいなんだろ。
まあ結局、中古の方が確実に儲かる。
170名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:24:20 ID:rA52W0TD
33 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/04/04(火) 10:39:14 ID:L2doN9ak
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/06/news054.html
――東芝は0.1ミリ構造への変更を許容し、0.1ミリ構造を基礎に統一規格を
練っていたということでした。それがこのような形で決裂に近い結果が出たことで、
東芝が“一方的に蹴った”という印象も与えているようです。

 「いったい、どこから情報が流れているのか。
本気で統一について考えている時に、話し合いで決めかけていた内容が
新聞に掲載される。しかもすべてではないが、意図的とも思える嘘が多い。
交渉を進める中で、これは相当なフラストレーションでしたし、疑心暗鬼にもなりました」

 東芝が“一方的に蹴った”という印象も与えているようです。
----------------
「“一方的に蹴った”という印象を与えた」
SFC-CD-ROM(PS-X)の事を思い出してしまうね。
171名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:29:23 ID:zpbFkswF
そもそも、SFC−CDROMって、ソニーが奇襲で発表して、
あわてて任天堂が否定したって話しだしな。
172名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:29:25 ID:c/x0XjYp
当時の任天堂ならあり得るかもね
173名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:30:10 ID:9p/ObRyq
サターンのカートリッジはソフトとして使って無いじゃん
メモカの代わりやメモリ的な使用方法のために用意してたのであって
完全にソフトはCDのみなんだから、優位性に気づく云々はお門違い

サターンの敗因とPSの勝因は
どれだけサードを抱え込むことができたかに過ぎなく
それこそがPSの最大の武器だ
だからこそ低性能でも勝ち残れたんじゃないか

今まさにその最高にして唯一の武器を失いかねない危機に瀕している
174名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:31:18 ID:zpbFkswF
このことをソニーが騙されたと言うのは、
宣戦布告していないのに、日中戦争で既に日本軍を攻撃していた
アメリカ飛行機を棚にあげて、パールハーバーは一方的な奇襲!
と言い張るのと一緒。
175名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:32:47 ID:NcEaHg2h
>>171
メディアを味方に付けて既成事実化か。
やる事が全然変わってないな。
176名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:33:06 ID:RaC+nfAG
ユリイカの特集でブルボン小林がCDROMの件は任天堂を悪者にしてたな…つか、一人で延々と任天堂ネガキャンしてるのは引いた
ファミ通のコラムでも次世代機の足音が聞こえる最中にグラフィックに走らずシンプルなゲーム性を卓球で追求したロックスターはスゴいって、これまでの任天堂の主張やWiiを完全無視して、まるでロックスターだけが今の業界に異を唱えてるみたいな持ち上げかたしてるし…
177名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:34:00 ID:zpbFkswF
>>175
しかも、その後1年以上も交渉が続いていたのを無視して、
「その時の任天堂の反論発表で全てが崩れた!」という、
ソニー絶対善史観で、プレステ神話を捏造したと。
178名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:37:05 ID:2ECOL2If
>>167
ああ、そういう風に書いている本があるということね

ソニーとやる気がなくなったのなら91年のCESの前にソニーと話しつけておくべきだったと思うけどね
179名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:37:21 ID:zpbFkswF
>>176
やっぱブルボンはレベル低すぎだな。
180名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:39:25 ID:ErcY36YZ
まああの頃の任天堂はしょうがないと思う。
天狗になってたし。嫌われてもしょうがない。

あの頃はソニーがかっこよく見えた。

181名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:40:33 ID:zpbFkswF
>>167
クタタンは、当時は「任天堂に騙された!」と言っていたが、
今は、公では任天堂を悪く言ってないな。
一番のガンはソニー本体だったと気付いたんだろうか。

>>178
やる気はあったろ。止める理由も別になかったし。
この契約内容に気付いたのも発表直前だった。
それを既成事実にするべく、奇襲に出たから
対応せざるを得なくなったんだろう。

その後、交渉は任天堂主導の形でまとまってる。
182名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:41:44 ID:9+YlN9pL
>>180
あの頃のソニーはソニー信者が量産されるくらい輝いてた。
「AV機器ならソニー」みたいイメージもあったし、実際壊れやすいけどw
高品質みたいな商品もあったし。

今は、サムチョニーだけど。
183名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:41:55 ID:acsP1j8+
>>175
昔のSONY→「ただ良い物を作るだけじゃダメだ、情報も征しないと」
今のSONY→「適当に物作っても情報さえ完璧に掌握してれば皆買う」

サクラ戦術が「うまい!」と唸られていた時期が、それでも15年前にはあったんだよ
作る製品の実質がここまで低下した今じゃ、ただの詐欺企業だけどね
184名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:44:20 ID:zpbFkswF
それに、「そういう風に書いてあった本がある」という程度で
割り切れる話じゃなく、経済界では、初代PSの成功を、
ソニー英雄史観で塗りつぶされていて、任天堂のイメージは地に堕ちていた。

任天堂を異端の黄色人種として、大企業を白色人種とした「黄禍論」
みたいな理屈に満ちていた。
185名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:45:09 ID:2ECOL2If
やる気があるならどうして翌日にフィリップスとの契約を発表するのよ
ソニー切る準備できてるじゃん
186名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:47:32 ID:zpbFkswF
>>185
短期間で準備できたカードなんだよ。
ソニーが単独でカードを切らなければ、そんな発表は無かった。

そして、フィリップスが発表したことで崩れたと
印象操作されてるが、実際はその後に1年以上ソニーとの交渉が続き、
内容も具体的になって行った。
そこから自然消滅したのは、この時の発表とはまるで違う原因だ。
187名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:50:58 ID:vH2Fxymi
今となってみれば任天堂とソニーが組んだハードも見てみたかった。
188名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:51:52 ID:zpbFkswF
当時、「任天堂に騙された!」「僕らはソニーですよ!」と言ってたクタタンだが、
政治交渉が極めてアレなのは周知の通りだ。

結局、どの時点かでソニー本体の腐敗と、プレステ神話の実態を知り、
本社に入って変えようとしたが抵抗勢力に阻まれ、
PS3の失敗でソニーの全ての責任を取って散っていく・・・
そんなクタタン神話も作れなくは無いな。妄想だけど。
189名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:52:46 ID:acsP1j8+
>>187
まったくだ。
なにせゲーム業界の終焉という、滅多に見れないもののオマケつき。
190名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:59:53 ID:vH2Fxymi
>>189
逆逆。いい方向に転がった場合の話。
最悪のケースも見てみたいけどw
191名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:02:23 ID:/bYwu7oe
結局、任天堂はその後、据え置きシェアの下位で体力を使わずに利益を上げる方法を身につけ、
携帯ゲームでコツコツと自力をつけ、当時煮え湯を飲ませてくれた憎きソニー(まあ、逆恨みの
可能性もあるが)に復讐する好機を得たと… そんな神話も可能だな。

惜しむらくは、肝心の仇役がへたれてしまっていて弱いものイジメにしか見えないのが難点だが。
192名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:02:32 ID:zpbFkswF
クタタン自体はそんなに悪い人間じゃなさそうなんだよなぁ。
乗せられやすいクタタンを前面に押し出して得した奴がいるんだろうな。
193名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:03:54 ID:zpbFkswF
>>191
Wiiも成功に導ければ、任天堂は稀代の戦略能力で名を残せるな。
194名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:04:41 ID:82fVf/tA
>>192
中学生並に純粋で生意気なだけなんだよね。
195名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:07:32 ID:zpbFkswF
>>194
技術だけコツコツやれば、平穏に人生を終えられたタイプだよな。
それ以外の才能は無かった。
196名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:15:42 ID:SEUyRAdj
A社は、品質の良い製品を変わらず売り続け
そして、品質に疑問を出されたら、それに誠実に対応する謙虚さを見せ

B社は、技術的には見る物があるが、品質は悪い
その悪い品質の物に更なる疑問が出されても対応はしない、しらを切ることで、ごまかせるならごまかしてしまえと言う態度

何方の製品を消費者は欲しいと思うのだろうか
197名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:23:01 ID:acsP1j8+
どんなに期待された良心的な企業も、一強になれば5年とたたずに腐敗する
プログラマー、ゲームデザイナーとしては優秀だったのに、
成功したがゆえに欲目をかいて、映画や経営、異業種に手を伸ばして自滅する

六道輪廻、冥府魔道。あなおそろしやのゲーム業界
誰も彼もが長生きできぬ、色と欲に取り付かれての、生き腐れての畜生界か
どちらに進み、どちらに転べど、末は黄泉路照らすが道行きよ
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
198名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 16:17:58 ID:zpbFkswF
いや、今までのゲーム業界が、レベルの割に利益が得られすぎる
世界だったから、よりその傾向が強かったんだろう。
部下としてだけ優秀な人間が、成功できすぎた。

岩田さんのような成功例が出てるから、これから変わってくるだろう。
199名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 16:30:22 ID:MwkHYnhM
岩田なんかGCこけさせた戦犯じゃん。

DSは組長のおかげだし。
200名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 17:01:43 ID:XBR3+ZPj
君は戦犯の意味すら知らない低能だよね?

クタは発売する前からPS3を腐らせたよね。
201名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:55:05 ID:xOym6ZYd
GCはこけてないんじゃないの?
黒字だったし。
202名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 07:36:18 ID:BQqtQr9v
PSは世界一になったし良かったんじゃねーの。
結局売れてたのは、スクエニと極一部だけどね。
ソフトの値段を上げるのはいつの時代もスクエニ。

そんなPS独占市場でポケモンは頑張ったと。
203名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 08:36:45 ID:oX6GqUXC
>>201 >199
いや、あれは擁護しようがないべ
早い時点で失敗を認識して戦略転換を成功させたからDSブーム、
Wiiの追い風を作れたので無駄にはならなかったが失敗には違いない

GCの失敗が明らかに組長指示の短小軽薄路線を巡る迷走(マリオ・ゼルダ・ルイマンetc)と
安定ハード路線だった事から岩田体制移行以前からもうどうしようもなかったと思うけどな
岩田体制が機能し始めたのは明らかにDS立ち上げからだな
あの戦略の論理的整合性こそが岩田の持ち味
204名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 12:46:37 ID:S32Gsx3s
>>199
GC発売(01年9月)は岩田氏の社長就任(02年)前だし
GC発売時にはサードもps2へ流れてたしどうしようも無かったような
205名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 12:59:21 ID:KrAgiWfK
GCがいまいちな感じにならなければ、任天堂も危機感を持たず、
優秀でも外様の開発者上がりを社長に据えなかったかもよ。
206名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 13:04:28 ID:x5plOr9O
64・GCと立て続けに失敗し、
ソニーにボコられたからこそDSの成功と
Wiiでの方向性があるってことか。
207名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 13:17:52 ID:kJivcWG/
任天自体はダメージを受けてたわけじゃないので、
ユーザーがボコられるのをやきもきしながら見てるしかなかった、みたいな。
208名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 15:03:39 ID:CHkh4/5R
64・GC期って、任天堂が第一次ファミコンブーム以来の収益をあげた次期でもあるのだが。
危機感つーより、「次はどうしよう」程度だったんでは無いかな。

むしろソニーの方がプレッシャーかかりまくりに見える。
209名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 18:27:12 ID:oX6GqUXC
局地的な敗戦が致命的な破綻にならない戦略を取ってきた任天堂の強さだな
圧倒的に勝ってる戦いでの一敗が局地的敗戦ではなく戦略破綻に直結するSCEがアホなだけかもしれんが
210名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 00:50:50 ID:3T5MtDmH
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
211名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 05:10:48 ID:B7ifvWwK
GC失敗、PSP発表時はやばかったと思うよ。
携帯型まで食われるのかと。
GBAだってソフトあんまり売れてなかったし。
ただラッキーだったのが、PSPの発表が早かったこと。
通常なら発売一年前くらいに正式発表するのだが、このときはソニーショックを
和らげる必要があったためにまだほとんど計画状態であったPSPを無理やり発表した。
だから任天堂にDSを開発する時間を与えてしまった。
212名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 08:24:46 ID:go0zwgyG
つか、GBA相手でもPSPが勝てたかどうか怪しいんだが…。
213名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 01:34:45 ID:Zad2fJe5
>>208
64の前半はマジでやばかった
と言うかスーファミ後半の失速が尾を引いていたんだけどな
ところがポケモンと言う神風が吹いた
まさに運を天に任す会社
まあ当時下火だったゲームボーイを捨てずに改良版を出すなど
運を引き寄せる策は打ってるのがすごいやな
214名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 06:38:13 ID:+Dj9+gMI
ソニーと、任天堂の違いは自分で顕著なのは、自分でハード牽引できるソフトを持っているかどうかだよね?
SCEの場合、自分で出したソフトは?のほうが多かったし、あくまでサードパーティーだより
その辺りが家電屋なのか

215名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 06:49:02 ID:uo8uxpon
>そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ!

勝って良かったpsp!
216名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 07:52:18 ID:fcu6axXS
花札屋に負けたわけじゃない。
花札屋の影におびえるが故に自滅したのさ。
217名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 00:17:35 ID:x14aJ6cL
所詮花札屋からかすめ盗った市場だからな
いざ自分のものになるとどう扱っていいかわからない
218名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 17:18:43 ID:WD4tpL2v
クラブ任天堂のプレゼント、あのマリオ柄の花札を見たときに、「花札屋」を蔑表現として
使ってる会社では勝ち目が無いなと思った。

ていうか、あれ激しく欲しい。
漏れって、DSとか持って無いんだけど、今から買い初めて間に合うものかな? >400p
219名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 17:26:57 ID:N356pBhp
>>218
DSソフト結構買わないと駄目っぽいですね。
予約Pと早期購入P組み合わせれば何とかなるかな?
http://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPointStructure
220名無しさん必死だな
400だから予約ポイントを組み合わせても最低10本は必要だな
でも予約ポイント制が変更らしいからDSソフトを12,3本くらい発売直後に買わないと駄目だろう
貯めようと思って貯め始めると先が長いのがこの手の景品
普段から貯めてないと辛いな