【PS3】DQ9はwii独占決定ヵ【忘れないよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
43 :It's@名無しさん :2006/06/09(金) 01:52:20
From: [311] 名無しさん必死だな <sage>
Date: 2006/06/05(月) 05:19:47 ID:7166a+L0

・ω・)ノおはようございます。雑談されてるとこすみません。ネタやります。

タバコ吸う方は購入を見送ったほうがよいです。スロットイン+穴いっぱいなのでヤニに弱いです。
ドライブはLG、HDDはサムスンです。韓国アレルギーある人は我慢してください。
アクティベーション採用です。
↑ユーザープロファイルをサーバで保存するので、ハードが変わっても買いなおす必要は無いです。ぶっちゃけ中古対策です。
ソフト間に合わなくても延期は無いです。BDでお楽しみください。
↑というより来年3月までに10本行かないかも。XBOX360は頑張っていたということが分かると思います。

サード情報 名前だけだしてた歴史長いRPGはWiiで出すとか出さないとか。
________________________________________
2名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:01:57 ID:phuvqYUu
>>1
キターーー
3名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:04:31 ID:nlxMldum
ああ、出るね。 剣神ドラクエの続編が。それが何か?
9?PS3に決まってんだろ・・・
4名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:05:29 ID:7+WPF9Le
ドライブはLGって…
5名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:05:38 ID:xoqecvMN
GCのときもこんなスレで盛り上がったよネ

つーかそれDQじゃない
DQはPS3に出るというアナウンスはまだないから。

えf(
6名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:07:37 ID:uDad88Ep
>>3
一応DQSはDQ最新作っていう扱いだよ
7名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:08:23 ID:yNPissHP
つーかまだ確定はしないだろ
ただ日に日にPS2もWiiが吹き飛ばすって空気が強くなってるから
後は待ちだろ
8名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:08:38 ID:bViiSIIB
これは聞いたことないけど、○○○○ー○○○ーがwiiで出るというのは聞いた。
9名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:09:38 ID:xoqecvMN
>>8
メルティーランサーか・・・懐かしいなあ
10名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:10:20 ID:nlxMldum
そりゃあスラもりもFFCCも一応「最新作」だろ
中身は・・・・・だがなw
開発期間短いDQには期待せんほうがいいぞ、マジで
11名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:10:44 ID:yNPissHP
>>8
PSPでいけてるだけにありえるな
12名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:11:46 ID:iAJxUSVm
アクティベーション採用。
やはりこれが「ギャンブル」「悪材料」の正体か
13名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:12:56 ID:U5j2zfYs
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +妊娠マンセースレはもうとっくに1000を越えてます
     〈_} )   |                         次スレも妊娠クォリティ!
        /    ! +    。     +    
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
14名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:13:14 ID:xoqecvMN
でもアクティベーションといってもネットのみじゃないだろうし、MMORPGのようなゲームタイムっぽく
小売でも売るだろう。中古ソフトであっても数百円上乗せで使えるとかだったら特に問題ないような?
15名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:13:15 ID:NkmMpSQ4
ん?アクティってネットに繋がなきゃゲームは出来ないって事か?
16名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:20:12 ID:byG06pGv
>>1
ビックリマンシールの裏書きみたいになってますが
17名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:22:54 ID:mrAMl/QX
>>1->>16
GK必死だなqqq
18名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:40:17 ID:7TNxfzVr
ドラクエもFFもPS3でいいじゃない
スクエニが潰れていいじゃない
19名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:43:00 ID:Jir5F4wL
寒損のHDD…
半年後にはキーン多発決定か。
20名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 12:24:23 ID:h8LyydpG
DQ9はPS2だと思うな。10はどうだろう?
21名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 12:34:03 ID:NkmMpSQ4
>>20
すぎやまの年が・・・
22名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 12:35:59 ID:aP6RxUvY
>>3

178 :名無しさん必死だな :2006/06/09(金) 10:17:39 ID:nlxMldum
DSの超低解像度の画面でTV見て目悪くする子供続出だろな

82 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/06/09(金) 10:15:10 ID:nlxMldum
もはや安かろう悪かろうイメージの任天堂ハードは19800円でも高いと思われるよ。
GCにWeeコン付けて9800円で売ったらどうだ?w妊娠曰くゲーム機に性能は関係ないらしいからなw
23名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 13:14:45 ID:m/MKw1DA
DQ9がオンラインで三機種とPCで発売するという伏線
24名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 14:59:00 ID:+wZab571
>>20
GBA2
25名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:18:46 ID:yTFHdwPg
PS3はクリーンルームでプレイしないと保証を受けられないかもな。
26名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:20:23 ID:ZQeSInIF
ないとは思うがDQ9がマルチならPS3笑劇
27名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:26:03 ID:XOU5OSfY
なんで低性能低容量低販売台数ユーザーが低知能な
Wiiとマルチせにゃならんのだ
28名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:28:41 ID:v94NRDim
煽りスレ
29名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:29:08 ID:eeycDhMd
DQには無駄な高性能、高価格、壊れやすい、オタクユーザーのみのハードに
出されるだけで迷惑なのにね
30名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:30:13 ID:ZQeSInIF
>>27
だれがWiiって言ったんだよww
31名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:31:39 ID:+u1bjLWT
>>27
GK必死すぎww
少しは落ち着けwww
32名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:31:55 ID:vJrhuiuc
>>22
これは酷いGKですね
33名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:33:17 ID:8iUjmx3j
スクエアのサガシリーズだろ
34名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:34:03 ID:EwFJL9jC
286 :名無しさん必死だな :2006/06/09(金) 23:07:19 ID:PBAGmJsK
A:E3で発表されたPS3の大作ゲームはいくつかあるけど
アレは発売がかなり伸びるかもというウワサ。

B:深くは触れられないアレね。人気大作ソフトといえば、
Wiiで発売予定のアレが2作同時に作っているとか、いないとか。
しかも、あの会社が制作に関わっているとか。
これ以上言ったらアタシのクビが飛ぶ!!
35名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:39:48 ID:ZTBqh3V0
>>1
なにがヶだ。スポーツ新聞のテク使ってんじゃねーよw
36名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:44:16 ID:7BFVLzEi
PS3小売から総スカン決定

WiiにDQ\決定でWii国内No1シェア決定
37名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:55:47 ID:MUfJywRG
DQ9はPS3
DQ10はWiiか箱(DQ10が出るころ一番売れてるハード)で出ると予想
3837:2006/06/10(土) 11:56:42 ID:MUfJywRG
間違えた
×DQ9はPS3
○DQ9はPS2
39名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:57:48 ID:zxLb4D31
それはないだろ
一応WiiよりPS3のが高性能なんだから、続編が画質劣化するとか、ありえん。
出すなら最初からWii
40名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:59:09 ID:+u1bjLWT
DQとFFが同じ高画質ムービー路線いってもなんか意味無い気がするんだけどな
41名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:59:19 ID:zxLb4D31
ぴーぴうぷうーぷうういおい
42名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 12:31:27 ID:FBjtVU9j
Wiiで出すならWiiごと買う。
PS3で出すなら、DQとは、さよなら。

こういう人多いと思う。
43名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 12:42:02 ID:yFN9FxU2
DQは単に一番売れてるハードだろ

このまま行けばwiiだな
44名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 12:44:40 ID:c6NtrkHb
DQナンバーシリーズはオリンピックペースでしか発売しないっしょ
PS3経由するとは思えない
45名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 19:49:03 ID:NYOEvBy5
・DQ9をWiiで発売決定直後の株価
 任天堂↑S高
 スクエニ↑S高
 ソニー↓ヤリ
・DQ9をPS3で発売決定直後の株価
 任天堂→(影響は限定的) 
 スクエニ↓ヤリ(爆死決定w)
 ソニー↓(PS3販売増見込めるもスクエニへ開発費援助負担で効果相殺wwwwww)
46名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 10:39:34 ID:/IclxGhL
あの穴だらけ筐体じゃ、ものすごいホコリが入ると思うよ。
そんでCPUファンの所にびっくりするくらいほこりが付着すると思う。
47名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 10:44:16 ID:M/pzp4HJ
DQ9がPS2なら
どんなに遅くても来年の夏には出るという事だ
48名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 10:50:33 ID:0y/hYaRD
PS2もネコの毛が詰まったからな・・・
49名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 11:22:45 ID:9TGmYzLW
ニーンテーンドーゥ!!

ニーンテーンドーゥ!!

ニーンテーンードゥ!!

教授さいこー!!!

ぶつ森いちばんっ!!!

ポケモンいかすぅ〜!!!

サードはいらないしぃ〜

あっGKだな!?工作乙ぅ〜

正常な人間ならNDS選ぶもん!!

禿同PSP!!(自演中)
50名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 11:53:21 ID:M/pzp4HJ
↑こうなったら妊娠依存症ですね('A`)
51名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 14:42:17 ID:sf1bm6By
本当のところPS2で出すつもりなのかな。
でも・・・いくらなんでも時期的に微妙な気が。
52名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:58:32 ID:zjP4bmmD
次世代機のシェア争いが一段落するまで様子見するんじゃないかね
53名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:07:56 ID:RaDjcqbe
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://review.japan.zdnet.com/news/c20098440.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
それがペテンシルバーの仕様だ
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html
54名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 09:08:32 ID:RaDjcqbe
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
55名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:01:05 ID:569Bi/i/
上げ
56名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:09:07 ID:TMYLqQwX
つーかDQ9をどっちで出すか微妙な時期だからこそのDQSとDQMJでしょ。
DQ9は今までどおり勝った方のハードで出るよ。
57名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:14:30 ID:Pxaojsqv
何だかんだいって、DQってゲームソフトで一番牽引力あるからな。DQはFFより一歩うわてだからな。
58名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 15:24:57 ID:vP8L3SAn
実際スポーツ新聞で似たような見出しを目にしてしまった。
59名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 15:25:47 ID:xqjpCME+
>>58
詳しく
60名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 15:28:29 ID:vP8L3SAn
村●ファンド倒産ヵ
みたいな。一瞬倒産したのかと思うよな。
61名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:35:37 ID:pr5aAKd4
PS2の可能性がまだ高いけどな。
62名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:39:46 ID:JDcb0qwe
どのハードで出すかは知らないがもう開発段階に入ってるだろうよ
63名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 02:16:02 ID:9ozmvNiD
どうなんだろな。
ハードも決まってないのに作れるもんだろうか。
64名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 02:23:24 ID:n3p2zx3w
DQS が DQ9 の事じゃないの?
65魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/06/26(月) 08:48:06 ID:dppw+E1A
64もGCもドラクエ関連はまったく出ていませんよね。
そんな中でのWiiでのドラクエソードの発表。
今までは同世代の据え置きプラットフォームでドラクエが分かれたことはありませんでしたし、
ひょっとするとそういう可能性も無きにしも非ずかもしれないですよね。
66名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:07:44 ID:K+ARBul5
「ドラクエは一番売れてるハードで出す」って公言してるしWii次第でしょうな。
67名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:15:36 ID:Peyfe/W/
ただ単に派生物を多産してるだけに見えるけど。
和田の方針がそんなだし。
68名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:22:53 ID:yBWTd9Mf
堀井雄二抜きの9がPS3で出ると予想してみる
69名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:24:02 ID:r7HGiIpC
PS3終わったな。これでwii一本に絞れた
皆が望んでいた展開なんじゃないの?
70名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:25:50 ID:KLBZAd5g
想像する分には構わんが、盲信したり風説の流布はやめとけよ。
ついこの前も、この板ではDSだと言われ続けたテイルズが
PSPに決定したばっかりだろ。
71名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:35:22 ID:JS6VojWQ
テイルズは一応DSでも出る予定だろw
72名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 10:35:25 ID:vXrkAm95
俺のID
73名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 10:38:26 ID:gY9PWxp0
テイルズなんてDSだけで新作が出る事の方が不自然だったからな。
ムービー垂れ流し、ヴォイス入れまくりで
任天堂とは真っ向から対立する路線のゲームなのに。
74名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 10:42:09 ID:mjahRGNf
>>73
シンフォニア・・・
75名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 13:38:08 ID:05M3N8C0
歴史が長い、というだけなら
「女神転生」とかも該当するんじゃなかろうか。
76名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 15:19:42 ID:P+hj+jUW
メガテン出るならPS3でも本体ごと買う。
77名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 15:21:00 ID:go65lgQi
黒手帳と合わせて考えると、やっぱwiiの可能性が強いね
78名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:26:42 ID:lq6t4o+L
wiiで発表されてるゲームって糞ゲーばっかりだよなw
79名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 20:41:20 ID:yeww3O5u
糞でも何でもいいからナムコは任天堂ハードでソフト出すの止めろ
80名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 20:52:44 ID:Sj8npP2U
残念ながらスクウェアと合併した時点でFFと一蓮托生なんだなこれが
81名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 07:36:45 ID:xBS37Ahw
>>80
ねーよw
82名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 08:43:57 ID:B8oig/fu
FF12 にロトの剣を振り回すアイツが出てきたときは、
ああ、合併したからこそだな、って思った。
83名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 09:06:46 ID:w5hY5xSb
たしかにそうだけど本当に期待してたのはそういうのじゃなくて
クロノ・トリガーみたいな感じで企画等をエニがして開発をスク
が担当するみたいなやつだと思う。
企業としては安定したのかもしれないけどユーザーからしてみれば
この合併ほとんど意味ないよね?
84名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 19:39:32 ID:00LatX7C
XBOX360は頑張っていた
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
85名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 10:32:07 ID:K4y/ZykQ
DQ9はwiiだといいな。
スクエニにメール送ってみよか
86名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 23:12:55 ID:0d9ql2PK
DQは一番売れてるハードに出すって決まってるから
出して欲しいハードをたくさん買うといいお
87名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:30:28 ID:e4yEvrq+
どうでもいいからDQ3のリメイク作れと
ルイーダの店にキャラクタエディットつけてくれ
それだけでも2本は買う
88名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 19:53:15 ID:wP/aGCoW
ドラクエリメイクはやりたいな。
FFよりウケると思うけどなんでやらないんだろ。
個人的には4やりたい。
89名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 19:59:21 ID:zD3EyGJU
DQは5までリメイクされてますお
90名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:00:34 ID:MMJJI6SH
DQ9はあいにくWiiではなく




                                 ・・・PS2ですから。
91名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:20:08 ID:WSwqgaeB
DQ9はWiiで出して欲しいけれど、PS3のような気がする
もし出てもPS3は買わないけど
92名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:25:12 ID:YrZqoDUW
>>88
堀井は1人しかいないから。
93名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:27:08 ID:DrC7Z3qv
本編が一番売れるのに違いは無いが
外伝でもそれなりの牽引力があるのは間違いない
94名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:39:21 ID:7IRa2xmQ
まあ1回ゲーム業界は軌道修正したほうがいいよ。
95名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:42:34 ID:/fY8ZhrU
その前にDQ9は出るのは確定?
96名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:50:14 ID:4DtYS5ED
>>90
それならそれでおk
97名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:54:28 ID:MBRnXmt1
>>90
まあPS3以外ならなんでもいいんだけどね
PS3に出されると人質をとられた感がある
98名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 21:34:38 ID:Tesz+5Xj
結局PS2で出るんだろな。wiiで出して欲しいけど無理があるか。
wiiの開発キットが出回るだいぶ前にDQ9の開発は始まってただろうし。
PS2でも文句はないけど8以上のことに期待できないし、あれと同等の世界の狭さなのだろうか・・・
99名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:22:11 ID:zafSQmXc
今はまだ、機種依存じゃない部分しか作ってないんじゃ?
次世代の趨勢をみて発売するでしょ
PS2市場は、もう崩壊寸前だし
市場だけみたらDSになるけど、さすがにDSじゃあねぇ…
100名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:24:58 ID:QAiVZJqM
100%PS2
ゲハ板的には一番つまらん展開だけどな
101名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:30:59 ID:ANKd+KuX
今のDSの勢いをWiiがそのまま引き継げば
DQやFFがなくとも全然いけると思うんだけど
102名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:32:09 ID:cT01vPuG
Wiiスポーツが最大のキラーだからな
103名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:24:20 ID:tqJXgXwL
360ではドラクエシリーズ1本も出てないな。
104名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 18:30:47 ID:aM9M6GlF
出るわけ無いだろ
105名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 11:14:35 ID:lp4u69PK
価格のネームバリューも勢いも画期的なWiiで出るだろ
ドラクエ9をWiiコンでやってみたい
106名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 11:25:03 ID:C1w+HWYJ
PS2はさすがに無いわ
出るのは08年とか09年だぞ、それまでPS2がご存命とは考えられない

逆にPS2で作ってたとしたら、急転換出来るのは
wiiしかない、と言うことも出来るな
107名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 12:42:09 ID:cv+jwPPE
現状ならWiiしか無いな
普及しているとはいえDS、PS2はさすがに無いだろう
108名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 21:47:34 ID:2Ckrf47n
いや現状って、Wiiだっていちから普及しなきゃいけないことは変わりない。
ハードの勝ち負けと、ドラクエ正統続編が出るかどうかは微妙〜に違う。

もしPS3が100万台でWiiが300万台出ていたとしても、
たとえ性能が低くても1000万台普及してるPS2に出る。
ドラクエはそうやって生き永らえてきたタイトルなわけで。
109名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:33:45 ID:UveHPBw/
>108
旧世代機はありえん
いくら台数出しててもいまさらファミコンで出ないのと同様
110名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 23:44:00 ID:2Ckrf47n
>>109
たった一世代前じゃん。ファミコンとか極端すぎるのを出して「同様」と言われてもw
111名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 00:09:44 ID:fsd7O+fk
オレもPS2は無いとお相撲。
112名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 20:44:06 ID:VtRzt4FZ
>>108
PS2は1000万売れたからといって、それが全部家庭にあるわけでないと言っておく
113名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:42:40 ID:NH+NoAng
ドラゴンクエストIXがWiiで発売される? (Go Nintendo)
米ゲーム誌「Electronic Gaming Monthly」の最新号に次のような噂(うわさ)が掲載されている。
任天堂はDS向けにEarthBound?(マザーの海外タイトル名)をリリースする。操作はタッチスクリーンを使って行う。
スクウェア・エニックスはWii向けに聖剣伝説のMMOを開発している。また、DS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」と
Wii「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」の売り上げが良ければ、「ドラゴンクエストIX」はWiiで発売される。

wiiで決定と言っていいんじゃないか。DQMもDQSも売れるだろ。
114名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:44:04 ID:P/ZkI3+s
[Wii] 『ドラゴンクスト9』はWiiで発売?

米国の総合ゲーム雑誌、EGM(Electronic Gaming Monthly)にスクウェアエニックスから発売のRPG『ドラゴンクエスト』シリーズについての噂が以下のように掲載されているようです。

・NDS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」と、Wii「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」が良く売れると、『ドラゴンクエスト9』はWiiで発売されるでしょう。

また、「聖剣伝説」のMMOをWiiで開発中、との噂も掲載されているようです。
115名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:46:58 ID:3CD6+iwq
ガセ妊娠死ねよや
116名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:47:24 ID:ldtBjtz9
そうかDQ9はWiiにでるのか
ま、PSに移行した時、1度はDQシリーズとお別れしたんだしな
なので、SFCのDQ6はプレイしていないんだよね
FFにしたってそう、SFCのFF6はプレイしたことがない
今回で本当のお別れかな
117名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:48:30 ID:dbJSpshF
64
GC
Wii

毎回DQが出るとか言っといて結局出ないパターンだな。
118名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:49:59 ID:3/JRWFnV
まあドラクエは今回まず間違いなく出るよ。ドラクエ9は分からんが。
119名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:50:28 ID:P/ZkI3+s
GKふぁびょりまくりwww
120名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:54:37 ID:+w4ESmE7
EGMの嘘情報貼ってどうすんねん、任豚。
121モンタナ ◆Xj21KBC6tc :2006/07/14(金) 12:55:29 ID:VDOUgON6
GCの時もドラクエに限らず色々な噂が飛び交ったけど、いい噂は外れまくって
悪い噂ばかり当たったんだよなあ。
122名無しさん必死だな :2006/07/14(金) 12:59:17 ID:4bS/JMwB
Wiiで出すぐらいなら、PS2で出すだろ、ちょっと考えれば解ること。
123名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:00:54 ID:+JLOWhpD


411 :名無しさん必死だな :2006/07/14(金) 12:42:23 ID:+JLOWhpD
っていうか、DQSをエサにDQファンにWiiを買わせておいて、
DQ9はPS3で出します。DQファンさん悪いけどPS3も買ってね!

ってなるわけが無いから、DQ9はWii
124名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:04:08 ID:DAsnmCTx
最有力はDS
125名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:07:43 ID:NH+NoAng
>>122
PS2があと何年も持つとは思えないが。ちょっと考えれば解ること。
126名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:08:21 ID:9kNLj/2M
今の流れ的にPS2なら来年春までに出ないと
タイトルそのものが死ぬぞ
127名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:11:40 ID:ldtBjtz9
そういえば、DQ7とFF9はPS2が出た後にPS1ソフトで販売されてなかったっけ?
128名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:22:26 ID:9kNLj/2M
DQ8がGCって噂は本当に悪質な物でジャンプ画像付きだった
ただしその画像からはPS2のところが切り取られて
DQ8はGCというスレ立てが行われた
129名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:27:52 ID:dbJSpshF
DQ8が64なんてずっと言われてただろ。
DQ8の発表前から。FF12がGCもだけど。
松野と宮本が握手したとかなんとか
130名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:28:38 ID:dbJSpshF
DQ8がGCなんてずっと言われてただろ。
DQ8の発表前から。FF12がGCもだけど。
松野と宮本が握手したとかなんとか
131名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:37:28 ID:NH+NoAng
普通に考えて1年数ヶ月も後出しのハードにいくとは思われないw
分かれよw
132名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:38:50 ID:dbJSpshF
ならば360か?
133名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:39:29 ID:V9Bgqwlh
PS2で出るわけない。もうあれは終わるハード。賞味期限切れ。最近の売上見たら分かる。
つーかSCEとしてはどうせならPS3で出さすに決まってるだろ。新製品を推すのは企業として当然。
Wiiの可能性はGC等よりはるかに高い。DQSという外伝タイトルが決定済み、PS3の先行き不透明感。
134名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:41:58 ID:NH+NoAng
>>132
売れてねーよw
135名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:44:03 ID:ldtBjtz9
Wii移籍前にPS2でDQ6出してもらえないだろうか?
それくらいいいだろ?>任天堂信者殿
136名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:45:55 ID:dbJSpshF
アルテピッツアのDQ6ならイラね
137名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:53:11 ID:8XsX4xN0
>>133
0.5%が5%になったくらいじゃね。
138名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 14:03:12 ID:j4mLub0U
>>135
それは熱烈同意
139名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:08:12 ID:PuSssgiC
・スクウェアエニックスは「聖剣伝説」のMMOゲームをWiiで作っている
・DS『ドラクエモンスターズジョーカー』やWii『ドラクエソード』の売り上げが良かったら、『ドラゴンクエスト9』がWiiで発売される。



DQは完全にWiiか
140名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:09:00 ID:PuSssgiC
>>133
まぁ確かにPS2なら8と変わらんしな

Wiiのがいいか
141名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:21:44 ID:E78j/WRO
なんか今回の外伝DQ激しく糞ゲーの予感がするが、
wiiコンが世間にうけるとも限らんし
PS3で9ってどんだけ金かかるんだ、箱○で出した方がマシ

まぁ、箱○の売り上げはいまいちだけど、
142名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:30:56 ID:YpUzfW7H
ヵと付けてるあたりが東スポ臭いなw
143名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:35:09 ID:eaI41XZj
DQ本編は任天堂ハードで6作、PSで2作だ。
つまりDQ9は8分の6の確立でWiiに出るというわけだ。
144名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:38:17 ID:+w4ESmE7
我らが任天堂にドラクエ9がくるのは確定であります!!
         ,. -ー冖'⌒'ー-、                  
       ,ノ         \
       / ,r‐任天堂命'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
145名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:39:36 ID:Hyciy6h1
SFC DQ1〜3 DQ5、6
PS1 DQ4 DQ7
PS2 DQ5 DQ8

? DQ6 DQ9


どうやら最新作を出すハードと旧作リメイクは
切っても切れない関係のようです
146名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:39:53 ID:L9sBbG3S
8分の6=75%
147名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:41:00 ID:Lr+ZV68C
まあ、まだ全然決めてないんじゃないかね。
決着が付いてから機種を決めるんじゃないかね。
148名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:41:56 ID:kepJ9rmD
正直、DQのグラはショボイんだから、数を売りたければ、
PS2、wii、PS3の三機種でマルチにすればいい。
149名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:46:12 ID:qO7mb8SF
PS3に出すメリットは無いな。本体もソフト(BD)も高い。
Cellのために生産数も上がらないだろうからキツイよ。
150名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:47:38 ID:GCdc/OXX
ドラクエはファミリー向けだからマニアむけのPS3には向いてない
FFならPS3でいいがドラクエはまた客層が違う
151名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 15:59:51 ID:kepJ9rmD
■EにとってDQは一本で業績を左右する大作だから失敗は許されない。
マルチのコストが低ければ、やらない理由はない。

PS3 HDのDQ
wii,ps2 SDのDQ

これで、SCE以外はみんな幸せ。
152名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:08:38 ID:eaI41XZj
マルチなんて売り上げ分散するだけやん、
今度のゼルダなんて絶対GC版とWii版食い合って伸び悩むね
153名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:17:21 ID:Hyciy6h1
てかやっぱDSで出すのがいちばんだよね
この夏には国内販売数一千万台到達するし
1年半でこれだけ売れるなんてこんな国民機見たことないよ

もう来年の夏あたりにでも出してくれ
4〜5年にいっぺんしか出ないなんてかつてのドラクエじゃない
154名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:19:51 ID:kepJ9rmD
半年ごとに
PS3 HDのDQ
wii,  DQDC(完全版)
PS3 DQDCインターナショナル
ps2  廉価版
PS3 廉価版
155名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:21:03 ID:ibXPpJnq
FFにもはや求心力はないがDQにはまだある
どのハードに行くかはやはり次世代機の命運を握るな
今のところ剣神がwii、DQMがDSで任天堂がやや有利だろうが
どうなるかね
156名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:25:45 ID:++mV38dq

本体8万とか選択肢になりませんが何か?
157名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:29:53 ID:/yORozXX
妊娠が幾ら騒いだってナンバリングDQは勝ったハードに出る。
ハードを二つも三つも買わなくて良い様にする為なんだから当たり前。
158名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:30:13 ID:ZWZvmkN/
噂関係なしに、Wiiが売れてDQSも売れれば出ると思うし
たとえ噂が本当だとしても売れなければ取り上げになっちゃうでしょう。
159名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:31:57 ID:qO7mb8SF
>>157
流石!
良くわっかってらっしゃる。
PS3は絶望という事ですね!!
160名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:42:23 ID:Hyciy6h1
決断の時は2008年の年開けかな
161名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:45:48 ID:+w4ESmE7
ドラクエソードってのが出るんだから。
あれはリモコン振らなければいけない。
本編もリモコン振るのか?そんなわけない。だからwiiでは出ない。
162名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:47:20 ID:V9Bgqwlh
正直、本編の話自体が早すぎるがな。8でてまだ2年たってないし。
>>141
世間にうけないとも限らん。まだ未知数すぎる。だがそれがいい。
そういう挑戦的なとこ+剣神のノウハウが現在のDQSの魅力の礎。
360にDQは100%ありえん。個人的にはマリオ関係がPS3に出る確率と同じと思ってる。
163名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:47:53 ID:qO7mb8SF
>>161
義務教育くらいはまともに受けた方が良いと思うんだ・・・・
日本語学校のほうか?
164名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 16:49:23 ID:V9Bgqwlh
>>161
本編のリモコンは謎解きに使う程度で十分いい味付けになりえる。
そもそもDQなんぞあんまりボタン使わんよ。
165名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:00:31 ID:DYw5aj40
つーか片手でやりたいんだよなDQ本編
PS2の時片手コン買ったぐらいだし
あれよりいいよな
166名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:18:39 ID:00P/Y9AM
っつーか剣神はただの外注ゲーで堀井全然関係ないし、あんま参考ならないとオモ
167名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:26:24 ID:qO7mb8SF
■「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」制作スタッフ
シナリオ・ゲームデザイン:堀井雄二
キャラクターデザイン:鳥山明
音楽:すぎやまこういち
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/05/09/ab87fddf3a51bca0eefedafe9b83eb18.html
168名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 17:57:33 ID:00P/Y9AM
>>167
いやだからDQSは堀井だけど剣神は堀井じゃないって話で。
169名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:07:06 ID:qO7mb8SF
>>168
そういう意味ですか。
じゃあ、剣神の時の売り上げは参考にならないってこと?
知名度、完成度はDQSが上だと思うけどなあ。
170名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:13:27 ID:T8wXUnWc
あれだけDQ叩いてクソクソ言ってたのに、こういう情報で一喜一憂するのが全く理解できん
171名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:21:02 ID:00P/Y9AM
誰が前にどんなことを書いたのか分かるのか。その超能力が全く信じられん。
172名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:55:14 ID:ih+/zwQS
GKって名前が既に色んな能力持ってそうな名前だからな。
170がGKがどうかはどうでもいいとして。
173名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:40:01 ID:5+l0iB6Y
>>145
DQ6は5が出てから随分経つしすでに開発の真っ最中だろう、多分PS2だな次世代機なんてありえない
それにPS1までは最新作のシステム使ってリメイクしてたが
その後の制作ラインは別だからハードは関係ないと思う

正直DQ9の出るハードはわかんね
174名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:33:44 ID:UAl00uwH
ドラクエシリーズを分散させる意味が無いからな。
PS3でも周辺機器を出せば同じような事はできるわけだし、
それがわざわざWiiってことはやはり。
175名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:38:49 ID:1G9VoQys
>>172
ソーンの魔法の盾を打ち破れる唯一の人物だからな
176名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:58:35 ID:aFyVR5Jl
懐かしい・・・
177名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:24:44 ID:QXGmkOEq
DQが別シリーズも含めて据え置きで出るのは一種類しかない。
FC、SFC、PS、PS2と今までそうだった。
従って次世代機もそのようになると見られる。
そして別シリーズがwiiで出ることが決まったと言うことは、
本編もwiiにいく可能性が強いと言うことだな。
178名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:31:07 ID:McO6KEgx
ドラクエって鳥山、堀井、すぎやまの3人揃った作品が本編。
179名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:31:22 ID:f9Pxyi6H
PS2で出るであろうドラクエ6かドラクエ3。
 
PS2なので、何の問題もなくWiiとマルチに出来るね。
180名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:43:09 ID:EaTTdswg
64の時さえ、ハードの普及に貢献するようなことはしなかった
その堀井が、ここまであからさまに動くってことは、、、、
181名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 19:50:57 ID:3V7XUXLh
業界でPS3の値段に一番呆れてるのは堀井じゃないかな?
182名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:25:17 ID:BLuKcUYx
>>179
6は分かるけど何故に3?
183名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:48:26 ID:XqMensj0
>>182
8に武闘家グラフィックがあったりしたからとか?
184名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:10:18 ID:qucMsJAR
3が好きだから(´_ゝ`)
185名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 10:03:09 ID:K/t/bHsw
DQSをWiiに出した真意がこれなんだろうか?
PS3で出しても良かったわけだしな。
186名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 10:09:04 ID:C8THbzdV
だから、
DQ9はDSに決定だって
187名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 10:33:59 ID:3FkRwN24
[Wii] 『ドラゴンクスト9』はWiiで発売?

米国の総合ゲーム雑誌、EGM(Electronic Gaming Monthly)にスクウェアエニックスから発売のRPG『ドラゴンクエスト』シリーズについての噂が以下のように掲載されているようです。

・NDS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」と、Wii「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」が良く売れると、『ドラゴンクエスト9』はWiiで発売されるでしょう。

また、「聖剣伝説」のMMOをWiiで開発中、との噂も掲載されているようです。
188名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 10:57:45 ID:qH0R8M7B
>>187のつづき

>どれもうさんくさい話(失礼)ばかりですが、どうなのでしょうね。
>ちなみに、EGMの噂コーナーは、当たる事もありますが
>外す事もかなりあったように思いますから、そこまで信用できるものではありません。
>本当に噂レベルです。話半分、いや、話千分の一程度に聞いておくのが良いかと思われます。
189名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:10:43 ID:fPlZhOiK
>当たる事もありますが

あるんじゃんw
じゃあ可能性がまたひとつ強くなったってことだな
190名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:11:03 ID:0dF65a0o
>>183
日野が堀井に頼んだんだよ。
191名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 13:08:58 ID:qH0R8M7B
>>189
朝の通学路でパンをくわえて「遅刻遅刻〜」と走る女の子にぶつかって
パンツを見てしまったその子が転校生、ってくらいの確率かもな。
192名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 17:46:25 ID:FGssBXmx
>191
ほぼ100%じゃんそれw
193名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 18:02:36 ID:qH0R8M7B
・・・。
194名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:37:52 ID:i6WeVFd8
>>189
そりゃ、未来のことはわからないから
195名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 08:29:57 ID:m4gbnjeb
>>192
おまえ、すげえよ!
196名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 09:17:29 ID:5JbHFQmq
age
197名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 11:36:41 ID:K+wT6T83
PS2で3が出るのか・・。
8とは逆に、クールに仕上げて欲しいな。
ゲームアーツ製作で。
198名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:12:46 ID:l49fJCa1
解り易い例を出してやろう。
世界人気キャラソニック(日本除く)はPS3と360で一つ、Wiiではリモコンを使った
ソフトの独占供給をすることを決めている。
さて、ドラクエに関してはソードは明らかにWiiの性能を強く生かしたものだ。
DSのジョーカーも携帯性、タッチ性を活かすことを意図して作られている。

だが、それとドラクエ本編がWiiで出るということは何も結びつかない。
それはソニックの例で挙げた通り。
199名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:17:20 ID:+97IHI0g
ソニックとの関連性が何もないな。

ドラクエSは周辺機器で対応すればPS2でも出せるのに、
わざわざWiiを選んだ。
そこに何の意味もないと考える方が不自然。
200名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:25:11 ID:zkO2isUf
DQって、これ以上グラフィックに拘る意味が無いよな。
Wiiの方が、遊び方の世界が広がる感じもする。
201名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:43:40 ID:E+jh5Sbu
つーかマリオとかもそうだけど、PS3で出してもWiiで出してももう大してグラフィックに差はつかない気がする。
202名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:46:33 ID:L34+hIbK
それはない。XBOXと360は全然違う。
シェーダーがないWiiならもっと違う。
203名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:54:54 ID:K+wT6T83
デフォルメされたキャラクターなら、あまり変わらないんじゃないかと。
204名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:56:14 ID:L34+hIbK
静止画ならそうだろうな。
205名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:02:59 ID:K+wT6T83
64マリオくらい動けば問題ないんじゃない?
206名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:13:56 ID:L34+hIbK
64マリオで十分ならGCなんて出さなかっただろうよ。
207名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 16:18:35 ID:NGdh2e+/
グラフィックで驚かせるなら、DQ8のようなアニメ方式はもう駄目だろうね。
あれは、PS2の性能を考慮した苦肉の策なんだから。
次世代では、リアルCGを操作できるくらいでないと。
208名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 19:01:32 ID:K+wT6T83
鳥山明の絵はアニメ調
209名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 19:32:41 ID:m4gbnjeb
っつーか、年がら年中ゲームのことばっかり考えてるような奴等が
「◎◎ののグラフィックは超スゲー!○○よりもスゲー!□□が★★だし
●●処理を△△△で◆◆◆やってるから毎秒☆☆☆の▼▼が・・・」
という意味合いで「PS3やXbox360は映像が【全然】違う」と言ってもなあ。

いやまあ、実際に違うかどうかは問題じゃないんだよ。それはそれでいいんだよ。

問題はその違いが、普 通 の 人 が × 万 円 出 す 違 い か っていう。
210名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:16:56 ID:EUL4/90h
ドラクエSがロンチって時点でほとんどの人は感づいてるよ。
211名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:22:04 ID:c572CZEd
スレタイが紛らわしい、どうせPS3と箱○で出すんだろ。
212名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:22:53 ID:fiUDuWNv
ドラクエは一番普及したハードで出ると決まってるんだから
一番有力なのはDSじゃねーの。まぁ据置に拘るなら
WiiかPS3のどちらかになるんだろうが。どっちに出るかは普及次第でまだ未定でしょ。
213名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:27:57 ID:jjf/dPXB
>>211
そうだね、夢を見るのはタダだよね
214名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:45:27 ID:PkDq3x52
ドラクエは日本で最も売れた据え置きハードで出る。
ってことでWiiも少しは可能性あるよ。GCのときは絶対にありえないと思っていたが、
Wiiではどうなることやら…
215名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 20:49:37 ID:IbGC5Oib
来年に出るならPS2の可能性が一番大きいだろうなぁ。
なんだかんだいって、まだダブルミリオンは届くだろ。

それ以後ならPS3が3万以下になっていない限り、PS3は無いだろうな。
360は最初から考慮外だろうし。
216名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 21:01:51 ID:nUMRmwFq
ドラクエ9はWiiだと思う。
個人的にはDSで出して欲しいけどね。

ドラクエは3Dになってグラフィックが大きく変化したことで、
不満を漏らす人が居るからね。2Dの方が良かったとか。何か違和感を感じるみたい。
普段ゲームをしない人がプレイしたりするから。
あまりリアルなグラフィックだと引いてしまうみたいだよ。

だから、WiiかDSが最もふさわしいハードだと思うよ。
217名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 22:08:43 ID:6JgDOFHd
こうやって自分で延々と保守しつづけて「妊娠はWiiでドラクエ出るとか言ってたなwwwwww」とか書くんだな
218名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 10:01:42 ID:sVjJ9aWT
堀井は子供の味方
子供に買えないハードには出さない
219名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 22:12:14 ID:8RqtEzFf
スクエニはSONYに株握られてるんだろ?
220名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:01:43 ID:S0ET/8Zk
スクエニ株を大量発行して任天堂に買ってもらえば良かろう。
堀井・鳥山両氏は確かに子供が買えないハードで出すことには難色を示すだろうね。
しかも岩田・久多良木両氏の言動からどちらがユーザーの気持ちを大事にしてるかは言わずもがなだし。
221名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:06:58 ID:9n6Z9Kun
いや、むしろあの高価格がドラクエを裏切ったんだよね。

スクエニは裏切られたわけだ
222名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:17:39 ID:X4Ulk841
>>221

和田さんはクタタンと同調してFF信者から金をしぼりとることにしたらしいですよ
223名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 18:40:25 ID:UUkYF1/A
>>219 だからといって、それ以外の大多数の株主の利益に明らかに反する行為は許されないYO!
   ソニーの100%子会社みたいなのと同一視はダメw
224名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 20:43:25 ID:B+iTZmcY
360に出せば良いだろ。
値下げするらしいし。高性能低価格で最高ジャン。
任天堂なんてお呼びじゃないよ
225名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 22:18:28 ID:uScBqXT8
北米で299jになるらしいな>箱○
日本円で3万5000円相当・・・
もう一声欲しいよなぁ。
PS3はさておきWii2万5000円との差がでかい。
226名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 22:24:46 ID:S0ET/8Zk
29800円ならデッドライジングやりたいから買うんだけどな箱○
227名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 00:49:36 ID:Ftvix8UO
DQ9が出る頃にはWiiのアイデアが出尽くしてる悪寒
228名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 01:13:52 ID:ApWvPkeY
>>226
29,800円まで落ちてくれば、買いたくなるなあ。
まだ、待つよ。
229名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:32:20 ID:S8WfRsSL
ドラクエSがわざわざWiiで出るんだもんな。
期待しちゃうよな。
230名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:36:27 ID:hvnMl+pf
dq8は箱で出るといった噂があったしなw
意図的に作られた噂だ。
231名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:13:41 ID:53tbVCL+
仮にDQ9がwiiで出るとしても、その前にDQSが出るんだから、そっちを
楽しみに待てばいいんじゃまいか?
タイトルからしてやる気満々でしょ。恐らく神ゲー。
232名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:29:39 ID:AoSFLe6j
DQSが出る時点でもう決まったようなものじゃないか

「子供が買えなくなる」と言う堀井の言葉からハッキリとした理由で
同世代の据え置きでは一つに絞ってきたDQなんだからな。
233名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 19:08:29 ID:PS7YXQu2
いや所詮外伝は外伝でしょ。

Wii → ドラクエソードがすげー売れたりしたら、本編も考えようかな?
PS3 → 高いからちょっとまずいかもなあ
DS → とりあえずモンスターズあたり一本出しておくか
PS2 → まあ9はこれで話だけ進めておいて、後でどう転んでも大丈夫なように
     他ハードにも保険かけておくかな

・・・みたいな状況なんじゃないの、スクエニ内のドラクエの扱い。
要は「様子見」だよ、どのハードに対しても。そもそもまだ発売してないんだし。

むしろ問題はPS3の価格がわかるまえに発売を明言しちゃったFF13なんだろう。
234名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:25:00 ID:VhdnoU/x
DSでドラクエ出たら面白いだろーなー
235名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:45:52 ID:rNFVvAQN
普通に360だと思うが。
TGSで坂口と堀井が握手してみろ。
マジでファミ通ブチ抜き10Pは行くよ
236名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 12:59:02 ID:Pi6Knb0R
そして一般人のドラクエに対する興味は確実に消滅するでしょう
237WiiはCPU729MHz, GPU243MHz(プログラマブルシェーダー無), RAM88MB:2006/08/01(火) 01:48:46 ID:h3KcVael

MaxConsoleに詳しいWiiのスペックが載りました。先にIGNにリークされたスペックに新事実を追加する形です。
http://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=8802

CPU IBM
Broadway 729MHz (GC 485MHz, Xbox 733MHz, Xbox360 3.2GHz, PS3 3.2GHz)
L2キャッシュ256KB

GPU ATi (AMD)
HollyWood 243MHz (GC 162MHz, Xbox 233MHz. Xbox360 500MHz, PS3 550MHz)
GPUは基本的にGCのFlipperと同じ(VRAM3MB混載、プログラマブルシェーダー無し)だが1.5倍速い
HollyWoodはパッケージ内に次の物を含む VRAM混載GPU、サウンドDSP、24MB MainRAM、I/Oブリッジ

メモリー
1T-SRAM MainRAM 24MB + DDR3 MEM2 64MB (GC 24+16MB, Xbox 64MB, Xbox360 512MB, PS3 256+256MB)
MainRAMの帯域は3.9GB/Sec
MEM2の帯域は4GB/Sec GCのARAMと異なりCPUとGPUからダイレクトアクセス可能

インターフェイス
ワイヤレスコントローラ、アナログAVマルチ出力(デジタル無、5.1chサラウンド不可)、SDカードスロット、USB2.0*2、無線LAN、GCコントローラ*4、GCメモリーカード*2、USB有線LANアダプター(オプション)
238名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 01:55:33 ID:/WNsSegA
日本でしか売れないソフトなのに日本で死んだハード向けに投入なんて考える訳無いだろ
PS2の急速な萎みかた見るとWiiの可能性が高いと思う
PS3、360は論外
FF13に続いてDQも死にハードに作ったらスクエニが100%潰れる
239名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 01:59:18 ID:c5RVXnmY
DQSの販促にも繋がるしWiiの可能性が高いと思う
まずは本体が順調にいくかどうかだな
240名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:06:49 ID:AX8ZOYVW
別に堀井にハードを決める全権限があるわけでもないし。
241名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:11:40 ID:SY6wG/FU
ま、PS2かPS3で決まりだな。
242名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:29:13 ID:/WNsSegA
一番ありそうだとおれが思ってるのはPS2をベースにWiiとマルチで開発中
これで次世代機でも現行機でも売れてリスクは0
PS3に独占で出すのは穴馬に全財産賭けるようなもん
下手したら背任で和田が逮捕されかねん
243名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:37:22 ID:c5RVXnmY
PS3だけはないわな
PS2は消極的な結論
244名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 02:42:56 ID:p/eQdgdw
オレは据え置き機全滅もありうると考えてるが
そうなったらDSでの発売が最有力になるな
245名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:02:16 ID:c5RVXnmY
据え置き全滅論はアンチ任が陥りそうだな
一般人は任嫌いでPS2を選んだわけじゃない
ほとんどのユーザーは普及機を選んだだけ
246名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:20:33 ID:az2mfrCQ
81 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 12:24:25 ID:zOaI9dxO ?2BP(400)
ゲーム情報サイトMAXCONSOLEに、開発者から得た「Wiiのフルスペックリスト」

* WiiのCPU "Broadway"の動作クロックは729MHz、メモリ帯域は1.9GB/秒。
* GPU "HollyWood"は243MHz駆動。基本的にはゲームキューブのGPUと同じだが1.5倍速い。
* メインメモリは24MB+"MEM2"として64MBのGDDR3メモリ。
* 光学ディスクドライブは一層または二層の"Wiiディスク"とGCディスクをサポート。
読み込みスピードはDVDでいう6倍。
* WiiのインタフェイスはSDカードスロット、USB 2.0ポート×2、ワイヤレスコントローラ、
無線LAN、GCコントローラポート×4、GCメモリーカードポート×2、AVマルチ出力(アナログ)。

Wiiはオワッタかもわからんね。まさにゲームキューブ1.5。


低すぎるな。マジで360が勝ちそう
247名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:23:51 ID:7230veYO
248名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:24:18 ID:az2mfrCQ
任天堂ブースは毎年人気じゃないか。
249名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:47:10 ID:/WNsSegA
発売から半年たっても15万程度のハードはすでに死んでるというんですよ
250名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:49:32 ID:QsGijlD3
>>233
しょせんって考えがいけない
堀井はこれまでの通り、子供たちの事を第一に考える人という事を忘れてはいけない。
7万もする八一ドはもとから頭にないと思うよ

>>240
著作権はア一マ一プ口ジェクトが持ってまんがな。
堀井が出そうと思えばバンナムからも出せる。
実際、7の畤ネ夕バレがひどくて「もう工ニックスから出さないかも」なんていってたぐらいだから。
251名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:50:34 ID:RDFf30mT
480pでボトルネックは読み込み速度によるものが大きいだけで、
クロック数やGPUは1.5倍程度の小幅な強化で済ませ、キャッシュを大きくしただけで、
GCの3〜5倍程度は速くなる。

と妊娠寄りに書いてみる。
720p前提の360には到底敵わないのは当たり前としても、旧箱以上にはなりそうだな。
252名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:51:57 ID:az2mfrCQ
シェーダー無しHDD無しAAも満足にかけられないWiiがXBOX以上だって。
笑わせるなよ
253名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:54:56 ID:tAGh5Agp
>シェーダー無しHDD無しAAも満足にかけられない
この文字列は、ゲームをする98%のユーザーが意味を理解できません。
 
 
理解できるのは、
wiiにはスマブラにどうぶつの森、マリオやゼルダ、ドラクエも出るよ!
くらいだよ。
254名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:56:35 ID:7230veYO
>>250
良かったら著作権の話を詳しく。
ソースもあればありがたいです。
255名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:56:41 ID:QsGijlD3
しかし>>1のいってる事がことごとく当ってる件についてw
256名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:56:48 ID:az2mfrCQ
判らなくても画面で判るよ。XBOX以下の性能の据え置きハードが売れる訳無いからね
257名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 03:58:03 ID:RDFf30mT
ああ、変なのがつっかかってきちゃったw
258名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:01:29 ID:c5RVXnmY
>>255
あの穴の威力とか全く話題にならないよね
興味ないのかねアナリストの皆さんはw
夕日なんかカーテンしめればいいが廃熱孔に入る埃の掃除とか大丈夫なのかね
259名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:01:58 ID:MyO/5YHS
それだったらGCも箱も発売するなり大ヒットしてメインストリームになってた筈だが
実際はPS2が天下を取り続けた訳だが。
魅力的なソフト>>>>>>>>ハード性能なのはそれこそ10年以上前から当たり前
260名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:03:52 ID:az2mfrCQ
>>259
Wiiは旧世代機以下ですから。残念
261名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:05:52 ID:RDFf30mT
シェーダーとか覚えたての言葉しか使えないバカは氏ねw

PS3にはアクチなしとかいう噂も。あくまでも噂だが。
262名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:06:14 ID:7230veYO
>>260
残念は良いけど、(日本で)360売れてないじゃ無いか?
263名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:08:55 ID:az2mfrCQ
>>261
シェーダー使えないって酷すぎるよね(><)
264名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:11:30 ID:QsGijlD3
>>254
ごめ、DSから書きこんでるからソースは・・
著作権に関してはそのまんまだよ
265名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:14:34 ID:MyO/5YHS
>>260
何が残念なのか分かんないけどレスくれるなら一行分くらいは理解してからにして下さい。

大体Wiiの事なんて一言も書いて無いんだけど…?
266名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:18:08 ID:QsGijlD3
>>259
GCが売れなかった訳はもっと違う所にあると思うんだが
267名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:18:26 ID:RDFf30mT
シェーダーがなぜ必要なのかもわからない痛い子ちゃんは速報スレにもいるのね。
268名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:19:17 ID:7230veYO
>>264
DSブラウザですか。無理言って済みません。

もう一回聞きますけど、著作権がアーマープロジェクトということは、
堀井氏次第で、DQがスクエニから外れる事が可能って事ですね?

スクエニが潰れたとしても、たとえば、任天堂やセガに頼んで出すことも可能と?
269名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:20:08 ID:c5RVXnmY
リアルにこの馬鹿と議論するのは無駄
こいつのような煽りでいいなら
俺ならもっと上手く煽る
270名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:20:35 ID:7230veYO
>>263
で、360売れてないんですが?
性能が良かったら売れて当然なんだよね?
271名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:22:18 ID:ZXsCo68d
>>269
参考までにどんな感じで煽るのか
触りだけでも
272名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:22:58 ID:vfF5erQl
こういうスレって毎回たつねw発表まで待てばいいじゃん(´・ω・`)
ソースもないレスでwktkするとかアホじゃねーの?
お前らそんなに天下の任天堂が出すハードが勝てないと思ってるのかよ!
DQなきゃ不安だって取られちゃうじゃねーか!んなソフト1個程度いらんわ
DQなんぞ結果論で出たら出た出いいじゃんw
DQ8では騒ぎ立てたせいでGCで大恥かいたんだよ!
もっとどんと構えろよ!
273名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:55:46 ID:QsGijlD3
>>268
そういうこと。
274名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 04:59:14 ID:7230veYO
>>273
サンクス。
そうか、スクエニ潰れてもDQ大丈夫なんだw
安心した。
275名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 05:16:14 ID:Xg+2O2zw
>>256
そうですね高スペックのPSPはDSより遥かに売れてますもんねw
276名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 06:49:10 ID:OHvUDQ/5
痴漢を装ったGKが降臨してたみたいですね。
277WiiはCPU729MHz, GPU243MHz(プログラマブルシェーダー無), RAM88MB:2006/08/02(水) 03:10:15 ID:RbCzYK9U
Wiiの詳細が判明
http://www.maxconsole.net/?newsid=8802

CPU IBM "Broadway" 729MHz L2Cash 256KB
GPU ATi "HollyWood" 243MHz
RAM 1T-SRAM "MainRAM" 24MB + GDDR3 "MEM2" 64MB

    Wii PS2 GC Xbox X360 PS3
―――――――――――――――――
CPU 729 295 485  733  3200 3200 (MHz)
GPU 243 147 162  233  500   550 (MHz)
RAM  88   32  40   64  512  512 (MB)

GPUは基本的にGCと同じ(VRAM3MB混載 プログラマブルシェーダー無し)だが1.5倍の速度
MainRAM帯域 3.9GB/S MEM2帯域 4GB/S GCのARAMと異なりCPUとGPUから直接アクセス可能

Wii Disk
1層4.7GB、2層8.5GB、最大でDVD6倍速相当のリ−ド速度 容量の一部はシステム専用ゲーム使用不可 DISKスロットINで電源ON GCディスクもサポート
I/O
ワイヤレスコントローラ アナログAVマルチ出力(デジタル無 5.1chサラウンド不可) SDカードスロット USB2.0*2 無線LAN GCコントローラ*4 GCメモリーカード*2 USB有線LANアダプター(オプション)
278名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 03:11:41 ID:20mcaRPz
単発死んでくんないかな(笑)
279名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 03:49:45 ID:iWDponS+
ユ一ザ一にとってはDQやるのに9万か3万かの選択なら
当然3万だよなあ、堀井はそこん所を重視して選んで欲しい
280名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 03:51:22 ID:BRzRtff7
両方で出すんだろ
281名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 03:52:07 ID:+vVJ83Ws
と言うか今更DQやFFなんぞに期待してるのは厨房だけなのでどうでもいい
282名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 04:30:47 ID:NBdcOtNT
>>281
FFだけにしとけ
283名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 05:21:00 ID:iWDponS+
>>281
DQはそうでもない
284名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 06:40:43 ID:1jm04DGH
ほんとDQとかFFなんて今更感がするよな。はっきり言ってどうでもいい。
ただ一つ言えるのはPS3で出しても間違いなく売れないと言うこと。
285名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 07:35:11 ID:rlCtw8as
こういう風に必死にスレを維持して
「任豚はDQが出るとか言ってたブヒィ〜!wwwww」
と後で言うんだろうな
286名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 07:36:23 ID:I+UXlXG/
ソードが出るから9はWiiってレスよく見るぞ。
外伝と分かれたことがないからとか。
GCのときとは違う!という論調で。
287名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 07:39:09 ID:1ME2U24V
PS3で出る可能性は0に等しいからべつに良いのでは?
早ければ来年春頃に発表があるかもしれないし、恥をかくのはGKだけでしょ。
288名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 07:42:48 ID:pLG3vbPJ
発売はまだ2,3年先だろうから、そのころはPS2だときついね。
PS3は本体高すぎ、Xboxは日本じゃ普及しない。
結局はWiiの売れ行き次第だろうね。

もし、WiiまでコケてしまったらDSしかないよな。
でもDSは売れまくってるわけだし、
DSが本編、Wiiが新しいタイプのドラクエってのもいいかもしれない。
289名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 13:14:09 ID:viBnhjZS
客観的に見ても、既にかなりWiiに軸足置いてるのは判ると思うんだがな。
それどころか、■eの他のシリーズもどんどんWiiに行く事になるんじゃないか。
PS3に出して採算取れる訳が無いからな。
北瀬野村のとこはソニー病だから特攻してしまったが、まぁ自己責任ちゅう事だ。
290WiiはCPU729MHz, GPU243MHz(プログラマブルシェーダー無), RAM88MB:2006/08/02(水) 15:00:40 ID:RbCzYK9U
Wiiの詳細が判明
http://www.maxconsole.net/?newsid=8802

CPU IBM "Broadway" 729MHz L2Cash 256KB
GPU ATi "HollyWood" 243MHz
RAM 1T-SRAM "MainRAM" 24MB + GDDR3 "MEM2" 64MB

    Wii PS2 GC Xbox X360 PS3
―――――――――――――――――
CPU 729 295 485  733  3200 3200 (MHz)
GPU 243 147 162  233  500   550 (MHz)
RAM  88   32  40   64  512  512 (MB)

GPUは基本的にGCと同じ(VRAM3MB混載 プログラマブルシェーダー無し)だが1.5倍の速度
MainRAM帯域 3.9GB/S MEM2帯域 4GB/S GCのARAMと異なりCPUとGPUから直接アクセス可能

Wii Disk
1層4.7GB、2層8.5GB、最大でDVD6倍速相当のリ−ド速度 容量の一部はシステム専用ゲーム使用不可 DISKスロットINで電源ON GCディスクもサポート
I/O
ワイヤレスコントローラ アナログAVマルチ出力(デジタル無 5.1chサラウンド不可) SDカードスロット USB2.0*2 無線LAN GCコントローラ*4 GCメモリーカード*2 USB有線LANアダプター(オプション)
291名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:03:06 ID:CXdBdU9N
外伝とはいえロンチにDQが来るってのは異例なのは確かだ
292名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:13:20 ID:uPwTjmsF
DSで出せばいいよ
293名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:19:29 ID:JHNNBp/0
剣神の存在がなかったらロンチですげーって思うんだが・・・
294名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:22:16 ID:BaUANyCj
DQ9が2,3年後だとしてそのときPS3はいくらなんだろ...

ちなみにPS2が半額ないし、
2万円値下がりするまで5年も掛かってるわけで。
295名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:22:17 ID:KZEygGyw
DSで出した方がいいと思うんだが
296名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 15:26:41 ID:JHNNBp/0
携帯機でチマチマやりたくねー

ソファでどっかりゆったりまったりプレイしたいんだよー
297名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:03:53 ID:Of3iHC3J
9は無いかもな。
マザーは脱DQFF系RPGとして、かなりの敵対心もって作ったとか岩田が当時言ってたからねぇ…
その岩田も今や社長だから、さらにRPG系サードに受けが悪くなってる。
DQソードは色んな意味で屈辱だろうな
298名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:08:34 ID:nM6n2yGo
またソニー信者による子供の喧嘩レベルの話かよ。
成長しないなあ。
299名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:12:46 ID:JHNNBp/0
そういや任天堂って8やら9やらナンバリングしてるゲームを批判してなかったっけ?
300名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:14:52 ID:nM6n2yGo
またまたソニー信者による子供の喧嘩レベルの話かよ。
成長しないなあ。
301名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:15:24 ID:Of3iHC3J
>>298
64にRPGが出なかった理由を知らんらしいな。
今は無き某(略)ソフトの社員がダチなんで色々言ってたよ、まぁリアル過ぎるんでやめとくが。
302名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:25:06 ID:nM6n2yGo
でた!定番の「知り合いの関係者が言ってたよ」。
303名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:28:29 ID:Of3iHC3J
>>302
たまには信じろよ。
なんでもソニ信やGK扱いするのは君の悪いくせだぞ(^-^)
304名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:30:08 ID:BQaVju8h
>>303
おまえは信じないw
305名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:35:08 ID:Of3iHC3J
304
あっそ(^-^)
306名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:40:53 ID:MRns/qEO
なにこの無意味な会話
307名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:43:38 ID:6pI7rGFi
>>299
一応それ言ったのは前社長だし
今の社長で別のカラーが出てきてるからなぁ
308名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:50:06 ID:Of3iHC3J
>>307
確かに今の任天堂は生まれ変わったようにサード取り込もうと懸命だからな。
まぁ、どのみちナンバーワンシェアに投入するスタンスなんじゃないかな?

>>304
悪かったな、もうやめようや
309名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 19:31:32 ID:rlCtw8as
ま、どう考えてもWiiはないけどな。

だってWiiの市場なんて現実にはまだゼロなんだし。
310名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 19:33:51 ID:6pI7rGFi
>>309
携帯機除くとPS2かGCか360しか無いって言ったるようなものなんだが
311名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:04:13 ID:rlCtw8as
>>310
いやそういう話じゃなく。

ドラクエのスタンスってのはずーーーー〜〜〜っっっと一貫してるでしょ。
それは「普及台数で、出すハードを決める」っていう。
Wiiは確かに盛り上がるかもしれないしPS3は死ぬかもしれないけど
ドラクエ本編の選択ってのは、それとは全然違う次元の話ってこと。

むしろ9でいきなりそのポリシーがガラッと変わる、っていう前提で話すからおかしくなるんだと思うが。
今までどおりだったら、WiiもPS3もない。これは感情論以前の結論かと。
312名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:10:35 ID:6pI7rGFi
>>311
外伝に対しても携帯、据置2つで出すこと以外一貫してたのを
今回始めて崩したよ

ってもしかして君はPS2か360で出ると予想してるのか?
313名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:52:22 ID:rlCtw8as
>>312
>外伝に対しても携帯、据置2つで出すこと以外一貫してたのを
ちょっと文章の意味がようわからんが、それ以前に
きちんとした制約やポリシーを設けていないから「外伝」なんだと思うが・・・
ていうかPSでドラクエモンスターズ出したりしてたしね。

それ以前に今言ってるのは本編の話だっつーの
314名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:02:01 ID:6pI7rGFi
>>313
外伝も据置、携帯それぞれで一番売れてるハードでしか出してないということ
第一外伝だからポリシーがないなんてわけじゃないだろ
315名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:08:00 ID:rlCtw8as
だから本編の話をしてるんだってば・・・
外伝がどうこうなったから本編のポリシーまで変わるんか?
それ言っちゃうとDQモンスターズは「携帯機以外にもDQMが出た」とか言って
ポリシーが変わったことになっちゃうぞ。その時に本編に何かあったわけじゃなし。
FFCCだって外伝が出たけど、別にFF本編に何か動きがその時あったわけじゃなし。

外伝は所詮、そういう本編の動向に左右されないから外伝でしょーが。
繰り返すが本編の話だってーの!(笑
316名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:11:12 ID:6pI7rGFi
>>315
結局どのハードで出て欲しいと思ってるんだ?
317名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:28:15 ID:rlCtw8as
>>315
なんで話をそらす?俺の興味とDQ本編の過去の姿勢に何の関係があるんだ?

今のところ出てるハードは全部持ってるから(※バーチャルボーイと初代箱以外w)
別にどれで出ても構わないが、それこそ俺個人の嗜好なんて影響因子じゃないしな。
318名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:34:02 ID:rlCtw8as
失礼、>>316です。

そもそもDQ本編の身のふり方に関して、最も迷ってるのはスクエニだろうになあ。

ここまで強く書いておいてなんだが、従来の姿勢を守ってPS2に出すとしたらば
それこそ根本的な方向転換が必要になりそうな悪寒。
かといってそれが可能になるような仕様をPS2は持っていないし・・・

俺がスクエニ経営陣だったら、取れるべき選択肢は「時間稼ぎ」しかないだろう。
319名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:34:30 ID:G5NXSegQ
外伝も本編も同じ据え置きハードだったな

Wiiに外伝がきたから本編はWiiか。楽しみだ。
320名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:34:57 ID:6pI7rGFi
逸らす?
PS2以上に売れないと他のハードでは絶対でないって言ってるなら
別におかしいとは思わないし同意見だよ
ただ一発目のレスであんな事書いてちゃ誰もまともに聞こうとは思わんぞ
321名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 21:43:22 ID:rlCtw8as
>>320
ふーむ、その4行目こそが個人叩きへの話題そらしだと思うがね。
じゃあ>>316はなんで書いたの?なんで俺の願望なんか聞いたの?
俺の願望と君の書き込みの前半と何の関係があるんだ?

待てよ・・・願望って言うんなら2Dの新作をGBAで出してほしいかもw
322名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:02:06 ID:G5NXSegQ
>>321
それはちょっと無理があり過ぎやしないか
323名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:18:39 ID:1ME2U24V
>ドラクエのスタンスってのはずーーーー〜〜〜っっっと一貫してるでしょ。
>それは「普及台数で、出すハードを決める」っていう。
>Wiiは確かに盛り上がるかもしれないしPS3は死ぬかもしれないけど
>ドラクエ本編の選択ってのは、それとは全然違う次元の話ってこと。

これの意味がイマイチ分からんのだが教えてくれるかい?

>Wiiは確かに 盛り上がる かもしれないしPS3は 死ぬ かもしれないけど

なら、PS3は消去されてWiiか360になるよね?で、日本での360の普及度を考えれば、
Wiiが第一候補だ。
スクエニが今現在、決定自体をしてなくても選択肢は、国内Wii、海外の展開を見て360が候補、
ま、次世代全滅でDSという目もあるかもね。

しかしPS3は選びようが無いんだけどね?
324名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 22:41:31 ID:G5NXSegQ
360もPS3も選択肢から外れる
残ったのはWiiとPS2

はて、DQ9が出る頃にはドチラが盛り上がっているハードなのでしょうか(^ω^)?
325名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:00:16 ID:XLRhOCfb
ドラクエの法則

・普及台数の一番多いハードで出す
・本編と外伝は同じハードで出す
・旧世代機で新作を発表したことはない
326名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:05:21 ID:4Hs4sEvx
DQ9まではPS2じゃないんか
7だってPS2でてからPS1で出してたような覚えあるし
何よりDQは新ハードに先陣切って乗り込まない印象が強い(少なくても本編は)
PS2で2007年夏ごろまでに発売ってのが妥当なんじゃないないのか
327名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:09:35 ID:I8iZzogD
来年の夏発売?
WiiでDQSも作ってるのに?

DQ7はPS2が出る何年か前に発表してたからな。
今回はもう間もない。それにDQSで手一杯でそんなヒマないだろうし。
328名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:12:56 ID:1ME2U24V
>>326
来年は無いよ。
夏だったら一年切るぞ(発表から)
329名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:13:31 ID:4Hs4sEvx
DQSの開発元がレベル5なら、手一杯だろうけど
違ったら全然開発してると思うよ
330名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:20:02 ID:1ME2U24V
>>329
だから発表して無いって!
DQSが今年発売だから発表は早くて年明け。
来年中に発売なんか無いだろ?DQ本編が発表→発売まで一年切った事あるか?(シリーズ初期は除く)
331名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:22:01 ID:4Hs4sEvx
一年以上じゃないと何かダメなことあんの?

まあ、確かにもれは早く出て欲しいって願望も書いててあるかもなあ
早ければそれでいいじゃない
332名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:27:46 ID:I8iZzogD
いやだから、二年後や三年後(大体DQは発表してから発売までこれくらい)
だったら、もうPS2なんて一本もソフト出てないし売り場もないだろうよ。
333名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:31:52 ID:1ME2U24V
>>331
じゃあ、DQ9発表〜半年後発売でどれだけ売れると思う?
宣伝大変だぞ。WJには毎週新情報だな。
300万以上売り上げが見込めるソフトだぞ。
流通、小売、他メーカーソフトの調整、素人考えでも随分大変なんだが・・・
可能性が無いわけではないだろうけど、あっても来年初旬発表、最短1年後に発売。
まあ、まずないね。
334名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:32:12 ID:4Hs4sEvx
じゃあ9は早くて2008年発表で発売が2009年か2010年ってこと?
いつものことながら随分待たせるな…
335名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:32:59 ID:WIrLUU9U
WiiでDQS出しといてDQ9はPS3とかって違和感ない?
よっぽど失敗しない限りWiiで出るんじゃない
Wiiコン発表の時の堀井のインタビュー聞いてたら、本人のやる気が伝わってきたもん
336名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:39:09 ID:/7irh4Tk
スクエニはFFCCと本編でもやってるからなあ

それに剣神ありきのソードだろ
何も無しからのソードなら「おっ!」と思うけど
337名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:40:18 ID:G5NXSegQ
FF13が出た後位じゃないの>DQ9
338名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:44:09 ID:Se95regs
FF13の赤字をDQ9で取り戻してプラマイゼロw
339_:2006/08/02(水) 23:47:01 ID:A2pRf4v4
DQ本編、本気でDSもありえるんじゃないか?
現在絶好調、1000万突破の機種だよ?
シリーズもここいらで小休止、2Dマップに戻っても良かろうて。

DSなら遂にパフパフタッチが実現できるのもデカいと思うよ。
それにDQの輝いていた頃って結局2Dマップの頃だし。
初心に帰って2Dマップの方がやりやすいし一見さんも入りやすいし
なによりニューマリのように3D敬遠してた人が戻ってくると思う。
音楽担当の爺さんが元気な内に、2Dドラクエをもう一度やりたい。
マジDSならDQ9500万本突破もありえる。

ゆえにDQ9はDSでお願いしたい。
340名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:50:55 ID:HGyg6lkZ
剣神は悪くはなかったけど、wiiであんなに振り回すのは勘弁してほしい。
剣神≠ソードってことを操作系でも期待。
341名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 23:59:38 ID:I8iZzogD
>>339
悪くない意見なんだが、DQが携帯機なら据え置きが死ぬ可能性もあるなw
342名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 00:02:26 ID:G5NXSegQ
DSには是非、DQ3のリメイクを…
仲間キャラのエディットを凄くして欲しい

って話ズレるがな
343名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 00:09:01 ID:WltmkloD
>>342
DQならFFみたいな失敗も無いだろうしね。個人的には、2、4、5、6をDSでやりたいなぁ。

まあ、DQ9は来年発表、Wiiで2008年末〜2009に発売かな。
344名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 00:12:53 ID:ZoUGJ0go
6はPS2で良いな。やった事ないけど。
2だったらいっそ、DQ1・2DSとかで

DQ9はそんなもんかね。
DQSでWiiの試し出来るし。1年以上経つなら相当普及するだろうから。
345名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 00:16:18 ID:WltmkloD
>>344
1,2はセットだろうね。SFCでもそうだったし。
6はシナリオの削った分を補完してほしいな。
346名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 00:19:38 ID:ZoUGJ0go
シナリオ削ったの?

そういえば聖剣とかも削ったんだったよな…
347名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:02:09 ID:zh145isP
>>341
DSでドラクエ9を出した後で、Wiiでドラクエ10を出したらユーザー増えるんじゃね?
348名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:33:51 ID:a6nxgN+x
>>339
DQMJの画像見ると3Dなんだよね。
2,3年後なら、もろ8みたいな形で作れちゃうかも。
8のようなグラは無理でも、
ドラクエは元々グラに極端に凝ってるわけじゃないし。
349名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 14:49:09 ID:07VNCd60
FF13=PS3
DQ9=Wii

これでいいじゃん。
350名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:22:12 ID:44z4RS1H
FF13=PS3
DQ9=PS3
FF外伝=Wii
DQS=Wii

これでいいだろ。
Wiiで出すんだから、コントローラーを活かすべき。
351名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:23:48 ID:xxNRmd++
>>350
PS3クオリティの画質が必要とはおもえんな<DQ9
352名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:24:33 ID:O3mU9tts
DQは別に低性能ゲームじゃないんだがな。
360でいいだろ。安いし
353名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 03:44:33 ID:mLmIQJHD
>>350
値段が高い、シェアが小さい。

>>352
日本でのシェアは小さい。

360のシェアは戦略次第で伸びる可能性もあるとは思う。
DQ9が不可能とまではいえないかもね。

PS3は論外w
354名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:51:31 ID:xTPfqBNK
>日本でのシェアは小さい。
ドラクエは日本しか売れてないから箱では絶対出さない罠。
355名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:59:41 ID:RMrdTlYu
FF13=PS3

DQ9=Wii
FFCC=Wii
DQS=Wii
サガ新作=Wii
聖剣新作=Wii
半熟新作=Wii

FF11後継MMO=マルチ
ミストウォーカー新作=360
AAA新作=360

こういう感じに分かれてくれれば良い
356名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 15:12:53 ID:fqfwxwhg
PS3でドラクエの続編が出るなら、ドラクエとはお別れになる
357名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:47:12 ID:uFg8Qa9A
そういう人多いと思うよ。
FFもそうだろう。
358名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:01:27 ID:AMwRhHm2
DQが、外伝も含めてライバル機に出た事あったか?
DQSであっても、Wiiで出した以上、その後もまずはWiiで考えるだろ

シェアが取れない、もしくは性能が足りないとなれば、PS3かXBOX360で検討されるかもしれないが
359名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:21:53 ID:vAa2/TDs
DQSってWiiと同時発売予定ならそろそろ発表の時期だろう
合併号明けのジャンプに情報載ってたりしないかな
360名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 04:40:16 ID:dsEucq3y
>>359
Wiiと同時か後では
361名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 09:29:35 ID:07J0ti7Y
おそらくTGS直前まではほとんどのタイトルが未公開だろう
362名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 22:34:20 ID:3TUx99V8
意外と東京ゲームショーで一気にタイトル発表=PS3志望の図式を各社が描いてるのかも。
で、空気の読めない会社がさらし者にされるとw
363名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:34:48 ID:tCScpehS
だがFF本編が最初に出たハードは全て今までトップな法則
364名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:48:31 ID:Z5PCJTc0
その最初に出たハードが全て税抜き4万円以下な法則
365名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 01:34:32 ID:Wfvk0ffT
>363

それはただの結果にすぎない
すべての結果には原因がある
原因について検討せずにただ結果のみ比較し今回もそうなるなど考えるなら、ただの馬鹿といわざるをえない

FFが出た理由
FC・SFC期、1〜6:それ以前から勝ちハードだったから開発された
PS、FF7:本命任天堂ハードは未投入で勝ちハード存在せず
SS・PSは接戦、スクウェアは現在の任天堂並のキラーメーカーだったため自身の動向でパワーバランスを変えられる条件が揃った

FF8〜12:勝ちハードだから出た

ようするにFFが出るハードだから勝つのではなく勝ちハードだからFFが出てただけ
唯一の例外が7だがこの時勝ちハードはまだ決まってなかったが同時にPSは負けハードでもなかった
PSがPCFXのような負けハードだったらそもそも移籍自体起こらないし、もし出ても形成逆転できたかは微妙
PS3はすでに圧倒的に売れない事確実になってるのでFFなど戦況に影響は無い
366名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:05:32 ID:1Bjt7C3e
>自身の動向でパワーバランスを変えられる条件が揃った

ここの説明が弱いよ
これじゃ原因を語るまでには行かない
367名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:01:58 ID:Wfvk0ffT
当時のスクウェアは出せばFF以外でも普通にミリオンの会社だ
DSでの任天堂のような化け物会社だったんだよ
当時のハードのパワーバランスはDQ・FF擁する任天堂が最強と考えられていたが、まだ次世代機64は未投入
サターンとプレステがほぼ互角の戦いを繰り広げてた
あくまでスクウェアの移籍無しでこのバランス

だがそんな中スクウェアがプレステに移籍を発表
互角だった戦いは一方的になり、発売すらしてなかった64は最大のキラーメーカースクウェアを喪失し離陸に失敗した

・スクウェアが圧倒的なトップブランドのゲームメーカーだった事
・本命任天堂はハード未投入でSS、PSは互角だったため勝ちハードがまだ決まってなかった

この二つの前提が存在したからこそスクウェア移籍で勢力図が一変したわけ
368名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:07:10 ID:Wfvk0ffT
現在のスクエニはDQ、FF以外売れるコンテンツが無い普通の大手メーカーになってしまってる
かつてのスクウェア並の影響力を持つソフトメーカーはいまや任天堂のみ
しかもFFの存在以前にハード特性や価格によってすでに次世代は勝負が決まってしまってる
FFがでようがDQが出ようがスクエニ一社の動向ではもはや趨勢をPS3有利に変える事は不可能
それくらい圧倒的に今のPS3は不利になってる

FFは勝ちハードに出る法則なんて法則でも何でもない
これほど因果関係がはっきりしてるのだから
369名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:09:25 ID:VCo6Hx6N
じゃあ、なんでSSを選らばなかったの?
任天堂の話はいいからさ
370名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:10:42 ID:kaojytnk
任天堂でやってけるwiiに比べて非常にピンチなわけですよねps3
371名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:15:09 ID:4wW0cZN6
PSブランド不敗神話が崩れたように
絶対に負けないものなんてないんだよ
372名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:24:14 ID:Z5PCJTc0
>>369
ロイヤリティタダにしてもらったり独自流通でデジキューブやること
許してもらったりしてたからじゃね?
373名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:38:13 ID:Wfvk0ffT
まあ、ハード屋が独占してた流通をデジキューブでやるのと交換条件だったんじゃない?
ていうかどっちを選んだとかは別に問題じゃないし
スクウェアがサターンを選べば当時ならセガがトップになれてもおかしくはなかった
そういう前提条件が揃ってたからスクウェア移籍で勢力図が変わったんだって事

当時と今は前提条件がまったく違うのにFF出るからPS3が勝てるなんてのはアホの寝言だと思っておけ
374名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:44:46 ID:Z5PCJTc0
まー普通に考えたらわかるわな
75000円のPS3にFF13がロンチで出たとして200万本売れるのか?ってことだから
375名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:47:39 ID:kaojytnk
もうゲーム自体が廃れてるし、任天堂以外
どうしたらいいのやら
376名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:54:09 ID:SUge/zFU
任天堂も昔のソフトをリメイクしてくれるだけでいいのに。
377名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 05:36:16 ID:kaojytnk
それは困るぞ
378名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 05:39:15 ID:Za45VxZA
2chソースで盛り上がる任豚って終わってるな
379名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 05:43:14 ID:I/seyXZy
そんな2chで必死に任天堂叩きスレ立ててる豚もミジメだなww
380名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 05:45:47 ID:kaojytnk
楽しそうだなぁ
俺もまぜてくれ
381名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:02:35 ID:oSDBuxL6
当時のスクウエアはすごかったよな。
なんでここまで没落したんだか。
ユーザーから見放された理由として、
グラ重視すぎてロード長くしすぎたとかそういうのもあるんだろうな。

あとはやっぱりチョコボの不思議なダンジョンとかチョコボスタリオンとか、
ファイナルファンタジータクティクスとかパクりを連打しすぎたのも原因かな。
しかもFFT以外は糞ゲーだったしな。
382名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:09:09 ID:I/seyXZy
だって一度潰れかけたじゃん、スクエア。
また危機がすぐ来るよ。
383名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:10:56 ID:ZEs36y97
■ってえにくすと合体するまで営業をほとんどやってなかったらしいね
384名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:40:34 ID:rwX48Ru+
>>381
FFTはまあパクリでもないけどなw
坂口がTOが好きだから作らせたってのもあるが
385名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:48:13 ID:kaojytnk
時代の波があるよね
今は任天堂
昔はSCE、■
386名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 08:17:11 ID:acPj153y
昔の□は挑戦的だったし
その挑戦にユーザーの目も向いていた
今の□は保守的まではいかないが
ムービーにあまりに力を入れすぎたせいか
挑戦的な部分にほとんどユーザーの目が向かなくなってきた
「ムービーが見たいだけなのにシステムが面倒でウザい」
こんなユーザーを増やしてきてしまった□の失策だな
387名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 08:20:16 ID:0aEzrUpK
>>384
作らせたっつーか
自分で作ってたけど全然駄目で結局ほとんど松野が作り直したっつーハナシ

今ミストでなんかSRPG作ってんだっけ
大丈夫なんかねー
388名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 09:00:56 ID:NSSdRUv9
ソフトウェア技術とグラフィックが直結してた頃は
FFのグラフィックが数字を追うごとにどんどんよくなるのは
見てて純粋に感動があったし、すげえなと思ったもんだけどね。

だけどハードやPGの性能とは直接関係のないムービーに注力しはじめたのが
ケチのつきはじめだったね…。最初こそよかったが、
CG自体がTV・映画に溢れててもはや目新しくもなんともない。

最高に金がかかったCGが見たかったらハリウッド映画を見ればいいわけだし、
結局映画には大きく劣ってしまっているのが現状。
389名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:02:20 ID:S+5wO71m
>>385
時代の波じゃないよ。
SCEに騙されてたんだよ。

あのロードじゃゲームになってない。テンポ悪すぎ
390名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:47:00 ID:ttdBCeHf
>>388
ファミコン、スーファミ時代いろいろなRPGがあったがおれが好きだったのはFFだった
理由はイベントで一枚絵とか使ったりせずにプレイヤーが操作するキャラで寸劇を楽しめたから
7,8,9,10・・・とムービーなんて小手先の技を使わずリアルタイムイベントで作ってくれていたらもしかしたら好きなままだったかもしれない
391名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:48:09 ID:ttdBCeHf
>>389
ソニーが波に乗ってるからみんな信じたんだよ
そして、当時スクウェアは業界一の波乗りだった
392名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:55:37 ID:M5MPQIMi
>>390
確かに。FC、SFC時代のFFは主人公=プレイヤー(自分)という感覚があった。
RPGで一番大切な筈のそれを、なぜ手放してしまったのだろう・・・
393名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:59:11 ID:bSsC8HQZ
>>392
FF2の時点で既に無かったよ。
394名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:27:56 ID:ebrU05oW
FF6も主人公いないし
395名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:32:23 ID:s9W7Jbj1
主人公=プレイヤー
で主人公が喋らないRPGが減った
396名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 12:50:33 ID:PZbJMhgS
俺逆に主人公が喋らないことに不自然さを感じる。

主人公が喋ったって脚本さえしっかりとしてればその世界に入り込めるものだよ。
397名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:05:17 ID:2mL6Btl/
最近の設定ガチガチだと難しいけど
主人公=自分のRPGの場合、自分の想像通りにしゃべってると思えばいい。
プレイヤーの想像力を邪魔しないために、製作側の用意した台詞がない=無言、なんだから。

物語の主人公とゲームの主人公はちょっと訳が違うよ。
物語的RPGに慣れてしまったから、そう思うんだと思う。
398名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 15:22:42 ID:bSsC8HQZ
DQが今もあるのに慣れるもクソも無い
399名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:31:52 ID:SwTtvgCt
wii終了のお知らせw
400名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:37:54 ID:LPzUtkpq
GK終了のお知らせ
401名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:38:23 ID:06EH3OK8
マリオRPGの主人公(マリオ)はジェスチャーだけで喋らないけど
あれに自分を投影して感情移入するのは無理
402名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:42:28 ID:Za45VxZA
来月に備えてさらしあげ

362 :名無しさん必死だな :2006/08/07(月) 22:34:20 ID:3TUx99V8
意外と東京ゲームショーで一気にタイトル発表=PS3志望の図式を各社が描いてるのかも。
で、空気の読めない会社がさらし者にされるとw
403名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:48:24 ID:SUge/zFU

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  また任天堂を差別したなスクエニよ!!
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  勝ちハード確定のwiiに出さないとは、愚か者め!!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  正直8は駄作だったと思う!!ドラクエソードは9を超える!!
404名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:52:52 ID:sgZtOzk9
wii独占じゃなかった。残念妊娠
405名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:59:18 ID:rMpCvrBQ
ん?GEOのはまったく当てにならないわけだがw
406名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 17:27:35 ID:rMpCvrBQ
GEOにも電凸してきた
オンラインサポート
予約案内はあくまでも明記の機種で発売が決定した際に予約しますか?という予約の予約であること
現時点で発売機種がPS2で決まったというわけでは無く、8がPS2なのでそのままPS2での9予約という形なだけ。
最終的にWiiに出るとかになった場合は予約の予約受けた人には、機種代わった状態でも予約するか確認はするということ。

はいはいガセ決定ガセ決定


407名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 17:28:08 ID:sgZtOzk9
>>406
ウpよろ
408名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 17:38:04 ID:JkgUTkjo
呪詛返しwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国に会社作るからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:05:17 ID:MbdvIMF2
>>407
電凸あったんだろうな、リストから消えてるw
410名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:33:43 ID:WIpSwFuo
ここで普通にPS2だって俺が説明してやってたろ?おまえら今更馬鹿?
411名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 21:29:29 ID:Z5PCJTc0
普通じゃないよ
412名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 01:25:49 ID:7s8Namhz
>>396
ストーリー重視のRPGユーザーが増えてきたのも現実だな
もう名前どおりのRPGは主力じゃなくなってるかも
413名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 01:35:16 ID:3IF3RP3D
>>410
もう一度、一から説明して欲しいですね。妄想は無しでお願いします。
414名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:50:43 ID:AilSL+Ta
一年後以降にPS2でDQ9を出そうとしても、
次世代機(Wii)への移行が進んでるから出ないと思うよ。

Wiiで出す確率が最も高い
415名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:54:07 ID:EtmWBmnE
そもそも発売予定時期がいつに設定されてるかわからんとなんともいえん
来年3月までに出すならPS2が一番だが8から時間が経ってなすぎるしなぁ
2008年とかの予定ならPS2はかなり微妙
416名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:02:49 ID:8LzgeFW1
DQ7とFF9は、PS2が発売した後に初代PS向けに出たわけですが。
ま、ガキの遊びで何十億も動かすんじゃないんだから・・・普通の企業体なら

1.開発プロジェクトを始めるにはまず社内会議で予算を通さなきゃいけない。

2.予算を通すには、実績の数字か見込み数値を提示しなきゃいけない。
 (見込みってのは発売前に「○○本の販売を見込んでいる」とか言う数字。
  言うまでもないが、あの数字は普通の製品は社内用と社外用があるんだぞ)

 3-1.実績の数字はWiiにもPS3にもまだ存在しない。(※当たり前)

 3-2.予測数値は実際の他ソフトの売上げを参考指標にしなければいけない。
    (つまりこの場合はWiiならDQソード、DSならFF3)

DQは堀井が「最も普及したハードで」と常に言ってるとこを見ると、後者を採用しないのかもね
417名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:36:05 ID:fKvv8vyi
>>367
そりゃあねぇ、当時の■はDQを追い上げる日の出の勢いのFF、サガ聖剣クロノなどのミリオン級四天王。
新作でもミリオンを売ってしまうほどの■ブランド。
それを裏付ける坂口を始めとする業界随一の開発人員。

その影響力は天下のDQすら動かした。
今とは全く状況が違いますわな。

FFはPSで海外市場獲得するも、全盛期は過ぎて下り坂。
有力ブランドタイトルは軒並み衰退、存続すら危うい。
■ブランドは既に崩壊、買ってるのは盲目腐女オタのみ。
黄金期を支えたクリエイターは次々に独立。

これにPS3の価格とSFC時代を思い起こすようなソフト価格の高騰化、開発コストの負担増がのしかかる訳だ。
418名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:41:12 ID:UW5vMh6Z
シェーバーって何?
419名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:40:23 ID:GNd/VBp9
>416
PS2が普及してもPSのゲームは問題なく遊べた
だが主流が任天堂ハードになっていたら旧世代機PS2のゲームはその時一番活気のあるハードで遊べない
だから発売時期が問題になるんだよ
いくら国民機でもPSシフト後の97〜98年にスーファミソフト出してたら売れてないだろ
PS2で問題無く出せると確信を持って言えるリミットは今期〜来期の夏期商戦あたりまで
2007年の年末商戦以降ではPS2の話題は完全にかきけされる可能性が高い
420名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:43:16 ID:MTzqezo9
・1994年12月3日 PlayStation 本体
・1995年12月9日 SFC ドラゴンクエストVI 幻の大地
・1996年12月6日 SFC ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

Wiiが日本のトップシェア取るとして、DQ8をPS2で出す場合少なくとも2008年11月には出さないと厳しそう。
これは、PS2からPS3以外の次世代機への移行スピードがSFCからPSへの移行スピードと同程度だった場合で、
当然それ以上のスピードで移行した場合はもっと早く出さないと厳しいだろうし、移行速度が遅い場合は遅くてもいいだろう。
ただ、さすがにあと3年も4年もPS2が日本の据え置きゲーム機の主流になってしまった場合、据え置きは日本では氏ぬと思う。
PS2は今の時点で相当飽きられてるし、ユーザーは減ることはあっても増えることはないだろう。
(今売れているPS2は買い替え需要がメインであると推測)
PS2はPSやSFCの末期時期と比べると市場が寒すぎるので移行スピードは速くなることはあっても遅くなることはなさそう。
あと2年でDQ9を発売するには機種はPS2で、開発がレベル5で、色々な部分をDQ8からの流用、あるいは8の進化版みたいな
感じじゃないと厳しいんじゃなかろうか。
421名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:46:42 ID:5b4t9QW2
PS2用に作ってたものリモコンや連動対応してWiiだろうな
低グラレッテルがここで生きるw
422名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:08:31 ID:GNd/VBp9
PS2前に次世代が非PS陣営に奪われるとはエニックスはまず想定してはいないだろう
だがPS3前には逆にPS3が天下を取るとの確信が無かったはず(だからDQSがある)
どころかいまではまず不可能との見方が支配的
PS2発売後にPSで出しても互換機がトツプなので問題は無かった
しかし今の時点で開発進度が低い、またはこれからスタートならば9をPS2で作るのは博打になる
安全を取るならコードレベルでPS2・Wiiマルチ開発が現実的になる
開発中にPS2が死んだらその時点でコードを破棄してWiiのみにすればいいし、Wii移行が遅ければPS2のみ、またはマルチ発売の選択肢も選べる
すべては発売時期次第だな
423名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:05:56 ID:if73ZELw
売れるかどうかも分からないWiiは考えにくい。
爆死濃厚なPS3もありえない。
普通にPS2しかないと思うんだが
424名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:12:25 ID:5b4t9QW2
だから普通に考えればWiiでもPS2でも出せる範囲で進行しつつWiiを見守るだろう
発表は早くて来春
あるいはSとMJ睨んで初の牽引に力を貸すか
425名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:14:21 ID:grJSDAGM
FFは美麗グラフィックを売りにしてるところがあるがDQはそうでもないんだよな
案外DSで出したりして
426名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:19:16 ID:G/4l83/3
しかし、PS2だと発売する頃にはもう市場なかったり。
来年再来年発売できるならセーフだろうけど、無理じゃね?
結局どこで出しても博打。
今は動かずに勝者が決まってから動くのが正解。
今までもそうしてきたし。
427名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:21:59 ID:if73ZELw
PS2で出せば、ある程度売れるのは確実でしょう
わざわざWiiを様子見するメリットがない。
爆発的に売れたとしても、追い付くにはかなり時間かかるしな。
428名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:42:35 ID:GNd/VBp9
だからPS2で会社支えるだけ売れるのには期限があるんだよ
PS2は今ですら死にかけって言われてるだろうが
来年の年末商戦には確実にPS2は脇役になる
その後に主流ハードと互換性無いハードに投入する事になったとしたらたいへんな事になるだろうが
だいたいDQ6がいまいち影薄いのってまさに萎みつつあったSFCに出たからじゃないのか?
あのころと違ってゲームバブルは終わって今のスクエニで売れるソフトはDQFFしかないんだぞ
リスクでかすぎるだろ
429名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:03:41 ID:PuaoX6Hy
>>420
ちょっと今回とは違う点があるよ
それはPS発売時はただの泡沫ハードだったこと
96年にスクエニ移籍するまではPSは国民機にはなってないゲーマーのハードだった
そして95年が実質スーファミが主役だった最後の商戦となっている
次世代機時代シフト後に出たドラクエはだからリメイクのドラクエ3だな

今回はPS2がすでに萎んでることと360は無力で、PS3が自爆で発売と同時にWiiが次世代の本命ハードと見なされる可能性が高い
移行は32ビット機戦争よりはるかにスピーディに進むだろうと思う
430名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:08:40 ID:PuaoX6Hy
>>423
こんだけ詳しく根拠付でレス貰ってるのになんで無内容の発言でループさせるんだよ
PS2で出せるのにはリミットがあるからすでに相当開発が進んでない限りはPS2独占は危険だと何度も指摘されてるだろ
だからPS2・Wiiマルチ進行論とか次世代様子見論とかが出てきてるんだ
それを「いや、普及してるからPS2で出るよ」ってw
普及してても市場が死んだハードに出したら売れねーんだよ
いまさらPSにソフト出しても話題にならないだろ
431名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:31:46 ID:pL6Ayc01
>>430

>こんだけ詳しく根拠付でレス貰ってるのになんで無内容の発言でループさせる

いや…まさにそれこそがGK(粘着PSオンリー厨房、出川)の特徴ですから…
なんで?って言われても…

432名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:43:45 ID:YZqH23+p
DQ8出たのが一昨年の年末だから、直後からどこか次世代機決めて開発してることは
時期的にあまり考えられん 自社の最強タイトルを一年間何もしてないってのも考えにくい

それならまだ当面の間、普及率トップであろうPS2で開発してるって方が現実味はある
加えて、DQに関してはハード末期であろうともある程度売れてるという実績
DQ9は旧ハード王者であるPS2でも問題無いと見る


ホントは■e的には、FF13はPS3向けって速攻発表したし、PS3に勝ってもらいたいんだろうなあ・・・
そうすればDQも問答無用でPS3決定、相乗効果をバッチリ狙える
しかし読みが甘かったな・・・ FF13発表しなきゃ良かったと痛感してるはず
433名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:54:27 ID:XmpmV6Xj
PS2はもうほとんど死んでいる
出すならWiiが起動に乗ってDQSもMJも大方売りつくした後に
PS2と発表だな
434名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:29:26 ID:Em2mkRsh
PS2ベースで作って、PS2とWiiで来年の年末商戦までに出すってのが、
スクエニにとって一番安全なところか。
Wiiでも出すとDQS発売時に発表すれば、DQSの売上げにも貢献するだろうし。
435416:2006/08/10(木) 08:35:55 ID:ZoHXswnN
>>430
いやだからね、子供がノリで作るんじゃないんだから
「〜だと思う」とか「〜だろう」じゃ予算は立たないんだってば・・・
今、この世のどこにPS3やWiiの売上げを算定する指標があるんですかい。
まさか「きっと○○がもりあがってるとおもうよ」を根拠に計画書にサインもらえるとでも?

プロジェクトの予算ってのはそういう「〜と思う」抜きで立てなきゃいけないから
結局現時点ではPS2「と、いうことで話をとりあえず進めておいて様子見」かと。

繰り返すが、なぜかというと、PS2以外の市場をまだ算定できないから。
436名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:43:48 ID:QpKoA+nb
急速に冷え込むPS2は見てればかんじないのかなあ
437名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:20:57 ID:PuaoX6Hy
>>434
そもそも来年の年末までに出す予定で動いていたのだとしたらその場合はPS2のみで作ってる可能性が高いだろうな
今までのパターンから十分売れると予想できる
それ以降の予定ならPS3に対する不安もあって(じゃないとDQSなんて発表してない)様子見の選択だろう
マルチ開発で変事に備えるか勝者決まってから動くかの二択

>>435
おまえ、本気で馬鹿だろ
こう何度説明されても理解できないとは
すでに普及してても出る時期によっては市場が死んでるんだよ

おまえは「次世代機自体になっててもPS2で出してもたぶん売れるよ」を根拠にPS2で作ると言ってるだけだろ
それのどこが「〜だと思う」「〜だろう」と違うってんだ
互換性のないハードへの切り替えが可能性を増してる状況ではマルチ開発して様子見の方がずっと安全
発売が近いなら問題ないが、まだ時間掛かるならPS2への独占投入はリスクになる
438名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:23:09 ID:PuaoX6Hy
ってか、DQ9は次世代の情勢見極めてから本格始動で今はPS2でDQ6作ってるってのが今までのパターンだと思うんだが
なんでDQ9をPS2で無理矢理投入する必要があるんだ
439416:2006/08/10(木) 12:13:31 ID:ZoHXswnN
>>437
おいおい・・・俺がいつPS2なら売れるなんて言った?君の妄想世界か?

まあ君が言いたいのは、「今PS2のソフトは売上げ悪いから、きっと将来はもっと悪いゾ!」
ってのが根拠だって言うんでしょ?それは厳密にやれば確かにデータとして提示できるが
それを上回るだけの「PS2で出すよりもPS3やWiiで出した方が売れるゾ!」がこの世に無いんだってば。

理解の悪い君に繰り返すぞ?

「確かにPS2も期待できないが、それ以上にPS3やWiiの売上げに期待できる数値はどこにある?」
それが存在しないから(PS3もWiiもまだ市場がこの世にない!)指標が無いんだってーの。
よ〜く読み返してみれ、俺は ひ と こ と も 「PS2なら売れる」なんて書いてないぞ。
「PS2以外で売れるという算出根拠がないだけ」と何度も何度も言っているだろーが。

だから「ぶっちゃけ9はまだ決めずに>>438」が普通の展開だと思うぞ。
ただ、ウン十億の予算はいきなり年度初めに決めるもんでもないから、
せいぜい企画書に「PS2(仮)」って段階ではあるだろうね、ってー話。
440名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:49:25 ID:c5DiLeB4
ドラクエ・・・つーか堀井の執筆スタイルてどうなってるんだろう。
ゲームシステムが主でシナリオが従なのか、あるいはその逆か。

前者なら対応機種が決まらんことにはシナリオが書けない。
となると発売はそうとう先のことになるわなぁ。
後者であれば機種未定でもとりあえずシナリオは書ける。
もちろんシステム構築やプログラミングも楽じゃないだろうけど
シナリオほど難産はしないだろうから早く出せそうだなぁ。
441名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 14:59:44 ID:GNd/VBp9
>439

おまえ以外はみんなマルチとか様子見論だろ

おまえだけがずっとPS2が一番普及してるからって言ってるからループしてたんだろうが
今更主張変えるなよw
442名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:12:50 ID:gDm0Ke1x
>>438
ようやく少しはまともな意見が来たな。
今何か作ってるとしたら、6リメイクで間違いない。
9なんてまだまだ先の話。口先で何と言ってようとな。

6リメイクであれば、PS2で全く問題無いであろう。
443名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:24:02 ID:fRiJSREb
6リメイクでPS2だったらPS3の追い風にならないな
「PS3買わないといけない条件」がない限り。
444名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:37:17 ID:6gC3Zhvv
今作ってるのはジョーカーとソードじゃないの?
445名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:01:28 ID:X9aOEDBb
2年後にPS2で出るとしたらどのくらい売れるんだろ?
良くて150〜200万くらいじゃないか?
故障率とか考えると

2台故障した俺はもう買う気ないし、故障した友人もすごく多いし
446名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:40:49 ID:sjgg78jb
つい最近FF12で200万いったんだろ

少なくともまだFF購買層は離れてないよ
DQ購買層とほぼかぶるんじゃないの
447名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 00:21:54 ID:mHIJughN
ヲタ、腐女子層メインのFFとじゃそれほど被らないよ。
FF派とDQ派で好み違ったりするし。
あとFFは「ユーザーが張り付いてる」けどDQはそうじゃない。
448名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 00:51:18 ID:WnewiaLE
どんだけヲタ、腐女子がいるんだよw

FF買った奴なんてこんなとこに来ないライトが圧倒的だろうに
449名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:02:35 ID:BWBO6f2N
FFがライトって・・・w
450名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:49:38 ID:/KPgO3uR
なんだかんだと200万以上売れてる以上ライトが圧倒的だとは思うよ
コアゲーマーなんて全国で10万いるかいないか・・・
451名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:24:44 ID:33kFGQZq
6万オーバーの負けハードで出るFFを買う奴なんてのはオタしかおらんだろうな
452名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:37:20 ID:UinyU8BW
結局PS2PS2連呼してた人敗走しててワロスw
453名無しさん必死だな
糠喜びはGKの常。