ソニー「PS3のシェアは重要ではない」と敗北宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

Sony: Market Share Is "Not That Important"
ソニー:マーケットシェアは重要ではない

http://www.kotaku.com/
http://games.kikizo.com/news/200606/010.asp
2名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:41:17 ID:vYi38tcN
任天堂マンセースレ乱立すんな。
3名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:41:37 ID:5Ly5/mNR
ついにBDをあきらめた?
4GK:2006/06/04(日) 01:42:22 ID:TwZveHXN
うそつけ!そんなわけねーだろ!
5名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:42:54 ID:WaYtxjQs
シェアのためなら利益も犠牲にするのがソニーじゃなかったっけ
6名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:43:35 ID:YxUSpOUY
正直今からでもPS3を作り直して
PS2よりもちょっと性能いい奴にして30000円で売り出せば
次世代機争いはPS3が制すると思うよ。まだWiiは知名度ないから。
7名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:43:38 ID:WDq9HJq4
PSがシェア獲得をあきらめたら終わりじゃん。
それしか利点がないのに。
8名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:45:10 ID:3lvTYAeR
マーケットシェアは重要ではない
みごとなコケっぷりを披露することだ
9名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:47:59 ID:A3GvGhFo
あぁあぁ・・・
今更、将来のための逃げ道作ってもねぇ・・・

もう遅いと思う。
10名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:50:41 ID:DYIiV/Ai
こんなの売れるって考えてる方がどうかしてるだろ?
あ〜ぁ2006/11/11に6万の暖房器具買うのね
良かったね^^
11名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:55:55 ID:CS9W2Sfd
やれやれソニー\(^O^)/オワタ
12名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:58:14 ID:FxOgwrxX
ハイエンドマニア相手に馬鹿高い値段吹っかけるんだろ。
ソフトも2万くらいにして。

それなら少ないシェアでも儲けは出る。
13名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:59:01 ID:7tMg5gVB
PS3\(^O^)/オワタ
14名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:59:34 ID:Ccgl0hS+
販売価格が問題なのだ!
15名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:01:13 ID:CKj8jmYN
ブルーレイとPS3が業績回復の鍵を握ると言われてるから
失敗した時の株価暴落を未然に防ぎたい思惑があるんだろうな
ゲームビジネスのシェアを奪われても、ブルーレイが共倒れになるのは、なんとしても避けたいらしい
16名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:01:43 ID:4NcGz6LB
ソニーって馬鹿だよな
17名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:03:02 ID:Lr2+h9cT
>>1
弾はココです。弾はココです。
18名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:04:40 ID:c+uS8Cci
BD無しのPS3Jrとか造って38000円で出せばいいと思うよ
19名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:04:52 ID:dIypgrsS
「今から5〜6年のうちにデジタル・エンターテイメント市場を倍くらいにするから、
シェアはそんなに重要じゃない」でいいのかね
20名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:05:20 ID:38JIXPP3
ソニー以上に、PS3に大作ソフトを出す
サードパーティの方がバカだと思う、いきなり大作を出さずに。
中堅ソフトを取り合えず出して、様子見すべきだ。
21名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:05:45 ID:CVQrBCO3
敗北宣言も何も最初からソニー自体、PS、PS2並に売れるなんて思ってないだろ。
この値段で。
22名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:06:16 ID:g2KehbhF
>>18

普通のコントローラーが同梱されてない「ゲーム機Jr」とか造って18000円で出せばいいと思うよ
23名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:06:25 ID:Di7EZpW5
任天堂もシェアでは敗北したが利益はしっかり出してた。
シェアが重要でないのはそれほどおかしな話ではない。

ただ、SCE&PS3が低いシェアでも利益が出せる体制になっているように見えない。

24名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:08:03 ID:uXkcl5Fe
PS3はPS3しかないのです。
だから、シェアは100%なのです。

素で言い出しそうでコワスw
25名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:10:30 ID:ALIQTt5u
漏れはE3という早期の時点での価格発表が事実上の敗北宣言だと思っていた。
シェア重視せず発言は敗北宣言としては確定的だな。
26名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:13:31 ID:jZrZBMYs
片手間に描いた落書き。ヘタレですまん。
こんなPSを開発すれば、勝機はあると見た。
http://www36.tok2.com/home/au/cgi-bin/img-box/img20060604021122.jpg
27名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:16:15 ID:Di7EZpW5
>>26
そんなもの投入しなくてもPS2はすでに勝ってますが?
それに、今更PS2にてこ入れしたところで、PS3の命運には影響しない。

28名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:17:54 ID:J5SyXFa3
ハリウッドを説得したのも、映画会社を買収の目的と資金調達の理由も、
エレキ部門の復活計画も、Fub先を買収したり共同出資したりしたもの、
ぜんぶPS3がシェアを取る事前提にしてなんとかしのいで来てる状態なのに、
そんな事いって大丈夫なのか?
29名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:18:29 ID:ZMYHnlGA
>>1
これって少し前までの妊娠の常套文句じゃね?
シェアじゃない!利益なんだ!みたいな

つまり、SCEは妊娠!!
30名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:21:59 ID:WDq9HJq4
31名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:27:10 ID:c+uS8Cci


    呪詛返しは続くよどこまでも

32名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:29:47 ID:M0cuvXPl
シェア、利益、ユーザーの満足度

さてどれを満たしてくれるのやら
33名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:39:33 ID:DDhIfdGe
よそと争って今のゲーム市場の中でシェア争いするんじゃなく、
ゲームやる人そのもの増やして市場広げていきたい、って任天堂がこないだ言ってたことだよね。
34名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:39:40 ID:3AxtjULp
私もシェアはどうでもいい。
ロードさえ良ければ買う。
35名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:49:35 ID:LosAI0eB
「1位はPS2で揺ぎ無い。2位争いを他社がやればいい。
 しかし3位はない。既にPS1が3位確定しているからだ」

なんて数年前に言ってた会社とは思えないね
36名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:59:01 ID:WaYtxjQs
「重要なのは自己満足だ」と続けてくれたら逆にかっこいいな
37名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 04:09:13 ID:e1vUXFh1
>>23
一台あたり2〜3万の赤字がでるハードだろ
どう考えても無理
38名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 13:47:35 ID:O4vvMRyj
「1位は他社で揺ぎ無い。2位争いも他社がやればいい。
 しかし3位はない。既にPS2が3位確定しているからだ」
39名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 13:49:36 ID:OV9sUb+M
次世代DVDのシェアを取るために無理矢理BD乗っけてるのに
何この自己矛盾
40名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 13:49:57 ID:2BWWdCNt
これはもうダメかもわからんね
41名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 13:55:35 ID:w5+n2ESm
選挙の結果は重要ではない

と超お間抜けな事言った自称民主国家の大統領とかぶって見えるな
やっぱ似た物同士なのかw
42名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 13:58:43 ID:Xf0+eo/x
和田:マーケットシェアは重要ではない。信者にいかに継続的にお金をつぎ込ませるかが問題だ。

クタ:マーケットシェアは重要ではない。我々の打ち出す超優良サービスの良さに気付く優秀なユーザーにいかにそれに見合った対価を支払わせるかが問題だ。
43名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:06:44 ID:jaEDp+BM
 そんなんじゃ
赤字でハード売り出して→シェアトップ取って→サード集めてソフト出させて→そこから上がるロイヤリティで赤字を埋めて、尚かつ利益も出す
 って商モデルなのに
赤字でハード売り出して→しかしシェアを取れない→サードが他のハードに流れる→ロイヤリティ稼げないで赤字膨らむ→ソニー危機
 ってなっちゃうよ
44ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/06/04(日) 14:08:09 ID:IoJro/rx
GKもひどいけど妊娠もひどいよね(´・(ェ)・`)
45名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:09:53 ID:zrLmsJ93
>>12
CELL開発費だけで2500億円
大量生産する事で投資を回収するしかないビジネスモデル
46名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:11:37 ID:uLcYgjYH
ワダクタカワイソス
47名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:14:47 ID:DxLFi3jJ
お前らは騙されている。

PS3発売→ゲーム業界大混乱→倒産・縮小・合併・整理の嵐嵐嵐→ゲーム業界ズタボロ
→SONY PS4発売→■e&SONY独占ウマー(゚д゚)
48名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:16:31 ID:cgT6ubHE
>>26
これこそ次世代ハードだ
49名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:18:03 ID:m7faqb65
>>47
PS3発売中止→ゲーム業界大混乱→サード逃亡の嵐嵐嵐→■ズタボロ
→SONY PS3は欠番扱い、PS4発表→■、性懲りも無くFF14をPS4に出そうとする
→■、エニックスに捨てられ倒産ウマー(゚д゚)
50名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:28:49 ID:t3qz6vY5
>>47
それじゃあ任天堂がひとり勝ちになるだろw
51名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:30:40 ID:JwpobCC8
PS・PS2のソフトで、発売から1年たったやつは
全部一本100円でDLさせちゃえばPS3勝てるんだがな。
52クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/04(日) 14:31:52 ID:I5CRuqwQ
確かにBDを重要視するなら、ゲームハードとしてのシェアよりも映像コンテンツの確保が優先したいよな。
国内ゲームソフトメーカー最強の会社は意地でも参入してくれないのだから、それ以下のソフトメーカーなんてどうでもいい、みたいな。
だったら映像ソフトメーカーを取り込むほうが効率良いよね。
53名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:46:22 ID:tiKLEixn
>>51
誰も新作を買わなくて脂肪だと思う
54名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:49:08 ID:m7faqb65
新作よりも旧作の方が内容に魅力がある作品ばかりだからなぁ。
悲しい。
55名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:52:55 ID:BptDSTSJ
原文はこうだな
> "The name of the game is not market share, it's how fast we can grow
> the industry - our ambition is to grow 15 per cent a year on hardware
> and software if we can," Reeves told MCV.
>
> "We want to try and double digital entertainment in the next five
> to six years. Whether we have 40, 50, or 60 per cent market share
> is not that important."
市場シェア拡大ではなく、市場そのものの拡大に挑戦すると。
言い換えれば、競合同士で同じ市場を取り合うゼロサムゲームをやるつもりは
ないよと言いたいわけだ。
56名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 14:59:27 ID:fbIBpEOI
今年度末のシェアは
Wiiが200万、PS3が600万でPS3の圧勝だからw

そのからくりは、、みんな分かってるよなw
57名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:00:35 ID:JwpobCC8
>>53
普通のやつは年に2,3本程度買うだろ。
旧作だけやってんならPS3のskんか発揮できないわけだし
ハードさえ買わせちゃえば、ゲーヲタは新作見逃せないだろ。
タダ同然でDLできる旧作だけを堪能するやつもいるだろうが
ブルーレイ専用で使われるのと同じ事だし
それはそれで良いんじゃない?
ようはきっかけ。
58名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:02:12 ID:m7faqb65
>>56
6万台しか売れてないのに、CMで大々的に
「600万台出荷予定!!」とか「600万台級のインパクト!!」書いて、さも圧勝のように見せかける。
あくまで「予定」や「インパクト」なので、嘘は書いていない。
59名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:02:54 ID:MBFfZQvh
>>55
任天堂が同じこといってたよね、去年あたりに。
主義主張もパクリですか(´・ω・`)
60名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:04:48 ID:m7faqb65
>>57
PS3には、そのハードさえ買わせる力も無いわけだが。
61名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:11:52 ID:whAeuwf6
戦略的発言だろうな。
まあ、アンチソニーが喜ぶのも無理は無いか
62名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:16:07 ID:MBFfZQvh
戦略的発言(´ω`)
退路を確保したってことですか?
63名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:18:24 ID:ahr8QZVP
>>55
PS2のDVD需要ですでにやってなかったっけ?
64名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:20:13 ID:enCHIgAa
>>52
映像コンテンツを抱える各社は、プレイステーション3が有効なシェアを取れないのであれば、コスト面、生産面で不利な上、
パソコン分野で優先採用される事で再生環境が整っていくHDDVDにシフトする選択を始めています。

それに、プレイステーション3はセル、レンタル用にBDソフトがでてもそれらを再生できません。
扱いに慎重さを必要とする汚れ、傷に弱いBDのリリースに際して、映像各社は当面シェル付BDでのリリースを予定しています。
シェル付BDからディスクを取り出すにはユーザーがシェルを破壊するしかありません。
当然破壊すれば元には戻せませんし、映像ソフト販売会社も責任をとってはくれません。

レンタルBDが見たければ、シェル付BDが再生できる機種を選択することになります。まあそんな製品が出ればの話ですけど。
HDDVDはDVDと同じ扱いになりそうな雰囲気ですね。
こっちは再生不良問題をどうするのか気になるところです。
65名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:26:07 ID:BptDSTSJ
>>64
PS3を貶めるのにわざわざ捏造せんでも
事実だけで十分でないかな?
66名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:28:08 ID:m7faqb65
>>64
そういえばもうすぐ、PC用にHD-DVDのドライブが一斉にリリースされるよね。
世間の見方ではHD-DVDが優勢らしいから、HD-DVDの方に移る方が賢いかもね。
67名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:28:51 ID:tK6W6jGh
>>62
総統からの死守命令で覆されるヨカン。
68名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:31:23 ID:a1/D7EH4
>>世間の見方ではHD-DVDが優勢らしい

どこの世界の話だよw
69名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:33:40 ID:whAeuwf6
1年前からやってきたんじゃね?w
70名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:35:56 ID:gsZHehet
今まで出てたらしいBDプレイヤーの扱いはどうなるん?
71名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:36:54 ID:BptDSTSJ
人柱と承知している奴以外は買わない買えない値段だから無問題。
72名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:50:06 ID:wN7Qp505
でも規格・コストでHD-DVDの方が勝ってるんだよなー
今DVDプレスしとる世界中の工場をそのまま使えるし。
先進国でBD、それ以外でHD。
時間がたつと数でHDにBDが押しつぶされる可能性もあるなぁ、とか。
73名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:52:39 ID:o/o5m3xw
βとだぶるね
74名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:54:24 ID:1U68khJ3
戦う前に敗北宣言かよ
75名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:57:28 ID:kQ3T/YwV
PS3で市場が広がるなんてありえない
ソフトも続編しかないのに
76名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:01:51 ID:DYIiV/Ai
売り方がBDプレーヤーでゲームもできる家電って事
ゲーム機としては高価格、ユーザーが混乱する2タイプ
PS互換性が不透明、たぶんローンチ不足
これを買う人はゲーム機じゃなく
 「安価なBDプレーヤー」 として買う事をお勧めする
77名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:02:33 ID:qSBs3jN6
キターーーw
78名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:05:04 ID:P67rtzPU
ソフト業界荒らし尽くした最凶のハード屋だった
79名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:13:14 ID:1U68khJ3
糞ニーのせいでゲームは海外に完全に負けたな
80名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:15:12 ID:pgwihxbm
ゲーム機にとってシェアは重要。
きっと、ゲーム機じゃないと言っているのだろう。
PS3のゲームはおまけ機能にすぎないと。
81名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:16:14 ID:khSuRV8w
ゲームを舐めとんのか
82名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:16:34 ID:8zzTJ0h+
>>1
シェア厨といえばソニー

ソニーといえばシェア厨

今さらそんな泣き言を言われても失笑するだけです
83名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:17:07 ID:PlJu6Mas
もう曙みたいな話になってきたな

負けるのは確定

どう恥をさらしどう負けるか
84名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:18:10 ID:1U68khJ3
散々シェア獲らなければ意味がない ってなことを豪語して今更…

日本は今世代のTOPはニンテンだろうなぁ
サプライズ発売日前値下げでもない限りは…
85名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:35:39 ID:enCHIgAa
>>65
アメリカの大手映像、映画会社の株主総会が夏場〜秋口にあるんでそこで、方針などがでてくる。
次世代メディアに消極的なところは様子見。
ソニー・ピクチャーズ以外はHDDVDでの製品リリースに向けての資本投入をどのタイミングで計るかというハード普及を見ながら決定していく段階になる。

BDに積極的にリリースする理由はPS3の大ゴケ確定となった今、なにひとつない。
BD陣営が最大の利点として宣伝していたのがPS3による極短期間で大きなBD再生可能環境を各家庭に届け、それによりBDコンテンツビジネスを成立させるという“計画”だった。
その“計画”が顧客ニーズを無視した“妄想”だと判明した今、すでに状況は決定的に変わっている。
86名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:38:03 ID:enCHIgAa
>>84
PS3は原価10万円とソニー擁護の各雑誌やライター、証券関係者へのソニーリークによって原価判明しているので、
大幅な値下げ、原価割れ状態での販売はダンピング(不当廉売)とされる可能性があり、訴訟覚悟でやる事になります。
手薬煉引いてまってる会社があるでしょう。
87名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:56:00 ID:hgb1UdCa
PCがすでにあるのにどうやってデジタルエンターテイメント市場を拡大するんだろう?
今現在、BD以外でPS3だけの機能は提示できてないのに
88名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:14:05 ID:NZe5PY/9
今のPS2のシェアが異常に高すぎ
PS3ではシェアは維持できないシェアは下がると悟ったんでしょ
89名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:20:16 ID:WwnPIlXu
だよな。
ソニーって完全にシェア厨だったじゃん。
PSPだってなんかいろいろと苦肉の策を巡らせといて、
本体は出ていってるから負けてない、みたいな苦しい言い逃れしてるくせに。
90名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:22:20 ID:gXq1KXUY
携帯電話とゲーム機はシェアが命だと思っていました。
俺みたいな素人には考えおよばぬことでした。ソニーはすごいですね。
91名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:27:31 ID:b2iJE4G4
敗北宣言キタコレwwwwww
92クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/04(日) 17:28:29 ID:WjWoScpd
>>58
いくぜ100万台、みたいな。
目標に向かってるだけー、って言い訳できるよね。
93名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:31:20 ID:z4LyzClE
ハードシェアとソフトシェアは分けて考えようぜ。
今後PS2でミリオン売れるソフトってあるのかい?
94クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/04(日) 17:36:51 ID:WjWoScpd
>>85
まあ、それもソニー・ピクチャーズが『映像ソフトメーカーの任天堂的ポジション』を築けるなら、他社はいらないかもしれないよ、と。
自社コンテンツだけでなんとかするビジネスモデルがありえる、というのは任天堂が証明した。
ただし、SCEのソフトを見るとゲーム業界では無理っぽいから諦めたほうが賢明だ。
95名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:38:10 ID:oVQDfC0U
PS3には必殺の言い訳「PS3はゲーム機ではない」があるからな。
これさえ言っておけば、少なくともWiiに負けることはない。
96名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:56:09 ID:f5i+Jo5j
PS3がゲーム機ではない
でもパソコンとしては利便性が低い
結局どっちつかず
97名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:57:56 ID:8zzTJ0h+
>>93
発売済みだが、ウイイレがW杯効果で届くと思う
しかし、秋以降は次世代ハードやらポケモンやらあるんで
もう出ないんじゃないかな
98名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:01:10 ID:ahr8QZVP
>>93
DQ9がPS2ででたら
99名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:01:31 ID:FJSGblB/
つまりPS3はPS2の後継機じゃないってことなんだよ
来年のE3辺りに極秘裏に開発がなされていたPS2.5的何かが発表されるとみた
100名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:07:33 ID:XS7sNi2i
PS3はシェアとらないと即死だろ。
101名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:08:23 ID:l70nOwQV
何考えてんだか
102名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:20:16 ID:JdaTqXz9
流石のソニーもこんな商品でTOPが獲れるとは思えなくなったか

マトモな分析だ
103名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:23:27 ID:M9AAME5r
60GBのPS3は1台売ると2〜3万の赤字が確定らしいな
ハード屋は普及率とソフトの売上本数が命なのに、シェアが重要ではないって…
104名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:24:12 ID:yQFXDHa2
英訳が間違ってると思うけど。。
105名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:26:17 ID:M9AAME5r
>>104
Market Share Is "Not That Important" なんて中学レベルの英語じゃねえか・・・
間違いようもないだろ・・・
106名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:27:51 ID:rSK0Khia
もう逃げに入ったか
107名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:28:19 ID:v9cK/qoi
実は売れると困る価格だからあんな発言なんじゃないか? 実は大量生産もできないが真相
108名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:28:25 ID:sPnlHc6H
セガや任天堂等の歴代負けハード側の「台数は問題じゃない」言い訳を始めましたか。
まあ仕方あるまい。疲れているんだと判断してあげたら。
109名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:29:33 ID:5MjyRI9Q
>>26
デッサンちゃんとやれや
110クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/04(日) 18:30:04 ID:WjWoScpd
>>99
ああ、PS2HD(仮称)とかPS2レヴォリューション(仮称)みたいな?
111名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:30:52 ID:mpv25yy1
>>104-105
ワロスwww
112名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:31:02 ID:d4mqlWtM
マーケットシェアは重要ではない
重要なのは占有面積
PS3のサイズならこの地球上にかなりの面積分を占有出来る
113名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:33:41 ID:m7faqb65
>>112
ASUSのビデオカードの箱、とんでもなくでかいんだよな。
中身は小さいのに。
理由はそれと同じらしいぞ。
114名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:37:30 ID:UzeL4XQY
生産出荷総額でトップは確定しているのになんと弱気な
115名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:42:28 ID:gXq1KXUY
>>114
謙虚なのです。
ソニーの美徳でございます。
116名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:48:45 ID:EYSw6q/C
いくぜ100万台!
10年かけて
117名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 21:13:07 ID:GfJj+zA1
現行BDプレーやより安くてシェアを取れないとなるとヤバイだろ。
他のBDプレーヤに割高感を与えた上に普及しないとなったらBD陣営踏んだり蹴ったりじゃん。
118名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 21:25:22 ID:8zzTJ0h+

  勝てぬなら 勝つまで待とう ハードシェア   徳川家むえす


  勝てぬなら 勝たせてみせよう ハードシェア   豊臣にんてん吉


  勝てぬなら 荒らして撤退 ハードシェア    くた信長
119名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 21:55:42 ID:tn/+idEz
>>118
謝れ! 信長に謝れ!!
120名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 22:00:43 ID:xpRA6xG7
市場シェアよりも何も、ゲハ板や海外ゲームサイト見る限り、ソニーに対する
マインドシェアがここ数年大きく低下しているように見える事が問題だろ。

日本はGK騒動からだけど、海外でもクタラギのビジョンに対して、「PS2の時と
同じ事言ってやがる」みたいな感じで、宜しくないみたいだし。
121名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:17:08 ID:4zcZ8DJD
勝てぬなら 滅びの美学 ハードシェア     セガ
122名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:20:00 ID:68GRkRyW
PS3のシェアは重要ではない
クタのソニー社長がすべてである
123名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:26:23 ID:DYIiV/Ai
BDプレーヤー売りたくて無理矢理PS3にして売ろう
なんて事考えるから高価になって反発喰らうんだよ
やり口がモロバレすぎて閉口するだろ?普通の感覚なら・・・
124名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:30:44 ID:7//3ZgPQ
ユーザーが張り付いてると思ったんだろ。

ゲーマーなんか、ゲームショーでFFとかメタルギアのムービー見せときゃ
マンセーすんだろって感覚でさ。

125名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:49:26 ID:EF9oG664
>>124
ムービー見せてユーザーを酔わせるつもりが、自分自身が酔っ払っちゃったのかもね。
「こりゃ10万でも売れるぞ〜!」って。
126名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 00:00:34 ID:fWWYLmPA
シェアほど重要なものはないだろうに
ソフトの充実度はシェアで決まる
127名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 00:06:35 ID:MVf9+5yF
MS 勝てぬなら 勝つまでやろう ハードシェア
任天堂 勝てねども ソフトは売ろう ハードシェア
SCE 勝てぬなら 生産出荷で ハードシェア
セガ 勝てぬけど それでもやろう ハードシェア
128名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 02:45:47 ID:xjJY+H71
>>120
だね
海外ではソニーブランドは崩壊してないとあぐらをかいてたら
あっと言うまにボロボロになってきた
129名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 03:52:30 ID:0Mb0y7P7
ちなみに、ソニーは先日液晶TVでトップに立った! と誇らしげに発表してましたが、中身をみたら売り上げベースの話で、利益ベース、台数ベースともにパッとしないメーカーです。
そしてその液晶TVのパネルはサムソンパネル、ソニーの液晶とは名ばかりのチョンTV。
ソニー製品には気をつけましょう。
それは日本製ではありません。
そして、ソニーは名実ともに日本企業ではありません。(法律上、ソニーは外資系企業)
130名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 05:47:19 ID:wtmQZCja
稲沢産とか恥ずかしいマネ繰り返してるからブランド崩壊するんだよ
131名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 06:51:07 ID:QaFs9np4
稲沢産と亀山産の関係はパクリコンとWiiコンの関係
132名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 11:34:42 ID:W8j058GM
亀山産は、ニュースで亀山工場、亀山工場って取り上げられてたから知ってたけど、
稲沢産は、初めて聞いたとき、(°Д°)ハァ?と思った。
宣伝の下準備がなさ過ぎ。
133名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:01:22 ID:brzmGkJq
もうDQ本編も出ないのか?
134名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:06:08 ID:QNXbJT9q
今回ソニーはゲームの事なんて
もうどうでもいいんだよ。

とにかく、とにかくBDが普及して、そこからの利益が欲しいだけ
しかもそれはソニーとBDを使う企業とのお金のやりとりで

消費者は一切の得が無い。これは本当に恐いこと
135ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/06/05(月) 12:08:13 ID:zDf/q7oH
>>129
PS3も売上ベースならWiiといい勝負するかもな。
1/3くらいは売れるだろうし。
136名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:16:31 ID:RY4ZpBKj
「『良いものが出来たから高くても売れるはず』だから大企業はだめなのだ」

某パソコン派生のゲーム機が出たとき、ある雑誌(そのアーキテクチャマンセーの雑誌)が書いていたセリフ。
今のソニーとPS3にそのまま当てはまりそう。

ちなみにそのハードは1年くらいで半額近くにプライスダウンしてた覚えがある。
PS3もそうなるかな。
137名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:19:39 ID:QNXbJT9q
PS2はすばらしい融合の成功例だな。

PS3はザ・フライ並の間違った融合した感じ
最後は色々と醜い部分が浮き彫りになり自殺

まぁPS3の現時点の色々な情報みれば分かると思うけど・・・
本当に酷いな
138名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:21:11 ID:0mzPh/PX
シャープ 亀山産 = 亀山工場でパネルから一括生産しました。

ソニー 稲沢産 = 韓国で製造したパネルを稲沢工場で組み立てました。
139名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:27:10 ID:OAsF6YvH
機械も牛みたいに、国産と和産でわけたほうがいいな。
140名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:31:19 ID:91jIgkbX
>>138
韓国で組み立てて稲沢でSONYマーク押すだけで良いのに
SONYが工程に入ったら品質が落ちるじゃないか
値段も無駄に上がるし
141名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:33:11 ID:8WLXTtMU
>>140
わざわざ、稲沢でSONYマークを押すのもコストの無駄では?
142名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:37:36 ID:RY4ZpBKj
>“We want to try and double digital entertainment in the next five to six years.
>Whether we have 40, 50, or 60 per cent market share is not that important.”

>>1のインタビューの〆を見る限り敗北宣言では無いみたいだな。

「我々は5〜6年内にデジタルエンターテーメントを倍化させたい。シェアが40,50あるいは60%
なんてさして重要では無い」

>シェアが40,50あるいは60%なんてさして重要では無い
>シェアが40,50あるいは60%なんて
>シェアが40,50あるいは60%
>40,50あるいは60%
( ゚д゚)ポカーン 
( つ O    __
と_)_)  (__()、;.o:。
         ゚*・:.。

この期に及んで、まだ、トップシェア或いは過半数を得る気でいるんだ…
143名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:40:36 ID:n//Cap7n
サエキたんのPSPの携帯機シェア率は50〜80%(予)伝説。
144名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:45:11 ID:b0f193oZ
>>2
いや、スレタイ嫁
145名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:50:56 ID:QNXbJT9q
>>138
最近家電屋でも進めないね。お買い得的な商品でも
1万や1万5千円位高いから、聞いたらブランド名の
料金だと思って下さい。この系列にあるのは殆ど
中身同じなんでっていってた。
146名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 13:46:17 ID:yvJgZ8OQ
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
147名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 13:49:02 ID:/qZSIThz
PS3\(^O^)/オワタ
148名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 13:52:10 ID:JEhJJR2L
ん〜む
PS3でデジタルエンターテイメントで市場を活性化し、パイを広げる事が目的で
シェアが40だ50だ60だとそんな小さな事には興味ないのだ、ってことか

そんな小さな事に拘っていたのがPS系だったのにね〜
149名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 14:09:04 ID:4QuaOSy8
つまり、現状よりも市場を倍にするから、
倍になった市場で50%のシェアとれば、現状のシェア換算で100%ですか。そうですか。

倍になった市場でもPS3で10%取れるか怪しいと思うんですが。
さらにデジタルエンターテイメント市場って、現段階ではDSやWiiに見られる
新しい入力コンソールやライトユーザー取り込みで拡大しそう、いや実際に実績を上げてるんだけど、
PS3にみられるハード主義でどこまで拡大できるか怪しいのですが。
それとも、まだ新しい市場を開拓できる切り札があるんですかね?
150名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 14:09:56 ID:8WLXTtMU
でも、この発言だと悪くとも40%程度はシェアが取れる心算なんだろうね。
151名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 14:25:44 ID:u3vF002S
おめでたすぎる
152名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 14:27:46 ID:I3kiqebi
ソニーオワタ\(^o^)/
153名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 15:27:09 ID:A/3aKwxJ
>>120
ゆーとぅびとか海外のゲームブログ見ても、外人が
ソニーファックとか失敗を願いますとかそんな事だらけだもんな
いちいち$400や$500をネタにされるし、巨大蟹とか…w
154名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 15:41:26 ID:1zhGxqWm
サエキタンに乗り移られたな。
155名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 15:41:42 ID:yyHHKqxH
やっぱ根っからのゲーム屋じゃない奴らの底が知れたというかPS2の失敗した部分をわかってないというか
156名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 16:07:32 ID:UV7rmuDY
シェアイラネ
157名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 16:08:20 ID:qdEivIYs
シェアの無いソニーハードなんて何の価値もないよ。
158名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 16:34:40 ID:d7NuyM00
任天堂が開拓してSCEが掻っ攫うビジネスモデルは終わりにするのか
159名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 16:36:42 ID:gUqBIZtn
なにいってんだよ
携帯機のシェア50〜80パー獲るっていってた頃のお前に戻ってくれよ
夢みたいなイタイ事いってたお前によ
現実に打ちのめされた姿なんか見たくないよ
160名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 16:59:42 ID:d7NuyM00
法則は怖いね
161名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 18:00:06 ID:PfQIXLJx
成功例→いくぜ100万台      100万台ソッコーで売れたような印象を与えた
失敗例→セガってダッセーよなー 本当にダッセーってイメージで固まってしまった
162名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 18:10:52 ID:Z+VubtO4
GCをパクってきて、PS3として出せばよくね?
163名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 18:16:08 ID:n//Cap7n
取っ手は必要だよまじで。5kgだもの。
164名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 18:19:31 ID:cSqqKK6w
あれか。
出す曲出す曲ヒットチャート上位だったのに
落ち目になったら「今の歌謡界で売れても空しいだけだ」とか
そういう捨てゼリフはいて表舞台から姿を消す
三流ロック歌手みたいなもんか。
165名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 18:43:02 ID:CqdknziQ
PS2の時の値下げ
発売時39800円↓
発売約1年4ヶ月後35000円↓
発売約1年9ヵ月後29800円↓
発売約2年9ヵ月後24800円↓
発売約3年8ヵ月後19800円〜現在

PS3 (HDD20劣化版)
発売時62790円↓
発売約1年4ヶ月後57990円↓
発売約1年9ヵ月後52790円↓
発売約2年9ヵ月後47790円↓
発売約3年8ヵ月後42790円〜
166名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 18:55:18 ID:4QuaOSy8
>>165
2年持つかどうか心配なのだが。
167名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 19:55:06 ID:ibD0qEYW
>>165
PS2と同じペースで値下げできるかさえ不安。
DVDと違って、普及の見込み無いBDだからなあ。
168名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 19:55:15 ID:Ix8DOCpM
よし、2万円(税抜)切ったら買おうw
169名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:29:17 ID:XDgYxsVR
>>165
高いものほど値下げ率は上がる
170名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:33:18 ID:RDHVAbiH
>>169
北米もヨーロッパも売れないから
値段下がらない
171名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:39:08 ID:5k3l4n/g
ばかだなぁ、発売後半年したら、HDD無しで、39,800のPS3が出るに決まってるじゃん
あんなの、脱税用スペックだろ
172名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:19:13 ID:d7NuyM00
HDD120で22500円になったら買うよ
173名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:31:51 ID:8WLXTtMU
>>159
PS3で40%から60%のシェアを取ると言ってるんだから、充分に夢みたいだと思う。
174名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 01:59:37 ID:9KWsG2wo
SCEA、平井氏のPS3に関するインタビュー
ttp://gcap.s158.xrea.com/2006/06/sceaps3.html

Q:PS3に関するあなたのプレスカンファレンスの反応はどうでしたか?
- とてもポジティブな反応でした。我々が明らかにした多くのニュース、
各地域における発売日や価格、そして出荷量などに人々はとても興奮していました。

映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=pJElsNaC6yQ&search=sony%201
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Wzmf0ChL24&search=E3%E3%80%80conference
175名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:03:06 ID:8NanJZdb
>>174

(´・ω・`)
176名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 06:34:43 ID:N6gIzRFb
>>174
もう完全に壁に向かって話をしているなSCEは
177名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 06:52:08 ID:aauA6qzT
多分彼らには僕たちには見えない何かが見えていて
そういう人たちが大興奮してたんだよ
178名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 09:37:09 ID:5BjNvJaH
>“We want to try and double digital entertainment in the next five to six years.
>Whether we have 40, 50, or 60 per cent market share is not that important.”

これってさ、「市場規模を倍にする。そして、その50%前後のシェアをとる」つまり「市場規模の
伸びは、ほとんど全て私達(PS3)が伸ばしたものになるだろう」っていう、メチャクチャ強気な
発言ではないのかな。

まあ、言うだけなら只ですから。
179名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 10:10:35 ID:N7X1saIA
市場シェアを二倍にしたいのになんで40か50か60%なんて言ってるんだよ
じゃあ伸びなかった分の現状のシェアは0%になるってことだw
180名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 10:34:20 ID:jVvfrAPW
BD市場はまだ形成されて無いに等しいです。
PS3発売前に高級プレイヤーがごくごく僅か出回って
ますが、PS3が100台も売れれば市場は2倍、shareも
50%取れるってことでしょ。ゲーム市場は奪えないでしょ。
181名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 11:15:47 ID:ojyCcEM7
PS2も純粋にゲーム市場って訳じゃないけどね
182名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 11:39:52 ID:q6iIlcSD
183名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 11:41:35 ID:UDf47LLM
>>177
オーラの泉に出演できるじゃん。
184名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 11:44:40 ID:Lwwy6s4T
>>174
ひどい訳だなー
185名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 12:13:14 ID:BjRPGhxS
>>4
ははは
186名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 12:22:09 ID:NcOvWJzp
そんな事言われたらカワイソウで買っちまうだろうがっw
187GK逝ってよし:2006/06/06(火) 13:09:16 ID:tAPN5Osf
188名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:13:04 ID:gBqm+rrn
実際ブルーレイディスクが欲しい人ってそんないるの?
プレステに積まれるからというのとは関係無い話として。

2時間前後の映像ソフト、映画とか、
はDVDの容量でハイビジョン画質で入るんだし、実際セルでもレンタルでもDVDで事足りているし
それ以上容量のある映像メディアなんてハードディスクの代わりくらいにしかならないんじゃないの?
189名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:13:32 ID:ojyCcEM7
PS3【開発者インタビュー(1)】
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060605/117002/

バリエーション商法全開。
買おうと思ってる奴も大変だな。
190名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:15:12 ID:UP5d4lJM
それは全く無いですね(笑)の人だなw
191名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:15:19 ID:cezJXPPu
PS3 hardware slow and broken �
http://www.theinquirer.net/?article=32171

・RSXのトライアングルセットアップ能力は2億7500万トライアングル/秒、Xbox360 �
 は5億トライアングル/秒以上で、RSXの倍。 �
・すなわちPS3は360の半分の性能か?いや、事態はもっと悪い。 �
・メインメモリに対してはCellは25GBps, RSXは15-20GBpsのバンド幅がある。 �
 これは問題ない。 �
・Cellのローカルメモリ(SPEのローカルメモリのことか?)のバンド幅は16Mbps �
 である。ギガではなく、メガ。あまりに大きな差があるため、SONYがPS3開発者に �
 見せたプレゼンテーションに「これは誤植ではない」とまで書かれている。 �
・Cellのローカルメモリは役に立たない。すなわち、すべての処理はメイン �
 メモリーで行われる。しかしこれは、バスの競合問題を引き起こす。 �
・もし、ソニーがPS3開発者に見せたプレゼンテーションが正しいなら、PS3は �
 びっこを引かされているような状態だ。 �
・「これは最終版では修正されます」という説明がなかったため、これは修正 �
 不能な問題だと思われる。
192名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:16:34 ID:MFGr1I+y
>プレステに積まれるから

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /         |
  |  /   ` | | ´   |
  | /  <・)   <・) |  積まれるの!?
  (6       つ.   |
  |     ___     |
  |     /__/   |
  |_______/
. / \ \ ◇、/ |\
193名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:16:37 ID:ItLskXpq
>>188
記録メディアとしては欲しい
ドライブに10万、メディアに数千とかは出す気ないし
安いなら別にHDDVDでもいいやぐらいだけど
194名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:24:15 ID:Lwwy6s4T
>>189
>現時点で一番普及しているテレビが4:3のアナログというのは事実としてありますよね。
>それに対する商品のバリエーションとして存在するのが、20GBのHDMIなしモデル、ということになります。

おいおい。それはつまり「現時点じゃまだHD前提のビジネスは成り立たないよNE♪」っていうことですか。
PS3の高邁な理想はどこに旅立ってしまわれたんですか。それじゃ任天堂の主張と一緒じゃん。

195名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:24:45 ID:VbQgRTSC
シェアだけが取柄のPSがシェア重要じゃないってw
完全に敗北宣言じゃん。
196名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:27:12 ID:MFGr1I+y
ゲーム界のシェアが(任天堂のおかげだけど)広がりそうだから俺の手柄と言っておく
197名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:30:39 ID:bgdStDyA
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1147152236/731-732

これのソース知ってる人いない?
リースっぽい話。
198名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:40:16 ID:jVvfrAPW
正しい選択だ。
現在グループ内で一番利益を出している
のが金融部門だからな。
199名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 14:03:55 ID:GFMGFa0Y
>>197
2年以内に壊れたらどうするんだろ?
ってのはともかく、たぶん創作じゃないの。
200名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 14:05:42 ID:tAPN5Osf
ソニー早く倒産してほしいね
>>all
201名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 14:24:04 ID:Lwwy6s4T
>>200
こっちみんなw
202名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 14:34:12 ID:oHMv+ba5
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―,
        ミ  ゚ д ゚  ,:'
  ハ,_,ハ  ミ ハ,_,ハ    ミ
 ,:' ゚д゚っ ( ゚д゚(ヽ  :ミ
 ミ,;:っ  ,;;:ミ(  ,;:'    ミ
 `'u゛-u'゙` ミ ノ''ノ'' '   ,,'
         "゙'''〜"''゙""
         
203名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:43:18 ID:M5X3juGv
これは他陣営を油断させる為の罠なのか?
それとも、只の馬鹿なのか?
204名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:57:23 ID:DG1cAvLH
>>203
マジで言ってるなら利口な希ガス
どうあがいてもシェアは大差ないかと
205名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:59:34 ID:CRNU3K2g
俺はクタがいつか堀江とか小島とか村上みたいになるんじゃないかと予想してる
206名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:02:16 ID:BEDSxqMe
まあゲーム業界だけだからな
迷惑掛けてるの
政界までは動かない
207名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:24:19 ID:mpaZn/G0
ぶっちゃけシェアが全てだろ・・・
208名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:34:13 ID:kR+3tmWi
シェア取れなきゃドラクエが来ないじゃん
209名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:35:22 ID:wZxx1pe2
シェアもとれなかったらいよいよ終わり
210名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:38:12 ID:5BjNvJaH
目指せ100万円!!
211名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:45:40 ID:7Ptd3Lrq
ソニーは迷走発言連発過ぎ。
ドーンと構えていらんこと言わなきゃいいのにw

212名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:18:37 ID:xAUD1QCf
代金シェアならそこそこいけそうだな。
生産出荷額(ただし末端価格)で発表。
213名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 18:43:31 ID:WfP1nMnW
自分の所で大ヒット作れないんだからシェア取るしか生き残る道は…
サードはボランティアじゃないんだから
214名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 22:10:45 ID:M5X3juGv
シェアを取るより笑いを取る方が重要なんだろうな
215名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 22:12:07 ID:OexXazJT
PSの影の生命線である海外サードが離れたらどうなることやら
216名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 23:32:44 ID:RdJuvSIG
PS3ローンの金利収入で客単価を向上させる気だな。
217名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 01:55:48 ID:z9RxDV4i
SCEのキラーってなに?
218名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 01:57:56 ID:EdksJ73V
クタタン
219名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 03:01:38 ID:qOq+yary
そもそもソニーやPS3がもはや重要じゃない
ネタとして楽しむ程度
220名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 03:25:51 ID:uh6pjFoI
サードカワイソス
221名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 03:33:11 ID:qOq+yary
http://kaijiblog.seesaa.net/article/18889663.html

こういう売り方をするんだろうか。
222名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 04:14:06 ID:cK1nV8cS
>221
ワラタ
たぶん今までもそうやって、、、ww
223名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 07:06:36 ID:aNmldpz7
         _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''
224名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 08:40:55 ID:mB36s/Nt
【HD DVDオワタ】光学式ドライブ世界2位ベンキュー、「ブルーレイ」で参戦
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149635332/
225名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 09:36:50 ID:RcXtk/59
1台売ると4マソの赤字
226名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 10:01:07 ID:YaIJ+2DH
なんかハードから撤退時のセガ思い出したじゃん
自虐的になって 同情買うってか?
227名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 10:37:31 ID:DtNVOEx6
>>226
ザ・モモタローのウラシマ思い出したじゃん
228名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 11:13:39 ID:JDbFClim
リヤカーで売るか
229名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 14:51:54 ID:JDbFClim
コンフィギュレーションが可能なPLAYSTATION 3
〜SCEI 久夛良木健氏インタビュー(1)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm

ゲーム機としてのシェアは0
230名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 14:53:58 ID:iCx6z2vj
「PS3は、ソニーどころか全産業の命運を握る」とか言ってなかったか?
231名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 14:55:15 ID:+7I9upTo
>【久夛良木氏】
>だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。
>PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。

はたしてPS3は"コンピュータとして"何が出来るのか?
232名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 14:58:48 ID:+NXpQ4Vv
VOIDシールが張ってある弄れないんだろ。
233名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:04:01 ID:fHnV6Ga1
http://www.xbitlabs.com/news/multimedia/display/20060606094811.html

Sony PlayStation 3 Hardware May Not Be Finalized !!!!!

Developers Use PC to Show PS3 Advantages

E3でのPS3のデモは、みんなPCで動かしていましたとさ(トオイメ
234名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:14:39 ID:+7I9upTo
もうPS2ができるブルレイVAIOでいいよ。
235名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:18:30 ID:ukfz2eGm
>ゲーム機って言ってない

まだPSPのころまでは豪語というか不遜な発言に聴こえたが
今じゃ、逃げ口上にしか聴こえんな。
236名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:18:55 ID:0XDTFD9d BE:217066548-#
PS3はゲーム機じゃないそうだからゲーハー板ではPS3の話題は板違い
237名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:22:57 ID:KfyaiHGu
クタ早く死なないかなあ
238名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:23:19 ID:CwZToyKl
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm

【久夛良木氏】
PlayStation 1の頃は基準になるソフトウェアとして、1番上のアーケードゲームがあった。
だから、アーケードゲームを移植できるセガ、ナムコが強かった。
アーケードゲームが基準になって、ゲームが作られていった。

でも、
今回のPS3は、
あらゆる基準を超えていると思う。

そのため、自分たちが確信を持ってこれだと基準を示さないと、皆さんがどこを向いていいかわからないだろうと考えた。
ファーストパーティの責任として、プラットフォームだけでなく、ソフトウェアや色々な部分で示さないと。
その基準は、発売にいたる何カ月前の基準ですらこうだよと。
11月のPS3発売までには、もっともっと進化する。たぶん、1つの基準になったと思う。
239名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:27:04 ID:UUsg4p7v
>233
PS3の大きさ考えるとDELLのXPS M1210が
中の人やれそうだね。
240名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:27:45 ID:At+JUs1r
>>238
一瞬専門的に感じるけど、実際は曖昧極まるのだな。
新コントローラのいじり方一つ実践で見せられないのでは・・・
241名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:36:00 ID:480eWOst
>だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。
なら、E3で発表すんな

>PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。
いや、PCでできることはPCでするから。そんなことPSに求めてないから。
242名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:44:25 ID:T8+M4C1y
>>26
へたくそにもほどがある…
243名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:52:40 ID:Yh5DWUCZ
>>242
そう苛めるな。
描き始めのヤツは大体こんなもん。
1,2年すれば26も大きくなっている。
244名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 16:20:20 ID:yfmlr4JG
>>1
賛同。
245名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 16:37:18 ID:yfmlr4JG
GKの行為(情報操作)は半犯罪的行為である。
一般人が犯すのはまだしも、企業の社員がGKになり情報操作をするのは罪になる。
しかも世界的に有名な大企業がそれを犯すのはとても危ない行為である。
今の時代「風説の流布」などの問題がたくさん寄せられている。
大規模な事件になる前に、GKの工作活動を食い止めるのが先決です。
こんな半犯罪的行為をする集団(社員)がネット上に存在していいわけありません!
ソニーの社長が逮捕または解雇される前に皆でGKの活動を食い止めましょう!
246名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 17:20:05 ID:bvFdAWpy
シェア命のソニーはこんな事言わない
247名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 20:11:22 ID:dbm08NSZ
PS3買って闇金送り
248名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:05:40 ID:JDbFClim
PS3が一つのジャンルならシェア100%
249名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:14:23 ID:OkpEzIZ/
今日まで毎日PS3を応援してきましたが、2ちゃんねるでの
任天堂支持者の多さで、もうPS3が主流になることはないとあきらめました
リアルを追求する路線は終わり、ゲームをあまりやってこなかった
DS購入者層が手軽に遊べるゲーム、友達とワイワイ楽しむゲームが主流となりそうです
私はPS3を買って、ウイイレ、FF、NBA-LIVE、MGS、グランツーリスモをやって
リアル志向のゲームの頂点を楽しんだ後、30歳でゲームを卒業しようと思います
おまいらの好きなゲームが主流になってよかったですね
スーマリ、ゼルダ、ドラクエ、マリオカート、ポケモン等を楽しめるおまいら(´・ω・`)ウラヤマシス
私は負けを認めます
250名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:15:58 ID:zY1fqQbh
別にWiiなんてどうでもいいが、

PS3はコケる
251名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:19:09 ID:tq9CcH9X
つーかむしろ叩いてるのは主に現行PS2ユーザーという現実
252名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:22:54 ID:eoAms/xD
コアゲーマーはとっくにPCゲームやってるてーの。
コンソール機に最高を求めてる時点で流行に流されやすいカジュアルゲーマー。
253名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 22:41:24 ID:IJqcg2xp
>>249
>私はPS3を買って、ウイイレ、FF、NBA-LIVE、MGS、グランツーリスモ

多分、そのほとんどが発売中止になると思うよ。
出るのはグランツーリスモぐらいじゃね?

でるとしても、多分360かPCになると思う。
254名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 23:25:50 ID:5CQPrHQn
シェアを取れないハードに、高い開発費をかけるサードはいない罠。
取れなくても、開発費がかからないハードならまだ可能性はあるが…(DC用ソフトの新作ってまだ出てたのね)
255名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 23:39:11 ID:IJqcg2xp
05年の決算が出揃ったと思うが、どのサードも06年に発売するPS3の新作をPRしてない。
360は既に発売済みで、Wiiは大量ロンチがPRされているので、PS3ロンチを隠す意味は全く無い。

さらに、素人目にも分かる最悪の開発難易度。

どう考えてもサードは動いていない。
256名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 01:50:43 ID:G0VdaQ/j
ブルーレイのシェア拡大も追い風になるし
後は3の出来次第だよ。
個人的には有力ソフトの発売時期にあわせる程度
遅れても支障は無いとおもうね。
後は値段はこれくらいでもいいが、PS2との互換性
の課題をスマートに解決できればパーフェクト。
257名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 03:03:39 ID:8qYrguVw
ハード、ソフトの値段が最大の問題(後電気代は知らんけど

確実に高校生以下のシェアは無いようなもの、
と考えていいくらい少ないだろうし。
自分が楽しめるかどうか、を考えるならいいけれど
シェアを考えるなら大幅減

ソニー専用ブルーレイの問題や
シェア減・ソフト開発制約でのサードパーティ離れで
ソフトは大手のものがちょこちょこ店に並ぶ程度かな

値段問題が徐々に解消されていくのは、どれくらい時間がかかるだろう
258名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 03:38:17 ID://K5y6KB
>>257
PS3はリースできるようになるだろう。
高校生でも安心だ。
259名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 03:48:17 ID:JTkTmKtl
ネオジオのレンタルみたいなのね…。
返却が大変そうだね。
260名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 03:54:19 ID:z3/4nxxM
>254
しかも、今頃組める段階になったから、>249諦めた方が良いかも…‥何時になるか分からないし、それまでPS3が持つかも、今の市場の見解を考えると…‥
そのまえにPS3を無かった事にしてSCEは振動の代金として 尻尾切りの 身売りし 。側と名前(程度)だけすり替えたのを糞兄が出したり…‥
261名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 04:03:06 ID:z3/4nxxM
>256
これから組むから`08位まで延期って事ですな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!↓!↓!↓!↓!↓!↓!↓!↓
大作は`10位には出るのかなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!↓!↓!↓!↓!↓!↓!↓!↓
待ちどうしいから、今はスルーしてWiiとX360でも行っとくか!!PS3はその頃考えれば良い訳だな!!thx>256w
262名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 04:43:18 ID:oPs8ApD7
>>256
>ブルーレイのシェア拡大
そうそう、なんか全然できてないらしいね。ブルーレイ。
DVDの直系次世代機はもうとっくに販売されて順調にシェア獲得してるけど、
ブルーレイは全然だね。

PS3搭載予定のブルーレイって、実は録画再生用の他のブルーレイと互換性ないの知ってた?
共同開発の松下もブルーレイは見放しちゃったし、

ソニーも一人で頑張ってるけど、普及しなそうだよね・・・
263名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 04:55:32 ID:fnmbxMhe
>>249
こんな見っとも無い愚痴は吐きたくないもんだな
自分の好きな物を追っていればいいだけの話なのに
264名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:05:28 ID:FRRL4vUQ
>>ブルーレイのシェア拡大も追い風になるし 意味不明w
BDハードがないのにシェアなどあるの?
BDハードを既にもっているならPS3買う意味がない

ソフトの充実 BDの購買力が正しいのではないのか?
そもそもBDなど欲しいやつが沢山いるとは思えない
265名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:11:27 ID:yA93t9Lu
シェアしか取り柄のないPS系から
シェア取ったら・・・
266名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:14:19 ID:FRRL4vUQ
GKが楽観できる要素はソニーブランドw
糞ハードPS3もソニーブランドwで出せば間違いない
267名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:21:56 ID:BUknrbkh
しかし、まさか巨大なエレクトロニクス、AVメーカーの雄であるソニーに
京都のゲーム屋が致命的なダメージを与えることになろうとは・・・。
PS3,BDがこけたらソニーどうなるんだろう。
自らゲーム産業に参入してきたツケとはいえ痛いな。
松下は初期に失敗して撤退出来ただけダメージが少なくてよかったかもな。
ソニーはもう後に引けないところまで来ちゃってるし。
268名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:24:53 ID:Gkbqk1KP
ソニーは不沈艦
269名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:26:56 ID:iTSF8+pa
ただし絶賛自沈中
270名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:31:28 ID:gS8qLfiY
自爆だろ。まともなハード作ればPS2互換だけでかなり売れる
271名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 05:39:06 ID:iXNloB52
液晶テレビを所有してる人はDVDの画質は耐えられないから
そういう人達はブルレイ目当てで買うかもしれない。

ブラウン管のうちは関係なし。
272名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 06:01:02 ID:z3/4nxxM
>>ブルーレイのシェア拡大も追い風に

つまり『ブルーレイのシェア(は現在商品が無い=ゼロ≒非シェア層)拡大し 負い 風に』なるんだろ
意訳すると
『これからアンチBDが増大していき追い込まれていく』
273名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 06:07:29 ID:mzjZdoJP
>>268
不沈艦だとおもってたら、内部から爆破されて絶賛沈没中。
274名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 06:47:23 ID:rWR2Nbdy
アメブロの「ゲームの裏話」のコメント欄に書いてあったPS3の話って何だろうな?
PS3にとってはかなりネカティブなネタらしいが。
275名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 08:48:43 ID:o/KJnF2m
失敗しないとは決して言えないとソニーO'Hanrahan氏
http://gcap.s158.xrea.com/2006/06/ohanrahan.html


Sony Computer Entertainment IrelandのNiall O'Hanrahan氏はIrish Timesとのインタビューにて
マーケットリーダーのポストを保持し続ける保障はないとし、同社は次世代コンソール競争にて
厳しい戦いに直面するだろうと述べました。

「これから発売まで我々はマーケティングに挑戦します。これは既に終えたことではありません。
我々にとって多くの努力が必要となります。」とコメントした上で「我々は我々が決して失敗しないとは言い切れません。」
と不安を感じていることを明らかにしました。
276クタ:2006/06/08(木) 09:04:28 ID:qXIytBzG
>>275 お前、クビ。
277名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 09:49:55 ID:I/VoJF7q
>>238
>その基準は、発売にいたる何カ月前の基準ですらこうだよと。

これって、「あと何ヶ月もないのにまだこう(この程度)だよ」と開発の遅れを自戒してるんじゃなく、
逆に、すでにここまで完成度の高いものができてる、と自慢してんだな。
オソロシス
278名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 10:05:17 ID:qAXOoN37
>>277
クタの顔が引きつっているように見えるのは、気のせいだろうか?
279名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 13:29:49 ID:kZLQlMo0
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060607/117046/
>いずれ機能や付加価値を削ぎ落とした
>プレーンなモデルが出てくる可能性もあります
280名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 14:22:41 ID:z6HLNYEx
>>279
PS2のことか
281名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 14:28:30 ID:X5YiCZqR
>>279
それに期待しとくか
282名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 14:38:51 ID:zkjeaDSy
>>281
今の廉価版より削ぎ落として、価格も落とせるとするとBD非搭載モデルが有力?
ゲームは全てBDで提供するという前提が早くも崩れるのか?
283名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 14:44:19 ID:AQ9fqAF9
>282
削るのはゲーム機能、なんちゃってコンピュータとしては
ここのところは譲れない。
284名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 15:16:42 ID:z6HLNYEx
ゲーム機能が無ければ良ハードといわれたPSPに倣ってくる
285名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 16:39:04 ID:kZLQlMo0
>>283
うむむ、微妙w
286名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 16:39:50 ID:7t1/z8IL
ps3 = pc
287名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 16:44:26 ID:5Zfg58Zp
後々BTOで、完全に自作型PS3が当たり前になる。
288名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 16:44:58 ID:URyeCor5
ったく客のニーズを考えろよ糞ニー
289名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 16:47:12 ID:XcFnxCTV
す べ て に 於 い て 中 途 半 端

し か も キ チ ガ イ 価 格
290名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 17:07:51 ID:5TvzNgSK
パソコンとしてもDELLのモニタ付きより高い。 出来ることはそれ以下なのに。

パソコンと見ても、BD乗せてムダに高いだけの役立たずハード

パソコンと見ても高すぎだよ馬鹿。 ってクタに言いたい
291名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 18:00:17 ID:V0aYZXGk
   PS3 はゲーム機です→「高すぎるよ」
         ↑            ↓
   「HDの容量少ないよ」   PS3 は高級家電です
         ↑            ↓
      PS3はPCです ← 「だったらいらないよ」
292名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 18:11:28 ID:D4ctQaG7
ネタだとしてもやりすぎ。
ソニーは韓国に移転してください。
293名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 18:49:44 ID:c1QWa72W
>>291いいな
コピペ推奨したい
294名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 18:53:29 ID:up7pMmwh
>>291
いいねw
295名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 19:55:06 ID:qhEJE1ea
確かにシェアは問題ではない。
俺が買えないのが問題なんだよう。orz
296名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 20:01:13 ID:sjKZ/1uF
>>291
素敵だ
297名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 20:55:59 ID:N9PnjmbD
今からでも遅くない。

>>291でスレを立てるんだ
298名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 20:56:04 ID:Hc4huf/0
コンピュータとして見た場合、引き合いに出されたdellやappleが販売している
同価格帯のPCに比べ、どこが優れているのか?
これだけ金をかけて大々的に宣伝しているんだから、俺が知らないだけで
圧倒的なアドバンテージがあるに違いないんだが・・・
299名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 21:29:52 ID:ESb9bjYy
>>291
これがクタがことあるごとに言ってる「エコシステム」ってやつか
300名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 21:58:07 ID:8qYrguVw
>>291
「HDの容量少ないよ」⇒「HDD容量・機能少ないよ」
301名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:04:56 ID:lwqoPOfr
N64の頃の任天堂のように "シェアを失ったのに過去最高の業績"
というのもありえない話ではない。

PS3一台につき2万円の利益があったとしたら、ハード販売台数が
1/3になったとしても今より多くの利益を生み出せるだろう。
302名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 07:31:15 ID:YRGp2LOs
でも事実上、痛手や衝撃を最も受けたのはPSサード。事前には生産コストベース計算の約4万。
蓋を開けてみれば、SCEはCELL開発費の5000億の損失補填の上乗せ3万で七万円。
『あの価格では2万5千赤字』も事実『CELL開発費―({PS3販売価格―生産コスト}×1000万台)』で計算してみ。一台当たりの開発費負担額は5万。PS3が7万5千で2万5千赤字…‥生産コストベースではPS3は¥50,000-
303名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 08:22:58 ID:TbpnpGKS
今更CELLブン投げるワケにも行かないよな。
他社が見捨てた次世代ディスクのBDにも社運掛けてるし。
304名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 09:26:10 ID:jJUKxhY2
おいおい、BDは次世代ディスクの本線だろ
305名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 09:34:00 ID:8Wm4w0Zj
今までの、そしてこれからのソニーの発言次第で
HD-DVDが覇権を獲る確率が高くなりそうだ
306名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 09:39:24 ID:Pi60LNXP
BDは先発が遅れてるから、HDDVDの線も十分ありえる
307名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 09:54:37 ID:W7B2Z5SG
散々ゲーム離れ引き起こしたソニーが市場を倍にするとか言うなよ。
308名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:20:20 ID:xkyOVebc
ラジコン市場でやった業界荒らし再びだな。
SONYは大企業の看板背負ってチンピラ紛いの事を平然とするからなぁ。
また同じ事して業界潰しか。
SONYこそ日本経済の癌かもな!?
309名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:22:20 ID:E0sSrLhX
大丈夫、任天堂がいれば何度でもゲームは蘇るさ
310名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:22:35 ID:nVeUT2lm
>>308
何を今さらw
311名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:31:47 ID:9eGsNeE3
>>304
BDが次世代ディスクの本線?
いやもうそれはみんなが期待してきたことなんだが、
とてもじゃないが、ソニーの戦略がマズすぎる。

・先に先手を打って現普及機のDVD上位互換HDDVDが発売。
・今でこそ最大手市場のハリウッドのソフト会社でもBD・HDDVD両方支持が出てきているが、元はHDDVD多数
・ソニートップの中身のない大法螺発言にみんなゲンナリ
・それによりBD陣営の片翼、松下が「BDは今は・・・(売れない」発言。
・PS3でBDの爆発的普及を目論んできたが、発言、行動、中身のない発表に発売前からPS3人気下落
・最近ではPSPや新型ウォークマン、ソニー純正ウィルス事件で信用価値ゼロ
・株価もストップ安の連続

HDDVDが普及し終わったあとに次のディスクメディアとして逆転が考えられるけど、
HDDVDの頑張り次第ではβの時のように、BDが夢のメディアで終わる可能性はある。
312名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:33:13 ID:nlxMldum
知育ゲーとかいうのを流行らせて、まさしく「子供騙し」の商売してる
任天堂こそ業界荒らし。サード殺していって後に何が残るんだ?
313名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:33:42 ID:9eGsNeE3
>>312
詳しくお願い
314名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:36:13 ID:nlxMldum
知障ゲー乱発でボロ儲け→金掛けたマトモなサードのソフト売れない
→サードも安易な知障ゲー乱発→アタリショックならぬ任天ショック
315名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:36:30 ID:saT7lmZR
次世代DVDはBDが本命(売れるかどうかはわからん)。
HD-DVDは論外。
HD-DVDが有利なんていってるのはゲハくらい。
316名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:36:37 ID:/hFBRTlf
>>312
今日の山ずみ
317名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:38:09 ID:sOoMtpmL
>>314
安易な追っかけ商売しかできないんなら遅かれ早かれ駄目になるだろ
318名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:38:51 ID:ari7xoWV
>>314
金かけて知育ゲーよりつまらないものしか作れないのも問題なのでは?
319名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:39:36 ID:9eGsNeE3
次世代ディスク戦争は普及が第一だろうね。
昔のVHS・β戦争みたいに人知れず消えていったβのようにならないことを祈る
http://www.enjoy.ne.jp/~kondo-y/tape.htm
320名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:42:56 ID:nlxMldum
知育ゲーなんてサードが出してプチヒットさせてるぐらいが丁度いいんだよ。
チン天がイメージ戦略でヒットさせてるとロクなことにならない。
ハードメーカーは大作主義であるべきじゃないのか?
そしたらサードも刺激受けて良ゲー作るだろ。
321名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:43:04 ID:vVBenGIc
>>312
ソニーの子供だましに引っかかるなよ。
322名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:46:13 ID:0MXW3q1I
>ハードメーカーは大作主義であるべきじゃないのか?
まったくもって意味が分かりません
323名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:47:43 ID:saT7lmZR
今のゲームの売り上げ見れば大作主義が通用しなくなってるのが明らかだろう
一方知育ゲーはアホみたいに売れている。つまり世間は何を求めているか。
かつてソニーが任天堂を破ったときと全く反対のことが起きている。
324名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:47:46 ID:9eGsNeE3
ほんと、最近のソニーは久夛良木といい佐伯といい口ばっかりだから。
SONY社内からgatekeeper.sony.co.jpがブログや2chで情報操作しようとしてバレるなど、
他にすることあるんじゃないのか!?っていう感じだよ。
PS3に期待してる人間まで落胆させる行為はどうかと思う。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
325名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:50:24 ID:ari7xoWV
>>320
何がロクなことが無いのか意味が分からない
低価格知育ゲーが売れて、他のソフトの売り上げが減るとは思えないし、
短時間プレー知育ゲーが売れて、他のソフトをやる時間が減るとは思えない。
326名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:50:55 ID:saT7lmZR
所詮規格など多数の陣営を抱えてるほうがあらゆる面で有利。
つまり今回はBDが圧倒的というのはゆるぎない。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/pana_13.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/pana_14.jpg
327名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:52:51 ID:vVBenGIc
>>326
北米のGBA対DS対PSPじゃないが、
とりあえずDVDに勝てるのか?
328ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/06/09(金) 10:54:52 ID:WmP4XHJF
>>326
もう何度もたとえられてるが、LDはVHDに圧勝したな。
でも普及率は・・・
329名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:59:39 ID:eVyL5KU0
任天が知育ゲー乱発するから業界が衰退…なんてヘンテコなこと言ってる人もいるけど、
DSが出るまでのPS2市場の売上のしょぼさといったら、ねえ。
330名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 10:59:43 ID:9eGsNeE3
>>326
うん、頑張って欲しいね。いまんとこ好材料はそんくらいだしな・・・
331名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:02:57 ID:saT7lmZR
あくまで次世代ディスクとしてはBDが本命とは言っているが
だからといって普及するとは言っていないぞ。
個人的な意見を言うとどっちも普及しない、もしく普及までかなりの時間がかかる。
しかしその頃には新たな規格が・・・
332名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:13:21 ID:IDwmdBZF
今回は64の時と状況が似ているという意見を見るが

64はクソゲーを無くそうとした
PS3は大作という名のクソゲーだけにしようとした

同じようでやってることは全然違う
333名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:15:26 ID:U5j2zfYs
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +妊娠マンセースレはもうとっくに1000を越えてます
     〈_} )   |                         次スレも妊娠クォリティ!
        /    ! +    。     +    
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
334名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 11:15:45 ID:/LiNQth6
BDに参入が多かったとしても、最終的に選ぶのは我々ユーザー
一昔前なら参入が結果を決めていたかも知れないが、情報化社会である今は違う
335名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 12:28:01 ID:saT7lmZR
>>332
>>PS3は大作という名のクソゲーだけにしようとした
かなりのバイアスがかかってると思うが。

まあ64とPS3はほとんど同じ状況だろ。ハードウェアとか社長の暴言の数々とか
変なとこまで一緒だしw
336名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 12:41:22 ID:Ai51JSAt
>>320
取りあえず、お前の間違った偏見を一般的な物の見方と同じにするな。
まず「チン天」とか言ってる時点で誰も相手にせんよ。

大体事前にスペック公表してるのに、サードが刺激受けてとか、言ってる事が意味不明。

>>335
確かにPS4が出た後にPS3マンセースレが立てば、64とPS3は同じだったと言えるわな。
337名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 14:04:17 ID:E0sSrLhX
このスレはGKが頑張ってるなあ。
スレによってがんばりがムラになってるから
もっと作業員を投入しないとね。
338名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 14:58:00 ID:V296Sxlq
クタたんがすっとぼけな発言するからGKも大変だ
339名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 19:03:30 ID:OzWAx1dP
つーか大作ゲームって具体的に何?
PS2の時代はムービーのオマケにちょっぴりゲームが主流だったし
大作ゲームとやらの時代何てあったか?
340名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 19:25:44 ID:saT7lmZR
そもそもムービーのおまけにちょっぴりゲームなんて今なんかあるか?
ムービー比率だったらPSやSS時代の方がよっぽど高かったけど。
341名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 19:33:39 ID:LKJPi34w
書き込み可能型2層式DVDが普及すれば(つまりもっと安くなったり、MADEinJAPANになったり)
HDもBDもイラネって思うのは俺だけ?
342名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 20:18:39 ID:xkyOVebc
>>341
HDDVDはDVD規格のコンテンツを同時提供できる。(DVDプレイヤーでみればSD画質の現在のDVDとして再生でき、HDDVDプレイヤーでみればHD画質で提供される。)

BDにはこんな芸当できない。
343名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 20:50:51 ID:3Qu56yuq
>>342
プレイステーションワールドの住人はSD環境を持っていないので、
DVD規格自体が不要なので問題はない。
344名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 21:44:30 ID:hS9REGtP
>>343
できないことを「敢えて切り捨てた」と言い訳するソニー社員。
ところがどっこい、SDで見る人がとても多いのだ。
345名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 22:07:36 ID:3Qu56yuq
>>344
>ところがどっこい、SDで見る人がとても多いのだ。

それはプレイステーションワールドの住人ではない。
PS3のターゲットではないので問題はない。
貧乏人が高級レストランに来ないのと同じこと。


でもこの高級レストランは美味しいもの食わせてくれるのかな?
いつまでたってもメニューを見せてもらえないんだが…
346名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 22:12:30 ID:2tF28hth
>>345
これが高級レストラン、PS3のメニューダ!!!!!111!1!

http://ps3-head.xrea.jp/soft.html
347名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 22:29:43 ID:0vlkBA9M
誰か俺にゴチしてくれたまえ。
348名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 22:36:18 ID:+2xhklaY
俺にもゴチしてくれたもう。
349名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 23:15:11 ID:lBhxThYA
次世代メディアとしてのBDをスレネタにしても
・BD>HDDVD となったからといってPS3が売れるとは限らない
・HDDVDに任天堂は関係ない
じゃないのかな?
よく判ってないから間違ってたらゴメンヨ
350名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 04:43:31 ID:NUAnp6n+
>>349
BD>HDDVDになるためには、前提条件としてBDがHDDVDに対して弱い部分、『プレス工場の設備を全て新規に作り変えなきゃいけない』
『現行のDVDとの互換性がない』『パソコン搭載ドライブとしてHDDVD陣営が圧倒優勢』『HDDVDはすでにハード、ソフトパッケージ共に製品
リリースが始まっていて普及開始』etcを覆せる有利な条件を作らなきゃいけない。
その状況逆転の切り札としていたのが、プレイステーション3による市場の創出、拡大。

BD>HDDVDになる前提としてPS3が売れる事となってたので・・・・。
まあ、そういうことで。
映像コンテンツ会社(映画会社など)はすでにHDDVDへの移行を始めている。
元々投資コストが安くて、現在のDVD市場を含めた商売ができるHDDVDの方がメリット大きかったからね。
351名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 13:57:15 ID:oY9DaKOi
純粋にゲームがやりたいといっているのに
PCもどきを押し付けてくるソニーは何者なんだか。
352名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 21:29:03 ID:ZhXEI/UE
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <映像コンテンツ会社(映画会社など)はすでにHDDVDへの移行を始めている。。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
353名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 14:49:47 ID:pgyJXnNf
>>351
高級レストランで会食するような、お公家集団だから下々のことには疎いのです
354名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 15:04:55 ID:Hs0YUnt9
高級レストランばかりで食べてると栄養過多で病院送りになる
何事もほどほどに
355名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 20:51:41 ID:6y6GI59j
>>352
そういう茶化したことすれば現実がかわるとでも、クッタリ妄想してるのかな?
哀れなソニー。
また負け犬になるβDなソニー。

HDDVDが勝つにしてもまだまだドライブもメディアも高いから値段がこなれてから買うけどね。
BDは論外。
ソフトが出る理由も根拠もなくなった。ソニーピクチャーズの映画をみるためだけにBDプレイヤー買う気なし。
356名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:13:06 ID:EiqV4Tul
             ,/\___/ヽ
           ./        \ プ
      (⌒)  |/・ヽiii/・ヽ  | ギ
l⌒l⌒l⌒l_√/、,  | U⌒ ・・⌒U ..:::| ャ .
|_ |_ |__|_/ ,l  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...::| |
ヽ_,l | |_/ /  \\_m__//  ッ .
  ヽノヽ(に)/
357名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:17:25 ID:6y6GI59j
GKもうぶんしょうじゃ書けなくなったんだな。w
何かいても妄言にしかならないもんな。

BD普及の鍵はプレイステーション3です。プレイステーション2のとき、三日で100万台を売り瞬く間にDVD市場を日本につくり
日本でDVDという規格を定着させました。
我々にはプレイステーション3があるのです。ブルーレイディスクに不安はありません。

これよくいってたよな。株主総会でも聞いたよ。
で、HDDVDにコスト面、運用面、ドライブ製造難易度etcボロ負けのブルーレイディスクが、PS3という重荷を背負ってどうやってHDDVD規格に挑むのか、
次の妄想がどんなもんか、楽しみに待ってるよ。
株主総会ももちろん見に行くけどね。w
358名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:19:34 ID:6y6GI59j
E3前までのクッタリ

「ブルーレイディスク普及の切り札 プレイステーション3!
PS3で次世代ディスクメディアはBDで決まりとシェアをとりにいく。」

そして現在

Sony: Market Share Is "Not That Important"
ソニー:マーケットシェアは重要ではない

http://www.kotaku.com/
http://games.kikizo.com/news/200606/010.asp

359名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:20:06 ID:OCfCOawO
バックというシェアをみれば
ブランド品のシェアは低いだろう、、、が、しかし
ブランド品を作ってるメーカーは儲かっている。
ユーザーもそのバックを持つことに喜びを感じてる。

PS3もシェアじゃないさ、
だって高級レストランですもの

(大赤字だけどな)
360名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:23:33 ID:Gahye800
そもそものビジネスモデルというか、戦略が違うのにねぇ・・・<ブランド物のバッグ
361名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:48:46 ID:XKHTfBUg
でも見た目100円のトートバックを数万円で売るぜ。ソニー様はw
362名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:53:25 ID:0V9QHkcC
>>359
まあwiiの3倍の価格ならシェアも1/3あればいいのかもね。
でも....ソフトは3倍の価格にできないだろうからソフトハウスは
泣くね。
363名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 22:22:22 ID:nl7nCAWM
>>362
ネオジオみたいに、ソフト1本4〜5万円で販売すれば問題なし。
そうすれば、売れなくても開発費は回収できるでしょ。
364名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 01:36:55 ID:t0GJm6FU
庶民を馬鹿にして、切り捨て、金持ちとオタクを騙して稼ぐ、なんて素晴らしいビジネスモデルなんだ!
365名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 01:40:49 ID:NpVlJFLO
とりあえずクタはもう喋らすな。話はそれからだ
366名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 16:14:20 ID:FoUFxoIT
367名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 16:41:21 ID:sjz+ZDHR
>>366
>>326のひっぱってきたのはブルーレイ陣営のクッタリですよ。w

実際の状況はかなり違う。
そのBDオンリー支持だった各社の株主も状況を理解しているので次の株主総会までに現経営陣は
株主を納得させられる現実的なビジネス計画を提示しなければならない。

北米においても、欧州においてもPS3の失敗はすでに既定の事。
ビジネスモデルの前提、BDは急速に普及するのでコンテンツビジネスにおいてHDDVDよりも有利
としていた経営陣主張は完全に崩れ去っている。

そしてHDDVDはソフトコンテンツのリリース計画がすでに具体化し、リリース予定日も決まっているものがでてきている。

BDソフトは一本もない。そうソニーピクチャーズからすら一本も予定がない。
これが現状。
368名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 16:43:22 ID:iZ3FyzZo
>>367
東芝とMSのゴリ押しでPCにはHD−DVDドライブが来たりするかもしれんしなぁ
369名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 16:44:22 ID:FoUFxoIT
まあ普及うんぬんはともかくまだ始まってもいないにもかかわらず確定とか
言っちゃうお前の痛さだけはわかった。
370名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 16:48:56 ID:oei0n4Ew
シェアは重要じゃないとかそんな訳ないだろうが。
どうして企業の社長ってこういう言葉遊び的な無意味発言繰り返すのだろうね。
岩田社長の爪の垢でも飲ませたい。
371名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 05:35:05 ID:+HSqasYu
>>369
GKはクッタリがバレたから逆ギレですか。
なるほど>>367に具体的反論をしない貴方の
態度である程度どっちが真実に近いのかわか
りました。
372名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:04:31 ID:Ju/eLxTa
PS3はコンピューター
373名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:05:36 ID:pZYxsYIo
日本\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日本\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
374http://blog.livedoor.jp/muzyou/archives/50583044.html:2006/06/13(火) 16:05:49 ID:DnG399t9
>この激論 PLAYSTATION3 vs Xbox360 vs Wiiというブログ(以下G)はとにかく捏造してまでPS3を誹謗中傷しているブログ。
>DSのアフィリエイトを張っているところから管理人は任天堂ファン系かと推測されるのだが、実はそれすらも巧妙な偽装なのであった。
>結論を言うとこのブログ管理人はもう一つのブログを運営している。それは「Forza!Xbox360」(以下F)という。
>XBOX360の公式FANサイトの一つである。
>公式FANサイトとは?MS直々に公認しているサイト群のこと。ここから受け付けている。
>つまりMSファンが任天堂ファンを装いつつPS3を攻撃するという香ばしい構図が出来上がる。
>すばらしい!感動した!
>で、なぜそう言いきれるのかというと、アフィリエイトIDが両サイトともに同一であるという事実。
>使用アフィリエイトはリンクシェア。自分も使ってるからよくわかる。IDが同じならユーザーも同じである。

ソニー支持者と任天堂支持者の争いを、MS信者とマンチキンが誘導しているという図式が見えてきました
375本日のGK:2006/06/13(火) 16:06:34 ID:pZYxsYIo
あぼーん推奨  ID:DnG399t9
376名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:14:14 ID:6WpFoN35
よそはともかく
お前のとこは(嘘でもいいから)シェア無いと死んじゃうだろ!
っていうツッコミねらいと読んだ
377名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:18:53 ID:ymSffCwR
ツッコミされたくてわざとボケる萌えキャラを目指してるのか?
378名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:58:59 ID:qs4aI6BV
>>374
GKって、思考回路がおかしいよね
379名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:50:47 ID:Moyybn/e
メーカーがハードを共同開発したらいいのにね
380本日のGK:2006/06/13(火) 23:53:21 ID:pZYxsYIo
     ξノノλミ     ξノノλミ      (V⌒⌒)    ⊂   つ  (( / J J ミ   ξノノλミ  ξノノλミ
アンゴ━ξ'' `∀´>━⊂ξ'' `∀´>⊃━⊂ξ   >⊃━ξ   >━⊂ξ   >つ━ξ`∀´>━ξ'' `∀´>━━ル!!
     ⊂   つ    (   〈    ((  ノノλミ     ノノλミ    ノノλミ  (( ⊂   つ  / U  つ ビシッ
      |   |       `J J         彡       彡       彡    ヽ、つつ  し'⌒∪
      ∪∪       ミ ミ                                  彡
381名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 00:34:23 ID:ozVs8M0z
sdfasldfjkasl





fasdlfldlfl




rlq;rlqw;rle;





fasd:f;a:f;as:df




r;e:r;qwe:r;





dfasf;a:fas:
382名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:22:06 ID:z9dGtvcK
いや、シェアとらないとサードやっていかれないし。
383名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 08:34:34 ID:d5AJiYFR
>>382
つまりサードイラネって事だろ。
もしくはPSPと同じになるから覚悟してソフト作れって事か。
384名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 09:25:58 ID:E9pFIoSY
>>381
これってGKのスクリプトのエラーなのか?
385名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 09:27:02 ID:zoWpIFV/
シェアが重要じゃないって、よっぽど自信なくなったんだなあ。
386名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 09:44:55 ID:jTblaFWY
ダ・ヴィンチ・コードはBD専売だとして
あれ米ではあの映画どうなったっけ・・・?
387名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 13:15:31 ID:cMoQ8haw
>>384
sdajljalkjdl;fjakjfakjd;lafkjd
指をがちゃがちゃやるとこんな感じになる。
使っている文字が似てるから、エラーじゃないだろ。
388名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:28:20 ID:4cXDKC3V
>>387
いたる所に張られてるのが気になるが
389名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 20:24:05 ID:QwEO3jAS
>>384
自分もスクリプトだと思った。
何かのコード? プログラマ板で聞いて来ようかしら。
390名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 00:30:09 ID:hma7yOP1
>>386
ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147933657/
391名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 00:31:11 ID:8YMIHJJQ
実質的な敗北宣言だな。
工作員の人生乙w
392名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 10:27:42 ID:cEYLF1Pd
>>381
ただの痛い奴のふりをしている中学生あたりっぽいな
ようするに「俺って超クールwww」みたいな感じなんだろう
393名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 14:08:03 ID:LQprNDic
>>389
スクリプトだからといって魔法じゃないんだから書いてないコードは発現せん。
387が書いてる通り、ホームポジションあたりに指を置いて適当にキー打った結果だろ。
右手はjkl;、左手はasdfとqwerあたりを。
394名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 05:20:08 ID:G9LgPv97
>>393
自分は魔法使いだと思いこんでいる人かもしれんぞ
395名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 07:09:59 ID:eNDRWSwO
>>393
噂のトップガンww気取りだったりしてなwwwww
396名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 12:10:27 ID:E5qYua7C
ただでさえ高価なPS3を極限まで低コスト化するため
高コストBDにかえて安価なHD-DVDにしました。
ってなことになるだろうな!クッタリサプライズで。
まあ、そのころになれば結果は出てるがなw
ゲーム機は価格が1番重要だからな
397名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 12:31:21 ID:/w0mmA+u
>>396はBDとHD-DVDのことがわかってないことがよくわかる。
出直してこい。
398名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 01:45:02 ID:olv1qYx/
SCEからハードシェア取ったら何も残らんけどねw

任天堂みたいにソフト勝負ができるワケもなしw
399名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 11:56:38 ID:9p8MgPBy
てゆうかシェアを取れないとサードが商売出来ない。
サードが商売出来ないPS3に存在価値がない。
400名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 12:00:53 ID:d6vDsviV
PS3自体作るのがすごい面倒らしいしサードもクリエイターもやりたがらないだろうなぁ。
Wiiなんて機材もらって3ヶ月のUBIがあそこまで作って、コナミもelebitsで「Wiiは製作楽!」って
言ってて、しかも機材20万円だし、中小から大手まで製作者人気上がってそう。
401名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 12:10:59 ID:YeQoybI5
クリエーターの楽しみは新しい事に挑戦する事ですよ。
WIIに関しても、コントローラーで何か新しい事が出来ないかって考え多いし
402名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 13:03:00 ID:EJrP77KR
朝から晩までクタクタ〜♪
403名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:03:13 ID:54dho1RZ
いたずら成功クタクタ〜♪
404名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 16:26:05 ID:WD4tpL2v
大事なときにもクタクタ〜♪
405名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:28:41 ID:fttSPu49
クタケタネタヨタ クタラギ〜♪(わっわー)
406名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:07:19 ID:qvuZS0E5
誰も考えつか無いことを言うのが大好き〜♪
407名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 00:13:27 ID:t0KTcoaj
プレステワールド た〜いしたもんだぜ クタラギ〜♪
408名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 11:48:25 ID:srMKyzIO
>>400

概ね同意なんだけど、コナミのあれだけはどう考えても
GC用でお倉にしてたのを引っ張り出しただけだと思うw
少しいじって「ウィー用に作ってました」と。
409名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 11:52:40 ID:IisWuBlE
>>399
 GCでシェア壊滅して捨て値でハード売ってもまだ黒字の任天堂はすごいと思った。
410名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 13:11:56 ID:/ocmf0xl
>>409
激しく同感。
しかも黒字とボーナスが1位だからホントどんだけ儲けてんねん?って話。
GCでコケてもアドバンス、DS用の自社ソフトの売り上げ、
他社からのアドバンス、DS用ゲームのロイヤリティで儲けまくってんだろ。
これでWiiまで買ったら……。
411名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 13:12:49 ID:/ocmf0xl
これでWiiまで買ったら……。

これでWiiまで勝ったら……。
412名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:15:58 ID:kU/4GZvt
>>410
GCも自社製ソフトは普通に売れてたしなあ。
ある意味、怖いもの無しだよな。
413名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 17:05:52 ID:bPKjqPTQ
BDのこともあるし重要でしょ
414名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 17:15:09 ID:8vAQk68u
「シェアが重要ではない」って、発売前から「負けました」っていってるようなものじゃないの?
素人だからよく分からないけどさ
415名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 17:53:22 ID:ZnpHBt9W
何のためにBDとCELLを乗っけたのか考えてごらん
そして「シェアが重要ではない」。
もう分かるね?
416名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 08:07:23 ID:xgyTxahc
はじめから勝負してないんだから、「負けた」とか関係ないって事だろ?
でも確か社運賭けてたんじゃないのかな・・・
417名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 13:52:03 ID:/XAso0hz
ゲームだけでなく、メディアの規格等絡めてるからね。
むしろシェアが重要な意味を持つ製品にしちゃっているわけで。

それ以前に、サードに動向を委ねる形の会社なんだから。SCEは。
「シェアは重要ではない」なんて、支離滅裂もいいところ。
418名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 14:03:37 ID:OoCOQZm/
前に議論したGKが

過疎スレで「ニンシン来いや、全論破してやるwww」と一人煽る

俺、議論開始し、ソース付きでGKを全論破

GKファビョってAA、関係の無いコピペ荒らし始める

俺「お前が議論しろっつったのに、ファビョって逃げるつもりか」

GK「は?俺最初から議論なんかするつもりねーしwwwww」と 勝 利 宣 言


あとで開き直ってウヤムヤにするのは、さすがそっくりだね。
419名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:57:31 ID:tm/IMxay
まぁ、最初っから「勝負してません」て言えば、後から敗北宣言しなくて済むからな。
420名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 21:02:54 ID:G6znUoyL
>>418

そんな奴ばっかだな。やたら w を使いたがるし。
421名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 21:04:16 ID:W6nhBpBr
高額だが将来性に自信 PS3でストリンガー会長
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151310396/
422名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 21:16:17 ID:UiZNkiv6
CELL搭載民生用コンピューターとしてはシェア100%
423名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 20:19:18 ID:6X7WJyVS
>>422
オタクも買わないから
CELL搭載民生用コンピューターとしてのシェアは0%だよ。
424名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 22:50:55 ID:+BQJVFjZ
シェアとらなきゃ、ソフトメーカーであるサードは生きていけないだろ!
425名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:37:45 ID:OLIY6oFx
Wiiに360にDSに
避難場所はいくらでもある
426名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 04:31:30 ID:h0VdK2K6
避難も何も、むしろ本命は他になるわけだし。
PSPもPS3も旨味が無いとなったら、あとはどうSCEと手を切るか?という問題だけかと。
427名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 08:27:23 ID:HoNOz+Fy
リスクマネジネントの出来ない企業は自業自得ってもんだしな。
428名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:39:56 ID:W4OMBTqr
ゲームプラットフォームとしてのナンバーワンは諦めて
BDプレーヤーとしての生き残りに全てをかけたか。
429名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:45:46 ID:l6e/Taia
BDのシェア取るために費用対効果に見合わないBD積んだのに何言ってんだと思った
430名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:47:31 ID:ltnVUXz0
松下が怖いんじゃね?
プレイヤーでもレコーダーでも
おいしいとこ持っていかれそうな悪寒
431名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:54:25 ID:VjLTcXeI
ちょっと印象操作だ
「将来性に自信はあるが高額」
432名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 17:21:20 ID:cfATtybi
ただ今レトロゲーム板でGKのマルチが発生している件について。
433名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 18:00:28 ID:tXCINiiK
将来性に自信があるっていうのは、将来売れるってことだよね?
あまり売れないんだったら、発売されるソフトの数も減るし
その他サービスも充実しないで、将来性無いと思うんだが
434名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 01:15:24 ID:mVOUalXK
メーカー自ら自信無いとか分からないとか言ってどうするよ
バーチャルボーイだって相当自信持ってたぞ
435名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 18:08:08 ID:o2fDqVX/
BDの都合もあるし失言でしょ、これ
436名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 18:31:09 ID:0F1eDoan
敗北宣言したんなら、さっさと半島にカエレ
437名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 18:39:52 ID:lDRp/PTD
まぁ、
今夜が山だ
438名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 19:10:09 ID:8XLyGpAH
こんやが やーまーだー
439名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 14:22:45 ID:Pw9F/+RM
PS3にとってはシェアが全てだろうが。
PSPで干上がり、餓死寸前のサードをみてもまだ気付かないのか。
440名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 14:26:46 ID:8Ai+tmBB
そんなサードは一度餓死した方が良いと思うよ。
賢い会社は路線変更とか機転効かすだろ。
それが出来ない会社は滅びた方が将来のためにもいい。
441名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 14:33:56 ID:hfgK/qz5
============/~ ̄ ̄ ̄ ̄\
=========== (  人,任天堂命)
=========== |./   ー◎-◎-)
=========== (6    U (_ _)U )
=========== |  .∴ ノ  3 ノ  ソニーを叩いて任天堂に奉仕する!!
============ゝ       ノ
===========/  ̄\ニ/ ̄\
==========(_ノヽ ̄\/ ̄ノ\_)
==( `Д)======= (  ⌒ヽ´ ずんずんずん
==( L )======== ヽ ヘ  )
==ノ >=========ノノ `J   
442名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 23:18:52 ID:GCVqAhG9
>>326

BDが有利そうだけど、MSがどこまでHDDVDを引っ張っていくかだろうね
443名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 23:33:32 ID:w/KHEOWM
ゲーム機は単純に性能を追い求めればいいってもんじゃなく、
コスト管理と設計能力の勝負でもある。

ソニーは任天堂に勝てないと見るや、勝負から脱落し、二番手に甘んじる選択肢を選んだんだろう。
ただそれはサードを逃がすことにもつながってしまうんだけど。
444名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 14:18:31 ID:BUevP2Zu
勝負から逃げたかソニー。
任天堂と正面からぶつかって勝てる力量は無いからな。
445名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 14:53:56 ID:On0+Fctu
唯一心のよりどころだったFFが化けの皮剥がれたからな
ソフト開発が困難になるほどの性能なんて何の意味も無い
446名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:00:16 ID:QT83qWOB
スペック勝負すればするほどハイエンドPCには
映像かなわないからなあ、あるいみ自爆
447名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:05:15 ID:On0+Fctu
旧箱の失敗見て分かったろうにな。
大体パソゲーとマルチだったから、
ことごとくパソゲーに負けてて出るソフトが哀れだったよ。
448名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:06:17 ID:aA06Cv4d
(  )    ウンココントローラ入りま〜す
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プップッ
     \●
      \\  ベシッ
         ●
    /\_ _, ,_ __/      ____
    \/     /|     /  /  /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄| _|      | ̄ ̄ ̄ ̄| _|
     |PS3 Sony|/     ..|PS3 Sony|/
      ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄
449名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 15:07:42 ID:jSBl9sOv
シェアのないPSになんの魅力があるんだよ。
SCEがセガや任天堂みたいに、自社だけで踏ん張れるのか?
8万円もするハードを買わせるような画期的で他にない魅力をもった超キラーを
開発できるのか?
チョニーは馬鹿すぎ。
450名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:31:14 ID:RkkLcxbN
逃げるなソニー
451名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:50:19 ID:CaQAmHxS
売国企業(笑)
452名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 15:41:03 ID:vZHhJtIT
結局ソニーはいくつもある事業の一部としてゲームハードなんか適当に作ってんだろうね。
あんなパクリまくりの不細工なハードを平気で作って売ろうとするくらいだから。
DCのころのセガの踏ん張りや今の任天堂の開拓精神を思うととなんとも複雑な心境になるよ。
453名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 15:43:39 ID:qYlp4056
だってゲーム会社じゃないもん。
プライドや利益や新しい規格を満たすための家電製品に過ぎないから
ゲームの内容はどうでもいいし、遊ぶ人の気持ちなんて考えてないわな。
454名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 16:20:14 ID:vZHhJtIT
もうおとなしく撤退するかすみっこでじっとしていてくれソニー。
業界の映像面の成長に寄与する役目はほぼ終えたしその分の甘い汁もすい終えた。
今後まだ変に動かれると図体がでかくて汚いこと平気な企業なだけにとてもジャマ。
最新型の冷蔵庫でも作っとけ。
455名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 19:08:57 ID:yaVshGCx
SCEがソフトバンクに買収される日も近い
456名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 20:27:14 ID:IFI50WC9
そら任天堂が正面からぶつかってくるんだから、勝つのはあきらめるだろ。
今までずっと「任天堂が居ない」間に「不意打ち」でやってきたんだから。
457名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 21:18:04 ID:4eJ1Jun6
とり合えずPSにはお世話になったよ。
もうちょっと熟慮してから、PS3を出したほうが良かったんじゃないかな。
458名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 22:06:26 ID:y0FYHtmN
パソコンのシェアが一番だからMSが採用するHDが勝つだろ。
BDはベータの再来だと思うから再生機としてもいらね。
459名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 22:11:54 ID:nYJCyWb6
ブルーレイは最初が5万で出たら普及するかも、と思ったけど、再生環境とソースの
貧弱さ・必要スペックを考えたら無理ぽと思った。

HDDVDが後出しじゃんけんで安価にでて終了するのに1票だな。
460名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:44:22 ID:NWO+uQI/
チョニー「将軍様は重要ではない」と脱北宣言
461名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 00:25:24 ID:7+sr7Q6G
ハイエンド市場ってビックリする程小さいよ。
自分オーディオや時計趣味にして販売店の人間に話聞いたけど
代理店の人員は一人二人、1年に1台しか売れない、とかザラ
アクセサリーや入門機器が売り上げの9割占めてるって。

ハイエンド機器を買う人はホント一握り。クタ分かってねーんだろうな。
462名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 00:29:46 ID:NBHCW+w6
ソニーに方針なんてない
463名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 10:04:09 ID:LBApvMoo
ニッチ狙いならニッチ狙いの商売のやり方ってもんがあるんだろうけど、
PS3はそういう戦略の商品とは思えんしな
464名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:15:53 ID:DG6tWjev
PS3はニッチもサッチもいかない。
465名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:17:03 ID:fuVq9mT9
>>464
誰が(ry
466名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:17:49 ID:e3o/hc4i
ソフトを先発投手にたとえてみた
勝利数=売り上げ
防御率=面白さ
奪三振数=画質

監督が求めるのは勝利数&防御率
打たせてとるピッチャーが欲しいところ
467名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:24:31 ID:EoiO02Ks
シェアが重要ではないならソニーにとって重要なことは何なんだろう
468名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 20:25:45 ID:nlJ4NIXL
株価
469名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 12:49:51 ID:kN3iMtoK
それは本音だな。
結局ここは自分の勝ってる部分を強調して、
○○が勝ってる方が勝者である!
と後付で言うだけだからな。ここっていうかソニー信者が。
例としてはサードの数では、価格ベースでは、という感じ。
470名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 13:18:41 ID:5xxNpbxc
価格ベースでしかも特定画面サイズに限って一瞬TOPにたったブラビア(ソニーが韓国のサムチョンでパネルや部品をつくりあげ
悪魔が棲む地域 日本の中にある北朝鮮と揶揄されるほど有名になった秋田県で組み立ててる液晶テレビ)だが、あっというまに
top5落ち。

これがソニーの現実。
471名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:35:44 ID:8F8/4HSS
PS3は完全に方向をまちがえたね。そしておそらくPS4でも同じ路線で行くんだろうね。PS4作る体力有ればの話だけど。
472名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 00:38:49 ID:At59CmO5
>シェアが重要ではないならソニーにとって重要なことは何なんだろう
会社にとっては利益
クタにとっては責任問題にならずに済むだけの成功
473名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 19:42:13 ID:JwZ2UBFS
ゲーム以外のBDタイトルで、ロンチ時期に目玉あるの?
474名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 21:28:55 ID:1suvKUvh
Airを忘れるとはいい度胸だ。
475名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 21:44:26 ID:VRtkjgJd
言い間違えたんじゃないの?シェアじゃなくてシャアだと思う。
PS3のシャアは重要ではない。
476名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 21:44:36 ID:A8IWgxn5
確かに空気の有難みは忘れがちだ
477名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 12:49:05 ID:JdS6HqBd
クタが一番重要では無い。
478名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 21:06:33 ID:5VTH/K1R
シェア取れないってわかってるのに、サードにはソフトを出してくれって要請してるわけ?
大丈夫か?あたま
479名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:52:08 ID:6XKfd1WP
ざわわざわわのドラマあったじゃん。
さんまの奴。
あれで死ぬのわかってて上官に無理矢理特攻させられた兵士可哀想だった。
480名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:57:47 ID:wbNpKw7f
ソフト作るのに20億かかるよ!でも手抜きしないでPS3クオリティでヨロ!赤字になったらゴメンネ!
481名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 21:00:16 ID:FM8HBoJb
何が重要なんだろ?ソースが見えない
482名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 21:06:42 ID:Q/cgHpZt
サードは特攻を仕掛けないとダメという宿命

それが、PS3クオリティ。
483名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:20:08 ID:QHqoulEg
万歳アタックだな
484名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:22:51 ID:bcb8LHKr
いったい何に20億もかかるの?まさかロンチのマージャンなんかは金かかってないよね?
485名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:24:16 ID:pm31UhKd
麻雀大会なんてPSoneでも充分そうだけどな
486名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 04:46:46 ID:670PyExR
中堅ソフトメーカーでも一度ポシャると普通に会社潰れるな…
487名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 04:56:24 ID:4X/sTCEq
PS2の時点ですでにハイリスク・ローリターン。
PS3はPS2と同じリスクが増強されるだけでなく、
ハードの低普及率という越え難いハードルまで加わる。

不可能への「挑戦」と言うより「自虐的特攻」って感じだな。
488名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 01:12:46 ID:LpuZzlqA
PS3メインでいこうとしてる和ゲー開発者の擁護っぷりが涙ぐましいね
489名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 19:59:42 ID:Z3AXosIk
シェアは重要でしょ
490名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 20:02:40 ID:rVkX+vK/
>>487
PS2より少なくとも5割増ぐらいでリスク増量してるからな。
一応最大手スクエニですら2,3年に1,2本ぐらいじゃねーの
許容できるのは。
491名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 18:36:33 ID:j3rPsgPE
>>490
ちょっと内容変えた派生タイトルだの完全版だの出しまくって
結局は資産食い潰しかもよ

いまでも兆候あるけど
492名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 00:50:29 ID:VhMh05DY
BDどうすんだ?
493名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 17:38:42 ID:LpBZkoI3
BDは切り捨てじゃねぇの?
シェアとれないんじゃ本末転倒だ。
494名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:53:54 ID:vRhYubIF
麻雀ロンチから外れたみたいだな
495名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:15:05 ID:/P5l3mDs
これからのシェアは関係ないよ。
売れた分だけ、PS1、PS2のシェアに加算されるだけ。

他のハードは1からだから。
496名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:24:00 ID:5dQ8M7oj
そういうこったな。
前から言われてたけど、PS2でソフトを出し続けるメーカーが多いんじゃないだろうか。
497名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:31:28 ID:1Zqb3HKF
そのPS2が今既に氏んでるじゃん。
PS3とWiiが出れば完全に前世代機になるからその傾向は更に進む。
498名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:34:17 ID:LRVKU8sI
PS2が死んでるというより、他がPS2以上に死んでるのがなんとも

最近のRPGラッシュでも安定して売れてるのを見ると、やっぱ日本人ってRPG大好きなんだな
499名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:44:39 ID:1Zqb3HKF
安定して売れてる?
ニンテンだけ元気、だろ
今の状況は。
500名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:59:28 ID:/P5l3mDs
殆ど日本だけじゃん。
世界でのハードシェアの話なんだが。
501名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 21:23:04 ID:8wUXBzW7
完全に方向転換したってことだろうね。
ヴィトンがユニクロを競争相手にしないのと一緒。
502名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 21:35:34 ID:Lx9mNXaz
>>501
ソニーとヴィトンを一緒にするなよ
クオリアって知ってる?
503名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 21:54:41 ID:bMQjkj0j
>>501
「コカコーラが高級ワイン市場に参入するほど馬鹿げてる」
という批判知ってるか?
504名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 22:02:59 ID:pI2eHWBS
ユニクロのデザインや広報戦略を真似たり、値段で張り合ったり、
半年たてば商品を半額以下に値下げするヴィトンがあったら見たい
505名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 22:10:36 ID:tQB9MQBG
ユニクロ製品の機能をパクるヴィトン・・・
506名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:09:30 ID:YsrSD6ey
PS2で出す場合はもう5年も扱ってるからだいぶ制作費も削減できていて数万売れれば利益は出るくらいだろうけど
これがPS3になった場合はPS2で出す以上の本数を売るしかなくなる

そう考えると任天堂と勝負できないサードは先行き不安なPS2に残り、他はWiiに流れそうな気がするな
507名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:47:58 ID:IU1wxBBM
Wiiに流れたら、余計に任天堂ソフトと戦わなきゃいけなくなるよ?
508わふー(新鳥) ◆uzs5laFEVo :2006/07/16(日) 00:51:20 ID:FcbMjXfu
>>507
ユーザー全体が任天堂さんの方に流れたら、全くお客さんのいない土地よりかは
競争率が高くても賑やかな土地に行った方がマシそうではあります。
509名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:58:15 ID:IU1wxBBM
全部流れるって?w
そりゃスゲーな。
510名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 09:11:23 ID:MFfuzpCE
でも任天堂のいないところで勝負かけても人が来ないのが
今のPSPとPS2だしょ。そのうち軒並み潰れるんでは。心底どうでもいいが
511名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:44:57 ID:FRcF2LuD
金魚すくいか、わたあめか、それともたこ焼きか。
お前らの行く祭りでは一番人気のある夜店が無いほうが喜ばれるのか?
という話。
人気のあるものを全て揃えてる店が一番客を集めるんだよ。
512名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 10:56:29 ID:052G2u8N
大手スーパーがある東口と、昔ながらの小売店の西口商店街があって
客は東口のスーパーへどんどん流れてる状態。

東口へ店を出すべきか、西口に出すべきか。
スーパーが扱わない商品の店を東口に出す、のがいいんじゃないかな。
513名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 11:22:37 ID:C46zsr+e
西口にどんどん客が戻ってる状態ですがー
514名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 11:29:52 ID:dTFr1MPV
何もお互いに無理に例えなくても
いいと思うんだけど。
515名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 11:38:27 ID:hxSeFrvx
結局すべては任天堂の手に戻るのか。
516名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:04:41 ID:MFfuzpCE
日本のゲーマーは、母なる海である任天堂マザーの所に帰りたがっているんだよ
517名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:06:50 ID:YTY1wTwF
母なる海は人それぞれだからな。
任天堂好きじゃない奴には母でもないんでもない。俺はドラクエだし。
518名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:12:26 ID:MFfuzpCE
ドラクエ好きならファミコンやスーファミへの愛着があるもんでは。
ソフトも良作いっぱいあったしな。やっぱあの頃のハードとソフトに戻りたいという気持ちがある。
ほとんどのサードは入れ替わってしまうかもしんないけど…
519名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:16:22 ID:YTY1wTwF
ハードに愛着なんてないよw。好きなソフトに愛着はあるけど。
520名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:18:02 ID:MFfuzpCE
ああそうw
521鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/07/16(日) 12:38:49 ID:2Qfc7MAA

   いいか、みんな    実は・・・

        (゚д゚ )
        (| y |)



            PS3の「シャア」は重要ではない・・・
        ( ゚д゚) 
        (\/\/  これが正解           
522名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:39:17 ID:K08serjm
>>519
まあ、そうじゃなくてさ。
ハードに愛着とかじゃなく、FC時代やSFC時代、PS時代に愛着はないかい?
別に、ドラクエが好きだからといってドラクエしかしてないわけじゃないだろ?
もしFCのころからやってんなら、あのころは神ゲーも大量にあればそれを上回るクソゲーも大量にあったと思う。
そういうゲームを手にすることに一喜一憂する別の意味での楽しさもあったと思う。
それこそそういう時代が母なる海であり、再びそういう時代がやってくるっていう高揚感みたいなものは感じない?
523名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 12:40:35 ID:6xO32Fy6
FCのコントローラーデザインにしただけで売り上げうpする現実
524名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:05:37 ID:Cvc3W1Km
>>523
その売り上げうp率が半端じゃないからな。
PC用のコントローラーでも、最近出たしね。ファミコンパッド。
種類が結構出てるってことは、売れてる証になる。
それだけファミコンは特別な存在ってことだな。
525名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 14:31:07 ID:9WWz5c/+
BDどうすんの?
526名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 22:51:14 ID:Ny6PmMoQ
ユーザー「PS3のBDは重要ではない」
527名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 22:58:28 ID:mZEs745R
結局360と同程度或いは劣化のグラフィックに落ち着く気がする。
528名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 23:37:13 ID:I+Ls5nHW
「PS3のロンチは重要ではない」とロンチを旧世代レースゲーム1本に。リロンチにマージャンを予定。
529名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 10:16:26 ID:OFfW6+KC
任天堂と比較されたら敗北が浮き彫りになるからだろうね。
まあその辺はソニー信者の記者が金額ベースで比較したり、
ソフトは任天堂タイトルを除いたりしてうまいことちょろまかしてくれるだろうけど。
530名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:03:19 ID:eyPUTQfI
シェアは重要だよな
531名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:05:05 ID:3tGaFHq1
叩き売りをしてでもシェアを狙うからなソニーは
532名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 16:17:45 ID:3DjMvL7f
>529
任天堂以外を絶対に認めないでどんな事でも任天堂用語の理屈にしてしまう信者に勝てるところは居ない。
533名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 16:20:02 ID:UElAd/SQ
日本語でおk
534名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:53:32 ID:E/lYnHzg
これ本当にソニーの社員が言ったの?
535名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:52:57 ID:LKaRWyrO
発売前から敗北宣言wそりゃサードも逃げだす罠。
536名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 22:01:35 ID:9/2t7CMi
ソフトがなくても500万台売れるって最高幹部が発言するくらいだからなぁ
麻雀ソフトすら逃げ出すのも分かるよ
史上初のロンチ無しハード誕生か?
537名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 22:57:08 ID:8FqTIpWO
俺はファミコン世代なんだけども1
最近2.3年はゲームしなくても全然無問題な環境下だったんだですが
今回wiiみてまた昔のゲーム馬鹿の血が騒ぎ出してきたので
今回はwiiが売れそうな予感がします。
久々にゲームしてぇって思ったもんなあ・・・。
俺みたいな30間近のやつがいっぱいいそうな予感・・・。
これなら家族でも楽しめそうだ。
538名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 10:42:53 ID:r9UJUbDh
>>534-535
敗北宣言では無いらしいけどね

>“We want to try and double digital entertainment in the next five to six years.
>Whether we have 40, 50, or 60 per cent market share is not that important.”
「我々は5〜6年内にデジタルエンターテーメントを倍化させたい。シェアが40,50あるいは60%
なんてさして重要では無い」

一応、40%以上は取れる気でいるみたいだから、自分達の勝ちは確信した上での
発言のようだ。

…勝ちを確信している時点で滑稽だけどねww
539名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 10:52:07 ID:MPwkxU0l
>>538
PSPの50〜80%からは
随分控えめになったな( ゚∀゚)
540名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 05:57:48 ID:qDrGypDh
>>538
デジタルエンターテイメントってロンチのアニメの事かな?でもキズに弱いBDだとすぐに読み込みエラー多発しそうだ。
541名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:37:52 ID:0cpkaj7L
シェアを取れないと公言したPS3についていく
ボランティア精神に溢れたメーカーが何社あるのか。
542名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 17:40:24 ID:gfwoowko
潰れて公的資金注入なんてならないでね
ボランティアも糞もなくなるぞw
543名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:04:02 ID:aJIPUvt0
>>540
PS2でも、二層のGT4とかだと、読み込みエラー出るのにねー。
544名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:19:40 ID:fg+Xkn9f
決算報告とかいつもシェアの数字出してるだろう。

重要ってことじゃないの?
545名無しさん必死だな :2006/07/24(月) 19:31:29 ID:5sroNqLx
まさに敗北宣言ですね
546名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:41:52 ID:/EOwLhQt
エロゲBDといいナゼ勝負をする前から負けようとするんだよw
547名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:52:07 ID:nKK7f7kj
シェアとれないとソフト売れませんが・・・
548名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:30:39 ID:EiSw46u1
SONYのやったことは、据え置きゲーム機市場を荒らしただけだったな
549名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:26:14 ID:yr6IwEuX
749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:03:31 ID:l1N9IfmY
ウンコン爆死ハードとは当然半年で12万台のアレのことだよな?w

ブルドラスレより。GK・株主は売る気漫々…
550名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 21:54:37 ID:TlAvyQBk
ソフトなんて別に売れなくても良いって思ってんだろ。
サードなんて所詮道具に過ぎないってな。
551名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 02:21:27 ID:yl+ynr5g
>>548
任天堂が悪の化身だった頃はまさにゲーム業界の救世主だったけどな

いまは立場は完全に反対だししかも任天堂は過去の過ちは絶対しない体質だからソニーは完全に追われる身だな
552名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 09:51:13 ID:sBMpZ9LX
面白いゲームを作れない会社がゲーム業界にのさばってるのは問題だよな。
553名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:17:58 ID:N01Q5/Aj
てか、面白いゲームを作る気もないんじゃない?

ゲーム自体バカにしたような発言を
開発や営業のトップがやってちゃね。
554名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:36:06 ID:enH3XBSb
サードも逃げだす
555名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:41:11 ID:u/RjxOgc
マクベスみたいに、「これは良い物だ」と
PS3愛でて喜んでるクタ
556名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:44:41 ID:cnJfHNQA
シェアは重要ではない、大切なのは儲かるかどうかだ。 
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242924.jpg
557名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:02:00 ID:IlIG7X42
赤字を埋めてあげるんじゃなかったのか、クタラギ。
558名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:33:16 ID:rTeyZaRu
エロゲ乱発すればまだ勝機が
559名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:49:55 ID:ytlhqVMa
ソニーは上の人が各々
自分が言いたいことをベラベラ喋るから
意見が喰い違って困る。
560名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 09:16:24 ID:jXty7LHt
>>555
それは本当にマクベスか?
561名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 20:24:21 ID:eLy4zQwa
ソニーにとってシェア以上に重要なもんなんて無いだろ。
負けハードのレッテルを貼られないために現在進行形で必死なのは誰だよ?
562名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 20:26:34 ID:ccWhHi+X
>>556
大赤字で売るのに?w
563名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:02:00 ID:/SPe5G8T
「シェアが重要ではない」って、発売前から「ゲーム事業から撤退します」っていってるようなものじゃないの?
素人だからよく分からないけどさ
564名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:03:22 ID:/SPe5G8T
クタタタ
565名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 21:23:07 ID:OxVrl7zy
CELL開発費の穴埋めを手伝ってくれればおkって所だろうな。
そんで好評につき終了、と。
566名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 22:59:46 ID:JnkGWvuN
シェアとれなきゃ数千億投資した意味がなくなる。
投資額から考えて任天堂倒産が前提のプランだろ。
567名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:02:35 ID:W+qvn0YH
シャア シャア シャア!
568名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:14:08 ID:Q9YX7ZTX
まぁamazonで予約お知らせしてる奴がいっぱいいるのは知ってるんだけど、

アイツら、初日なんにもゲームないのに何するつもりなんだ…??
569名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:16:56 ID:Wvv3zxOw
>>568
値段を知りたいんだろ
570名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 23:28:55 ID:rtW+j2Md
たとえPS3の性能を持ってしてでも現状に満足するユーザーが多い昨今では
普及には時間がかかる・・・ 即ち真のトップシェアはPS2。
それならばシェアにこだわるべきではない。

我らがクタラギ様はこうお考えなのですよ
571名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:45:53 ID:mYQqVZmb
なんて言うか、中流以上の家庭には、
1家に1台以上のPCとゲーム機があるんだから、
PS3がPC兼ゲーム機になるなら、高くないと思うけど。
572名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 03:47:20 ID:0U0KakZs
PCが売れる=PS3が売れるなんて事はありえない
PS3は玩具
573名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:07:25 ID:mYQqVZmb
>>572
ま、でも、中流以上の家庭では、
高校の入学祝として親が子供に
15万円ほどのPCを買い与えたりしてるんじゃなかろうか?

だったら、PCじゃなくてPS3でも良いではないかと。
574名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:20:02 ID:SZELMxGD
PS3をPCごときと同列に語るな
575名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:34:07 ID:q4vPumQY
高校生にゲーム機をわざわざ買い与える親ってどうかしてるだろ
大事な時期だぞ
576名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 08:06:43 ID:iA6OkabW
PS3がPCの代替たりえるという主張に理が見出せないんだが。

専用機が下手に汎用機に近づこうとするのはむしろ自滅行為な気が。
577名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 09:45:58 ID:Pmg/8A5o
ラーメンとか酢豚とか始めたソバ屋みたいなものか
578名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:00:18 ID:4v1pEo7N
どこをどう解釈すれば
PS3=PC になるんだよ。

所詮玩具。
PCはいろんな側面で使えるけどPS3は玩具。
579名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:39:19 ID:s1XtVH0E
>>578
んなことねぇよ!PS3はもうコンピュータだってクタラギさんも言ってんだろ!?
580名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:21:37 ID:lY9BPpeE
ソニー「PS3のロンチはゲームソフトではない」と脱ゲーム機宣言
581名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:48:31 ID:GyZPQE4U
コンピューターと言われれば、ファミコンだってそうだし、マイコン電子ジャーだって
コンピューターになってしまう。

「PS3はコンピューター」なんて何も言っていないのと同じ。
つーかコレって税金逃れの戯れ言だろ。
582名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 14:49:47 ID:VgpWTC3N
でも、PS3は家電リサイクル法に則り、パソコンとして3000円分が価格に上乗せされているんだろうか?
SCEではパソコンと見なしていないが、、クッタリの口が災いして法的に多額の追徴課税が来たりして・・・

その時になって、PS3は玩具だ!課税には応じない!とかダダこねるんだろうか?
583名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:20:36 ID:AbCnvw/M
でPS3ってゲームとビデオ視聴の他に何に使えるの?
ウェブブラウザとか言ったら怒るよ?
584名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:37:39 ID:R7UcvkCt
PS3が、USBキーボードとマウスと商用Linuxが動くなら
いますぐアマゾンで予約するよ。

あと、外付けHDDも使えないとな。

それができないなら、PCとは言えないよ。
585名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 13:27:19 ID:1W1pbX+b
>>575
むしろ高校生が
「PS3はゲーム機じゃなくてPCなんだよ。調べものしたり勉強にも使えるんだよ!」
って、親を騙して買ってもらう作戦を立てると思う。
586名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 17:59:55 ID:cpVGOEuy
>>585
「父さんのお下がりPCあげるから我慢しなさい」
で終わると思う
587名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 18:41:07 ID:wNtHbJMY
>>582
その時になってからならまだまし
最悪ダブルスタンダードという手もあるからな
588名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 19:32:34 ID:udc9QvsQ
PS3よりバイオtypePSの方がよかったんじゃない?
589名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:12:04 ID:IxsJ22Yb
いいね
590名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:21:03 ID:hIHrAIaQ
PS3はゲーム機でないという割には何に使えるのか
未だに判らないから購入動機見当たらない。
591名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 16:22:31 ID:kPC5cxiJ
踏み台昇降
592名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:27:24 ID:sgFl76/B
BDの映画タイトルってまだ出てないんだっけ?
593名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 11:32:36 ID:XPeTsXB6
BDで出たから今更買いたくなる映画ってあるか
594名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 12:01:45 ID:a91DI4W8
ブレードランナー25周年記念BOXが出るなら買う
595名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 09:51:17 ID:g1afwYF8
BD買う前に再生環境のほうをどうにかしないと意味無いよ。
596名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 12:47:12 ID:mOy5gbT/
HDMI1.3がTVにもないと本領発揮できないんだよね?
597名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 12:53:17 ID:KW//iyxs
PS3なんて要らない!!

DVDレコーダーとPCで満足!!
598名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 13:30:27 ID:DIzR5Sw+
BDが普及すれば儲かると思ってるんだろ
無理だし
599名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 13:34:36 ID:OLfsivIE
>>598
なんせ敵にHDDVDがいるからね。
600名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 13:35:56 ID:BPY1rAGa
PS3オワタ
601名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 13:44:13 ID:XIdYzaJH
終わらない!
602名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 19:29:13 ID:EHX9y1JC
というか、始まらない!
603名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:25:37 ID:mOy5gbT/
重要です
604名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:38:21 ID:eeXVW8V7
うんこ
605名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:40:01 ID:TQ+MmwzD
てかそろそろPS3のCM始めれば良いのに。
遂に今年出るみたいな。
早めに煽らないと本当にやばそう。
606名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:41:04 ID:LkTZhCBK
>>605
ロコロコの宣伝の方が大切ですから!
607名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:58:49 ID:zsVVszcK
重要なのは、稲沢産の液晶テレビ ブラビアのシェア
608名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:01:38 ID:Lb1grJcS
もう生産してるんだよね?
609名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:19:03 ID:PuaoX6Hy
ブラビアはすでに売れなくなって在庫が溢れてるよ
610名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 00:28:00 ID:fZkpNEiJ
生産出荷
611名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 00:47:06 ID:wMnYMLM6
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0614/kaigai281.htm
【久夛良木氏】
> そう、(液晶は)ソニーがあれだけの決定をして、がらっと変わった。
> 僕は、その時は(ソニーの)副社長の立場で自分で提案して自分で決済した。
> 結果は、よかった。今、(液晶が)なかったら大騒ぎですよね。
612名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:15:38 ID:bDsrTJU8
>>605
あまりの状況にCMやるという当然のことを忘れていた。
どんなCMが来るのか楽しみだ。
ゲーム関連企業に勤める身としては、自社がこうなったらと
考えると背筋に悪寒が走る・・・
613名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:34:13 ID:pFevbUsW
>>612
ロコロコの歌手の子を使ったりしてな。
614名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 08:08:06 ID:scVRpM+2

 さ あ 震 え る が い い

                 久夛良木 健




   ※コントローラは振動しません
615名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 19:49:07 ID:PhDvUkxa
ソフトが売れなくてもハードさえ売れれば良いと思ってるからね。
思わず本気が出たね。ポロッと。
616名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 19:38:50 ID:s21Bge9i
脱P
617名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 22:39:26 ID:pjxU2FYf
618名無しさん必死だな:2006/08/17(木) 22:56:39 ID:1tI6kXBM
owata ww
619名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 21:34:50 ID:ICJHTNOb
ad:,l;



eqw;:eqw:e



ewq;:e]qw;




3;:]123;21:]3




d]asda;



e;:wq]e;wq]




gfdgfdgdfgdfgf
620名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:20:29 ID:6oi2r0nU
Air
621名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:25:29 ID:VGJqecNQ
>>617
MSの発表した調査結果を信頼する層ってまだいたのね
622名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:29:57 ID:uRUb64YS
>>621
夜中まで業務?ご苦労
623名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:33:48 ID:VGJqecNQ
>>621
はいはい、お決まりの認定かよ

ヤンキーグループとかでググれば、カス
624名無しさん必死だな:2006/08/20(日) 00:37:11 ID:b16DlCZW
ああ、ヤンキーっていうとPS3勝利とか言ってたお笑いグループな?
625名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 01:36:10 ID:TuInZ/gQ
>>621
「将来は分からないが現時点では事実」
ってライターがコメントしてるじゃん

バカじゃねw
626名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 02:20:33 ID:gM1S+/VB
「この世の中からPlayStationをそっくり抜くと、結構、寒いんじゃないかな(笑)」

結構、寒くなりそうです。
627名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 12:42:13 ID:HmwFEix8
>>617
コレ見るとあれ?ブルーレイてのは画質が凄いビデオテープで
HDDVDは画質が凄いDVDの進化版

やれる事はもちろん現時点のDVDみてもわかるように多い。
628名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 19:52:56 ID:TuInZ/gQ
次世代メディア自体、盛り上がりに欠ける
629名無しさん必死だな:2006/08/21(月) 20:33:46 ID:p/GFZI6F
欲しい映像ソフトやっとそろえたと思ったらまた1から買ってくれってもんだもの
そんなやりこみ要素いりません
630名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:16:11 ID:tJRNe2Hu
シェア
631名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 19:19:30 ID:fv7R0Mil
プwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:24:00 ID:ir8rqoD1
なんじゃこら
633名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 21:27:26 ID:CNNCVt3O
PS3死亡するだろこれ
何を血迷ってこんな発言したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

GKも擁護のしようが無くなったか
634名無しさん必死だな:2006/08/22(火) 22:00:46 ID:S9dVA4qj
>>633
CNNだ。報道専門チャンネルかっこいい。
635名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:37:46 ID:f8JoHQxK
>>oszZRvEb
360なんてどうでもいいから、PS3の話しろよw
636名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:47:45 ID:oszZRvEb
2008年に全タイトルが箱○とPCのクロスプラットフォーム対応だって。
もうPCさえあれば、箱○なんて買わなくて済むねw MSって真性の馬鹿?
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=19172
637名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 03:07:17 ID:f8JoHQxK
>>636
www
638名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 03:08:50 ID:Bwm3FURE
第2のFMTOWNSマーティーとでも言うの?
639名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 12:17:23 ID:f8JoHQxK
640名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 13:09:53 ID:OToj+sik
>>639
>省機能版(高い方)とHDMI端子あり60GB版(オープン価格のほう)

ワロス
641名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 17:01:39 ID:f8JoHQxK
GC 2006: Confirmed: No playable games
ttp://www.ps3land.com/article-589.php
プレイアブル無し
642名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 17:03:04 ID:mCur+FOz
死ねえええええええええええええええ
クソsonyyyyyyyyyyyyyyyyy



  終わったなw
643名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 00:29:10 ID:ssOHQtxN
ロンチは?
644名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 02:07:02 ID:ssOHQtxN
ロンチ27本対プレイアブル27本

さあ、どっち?
645名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 20:56:33 ID:dk1lA3ig
シェアとれないならサードが逃げるよ。
646名無しさん必死だな:2006/08/25(金) 01:06:58 ID:42ErTVr1
>>625
都合悪いことを隠しても事実は事実

ライターなんて太鼓持ちしか出来ないよ
都合悪いこと書くと情報流されなくなるだけだし

VC1は当然MSが作成している最新の奴使っているけど
比較対照のAVCのコーデックってまともにチューンしてないだろ

昔NTのほうがLinuxより〜という調査結果だした時と同じ手法

まあ糞ライターに一生騙されていろってこった
647名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 14:55:14 ID:QqndIFfC
脱P
648名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 01:38:56 ID:fTEz0fgp
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
649名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 02:33:39 ID:nIh8t4Yy
ん?ゲーム機じゃないのに何でゲーハーにPS3スレが乱立してるんだ?
650名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 02:53:58 ID:72NqIQE6
こりゃソフトも一万超え確実だな。
中古に流れないようにして来るかどうか。
651名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 03:23:22 ID:sqgVNTXd
一万円払ってクソゲ掴まされても泣き寝入りするしかないってのも
端で見てる分にはちょっと面白いので是非やって欲しい
652名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:37:07 ID:fTEz0fgp
アプコン
653名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:40:30 ID:uGfgHAqk
SCEがどれくらいゲーム業界を荒らして消えるのか楽しみ
654名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 16:44:47 ID:Qvvbm0Hg
>>649
PS,PS2の時からゲーム機かどうかあやしかったから見逃してやって下さい
655名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 17:12:29 ID:O6C7fuwm
>>639
相変らずの蓮穴キモいな
656名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:13:10 ID:aiEUgz8B
>>1
確かに下手に普及してあちこちで爆発→死傷者続出はマズいよな。
657名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:17:59 ID:L/7SQrUW
今更コンピューターのつもりで作ってもトップシェアなんて取れる筈も無い品
結局超絶マニア御用達程度の認識で終了
658名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 13:37:25 ID:MUsnUqb6
sony死ね
PS2ぶっ壊れた
不良品だ詐欺だ
おまけにおもしろいゲームねぇんだよ
659名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 15:36:14 ID:KIu/7+Hu
660名無しさん必死だな:2006/08/29(火) 16:16:19 ID:Yc03ELNY
「株価操作のネタで始めた企画なのに何みんなマジになってるの?」

と言うことですか?
661名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 00:14:09 ID:cGQ9DF9k
はいはいフェラーリのシェア比率は重要ではないねー

はいはい
662名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 01:12:31 ID:T5kLlHwp
感動度UP
663名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 01:21:05 ID:Y+DbZbhd
フェラーリとPS3はソックリだよな
性能良いいけど強度低いところとか^^;
664名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 01:26:46 ID:p0RdvDgm
>>663

性能が良ければ…ね

665名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 18:31:11 ID:tzjZ8cN/
>>663
実際はトラバント
666名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 22:07:07 ID:T5kLlHwp
アプコン
667名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 11:28:30 ID:7C7xYH+d
フェラーリ…魅力がある

PS3…魅力がある(笑)
668名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 12:23:13 ID:bW9TiC27
シェアをとらずに利益を出せるようなビジネスモデルなのかねww
669名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 17:22:13 ID:9EOq1bes
シェア取らずに利益出せるってのは固定客が居ると踏んでるからだろうね。

さて、どうなる事やら…
670名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 18:25:54 ID:meSdJY/d
感動度∞
671名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:03:52 ID:cmcqaknf
cellの完動度は10〜20%らしいな
672名無しさん必死だな:2006/09/01(金) 19:35:44 ID:uk2I6MXf
フェラーリは略して言うとフェラですか?
673名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 04:35:53 ID:Sy/y3sZw
>>670
たのしさ∞ セガ・エンタープライゼス
674名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:01:44 ID:3JKwhQB/
360版を凌駕する汗の量。これこそCellパワー!! 
7万なんて安い!!

FNR3
ttp://media.ps3.ign.com/media/748/748455/imgs_1.html


って気になりました?

675名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 16:55:48 ID:tK4uVdog
ゲームは実写でないと面白くないという新しいゲーマー層を生んで、
ジャンルがさらに細分化するだけだと思った。
676名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 14:30:03 ID:/0vf/oG4
感動度アプコン
677名無しさん必死だな:2006/09/05(火) 00:37:18 ID:Lhib94Ar
>>674
すげーな、これで60フレームも出るのかな
678名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:01:25 ID:Y87NofLE
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html

>初回出荷台数を200万台、またその後の出荷台数も発表されたが、
>この件に関しても「もちろん、これはきちんと用意できると確認した上で発表した数字です。
>地震や盗難といった突発的な問題が発生する可能性もあるので絶対とは言えませんが、
>そういったトラブルさえなければ、まったく問題ない数字です。
>ですから、きちんとこの数を出荷しますので安心してください」
679名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:05:59 ID:FFjXoILD
>地震や盗難といった突発的な問題が発生する可能性もあるので絶対とは言えませんが、
そうか次の延期は盗難のせいにするって前フリだな
680名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:06:24 ID:cvb+d+bd
仮に本当にそれだけの数を用意しても
小売が入荷してくれるのかな。
681名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:15:37 ID:Y87NofLE
「日本だけ」っていうわけには・・・
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?P=3&ST=newtech
>PSのときは1年,PS2の時は半年と,日本先行でビジネスを展開したが,
>もう世界は一つ。ほぼ同時期に発売することに意味がある。

SCE,欧州におけるプレイステーション3の発売延期を発表
>日本における発売初日の出荷台数は当初の予定よりも少ない10万台程度になる。
>米国では40万台くらいを予定する。
>SCEは2006年5月にPS3の発売時期や価格を発表した際に,
>日米欧の各地域に向けた初期出荷台数を合わせて200万台とし,
>2006年末までに400万台を出荷する計画を明らかにしていた
682名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:16:15 ID:Y87NofLE
SCE,欧州におけるプレイステーション3の発売延期を発表
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060906/120855/
683名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:31:31 ID:biuJCx2u
8万ぐらい三ヶ月バイトすればすぐに溜まるだろニートどもwww
684名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 18:51:51 ID:mj+yaA8b
生活費とか親のすねかじりなニートなら1ヶ月で8万稼げるだろ。
1ヶ月ですらPS3のためだけに働くと思うと不毛極まりないが。
685名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 19:18:51 ID:guFZRB5w
>>683
3ヶ月分のバイト代をPS3の為に使う価値があるのかと小一時間問い詰めたい
686名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 19:19:45 ID:Y87NofLE
>>683
別のモン買お
687名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 19:33:09 ID:l2FQXq6D
年末
360-1000万台
PS3-50万台出荷

PS3完全爆死
688名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 19:51:42 ID:UtN+O8YD
年末 日本国内でのハード売れ行き俺予測
Wii−200万台(実売数)
PS3− 10万台(出荷数)
689名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 22:00:06 ID:R/9wi58Q
一応出荷が間に合えば年内100万台売れる
何でも買っちゃう小金持ちがそのくらいは存在する
690名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 22:25:30 ID:xpRH1tRt
>>683
ニートじゃないからこそ、お金の大切さが判るのでは?
691名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 22:34:42 ID:vg5rvhYT
>>690
既婚者の場合はな。
独身リーマンにとっちゃ8万くらいどってことない。

だが、PS3は買わないがなw
ソフトの少ないゲーム機に価値はない。
692名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 22:37:51 ID:/SBNhILl
>>691
いやあ、いくらソフトが揃っててもゲーム機に7万はないっしょ!
普通にパソ買う金にまわしますwゲーム機は高くて四万円まで!
693名無しさん必死だな:2006/09/06(水) 22:54:06 ID:sNcv/Wes
趣味が少ないので金額的には余裕だけどPSに8万は無理ね。
694名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:27:28 ID:eZ1VJwbd
特に初期型はちょっと・・・
695名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:29:38 ID:e+abEYjk
いろいろハイテクを詰め込もうとしすぎたな、まだゲーム機でいくべきだった
多機能マシンはまだ早い
696名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:35:06 ID:tK0tT7y6
むしろwiiの方が多機能に見えるしな
697名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:35:42 ID:L4gTjuXD
シンプルにして勝ったのがPS
複雑にして負けたのがSS

シンプルにして勝ちそうなのがWill
複雑にして負けそうなのがPS3

…クターは馬鹿ですか?
698名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:50:12 ID:9G7mFFA4
ゲーム機に出せるのは3万までだな
6万以上なんて馬鹿みたいだ
SONIが何を造ろうと勝手だが
純粋にゲームだけをやりたい奴等を巻き込むのは許せない!
SONIはゲーム業界から撤退すべきだ!!
ゲームを人質に取って身代金を強要しているのと変わりない。
699名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 12:55:58 ID:eZ1VJwbd
06.9.7  SCEAプレジデントに聞く--「PLAYSTATION 3」情報
ttp://japan.cnet.com/interview/tech/story/0,2000055961,20221887-3,00.htm

>発売時期までに世界全体で200万台を用意するという計画は
>順調に進んでいます。

>われわれは長年の経験から多くの教訓を学び(略
>PS3を確実に、かつ最も効率のよい方法で市場に供給できるよう、
>できる限りのことをしています




まあ、原文は8.29だけどさ・・・・・KAZU・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=pJElsNaC6yQ&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Wzmf0ChL24&mode=related&search=
700名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 13:01:28 ID:3leb1v9m
ファンの人を裏切る発言だね。
701名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 19:35:10 ID:eZ1VJwbd
ソニー親子、不協和音…会見で怒り爆発
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006090709.html
702名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:20:37 ID:eZ1VJwbd
>06.9.6 1up記事より
>ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3153450

>伝えられるところによれば、Insomniacのレジスタンスは
>720pと1080iをサポートするが、1080pはしない。

>ソニーの代表者は、
>レジスタンスとNBA07がPS3で1080pで動くことを希望している、と我々にいった。
>しかし、彼らはゲームの完成まで確かなことは分からないだろう。
703名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:24:57 ID:/H0oi8ek
>>700
つうかサードを裏切ってるんだけど
704名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:26:24 ID:0DbpA/ul
SCEは出してもらえるだけで感謝すべきだな。
普通なら三行半突きつけられて当然の体たらくだ。
705A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/07(木) 20:27:22 ID:1HToWi2p
シェアは重要ではない。
当たり前だ。

質の高いユーザーだけ獲得し、質の低いユーザー獲得のための赤字を抑える。
シェアを取ろうとすると余計なものを背負うことになるからな。
706名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:30:07 ID:XGg3pqhq
高価格戦略はおおかた失敗に終わりますよ。
707名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 20:42:02 ID:aj0rZt5Y
   もうダメだろPS3は・・・      そうだな・・・
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
708わふー ◆uzs5laFEVo :2006/09/07(木) 20:43:43 ID:z49BdAtd
>>707
PSPのFDSで遊んでいた人達まで・・・
709名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 12:10:05 ID:hG/edQoC
>>705
庶民の娯楽が特権階級の物になっていった例は無いんだが
710名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 13:22:52 ID:pY1MvQ8y
シェアを取らないとソフトメーカーが死ぬだけだな
ソニーが本体を高く売って大丈夫でも規模がとれないとビジネスモデルが崩壊する
数をだせなきゃ販売単価をあげるしかないが、そうなると競争力を落す
利益を見込めない市場規模で、かつコストが高止りすれば
開発リソースをリスクの少ない分野に振り分けて保険にするだけ
でwii市場のリスクが下がれば雪崩をうって形勢が決まる
711名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 18:55:33 ID:rGZQMIUb
ソニー「欧州のシェアは諦めました」と敗北宣言
712名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:18:41 ID:HhISIyoe
感動度さらにうp
713名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:44:08 ID:i5THHPsv
海外のゲーム市場はマイクロソフト支配、国内は任天堂の低解像度ハード&お子様キャラ
で溢れると思うとぞっとする。

PS3??死亡決定
714名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:52:22 ID:6LQT8M7y
何言ってんだと思った
715名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:52:55 ID:QtkQevHr
利益率の高いオンリーワン商品ならわかる
でPS3は?
716名無しさん必死だな:2006/09/12(火) 15:57:15 ID:RPoY7CMN
ソニー自体がゲーム機を屁とも思ってないんだろうな。
ゲーム機的には200〜300万台の販売じゃ失敗もいい所だが、
BDプレーヤーが200〜300万台なら十分だもんな。
SCEは落ちこぼれるが、ソニー全体としては儲かるだろな
717名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 02:08:19 ID:/P0UecFz
apukon
718名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 05:00:21 ID:tHqaYRo+
PS3て売ると赤字だろ
どこが儲かるんだよ
719名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 05:15:19 ID:V0oIN1Bk
>>718
お前いいとこに気が付いたな。
720名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 07:32:51 ID:f7mWLMOJ
IBMかな。
721名無しさん必死だな:2006/09/14(木) 11:33:37 ID:v6xlYm2r
>>715
個体別に当たり外れが在ったりするから、ある意味オンリーワン商品。

本来はソフトがオンリーワンじゃなきゃ意味ないんだが・・・自前で作んないしなぁ・・・
722名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 17:37:23 ID:oyNMH3+/
damepo
723名無しさん必死だな:2006/09/15(金) 22:07:48 ID:ug9e0dV7
IBMは、任天堂が買っても儲かるんだよな・・・
一番、したたかだな。
724723:2006/09/15(金) 22:08:33 ID:ug9e0dV7
×買っても

○勝っても でした。
725名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 00:52:27 ID:JPcfbOtR
726名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 02:16:32 ID:SpW9v0Jz
他社頼りなのが情けない事この上ない
727名無しさん必死だな:2006/09/16(土) 02:16:58 ID:PKlC2Rpm
妊娠きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん必死だな:2006/09/17(日) 23:07:00 ID:CBPLE22Z
GK\(^o^)/オワタ
729名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:19:19 ID:BdmxRtKv
ソニーはゲーム業界を荒らすだけ荒らして今更なに言ってんの?
ほとんどガン細胞化してやがる
730名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 00:21:52 ID:wZXw+yoc
GKの思考パターン
■DSの方がPSPより遥かに売れてるのを根に持っている。
■しかしDSの大ヒットは脳トレブームによる一過性のものだと脳内補完。
■もはやユーザーの求めているのは高性能ではないと絶対に認めるわけにはいかない。
■スクエニのff3に不満たらたら。(大ヒットしたので)
■ff3の件に加え、ff12の続編など有力タイトルを多数DSに発表した為、現在一番憎いのはスクエニ。
■中立の多い速報スレがPS3をマンセーしないからといって任天堂信者の巣窟と決めつけている。
■PSPのソフトがショボいのは、決してハードのせいではなくサードのせいと言い張る。
■ソニーに関する悪い点は「○○の△△は綺麗な△△」と言って絶対認めない。
■ニュースサイトやblogなどでソニーを批判する記事が書かれるとGK総出でメール攻撃。
■ゲーム内容や売上よりもグラフィックが自慢。もうグラフィックでしかゲームを語れない。
■煽り、コピペ爆撃、宣伝などやってることは任天堂信者以下。(任天堂信者云々言う前にGKは己の行動を顧みるべし)
731名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 21:30:54 ID:wIMNXKyd
出す前からこんな弱気でどうすんの。
732名無しさん必死だな:2006/09/18(月) 21:32:31 ID:EDKcIxj4
>>731
そうだ。どうせなら全て嘘で塗り固める位の勢いが欲しい。

その点、クタラギは格が違う。「四次元」だもんな。文字通り次元を超えた大法螺だ。
733名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 20:59:57 ID:H1n/wnjs
え〜・・・。
自社だけが儲かればいいとか思ってそうだな。
シェア取れないとソフトメーカーは儲けられないんだが。
734名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 22:26:28 ID:+9ktj9bj
ま、10万台じゃね・・・仕方ないよね
735名無しさん必死だな:2006/09/19(火) 22:29:16 ID:TJ8d5vam
もう始まる前から終わってるな
736名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 00:40:44 ID:mBu6l+8j
>>713
それでなにが悪い?っていう気もするけどね
大作和ゲーは箱かPCで出せばいいし、wii路線が嫌で大作も出せない所なら携帯アプリでやればいい
>>716
PS3が売れてしまうと「BDプレイヤーは6万程度が相場」ってなってしまう恐れがある
PS2が売れまくったあたりからDVDプレーヤーが値崩れしたようにね
そうするとBDプレイヤーが売れても儲からないと言う構造ができてしまう恐れがある
737名無しさん必死だな:2006/09/20(水) 17:03:46 ID:qiztNaGB
松下、初のBDビデオ再生対応Blu-rayレコーダ「DIGA」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060920/pana1.htm
738名無しさん必死だな:2006/09/21(木) 01:17:18 ID:XDtCWyXb
ロンチサイキョー伝説
739名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 08:45:19 ID:Ie2E8ttL
age
740名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 08:46:59 ID:EwqcrzKs
ここの上の看板、面白いな。
思わずセリフを全部読んでしまったよw
741名無しさん必死だな:2006/09/22(金) 08:47:50 ID:+tHk5NLN
>1
勝者の余裕にしか思えないけどな。

つうか360信者はもうすこし、自分の立場をわきまえて発言しろよ。
お前の押しているゲーム機は、犬の糞以下の存在で、誰も買おうとしていない。

自分達が共産党以下のマイノリティだという事を自覚して、もう少し謙虚に会話しろ。

わかった?
742名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 01:23:53 ID:gA/Pnunw
>>741
GKはPS3が売れないと予想されているのは
他ゲーム機の信者のせいだと思い込んでいるのですね。
743名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 03:57:06 ID:5FbTxiOd
謙虚な姿勢を見せてる相手を敗北宣言と見るなんて妊娠も随分だな
744名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 07:48:13 ID:hqzhKXHh
>>743
不良バッテリーの爆発事故を他社のせいにしたり
振動特許無断使用の罰金を払いたくないとゴネたり
音楽CDにrootkitを仕込んでPCのセキュリティを脅かしたり
GKやデビッド・マニングなどの情報工作をしたり
アイディアのパクリを指摘されて「それは全く無いですね(笑)」と言ったり
「それがPSPの仕様だ」「世界で一番美しいものを作った」と社長が言ったり
広報の偉い人が「ニンテンドーDSの購入者はオコチャマ」と言ったり

ソニーってのは随分と謙虚なんですね
745名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 07:50:58 ID:x55dGaVS
>広報の偉い人が「ニンテンドーDSの購入者はオコチャマ」と言ったり
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060617/whf15.jpg
746名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 08:36:18 ID:7R+0Ucfd
子供を馬鹿にしてると、あとで(十年後とかで)痛い目を見る
747名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 08:56:32 ID:FQxnw3m9
シェアは重要ではないといいながら5万円でPS3を売り出す。
748名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 09:04:33 ID:gA/Pnunw
>>746
既に、痛い目を見てます。
749名無しさん必死だな:2006/09/23(土) 09:32:35 ID:OfxFtmfj
http://uploda.en.tc/index.cgi?md=fl&file=1158928418%2e060922132631%2ejpg
久夛良木健氏によるPS3講演
PS3に冷却シートを貼ってなおかつ扇風機まで置いていたのにゲームがフリーズしちゃいましたね。
本当にこんなガラクタを5万円で発売しちゃっていいんですか?www
750名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 08:45:36 ID:SHMpl9Ko
ヒエピタ\(^o^)/ハジマタ
751名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 09:06:41 ID:pTb4UVWQ
あらあら、お風邪をひいっちゃったのかな?
ぽんぽん出して寝てるからよ?
752名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 09:15:10 ID:fkjhk8Mx
さすがは馬鹿ソニー
753名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 09:30:54 ID:3hIk/UeI
自前でソフト作れる任天堂ならともかく
ソニーがこれじゃあ失敗だろ
754名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 17:25:10 ID:ZtQvEEro
『バーチャ5』プレイレビュー
ttp://www.gpara.com/special/tgs/2006/game_vf5/index.php
>ここまで完成度が高く気になる所がないのかと言われれば、
>ステージごとの読み込み部分や1分弱あったという部分。
>しかしこの部分に関しても広報担当者は「実際に製品版になりましたら、
>ソフト自体をハードディスクに取り込むので、
>この体験版にような読み込みはありませんよ」と話していた。

「東京ゲームショウ2006」雑感
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/2006/09/2006_2.html
>「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」
>実際に遊んでみると「あれ? これ、大丈夫なんかいな…!?」とかなり微妙な印象。
>動きもなんかガクガクで「PS3の性能ってこんなもんなの?」と、
>ちょっと不安にさせてくれるような内容でした。

東京ゲームショウ 一般人報告雑感纏め(パート1〜
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/110/
755名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 17:25:59 ID:TxMq8aHL
http://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556

PS3 4台ある試遊台のうち、右から2台目がローディング途中に突然
フリーズ。
まだ開発中のソフトだし、まぁしょうがないかな…と見ていると…
次々に熱暴走連鎖反応を起こすかのようにフリーズし始める他の試
遊台。なんと試遊台全てが止まってしまいました……………

756名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 17:28:19 ID:XhehV8zR
なんであれだけデカい筐体におさめて熱暴走するんだろうな。
製品版でさらに一回りデカくなってたらどうしよう。
757名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 18:25:31 ID:0oDkvaKQ
ミドルタワー並みの筐体じゃないと無理とみた。
758名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 21:03:40 ID:Mnt4oKlZ
値下げなんかしてないで熱対策どうにかすればいいのに。
↓コレなんて良さげじゃない?
冷却素子
ttp://www.ohmdenki.com/boxcool/tech/peltier.htm
759名無しさん必死だな:2006/09/24(日) 23:14:41 ID:PwTPnpOj
PS3はもう出さないのが一番いいと見た
PSP2の方がなんぼかマシだろう
760名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 01:40:37 ID:/TZOv0Dm
トップシェアとっても大赤字な地獄ハード。
761名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:39:27 ID:adBKppfj
まさかとは思うが、大きめのプラスチックケースを用意して、PS2に外付けのHDだとか色々つけてそのプラスチックケースに全部入れる。
そして、プラスチックケースにPS3と書くと・・・

これならロードが遅いのもやたらでかいのも、頷けるのだが・・・
762名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:42:50 ID:rWXXujxa
開発のしやすさ、cellのコスト、発熱、etc
・・・そっちの方がむしろマシじゃないのか?
763名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:43:52 ID:3kCxzKAR
つーか普通に電源別体で良かったのに…
なんでワザワザそんな冒険を
764名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:44:57 ID:MX6peasL
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0422/tawada_14.jpg
もうこのスタイルでいいよ…
外付け水冷にしてくれ。
765名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 03:59:57 ID:Ezi+ql2H
出荷台数からみても値段からみてもゲームの内容からみてもシェア獲得は不可能だよな
ソニーが真摯にいいゲーム作ることに力を入れれば評価されるゲーム機にはなるよ
766名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 15:24:10 ID:+o01Wlpj
水冷じゃ間に合わんよ
液体窒素ボンベだな
767名無しさん必死だな:2006/09/26(火) 19:42:56 ID:adBKppfj
>>766
そして、液体窒素に耐えれるPS3を作るためにまた、コストがかかって値段が上がる
PS3買おうと思っているのだが。。。悪い方向にしか考えが行かないのは、俺だけ?
768名無しさん必死だな:2006/09/27(水) 15:17:51 ID:IzieyBg/
>不完全燃焼TGS2006
ttp://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556
>リッジレーサー7
>次々に連鎖反応を起こすかのようにフリーズし始める他の試遊台。
>なんと試遊台全てが止まってしまいました……………
ry)
>で、リッジレーサー7の感想を一言で言うなら
>6と何が変わったんだろう

>GTHD
>30FPSですた(´・ω・`)
>がくがく処理落ち、1台しか走れない。
769名無しさん必死だな:2006/09/28(木) 19:33:09 ID:aQeOAxau
1台しか走れないってマジカ
770名無しさん必死だな:2006/09/29(金) 16:13:19 ID:wPekxPyc
771名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:17:12 ID:gM/JrWlY
>>770
値段高杉
772名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:23:51 ID:h9iLxYtQ
7100円程度ってファビョってたGKは何処に?
773名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:31:22 ID:k2QzznBD
なんにせよPS3は面白そうなソフトが無いんだよなぁ
任天堂系は毎回楽しませてもらってるからWii買うけど
774名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 00:37:59 ID:fx0gckoe
360版AC4がペンディングになった理由って、まさかPS3版を
この値段で売るためじゃなかろうな…360版なら7140円で売っても
十分だろうが、同時発売でPS3版だけ高い、って訳にはいかんだろうからな
775名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 01:03:37 ID:ovn6SJxj
任天:十字キーはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニ:ウリのは十字ボタン風十時キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天:LRボタン付けてみました
ソニ:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天:アナログスティック付けてみました
ソニ:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天:振動機能付けてみました
ソニ:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニ:振動機能はウリジナルるニダ!

任天:モーションセンサ付けてみました
ソニ:ウ、ウリも付けるニダ!

任天:チャンネルも付けてみました
ソニ:ウ、ウリも付ける予定だニダ!

任天:VCで過去のゲームをプレイできます
ソニ:ウリも付けるニダ!SEGAの許可とかどうでもいいニダ!

セガ:それは全くないですね(笑)
776名無しさん必死だな:2006/09/30(土) 02:09:01 ID:GBBT1rmr
AC4で8000円か
777名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 10:41:22 ID:UrVG/CCh
ほんとにWiiのグラは汚い?
http://www.gametrailers.com/player.php?id=13498&type=wmv

コレは必見 この頃から任天堂の姿勢は全くぶれてない
http://www.youtube.com/watch?v=hdABdiO5P_8
778名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 10:42:07 ID:6UfAWpkd
360の故障率はほぼ100%ですよ。
必ず壊れます。
つい最近360は不良品であったことをMSもようやく認めました。


●マイクロソフトが360の故障率の高さを認める
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=3866&Itemid=2
●EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
●XBOX360は25%以上が欠陥品
http://www.kotaku.com/gaming/xbox-360/do-25-percent-of-360s-crash-139446.php
http://www.joystiq.com/entry/1234000890070621/
●Dead RisingがXBOX360を死に追いやる。
http://www.xbox360fanboy.com/2006/08/15/dead-rising-makes-360s-dead/

779名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 10:42:36 ID:3kpFBoEy










いたらあ
780名無しさん必死だな:2006/10/01(日) 11:12:00 ID:ggtPiAKQ
>>777
これプリレンダじゃん
781名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 01:03:21 ID:Fbn46CK3
ソニーのバッテリーリコール、ノートPC以外にも波及の可能性
ttp://japanese.engadget.com/2006/10/02/sony-time-bomb-recall/
782名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 10:40:42 ID:ROzAHv6K
シェアもなにも・・・・PS3の出荷可能台数最悪10万台を切るって話なのに・・・。
783名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:50:29 ID:Fbn46CK3
麻雀格闘倶楽部

DS版
>無料で全国対戦!
>1本で4人対戦!
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/1771824/

PS3版
>※別途「オンライン対戦サービス」を購入する必要があります
>《月額 税込315円 (自動継続あり)/420円(自動継続なし)》
>自宅ではPS3版、外出の際はPSP版といったオンライン対戦をお楽しみ下さい
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/1773529/1774950/
784名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 18:54:44 ID:k7UvMogi
>>1
SCEじゃなくてSONYだってのが重要だ


SONY本社はPS3が売れない事をわかってるんだな
785名無しさん必死だな:2006/10/04(水) 20:57:12 ID:Fbn46CK3
>>784
なるほど
786名無しさん必死だな:2006/10/05(木) 13:29:55 ID:NNqKr+8J
Nyko、PS3用の空冷キット「InterCooler PlayStation 3」を発表
ttp://www.ps3-fan.net/2006/10/nykops3intercooler_playstation.html
787XBOX360(ゲイツ神):2006/10/06(金) 13:15:38 ID:Z7P6OMCy
\              /
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /
\  / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   _人从∧从人从/\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |  ノ
  |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ XBOX360関連のスレで
  | /   -・=\ /=・- |  ノ  ソニー信者が暴れてるぞww
  (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |<   クタクタクタクタ
  |    /"ヽエェェェヺ.゚ |   ~`VWvVWvVWWV
  |       `ニニ´   |     クタタタタ
  | _\____//
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
788名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 15:44:52 ID:LnV+N84v
10月5日 CEATEC PS3展示レポート
ttp://d.hatena.ne.jp/wapa/200610

コントローラSIXAXIS
>消費者が分解して充電池を交換、という解はおそらくない。
>電池がへたったときの対応は、修理でうけつけるのか、
>新たに新品購入が必要かはロンチまでにHPなどで公表する
789名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 16:52:54 ID:6mJVhHpu
>>788
クタはアップルになりたがってたからipodの電池交換プログラムをパクッたみたいだね
790名無しさん必死だな:2006/10/06(金) 18:59:30 ID:3mPnSl0/
シェア取らないと全く無意味だよね、ソニーの場合は

既にビジネスモデルが崩壊してる事に気が付いてないのかなw
791名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:05:12 ID:LnV+N84v
CEATEC JAPAN 2006【基調講演レポート】
「Blu-ray Disc 大飛躍」を各社がアピール「フォーマット戦争は終わった」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/ceatec13.htm

確かに終わったな

ミッションインポッシブル3(2DiscSCE)
DVD版49位 HDDVD版2,032位 BD版9,509位
ttp://www.amazon.com/Mission-Impossible-III-on-DVD/lm/R3DFUWWLENU5FF/
792名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 00:24:38 ID:k7g8KQdf
793名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 04:25:42 ID:GW/DQxLR
>791
ドリキャスのGDディスクなんかと同じ運命を辿りそうだな。
794名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:44:30 ID:6CtjB1HQ
>>791
松下、ソニーといった大企業が、白昼堂々と寝言をほざくというのはなかなか見れないシーンだよ。

PSP発売直前のビックマウスぶりを連想させてくれるほどだった。

現実をみると、HDDVDプレイヤーが5台売れる同じ時間でBDプレイヤーは1台もしくはまったく売れないという状況が続いている。
ソフトがない事も一因だが、プレイヤー価格の高さ、ソフトの価格が予定価格より下がる要因がないなど消費者が嫌気する要因が
重なっているため。

またディスク一枚の値段もBDが高価。
容量が大きいものであれば高価でも買ってくれるというのはDVDのDL(ダブルレイヤー)が主流にならず、いまだ一層のDVD-R
が主流である現状をみれば、ハッタリ論理だとすぐ見破れる。

スペックのいいものが市場を取るのではない。
消費者が好ましいと思ったものが市場をとる。

スペックはその一因でしかない。
しかも価格や、使い勝手など他の要因に比べ、その重要度は大きく落ちる。
795名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 11:55:14 ID:zFpz5J75
CEATEC JAPAN 2006【基調講演レポート】
「Blu-ray Disc 大飛躍」を各社がアピール「フォーマット戦争は終わった」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/ceatec13.htm

確かに終わったな

日本時間10.7 11時現在
ミッションインポッシブル3(2DiscSCE)
DVD版50位 HDDVD版3,436位 BD版15,889位
ttp://www.amazon.com/Mission-Impossible-III-on-DVD/lm/R3DFUWWLENU5FF/
796名無しさん必死だな:2006/10/07(土) 12:43:12 ID:qmf5HexO
>>795
>(ドライブの外部調達という)マジックです」とコメント。
>(ドライブの外部調達という)マジックです」とコメント。
>(ドライブの外部調達という)マジックです」とコメント。
>(ドライブの外部調達という)マジックです」とコメント。

さすがクソニー!
m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!
797名無しさん必死だな:2006/10/09(月) 21:35:01 ID:bTzwli73
圧倒的シェア取らなきゃ大赤字で撤退なんじゃないの。
798名無しさん必死だな:2006/10/10(火) 03:03:58 ID:fW2cpp1y
だから、今度の北米決戦で箱丸に敗れると
自滅するってコトだね。
799名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 00:18:15 ID:kUgtVvjb
>>798
もうすでに勝負ついてる。
次世代機シェア一位は360だし逆転は無理。
800名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 06:43:06 ID:B0VsxBbZ
シェアは重要でないので値段を下げてみました。

















思いっきり気にしてるじゃん......


801名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 07:24:14 ID:0jjxHxlK
「シェアはどうでもいい。最高のOSを作る事が我々の目的だ。Windows眼中になし」
のアップルみたいだな
802名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 13:35:50 ID:mIvCRMg0
>801
そんなに高い理想をもってない。
803名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 14:04:18 ID:j3zoNm/4
カーネルよそから引っ張ってきた挙句セキュリティホールは溜めに溜めてまとめてパッチ
ウィルスが少ないのはOSがすごいんじゃなくただ単にユーザーが少ないからというアップルさんですね
804名無しさん必死だな:2006/10/11(水) 22:02:39 ID:XqQHTdyk
むしろシェア重要じゃないならプレミア感出すのに値段つり上げれば良かったのに
805名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 00:19:23 ID:DeGjZdae
ソニー、フィッチが「トリプルB」へ格下げ
http://www.asahi.com/business/update/1011/160.html

 欧米系格付け会社のフィッチ・レーティングスは11日、ソニーの格付けを上から7番目の
「シングルAマイナス」から8番目の「トリプルBプラス」に引き下げたと発表した。
今後の見通しも「弱含み」とした。連結業績を左右するゲーム事業について「巨額投資と
競争激化で今後3〜5年間、多額の赤字が続く」と厳しい見方を示した。

フィッチは、次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」について
「前世代機より激しい競争に直面し、投資回収期間は相当長期化する恐れがある」
と指摘。ソニー製電池のリコール(回収・無償交換)問題も懸念材料とした。
806名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:47:03 ID:k8qvat+q
ttp://blog.mmoh.jp/e21621.html
>PS3の60GB版の販売価格は、62,800円に決定いたしました。

「安すぎたかも」w
807名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 19:48:18 ID:vpa6Tz00
これ本音でしょ

シェア関係ないじゃ無しにBDがある程度普及してくれたら


「ゲーム」なんて「もう」どうでもいいんだよ「ソニー」本社としてはって事でしょ

馬鹿にするなよ。
808名無しさん必死だな:2006/10/12(木) 20:56:20 ID:QGA/cY+g
ウッ
809名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 00:08:27 ID:ZJCFLrsU
>>806
何が1万円以上するんだ?
810名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 10:38:19 ID:NmszrYg1
メモリスロットとHDD容量と無線LAN部分かな?
ま、劣化版も含め購入検討するようなもんじゃないけど。

BD自身が動作保障性について怪しい規格だし。
811名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:32:14 ID:rfL4+TxJ
口が減らないわね 相変わらず。ユーザー裏切ると、どうなるか これから分かるのよ ソニーさん。
812名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:35:02 ID:/A0rXypI
そのうち「PS3は重要ではない」とか言いそうだなw
813名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 11:51:28 ID:tngTfpsS
ソニーが欲の皮を突っ張らせてゲーム業界を支配しようと考えなければ、
ハイエンドゲームの市場だったPCやアーケードを亡き者にしようとしなければ、
ゲイツという「サイレンの魔女(銀河鉄道999)」を呼び寄せずに済んだものを。
814名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 12:10:35 ID:7KRw2Bm6
>>807
負けハード主導のメディアなんか、何百万台普及しようが誰も相手にしねーよ。
UMDを見ろ。

アメリカでも爆死しつあるBD頼みの綱は松下のレコーダーだけだっつうの。
815名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 22:34:01 ID:D0nerHCk
>>814
一応エロUMDけっこうでてるよ
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=keyword/id=4104/
ほら!
816名無しさん必死だな:2006/10/13(金) 23:55:38 ID:ZJCFLrsU
>>815
DVDの劣化焼き直しが主流ですか?
817名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 00:26:08 ID:rVh4bq6M
おまい・・・
わざわざエロUMDとかネタ振ってるのにマジメに否定レスかよ・・・
818名無しさん必死だな:2006/10/14(土) 07:40:41 ID:AAo3FDw6
エロUMDも順調に爆死中だけどなw
せめてTVに出力できれば今よりは売れたんだろうけど
819名無しさん必死だな:2006/10/15(日) 03:26:19 ID:uD3ACmx+
【アメリカのアマゾンのランキング】

Sony PlayStation 3 (60GB) 20,228位
http://www.amazon.com/Sony-Computer-Entertainment-PlayStation-60GB/dp/B0009VXAM0/

Nintendo Wii 1243位
http://www.amazon.com/Nintendo-Wii/dp/B0009VXBAQ/


PS3オワタ\(^O^)/
820名無しさん必死だな:2006/10/17(火) 00:59:05 ID:wJ+RnVG9
UMDかあ・・・
821名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 00:23:53 ID:vQ9PfZ98
ソニー、今期の業績下方修正へ・電池回収800万個に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061017AT1D1609H16102006.html
822名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 00:32:23 ID:wNw4IzOW
ソニー痛恨、相次ぐ誤算 リチウム電池、PS3に続きBDレコーダーもトラブル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000006-san-bus_all
823名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 02:27:23 ID:LVTWxJuG
1億台売れないと開発費を回収できないと聞いたことがあるんだが
それとシェアが重要ではないってものすごく矛盾してません?
1億台売れればシェア1位でしょ
シェアが重要ではなく開発費を回収するなら、さらにスペックアップして20万くらいで売らなきゃ
824名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 14:42:24 ID:+jiYF+uY
>>823
上の話はソースの無い噂、まぁ誰も疑わないぐらい当然の事なんだけど。
下のはクタラギの寝言だから気にするな。
825名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 15:10:56 ID:vQ9PfZ98
Oblivion's Knights of the Nine Coming to X360, PC
ttp://xbox360.ign.com/articles/739/739796p1.html

PS3版に含まれる「Knights of the Nine」と呼ばれる全く新しいクエストが
Xbox360とPCにも11月21日登場
826名無しさん必死だな:2006/10/18(水) 15:41:34 ID:fYelj1nL
エロUMDも製作辞めて会社沢山ある
ちなみにBDとHDDVDの映画ソフト発売枚数でも
BDも10枚程度HDDVDも35枚程度

どっちも駄目でPCの流れからHDDVDがちょろっと利用されて終了って感じだろ
827名無しさん必死だな:2006/10/19(木) 12:37:54 ID:P+hvcIQL
cfnlfjas



ddasdad




fdfdfsdfsd





rewrwerewrew




fdsfsdfsdfsd





rwerwerwer


828名無しさん必死だな:2006/10/20(金) 21:48:26 ID:okn1jQNc
負けない、・・・勝つまでは
829名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 00:07:51 ID:/uumuCul
βデッキもまだ負けていませんよね。
830名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 00:38:49 ID:GU6ErhPy
消費者を舐めるな!ソニー〜
831名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 00:41:08 ID:0yXRiRSe
8mmも特定用途では負けなかったから
特定用途では負けないカモよ
「2006年に発売されたBDプレイヤーでもっとも売れた機器」ジャンルとかさ。
832名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 01:22:56 ID:EVyQMKWk
豪SCE重役が他社の次世代ゲーム機を「高価」とコメント
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006101904.php
833名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 01:28:51 ID:/uumuCul
>>831
米国向けには、パナから「ソニーの半値で2層R/REメディア対応」のDMP-BD10が
既に9月に発売されているから「日本で」と限定しないと。
834名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 01:31:36 ID:lt6kwasK
>>833
kwsk
835名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 01:32:06 ID:/uumuCul
>>832
>家庭向けの娯楽としては高すぎるのではないか」とコメントしている。
>「コア層に的をしぼりすぎている」と語ったうえで、「600豪ドルを超す定価はやはり高い。
> PlayStation 2を見ればわかるとおり、広い市場に訴えるならばもっと安くおさえないと」
>と述べている。

PS3に対して言っている様にしか見えないコメントですね。
836名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 10:52:05 ID:GU6ErhPy
オワッタ〜〜〜脂肪
837名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 12:39:54 ID:xi4ZNP4V

結局ソニーにとっては次世代DVD市場が重要であって、SCE(=ゲーム市場)なんてど
うでもいいんでしょ。
そんなメーカが作ったハード用のソフトを出すメーカもどうかしてるよ。
そのようなソフトメーカの製品は今後買いたくないね。
838名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:06:29 ID:vTi3fv9T
今の内から予防線かよ。

PS3コケた後は戦犯探しの大粛清かな。
みんな怖いよな、そりゃ(笑
839名無しさん必死だな:2006/10/21(土) 18:24:48 ID:HOgP31O6
というか、BDすら負けムードが漂ってるのか…
少し前まではPS3に関係なくBDで鉄板というのが圧倒的だったんだが(一番はそれでも両方大して普及しないだったが)
BD陣営は映画会社もメーカーも多くて圧勝!HDDVDはメーカー東芝だけ、MSは東芝に押し付けて何もしてないみたいな流れだったのに
840名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 02:23:10 ID:LD45QjLS
糞ニー〜脂肪〜〜消費者のことを無視してるか。
841名無しさん必死だな:2006/10/22(日) 23:52:50 ID:wAl6JhYA
BDが鉄板だったら数年前に数社が出したレコがもっと売れてるツーの
842名無しさん必死だな:2006/10/24(火) 10:55:19 ID:IIySpWOS
シェアとったら何も残らないから、PSは。
プラモデルの入ってないビッグ1ガムみたいな。
843名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 11:16:10 ID:VAVW7f56
顧客を舐めてるか。PS3撃沈。
844名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 19:39:58 ID:UIctwFtL
サイト閉鎖のゲーム販売会社、ソニーを非難
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000014-zdn_n-sci
>Lik-Sangはアジアで先行販売された正規のPSPを輸入、
>欧州ユーザーに販売するというビジネスを行ってきた。
>ソニーはこの行為が著作権、商標侵害であるとして提訴


こちらの方は訴えないの?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060219/sceasia.htm
>中国はまだ発売していません。
>しかし、3カ月ほど前に広州に行ったらPSPが山積みになってました。
>でも、品番見ればどこからきたかわかりますからね。
>「あ、日本から来てるじゃないか!」と。
845名無しさん必死だな:2006/10/25(水) 20:00:54 ID:NIs5RMw/
>こちらの方は訴えないの?
将来の中国での需要を食いつぶしても放置しないと
今の日本での販売台数がゼロ近くになってしまいますから...
846名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 12:56:55 ID:Vf9x66lg
あの国の場合、正式に発売するのは色々手続きが大変なんでしょ?

だから、どんどん日本でお買い上げいただいて
持っていってもらった方が好都合と・・・・
故に放置。

ま、著作権がどうだのは二の次なんかね?w
結局、訴えるか否かは、それで儲かるか儲からないかだけで。
847名無しさん必死だな:2006/10/26(木) 20:02:15 ID:DQfMkqnb
>>845-846
やはりソニーはカスでFA
848名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 11:25:24 ID:qRg4winW
クーポンでシェアトップ
849名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 12:07:30 ID:Dty7GRem
なるほど、生産間に合ってなくてもクーポンを売上に加えるわけか
850名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 15:55:28 ID:qRg4winW
“PLAYSTATION 3”のプレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売について
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/info/061027.html

>当初の販売台数に限りがあること等に鑑み、
>プレイステーション・ドットコム・ジャパンでの販売は当面予定しておりません。
851名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 19:33:17 ID:4GIK1mPF
オフィシャルですら売る物が無い

もう本社を朝鮮に移せよ。
852名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 19:42:37 ID:qRg4winW
生産出荷枚数シェアトップ
853名無しさん必死だな:2006/10/27(金) 19:44:14 ID:DhFaBOn0
重要じゃねえなら撤退しろクズ
854名無しさん必死だな:2006/10/28(土) 14:48:38 ID:qeZ0VbaZ
なんか、この板で常に上がってるのPS3アンチのスレばっかりだな
やっぱり一般人はPS3に見切りを付けたと言うことか
855名無しさん必死だな:2006/10/29(日) 00:42:57 ID:WZ3nKkM1
「SIXAXISに後悔は無い」 Phil Harrison氏インタビュー
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2577.html
>振動機能を付けたら重くてうるさいです

PS2コンは失敗だったと自己批判ってことか
856名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 02:54:48 ID:TkQ4gKqB
ミッションインポッシブル3(2DiscSCE)
DVD版20位 HDDVD版387位 BD版4,302位
ttp://www.amazon.com/Mission-Impossible-III-on-DVD/lm/R3DFUWWLENU5FF/
857名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 19:41:54 ID:PMpvKniK
もう4000位とかは集計したるなよw
858名無しさん必死だな:2006/10/30(月) 20:29:17 ID:nROi+uhm
PS3爆死ワロスw
859名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:02:24 ID:MpWFGYVG
なんで49800円ではなく、49980円なのか?
5万円を切る値段ってのアピールしたかったんだろうが、
それなら普通は、よんきゅっぱだろうが!!
たった180円高くして、不自然な数字の値段を設定するあたり、
ソニーの余裕の無さ、ケチ臭さを感じた。
それならいっそのこと、5万円のほうが良かったよ。お釣りうぜーし。
とにかく、49980円という数字が許せないので、PS3は買わないことにした。
Wii勝ちそうだし、どうでもいいんだがな。
860名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:39:49 ID:hU9IR5dU
実際、買う時は万札5枚出すしな。
レジ横にチロルチョコでも置いとけば良いんじゃね?
861名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:53:01 ID:pzZP/1jv
小一時間ほどSCEの存在意義を考えてみたんだが、なんと




   何  も  思  い  浮  か  ば  な  い





862名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 11:59:59 ID:Vudhpc7E
>>861
毎日毎日これだけ楽しませてくれるハードメーカーなんて他には無いぞ。
863名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 12:05:05 ID:f97ndD2n
もうシェアのないPS3にいいとこなんかないのにwwww
864名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:18:52 ID:caXei2fW
確かにね。
PSはつまるところ、シェアトップというジャイアニズムによって
その地位を維持していただけだから。
865名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 20:49:21 ID:jRmR5rMd
5割まで落ち込んだら即死だな。
866名無しさん必死だな:2006/10/31(火) 23:51:40 ID:D+CPihTt
>>861
もうちょっとソフトメーカーとしても頑張っておくべきだったな。
PS2序盤の奇ゲー連続爆死で懲りたんだろうけど、PS2をハッタリで売ったしっぺ返しだしな。
867名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:00:13 ID:ZqjxwsQY
次は360の時代か?!
868名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:03:09 ID:0vv+vWYi
携帯電話みたいにある程度シェアとれば
毎月金が入ってくるわけじゃないからな
結局ソフト売らないとどうしようもない
869名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:08:54 ID:LQNL01Fb
もうとっくになってるよ。でもWiiが面白い事になるかもな
870名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 00:13:13 ID:6dgHmZqb
ソニーは不良品が付き物だからな…携帯、パソコン、ゲーム機と…すでに終わってる。
871名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 01:21:34 ID:TCxAug+m
SONYの製品も重要ではない。
872名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 02:49:20 ID:ojT3YBb/
ソニーそのものも重要ではなくなりつつあるな
873名無しさん必死だな:2006/11/01(水) 20:14:57 ID:wMy5sclp
ソニーのレゾンデートルはソニーウォッチャーにネタを提供するが為
874名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 01:46:50 ID:pHtKfojG
そういえば、オウムウォッチャーって今なにやってるんだろう。
875名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:26:55 ID:7y43b91k
クーポンまだ?
876名無しさん必死だな:2006/11/02(木) 14:29:22 ID:KxdMDl7J
>>874
教祖の娘の里親になる予定。
877名無しさん必死だな:2006/11/03(金) 18:30:21 ID:A3rrn0I6
ソニー/SCE/プレイステーション 3のこと - 佐伯雅司
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/11/02/saeki/002.html

>宣伝はどれだけ本数や時間を割くかではなく、 いかに長く記憶に残るかというのが大事なんだ

>まぎれもなく今、最高にソニーらしい商品だと思う
878名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 00:33:43 ID:1oTmhM7Y
まだ生きてたのかこいつ。
879名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 09:42:50 ID:/UZu9oi0
まぎれもなく今、最高にソニーらしいオッサンだと思う >佐伯
880名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 10:30:55 ID:ThcQA6P0
ここまでカス丸出しの馬鹿も珍しい>佐伯
881名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 10:36:57 ID:aWg+DMct
まぎれもなく現在のソニーらしい製品。

技術者のオナニー

消費者無視の企業都合ゴリ押しの製品仕様

必要もなく、求められてもいないブルーレイの押し売り

傲慢な企業姿勢

重い、デカイ。ライバル機種の失敗からまるで学習できない能無しっぷり

意味不明な言動と、意味不明で意図の伝わらない芸術とCMを混同したような愚かな宣伝戦略

宣伝開始した時期にはすでに消費者が購入できる状況ではないという無意味に混乱を引き起こすだけという無様

PS3は没落企業ソニーを象徴する製品になっている。
この製品は、ブルーレイの息の根を自ら止め(UMDと同じ末路を辿る)、ソニー全体の収益を悪化させ、さらに技術力、
生産能力を押し下げ、財務状況を悪化させ、やがてはソニーという廃墟企業の崩壊のきっかけとなるだろう。

消費者を無視するモノは消費者から無視される。
882名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:14:17 ID:ZlLQVSHj
>最高にソニーらしい商品

注意しないとな
883名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:57:33 ID:Bis5SmLz
盛り上がってる?
884名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:09:29 ID:nITVAYsG
リッジ比較
http://up.spawn.jp/file/up49265.jpg

そりゃ負けるわな
PS3オワタ
885名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:42:12 ID:3f+M3Saz
>>884
PS3のリッジ7の方が、6よりもグラフィックがショボい...
886名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:51:11 ID:U1vgY7uY
箱、箱○を知らずにPS2からいきなりステップアップしたら
マンセーしたくなるのも分かる気がする

煽りじゃなくマジで
887名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:14:04 ID:4HHAKENq
それただ表示してるものの違いじゃん。
888名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:28:16 ID:zWFILl+M
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/
日本語取説が同梱されるが、言語や操作方法等アメリカの仕様そのままの内容
889名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:33:17 ID:JkT7z27s
ワーコレ仕様じゃん
890名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:42:47 ID:RoJduPp1
結局、国内ではPS3がシェア65%前後?、WIIが35%前後位で
PS3の勝ちの様だが
世界全体ではPS3と箱360のトップシェア争いみたいだね
WiiもGCよりは売れるみたいで、シェアは増えるっぽい
この感じだと、俺が購入予定のPS3が国内トップシェアはいけそうなので
人気ゲームの続編なんかは、PS3買えば大体遊べそうなので安心かな
箱360が海外で売れているので、PS3はPS2の時程は売れないようだ
PS3のシェアがPS2の時よりも下がっても、PS3でちゃんと
人気ゲームが一通り遊べて、ネット接続もできれば俺はそれで満足だけどな
891名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:59:48 ID:sd1BLDm/
>俺が購入予定のPS3がPSW内トップシェアはいけそうなので

まで読んだ
892名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 11:32:43 ID:ATcJtZUE
BD版は次世代音声フォーマットじゃないのか・・・・・

リマスター版「ブラック・レイン」のハイビジョン試写会が開催
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061107/param.htm

参考
BD/HD DVD用次世代音声フォーマットの現状
ttp://210.173.173.17/av/docs/20060324/sound.htm
893名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 02:00:06 ID:kxrJfX+j
シェアとれないとBDも困るべ
894名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 06:02:29 ID:RqXeFQNW


DVDはもうないことになってるのかな?

PSWってすごいね..........

895名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:31:28 ID:kxrJfX+j
ttp://ps3.ign.com/articles/744/744911p1.html

>According to EA representatives, whom we spoke with just moments ago,
>the PS3 edition of Live has been cancelled altogether and will not be coming out
>for the system until next year (NBA Live 08).

>ほんの少し前に話したEAの代表者によると
>LiveのPS3版は完全にキャンセルされた、
>そして翌年(NBALive08)までその系統は出ないだろう、とのこと
896名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:45:23 ID:kxrJfX+j
897名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:47:30 ID:kYSqxII4
PS系からシェア取ったら何が残るの?
馬鹿かソニューは。。。
898名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:34:02 ID:kxrJfX+j
Tony Hawk's Project 8レビュー
ttp://www.gamespot.com/ps3/sports/tonyhawksproject8/review.html

>Those frame-rate problems hit the PlayStation 3 version of the game significantly harder than the Xbox 360
>それらのフレームレートの問題は360版よりPS3版でかなり酷く直面する

>but the load times don't seem much better than the Xbox 360 version of the game.
>(HDD264MBキャッシュ使用)しかし、ロード時間は360版よりあまり良くなったとは思えない

>Without this, the PS3 version feels sort of flat by comparison.
>(360版のオンライン対応を指して)これがないので、PS3版は比較するとなんだか単調に感じる
899名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:37:55 ID:R8fNiR6x
SCE川西泉本部長が語る「PS3の能力」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
>RSXのクロックについては、公表しないことと決定しました

>PS3は有線で接続してほしい

>iPodやウォークマンのような、独自の転送方式の機器とは連携できない

>PS3ではゲーム実行中にも、XMBやブラウザを含めたOS部がメインメモリを
>いくらか占有する構造になっておる。現状では、占有量は「64MB程度」とのことだ
*メインメモリ256MB 自由になるのは256-64=192MB
900名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:41:27 ID:7i0nbJrW
iPodはともかくウォークマンと連携できないのか・・・・・・
901名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:50:05 ID:zXxCVLOL
>PS3ではゲーム実行中にも、XMBやブラウザを含めたOS部がメインメモリを
>いくらか占有する構造になっておる。

殿様か?
902名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 21:05:12 ID:tqIzApAb
うむ、苦しゅうない
903名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:04:10 ID:1cX1jtTL
恥垢寄れ
904名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:56:17 ID:5rapHDuR
ウルセー
905名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 14:00:11 ID:PMJ82PTA
906名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 14:11:15 ID:blHrJH/4
BDがHDDVDに負けることはないと思うけど
sonyが任天堂に負けることは十分あり得る
907名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:03:24 ID:swrebnN0
ええ〜?
908名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 09:31:00 ID:NjgI5Zx3
>>906
ソニーが任天堂に勝つことはほぼあり得ない、だろう
そのうち時価総額でも負けるぞ
909名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:20:39 ID:rXSZnEZY
シェアをとる以外に存在価値無いのに何を言い出すのかって感じ。
ぼろは着てても心は錦ってか。負け犬の遠吠えじゃん。
910名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:12:13 ID:ykDh31FS
911名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:22:38 ID:DLSBcsDP
PSもPS2もシェアだけで勝ち抜いたようなものなのに…
スペック自慢に自分で惑わされてどうする。
912名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:08:08 ID:oXrVNMvP
シェアがあるから嫌々でも言うことを聞いてきたんじゃないのか?
一種のパワハラっていえるかどうかはわからない気がしないこともないけど。
913名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:16:34 ID:KmaExdEp
スーパーコンピューターのシェアでは、すでにナンバー1だよね^^
914名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:32:44 ID:1lgePrqO
スーパーコンピューター(笑)としてのシェアは圧倒的である(100%)
915名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:55:09 ID:PCj62vkJ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
>RSXのクロックについては、公表しないことと決定しました

ワロスw
916名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:59:49 ID:dnGj758C
「Wiiが性能好評しないのはゴミ性能で公表できないからだろwwwwwwwwwwwwww」

「RSXのクロックについては、公表しないことと決定しました」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
917名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:07:34 ID:emxd0SUm
つまりソニー信者的にはPS3の性能は糞だと。
918名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 11:23:18 ID:npHBJoxe
北米、PS3の出荷が不足?初日は60%が20GB版?
ttp://www.ps3-fan.net/2006/11/ps36020gb.html

北米、48%がPS3の価格が300ドル以下だと思っている?
ttp://www.ps3-fan.net/2006/11/48ps3300.html
919名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 11:28:12 ID:FlT4vWeH
こんな価格で売れっこないんだから、無理してPS3出す必要無かった
んじゃねーかな。PS3出なければ、Wiiも買わずにPS2のゲームやり続ける
っての結構居たと思う。この価格じゃないと出せないってことは、
まだこのスペックは現代には早すぎるということ。
920名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 11:34:42 ID:bjQaXk+X
まだ買ってない奴いたのかwww。

ゲーム(PS〜PS3までの3世代!)、DVD(なんと次世代メディアのBDまで!)に
対応した高級PCが10万円を切ってるんだぜ?
これは間違いなく買い

   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
921名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:03:23 ID:npHBJoxe
米アナリスト、北米のPS3発売日の出荷台数は半分以下と予想
ttp://www.ps3-fan.net/2006/11/ps3_54.html
922名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:39:15 ID:V9AgzG2P
>>860

チョコじゃなくてうまい棒おいてあったらついでにps3買うかもしれん
923名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:33:57 ID:npHBJoxe
PS3は後回し?予約はXbox360とWiiに移行
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=214
924名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:35:42 ID:T+38+kBI
まぁた北米ではビックリするほど不景気なニュースばかりだな
発売前だというのに
925名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 07:42:45 ID:5SNeOz2h
発売されたらもっと悲惨になるからダイジョウブ!
926名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:14:14 ID:bi01wsez
ソニーPS3の不具合、オンラインソフト更新で対応=平井SCEA社長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000370-reu-bus_all
>完全な互換性を目指している。100%の互換性が目標だ

ttp://www.youtube.com/watch?v=pJElsNaC6yQ&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Wzmf0ChL24&mode=related&search=
927名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:25:41 ID:tGYYKBGG
海外の大手ゲームメーカーの偉い人や海外の調査関係者も
最終的な世界シェアでは、PS3がトップになるとの予想が
多いし、日本でも、PS3が序盤は苦しむものの逆転し最終的に
はトップシェアを確保するという見方が多いので、PS2時よりは
シェアを落とす可能性は高いが、トップシェアは確保できるという
予想が圧倒的に多い。
928名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 20:15:47 ID:5SNeOz2h
↑NG推奨コピペ
929名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 20:44:49 ID:bi01wsez
>>927
そういやPSPも大好評だったな
アナリストには
930名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 10:23:30 ID:nDezaPeJ
>>927
ソースは?
931名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 11:11:53 ID:GgJdkAP6
大幅にシェアを落とすな。ゲーム市場自体のシェア自体が落ち
PCゲーマーが増えている現実がわからんのか?
もはやX箱のようにダウンサイジングしゲームに特化したPCや
PCとははっきりと区別したゲーム機を開発したWiiと違い
PS3はなんとも尻切れトンボで扱いが難しいマシンを作ってしまった。

どんなに性能がんばろうがバトルロイヤルなら同様に性能UPしていくPCには勝てんぞ。
十数万だせば手に入るアベレージPCの性能に高々5万のPCが勝てるとでも
思ってるのか?w普及した規格、良質な開発環境、ユーザーの声を真摯に反映するのが
勝利への定石なのに全てにソニー色を出してどうする?
932名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 13:12:26 ID:HMeeppKj
相場下落中?のプレステ3、店頭から買取案内が消える
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/11/3_21.html
933名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:22:56 ID:HMeeppKj
ttp://sinobi.ameblo.jp/
>ちなみに、PS3の「麻雀格闘倶楽部」は
>「宮里三兄弟」の記録を早くも塗り替えそうな苦しいスタート。
934名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:32:22 ID:HMeeppKj
パラマウント、BDビデオ版の「ブラック・レイン」発売延期
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061117/param2.htm

Blu-ray版「BLOOD THE LAST VAMPIRE」が発売中止に
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061114/aniplex.htm

パラマウント、BDビデオ版「M:IトリロジーBOX」の発売延期
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061113/param.htm
935名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 19:46:49 ID:+keZ+LXz
>>926
そう言えばうちのPS2、プログレッシブに対応する予定になっているんだが
一体いつになったら対応してくれるんだろう
936名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 12:41:38 ID:zQUvxhQ0
>931
大意には賛同するが

PCゲーマーって増えてるんかね?
MMO入れればわかる気もするが・・・すでにレッドオーシャンだしなぁ
937名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:50:30 ID:RfwdmLe1
シェアとれないことは、もう本社の調査で判明してるんだろうな。
938名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 20:51:49 ID:GkrENrES
PS3マンセーとBD圧勝で埋め尽くされているキモスレです、下のは

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163751697/
939名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 10:51:33 ID:uESPhp2V
シェア以外誇る要素無いだろ・・・
940名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 11:10:32 ID:xEzXbNxX
>>939
赤字もなかなかの数字かと……。
941名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 15:28:02 ID:6Xcu9Pdp
>>939
当初の期待以下の低性能だった割に、電力無駄喰い
(メニュー画面だけで消費電力160〜170W)なのもなかなか....
942名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 16:24:05 ID:OIYG3i2o
GK曰く、一年遅れなら倍の性能で当たり前だったのにね。
943名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 20:58:46 ID:6Xcu9Pdp
半年前の時点で1世代遅れ + 発売日半年遅れ + スペックダウン

ですからね。
944名無しさん必死だな:2006/11/19(日) 21:18:07 ID:3rNHtNuf
>>927
俺もコレ読んだ事あるけど、その人もう言ったこと撤回してるw
945名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:00:10 ID:NLmqL1xC
クッタリ
946名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 18:46:53 ID:4wnHLF3n
箱○   う   ら   や   ま   し    い   く   せ    に


947名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 23:59:16 ID:zXZW7Xg1
プレイステーション3: リアルPS3グリル
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/20/playstation3-ken-kutaragi-grill/
948名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 00:14:56 ID:3PFj7nn0
PS3の失敗を一番感じているのは、ソニー本社だろ

次いで、サードだわな

まだ頑張れると思っているのは、久多良木ぐらいだろ
949名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 00:19:08 ID:0Kj+feUn
>>948
来年の今頃は、リストラに工場閉鎖ってところかな。
950名無しさん必死だな:2006/11/22(水) 01:50:47 ID:IGgbLdy6
950げっつ
951名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 17:48:36 ID:/rx4XCDX
現在世界最下位
952名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 17:50:33 ID:5YEaD/iQ
今のところSCEの読み通りだな!
重要視してなくて本当に良かった!
953名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 18:03:37 ID:P+oTUlsk
グラフィックの描画性能も360の半分以下と重要視していない
任天堂のように新しい遊び方を提供することも重要視していない
BDはRメディアの2層読込みできずで足を引っ張る
PS2との互換性も問題ありで重要視していない

SCEは一体何を重要視してたんだっけ?
954名無しさん必死だな:2006/11/23(木) 18:22:02 ID:AhZvZdAt
サード逃亡が加速したな。
955名無しさん必死だな:2006/11/24(金) 15:50:03 ID:Jk8EP98b
>>949
毎年リストラしてるが
今度は自分がリストラされるとは
現時点では思ってもいなかったクタ・・・
956名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:00:54 ID:uQLi4NWY
シェア以外に何の武器もないのに、重要でないわけがないだろ。
バットも持たずにバッターボックスへあがるのかね、君というバッターは。
957名無しさん必死だな:2006/11/25(土) 18:18:30 ID:olPYK+U5
むしろシェアが全て、シェアさえ取れれば何千億円もの赤字を出してもおkだろ
958名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:40:35 ID:VYVGrJMA
もうソニーは兆単位での赤字が出てもシェアは取れないだろう
959名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 01:55:19 ID:j+dJN5qD
960名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 02:17:32 ID:26Hs9hzu
数年後ならって、サードの体力が絶対持たないって。
961名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 03:06:30 ID:gTpcJpl+
シェア
962名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 08:53:09 ID:Exy0JT9+
>>953

PS3はBD普及のきっかけにさえなれば本社から褒められる存在だった。

それすら出来なかったけどね。
とはいえ、その原因は、本社がまともなBDドライブ生産能力をもってなかった事に起因する。

つまりソニーグループは本社から子会社までボロカスのベコベコに能無し揃い。

液晶、プラズマではシャープらが新世代パネルに生産移行したのに、ソニーの頼みの綱だったサムソンは新世代への
技術対応でおくれ、大きく水をあけられてる始末。
今後出てくる製品では、他社製品とソニー製品に明らかな性能差がでてくる。

AVからゲーム機まで全ての分野でダメ製品揃い。それが現在のソニー。
中には発火炎上、爆発する危険な製品も混じっているので要注意。
963名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 09:16:46 ID:m/OhWLR7
>>953 まるで赤魔導師だな
964名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 10:02:00 ID:rq/kSQgd
>>953
BDもだが、多分CELLも
家電組み込み需要がどうこうクタが言ってた気もするが
組み込み用CPUとしては電力食いすぎで
自社家電部門にも敬遠されてるという気がする
で、自社で使えんものをどう他に売りさばく気なんだかわからんという物だが
965名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 13:21:29 ID:UcY9JWV0
ソニーはユーザーの事分かってないだろ?

新しく便利なだけでは、買わないんだよ
PS3はゲーム機のくせにやたら一台で何でも出来るとか主張

いくら頑張ってもゲーム機は専用機には勝てない運命なのに

その点Wiiはそれほど無駄な機能はない
Wiiは子供っぽいなんて言ってるやついるけど本来ゲームはあんな程度で十分なんだよ

Wiiが子供っぽいなんて言ってるやつは、 ゲームにそもそも大して興味ないんだよ

あんなPS3買うぐらいならテレビ録画機能ついてるPSX買った方が得
966名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 13:36:53 ID:60us09tw
今のPS3のグラフィック見る限り、PSPで充分だよな
967名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 15:37:51 ID:HLDxy5aJ
もうソニーはVAIOをPS4として売れば良いと思った。
968名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 18:00:23 ID:gTpcJpl+
アニメ、『AIR』Blu-ray Disc BOXの発売を12月22日に再延期
−「最近入手した実機での検証で不具合が発生したため」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061127/pony.htm
969名無しさん必死だな:2006/11/27(月) 22:03:24 ID:gTpcJpl+
ブエナ、12月発売のBDビデオ3タイトルを延期
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061127/buena.htm
970名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 12:54:31 ID:HnLC/3KA
終わってるな
971名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 12:55:40 ID:6CXStjtF
「あの次世代ゲーム機対応」アダルトBDビデオ登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/
972名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:05:16 ID:cKk4/ij+
>>971
今年はUMDビデオが早くも終わった。来年は...

ついに登場!? PSP用アダルトUMDビデオ −“エロ”はUMDビデオ普及の起爆剤となるか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/2005_1.htm#20050527
973名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:39:13 ID:XZthlTBf
えー
974名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 21:52:35 ID:hOLdcqf0
AVで肝心なのは画質ではなく抜けるかどうかだと思うんだけどなぁ。
フルスペックハイビジョンで肌の汚れが目立ったら逆に萎えるわ
975名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:36:02 ID:6CXStjtF
>>972
そういう時代もあったか・・・
976名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:36:28 ID:MSIgYKHF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000005-maia-game
人気は以前より下がったとはいえ、やっぱ
ユーザーに一番望まれてるハードはPS3なんだよね
人気ソフトが揃ってきて、値下げされてきたらなんだかんだいっても
トップになるんだろうね。PS2の時の人気タイトルの続編は
PS3で殆ど遊べそうだね
977名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:40:52 ID:6CXStjtF
11月11日にPS3(プレイステーション3)が発売。
半数以上が「購入しない予定」と回答
ttp://www.imi.ne.jp/blogs/research/2006/11/post_160.html
978名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:41:42 ID:cKk4/ij+
PS2の人気タイトル、PS3では遊べません。

PS・PS2のソフト、PS3で200本が動かず
http://www.asahi.com/business/update/1114/163.html
> 確認されている不具合は「音声が出ない」「映像が止まる」など。約80
> 00タイトルのソフトのうち、14日時点で約200タイトルが正常に動
> かないことをSCEも認めた。互換性を確保するための対応が不十分だっ
> たためで、「ファイナルファンタジー11」や「ウイニングイレブン」の
> 一部シリーズなど人気ソフトも含まれている。
979名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:47:07 ID:5I5PMHGB
>>978
そう・・良かったね♪
でも、俺の勘違いかも知れんが確か、続編大量垂れ流しで不満の声も多く無かったか??
続編が出る事でトップ確定なんだったら、デットラくれ!ロスプラくれ!ブルドラくれ!
GoWくれ!ってもう新作大量に出てる箱○のゲーム欲しがらないでねww。

980名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 22:51:42 ID:5I5PMHGB
>>979
978じゃなくて>>976でした・・・・すまん
981名無しさん必死だな:2006/11/28(火) 23:10:12 ID:7fkmAvQK
アンカ間違えて煽りくれるほど恥ずかしいこともそうないな
982名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:21:06 ID:DKbdnsxd
200以外のPS/PS2はそれなりに動くと言うことだから、俺的におk

WiiはCubeや64は動くんですか?
983名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:29:22 ID:jNLbOLgY
>>982
どうでもいいよ
984名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:32:18 ID:4JN1oD0g
>>982
出来の悪い移植版をプレイしたときはどう思った?
音がずれるって、そのレベルだと思うけど。
985名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:33:29 ID:FD44GINC
株主に対する言い訳にしか聞こえんな。
986名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:53:53 ID:4ZrKGvHH
>>982
両方動くよ
後者はVCとしてだけど
987名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 01:54:09 ID:Nh+nlXf4
客って言ったら株主の事で、
販売店に卸してしまえばそこで終わり、

と思ってそうで困る。
988名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 02:54:35 ID:kRn7e+HO
実際そうなんだろ
989名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 10:08:36 ID:UGNHEw6d
いっそ他のソニー製品と一緒に抱き合わせで売れば良いのにって思うんだが。
昔の売れないFCソフトでよくやってたじゃん。
990名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 14:21:32 ID:inyEwCyE
なんにしても言い訳がひどすぎるな。
991名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 17:04:47 ID:jNLbOLgY
クッタリ
992名無しさん必死だな:2006/11/29(水) 23:26:40 ID:vv0GdPSi
>>964
クタが失脚しなかったらヤバかったんだよ。マジで。
誰も使いたくないのに押し付けようとしてたんだから。
993名無しさん必死だな
ねぇ〜〜そろそろクタ登場しないのかね♪
この状況をどう解釈してるのか是非!聞きたいんだけどww。
どこかでインタビューとかUPされてないの????