「RGBがないなら死ね」という人の数→(10000)+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
侃々諤々主張をぶつけ合ってください。
2名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:31:47 ID:ayxSsdA5
穴兄弟スレハァハァハァァァン

【HD】ゲームに適したブラウン管テレビ25台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143381147/
【TV】ゲームに適した液晶テレビ 6台目 【HD】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144596295/
【Sony】WEGA-HVXシリーズ【プラズマ・液晶】 Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126356962/
【高画質】最高のゲーム環境を目指すスレ【高音質】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113138442/
縦画面スレ その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141911009/
ゲーマーのためのAV機器スレッド その3【ゲーム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134641877/
3名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:33:08 ID:ayxSsdA5
穴兄弟スレハァハァハァァァン

AVセレクター part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144959591/
[RGB←→D端子] トランスコーダー総合 part Sun
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115946745/
【D端子】AVケーブル総合スレッド3【S端子】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133093507/
【RGBイヒ】ゲーム機改造 4機種目【その他小ネタ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1117339941/
RGB宣教者、某ホスピスについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1127802718/
4名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 12:34:27 ID:ayxSsdA5
ためになるサイト

東京RGBホスピス
http://ime.st/dempa.jp/rgb/index1.html
RGB Republic of Great China
http://ime.st/home.kimo.com.tw/meizhoulang/rgb/index.html
プログレッシブ倶楽部
http://ime.st/tokyo.cool.ne.jp/xiaolang/pclub/
家庭用ゲーム機をRGBモニタで。
http://ime.st/nkmm.org/yagura/rgb/
自分自身のためのものづくり
http://ime.st/baku.homeunix.net/#RGB
5名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:05:39 ID:DUFg5PES
スレタイ省略したのか そのままの意味なのか どっちよ
6名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:33:07 ID:Fk2taoM2
D端子なんで氏んできます。
でもD4は15kRGBよりきれいですた。
7名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:12:08 ID:lnU4+OhV
前スレ(20000)+は落ちた?
8名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:05:56 ID:g1cwHuLv
    ぼ く ら の 世 代 が 面 白 く す る ん だ !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
9名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:15:09 ID:mB+aqeX2
>>7
D端子がどーのこーので落ちたと思ふ
10名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 11:03:27 ID:76oUjgdu
もういらねんじゃね?必死なんだろうね。
11名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 12:54:24 ID:dSskeypz
レトロ機を見切るならこんなテレビモニタもいーかな?
D4とVGAあるけど。
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/lcd?c=jp&l=jp&s=dhs
12名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 17:51:54 ID:WVj46mIi
RGBの時代はオワタ
13名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:57:50 ID:d+OMuy3Q
>>11
DELLって壊れやすいとゆーイメージが…
14名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:30:15 ID:K+MLQ9c1
終わってねーよw
漏れのモニターに写ってるケツイのにーちゃんかっこいいぜ
15名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:39:03 ID:+C/qYUy8
>>13
DELLやソーテックは安いからそのような観念が定着してるだけなのでは?
16名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 09:27:31 ID:YDoEya85
DELLのW1900持ってるけど、ファミコンとかスーファミ系のコンポジットからの入力は、かなり線画が遅く、ゲームにならん。
17名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 22:14:49 ID:KeuB+Nfo
応答速度が遅い、のことかい?
18名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:13:06 ID:t0P2XjxY
19名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:40:10 ID:/6SJi2mn
いろいろ出来そうだがいまいちゲーム機に対するメリットが見当たらない
詳しい人教えて
単なるD−SUB15ピン(DVI)だけのPCモニタに繋げるだけ?
20名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 19:21:20 ID:6UAO7kGY
そうだけど、過去のなにわ通信
みるかぎりでは液晶に特化してるらしい。

等倍スケーリング出来るんだったら欲しい。
21名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 21:26:26 ID:qOC66qJi
この値段でスケーリングは期待できないでしょ
22名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 23:34:08 ID:gP2dQfSd
マイコンソフトのアップスキャンコンバータの表示は暗くて駄目じゃないか
23名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:08:46 ID:192UewwS
モニタの相性なんじゃね?
24名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 13:31:41 ID:C9hklYpE
ドリキャスってRGBだと白トビするんだけど
25名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 22:53:23 ID:rtHBQfVe
しゃーないよ。
ドリカスの15khzRGBはセガ非関与だし。
26名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:23:05 ID:ZxmQyBOS
ゲーム機をPCモニタにD-subとかで繋いだときって
60Hzになるの?それともテレビと同じ59.94Hzのまま?
2767KHZ ◇hzOwHEA18Y:2006/06/10(土) 11:44:35 ID:caBJRW8k
呼んだ?
28名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 14:41:15 ID:u2dgc15b
>>24
プレステに比べて明るめだからじゃねーの?
29名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 17:13:55 ID:+wZKSjSp
ドリキャスって発色がキレイとゆか濃い
30名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 22:09:01 ID:yZxS8Mrl
>>27
いつ?
31名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 06:16:37 ID:d3v+JOZu
NAOMIですら15khzRGBだったら白トビしてるしね。
素直にVGA出力させたらみんな幸せになれるんじゃないかな。
32名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 06:19:10 ID:d3v+JOZu
あと日本では発売されなかったけどヨーロッパでは
セガがRGB21ピンケーブル発売してたらしい。
33名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 15:31:27 ID:ahxbY/P7
そんなものに期待しては」いけません。
素直にVGAでいきましょう。
34名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 00:25:25 ID:3hykJGzr
WEGAで観戦したら日本負けますた
35名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 00:47:40 ID:vnhUBc2D
2stスクウェア4萌え


・・・しかし並列4気筒後方排気も捨てがたい
36名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 10:22:42 ID:lbBS6Ck4
RPG好きの大半は東アジア製MMORPGに行ってるよ
だからこそ据え置きで奇抜なコントローラーのWiiが受けてる
日本市場でRPGのアリナシが、ゲーム機戦争の勝敗を決めてたのは
昔の話だと思うよ。RPGはPCでいいって奴が増えてんだよ。
37名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 12:24:00 ID:6/Y1emRm
こういう勢いだけのハイスクールボーイが未だにいるのが微笑ましい。

RGBとRPGってそんなに似てるかな。
対戦者ロケットと勘違いした軍オタが来てくれないかな。
38名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 23:32:00 ID:wSqvK4+W
>>36
なんだこのチェリーボーイ。
俺も消防の時はRPGをRGPとかムチャクチャだったが。
39名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 20:03:03 ID:ceEucRYX
MMORGB
40名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 12:05:37 ID:Ca9IEtxq
スレ寂れてるけどWiiってHD表示できないらしいからまだRGB化の余地あるんじゃね?
GCのVGA化みたいな感じで
41名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 14:01:51 ID:ZFJUg8RC
RGBは信号方式の話だと思うけど、
D4以上をカバーするワイドモニタってないんだっけ?
要するに解像度とRGBは別の話だ。

あと、WiiはAV端子が新規格らしいので
GCのようなケーブルいじって出力が可能かどうかはわからん。
まぁ、仕様はそんなに変えないから出来そうな気もする。
42名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:02:37 ID:scFuMNe7
AV端子が新規格になることで任天堂ハード=ボケボケ画質のイメージが変わりますように
43名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 09:58:06 ID:QXwBkawp
このスレでゲーハープロレス始めるのやめてくれないかな〜
44名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:48:59 ID:J+pNbymC
ゲーハープロレスってナニよ?
45名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 19:31:05 ID:pxDR+plg
>>44
ゲーハープロレスも知らないでやんのm9(^Д^)プギャーーーッ
そんなのこの板の住人なら誰でも知ってるわけねーっつーのwwwwなにそれwwww俺お花畑wwww
46名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:07:45 ID:mXkTCdF2
ちょこっと質問なのですがネオジオを21ピン→XVA-2S→普通のテレビに
S端子で繋げた場合、純正のAVケーブルに比べたらどのくらい
綺麗になるんでしょうか。あまり変わりないのならXVA買うの
辞めようと思います。後XVA2Sで繋いで写した写真があるサイト
知ってる人いましたら教えてください。よろしくお願いします。
47名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:28:36 ID:2MuypPDX
参考になると思うが、メガドラだったらやばい位変わる。
絶対に滲まないから、メガドライバーは買え。
それとXAV-2sは、メッセカオス館で新品半額だったぞ
48名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:42:12 ID:mXkTCdF2
>>47
どうもありがとう、やっぱり買ってみることにします。
ちなみにカオスの通販だと9000円台でした。
49名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:44:11 ID:Laccoz48
AVマルチも売ってますか。
50名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:44:41 ID:RF5kUfH4
XAV-1sならメガドラにXMD-1RGBでやったことある。
なんかモアレがかなり出てた。
51名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:56:27 ID:RF5kUfH4
オクとかでXNEO-1RGB/S探した方がいいんじゃないかな?
52名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 13:59:36 ID:mXkTCdF2
>>51
XAVよりXNEOのほうが映り良いんでしょうか?
53名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 14:05:43 ID:RF5kUfH4
いや、XNEOの画は見たことないんでわかんない
54名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 14:27:17 ID:SZT4MRpw
なつかしいなXMD-1RGB。工房の時X68モニタに繋いだらものすごい衝撃だった
それ以来RGB生活だ。
55名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 00:50:35 ID:kWHsuJUo
     ┏━━┓   
     ┃・∀・┃   感じわるいよねー
   ┗╋━━╋┛
     ┛    ┗
56名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 12:07:15 ID:Pd6T8EMj
レボ(Wii)はPCモニタに繋げる、という任天堂の誰だったかの発言を信じて待ってる俺がいる。
57名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 14:01:51 ID:zYE9wjWd
この人と院長のRGBはどっちがすごいの?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32992145
58名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 15:42:12 ID:cHPIhkkx
院長最強
59名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 15:44:14 ID:APlFQUE6
RGB原理主義者だからどっちもどっちなんじゃね
ミクロではその人のほうが凄いのかもしれんが...
60名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 16:40:09 ID:ZPzTCgCd
素人なんで、正直、RGBモニタに映ればどっちでも良いです。
でも、具体的な測定機器を所有してるその人の方が、頼りがいがありそう。
不具合起きても、細部まで測定・調査して同じことが起きないよう対処してくれそうだし。
61名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 17:25:50 ID:NsLbany9
院長は測定機7台あるよ
>58の言うとおり院長最強
62名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 18:51:19 ID:0jWWO6Z3
モニタは測定機じゃない
63名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 19:31:09 ID:hmEtAD8k
銘柄による
64名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 00:47:42 ID:XkRElFCR
モニタは相性検証機だす
65名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 14:51:07 ID:2YDxpF/6
オシロスコープ vs パクリスコープ
66名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:12:58 ID:TUTjvLN3
爆竹のほうが上だろ
67名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:08:48 ID:AXQzGhfa
爆竹ってたまにホスピスの掲示板に出てくる人だよね。
院長の弟子かと思ってたけどちがうの?
68名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 20:42:38 ID:jvmJA1W1
んなアホな

弟子がオシロスコープ持ってて師匠がモニタ7台は笑いモンだろ
機器測定による科学的実証と、モニタ接続による肉眼的妄想だしなw
69名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:40:46 ID:wj7RCEN8
サイトの内容を見ても爆竹のほうが↑。
RGBだけじゃないし、PICもできんでしょこの人わ。
70名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 00:50:21 ID:/EnhyQEy
PICなあ
俺も一時期がんばったよ
71名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 01:14:56 ID:ZVn6gQ7D
>>65
禿ワロス
72名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 02:36:34 ID:THMk8TgV
                |\_/ ̄ ̄\_/|
                 \_|  ▼ ▼|_/   <で?
               ___\  皿/_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /   /    / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i               .| ||    | ||
   |_||        / .ノ              |_||    |_||
73名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 23:09:15 ID:xCj6H4ri
>>72
そーゆーことですよ、院長さんw
74名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 15:25:17 ID:VUMLvd9U
爆竹はパクられるぞ院長に
75名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 21:57:19 ID:hjsktYu4
爆竹も承知の上だろ
76名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 23:19:57 ID:sonuoRuY
duke_ComputerSystem
77名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 13:16:43 ID:R/Lp/Map
またdempajingogoの粘着が始まったか・・・
78名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 13:27:30 ID:MHByt3yV
Sovietさん乙
79名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 04:17:05 ID:uiSs7xtF
Yahoo! JAPAN ID: denpajingogo

趣味: 
電気系卒なので、炊飯器に赤色ランプをつけたりしてます。米が炊けると灯ります。意外と便利です。お米は大好きです。 

最近の出来事:
自サイトでは被害者を演じ、オクでは公然と他人の名誉と信頼を傷つける人物がいます。自警気取りで正義を振りかざす割には、
言動と行動の矛盾はじつに滑稽です。本業があるので、同業他者呼ばわりも心外ですね。  
時に、とある一文で自分の首を絞めつけている事に気づかないのも哀れです。
「ノイズ耐性に優れたシールドケーブル…」。経費削減のためでしょうか、ハードメーカー非公認の安物RGBケーブルを切断再利用していることも、
既に皆が周知です。静電容量の測定値すら出せない辺り、スキルの限界と作業環境を窺えますね。
造詣の浅い落札者さまを相手に、さぞかし美味しい商売でしょう。それ以外の方には、某ch.netで叩かれているようですが。 (※)勿論叩いているのは自分
測定器より月刊誌頼みのようで、これからも末永くゲームラボをご愛読くださいませ。 
80名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 16:45:38 ID:G7Grqnu3
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25000724

【改造PCエンジン DUO-R(PCEngine DUO-R)本体★RGB出力化改造済み】

■概要

怪しさ極まりない改造「PCエンジン DUO-R」本体です。
RGBモニターで表示可能な改造をさりげなく施してあります。

「開始価格=希望落札価格」である9,801円で入札すれば、即座に落札できます。
すなわち開始価格で即決なので、吊り上げにあう心配がありません。
即決ものを別IDで自己落札してサクラや相場操作をしている人もいますが……。
また、発送地と梱包サイズまたは送料を例示していますので、落札後に莫大な送料を請求されるということはありません。

以上、ドリキャスカテでの自作自演でした。
81名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 19:28:53 ID:y5sIqd2E
アンチどもウザイ

かつ、コピペ保存キショイ
82名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 21:51:19 ID:GKsva2tn
>即決ものを別IDで自己落札してサクラや相場操作をしている人もいますが……。 

この一文だけで名誉毀損とか火病を起こすって電波も相当な紙一重だな
83名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 22:05:29 ID:uO3rTrgN
〓┃ ━┓ 〓┃ ━┓ 〓┃ ━┓ 〓┃ ━┓
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
84名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 22:38:42 ID:rF/pkOQ4
>匿名掲示板サイトにおいて、当サイトへのネガティブキャンペーンが行われている、
とのご忠告をいただきました。

パクリネタを探索してる張本人がなにをw

>しかし、匿名で行われる発言については、なりすましや自作自演での煽りなどありがちなので、
個別の内容を論じることに意味がありません。
そんなわけで、ほっとくしかないです。

「なりすましや自作自演での煽りなど」←後から加筆した一文じゃんw
ほっとくしかないんじゃなかったっけ?
プログレ倶楽部の萌え語尾「〜なの」はなぜ消したんだろなー
85名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 23:39:41 ID:9xVi7gC2
アンチどもウンチして寝てろや

爆竹がネ申
86名無しさん必死だな
スレの糞っぷりも天晴れだ

......END