これが噂のソニー情報操作だ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クタタン
http://www.jp.playstation.com/psworld/voice/voice_fd/vol21.html

「認知度や視聴意向などから、
“ブルーレイディスク”に対する期待の高さを感じる結果となりました。
BDによるゲームや映像作品の進化を心待ちにされている方が大勢いらっしゃるようです。
いただきましたご意見は株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントと共有し、
今後の活動に活かしていきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。」

SCEJの公式ホームページで平然とこういう情報操作をする
ソニーはどうなんでしょうか??
SCEは「ゲーム」を売りたいのではなく、
やはり「ブルーレイディスク」を普及させたいだけの様です。
詳細な投票結果を開示して欲しいものです。
2名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:10:24 ID:YAIOjGq1
ソニー司ね
3名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:15:00 ID:Va5OmoVp
こりゃPS3バカ売れだなw
妊娠憐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:16:02 ID:XQygXi0w
BD需要にひっぱられてPS3が爆売れした場合、ゲーム業界は今度こそ終わる。
5名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:16:57 ID:g3BiC9yG
>>4
爆売れしないから
てゆーか、7万とか普通出せないから
6PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:17:26 ID:oEMqg8EM
↓箱○信者と任天信者が必死です
ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426

>>4
PS3が売れなければ終わる
7名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:18:22 ID:N9+YTyU9
これはちょっとやりすぎじゃね?www
8名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:19:01 ID:9fJ0PEpW
よかったね
これでバカ売れ確実じゃん
誰が買うのか知らんけど
9PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:25:24 ID:oEMqg8EM
>>7
だろ?他機種信者が必死に買わないに投票
10名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:25:27 ID:Up+fYsZ4
ttp://www.shijokyo.or.jp/LINK/report/rinri/chap4.htm

この情報捏造によってHD DVD企画派の東芝、MSに迷惑を掛けることになるので、
タイーホ||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||

ウ.情報のねつ造
  虚偽の情報を作ること
                        例:ソニーBDの認識度捏造
11名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:26:15 ID:CnzPYaR0
ソニーいつからこんなネタ企業になったんだ…
12名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:26:37 ID:Pkfp1HhB
>>8
バカ売れって
「バカに売れる」って意味だろ
13名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:28:05 ID:Z/bVa5rl
さすがFONYだね

あとさダビンチコード観たけど糞じゃん…
強力な宣伝力で駄作をさも傑作のように取り上げる手法に
まんまとやられた
14名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:28:13 ID:0JGZYhvm
>>12
鬼才現る

今度からそれ使おう。
15名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:29:49 ID:XzpXT+5b
これは酷い・・・・
16名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:32:58 ID:00EW2+hk
17名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:33:04 ID:0KAHbwvA
18PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:35:42 ID:oEMqg8EM
>>17
それ事実じゃん
実際HDDオーディオプレイヤーよりも
ソニーのウォークマンが多くの人に指示されてるわけだし
19名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:35:43 ID:TEwskA19
そりゃ、信者ぐらいしか公式にはいかないだろw
20PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:37:30 ID:oEMqg8EM
>>19
↓これについては触れない、他機種信者
ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426
21名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:39:01 ID:z/jAHYt1
>>18
いや違うだろ。
A社とは「iPod]を指してるんだろ。
今なら普通、iPodが一番だろ。
だからソニーの情報操作と言われるんだよ。
22PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:41:42 ID:oEMqg8EM
>>21
>今なら普通、iPodが一番だろ。
いつから?証拠ある?

>だからソニーの情報操作と言われるんだよ。
情報操作ってんなら、ま・さ・か・証拠だせるんだろうね?
23名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:41:50 ID:DmBTyQsJ
オリジナルインターネット調査
24名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:42:11 ID:G+BgZog0
>>21
調査したの?
25名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:43:21 ID:cOvF2gd2
>>13
まだだまされてるオマエが馬鹿すぎるw
26名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:43:48 ID:+b1L+cwW
馬鹿にバカ売れ
27名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:43:50 ID:Q582ADFz
>>13
母から聞いたんだが、ダヴィンチコード好評だからカンヌか何処かでやったらしいけど、終わった時拍手が全く無くて物凄い不評だったらしい
なんかPS3の価格発表時に似てる気がする
28名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:45:58 ID:z/jAHYt1
>>22
馬鹿だな、おまえ。
証拠の投票結果を捏造して「隠してる」から、
情報操作というんだよ。
日本語を勉強しろよ。
29名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:46:02 ID:pIr3anEe
>>27
ダヴィンチコードはカトリック教徒が多い地域は受け悪いだろう・・・。
30名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:49:28 ID:1ODDVvgM
普通に「まず原作者に謝れ!」だったとか聞いている。
31名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:52:30 ID:Msj6R455
小せぇ情報操作だなwww
32PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:52:43 ID:oEMqg8EM
>>28
証拠がねぇなら、情報操作とかガタガタぬかしてんじゃねーよ

他機種信者の方が情報操作してるんじゃないの?
投票サイトとかで、PS3を買わない、いらないに投票したり
掲示板で高いとか、クソなことはざいてやがんだからよ

他機種信者の方がよっぽどたちわるいは
33名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:53:57 ID:4OJ35zML
肩身狭いってまさにこの事なんだね。
34名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:54:20 ID:DmBTyQsJ
ウォークマンって昔流行ってたんだから80%超えていてもおかしくはない。
逆に74%も認知されているA社に追従されているのはヤバイって事ですよ。
35名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:55:59 ID:ZjiwApJl
たかがゲーム機に信者と言う概念を持ち込むのが怖い
36名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:56:02 ID:z/jAHYt1
>>31
小さくないだろ。
こういう情報操作を繰り返し、繰り返し、
あちこちのサイトでやってみろ。
知らない奴は自然と頭に刷り込まれるんだぞ。
「塵も積もれば山となる」。
37名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:56:59 ID:Ly4WCP0Z
スレタイでバオーを思い出した
38名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:57:26 ID:G+BgZog0
>>36
君の言ってることは、何らかの根拠に基づいてるの?
39名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:57:45 ID:111wFUfy
妊娠のネット活動は怖い
40PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:58:16 ID:oEMqg8EM
>>36
そういう工作をしてるのが、他者信者とアンチ
普通は「買わない」とかの項目には絶対に投票しないだろう
そんな項目に投票するくたいなら、投票に参加しないしな

つまりソニーは被害者ってことが明らかになってきたわけだ
され、他者信者とアンチをどんどん置きこんでやろうぜ
41名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:58:23 ID:BAb/Fo60
不利なアンケート結果こそ、製品をよくするための材料だと思うんだけどな。
42PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:59:36 ID:oEMqg8EM
>>39
その妊婦の活動実態が凄い
ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426

ここまでやるんだぜ?これこそ世論調査もいいとこだろ

4人に3人がプレステ3が欲しいと言ってる
こりゃ予約必須だね
PS3は間違いなくヒットする!
43名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:59:48 ID:z/jAHYt1
名前:PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:52:43 ID:oEMqg8EM
>>28
証拠がねぇなら、情報操作とかガタガタぬかしてんじゃねーよ

他機種信者の方が情報操作してるんじゃないの?
投票サイトとかで、PS3を買わない、いらないに投票したり

じゃ馬鹿なオマエに聞くが、
その投票サイトが情報操作してる証拠はあるのか??
ん?? あるのか??

44名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:01:22 ID:6HoYcIfb
携帯オーディオプレイヤー週間ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/dgap/w/
2006年05月10日付 BCN調べ

1 アップル iPod nano 2GB ホワイト
2 アップル iPod nano 4GB ホワイト MA005J/A
3 アップル iPod shuffle 512MB M9724J/A
4 アップル iPod nano 1GB ホワイト MA350J/A
5 アップル iPod nano 2GB ブラック MA099J/A

6 アップル iPod 30GB ホワイト MA002J/A
7 アップル iPod nano 4GB ブラック MA107J/A
8 アップル iPod 30GB ブラック MA146J/A
9 アップル iPod nano 1GB ブラック MA352J/A
10 ソニー ネットワークウォークマン ミッドナイトブラック


ウォークマン売れてないねw
45名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:02:08 ID:zoEk8Jza
>>41
見栄を張るところと張っちゃいけないところの違いが分かってるよな?

不利なアンケート結果は社内のみ開示して、今後の商品作りに役立てる
有利なものは大々的に公表して、ハッタリをかます
46名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:02:54 ID:zxxOBdTb
微妙に日本語が不自由な奴がいるな。
47名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:03:18 ID:BAb/Fo60
ウォークマンなぁ。
周りもみんなipodだし、主体性もなくipod選んだよ。
別にカッコイイも悪いも無いんだけどな。
48名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:03:29 ID:1ODDVvgM
まー言われちまうのも仕方ないよ。
ウォークマンAだっけか? マンセーサイトこさえたのがアッサリばれたり。
なんつーか、やり方が下手杉。
過去にやった事は永遠について回るぞ。
49PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:03:37 ID:oEMqg8EM
>>43
投票サイトが情報操作してるんじゃないよ
投票サイトに他機種信者とアンチが投票して情報操作してんだよ

アンチがいらないに投票しているというなによりの証拠に

>4人に3人が「PS3 欲しい」、認知度は9割近く〜次世代ゲーム機調査
>次に「あなたが欲しいと思う次世代ゲーム機」をたずねたところ、こちらもやはり
>「プレイステーション3」を選択したユーザーが多く、75.1%(256人)と、4分の3の
>ゲームユーザーが欲しいと答えている。
http://japan.internet.com/research/20060525/1.htmlより引用
50名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:04:34 ID:aR3LWOZI
欲しいはやめて買うかどうかにしろよ
51名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:05:05 ID:zoEk8Jza
>>42
「買わない」に投票してるヤツのほとんどが妊娠だとでも言いたいのか?wwwwww
6万もするゲーム機なんだから、妥当な回答結果じゃねーか・・・
52名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:05:47 ID:z/jAHYt1
名前:PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 18:58:16 ID:oEMqg8EM
>>36
そういう工作をしてるのが、他者信者とアンチ
普通は「買わない」とかの項目には絶対に投票しないだろう

こいつは真性のアホだな。
みんなPS3の値段(6〜7万円)が高いから、
素直に「買わない」に投票してるだけだろ。
それを情報操作と言ってしまう、お前が頭悪いだけ。
53名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:05:49 ID:JtRjuBCU
現に売れてるのはiPod
それがすべて
54名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:06:20 ID:GHKy+2Yo
ファミ通も Wii を大絶賛
PS3はボロ負け確定


791 コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM sage 2006/05/26(金) 19:07:54 ID:XeBkmccN
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date14740.jpg
PS3の頼みの綱
ファミ通読者でさえ
Wii以外まったくハナシになってネェナ
55名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:06:25 ID:hgNgiNw6
>>1
これはひどい
56名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:06:53 ID:ROXdV1du
事実を見とめろブタども
57名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:07:34 ID:1z/leckY
ゲームがでてもでなくても、きっちり2万台前後のPS2とPSP

http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/05/25/121,1148533368,53792,0,0.html
58名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:08:15 ID:b2M24sgG
PS3の需要SUGEEEEEEEE!!
バカ売れ確定!
59名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:08:55 ID:pIr3anEe
>>58
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:08:57 ID:4bS0f4wS
>>1
>いただきましたご意見は株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントと共有し、
>今後の活動に活かしていきたいと思います。
イノベーション・ジレンマで必敗への道とされたとおりに進む苦チョンNY、ワロスpgr
61PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:09:12 ID:oEMqg8EM
>>44
それって全ての家電売り場の売上げを調べたのかな?
じゃなきゃ正確なデータとはいえませんよね?

>>47
周りに影響されずに、自分だけはウォークマンを使い続ければいいじゃん
周りに合わせる必要なんてある?

>>51
あたりまえ

>>52
情報操作に決まってるだろ
性能を考えたら高いとは感じないはずだからな
それだけの魅力と価値もある

むしろBD再生機能などを考えると安すぎるくらいだ
そう思わないか?

>>53
全ての電気店、電気売り場の売上げしらべて言ってるの?
62名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:10:08 ID:zoEk8Jza
>>61
お前は最高の役者だなwwwww
これからもヴァカを演じ続けてくれwwwwww
63名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:10:12 ID:1ODDVvgM
そういや世界のソニーになるきっかけも情報操作で掴んだんだよな。
ぇーナニソレ、が素直な感想。
64名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:10:47 ID:XRj2Docx
そういや店に来た女子高生がウォークマン持ちながら

「あー、これソニーのipodでしょ?」みたいな事言ってたよ
65名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:11:29 ID:BAb/Fo60
>>61 問題ある。
66名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:11:43 ID:zoEk8Jza
>>64
ipod = MP3プレイヤー
知らないヤツはこう言う風に思ってるよ。
67名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:12:08 ID:pIr3anEe
>>64
ワロタ。
というかソニーもう少しガンバレ。
68名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:12:30 ID:ZjiwApJl
>>63
プロジェクトXだっけ?

でも、あの頃は本当に良いものを作ってたんだろうな。
69名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:12:32 ID:6HoYcIfb
BCNってソニーの広告収入頼りで、ソニー寄りで有名な調査機関。
それをもってしても、ウォークマンが売れてない事実は覆せない。

 「BCNランキング」は、全国のパソコン専門店、家電販売店18社 (アロシステム、エイデン、
大塚商会、ギガスケーズデンキ、グッドウィル、さくらや、 上新電機、 ソフマップ、ZOA、
九十九電機、T・ZONEストラテジィ、デオデオ、 ニノミヤ、 100満ボルト、 ビックカメラ、
ピーシーデポコーポレーション、ベスト電器、ラオックス=50音順) 2191店舗(2006年4月末現在)の
POSデータを日次で収集し、会員向けに配信するPOSデータベースサービスです。
http://bcnranking.jp/bcn/07-00000142.html
70名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:13:05 ID:zoEk8Jza
iPodを指差して、「これ、アップルが作ってるウォークマンだよね」って言うヤツは居たわ
71名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:14:00 ID:Em8xh5dM
iPod使う奴なんてただブームに乗ってるだけだしね
72名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:14:34 ID:pIr3anEe
>>70
50代のオッサンが?w
73名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:15:10 ID:6mpKZefp
山ずみが発狂してるスレはここでつか?
74PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:15:29 ID:oEMqg8EM
>>71
そそ、普通の奴は自分で欲しいのを選んで使う
だからウォークマンが支持されてるのは事実
75名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:15:32 ID:u+xz7jK3
>>70
そうか?昔のウォークマンは、カセットテープのイメージが強いけどな
iPodは、全然違うイメージがあった
76名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:15:41 ID:TjDTSTZr
walkmanAもってるやつ周りでみたことないまじで。
77名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:15:48 ID:6HoYcIfb
ブームを作れなかったウォークマン

ウォークマンにしろテレビにしろPSにしろ、もうソニーは過去の栄光に縋って
細々と生き残るしかないんだよ。
ユーザーをないがしろにしてきたツケ。
78名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:16:04 ID:ZjiwApJl
>>71
普通に便利だよ。
MDプレーヤより小さくて軽いし。
79名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:16:13 ID:pIr3anEe
>>76
まぁ、普通にiPod買うわなぁ・・・
80名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:16:35 ID:AZN0n4cq
>>74
黙れ厨房。
sageろ
81名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:17:23 ID:XInuG8or
「携帯音楽プレイヤー」のウォークマンとiPodじゃなくて、
「iPod」という一つのカテゴリになっちゃったからな。
ソニーにはもうどうがんばっても勝ち目ゼロだわな。
俺んとこも親父が「iPodって便利なん?」って聞いてきたよ。
82名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:17:32 ID:CQtO/Gav
うちのおかんはPS2ですらファミコンと呼ぶぜ
83名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:17:58 ID:ubIP+/hg
>>17-18
この調査のポイントは「何を思い浮かべるか?」というところだね
かつて一世を風靡したウォークマンが来るのは当たり前
他社製品であっても携帯カセットテーププレイヤーは「ウォークマン」と呼ばれたくらいだからな

でもこれは「思い浮かべるか」の話であって、支持されてるかというのとはまた別の話だし、
後発に5.6%差まで追い上げられてて、ブランド健在どころか今正に終わろうとしている瀬戸際ではないか
84名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:18:06 ID:6HoYcIfb
アップル、国内携帯オーディオ市場で販売台数シェア6割目前、金額で7割超に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/16/9880.html
http://bcnranking.jp/flash/09-00005073.html

ソニーは台数シェアで9.7%。一割もない。
85名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:19:01 ID:9fJ0PEpW
iPodは当時は確かにインパクトあったな
CDとかMDとか10曲20曲くらいしか入んなかったのに
一気に1000曲とかだったからな
かなり高かったけどそれでも売れたのは単純に需要があったからだろう

でその後何年も遅れていまさら各メーカもHDDプレイヤーを出してるけど
まぁ遅いよ
86名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:19:31 ID:zoEk8Jza
>>72
40代ぐらいのオサーンが

>>75
イメージというか、ウォークマン=ポータブル音楽プレイヤーという固定概念
87名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:20:20 ID:z/jAHYt1
>>83
まさにそうだな。
そういう事を「印象操作」という。
88名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:20:26 ID:6HoYcIfb
ソニーは印象操作アンケートしかしない。
実際の売上とは乖離している。
89名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:22:02 ID:1ODDVvgM
>>71
ブームと言うよりは選ぶ基準ワカランから無難(まわりでもってる奴が多いのとか)なの選ぶ奴もいるしな。

ネットウォークマンは初期に対応形式が独自とかやっちゃったからなぁ…
コピーでなく移動しかできないとかなんとか。
ソニーピクチャーズに気を使ったのか内部圧力かは知らんが、アレなかったら結構イイ線いったろうに。
連続再生時間は凄いんだから。
ココはマジ凄い。
いやホントに。
90名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:22:09 ID:p+Ys1Gib
ソニーはアップルより先にHDDプレイヤー作ることも出来たはず。
でもそうするとCDが売れなくなるので作らなかったんだよ。
作ったとしても1曲DL500円とかだっただろうな。
91名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:22:57 ID:pIr3anEe
>>86
ホントにオッサンか・・・orz
つか20代に「ウォークマンって知ってる?」ってアンケート取ったら
30%割ったりしてな・・・。
92名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:23:06 ID:Zl+sKsP4
このアンケート、「ゲームの進化」関係なくね?
93名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:25:48 ID:GHKy+2Yo
>>92
メモステ、HDMI2.0搭載TV、BDが売れればいいんだから
ゲームはそのためのきっかけにすぎない
94名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:26:03 ID:z/jAHYt1
>>92
ヒント:ゲームを売りたい訳ではない。
95PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:27:30 ID:oEMqg8EM
>>83
終わるわけないだろ、いい加減にしろよ

>>84
それは証拠にならないだろ
96名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:27:31 ID:CQtO/Gav
しかしBDはあんまり次世代感ないつうか半端だよな、解像度倍ぐらいになるだけっしょ
テレカサイズのカードに円盤入ってるとか、そういうブレイクスルー感が無い
97名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:28:04 ID:1ODDVvgM
>>90
壁|ω・) それどころか最初は林檎とソニーの共同企画だったんですよ?

でもソニーのあまりのトロさにブチ切れて「全部自前でやったるはボケェ!」
で、iPod出たと。
98名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:28:47 ID:1z/leckY
>>6からそっこうで火消しにくるから、よけいもえあがるんだよw
あーそうだねーやってるねーぐらいでスルーすりゃいいのにw
99名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:29:05 ID:BAb/Fo60
>>97 任天堂にしたことをされたみたいな。
100名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:30:05 ID:4T/2bgGE
100
101名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:32:07 ID:p+Ys1Gib
>>97
それは知らんかった。
102名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:32:39 ID:CQtO/Gav
過去を引きずってると出遅れるってのはあるな、SSのときのセガとか
メガドラ引きずって32Xなんて出してしまう始末だった
103PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:33:51 ID:oEMqg8EM
>>102
メガタワーを超えるたえに
プレステの全型番を重ねておけば友達に自慢できるよ
104名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:34:43 ID:z/jAHYt1
>>98
こいつは
「PS3を買わない8割!!」の掲示板でも暴れている
真性GKだから。
ウソだと思うなら、見てきてみな。
105名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:35:42 ID:eDfnKj2i
>>17 B社がどこなのか気になる
106PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:36:27 ID:oEMqg8EM
>>104
買わない人間が8割なんてありえないだろ
明らかに捏造だろ


>4人に3人が「PS3 欲しい」、認知度は9割近く〜次世代ゲーム機調査
>次に「あなたが欲しいと思う次世代ゲーム機」をたずねたところ、こちらもやはり
>「プレイステーション3」を選択したユーザーが多く、75.1%(256人)と、4分の3の
>ゲームユーザーが欲しいと答えている。
http://japan.internet.com/research/20060525/1.htmlより引用
107ソニー信者クリスチャン ◆xuKwub.fMc :2006/05/28(日) 19:36:55 ID:8rtOqmAz
何時からウォークマンスレに?

結論から言えば買わない奴は投票もしないしサイトにも行かないよ。
108名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:37:49 ID:pIr3anEe
>>106
そう思っとけば?ww
11月が実に楽しみだ。
この状態にソニーが危機感を持ってないなら終ってるよ。
109名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:38:58 ID:ZjiwApJl
2割の人が買う商品って何があるんだろう?
110PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:39:36 ID:oEMqg8EM
>>108
ああ、爆発的に売れるのは間違いないからな
そうやって売れないと思ってればいいさ
他機種信者orアンチさんw
111名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:40:47 ID:ubIP+/hg
HDDレコーダーにPSゲーム機能を付ければシェアを取れるハズ!→PSX誕生→爆死

携帯マルチプレイヤーにPSゲーム機能を付ければiPODもNDSも楽勝!→PSP誕生→大量在庫
(株主には『生産出荷台数』という名の”生産数”を挙げて出荷数であるかの如く錯覚させる)

BDプレイヤーにPSゲーム機能を付けて、更に半導体8つ載せて売り出せば…→PS3誕生
112名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:42:06 ID:D0Plon/z
>>106
それ、ゲームする人間だけに欲しいか聞いてるだけじゃん
そりゃ、ゲーマーに欲しいかって聞いたら、欲しいって答えるわな
買う買わないは別で
そのアンケートも7万で買うか聞いたら地獄になるぞ
113名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:42:40 ID:tJYuZvaj
ウォークマンって今聞くとスゲーーーダッセー名前だわ(´・ω・`)
114名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:43:56 ID:hrBGQAHR
>>106
欲しいと買うは違うんだけどね。
俺もただなら欲しい。
でも買わない。
これならどっちのアンケートにも合致するな。
115名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:45:35 ID:CQtO/Gav
つうか名前から昭和の香りがしすぎる
116名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:45:40 ID:oVYcbapH
何時まで終わったゲーム機の話してんだよw

PS3なんて売れる可能性すらねーよww
117名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:46:26 ID:ubIP+/hg
>>95

>>84
終わってるじゃんw
118名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:46:48 ID:1ODDVvgM
プラスに考えりゃ「今のままじゃ買わない。 ソニー、お前の力はこんなもんじゃ無い筈だろ! その魅力を発揮して俺から正気を奪ってくれよ!」
なんたけど…どれくらいいるかな。


ふつ〜にありそうなのが期待してたからこそ、の怒りか。
熱狂的なファンは簡単にアンチになるからな。
まぁどっかの信者もいるだろが。

信者の仕業にしても、覆せるだけの熱狂的なファンがいないようですが…
かつてのソニーとはえらい違いだ=3
119名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:47:15 ID:z/jAHYt1
だって
PS3は世界一ィィィィィが暴れるんだもの。
120名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:47:42 ID:5fGgvXo3
まあPS3、というかBDプレイヤー、レコーダーが欲しいかと訊かれたら欲しいと答えるな

買うと訊かれたら買わないが
121名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:48:59 ID:DmBTyQsJ
元ネタはセガのゲームは世界一ィィィィィか
122名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:49:33 ID:5fGgvXo3
ジョジョだろ
123名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:49:35 ID:hgNgiNw6
どう考えてもありえない数字です
本当にあ(ry
124名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:50:09 ID:QhHQfzRZ
>>121
ナチスの科学力は(ry
125名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:50:34 ID:TjDTSTZr
圧倒的シェアを持つとSFC当時の任天堂のように暴走がちになるんだな。
箱ももう少しがんばってくれて切磋琢磨してほしいものだが日本は
一強になる傾向があるんだっけ。
126名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:51:41 ID:pIr3anEe
ブルレイはシェア取れるのかね・・・
それも怪しくなってきた。
127名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:53:02 ID:9fJ0PEpW
こんなおもしろアンケートはともかく
本当に需要があるかなんて売ってみりゃわかると思うけど…
売れないだろうな
128名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:53:23 ID:DmBTyQsJ
>>122 >>124
ジョジョ忘れてたw
129名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:54:07 ID:gVdSuKrQ
何人も言及してるけどこれは重要なポイントだよな。


欲しい≠買う



これが見極められないようじゃあSONYも終わり。
130名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:57:10 ID:z/jAHYt1
>>129
だから そういうのを
「印象操作」というんだよ。
>>1のアンケートも「印象操作」であり、「情報操作」でもある。
131名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:57:26 ID:QhHQfzRZ
>>126
映画とかでもDVDで十分な現状としてはBDを必要とする人間は少ないんじゃないかねぇ
BDがVHS市場に食い込んだDVDと同じ働きができるとは思えない
132名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:57:34 ID:ubIP+/hg
ttp://japan.internet.com/research/20060525/1.html

こちらはゲーマーを対象に「欲しい」か「欲しくない」か

ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426

こちらはストレートに「買う」か「買わない」か

欲しくても買えない、欲しいけど7万も出して買おうとは思わない
そんな層が大多数いるって話だろ
133名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:57:54 ID:m1djeiov
はやくこの
クソ企業に捜査のメスが
はいればいいのに。
134名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:58:47 ID:p+Ys1Gib
>>129
見極めるも何もソニーのお得意でしょ。こういう言葉のマジックは。
>>111の生産出荷台数もその一例。
135PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:59:51 ID:oEMqg8EM
>>133
ソニーが崩壊したら日本経済は崩壊して大恐慌になるぞ
136名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:01:07 ID:CNGFOIZM
外資系企業のソニーがどうなろうと知ったことじゃないし。
137名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:04:14 ID:ubIP+/hg
>>135
お前久多良木だろ
言ってる事がまんま本人だ
138名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:04:58 ID:eDfnKj2i
>>135 お前はいつの時代のことを言ってるんだ?
株式市場でソニーショックなんて、もう起きないよ
139名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:05:51 ID:z/jAHYt1
>>137
いや、佐伯だろ、普通に。
140PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 20:06:18 ID:kY33wJMq
>>137
ちげぇよ

>>138
どうしてそういいきれるんだ?
141名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:07:24 ID:WLJGWeKm
SCEが「ゲーム」を売りたいのではなく、「ブルーレイディスク」を普及させたいだけなのは、周知の事実じゃないか
142名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:10:47 ID:pIr3anEe
>>141
今回ばかりはソレが見え見えなんだよね・・・
143名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:14:56 ID:G1mi0b88
>>135
何を根拠にそう言うのか
144名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:15:38 ID:gXBcJCpq
だから日経平均株価銘柄から外してもらえないだろうか?
145名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:17:51 ID:z/jAHYt1
>>1の公表したアンケート結果は「1部」だからな。
全体ではどうなってるか、見物。
146名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:20:46 ID:tMjjUvM1
147名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:20:54 ID:m1djeiov
アホか
ソニーがなくなった方が
日本経済の為だ
どの道もう長くはないし、
早く潰れてくれた方が被害が少なくて済む
148名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:20:57 ID:Q582ADFz
>>106
ホント買わない人間が8割とかおかしいよな












正確には「買えない」人間が8割
149名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:24:03 ID:QhHQfzRZ
その内の半分以上は「ゲーム機ごときにそこまで出せない」だな
150名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:24:35 ID:w1Nrc9A1
純粋だった小学生の頃を思い出すんだ
両親に75000円の物をねだれたか?
151名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:26:56 ID:ubIP+/hg
第一次ソニーショック
ttp://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20053994,00.htm

第二次ソニーショック
ttp://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20066943,00.htm

第一次は他の銘柄まで連鎖的に下がり市場に大迷惑を及ぼしたが
株主もバカじゃない 一次の反省を踏まえ二次はソニーだけがめでたく下がった
ソニーが産業を引っ張ってるなんて事はまったくない
と、経済界が満場一致で認めた証拠である
152名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:27:12 ID:z/jAHYt1
>>148-149
普通はそうだな。
153名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:31:31 ID:BCCKsXzQ
社会人なら7万ぐらい出せるだろww
今すぐ出せじゃなく。これから月2万ずつとか貯めればいいだろうが
そんなことも出来ないのか?
高校生以上ならバイトで月2万貯めるなんて余裕だろw
俺は学生時代月8万稼いでたぜ
154クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/05/28(日) 20:33:48 ID:mTsSdZIG
>>148
買わない人8割はおかしい、か。
その一方で、バーチャルボーイやゲームキューブを買わない人の数は認める、と。
155名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:35:11 ID:WLJGWeKm
認めたくないのだろう
156名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:36:10 ID:6HoYcIfb
>>153
そこまでして買う理由が無い。
157名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:36:15 ID:p869HbNI
出せないじゃなく出さない、
出来ないじゃなくやらない、だ
そもそも購入する候補にすら上がってないんだ
158名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:36:35 ID:QhHQfzRZ
>>153
だから、”出せない”んじゃなくて”出そうとは思えない”んだってば
本体買う金だけでDSソフト12本くらい買えるしー
159名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:36:52 ID:Q582ADFz
>>153
人間社会人になったらゲーム以外に欲しい物が沢山出てくるもんですよ

ゲームの為だけに今から金貯めてるのは駄目人間
160名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:37:24 ID:p+Ys1Gib
7万出せるかと言われればそりゃ出せるさ。
ただ頭に「PS3に」と付くと意味が違ってくるだろ。
161名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:37:33 ID:aMgDlDDx
実際「買えない」のなんて学生だけだろ。
殆どの人は値段と価値を照らし合わせて「買わない」
162名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:38:21 ID:wRaKydbe
こんなダサいデザインのハード
タダでもいらない
163名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:38:45 ID:CQtO/Gav
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_games_commercials.asp?S=23
同価格帯のPSの過去のCMはこんな感じでした
これぐらい節約しないと買えません
164名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:38:47 ID:tUBFvgPC
数年前までソニー=カッコイイと思っていたが
最近、ソニー=ネタというイメージがついてきた。
165名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:39:06 ID:Q582ADFz
>>154
君はとりあえず>>148をちゃんと見よう
166名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:39:36 ID:8yC35PWb
PS3買うならPS2買いなおしてソフト10本くらい買うよ
167名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:41:19 ID:QhHQfzRZ
>>164
PS2発売当時は「ゲーム機にDVDプレイヤーつけて売るなんて頭いいなぁ」
なんて思ったもんだ
あの頃の神がかった采配が出来るSCEは何処へ…
168クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/05/28(日) 20:43:40 ID:mTsSdZIG
>>165
ちゃんと見たうえで、あえてちゃんと見てないように書いた。
書きたかったからだ。
169名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:43:46 ID:xo9UIrTi
デカイ、重い、熱いからもうちょっとスリムになって
人気あったら買うよ
170名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:45:18 ID:l3sLbZ3D
>>167
クタがSCEをおかしくした。
171名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:45:58 ID:ubIP+/hg
>今すぐ出せじゃなく。これから月2万ずつとか貯めればいいだろうが
>そんなことも出来ないのか?

出来るが買わない
月二万余計に使えるなら旅行に行くな
それともそこまでして買わなきゃいけないものなのか?

>高校生以上ならバイトで月2万貯めるなんて余裕だろw

それこそありえん
四ヶ月汗水垂らして働いてその全額をPS3に注ぎ込めというのか?
172名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:46:03 ID:p+Ys1Gib
今後のソニーの戦略はブランドイメージを活かして
PS3を持ってることが一種の勝ち組ステータスであるかのようなイメージを押し出していくんだろうな。
173名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:46:32 ID:aMgDlDDx
PSX、PSP、PS3。

オワットル。
174名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:46:44 ID:Dwh19DH3
  /妊_娠\
  |/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9 <みなさーん、お茶が入りますよ〜 
   ‐-=-‐ ' 
  /    \                ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。      しばらくの間、任豚の放尿っぷりをお楽しみ下さい。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.   ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .:: 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦
175名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:49:24 ID:o05THUxE
>>153
俺映画なんて劇場かTVで垂れ流してるのぐらいしか見ないから、
PS3のBDプレイヤーとしての価値ってほぼ0なんだよね。
映像にも拘り無いからゲーム機としての価値は従来の物と変わらないとして2万ぐらい。
ネットワークは使えるけどどうせ訳のわかんない料金体制とSCEの有言不実行っぷりで
ろくに使わないだろうから(モンスターハンターも持ってるけど支払いが面倒でオフ専)価値は0。
コントローラーは振動が無くなってジャイロはSCEもサードも使いこなせないだろうからこれまた価値0.
PSPも持ってないので連動されても邪魔なだけ。

つまり俺にとってのPS3の適正価格は2万円前後と言う事になる。(ホントは重さとかでマイナスだろうが)
そう思ったら要らん機能満載の7万以上する物体なんて買う意味が無いだろ。
176名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:52:46 ID:l3sLbZ3D
>>1のアンケート結果は酷い。
これこそ「印象操作」そのものだろ。
177名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:57:06 ID:U34QZmV2
さぁさぁ、反論出来なくなったGKがAAを貼りはじめましたよw
178名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:57:14 ID:o05THUxE
>>176
つーかPlayStation.comを見に行くような奴で、尚且つアンケートにまで答えちゃう奴が
PS3の存在を知らんわけ無いだろうに。
俺こういうスレでも見なきゃPSのオフィシャルなんてアクセスする事すらないし。
179名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:58:49 ID:QulT+g8m
低容量のスティックメモリに圧縮ソフトを同梱するソニー。
HI-MDとかいう容量を圧縮させるMDをつくったソニー。
ブルーレイディスクとかいう無駄に容量のデカい媒体で挑むソニー。

最近のソニーの思考回路はバグッとる。
180藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/05/28(日) 20:59:09 ID:X63mV4Vr
∧_∧
( ´・З・) アルェー
( つ-日O 嘘も百回言えば真実になる、とでも思ってんだろ。
と_)_)
    
181名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:02:12 ID:tUBFvgPC
今のガキンチョはみんなipod使っているし
平成生まれでウォークマンなんて知っているやついないんじゃね?
182名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:03:21 ID:Q582ADFz
>>168
そうか
183名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:03:39 ID:/8SW5AYJ
値は下がるよ。でも、ゲームが出ないかもしれない。

コレは情報操作じゃなくって、自画自賛のお話。

あまりカリカリしないでちゃぶだい。
184名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:05:32 ID:yrLPJxWA
俺、このアンケート答えたんだが(もちろん手厳しく)、
どうにもSCEに都合のいい項目の回答だけ掲載してるような。

ちなみにフルHD環境構築して山ほど映画見てるが
BSデジタル+廉価DVDで十分足りてるんだよね。
(BDは2〜3000円以下になったら集めるつもり)
185名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:06:25 ID:bk8i8k3v
ゲス会社だな。
それだけのこと。
186名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:07:33 ID:zRgIJEzk
次の焦点は開発費の高騰がどれだけソフトの価格に反映されるかだな
187名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:08:58 ID:CQtO/Gav
普通に8800-9800が良くある値段になりそう
FFDQはどうなるやら
188名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:13:07 ID:Q582ADFz
FFDQは普通に一万↑当たり前になりそうだな



またあれが繰り返されるというのか…
189名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:14:42 ID:l3sLbZ3D
>>178
そりゃ、そうだけど、
知らない香具師が見たら、「えっ!?、そうなのか、BDはすごいのか!?」と
思うかも知れないだろ。
残念ながら、そういう馬鹿も世の中には一杯いるぜ、本当によ。

>>183
自画自賛というより、信者をより洗脳していると思われるがな。
オーム教みたいに。
190 :2006/05/28(日) 21:14:46 ID:jq/mvYWn
TV地上波終了ですら3割しか認知してなかったっていうのに
よく平気でこういうの載せる気になるよな
191名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:16:26 ID:evw/sReS
妊娠は酷いな
きちんとアンケート結果出たのにまだファビョるのかよ
PS3買えない貧乏人どもは値段のことしか批判できねぇのな
自分が恥ずかしいことしてるのがわかってないぜ
192名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:16:29 ID:/8SW5AYJ
誰もPS3がBDの牽引役になるとは思ってないよ。

実際、スカパーで見る映画でも十分、綺麗だし。

BDがみんなのパソコンのドライブとして、搭載されたら

いいなあって話なの。というか、お・ね・が・い。
193名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:18:39 ID:EvDKU5BD
>>191

>>まだファビョるのかよ
>>自分が恥ずかしいことしてるのがわかってないぜ
194名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:18:44 ID:l3sLbZ3D
>>191
あっ、そう。
195名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:20:15 ID:uX5howej
SCE内でアンケートとったの?
196名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:20:24 ID:jFT/9L8I
オリジナルインターネット調査 w

相変わらずだな。。
197名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:20:48 ID:0JGZYhvm
198名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:21:26 ID:Q582ADFz
>>191
僕も買わない、まで読んだ
199名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:22:29 ID:mStSxgDc BE:127273829-
そういやSo-netのサイトで
パナのコンポとソニーのコンポどっちが欲しいかアンケート取ってたの思い出したw
ものすごい出来レースだったなあ、あれ
200名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:23:48 ID:l3sLbZ3D
>>195
そう。
しかも都合のいい部分しか結果を掲載していない。
まあ、自社製品のサイトだから当たり前だが、、、。
任天堂やマイクロソフトはこういうアンケートをしてるのだろうか??
見た事ないな。
201名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:24:22 ID:/8SW5AYJ
いや、アンケートはBDに魅力を感じますか?

ハイかイエスで答えてくださいって感じでやったから・・・

どっちを答えても、同じじゃねえかって。
202名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:25:11 ID:yrLPJxWA
そうそうこのアンケート、4/14〜25に実施してたから
PS3の衝撃の価格発表前の調査だよ。
203名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:26:10 ID:jFT/9L8I
情報操作っても、CMで印象操作くらいならまだしも
blog使って他社叩きをしたり、ユーザーを泥棒呼ばわりした事を俺は忘れない
204名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:26:15 ID:l3sLbZ3D
>>201
そりゃ、益々酷いな。
205名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:27:08 ID:vTFR3Irv
プレイステーションサイトを覗くような人に対するアンケートなんだからこれくらいは当然の結果じゃないのか?
PS3、ひいてはBDにも興味があるから覗くし、アンケートにも答えるんだろう。
決して買う人間がいないわけじゃない。
206名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:31:26 ID:J27vDiXf
こういうアンケートで、
回答数or調査件数、有効回答数or有効回答率を載せなくていいもんかな?
207名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:33:26 ID:/8SW5AYJ
わざわざアンケートに答えてくれる人っていうのは、

いらないソフトを詰め込んだバイオや、他社よりも高い

ミニコンポとか買ってくれる人が多くて・・・

だからひいき目みたいなのがあるかもしれない。

おお、BDか!ベータの悪夢再びだなって、

喜ぶ人もいるし・・・
208名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:40:37 ID:bk8i8k3v
ソニーって会社は消費者を、幼稚園児かサル山のサルとしか思ってないのが
よくわかるよ。いかにもな感じ。
209名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:46:51 ID:ubIP+/hg
というかBDに興味があって、BDの再生できるらしいPS3の詳細を知るためにPS.comを訪れて、
そしてアンケートに答えてるんだからこの結果は当然だろう

母体がそもそも「PS3に興味を持ってる」層
この手のアンケートはサイト内だけに留めず、外部で無作為に選ばなきゃ意味ないだろ
210名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:48:08 ID:+yHDPoGv
>>202
そんな昔のアンケートをなんで今更?
ネットアンケートの利点は即時性なのに…
SONYは謎だな…
211名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:49:36 ID:l3sLbZ3D
>>209
その通り。
だから、「印象操作」とか「情報操作」とか言われてしまう。
212名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:53:52 ID:6xblc48v
こんなことすっから嫌われんだよ。
傷口に塩擦り付けてどーすんだ。
213名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:29:55 ID:43ps/zAh
×アンケート=市場調査
○アンケート=情報操作
214名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:35:24 ID:A/ufgpGM
>>213
成る程。
ソニーは頭いいな。
215名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:37:40 ID:QkU18NHd
GKのせいでSONY嫌いになった。
PS3絶対買わない。
216名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:42:59 ID:LMsuzIoo
パンピースペシャル\(^o^)/オワタ
任天堂時代キタ━━(゚∀゚)━━
217名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:45:49 ID:43ps/zAh
GKはまだかわいげがあるが、
久夛良木のキャラが気に入らないから買わない
218名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:48:27 ID:q8ncpxNk
>>1のページを見ただけでは
よく判らないんだが、どの辺りが情報操作なのか解説頼む
85%の括弧が小さいこと?
219名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:49:06 ID:A/ufgpGM
もうソニーはアンケートをやらないのかな?
やれば、投票してやるのに、、、。
勿論、PS3を買わない、欲しくないの方に。
220名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:52:40 ID:LMsuzIoo
これってGKの巧妙な工作じゃね?
嘘の18000円って価格を世間に広める。
その後任天堂が公式で23000円と発表。
18000円だと思い込んでたネラーがいっせいにWii叩き。

GKがWii待望論にまともに戦えなくなったから、
こんな卑怯な戦法を取ったと思われ。
221名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:54:54 ID:A/ufgpGM
ネットショップ大手のPCサクセスより
http://kakaku.livedoor.com/item_info/2016695672.html

ニンテンドーWii 価格18,000円(税込)

これの事か??
このスレと関係ねーじゃん。
222名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 22:58:22 ID:OyZkGv8R
今度はBDが不必要だと思われますか?

という質問に、ノーとイイエで答えてもらう予定です。
223名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:01:45 ID:zz+hW9hv
何社内アンケートの結果に熱くなってるの?
224名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:03:22 ID:bk8i8k3v
ああ、ソニー社員にアンケートとったのか。
なるほど。
225名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:18:58 ID:LMsuzIoo
糞ニー買収危機
226名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:20:03 ID:hrBGQAHR
>>220
自分もそう思う。
いくらなんでも18000円はありえない。
227名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:42:40 ID:c9AQkzA3
社内アンケートを公のサイトに晒す
ソニーの考え方が本当に判らない。
BD,BD,とゲームに関係ないアンケートをする
ソニーの姿勢が理解できない。
228名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:46:47 ID:c9AQkzA3
>>218
最初からスレを読めよ。
229名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:51:44 ID:P558Tmm/
どっちにしてもPS3が高すぎるから
不毛な情報操作
230名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:55:51 ID:mCOBz9/x
情報操作かどうかは知らんが

世界遺産でレオナルドダビンチに焦点当てすぎ
231名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:55:56 ID:W0qkhLe+
ウォークマンが昭和の臭いだとすれば、
プレイステーションは20世紀の臭いがする遺物だな。

ああ、だから恐竜みたいにデカくなる方向にしか進化できなかったのか。
232名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:59:33 ID:e1HWzWXH
脳内アンケートにしちゃえば良いのになぁ
233名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 00:02:10 ID:U/6eQTME
>>231
成る程、天変地異説、隕石落下説だか知らないが
ゲーム業界に適応できなくなったのか、ソニー。
それで7万5千円やら、コンピューターやら言ってる訳だ。
234名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 00:23:06 ID:U/6eQTME
age
235名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 00:38:55 ID:xWFvrCOV
ソニーって
こういう事をあちこちでしてるんかな??
だとしたら、ソニーは酷い会社だよ。
マジでさ。
236名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 00:59:40 ID:5rUU1wl4
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/shokei/
日テレと組んでこんな事もしてるのな
237名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 01:01:50 ID:mbHM8/T5
ステルスマーケティングって言うらしいよ
こっそりイメージ刷り込んでく
238名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 01:03:44 ID:bgoEc7Ph
ソニーは口コミ操作する組織もあるって
WBSで言ってたな
239名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 01:08:15 ID:mbHM8/T5
おれは悪くないと思うよ
利益上げるためなら
違法じゃなけりゃなんでもアリ

ただ、ゲハとかブログがあるのに
そのやり方が通用するの? って思う
GK部隊も失敗したしな
240名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 01:12:49 ID:Q3RdqXKN
>>238
ソニーが世界的に大きくなったのはサクラを用意して「SONYのラジオスゲー」ってのを広めたからなんだよな
成功物語や美談としてテレビでは語られることが多いが

その伝統をいまでも守っているに過ぎないのだよ
241名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 01:17:11 ID:hmezrYXG
ここに居る層ならよく知ってるだろうが
サクセスつったら異常なほどに通販取引数多い(トラブルも多いが)
安易に出すとは思えない
242名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 01:24:33 ID:5ncrPGl+
【PSPケースがなんと33,600円!】
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/25/103,1148558206,53839,0,0.html
これがソニーの価格操作
243名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 17:12:52 ID:IPLpfqy3
「Yahoo!新着情報」発、検索ランキングとトピックで振り返る5月の Web
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000014-inet-sci
■ 5月の旬カテゴリ:ゲーム機名
次世代ゲーム機、バトルの行方は?
ランク ゲーム機 指数
1 PSP 100
2 プレイステーション3 56.9
3 ニンテンドーDS 41.3
4 Wii 29.4
5 プレイステーション2 16.6
6 プレイステーション 15.4
7 ニンテンドーDSLite 9.0
8 Xbox 7.1
9 Xbox360 6.0
10 ファミコン 5.5

PSPがダントツ1位って…
244名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 20:14:56 ID:/pnkQHD+
>>243
見え見えだな
245名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 20:24:12 ID:xt78MIlf
今回のソニーシグネチャーも一種のブランド情報操作なの??
誰か教えて??
246名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 20:24:42 ID:ERKuSwow
検索数でのランキング→GKによるWeb上の発言監視の可能性
247名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 20:25:25 ID:yfFTTsrt
>>243
ソニーはいくらぐらいお布施してるの?
248名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 20:26:13 ID:bgoEc7Ph
最近yahooの検索が重いと思ってたら
GKが頑張ってたんだな
249名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:14:53 ID:SeJ7lHkF
電通と組んでやりたい放題の任天堂に比べれば
250名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:15:10 ID:oc3hXttO
GKやりすぎだろ
こりゃニート以下だろ
251名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:21:38 ID:NKwpGNjN
>“VOICE!”は、アンケートや人気投票を通じて会員の皆様の「声」をお聞かせいただくためのコーナーです。
>こんなものがあったらいいのに、もっとこうしたらいいのに、なんて思ったことはありませんか?
>こちらのページを通じて、そんなみなさまのご意見・ご要望をお聞かせいただき
>今後のわかりやすいサイトづくり、商品紹介、オリジナル商品企画などに反映させていきたいと考えております。

自分が何処のサイトにいて、何を見ているのかすら気づかないところを見ると
最近、アンチって本当に病んでいるんじゃないかと思えてきた。
252名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:23:35 ID:J35ykx4K
アンチ、なんてスポーツを連想しそうな軽い表現はやめていただきたい。
ソニーは本気で潰れて欲しいと思ってる。
253名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:24:31 ID:NKwpGNjN
末期症状です
254名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:25:07 ID:J35ykx4K
末期で上等。
255名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 21:43:27 ID:9cjjB0ni
捜査のメス入らんのかなぁ
ほじくったらなんぼでもでてきそうやなぁ
256名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 10:44:19 ID:hC30lgcE
>>255
そりゃ任天堂だろうがどこだろうが一緒
嫌われないようする為に金をばら撒けば何してもおkなの
257名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 10:47:51 ID:AAzVhi7d
これこの前アンケートやってたじゃん
258名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 11:05:52 ID:og1LkpVc
これいつ頃調査したの?
PS3発表後ならBD知ってて当たり前じゃね?
しかもアンケートに答えてるのってほとんどPSユーザーでしょ。

アンケートの実施日付&締め切り日付&公表日付も無いのな。
259名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 11:14:02 ID:og1LkpVc
http://www.jp.playstation.com/psworld/voice/voice_fd/vol22.html

この下の方にある年齢分布。
X軸には(年齢)と表示されてるのにY軸には表示無し。
Y軸はなんなのだろう。
260名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:11:41 ID:MtgTQLGa
昔、あるゲーム機でライバル機が「販売台数10万台達成」を発表したとき、ソニーはすぐさま
自社製品に対し「出荷台数10万台突破!!」をキャッチフレーズにキャンペーンを展開した。

最初聞いたとき「出荷? それじゃ売れたかどうだか分らないじゃん」と思った。

でも、キャンペーンは成功。
同様のキャンペーンを100万台でも行った。


それで味をしめちゃったんだね。
261名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:01:52 ID:3xpj2e7k
262名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:23:56 ID:v0NdpbhU
>>256
どこだろうと一緒ではないよ
わざわざ任天堂って出しているからあの人たちの仲間なんだろうけど
263名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 10:54:30 ID:0pmWt7WA
http://72.14.209.104/search?q=cache:rnLGcwRe8QUJ:www.lovediary.com/bbs.cgi%3Flog%3Djyuken+gatekeeper31&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=25

◇在宅STAFF追加募集のお知らせ!

E-mail メールを送る(〒)
名前 人事 年齢 秘密
性別 ♀ 職業 秘密
住所 秘密 投稿日 2005/1/18(火)13:13

1日30分自宅等のPCを使ってお仕事して頂けるSTAFFを限定募集します
(真面目に取り組んでくれる方のみ)平均日給6900円以上です。
興味のある方は会社概要と募集要項をメ−ルしますので、
PCのアドレスからメ−ルくださいますようよろしくお願い致します。
次回の募集は未定です。

[ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]


ソニーの在宅GKの給料は日給6900円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148981545/l50

ソニー在宅GK日給6900円以上
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149002711/l50
264名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 11:00:11 ID:sVGSi9AM
テスト
265名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 13:07:08 ID:U3B8IIvN
頼むからGKに
捜査のメスを入れてくれ…
たのむ…
266名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:55:00 ID:KNT5lf7N
「忍之閻魔帳」より
先月発売になった「テトリスDS」の出荷も既に80万本を突破、
「おいでよ どうぶつの森」の出荷数は
ついにトリプルミリオンを突破したとのこと。

2004年12月のニンテンドーDS発売から1年半弱の間に
トリプルミリオン1本、ダブルミリオン2本、ミリオン6本、
ハーフミリオン6本という、ファミコン全盛期に勝るとも劣らぬ
異様なまでのソフト面の好調を受け、
4月度だけでDS Lite本体は95万台を販売し、
DSトータルの販売台数は840万台を突破、
携帯用機市場におけるシェアは83%と圧倒的な強さを誇っている。
267名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:01:19 ID:j+t7hoT2
C-NEWSはどうみても糞ニーの手下です本当にあ(ry
268名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 20:21:03 ID:sqPSOA28
>>260
「(問屋に)いったぜ100万台!!」
269名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 03:30:29 ID:pX2k4lr/
>>262
>>256の文の任天堂に反応するお前は任豚ですか?w
心配しなくてももし買うならwiiを買うよw
270  :2006/06/01(木) 03:42:20 ID:bGt101Zj
禿げ板で宣伝活動したって意味ねーぞカス豚。
駅前できもい面さげて宣伝してこい
271名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 03:42:27 ID:PFrD6oid
>>268
問屋なら出荷台数で問題ないよ、生産出荷は

工場→(ここ発表)→自社倉庫→一般流通

すなわち、普通は単なる生産数と発表するとこで、
流通はしてないから問題なのね
272名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:11:53 ID:J8rKqyRO
100万台作ったぜ
273名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:18:19 ID:QhS+LMuU
>>259
人数だと思うけど。
274名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:25:43 ID:qvjQFQA1
これが噂のMS情報操作だ!!!

● MS、組織票で自社に有利な投票工作が発覚
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
>英国版ZDNetが投票形式で調査を行い,12月末に「IT専門家の間では.NETより
>Javaが優勢」と伝えた。だが1月5日に調査を終えてみると形勢が逆転。
>ログを解析してみたら――。

・ 回答全体に対し,microsoft.comドメインが大きかった。

・ 1人で複数回投票しようとした人が多く、最も“熱心”だった人は228回で
  microsoft.comドメインだった。

・ サブジェクトに「PLEASE STOP AND VOTE FOR .NET!」(ちょっとお時間を。
  .NETに票を投じてください)と書かれた電子メール内のリンクをたどって投票した
  ビジターがいた。ログ解析で,こうして投票が全てmicrosoft.comドメインだった。

・ スクリプトを使った自動投票システムが使われた痕跡が残っていた。


● MS「マックからの乗り換え体験談」は社員でした
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html
275名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:28:42 ID:M0y+td9R
印象操作つうか
普通に7万も出して買おうってやつはBDが楽しみなんだと思うぞ
ゲーム機に期待してるやつが7万も出すわけが無い
276名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:29:33 ID:B9A/b9fS
もしかしたら
経営トップへの報告書では「消費者もBDマンセーです」って書いてあるんじゃないの?

ソニー自身もGKに操作された情報に踊らされてるとか・・・
277名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:41:15 ID:O1LRTeyo
SONYって吉本のお笑い並みに見えてきたぞw
278名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 05:25:36 ID:6HB14goZ
>>276
となると、GKの正体は一体何……!?
279名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 05:39:59 ID:HEo0yqCO
>>277 低俗でバカってことか
280PSPでしょ!:2006/06/01(木) 07:16:05 ID:/iXN8ZPa
DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。

281名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 07:56:41 ID:3oi45bVZ
>>276
自分たちで情報操作してるはずが
その偽りの情報で自分が騙されてしまうと
ますますかの国にそっくりになってきたな

「日本は歴史を捏造してるニダ、軍国主義ニダ」とか鏡見てから言えと
282名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 08:04:12 ID:P5br7jLX
>>277
吉本は、狙って笑いを取るよう計算された行動で、プロの仕事。
SONYは天然。
283名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:16:32 ID:oImT4Vkj
>>280
>DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
余計なお世話かもしれないけど、汚れた下着は洗濯しない人?
タッチパネルも普通はタッチペンで操作するじゃん。
284名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:08:26 ID:TkVOLJ6f
>>283
動物には道具(タッチペンもしくは汚れを拭き取るクロス)を使うという発想が無い。
285名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 15:01:13 ID:P5br7jLX
PSPのアナログパッドって、触ると外れるね。
あと□ボタンの反応って結構鈍くてしんどいよね。

サポートセンターの対応が悪いので、DS買います。
286名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:45:29 ID:ZhXEwKRz
今PSPかDS買うなら選択項目はソフトラインナップだけだと思う

まあDSの方が圧倒的だけど
287名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:35:15 ID:VnvyHjMT

PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M
  
 この人素敵すぎます
288名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 03:54:24 ID:7cnfXr9c
高校以上でWii買おうとしてる奴らアホか。何が悲しくて
テレビに向かってリモコン振り回さなきゃならないんだ。
そんな小学校低学年向けのおもちゃを欲しがる奴は、
ちょっと精神的におかしいな。恥ずかしいと思え。
PS3高くて買えないからって、Wiiを逃げ道にしてる貧乏人は
しねよ。ゲームも卒業できないオタクが。
ゲームしか趣味のないカスが。
289名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:13:18 ID:ATwUYC83
>>288
ゲハにいるお前が言うことじゃないな
290名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 04:14:09 ID:s9EptOyl
つまり次世代機は全部売れないほうが良いというわけですね。
ソニー潰れろと。
291名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 05:10:28 ID:pD0IdZqB
>>288
世の中では、普通のいい大人が綿棒みたいな物で画面をタッチして大喜びのようですけど?
それも、ごく少数の人々の話ではなくて店頭から物がなくなる勢いで。
292名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 05:25:11 ID:dutiXpPR
高くて買えない

なぜPCは買えたのだろうか
293名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 05:28:49 ID:wUT12rJH
>>1猛烈に感動した
絶対買わないけどな
294名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 05:30:55 ID:TwC2/cMx
>>292
高くても欲しいからさ
PS3はそこまで出す気にはなれないのでしょう
295名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 07:03:07 ID:UHn9Zn0x
PCはメールやら情報収集やら仕事やらで今は車並みに重要なものだろ
296名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 11:31:55 ID:VnvyHjMT
>>288
貧乏人と子供、そしてオタクはPS3買うなということですか?
297名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 13:26:08 ID:Qxx6ubvs
>>292
君みたいに「生活切りつめたらギリギリでPS3買えるかな?」って層には理解出来ないのかもしれないけど。
「提示されてる金額に見合う価値が無い」事も「高い」って言うんだよ。

例えばうまい棒1本に2000円出す香具師いないだろ?
お前の言ってる事は「うまい棒に2000円出せない香具師は貧乏人」って言ってるのと同じ事なんだよ。
298名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 14:45:30 ID:PyumlBdc
ファミ痛.COMの質問で、
質問5.プレイステーション3の価格について質問です。
プレイステーション3はゲーム機としては高額な価格設定となっていますが、
ハイエンドPCなみの高スペック、次世代メディア"ブルーレイディスク"の再生機能など
ゲームの枠を越えた機能が搭載されています。
これらの機能面から「ゲーム機としてではなく」、
「次世代総合家電」として見た場合の価格の印象は?

・高いと思う
・妥当な価格だと思う
・安いと思う

この質問はおかしい。
世論誘導しようとしているのか??
299名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 14:51:36 ID:lueN6/kO
漏れは
・高いと思う
「PS3はゲーム機だから仕方なくお金を出すのであって
ゲーム機として見ないならなんら購入意欲の湧かない不要品でしかない」

と書いた。
300名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:04:28 ID:PyumlBdc
>>299
その通りだな。
301名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:07:54 ID:PvZ0YtVy
俺は「安い」で
PS3は高いから素晴らしい云々書いて、
30歳無職で応募しておいたw
302名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:09:27 ID:H4nvUwSA
そんなカミングアウトしなくても。
303名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:09:58 ID:eAFsRFfW
>>292
金額と実用性の兼ね合いかと
俺なんかはPCでネット(特に2ちゃん)やってあとはエロ収集したいなくらいだから5万で実用に特化したのを作ってもらった
だからHDDは大きいけど後は安く済ませた
304名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:35:56 ID:DuMK+pGV
関連スレ

PSP販売台数水増し疑惑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149176431/

1 名前:依頼[] 投稿日:2006/06/02(金) 00:40:31 ID:V7EUDPM3

5/22〜5/28のPSP販売台数が最初13000台とアナウンスされた後、何故か27000台に訂正された。
どうやら原因はPS.COM販売分の加算漏れであるらしい。
しかしここで不思議なことがある。

1・何故PSPが加算される一方で、PS2販売台数のPS.COM集計は申告漏れを起こさなかったのか?
2・しかもこの申告漏れは二度目であり、前回もPSPだけの加算でPS2は加算されなかった。何故PSPだけに起こるのか?
3・そもそも販売台数の半分以上が、ネット通販であるPS.COM売上というのは通常考えにくい異常な割合ではないだろうか?

以前からクサイ、クサイと疑われ続けていながら、決定的な証拠が出ない為に結局うやむやにされていたこの疑惑。
果たして本当にPSP販売台数は信用できるのだろうか?

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
2006年5月22日〜5月28日 セルスルーランキング

DSL 285,025
PSP 27,227
PS2 19,798
305名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:45:31 ID:pAsEwjDv
第壱話 NDS、襲来
第弐話 見知らぬ、性能
第参話 買えない、価格
第四話 サード、逃げ出した後
第伍話 マスコミ、心のむこうに
第六話 決戦、年末商戦
第七話 IBMの造りしもの
第八話 ストリンガー、来日
第九話 瞬間、拍手まばらに
第拾話 ゲートキーパー
第拾壱話 静止したハードの中で
第拾弐話 BDの価値は
第拾参話 360、侵入
第拾四話 ソニー、魂の座
第拾伍話 嘘の性能
第拾六話 死に至る発熱、そして
第拾七話 四人目の開発者
第拾八話 ハードの選択を
第拾九話 クタの戦い
第弐拾話 cellのかたち、5000億のかたち
第弐拾壱話 プレイステーション、誕生
第弐拾弐話 せめて、王者らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の裁判
第弐拾伍話 終わるSCE
最終話 E3の中心で「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」と叫んだけもの
第弐拾六話 AIR
第弐拾七話 BD-BOXを君に
佐伯「気持ち悪い」
306名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:48:02 ID:pC5hbfU/
>>298
次世代総合家電も何もただBDが見れるゲーム機以外の部分は見えてないなんだよな。
デジタルチューナーがついてBDレコーダーとかHDDレコーダーとして使えるなら少しは家電なんだろうが。
どっちにしてもPS3は高い以外に言いようがない。
307名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:12:09 ID:moMwfmUz
301のセンスに失禁
308名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:21:47 ID:04TuhhL1
PS3安いだろ馬鹿
自分は売り切れが困るから今から予約しておこう
FF13が出るハードが売れない訳ないだろばーか
お前ら貧乏庶民は借金して買え禿げ
309名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:22:45 ID:yTerpTNx
sag乙
310名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:26:22 ID:RVBxYWFT
カード破産かましまくるKの国の人たちは、借金してまで買うから大丈夫。



法則発動まであと○○日
311名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:38:11 ID:xS8vIDU1
>>292
つまり>>303の言うようにPS3は少なくとも2chをみたりエロ画像を収集できるような機能がないと
普及しないわけですよ。
まあPCより出来ることが全然少ないのにPC並の値段がするんじゃ高い粗大ゴミだわな。
312名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:47:10 ID:VnVRd5Et
モニター付けたらまじでPCの価格だしな
313平民バカ:2006/06/03(土) 16:53:10 ID:KBrCmHua
暴騰価格シリーズ
クタラギマン

第32話 果てしなき逆襲
灼熱怪獣『PS3』登場近寄る者を全て焼き尽くすPS3、手の打ちようがないGK隊。クタラギマンの出番だ!

第33話 禁じられた言葉
凶価格宇宙人『PS3』登場
クタラギ少年は「価格あげます」と言ってしまうのか?

第34話 クタの贈り物
超重怪獣『PS3』登場
天井を突き破って階下に落ちてくるPS3、あやうしクタラギマン!

第35話 型番墓場
旧型番怪獣『PS2』登場
最新のソフトに非対応のマシンがみんなに迷惑を掛ける。捨てろクタラギマン!

誰か他のエピソードも考えてくんろ
314名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 16:56:21 ID:pb5LZ0Ej
プレイステーション2、初回販売台数は98万台
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000307/ps2.htm
> 98万台の内訳は、既存のプレイステーション取扱店約7,900店とコンビニエンスストア約18,500店の合計約26,400店の売り上げが60万台、
>インターネットによる販売が2週間先の配達分まで含めて38万台。
>6日までの生産出荷台数は累計72万台としている。
315名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:05:55 ID:jFlDvH7a
しかし一番やばいのは、2000本でトップ10に入れちゃう箱○な気がする
316名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:00:43 ID:4gOMsDzW
315はGK見習いですか。ここはソニスレですよ。
317名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:23:24 ID:X2FHLKPC
PCになるとしても、OSがリナックスじゃ欲しくないな
Win載せるのは無理だろうけど、せめてMacOSにしとけばよかったのに
318クロコダイルPOP ◆xX21auH.36 :2006/06/03(土) 21:28:25 ID:awNMwDy1
>>314
これが事実ならドリームキャストと変わらんじゃないか!
SEGA…。
319名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:29:26 ID:wdGZCGIn
BDの認知度なんて、一般人には皆無だろ
320名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:35:43 ID:VnVRd5Et
大容量DVD
321名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:06:45 ID:rkJseHXd
>>305
どこからかのコピペ?

不覚にも笑ってしまった。
ほんと、ソニーはネタ企業になってしまったのね(哀
322名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:13:26 ID:wdGZCGIn
>>305
E3の中心で「すごい時代に(ry と AIR に噴いた
323名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:23:23 ID:9cvXR/VV
妄想任豚必死w
324名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:12:36 ID:zmi7G0aV
「狂っているのは自分ではない、自分以外の全てが狂っているのだ」宣言乙
325名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 04:19:46 ID:UL90cNXZ
>>1
これは、一般ユーザーに対してというより
ソニー信者の忠誠心をより強くするためのコントロールだろうね
326名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 06:25:36 ID:iZZLp8Lf

______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄     人生オワタ┗(GK )┓三┗(GK )┓三┗(GK )┓三
  ||              ┏┗   三  ┏┗   三  ┏┗   三 
327名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 08:44:45 ID:YTxePwEm
アゲ
328名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 09:36:53 ID:wBGTiJwM
PS3のPは


パクリのP

パクれ
329名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:02:13 ID:WSrRyIqd
良スレage
330名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 01:30:46 ID:G6GWQiq1
P パクリ
S しかない
3 3流ハード
331名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 22:36:01 ID:0y0RRLkT
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200606040003.html
テレビゲームが「オリンピック」種目に!!
なんでスポーツの祭典にテレビゲームが!?!?
332名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 22:38:36 ID:Wb1VSn+y
     『ダブルミリオン! ダブルミリオン! ダブルミリオン!』
                -、       _
              / タ       {!!! _ ヽ、
              /  ノ          ~ `、  \   /  `j
             、   `ヽ   ∧_∧    ‐'`  ノ /  /`ー'
    ∧_∧      ヽ    \( ´∀` )".ノ  /〈  `ヽ
   ( ´∀` ) ̄⌒ヽ  `、ヽ.   ``Y"     r '   `、  ヽ∧∧
  / ) ヽ' /   、 `、  i 、    ¥     ノ     〉  ( ´∀)    ,-、、
 γ  --‐ '    λ.   ; !  `、.` --‐´;`ー- イ     / ノ    ̄⌒ヽ  「  〉
 f   、   ヾ  /   )   i _ 三  ミ/     /ノ        `ヽ  /
      脳トレ          ぶつ森         もっと脳トレ
     228万本         274万本         236万本
333名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:04:52 ID:0Mb0y7P7
どうぶつの森はトリプルミリオンいきました。
新規のDSL購入者が拡大しまくってるのでまだ伸びるようですね。
334名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:21:18 ID:uMlF9xkt
そんなに売れたのか、もしかしてぶつ森だけでPSP本体の販売台数抜いてる?
335名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:25:49 ID:ytFfLNOH
>>334
>PSP本体の販売台数
生産出荷台数しか公開されてないのでry
336名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 01:43:29 ID:QTRs/G7B
ほかのスレッドにPSP1700万台とか書いて
ソース出さないアホがいた。
337名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:18:24 ID:Y32jF/Ik
高校以上でWii買おうとしてる奴らアホか。何が悲しくて
テレビに向かってリモコン振り回して遊ばなきゃならないんだ。
ドラクエっていっても、リモコンを剣のようにして
画面に向かってぶん回すだけだろ
小学校低学年のチャンバラごっこじゃねぇか。
それを大人がやるだぁ?
きもすぎ、アホすぎ、精神年齢低すぎ、痛すぎ、恥ずかしすぎ
そんな小学校低学年向けのおもちゃを欲しがる奴は、
かなりアタマおかしいな。。精神科いって、見てもらえ
高校以上でラジコンカー欲しがってんのと同じなんだよ
あ?ラブベリだ?いつの話してんだソレ?もう既にブームは
衰退してんのに、年末まで人気が持つわけねぇだろ
ゲームを卒業できないオタクが。
ゲームしか趣味のないカスが。
それに比べPS3はどうだ。多機能のスーパーコンピュータとして
使用できる上、気分転換にゲームまでプレイできる
それを75000円で高いとかほざく奴は、ただのバカ
貧乏人でもこの価値が分かる奴は買うだろう
つまりPS3買わない奴は貧乏なうえに、バカ。
338:2006/06/06(火) 02:19:18 ID:Y32jF/Ik
同意。俺のまわりもみんなPS3買うみたいだし。
339名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:21:34 ID:IKeOJGhf
なんかすげぇのがいるな
340名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:25:03 ID:2kclDWTl
>>337->>338
(´・ω・`)
341名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:51:06 ID:9V6oKkIE
>>337->>338
これが噂の糞ニーの情報操作だ!
342名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 04:04:52 ID:y3n4Ws/g
ハンバーガーに肉のかわりに糞が挟まってても美味しい美味しい言うやつらだからな。
343名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 05:32:57 ID:0XYKirws
>>342
ワロタ。
それまもう、奴隷とか乞食とかのレベルだな。さすがGK。
344名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 11:04:35 ID:+YCFucnb
>>337-338 コピペに自演レス・・・IDにGKは…入ってない? モノホンかよ!
345名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 23:07:21 ID:IWbwv3qs
>>344
他のスレでも同じの見かけたんでたぶんモノホン。
GKの新人研修かね。
346名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 00:29:42 ID:BU5APZVt
そうかGKはモノホンの電波だったんだ!
347名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 01:05:49 ID:N1PAIS0G
こいつあGK出没記念パピコしなきゃな。
348名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 02:47:25 ID:qOq+yary
ドリームキャストは確実にPS2より上だったと思う。
349名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 02:52:37 ID:Wm1u52ZX
容量で負けたんかね。GCも。
350名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 02:53:43 ID:NmBBN/dU
情報操作も過ぎればマインドコントロールに近くなる。
ああ、楽しみだ。どんなマインドコントロールをかけてくれるんだろう。
ニコニコ笑いながらン万円差し出してPS3を買わせてくれるんだろうな。
351名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 06:11:42 ID:cJ23L8Fc
ソニーがメディアにこだわる理由って容量なんぞ実は二の次なんだよねえ。
CD-ROMは流通の都合であって、容量による理由ではなかったし、DVDも
ゲームとは直接関係の無い理由だし、BDもそうだ
352名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 09:18:57 ID:cqDpSpcX
353名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 09:43:35 ID:D48/STc/
http://72.14.209.104/search?q=cache:rnLGcwRe8QUJ:www.lovediary.com/bbs.cgi%3Flog%3Djyuken+gatekeeper31&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=25

◇在宅STAFF追加募集のお知らせ!

E-mail メールを送る(〒)
名前 人事 年齢 秘密
性別 ♀ 職業 秘密
住所 秘密 投稿日 2005/1/18(火)13:13

1日30分自宅等のPCを使ってお仕事して頂けるSTAFFを限定募集します
(真面目に取り組んでくれる方のみ)平均日給6900円以上です。
興味のある方は会社概要と募集要項をメ−ルしますので、
PCのアドレスからメ−ルくださいますようよろしくお願い致します。
次回の募集は未定です。

[ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]


ソニーの在宅GKの給料は日給6900円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148981545/l50

ソニー在宅GK日給6900円以上
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149002711/l50
354名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 11:52:21 ID:N2MJAYZ3
>>17
アタマからスレ見てきたが
グラフに関しての論点が違う事を誰も指摘してないんだな
対象年齢を高齢にしていけばこーゆーグラフになるかもしれん

問題なのはグラフの基点が30%な事だろう
これ目の錯覚を利用してるグラフっしょ
355名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 12:12:43 ID:w/2MMId8
>>354
今気がついたが、そのグラフ。

>Q:ポータブル音楽プレーヤーといって思い浮かぶブランド(メーカー)は?
>ソニー(Walkman)…

つまり“ソニー”がブランドで“Walkman”がメーカー?


いやさ、ソニーエリクソンが行っているインターネット調査で、選択項目にソニーって出されれば
特に強烈に思いつくものが無ければソニーにマークするんじゃないかな?

・Walkman(ソニー) ・iPod(Apple)…

ならまた結果が違ったかも。


て言うか、その条件でA社に拮抗されちゃってるって、危なくね?
356名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 00:58:51 ID:cqATeC8P
おちそう。age
357名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 01:13:08 ID:VYOgin2t
これはホントに酷いな・・・
このグラフを見て誰が信じるんだ
358名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 01:26:30 ID:By1W4PWs
買わないって人、7割どころか9割以上いそうだと思ったけど。
買う人はゲーム目的よりBD目的のほうが多いだろうな。

金ないやつはPS2でもやっとけってことですよ。
PS3のソフトが廉価版でPS2で出たりして。

もし今のVHSとDVDの普及率がDVDとBDくらいになったら
多少は買ってもいいかなと感じる人が増えると思う。
359名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 02:06:01 ID:JI7xwA4Q
>133 :名無しさん必死だな :2006/05/28(日) 19:57:54 ID:m1djeiov
>はやくこの
>クソ企業に捜査のメスが
>はいればいいのに。
>
>135 :PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/28(日) 19:59:51 ID:oEMqg8EM
>>>133
>ソニーが崩壊したら日本経済は崩壊して大恐慌になるぞ

捜査のメスが入っただけでソニーが崩壊するって認めちゃってんじゃんw
360名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 02:57:53 ID:CHHIUVoy
>>ソニーが崩壊したら日本経済は崩壊して大恐慌になるぞ

ソニー信者は決まってこう言うな
国内最低家電メーカーが潰れたところで経済の影響は皆無なのに
361名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 03:51:01 ID:NUAnp6n+
叩くと、何十年掃除してなかったんだってホコリが出る企業。
362名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 08:33:43 ID:XVqxrkrP
まあ勝手に自爆して未だにネットでホコリをまき散らしてる訳だが
363名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 12:24:34 ID:p7uCS8WO
ホコリどころか、ウイルスなどを撒き散らしてるから厄介だよ。
364名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 13:44:13 ID:sAQvJ8jP
>>363
ウィルスで済めばいいが、嘘まで撒き散らしているからタチが悪い。
365名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 17:28:22 ID:bZyXNySW
嘘で固めた欠陥商品も平然と売り付けるからタチが悪い
366名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 01:48:43 ID:HAOKhdX0
いやいや
高精度のタイマーを内蔵した高品質の商品だと思う
367名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 01:50:23 ID:euegqpdc
また、SONYだけショックがくるのか?
368名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 02:22:03 ID:nbGAYaP3
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +妊娠マンセースレはもうとっくに1000を越えてます
     〈_} )   |                         次スレも妊娠クォリティ!
        /    ! +    。     +    
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
369名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 05:40:21 ID:mTvAdatK
>>368
自慰系乙
370名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 05:46:48 ID:LO8fpWZS
>>368
sageながらマルチコピペか。

能が無いな。
時給はナンボや?
371名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 06:07:06 ID:zappXl8e
だからなんで任天じゃなく妊娠(任天堂信者)マンセーなのかと
372名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 06:15:56 ID:MOzD9Uk6
ゲハ板をライバル企業の社員同士が争う板だと思ってるからじゃないの?
373名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 07:32:14 ID:x6G408J/
パクれ

パクリステーション 3

ジョン♪
374名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 07:52:29 ID:6OGVaq7t
今 6チャンでやってるぞ
375名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 15:50:25 ID:pgyJXnNf
>>371
かわいそうな子なんだから、そっとしておいてあげなよ
376名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 15:50:48 ID:vwNwPCfB
377名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:05:43 ID:JW9T6an3
私の販売力は29万です・・・!!
378名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:19:25 ID:k4mtkf2W
ソニー社員はパワポ作りのスキルばっかり磨いて中身がないからなぁ
379名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 21:48:18 ID:0OU/DT45
GK「プギャーDSたったの5千台。PSP27000台で大勝利! ところでこの横の白い壁何?」
380名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 22:11:15 ID:27i36jSL
ソニーは情報操作しても
PS3は売れないと思う。
だってゲーム機として認知されてるから、PS3は。
その娯楽品であるゲーム機が7万5千円なんて問題外。
マニアにしか売れない、PS3。
381名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 22:24:24 ID:nl7nCAWM
>>380
すぐに120GBのモデルを10万円で売るからよろしく。
382名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 09:19:57 ID:o2kJWsk+
>>379
漏れも一瞬そう見えた。

つーかイレブンタイムズスコアって、バスケの試合かよ。
383名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 20:32:05 ID:ypfY+wwK
>>382
アメフトの間違いでわ…
384名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 20:46:06 ID:vt8RLONn
>>381
どたばたソニーの大騒ぎ大作戦
385名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 21:43:46 ID:0WdXHfNg
BDって凄いヤワなんでしょ?TSUTAYAみたいなレンタルショップに置けるの?
386名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:05:56 ID:ifoBvCAk
BDがケース入りてのは結局なしになったの?
387名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:43:40 ID:FAjB/ROJ
>>386
規格上はなってないのだが、そこをライバル陣営に突つかれ、ハードコーティングだから大丈夫と
息巻いているメーカーがいて、それが規格を牽引しているメーカーだからさあ大変(←イマココ)
388名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:06:19 ID:Ti5M+F5p
BDは再生不良が続出で信頼失って自爆して終わるよ。
389名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:32:12 ID:9VM25bf5
BDソフトがケース入りになったら大変だなあ。
390名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:39:49 ID:KmfmB223
BDはすぐキズがつく

殻付きでの販売、レンタルになる(予想)

PS3は殻付きでは再生できない

PS3でBDは見れない。
391名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 00:30:28 ID:q2jyaU6v
今度出る映画とサムスンのプレイヤーは殻つき?生?
392名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 00:47:00 ID:0iJDHmJz
BDってそんなにヤワなの?
容量的にはBDに期待してたが、HDDのバックアップ目的なんですぐに傷つくと困るなあ。
393名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 01:20:18 ID:Mqdqv9jU
>>392
BDはディスク表面から記録面までの距離が0.1mmと短いから
指紋の油脂ぐらいの高さの汚れが付着すると読めなくなるらしい。
394名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 01:21:47 ID:tF2hkMFl
なるほど
これがソニー「への」情報操作なわけね
395名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 03:05:19 ID:S8ck5d6J
>>394
池沼?w
396名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:20:51 ID:g4U55hFY
ここはGK体験をするスレか
397名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 07:49:26 ID:Z9BQWXpy
>>392
赤色レーザーよりも青色レーザーは焦点が短く、読み取りできる最小単位が小さい。
ということは、ちょっとしたホコリや傷でアウトになる。
そのホコリのレベルはタバコの粒子、傷は見えない程度の浅い擦り傷でもレーザー拡散で読めなくなる可能性がある。

恐ろしい事にディスク研磨機を使うと完全に読み取り不能、いわゆる死んだ状態になる可能性がある。
398名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 07:53:31 ID:J0dbFdPH
>>397
また禁煙ハードか。
俺には買うなってことなんだろうな。
399名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 08:07:15 ID:9zsPTpeR
一旦ハードディスクに記憶させてから喫煙しなよ
そうすれば読み込みエラーは起こらない
400名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 08:33:12 ID:SvomTyzu
>>392
焦点距離の問題がある。

盤面から記録層までの距離が標準で、BDは0.1o、HDDVDが0.6o。

ピックアップからのギャップが同じ場合、BDは短い分絞り込む必要があり盤面での光軸の面積が狭くなる。
(もっとも焦点距離を一定にして、BDのピックアップを遠くすればもっと狭くなるが…)
つまり、盤面に傷や埃が有った場合、光軸に占める割合が高くなる=影響が大きい。

逆にギャップを狭めて更に光軸絞り込めばその問題は解決するが、今度はコントローラやレンズがデリケートが
ナーバスになり、コストアップの原因になる。

安定性と低コストを武器に映画会社に売り込んでいる、HDDVDに比べこれは痛い。
401400:2006/06/16(金) 08:35:25 ID:SvomTyzu
デリケートがナーバスって…? orz
402名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:57:34 ID:SytqB2un
BDって赤色レーザーより波長の短い青色レーザーで記録面のピットを更に微細化して
記録密度を上げるって仕組みなんでしょ?
要するに0.7mmのペンで書いてたのを、もっと細い0.5mmのペンで書こうって事だよね。
書くのも大変だけど、読むのも大変って事?
403名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 12:22:00 ID:XS7hbsCX
CD→DVD→BD と段々キズや汚れに弱くなってるな
404名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:19:24 ID:SvomTyzu
そういや、誤解している人がいるけど、BDもHDDVDも使っている光は同じ波長405nmの青紫レーザー。

もともと、CDもDVDも使用している波長は違うため、発振器の切り換えは既に行われている。
HDDVDはここにもう一つ発振器が加わるだけで済むが、BDの場合、それに加えてレンズの切り換え
または多焦点化が必要で、DVDの層の切り替え程度ならともかく6倍の倍率となると、一つのレンズ
セットでは難しいだろうという話(ソニーは技術的には可能と言っている)。

まあ、レンズなりピックアップなりを二つ用意すれば良いわけで不可能では無い。

もし、レンズを切り換える(或いは一つのレンズを多焦点にする)方法の場合、機械だけに着目すれば
BDの発振器+DVD用のレンズでHDDVDが使える訳で(実際は言うほど簡単では無いだろうが…)、
しがらみのないメーカーは両対応機を出してくると思われる。

つーか、韓国のLG電子は両対応機を開発中だと発表している。
405名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 20:27:29 ID:0iJDHmJz
なるほどなあ。喫煙はしないけど埃っぽい部屋なのですぐ読めなくなりそうだ…。
これで俺はBDに対する未練もなくなったので安心して任天堂とMSを応援できるわ。
406名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 00:43:06 ID:VNDvT4VQ
まぁ両対応機なんて買わんわな普通
407名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 01:21:20 ID:S6UnI1UQ
クリーンルームでしかプレイできなさそうだなPS3
408名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 17:07:08 ID:nImockVR
SCE必死です

【沖縄】「孫と一緒に遊びたい」子どもたちに人気の携帯型ゲーム機PSPに大人も首ったけ 団塊世代にうれしい講座
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150702162/
409名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 00:01:04 ID:WxyoWfS2
>>408
>午前の部では同研究所のシニアインストラクター、重久民彦さんらが
>電源の入れ方や各種ボタンの役割などを指導した。

PSPは指導してくれる人がいないと団塊世代は遊べないんですか?
410名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 06:03:10 ID:yDkBaD7b
幾らなんでも持ち上げ過ぎ
411名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 18:00:46 ID:1ZORr2Eh
DS発売日の行列80人
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/12/02/103,1101949862,34116,0,0.html

PSP発売日の行列1200人!!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/12/12/103,1102814193,34411,0,0.html


初週販売台数
DS  441,485
PSP 166,074
412名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 00:10:54 ID:p84OF0gH
>>411
PSPの行列にはかなりの数のサクラがいますね。
413名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 00:26:33 ID:cdCfH/E8
発売日当日、テレビ局が取材した量販店は、なぜかクタタン自ら視察に来てたよな。
あれも同じ店だっけ。
414名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 00:34:07 ID:9ozmvNiD
こんな胡散臭いアンケート自社のサイトに載せるなんて逆効果なんじゃないの
信者以外本気にしないし、多くの人は逆に気味悪がると思う。
変な宗教みたいだよ。
415名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 14:27:46 ID:3HsuF7Dy
ソニー・・・・(;´Д`)・・・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/rt006.htm

無かったことにしたいようですなw
416名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 00:30:36 ID:Sb9KdDn8
●新 清士(しん きよし)
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000009052006&cp=3  ←5月の記事
北米ではDSよりもPSPの方がシェアが高い。最大の牽引役は、ゲームではなく、
UMDディスクによる映画やテレビ番組だ。
UMDは、DVD版ソフトより10ドル程度安く、テレビにつなげて表示する機材も
売られているため、安価な映画プレーヤーとして北米では受け入れられた。
PSPらしいゲームも、少しずつ揃いつつある。

ttp://japanese.engadget.com/2006/02/21/live-long-umd/ ※2月
次世代のエンタテインメント・メディアになるはずのUMDの売り上げが伸び悩んで
いることから、映画スタジオ各社は予定されていたUMD版リリースを削減するとのこと。
名前が 挙げられているのはワーナー、パラマウント、ソニー・ピクチャーズ。
とくにワーナーホームビデオはUMD版への市場の反応に失望したとして
6タイトルのキャンセルを決定済み
ttp://japanese.engadget.com/2006/03/30/umd-umd-umd/ ※3月
米国最大の小売りチェーンWal-MartがUMDディスクの販売から手を引くとのこと
417名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 02:10:54 ID:ReajKL77

「PS3」のパワー実感できず・SCEのプレス説明会、私はこう見た【新清士】

 世界最大のゲーム見本市E3を前に、米ロサンゼルスで行われた今年のSCEの
プレスカンファレンスは、次世代ゲーム機PS3が初めて発表された昨年に比べ、
確実に盛り上がりに欠けていた。プレスカンファレンスのネット中継を見ての印象では
あるが、会場からはそうした雰囲気がうかがえた。

 今回のSCEのカンファレンスは、PS3のゲーム自体の開発の遅れが周知のものと
なっていたため、それを覆すだけの情報を提示できるかどうかが問われていたが、
実際にはさらに遅れを強調する結果になってしまった。
少なくとも発表になった日本での11月11日の発売時に、PS3のパワーを実感できるような
タイトルは揃わない可能性が高い。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000009052006
418名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 11:13:14 ID:RruJxtXj
^^
419名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 18:07:44 ID:McfjlAkl
ぶっちゃけブルーレイ要らないんだけど・・・
420名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:28:13 ID:OVQHWU8g
ソニーって酷い会社だね。
421名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:29:06 ID:ooIV3qoD
>>411
発売当時だけはPSPに花が咲いてたんだね
422名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 11:39:07 ID:1PE/bh+Q
行列のバイトに給料払って赤い花が咲いてたろうな
423名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 00:37:24 ID:nHyoPm3k
おそろしいのう。
424名無しさん必死だな
サクラの花盛りですな。