ファミ通のレビュー総合スレ その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミ通のレビュー総合スレ その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1142314552/
2名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 15:21:00 ID:lO9Z8eK8
Wiiのコントローラーはキモすぎwwww
あんなのをマンセーしてるのは任豚だけだろwwww
3名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 15:21:54 ID:xts+sG1b
>>2
せめて先にまりすみぜると書くのが最低のマナーじゃないだろうか、人として。
4名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 15:26:19 ID:h7+bAkQV
>>2
必死だな
5名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 18:05:23 ID:znVAv6es
キミキスのスコアに愛社心を感じました。
6名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:44:35 ID:sMNzeIfA
2ヶ月ぶりにファミ通ウェブDVDを見たが豊口のコーナーは終わったの?
7名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 02:08:42 ID:EBue4FKC
スマソ、微妙にスレ違いかもしれんが質問させてくれ。

ファミ通のwikiに

>また専属ライターが過去には『ファイナルファンタジーXI』の
>記事の中で特定の職業を侮辱する文章を記載したことがあった。

って書いてあったんで「ファミ通」「差別」「ファイナルファンタジーXI」
「FFXI」「職業差別」
みたいな感じのキーワードでぐぐったんだが
引っかからなかった。

具体的にどんな記事だったのかご存知の方がいたら
教えて頂きたい。
8名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 06:40:09 ID:LGonAnei
ファミ通のレビューってあてになるよね〜
9名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 07:19:26 ID:rG4WTZsa
>>7
「違うって!ただ、回復しない赤とかが多くて最悪って思うくらいですよ。
赤だけかな最悪は」
「あと、カー君(カーバンクル)しか使えない召喚士多すぎ。
召喚士育てたいなら、他の召喚獣もしっかり取っておけっつーの。
そういう奴らは、サーチコメントに、
”カー君しか使えないのでケアルタンクになります”とでも書け」

まぁこんな感じだ。
後日、謝罪文も載せてたな。
10名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 07:50:03 ID:LGonAnei
マリオ何点だった?
11名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 07:51:43 ID:yJrfOJDx
9999 36点
12名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 07:52:27 ID:LGonAnei
>>11
高いじゃん
13名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 07:55:27 ID:vibPW6q/
>>9
FF11には低脳な連中が集まるみたいですね。
これも、ゆとり教育の弊害でしょうか?
14名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 07:57:56 ID:XRxAaxIc
>>13
ゆとり教育厨乙。
157:2006/05/21(日) 07:58:34 ID:EBue4FKC
>>9
くわしく教えてくれてありがとう。
16名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 08:09:17 ID:ddO9y0d5
ライターの名前は?
17名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 08:52:56 ID:i8FfLQ7Y
マリオに10点つけろやコラァ!!
18名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 09:45:11 ID:kFLUyhUK
>>12
後の攻略記事掲載号のためです。
19名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 10:49:06 ID:0PpESf4N
>>9
でも、正直
あれはFF11の現状を正しく分析できていたよ。

差別もナニも、実際ああなんだからしょうがないってw
20名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 10:51:30 ID:0PpESf4N
「ケアル奴隷」ならぬ「リフレシュ奴隷」が確定するまでは、
デデオの主張する「勇者様」が大勢いたのは確かだからね。

まあ、一番問題なのは、「そういうプレイスタイル」を許容できない
FF11のシステムなんだがなw

自由度ナサスギw
21名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:28:41 ID:Cy5f1Qzb
>>17
所詮ありきたりな2Dアクションでしょ
いくら作りこんであっても10点は無くて当然
22名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:29:24 ID:Cy5f1Qzb
>>19
まぁ正直デデオはFF11の現状をぶっちゃけてただけだよな
23名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:32:15 ID:W6/qtS5K
現状をぶっちゃけてはいたものの、
奴はまともだったわけではなく、
FF11世界によくいるクソ樽だった。同属嫌悪みたいなー
24名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:39:37 ID:Cy5f1Qzb
ファミ通の編集者ってだけでFF11の中でちやほやされて調子こいてた感じだったね>デデオ
25名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:47:17 ID:pXzWIRl/
>>21
最近ああいう正統派2Dアクションって随分減ったけどな
26名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 19:48:04 ID:vpn2pNya
どこでもスリープができるハードの面クリア型アクションゲームに
「どこでもセーブをつけてほしかった」とレビューするのはちょっと…


さていよいよメトハンのクロレビが近いわけですが

同じ操作方法のFPS(の操作性)を酷評してるわけで
ゴールデンアイDS 6475
キングコング 5546

メトロイドプライム 8988
プライム2ダークエコーズ 9798

シリーズ最新作としても点数が楽しみだ。
27名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 22:53:48 ID:pnkKToBz
あーあ、キミキスには期待していたのに
28名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 23:01:31 ID:kli+akVh
キミキスなんぞに期待している方が凄い。
あれはすごいTLS臭がする。

微妙って奴。
29名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 14:47:13 ID:plBjObmI
宮本のサッカーゲームの評価教えて下さい。
お願いします。
30名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 11:36:36 ID:80CL3v96
キミキスは裏にいる声優ファンの意見を汲んだ評価なんだろw
みその漫画でそう言ってたし。

で、キミキス以上にツヨキスは豪華声優陣だったと。知らんけど。
31名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 22:33:42 ID:NbS0wQjk
あげ
32名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 22:38:58 ID:fbaYwQnq
悪いけどファミ通のレビューはそれほど酷くないと思ってるよ。
むしろネットでのレビューよりも信頼できる。
7点〜10点の違いに大した意味はないってのは昔からだしねえ。
33名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:20:27 ID:XWbjC1SO
ローグギャラクシーに36点の糞レビューなのに!
34名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:51:05 ID:IhVvIkOI
29歳と35歳男性無職のコメントが載っている件について
35名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 08:26:54 ID:PPCYZvJQ
エロゲでも最高クラスの売り上げだったつよきすにキミキスは勝てるのか
微妙な対決だ
36名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:36:27 ID:hbDYuj09
ファミ通のレビューは参考になるよね
37名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:39:42 ID:2abCNcja
裏金混じりの評価になにが信頼できるの?
38名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:52:15 ID:HhnNmm8Y
一人で仕事の合間に週に数本やって正当なレビューができるか
39名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 10:13:48 ID:TBd+aNeL
ファミコン通信の頃は5〜8点に意味があったし参考になったんだがな。


結局メトロイドは7778でDSのFPSはダメという方針を明確にしたな。
方針が二転三転するよりはマシだが。
40名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 10:19:55 ID:9FEqB1hQ
レビューだって仕事だろ
41名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 10:23:57 ID:fyJSNg8C
FF12満点!!
ファミ通の採点は完璧や!!(・∀・)
42名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 11:11:46 ID:w+/JM66b
>>41
FF12のシステムはかなり洗練されてるし
43名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 11:36:53 ID:h60iU5ni
PS3のあの値段で高いと書けない
終わってるな・・・・
44名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 13:32:22 ID:Jdq0IBPW
>>32
誰に向かって言ってんの?

悪いけど・・・
45名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 17:38:13 ID:DZlvVj5X
レビューで3点なんて初めて見たかも
46名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 17:43:19 ID:1LkpwqEr
裏金はないだろ 広告主へのゴマすりと雑誌売る為の評価点
故に人気ソフトと大手スポンサーは優遇される。

47名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 17:44:33 ID:fdDCo1kO
レビューより記事の方がファミ通は怪しい。
48名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 17:44:57 ID:+8Z5oC34
>>42
グラもストーリーもキャラクターもメッセージ性も最高のRPGだよな
このゲームが発売されてから犯罪率が急激に減少してるし
俺の友達なんかクリア後に彼女ができるわ、宝くじが当たるわすごいもんだったよ
49名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 19:00:02 ID:l9I1NQue
俺なんてFF12のおかげで身長が7cmもアップした。
本当、FF様様だぜ!
50名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 20:39:05 ID:R+rVuqev
今週のp198を見てみな。
「問戦士ガンダム」の記事なんだが、ジョニーライデンザクが、シャアザク表記になってる。
ファミ通ってガンダムに詳しい人がいたと思ってたが、こんなミスするなんて・・・
51名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:48:13 ID:RpBhc/2s
三点なんて久々に見たな
52名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 23:08:44 ID:sIkTNsX7
>>48
グラとシステムは文句無いよ
ストーリーと声優には問題があるだけで
53名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 23:10:59 ID:iUE6PqCn
今週のダービーでアドマイヤムーンが勝ったら
深見三段にバックからがんがん浣腸する
54名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 01:36:58 ID:FPSyy0Aa
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3/PSPよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wii/NDSが教えてやるっ!!__
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/   
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''
55名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 01:50:48 ID:q2Km7tFC
マリオ36点?ありえねーorz
メトロイドが意外と低いのもショックorz
56名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 15:06:36 ID:OEoWheGC
>>55
今更だがそんなんで気にすんな。
マリオは妥当だよ。少なくとも満点じゃあない。
というか満点のゲームなんてそうそう無いはずなんだけどな。

メトロ井戸はレビュアーを見る限りFPS好きそうな人選じゃないからしかたない。
コメント見るとみんな「画面が見辛い」だったしw

そもそもWキスが高得点な時点でレビュアーの趣向はある程度読めてるだろ。
57名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 15:24:37 ID:OEoWheGC
ん?そういえば先週のPS2と携帯機レビュアーって違ってたっけ?

というか先週のPS2、9本中6本がギャルandボーイズゲーなのね。
そりゃレビュアーの趣向も隔たるわな。宇宙刑事カワイソス(´・ω・`)
58名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 16:44:26 ID:uzIU5rTu
ギャルゲ&アニヲタのせいでゲーム業界がおかしくなった。
59名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 17:45:13 ID:tUBFvgPC
ゲーオタ向きのゲームが点数低くて
アニオタ向きのゲームが点数高いファミ通に殺意が芽生える。

何が、萌え脳を鍛えるトレーニング特集だ。一回廃刊になりやがれ。
60名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 17:55:55 ID:gv8CDvf7
ワロタw
なんだそりゃ。
ファミ通がドリマガ化してないか?
61名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 15:11:56 ID:zpDMyOeu
アニヲタとゲーヲタ、どっちが金払いが良いかって問題か。

グッズ買って本買ってCD買ってDVD買ってゲーム買うアニヲタ。
PS3に「たけぇー買えねぇ」というゲーヲタ。

5年後のゲーム業界が見える。
62名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:06:35 ID:MEAogFWz
誰か今週の点数教えておくれ
63名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 14:47:21 ID:PyumlBdc
ファミ痛.COMの質問で、
質問5.プレイステーション3の価格について質問です。
プレイステーション3はゲーム機としては高額な価格設定となっていますが、
ハイエンドPCなみの高スペック、次世代メディア"ブルーレイディスク"の再生機能など
ゲームの枠を越えた機能が搭載されています。
これらの機能面から「ゲーム機としてではなく」、
「次世代総合家電」として見た場合の価格の印象は?

・高いと思う
・妥当な価格だと思う
・安いと思う

この質問はおかしい。
世論誘導しようとしているのか??
64名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 14:52:41 ID:AzwUY/pp
ゲーオタとアニオタどっちの方が扱いが楽で金になるかと言ったら断然アニオタだからな
ゲームのクオリティを上げるのは難しいが、アニオタ的表現のクオリティを上げるのは、
さほど難しいとは思えん
65名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 15:36:01 ID:dVdykuAF
アニメ丸々一本入れればいいじゃない。
66名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:00:34 ID:CgMcAsIi
>>63
政府叩きをしようと思ってる時の
マスコミアンケートなみだなww
67名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 00:31:22 ID:PHv8AAXV
メトロイドプライムハンターズのレビュー点数が
コーデッドアームズ以下ってのは酷いな
海外レビューとの開きが著しい
68名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 00:47:18 ID:8iwB55Ej
レビュアーのはずれ引いたんだろ。
どうみてもFPSに精通している人いなかったじゃない。
69名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:04:09 ID:UfJGyTlC
今週のファミ通は永久保存
TACOXが出てる
70名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 19:49:14 ID:4PqHG8Es
メトハンの7778ってのはありえねーなー
さすがソニー通信
71名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 00:44:37 ID:Qcj2bozC
ソフト売上スレで見つけたんだけど、吹いたw これってほんとにあったの?
凄くいいレビューだ!!やっぱ昔の方がいいなw


690 名前:名無しさん必死だな[sony] 投稿日:2006/06/04(日) 22:26:19 ID:NwANdGgm
昔のクロレビもひどいのあるぞ

ドラクエ2 水野店長レビュー10点
私もキミたちといっしょで、「ドラクエ2」絶対買います。
ええ、買いますよ。でもね、私はキミたちと違って、攻略本とか
そんなのぜーんぜん見ないもんね。もちろんファミ通の攻略本もね。
だってもったいないじゃん。せっかく自分で買ったゲームなんだもん。ね。
72名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 22:48:44 ID:0y0RRLkT
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200606040003.html
テレビゲームが「オリンピック」種目に!!
なんでスポーツの祭典にテレビゲームが!?!?
73名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:49:53 ID:B6Qri7aX
だいぶ前から信用してなかったけど、本当に大作はマンセーするね、ファミ通って。
ゲーム業界を活性化させたいんだろうね。あと雑誌売り上げのためにも
目玉ソフトとして、大特集を組んで雑誌の購買意欲を掻き立てられたい。
期待の新作の上位・あるいは確実に高い売り上げが見込めるのソフトに関しては、

10点→8〜10点 
9点→6〜7点
8点→4〜5点
7点→2〜3点

基本的にこれぐらいに換算してみたほうがいい。
ラジアータで10点だったことや(MK2のレビューで50点の稀代の糞ゲー)
FFタージュオブケルベロスの高評価(MK2のレビューで40点、寒気のする糞ゲー)

これはほんの氷山の一角、何の信憑性もないよ。
ウイイレだってMK2やDOUNANOのレビューでもせいぜい60点のソフトなのに、
評価は毎回9、10、9、10ぐらい。馬鹿にしてんじゃねえよ、糞が。

74名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:01:14 ID:F9O9Mqku
ドラクエ1・2 TACOX 7点
懐かしい、としかいいようがございません。
「T」はヒマでした。
「U」はおもしろかったです。
記憶をほじくり返しながら遊ぶってのもいいんだけど、
新鮮さが皆無だからやや虚しい感じ。
いまだかつてこのシリーズを遊んだことがないという人向け。
それと、屋根の処理がヘンです。
75名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:04:22 ID:2oJsR8Zb
やっぱり昔は批判も賞賛も本音で書いてるって感じでいいな。
76名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:15:01 ID:S+Q7Y5SW
こんな世の中にしたのは誰だ
77名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:23:42 ID:2ebVUjmK
>>67-68
wifiなかったらただの糞ゲーじゃんメトロ
78名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:24:42 ID:ZXcjS6eT
今週の付録の冊子に初代ポケモンがのってないんだが
もしかして点数低かった?
79名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 17:35:04 ID:jVvfrAPW
7778
妥当な評価との意見多し
80名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 18:59:59 ID:uvcxOtXJ
昔は7点だと「そこそこ」
8点だと「まあ高得点」
くらいのイメージだったんだけどな

いつからか読者の解釈が
7点以下=糞
8点=凡
9点=良
10点=神
みたいになったような
81名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 19:29:32 ID:ee9N8jKr
昔のレビューのほうが自分の観点でのみ語って(ある意味自分勝手)、点数つけていたので、いい意味で参考にしていたな。
実際の自分の感想とも違っていても文句ないし。
ふぁみ坊のコメント見るに、昔はメーカーと戦っていたんだなあ、と思う。
今はメーカーの顔色伺っているのが文章からまる分かりでイヤだ。
82名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 19:59:10 ID:+pg9BPaU
>>80
最近は9も凡の仲間入りですよ
もしかしたら10も・・・・・・
83名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 10:35:55 ID:obZ/Z+CS
点数はインフレして信用ないけど、コメントは最近の方がましな気がする。
昔のコメントはわけのわからん独り言にしか見えないw
ゲームをレビューする行為自体、手探りでやってたわけだから仕方ないけど。
84名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 11:08:17 ID:k1B19jxN
レビューの評価までスポンサーにゴマすって底上げするなんてひどすぎ。
読者にクソゲーつかませても平気なんだもんな。そりゃ信頼失うわ!
85名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 11:08:51 ID:5T+AH1il
メトロイドは妥当な点数だと思った
86名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 11:39:53 ID:1sirfHz3
悪魔城ドラキュラ

東府屋ファミ通 8点
ちょっとコナミらしくないゲーム。

水野店長 8点
いかにもコナミらしい作品だね。
87名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 12:37:30 ID:1PfIOwC5
>>86
吹いた
88名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 12:48:37 ID:wGYSUBCb
昔は自由に書けたけど、今は朝鮮半島や中国並みの言論統制が
ひかれてるからレビューに期待するのは無理ですな。
89名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 12:51:46 ID:pWWNQshk
売れるもんじゃないな。
当たり障りのないような歌詞ばかりのJPOPみたいなもんか。
お花畑で暮らすことほど退屈なことはない。
90名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 13:46:29 ID:0VUrUvJa
2chでなんと言われようが俺はファミ通を信じてた

がローグの高得点で不信感を持ち、FF12の40点満点で信用出来なくなった
91名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:34:24 ID:EkI3zRFJ
もうファミ通のレビューに影響力なんてないし。
殿堂入りしても売上が数千本とか普通にあるし。
点数に一喜一憂してるのは2ちゃんねらーか、馬鹿な業界人だけ。
92名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:39:05 ID:zKviKMRu
>>61
アニオタでもPS3は買わねーよ
93名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:51:30 ID:8hNwGXOd
レビュー点数で入庫数を決める小売りもいるから
他人事ではないだろ。

ハンターズどこにも売ってねぇょorz
94名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 17:50:48 ID:VHpWtVnQ
レビューで入荷数決めれるのはチェーン店とかだよ
大手家電・個人店・チェーン店の本部なんかはその前に発注済み
1週間前にクロレビ見て品切れ確定でブルーになったり大量の在庫かかえるのが確定だったり
95名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 01:02:36 ID:6W/ln3z1
>1週間前にクロレビ見て品切れ確定でブルーになったり大量の在庫かかえるのが確定だったり

ファミ通のレビューにそんな力ないよw
逆にレビューで高得点だったのに大して売れないということは多いが。
ファミ通のレビューで入荷数決めるような所は生き残れない。

高得点なのは決まって、
最初からある程度売れることが予想される有名作品ばかりで参考にもならん。
96名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 02:16:00 ID:fnN0C6g7
そうなんだ。よくレビューを参考に入荷してるって聞くけど
確かに確認してから発注したのでは遅すぎるよな。

今週は前人気に比べてメタルサーガの点数低かったようけど、
さてどうなることやら。
9794:2006/06/08(木) 11:38:58 ID:lOcMCT5J
>>95
高得点が期待されレビューも高得点ないわゆる大作は問題無いんだわ
取る方も大量に取ってるし
問題なのは個人店とかで1・2本しか取ってないのに高得点なゲームだよ
クロレビ見た客から予約入って店頭に並ばなかったり初日の朝に売り切れたりして後は週末含め頭下げっ放し
98名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 16:07:57 ID:/gPPrssJ
513 名無しさん必死だな sage 2006/03/04(土) 02:48:30 ID:y8PKgflT
殿堂シールを貼る関係もあって、
小売には雑誌掲載より早くレビュー結果が知らされる。
で、メインは1〜2ヶ月前だが、追加で1週間前受注というのも存在する。

小売もファミ通レビューの正当性を信じる気はさらさらないが、
店頭で殿堂シールを貼ってある物とない物があるとイメージが良いのは前者。
ファミ通内で完結していれば無視してもいいんだけど、店頭まで露出して来られるとね…。

実際は殿堂入りしても売れないタイトルの方が多いし、
指名買いが多いからあまり効果に実感がないのが現実。
しかしゲーム不況の中、少しでもプラス要素があればすがりたいし、
マイナス要素は極力避けたい。

そんなメーカーと小売の心理にうまく付け込んで、
自らはリスクを背負うことなく利益を得ているのがファミ通・・・という噂。
99名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 23:26:17 ID:5SeL96RY
附録で付いてた昔のレビュー本なんだけどさ
思いっきりレビュアー個人の信者、アンチ、好き、嫌い、思い出補正が反映されてるね
特にドラキュラのカセット版、ディスク版とか聖剣伝説とか・・・
「コナミらしい」、「コナミらしくない」、「今更6年前のゲームを」、「やはり名作だ!」
よくもまあ上手く好みの違う人選をしてたなと思った
まるで2chみたいな感じ

でもゲー板の厨はこういう昔のままでレビューしても
俺の意見が絶対っていう思考だから
結局文句は言うんだろうな
100名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:15:46 ID:Cwnk4Grx
昔は、個性的だったからか、感性の合うレビューアーがいたな。
こいつの意見は信用できるみたいな。
いまは、誰も信用できない。
101名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 13:45:35 ID:Ai51JSAt
そっぽむいて適当に話し合わせてくる奴を信用しろって方が無理あるしな。
102名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 02:55:28 ID:LMBaE30H
VP2は何点かな?
103名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 03:25:32 ID:Eu+KwIhp
>>102
みなくても解る

多分 9 9 9 9 とかだよ
104名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 06:58:32 ID:LMBaE30H
>>103
いやVPのクオリティが保ててるなら10 9 9 9とかもありえる!
105名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 07:07:07 ID:IfwW1uyH
FF12の手前、40点は無いだろうから

10 9 9 8 

ぐらいで、10点の人間のコメントには「色々不満点はあるけど満点!」だな。
106名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 07:44:23 ID:6uEe0svX
7,8,9,10点に何の違いも無いってのがまだわからんかね
107名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 08:07:26 ID:LMBaE30H
わかんねぇよ!
108名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 08:21:49 ID:WNNG7uWd
>>102
9、9、8、8 と予想。
109名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 08:23:15 ID:3I1+kSGX
ゲーマーが好きなら、ファミ通は買うな。
こんな屑雑誌がトップを取ってることが問題なんだ。
110名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 08:24:57 ID:6uEe0svX
>107
昔から
7点以上=買っても良い
6点=微妙
5点以下=悪いこと言わんからやめとけ
の三段階評価
111名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 08:29:39 ID:EyZDA1jh
7点以上の部分は、お金でどうとでもなる範囲だからな
112名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 08:48:45 ID:peBujNX6
>>105
それなんてラジアータ?
113名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 15:39:26 ID:nvzW5t7y
>>109
>ゲーマーが好きなら

ゲーマーは好きじゃありません><
114名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:52:40 ID:ChkyR3DL
そうだなゲーマーは寧ろきもい
115名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 17:05:28 ID:gxDdkp0o
点数はあげて、文章でクサすとかやらないとな・・・・
本当に思ってること
裏でも読み取れるようにしてくれよ
116名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 17:40:22 ID:XixZMkmx
ファミ痛レビューで入荷決めてたのなんて、もう十年近くも前の話だぞ

そんな事続けてた店なんてここ数年で片っ端から潰れたよ
117名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 19:32:15 ID:gkrWBsjW
森下万里子が8点を付けたゲームは買わなかった。
これが大正解だった。
118名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:42:05 ID:mXVCNt+q
売れそうな有名タイトルはどうせ高得点、
たまにマイナータイトルに高得点が付いても売れない。

あるのは政治やしがらみばかりで影響力はない
ファミ通のレビューなんて入荷の参考にならない。
119名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:51:58 ID:J9y56Bk3
バイオがファミ通のレビューのおかげで売れたとかウィキペディアに書いてあったけど、
眉唾。
しかもバイオに失礼。
こんな仮定は意味無いけど、レビューしてなくても売れてたろ。
レビューが売り上げに直結するとはどうも思えない。
それとも当時はその神通力があったのかな。
現在は言わずもがな。
120名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 16:00:32 ID:OPSXI5z3
VPはクズウェア補正に加え、なんとかしてPS2を盛り上げたい補正がかかるから、37点
121名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 16:06:31 ID:J9y56Bk3
いや、満点は無いって話だから36点以下は決まってる。
122名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 18:28:14 ID:1QhFeQ1B
【PS2】
ザ・キング・オブ・ファイターズ XI 7/7/7/7 
学園アリス 〜きらきら★メモリーキッス〜 6/7/7/6
ヴァルキリープロファイル2 9/8/8/9
格闘美神 武龍 5/4/4/4
ギャラクシーエンジェルII 8/7/7/7
【PSP】
コロコロころん 7/7/6/8 
【NDS】
マジカルバケーション 5つの星がならぶとき 8/8/7/8
123名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 21:35:18 ID:TGk1y5Fc
>ギャラクシーエンジェルII 8/7/7/7

こういうオタ向けのタイトルがまずまずな点なのは
やっぱりあれか?声優評価がプラスされるからか?
124名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 21:57:11 ID:3YmOs/UM
電撃じゃザ・キング・オブ・ファイターズ XIは80.85.80.85だったな。
ウォルフがヴァルキリーよりKOFより高い点数つけてたのに驚いた。
125名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 23:12:40 ID:ueVP/dlb
>>122
VP2が意外と低くない?
126名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 00:44:51 ID:+rfgV/A9
こんなもんじゃね?

マジ化けはどうなんだろう。くそゲっぽい点な気がするが判断に悩むな。
127名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 01:04:28 ID:ODFTNHUo
>>123
つか、電撃独占タイトルだから1点差で殿堂入りさせてやらねっていう、
噂の中小メーカーいじめの見せしめタイトルな気が・・・
128名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 08:18:13 ID:HnJiNr1j
129名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 08:23:03 ID:h463+yHL
おお!
130名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 11:50:06 ID:2x5Bh71+
>>122
その点数見ても分るよな。
ファミ通は、クロレビ止めたら?
もうクロレビが売りの時代ではないよ。
131名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 19:32:02 ID:A9n0N7op
>>123
オタ向けタイトルは高得点だったらだめなのか?
132名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 21:49:32 ID:+rfgV/A9
つ キミキス・つよきす

正直マニア限定ゲームのどこを楽しむのか不思議に思う
133名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 02:47:25 ID:rSvltt3W
みんなでファミ通のクロレビ撲滅運動しない?
134名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:32:02 ID:aoWr4sYc
VP2の低さにショック
これ間違いなく前作みたいな良ゲーじゃないよ
135名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:44:35 ID:xQBIYEQM
これ言っちゃお終いだが、レビューに点数つける必要があんのかね。
136名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 08:20:47 ID:qE1rSLc8
今のファミ通のレビューは最悪な事に低い点数は信用できるからな。
そして高い点数は信用できないというコンボ。
昔は逆で低い点数は信用できなくて高い点数は信用できたのに…。

これってつまり昔と違って良作が少なくなってきてるって事だよな。
137名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 09:34:03 ID:ACJpcHph
ファミ通レビューを見て買う気が失せることはあっても購入意欲がわくことがないな
メーカー側にとっては載せないほうがよくないか?
個人的には、好みは人それぞれなのに偉そうに点数つけてるのが腹立つ
138名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:18:14 ID:qzlSZ1jZ
『クロスレビュー優良ソフトパーフェクトカタログ』の上巻って6/16増刊号についてますか?
139名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:32:59 ID:PE90I8vo
ついてるよ
140名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 16:38:51 ID:qzlSZ1jZ
ありがとうございます。
141名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:38:08 ID:ObqkYsEc
クロレビの人間に対して2chで点数をつけるか?
142名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 19:52:58 ID:k33DYkG6
いいね
143名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:55:04 ID:fRaa2ZXR
ドラクエのレビュー
 今 1〜2週遅れ
 昔 いかにTACO・Xを避けるか
144名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 14:22:10 ID:qDXwo1CY
TACO-X懐かしいな。
確か平均評価5点を割ってたような。
普段辛口だっただけに
F-ZERO 10点やパワプロ 9点に最初目を疑ったもんだ。
145名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:38:08 ID:PJfw+XO8
>>137
だから四人いるよね
146名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:40:17 ID:PJfw+XO8
>>136
じゃ無くてお前の感性の問題じゃね?
147名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:40:44 ID:qv6WPsYG
>>110
この際10段階評価はやめればいい。
とても良い、良い、悪い、とても悪いの4段階がいい。
真ん中が無いのがポイント。
148名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:47:58 ID:HHmNNTJY
それなら
買い、どうでもいい
の二者択一でいいと思う
149名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 16:50:41 ID:JS4rI+r9
エロゲの移植や
シンプル
テーブルゲームなどを
欄外で流すのはヤメロ
150名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 17:08:51 ID:JmuovleK
占いみたいなもんだよ、期待してるゲームが点高いとちょっと嬉しい程度の
151名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 17:26:50 ID:qv6WPsYG
じゃあ福田先生にレビューをお願いすればいいんだ。

先生:安定運。このゲームがこの月に発売されるのは理想的。
 ですが、1月生まれの方はこれを買わずに学業に専念しよう。
 自宅から西方にある店で買うと運気が向上。二週目以降が吉。
 プレイする部屋のカーテンの色はピンクか水色が最適。
 あと、ロードがちょっと長いのが気になったかな。(6点)
152名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 19:57:20 ID:R0YV9MkQ
ファミ通に載ってる占いがかなり当たるってよく聞くけど本当?
153名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 20:20:17 ID:98MA9/h5
「PSPは、レースゲーム、格闘ゲーム、UMD対応映画ソフトで普及していく。
PSPはDSにはない圧倒的な映像がある。近年、映画的なゲームが売れたのは事実。
そうなるとPSPは強い。   
最後に、結論から言うとDSが売れたとしてもPSPなどには影響はない。
なぜなら「DSがゲーム層を広げる」からだ。そういうことなのだ。
長いスパンから見れば、DSを持っているからといってPSPやWSがいらないということにはならない。
極端な話、冷蔵庫を先に買うか、洗濯機を先に買うかと同じ話なのだ」

浜村の言い分だと、PS3は「売れない」と
もう結果が出てるんだが、、、。
真性の馬鹿だな、ゴミ痛の浜村。
154名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 20:32:12 ID:QwEO3jAS
>>152
福田有宵先生って日本占術協会の副会長の一人だろ
ttp://www.uranai-japan.com/society.html
155名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:23:37 ID:d+K/f2Lt
殿堂入りさえなければ昔の主観レビューのほうが良かった。
自分の感性に近いレビュアーの意見だけ見ればいいからな。

殿堂入りのせいで客観レビューしかできなくなったので
今のレビューは価値がなくなった。

つーか客観レビューx4の今のレビューに意味あんのか?
156名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:29:36 ID:X+l/Uu4R
PJfw+XO8

(ノ∀`)
157名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:35:45 ID:QEuy0UUW
>>152
確かドラクエ7の政策発表以前に「ドラクエ7は漁師である主人公が悪を倒しに冒険に
出るゲームになるでしょう」と予想してた

それよりもあんたっちゃぶる最終回(1992年)で鈴木みそが予想してた1999年の日本の
ほうがすごいけどな
当たってる奴だけでも

任天堂が「バーチャルボーイ」という名前のゲーム機を発売
ナムコが過去の名作ゲームを収録したソフトを発売
鈴木ドイツ、ゴンス柴田はファミ通を退社
日本で怪しい宗教団体が流行ってる
158名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:49:20 ID:GVBB4PJY
>>157
それ、ドラクエ5だよ。
159名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:21:31 ID:gbOsQATN
ゴミ痛はゲーム雑誌じゃなくて、
ゲームカタログだから。
それも有料ゲームカタログ。
160名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:32:15 ID:ZGd0aZjK
>>153
バカじゃないよ浜村は。
PS3が売れない、ファミ通もヤバイのが分かってるから、
あんな未来の夢物語でポジティブキャンペーンを展開してるんじゃないか。
まさか、直にWiiのネガキャンをするわけにもいかないからね。
161名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 01:17:14 ID:WtL0QQTk
>>158
どこを指してドラクエ5と言っているんだ?
162名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 19:22:39 ID:VZSM77vn
>>122で悲惨な得点の「格闘美神武龍」はその号の裏表紙に広告がある。
広告主には遠慮してないのかな?
それとも裏表紙とくらべるとレビューの影響力が限定的なものだから
この点数に出来たのかな?
163名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 19:32:24 ID:Aj6uifVd
>>162
表4広告がなければ3点や2点がついていた、と見るべきか。
164名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 16:09:52 ID:+qGAIijy
最新版ツインゴッデスかとおもたよ。武龍
165名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 18:22:18 ID:SB0wY0yW
予想

ロコロコはゴールド以上は確実。
あれだけSCEが力を入れているのにシルバー程度でお茶を濁せない。
ひょっとしたらプラチナもある。
166名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 20:01:26 ID:A3QPEr4A
167名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 21:56:05 ID:FdldDWcx
浜村か…、クレタクのレビューは好きだった。
168名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 03:04:27 ID:kFrRokFA
パルフェがなんか妙に好評価なんだよな。
まあ正当に評価すればそうなんだろうが急にギャルゲーづいた感じが
気持ち悪いな。
169名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 06:20:55 ID:+ouJH9Bb
ねこにゃん最高だからな。
170名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 17:47:39 ID:zcr4UDz2
アゲ
171名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 17:57:16 ID:KJ2WUInr
なんにしろSCEが出したゲームは高得点つけるだろ
172名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 19:48:44 ID:6rYGvF5O
>>165
9/9/9/8か9/9/7/7ってとこかな?
173名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 19:55:54 ID:uP2LJy6w
マリオ64やゼルダトライフォースのときハマだけ9点だったな。
時オカの時はハマがいなかったから満点取れたけど。
この人が任天堂のゲームで10点つけたソフトあったかな?
FF7ですら10点つけた人なのに。
174名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 20:13:45 ID:i8sOLpCT
任天堂のゲームはパズル的要素が強いから
そういうの好きじゃなければなくていいんじゃねえの。
175名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 11:19:09 ID:e5p5ipYi
つうか浜さんがレビューで10点つけたゲームなんて数えるほどしか無いぞ。
初めてつけたのがFF7で、そのあとも数本だけ。
今の10点乱発レビュアーどもと一緒にしたら困る。

その数少ない10点レビューに「サクラ大戦4」が入ってる時点でまったく信用ならんが。
176名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 12:41:04 ID:nD5R2peG
最後の行で台無しじゃんw
177名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 15:49:58 ID:MAsCwDSD
8点前後が基準点になってしまってるから上はあと2点程しかない。
基準点を5点にすれば幅広い評価ができそうだが基準点と宣言している
わけではないのでそれも簡単にはできない。
コメントは少量な上にみんな同じようなコメントばかり。
これなら下手にレビューしないで誌面の記事で読者に読みとらせた方が
良いような気がするのは俺だけか?
178名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 16:01:42 ID:qYtL9AKG
めんどくせえやん。
レビューページだけでわかるのがいいんだし。
179名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:31:56 ID:OVQHWU8g
ファミ痛って酷いね。
廃刊間近かも。
180名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:33:45 ID:jWK6pIpm
イザベラ永野のいないクロスレビューなんてあっても意味なかろ
181名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:34:34 ID:ooIV3qoD
なんで糞ゲーのFF12が満点なんだ?
182名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:38:53 ID:bJWNynl9
>>181
松野信者多いんじゃね?ベイグラとかいう地味ゲーも満点とってたし
183名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 20:57:04 ID:sFep5cdX
100点満点で表現すべき
現在の一番いやらしい点数8点が
82点とか89点とかで表現できるメリットはでかい

てか他誌でやってて廃止になったりしてるな
184名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 21:03:02 ID:ka7G+3QJ
>>179
アニオタキモオタ向けの電撃なんたらより売れてるのになんで廃刊?
185名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 21:06:08 ID:s77byTkF
電撃なんたらのウォルフしか信用してない
186名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 21:47:42 ID:rU5nhikJ
>>183
今のレビュアーに、そんな細かい点数つける能力ねーよ。
それよか、レビューの文章をもっと長くしてほしい。
187名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 07:02:32 ID:SvnOIjR2
今は1ページぐらいしか割いてないけど編集者に丸々1ページくれてやる
ソフトウェアインプレッションとかをもっと充実して欲しいな。

大分前はそんな時もあってマニアックなSTGとか熱く語ってた人もいたが。
色んなゲームを手にとってもらおうとかもうそういう雑誌じゃないんだろうな。
188名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 09:55:12 ID:nJ3Y9oZJ
>>184
なんてゆーか 社員
189名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 14:22:32 ID:ETK5xLBH
>>187
ヘタに自由に1ページ書かせると
マブラブとかエロゲーの記事勝手に書いたりするから困る
190名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 02:44:25 ID:bvO8AhmE
最近はファミ通とは関係ない所でヒットが生まれてるし、
実際は勝ち馬に乗ることしかできないファミ通の無能さがさらけ出されてきたな。
未だにレビューの点数を気にして踊らされているのはむしろ業界人の方。
191名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 02:47:50 ID:MCneG8pw
ファミ通レビューの点って、ようするにファミ通の売り上げ予想
みたいなものでしょ。売れそうな要素があるかないかで判断される。
ゲーム性は二の次。だからメーカー加点みたいなものがありうるわけで。
192名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 14:58:11 ID:NxOPid2+
予想ではなく前作が売れたものは高くなるシステム。
点はパズル的要素のすぐれてるものが高くなってる気がする。
193名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 03:22:20 ID:9hzFSKlm
競馬場の予想屋と一緒って事か…
194名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 09:01:38 ID:SpT4yc2k
謝れ!予想屋さんに謝れ!
195名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 10:40:28 ID:0GWTlUg+
FF12のストーリーを40点で評価してる時点でおわっとる。
迷ってる層に購買意欲を持たせているように見えてならない。

とりあえず、このレビュー立ち読みして買った漏れが一番バカだお( ^ω^)
196名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 10:45:44 ID:Tz7lvSKl
まだゴミ痛にお布施しなかっただけマシでは・・・

真の負け組は、ゴミ痛を毎週欠かさず買ってる奴
197名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 10:53:13 ID:ZvFMEOwj
>>189
でもその昔、PCエンジン版ときメモについて、
1ページで熱く語っている編集者が同時に2人
出たのを読んでPCエンジン版ときメモを買いに
いった俺がいるので、そのへんは微妙。

まあ、10年以上昔の話だが。
198名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 12:13:48 ID:zW4atabE
ときメモは家ゲーだから問題ないだろう。
家ゲーと何の関係もないパソコンのエロゲを取り上げて、
感動した!泣けた!とか書いてるのが痛いだけ。
199名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 14:20:08 ID:kGSWStlg
KOF11のどこがグラフィック粗いんだよー
ドットをやめろと言いたいのかファミ通
200名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 15:33:07 ID:QmOpe3E5
ミヤホン「ただ最近、他社の某ゲームのクロスレビューを見て、これだけ高得点なのに
30万本ぐらい売れなかったら問題だなぁ……って心配してたら、やっぱりそこまで売れてない。
これを見て、いよいよゲーム市場の問題は深刻やなっていう話を先日もしてたんです。」
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nin02&page=1&num=3681&main=nin&find=&ftext=
201名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 21:28:39 ID:ff2nJH2n
よりによってマブラヴオルタだしなぁ。
そういう素養ある人に言うならともかく、ハミ通読んでる人に
あれはグロゲーとか言われてるが熱い話だと言われてもな。

マブラヴの背景を一々語ったり家庭用にとか熱弁したり痛すぎる。
202名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:50:56 ID:P+x39EYZ
>>200
数年前のゲームが売れていた時代は錯覚しがちだったけど、
ファミ通の点数のおかげで売れていたんじゃなく、
元々売れる物に高得点を付けてただけなんだよな…
203名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 22:58:34 ID:Zdho2GMS
>>202
今の若い衆には信じられないかもしれないが
昔のクロスレビューはそれは絶大な信頼を得ていて
それゆえファミ通は業界トップのゲーム誌になれた

まあその後の没落ぶりはご存知の通りだが…
204名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 23:40:08 ID:UQbtZsPX
>>134
亀ですが、PS版VPの得点は9/9/10/7でVP2は9/8/8/9で1点低いだけ。あまり悲観しなくても良いのでは?

VPも載っていたパーフェクトカタログの中、027頁にマリオゴルフ64発見。
カミカゼ長田氏が「システムはモロ『みんなのゴルフ』で内容もかなりかぶりぎみ」とコメント。
これってファミ通的には恥ずかしいコメントだと思うけど、修正せずに載せたのは偉いような気もする。
残念なのは岩田社長のゴルフのレビューがないこと。84年5月1日発売らしいので、ファミ通がまだ生まれてない…
205名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 23:56:45 ID:aM6CPs5k
PCのエロゲーの家庭用移植やら一般アニメ化はもう普通の事だし、
マブラヴとりあげても別になんの違和感もないが。
実際いいゲームだし、むしろその態度を評価したい。
206名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 23:57:56 ID:ZvFMEOwj
>>205
マヴラヴとマヴラヴオルタは区別すべきでは?
207名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 23:59:55 ID:bwvbpf5Y
ゴミ通の8点は3〜10点全部を表すから困る
208名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 00:14:02 ID:jBaqqSYG
今でも真の40点満点は時オカだけだと思ってる。
209名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 00:27:21 ID:MeFPdaYs
>>206
元々1つの作品として出すつもりだったんだし、両方やらないと
意味ないのはやってみればわかるはずだが?
210名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 01:59:39 ID:f72hq5Po
>>199
荒いだろ
輪郭滲ませたおかげで昔より酷くなってるな
211名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 03:13:34 ID:QHMYGM1f
今からWiiとPS3ソフトのクロレビが楽しみだ

あとポケモンDPも
212名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 03:25:14 ID:NLw0NXYF
ポケモンミニのクロスレビューがあったのを思い出した
213名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 13:31:24 ID:dryz/pZ3
ビットジェネレーションのクロレビいくつ?
214名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:01:57 ID:/r7yP7N6
>>205
飯島愛がテレビに出てくるようなもんか。
215 :2006/07/04(火) 04:46:24 ID:jG9hGfCP
ゲームの評価に満点つけてる事自体が間違いだよなぁ・・・
モンハン2なんか無印から言われてる操作性や視点の問題や
マラソンが必須な買い物やロードの凄まじいながさ等等
全く改善してなくて、多くの人が改悪したと言ってる部分もあるのに
10点満点二人とか有り得ねえw
それどころか改善できる場所が山積み

季節や昼、夜仕様なんかもある季節、夜じゃないといないとかあるけど
それによって本来出そうとした生活感とか全く出てないし、
全く面白くはなってないから、ただウザイだけの仕様で邪魔だしよw

まけにまけて面白さの分上乗せしても10点だけはおかしい。
と言うかあれで10点つくなら10点の価値が無くなるっつーのw
216名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 04:51:01 ID:90QKnZp5
「不満も無くはないが」とか言いながらラジアータに10点付けるのもいるからな
217名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 04:52:41 ID:m7hBAOHi
スゴイ事思いついた。
俺たちでファミ通レビューのレビューをしようぜ。
今週のレビューは3点とか。
218名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 05:41:33 ID:2X7bH/Ez
>199
マジ?
つかファミ痛、確かに終わってる。
ドットにはドットの美学があるのに。
もう本当に終わっている。
219名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 06:34:45 ID:TgGGp/QT
というかただのゲーム雑誌の編集にまともなこと言わせようってのが間違ってるな。

もうクロレビ文と、各レビュアーのオススメマークの有無だけでいいよな。
なんで改善しないんだろ。
220名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 06:38:43 ID:a3QQtqRJ
>>199
粗いだろ
>>218
アホかと
221名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:03:59 ID:Uvw5LGiL
FFみたいなキモマネキンよりマシだけどなw
222名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:13:23 ID:vFHMJr9v
FF7に好評価はおかしいってあるけど
あの当時あのグラフィックはすさまじかったんだよ

あのときあのグラフィックは本気で驚いたなぁ
てかそれさしおいてもFF7は結構面白と思うけどね
223名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:25:09 ID:DzMO46j5
面白いかどうかなんて個人の主観によるとこが大きいからなんとも言えない
224名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:42:25 ID:CO7isfZb
こんな評価みなくても、買う前にアマゾンのレビュー読む程度で十分。
ファ身通の評価もその程度。何の価値も無い。
225名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:44:01 ID:DzMO46j5
アマゾンもどうかと思うが・・・w
226名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:49:52 ID:CO7isfZb
だからファミ通の評価はアマゾン程度ということ。
227名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 08:00:44 ID:QrqtjXUI
アマゾンて
228名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 08:56:35 ID:OMqie0xX
それは妊娠の逆恨み
229名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 11:13:48 ID:LecS/K2y
ヴァルキリープロファイル2-シルメリア‐はマルチエンディングじゃないし、
戦闘がもっさりしていて、爽快感ゼロだし、ロードは長いわで、
上半期のワーストゲームだったね。
FF12が40点満点にふさわしい出来だったのに比べると、
あまりにも対照的だった。9889という点もENIX補正がかかってたんだろう。
4334ぐらいが丁度良い点数だったね。

230名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 12:53:42 ID:0XNShRXZ
>>229
どこを縦読み?
231名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:18:02 ID:v2nSCAxH
>>219
ファミ通のレビューから点数制度を無くしたら、流通やメーカーに大きい顔できなくなるじゃん。
自分達のためにやってるんだよ、読者のために改善する気なんてさらさらない。
232名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:24:36 ID:2ZHMzJBg
>>229
ロード長いは嘘だなw
233名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 14:25:06 ID:MUhgespE
鉄拳の点を低くした恨みは忘れんぞ糞通が。
234名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 19:23:39 ID:0WpMuYA3
VP2は戦闘の爽快感が無いってのが俺的に致命的だったな
時間止めて敵の攻撃範囲見て〜ってやるだけの作業プレイだった
235名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 18:28:44 ID:RpeR1RfN
ゴールドであればどんな糞でも特集記事が組める
どんな良ソフトでもシルバー以下にさえすれば特集記事組まなくて済む
236名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 20:54:04 ID:1KINbpux
つまり各メーカーの営業努力、すなわち袖の下って事でしょ
237名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 16:24:57 ID:ZsH+quFJ
2600年発売予定のゲームがDSにあるのに吹いた。
238名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 04:47:56 ID:UUBTdH4M
PSPのカメラ小僧ゲームは難点でしたか?
239名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:33:21 ID:O6ANSAMB
ageとくよ
240名無しさん必死だな
ゴミ痛ウェ〜ブDVDは、変に受けを狙い過ぎてて痛い。

お笑い番組でもねぇのに、出演者の芸人っぽいノリがウザイ。